【朝生テレビ】田原総一郎【サンプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
562文責・名無しさん:2010/07/24(土) 12:18:25 ID:1mupWpsl0
堀と東の衝突が新たな番組名物か
563文責・名無しさん:2010/07/24(土) 12:26:14 ID:frChRBQD0
田原が自分の意見を押し付けようとして、話がおかしくなるな
564文責・名無しさん:2010/07/24(土) 18:34:11 ID:yt2osZ/s0
【日本航空】火災の形跡はなかった【エンジン火災】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1279591018/
565文責・名無しさん:2010/07/25(日) 02:13:27 ID:t4H39Dx70
宮台と宮崎で裏で話しあわせて出てもらいたいな。田原こてんぱんに引っ掛けるだけのためにw
566文責・名無しさん:2010/07/25(日) 06:31:59 ID:WraJn8i/0
重野に発言のデタラメばらされた宮台は出る気ないよ。
567文責・名無しさん:2010/07/25(日) 07:14:54 ID:C8DiQHWX0
ボストン堀vs増田って言う人で韓国と日本の電気メーカーの事で言い合いしてたけど
どっちが正しいんですか?
568文責・名無しさん:2010/07/25(日) 08:18:05 ID:WraJn8i/0
堀はサムスンの収益の高さを 増田はそれ以外の企業、韓国人の収益、所得の低さを言ってた。

どちらも間違いじゃない。噛み合わなかっただけ
569文責・名無しさん:2010/07/25(日) 10:52:01 ID:O5YV59l80
堀は間違いだろ。サムソンがすごいから
韓国やばい!っていってるんだから。

実況では何もわかってない扱い
570文責・名無しさん:2010/07/25(日) 11:31:19 ID:WraJn8i/0
サムソンがすごいから日本がヤバい て堀は言ってたんだが。日本の大手全て足してもサムスン1社の利益に敵わない。
571文責・名無しさん:2010/07/25(日) 11:47:03 ID:GmNYTh4m0
サムスンこけたら韓国終わりじゃんw
572文責・名無しさん:2010/07/25(日) 13:13:51 ID:O5YV59l80
>>570
利益がかなわないから、どうだっての?

実際、大企業は負けてるかもしれんけど
日本の部品かってるわけだし、つくってる日本の企業は稼いでるわけだ。

あーいう、一社だけ強いってのも、やり方としては間違ってる。
573文責・名無しさん:2010/07/25(日) 14:39:26 ID:VShqRWOt0
新製品や技術は日本由来でサムスンはそれらを流通加工して利用することは得意だが日本のような商品開発力はないって言ってなかった?

このまえのTVタックルで下町のゴム工場の人がでてたんだが、大企業が自分らを切ったから自分たちで海外に交渉して技術を提供してるみたいだな、技術の根幹部分は日本に残してブラックボックスにしてるみたいだけど
574文責・名無しさん:2010/07/25(日) 15:05:13 ID:f/csPYv40
東、あいつは何をしてるんだ・・・
575文責・名無しさん:2010/07/26(月) 06:22:31 ID:dOs55OSb0
東は熱くなったから負け。
堀の横のおっさんが冗談で「僕も東さんみたいに・・・」と言って
席を立とうとしたときの堀のイラッとした表情は笑えた。
他の人が笑っているのに一人だけイラッとしていた。
ああやって挑発する人は冗談でサラッと返されると一番イラッとする。
576文責・名無しさん:2010/07/26(月) 17:17:46 ID:vDxC/9u80
朝まで生テレビっていつ打ち切られるんだ?
もう日本のテレビ界から田原総一郎は消えて欲しいわ
577文責・名無しさん:2010/07/26(月) 20:26:22 ID:tmHAvzQH0
田原はこれから日本は何で食って行くんだって人に聞いておいて
誰かが具体的な何々の産業でって答えると
「そんなんで日本人全員食っていけるのか」って返すけど
一つの強大な産業で日本人全部が食っていかないといけないような
幻想持ってるのか?
堀が環境産業でって言ったら隣の奴が
そんなんでは食っていけない電気自動車だって言ってたけど
環境産業でも電気自動車でも複数の産業で食っていけばいいんじゃないか
介護だってある程度税金投入して給料上げれば何人か雇用できるし


578文責・名無しさん:2010/07/26(月) 21:25:16 ID:szlaIOqd0
なぁ、介護ってほんとにいいのか?
介護って何も生産しないよな?
大学いってまでやるような仕事じゃないだろ

結局その介護に払うお金の出所も年金だったり生活保護受給費だったりするんじゃないの?
海外からお金は入ってこないで身内でぐるぐる金回しても儲からないだろ
579文責・名無しさん:2010/07/26(月) 21:44:38 ID:hVMpPWca0
>介護って何も生産しないよな?

