1 :
文責・名無しさん:
虚構新聞社(本社・滋賀県)は、全国紙を発行する毎日新聞社に虚構新聞社賞を贈ると発表した。毎日新聞社の英字紙「毎日デイリーニュース」内のコラム「WaiWai」に現実とはかけ離れた日本紹介記事を載せ
虚構の日本像を世界に向けて発信した功績をたたえてのこと。
虚構新聞社は今回の授賞理由として、「全国紙として名高い毎日新聞社が、エイプリルフールでもないのに記事製作に当たって虚構概念を積極的に導入、9年間もの長きにわたって世界に向けて発信しつづけた
前代未聞の挑戦はマスコミ史上賞賛に値する」とコメントした。
毎日新聞社の「不適切英文コラム問題」は、同社の英文記事コラムで「日本の女子高生はファーストフードで性的狂乱状態」など低俗かつ虚構の記事を掲載し続けたことを発端にネット上で「炎上」。
同社のみならず広告主へも抗議が殺到し、現在「毎日.jp」は自社広告で埋まるという異常事態にまで発展している。
なお、虚構新聞社賞の贈呈は06年のライブドア社に続いて2度目。
▽虚構新聞社社主UK氏の話
「同業他社が弊社に追随するかたちで虚構記事を配信していたことに大いに感心した。しかも、国内300万部以上の発行部数を誇る同社が、英語を使って世界に向けて発信していたのだから
その影響力は弊社の活動の比ではない。今回の授賞をきっかけにマスコミ全体が虚構新聞化していくことを期待するとともに、弊社としても、毎日新聞に負けないような虚構記事配信を心がけていきたい
http://kyoko-np.net/2008071001.html
2 :
文責・名無しさん:2009/04/06(月) 18:21:19 ID:vvSFahWN0
いいね。これ。
3 :
文責・名無しさん:2009/04/06(月) 18:31:05 ID:5VM/CKH1O
4 :
文責・名無しさん:2009/04/07(火) 06:58:37 ID:hvkpYo6GO
空港で手榴弾を爆破させたのは
どこのマスコミのどなた様で
5 :
文責・名無しさん:2009/04/07(火) 13:42:26 ID:rFdet8RbO
◆『派遣村 国を動かした6日間』◆
年越し派遣村実行委員会 編
出版:毎日新聞社
定価:1,575円(税込)
派遣村実行委員やボランティア、そして熱い
連帯者たちが、派遣村で何が行われたのかを
内部から報告。人間の尊厳を奪う貧困の現実と、
派遣村に萌芽した新しい社会的連帯の可能性を
浮き彫りにする。
6 :
文責・名無しさん:2009/04/10(金) 08:02:02 ID:JmvoPvkMO
駅前では、各社のロゴが入った色とりどりの法被を身に着けたキャンペーンガール18人が
「新聞週間です」などと声を掛けながら、各紙に掲載された心温まる記事をまとめた
「HAPPY新聞」や毎日新聞の入ったクリアファイルを道行く人に手渡した。
7 :
文責・名無しさん:2009/04/10(金) 08:05:27 ID:JmvoPvkMO
毎日新聞(東京都内版)3面に載りました!
4月5日から始まった「出発展」もあと2日を残すばかり。
しっかりスタートの錦を飾りました。
次は「丸いポストのまち」にある小平郵便局。4月20日から公開です。
5月になると、一挙に宮城へ。郵便にはボーダーがありません。
8 :
文責・名無しさん:2009/04/10(金) 08:06:25 ID:JmvoPvkMO
4月5日(日)の毎日新聞に、板宿センター街商店街の店主や会社員らでつくる「いたやにすと」の活動についての記事が掲載されました。
同じく4月5日(日)の毎日新聞に、「こうべ買っ得商品券」の効果について、板宿や東山の商店街を訪ねた記事が掲載されました。
9 :
文責・名無しさん:2009/04/10(金) 08:08:05 ID:JmvoPvkMO
このところ3月に毎日新聞のコラムを1年間連載を終わって、4月の1か月、神戸新聞に「神戸新聞を読んで」と題する同じくコラムを4回日曜ごとに書くことになり、4月1日から既に掲載が始まるなど、まるで文筆家の態です。
毎日新聞の記者とカメラマンがやってきた。授業風景を熱心に撮影してくれるのは嬉しいが、近づきすぎ〜〜〜〜
撮影結果は4月21日の毎日新聞夕刊に掲載される予定です。大阪だけかもしれないけどお楽しみに。
毎日新聞の「ご近所のお医者さん」がこの3月で終わりました。
稚拙な文章を書くことへの抵抗はありましたが、自分の勉強のためだと思い引き受けました。7回ほど書きましたが良い経験をさせていただいた感謝しています。
少し過ぎてしまいましたが、毎日新聞で以前取材され、その時の記事が新聞で紹介されました。
新聞社からその新聞が何部か送られてきたので、また竹の音にお越しの際には差し上げますので、どうかお手にとってください。
4/25毎日新聞で「講演会&サイン会」の広告が出るそうです・・。
でも、別の絵本の宣伝のほんの片隅です。
毎日新聞読んでいる方、探してくださいねー。
それ以前に小説の中の話、フィクションなんだから現実にはありえない。
なのに毎日新聞の笙野頼子インタビュー記事を勝手に掲載したら罰されるだろうな、とか思っている。
なんか子どもの時に「雷様にへそを取られるぞ」と脅された時と同じ。
そんなムサビコムですが、本日
毎日新聞の夕刊に紹介されます!!
