931 :
文責・名無しさん:2009/12/28(月) 15:54:40 ID:IC26WWom0
>>907 素晴らしいと思います。
商品を直接売る提供する分野以外では、今は必要なはずのアンケートが凄く少ないと思います。
一部をのぞいた行列とマスコミは特にひどいです。
必要な手続きを権力でねじふせて隠して、大勢の人達から搾取しています。
933 :
文責・名無しさん:2009/12/28(月) 21:35:09 ID:ny/zvXzb0
すみません、スレ違いですが、比較的荒れていないこのスレで
尋ねさせて下さい。
ある、社会問題告発系の投書を大手新聞社に対して行いたいと考えています。
現在、年末でどこの新聞社も休みが多いかと思いますが、
投書する時期は1月5〜7日頃まで待った方が良いでしょうか?
新聞社内の年末の忙しさが普段より激しいのかヒマで記事を求めているのか
わからないもので、業界に詳しい方いらしたら教えて下さい。
934 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 13:21:55 ID:JYkXKXTP0
>>932 まったくその通り。
こと、政治判断や行政判断についての評価が表に出てきにくい構造になっている。
テレビの双方向性をもってすれば、本気になればすぐに解決できる問題だと思うのだが。
なにこの自画自賛スレ
936 :
文責・名無しさん:2010/01/05(火) 21:39:33 ID:JYkXKXTP0
>>933 年末年始は忙しいんじゃないの?
告発系の投書って、新聞社にしてイミあるんかな?
本当に都合の悪い情報は、どちらにしたって流さないだろうし・・・
937 :
文責・名無しさん:2010/01/06(水) 13:50:29 ID:Ew2vy2bB0
>>928 そゆの、開発されてるらしいよ。時代の流れには逆らえない、っていうことなんだろうね。
最近思うのは、「マスコミでは○○って言われてるけど、本当はどうなん?」って話になることが多いなってこと。
それって、もう大前提としてマスコミの情報は偏ってるor間違っているということだよね。
この流れはどんどん加速していくだろうし、マスコミ離れは今後も拡がることは間違いないね。
939 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 09:18:56 ID:OhX3wiv90
940 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 09:22:49 ID:RchJdFumO
只今マスゴミにネオリベ警報発令中。
30日 夜のテレ朝に村山が登場。
大晦日 やじうまに竹中と原口と仙谷が登場。
元旦 日経新聞の私の履歴書で細川が連載開始。
2日 たけしと田原の番組に竹中が登場。
3日 朝の教育の万葉集番組に細川が登場。
7日 日経新聞の経済教室に竹中が登場。
今日 ウェークアップに竹中・橋下・古川元久が登場。
マスゴミは規制緩和満々なようで。マジでマスゴミに天誅が必要なレベル。
上の出演者は全員ネオリベ。
村山はデフレスパイラルの張本人。
細川は規制緩和へ舵取り。
942 :
文責・名無しさん:2010/01/09(土) 14:53:18 ID:YNFhxwaQ0
>>938 結局、投書はしたんですか?
それらしきデカイニュースは見かけなかったけど・・・?
944 :
文責・名無しさん:2010/01/14(木) 19:20:52 ID:7mw1jxEB0
>>940 くわすぃね。竹中なんか市中引き回しの上、一寸刻みの五分試しに値する罪人なんだがな。
最近、テレビ見ないから知らんかった。
945 :
文責・名無しさん:2010/01/17(日) 15:31:40 ID:NL86sj0K0
検察がとうとう小沢秘書逮捕に動いたな。
小沢は「検察と全面対決」するそうだ。
・・・政治家vs検察の戦い、って一体この国はどうなってるんだか・・・
要は、国の機関であるはずの検察が、全く体をなしていないということか。
小沢がどうかしてるという話では?
何れにしてもこのままだと、この夏の参議院議員選挙では民主党は大幅に議席を減らすだろうな。
仮に衆議院を解散して同日選挙に持ち込んだら、自民党政権か自公連立政権の復活だろうな。
・・・・個人的には嫌な筋書きだけどな!!