軍備とか戦争とかも最終的には何も生産しないけど
不況克服には役だったというのが1930年代から50年代までの成り行き
580文責・名無しさん:2010/07/26(月) 22:09:35 ID:dOs55OSb0
介護では外貨は稼げないが、眠っている何百兆の金を
回す事ができれば景気回復は確実にできる。
581文責・名無しさん:2010/07/27(火) 06:26:04 ID:2Vd8nteL0
サムソン1社で日本の電気メーカ7社の合計より利益多いって言ってたけど
ほんとはサムソン1社と日本の電気メーカー7社プラス信越化学、日東電工その他合計で
比較しないといけないんだろ
582文責・名無しさん:2010/07/27(火) 09:22:06 ID:syKZ5Tt60
それ足してもサムスンのが多い件
583文責・名無しさん:2010/07/28(水) 12:21:11 ID:Z+FzziRo0
>>578
物は生産していないけど介護というサービスは生産というか提供している
584文責・名無しさん:2010/07/28(水) 15:55:22 ID:7OFdw8JY0
サンプロなくなったんだから
朝生を月2回にしてくれ。
585文責・名無しさん:2010/07/28(水) 16:20:53 ID:wbt4fT680
●嫌韓厨(ネット右翼)がダサイ12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
586文責・名無しさん:2010/07/28(水) 23:48:52 ID:kMorX3vT0
他民族は楽チンだぜ
587文責・名無しさん:2010/08/01(日) 02:23:04 ID:Zpr7eY+C0
田原さん仕掛けるの上手いよねw
588文責・名無しさん:2010/08/04(水) 20:27:09 ID:sBho1+yJ0
中国へのODAは終了したが

代わりに、アジア開発銀行が援助している。
その金を出してるのも日本。

ODAは、日本の名前で金を出すことができるが
開発銀行経由だと、日本なんか無関係のように
なってしまい、ODAより悪いなんて話も
589文責・名無しさん:2010/08/05(木) 17:59:44 ID:yH5hpIde0
HTB 北海道朝まで生討論
8月7日(土)深夜1時〜4時
ttp://www.htb.co.jp/asanama/
▼田原 総一朗(ジャーナリスト)
▼佐藤よしつぐ(HTBアナウンサー)
▼吉田理恵(HTBアナウンサー)
▼稲津 久(公明党・衆議院議員)
▼紙 智子(共産党・参議院議員)
▼坂本 和昭(坂本ビル社長、観光カリスマ)
▼佐々木 隆博(民主党・衆議院議員)
▼手嶋 龍一(ジャーナリスト)
▼西尾 正範(函館市長)
▼堀江 貴文(実業家)
▼町村 信孝(自民党・衆議院議員)
▼松田 一敬(北海道ベンチャーキャピタル社長)
▼山口 二郎(北海道大学法学部教授)
590文責・名無しさん:2010/08/05(木) 20:04:24 ID:TNrngxgr0
>>589
これは関東地区で見られるの?
591文責・名無しさん:2010/08/06(金) 00:23:21 ID:PXWat4FB0
沖縄のみたく朝日ニュースターで放送すんじゃね?
592文責・名無しさん:2010/08/12(木) 12:00:39 ID:WHaKRmrm0
昨日、昼のTBSに出てたね。
ハマコーの件でずっと話していたが
もうフガフガして何を言っているか分からないよ。
ガッツさんが隣にいたけどガッツさんより何を言ってるか分からなかった・・・
593文責・名無しさん:2010/08/16(月) 15:19:06 ID:sOfbStD60
田原氏は菅首相が出した日韓併合100年談話は
新冷戦(米中)が始まったなかで日米韓の連携が不可欠だという認識のもとで
やっただけのことであり、日本の右は全く国際感覚がない!
民主党は左翼だという人は全く政治をわかっていない!
外交とは何かを保守派は全くわかっていない!

だそうですw

自治労、革マル、日教組に支持されている政党が左翼ではないとは
日本も随分いい国になったものですね(^_-)-☆



594若い人にチャンスを:2010/08/21(土) 12:33:59 ID:Kf1Chl7y0
自分も朝ナマは録画でよく見る方(夜起きてまではもう面白いとは思わない)ですが、何故日本の60歳以上の人達は元気なんだろう。
本来、どのような組織、集団、国も40代がもっとも輝くのが成長するのではないだろうか。
60代以上になれば「後進に道を譲る」のが必要になってくると思う。
以前、「カンブリア紀」という番組でゲストのほとんどが60歳以上だというのがありました。
一面、60歳以上が元気で社会でバリバリやっているのは良いとも思えますが、事実は若い人達に元気がないことです。
高齢化社会になって、60歳以上にも働く場を提供するのは大切だとは思いますが、それは国、社会の最前線で活躍することとは違うと思います。
60歳になれば、社会の最前線からは離れ、隠居しても社会のために貢献続けるのも良いとは思いますが、実権は次の世代に渡すべきです。
田原氏は面白いのだろうが、もはや朝ナマの司会の座は後進に譲るべきだと思う。別の人が司会をやってもそれなりに朝ナマは続くと思う。
きっと、60歳以上は、後進に批判されるのが怖いから実権を渡さないのだと思う。戦後日本は色々な面で歪であったことは否めない。
自治労、革マル、日教組に支持されている政党が右翼であるとすればどこか変であり、きっと60歳以上も自分達がおかしいというのは気付いているのではないだろうか。
だから、譲った瞬間に批判されるか全く無視されるかが分かっているで譲れないのだと思う。
寂しいかぎりだが、このために60歳以上が実権にしがみつき(社会の最前線に居続け)、若い世代が(ある種あほらしくなって)無気力になって社会、国が滅んでいくのだと思う。
勿論、60歳以上の目的は戦争をさせないことにあるので、無意識的にであるにせよ、60歳以上から見れば決して間違っていないということでしょう。
田原さん、そろそろ後進に道を譲って、司会ではなくコメンテーターとして参加してはどうでしょうか。
595文責・名無しさん:2010/08/22(日) 17:16:21 ID:AN2JcFOc0
“日本の国会議員「年収4000万超」国会議員の報酬は高すぎるとの声 米国で約1700万円、イギリスやフランス、ドイツは1000万円前後
 
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282463669/
596文責・名無しさん:2010/08/22(日) 22:10:34 ID:L1hu13qe0
100流レイプ集団殺人大学早稲田卒田原総一朗
全くの無知をさらし沈黙


@namatahara 「新たに国債を発行しながらも、日銀がそれを買い取るという手がある」っ
てどういう意味ですか? 日銀が国債を引き受けろということだとすれば、そんな話は
いやというほど議論されてますよ。 http://ow.ly/2sMpx 約12時間前 HootSuiteから
namatahara宛

池田信夫

池田さんのご意見はよくわかります。まさに今の民主党政権、そして日銀が池田さんの
意見と同じだと思います。しかし一方では円の独歩高をなんとかおさえられないかという
気持ちが強く日銀の金融緩和を主張している声も日経新聞をはじめ少なからずあります。
RT @ikedanob: 約9時間前 www.movatwi.jpから

namatahara
田原総一朗


@namatahara いえいえ、国債の日銀引き受けには日経は(財界も)絶対反対ですよ。
これは一般的な金融緩和とは違う人為的インフレ政策で、「まだやってない」のはリスクが
大きいからです。 約8時間前 HootSuiteから namatahara宛

池田信夫
597文責・名無しさん:2010/08/22(日) 22:25:44 ID:mgeKffOR0
>>594
高齢化社会ってのは別の言い方をすれば老害社会だよな
田原総一郎なんかその典型だけどな
598文責・名無しさん:2010/08/23(月) 11:24:51 ID:TxY6DqmG0
599文責・名無しさん:2010/08/23(月) 19:56:18 ID:RBNNJoz90
>>555-556

週刊ポスト 大反響キャンペーンの舞台裏
“タブー中のタブー”マスコミ官房機密費問題の闇
上杉隆【ジャーナリスト】

『週刊ポスト』で連続追及した「マスコミ官房機密費問題」。
新聞・テレビなど大手マスコミは黙殺ないし反発したが、
それはこの問題がいかにタブーだったかを示していた。

『創』10年9・10月号8月7日発売!!
ttp://www.tsukuru.co.jp/gekkan/2010/index.html

 <略>
 野中さんが唯一実名を挙げたのは、「あとで返した」という田原総一朗さんでした。
でも、ノートの記録だとそのままになっていて、渡した記録は残っていても、返した記録は
残っていません。だから本人に訊くわけです。田原さんは「これはこうだよ」と4回会って
説明してくれました。僕もそれで終わりだと思っていました。
 正直言って、田原さんは記者クラブメディア出身ではないし、そういう意味で健全であり
正直な方です。でもその『ポスト』の記事を見た元官房長官秘書が電話をしてきて
「そういう嘘をつく奴は許しがたい」と怒ったわけです。正直、面倒くさいことになったと
思いました。田原さんを攻撃しても仕方ないですから、もうやりたくなかった。
でも仕方がないので田原さんに電話をして、「すみません、また新しい情報が出ちゃったん
ですが」と説明すると「そんなこと誰が言ったんだ!」と怒るわけです。
 もちろん情報源は明かせません。よって「具体的に何年何月何日に、都ホテルでこういう
ふうに渡した。次の年にもやった。4年にわたって、その時の会話も記録してあるそうなんですよ」
と言ったら、「官房長官の秘書になんて会ったこともないし、都ホテルで官房長官の秘書などに
会ったこともないよ」と言うから、「それは反論してください」と。田原さんのこのパートを載せない
ことも考えましたが、そこで載せなかったら、証言した秘書が、「上杉は、田原をかばうのか」と
なるわけです。田原さんだって、僕に対しては正直怒っていると思いますよ。僕だって田原さん
の正直さを信じたい。でも仕方ない。悲しいけれど、それが僕の仕事ですから。
 <略>
600視点を変える:2010/08/23(月) 23:05:08 ID:z1T91LUd0
>>599
官房機密費がタブーというのは事実だと思うが、何故N氏が田原氏の名前だけを挙げたのだろうか。
どこの週刊誌だったか忘れてしまいましたが、N氏は決して官房機密費の真実を明らかにしようとしたのではなく、
あくまでも「俺を馬鹿にするとしゃべるぞ」、或いは「余りO氏を弁護することを書くと、お前らの名前をしゃべるぞ」という脅しにつかっていて、
上杉氏は体よく使われたに過ぎないという記事がありました。事実、上杉氏はN氏に取材を申しいれているが駄目だそうです。
つまり、N氏は色々考えて官房機密費の話を暴露したのです。そうであれば、何故田原氏の名前を出したのでしょうか。
本当に何の意図も無いのだろうか。田原氏はN氏に直接何故自分の名前を出したのか聞いて明らかにする必要はないのだろうか。
個人的には、本物のジャーナリストであれば、この疑問は明らかにすべきと思います。
他意は無いのですが、やはりN氏から田原氏への何らかのメッセージである可能性も否定できません。
601文責・名無しさん:2010/08/23(月) 23:49:56 ID:7JvlYWRw0
ビートたけしもそうだけど
何を言ってるか分からんて
もう大前提が出来てないからなw
これからはニコニコ動画辺りで頑張ってくれよ。
602文責・名無しさん:2010/08/26(木) 20:24:50 ID:ajWujujF0
どこをどう見ても民主党なんざ日本を破壊するための団体だろうに
何をどう見たら民主党が左翼じゃないなんて言えるのかw
603文責・名無しさん:2010/08/31(火) 02:43:41 ID:1Xk85klf0
腰ぬけ小沢が亀井と同じくらい腕力があるって
冗談もいい加減にしろ
亀井に失礼だろ
604文責・名無しさん:2010/08/31(火) 02:46:02 ID:1Xk85klf0
東北人はやっぱりアカンね
優柔不断
決断力ゼロw
605文責・名無しさん:2010/08/31(火) 18:56:40 ID:9zvstcK/0
小沢先生は決断したよw
606文責・名無しさん:2010/09/02(木) 17:19:56 ID:uI7HmTtE0
早稲田を含めてどの大学も留学生を入れると日本政府から取り逸れなく授業料が
入金される。

授業料の不安がある日本人学生より留学生が歓迎されている。
文句があるなら日本政府に言いナ。
607文責・名無しさん:2010/09/02(木) 19:55:36 ID:p+QwaTh20
生活保護も貰えない家すらないホームレスを無視して
生活保護もっと増やせみたいな論調はダメだろ
NHKは給料良すぎて真の貧乏人に何が必要なのか解ってない
608文責・名無しさん:2010/09/02(木) 20:33:00 ID:JTQtxj5t0
田原も小沢幻想から抜け出た方がいい
剛腕なんて1ミリたりともない
609文責・名無しさん:2010/09/03(金) 01:11:47 ID:1E2DwjxW0
“【政治】新財源に「無利子国債」…民主党・小沢氏が導入を検討
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283440425/

金持ちばかり優遇する小沢
田原が小沢を好きな理由がわかったわ
610文責・名無しさん:2010/09/05(日) 03:41:56 ID:8UEB3AAf0
>>607
ウチの近所じゃホームレスもそれなりの生活してるようだぜ。
高架下に家建てて、茄子を植えたり鶏まで飼ってる。
鍋や薬缶がむやみに沢山あって、料理すらしていた。
611文責・名無しさん
オマエラ、こっちも要チェックや。
更新も多い。

http://www.jfn.co.jp/tahara/