毎日新聞といえば、「毎日かあさん」ですよ。
ようやく先輩の西原理恵子さんに追いついたって感じ?
毎日新聞の日本人記者の感覚は、わりと好きだ。
我が祖母はずっと毎日新聞を購読している毎日読者だ。
今年で90歳になったらしいが、小さな経営者としてまだ元気だ。
前置きが長くなったけれど、
毎日のローマ発の記事はおもしろい
シリーズなんだけれど、これが面白い。
24日(金)づけの毎日新聞に、先日の演奏会のことが掲載されていました!
演奏会や曲との縁は、人の縁とも似ていて、
同じ演奏会でも感じるところは人それぞれで面白いと改めて思いました。
毎日新聞さん有り難うございました。
是非ご覧下さい!
明日の毎日新聞朝刊に、当社の宣伝広告が掲載されます。
奈良の本部のように新聞社からの取材ではないで、あまり威張って言うことではありませんが、とりあえずご報告いたします。
毎日新聞 夕刊 4月20日付 掲載
「パパ料理研究家」で起業
で、掲載いただきました。
ありがとうございます。
たくさんのパパが楽しく料理をして、家族が笑顔になりますように。
天下の毎日新聞300万人の皆さま〜〜!! 朝刊〜〜っ!!!! チラシも愛読してます〜〜〜〜!! それは一面っ!! きゃふぃ〜〜〜!! 「ハナクソ」ぉぉ〜〜つ!! エコーでお願いします。 皆さま。 あすの朝刊にどうぞご注目ください。
皆さん、アサッテ君って知ってますか?
アサッテ君とは、毎日新聞で掲載されてる4コマ漫画の事です。
この漫画が今、ネットの中で大反響を起こしています。
きっと面白いぞ〜!なにせ、あんだけネットで騒がれてる漫画なんだからね。
抱腹絶倒は間違いなし!!! 少しハードル上げすぎたかな?
けど、アサッテ君は僕らの期待にきっと答えてくれるはずだ!じゃあ、早速読んでみよう!
しかし何だこの漫画?オチにたどり着く過程がワカンネーよ。
どうやら面白くない事に定評があるらしいですね、この漫画。
今日の毎日新聞に掲載されました。
こんなふうに!
まだお読みいただいていない方はぜひ!
なぜ、そうするのか。
そうするには、どんな意味があるのか。
それが学べます!
たんに獲物を食すだけの結末なのだが、妙にエロティックである。この獲物について、「毎日新聞」4月13日の夕刊が「男性器と女性器らしきものをあわせもつ、両性具有の象徴のような存在」と指摘したのは卓抜だった。この作品はネタバレしてはなるまい。あとは書かずにおく。
「毎日新聞に写真が出てたよ」と、あさ師長さんに聞いて。
うーむ。私の知るかぎり、このへんじゃあマイナーな新聞だ。
とってる家は1軒しか知らない。
ピン!図書館で見てみればいいんだ。
25 :
文責・名無しさん:2009/04/27(月) 08:05:07 ID:KeSrBpPSO
今日は毎日新聞土曜日の折込版『ここち』にてご紹介していただき、たくさんの方にアクセスしていただきました。やっぱり新聞って、すごいですね。。
本当にありがとうございました!!
昨日の毎日新聞の夕刊(7P社会面・憂楽帳)にKFCに関する記事が掲載されました。おっぱいバレーの誘致に関してKFCをとても評価していただいている文面です。
今後も「街の応援団」として頑張ります!!
以前に俺様、毎日新聞から取材を受け、自分がテロリストだと告白したら、
謝礼に生物兵器・サリンを贈られた。
それを米国CIAに売って、その売上金で、こんにちまで生活してきたが、
現在、仕事探しをしている。
アフガニスタンに学校建設
毎日新聞に取材いただきました。
冬のような寒さに、織り娘さん辛そうです。
今日の午前中は休んでもらうことにしました。
本日も、葵使いの行事が上賀茂神社さんであり、ライトアップをさせていただきました。 またもや、毎日新聞さんと朝日(今度は全国版!)の取材をうけ、バッチリです! 明日、朝日さんで出るといいのですがー、さー、どうでしょう? ...