948 :
文責・名無しさん:2010/01/19(火) 16:02:31 ID:BDBFE3TS0
>>947 いやいや、前回の衆院選の時だって同じ筋書きになると思いきや、結局民主大勝で終わったし。
今回だって、支持率は下がっているようにマスコミでは報道されているけど、
次回の選挙で自民復活、なんていう流れは国民の意識としては無いと思うよ。
大体、マスコミの小沢叩きの報道は露骨過ぎて、誰でも「なんか変だ」って気付くでしょ。
949 :
文責・名無しさん:2010/01/21(木) 21:57:45 ID:+Xry+Lb80
支持率もご都合で作られた値であり、その信憑性は甚だ怪しく、民意を反映したものとは言い難い。
過剰な報道をすればするほど、マスコミへの信頼は落ちていく。
950 :
文責・名無しさん:2010/01/23(土) 13:36:39 ID:OmiNK5zo0
もうね、
難しい価値判断に「テレビの逆を行けば良い」を薦めるよ
・テレビが絶賛するブーム → そろそろ落ち目で潮時、追従する意味全くなし
(追従している愚民を相手に商売やって一稼ぎするぶんには良い)
・テレビが報道しない法案 → その事実をもって、問答無用で天下の悪法認定して良い
951 :
文責・名無しさん:2010/01/27(水) 15:04:56 ID:JmHmHvI20
メディアによる世論操作のパターン
1.まず、検察がいきなり秘書を逮捕し、その様子を大々的にニュース報道で流す。
2.それから、問題の本質を何も知らない自民党議員の批判意見だけでなく、民主党議員の狼狽、憤り、いらだちなどを散りばめて報道する。
3.その後、テレビの政治番組で自民党議員やそのイチミが徹底的に民主党を攻撃。
4.その前後に逮捕された秘書が虚偽記載を認めたという捏造報道が飛び交う。
5.最後に、世論調査が発表され、民主党の支持率が低下したことを報告する。
ttp://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1995.html
952 :
文責・名無しさん:2010/01/29(金) 00:55:16 ID:rrScfjtj0
特捜部、現金2千万円を押収 小沢氏事務所の金庫
って・・・誰か、仕込んだな
953 :
日本から売国マスゴミとファシストどもを追い出せ!:2010/01/30(土) 10:31:51 ID:MHxHWvHe0
日本国民から一人一日五万円から十万円搾取して日本の財政を
乗っ取った朝鮮人経営の違法賭博であるパチンコ。
テレビが朝から夜中までパチンコのCMに毒されることを見れば
朝鮮人は日本の財政を乗っ取ったばかりか日本のテレビ界、マスコミ界まで
すでに乗っ取ったことが理解できよう。
なぜ民主党は外国人でありながら日本に巣くっている朝鮮人たちが
帰らないか考えてみるがよい。やりたい放題のことができるからだ。
そんな不正朝鮮人に地方選挙権をやるとは民主党も不正朝鮮人に買収
されていることは火を見るより明らかである。日本の敵民族である
朝鮮人に売ろうとしている政党民主党、いや小澤一郎独裁党。
今日本の検察特捜部が必死になっているのは小澤つぶしではない。
この日本を守るための最後の砦として身を粉にして戦っているのだ。
日本国民の同士に告ぐ!いまや朝鮮人の操り人形と化した政治屋、
日本の各テレビ局を信じてはならない。もはや彼らこそモラルの
かけらもない拝金国賊どもなのだ。
我々は今、身を粉にして朝鮮の侵略から日本を守る戦いをしている
東京地検特捜部にこそエールを送るべきなのだ。
日本の興廃は小澤逮捕を起点とした売国民主党解党にある。
まさに皇国の興廃東京地検特捜部の奮闘にあり、なのだ。
総務大臣の会見(クロスオーナーシップ禁止)は報道しないが、
正体不明の関係者wの話は報道するマスコミ
955 :
文責・名無しさん:2010/01/30(土) 16:05:25 ID:tkI8CBAj0
記者クラブの解体・記者会見の開放を謳っていたので、民主党には少し期待していたが、それも立ち消え。
クロスオーナーシップ禁止法案を打ち出しているが、どこまで踏み込めるかの実態はかなり怪しい。
やはり既成政党に答えは出せないんじゃないかって気が最近してきたよ。
マスコミ利権モンスターと検察利権モンスターの抵抗は
土建利権モンスターのそれとは比べものならないぐらい
強いよ。
しかも、官報複合体としてタッグまで組んでやがる。
957 :
文責・名無しさん:2010/01/31(日) 21:00:21 ID:ZoSvyZwl0
しかし、マスコミ人気も落ちてるし(就職でね。)、検察への不信感もネットを中心に醸成してきている。
まったく可能性が無いとは言えないんじゃないか。
マスコミや検察などの特権階級と呼んでもいい存在が、時代を閉塞させている張本人であることに
多くの人が明確に気付けば、転換の可能性はあると思う。
テレビやら芸能には会の人や向こうの人がホントに多いらしいけど
良い方向には行かないの?