MAINICHI WEEKLY 4/25号「ここで差をつける安河内哲也の英文法」に登場しました。今回は多義語問題です。近くのkioskや毎日新聞販売店でチェックしてくださいね!
31 :
文責・名無しさん:2009/04/29(水) 13:41:58 ID:7Sw0NMt40
日本を潰せ ■毎日新聞■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234795714/ / \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「今回の行事に、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」
| (__人__) |
http://saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1.html \ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 朴記者 |
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 「公務を欠席して、子供の運動会へ行くってどういうことですか!」
| (__人__) | 「公務をなんだとおもっているんですか!」
\ ` ⌒ ´ ,/
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/details.php?blog_id=659 . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 真鍋記者 |
公務に来るなといってみたり、何で来ないんだといってみたり、ダブスタじゃないの?
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: ネラー |/ (●) (●) \ 「皇室批判できれば、なんでもいいんですよ
. |:::::::::::::: } | (__人__) | それがなにか?」
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 毎日新聞 | |
毎日新聞6月9日(火)夕刊一面掲載「父の日商戦異状アリ?不況で目立つ家庭回帰」
父の日に向けての今年のトレンドが記事で掲載されています。
ビストロパパの、パパエプロンもご紹介いただきました。
ありがとうございます。
たくさんのパパが、家族の笑顔のためにパパ料理する、
世の中づくりをこれからも続けたいと思います。
先週、毎日新聞の別冊である「いせ毎日」さんからも
オファーがありまして取材していただきました。
こちらは6/16号に掲載予定とのことです。
どんな記事に仕上がっているか楽しみです☆
昨日の毎日新聞に6月16日のイベントに向けた記事を掲載していただきました。
毎日新聞さんありがとうございます!
ちなみに、今、打ち合わせをしながら沖縄料理店のランチを食べています。
今日も最高だね!
ケヅメ所長からのお知らせです。
明日6月9日(火)毎日新聞朝刊の都内版に第2ケヅメ牧場建設の記事が掲載されます。
ケヅメ所長の研究所スタッフの臼井輸送担当部長宅に第2ケヅメ牧場を建設しました。
保護された小型のケヅメリクガメ専門の飼育場です。
売らなけりゃすべて解決するタバコ
本日の「万能川柳(毎日新聞)」に掲載された拙句です。ここの選者は有名なスモーカーですが、タバコを擁護した川柳をよく取っています。今日の拙句の真意は、スモーカーのよくいう言い訳です。
6月19日の毎日新聞に、
銀の鈴の情報が載っていました。
結構大きく掲載されていて、すこし驚きました。
多くの人がこの記事を読んでくれていたらと思いましたね。
さてさて・・・明日の朝刊 毎日新聞に「第2回おんせん花展」記事が掲載
との連絡がありました。 楽しみですっ♪
明日は「筑紫野市観光協会」総会が「大観荘」にて開催されます。
Sceneも 協会員なので 出席の予定です。
本日6月26日(金)の毎日新聞夕刊の「特集ワイド」に、
今「マルクス」が売れるわけ
と題した不破哲三さんのロングインタビューが掲載されています。
「毎日jp」に記事がアップされています
今日から、婦人部も簾をかけて、七夕の願い事を書いてもらっています。
丁度、大阪からドビンの取材で毎日新聞社の記者さんにも、お願い事を、書いてもらいました。
まだ、少ないけど、皆さんのお願い事をしっかり書いて下さいねぇ…。
昨日、毎日新聞にコラムが掲載されました。
今回のテーマは「お辞儀について」です。
また、前回5回目のコラムから毎日新聞北海道支社のHPに、新聞記事と同じ内容のものが掲載されることになりました!
「毎日jp」トップページの「英語を学ぶ」専用入り口に
わたしの執筆させていただいている「海外生活奮闘記」への
直接リンクを貼っていただけるとのこと。
さらに、そのリンクに添えて、
週1〜2回くらいの更新で、
画像も掲載してもらえるとのことなのです。
毎日新聞今日の朝刊に、親子インタビュー第3弾が掲載されます。
今回は、“体操のお兄さん”こと、佐藤弘道さんとお母さんのお話。
二人の親子話、是非読んでください。
昨晩は、とある落語家の方(まだないしょ)の取材でした。至福の時を過ごさせていただきました。詳しくは後日、紙面をお楽しみに。それにしても、いきなり、関係者の方から「実はおととい、毎日新聞さんから取材の依頼があったんですよ」って。おいおい、またかいな。
毎日新聞編集委員の鈴木琢磨(すずき・たくま)さんの新著、「今夜も赤ちょうちん」(税込み1,575円)が、2009年6月27日に青灯社から発売になりました。
毎日新聞火曜夕刊での「今夜も赤ちょうちん」は、今年の3月末をもって幕を閉じたものの、4月から引き続き金曜夕刊での鈴木琢磨さんの連載、「酒に唄えば」が始まっており、
一昨日(6月26日(金))で第13話『煤んだ大人のブルー』まで進んでいます。こちらもまた楽しみですね。
もう読まれたかたもいらっしゃるのでは!!