純国産にはならないの?
>>951 「イチミ」って、「一味」って書くんだよ。
勉強になったねw
962 :
文責・名無しさん:2010/03/25(木) 00:03:17 ID:MsZ8x3in0
検察リークでマスコミと世論が操られているのが
日本の現状。
この国の実態は「大日本検察帝国」なんだから。
963 :
文責・名無しさん:2010/03/25(木) 00:03:53 ID:weJGzJu/0
ナベツネさんが氏ねば、日本のマスコミの立場もグン!と弱まるよ
マスコミに都合の悪い、例えば大スポンサーの携帯電話やペットボトル飲料等の弊害について全く触れない。
特に大手マスコミ職員の待遇に関ることは皆タブー。ニュースで非正規社員の給料の安さには触れず、単なる正社員か派遣社員かの話にすりかえる。
965 :
文責・名無しさん:2010/04/08(木) 13:07:30 ID:lbyxzT520
不正・悪徳企業の飼い犬ジャーナリスト - 池上正樹
1度社会から断絶されるとどん底に…貧困と無縁ではない「引きこもり」の実態
http://diamond.jp/articles/-/7827 『東京都内の飲食店で1年間働いた。ただ、その店は、会社化されていなくて、
社会保険がなかった。しかも、給料は、手取りで13万円。
物価の高い東京で生活しつつ、社会保険料や年金は、
その中から支払わなければならない。毎朝6時頃に出勤して、
退社は午前0時過ぎ。毎晩、東京と神奈川県の県境を流れる多摩川を超えるあたりで、
午前1時に差しかかる。そして、休日もない。帰宅すると、食事して、風呂に入り、
就寝するだけ。それ以外は職場で、立ち仕事を続ける毎日』
多くの引き篭もりの原因は、「身体を壊しても休めない、
働くことは“地獄”と感じる日々」という思考を植え付けている、
労働基準法を完全に無視して犯している企業側にあることは明らかだ。
にも拘らず、この著者は、このような不正・悪徳企業と
その存在を容認している政府の無能さには一切触れず、
引き篭もりは、あたかも"引き篭もる側とセーフティネットが正常に機能していないことに
原因がある"ということをを平然と書いている。
引き篭もりを生み出す原因である「労働基準法を守らない不正・悪徳企業」の存在を容認し、
忍耐と誠実の下に悪待遇でも働き続けた、立場の弱い従業員を弾圧する
池上正樹および同類のジャーナリストの存在を、我々は断じて許すべきではない。
966 :
文責・名無しさん:2010/04/22(木) 19:22:27 ID:HpSeBYt70
>>962 検察をあやつっているやつがいると思うが。
967 :
文責・名無しさん:2010/05/02(日) 20:49:48 ID:EG1WzoLA0
↑ それはCIAに決まっているだろ☆
968 :
文責・名無しさん:2010/05/02(日) 21:42:27 ID:XGnQSf1n0
諸悪の根源、大マスコミ。捏造し執拗にヒステリック報道を続ける。悪役の小沢を誹謗、極悪犯罪者の如く断罪、無辜な国民利用で世論操作。お笑い番組と人気とり合戦。最高権力の傲り。リーク情報源の公開、記者の実名報道を即、実践せよ。
969 :
文責・名無しさん:2010/05/02(日) 22:07:04 ID:8SaU0ZGk0
コピペばっかで何も考えてないんですねこのスレ。
971 :
文責・名無しさん:2010/05/03(月) 00:27:20 ID:cYmlUZfC0
>>967 CIAを操っているのはロックフェラーか
972 :
文責・名無しさん:2010/05/06(木) 19:10:56 ID:Nz4WrCye0
>>969 >記者の実名報道を即、実践せよ。
こりゃあ、いいね。点数つけて資格制にしたらいい。
974 :
文責・名無しさん:2010/07/03(土) 06:57:26 ID:RuyJHxQ50
>>973 この大した意味も無いコピペを張り付けまくっている奴って、
悪事を暴かれるマスコミのスレを荒らそうとするマスゴミの一味なのかね?
そろそろ、誰かが2ちゃんねる管理人に悪質な投稿者と通報する
べきじゃないのか?
975 :
文責・名無しさん:2010/07/03(土) 12:07:56 ID:1amrbuG4O
976 :
文責・名無しさん:2010/07/05(月) 16:52:45 ID:sFUMdifg0
第百三十四条(秘密漏洩罪)
医師・薬剤師・産婆・公証人・弁護士又はこれらの職にある者は、理由なく職業上
知った他人の秘密を漏らした時は、六ヶ月以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
軽犯罪法 第一条二十三項(窃視罪)
正当な理由なく他人の住居・浴室・更衣室・便所・その他、人が通常衣服を着けな
いでいるような場所を、密かに覗き見た者は拘留又は科料に処する。
【2、電気通信事業法】
第四条(秘密の保護)
電気通信事業者の取り扱い中に係る通信の秘密は侵してはならない。
第百四条(第四条の罰則規定)
一、 電気通信事業者の取り扱い中に係る通信の秘密を侵した者は、一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
二、 電気通信事業に従事する者が前項の行為をした時には、二年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
三、 前二項の未遂罪は、罰する。
【2、電気通信事業法】
第四条(秘密の保護)
電気通信事業者の取り扱い中に係る通信の秘密は侵してはならない。
第百四条(第四条の罰則規定)
一、 電気通信事業者の取り扱い中に係る通信の秘密を侵した者は、一年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
二、 電気通信事業に従事する者が前項の行為をした時には、二年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
三、 前二項の未遂罪は、罰する。
977 :
文責・名無しさん:2010/07/05(月) 16:54:44 ID:oY6CVwT10
マスコミというのは多数の旧日本軍の突撃兵のようだ。
だが彼等はその本質には気づいていないようだ。
978 :
文責・名無しさん:2010/07/05(月) 17:03:52 ID:6A4jBEzt0
実際電通の前身調べればやばいやばいって感じぃ〜。
こんなのに踊らされてるニポン人wいつまでカモになるのかね?
979 :
文責・名無しさん:2010/07/08(木) 20:51:25 ID:D/87fAr70
ニューポート大学の学位を持つ米国認定大学教員・研究者の一覧(過去あるいは現在在職中)
California state University.Chico,
California state University.Fresno,
California state University.Bakersfield
Boston University
Pennsylvania state University
Benedictine University
California University of Management and Science
Clark University
South University
Walden University
University of North Texas
Northwestern Oklahoma state University
University of Alaska
New York Institute of Technology
Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士号取得)
New Mexico University
Marymount University
Aurora University
Columbia Southern University
Dominican University of California
Argosy University
Holmes Community University
University of Akron
Western Michigan University
Western University of Health Science