松岡拓公雄先生が
毎日新聞 Oh!Me vol.274 (6月25日発行)にて
「素敵な人」
ということでインタビューを受けられた記事が掲載されました!!
私が所属しているNPO団体『住みよい地域づくりを進める会』の
バリアフリーファッションショーが開催されました。
前日の毎日新聞や
福岡では発行部数トップの
西日本新聞に掲載されたおかげで
100人を越えるお客様に来ていただく事が出来ました。
あの、毎日新聞の方が取材にこられていて、もしよろしければインタビュー受けていただけませんか?と…
ちゃっかりインタビュー受けちゃいました(笑)
なぜ個室が人気なのかという質問をされた。
インタビューを受けて、とくに何かもらえたわけじゃないけど(笑)
Mさんは、毎日新聞の取材に応じてくれた20歳の女性です。バイト先の居酒屋がお給料日後ということもあって超忙しく、寝たのが朝6時だったとのこと。それでも参加してくれました。
明日、高美が丘の家では
毎日新聞の取材があります。
天気は良くないかもしれませんが
吉野杉の家
私の感じている木造住宅について
熱く語って行きたいと思っています。
51 :
文責・名無しさん:2009/07/24(金) 02:55:21 ID:AEtcaQR+0
福島・南相馬市の交通死亡事故どうなった?
52 :
文責・名無しさん:2009/08/18(火) 05:00:34 ID:SaJInMHh0
今井美津子さん、どうしているんだろナ
53 :
文責・名無しさん:2009/09/15(火) 00:50:13 ID:15owW6b70
夏のボーナス大幅カットだったみたいですね・・・
54 :
文責・名無しさん:2009/09/15(火) 10:25:12 ID:pM6+5K4H0
55 :
文責・名無しさん:2009/10/19(月) 01:41:53 ID:yolhDFIm0
大誤報で福島先生をとうとう怒らせちゃったみたいですね
石丸整記者はやはり昇格処分になるのでしょうか?
56 :
花王・サントリー不買:2009/10/19(月) 02:12:32 ID:cFWd4E4s0
スレ テレビを崩壊させよう
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254742301/ 企業の皆様へ
大金を払ってスポンサーになって売上げアップを目論むのが企業ですが、
偏向・歪曲・捏造・隠蔽が甚だしいテレビや番組にスポンサードするのは、
売上げアップどころかダウンになるし、企業イメージも損なう可能性があります。
ですから、そういうテレビや番組のスポンサーになるのはやめて、
大切な資金はCM以外で有意義に使ったらどうでしょうか?
テレビや番組のスポンサーを続ける限り不買運動させていただきます!!
・不買対象企業名を書き込む(出来れば名前欄に)
・不買運動参加者を増やす
(テレビ(マスコミ)の悪質さを知ってもらう運動と合わせて)
・CMでみた企業は出来るだけ買わない
(ライバル企業の製品があれば出来るだけ優先)
・反マスコミ本購入で反マスコミ運動家を応援
・(地上波)テレビショッピングを利用しない
・在日企業不買
・NHK受信契約解除のすすめ
57 :
文責・名無しさん:2009/10/20(火) 07:42:44 ID:loFWXBHJO
58 :
文責・名無しさん:2009/11/13(金) 14:20:45 ID:xOTvQfT4O
業界最低品質の毎日変態新聞w
59 :
文責・名無しさん:2009/11/15(日) 08:20:31 ID:zLeoz0Kv0
60 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 02:52:39 ID:5g3SyuA70
奈良の大淀病院事件は今振り返ってみても酷かったな。
記者の女二人は共に大阪社会部にご栄転して高笑いだけど・・・
61 :
文責・名無しさん:2009/12/18(金) 08:04:00 ID:HxEFd0bvQ
新聞販売店で勤めるようになってから幻聴 不眠そしてプライベートなことが他の従業員に筒抜けになっている人は、アンチエージングで行われるキレーションを行なって下さい。そうすれば解消されます。
池袋の造田のようにはならないように
62 :
文責・名無しさん:2010/03/28(日) 06:23:43 ID:WDgEBfvB0
あの大淀病院事件、民事訴訟一審患者側全面敗訴、確定
毎日新聞販売店を装った事件地域に居住・新聞も購読。
記事には注意ビラを配布するとあるが、ビラ配布はありません。
いつもの集金担当の女性が来ましたが、この話題がないなど、
記事は捏造では!!!!!!!!
裏があるのでは????
64 :
文責・名無しさん: