マスコミ世論調査の信頼性は東スポ並みでFA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
結論

マスゴミはもっともらしい調査方法をしているように見せかけているが
その通りにやっているという保証は何もない!

これまでマスゴミは情報公開を声高に叫んできたが自分たちは(調査方法の詳細を)公開しない。
(詳細に全て公開しなければ、いくらでも工作可能)

偏向報道とも合わせ、マスゴミの世論調査なんて東スポ程度の信頼性と認識すればよい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは一般常識ですよね?
2文責・名無しさん:2009/02/16(月) 06:49:17 ID:QyJ90MmC0
マスコミの世論調査って本当に正しいのでしょうか?
わたしは昼間、固定電話に出る高齢者に調査することであの数字を作り出しているのでは、と疑っています。

分析された方のブログをみてください。

619 :風来ユーキ ◆PcIXcokGLQ :2009/02/11(水) 18:14:21 ID:k3Tw2SPM0
世論調査.netの「麻生内閣支持率」「民主党ネクスト内閣支持率」等を
世代別でグラフにしてみたら、案の定の結果で面白かったよ〜。
http://dororon.blog.shinobi.jp/Entry/625/


グラフを作るのに使ったデータ元↓

麻生内閣支持率(〜2/28投票受付中)
http://www.yoronchousa.net/result/6800
民主党ネクスト内閣支持率(〜3/21投票受付中)
http://www.yoronchousa.net/result/5288
麻生内閣支持率急降下の理由(〜3/31投票受付中)
http://www.yoronchousa.net/result/6651


これが実態を正確に表していると主張するつもりはありません

ただし、「マスコミ世論調査が本当に信用できるのか」という問題提起として上げています
3文責・名無しさん:2009/02/16(月) 06:58:09 ID:QyJ90MmC0
本当に「マスコミの世論調査が捏造・歪曲なのではないか?」という疑念がますます膨らんでいます

最近では捏造すらも平気で行い、それを他のマスコミが批判せず庇いあうような状況で信用出来るの?


ごく普通の人たちですら、マスコミの報道のおかしさに気付いている
http://www.youtube.com/watch?v=BrXDzC7PxI0
「 定額給付金めぐる庶民のホンネ」 1250KM の "Truth Inspection"


マスコミの報道の異常性に気付いている国民は実は多いことが分かります。
ただし、異常性の理由には気付いていないようですがね。

「百聞は一見にしかず」。 民主党の蓮舫議員が国民の80%が反対している定額給付金を止めるべきだと麻生総理に
迫っていたが、この質問の根拠になっているマスコミの世論調査を真に受けてよいのだろ うか。
実際に調査してみると驚くべき回答が返ってきた。
「報道とメディアを考える会」 第四弾。



これが実態を正確に表していると主張するつもりはありません

ただし、「マスコミ世論調査が本当に信用できるのか」という問題提起として上げています
4文責・名無しさん:2009/02/16(月) 07:04:29 ID:HitDBwAn0
TVに出て給付金の悪口を宣伝してるのは、年収数千万円の金持ちです。
東京のマスコミの従業員も、高年収です。


  ・給付金 → 庶民と同様の1万2千円ぽっちだから反対

  ・減税  → 数百万円の還付になるから賛成♪


TVに出ている金持ち連中の本音は、これですw


   騙  さ  れ  た  ら  、 

     あ  な  た  も  B  層  で  す  よ  w


【マスコミ】超高給で庶民感覚を失した大手マスコミ。取締役の年収が5000万以上の会社も。一方「正社員と下請け」の他に地方とも格差★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234138631/
5文責・名無しさん:2009/02/16(月) 07:10:53 ID:QyJ90MmC0


177 :172:2009/02/15(日) 12:36:58 ID:Sr1JmDkQ0
>>152-174

あったあった
http://www.asahicom.com/yoron/
これ

数字や対象サンプルのほうを操作するのではなく、
質問文を上手く作ることで答えを誘導するの。そういうテクニック。
6文責・名無しさん:2009/02/16(月) 08:10:44 ID:QyJ90MmC0
195 :文責・名無しさん:2009/02/15(日) 14:37:50 ID:dQbTQ2dW0
どこかに、平日の昼間に家電に出るのはどういう人が多いか?って内容のこと書いてあったような。
7文責・名無しさん:2009/02/16(月) 08:11:14 ID:QyJ90MmC0
196 :文責・名無しさん:2009/02/15(日) 15:06:53 ID:CM0W5BdLO
RDDでは電話にでた人に質問するわけじゃない。

@誰か電話に出たらその世帯の人数を確認

Aそこからランダムにその世帯のある一人を指名。
指名の仕方は年齢などを使って
その世帯の二番目の年長者とかで選択する。

Bその人がいない場合は帰宅時間を確認して再度連絡。
連絡がつくまで何度でも電話する。

C一人世帯の場合でも同じように連絡つくまで電話。

こうやって片寄らないように手間をかけて抽出してゆくんだ。

ちゃんと調べれば分かる事なんだけど
ネットでRDD批判する人たちはロクに調べてない。
8文責・名無しさん:2009/02/16(月) 09:37:24 ID:QyJ90MmC0
200 :文責・名無しさん:2009/02/15(日) 21:07:20 ID:4cXIQigE0
>>196
でも、そのRDD通りに調査してるかどうかなんて誰も監査してないよね。


199 :文責・名無しさん:2009/02/15(日) 20:51:23 ID:wPvhpBt40
163 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 20:45:04
ID:ymiYAla8
日テレの世論調査、どういう抽出の仕方してんのかなと思って問い合わせたら
「登録されている有権者の情報をもとに、無作為に抽出している」
と言われた
“登録されている有権者の情報”って何???
そこ突っ込んだけど答えてもらえなかったよ

まぁ、予想通りだけど、
時々思うんだが、監査っていれられないんだろうか?
9文責・名無しさん:2009/02/16(月) 09:39:33 ID:QyJ90MmC0
201 :文責・名無しさん:2009/02/15(日) 22:33:21 ID:CM0W5BdLO
>>>194
>他社の丸写しでも「再現性」は表現できるな〜

丸写ししているという具体的な根拠はあるの?

>あと日本の世帯の95%を網羅してても
>>>179のとおりになるんじゃねえの?

RDDの場合、乱数を元に無作為に
調査対象の電話番号を選択してゆくから、
調査者は電話する世帯の名字は知らないよ。

>>199
そのレスが本当なのか誰も確かめようがない。

>>200
ちゃんとやってないという証拠もないよ。


202 :文責・名無しさん:2009/02/16(月) 00:46:08 ID:xuLmn6EI0
>>201
私が>>199にコピペされているレスを書いた本人です
(コピペ元→ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1234661228/163
午後8時すぎくらいに日テレの視聴者センター部に電話して、男性の方に対応していただきました
「登録されている有権者の情報」の部分にどうしても引っかかって
どういう経緯で登録された情報なのかをしつこく聞いてみたんですが
「それについては発表はしていませんので」の繰り返しで結局答えてもらえませんでした
回答者の年齢層や性別の分布についても、同様の答えでした
10文責・名無しさん:2009/02/16(月) 12:58:10 ID:YGwAiQV60
内閣支持率は各社横並びだけど政党支持率のばらつきは酷い
調査過程は公表しないは数字はばらついてるは・・どうせ捏造だろうな〜
それにしてもスレ名、東スポに失礼だろww
11文責・名無しさん:2009/02/16(月) 13:53:35 ID:HitDBwAn0
「 定額給付金めぐる庶民のホンネ」 1250KM の "Truth Inspection"
ttp://www.youtube.com/watch?v=BrXDzC7PxI0

「百聞は一見にしかず」。

民主党の蓮舫議員が国民の80%が反対している定額給付金を止めるべきだと麻生総理に迫っていたが、
この質問の根拠になっているマスコミの世論調査を真に受けてよいのだろうか。

実際に調査してみると驚くべき回答が返ってきた。

「報道とメディアを考える会」 第四弾。

12文責・名無しさん:2009/02/17(火) 20:53:52 ID:K8/xeK0w0
定額給付スレから出張中w

とにかく台湾の給付金特需ニュースをみせて成功したから年内にもう1回やろうかという
話もあることを強調して羨ましがらせる。

そして、民主とマスゴミが国民の生活なんかそっちのけで自民党に得点を与えたくない一心で
給付金、高速一律1000円の実施を邪魔していることを怒り口調で語りかける。

これだけやっておけば、マスゴミの捏造世論調査wはともかく、実際の民主党支持者は順調に減少するからww

分かってると思うが女性を優先して話をしろよ。


みんな、民主党への嫌悪感を広げるのを楽しんでやれよw
13文責・名無しさん:2009/02/28(土) 09:37:37 ID:CDy+VV+z0
マスコミは犯罪おかしても自己弁護
14文責・名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:09 ID:or2ewbaX0
マスゴミは麻生内閣の支持率上昇を誤魔化せなくなったら急に調査をしなくなるだろう
15文責・名無しさん:2009/03/01(日) 04:36:37 ID:Jjhap4j40
>>4
給付金は創価学会の政策
国民はみんな知ってる
16文責・名無しさん:2009/03/08(日) 23:20:09 ID:bsIpBuBF0
世論調査の自動回答による電話がよくかかってきて迷惑だと思うそこの人
現政権に否定的な回答をし続けるたびに次回の調査対象になりつづけるようです
いやなら回答しないか、逆の回答をおすすめします

ソースは以前、複数回の調査回答経験者のレス主の意見より
17秘密文書中国共産党の「対日政治工作」 :2009/03/09(月) 01:39:36 ID:YEprCpRe0

356 :名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 21:33:33 ID:mtJTEsr5

秘密文書中国共産党の「対日政治工作」
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html

18文責・名無しさん:2009/03/09(月) 03:44:24 ID:mPux940i0
【衝撃】 小沢一郎 テレビ生出演の裏側 ?言論封殺される撮影現場
http://www.youtube.com/watch?v=fJL1o1yuW-w
19文責・名無しさん:2009/03/09(月) 18:36:44 ID:6GeQhwve0
津川氏は実際に東京新聞に捏造バッシングされたことがあるそうです
(昔はネットが無かったから分からなかっただけなんですね)


津川雅彦『遊び』ぶろぐ ?サンタの隠れ家? これでマスコミが作った民主党バブルは、はじけるなあ。
ttp://www.santanokakurega.com/2009/03/post-120.html

(一部抜粋)
週末にマスコミが一斉に支持率調査をやると大宣伝している!
その結果を信じなさいと洗脳に余念がない。この期に及んで、
小沢さんや民主党の本質が見抜けないジャーナリスト達ではない筈だが、上司達は折角、
先の参議院選挙以来!民主党を勝たせてきた、あらゆる苦労が、
小沢党首で水の泡になるのは何とも残念な筈!
いくらでも捏造出来、何の証拠も必要ない
支持率なんてものを、
まるで神の啓示のように奉り、読者や視聴者を信じさせてきたのは、東京新聞の読者欄と同じく、マスコミの
大事な奥の手だからと、お忘れなく。
彼等の出す支持率は、どんな数字であろうが、民主党に水増ししたものに違いない。
いわゆる粉飾決算と疑うのが常識だろう。
20文責・名無しさん:2009/03/12(木) 02:56:20 ID:R8tUNj9m0
>>18
テレ朝は北朝鮮や中国のテレビと何ら変わらないな

捏造・偏向・隠蔽やりたい放題のきちがいの世論調査か

北朝鮮のテレビニュースと同じくらいの信頼度だろww
21文責・名無しさん:2009/03/13(金) 00:43:54 ID:OIJAwZ+L0
テレ朝と犯罪者はイコールだろw
22文責・名無しさん:2009/03/14(土) 19:16:44 ID:x6UGyCb40
朝日の脱税を報道せず助け合い

マスゴミは倒産して路頭に迷え
23文責・名無しさん:2009/03/16(月) 21:01:12 ID:ZMt5xWlO0
日本マスゴミは社会不安を煽って日本人の財布の紐を硬くし、貯めた金で韓国旅行に逝けと言う。
アメリカはバイアメリカン、日本マスゴミはバイコリアン。
マスゴミの頭をかち割ってやりたい・・・スポンサーを馬鹿にしすぎw
この際、日本企業一丸となって反日マスゴミを潰してくれないですかね?
24文責・名無しさん:2009/03/17(火) 19:53:43 ID:Vt/gZ45y0
1月12日のスーパーニュースでの名言集

★スタジオに麻生総理を呼んでいます。

・安藤「麻生さんが総理の器だと思う人www」→7割以上が挙手。安藤「・・・」
・木村「郵政民営化はどこにいった!」→麻生「は?やりましたが?」
・木村「国民目線を持たないと」→木村「私は高額所得者なんですが給付金は貰った方がいいの?」
・東知事「自民党も民主党も一緒になって問題解決にですね」
安藤「なるほど早期解散ということですね!」
東知事「ええ。・・・え?」
25文責・名無しさん:2009/03/18(水) 17:36:58 ID:dZTfgW160
第1回・テレビ評価アンケート調査

第4の権力と言われているテレビ局の偏向報道は、極限に達し、国を滅ぼしかねない状況になっています。
日本メディア調査会は、2009年3月25日までテレビ評価アンケート調査を実施しますので、
下記のページに投稿して下さい。調査結果は、同3末までに同サイトおよび、メルマガ

(国益UPメール速報)にて発表します。また、 鳩山邦夫総務大臣他、関係各国会議員に報告します。
ttp://www.freejapan.info/?Media

25日までなのでアンケートご協力お願いします
26文責・名無しさん:2009/03/19(木) 00:26:48 ID:ZJvhL3xu0
都合の悪いことは追求せずすぐに忘れるマスゴミ

「こちらから出席を確認したところ、男女それぞれ1名は公表しないで欲しいと言われています。他男性1人は無回答です。 あと一社は読売新聞です。 」

午前中の国会…
民主党:600万も使ってG7で何してたんですか?成果は有ったんですか?
財務省:会議自体は成果がありました。
民主党:会議の後に記者懇談会を開いてますよね?誰が開いたんですか?
財務省:大臣が親しい記者を4人呼んでいました。男性2名。女性2名です。
民主党:何処の会社ですか?
財務省:こちらから出席を確認したところ、男女それぞれ1名は公表しないで欲しいと言われています。他男性1人は無回答です。
    あと一社は読売新聞です。

読売はまだ公表しただけマシかも知れんな。
名前で出たからと言って読売ばかり叩くのはバカの一つ覚えだな。
他は恐らく朝日、毎日、あと共同か時事だろう。
伏せてくれ。と頼む社も社だが、それより無回答で逃げ決めるつもりの社は最低。
公の仕事している以上は、マスコミとして説明責任はあると思うけどな。
午後からも衆議院TVで中継やるから見逃すな

27文責・名無しさん:2009/03/19(木) 10:19:49 ID:HPu2/uNe0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
28文責・名無しさん:2009/03/19(木) 22:04:51 ID:URPnxgLD0
麻生さんの支持率は回復傾向ですが 給付金でGDPとも更に伸びるのではないでしょうか。

今はどのような方法か知りませんが ずっと昔共同通信の世論調査のバイトを5回ほどしました。
1回2万円くらい貰ったかなあ。バイトは募集せずコネだけですが いい加減です。ひとりで20人くらい担当します。
用紙に住所氏名は書いてあるが、最後に本人かどうか生年月日を聞く。
しかし用紙を光にかざすと うっすらと生年月日が写る。そこで訪問せずに自分で答え
生年月日を記入する。
はい、ずる をしてました。すみません。どうせセールスと疑い追い返される。訪問しても いい加減な答えしかもらえない。
「共同通信」を知らない人も多いし 説明しても通じない。
一緒にバイトした友達も皆そうしていた。のに 数日後結果が出る。不思議だった。

以来あんなものは信用してません。
29文責・名無しさん:2009/03/20(金) 20:00:16 ID:oibE+uh20
いくら無作為で選んでもアンケートをとる人間が捏造し放題か!ナルホドなw
30文責・名無しさん:2009/03/25(水) 20:54:05 ID:yimjth8w0
今はどのような方法か知りませんが ずっと昔共同通信の世論調査のバイトを5回ほどしました。
1回2万円くらい貰ったかなあ。バイトは募集せずコネだけですが いい加減です。ひとりで20人くらい担当します。
用紙に住所氏名は書いてあるが、最後に本人かどうか生年月日を聞く。
しかし用紙を光にかざすと うっすらと生年月日が写る。そこで訪問せずに自分で答え
生年月日を記入する。
はい、ずる をしてました。すみません。どうせセールスと疑い追い返される。訪問しても いい加減な答えしかもらえない。
「共同通信」を知らない人も多いし 説明しても通じない。
一緒にバイトした友達も皆そうしていた。のに 数日後結果が出る。不思議だった。

以来あんなものは信用してません。
31文責・名無しさん:2009/03/26(木) 03:48:51 ID:0picsNGS0
【糞マスゴミの悪質さがわかってきた初心者様へ】基礎からの糞マスゴミの体系と性格

■日本テレビ……「日テレ」4チャンネル。読売新聞と提携。他局よりは総合的にはマシだが、
 読売新聞のマスゴミ利権死守の影響力は甚大。創価学会のCMを我先に放送。
日テレを見ると、実行力、思考能力のない馬鹿になり堕落する。

■テレビ朝日……「テレ朝」5チャンネル(昔からのアナログ放送では10チャンネル)。朝日新聞と提携。
 政治的偏向報道にかけては右に出る者無し。平日22時からは悪名高き古舘の「報道ステーション」を放送。
 報道番組は中国共産党の犬を地でいく。日本国益に資する組織・政策は徹底的に攻撃。

 他方で反日勢力を擁護し、視聴者に対し巧妙な印象操作を図る。
 専ら悲観論を押し出し、景気悪化の主要因を作る。椿事件は忘れてはならない。
 テレ朝を見ると、やる気、自信、自尊心を失い、自殺したくなる。
(中国共産党によるマスコミを使った日本人の無気力化、無関心化を忠実に実行)

■TBS……6チャンネル。いまやポルノ変態新聞として名高い毎日新聞と提携。
 捏造報道の多さでは群を抜く。しかも捏造報道を謝らないという特徴も持つ。
 判りやすい印象操作からも社員の頭の悪さが際立つ。「セレブ」「イケメン」大好き。

 これだけ守られたテレビ局事業でも赤字だが、ヤクザと詐欺師が集う赤坂の街の不動産と、
日本で最も残酷な下請けイジメでなんとか食いつなぐ(社員年収1500万)。
 坂本弁護士一家殺人事件は報道史の中でも1、2を争う悪質なもの。
 TBSを見ると、嘘で生きるようになり、犯罪者になる。

■フジテレビ……8チャンネル。産経新聞と提携。低俗、低俗、低俗。馬鹿になる局ナンバーワン。
 番組内容は、女子アナにエロい格好をさせて吉本芸人とともに大学生の飲み会状態。
 「真面目な日本人」を奪いさったのはまさにフジテレビ。
 フジテレビを見ると無気力、怠惰、享楽主義になり堕落する。
32文責・名無しさん:2009/03/26(木) 20:30:48 ID:1ME3zJo90
ところで、最近とんと世論調査をメディアはやりませんね。一時は毎週やってたのに...。


FNNぐらい?

民主不利な時はしたくないのね。
もともと、信用はしてないけども。
33文責・名無しさん:2009/03/28(土) 09:59:10 ID:8ZQDjkg60
日本の偏向マスコミの原因は、、、

昨日の、ブログ日本よ何処へ、のエントリ−は電通の会長成田豊氏を取り上げています。

私も昨日この人を検索していたのですが、韓国生まれで、東大をでて電通に入社電通のトップになった
人物ですが、この人はTBSの役員をしていたこともあるのです。
TBSには在日でやり手の部長がいることでも知られていますし、偏向メディヤの最たる処ともいえます。

私は、この成田氏が在日の社員を後押しし、TBSが徐々に反日メディアになってきたように思うのです。
国はメディアと経済を抑えたところが勝ちだといいます。
私は何故和田アキコがあれだけTVにでているのか不思議でしたが、結局スタ−もタレントも作られたものなのです。

今まで保守系と思っていたフジや、日本TVも左に変わってきているように見えますが、それは経済によるものです。
スポンサ−がパチンコ業界等、在日業界になると内容も変わってきます。
メディアが何故保守派の総理や内閣、閣僚を徹底的に叩き潰す報道をするのか、これで納得できました。
日本は私達が知らない間にメディアも経済も在日に乗っ取られているのです。
電通 ロッテ 等在日企業は、ライバルのいない独占企業のようになっています。
ソフトバンクもそれに近い状態になっています。なりふり構わず相手を叩き潰す経営方式で独占企業状態になるのです。

吉田元首相は、国民に負を残したくないので、在日朝鮮人を帰国させたい、という旨の要望書をCHQに提出していましたが、
その心配は見事に当たってしまいました。
韓国が在日を引き取らないのは、そのほうが国も在日も都合がいいのです。
皆さんこんな状態の日本どうすればいいのでしょう。
34文責・名無しさん:2009/03/28(土) 20:20:23 ID:dn2uPbjkO
世論調査TEL来た。
「お年が上から2番目の方は御在宅ですか?」とか言ってんの。
ただでさえ500世帯ぐらいにしか電話かけんくせに
そんな指定したら20〜40代の意見は統計に反映されねえじゃん。
35文責・名無しさん:2009/03/29(日) 06:12:58 ID:mAs13p+p0
調査方法は一応公表していても
実際に世論調査をやっているところをみせているわけじゃない

いくらでも数字の捏造が可能だよね
36文責・名無しさん:2009/03/29(日) 06:15:26 ID:mAs13p+p0
そういえばマスゴミ君
最近、情報公開の話題を全然、報道しなくなったな

自分たちの世論調査を情報公開するのが嫌なのかww
37文責・名無しさん:2009/03/30(月) 19:34:03 ID:079l+13J0
“方法”を公表しているだけで
実際に世論調査をやった資料は秘密かww
38文責・名無しさん:2009/03/30(月) 22:10:39 ID:h3a/24cL0
公開する情報がないんじゃしょうがない
39文責・名無しさん:2009/03/31(火) 06:40:33 ID:PsKwtUVl0
麻生内閣支持率↑でも民主党の支持率も再び大幅↑
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news4.html?now=20090330175232

政党支持率は、小沢代表の秘書が逮捕された直後に行われた前回調査と比べて、民主党の支持率が大幅に
回復しました。民主党の支持率は33.9%で、自民党の支持率をわずかながら上回りました。

民主党 33.9%(+6.2)
自民党 33.4%(-1.4)
内閣支持率 24.5%(+3.4)

おいおい、民主党の支持率が上がってるよ。+6.2なので前回の下落分と同じだけ回復している(前回は−6.3)。
理由がさっぱり分からん。

40文責・名無しさん:2009/04/01(水) 06:38:48 ID:ZFg3EwT80
小沢はマスコミの世論調査を信じないらしい

民主党独自で調査して自分の進退を判断するそうだww
41文責・名無しさん:2009/04/01(水) 06:50:48 ID:z1XiTRrr0
>>1
自民党青年部&宣伝部隊、必死だなw

支持率が下がったのは、政策が評価されてないからだと知れ。

道路建設が支持されないなら、納税者に道路の必要性を説明し理解を得る努力をしろ。

長年密室で利権誘導し続け、支持率が落ちたら反省するどころか
報道を攻撃し出すとは見苦しいw
42文責・名無しさん:2009/04/01(水) 10:33:47 ID:1+osSX3/0
>> 41
 
 49歳窓際レイシスト乙
43文責・名無しさん:2009/04/02(木) 08:25:20 ID:e59mM3oW0
皆さん、ご自身の住むエリアのテレビ朝日系の番組表をチェックしてください
  徹底的に放送するエリアを限定するみたいです


4月5日の広報番組「はい!テレビ朝日です」(午前4時50分)を放送する予定の局を
↓サイトから各局のホームページに行き、週間番組表(基本番組表)でチェックしました。

系列局ページ

その結果、

[放送予定局]
朝日放送

〔放送未定局〕
北海道テレビ放送、青森朝日放送、岩手朝日テレビ、東日本放送、
秋田朝日放送、山形テレビ、福島放送、新潟テレビ21、
長野朝日放送、静岡朝日テレビ、北陸朝日放送、名古屋テレビ放送、
広島ホームテレビ、山口朝日放送、瀬戸内海放送、愛媛朝日テレビ、
九州朝日放送、長崎文化放送、熊本朝日放送、大分朝日放送、
鹿児島放送、琉球朝日放送、

テレ朝は、地方の視聴者には説明する意思はないようです。

そして4月4日〜5日は、北朝鮮ミサイルの発射予測日時です。
北朝鮮のミサイル発射に便乗して、あわよくば番組そのものを放送しないつもりのテレビ朝日


  隠蔽するのも程ほどに状態かも知れませんよ。
44文責・名無しさん:2009/04/02(木) 08:49:06 ID:8apGn67r0
>>41

ア ン ケ ー ト で 嘘 を つ く 方 法 は こ ん な に あ る ニ ダ \<`∀´>/

<<<  (ポイント1)標本の採り方  >>>

マスコミは無作為抽出した公正なアンケートとか言ってるけど、標本の元ネタが
電話帳、特定クレジットカード利用者名簿、特定電話会社加入者名簿・・・などのリストによって
全く結果が異なる、もし朝日新聞購読者名簿だったらどういう結果が出るのか?

<<<  (ポイント2)質問の仕方  >>>

アンケート結果は質問の仕方によっても大きく結果が変わる。ちなみに街で見かけた9条信者のアンケート

1、9条を守って平和な日本のままがいいですか?
2、9条を改悪して戦争に行って死にたいですか?


<<<  (ポイント3)有効回答数という胡散臭い数字  >>>

ひとつの回答が、どういう理由で有効か無効かの基準があいまいだと、
集計者の作為によって有効・無効が決められる

つまり・・・ウリたちに都合の悪い回答は少し字が間違ってたり
読みにくいだけで無効ってことにしてやるニダ<`Д´ ;>

という操作が可能です。


標本の採り方、質問の内容、集計過程の透明性が担保できない
アンケートなど信用できないってことですね。(´・ω・`)
45文責・名無しさん:2009/04/02(木) 22:56:33 ID:5vCPwJTR0
インターネット繋がりで、2ちゃんねるを荒らした朝日新聞の続報。
  もの凄い速さでまとめwikiが出来上がりました。

■朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki
ttp://www23.atwiki.jp/arashishinbun/


こちららもよろしく
 毎日新聞問題の情報集積wiki
ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
46文責・名無しさん:2009/04/04(土) 01:39:05 ID:C0kXHKV80
マスゴミを支持するかどうか国で世論調査しようよww
47文責・名無しさん:2009/04/05(日) 22:13:39 ID:RYZiJ+wo0
朝日の2ch荒らしを国民に伝えてマスコミをどう思うか世論調査しろマスゴミ

麻生首相の漢字の言い間違いで毎週世論調査しやがって
48文責・名無しさん:2009/04/06(月) 06:13:50 ID:K0z9gRkE0
民放・新聞・NHKの手口は特アと同じで

@ 日本の良いところは絶対に報じず隠す。
A 反面一部の負の部分のみを取り上げる。
B Aですら捏造があり拡大解釈に走る。
C ただし特アの邪悪な歴史は絶対に触れない。

まさに敵国の宣伝機関そのものと断言してもよいでしょうし、HNKは別にて味方でも何でもない。
もちろん受信料を徴収する価値など微塵もなくむしろ邪魔なだけの存在です。
49文責・名無しさん:2009/04/06(月) 20:22:01 ID:wngRDccU0
JNNの世論調査から

北朝鮮は5日、「人工衛星」の名目で弾道ミサイルとみられる飛翔体を発射しましたが、
今後の北朝鮮への対応についても聴きました。

 発射されたのが「ミサイルか人工衛星かに関わらず、更なる制裁を含め厳しく対処すべき」が29%。
「ミサイルなら厳しく、人工衛星なら冷静に対処すべき」が34%。
「ミサイルか人工衛星かに関わらず冷静に(対処)」が35%と、ほぼ三分されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問の仕方でいくらでも数字を誘導できる見本だ

まずミサイルか人工衛星かで大きな違いがあるかのように分けている点
技術的に同じなので分ける意味がない

北朝鮮や友好国の中国・ロシアが国連安保理で非難決議させないために
人工衛星は平和利用だから問題ないという詭弁を用いているだけのこと
どうして、それにのっかるの?

もう1つは対処の仕方について「厳しく」と「冷静に」という修飾語を使用している点
普通なら制裁すべきか制裁するべきでないかとストレートに質問すればいいものを

わざわざ「制裁するべきでない」を「冷静に対処する」というイメージのいい言葉に置き換えることで
「制裁するべきでない」を選びやすいように誘導しているわけだ
50文責・名無しさん:2009/04/06(月) 22:59:39 ID:hp8VCFO30
【ゲンダイ】なんで麻生首相の支持率が上がるのさ!?新聞社のサジ加減でどうにでもなる世論調査が政治を変えてしまうのだから恐ろしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238727453/

内ゲバかよ
51文責・名無しさん:2009/04/06(月) 23:39:37 ID:sWsbWrV80
読売新聞社は、北朝鮮がミサイルを相次いで発射したことを受け、6、7日の両日、
緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。

 その結果、北朝鮮の貨客船「万景峰号」の半年間の入港禁止や人的交流の制限など
政府が決定した北朝鮮に対する制裁措置を「支持する」は92%に達し、「支持しない」
は5%だった。国連安全保障理事会で北朝鮮を非難し、制裁を実施する決議案の採択を
目指していることについても、「支持する」が90%、「支持しない」は4%だった。

 政府が検討している北朝鮮への送金や貿易を停止・制限する、さらなる経済制裁措置に
ついては、「早急に行うべきだ」が65%と多数を占め、「段階的に行うべきだ」28%
を大きく上回った。ミサイル発射が国民に強い衝撃を与え、多くの人が北朝鮮に対する
強硬姿勢を望んでいることが明らかになった。
52文責・名無しさん:2009/04/06(月) 23:43:34 ID:sWsbWrV80
新聞社の政治思想の違いでいくらでも数字が変わる世論調査の数字ww
53文責・名無しさん:2009/04/09(木) 07:06:42 ID:Q5OhdJlU0
平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図
ttp://blog.goo.ne.jp/efraym/e/94eeef9a87009ede604d3b5ef8712190

工作員の実数は?

 朝日新聞の校正部の社員が、2chで部落民とかの差別的な言葉を連呼してアクセス禁止になり、罪を認めた朝日新聞が
謝罪した祭りはご存知だと思います。しかし、今回の事件で注目されたのは、朝日新聞がネットで行っている情報工作の
実態が明らかになったことです。先の社員による不適切な書き込みなど、氷山の一角でしかなかったのです。

 朝日新聞に出入りしていたIT関係者によると、工作員の数は何と300人。書き込みの前後関係から判断すると、大半は
在日と本国から来た朝鮮人のようです。彼らが、朝日新聞から給与を貰いながら、せっせと日本潰しの言論を展開してい
たのです。怖ろしい話ですね。

 日本で活動する朝鮮系の工作員は、朝日新聞の300人とは別に、朝鮮総連系や民団系だけで400人程度と推察されます。
韓国が民団に支払っている工作資金が5億円規模なので、工作員の給与と滞在費や航空機の運賃などの経費が1人頭
250万円×200人という計算です。北朝鮮も同じ規模だとすると双方で400人ですね。これに、反日の毎日新聞や創価学会や
統一協会、電通の子会社であるピットクルーや、朝鮮総連の学校で行われるカリキュラムも含めると、毎日1000人規模での
工作が可能となるのです。

 このように、工作員は掲示板で口汚く日本人を罵り、また連合や日教組などの労働組合と一緒になって自民党保守派を叩き、
また電通に逆らう不二家などの企業を叩いている訳です。この叩くターゲットに、日本を代表するスポーツ選手であるイチロー
や浅田真央や安藤美姫も含まれるのです。特に、韓国選手が出てきてからの真央・美姫叩きは筆舌に尽くせない非道さでした。
54文責・名無しさん:2009/04/11(土) 10:11:21 ID:6+O4RJAG0
【MAD】古舘伊知郎は本間智恵の夢を見るか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6714739

消されても消されても諦めません(w
55文責・名無しさん:2009/04/12(日) 02:48:08 ID:x//xjWUs0
言葉は感情的で、
   残酷で、
   ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、
   言葉のチカラを。

   広域指定暴論団 朝日新聞・テレビ朝日
56文責・名無しさん:2009/04/12(日) 03:52:41 ID:gPh80NWz0
世論調査ってよく見ると1000人ぐらいで、回答率が50%〜60%ぐらいだ。

はっきり言って参考にならないな。 あまりにも材料が少ない。
 これで自慢げに語っているマスゴミは馬鹿丸出しだよw
57文責・名無しさん:2009/04/13(月) 06:20:05 ID:8E98EoQY0
仕込みのインタビューとかするマスコミですから、世論調査だって信用しろという方が無理な話。
調査をして、自分の記事に足しになるときだけ公表する。
自分の記事の足を引っ張る内容だったら公表しない。
そんな「世論調査」という仕組み自体がナンセンス。
マスコミ自身が世論調査をするのなら、事前に世論調査することを公表して、
結果は必ず発表するようにしなければなりません。
58文責・名無しさん:2009/04/13(月) 15:42:48 ID:Gc5oneHQ0
たしかにw
「民主党も小沢代表が説明責任を果たさないことを黙認しているがどう思うか」とか
「北朝鮮を安保理決議違反で国会決議しようとしたら野党に阻止されましたがどう思うか」とか

世論調査を毎週して民主党の支持率が下がったら、それを連呼すれば
今ごろ民主党支持率なんか激減してただろう

マスゴミは都合が悪い質問をいれないでしかもなるべく報道を控えて
民主党のダメージを減らそうと努力なさってるわけだね
59文責・名無しさん:2009/04/14(火) 11:19:43 ID:q0zY+78n0
たかじんのそこまで言って委員会の世論調査は正しいかどうかって言う内容は、最近の首相の支持率上昇の
当てこすりにしか見えませんでしたね。そうでなければ支持率が低かったときにやるべきですから。

自分は辛抱の中川氏に対する発言以降、委員会自体マスゴミの一種としか認識していません。
60文責・名無しさん:2009/04/14(火) 13:24:04 ID:jrIoqrKn0
>最近の首相の支持率上昇の当てこすりにしか見えませんでしたね。

「回答者数が1000人足らずで有効回答が500人程度の世論調査で支持率がアップしたところで、本当に支持されているのか疑わしい」
とか主張している奴がいたな。
アホか。9.8%のときも回答者数が980人程度、有効回答も580程度だったぞ。だったら9.8%のほうもおかしいと言うべきだろーが。
と、昨日テレビに向かって突っ込んでいた。最近どうもこの手の独り言が多くて困るよ。
61文責・名無しさん:2009/04/14(火) 21:54:39 ID:QrF41O+O0
そこまで言って委員会の件で胡散臭いなと感じたのは、内閣支持率
が低下している時には、世論調査に対する疑問には一切触れなかった
くせに、支持率が上昇し始めた途端に「世論調査の信憑性は?」と
おっ始めた事ですな。
62文責・名無しさん:2009/04/15(水) 00:34:42 ID:r0Ai8WWM0
そもそも調査受けてるやつにあったことない
63文責・名無しさん:2009/04/15(水) 22:04:12 ID:8oi2Yboj0
先日、新聞社やテレビ局の世論調査結果のバラつきが妥当なものかどうか、モンテカルロシミュレーションで検証しまし
たが(理論には詳しくないので)、内閣支持率のような2択の設問の場合、調査対象が10000人なら平均±0.9%、5000人な
ら平均±1.3%、1000人なら平均±2.8%、500人なら平均±4.0%、100人なら平均±7.3%の範囲内に95%の試行が収まるとい
う結果でした。

つまり、新聞やテレビの1000人規模の調査なら、例えば朝日と産経で5%も10%も結果が違う事は本来ありえない話なのです。

調査対象が偏っているか、設問が不適切か、数値を捏造しているかのいずれかでしょうね。
64文責・名無しさん:2009/04/16(木) 13:17:54 ID:l79VMtqm0
マスコミは世論調査の方法を公表してるだけで実際におこなった資料を公開してるわけじゃない
政治家が献金の受け方を公表したから、やましいことは無いと言われたら
「はい、そうですか」と100%信じるのかという話

マスコミは最近、情報公開を言わなくなったのは、インチキ世論調査の情報公開をやりたくないから
市ね!マスゴミ
65文責・名無しさん:2009/04/17(金) 07:47:50 ID:1Lf8fsvX0
民間の営利企業が安易に世論調査を行う事の危険性

その恐ろしさは、調査の内容・結果自体にあるのではなく
その調査報告を受ける側・・・つまり読者や視聴者側にある。

「それが正しい」「これが民意のスタンダードだ」と刷り込まれてしまう可能性が過分に存在するからだ
それはつまり、自らの判断材料に大いに影響を与え、民主主義社会においての「個」の喪失さえ危惧される
こと国政に直接影響する調査項目ならば、世論調査の名目で実は、世論操作が行われてしまう可能性もある。

報道機関は時事・事象・社会etc・・・「報道する事」自体がその使命であり、
安易に世論に踏み込んではならない
どうせ世論調査など、簡単な街頭インタビューの延長戦上にある程度の認識しか無いのであろうから。
66文責・名無しさん:2009/04/18(土) 14:57:49 ID:CO/qqMLY0
ヤフーとかライブドアーの世論調査って、何で圧倒的に民主党支持が多いの?
まあ、ヤフーは社長があれだから、いいとして
ライブドアーも小沢と麻生のどっちが首相にふさわしいかで
まだ小沢支持のほうが多いという信じられない偏りだww

ネットで商売していく気が本当にあるのか??
67文責・名無しさん:2009/04/20(月) 15:29:30 ID:jPjelTsX0
マスゴミの野郎

今週の世論調査は何も言わない

68文責・名無しさん:2009/04/20(月) 18:19:25 ID:za8gYWHo0
マスゴミさんは
民主党に都合が悪いから隠蔽している。
基本的に外国人参政権に関しては圧倒的に反対が多いから
話題にすること自体をさけて、民主党政権になったら国民が
知らない間に法案を可決してしまう作戦。

世論調査好きなんだから、この手の世論調査もやればいいのに
全くやらないだろう。 主権に関わる超重要な案件なのに。
69文責・名無しさん:2009/04/21(火) 15:25:48 ID:F4s0AEjU0
兄ポッポの「外国人参政権ぐらいあげよう。沖縄は東京より中国に近い」発言も
一切報道されてなかった。そのくせ、ミンスage報道は全開!おかしいだろう、これ。
2chで言ってる事と同じことで大丈夫だから、皆も通報してね!

◆◆◆◆◆田植え祭が簡単にできるようになりました◆◆◆◆◆

マスゴミの偏向捏造報道を皆で通報して、売国マスゴミを潰す!!
一度文章を書けば、あとは違う通報先にも同じ文章コピーでもOK!
必ず全ての宛先に「総務省など関係省庁にも同じメールを送りました」と一言つけて。

 ・テレビ → BPO、総務省、関係各省庁、田植え祭メル凸蓄積所
 ・新聞  → 総務省、関係各省庁、田植え祭メル凸蓄積所

  BPO       ttps://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html
  総務省      ttps://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
  関係各省庁   ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
  日本の田植え祭 ttp://www25.atwiki.jp/tauesai/

◇◇田植え祭メル凸蓄積所への書き込み(wiki編集)が難しい方は転載依頼所へ◇◇
   (ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3367/1237442025/
 BPOなどに通報した文章をコピーして投稿するだけで蓄積所に転載してもらえます。
 なお、中の方の負担軽減の為に、wiki編集できる方は、
 転載所ではなく田植え祭サイトの「メル凸蓄積所」に直接書き込んでね。

 日時・発信元(テレビ局・新聞)がはっきりしている偏向捏造報道はもちろん、
 大事なのに報道されてない「報道しない偏向報道」や、
 マスゴミ全般にいえる「偏向傾向」等でもOK。
 あからさまな印象操作や決め付け、嘘言ってるコメント、
 洗脳手法の使用(サブリミナル、プライミング効果など)なども。
 2chで言ってる事を通報してくれ!この国をマスゴミに潰されない為に。
 もしよかったら、この文を一回だけ転載して広めてね。
70文責・名無しさん:2009/04/21(火) 16:39:26 ID:vthnngUQ0
■今度の朝生に田母神さんとチャンネル桜の井上さんが出るぞ!!

■激論!日本の外交・安全保障と北朝鮮(仮)

■放送日:2009年4月24日(金)25:20〜28:20(2009年4月25日午前 1:20〜 4:20)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/index_top.html

パネリスト: 山本一太(自民党・参議院議員)
浅尾慶一郎(民主党・参議院議員)
穀田恵二(日本共産党・衆議院議員)

青木理(ジャーナリスト)
天木直人(作家、元駐レバノン特命全権大使)
井上和彦(軍事ジャーナリスト)
潮匡人(帝京大学准教授)
金慶珠(東海大学准教授)
田母神俊雄(前航空幕僚長)
手嶋龍一(外交ジャーナリスト、作家)
村田晃嗣(同志社大学教授)
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長)
吉田康彦(大阪経済法科大学教授)

★この二人はいらん!金慶珠(東海大学准教授)吉田康彦(大阪経済法科大学教授)
田母神さんをコテンパンにする為の刺客!
視聴者アンケート投票で北朝鮮支持7割とかを警戒せよ。
71文責・名無しさん:2009/04/22(水) 20:17:30 ID:MLXcJfZf0
たかじんのそこまで言って委員会4月19日放送「テレビ界の未来」
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-wqJ1lucJY

・質問
民主党政権になればテレビは明るくなる?

民主党・原口一博氏(『次の内閣』総務大臣)
「明るくなりますよ〜。だって今、電波料いくらとられてます?
 一生懸命稼いでるのがですよ。天下りとか色んなのに遣われてるじゃないですか。
 それ(電波料)をおもいっきり下げますから。
 それと規制が多すぎるでしょ。放送法の中の規制、これも余分なものをとりたいですね。頑張ります。
 (つまりテレビの未来は?)明るい。(以下略)」
72文責・名無しさん:2009/04/24(金) 08:49:28 ID:lkSQNhBk0
ネット世論調査「内閣支持率調査 2009/04/23」結果
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6831094

総回答数78965人 2009/04/23 21時30分実施

麻生内閣を支持するか?

支持する 40%
どちらともいえない 31%
支持しない 29%

今どの政党を支持しているか?

支持政党なし 38%
自民党 38%
民主党 13%
以下略

麻生首相と小沢代表ではどちらが首相にふさわしい?

麻生首相 49%
どちらもふさわしくない 43%
小沢代表 8%
73文責・名無しさん:2009/04/26(日) 11:34:01 ID:AMcsdgJe0
朝日新聞築地本社を連想しました。ここの社員食堂には常設スシ・コーナーがありました。それほど美味いスシではないが東京湾を見下ろしながら築地魚市場直送スシを普通の昼飯として食いながら、弱者の痛みを政府は理解してないとか記者は書いてたのですw

ごく希に論説委員様を見かけることがありましたが、社員みんなが「あの人は(アラスカで美食にふけらず社員食堂で食べるとは)人間ができてる」と感心していた事も思い出します。

朝日新聞社さま、事実と異なるならいつでも訴えてください、受けて立ちます。
74文責・名無しさん:2009/05/01(金) 00:44:18 ID:7y+jX0+10
<内閣府>世論調査委託会社が不正行為 指名停止など処分へ

内閣府は5日、7月に発表した地域再生に
関する世論調査と8月に発表予定だった「食育に関する特別世論調査」
について、委託先の民間調査会社「新情報センター」
(東京都渋谷区)が、不正なデータ収集を行ったことが判明したと発表した。
集計データに、対象者本人でなく家族に聞いたものなどを含んでいた。
「世論調査への信頼が揺らぎ、極めて遺憾」とし、
同社に対し競争入札への指名停止などの処分をする方針だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000114-mai-pol
120 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 16:03:34
ID:MnR/w6J8
内閣府の調査でも回答ねつ造=委託先の外郭団体
−政府、結果を修正

内閣府は5日、世論調査を委託した外郭団体の「新情報センター」
(永島泰彦会長)がデータねつ造など不正な処理を行っていたと発表した。
同センターをめぐっては、日銀の委託を受けた調査でも同様の不正処理が判明しており、

回答のねつ造を常習的に行っていた疑いがある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000215-jij-pol
75よゐこパンダ:2009/05/01(金) 00:58:09 ID:icMNf8hMO
名前を覚えてろ。
我こそが新世界の王になる。

http://x99.peps.jp/kokojann
76文責・名無しさん:2009/05/01(金) 01:31:24 ID:X7gc7jfvO
いまNHKのインフルのニュースでも個人を特定できる患者の情報を連呼してる
こういう報道に意味あるのか?
患者は今後社会復帰できないぞ
内容もわざと危機感を煽るような報道の仕方だし
まじめな話、マスゴミは百害あって一利なしだな
パニックを起こそうとしているとしか思えん
77文責・名無しさん:2009/05/02(土) 11:30:49 ID:1qyaztQa0
麻生内閣の支持率が低下している時は黙ってて上昇に転じたら急に世論調査批判解禁かよ


■4/30放送「アンカー」ニュースの哲論  信じるか否か…世論調査のワナ宮崎流こんな見方も!
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid660.html
78文責・名無しさん:2009/05/05(火) 01:43:34 ID:pP8wLeER0
確変の出玉保証はしないと発言
79文責・名無しさん:2009/05/07(木) 14:00:20 ID:5NVl9JEd0
最近、マスゴミは世論調査の話題に触れん
やっぱり、麻生内閣の支持率があがったと一斉に報道するだけで
さらに数字が上がる、その上がった数字を報道するとさらに数字が上がる
となることが分かってるんだな

いや、世論調査って本当に信用できるのか?という内容の報道は有ったw
この内容なら支持率の上昇に冷や水を浴びせられるということか
80文責・名無しさん:2009/05/10(日) 21:47:22 ID:6z2hZ//60
夜のとばりに
僕は一人置き去り
出口を見つけることもできないまま
暗黒の恐怖に体を縛られ
どこにも進めない
だから僕は
静かに瞼を閉じて
心の灯を見つめる
81文責・名無しさん:2009/05/15(金) 21:33:58 ID:u6Wyw0WG0
小沢がやめたら平日なのに世論調査やってたぞ

マスゴミは絶対死亡させてやるww
82文責・名無しさん:2009/05/17(日) 06:31:30 ID:ikgP0zcL0
ア ン ケ ー ト で 嘘 を つ く 方 法 は こ ん な に あ る ニ ダ \<`∀´>/

<<<  (ポイント1)標本の採り方  >>>

マスコミは無作為抽出した公正なアンケートとか言ってるけど、標本の元ネタが
電話帳、特定クレジットカード利用者名簿、特定電話会社加入者名簿・・・などのリストによって
全く結果が異なる、もし朝日新聞購読者名簿だったらどういう結果が出るのか?

<<<  (ポイント1)質問の仕方  >>>

アンケート結果は質問の仕方によっても大きく結果が変わる。ちなみに街で見かけた9条信者のアンケート

1、9条を守って平和な日本のままがいいですか?
2、9条を改悪して戦争に行って死にたいですか?


<<<  (ポイント3)有効回答数という胡散臭い数字  >>>

ひとつの回答が、どういう理由で有効か無効かの基準があいまいだと、
集計者の作為によって有効・無効が決められる

つまり・・・ウリたちに都合の悪い回答は少し字が間違ってたり
読みにくいだけで無効ってことにしてやるニダ<`Д´ ;>

という操作が可能です。


標本の採り方、質問の内容、集計過程の透明性が担保できない
アンケートなど信用できないってことですね。(´・ω・`)
83文責・名無しさん:2009/05/17(日) 12:07:24 ID:jyHHk74V0 BE:3018029388-2BP(0)
t
84文責・名無しさん:2009/05/17(日) 18:57:37 ID:PEjeM8hN0
悪質な検察とグルになって、小沢をまるで大犯罪者であるかのように報道し、
有権者を洗脳して、世論操作する、新聞TVメディアの糞ども。

この国の新聞やTVマスコミのひどさは、中国北朝鮮なみだな。
85文責・名無しさん:2009/05/17(日) 22:26:22 ID:9msNrUZe0
疑問だらけの党首交代で民主党の数字は確実にアップか

民主党が政権をとれば言論統制するから問題なし

麻生政権継続なら、どうせ会社倒産だから

捏造しても怖いものなしだねwwww


首相にふさわしいのは? 鳩山氏43%、麻生氏32% 共同通信世論調査

  共同通信社が民主党代表選を受け、16、17両日に実施した全国緊急電話世論調査で、
鳩山由紀夫新代表が「どちらが首相にふさわしいか」との質問で43.6%と、麻生太郎首相の32.0%を
11.6ポイント上回った。4月下旬の調査では、首相が小沢一郎前代表を13.7ポイントリード、
代表交代の「効果」が表れたといえる。

 一方、鳩山氏に「期待する」は「大いに」「ある程度」を合わせ47.5%にとどまり、「期待しない」の計50.6%を下回った。
小沢氏の党内影響力に関して「ある程度残る」「かなり残る」との見方が計82.4%に達し、
国民の間に「二重権力構造」への疑念が根強いことをうかがわせた。

 麻生内閣の支持率は26.2%で、今月11、12日に実施した前回調査の28.0%より1.8ポイント減。
不支持率は5.1ポイント増の60.2%だった。

 次期衆院選比例代表の投票先は自民25.8%、民主37.3%で、民主が1.7ポイントリードを拡大。
政党支持率でも民主30.0%で自民の25.2%を上回った。
86文責・名無しさん:2009/05/18(月) 00:21:06 ID:yjLfbCSp0
ビラ配りは大変だが、
兎に角、我々情報強者一人一人が、
身近な知人友人、年寄り情弱の自分の親親族に丁寧に解説し説得していくしかなかろう。

特に団塊の親にはじっくりと・・
87文責・名無しさん:2009/05/18(月) 20:04:12 ID:WUBVHuB60
麻生政権発足直後:首相に相応しい人⇒ 麻生>小沢
⇒就任直後のご祝儀相場だ
鳩山執行部発足直後:首相に相応しい人⇒ 鳩山>麻生
⇒民意は鳩山首相を望んでいる。自民党内で麻生おろしが活発化するだろう。
88文責・名無しさん:2009/05/18(月) 20:06:51 ID:N2Wgf57M0
新聞各紙で支持政党や首相に相応しい人などの調査結果を、
本 当 に 集 計 し た ん か い ?

ってほど素早く発表されましたが、呆れ返る内容ですねぇ。
あれが本当なら日本国民まるでお莫迦さんでしょう。
上記した通り、余りに早すぎるのでまるで信用していませんが。
それにしても民主党はまるで十数年前の自民党をみるようで(笑)。
まあ各党の首脳部で古い自民を継承している小沢-鳩山ラインが民主党ですからね。自業自得といったところですか。
89文責・名無しさん:2009/05/18(月) 20:09:04 ID:1DBKQJiY0
あの糞マスゴミに報復の機会が訪れた。

NHKデモ、大阪編
(東京編二回目も検討されてる)

NHK放送局前(南側 正面)
5月23日(土)15時より1時間〜1時間30分程度。
地下鉄谷町線、中央線「谷町4丁目駅」9号出口、徒歩30秒。
主催は「きなの会」「自由の翼」。

祭りに乗り遅れるなよ、
今こそが報復のときだ。
できるだけコレを広めてくれ。
90文責・名無しさん:2009/05/18(月) 21:22:58 ID:wuBMzLnv0
(マスゴミ一瀕死状態の)変態新聞が渾身一滴の捏造数字で世論を誘導だww


世論調査:結果に民主党は安堵 与党には衝撃
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090518k0000m010071000c.html

 「挙党一致体制で行けば政権交代できるという確信を得た」

 民主党代表選で鳩山氏を支持した輿石東参院議員会長はこう語った。党内から「想像を超えた」(若手議員)との声も漏れた好結果。
他の野党幹部は「ご祝儀相場とはいえ、これほど(民主党への期待が)高まるとは思わなかった」と驚きを隠さなかった。

 次期衆院選で民主党の勝利を期待する回答が50%を超えたのは、同じ質問を始めた07年8月以降、
麻生内閣の支持率が11%に落ち込んだ今年2月と、ガソリン税の暫定税率が切れてガソリンが値下がりした直後の08年5月の51%のみ。
今回の56%はこれまでの最高値を5ポイント上回った。

 民主党の支持率も30%に達し、参院選で大勝した直後の07年8月の33%に次ぐ水準。「支持政党なし」と答えた無党派層では、
衆院選で民主党の勝利を期待する回答が54%で、自民党の17%の3倍以上に達した。
91文責・名無しさん:2009/05/18(月) 21:45:10 ID:mwkssuVf0
昨日、フジの番組で「民主党が悪くなった」が50%以上
今日、朝日では民主党がよくなった十数%、かわらない70%以上
おい朝日w「悪くなった」はないのか?www
92文責・名無しさん:2009/05/18(月) 22:07:26 ID:KAdhD0l+0
変態新聞世論調査結果:
・首相にふさわしいのは?…麻生21%、鳩山34%
・鳩山代表に期待?…期待する49%、期待しない49%
・民主党の評価は?…上がった17%、下がった13%、変わらない68%
・衆院選で勝ってほしいのは?…自民党29%、民主党56%
・麻生内閣を支持する?…支持24%、不支持58%
@変態捏造さんは本日も平壌運転wwwwwww
93文責・名無しさん:2009/05/18(月) 22:26:44 ID:KAdhD0l+0
>>91
回答の選択肢が「民主党がよくなった」と「民主党がかわらない」しか無いのか

分かりやすい誘導世論調査だなww
94文責・名無しさん:2009/05/18(月) 23:08:06 ID:nI11tzO00
共同、毎日、朝日が急に数字を揃えてきた。
途端に絶望感が広がった・・ありえない・・・椿事件の香りがする。

ウチの年寄りなんか昨日「日曜討論」で叫んでたよ。
鳩山「景気が悪くて国民が苦しんでいる。自民ではだめ」
ウチの「世界的な不況でしょあんたら何してたの!!」
95文責・名無しさん:2009/05/18(月) 23:15:30 ID:y/Wm1txr0
「サキヨミ」テレゴングの数字は毎回、納得できる数字が出てくるよ
回答数も48484と多い

フジテレビ「サキヨミ」テレゴング 21.5.17放送
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sakiyomi/index.html#

小沢辞任…鳩山代表選出で民主党のイメージは?
A 良くなった
B 悪くなった
C 変わらない

結果
A 13,000・・・26.81%
B 25,916・・・53.45%
C 9,568・・・19.73%

これで支持率アップだとか疑うしかないんですがね。
96文責・名無しさん:2009/05/18(月) 23:50:57 ID:FFreBuH10
鳩山新代表(傀儡)の就任を受けての世論調査結果が毎日と読売に掲載されたようですが、その数字をってどう読み取ればいいのかさっぱり分かりません。

鳩山には期待して無いのに民主党の支持は上がり、麻生さんより首相にふさわしいって、どんだけ支離滅裂なんだよ…。

これが本当に今の「民意w」を反映しているとするなら、日本国民はよくて分裂症、悪くすりゃ入院加療が必要なレベルのキ○○イではないかと思えるくらいです。

誰か論理的に説明してください…。
97文責・名無しさん:2009/05/19(火) 00:16:27 ID:Ivf2FL7D0
出るだろうとは思ってましたが、あっという間に支持率大幅増のホルホルアンケートw

必死さが伝わってきます。余裕があるなら2日〜3日してから調べましたよ風に発表すればいいものを、焦って出すからうさんくささ倍増ですよねw
98文責・名無しさん:2009/05/19(火) 01:03:19 ID:yZBRgEqp0
>>93
あるよ。ただし、異常に「悪くなった」が少ないのは人事を見てからと考える人が多かったのでは

▲小沢→鳩山に代わって民主党に対する印象は・・・
良くなった 21.8
変わらない 67.4
悪くなった 7.5
99文責・名無しさん:2009/05/19(火) 01:19:52 ID:a/s5fTWB0
変態新聞は何名かが民主の立候補名簿に入っているので、当然と言えば当然
100文責・名無しさん:2009/05/19(火) 01:29:09 ID:EjRLdtP+0
昨日の東スポは大矢解任スクープしとったな
101文責・名無しさん:2009/05/19(火) 04:50:55 ID:a/s5fTWB0
東スポの方が信用できるのでは・・・・と感じる今日このごろ
102文責・名無しさん:2009/05/19(火) 05:13:18 ID:4fMhceEh0
携帯電話を持たない若者は調査対象外。
外国人は対象となる。
報道機関に嫌悪感をいだく人は、朝日、毎日とか聞いたら電話を切るだろうし、
誘導を掛けた質問をしているだろうし、調査した結果を正しく出しているとは思えない。


今や支持率調査は時の内閣を批判して、自民党を混乱におとしめるための道具となっています。
国民の声と騙った批判装置なんて必要ないよ。
103文責・名無しさん:2009/05/19(火) 05:30:29 ID:wZ9Sv1NPO
問題は今だテレビや新聞を情報源として鵜呑みにしている、中高年がまだまだ多い事だよな。
考えるきっかけを与えて、もっと意識を変えていかないと日本が危険な方向へ行きそうで恐い。
104文責・名無しさん:2009/05/19(火) 13:17:00 ID:QU/d8BRI0
平日昼間の【電話による世論調査】なんて…主婦か無職のじーさんばーさんくらいしか出ないだろ、JK。

年齢層・職業・性別などで分けて調査して、その全てを出すくらいの事をやらないと…もう世論調査なんて信用できないってのに。

自分たちが「意図的に絞った調査対象」から「望むままの答え」を引き出して来てるのが、バレてるんですよ、マスゴミさんwww
105文責・名無しさん:2009/05/19(火) 20:48:51 ID:QU/d8BRI0
今回のマスコミの支持率調査には問題点があります。

まず、小沢筆頭代表代行、岡田幹事長がテレビで速報で発表されたのは17日の午後8時ぐらいでした。
しかし、今回のこれらの世論調査が実施されたのは16日、17日です。つまり、この世論調査に今回の茶番人事が含まれていません。
含まれているとしても、ニュース速報が入ったのが17日の午後8時で産経が午後7時に記事掲載で無関係、毎日、朝日、読売でも
記事掲載が午後9時から午前0時なので、たいして変わらないでしょう。

この世論調査を今回の人事を国民が支持しているかのようにマスコミが報道したとすれば、印象操作と言われても仕方ありません。
106文責・名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:56 ID:xANppU7e0
新聞の世論調査は鳩山代表に変わった時に、行われた数字です。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013029091000.html

メディアが汚沢の代表代行報道したのが、昨日の夜九時頃、その後に、世論調査することは、時間的に不可能です。

新聞の世論調査は、国民が脱・汚沢したと思った時の数字です。

何処のメディアも席替えをした後での、調査はしていません。民主党批判もしないでしょう。世論操作している可能性が高いです。
107文責・名無しさん:2009/05/20(水) 21:27:46 ID:fI6gqpt+0
小沢は秘書逮捕で辞任に追い込まれてもまた筆頭代表代行に就任
一番、説明責任を果たさなければいけない小沢だけ「定例会見なし」

この件に関しマスコミが世論調査を行うか否か?さあ、どっちww


民主党、小沢代表代行の定例会見はなし
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090519/stt0905191318009-n1.htm

 民主党は19日午前の常任幹事会で報道対応について協議し、小沢一郎代表代行の定例記者会見を行わないことを決めた。
小沢氏は次期衆院選対策に専念する。ただし、選挙のてこ入れで地方行脚する際などは取材に応じる。

 小沢氏を除く党幹部は定例記者会見を行う。西松建設の巨額献金事件への説明不足が指摘されている
小沢氏だけを特別扱いすることには、党内外から批判の声が上がりそうだ。
108文責・名無しさん:2009/05/22(金) 06:53:02 ID:sQrxRg070
民主党の新代表についての世論調査レポ

こんな感じらしいです。

世論調査の電話がかかってきて
ttp://banyuu.txt-nifty.com/21st/2006/04/post_fd86.html

> 担当者は名前を言わない。
> 何についての世論調査でしょうか、と尋ねると、民主党の新代表についてです、という。
> 僕が答えればいいのかと思って、「ではどうぞ」と言う。
> すると相手は、「あなたの家には、大人の方が何人おられますか」と、意外なことを尋ねてくる。
> 名前も言わない相手に、そのような個人情報を出していいのだろうか、と不安が頭をかすめる。
> もしかして、世論調査の名目で、こちらの家族構成などのデータを聞き出そうとしているのかも知れぬ、と疑念が生じる。

> 女性の一人暮らしだったりした場合は、この質問に正直に回答することは、防犯上からも危険ではないか、と思う。
> そこで僕は、○人です、とウソの人数を言う。
> すると相手はすかさず、「その○人の中で、一番年齢が下の方を調査対象とさせていただきたいのですが、
> その方は男の方でしょうか、女の方でしょうか」と聞いてくる。

> これは、いよいよあやしい、と僕は思う。
109文責・名無しさん:2009/05/22(金) 20:07:25 ID:sQrxRg070
世論調査というのは1回行うのにも物凄い費用がかかります。
にも関わらず、麻生さんが首相になって以来、頻繁に世論調査が行われていることになっています。
そして出てくる数字は毎回胡散臭いものばかり。

これらのことを総合して考えれば、世論調査など行われておらず、数字だけを捏造している、と考える方がしっくりきますね。
110文責・名無しさん:2009/05/23(土) 03:30:14 ID:OSeuoSEm0
よく考えると財政危機のはずの新聞社が毎週のように世論調査をやるなんて不思議だよな

もしかして、スポンサーがいるのかな、民主党を出来るだけ早く政権につけたい団体から
111文責・名無しさん:2009/05/23(土) 20:23:23 ID:4AaFq8ev0
この週末に世論調査やるかな?

小沢が筆頭代表代行という要職につく前に行った世論調査から当然、民主党支持の数字が減っているはずだが・・・

誘導質問するか数字を捏造してくる可能性もあるか
112文責・名無しさん:2009/05/24(日) 22:20:12 ID:FlHlfVoh0
世論は完全に禊は済んだとの認識のようですね。

★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 23.2%(↓) 国民新党 0.0%(-)
民主党 38.2%(↑) 新党日本 0.0%(↓)
公明党 3.0%(↓) 無所属・その他 1.6%
共産党 2.0%(↑) 棄権する 0.6%
社民党 1.4%(↑) まだきめていない 30.0%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 32.2%(↑) 支持しない 60.2%(↓) (その他・わからない) 7.6%

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎 首相 31.0% 鳩山由紀夫 民主党代表 44.0%
(その他・わからない) 25.0%
113文責・名無しさん:2009/05/25(月) 09:19:58 ID:Iw+3YrMs0
首都圏??
これはフジの報道2001の調査かな
一番、民主に有利な数字がでるやつだろ

他に連続して世論調査したところはないの?
114文責・名無しさん:2009/05/26(火) 07:20:09 ID:jr7qMmGj0
どこも世論調査なし

もうマスコミは報道テロ実行中と断定してもいいでしょう
115文責・名無しさん:2009/05/26(火) 09:23:37 ID:aJ+6RLaF0
妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116文責・名無しさん:2009/05/26(火) 20:49:52 ID:VJGf8ARE0
妄想って
ちょっとググれば
世論調査ないことぐらい
わからないか????
117文責・名無しさん:2009/05/28(木) 21:21:05 ID:/u/IwAND0
小沢のことを忘れるまで世論調査休みか?
118文責・名無しさん:2009/05/30(土) 13:07:51 ID:UnSjYb990
マスコミは小沢の問題より政策の議論へと必死でミスリードしてるけど焦りすぎじゃないの?

西松建設の公判が始まって、言い逃れできない悪質な実態が出てきた時に
責任をとらなかった民主党を見捨てる人が大勢出てくると思うけど。

逆に今の内にきっちり批判してガス抜きしておいた方が反動少ないんじゃないかな〜??

このままだと小泉の郵政選挙のときみたいに、民主党が優勢と言われながら
蓋を開けてみれば自民党の圧勝という可能性もでてきたんじゃねw
119文責・名無しさん:2009/05/31(日) 00:00:28 ID:eKUZZ+pP0
最近、マスゴミさまは任期満了まで追い込まれると死に体内閣になるからと
8月9日投票をおすすめだぜww

民主も予算引き延ばしをやめて8月9日投票を狙ってる。小沢総帥も8月9日と予言なされたそうだしw
でも周りに流されない麻生首相がのってくれるとは思えないけどw 

だって、少しでも早く選挙したほうが民主党に有利だと思ってるのがバレバレだろ?
120文責・名無しさん:2009/05/31(日) 13:01:56 ID:Kr3tMvF80
選挙が遅いほど自民に有利でしょ

経済対策の効果は後になるほど実感できる
北朝鮮の核ミサイルの脅威もどんどん上がっていく
小沢の犯した犯罪の中身も公判を通じて白日のもとに晒される
民主党政策の曖昧さを攻撃して、具体的言葉を引き出し、民主党のマイナス面を明らかにする
などなど・・・
121文責・名無しさん:2009/06/01(月) 03:32:56 ID:ZnEblWKU0
更にだめおしで民主党議員が逮捕されるという噂もあるよw
122文責・名無しさん:2009/06/01(月) 16:48:30 ID:TSkeAug60
さすがに検察は意図的に民主党を狙ってるような気がする

でも、検察なら民主党とマスコミが外国人勢力に支配されていることが分かっているだろうから

民主党が権力を握るようなことが有ればどんなに酷いことになるかを熟知しているだろう

保守勢力にとって検察が砦になってるのかもしれない
123文責・名無しさん:2009/06/01(月) 20:36:22 ID:oli3a2I10
すべての調査は与党よりに操作されている。正しくやれば麻生支持は10%以下である。
124文責・名無しさん:2009/06/01(月) 21:14:28 ID:/UD1NKh+0
電話調査っていうのを最近2回受けたけどね。
全部コンピュータによる自動音声でプシュボタンで回答する形式だったぞ。
マスコミの世論調査ってこんなもんじゃないの。
ただ、決してどこの調査なのか名乗らないのは感じ悪いな。
125文責・名無しさん:2009/06/02(火) 01:07:02 ID:nszCQUe20
「解散遅い時期に」 自民・菅選対副委員長

 自民党の菅義偉選対副委員長は30日午前、札幌市内のホテルで開かれた党道連大会であいさつし、
衆院解散の時期について「早いほうがいいという人と、任期満了(9月10日)近くがいいいいという人がいる。
どちらかといえば、遅い方がいいという方向に、解散の時期が少しずれ始めている」と述べた。
8月下旬以降の投開票日が望ましいとの認識を示したものとみられる。

 菅氏は「麻生内閣の支持率は1、2月は低迷した。しかし、5月になったら支持率が35%を超える調査もある。
経済対策が浸透し始めてきたのが5月だからだ」とし、定額給付金や高速道路料金値下げなどが評価につながっていると強調。
会合終了後、記者団から8月以降の衆院選投開票の可能性を問われ「常識的にいえばそうなると思う」とも述べた。
126文責・名無しさん:2009/06/03(水) 14:30:12 ID:iVI5/L2m0
なあ、マスコミ工作員の人たち

中国が地表近くで核実験を行って、ウィグルの少数民族を数十万人も即死させ、被爆者は数百万人も発生

この事実を知らないワケないよな?全国紙で唯一、産経新聞だけは報じているし

不思議で堪らないんだが何故、この事実を無視してるの? 

日本は世界で唯一の被爆国だから核廃絶を世界のどの国よりも真剣に熱心に訴えなければならないって普段言ってるだろ??

日本が核武装するかどうか議論することさえ許されないと断言する人だって、たくさん、いるじゃないか

もうさあ、自民党が無駄使いしてるとか私腹を肥やしてるとか言ってるけどさあ、相対的にみて、あんたたちマスコミの人間が

中共政府の核による大量殺人を知らないフリしていることの悪質さに較べればどうでもいいんだよね

悪質さが桁はずれに違うんだよ!!核による人類の大量殺人が、報道に携わるものとして、無視できるようなニュースなわけないだろ

なあ、マスコミ工作員の人たち、何故、報道しないのか説明してくれよ? 

もし納得のいく説明をしてくれたら、マスコミが放送法を無視して応援する民主党に投票してもいいよ、出来るなら、ねっ


blog花うさぎの「世界は腹黒い」 シルクロードの死に神!
ttp://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1064110/
83ヶ国で放映されローリーペック賞に支那の核実験を告発した英報道番組!
127文責・名無しさん:2009/06/04(木) 14:40:14 ID:LldhngB70
そういえば、日曜とか昼間に自宅にいると、「世論調査」と称して自動音声で質問してくることがあります。
先々週くらいには都議選に行くか?入れるとしたら誰?(選挙区の候補)を聞かれました。
誰が調査をしてるのかを名乗らないので途中で切りましたが、あれは一体何なんですかね。

マスコミの調査?立候補者の市場調査?

128文責・名無しさん:2009/06/06(土) 07:05:13 ID:dh0Z7aV10
世論調査を信用するなんて情弱だけw
129文責・名無しさん:2009/06/07(日) 10:56:20 ID:ehBxtxqL0
NHKまで調査しないね

小沢院政批判が収まるのをおバカ情弱者が忘れるのを待ってるってことだろww
130文責・名無しさん:2009/06/07(日) 11:46:50 ID:IisxWs/+0
ネトウヨとネトサン涙目!

FNN新報道2001世論調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
     5/24--5/31--6/7
民主党 38.2--32.2--34.6
自民党 23.2--23.4--19.8
未定   30.0--36.4--36.2

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
      5/24--5/31--6/7 
支持    32.2--32.8--25.0
不支持  60.2--58.2--67.2 
その他  *7.6--*9.0--*7.8

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
   5/24--5/31--6/7
鳩山 44.0--40.4--47.8
麻生 31.0--35.0--27.8
未定 25.0--24.6--24.4
131文責・名無しさん:2009/06/07(日) 18:54:12 ID:E7ormbIK0
新報道2001って小沢の西松事件の時も捏造して民主党の支持率の方を高く してた世論調査ですよww
132文責・名無しさん:2009/06/07(日) 21:09:19 ID:a/0UANLr0
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/07(日) 18:51:06
メディアで一番嫌いなのは無責任なことですね。他の企業には倒産するほど責任を追及するくせに自分たちの間違いに
対する訂正や謝罪はほんとに小さくしか取り扱わないし、そもそもそんなことしないってのがざらにありますから。

日本全体でみてもメディアを端から信じていない人の割合は相当高いと思いますよ。
そういう人たちの中には世論調査への回答を拒否する人も少なくないはず。
さらに自民党にとってネガティブな質問をしてから支持の質問をするなど誘導質問も露骨です。
固定電話にだけかけるというのもありますね。

だから、世論調査の数字を鵜呑みにするなんて悲観的過ぎることはやめてほしいですね。
私が勤めている会社では(従業員数1100人前後)社長が民主党のことをボロクソにこき下ろしています。
全員、自民党支持です。(もちろん、内心社員がどう思っているかまでは分かりませんがw)

付き合いのある中小企業の社長さんも全員自民党を支持しているそうです。月1の朝礼ではそう言っていました。
まあ、あれだけ中小企業対策の法案成立を遅らせれば怒りますよね。自社が良くても取引のある会社が倒産して
経営に大きな支障が出ることも十分考えられるわけですから。

中小企業関係者で民主党を応援するところなんて存在するのでしょうか?
133文責・名無しさん:2009/06/08(月) 07:18:59 ID:LaXTMVDK0
マスコミにとって次期衆院選で自民党が過半数を占めるようなことになれば

自分たちマスコミ社員の高給維持は絶望的で独占的な特権まで剥奪されかねない

そういう生きるか死ぬかの状況であることを考慮すると

マスコミは世論調査の数字を捏造するぐらい平気でやると思うよ

わたしがこれは捏造間違いなしと睨んでいる数字は麻生内閣の不支持の数字

日本人の性質からして不支持があそこまで多い(FNNで67.2%)のはありえない

ニコ動の世論調査(不支持率30%)と較べても極めて数字の乖離がみられる部分なのは明らか

不支持が減らないから自民党は選挙で勝てないと有権者に思いこませるのが狙いかな
134文責・名無しさん:2009/06/08(月) 07:30:35 ID:LaXTMVDK0
追加
麻生内閣支持率比較

ニコ動 支持36% 不支持30%
FNN   支持25% 不支持67.2%
読売  支持29.5% 不支持61%
135文責・名無しさん:2009/06/09(火) 07:52:38 ID:YxBIP8aw0
マスコミの世論調査は世論誘導の有力な道具だからな。
世論調査の結果はそのマスコミのこうあって欲しいという願望を表している。
真に受けるのはアホだよ。w
136文責・名無しさん:2009/06/09(火) 14:41:53 ID:nMuGj8zP0
ホント、真に受けるのはバカなことだよ。

1万歩譲って認めたとして、ご祝儀相場って言葉をマスコミは忘れたのだろうか?ww

小沢傀儡政権で不満はあるけど最初から否定するのも可哀相だから、
とお情けで民主党支持に回った無党派層がすぐに離れていくことはマスコミは一言もふれず。
137文責・名無しさん:2009/06/10(水) 15:09:06 ID:KrYVejLg0
もう最近テレビ見てられないよ

民主党を応援するためにどんなことでも捻じ曲げて麻生自民が悪いと繰り返す

少し見てるだけで気持ち悪くて怒りもこみ上げてきて、とても見てられない

こいつらのやってる世論調査を信じるなんてお人好しにも程があるよ
138文責・名無しさん:2009/06/10(水) 19:37:28 ID:32xSN8dI0
今はメディアスクラムで麻生自民袋叩きだから
数字捏造がばれないように連絡しあうことも可能だからな

きちがいじみた偏向報道を繰り返すマスコミが
捏造してて当然だ
139文責・名無しさん:2009/06/11(木) 14:48:35 ID:vWsX0TCR0
これ絶対みんなに広めてね(偏向マスコミは民主党に不利な話題はスルーだろうから)

温室効果ガス削減目標(中期目標)

自民党案 05年比15%減              国民負担は、1世帯あたり年7万6000円、月6300円

民主党案 1990年比25%(05年比30%)    国民負担は、1世帯あたり年36万円、月3万円


首相、中期目標で民主党を暗に批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090611/plc0906111304007-n1.htm
 麻生太郎首相は11日までに、英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じ、日本の2020(平成32)年までの
温室効果ガス削減目標(中期目標)を05年比15%減と決めたことについて「EU(欧州連合)や米国を上回る非常に
野心的な目標だ」と訴えた。
 一方で「家庭や産業の負担を示すことなく、ただ削減量が大きければ大きいほどよいといった夢や精神論だけを繰り
返しては、政府として無責任だ」とも述べ、1990年比25%(05年比30%)の削減を掲げる民主党を暗に批判した。
 民主党案については、11日付の「麻生内閣メールマガジン」でも「(1世帯あたり)年36万円、月3万円の負担になる。
責任ある立場として、国民にお願いするわけにはいかない」と指摘した。
 政府試算では、15%削減だと1世帯あたり年7万6000円、月6300円の国民負担になるとしている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
民主党は友愛外交だから大好きな中国の要求に近い目標をOKするということでしょう

日本国民の生活にとっては「1世帯あたり月3万円の負担」と大打撃なのはお構いなしです

民主党鳩山代表の友愛はおもに外国(人)が対象ですから
140文責・名無しさん:2009/06/14(日) 16:32:29 ID:cBdmGhiP0
新報道2001の麻生内閣の支持率は上がってるそうだね
まあ、マスコミの世論調査を信じてるわけじゃないが
麻生首相が郵政民営化(親アメリカ勢力)を守ったことでメディアスクラムがとけるのではないかと
推測している

そうなると世論調査の数字の増減が各社で驚くほど開きがあるという状態になるんじゃないかな

まあ、これから各社の世論調査の乖離が出てくるか要チェックだぞww
141文責・名無しさん:2009/06/15(月) 19:52:36 ID:tjGx4am10
【フジテレビがメディアスクラム(※注1)を破り、野党批判を始める。民主党にとって極めて深刻な問題になりそうだ。】

麻生首相が、郵政民営化推進陣営が求めていた西川社長の継続を認めたことで
民営化賛成・親アメリカのフジテレビが民主党にとってマイナスとなる放送をやり始めた。

まず、郵便不正事件で公文書偽造を依頼した国会議員が野党であることを強調。
検察も野党議員の捜査を一番重点的に行っていると解説。

また、新報道2001で年金破綻を煽る民主党の嘘を厳しく糾弾する権丈教授を出演させ
年金問題を政局利用する民主党の詐欺師ぶりを暴露させる。

これから、検察による郵便不正事件のリーク報道を積極的に放送することが予測され
今までメディアスクラムに守られてきた民主党が大ダメージを被る可能性が出てきた。


(※注1)メディアスクラムとは=(民主党に不利な情報をテレビ全局で隠蔽、あるいは全局での麻生バッシングで偏向報道の効果を飛躍的に高めること)
142文責・名無しさん:2009/06/16(火) 21:34:57 ID:CrYAG1Jq0
みなさんコレをしらべてもらえるよう地検にメールしていただけませんか!!

死んだ人間も生き返って献金する!民主党大人気

(朝日新聞社):鳩山代表に「故人」献金? 少なくとも5人、120万円 - 政治

民主党の鳩山由紀夫代表の政治資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書に、すでに亡くなった人が
個人献金者として記載されていることが分かった。朝日新聞が03〜07年分の報告書を調べたところ、少なくとも5人の
故人が延べ10回、120万円分を献金したことになっていた。遺族のうち、1人は「よく分からない」と答えたが、4人は
「死亡後に献金した事実はない」としている。
143文責・名無しさん:2009/06/16(火) 22:46:45 ID:eOloLvCe0
とにかくマスコミが取り上げてくれないとか言ってないで
自民党には国会で鳩山の証人喚問を何十回何百回でも求めるとか
マスコミが無視しようがないように持っていけよ! 自民党!! 
選挙で勝つ気があんのか??

売国民主党が政権についたら大変だと思って一生懸命、政治活動しても
肝心の自民党議員がマスコミにへつらってるの見るとガクッとくるんだよ

郵便不正でも同様!! マスコミが取り上げざるをえないまで問題を提起し続けろ
144文責・名無しさん:2009/06/17(水) 13:16:32 ID:c+idvepD0
朝日新聞 鳩山代表に「故人」献金? 少なくとも5人、120万円
ttp://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY200906150338.html
>鳩山事務所は朝日新聞の取材に「誤記載だとは思うが、全体を調べてみたいと思う。

 事実とすれば本人や遺族に申し訳なく、誠心誠意対応したい」としている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

死人に口なしと思って名義を使ったら、バレちゃったてことでしょうね。
政治資金報告書の捏造は、政治資金規正法違反ですよ。

これをマスコミが無視できない方法を話させていただきます。
国会の自民党質問でひたすら鳩山の故人献金をとがめ証人喚問を要求するんです。

そして、民主党が国会を拒否するしかない状態に追い込み国会を空転させて
マスコミが報道せざるをえない状況に追い込むんです。

私はすでに自民党に要望書を出しましたがたくさんの要望を自民党に届けて必ず実現させたいのです。
賛同される方は自民党の国会議員に手当たり次第(出来れば)FAXで要望してください。

ご協力よろしくお願いします。
145文責・名無しさん:2009/06/18(木) 11:22:35 ID:wVbdqUUL0
マスゴミの側からみると、前よりもマスゴミの影響を受けない確信保守層の割合が危険な程
増えていることを世論調査等で感じているのでは?? と推測している。
もちろん
有権者の2〜3割程度かもしれないが時間が経過するほどに増え続けるのは(マスゴミの側からすると)不気味でしょう。
しかも民主党支持に今のところ回っている無党派層はちょっとしたことで意見が変わる可能性が十分にある層だしね。

あの千葉知事選挙で無所属で出たとはいえ自民党系の森田知事が激しくバッシングされたのも
相当な焦りがあるなと感じる理由の1つ。 後、民主党の地方選3連勝はいずれも理由がはっきりしたものばかりで
本当の勢いかどうか怪しいもの。(地方だと北朝鮮の核ミサイルとか安全保障は野党のマイナスにならない。)

とにかくマスゴミは世論調査の誇張された捏造数字で確信保守層の諦めを誘ってるので注意が必要だと思う。
実際の民主党の支持は
少し流れが変わるだけでオセロゲームのようにひっくり返されてしまう脆いものである可能性は十分にあるとみている。

だから諦めることさえせずマイペースで民主党を追い詰めれば十分に勝てる。
みんな捏造世論調査に騙されんなよw
146文責・名無しさん:2009/06/18(木) 11:24:29 ID:wVbdqUUL0
それにしても解散時期や麻生辞任説とかで
マスゴミは一体、何度、断定して間違えたんだ?
今でも性懲りもなく断定したことが次々に外れるが
政局はこうなります、と勝手に決まったかのように報道したりコメントしたりを繰り返してる

願望や既成事実作りの報道を垂れ流し続けてるマスゴミに対する正しい対処法は
マスゴミの主張することの逆をやることだよ

麻生首相は追い込まれている早期解散へ→出来る限り解散を引き延ばすよう働きかける


都議選で負ければ辞任へ→麻生首相には応援のはがき、麻生降ろし議員には抗議のFAX

麻生自民の支持率大幅悪化→本当は少し流れが変わるだけで逆転可能(無党派層は簡単に意見を変える)
麻生首相では選挙で惨敗    選挙まで民主党・マスゴミの嘘を広め続ければ十分に勝てる
147文責・名無しさん:2009/06/18(木) 11:31:34 ID:zwDKjYb3i
マスコミでばれなきゃ何やってもいいって、主義でずっと犯罪を犯し続けてるな
そういやマスコミって、どの時代も責任とってないよな
148文責・名無しさん:2009/06/18(木) 18:44:11 ID:9zg5g1RP0
《自民党への助言》

携帯電話会社への電波利用料を値下げすることで、携帯ユーザーの携帯電話利用料値下げ実現を公約に掲げる

財源は
テレビ局をはじめ放送局の電波利用料を大幅に値上げすることで賄う
もし足りなければ広告税導入も

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
携帯電話利用料値下げは好感度アップ間違いないでしょう
おまけにマスコミを悪者に仕立て上げることが可能でマスコミの激しい麻生自民批判は
マスコミの利益を守りたいがためにやっていることと国民に思わせる効果もあります


賛同される方は自民党へFAX・はがき・封書等で要望してください
よろしくお願いします
149文責・名無しさん:2009/06/20(土) 23:30:37 ID:EhH7ENrN0
景気底打ち 本格回復まで手を緩めるな(6月19日付・読売社説)
150文責・名無しさん:2009/06/21(日) 15:18:16 ID:jIDqvQAM0
太田光の私が総理大臣になったら(19日)…日本テレビpm7:40頃の放送

電話で投票設問のひとつに

政権交代を取り上げてました。

《質問》・・・・・・・・《結果》

政権交代すれば…良くなる→ 28%

     同上…変わらない→72%

----------------------------------------------------------------
普段、保守よりの数字が出ているわけではないこの番組のアンケートで
政権交代にこれだけ否定的な結果になるとは!

世論調査なんて捏造しているんだなと確信しました
151文責・名無しさん:2009/06/21(日) 22:06:15 ID:tHpnzbp40
ここで色々と書き込みがあるように
マスコミの世論調査がどこまで実態を
反映しているかという点については、
確かに様々な問題があると思います。
ただニコニコ動画などの支持率を根拠に、
麻生内閣について楽観視している人がいますが、
それは大変危険だと思います。
そもそも積極的に意志を持った人が
世論調査に参加しているだけですので。
社会一般の人はそこまで意識が高くないですよ。
ましてやネットをやらない人などは。
民主党が政権を奪取した場合の危険性については、
ネット上で情報発信するだけでなく、
身近な人に「さりげなく」広めていくという
草の根活動が不可欠です。
もう時間はそれほど残されてません。
152文責・名無しさん:2009/06/22(月) 14:30:38 ID:I3/qHnE00
>>151
確かにニコ動の支持率を鵜呑みにするのは楽観的に過ぎるとは思いますが
マスゴミが誘導質問や民主党に有利なときだけ世論調査を頻繁にしたり
多少民主党に数字を水増しして世論を誘導するとかは平気でやってると思いますよ
特に麻生内閣の60〜70%に達する不支持率は捏造以外の何者でもないのでは?

マスゴミの世論調査は全て捏造と思うのは楽観的過ぎるけど
民主党の支持を増やすための洗脳の道具に使っていることを頭に入れておかないと
世論調査の数字に引っ掻き回されるのではないでしょうか?
153文責・名無しさん:2009/06/22(月) 20:29:26 ID:WISF/eG60
>>152
世論調査が捏造ならば選挙結果と一致しないはずだけど
基本的に選挙結果とマスコミの世論調査は同じ
世論調査を覆して自民党勝利って、いままであったっけ

いったい何の根拠があって世論調査をマスコミが
捏造しているの思うんですかね
選挙結果も捏造なのでしょうか?

(ちなみに主要マスコミは郵政選挙のとき、普通に自民党300議席前後って予想でした)
154文責・名無しさん:2009/06/22(月) 22:18:43 ID:I3/qHnE00
>>153
まず根本的に間違っているのは
情報公開されないで第三者の監視もない形で実施される
マスコミの世論調査を信用するという前提がおかしい
信用してほしかったら誰でも公正かどうか確かめられるように透明化しろよ

そういえばマスコミ、いっとき頻繁に主張していた情報公開を全く言わなくなったね
世論調査や報道の公正さとか脱税してないかとかで情報公開を求められると困るからだろ、クズだな

何せ、世論調査に従えば次の総理大臣になる可能性が高い民主党・鳩山代表の
故人献金疑惑を影響力の大きいテレビ局全局で報道しないテロを行っている
これでどうやったら世論調査を鵜呑みにする気になるのか説明を聞かせてもらいたいものだ

特にマスコミは世論誘導するときに上手く捏造を使っているよね
例えば小沢が説明責任を果たさず開き直って実際には民主党の支持率が激減していても
数字を水増しして「思ったよりは支持が落ちていないのは麻生首相も駄目だからでしょう」
とか世論誘導して民主党の支持をなるべく減らさないようにするとかね

実際には小沢秘書が逮捕されたとき
麻生首相は政策に関係ない人格攻撃されていただけで大した失点なんて無かったのにね
155文責・名無しさん:2009/06/22(月) 23:21:33 ID:WISF/eG60
>>154
保守系の産経も捏造してるのですか?

現実に世論調査と選挙結果が基本的に一致している以上
信用できると思いますが
(自民党が選挙で勝ってるときは自民党の支持が高いし)

水増し・捏造等をおこなっていると主張するなら明確な根拠を示してほしい
今のままなら陰謀論としかいえない

あと故人献金疑惑を第一報は毎日新聞だけど
もしマスコミが反政府で固まっているなら
なんでこんな話がそもそもでてくるんだ
156文責・名無しさん:2009/06/23(火) 00:49:50 ID:a/EKyELA0
>>155
>保守系の産経も捏造してるのですか?

保守系だから全て信じるなんて勝手な前提をつくるなよ
盲目的に信じるつもりはない
麻生は韓国にもアメリカにも甘くないから産経は麻生バッシング記事の嵐だぞ

>現実に世論調査と選挙結果が基本的に一致している以上
>信用できると思いますが

過去の結果で信用できるねえw
現在マスコミが過去には無かった経営的苦境とか新しい状況があるのは無視かな
故人献金を報道しないテロへの説明してみろよ

じゃあ検察は過去、与党に厳しく追求してきたから、今回、民主党議員の捜査が続いても
信用できるんだな?
157文責・名無しさん:2009/06/23(火) 01:13:36 ID:a/EKyELA0
>>155
>あと故人献金疑惑を第一報は毎日新聞だけど
>もしマスコミが反政府で固まっているなら
>なんでこんな話がそもそもでてくるんだ

いい質問だよなwナイスアシストww
クズ偏向マスコミの常套手段
それはテレビと新聞の影響力の違いが桁違いなのを利用して
新聞では民主党にマイナスの記事ものせるがテレビでは全局共同で報道しないテロを実行する
結局、民主党のマイナス情報は一部にしか知られず、どんどん民主党に有利になるわけだね

鳩山の故人献金、郵便不正事件で口利きした議員の名前・所属政党
鳩山の「日本列島は日本人の所有物じゃない」発言  
小沢の「「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」発言

自民党議員なら喜んで報道するような汚職疑惑や大失言でもテレビ全局で報道しないテロを実行するクズ・・・それがマスコミ!!
158文責・名無しさん:2009/06/23(火) 20:50:44 ID:q+TezPQz0
おい155
早くコメントしろよ

マスゴミのクズっぷりを説明できるようなカキコミ頼むぞ
159文責・名無しさん:2009/06/23(火) 23:17:25 ID:C7HmmbzB0
>>156
麻生が歴代首相に比べてアメリカ韓国に厳しいとは思わないのですが
具体的にどんな政策・発言がありました?

>過去の結果で信用できるねえ
現在マスコミが過去には無かった経営的苦境とか新しい状況があるのは無視かな

経済的に苦境にあることと世論調査を捏造することに何の関係があるか
説明がほしいです、正直わかりません
あと最近おこなわれたさいたま、千葉、名古屋の市長選もマスコミの調査どおりの結果
また自民系の候補がかった千葉県知事選もマスコミの事前調査どおりです

>じゃあ検察は過去、与党に厳しく追求してきたから、今回、民主党議員の捜査が続いても
信用できるんだな?

西松が献金していた目的は小沢氏の政治的影響力をあてにしており
小沢側もそれを認識していた、と思っています
ただ小沢氏が献金をもらったダミー団体から、自民党議員も献金を受けていますので
そちらも調査すべきだとは思いますが
基本的に企業が何の見返りもなく献金するとは思っていませんし
160文責・名無しさん:2009/06/23(火) 23:28:20 ID:q+TezPQz0
>>159
いや、その前に産経が麻生バッシング記事を執拗にあげていることは事実だから

産経が保守系だから、世論調査に反論できないだろうという
おまえの主張はそれだけで成り立たない

都合の悪い事実をスルーできるのはテレビ・新聞が一方通行だからできることだ

まず、産経だから麻生自民に不利なことはしないなんて嘘の前提を持ち出したことを謝れ

161文責・名無しさん:2009/06/23(火) 23:33:02 ID:C7HmmbzB0
>>157
鳩山代表が故人から120万円受けていた問題ですが
額が小さいので問題にされていないのでは

麻生首相は贈収賄で立件された企業から400万円もらっていましたが
ほとんどテレビでは報道されませんでした
また福田首相は朝鮮人が経営しているパチンコ業者から30万もらっていましたが
ほとんど報道されていません
(外国人が持ち株の半分を占める企業からの献金は政治資金規正法で禁じられていた)

あと郵政不正についてですが
自民党の来代都議が口利きして、しかも献金までもらっていたことは
(しかも政治資金報告書に記載なし)
民主党の石井以上に報道されていないように思いますがね
162文責・名無しさん:2009/06/23(火) 23:43:04 ID:q+TezPQz0
>>159
(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?


(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”
http://blog.livedoor.jp/x1000th/archives/562345.html
http://s01.megalodon.jp/2008-1126-0233-26/business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081120/177883/
ソース:日経BP

上場企業3000社以上の30歳時年収ランキング!
http://yoikaisha.com/
163文責・名無しさん:2009/06/23(火) 23:44:24 ID:q+TezPQz0
>>159
(疑問2)

何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?

ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?

(参照) 放送法 - Wikipedia 

(疑問2の答え)

パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。


http://blog.zaq.ne.jp/tachikoma/img/img_box/article150.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20080224103330.jpg

大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう要求するため

なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。
164文責・名無しさん:2009/06/23(火) 23:55:09 ID:C7HmmbzB0
>>160
産経がおこなった麻生パッシングって、具体的に何でしょうか?
民主党のほうが叩かれていると思いますが

あといい加減に、選挙結果と捏造しているはずの世論調査が
最近のも含めて一致している理由を答えてください

根拠なく捏造しているのは自分自身なのでは

あとグレーゾーン金利の撤廃に一番抵抗していたのは
自民党の議員だったことについてどう思いますか?
安倍元首相も「消費者の利便ということも考えなければならない」と
グレーゾーン金利の即時撤廃に反対でした

それと戦後ほんんど期間、自民党が政権与党だったのに
違法なパチンコが存続できた理由を教えてください
165文責・名無しさん:2009/06/24(水) 00:05:55 ID:fJ2jqU0m0
>>159
(疑問3)

何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?

(疑問3の答え)

民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。

遊技業の規制緩和を 鄭進団長らが民主党訪問   小沢代表に陳情書      (2008.4.16 民団新聞)
ttp://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?sselect=&skey=&corner=&page=2&subpage=2424
李次期大統領が小沢代表と会談、参政権付与など要請 2008/02/21 KST
ttp://s04.megalodon.jp/2008-0223-0111-50/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000004-yonh-kr

1 韓国大統領に要請されたパチンコの規制緩和実施で以前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)

2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば、通算で30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)


民主党金融チームが金融危機対応の追加策、日銀による地銀出資など盛り込む
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK019753520081125
ttp://s03.megalodon.jp/2008-1126-1751-03/jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK019753520081125

‘パチンコ送金額’は金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が制限を受けずに確保できる唯一の現金だと指摘
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
166文責・名無しさん:2009/06/24(水) 00:19:49 ID:ldrXh1dB0
>>159
TBSの基地外社長もついでに紹介

井上弘TBS社長が実際に発言した、日本乗っ取り宣言

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「通告と一緒に弾が来た」(2007年4月東京新聞)←株主を暴力団呼ばわり
入社式新人に対してなされた発言。
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』
167文責・名無しさん:2009/06/24(水) 00:25:56 ID:DZwlLlm20
陰謀論は良いですから
マスコミが世論調査を捏造している明確な証拠を教えてください

朝鮮人がマスコミに圧力をかけて自民党を不利に報道している証拠も

あと経団連はじめ大企業の経営者は自民党支持が多いですけど
そちらの大スポンサーにマスコミに影響を受けないのでしょうか?

私はTBSについて何も聞いておりませんが
なんでいきなりそんな話題になるのかわかりません
168文責・名無しさん:2009/06/24(水) 00:30:50 ID:ldrXh1dB0
>>167
(疑問)

何故、福田前首相が毒ギョーザ問題に中国は前向きに取り組んでいると発言したとき、マスコミ(特に東京キー局、
朝日・毎日新聞)は批判報道しないのか?

何故、福田前首相がアメリカのテロ指定解除表明のあとサミットにおけるブッシュ大統領との会談の中で
一切、テロ指定解除反対を言わなかったことをマスコミは批判報道しないのか?福田首相は拉致問題を解決する気が
あるのか?と何故、批判しないのか??

何故、福田前首相が拉致被害者家族との面会を避け続けたことをマスコミは批判報道しないのか?

何故、麻生首相のバー通いや漢字の言い間違いの揚げ足取り報道は狂ったように批判報道をつづけるのか?

何故、マスコミは、福田首相の問題発言(暴言)は批判せず、麻生首相だけ小さなことまで必死に批判するのか?

何故、福田前首相のときは世論調査をたまにしかやらないのか?
169文責・名無しさん:2009/06/24(水) 00:32:01 ID:ldrXh1dB0
>>167
(疑問の答え)

マスコミの政権与党だから厳しく報道する、という言い訳は一連の流れをみると通用しません。
(民主党に都合の悪い情報を報道しない言い訳として、よく使われますね。)

何を基準にして厳しく批判するかどうかを決めているかというと、日本人の利益を優先するか中国・北朝鮮政府
あるいはアメリカの利益を優先させるかという点です。

同じ自民党でも売国派(中国・北朝鮮・韓国の利益を優先)の福田前首相には優しく、日本人の利益を優先する保守派の
麻生首相には徹底したネガティブキャンペーンで、情報弱者を洗脳して、政権の座から引きずりおろそうとしているわけです。

党全体が売国政策推進で固まっている民主党がマスコミから批判されないのは当然なのです。

民主党は福田首相の一連の言動・行動に対して(国民の目をごまかすために)口先だけで批判しましたが
国会審議を拒否したりすることは一度もありませんでした。

米牛肉の狂牛病問題の時は大声をあげて審議拒否戦略を行い輸入禁止に持ち込んだのとは雲泥な差です。

世論調査については、マスコミが保守派の首相を引きずりおろす世論操作に使うため麻生首相になってから
頻繁におこなっていますね。
170文責・名無しさん:2009/06/24(水) 01:03:09 ID:DZwlLlm20
>>168
なんで急に福田元首相の話がでてくるのか、わかりませんが

世論調査を主要マスコミは月一回おこなっており(報道2001は週一回)
福田時代と麻生時代で頻度の差はありません
麻生時代になって頻度を増やしたのはニコニコ動画ぐらいでしょうか

また民主党は福田時代にも審議拒否をおこなっていますね
(問責決議案を可決したときなど)

捏造は許せないなどといっておきながら
自らが捏造をおこなうのは、いかがなものか

あと自分聞いて自分で答えているのは、なぜですか?
171文責・名無しさん:2009/06/24(水) 01:41:49 ID:ldrXh1dB0
>>170
>福田時代と麻生時代で頻度の差はありません

ソースを出せ
172文責・名無しさん:2009/06/24(水) 01:52:35 ID:ldrXh1dB0
>>170
だいたい
情報公開してない世論調査を無理やり
信用できると嘘八百でまかせを言ったことに対する謝罪が先だろ

おまえの主張は、疑惑を指摘された政治家が
「過去、私は違法な行為を指摘されたことはない。だから私は信用されて当然だ」
とか言ってるのと同じだ

そんな詭弁をいつまで続けるつもりだ
ふざけていないで
早く謝罪しろ
173文責・名無しさん:2009/06/24(水) 02:15:42 ID:ia+uBJNk0
>>170
どうせ中国のように思想を押し付けるのが大好きなんだろw

情報公開がなく検証しようがなくても信用しろと洗脳を試みる基地外工作員さんよ

情報公開が無ければ不正がおきるとマスゴミは主張してなかったか?
174文責・名無しさん:2009/06/24(水) 02:59:13 ID:ia+uBJNk0
早く謝罪しろよ

【マレーシアン・インサイダー】海外メディアが国内メディアの毒体質に気付き始めた

ttp://blog.goo.ne.jp/doanobudoanobu/e/5b65b656dd9f9203c1405f0edf3f9f39

  2009年2月20日 ストレーツ・タイムズ Kwan Weng Kin発表
  発表元:ザ・マレーシアン・インサイダー 元記事はリンク先参照

【麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった】

 日本の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。
それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。

もし、多くの日本人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、

自分たちの総理大臣をかなり低く評価していることだろう。

 麻生首相は明らかに、4つある日本の民放TVネットワークの犠牲になっている。
これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱っているように見える。
つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類の番組と、そうではない番組ということである。
日本にある唯一の公共放送であるNHKは注目すべき例外である。
NHKの政治ニュースはいつも、時には退屈なほど注意深く客観的に報じられる。

 しかし、4つの民放にとっては、
麻生首相のマンガ依存症を攻撃することから始まり、5つ星ホテルの会員制バーで息抜きをする日課をあざ笑うことまで、
すべてが格好の攻撃対象である。
このようなレポートは、単調になりがちな政治ニュースを盛り上げるために添え物として時々報じられる分には、
多分それほどの害はない。
しかし、一人の政治家を過小評価することを目論んで、一日中際限なく、早朝5時半から深夜かなり遅くまで終わることなく
このようなレポートをニュースショーで取り上げたとしたら、政治家は破滅させられる。
175文責・名無しさん:2009/06/24(水) 03:00:55 ID:ia+uBJNk0
人気のあるニュースショーの司会者たちが、報道のプロではないという点も注目される。

ニュースショーである「報道ステーション」の司会者である古舘伊知郎氏はプロレスの実況アナとしてキャリアを積んできた。
彼は今日の政治の話題に関して論じる際、頻繁に無知を露呈する。
また、3時間にわたる朝のニュースショーの司会である、みのもんた氏は、
一週間に22時間15分もテレビ番組の司会(多くは生放送である)をしており、そのギネス記録を保持している。
だが、そのほとんどはバラエティ番組だ。
みの氏や、似たような他局の司会者たちは、自分たちも嫌味な論評や思い付きの批判をするし
、スタジオのゲストがそうするように仕向けることにも忙しいのだ。
しかし、意見のバランスという観点からは、司会者もしくはゲストの誰かがショーの中で同時に、
麻生氏を支持する立場の用意されたコメントを、うやうやしくもサッサと片付けるというのが普通だろう。
しかしそうではなく、すべての民放ネットワークを通じてテレビのスクリー
ンから見えるのは、首相に対して同時に行われる集中攻撃だ。

日本経済を救うための麻生首相の景気刺激策も歪曲して報道され、
今まで、表面的な少しのことしかしていないように見せている。
麻生首相がまとめた政策は、A4サイズの用紙1枚に列挙できないくらいに数が多く、

時間の限られた多くのテレビ番組の中では詳細を議論することさえもできない。
そこで、民放ネットワークはそれらの中から、たったひとつの政策に焦点を合わせた。

全ての国民に合計2兆円を現金で給付するという、議論を招く法案である。

民放は野党の意見に立って、概して、これは来るべき総選挙に勝利するための選挙対策のバラマキとして
立案されたものであると説明してきている。
民放はまた、給付金は所得税の還付に到底及ばないと言っているが、
それは何百万人もの低所得者、年金生活者はそのような税金を払ってはいないという事実を都合よく無視している。
そのような層にとっては、一人当たり1万2千円の給付金はまさに天の恵みであるのだが。
176文責・名無しさん:2009/06/24(水) 04:34:03 ID:ia+uBJNk0
また最近は、
麻生首相にとって具合の悪いニュースが伝えられた直後に、民放ネットワークが急いで世論調査を行うという、憂慮すべき傾向がある。

最近の調査対象には、小泉純一郎元首相が先週、麻生首相への非難を公言した郵政民営化に関すること、
および今週、中川昭一財務大臣の国際記者会見での見苦しいふるまいが含まれている。

このような状況下では、調査対象となった人々は悪いニュースばかりを思い出しやすいため、
麻生首相の人気が上がることはほとんど期待できない。下がるばかりだ。

民放ネットワークに秘密の協定などなく、
すべての偏向報道が純粋に視聴率アップを目論むテレビ制作者の身勝手な行為の結果だと考えるのは、もちろん純朴に過ぎる。
実際のところ、民放キー局は日刊の全国紙を持つメディア会社が所有している。
その政治的な視点は右から左まで実にさまざまである。
つまり、民放ネットワークの政治的視点は、それぞれのオーナーや編集者の政治的なイデオロギーを反映している。
時には、小泉政権の時のように、民放ネットワークはニュースショーですべての批判を実質的に禁止することによって、
首相のための応援団になることもできるだろう。

だが麻生政権に関しては、民放ネットワークは「疑わしきは罰せず」の原理を首相には与えるつもりはなく、
あらゆる機会を使って首相批判を続ける反麻生の野党と手を携えているように見える。

ここのところ放送されている反麻生のうねりの陰には、政治的野心を持つメディアの権力者と、
舞台裏で糸を引く勢力が存在すると信じる理由があるのだ。
177文責・名無しさん:2009/06/24(水) 04:35:58 ID:ia+uBJNk0
日本では、麻生首相に関して偏向報道を行うメディアに対して、多くのブロ
ガーが非難の声を上げている。
彼らは、メディアが野党の弱点に対して沈黙を守っている一方で、首相が力量を示す点については軽んじていると述べている。

昨年12月の産経新聞の記事で、アメリカ人エコノミストのリチャード・クー氏が、国家の経済における問題を理解し、
その政策が外国の指導者によって研究されている数少ない日本の総理大臣であるとして麻生首相を支持していた。
野村総研に勤めるクー氏は、従って、
日本のメディアが漢字を読み違えるような些細な欠点に関して麻生首相を抹殺しようとしているのは「全くの狂気」であると言う。

厳しさが増す状況だが、麻生首相にとって明るい兆しになりそうなニュースもある。
昨日発表された調査では、今年の総選挙に向けて、麻生首相は自民党のほとんどの党支部の支持を取り付けたということだ。
朝日新聞の調査によれば、47の自民党県連のうち30は麻生首相の支持を表明している。


いくつかは嫌々ながらの支持であると報じられてはいるが。
2001年に世論の支持を失った森喜朗元首相を失脚させるのに、地方組織がその手段となったことを思い起こすことには意味があるだろう。

(終わり)
178文責・名無しさん:2009/06/24(水) 04:40:52 ID:ia+uBJNk0
「海外メディアから見た日本のマスコミの麻生叩きの異常性」
ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-384.html
179文責・名無しさん:2009/06/24(水) 15:00:32 ID:ia+uBJNk0
逃げちゃったの??170 :文責・名無しさん:2009/06/24(水) 01:03:09 ID:DZwlLlm20
マスコミ工作員は卑怯だからな

早く謝罪と弁明しろよ
180文責・名無しさん:2009/06/24(水) 15:50:41 ID:ia+uBJNk0
>>164
>それと戦後ほんんど期間、自民党が政権与党だったのに
>違法なパチンコが存続できた理由を教えてください

【在日はどのようにしてパチンコ店を開業させた?】

当時、開店資金をどのようにして工面したのか、その経緯が在日自身の口からおおやけにされることも、
私の知るかぎり絶無と言ってよかった。『こんなことを話す人間は、ほかにおらんだろうね』 と前置きして、キムが語る。

『闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと、
結局、ヒロポンと贓物故買(ぞうぶつこばい)だよね』 密造した覚醒剤を売りさばいたり、盗品の横流しをしたりして、
短期間のうちに大金を作り、それをパチンコ店開業に振り向けたというのである。
『そういううしろ暗い過去がなかったら、カネなんていうものはそんなに貯まらんですよ。うしろ暗い過去があるから、
人にも言われんわけでね』

在日は敗戦国となった日本で我が物顔で犯罪を繰り返し、長者番付の上位を占めるような資産を手に入れていった。
この外道たちは反省するどころか在日差別を宣伝することで犯罪を隠蔽し在日特権の拡大を要求し続けている。
現在、マスゴミ・民主党に金をつぎ込み、在日がさらに日本人から搾取し放題の社会を目指している。
181文責・名無しさん:2009/06/24(水) 16:01:37 ID:ia+uBJNk0
>>164
上のレスで分かったよな? とぼけて分からないフリするなよ

>この外道たちは反省するどころか在日差別を宣伝することで犯罪を隠蔽し在日特権の拡大を要求し続けている

在日は差別されてきた被害者だと大嘘を宣伝しまくり、政府が手の出しようがない状態を作ってきたということ

実際には在日差別を隠れ蓑に犯罪をやりまくって長者番付の上位に在日が並んでいる

拉致被害者家族が小泉訪朝でたった5人だけど拉致被害者を連れて帰ってくるまで
人種差別主義者だと罵倒、誹謗中傷を受け続けたのは知らないのか?

おい、人間のクズ、都合の悪いことはすぐ忘れるのか?
182文責・名無しさん:2009/06/24(水) 20:50:28 ID:ia+uBJNk0
極めて真面目に働いてきた日本人に生活苦の人が増える中
在日特権を悪用して、巨額の富を手に入れた在日朝鮮人経営者たち

在日朝鮮人の人口は(帰化人を含めても)日本全体の1%未満なのにも関わらず
長者番付上位をかなりの割合で在日朝鮮人経営者が占めています

在日特権を保障し、更に権利拡大を約束する民主党に政権をとらせる為
テレビが在日系企業のCMで溢れているのは周知の事実です

   『2006年から長者番付公表が廃止された本当の理由、知っていますか?』
             ↓         ↓
   ●メディアの大口スポンサーは在日系企業
   2005年3月、アメリカ フォーブス誌(Forbes)が
   「The World s Billionaires(世界の億万長者)」を発表した。
   日本部門は在日朝鮮人経営者のパチンコ屋とサラ金が、かなりの割合を占めている。

   ※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)の圧力から
   2006年から、長者番付の公表は廃止されている。(メディアは恥を知れ。)

   2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)
   3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)
   5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金)
   6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
   8.孫正義4300億円【ソフトバンク】
   17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)
   19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)
   20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
   22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
   25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)

これが、マスメディアの大半が
民主党には極めて甘く、麻生自民党には激しくネガティブキャンペーンをする理由です
183文責・名無しさん:2009/06/24(水) 20:59:50 ID:ia+uBJNk0
>>159
>ただ小沢氏が献金をもらったダミー団体から、自民党議員も献金を受けていますので
>そちらも調査すべきだとは思いますが
>基本的に企業が何の見返りもなく献金するとは思っていませんし

他にも少ないとはいえ貰っている議員がいるから小沢の秘書だけ逮捕されるのはおかしい??

おまえの主張は犯罪者の論理だな

犯罪者の論理を叫ぶやつが世論調査は信用できると主張してるわけねwwww
184                :2009/06/24(水) 21:02:56 ID:KNRrdmQ70
12年前も、マスコミでは一切報道されなかった事実がある。
翼政治家なんて、人の命すら政権交代の踏み台にして犠牲にする連中だ。
ソレと癒着ズブズブなマスゴミなんて、信用出来るはずがない。

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や
村山富市がいたあの社会党と変わりません。

あの震災の時、村山内閣が何をやったか、
みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を
取り返しのつかないほど遅らせ、
多くの人々を死に追いやったこと。

泣きながら自衛隊の出動を
国会で要請した地元議員に、
薄汚い野次を飛ばした
社会党議員のこと。

自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、
私たち被災者に「自衛隊は違憲です。
自衛隊から食料を
受け取らないでください。」
と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
「辻元清美」は今、社民党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。
忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?
私はそんなの絶対に嫌です。
185文責・名無しさん:2009/06/24(水) 21:16:11 ID:DZwlLlm20
>>171
例えば
日経新聞世論調査
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/2008/index.html
JNN(TBS系列)世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
日テレ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/200906/index.html

上記で過去の世論調査も見れますが
麻生内閣になって激増していますか?

私はマスコミを不偏不党とは思っていませんが
世論調査と選挙結果がおおよそ一致しているので
信用しています

あと
「中国のように思想を押し付けるのが大好き」
「洗脳を試みる基地外工作員さん」

こういうのをあなたが非難している
根拠なき人格攻撃とか誹謗中傷というんだと思いますが

それと平日の朝4時とか昼3時にレスされても私は社会人なので
レスを返せません
186文責・名無しさん:2009/06/24(水) 21:38:48 ID:DZwlLlm20
>>183
ダミー団体から金をもらうのは政治資金規制法違反ですから
小沢氏が捜査されるのは当然でしょう

ただ自民党の議員も同じ団体から金をもらっているから
そちらも政治資金規正法違反

罪を犯した疑惑があるならどちらも捜査・処罰すべきというのが私の考えです
どこが犯罪者の論理なんですが

政治資金規正法違反だけど少ない金額なら捜査すべきではない
というのがあなたの考えなんですか?
そちらのほうが犯罪者擁護では

>>184
人の命すら政権交代の踏み台にして犠牲にする

政権奪回のために主義主張のまったく違う社会党の党首を総理したのは
自民党ですが

あと元社会党の議員が7割って
なんでこんな嘘をつくのでしょうか?
民主党を貶めるためなら捏造してもよいのでしょうか?

あと辻本は村山内閣のとき議員ですらなかったんだけど
チラシを配っていたというソースを
(私は辻本は好きじゃないが、捏造は嫌いなので)
187文責・名無しさん:2009/06/24(水) 21:53:33 ID:DZwlLlm20
>>180
パチンコの由来なんてきいていません
なんで自民党は政権与党なのに違法なパチンコの存在を許しているのか?
と聞いています

あと
グレーゾーン金利の即時撤廃に一番反対していたのは
自民党議員ですが
なぜか教えてください?(逃げないでくださいね)
188文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:06:38 ID:K/l1DeGU0
>>185
>私はマスコミを不偏不党とは思っていませんが
>世論調査と選挙結果がおおよそ一致しているので
>信用しています

だから、おまえが個人的に世論調査教を信じるのはご自由に

しかし、情報公開されず、恐ろしい程の報道テロが行われる中でカルト信者以外に
世論調査教を押し付けるのはや・め・ろ!

ああ〜そうだっ!おまえの頭の中では報道テロも存在しないのかな?
少し偏ってるが大したことないから世論調査を検証しようがなくても信じるんだよな

絶対に自分の非は認めないニダってわけ?
189文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:09:15 ID:K/l1DeGU0
>>185
民主党に都合が悪いことは国民生活に大きな影響があっても報道しないテロを実行

これ絶対みんなに広めてね(偏向マスコミは民主党に不利な話題はスルーだろうから)

温室効果ガス削減目標(中期目標)

自民党案 05年比15%減              国民負担は、1世帯あたり年7万6000円、月6300円

民主党案 1990年比25%(05年比30%)    国民負担は、1世帯あたり年36万円、月3万円


首相、中期目標で民主党を暗に批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090611/plc0906111304007-n1.htm
 麻生太郎首相は11日までに、英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じ、日本の2020(平成32)年までの
温室効果ガス削減目標(中期目標)を05年比15%減と決めたことについて「EU(欧州連合)や米国を上回る非常に
野心的な目標だ」と訴えた。
 一方で「家庭や産業の負担を示すことなく、ただ削減量が大きければ大きいほどよいといった夢や精神論だけを繰り
返しては、政府として無責任だ」とも述べ、1990年比25%(05年比30%)の削減を掲げる民主党を暗に批判した。
 民主党案については、11日付の「麻生内閣メールマガジン」でも「(1世帯あたり)年36万円、月3万円の負担になる。
責任ある立場として、国民にお願いするわけにはいかない」と指摘した。
 政府試算では、15%削減だと1世帯あたり年7万6000円、月6300円の国民負担になるとしている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
民主党は友愛外交だから大好きな中国の要求に近い目標をOKするということでしょう

日本国民の生活にとっては「1世帯あたり月3万円の負担」と大打撃なのはお構いなしです

民主党鳩山代表の友愛はおもに外国(人)が対象ですから
190文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:18 ID:K/l1DeGU0
>>185
報道しないテロ(影響力の大きいテレビで徹底的に隠蔽(スルー))を何で無視できるの?


朝日新聞 鳩山代表に「故人」献金? 少なくとも5人、120万円
ttp://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY200906150338.html
>鳩山事務所は朝日新聞の取材に「誤記載だとは思うが、全体を調べてみたいと思う。

 事実とすれば本人や遺族に申し訳なく、誠心誠意対応したい」としている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

死人に口なしと思って名義を使ったら、バレちゃったてことでしょうね。
政治資金報告書の捏造は、政治資金規正法違反ですよ。
191文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:22:11 ID:DZwlLlm20
>>186
非を認めないのは自分なのでは

福田時代には審議拒否をしなかった
麻生時代になって世論調査が激増している、は
明らかなウソでしょう

マスコミを報道テロっていうわりには
なんで発言を修正しないの?

それと世論調査についてですが
主義主張の違うマスコミ全社がまとまって捏造しているなどとは
想像力のない自分にはとても信じられないのです
(根拠が想像でしかないし)
192文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:36:27 ID:DZwlLlm20
>>190
麻生首相のほとんど同じ額の政治資金規正法違反

>麻生太郎首相が支部長を務める「自民党福岡県第八選挙区支部」が、
>国立病院の医療機器納入をめぐる汚職事件で摘発された
>「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区)からの献金百三十万円を
>同社の破産管財人に返還していたことが十八日、分かりました。
>赤字が続く会社からの寄付を禁じた政治資金規正法に違反していたためです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121914_01_0.html

この件しってました?
それと郵政不正に自民党都議がかかわっていたことを知ってましたか?
(正直に答えてくださいね)

あなたの主張では自民党議員はマスコミから
袋叩きになってないとおかしいですよね
193文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:36:31 ID:mSo43Ryk0
>>191
おまえな〜マスコミ工作員丸出しの主張をいつまで続ける気なんだ?w

一般の人間なら世論を操作できる大きな権力を持つマスコミが報道(政治)テロをやっていることに
愕然とし、怒りを覚えるのが先だろ

なのに報道(政治)テロをしているマスコミの世論調査は信用できると広報活動を続けるおまえは
問題の大きさを較べることが出来ないのか?

ま、工作員は
報道テロは深刻な問題で、今すぐにでも解決しなければならないことに
賛成する気はゼロなんだろうな
194文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:42:28 ID:AKyW7uBM0
電話の世論調査を受けたことがある(今まで4回)けど、
どこのマスコミか全然名乗らない。そもそもテープ音声だった。
こんなもんなの?
えらくお手軽で金がかからない調査だなと思ったよ。w

おれに4回もくるのは(結構短期間に)本当にランダム選択してるのか疑問。
195文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:44:11 ID:mSo43Ryk0
>>192
それこそ陰謀論そのものだ

本当に問題にできるなら「漢字の言い間違え」や「バー通い」だけでも執拗に
麻生バッシングするマスコミがほうっておくワケないww

マスコミが取材してみても、とても追及できない事実誤認があるから
泣く泣く麻生バッシングするのを諦めたんだろ

麻生が生まれる前のことでも批判するマスコミがだ!

犯罪者の論理再びニダ〜wwww
196文責・名無しさん:2009/06/24(水) 22:58:46 ID:DZwlLlm20
>>193
ウソをついてまで正義を主張したいのですか?

間違ったことをいって一切修正しない人物に
不正を追求する資格はないと思いますが

>>195
どこに事実誤認があります?
197文責・名無しさん:2009/06/24(水) 23:09:44 ID:mSo43Ryk0
おまえ、いつになったら謝罪するの?

報道テロが見えないフリをして世論調査を個人的に信じるのは自由だ

しかし、世論調査信じる教を勝手に押し付けることは許されることではないぞ

おまえも変なカルト宗教を押し付けられたら頭にくるだろ?

早く謝罪しろよ!いつまで待たせるんだ??
198文責・名無しさん:2009/06/24(水) 23:11:20 ID:mSo43Ryk0
>>196
これでもみて洗脳から目覚めろww

在日朝鮮人に乗っ取られたTBSの偏向、捏造報道

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まった頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と
呼ぶなど)に対し、朝鮮総連から会社及幹部の自宅に脅迫、抗議行動が繰り返される。

抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が設けられる。総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチ
だけの面接)で採用が毎年続く。

(2)1970年代〜
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べ在日を積極登用したが、結果を見れば
課長、部長と昇進した在日は、帰化在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代〜90年代
在日社員が報道プロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。ニュース番組にサヨク誌の在日編集長を
迎え、サヨク団塊世代の支持を得る。
89年の参院選では「土井社会党」「マドンナブーム」を徹底的に援護。宇野総理のスキャンダルを連日報道し、土井社
会党党首を徹底して「おたかさん」と呼び、あからさまな社会党支持。
「山が動いた」と感動の報道。

(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。
バブル崩壊以降の景気低迷で、広告収入が「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営している放送局。
199文責・名無しさん:2009/06/24(水) 23:39:58 ID:DZwlLlm20
>>197
なんで謝罪するのかわからないから謝罪しません
私は証拠なく悪事を働いていると決め付けるような人物ではありませんから

謝罪謝罪って
中国や韓国のバカと同じような思想をもっておられるのですか?

それとこちらの質問に答えないのはなぜですか?
間違ったことを修正しないのはなぜですか?

このままでは都合の悪いことはスルーしている
という人物となりますけど

>>198
なんで急にTBSの話をするんでしょうか??
別に私はTBSについて何かいっているわけではなかったのに

あとその文章、全部ネット上でしか見たことないけど
一時ソースはなんでしょう?
200文責・名無しさん:2009/06/25(木) 00:01:10 ID:vj4trq3h0
>>199
何度でも言ってあげるよ

現在、行われている報道テロの悪質さを必死で見ないフリをする

おまえのような工作員にはまず謝罪してもらわないとまともに会話にならない

テレビの力で洗脳放送することで、世論操作し放題の状況は無視して

世論調査は信用できると嘘を吐き散らされたら、まず謝罪してもらわないと話にならないだろう?
201文責・名無しさん:2009/06/25(木) 00:03:16 ID:vj4trq3h0
>>199
新聞とテレビの影響力の違い(報道テロに利用)

『私が当時学んだのは、新聞はテレビより発信力・影響力が著しく弱いということ』

Commented by 阿比留瑠比 さん
故郷求めて様
 >一部の外務官僚とバトルする姿…。まあ、そうなのでしょうが…。私は当時の今よりもっと親中的である意味敗北主義的な
外務省には批判的でしたが、田中氏の言っていること、やっていることはほとんどデタラメというのも微温的で偽善的に聞こえる
ほどひどいものでした。秘書官に指輪を盗まれたと思い込み弁償を迫るなどの外交とは直接関係ない話もそうでしたが、対中・
対米外交という日本の国益に直結するところで、小泉首相や内閣の方針と全く関係のないことを適当に相手国首脳に表明した
り、約束したり。そういう実態を産経が中心になって書いたところ、部数はすぐ1万部減り、当初は同様に田中氏批判をしていた
毎日は抗議に恐れをなしたのかトーンを落とし…。で、ワイドショーは延々と視聴率がとれる「真紀子さん素晴らしい」キャンペー
ンを続け…。私が当時学んだのは、新聞はテレビより発信力・影響力が著しく弱いということと、ずっと言い続けたら読者(国民)
に届くことはあっても、それには相当の根気と時間がかかることなどでした。その後もさまざまな記事を書き、その反応を見てき
ましたが、国会議員なり官僚なり、どのような人たちに影響を及ぼそうか狙いでもしない限り、漠然と淡々と事実なり、事実と思
えることを書いていてもさざなみを立てることも難しいというところです。
202文責・名無しさん:2009/06/25(木) 00:22:37 ID:vj4trq3h0
>>199
民主党代表の事実が確定している政治資金規制法違反を報道しないテレビ全局

鳩山故人献金事件〜生きている人間も献金の事実がないことが発覚

鳩山民主党代表への献金否定 収支報告書記載の3人
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062401000951.html
2009/06/24 20:58 【共同通信】

男性は「教え子に金を出すわけがない。団体役員に就いたこともない」と否定した。

06年に10万円を献金とされた兵庫県の男性(53)は「7、8年前に年間2千円を2年間、懇話会
に献金したことはある。その後は一度も献金していない」とした。

07年までの3年間に計15万円を献金と記載された千葉県の男性の妻は
「覚えはない。主人は、なぜ名前が使われたのかと怒っていた」と話した。
---
焼鳩マダー?
203文責・名無しさん:2009/06/25(木) 00:27:45 ID:xi4j9Eev0
>>200
こちらの質問には答えない
明らかな間違いも修正しない
カキコミのソースも出さない

ですが

自分の主張(コピペ)だけは延々と書きこまれるのはなぜでしょう?

会話にならんのならレスをつけなければいいのに

明日も仕事なので寝ます
明確な嘘をついて修正せず
また根拠なき人格攻撃をされるので
明日はこないかもしれません、あしからず
204文責・名無しさん:2009/06/25(木) 00:32:11 ID:vj4trq3h0
>>203
報道テロを無視し続ける悪質な行為を最後まで認めない

工作員そのものだろ

一般人のフリはもういいよ、クズ
205文責・名無しさん:2009/06/25(木) 00:33:54 ID:lan3pERF0
>>203
あなたはマスコミを信用しているならそれでいいではありませんか?
どうかそのままでこれからも生きていってください。
こっちの知ったことではありませんので。
206文責・名無しさん:2009/06/25(木) 01:17:13 ID:vj4trq3h0
>>203
《報道テロ》影響力の大きいテレビ全局で隠蔽または無批判してきたこと

小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰 理由は「担当者に連絡がつかないので分からない」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168653662/
鳩山民主党幹事長、「全く問題ないと判断している」 小沢民主党代表の4億円の事務所費について
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
政権の座が近づくように見える民主党・小沢一郎氏、不動産処分どうする? 保有資産31億円
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189829282/

【政治】小沢民主党代表「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」 軽井沢の別荘で記者団に
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443808/
【民主党】小沢代表「何としてもみんなで力を合わせて頑張ろう」 軽井沢の別荘で菅代表代行・鳩山幹事長らとバーベキュー
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443482/
【軽井沢1泊ゴルフコンペ付き】 民主党のマスコミ接待リスト出回る
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225293036/
民主党小沢氏、支持母体の労働組合幹部らと共に全国参院選挙区まわり
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171152716/
民主党小沢氏、翌日も出張を控えているため07年度予算案の採決を欠席
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172882566/
民主党小沢氏、「全国行脚で疲れたので、少しゆっくりしたい」 GWは安倍首相との直接対決の充電期間になりそうと夕刊フジ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177662650/
民主党小沢氏、最低賃金法改正案などの採決を欠席 都内で開かれたパーティーには出席
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194582877/
207文責・名無しさん:2009/06/25(木) 18:53:37 ID:vj4trq3h0
世論調査総合スレをみれば一目瞭然だけど
報道テロを無視するという、一般人なら、まず考えられない立ち位置で
世論調査マンセーを繰り返す

何度、報道テロの洒落にならない酷さを指摘しても絶対に認めない
ただ、お互いに非難し合いになってスレがグダグダになって潰れればいいという狙いだ
だ・か・ら、報道テロを認めないところを何度でも指摘する必要がある

工作員相手に誠意なんて通用しない
工作員の広がって欲しくない情報コピペをあげるとその内・・・・・

>明日はこないかもしれません、あしからず

みたいに、こちらが誠意がないから相手してあげないと勝利宣言して逃亡する

どこまでも薄汚いクズの工作員の思い通りにはさせない
208文責・名無しさん:2009/06/25(木) 21:23:22 ID:pMdZgbDD0
鳩山の政治資金収支報告書虚偽記載については、完全に詰み。

◆政治資金規正法

 第22条の6  何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。
      3 何人も、第1項の規定に違反してされる寄附を受けてはならない。

記載漏れとは、全く次元が違う話。カネは収支報告書に自ら記載しており、確実に受け取っているのだから。
これからの問題は「どこから来たカネか。じゃあ実際は誰の献金なの?」ということ。

虚偽記載の件から進んで、出所が言えない違法な献金受領という、さらに大きな問題に発展する可能性が高い。

 事務所が、小学校時代の恩師の名前なんか知っているはずがない。
 つまり、小学校の恩師の名前を利用する時点で、鳩山由紀夫の指示としか考えられない。
 (故人献金疑惑では、大学時代の恩師(故人)の名前を流用している)
 鳩山由紀夫の選挙区は北海道9区で、東京都ではない。弟の邦夫は、落下傘候補で福岡6区になるまで東京2区だったが。
 因みに、白山会は東京2区の文京区。

※政治資金規正法における罰則
.   1   無届団体の寄附の受領、支出の禁止違反・・・5年以下の禁錮
       収支報告書の不記載、虚偽記載       ・・・5年以下の禁錮 など

.   2 公民権の停止

【関連】
週刊新潮 最新号
次期総理の椅子に最も近い「民主党代表」は清廉な「白い鳩」か?
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
209文責・名無しさん:2009/06/25(木) 22:21:50 ID:xi4j9Eev0
>>207
昨日のものですが
これまで「ID:vj4trq3h0」さんは

・明らかなうそついても修正しない
・なのにマスコミ捏造していると憤慨している
・鳩山の違法献金は犯罪だが、麻生の違法献金は陰謀というダブルスタンダード
・麻生の人格攻撃は許せないといっているの他人を根拠なく人格攻撃をする
・都合の悪いことには答えない
・質問にたいして関係ないレスを返す
・ソースを示して、といっても答えない
・ソースが2ちゃんのカキコミだったりする
・マスコミはすべて信用できないといっているのにマスコミの情報がソース

こういう態度なので疲れました
のれんに腕押しというか

私が、悪かったです。
世論調査はすべてのマスコミ(産経も含めて)が朝鮮人に支配されて捏造している
それで結構です
申し訳ありませんでした
210文責・名無しさん:2009/06/26(金) 00:21:37 ID:+sXsXCkq0
>>209
工作員また勝利宣言したくて戻ってきたのかww

結局、何度言ってもおまえは現在行われている報道テロの凶悪さは認める気がないんだよな?

一般人の感覚だと、日本は中国のように言論・情報統制社会になってしまうのでは、とか

(報道テロの結果)民主党が政権をとって、人権擁護法案やネット規制などで自由な言論が出来なくなるのでは、とか

相当な危機感を感じるのが普通だと思うが

おまえは報道テロの存在を平気で無視して、他の議論にすりかえることしかしない

だ・か・ら、クズ工作員だって言ってるんだ

分かった?
211文責・名無しさん:2009/06/26(金) 00:56:54 ID:5uaKodIV0
政権批判を封じるのじゃなければ「中国のよう」ではないがな。

ヘイトスピーチ規制するのは別にいいよ。
212文責・名無しさん:2009/06/26(金) 02:58:47 ID:6StrjfYq0
>>210-211
>日本は中国のように言論・情報統制社会になってしまうのでは

これの前にも「民主党が政権をとって」をつけたほうが良かったね
一度、民主党が政権をとれば言論弾圧で長期独裁政権ってところかな
213文責・名無しさん:2009/06/26(金) 20:54:28 ID:/E6d0gyX0
このまま民主党が政権をとれば日本がファシズムの国になってしまうことに対し東国原知事が警鐘を鳴らしてくれた


『東国原知事が心の内では民主党をファシズムの党と考えていたことを明らかにしたねww』


与良正男毎日新聞論説委員がTBSの番組で東国原知事の「民主党ファシズム」発言に不快感を示した。

TBS「みのもんたの朝ズバッ!」(2009/6/26)

みのもんた、今朝の朝日新聞の記事を紹介して・・・

「東国原知事 国政をど真ん中から変えて行く」

朝日新聞の単独インタビューで、東国原知事は自民党の総選挙に立候補することに改めて意欲を示した。
「今のままでは民主党が圧勝してしまう。民主党のファシズムになってしまう」と強調した。

みのもんた
「民主党のファシズムって何ですか?」

与良正男(毎日新聞論説委員)
「これはちょっと言い過ぎだ。意味不明だしもあまり使わない方がいい言葉だ。なにを根拠にファシズムなのか」
214文責・名無しさん:2009/06/27(土) 01:53:33 ID:eiVdcTfl0
色々と破綻が取りざたされている某新聞社ですが、
内部で働いている方によると、
日本人記者は現在一つの部に追いやられ、
上からの命令の通りに記事を書く事しか、許されていないと言うお話でした。
お話を聞いた状況からしても、確度の高い情報だと思っています。
しかし某新聞社内は、もはや日本ではなかったのですね。
空恐ろしい話です。
215文責・名無しさん:2009/06/27(土) 02:23:26 ID:+NVNpFLN0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   事実無根です。 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   なぜならテレビのニュースで
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  報道していないから。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  これが事実ならなぜテレビで
  |     ___  \    |_   |  報道されないのか。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  それは、この話がガセネタだからだ。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   はやく政権交代するべきだよ。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
216文責・名無しさん:2009/06/27(土) 02:32:59 ID:s/uWMZq50
由紀夫(ブーーン クルッポー クルッポー)
邦夫「なぁあんちゃん、民主党の”企業献金廃止、こじん献金拡充案”だけど、こじん献金って何だ?」
由紀夫「おまえよ〜、死んだ人の事どう呼ぶか知ってるか? 」
邦夫「あんちゃん、おいらがいくらバカだからってバカにしちゃいけないよぉ。もちろん知ってらい!”故人”って言うのだろ〜?」
由紀夫「そう、それ。」
邦夫「えっ」
由紀夫「企業の代わりにその”故人”に献金してもらうんだよ。」
邦夫「さすがあんちゃんだ!あったま良いなぁ〜」
由紀夫「だろぉ」  (ブ〜〜〜ン ダダダダダ クルッポー)

邦夫「でもでもあんちゃん、死んだ人から毎年献金があるっておかしくないか?」
由紀夫「何だうるさいな。よく聞けよ、、、普通おかしなことならニュースになるよな」
邦夫「うん!ニュースになる。」
由紀夫「じゃあ、故人献金はニュースになったか?」
邦夫「え〜〜っと、なってない。」
由紀夫「そういうことだよ。」
邦夫「えっ?」
由紀夫「ニュースにならねぇってことは、おかしくないんだよ。」
邦夫「おお、やっぱりあんちゃんはスゴイなぁ」
由紀夫「あんちゃんは与謝野の説明責任を追及で忙しいから、もうこの話はなしな」(ブ〜〜〜ン クルッポー)

217文責・名無しさん:2009/06/27(土) 03:11:55 ID:s/uWMZq50
マスゴミはホントに終わったな…
民主党が政権盗ったら次はインターネット規制法が成立して、中国と同じ状態になる。
218文責・名無しさん:2009/06/27(土) 03:56:59 ID:js1tAL1q0
もう自民シンパとか民主シンパとかそんな問題じゃない。
鳩兄の故人献金が報道されない異常性と党是を背景にとてつもない恐ろしさを感じてるってのに
未だに世論調査圧勝wとか民主政権万歳wとか言ってる奴は怖くないの?
219文責・名無しさん:2009/06/27(土) 08:47:57 ID:+CxRWNqk0
また世論調査の電話がかかってきた。
もう3回目だよ。
マスコミ必死だな。
7/12に行われる都議選の世論調査なんだが、一回目だけ
律儀に正直に答えていたが、2回目からはマスコミの望む
政党と候補者にしてやったぞ。
アホマスコミざま〜みろ。
220文責・名無しさん:2009/06/27(土) 09:17:41 ID:KtnJPTsGO
自分も電話かかってきた。
一応バカ正直に答えたが、時間が勿体ない
221文責・名無しさん:2009/06/27(土) 09:39:03 ID:M7I2Ytk10
野党の時ですらここまで無茶苦茶やってろくにマスコミが批判もしないんだから
こんなんで政権取ったら一体どうなるんだ・・・・
テレビは大本営発表ばかり、ネットも規制されて国民は言論の自由すら奪われそうだ
222219:2009/06/27(土) 16:19:12 ID:+CxRWNqk0
また電話がかかってきたよ。
一日で2回もきたのは初めてだ。
これって500〜1000名程度なんだろ。
なんでおればかり当たるのさ。
本当にランダムサンプリングしてるのか?

今度は衆議院選の調査だったが、マスコミの期待する
候補者と政党にしておいたぞ。w
223文責・名無しさん:2009/06/27(土) 19:42:03 ID:KXg4Lllu0
なぜか、この大事件を一切報道しないテレビメディア

民主党は一体テレビ局とどんな約束をしてるんでしょうかねえ?w

まさか今の激安電波使用料を未来永劫据え置きにする、もしくはタダにする

なんて約束してないですよねえ?w
もしかして「テレビ局が赤字になったら公的資金で穴埋めする」までいってしまってるのかな?
どっちにしろ、民主党の不祥事は報道しないってスタンスは凄いです。感心しますよw
224文責・名無しさん:2009/06/27(土) 19:58:09 ID:ID/Ec61C0
>>223

http://www.youtube.com/watch?v=mTPHDGtKMyk
民主党議員 原口一博 マスコミ収賄宣言!
225koto:2009/06/27(土) 21:07:28 ID:eKii0sC80
>>222
うちは今まで5回位かかってきている。
個人情報が漏れているのではないかなと疑うけど。
226文責・名無しさん:2009/06/28(日) 00:33:40 ID:r22Lmpxw0
353 :文責・名無しさん:2009/06/27(土) 20:03:13 ID:KXg4Lllu0
今のマスコミをみていると民主党が政権をとることが,
とんでもなく恐ろしいことだと実感するよね


とにかく、何か行動をおこさないと後で後悔すると思う
そこで、今、一番効果が高そうなのは
何と言っても鳩山の故人献金事件をマスコミがほとんど批判しないことでは?

この事件、政治資金規制法違反が確定的で、鳩山が議員辞職して当然のケースであるにも関わらず
全く無視するテレビ番組もあることはテレビ局の狂気を疑わざるをえないと思わない?

これでは日本は言論統制された独裁国家(中国など)と同じではないのか?

と、いろんな人に聞いて回ってみてほしい
227文責・名無しさん:2009/06/28(日) 13:39:17 ID:QJiTKQpp0
《TBSの昨日午後8時55分頃からの短いニュースでまた洗脳放送》

TBSで唯一高視聴率のドラマMR BRAINの後だからTBSで最も視聴率の高いニュース

内容は自民党の党役員人事改造でまた麻生首相がぶれたというもの(断定的に伝える)

しかし、実際には麻生首相自ら党役員人事をかえるとは言っておらず

マスコミが勝手に関係筋の情報として報道していただけ

最初から洗脳のために用意していたのか??

とにかく、テレビ全局が民主党代表は犯罪を犯していても批判しない、報道すらしない

既にマスコミ支配は終了、民主党が政権をとればファシズム国家へ一直線
228文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:00:42 ID:igPv7Bv00
東京地検に電話してみた

俺『民主党の鳩山代表が亡くなった方から献金を受けていた事案はご存知ですか?』
相手『新聞等で把握しております』
俺『これって素人目から見ても明らかに政治資金規正法に違反していると思うんですが捜査等はされているんでしょうか?』
相手『捜査しているかどうかはお答えできません』
俺『マスコミはほとんど報じませんし、国民として非常に怖いんですけど‥』
相手『事実関係が明らかになればもちろん捜査大賞ではあります』
俺『事実関係を明らかにするのが検察の仕事ですよね?
 ネット上でも多数の人が心配してるんですが‥秘書が行方不明とか‥』
相手『そうですねぇ‥』

俺『素人の僕から見てもマネーロンダリングとかにしか見えませんし、
 秘書が行方不明とか‥死体で見つかりましたってなっても全然おかしくないですよね?』
相手『う〜ん‥そうですねぇ‥』
俺『検察がどうにかしてくれないと‥捜査中かどうか言えない事はわかりますけど、
 もしまだならこういう意見があったと担当の部署に伝えていただけないでしょうか?』
相手『そうですね。わかりました。』

電話してわかったのは、相手の口調・対応から国民の声は案外効きそうだということ。
お前らマジで電話してみ?質問だから。別に聞くだけだから。
んで、意見言うだけでだいぶ動きは変わってくると思うぞ。
03-3592-5611←東京地方検察庁

東京地検のメールフォーム
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
229文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:02:52 ID:4fMfIXtI0

岡田克彦の住所をどんどん晒そうぜ。
みんなで殺しに行けばいいじゃないか。

〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦
〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦
〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦
〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦
〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦
230文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:15:14 ID:igPv7Bv00
今、日テレのバンキシャで東国原知事が周りの反応と
マスコミの世論調査が全く違うことを受けて

「世論調整じゃないかなあ??」と発言
231文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:27:32 ID:vx6EpSde0
絶対これ、なんかあるわ。
テレビ局と民主党の間に。
約束が。

多分、というか間違いなく、
民主党は、政権とったアカツキに
テレビ局に対して公的資金注入を密約してる。

それも、

経営体質見直し無し、
現在の役員維持、
現在の役員への責任追及無し、
現在の報酬・給与維持、
当然これまでの捏造・隠蔽・偏向も全て不問に付す。

その上での公的資金注入。

そりゃテレビ局も頑張るわ。

逆に、ここまでやって
自民党がまた政権与党になったら、
今度こそテレビ局は終わりだし。
もう引き返せないでしょ、
テレビ局の今の役員さんたちは。
232文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:37:53 ID:G2oyfuQV0
マスコミは意図的に報道していないのが見え見え
自分に都合のいい情報しか流さないのは
マスコミが最も嫌う戦争末期の大本営報道と
やってる事が全く同じ
233文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:43:58 ID:G2oyfuQV0
マスコミはスルー体制か
1番の悪は自民でも民主でも他の政党でもない
マスコミだよ
234文責・名無しさん:2009/06/28(日) 18:59:43 ID:Buhh4uWa0
西松しかり今回しかり民主にとって決定的ダメージの事件発覚前には
なぜか世論調査で自民支持率が急落する件。
あり得ないほどに。


これをネガキャンと言わずになんと呼ぶのだろう
235文責・名無しさん:2009/06/28(日) 19:03:05 ID:B+nzYsqu0
単発ID「便所蛆虫」

カイカクという言葉に病的に反応し、カイカク=公務員の利権削減であると病的に暴れる

ネオリベかネオリベでないかの二元論で話を単純化し
結果、頭の弱い人(元小泉信者など)を再びに思考停止させ真の悪を目くらまし。

この事実をさらすと、まるで層化や統一をあいてにしているときのように
異なるID(突然現れ、その後二度と現れないID)でつぎつぎに叩かれます。

彼らネオリベ認定厨にかかれば長妻昭氏も金子勝氏すらネオリベ認定されます。
自民もダメ、民主もダメで、結果投票すべきは共産しかないと
批判票分断作戦を進行する場合もあります。

日本会議系カルト議員をマンセーする分派もあるようです。
236文責・名無しさん:2009/06/28(日) 19:10:37 ID:qP0P8nFX0
>>233
時々報道されているよ。
ただ、どれだけ重大なことか、国民に悟られないようにね。
237文責・名無しさん:2009/06/28(日) 19:29:34 ID:oacNfXlf0
ちゃんと故人献金や障害者割引の口利き扱った上での調査ならともかくスルーだからな
ミンスのネガティブニュースにはことごとく蓋してるから信用ならん
238文責・名無しさん:2009/06/28(日) 19:45:54 ID:f6x/ErMp0
なんでも、今回はミンスに勝たせるからミンスを褒めろ、みたいなことを言われたと、
宮崎とかが暴露してた。
辛抱は辛抱で、郵政関連の石井や牧のこと、名前は把握しているけど、
本人が否定しているので報道「しない」と言った。
報道できないじゃなくて、報道しないだぜ?
239文責・名無しさん:2009/06/28(日) 19:49:32 ID:87VsFDZD0
>>238
本人が否定したら報道しないなら
ほとんどのことは報道できないな。
240文責・名無しさん:2009/06/28(日) 19:56:53 ID:bvg3emua0
今回のは本人が肯定しちゃったからな
報道しないのが異常w
241文責・名無しさん:2009/06/28(日) 22:29:15 ID:QhpDkRHw0
日本も国民の口コミがないと重大な問題情報が広がらないなんて
なさけないな。
まるで全体主義国家のようだ。
242文責・名無しさん:2009/06/28(日) 22:38:10 ID:Awr2AT9Q0
>>238
それは自分たちが自民支持だからだろ
これは完全な民主党に対しての誹謗中傷だな
第一、郵政関連は、実は石井じゃなくて津島だって話だしね
牧についても立件できないって情報もなる
辛抱のは、まるで嘘を標榜している。
243文責・名無しさん:2009/06/29(月) 02:39:57 ID:vhdUP5PK0
>>242
マスコミ工作員だな?

心配してあげるけど
今回の鳩山の故人献金事件を極めて軽く扱ってるが大丈夫か?

「鳩山(民主党代表)自ら犯罪を認めているのにテレビが無視してるんだって、おかしくない?」
という話が口コミで急速に広まってるらしいぞ

おれ自身にも普段、政治に関心0の知人から逆に聞かされるぐらいだ
これ以上かばい続けるとテレビを信用する人間が激減しそうだが

このままでいいのか?
244文責・名無しさん:2009/06/30(火) 04:12:56 ID:dlmHFEYF0
 【 自民党の不祥事 】

         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |::/.  .\   /  |::|   | 国民は政治と金の問題で本当にに怒っています!
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   |  次から次へと、この不祥事の連続!!!!
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |    もう自民党政権は限界です!!!!
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


 【 民主党の不祥事 】

          .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
         .|:::::/         |::::|
          |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ・・・
         l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |  さて、明日のお天気はどうでしょうか♪
          ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
        __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

245文責・名無しさん:2009/06/30(火) 16:00:06 ID:WcGTb2A40
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013946711000.html# (NHKニュース動画あり)

『マスコミ工作員のみなさん大丈夫ですか〜?ぽろぽろと鳩兄の犯罪行為がニュースで飛び出してますよ〜』wwww


自公 鳩山小沢両氏を参考人に(23時だいのNHKニュース)

自民・公明両党は、政治資金に関する勉強会を開き、民主党の鳩山代表の政治資金をめぐる問題や、西松建設の政治献金を
めぐる事件の真相を解明するため、鳩山氏と小沢代表代行を国会に参考人として呼ぶことも視野に、対応を検討していくことを
確認しました。

民主党が国会に提出した政治資金規正法などの改正案が、衆議院の特別委員会に付託されたことを受けて、自民・公明両党は、
民主党の政治資金に関する問題を追及しようと勉強会を発足させ、初めての会合を開きました。会合では、民主党の鳩山代表の
政治資金収支報告書に、すでに亡くなった人からの献金が記載されていたとされる問題や、西松建設の前社長の初公判で、検察
が「岩手県と、秋田県の一部の公共工事で、民主党の小沢代表代行の事務所の意向が談合で落札業者を決める天の声になって
いた」と指摘したことなどについて、国会審議の中で、民主党に詳しい説明を求めるべきだという認識で一致しました。そして、今後、
衆議院の特別委員会の審議に、鳩山氏と小沢氏を参考人として呼ぶことも視野に、対応を検討していくことを確認しました。このあと、
特別委員会の理事懇談会が開かれ、政治資金規正法などの改正案の取り扱いについて、与党側が、30日に趣旨説明を行うよう
求めましたが、野党側は「準備が整わない」として、応じませんでした。このため与党側は、7月1日に趣旨説明と質疑を行うよう提案し、
野党側は持ち帰って協議することになりました。
246文責・名無しさん:2009/06/30(火) 18:31:46 ID:2+TLeKkD0
鳩山代表の犯罪をテレビがほとんど報じない状況が続いている!!

みんなネットでも口コミでもいいから

手当たり次第にこのことを広めてくれ

テレビの信用を失墜させる大チャンスだよ
247文責・名無しさん:2009/07/01(水) 01:36:18 ID:IfMJ/Kh60
鳩山の犯罪祭りはまだまだ続く・・・次は新潮第二弾か??

鳩山辞任しないでいてくれて本当にありがとう

マスコミ・民主党の反社会的本性をこんなにも説明しやすい例は中々あるものじゃありません

もう一度言おう、鳩ポッポへ
あからさまな犯罪で責任をとらないという最高の対応ありがとう

思いっきり、民主党とマスコミの本性を広めさせていただきますww
248文責・名無しさん:2009/07/01(水) 05:48:24 ID:FVQhsOEL0
ニコ動アンケートは、ユーザーに偏りがあるものの分母の大きさや、不正のしずらさから、他のインターネットアンケート
よりも遥かに精度は高い。

新聞社のアンケートは、その新聞社のフィルターがかかる。またリサーチ会社に丸投げの電話アンケートになるので、
大抵都内在住の昼間から家にいるような人(ニートか主婦、高齢者等)が多く、昼間のゴシップTVの影響を多大に受け
ている層が多いのではと言われている。分母も精々1000程度。精度は低い。
249文責・名無しさん:2009/07/01(水) 07:11:31 ID:FVQhsOEL0
 【 自民党の不祥事 】

         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |::/.  .\   /  |::|   | 国民は政治と金の問題で本当にに怒っています!
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   |  次から次へと、この不祥事の連続!!!!
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |    もう自民党政権は限界です!!!!
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


 【 民主党の不祥事 】

         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |::/.  .\   /  |::|   | 自民党もやってます!自民党もやってます!
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  |  バランスが大事です!バランスが大事です!
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |  自民党の不祥事を追及すべきです!
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


250文責・名無しさん:2009/07/01(水) 07:51:20 ID:Aq+Yrd/U0
>>248
もうひとつ面白いデータがある。

ニコ動アンケートに答える人たちのうち「国政選挙の必ず行く」のは8割を越す。
大手メディアの電話アンケートに答える人たちのそれは3割程度。
251文責・名無しさん:2009/07/01(水) 11:42:06 ID:vjzGlPHi0
最近の世論調査では麻生内閣の支持率は20%を切っている。
自民党の支持率は18%、民主党は36%でおよそダブルスコアの差がある。
もうなにもしなくても民主に政権がころがりこんでくる左うちわ状態だが、
マスコミの民主よりの偏向報道はゆるむ気配がない。
ネット工作もあいかわらず盛んだ。
これはこう思える。
マスコミは発表している世論調査とは別に本当の世論調査の結果を知っている。
それによると民主有利には違いなくても政権交代にはもう一歩のレベルなのだ。
政権交代を確実にするために最後の追い込みをかけているのだろう。
逆に言えば自民が政権を維持する芽はまだあるということだ。
252文責・名無しさん:2009/07/01(水) 18:00:01 ID:PT80OfQq0
>>251
なんか、若者ほど、麻生や自民支持
年寄りほど、汚沢・鳩ぽっぽの民主支持という調査結果があったとか
ソースは忘れた。見ただけだったからごめんね

真昼間の電話アンケートに答えられるのは主婦と引退後の年寄りぐらいなものだから、
案外偏ってる可能性も高い
253文責・名無しさん:2009/07/01(水) 18:38:24 ID:FVQhsOEL0
>>251
本当は大した差がない上にこれから民主党が爆弾を落とされる可能性は十分

だから、テレビもネットの工作員も必死なんだね
254文責・名無しさん:2009/07/01(水) 21:20:52 ID:ljLr6sDm0
↓を多くの人に広めて

連日連夜、麻生自民はバッシングを受けている。

しかし、これはやりすぎではないか?そう思っている視聴者も多いのではないだろうか。
日本最大の既得権益層と呼ぶ声もあるテレビ局が、こういう行動にでるのは下記の理由であるという説がある。

広告税の導入  

放送免許「認定制」の導入

広告税では、マスコミの収益減が予測され、放送免許「認定制」では、昨今の自局に有利な偏向報道の加熱ぶりから剥奪を恐れつぶしにかかっているという説である。

ネット上では、自民党vs民主党ではなく、ネットvsテレビの戦いと見ている声もあるほどである。

確かに官僚も既得権益だと思うが、バッシングする側の世界一高いテレビ業界の年収をみて、既得権益層でないとするのはおかしなものである。
255文責・名無しさん:2009/07/01(水) 21:29:53 ID:vjzGlPHi0
>>254
    自民 vs 民主
支援 ↑    ↑  →代理戦争
    ネット vs テレビ


こういうこと?
256文責・名無しさん:2009/07/02(木) 00:15:31 ID:JTkpLTxP0
>>254
其れだけではないよ 大事な事を忘れている
マスコミは絶対に報道しない、出来ない事
すなわち、自民党・・・大多数が日本人   民主党・・・大多数が在日朝鮮人、韓国人
であるということ
だから、民主党は外国人参政権(実は在日参政権)を取らそうとして、躍起に
なってマスコミを使って捏造、偏重報道を繰り返してるんだよ
なぜならマスコミも在日だらけ(もう半数以上は)占めてしまってるからだよ
在日の総人口はマスコミとかの言う50〜60万人なんていうのは大嘘!で
実はその10倍以上600〜700万人!!は日本に居るんだよ
そして95%以上の人が日本名を名乗り、表向き日本人に成りすましているんだ
このうち500万人ほどが参政権を持ってないから、この在日らがもったら
日本人はもう2級市民に落とされるよ!!
この事を少しでも周りの人に広めて欲しい
日本人にとって正念場だよ!!
257文責・名無しさん:2009/07/02(木) 00:22:14 ID:GjoQqq2z0
   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < いまどき新聞?  ( ´,_ゝ`)プッ
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..   ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し' ||...||
258文責・名無しさん:2009/07/02(木) 02:59:19 ID:mpAWbw5p0
6月30日 鳩山弁明会見ノーカット
ttp://www.videonews.com/asx/press/090630_hatoyama_300.asx

はじめて見たけどこれスゴイ!!!

・担当者は公設秘書?
・選挙に影響なしとは言えないが極力最小限にとどめる
・今後のことは幹事長とも相談

15分過ぎから報道各社の質問。割とまともに質問している。


なんでこれが一般テレビで流れないのか?????
麻生おろしやら党内人事なんかより1000万倍報道すべき事だぞ!!
259文責・名無しさん:2009/07/02(木) 06:50:42 ID:5hRVPlF40
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     いまさら、言うまでもないことですが
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     日本の政治は我々マスコミが無知な国民を騙すことで支配しているのです。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか? マスコミによる世論操作の自由でしょ ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ̄゛ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
260文責・名無しさん:2009/07/02(木) 15:52:03 ID:YJTF8JPk0
ビラ配り祭り7月10日決行!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7498589
一万人が参加して、一人十枚以上配ればすごい人数に知らせることができる。
友達に配ることができれば、その友人の親も見る、その親が知り合いにも話す。
鼠算式に増えていけば、世論を数パーセント動かせるほどの影響力がある運動です。
政治に興味がある人の間だけで情報交換しているより、はるかに効果のある運動です。
その証拠に物凄いあせりようの工作員が沸いてきている。
いくらでもやれることはあるのに、チャンネル桜や一部の保守層はネガキャン真っ最中
勝負どころで動かないと日本は変わらない、各自拡散頼む!!

私は、「国民が知らない反日の実態」にあるビラがお勧めです。
例えばですが私は次のようにして配っています。
表裏に印刷したやつを2枚重ねてホッチキスでとめて新聞のようにして配ってます。
1ページ目は、「このごろなんだかテレビが変」2ページ目はその裏のやつを使用、その狙いは、
毎日に対する記事の「女子高生狂乱」などの文字で、政治に興味のない人を惹きつけることです。
3ページめは、NHKで中継されている〜で4ページ目は国民が知らない民主党のすばらしい〜です。
民主党の政策〜が裏面を飾ることで政治に興味のある人にも、手にとってもらえます。
これで、メディアの腐敗も民主党政策も自虐歴史の捏造もカバーできます。
261文責・名無しさん:2009/07/02(木) 17:46:44 ID:BDuNBKyR0
献金「毎年2500万円」取り決め…小沢氏側と西松
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090305-OYT1T00081.htm?from=top
小沢氏秘書、積極関与? 西松側と献金配分で毎年相談
ttp://www.asahi.com/national/update/0304/TKY200903040291.html

検察は忘れてないので安心して下さいwww
262文責・名無しさん:2009/07/02(木) 19:48:22 ID:cW7ZimyT0
ハゲ知事が大臣にならなかったの何だの・・・ あきれたバカ報道 
国民は興味あるんかいな?   
263文責・名無しさん:2009/07/02(木) 20:31:01 ID:dTJJXw1W0
マスゴミと民主党に引導を渡しましょう。
民主党標準「外国人参政権」周知用チラシ(鳩山、岡田、小沢) JPG,PDF
ttp://u4.getuploader.com/pl/download/8/StandardOfDP.jpg
ttp://u4.getuploader.com/pl/download/9/StandardOfDP.pdf
モノクロ/カラー
ttp://u4.getuploader.com/pl/download/42/t4.pdf
ttp://u4.getuploader.com/pl/download/43/t4c.pdf
マスコミの異常性を訴えるチラシ(pdf)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/11312
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/11433
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/12845
知っておきたい民主党の本質 第1号
ttp://u1.getuploader.com/cafejimin/download/5/wide1.pdf
知っておきたい民主党の本質 第2号
ttp://u1.getuploader.com/cafejimin/download/6/wide2.pdf
民主党鳩山と自民党麻生首相の対比チラシ第一稿(B5サイズ)
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113599.gif
民主党は「第二社会党」!?
ttp://www.seisaku-center.net/images/minsyutoudeyoinoka2009-02.pdf
264文責・名無しさん:2009/07/03(金) 00:50:48 ID:4Y0M1d6U0
【政治】 民主・鳩山代表 「秘書、処分する」「党代表じゃなく個人の問題」…"偽装献金90人・2100万円"で謝罪★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246378405/


524 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:46:37 ID:Fr8CDU7n0
あのぅ。突然で申し訳ないけど、支持率とかの世論調査の電話かけのバイトやってました。
だけど、その内実があまりにひどくてね。
その内容を告発するなら何処が安全?
結構な爆弾になりそうで、Yahooじゃ聞けないし。
匿名で注目度の高いここで聞きたいのだけどね。


535 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:48:11 ID:xKLOXsvvP
>524
ここで発表するのがいちばん安全なんじゃないかな。

550 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:50:46 ID:Fr8CDU7n0
>535
そっか。
簡単に言うとサンプル名簿には二重線がたくさん引いてあって、その人は対象から外れる形で電話をかける。
無作為ではないんです。

599 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:59:40 ID:Fr8CDU7n0
仕事の募集はコールセンターの日雇いでした。
依頼主は分かりません。

捏造の可能性もありそうなんだけどね。
とりあえずリストは100名*10枚ぶんだったと思いますが。
電話番号と名前がありました。職業の項目もあったのが不思議で印象に残っています。
やけに無職が多かったから。

265文責・名無しさん:2009/07/03(金) 00:55:32 ID:4Y0M1d6U0
619 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:03:38 ID:2xX898fFO
>550
名簿の番号を市外局番以外を塗りつぶし
名前を二文字くらい塗りつぶしてupしてくれたら物凄い勢いで拡散するよ
事実なら訴えられる事はない

661 :524:2009/07/01(水) 03:12:04 ID:Fr8CDU7n0
>619
こっそり持って帰ることはできませんでした。
なんせ監視の人が後ろにつきっきりでした。
持って帰ろうとした強者は別室いきでした。
なにやら怪しくてこわいから、その様子を誰かに伝えたいなと思いました。
週刊誌に詳しい様子をたれこんだけど記事にならない上に返事無くて悲しいです。

687 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:16:37 ID:DYFXgSZT0
>661
その選ばれた人に電話をかけたときに、
会話に違和感を感じたことはありますか?

706 :524:2009/07/01(水) 03:20:44 ID:Fr8CDU7n0
>687
違和感?
言われてみれば一つだけ。
電話調査に慣れてるようで、スムーズに終わる人が多かったことですね。
中には話を最後まで聞かずにてこずる人もいましたが。
多くの人は淡々と答えてました。

266文責・名無しさん:2009/07/03(金) 00:57:20 ID:4Y0M1d6U0
741 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:26:00 ID:7OnvlQLP0
>706
つまり、無作為抽出でなく
固定客に誘導されるようになってるわけね。
割合として固定客っぽい人はどのくらいいました?

757 :524:2009/07/01(水) 03:30:04 ID:Fr8CDU7n0
>741
慣れた感じの人は感覚的なものですけど、半分近くいましたね。
で、先程の話を聞かない困った人が5人に1人くらいかな、なかなかしんどかったなと。
267文責・名無しさん:2009/07/03(金) 01:32:35 ID:icT8iP3d0
マスメディアさんはお得意の鳩山民主党党首の故人献金問題についてのアンケートとかやらないの?



268文責・名無しさん:2009/07/03(金) 02:15:32 ID:/w/XlsHP0
こうして俯瞰でみると麻生の支持率もでっちあげじゃねーと?と勘ぐってしまう今日この頃です。
269文責・名無しさん:2009/07/03(金) 08:00:11 ID:jbpKfuZK0
>>268
世論調査はマスコミが国民を誘導するためにしているから
まちがいないでしょ。w
270文責・名無しさん:2009/07/03(金) 09:19:22 ID:LkDnvrxk0
新聞社の電話による世論調査はモロに母集団の選別が入ってるのを
「実際に電話がかかってきた」人がmixiで書いてましたな。
271文責・名無しさん:2009/07/03(金) 11:43:28 ID:jbpKfuZK0
おれなんか4回も世論調査受けている。
500〜2000名くらいの調査のわりに当たる確率が高すぎる。
いつもマスコミの望む回答をしているからだと思っている。
272文責・名無しさん:2009/07/03(金) 15:13:20 ID:/zysFA550
NHKの糞アンケートの様にアンケート自体が極端に偏った文章に変更されるんじゃ無いのかな?
NHK式偏向設問方式ねwww
273文責・名無しさん:2009/07/03(金) 17:32:32 ID:35y9OwR+0
世論調査でテレビ局がびっくりの結果が出たとしても、その数字が正しく報道されるのかどうか?
それはまた別のお話。
274文責・名無しさん:2009/07/03(金) 23:35:00 ID:4Y0M1d6U0
56 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:28:32 ID:8GkKvTPH0
世論調査はうちにも数回来たことがあるよ。今から考えると不思議なんだよなぁ。
だって、いままで受けたことなかった世論調査を1〜2年の間に複数回受けるんだものなぁ。
3〜4回くらい電話があったと思う。電話が来るようになるのは、某職業についてから。
組合関係の強い職業だよ。今から思えば、その職業についてから、
急に電話が来た。で、私はすべて、がちゃぎりした。そして、その後、世論調査は、
5年ほど来ていない。ぴたっと来なくなった。
二重線を引かれたのかな。機械音声のこともあったし、肉声のものもあったなぁ。
記憶では、ほぼ機械音声だったような。
275文責・名無しさん:2009/07/04(土) 00:05:21 ID:2/78sfC70
今日、はじめて電話調査来たけど『世帯有権者で2番目に高齢の方お願いします。』
ってオペレーターの人が言ってんだけど、これってかなりの確立で主婦が対象になるんでね?
ちなみに日○新聞の電話調査です。
276文責・名無しさん:2009/07/04(土) 00:12:12 ID:Gdw+a0nm0

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     我々放送局がしつこく民主党を応援するのは放送法、地デジ予算、電波使用
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     あらゆる面で民主党がマスコミを優遇してくれるからです。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 無知な庶民の皆さんは何も考えず民主党に投票しましょう。ヒヒヒ 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧


277文責・名無しさん:2009/07/04(土) 01:12:50 ID:7pDXIlYs0
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     電通様、朝鮮人様の指示に従って自民党叩き民主党支援をしていれば
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     パチンコCMで大もうけ。敢えて捨てるものといえば
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| ジャーナリストとしての魂、日本人としての誇り、人間としての良心くらいです。ヒヒヒ 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

278文責・名無しさん:2009/07/04(土) 04:39:45 ID:5qOXKp7vO
>>264
ここでいう無職が主婦のことだと考えれば、
世論調査のカラクリはほぼ見えたな。

労組の強い業界から名簿の提供を受け、
各世帯の主婦を狙って電話をかける。
主婦がいるか分からない場合には、
世帯で二番目に年上の人物を指定して、
巧妙に主婦を電話口に立たせる。
主婦層はワイドショー漬けになっている可能性が
他の層と比べて比較的に高いから、
新聞社・テレビ局が望むような回答をしてくれやすい。
望まれない回答をした人や調査に非協力的な人は、
名簿に二重線を引いて二度と電話をかけない。
一方で望ましい回答をした人には何度も電話をかける。
こうやって常に情報弱者へ電話をかけて、自分たちの望む回答をさせ、
あまつさえ、それを世論と偽っている。
無作為でも公平でも何でもない。
極めて作為的で不公平な偽造世論調査をしている。
世論を調べているのではなく、恣意的に作り上げているんだ。
279文責・名無しさん:2009/07/04(土) 04:44:08 ID:kApzpvrU0
TVの世論調査もずるい発表の仕方してるとしか思えん。
倍の数から都合の良いのを半分抽出とか平気でやってるんだろうな。
280文責・名無しさん:2009/07/04(土) 07:07:12 ID:b1lNi44y0
524 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:46:37 ID:Fr8CDU7n0
あのぅ。突然で申し訳ないけど、支持率とかの世論調査の電話かけのバイトやってました。
だけど、その内実があまりにひどくてね。

550 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:50:46 ID:Fr8CDU7n0
簡単に言うとサンプル名簿には二重線がたくさん引いてあって、その人は対象から外れる形で電話をかける。
無作為ではないんです。

599 :名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:59:40 ID:Fr8CDU7n0
仕事の募集はコールセンターの日雇いでした。
依頼主は分かりません。

706 :524:2009/07/01(水) 03:20:44 ID:Fr8CDU7n0
違和感?
言われてみれば一つだけ。
電話調査に慣れてるようで、スムーズに終わる人が多かったことですね。

757 :524:2009/07/01(水) 03:30:04 ID:Fr8CDU7n0
慣れた感じの人は感覚的なものですけど、半分近くいましたね。
281文責・名無しさん:2009/07/04(土) 07:14:39 ID:iljimD500
世論調査はうちにも数回来たことがあるよ。今から考えると不思議なんだよなぁ。
だって、いままで受けたことなかった世論調査を1〜2年の間に複数回受けるんだものなぁ。
3〜4回くらい電話があったと思う。電話が来るようになるのは、某職業についてから。
組合関係の強い職業だよ。今から思えば、その職業についてから、
急に電話が来た。で、私はすべて、がちゃぎりした。そして、その後、世論調査は、
5年ほど来ていない。ぴたっと来なくなった。
二重線を引かれたのかな。機械音声のこともあったし、肉声のものもあったなぁ。
記憶では、ほぼ機械音声だったような。
282文責・名無しさん:2009/07/04(土) 07:16:06 ID:GQpA8yOs0
麻生自民のバッシングは、民主がやってると思うか?
麻生で選挙を戦いたくないのは自民党。
野党からすれば、麻生自民と選挙で戦いたい。
麻生おろしは、自民党内の動きのことを言うのだよ
283文責・名無しさん:2009/07/04(土) 07:19:13 ID:GQpA8yOs0
それに世論調査は昼間に行われるので
基本的に主婦や年寄りが調査を受けることになる。
だから定額給付金12000円で主婦は踊らされ、自民党の支持率UP
年金不祥事と後期高齢者レッテルで年寄りは不満をもち、自民党の支持率ダウン
民主党の支持率は、実のところ福田内閣の頃からほとんど変動していないw
“自民党が浮き沈みしているだけ”
284文責・名無しさん:2009/07/04(土) 09:44:10 ID:xDggv3yc0
>>282
民主と関係なく、マスゴミの個人的・・・変な言い方だけど、
個人的な主張としては麻生が嫌いなわけよ
広告税やら、放送免許認定やらで、いろいろとあるわけだからさ
285文責・名無しさん:2009/07/04(土) 11:57:51 ID:+SekYB9P0
また都議選の電話調査(もう3回目)がきたよ。
しっかりマスコミさんの希望する候補と政党に答えておいたよw
286文責・名無しさん:2009/07/05(日) 02:18:00 ID:01UyJOid0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
22 :名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:49:15 ID:GJRCYa/Y0
みんなチョット聞いてくれ!
今、音声録音の世論調査に協力してくれって電話がかかってきたんだ。
プッシュボタンで回答するやつ 今日 3/22にです。
まず質問1
「選挙に行くかどうか」 1、行く  2、行かない・・
俺 1、をプッシュ
質問2
「候補者別で、どの候補者を支持するか」 1、地元自民議員名 2、地元民主議員名・・
俺 1、をプッシュ
質問3
「政党別で、どの候補者を支持するか」  1、地元自民議員名 2、地元民主議員名・・
俺 1、をプッシュ

するとなぜか!!電話が「ツー・ツー・」 途中で切れてるんだよ!家の電話で!

何度か協力した事あるけど最後は
「アンケートは以上です・・ご協力ありがとうございます」で切れるはずなのに・・
怖いよ怖いよ!! これは自民支持だから向こうから切った訳だよね。
携帯じゃないんだよ、途中で切れることなんて今までなかった家の電話だよ!
録音音声流しながら裏で操作した人がいるってことだよね。
自民支持だから途中で切られたのか? 
民主有利のおかしい世論調査の支持率はこうやって操作されてきたのだろうか?
確実にアンケート途中で向こう側から切られてる。
これ今おきた事実です。  

どうかこの事を多くの人に知ってもらいたいので、規制受けないレベルでコピペお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
287文責・名無しさん:2009/07/05(日) 02:21:03 ID:6yWKCsb00
>>286
マスコミの希望にそう回答をしてください。w
288文責・名無しさん:2009/07/05(日) 02:21:39 ID:01UyJOid0
166 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/07/04(土) 19:50:14 ID:VK6rIZ+Y
あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか? (2009年6月26日〜6月28日)
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200906250501/
http://s03.megalodon.jp/2009-0703-2119-53/seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200906250501/

母数 6382票 支持する 4393票(69%) 支持しない 1952票(31%) いえない・わからない 37票(1%)


↓Yahooフィルタを通すと・・・


あなたは麻生内閣を支持しますか、しませんか? 2009年6月26日(金)〜2009年6月28日(日)
http://seiji.yahoo.co.jp/research/
http://s03.megalodon.jp/2009-0704-1033-50/seiji.yahoo.co.jp/research/

母数 1000票 支持する 12.1% 支持しない 70.9% いえない・わからない 17.0%
289文責・名無しさん:2009/07/05(日) 02:26:21 ID:01UyJOid0
92 :名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:06:06 ID:1pYVF+jD0
>>78
そういや、漏れも引っ越してから一年くらいの間に世論調査の電話が5〜6回は掛かってきたな。
最近はさっぱり掛かってこないのが変だ。


290文責・名無しさん:2009/07/05(日) 12:14:51 ID:01UyJOid0
30 :名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:10:23 ID:Fq0OzGBD0

どうでもいいが、前にも電話でアンケート受けたことがあるのよ。

支持する政党はどこですか、って聞かれて、自民とか答えようとしたら、

いきなり電話がちゃ切りされたぞ。

この調査はちゃんとやってるのかは知らんが、番組ごとに2倍くらいの

支持率の差があるのを見ると、サンプルのとり方に問題があるんじゃないかと思う。

それと、頻繁に調査しすぎ。視聴率じゃねえんだから、毎週毎週やるなよ、と。

291文責・名無しさん:2009/07/05(日) 19:06:47 ID:6yWKCsb00
無作為に選んだ有権者でなく、おもいっきり作為的に選んだ有権者に
世論調査をしていることだな。

都合のいい回答をした有権者がいると毎回選ばれる。
だからやたら同じ人に何回もかかってくる。

おれは半年の間で6回受けている。
いつもマスコミの望む回答をしてやっている。w
292文責・名無しさん:2009/07/06(月) 19:35:57 ID:l/orgv6o0
まーこれから民主党議員の犯罪をじっくり暴くしかないね

マスコミがほとんど批判しないことに決定的な不信感をおこさせるチャンスだ
293文責・名無しさん:2009/07/06(月) 20:54:50 ID:4DJ9IHKB0
【ミコスマ】マスコミ偏向報道へ“怒りの”ビラ配り祭り7月10日決行!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7498589
ttp://www.youtube.com/watch?v=3sNr79hIn3E

多くの人に真実を広めましょう。
ご協力よろしくお願いします。
※詳しくは動画で!
294文責・名無しさん:2009/07/06(月) 21:02:48 ID:k5mkypq5O
RDD方式:世論調査の方法、ランダム・デジット・ダイヤリング の略。
コンピュータで無作為に数字を組み合わせて選んだ電話番号にダイヤルをして調査をする方法。
RDD方式の世論調査の対象者に選ばれるには、携帯電話やIP電話でなく、固定電話が条件になる。
大手メディアの世論調査はほぼこの方式。

日本の総世帯数51102005 世帯 対前年645990世帯増)H18年

約5100万世帯
http://www.soumu.go.jp/../020918.html

固定電話加入数(住宅)
約3000万(H19,毎年逓減)(総務省の統計より)

最初から約4割はサンプリングの母集団からはじかれる。

ちなみに若い世代(20代30代)では、固定電話に加入しないで携帯電話の加入のみは4割弱
295文責・名無しさん:2009/07/06(月) 21:58:49 ID:4DJ9IHKB0
テレビ局は、ネタ集めの為に、子飼いのリサーチ会社を持ってるのです。
リサーチ会社はサポーターを公募します。そのサポーターから教えてもらって「カリスマ主婦」やら「人気の名店」を探したりする。
調査対象にかたっぱしから電話をかけるのも仕事の一つですね。情報を提供できれば、謝礼も出るようです。
支持率をまるっきり捏造という気はありませんが、それらの子飼いされている人々は、当然調査対象となる番組は欠かさずチェックしているでしょうから、
そのニュースソースの影響をかなり受けると考えます。
断定は出来ませんが、支持率の調査もやっているとすれば、かなり偏った結果は生じるのではないでしょうか。
何せリサーチ会社の仕事は「テレビ側が望んでいる情報を提供する」ことなわけですから。
しかしこれ、もっと恐ろしいのは、もし複数社が情報の収集に当たっていたとしたら、テレビ側が捏造をしても、現場のリサーチ会社は判らないってことかもしれません。
これ以上は想像の域を出ないので控えます。ただこのリサーチ会社の存在を知ってから、テレビの情報は殆ど信用していません。
296文責・名無しさん:2009/07/07(火) 07:23:40 ID:mJjbq9yL0
最近は来る衆院選に向けマスコミがラストスパートかけてますね。
明らかにはされていませんが、「本当の世論調査」では、自民、民主が拮抗状態らしいですから。
297文責・名無しさん:2009/07/07(火) 12:04:29 ID:OY8A3bXP0
先日の鳩(弟)辞任後、初めてJNN調査の電話がかかってきました。
母親が対応に出たのですが、家族構成などの個人情報を聞かれたので即断ったみたいです。

このことを母親から聞いたとき、本当に無作為抽出で選んでも、真面目に答えるのは信者か、
答え慣れている人が中心になってしまって、自然と結果が偏向してしまうのでは?と思いました。

まあ今日の記事にもあるように、母数が少ないと民主支持に偏るみたいなので、1000人程度の世論調査が民主支持に偏るのは当然かもしれませんね(棒
298文責・名無しさん:2009/07/07(火) 12:30:50 ID:b4E3S5wp0
>>296
マスコミも世論調査の結果を信用していないのだろうw
年寄り、主婦がメインだから、もっと若い層の動向が入っていないことを自覚している。
それらの補正を入れると必ずしも民主が優位とは限らない。
299文責・名無しさん:2009/07/08(水) 06:43:29 ID:IIcpUGQt0
今、鳩山の秘書及びその家族が2週間以上行方不明という話題が盛り上がってますよ

この話題、ゴシップ好きのワイドショーをみる人たちの間でも急速に広がっていて

最早、噂を火消しするのは不可能です

今年の裏流行語大賞は間違いなく「友愛」でしょうww

「芳賀秘書はもう友愛されたの?」とか使われまくっていますからww

今回の件でマスコミ・民主党が失う信用は致命的なものになりそうで笑いが止まらないですね
300文責・名無しさん:2009/07/09(木) 08:07:09 ID:HdpYB3jM0
日本のテレビって日増しに信用度低下してるね
301文責・名無しさん:2009/07/09(木) 08:22:42 ID:XtivGVBj0
>>300
ネットをやっていればわかるんだけど、非ネット世代はなにもわかってない。
たとえば、NHKには過大な信頼を寄せている。偏っているなんて夢にも思ってない。
そして、マスコミの政権交代へ掛け声に載せられて試しにミンスへ政権を
取らせてみようと考えている。これが現在の状況。
崖っぷちにたっているようなもの。
「飛び降りようかとどまろうか?」と思案している。
崖の下になにか良い事があるかもと夢見てる。
奈落の底のなのに。
302文責・名無しさん:2009/07/09(木) 09:41:07 ID:DDSige2A0
毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日 <憂楽帳>
ttp://www.jca.apc.org/usokiji/image2/kiji.jpg

「好きでやったんだろう」
「売春婦!」
「うるさい、最後まで見ろ!」
 先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。
 韓国の元従軍慰安婦たちの現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が
上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた中年の男性2人組だ。
会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性が
すくっと立ち上がって、身の上話を始めた。
 日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
 場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、
体をがたがたと震わせているではないか。
「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。
 友人が「ちょっと感動的でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の
劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】

                ↓

毎日新聞(夕刊) 1998年2月5日 <訂正>
ttp://www.jca.apc.org/usokiji/image/teisei.jpg

4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会で
とげとげしいやじがあったとあるのは、一昨年の別の試写会での出来事でした。
先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の上を
語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑を
かけたことをおわびします。
303文責・名無しさん:2009/07/09(木) 23:08:03 ID:s2G9B4S30
【虚偽記載】「世論調査で説明責任を果たしたかどうかを問うこと自体が問題だ!」 民主党、開き直ってマスコミ攻撃★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247061888/901-1000


政治家のほうも世論調査を自分の都合のいいようにしか利用しないんだよな。
そんなに世論調査をされたり数字出されたりするのが嫌なら、
いっそ内閣支持率も自分の都合のいいように利用するのやめればいいのに。
俺に言わせりゃ、こんなインチキまみれの世論調査に政治が左右されることこそおかしい。
304文責・名無しさん:2009/07/10(金) 06:46:00 ID:HWcJQuQr0
言論弾圧政党丸出しだなww民主党
305文責・名無しさん:2009/07/10(金) 23:08:22 ID:eFm6GqjB0
2ちゃんねるで書込みしてるのが1,200万人
だが、ROM専がその数倍いることが分かってる (最近は主婦が週刊誌代わりに見ている)
前回の選挙かの4年間で、日本人が情報を入手する手段は決定的な変化を遂げた
それは社会的にも大きな変化をもたらす
以前なら簡単に揉み消せた事項が不可能になっている
民主党は原点に立ち返ってまじめに対応しないと崩壊するぞ
306文責・名無しさん:2009/07/11(土) 11:22:38 ID:7J0osB1o0

今回の総選挙を「赤頭巾ちゃん選挙」と命名します。

野党の皮を被った民主党に、赤頭巾ちゃん(国民)が騙されるかの選挙ですね。

おばあさん(社民党)はもう食べられてしまった様です。


自民党に異常に有利で民意が議席に反映しない小選挙区制を導入し
当時3%だった消費税率を突然2.3倍の7%にすると言い出した細川政権の轍を踏みたい人はどうぞ。
307文責・名無しさん:2009/07/11(土) 19:47:47 ID:KL3t2k5a0
今回の件で、いかに支持率がうさんくさいもんか改めてわかったよw

小沢より悪質な鳩だが、小沢はマスコミにいじられた、鳩はほとんどいじられていない。
たったこれだけで、支持率が倍ほど違うんだよwww

308文責・名無しさん:2009/07/13(月) 16:13:55 ID:9xFEnSjC0
7/5の毎日の都議選の世論調査は、
(態度を決めていない有権者が43%ほどいるので残りも同じ割合として補正してある)

民主 44.7% 
自民 22.35%
公明 10.32%

実際の都議選の得票率は

民主 40%
自民 26%
公明 13%

支持率の得票率からの増減をみると
民主 +4.7
自民 -3.65
公明 -2.68

309308:2009/07/13(月) 16:23:54 ID:9xFEnSjC0
マスコミの世論調査の信頼性は所詮この程度だ。
しかも一定の傾向がある。w
310文責・名無しさん:2009/07/13(月) 19:31:36 ID:pQSJl3ZA0
文責・名無しさん:2009/07/13(月) 16:21:37 ID:3xDQefb20
もっとも注目されて当然の秘書の生死すら分からない

しかも名前さえも鳩山は言わないマスコミも聞きさえしない

秘書は会話が不可能なほど体調が悪いから詳しいことは説明できない

マスコミは秘書の容態、居場所を突っ込んで聞かない

このことが民主党にとって、とんでもなく都合が悪い話題であることに

やっと気付いたみたいだね、工作員
311文責・名無しさん:2009/07/14(火) 07:32:11 ID:Ifwg86BC0
都議選を分析するとある疑念が浮かんでくる
ずばり言うと
『民主も公明と同じ様に住民票移動で票を上積みしたのではないか??』


公明は票数を減らしています。それで議席+1
しかも自民は小泉ブームの時より票数増やしてるのに、-10
民主に謎の100万票(投票率上がった割には不可解な浮動票)

    前回  今回
自民  134万 → 146万 自民  30.6% → 25.8%
民主  107万 → 230万 民主  24.4% → 40.7%
公明  79万 → 74万 公明  18.0% → 13.1%
共産  68万 → 71万 共産  15.5% → 12.5%
他    49万 → 43万 他   11.1% → 7.6%

公示直前に公認貰った民主議員が当選したり
まったくそこに住んでもいない、顔見せも殆どなかった
民主議員が当選したりして、薄ら寒い感じがあります。

----------------------------------------------------------------------------
中でも最も不可解なのは民主がこれだけ票数を伸ばす中で公明が議席を1つ増やしたことです。
公明候補のいる区は民主の票の伸びが極端に少なかった??

ご存知のように民主は外国人団体からの支持を取り付けています。
その中には帰化済み外国人も相当数いるはずです。

この帰化済み外国人たちが公明のように住民票を移すというズルイ手段をとるのは十分に
ありえると私は思いますがみなさんはどうお考えになるでしょうか?
312文責・名無しさん:2009/07/14(火) 10:04:10 ID:7FrrKnII0
2005都議選との比較


     当日有権者数 投票総数   投票率

2005   1008万2864人 443万5435人 43.99%

2009   1046万9729人 570万5441人 54.49%

---------------------------------------------------

増減    38万6865人増 127万0006人増


そういえば東京都の帰化済み有権者も相当数いそうですね

もちろん増えた投票数全てがズルの民主票だとは言いませんが
かなり高い割合でズルの民主票が含まれているのではないでしょうか?

今回の衆院選は日本勢力と外国勢力の関が原の戦いと言えます
衆院選の行方をうらない、麻生降ろしにつながるかもしれない
今回の都議選で外国勢力がズルをしないとは私には思えません
313文責・名無しさん:2009/07/14(火) 21:05:19 ID:/B0WtRmv0
ヤクザとズブズブの芸能界について、芸能人を多数使うテレビ局は社会的責任をどう考えてんの?
まあテレビ局は所詮報道機関ごっこだから、難しいこと考えずにバカ番組でも作ってりゃいいけどさ
一般人なら犯罪を犯せば本人すら何書いたか忘れた卒業文集をさらされるのに、有力芸能人ならフォローしまくり。

視聴者はもっとテレビ局に怒りを持っていいんじゃない?
314文責・名無しさん:2009/07/15(水) 14:46:09 ID:LU8GPPZM0
テレビの世論調査と都議選の得票にズレが出てきているね。
ジャーナリズムの機能不全で多くの人が民主・公明の実態を知らない中、
少しずつ国民の投票行動に変化が生じてきている。
一番大きな変化は投票率が上がったにもかかわらず、
公明党都議の得票数が軒並み減っていること。
05年はトップで当選し絶対安全圏にいた公明党候補者が、
3位に転落した地域もあったらしい。
都議選では創価が大規模な住民票移動工作を行うことも考えると、
あきらかに都民の意識に変化が生じており、
それを既存の世論調査では見通せなくなっていることが明白になった。
315文責・名無しさん:2009/07/17(金) 08:47:15 ID:eV3bxqDz0
マスゴミは会社ごと潰して全員失職させるしかない

それぐらい酷い報道だ
316文責・名無しさん:2009/07/17(金) 21:18:15 ID:ZNNzL38+0
もう選挙も近いし民主党の暗部を広めるのに協力よろしく

とりあえず
鳩山に犯罪をなすりつけられた秘書が行方不明で鳩山に殺害された疑惑を口コミで広めてほしい

協力よろしく
317文責・名無しさん:2009/07/18(土) 12:18:49 ID:d32Baqdt0
「民主党さんには道具として頑張ってもらいましょう」

「在日朝鮮人の本音 スヒョン」

まだ知らないやつは一度ググっておけ
時間がない急げ
もっともっと広めろ
しつこいぐらい広めろ
こんなやつらが陰で舌出して笑ってる一方で日本人が電車に飛び込んでる
318文責・名無しさん:2009/07/19(日) 10:37:10 ID:bYwZMoIx0
「毎日」 政治不信 扇動アンケート
毎日変態新聞サイトで衆院選アンケートをやっていますが、政治不信を煽るような設問で、無理やりネガティブな方向に誘導しています。悪質。

経済、外交、安全保障が、設問にありません。

ttps://qooker.jp/Q/ja/LifeAndPolitics/enquete/
319文責・名無しさん:2009/07/20(月) 08:53:33 ID:zoB40GEM0
わかりやすい麻生の実績について Yahoo質問箱での簡潔なまとめの転載)

先のG20の会合において麻生総理は15の提言をし、そのうち12が採択されました。
IMFでは1000億ドル拠出を明言し、IMF理事に「世界最大の貢献」や
「リーダーシップを取るに相応しい」と明言させました。
産業スパイ&軍事スパイを防止・抑制する法案を通しました。
インドとの安保条約が締結されました。
省庁の娯楽費を廃し約557億もの無駄を省きました。
公益法人から約1000億円を国庫に返納させました。
これまで聖域扱いだったパチンコ業界にメスを入れ、
パチンコ税を導入して、年間数千億もの税収を確保しようとしています。
(パチ業界はマスコミの巨大優良スポンサー)
総理就任以前から、マスコミへの広告税導入を検討し、
その実現へ向けて手を尽くしています。
対して、民主党は電波利用料を下げると明言しています。
おかげで、麻生総理は理不尽で酷いバッシングをマスコミから受けてます。
マスコミを敵に回して自分を犠牲にしてでも、
国のためにパチンコ税・広告税の財源を確保しようとしている、という見方も出来ます。


こういった国益重視の政策実績などにより、
世界のジャーナリストたちから非常に高い評価を受けています。
しかし残念ながら、これらは新聞でもニュースでもさっぱり取り上げられていません。


なぜなら麻生政権の支持率が上がってしまうからです。
故にマスコミはこれらの事実を黙殺し、
漢字が読めない カップラーメンの値段が分からん
バー通いが激しい バラマキ選挙対策etc・・・と、
くだらないレッテル貼りで支持率を下げ、総理のイスから引きずり下ろすこと
に腐心している。
320文責・名無しさん:2009/07/20(月) 13:55:29 ID:krOyOUf50
月26000円支給、扶養控除・配偶者控除解消のチラシを作成しました。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/18768.pdf
キーワード:ukkari
321文責・名無しさん:2009/07/20(月) 16:55:46 ID:8kZ90qo80
>総理就任以前から、マスコミへの広告税導入を検討し、
>その実現へ向けて手を尽くしています。
>対して、民主党は電波利用料を下げると明言しています.

麻生内閣は、
既存マスコミ(新聞・テレビ)による総バッシング状態。
現金なものだ。w
特に産経の麻生叩きが目に余る。
産経は自民党自体はそれほど叩いてないが、麻生首相に対しては情け容赦がない。
長いこと産経を取ってきたが、違和感と異常なものを感じる。
産経は安部さん、福田さんは叩いてなかった。
上記の理由なら産経には失望したよ。
322文責・名無しさん:2009/07/20(月) 19:53:05 ID:wXCvKW+w0
   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < いまどき新聞?  ( ´,_ゝ`)プッ
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..   ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し' ||...||

323文責・名無しさん:2009/07/21(火) 01:41:34 ID:8cT5wiee0
抱かれたい有名人調査?
弱点を利点に転化しうる非凡な天賦の才は、自然界において動物以上のもんになれたけど。。。

ま、工作と遊戯、生存には必要不可欠じゃないもんに対する思い入れこそが装備と明確な目的をもってる動物に
勝利することを可能にした発明の源泉なんですが
芸能畑や人間として頭の弱い悪人使用策が一般にも行き渡ったのは、抑制策と成り代わり
失策であり人類の精神存続の尊厳に関わるモノにすらなったW

もう遊び場すら、こどもじみた所に隠された その能力と才能を開花させる最適な環境ではないというのは
           賢明な先人からみても実に皮肉な事だろうね〜。
324文責・名無しさん:2009/07/21(火) 02:29:36 ID:WTqCgfhd0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

  人が腐って・・・
  蛇口から茶色い水が・・・
  臭いもやばくて・・・

これで民主党叩けば自民は圧勝なのにといつも思う。
325文責・名無しさん:2009/07/21(火) 04:46:11 ID:iuGEdhFO0
日本人の発想じゃねえなwww
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20090720/dzU2R0loOFlP.html
679 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 04:54:25 ID:w56GIh8YO
自民党はどちらかというと外国人無視だからなぁ
日本に住んでる外国人が守られないというか

記憶に新しいとこだとカルデロン一家
なぜ彼らが日本に住めるように政府が動かなかったのか
グローバル化に遅れてる

日本人による日本の私物化というか
そういうところが支持できない
326文責・名無しさん:2009/07/21(火) 11:00:23 ID:V+ioeQ7I0
極めて真面目に働いてきた日本人に生活苦の人が増える中
在日特権を悪用して、巨額の富を手に入れた在日朝鮮人経営者たち

在日朝鮮人の人口は(帰化人を含めても)日本全体の1%未満なのにも関わらず
長者番付上位をかなりの割合で在日朝鮮人経営者が占めています

在日特権を保障し、更に権利拡大を約束する民主党に政権をとらせる為
テレビが在日系企業のCMで溢れているのは周知の事実です

   『2006年から長者番付公表が廃止された本当の理由、知っていますか?』
             ↓         ↓
   ●メディアの大口スポンサーは在日系企業
   2005年3月、アメリカ フォーブス誌(Forbes)が
   「The World s Billionaires(世界の億万長者)」を発表した。
   日本部門は在日朝鮮人経営者のパチンコ屋とサラ金が、かなりの割合を占めている。

   ※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)の圧力から
   2006年から、長者番付の公表は廃止されている。(メディアは恥を知れ。)

   2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)
   3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)
   5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金)
   6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
   8.孫正義4300億円【ソフトバンク】
   17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)
   19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)
   20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
   22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
   25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)

これが、マスメディアの大半が
民主党には極めて甘く、麻生自民党には激しくネガティブキャンペーンをする理由です
327文責・名無しさん:2009/07/22(水) 10:44:10 ID:10To60kL0
捏造韓国ブームでまともな人間はTVの嘘に気がついた
328文責・名無しさん:2009/07/22(水) 11:07:11 ID:zq1JEjbN0
これが民主党の素顔
ttp://www.geocities.jp/shizen_genki/
自然と元氣の会(兵庫県川西市)

これも配布用にいい出来具合
329文責・名無しさん:2009/07/22(水) 14:09:43 ID:IdiTFUCN0
《mixiを使った拡散方法(1)》

以前毎日新聞のときに使った方法をお伝えします。
mixiは現在、招待制ではなくなっていますので、この機会にアカウントをとるのも可能です。

500万人以上いますから、効果的に情報を告知することができます。
ttp://mixi.jp/

ポイントは「ニュースを使う」

各社ソースのmixiニュースが続々上がってきますが、それに関連して日記をつけることができます

(関連日記は元のニュース記事から辿って閲覧できます)。

★やり方★
1)mixiニュース一覧から好きなニュースを選びます。

2)ニュースの下にある「日記を書く」をクリック

3)ニュースに関連したコメントをつけます。その後で一行開け、拡散したい内容を書きこみます。
 自分がよく出来ていると思うビラの文面がいいでしょう。
(必要があれば、mixiはyoutubeの動画リンクも行うことができます。工夫して下さい)


4)日記を書きこんだ後、必ず「全体公開」に設定すること。

 ニュースは半日程度で入れ替わっていきますので、まめにやれば拡散効果は非常に高いです。
330文責・名無しさん:2009/07/23(木) 04:46:52 ID:CYkZA+tf0
BizNews+ 【椿事件】辛坊「メディア全体が政権交代を視野に入れ、鳩山代表の献金問題について消極的な報道を行っている」
ttp://realteatime.blog.shinobi.jp/Entry/134/
331文責・名無しさん:2009/07/24(金) 16:36:09 ID:cLaD9KiY0
                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん 民主党の子供手当ては毛ばりです!注意しましょう〜
             / |l     ',  / / 扶養控除をなくしたら
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      子供を持たない世帯やサラリーマン世帯などの中所得者層を含めた
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    幅広い層にとって「実質的な増税」ですよ〜  
       'r '´          ',.r '´ !|     介護をしたり、病気で働けない人も増税ですよ〜  
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \ 所得の低い人に対しても一律増税と同様の扱いなのに
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \    子供がいれば大金持ちでも一人当たり毎月2万6千円を貰えるという
       | |                  \    キチガイ沙汰ですよ〜絶対に引っかかっては駄目ですよ〜
       | |
332文責・名無しさん:2009/07/24(金) 17:05:56 ID:OtKwpZj90
民主党ほどではないにしろ自民が腐ってるのは重々承知ですが・・・
しかしですね・・・
もっと腐ってる方々がいらっしゃるわけですよ。
第四の権力とも呼ばれてる方々が。
日々キムチ臭漂う番組を放送しまくり政権交代を煽り鳩山個人献金を全力スルーされてる
NHK他日本のテレビマスコミの方々のことです。(w

ここで民主党に圧勝させたらテレビマスコミの思う壺なんですよね。
これが気に入らないんですよ、おいらは。(爆w
民主党が勝っちゃって、テレビマスコミが大喜びでインターネットに対し勝利宣言しちゃうのが
気に食わないわけですよ、おいらは。(w

逆に民主が負けちゃうと、彼らはなみだ目になって存続の危機に陥っちゃうわけですよ。(w

まあそういうことで・・・
腐りまくってる日本のテレビマスコミにお灸をすえるために自民党に投票
してみるってのはいかが?(爆w

日本のテレビマスコミにNO!第四権力にNO!
を突きつけてみるってのはどうよ?(爆w
333a6:2009/07/26(日) 16:06:58 ID:cMLrHjeV0
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/

【提言】

■民主党を選挙で勝たせない行動(運動)に、感情に訴えるやり方も加えるべきではないのか?■
      注)政治家じゃないので人間関係を壊してまでやることはない。あくまで出来る範囲で。

感情に訴えるやり方は、人それぞれ有効な方法が違うので各自で判断してください。

思いつく方法をあげると・・・・・・「泣き落とし(目薬を使うとかww)」「ひたすら頭を下げて拝み倒す」
「子供や孫を連れて行ってお願いする」「将来の不安で精神的に追い込まれていると訴える」
「とにかく粘って根負けを狙う」など・・・・・・・

もう1つやってもらいたいことは
この「感情に訴えるやり方も加えてみること」を周知して(広めて)もらうことです。
とにかく多くの人にやってもらった方が効果が期待できるので。

むしろ、こちらの方が容易ではない気がしますので、ご賛同してもらえる方に是非、ご協力いただきたいです。


■若年層の低投票率を何とかしたい■

若年層の場合は単純に興味がない・邪魔くさい・遊ぶ方を優先といった理由で選挙に行かないのが問題点。
マスコミを信用して民主党を支持している人はごく少数でしょう。

とにかく選挙に連れていくために食事や遊びに誘うなどして、外に連れ出し、ついでに投票してもらうといった
単純な方法でも良いような気がします。       注)強制は駄目ですよ

とにかく法律に触れなければ、やり方がださくても汚くても卑怯でも結果がよければいいと私は思います。
戦争みたいなものでしょ?今回の衆院選は。
334文責・名無しさん:2009/07/27(月) 06:16:19 ID:5ZzD/ilz0
泥臭いやり方でも勝てばいい
335文責・名無しさん:2009/07/27(月) 21:27:25 ID:RncWxqb+0
鳩山、もしくはその秘書の逮捕するために、東京地検にメールを送りましょう。

故人による献金は、故人以外の人が献金を行ったことになりますので、
政治資金規正法違反になります。

政治資金規正法
22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。

東京地検メールフォーム
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
匿名でも大丈夫ですので、メールを送りましょう。
336文責・名無しさん:2009/07/28(火) 14:34:16 ID:yNbpdoaU0
日本のマスコミは変だよね
普通は
新聞
テレビ
ラジオ
週刊誌
などなどたくさんの報道機関があるのに
政治関係の報道は
新聞とテレビの報道が
全社似たような報道ばかり
誰かが意図的に統一しているって
誰でもわかるよね
337文責・名無しさん:2009/07/28(火) 16:10:19 ID:GLvN1bjS0

オバマ大統領と接見したイチロー

森元総理と談合するイボイw
338文責・名無しさん:2009/07/30(木) 00:37:59 ID:ma+bAScV0
民主党は農産物完全自由化が基本方針って地方のみなさんは分かってるのかな?
おまけに公共工事削減のダブルパンチ・・・・・・・地方経済が死んでしまうよ!

------------------------------------------------------------------
それとこれ “民主の公約 農家に大打撃”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014566701000.html

自民党の加藤元幹事長ら農業政策に詳しい議員が28日夜、記者会見し、
民主党が政権公約にアメリカとの自由貿易協定の締結を盛り込んだことに対し、
アメリカから価格の安いコメなどの農産物が大量に輸入され、日本の農業は
致命的な打撃を受けると批判しました。


【09衆院選】自民農林族「米とFTAで国内農業崩壊」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090729/elc0907290053000-n1.htm

 自民党総合農政調査会の谷津義男会長や加藤紘一最高顧問らが28日深夜、党本部で記者会見を開き、
民主党のマニフェスト(政権公約)に「米国と自由貿易協定(FTA)を締結」
とあることに「日本の農業を崩壊に導くもので断固反対する」との声明を発表した。

 FTA締結は「米国から膨大な農産物の輸入が見込まれ、国内農産物の市場を奪い、数兆円規模の影響が
出る」としている。

 谷津氏は「民主党は主要農産物の完全自給を目指しているが、FTA締結はこれと自己矛盾する。民主党は
いかに政権担当能力を持たない政党か、全国の農家に訴えたい」と述べた。
339文責・名無しさん:2009/07/30(木) 13:54:34 ID:j6GpC+Y60
政治家の世襲を批判するくせに二世のコネ入社が多いマスゴミ
340文責・名無しさん:2009/07/30(木) 23:53:06 ID:sdQg7izj0
鳩ポッポに一貫性などないことが投票日までバレずに済むでしょうか?wwwww
それにしても投票日まで長いね〜盆休みまで間に入ってるし
普段しない政治の話もじっくりするかもw


鳩山代表、政権交代選挙にのぞむ2009民主党マニフェストを発表
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16673

発表時の写真には「2009民主党マニフェスト発表会」としかなってないが・・・・

        ↓          ↓
鳩山代表「マニフェストは正式ではない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090729/20090729-00000070-nnn-pol.html

鳩山氏は29日午後、熊本県で「この間出したのが、あれは政権政策集です。
正式なマニフェストというものではありません。」
341文責・名無しさん:2009/07/31(金) 09:43:25 ID:mcHdhJHr0
民主党は「産業スパイ集団」・技術漏洩・雇用機会破壊・中国韓国製品輸入・失業輸入党

民主・社民・共産の売国三党の政権期間1年で漏洩される産業技術は開発10年分以上

地方公務員、中国・朝鮮半島主導で産業スパイ集団化しているのが民主、社民、共産党。
この売国三党が権力握れば今後は、全産業で凄まじい技術漏洩が始まる。そして
日本企業の国際競争力は 「ザルで水を汲む」ように急激に減衰していくだけになる。

そして、新たな社会不安として早晩、「中長期的な産業構造への不安」が発生する。
社会保障制度にとどまらず、新たな「将来への不安」によってますます個人消費は
冷え、デフレ・スパイラルがより深刻化するだけ。

売国三党政権の技術漏洩の障害から回復するのは、売国三党が権力から離れて10年以上
たたないと挽回できない。売国三党の政権期間1年に漏洩される産業技術は10年分の技術開発
(空白の10年)に匹敵する。

そうして税収は減る一方になって、社会保障制度は完全に破綻するだろう。
342文責・名無しさん:2009/07/31(金) 12:46:38 ID:D7CgWBdC0
民主党の財源は消費税upなんですね
ズッドーンと不景気が加速しますね

消費税、4年凍結明記せず=財源不透明感強まる−民主政権公約
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000113-jij-pol

それと
租税特別措置見直しで財源2.7兆円を見込むということは
その分だけ増税です
これだけじゃ誰が痛みを被るのかも分からないですね

さらに配偶者控除・扶養者控除の廃止
毎年1台5万円の自動車税
温暖化対策で1世帯あたり毎年36万円の負担

さらに後期高齢者医療制度を廃止することで
せっかく若い世代も一部負担して
(格差是正で)地方に住む人たちの大半が負担減になっていたのが
また元の高い負担に戻ってしまいます

---------------------------------------------------------
投票日までに少しでも多くの人に情報を広めましょう
343文責・名無しさん:2009/07/31(金) 22:34:36 ID:w62bgrXp0
■日本農業崩壊の危機を全国に知らせよう■


農業9団体が民主党マニフェストに抗議声明 8月には緊急集会
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090731/biz0907311910006-n1.htm

 民主党がマニフェスト(政権公約)に日米の自由貿易協定(FTA)締結を盛り込んだことについて、全国農業協同組合
中央会(JA全中)やJAグループの政治団体、全国農業者農政運動組織連盟(全国農政連)など農業関連9団体は31日、
抗議する声明を発表した。8月7日には、東京都内で全国代表者緊急集会を開催する方針だ。

 民主党が7月27日に発表したマニフェストでは、「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、貿易・投資の自由化を
進める」としている。

 これに対し声明では、「米国は自らの関心品目であるコメ、麦、豚肉、牛肉などの関税撤廃を求めてくることは必至で、
わが国の農業に壊滅的な影響を与えることになる」と指摘。さらに「所得の増大を望む農家や、自給率向上を望む国民を
裏切る公約だ。断じて認められない」と激しく非難している。

 JA全中の茂木守会長は同日、東京都内のホテルで開かれた全国農業協同組合連合会(JA全農)通常総代会で、「生
産者は大変な驚きと憤りを感じている。全国の代表者のみなさんの結集をお願いしたい」と呼びかけた。
344文責・名無しさん:2009/08/01(土) 05:40:50 ID:v1rxVwA80
『国・地方協議、公約に追加=「27日発表分は正式ではない」−民主代表

27日に公表した衆院選政権公約(マニフェスト)について、「信頼して支援してほしい」と呼びかけた。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/20090729-OYS1T00334.htm

鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と 述べ、追加は可能と強調した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072900687

30日に長野・飯山市で行った講演では一転、「マニフェストを3日前に国民に知らせた」と話した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090730/20090730-00000049-nnn-pol.html

?????どうなってんの?????
345文責・名無しさん:2009/08/01(土) 16:25:11 ID:yfqqCrpc0
日本だけ経済が失速し、日本以外の外国ばかり得をする
民主党の温室効果ガス削減案に
日本鉄鋼連盟が怒りの声をあげた


鉄鋼業界も民主にブチ切れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/090722/env0907221635002-n1.htm

 日本鉄鋼連盟の宗岡正二会長(新日本製鉄社長)は22日の記者会見で、
 民主党が温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減する目標を
 掲げていることについて「理解に苦しむ」と述べ、受け入れられないとの考えを示した。

 宗岡会長は「政府の削減目標ですら(達成は)厳しいが、(民主党の目標は)それに

 倍する目標だ」と指摘。民主党に対し、目標通りに削減した場合の経済や国民負担
 への影響を説明するよう求めた。

 また、鉄鋼需要の減少に伴い新日鉄が休止している2基の高炉のうち、
 千葉県君津市の高炉については「年内の再稼働は難しい」との見方を示した。
 大分市の高炉は8月2日の稼働を決めている。
346文責・名無しさん:2009/08/01(土) 22:58:51 ID:5KtA9wd+0
小沢民主の時から民主党は農産物完全自由化が基本方針だった

ただし、小沢は「何故、バカ正直にマニフェストにのせたのか?」と怒ってるんじゃない?
農家の人は参院選の時から、戸別所得保障制度に目を奪われて、騙され続けてくれていたし
マスコミ(特にテレビ)は味方なんだから、「曖昧なままにしておけば良かっただろ」(怒)って感じで

とにかく農業が盛んな地域の人は農業が崩壊して地域経済が今以上に失速することを覚悟してね

そういえば最低時給を1000円にするのも都市部よりも地方の中小企業の方が
潰れるか外国に逃げ出す確率が高いでしょう・・・・・・・まだ、公共事業の削減もあったね

地方分権なんて、すぐに法案が成立するかどうかも怪しいし、地域間の格差是正は今まで以上に
出来なくなって下手するとマイナスの可能性すらある

民主党政権になったら確実に地方経済はご臨終です
お悔やみ申し上げます

---------------------------------------------------------------------------------
『まさに農家を左手で撫でて、右手で全力で殴る行為 』
日本の農業の崩壊 民主党が本気で米国との自由貿易協定(FTA)締結をやりそうな件について
ttp://news-music-student.livedoor.biz/archives/802588.html
「自民党が「農業を崩壊に招く」と批判していることについて、
「農業の将来を見えないようにしたのは誰だ」と反論した。」

-------------------------------------------------
その農業を全力で止めを刺そうとしてるのが民主。
347文責・名無しさん:2009/08/01(土) 23:12:22 ID:XhEYH9Qa0
>>346
コピペ厨にあれこれ言っても仕方ないんだろうけど、
農業にとって悪いことばかりじゃないでしょ。
減反とか自主流通の統制とか農協とかの不合理な縛り
のせいで伸びが抑制されてた部分は改善されるだろう。

従来の政権下では、農林族の抵抗で
石破の改革路線さえ潰されたわけで。
348文責・名無しさん:2009/08/02(日) 07:42:35 ID:AZRnYxBJ0
農業も構造改革ですか。

また騙されるのかw
349文責・名無しさん:2009/08/02(日) 17:59:16 ID:fdjooiBv0
民主党が27日発表したマニフェスト(政権公約)に「米国との間で自由貿易協定
(FTA)を締結」すると明記したことが、農業関係者の反発を呼び、各党から批判を
受けるなど、大きな波紋を広げています。批判の強さに驚いた民主党は、対応に追われ
ています。

 農林水産省の試算によると、経済連携協定(EPA)やFTAで関税などの国境措置
が撤廃された場合、日本の農業総生産額の42%に相当する3兆5959億円が失わ
れ、食料自給率が12%に低下します。米国とのFTAが、日本の農業に大打撃を与え
ることは必至です。

 民主党はこれまで、「あらゆる分野で自由化を推進する」(「政権政策の基本方針」
2006年12月)という立場で、“自由化”を前提に、「米がたとえ一俵5000円
になったとしても、中国からどんなに安い野菜や果物が入ってきても」(07年の政策
ビラ)、「所得補償制度」を導入すればよいとしていました。

民主党は批判の声の大きさに慌てて米国とのFTAに農業分野は含めないと言い訳
しているそうですが、日本よりも経済的苦境にある米国が譲歩するとはとても思えま
せん。

おそらく、衆院選で民主党が勝つまでの間、農業関係者を騙せればいいとでも考え
ているのでしょう。
350京急久北久里浜駅 一号:2009/08/02(日) 18:54:24 ID:jtm8P4/n0
フジの新情報2001の中で 調査と称して
『首都圏に住む男女500人に電話調査』と有ったので

フジテレビに電凸してみた


おれ『500人とは どのように出した数字なのでしょうか? 母集団〜人に対して〜%として算出された数字なのか?』

フジジテレビ側『答えられません ただ500人に電話質問しただけです』
 
おれ『統計学的に意味のあるサンプリング数を確保した数字なのか?』

フジテレビ側『その様な観点ではやってない 統計学にそってやっている物ではない』
おれ『つまり大した意味のない数字と行くことか?』

フジテレビ側『意味と言う意味が分からない 意味があるかどうかは視聴者が決めることだ』



つまり 何となく500人くらいで良いだろ 的な物らしいですww
351文責・名無しさん:2009/08/02(日) 19:13:36 ID:fdjooiBv0
自民の支持率が3回連続全く同じ数値…ありえません。
これこそマスゴミによる世論調査の捏造の証拠ですね!

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
352文責・名無しさん:2009/08/03(月) 08:55:57 ID:haDaEvZy0
>>350
>おれ『統計学的に意味のあるサンプリング数を確保した数字なのか?』
>フジテレビ側『その様な観点ではやってない 統計学にそってやっている物ではない』

まったく無意味じゃんw
353文責・名無しさん:2009/08/03(月) 14:53:31 ID:+hCrWfvq0
民主党は高速道路原則無料化のかわりに「1台に年5万円課税」

しかも渋滞する地域は今までどおり有料

2003/06/22 12:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
魚拓  ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
354文責・名無しさん:2009/08/03(月) 15:47:39 ID:8ko73/Ee0
【あるある捏造&不二家報道】・放送業界を守ってくれた民主党の鳩山先生

【鳩山幹事長、放送法改正の動きをけん制 記者会見で】  2007/02/23
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=9657 (民主党ウエブサイト内)
>「放送界全体を国家の権力に従わせようといういやな臭い」

後の参院選で民主党が圧勝して、いままでどおりの偏向・捏造放送がOKになりました。


                  ↓
【 菅総務相、放送法改正案の修正に柔軟姿勢示唆 】   産経(2007年7月31日)
   >「日本の将来のため極めて大事だという観点で(国会に)提出したが、
      このまま成立する状況にないことも事実だ・・・」
   ・・・民主党が参院選で大勝したことに配慮したもの。

結局 改正案では、再発防止策の部分が削除され、その後のねじれ国会にて可決成立しました。
(その法改正では、インターネットでNHKアーカイブが見られるようになったりした)



再発防止策の部分削除は、民主党が圧力を掛けてくれた 「お」「か」「げ」 です。
355文責・名無しさん:2009/08/03(月) 18:05:40 ID:ag5rZp+k0
>332
野党優位の選挙だと
元大臣が落選ってだけでうれしそうだったり
結構不謹慎な発言したりノリノリだから
あれは本当にムカつく
与党が勝つと、急に選挙制度がおかしいとかいいだすからな
356文責・名無しさん:2009/08/03(月) 21:38:14 ID:Xzl9p3A40
消費税 4年後15%   民主 本音ポロリ
政策討論会で次の内閣経産担当

9日まで5回の予定で開かれている民間団体の言論NPO(工藤泰志代表)が催す自民、民主両党の政策討論会で、
両党のホンネがポロリとでる場面がしばしば見られます。

○…消費税をめぐって議論が交わされた2日は、自民党の町村信孝元官房長官と民主党の増子輝彦「次の内閣」
経済産業担当の討論。
町村氏は「民主党の経済政策は(いいことずくめで)街頭演説にはいいが国会の論議にたえるもので はない。財源
のメドがない。無駄を省くと言うが具体的なものがない」と突っ 込みました。

増子氏は「民主党政権で4年間、予算編成して予算を見直し、無駄を省いて、景気をよくし、将来不安をなくす。これ
で安心となれば消費税の議論をさせていただく。場合によって10%に上げるかもしれません。15%に上げるかもし
れません。そのとき税制改革をきっぱりやっていきたい」。と。最大15%、つまり現在の3倍の消費税率への引き上げ
を打ち上げました。

○…政策討論シリーズの中で紹介された東大生100人アンケートによると「今回の選挙で政党に説明してほしいこと」
は消費税増税(財源)が47%でダントツの1位。調査を実施した学生たちのコメントは「東大生の約半数が消費税増税
について政党に明確な説明をもとめていることがわかりました」 としています。

「4年間の間、消費税の増税はしない」(鳩山由紀夫・民主党代表)の公約の意味は、4年後からは消費税を大増税する
ことを示しているのです。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070501_01_1.html
357文責・名無しさん:2009/08/03(月) 23:37:13 ID:clmOrLoF0
参考までに

137 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 16:14:39
ID:WKRSUfEr
民主党の子供手当と控除廃止による影響を計算してみますた。

現状(子供手当無し←面倒w)及び控除廃止後の子供手当
 条件
  専業主婦 : 1人(配偶者控除)
  子供 : 0〜6人(扶養控除)
  両親 : 0〜4人(扶養控除)

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/23412.zip
DL Key : poppo

子供なしあるいは子供手当対象外で両親同居扶養の家庭は涙目
になりそうなぐらい増税されます。
358文責・名無しさん:2009/08/04(火) 01:04:26 ID:M7XOF0IX0
現在、民主党に反旗を翻したのは

(1)ゼネコン

(2)農協

の二つです。これらの業種の人たちにとって民主党が政権を握るか握らない
かは死活問題です。

彼らに民主党の票を下げるための手段としてポスティングの手段があること、
そしてそれがどの辺にあるかを伝えてあげてください。

建設業界関係の板に彼らはいます。民主政権奪取を阻止するため、ビラのポス
ティング、両親の説得などを行うように協力を呼びかけてください。

農協関係者にも同様の説得をしてください。

よろしくお願いします。
359文責・名無しさん:2009/08/04(火) 06:23:32 ID:UO2Eh5ow0
民主党にとって明らかにマイナス情報があっても支持率が下がらない不思議な世論調査の実態


261 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/02(日) 10:04:44 ID:jDXbkjPt
電話だけなら選挙権ない人でも答えられるし
そういえば前に、電話調査で自民党支持を表明した途端に切られたって書き込み見たな
さすがにそれはデマだとは思うが…

292 名前:Trader@Live[] 投稿日:2009/08/02(日) 10:59:48 ID:4DQI54kg
>>261
デマではありません。
支持率調査で自民支持、麻生支持と答えたら
切られました。
だからあのマスコミの調査は全然信用していません。
360文責・名無しさん:2009/08/04(火) 15:08:41 ID:VSOEpDRQ0
ETCをつけた人は自民党に必ず投票しないと大損です


ETCが好調 でも、民主政権なら不要に? 増産に懸念
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090803/biz0908032242017-n1.htm
361文責・名無しさん:2009/08/04(火) 15:12:48 ID:AX3a1NT90
>>360
産経馬鹿?
首都圏と京阪神を通る場合にどう処理するつもりなんだ?
362文責・名無しさん:2009/08/04(火) 16:38:40 ID:qu/A9TtW0
>>361
高速道路土日1000円を利用できることが
ETC装着の最大の特典なのに
民主党政権になったら誰でも高速道路無料で
その財源として自動車税として跳ね返ってくる可能性は極めて高い

ETC装着車だけの特典は失われて税金は毎年払わなければならないことに
つまり、踏んだり蹴ったり
363:2009/08/04(火) 16:47:05 ID:DOcMk+nlO
あの 虫 みたいな 組長 ヤクザ きしょいな あの もんちゃん の 拳銃 かっこいいな 好きな 食べ物 ハンバーグ かな かっこいいな あの ヤクザ 
364文責・名無しさん:2009/08/04(火) 16:48:45 ID:AX3a1NT90
>>362
いや、その跳ね返ってくる可能性は知ってるんでいいんだけど。

大都市圏はただにしないって事だっただろ?
そこを通過する際の処理をどうするのかって事。
自民擁護も間違いながらしてると逆効果だよw
365文責・名無しさん:2009/08/04(火) 16:52:25 ID:8zGX/G0U0
これまでより遥かに酷い大渋滞に巻き込まれることも予想されるよ

民主党って碌なことしない

366文責・名無しさん:2009/08/04(火) 17:00:59 ID:AX3a1NT90
>>365
だよな。
田舎でインフラが整っていないところに、平日の営業車やトラックが気軽に乗り入れたら無茶苦茶な事になる。
367文責・名無しさん:2009/08/04(火) 17:03:02 ID:8zGX/G0U0
そうそう、「自動車税を毎年とられるらしいよ」と友人・知人に話すと

みんな顔色が一瞬にして変わるよ

車の台数を考えると、民主党にとって大きな泣き所の1つ
368文責・名無しさん:2009/08/04(火) 19:15:51 ID:fla2sXr10
「(民主党公約)最低賃金を1000円にすれば、中小企業が潰れ、失業者が増大」

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090804/elc0908041300002-n1.htm
【09衆院選】「最低賃金1000円なら失業者増える」 舛添厚労相が民主党公約を批判
369文責・名無しさん:2009/08/04(火) 21:26:24 ID:uF9aGtAI0
前にも書いたけれど、このあいだ世論調査の電話かかってきたw
やっているところやっている。
いわゆる「神」の新聞なので結果は信頼できるかと。

ちなみに結果は、「比例代表の投票先政党は、民主党が36.2%でトップとなり、自民党が32.1%で続いた。」
田舎県だから多少結果は違うとは思うけれど、まともに調査していれば
「共同通信社が先月25、26日に実施した全国電話世論調査では、比例代表の投票先政党で民主党30.7%、
自民党15.6%という結果が出ており」はちょっと違うんじゃないか?、って気がするね。
30%は超えてると思うよ。
370文責・名無しさん:2009/08/05(水) 09:07:37 ID:iURYUyTf0
『「年間負担が一世帯あたり36万円? 地球の未来のためにはこれくらい安い安い」
という方だけにして下さい、民主党に投票するのは。』


【第16回】温暖化ガス25%削減
民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

「どうせそんな無茶な数字、実行できるわけがない」
そんな方も多いと思いますが、これは国内向けではなく国際公約です。

「鳩山総理」が前述の国連気候変動枠組み条約締約国会議の場で「日本は25%削減」と云った時点で、日本の国際公約
になるのです。後でまた政権交代して「この間の公約はなしね」といっても無駄です。

そして公約が果たせない場合はマニュフェストにある『排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』の項目が
生きてくるわけですが、これもまた恐ろしい話で。

非常に簡単に説明すると。
「日本が削減できなかった分、各国に負担して貰う。そのお礼に、日本企業・日本国民から集めた税金をその国にプレゼントする」
そんな素晴らしいお話なのです、この排出量取引市場というのは。

地球温暖化で日本がどうにかなる前に、日本経済が壊滅します。
重要なことなので、最後にもう一度いいます。

「年間負担が一世帯あたり36万円? 地球の未来のためにはこれくらい安い安い」という方だけにして下さい、民主党に投票するのは。
貴方の周りの方にも是非聞いてみましょう。
「36万円増税になるけど、地球環境のためには仕方ないよね」と。
371文責・名無しさん:2009/08/05(水) 20:36:47 ID:8OmNssGf0
民主党が政権をとったら地方経済は死にます(涙)


●公共工事の大幅削減で土木工事業系の会社倒産、失業者増大

●農産物自由化で農家は壊滅的大打撃

●最低時給1000円で中小企業倒産、あるいは海外脱出で失業者増大


埼玉県知事が民主党に抗議 八ツ場ダム中止撤回求める
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908051539003-n1.htm
372文責・名無しさん:2009/08/05(水) 23:18:02 ID:MhRSUId30
現在、民主党に反旗を翻したのは

(1)ゼネコン

(2)農協

の二つです。これらの業種の人たちにとって民主党が政権を握るか握らない
かは死活問題です。

彼らに民主党の票を下げるための手段としてポスティングの手段があること、
そしてそれがどの辺にあるかを伝えてあげてください。

建設業界関係の板に彼らはいます。民主政権奪取を阻止するため、ビラのポス
ティング、両親の説得などを行うように協力を呼びかけてください。

農協関係者にも同様の説得をしてください。

よろしくお願いします。
---------------------------------------------------------

選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
373文責・名無しさん:2009/08/06(木) 06:47:37 ID:o7sWWx1F0
★農業関係者のみなさん民主党のマニフェスト修正に騙されてはいけません
★何故なら、民主党が2008年に国会に提出した農業者戸別所得補償法案の中身を検証すると
★米まで含めた農産物の自由化を前提に法案が作られているからです

★ 「民主 参院選の公約は嘘だらけ」(農業者戸別所得補償法案の問題点)生産調整廃止は嘘だった、名前にも偽り

この「戸別所得補償制度」という名前にも偽りがあります。「所得」というのは、生産費にプラスアルファがあって初めて所得といえます。
しかし、この制度では生産費までしか補償されません。農家の皆さんは「所得まで補償してくれるもの」と誤って受け止めてしまったと思います。

--民主党は米一俵の価格が五千円まで下がったら一万円を補償するとしていますが。

宮腰)そもそも現実的に考えて米一俵が五千円まで下がるという状況は、貿易自由化を前提としているからです。 
農産物の輸出規制をはじめる国が増えてきている現状下で、自由化を前提とした民主党の基本的政策は破たんしていると言わざるを得ません。
 
小沢代表が自由化論者であることは知られているところですが、
民主党幹部の皆さんはこの貿易自由化の部分については触れないように国会答弁をされていました。

----------------------------------------------------------------------------
民主党は、2008年に国会に提出した農業者戸別所得補償法案を農産物の自由化を前提につくっておいて、
恥知らずにもまだ開き直って農家そして国民を騙そうとしています

「自民が不安あおった」日米FTAで岡田氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908052308021-n1.htm
【09衆院選】農業団体のFTA抗議声明に民主党が抗議
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908052038017-n1.htm
374文責・名無しさん:2009/08/06(木) 14:09:48 ID:frOyPHgZ0
パチンコ税をつくろう!
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/
375文責・名無しさん:2009/08/07(金) 00:10:32 ID:WiZXmnj80
◆民主党が政権をとったら地方経済は死にます(涙)◆

●公共工事の大幅削減で土木工事業系の会社倒産、失業者増大

●農産物自由化で農家は壊滅的大打撃

●最低時給1000円で中小企業倒産、あるいは海外脱出で失業者増大

●自動車税1台年5万円で、車が移動手段として欠かせない地方の世帯は重い経済負担

●民主党の温暖化ガス25%削減で、予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リットル170円
 (暫定税率廃止で大騒ぎしていたのは何だったんだ??)

埼玉県知事が民主党に抗議 八ツ場ダム中止撤回求める
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908051539003-n1.htm

農業9団体が民主党マニフェストに抗議声明 8月には緊急集会
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090731/biz0907311910006-n1.htm

【09衆院選】「最低賃金1000円なら失業者増える」 舛添厚労相が民主党公約を批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090804/elc0908041300002-n1.htm

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓)  
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html
一世帯当たりの負担36万円、予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リットル170円
376文責・名無しさん:2009/08/07(金) 20:18:23 ID:g8xeqiTW0
☆産業界の方へ☆

民主党は一部の人(外国人含む)にバラマキを行うために
日本経済が失速するような政策を平気でやろうとしています(温室ガス削減案しかり)

ここで民主党を衆院選で勝たせると倒産する企業が続出することは目に見えています
今、衆院選で民主党を勝たせないために立ち上がらないと手遅れになります

『民主、租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出』
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090807-OYT1T00017.htm
(一部抜粋)
 しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の
減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。
 また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する
減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。


☆租税特別措置の手をつけると思われる内容

・住宅ロ―ン減税                    ・法人試験研究費の特別控除

・確定申告を要しない配当所得            ・中小企業投資促進の特別控除

・地価税の課税停止                   ・退職年金積み立て金に対する法人税課税停止

・土地売買の所有権移転登記などの税率軽減   ・肉用牛売却による 農業所得課税の特例

・株式分割等の株券印紙税の非課税
377文責・名無しさん:2009/08/08(土) 00:17:45 ID:GGq7hcu60
民主党の温室ガス削減案は
外国に日本のお金をあげるために(目標を達成するために外国から排出ガス権を買う)
日本国民が1世帯あたり年36万円を負担し続けるという案です


◆民主党案では家計に負担増   温室ガスの削減目標で◆
日本ガス協会の市野紀生会長(東京ガス会長)は
「民主党案では(1世帯あたりの負担が)36万円くらいになる」 との試算
2009/08/05 20:39 【共同通信】
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0805-2158-54/www.47news.jp/CN/200908/CN2009080501000958.html

民主案なら36万円負担増 温暖化対策で経産省試算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000649-san-bus_all

民主党案では家計に負担増 温室ガスの削減目標で
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080501000958.html

【第16回】温暖化ガス25%削減 民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html
一世帯当たりの負担額は合計36万円の負担増
なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター170円

-----------------------------------------------------------------------
民主党の温室ガス削減案を国際公約してしまい実行することになると
予測とはいえ
ガソリン価格が1リットルあたり170円も上がるというのは驚くべき話です
378文責・名無しさん:2009/08/08(土) 03:26:57 ID:mW02calB0
おじいちゃん・おばあちゃんが同居あるいは近くに住んでいる人は

単純に何故、民主党が駄目かを自分なりに説明して、保守政党に投票してくれるように

頼みこむのは効果大きいと思う。

出来れば投票所におじいちゃん・おばあちゃんを連れていけば確実だと思う。

子供の言うことは素直に聞けなくても孫には甘い人が多いから。

---------------------------------------------------------
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
379文責・名無しさん:2009/08/08(土) 04:27:22 ID:qzV/2lX20
名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 02:06:57 ID:HFuLCSFG
麻生政権下で、はっきりと麻薬・覚醒剤乱用者の検挙が増えている。
公安や警察が本気になってるからだ。

民主党政権になっちゃったら、この国はシャブ漬けになるぞ。
検挙数も一気に減り、中高生の間でもファッション的に流行るぞ。

なんてったって覚せい剤の名産地は北朝鮮。
民主党は北朝鮮に文句は言えないし、船舶検査だって審議拒否で廃案だ。

もう一度言う。
民主党政権になっちゃったら、この国は覚醒剤天国だ。

民主党政権下で、覚醒剤の入手経路をゲロしたやつの供述をニュースに流すと思うか?
380文責・名無しさん:2009/08/08(土) 14:51:31 ID:D6DCM1AZ0
☆運動あるのみ☆

◆mixi関連コミュ 「民主党だけはダメな無数の理由」
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4436362

◆抗議活動、デモ等 「日本女性の会 そよ風」
ttp://www.soyokaze2009.com/
民主党政権断固反対!街宣予定 8月 11日 16:00 渋谷駅ハチ公前

◆すぎやまこういち、他 意見広告 週刊新潮09.08.05
「今からでもおそくない 本当に民主党でよいのですか?」
ttp://www12.atwiki.jp/nomore-mns/?cmd=upload&act=open&page=各種チラシ置き場&file=shincho2009081320p127ad.jpg

◆農業の方のブログ 「農と島のありんくりん」
民主党の本音 日米FTA「推進」マニフェスト
民主党の農業政策の頭脳篠原孝衆議院議員のびっくり発言録
ttp://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-ba16.html
381文責・名無しさん:2009/08/08(土) 16:24:22 ID:4u/nOQBz0
可愛い奥様:2009/08/08(土) 14:38:09 ID:hvg9ZKts0
日本人には増税しておいて税金も払っていない外国籍の世帯には金をばら撒くっておかし過ぎない?

民主案 子ども手当、6月支給 婚外子・外国人も

 民主党が衆院選マニフェストに掲げる中学卒業まで一人当たり月額二万六千円の子ども手当の実施計画案が七日、分かった。
政権を獲得した場合、初年度となる二〇一〇年度は半額の一万三千円、一一年度から全額支給する。
二、六、十月の年三回、四カ月分ずつ支給する制度にする方針で、最初の支給は来年六月、一人当たりの金額は四、五月分の計二万六千円となる見通しだ。 

 実施計画案によると、受給資格者は現行の児童手当と同様、日本国内に住所があり、子どもを養育している人で、
結婚せずに育児をしている父や母、外国人にも支給する。受給希望者は市町村(特別区含む)に申請し、受給資格の認定を受ける。
児童手当に設けられている所得制限は撤廃する。

 実際に支給される時期と金額は、来年六月が子ども一人当たり二万六千円。二、三月分の児童手当も支給される。
来年十月と二〇一一年二月は半額の四カ月分で五万二千円。同年六月は半額二カ月分と満額二カ月分の計七万八千円。同年十月以降は満額四カ月分の十万四千円になる。

 民主党は政権を獲得した場合、二〇一〇年度予算案に子ども手当の半額実施に必要な経費二兆七千億円を計上する。
一〇年度の一年間に限り、現行の児童手当を存続させ、差額を上乗せして月額一万三千円を支給する方式も検討している。

 初年度を上乗せ方式にする場合、子ども手当を恒久的な制度にする「子ども手当法案」の国会への提出は先送りする。
子ども手当の財源の一部として所得税の配偶者控除・扶養控除を一一年度から廃止するのに合わせて同法案を成立させ、全額支給に移行する。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009080802000095.html
382文責・名無しさん:2009/08/08(土) 18:17:26 ID:qVlXrB0m0
民間会社に勤めておられるサラリーマンの方なら

両親や親戚に

「民主党が政権をとると出鱈目な経済政策のせいで

勤務している会社が潰れてしまい失業者になるかもしれない

お願いだから自民党に投票してほしい」と頼んでみましょう

--------------------------------------------------
テレビに洗脳されて理屈では説得できない人もいます

そういう人には情の部分で攻めるべきです

--------------------------------------------------
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
383文責・名無しさん:2009/08/08(土) 20:59:30 ID:2ZGYEUmj0
民主党 菅直人代表代行
『株で儲かったら税金でごっそりと持っていきます』 (テレビ朝日番組で)


証券売買益、総合課税へ
民主、租税特別措置3割廃止で1兆円超捻出
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090807-OYT1T00017.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090807-173982-1-L.jpg

民主の菅氏「株売却益への課税強化を」
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/m/e/30_6.html
民主党の菅直人代表代行は29日のテレビ朝日番組で、株式の売買益への課税について
「(税率が)10%まで下がった。20%、場合によっては30%ぐらいに上げるべきだ」と述べ、
株取引への課税強化を同党の格差是正施策の柱に位置付ける考えを示した。 (23:36)

-----------------------------------------------------------------------------
個人投資家が一斉に株から手を引いて、株価暴落の危険あり
384文責・名無しさん:2009/08/08(土) 21:23:25 ID:MWMa1dnN0
最初からネタの東スポ>偏向捏造の売国マスコミ
385文責・名無しさん:2009/08/08(土) 23:05:28 ID:4u/nOQBz0
☆☆これからも自動車を利用したいなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない

-------------------------------------------------------------------------------------
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
386文責・名無しさん:2009/08/09(日) 01:59:27 ID:9kVOsnB+0
●やっぱり民主党は農産物自由化が既定路線でした●

『農家の方は民主党のマニフェスト修正で騙されてくださいってこと??』


小沢氏、日米FTAで持論強調「農協、ためにする議論」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0808/TKY200908080134.html

「輸入品は国内産より安いだろうが、良質のものも選択できる。市場価格が生産費を下回れば不足分は支払う。
消費者にも生産者にもいい」
民主党の小沢一郎代表代行は8日、農業の戸別所得補償制度の導入を前提に、農産物も含む日米自由貿易
協定(FTA)締結を目指すべきだとの考えを改めて強調した。
387文責・名無しさん:2009/08/09(日) 15:27:43 ID:Xlz7dMBy0
可愛い奥様:2009/08/09(日) 01:19:44 ID:4Dnd2H430
ギャンブルパンフよりも、自民党から貰える日教組ビラが効果ある模様です。

346 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/08/07(金) 00:17:21 ID:nznhAuzF
さきほど初めてこのスレを知りました。
ギャンブルパンフは、民主支持に傾いている人にはあまり効果がないような気がしました。
で、自民党から日教組ビラ(民主党政権になると、日教組教育になりますよ的な感じで

ジェンダーフリーや小1に性教育とか記載のあるもの)を貰って一緒に配っています。

ギャンブルパンフよりは見やすいです。

先ほどもポスティング行ってきましたが、毎日暑いので、皆さん水分補給には
くれぐれも気をつけて下さいね。

423 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/08/08(土) 21:40:53 ID:ZKZ3SXRh
日教組批判ビラは最強のビラだと思います。

口コミで人を説得するのにビラを使うんですが、今まで32人説得できま
したが、日教組ビラを読ませてひっくり返らなかった人間は1人もいませ
んね。年齢、社会的立場を問わずに誰でも説得できる最強のビラです。
実にわかりやすいぐらい悪いことやってる連中ですからね(苦笑)。
388文責・名無しさん:2009/08/09(日) 17:49:28 ID:VhpcbQHS0
★民主党への政権交代が取り返しのつかない一歩になる★


《中国政府が黙認するウイグル人虐殺を当然のように報道しない日本のテレビ局》
ウルムチ大虐殺
漢民族6000人によるウイグル人200人への暴行と殺害(アマチュアビデオより)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1EHABkjxAoE

-------------------------------------------------------------------
独裁国家であり、言論弾圧国家であり、少数民族虐殺国家でもある中国にとって
都合の悪い(虐殺映像)放送をしない日本のテレビ局(中国の情報統制を喜んで
受け入れる恥知らず団体)

その(中国の奴隷)日本のテレビ局が放送法(政治的公平性を守る義務)を破ってまで


(同じく中国の奴隷)民主党を一方的に応援しています
民主党が政権をとれば将来、日本人もウイグル人のように虐殺される可能性があります


是非、一度この動画をご覧になってください

★民主党への政権交代が取り返しのつかない一歩になる★
389文責・名無しさん:2009/08/09(日) 18:08:10 ID:2Ergq/YuO
東スポは日付と天気予報以外は全部ウソと言ったのは浅草キッドだが、2ちゃんもよう似たもんだ
390文責・名無しさん:2009/08/09(日) 19:57:30 ID:8XUl9sdm0
▼民主党が政権をとれば・・・日本の農家が壊滅的な打撃をうけることは確実▼

今回の選挙で大量の小沢チルドレンが当選すると言われている
民主党内での小沢氏の影響力はますます大きくなるということが予想されるわけだ

つまり民主党が政権をとれば、間違いなく「農産物も含む日米FTA締結」が行われ
日本の農家が壊滅的な打撃をうけることが確実になる


民主党「日米FTA交渉を促進する」 締結するから言葉変えただけの言葉遊び
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249652807/l50

【民主党】小沢代表代行、農産物も含む日米自由貿易協定(FTA)締結を目指すべきだとの考えを改めて強調 鹿児島で
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249728067/
391文責・名無しさん:2009/08/09(日) 22:41:11 ID:05DFvCt60
★やっぱミンスすげえ 〜温暖化対策だけで各世帯年間36万負担増とガソリン代170円UP★

名無しさんの主張:2009/08/08(土) 04:46:48 ID:???

民主党マニュフェストより
『2020年までに温暖化ガスを25%削減(1990年比)するため、排出量取引市場を創設し、
地球温暖化対策税を導入する』

民主党の主張する25%削減実施を断行した場合、一世帯当たりの負担額(可処分所得+光熱費)は
可処分所得が22万円、光熱費が14万円、合計36万円の負担増です。
更に付け加えると、この政策目標実施で想定されるGDP押し下げは3.2%、失業者は88万人。
なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター170円。
つまり化石燃料自動車には乗るな、ということですね。

これは国内向けではなく国際公約です。
後でまた政権交代して「この間の公約はなしね」といっても無駄です。
そして公約が果たせない場合は『排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』
「日本が削減できなかった分、各国に負担して貰う。そのお礼に、金を払う。
地球温暖化で日本がどうにかなる前に、日本経済が壊滅します。

「36万円増税になるけど、地球環境のためには仕方ないよね」
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/の要約
392文責・名無しさん:2009/08/10(月) 02:25:29 ID:CbYiEV940
▼民主は地方経済を殺すつもりか?▼

民主党が主張するように

箱物・無駄なダム・道路を造らなければ、簡単に財源は出る

その代わり、地方の土建屋の多くは倒産し、そこの社員は失業する。

公共工事の廃止を訴えるなら、公共工事によって維持されている雇用の受け皿を用意するか、

産業構造転換用の時間と資金を準備しなければ

地方経済は、とんでもないことになるぞ。

PS.都市部でしょっちゅうやっている、道路工事の削減については是非実行して欲しい物だが・・
393文責・名無しさん:2009/08/11(火) 01:00:22 ID:9Id/hq3t0
明らかに自民党に投票するという数字が上昇していますよ♪

この勢いだと逆転も可能でしょうw楽しくなってきました♪


【09衆院選】10ブロックで民主優勢 無党派層は自民?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090810/elc0908102035017-n1.htm

(一部抜粋)
 ただ、自民党内には「上向きになってきた」(閣僚経験者)と選挙戦での手応えを感じ始めてきた候補者も少なくない。
このことを裏付けるように、「支持する政党はない」と答えたのは、前回比7・9ポイント減の31・4%だが、このうち、自民党
に投票すると答えたのは、30・4%に上った。

 逆に、民主党に投票すると答えたのは前回27・3%だったのが、今回21・7%にダウンし、無党派層の民主党離れが読み
取れる。ただ、無党派層の43・5%が比例代表の投票先を決めていない。

北関東ブロック(定数20)では、自民党に投票すると答えたのは30%。民主党と答えたのは44・5%だが、前回調査は自民
23・6%、民主48・2%で、自民党は支持者を取り戻しつつある。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
特に大きな出来事があったわけでもないのに自民党へ投票する人が大幅に増えている

投票日まで、まだ3週間もあれば自民党圧勝もありえるでしょww
394文責・名無しさん:2009/08/11(火) 05:34:43 ID:VcNtMhh20
▼民主党CO2削減案で

▼88万人失業

▼年36万負担増

▼ガソリン1リットル170円上乗せ


可愛い奥様:2009/08/10(月) 00:25:07 ID:3bFtVAkv0
CO2削減の試算おいておきますね
ttp://eneken.ieej.or.jp/data/2629.pdf
簡易版
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tikyuu/kaisai/dai09/09sankou.pdf

25%削減ではGDP3,2%押し下げ・88万人失業・年36万負担増・ガソリン170円上乗せ
直接的な負担でこれだけ出てきます
395文責・名無しさん:2009/08/11(火) 16:43:24 ID:IauVYIsk0
日教組批判ビラ
2ちゃんねるのスレッドでも盛り上がってるようですけど、日教組批判のビラは効果があるようですね。
「子供がいようといまいと嫌悪感を感じない人はほとんどいない」と書いてた人がいたけどその通り。
身近な問題でわかりやすく、日教組ビラを中心に投下する人が増えてるみたい。

-------------------------------------------------------------------------------------
日教組の性教育「子供にも自由にSEXする権利がある。SEXの方法を教えるのは当然。」

【主張】性教育 過激な内容正すのは当然
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/090314/edc0903140337000-n1.htm

性器の付いた男女の人形やコンドームの装着を教えるための男性器の模型などの教材が明らかになり
都議は「常識では考えられない」「感覚がまひしている」などと批判した。
396文責・名無しさん:2009/08/11(火) 21:10:24 ID:KopM7MoF0
『金持ち優遇と自民党を批判していた民主支持者はこれを支持するの??』

『金持ちを優遇しておいて、『約2兆9000億円不足』分は庶民へ負担をさせるなんて酷くない??』


【09衆院選】子ども手当は高所得者に恩恵 大和総研が試算
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090810/elc0908102153018-n1.htm

 民主党のマニフェスト(政権公約)に盛り込まれた月額2万6千円の「子ども手当」について、
税込み年収額が800万〜1千万円の比較的高い所得層の手取り収入が大きく増えることが、
大和総研の試算で10日わかった。

所得制限のある現行の児童手当が廃止される一方、所得制限がなく一律支給される子ども
手当が創設されることで、高所得者の手取り額を押し上げることになるからだ。

 試算では、税込み年収が300万〜1千万円などのケースについて、子供の年齢や人数、
片働きか共働きかという条件ごとに実施した。

-----------------------------------------------------------------------------
民主党は今まで子供手当てに所得制限がないことを指摘されても無視してきました。

選挙前に金持ち優遇が明らかになって民主党はまたマニフェスト修正ですか?
397文責・名無しさん:2009/08/12(水) 01:39:17 ID:Rt9972uU0
▼約78%の世帯が年間3万8千円から15万円の増税▼
           ↑
(民主党の配偶者控除、扶養控除打ち切りで)

配偶者控除、扶養控除打ち切りで約78%の世帯がかなりの増税になる。
年間3万8千円から15万円ぐらいまで。

そのぐらいのお小遣いを自分の財布から鳩山おぼっちゃまにあげてでも
民主党を応援したい方は、どうぞ!
マジで取られますよ。

なんか新聞で4%ととかいってたけど、
あれは、中学生以下のお子様をもつ世帯の4%が負担増になると言うこと。
全体では、8割近いお宅の家計がマイナス38000円〜150000円ぐらいになる。
398文責・名無しさん:2009/08/12(水) 06:15:29 ID:igfIs0cn0
農家や建設業関係者は民主党に激怒している
日刊ゲンダイでも心配するぐらいにね

「農村票」民主離れ危機
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4293095/

農村票が一気に離反しかねない。鳩山代表が先日発表した「衆院選マニフェスト」に、
農家から激しい批判と不安が噴出している。

 問題となっているのは、「外交」の項目にある「米国との自由貿易協定(FTA)を締結する」という記述。
米国の農産物にかかる関税を撤廃し輸入を自由化することで、日本の農家にとっては死活問題というわけだ。
7日は、全国農業共同組合中央会(JA全中)が、都内で全国代表者緊急集会を開き、
「日米FTAは日本農業を崩壊に導くもので、断じて認められない」との決議を採択した。

「都市部の有権者にはたいして関心のない話で、むしろ輸入で食料品が安くなると受け止めている
のかもしれませんが、農村部には一大事。民主のマニフェストが出てすぐに、北海道などから反対の
声が上がり、その声は全国に広がっています」(地方紙記者)

---------------------------------------------------------------------------------
いくら民主党が都市部で勝っても地方で惨敗する可能性が日に日に高まりつつあるwktk

ただでさえ草の根の活動は自民支持者の方が圧倒しているのに
農家などの団体まで必死で自民党を勝たせるために選挙活動し始めたら、
世論調査上の民主党の優位なんて簡単にひっくり返されちゃうよww
399文責・名無しさん:2009/08/12(水) 14:48:33 ID:yVuVXpn+0
『民主党の25%削減案を今年12月のCOP15(会議)で国際公約すれば・・・
世界中で日本国民だけが重い借金を背負うことに』

◆COP15
 今年12月にコペンハーゲンで開かれるCOP15では、京都議定書で定めた約束期間(08−12年)後の地球
温暖化対策の国際的な枠組みが議論される。仮に8月の総選挙で民主党が勝利すれば、政治主導の
政権運営を目指す同党の外交交渉での力量が試される大きな国際舞台となる。

 岡田氏は「12月の交渉にわれわれは25(%減)という数字を持って挑むということだ。まとまらなければ、
それに拘束されるものでは必ずしもないが、われわれはまとめるために自ら厳しい数字をもって挑む」と日本が
主導権を発揮するためにも、高い中期目標を掲げることは必要との認識を示す。

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a2Z6xvPWasM8

--------------------------------------------------------------------------------------------
『民主党の主張する25%削減実施を断行した場合、一世帯当たりの負担額は

毎年、可処分所得が 22万円、光熱費が 14万円、合計 36万円の負担増

なおこの時点で予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リッター 170円』

【第16回】温暖化ガス25%削減
民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html
400文責・名無しさん:2009/08/13(木) 08:18:42 ID:QAhQrVwr0
            _________.___________________________,
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                          |
        /        /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ     さっさと引っ越しは河原!     .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                          |
  ,_/´_______,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    河原引越しセンター           |
  ,|  i _/@二ヽ. Of ̄~i.r――::i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                            |
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                           |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                           |
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                             |
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~   

やったぁー!! すんまそん、ちょっと400取りますよ。
401文責・名無しさん:2009/08/14(金) 01:14:23 ID:cfyEUjG90
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない

-------------------------------------------------------------------------------------
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
402文責・名無しさん:2009/08/14(金) 11:37:24 ID:51OeWYsy0
403文責・名無しさん:2009/08/15(土) 00:24:46 ID:NpJOxXDo0
民間会社に勤めておられるサラリーマンの方なら

両親や親戚に

「民主党が政権をとると出鱈目な経済政策のせいで

勤務している会社が潰れてしまい失業者になるかもしれない

お願いだから自民党に投票してほしい」と頼んでみましょう

--------------------------------------------------
テレビに洗脳されて理屈では説得できない人もいます

そういう人には情の部分で攻めるべきです

--------------------------------------------------
選挙は勝たなければ意味が無い
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248587564/
404麻生内閣の支持率が低い理由:2009/08/18(火) 07:02:21 ID:KVHuQbIxP

麻生 広告税でぐぐるといろいろでる
<国民が知らない反日の実態>

マスコミが麻生を叩くのは
広告税単独でとられるのを怖れてるから

総理になるまえの
内外ニュース東京懇談会の8月2日、東京赤坂プリンスホテルで、
自民党政務調査会長の麻生太郎氏が「経済デフレ対策について」と題して
広告費も交際費も、両方一律10%の課税が正しいと思っていると演説したから

民主に入れようと思ってるひとに 一度でいいから見て欲しい動画集↓

◆◆◆外国人参政権の恐怖◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I
◆◆◆小沢一郎ヤバイ 「在日に参政権を与えるのは民主党の政策」 創価学会◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=6Tut2RSS9Nk
◆◆◆勝谷氏がラジオで在日免除利権と外国人参政権を語る◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY
◆◆◆国民が知らない反日の実態◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI&feature=related

405文責・名無しさん:2009/08/20(木) 04:55:22 ID:GC5BU7DP0
シャブ中ノリピーと親しい代議士って小沢一郎だったんだね

面白すぎる!! みんな喋りまくろうねww

酒井法子逃走関与の富永義政元弁護士の弟から小沢一郎に政治献金
http://antikimchi.seesaa.net/article/126021637.html#more
406文責・名無しさん:2009/08/20(木) 23:01:32 ID:6e36EF7d0
おお、真っ黒け競争でまた小沢が鳩山を抜いたな
407文責・名無しさん:2009/08/22(土) 02:15:25 ID:E7/HWFgT0
鳩山は自民の町村さんに選挙後確実に犯罪者になると断言されても

反論できないくらい真っ黒だけどなww
408文責・名無しさん:2009/08/22(土) 06:18:51 ID:dj4ZYIw60
鳥頭のポッポが首相とか有り得ない。

討論はできないは(麻生さんに完敗で涙目)、そもそも言ってることがわからないは、ギョロ目だは、

献金(秘書が秘書が)、日の丸切り貼りは謝れないは(神聖なのは民主党のマーク)、

子供手当、高速道路無料化、耳当たりのいいけど何も解決しない官僚批判の糞政策、
(↑センス全くなし)

中国様、韓国様第一主義の売国原理主義、

日本列島は日本人だけのものではない、ってマジキチ沙汰だぞ。憲法とか近代国家とかちゃぶ台投げ。

政権取ったなら(ありえねーほんとしらねえぞ!)、

友愛(笑)友愛(笑)で両国などに約束手形切りまくり(究極の無駄遣い)、

数か月で売国世論操作マスコミが叩きに転じ、「世論」も転じw

ポッポ退陣も、外国への負債は未来永劫つづき、取り返しのつかないことに。

一度やらせてみようで政権交代は生活崩壊への道。お笑い日本になるニダ!


民主に投票するのはマジで、心からやめとけ!!!!!!!!
409文責・名無しさん:2009/08/23(日) 00:47:58 ID:3zWPr/vE0
アカピーの電話アンケートがあったな。有権者で一番年長の方つーから、今は俺しかいねえと答えたら「じゃあ結構です」だと。

あいつら年齢層絞ってアンケート取ってんのか。

410文責・名無しさん:2009/08/24(月) 04:11:20 ID:kFkksxmq0
例のN社とY社の世論調査を請け負った中の人の声

世論調査やったのウチの会社鴨と 話振って後でまた来ますと書き込んだ者です。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51260789.html
411文責・名無しさん:2009/08/24(月) 08:12:52 ID:ZqtXM1eMO
どんな正当なやり方で調査したとしても、言ってみたら一秒後に変わってるかもしれないのが民主主義における支持率だ。
そういった意味で信憑性がない。
412外国人が党員になる民主党:2009/08/24(月) 08:16:03 ID:Dsb8hk2a0
◆日本国民よ、マトモな感性で、小澤民主党に投票してもいいのか判断しよう。
日本の国旗を尊重できない民主党は、そもそも、棄日デモなどで平然と日本の国旗を破壊し、
燃やしては騒ぐ韓国の民から“政権交代”が期待され、在日組織を挙げての「支持」宣言がなされている政党である。
日本への大量移民を誘致を謀(はか)り、“共生”の看板のもとに、偽証と犯罪が絶えない韓国籍者への地方参政権付与を
基本政策に持つ政党なのである。メンタリティの淵源(えんげん)を尋(たず)ねれば、やはり朝鮮人民主党だ。
このような政党に、“政権”を委ねることが出来るのだろうか。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/
413文責・名無しさん:2009/08/24(月) 16:06:18 ID:zwVEKuLc0
民主党政権の問題点

1三国人に参政権献上。

2三国人の滞在規制の大幅緩和

3特定アジア国家に対する国益を犠牲にした追従外交。


党内も一枚岩じゃないから、どうなるかわからんけど細大の不安点ではあるな。

今回は小選挙区比例区共に民主に入れてやるが
1つでも実行したら次の選挙は自民に入れる。
414文責・名無しさん:2009/08/24(月) 16:43:51 ID:s8Tgm+wX0
>>413
実行したらもう終わってるのに?
お前も恐ろしい奴だな。
415文責・名無しさん:2009/08/24(月) 17:23:46 ID:Ze+9JxXv0
なぜ街宣右翼は日の丸切り裂き民主党に積極的な抗議活動をしないの?
416文責・名無しさん:2009/08/24(月) 23:51:05 ID:CH5GwPO50
街宣右翼はチョンのなりすましで実は天皇陛下・保守のイメージを下げるために

軍歌を大音量で流しながら街宣してるって話は本当なんだな。

民主党の選挙に不利になる今回は行動をおこさないとは!!
417文責・名無しさん:2009/08/25(火) 22:28:32 ID:ox3YJH8W0
おれはマスコミの圧勝予測を逆利用して
民主党圧勝は危ないよと不安を煽りまくってるぞ

民主党は安保とかが頼りないことはほとんどの人が理解してるから

「(民主党を)圧勝させる必要はないでしょ?」と問うと、ほとんどの人が同意するよ



まーおれ自身はマスコミの予測を信じていないが使えるものは使わないとね
418文責・名無しさん:2009/08/26(水) 01:57:20 ID:0/+83TD20
たしか500ぐらいサンプルがあれば信頼できるんだよね?

神奈川新聞だと、政党支持率は自民党30・3% 民主党15・4%だぞ??

大手マスコミは東京だけの数字なのか?

25日に出た神奈川新聞社の衆院選世論調査によると、自民の支持率が民主の二倍弱となってます。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908616/

419文責・名無しさん:2009/08/26(水) 05:11:53 ID:dH6Rkm180




これを見た方は普段アクセスしない板にも転載してください。
一人でも多くの人に事実を明らかに。 世論の力でこいつらを裁きましょう。

押尾学・酒井法子事件 相関図(8/26更新)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147097.jpg



420文責・名無しさん:2009/08/27(木) 03:04:40 ID:BUcCf2Tx0
>>409
アカピの世論調査をしてた者です。
年齢層を絞ってはいるけど、高齢者ばかりに聞いてるわけじゃないよ。
>>410のリンク先も見たけどアカピのはそれとは違った。

家庭ごとの有権者数を確認してPCに入力すると
たとえば有権者4人なら1〜4でランダムで数字が出るようになってる。
あなたの場合はその数字がたまたま1番目だっただけ。対象者にしか回答を頂いてはいけないので、また掛け直したと思う。
電話に出た人だけに聞いてたら、昼の高齢者や主婦ばっかりになるのは目に見えてるからね。
取れる可能性が減るのも面倒がられるのも承知で対象者を絞ってるんだよ。
421文責・名無しさん:2009/08/27(木) 04:31:51 ID:3bzda9rO0
社民党大躍進の結果が出ましたwwwwwww


朝日新聞の選挙世論調査第2弾。

596 :無党派さん:2009/08/27(木) 02:19:28 ID:N3i77jL4
サンプルは19万338件 有効回答は13万879人(69%)

自民89−103−115
民主307−321−330
公明18−24−30
共産7−9−12
社民3−9−13
国民2−4−8
改易0
大地−−1−2
日本0−1−2
諸派 0
無 3−5−8

左からmin-中心値-max


これでも世論調査がほんとだと信じるやつはいるのだろうか?
422文責・名無しさん:2009/08/27(木) 07:18:25 ID:zF1DaCRq0
確か神奈川新聞で自民党の支持率が民主党の倍だったよな
実際の投票先でも互角ぐらい

福井新聞の世論調査でも同様の結果だ
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8201

どちらも大新聞さまと同じ電話による世論調査だ

聞くところによると大新聞さまの地方のサンプルが極端に少ないそうですが
本当ですか?それなら地方紙を信じたほうがいいですよね?
423文責・名無しさん:2009/08/27(木) 08:01:57 ID:zF1DaCRq0
追記
それにしても地方紙の世論調査の結果を較べると面白いですよ

地方紙でも社説とかが明らかに左翼系の新聞だと全国紙と似た結果が出てるんですけど
(全国紙の受け売り??)

そうではない地方紙の中には全く違う結果のところもあり、世論調査マンセーの人が

主張するサンプルが500ぐらいあれば大した誤差は出ないというのと矛盾しています

もちろん左翼系以外の地方紙でも今までに較べれば民主は躍進してますけど

少し自民に風が吹けば十分に逆転しそうな差しかありません

そういう意味では民主党の鳩山氏や岡田氏の実感はもっと接戦だという発言に近い感じです
424文責・名無しさん:2009/08/27(木) 21:12:26 ID:h1C4deJb0
世論調査っていっても電話調査で固定電話対象だから、
携帯電話主流の現状を反映していなし。

だから、誤差がかなりある。4年前でも自民で50議席も違ってた。

誤差は年々広がってるから、今回もどうなるか分からんな。
報道は全部トレンドで報道してるだけだからね。
425文責・名無しさん:2009/08/27(木) 22:39:52 ID:CAkGPa8p0
工作員が必死な理由は民主党陣営で3分の2以上とらないと
たった1年で政権が終わっちゃうから

まだまだ世界中で景気後退がおこる可能性が高い中
民主党の主張するようなやり方で経済運営すれば
また日本経済が失速するのは必死
官僚も足を引っ張るだろうし
おまけに新型インフルエンザまで襲ってくる
大したことをしないまま、あっという間に1年がすぎてしまうだろう

やっと上向きになった経済指標が悪化し
経済が落ち込めば民主党離れが劇的におこる
マスコミも野党ばかり批判することもできない

つまり来年の参院選で民主党惨敗は確実

だからマスコミは焦って圧勝確実と必死で宣伝

狙い通り勝ち馬効果が出ればいいが
逆にアナウンス効果が出る危険の方が大きいのでは?ww
426文責・名無しさん:2009/08/28(金) 21:24:11 ID:4snbagUL0
仰天の民主党・新年金プラン

全国民に7万円  (基礎年金部分) →消費税を20%に引き上げる

いままでの厚生年金の部分(所得比例年金) →厚生年金を廃止し、所得税を一律15%程度増税する
                             (労使折半廃止濃厚)

これだと、年収700万円の自営業者やフリーライターは、
消費税として約80万の負担
所得税として約100万円の負担

ざっと計算しても、年間200万円弱の負担になります。

これは年金関連の税だけの話であって、当然、別途、
これに、健康保険税や所得税、住民税がかかってきます。
最終的には年収の6割くらいは持って行かれることになるのではないかと思う。

これ、ちなみに、マニフェストには書いてません
427文責・名無しさん:2009/08/29(土) 13:08:16 ID:Ndy297YS0
中日新聞のパチンコ折込広告の量は異常
428文責・名無しさん:2009/09/01(火) 17:06:58 ID:hqb68pip0
パタリとスレが止まった(笑)
429文責・名無しさん:2009/09/02(水) 21:04:21 ID:DS4P9fDZ0
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3851
報道機関は個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
430文責・名無しさん:2009/09/07(月) 15:35:04 ID:R8GGC0GR0
大変貴重な分析だったので、長文ですが全文貼ります。連投支援してくださる奥様、宜しくお願いします。

【KRW】ウォンを看取るスレ1419【至急ウォン断化】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1252253186/60-85

60 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/07(月) 01:55:27 ID:uOI5Mz5T
今回の衆院選の選挙分析 〜マスコミとネットは影響したか〜 その1

● まず、今回の選挙のおさらい ●

◎第45回衆議院議員総選挙(今回)

■得票比較

小選挙区総票70,581,679 投票率69.28% 比例区総票70,370,255 投票率69.27%

民主党 選挙区33,475,334 得票率47.4% 比例29,844,799 得票率42.4%
自民党 選挙区27,301,982 得票率38.6% 比例18,810,217 得票率26.7%
公明党 選挙区***782,984 得票率*1.1% 比例*8,054,007 得票率11.4%

■得票議席比較

 小選挙区 得票数 得票率 議席 比例 得票数 得票率 議席 公示前議席 選挙後議席
+/−

民主党 33,475,334 47.4% 221 29,844,799 42.4% 87 115 308 +193
自民党 27,301,982 38.6% *64 18,810,217 26.7% 55 300 119 -181

公明党 ***782,984 *1.1% **0 *8,054,007 11.4% 21 *31 *21 -10

他党議席変化 社民±0 国民新-1 新党日本+1 新党大地±0 日本共産±0 みんなの党+1 諸派±0 無所属(平沼グループ)+1 無所属(その他)-1
431文責・名無しさん:2009/09/07(月) 15:35:46 ID:R8GGC0GR0
自公民以外の票は、前回の郵政選挙と余り大きく動かなかったので
(共産が小選挙区で200万減らして、社民が50万追加したぐらい)
自公民の票を挙げさせてもらった。

議席が大幅に減ったために、そこばかりに目が行くようだが
それは「1位以外は全部死票」という小選挙区制の宿命。
得票率でみると、民主党47.4%、自民党38.6%で、差は1.2倍しかなかったにもかかわらず
民主は5割の票で7割の議席を持って行ってしまった。
議席で見ると、前回大勝した自民党の「勝利の構図」と全く同じ形になった。

議席的に郵政選挙の時と逆の議席数になったので、奇しくも
「マスコミの予想が当たった。やはりネットはダメだ」
という話が出ているが、

はたして、そうだろうか?

同じ小選挙区、同じようなマスコミ選挙(小泉劇場)といわれた郵政選挙(第44回衆院選)の数値を出してみよう。

◎第44回衆議院議員総選挙(郵政選挙)

■得票比較

小選挙区総票68,066,291 投票率67.51% 比例区総票67,811,069 投票率67.46%

自民党 選挙区32,518,389 得票率47.7% 比例25,887,798 得票率38.18%
民主党 選挙区24,804,786 得票率36.4% 比例21,036,425 得票率31.02%
公明党 選挙区***981,105 得票率*1.4% 比例*8,987,602 得票率13.25%
432文責・名無しさん:2009/09/07(月) 16:42:01 ID:R8GGC0GR0
65 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/07(月) 01:58:41 ID:uOI5Mz5T
今回の衆院選の選挙分析 〜マスコミとネットは影響したか〜 その2

お気づき頂けたであろうか?

■小選挙区
・今回の民主党の得票率と郵政選挙の自民党の得票率は、ほぼ同じ
・今回の民主党の得票と郵政選挙の自民党の得票は、ほぼ同じ(投票率が上がった分が増えただけ)
・郵政選挙の民主党の得票率より、今回の自民党の得票率が高い
・郵政選挙の民主党の得票より、今回の自民党の得票が高い

■比例区
・今回の民主党の得票率と郵政選挙の自民党の得票率は、民主が圧倒的に多い
・今回の民主党の得票と郵政選挙の自民党の得票は、民主が圧倒的に多い
・郵政選挙の民主党の得票率より、今回の自民党の得票率がかなり低い
・郵政選挙の民主党の得票より、今回の自民党の得票がかなり低い

・今回民主党が比例票を取り過ぎている。他の党の比例票に郵政選挙の時と比較して特に大きな動きは無いので、
 自民分の比例票が5%700万ほど余分に民主に流れたと考えられる。
・これが今回一番不可解な挙動。
・これだけの劣勢が伝えられてる状態で、自民支持者の中で比例を自民以外に入れる人がいるだろうか?
・「自民にお灸」と言う人が、選挙区は自民に入れて比例は民主に入れるかどうか?両方民主のはず。
・「民主が勝ちすぎた」という有権者の声があったように選挙区は民主、比例は自民と言う人も居たはず。
・選挙区が郵政選挙と同じ挙動したのだから、比例区も同じように郵政選挙と同じような票の挙動をするはずだが、
 結果としてしなかった。この謎の挙動の説明が上手くつかない。
・チラ裏や自民党の中の人か「予想外に負けた」と言っていたのは、この比例区の事を指しているのではないかと考える。
433文責・名無しさん:2009/09/07(月) 16:42:57 ID:R8GGC0GR0
● さて、今回の選挙分析の本題はここから ●

議席数は1:4だが
得票率は4:5である

もしマスコミの支持率が正しければ

得票率も1:4にならなければおかしい

ということになる。

そんな馬鹿な?と思いであろうが、実はちゃんとした証拠があるのだ。下記を見て欲しい。

■郵政選挙 解散時の小泉内閣支持率

支持率 47・7% ←
不支持 42・3%。←

自民党 選挙区 得票率 47.7% ←
野党計 選挙区 得票率 48.5% ←

見事にシンクロしている。

というか、アレだけ騒がれた小泉郵政選挙は「実は無党派浮動票がそれほど多くなかった」という
ビックリな事実が浮かび上がってくる。「小泉劇場に国民が踊らされた」とマスコミは騒いだが、
実はそれほど国民は躍っていなかった。ほんとに「郵政選挙とはなんだったのか?」である。
434文責・名無しさん:2009/09/07(月) 17:57:05 ID:aGXTBLBT0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
435文責・名無しさん:2009/09/08(火) 07:57:57 ID:coEjh0v10
67 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/07(月) 02:00:39 ID:uOI5Mz5T
今回の衆院選の選挙分析 〜マスコミとネットは影響したか〜 その3

では、対して今回の麻生内閣を見てみよう

■今回の選挙 解散時の麻生内閣支持率

支持率 15.9% ←
不支持 71.4%。←

自民党 選挙区 得票率 38.6% ←
野党計 選挙区 得票率 50.6% ←

※この場合の野党は、選挙前野党の今回の合計の意味

さすが「真の支持率」というべき「国民投票である選挙の票」は「正直」である。

よく世論調査を出して「ニコニコやネットは現実と乖離している」という話が出るが
実際は、「マスコミ世論調査も現実と乖離している」のである。いわゆるマイナス補正のバイアス。

そもそもこんなに支持率が低く、不支持率が高かったら「各地の麻生首相応援演説にあんなに人が集まらなかった」
マスコミ発表の内閣支持率は、彼らが言うところのネットと同じく「全く信用にならないデータ」になってしまった。

どうしてマスコミの支持率が極端に低いのか?
たぶんこれは安倍内閣以降の「保守本流」の流れが自民党に出てきてから、歪みが生まれたんだと思う。
反日マスコミにとってはひたすら叩いて「人気が無い」という「世論の空気」を作りたかった。
だから支持率調査も対象の抽出を行っていたのではないか?と考えられる。
436文責・名無しさん:2009/09/08(火) 07:59:49 ID:coEjh0v10
面白いデータが出てきたので、ここで紹介する。ニコニコの出口調査である。

2009 ニコ動「第45回衆議院総選挙 ネット出口調査」 239,948人が参加
獲得議席 自民316 民主116 共産20 公明 9 みんな5 社民4 国民3 平沼3 日本1 大地1 無2
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/exit/200908/index.html

なんと議席が全く逆転している。小選挙区選挙らしい結果と言える。
また、このニコニコの出口調査も、全有権者の中で3%と、結構大きい割合を占めていることがわかる。
少なくとも有権者の最低3%は、ネットの影響を確実に受けているという数字が出たわけだ。
もちろんコレは、ニコニコ動画というコミュニティの話なので、実際の数字はもっと多いだろう。

実は
「マスコミの世論調査」と「ニコニコの世論調査」の結果を「足して2で割った数」と、


「得票率」で議席に割り当てた「議席数」にしたら、比較的近い数字になる。

つまり、マスコミもネットも「どちらも当たっていない」が「どちらも外れていない」


どちらかのサンプルが多いだけで、「どちらも現実」。

逆に言えば、対面の真実を映すネットが、マスコミにとって邪魔でしょうがない裏付けでもある。
437文責・名無しさん:2009/09/08(火) 08:36:58 ID:usJkYYLe0
71 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/07(月) 02:03:16 ID:uOI5Mz5T
今回の衆院選の選挙分析 〜マスコミとネットは影響したか〜 その4

● さて、ここからは元気が出る話 ●

もし仮に、マスコミの出した支持率が正しかったと仮定しよう。

そうなると、次の2点の分析が出てくる。

■その1 ネットの力

解散後も「アレだけ逆風が吹いていた」さらに「300議席というバンドワゴン」まで飛び出した、
形振り構わないマスコミの状況であったにも拘らず
ネットやポスティングなどの草の根運動で「20%の国民を自民支持に鞍替えさせた」ということになる。

もちろん私自身、現実的に国民の20%もネットが動かしたとは思っていないが(それでも10%以上は動かしたかなとは思う)、
それだけの影響力は確かにあった。

そしてそれだけの影響力があるゆえに「ネットの影響力が下がるようなネガキャンを、マスコミは選挙後に始めた」
といえる。一連の動きや、選挙後もネトウヨネガキャンが2chで行われているのは、そういうことだろう。

■その2 麻生執行部の選挙戦略

その1のネットの力も「そんな訳が無い。現実的じゃない」と仮定しよう。
解散後も「アレだけ逆風が吹いていた」さらに「300議席というバンドワゴン」まで飛び出した、
形振り構わないマスコミの状況であったにも拘らず

たった一ヶ月で(しかも毎日逆風の状態で)麻生執行部は「20%の国民を自民支持に鞍替えさせた」のである。
どんな手品だよという話になる(まぁ元が低すぎたってのもあるが)
マスコミでさえプラス方向に20%も移動させるのが困難であるから、これは大変なことである。
タラレバの話になるが、もし、選挙戦が2ヶ月あったら民主は勝てていただろうか?得票率10%は持っていかれたのではないだろうか?
438文責・名無しさん:2009/09/08(火) 08:56:58 ID:usJkYYLe0
それだけ、自民党は何をやるのか、民主党政権はとんでもないという意識が浸透したわけだから
麻生執行部の選挙戦略は、それほど間違っていなかったということになる。

その証拠が、今回激戦区となった選挙区が多いということである。郵政選挙のときより、遥かに僅差選挙区が多かった。
「支持率の通りなら圧倒的に負けた選挙区が多いはず」だが、蓋を開けると2000票差のようなデッドヒートの選挙区が結構あった。

小選挙区で激戦区を集計してみた。対象は、得票率の差が10%以内or票差23527(総票数の10%/300議席定数)以内で民主が勝った、接戦地区。(カッコ)内は選挙区番号

北海道(5.12)岩手(2)秋田(2.3)宮城(3)山形(1)福島(1.2)新潟(5)富山(1)石川(1.3)茨城(2.7)群馬(1.2.3)千葉(7.10)埼玉(2.8)
東京(1.4.5.9.10.13.14.15.16.24)神奈川(1.4.13)長野(5)静岡(1.4.8)愛知(13)岐阜(1.5)三重(1.4)奈良(2)和歌山(2)大阪(15)京都(1)
広島(4.5.7)山口(2)香川(1)徳島(2)福岡(4.5.9.10)佐賀(2)長崎(2.3.4)大分(2.3)熊本(2)鹿児島(1.)沖縄(1.4)

計68議席

ifの話だが、おそらくこれらの選挙区は勝てると計算していたと思われる。
予想としては小選挙区の議席は「自民130前後 民主160前後」と睨んでいたのではないか?

確かにこの議席数だと、得票率4:5の結果に限りなく近い。
返せば、実際は僅差でも議席数では大差になる小選挙区制度の特徴が出た証左ともいえる。
勝てる選挙区を落としたと言う点では痛いが、得票率と支持率の比較をすれば、選挙戦がもう少し長かったら?
どのみち、民主が失策して衆参同時選挙などの事態になれば、確実に勝てる場所でもある。

■上記結論
つまり、ネットが現実に効果があった・いや現実に効果は無かった、どちらに転んでも、マスコミにとっては都合が悪い「現実」しか残らない。
マスコミの支持率が「正」だとした場合、笛吹けども踊らない、印象操作出来ない層が20%も存在していた。それは「捏造のできない数字」が証明しているのである。
439文責・名無しさん:2009/09/08(火) 21:06:43 ID:86S/vqJR0
81 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/07(月) 02:07:02 ID:uOI5Mz5T
● その上でマスコミの報道を振り返ってみる ●

さて、ここからはマスコミ報道を振り返ってみる。面白いことが判る。
前回の郵政選挙は「劇場型」と評され、世間の追い風を得た自民党が大勝したと言う風に語られる。
同じように、今回の選挙は、世間の追い風を得た民主党が大勝したと言う風に語られる。

「郵政民営化」「政権交代」共にワンフレーズポリティクスが選挙を動かし、議席も同じように動いた。

確かに、表面の動きは全くその通りである。では視点を変えてみよう。
変える視点は「風の吹き方」だ。郵政選挙の時と風の吹き方は同じだったのか?

■郵政選挙 マスコミの論調

・郵政選挙のとき、テレビ週刊誌新聞と総力をあげて小泉劇場を宣伝していたが、決して一方的に小泉を持ち上げる展開ではなかった。
 あくまで自民党内の政争を、面白おかしく報道していただけで、どちらかと言うと批判も結構あった。郵政民営化の賛成反対意見どちらも
 取り上げられ、朝日毎日はむしろ小泉を叩いていたぐらいだった。また、郵政改革で郵便配達が終わるとかも言われていた。
・対して民主党は、いわゆる小泉政権への抵抗勢力として期待され擁護されていた。特に批判されることもなく、むしろ「小泉劇場に埋もれたままで、
 存在をアピールできないのではないか?」と叱咤されていたぐらい。

まとめると「自民党↑age↓sage 入り混じり・民主党↑age→埋没懸念 ややage向き」という論調だった。その論調で実際の投票はどうだったか?

自民党↑↓ 選挙区32,518,389 47.7% 比例区25,887,798 38.1%
民主党↑→ 選挙区24,804,786 36.4% 比例区21,036,425 31.0%

そして、選挙後のマスコミの論調は、選挙結果に対し“数の暴力”や“少数意見を尊重せよ”だった。
440文責・名無しさん:2009/09/08(火) 21:08:38 ID:86S/vqJR0
■今回の選挙 マスコミの論調

・今回自民党に対しては、徹底的なネガティブキャンペーンと劣勢であると言う印象操作、自民党に有利なことは「報道しない自由」戦術を
 駆使して徹底的に叩いた。判りやすいのは漢字の読み間違いで、間違ってない旧仮名遣いまで取り上げて叩き狂っていた。
・対して民主には、徹底的な擁護がついた。基本的に財源などの弱点はぼかし、TV討論会で不利になるとCMなどで遮り、フリップは使用不可になり
 民主党に対して不利なことは「報道しない自由」戦術を駆使して徹底的に擁護した。まさに戦前の大翼賛会状態。最後にはバンドワゴンでダメ押し。

まとめると「自民党↓sage↓sage・民主党↑age↑age」という論調だった。その論調で実際の投票はどうだったか?

自民党↓↓ 選挙区27,301,982 38.6% 比例区18,810,217 26.7%
民主党↑↑ 選挙区33,475,334 47.4% 比例区29,844,799 42.4%

そして、選挙後のマスコミの論調は、選挙結果に対し“コレが国民の選択”だった。

■上記結論
これだけの逆風が自民に吹いていたにもかかわらず、選挙区では得票率が10%しか下がらなかった。
(しかも選挙区得票数だけだと2003年の43回衆議院選挙より多い)
マスコミが最も多く影響したのは、実は「比例票」である。
441文責・名無しさん:2009/09/09(水) 12:24:17 ID:WTp1lS1q0
85 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/07(月) 02:09:34 ID:uOI5Mz5T
今回の衆院選の選挙分析 〜マスコミとネットは影響したか〜 その6

● まとめ ●

今回の選挙、確かに自民党は多くの議席を失って大敗しました。
4対5という得票率にもかかわらず、小選挙区の魔術で大差になったのは、先の郵政選挙と同じです。
しかし、その取り巻く状況や実際の票を見ると、優勢選挙とは挙動が異なることが理解できると思います。

民主党は大勝しました。しかし勝ちすぎました。
フリーハンドを与えられたということは、すべて民主党の責任にされるというのと同義でもあるからです。
彼らの前には、これから世界経済や国内経済問題などで「一歩対応間違えたら即終了」の案件が山積みになっています。
短期政権どころか、これからの対応次第では、かつての社会党・自由党のように民主党の終焉の可能性もあります。

しかも今回の選挙で、元々自民党支持(潜在的含む)ながら「自民にお灸」や「一回自民以外にやらせてみれば良い」
という世論は、大勝したことで見事にガス抜きされてしまいました。民主党は『切り札を2枚も失った』状態になりました。

メディアは必死に国民の選択といっていますが、先のデータでも上げたように

国民は先の選挙で、郵政民営化は半分の国民しかYesと言いませんでした。4割は郵政民営化にはNoと言いました。

そして国民は今回の選挙で、政権交代に半分しかYesと言いませんでした。4割は政権交代にNoと言ったのです。

ここ数日の、民主議員の発言で、色んなところで綻びが出始めています。
私の周りの例から言えば、民主に投票した人たちが皆「民主は大丈夫か?」と口に出し始めました。
ある人は「ネットで言われてるのはどうせ嘘や悪意的だろうと思っていたが、本当な気がしてきた」とまで言い始めました。
今はまだ組閣前です。それでも過去の発言修正や前言撤回が目立ちます。そしてコレからどんどん明るみになってくるでしょう。
マスコミが「幾らでも隠して礼賛記事を書く北朝鮮や中国のような状態」になったとしても、日本が貿易に頼っている
資源の無い国である以上、必ず外からの情報が入ってきます。
442文責・名無しさん:2009/09/09(水) 12:25:14 ID:WTp1lS1q0
国民が民主の欺瞞を目の当たりにしたとき

「政局より政策」と言っていたのは誰だったか
「実行力・責任力」と言っていたのは誰だったか
「日本を守る」と言っていたのは誰だったか

これらが初めて、威力を発揮し始めるでしょう。積み上げたボディーブローが効き始める訳です。

チラ裏では『メガンテ』と呼ばれていた言葉、今は私は次のように解釈しています。
麻生太郎と言う政治家が、日本国民に投げかけた『戦後民主主義の幻想』をブチ壊すためのものではなかったのか、と。

「政治は誰がやっても変わらない」「お上が勝ってにやるから庶民には関係ない」「争いの無い世界がくれば上手くいく」
こういった戦後民主主義の幻想を全てぶち破るために、今後の『メディアリテラシーを国民が身につけるために』
負け戦と判っているがゆえに、『次の一手』を打って戦術的撤退戦をやっていたとしたら?

『戦後民主主義からの本当の脱却』お上と庶民から、国民一人一人が我が事と思って政治に興味を持つ本当の民主主義へ。その為の前哨戦。

ネットを見れば、(良い意味でも悪い意味でも)麻生太郎という一人の総理がきっかけで、政治に興味をもった方が結構います。
少なくとも4割の国民が、本当の意味で「政治に興味持つことの大切さ」を知ったのではないでしょうか。
少なくとも4割の国民が、本当の意味で「政治と政策を知ることの大切さ」を噛み締めたんじゃないかと思います。

そういう風に、私は今回の選挙を捉えています。

来年参院選が行われます。これからの民主のやり方によっては、衆参同時選挙どころか
年内衆院選挙も起こりそうな状況ではあります。そう、まだ戦いは終わっていないのです。

皆さんには、この分析から、今後の目星がつくようなことがあれば幸いです
(私に動画製作の技術があれば、BGMクリティウスの牙で、この選挙分析動画作ってみたかったんですがorz)

長文、失礼しました。
(以上)
443文責・名無しさん:2009/09/09(水) 15:22:37 ID:GH0IVLG40
今回のマスコミの世論調査と得票率が乖離したのは間違いなく調査サンプルが偏っていたのが原因だと思います。
自分が調査を受けた時は平時の真昼間という時間でした。
自分は休みだったから受けられましたが普通は働いている人が受けられる時間帯ではありません。
後世論調査の主催元に対する受ける人の好みによっても偏る気がします。
世の中自分の気に入らないところの世論調査には答えたくないという人は結構いますから、
これによってその主催する新聞社などの論調に影響された結果が出やすくなっていると思います。
実例としては毎日での調査では民主36%自民18%という大きな差がついた結果でしたが、
日テレの調査では民主32%自民30%という極めて接戦した結果でした。
まあ、後者の理由は仕方ないとして、やっぱりネット・既存メディア問わずさまざまな調査を見て判断しないといないというのは今回の選挙で実感しました。
444文責・名無しさん:2009/09/09(水) 17:39:56 ID:owe5qS/+0
■郵政選挙の場合 
解散時の小泉内閣支持率  47・7% ←
自民党の選挙区得票率    47・7% ←

※2つの数字が見事にシンクロしている。この当時の世論調査には、まだしも信憑性があったということか?

__________

■今回の選挙 
解散時の麻生内閣支持率  15.9% ←
自民党の選挙区得票率   38.6% ←

※マスコミ発表の内閣支持率と選挙区得票率に約23ポイントものズレが出てしまった。
たしかに世論調査は「全く信用できない数字」になってしまったと言える。
こうなると支持率調査も対象の抽出を行っていたのではないかと考える方が合理的だね。
445文責・名無しさん:2009/09/10(木) 01:41:56 ID:ZWtBgZIj0
マスコミの選挙期間に入ってからの世論調査でもっと直接的に
どの党に投票するかという質問でも民主党は比例、小選挙区ともに
自民党に2倍以上の差があったから、世論調査は完全に信用できない数字になったね。

マスコミの誘導報道を信じない人が劇的に増えている証拠。
このマスコミを信じない層は絶対に民主党にひっくり返らないし増える一方でしょう。
政権与党への批判もあるし
来年の参院選で民主党が勝てる可能性はほとんど無いだろう。
一気に自民党に単独過半数を与えるぐらい民主党は破壊的惨敗を喫してもおかしくない。
446文責・名無しさん:2009/09/10(木) 13:34:35 ID:b+CSRA3d0
NHK受信料止めて新聞止めたら年間でけっこう浮く
447文責・名無しさん:2009/09/10(木) 16:40:09 ID:5yhBNYiP0
自民党に対する支持率は不合理に低く報道される。
民主党に対する支持率は不合理に高く報道される。

ということは、来年の参院選における世論調査で
既存マスコミが言い訳のできない大失敗をやらかす可能性がでてきた、
ということではないだろうか。

来年のことだから、それまでに何が起こるか見当もつかないが、
鳩山内閣の高い“マスコミ支持率”と、実際のアンチ民主党的投票行動に
決定的な乖離がでてしまったらどうなる?

いよいよマスゴミ崩壊が現実のものになる可能性も出てきたと思う。
448文責・名無しさん:2009/09/10(木) 21:37:46 ID:6z0xM6t00
スレタイに賛成。 もはや捏造。

マスコミの誘導には逆の態度でのぞむと正しい事が多い
449文責・名無しさん:2009/09/11(金) 11:03:17 ID:PLjgnblu0
フジテレビの新報道2001。
鳩山新政権の支持率が66%だって報道してたけど、
ついに世論調査のウソも行きつくところまで行ったなと思った。

支持率6割台後半というのは、小泉内閣発足後のイケイケ状態で出た数字。
あのとき支持率は瞬間風速的に7割まで行ったけど、
そのときはさすがにビートたけしでさえ小泉イジリができなかった。
東スポのインタビューでたけしが小泉人気を怖がっていたのをよく覚えている。
へたに茶化すと国賊扱いされかねないから、
たけしは明らかにギアを2速に落として様子を見ていた。

でも今、たけしはまるで鳩山をこわがっていない。
付き人の鳩山来留夫を一生懸命に売り込んでる。
フジテレビの支持率から20%を引くと、
民主党の選挙区得票率に47%に近い数字になる。

今後はマスゴミ発表の民主支持率から20%を引いて、
自民支持率に20%を足せばいい。
それが正しい世論調査の読み方だと思う。
450文責・名無しさん:2009/09/12(土) 20:34:28 ID:qTMk7v4AO
鳩の支持率66から20引くと、民主の選挙区得票率47に近づく。
鳩の不支持率21に20を足すと、自民の選挙区得票率38に近付く。
マスコミが出す支持率に20ポイントの補正をかけると、かなり正確な数字が出てくるな。
これからは20ポイント補正が常識になるわけだ。
451文責・名無しさん:2009/09/12(土) 20:57:40 ID:qTMk7v4AO
約20ポイントは票数にして1000万票。
マスコミの世論調査は、1000万もの民意を反映してない。
これは東京都民がまるごとシカトされてるようなものだ。
民間がこんなマーケティングしたら責任取らされるだろう。
マスコミに広告を出してる企業は、このお粗末な実態を知る必要がある。
広告費用をドブに捨ててはいけない。
452文責・名無しさん:2009/09/13(日) 08:45:57 ID:iYvTVGEa0
それで政権が変わってしまうんだからマスゴミは小選挙区マンセーだろうね。
453文責・名無しさん:2009/09/13(日) 09:57:38 ID:j2GigvGB0
オレは小選挙区制賛成

逆転が容易だし、憲法9条改正に必要な衆参とも3分の2以上の議席もとれる

憲法改正とマスコミの人材を総とっかえした後でなら中選挙区制に戻すのに賛成する
454文責・名無しさん:2009/09/13(日) 10:21:16 ID:iYvTVGEa0
>>453
政権交代できるのは良いけど、マスゴミの質がね…
455文責・名無しさん:2009/09/15(火) 13:01:25 ID:45VFvkd80
皆さん、いつも日本のために戦ってくださり、ありがとうございます。
皆さんのおかげで、私もがんばろうと力と勇気と活力をいただいています。

ところで、次期参戦でミンスを潰すためにポスティグンや口コミは
とても有効だと思いますが、それでは、売国法案が通ってしまい
次期政権が変わっても取り返しがつかないです。特に、国防上の
大綱は地形、補給、部隊、装備の関係で、国外にもらされても大きな
変更は不可能です。なので、自民党に働きかけて自民党議員団と
国民で裁判を起こすのはいかがでしょうか?

私はそのことを自民党や議員にFAXなどでお願いしたいと思います。
一人では民主党に友愛されますが、議員団と国民であれば、彼らも
友愛は不可能です。どうか、日本の技術を流し、日本の生きる力その
ものを壊そうとする人たちを手遅れになる前にやっつけませんか?
どうか、賛同を御願いいたします。議員、自民党にFAXしてくださると
ありがたいです。
456文責・名無しさん:2009/09/15(火) 17:04:06 ID:45VFvkd80
マスゴミは情報発信ソースの寡占による儲けの構造と操作、その安定した地位が、ネットの台頭と地デジ多チャンネル化で
揺らいできていることに対して危機感は一応あるようですね。
だからこそ、恥知らずにも民主政権に対して500億円もの公的資金の注入を(変態毎日が)要求できたのでしょうね。

そして、自分達の情報操作で民主政権が出来上がった以上、彼らは願望と期待をこめて当然の分け前として民主政権に
なんらかの見返りを求めているのでしょう。
現時点で、あれだけの政治的無能さ・所見の無さを露わにしているだけでなく、党の党首からして狂っているとしか言いよう
の無い言動と行動をし、党の新人議員からは次々に醜聞があふれ出し、政権が二重構造というのが隠しようも無く露わで
ありながら、賛美一色というのはまあ、なんというか気持ち悪いを通り越して見苦しいです。

前政権ならどんな些細な瑕疵でも鬼の首を取ったように騒ぎ立てたのに、それと真逆のこの媚びっぷり……どう見ても変態
が要求した500億円かそれに匹敵する利権を得る気マンマンなのが見え見えです。

ですが、まあ、見物ですね。

幾度も信義を裏切ってきて恥じない民主が国民の批判に晒されることが判っていてマスコミに利権を与えるか。

また、地デジによる多チャンネル化が始まりますがそこで外国のメディア・番組、あるいは新規参入組みとの競争に晒されて
どれだけ耐えれるか。

さらにネット人口が増え、惰性で新聞を取っている年配の団塊世代が亡くなっていく10〜20年先の新聞の購買数w
457文責・名無しさん:2009/09/15(火) 23:18:58 ID:TuNzSIBn0
民主党批判のビラ配りやFAX攻撃が逆効果なんて大嘘

もっと大量に長期的にやり続けてこそ効果が出る

マスコミが選挙で自民が惨敗した後でも、突っ込みどころ満載の民主をたたかず

自民のネガキャンを執拗にやってるのを考えたら明白でしょ
458文責・名無しさん:2009/09/17(木) 18:18:30 ID:omuWeC1f0
世界の左翼政権の軌跡:

フランス革命後のジャコバン派:「友愛か死か」で30万人虐殺

ロシア革命後のスターリン:「飢餓政策」で1600万人虐殺

ナチスドイツのヒトラー:「民族浄化」でユダヤ人800万人虐殺
(日教組は教えませんが、ナチス=国家社会主義労働党=左翼)

文化大革命後の毛沢東:「大躍進」で3000万人大虐殺

アジア的やさしさポルポト:「原始共産主義社会」で300万人虐殺

鳩山由紀夫:「CO2 25%削減」「緊縮財政」「扶養控除廃止」「人権擁護法案」で友愛される日本人=結果をお待ちしています。
459文責・名無しさん:2009/09/17(木) 21:16:08 ID:r0kc/s+c0
鳩山内閣:支持率77% 小泉内閣に次ぎ歴代2位
http://mainichi.jp/select/today/news/20090918k0000m010057000c.html

毎日新聞は16、17日、鳩山内閣の発足を受け緊急の全国世論調査を実施した。
内閣支持率は77%に上り、発足後最初の調査では小泉内閣の85%(01年4月)に次ぎ歴代2位の高水準となった。
非自民勢力が結集して誕生した細川内閣発足時(93年8月)の75%も上回った。
政党支持率でも民主党が過去最高の45%(衆院選投票前の8月26、27日に実施した前回調査比6ポイント増)となり、
逆に自民党は過去最低の12%(同8ポイント減)まで落ち込んだ。
(略)
民主党の政党支持率は過去最高だった前回の39%を上回り、初めて40%台に乗った。
自民党の支持率が最も低かったのは、同じく野党だった細川内閣当時(94年1月)の15%で、
15年ぶりに最低記録を更新。与党の時期では、安倍内閣だった07年8月の17%が最低で、
今回は麻生内閣終盤09年7月の18%からさらに落ち込み、1割ラインに近づいた。【坂口裕彦】
460文責・名無しさん:2009/09/17(木) 21:23:38 ID:r0kc/s+c0
>>459
この記事だけ読むと鳩山内閣に対する期待感に
日本列島全体が沸きあがっているという印象を受ける。
しかし、そこまでの強烈な民主党人気を皮膚感覚として感じていない
という方も大変に多いだろうと思う。

今回の変態調べの世論調査でも、自民党の支持率が1割ラインに近付いている。
しかし、一方で衆院選における自民党の選挙区得票率が38.7%だった事実は動かない。
今回の変態世論調査でもこの矛盾はまったく説明できないままである。
マスコミ世論調査・内閣支持率の矛盾はますます深まってきているといえる。
461文責・名無しさん:2009/09/17(木) 23:19:56 ID:8NxBzYft0
得票率と世論調査の数字の乖離が凄いことになってるねwwww

462文責・名無しさん:2009/09/18(金) 14:45:41 ID:OAq1wacS0
月17日(木)23:00に、ネット世論調査「内閣支持率調査 2009/9/17」を行い、58,168人の方に回答をいただきました。
16日に発足した鳩山内閣の支持・不支持についてや、新政権での取り組みの是非についても聞いています。

(今回、システムトラブルにより、アンケートが配信されたユーザーが通常のほぼ3/4となったため、
参加者数も通常のほぼ3/4となっています)


主な結果は以下です。
■内閣支持 「どちらともいえない」38.6%、「支持しない」36.1%、「支持する」25.3%

「鳩山内閣を支持するか」という質問では、16日発足した鳩山内閣の支持率については、
「(支持する、支持しないの)どちらともいえない」との回答が38.6%、ついで「支持しない(36.1%)」、
「支持する(25.3%)」となりました。

同時に質問した「政治に関する情報をどの媒体から多く入手しているか」という質問との
重ね合わせで見ると、「新聞報道」と答えた層では、36.7%が支持(不支持24.9%)、
「TV報道」と答えた層では、38.0%が支持(不支持14.4%)となり、いずれも「支持」が
「不支持」を上回りました。一方、「インターネット」と答えた層では、「支持しない(55.9%)」が
「支持する(14.2%)」を大きく上回る結果となっています。

また、支持政党別に見ると、民主党支持層では75.6%が鳩山内閣を支持、「どちらともいえない」22.6%、
「支持しない」は1.8%となりました。支持政党なしの無党派層では、「どちらともいえない」55.3%が
もっとも多く、ついで「支持しない」33.2%、「支持する」11.5%となりました。

以下ソース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/09/004723.html
463文責・名無しさん:2009/09/18(金) 15:13:18 ID:OAq1wacS0
さて、そろそろ世論調査の内閣支持率が出そろってきたので、
じっくり比較検討を始めてみようじゃあないか。


・朝日新聞  支持率71% 不支持率14% 民主党支持率46% 自民党支持率15%

・変態新聞  支持率77% 不支持率13% 民主党支持率45% 自民党支持率12%

・読売新聞  支持率75% 不支持率17% 民主党支持率51% 自民党支持率19%

・日経テレ東 支持率75% 不支持率17% 民主党支持率58% 自民党支持率 なし

・時事通信  支持率74% 不支持率19% 民主党支持率 なし 自民党支持率 なし

・産経FNN 支持率68% 不支持率15% 民主党支持率44% 自民党支持率18%

・ニコニコ  支持率25% 不支持率36% 民主党支持率23% 自民党支持率31%
464文責・名無しさん:2009/09/18(金) 15:24:03 ID:OAq1wacS0
>>430-442の看スレアナリストさんの指摘で最も重要なのは、
自民党の選挙区得票率が38%だったことと、ニコニコの数字とマスコミの数字を足して2で割ると、
実態にかなり近い数字が出てくるということだった。
マスコミ調べの鳩山内閣支持率平均値は73.3%、ニコニコ調べの鳩山内閣支持率は25%
両者を足して2で割ると約50%ぐらいの数字になる。

さて衆院選での民主党の選挙区得票率は47%だった。
これは足して2で割った50%に近い数字だ。かなり確度の高い数字と見ていい。
支持率に若干の上積みが見られるが、これがいわゆる御祝儀相場と言うやつなのだろう。
現段階での鳩山内閣の“本当の支持率”は約50%程度と見ておいた方がいい。
465文責・名無しさん:2009/09/21(月) 01:30:22 ID:qFUw/7rP0
可愛い奥様:2009/09/20(日) 23:21:33 ID:LUdN63NC0
支持率調査って電話アンケートなの?

選挙前だけどうちにアンケート電話がきた。
「政権交代を望みますか?」 私「いいえ」
「え?いいえですか?交代を望みますか、なんですが」 私「いいえ!」
「支持する政党はどこですか?」 私「自民党」
「え?自民?民主?・・」ごもごも

答えをすんなり受け取ってもらえない、何これ?と思った。
調査員に変なノルマでもあるのかと思ったくらい。
466文責・名無しさん:2009/09/21(月) 22:47:20 ID:GWUO6Ybz0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 11:31:09 ID:9mimD7h30
★総務相大臣がTV界に借りのある原口一博 民放の利益代表
副大臣が内藤正光 NTT労組出身 NTT利益代表という鳩山の異常な人事★

http://agora-web.jp/archives/753146.html
自民も政調会は業界べったりだったが閣僚には利害関係を任命しない節度はあった
■原口は 民主党が政策に掲げているにもかかわらず 【周波数オークション】 に反対
これを導入すれば通信費が下がるが既得権益あるメディアや電話会社は困る

■原口は表現の自由と公共性をふりかざして 【情報通信法 】 に反対
自民の総務省は,通信放送の総合的な法体系に関する研究会↓で
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_houseikikaku/index.html
情報通信法報告書を昨年12月に出し現在9本ある通信・放送関係の法律を撤廃し,
レイヤー別に規制するもの。
(EU2003年に採択された伝送部門はEU共通の規制を行う一方,コンテンツについては
各国にゆだねるレイヤー別の規制体系がモデル)2010年に国会に出される予定であった
これが成立すればNTT法も廃止されることになるのだが…
情報通信法が実現すれば,NTTは半国営でなくなり政府が保有している33.7%の株式売却して
完全民営化し経営形態はNTTの経営者が決められ再々編を政府が議論する必要もなくなる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080328/297381/
■原口http://www.youtube.com/watch?v=2bkz1BTotks電波料でテレビを収賄うっかり洩らす
■07年安倍の放送法改正は民間放送連盟に反対され捏造放送の処分は無くなり骨抜きに
自民叩き加速 http://blog.lived○oor.jp/saihan/archives/51160752.html

■日本の人権擁護法はパリ原則とは程遠く全国二万人の人権擁護委員の選定条件が全くなく
国籍も問わず マスコミだけ報道自由補償が入り人権は守られネットと個人の権利は守られない

★ここまでのマスコミ優遇は 国民に絶対知られては困るようなことあるからだよね↑
民主に感化され?森永恐怖政治せよhttp://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090818/174593/
467文責・名無しさん:2009/09/21(月) 23:03:37 ID:1HrraOWG0
>>460
>でもこの矛盾はまったく説明できないままである
アホだな。
政党支持率にはいわゆる無党派が含まれていない。さらに、
公明党、共産党、社民党、みんなの党、国民新党などの支持者は
選挙区に立候補がないために支持政党の候補に投票できないケースが
多い。
468文責・名無しさん:2009/09/21(月) 23:10:02 ID:CjVUv5p2P
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
469文責・名無しさん:2009/09/21(月) 23:14:10 ID:4jqTa+dv0
>政党支持率にはいわゆる無党派が含まれていない。
>政党支持率にはいわゆる無党派が含まれていない。
>政党支持率にはいわゆる無党派が含まれていない。
>政党支持率にはいわゆる無党派が含まれていない。
>政党支持率にはいわゆる無党派が含まれていない。
470文責・名無しさん:2009/09/22(火) 00:13:19 ID:bikfFfFk0
>>469
何のつもりかな?
政党支持率に無党派は含まれていないし、しかも近年では無党派が
最大勢力なんだけど。
選挙前の投票先のアンケート調査ににしても「未定」が多く含まれる。
もちろん、政党支持率と内閣支持率は別ものな。おわかり?
471文責・名無しさん:2009/09/22(火) 00:52:40 ID:bikfFfFk0
ちなみに自民党の選挙区での得票率が38%ならば、民主が惨敗した郵政選挙での民主の得票なみに酷い。
(自民47.77%、民主36.44%)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC44%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99
472文責・名無しさん:2009/09/22(火) 13:31:41 ID:bikfFfFk0
>>462
ネット世論調査なるものが世論調査の体をなしてないことが
改めて示されたわけだw
そりゃそうだわな。不正投票の可能性をおくとしても、ネットで
自発的な投票する特殊な層をサンプルにする時点でバイアスが強く
かかりまくってんだから。
473文責・名無しさん:2009/09/22(火) 13:36:01 ID:G5TFrT2k0
ネットとかw
474文責・名無しさん:2009/09/22(火) 14:55:31 ID:E7WTI0ug0
円天と新日本プロレス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1233814188/

※一番効果があるのは、新日本プロレスに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
475文責・名無しさん:2009/09/22(火) 20:39:59 ID:AD9ngVANO
このところバカミンスがネット世論調査を死に物狂いでけなしているが、
マスゴミ世論調査で民主への投票率が自民にダブルスコアをつけていたのに、
現実の投票行動はそうならなかった矛盾には決してふれない。
またニコニコ調査が偏ったサンプルだということは誰もがしっていることであり、
いまさら鬼の首を取ったように騒ぐことでもない。
最大の問題はマスゴミの世論調査が現実の投票行動とズレており、その信憑性が地に落ちたこと。
そしてマスゴミの調査もまたサンプルが偏りまくっている可能性が極めて高いことだ。
476文責・名無しさん:2009/09/22(火) 21:13:47 ID:GgXogQnC0
>>472
そう言ってるお前さんは大手マスコミの世論調査を信じているのかい?ww
すでにこのスレで何度となく大手の調査は調査の体をなしてないことが
指摘され続けているわけだがwww
ちなみに君が信頼しているのはどこの会社の調査なんだい?
まさかフジテレビとか言わないよなwwww
477472:2009/09/23(水) 13:16:17 ID:Va6taGmv0
>大手マスコミの世論調査を信じているのかい?
より信じられるデータなんてないからな。世論調査は、もっと言えば、選挙
さえ、民意を完全には再現しない。それでも、実現可能な方法で、なるべく
民意に近接した情報を得るよう工夫を重ねてきた結果、世論調査は現在の形
になっている。

>すでにこのスレで何度となく大手の調査は調査の体をなしてないことが
>指摘され
どのレスかな?ざっと見たところ、単なる決め付け、言いがかり(例>>20)の
類がほとんどのようだが。>>82の’質問の仕方’だけだな、考える価値があり
そうなのは。これはダブルバレルというやつだろう。出来の悪いアンケートで
はたまに見かけるよ。

>君が信頼しているのはどこの会社の調査なんだい?
大手メディアならどこも大差あるまい。>>63なんぞ世論調査というものの性質を
知らないようだ。メディア間で多少数字の差が見られるのは当然。社会調査の数
字は質問の些細な言い回しや、質問の順番にも左右されるから。こういうズレを
ゼロにすることは原理的に出来ない。つまりね、世論調査は、読む側にスキルを
要求するもんなんだよ。社会調査のイロハも、選挙制度のイロハも知らないで、
情報操作だ〜!!なんて言ってても滑稽なだけだぞ。
478472:2009/09/23(水) 13:26:45 ID:Va6taGmv0
>>475

>マスゴミ世論調査で民主への投票率が自民にダブルスコアをつけていたのに
>現実の投票行動はそうならなかった矛盾には決してふれない

まずは>>467を嫁。世論調査での支持率と、実際の選挙での投票行動にズレが
あるのは当たり前なの。世論調査と選挙とでは仕組みが違うんだから。
479文責・名無しさん:2009/09/23(水) 15:35:38 ID:XappociWO
>>477
ぷぷぷ。
実施してる本人たちが、統計的に意味のない数字と白状しているのに、
信頼できる数字とか言っちゃってんの。
480文責・名無しさん:2009/09/23(水) 21:41:07 ID:XiPavPJ10
>>478
>世論調査での支持率と、実際の選挙での投票行動にズレがあるのは当たり前なの。

あ〜あ、世論調査は選挙の結果と関係ないと白状しちゃったw

出来の悪い工作員だなww
481472:2009/09/23(水) 22:00:56 ID:Va6taGmv0
>>479
ソース希望。
しかし、そんな信頼できないものならば、なぜ自民党議員は支持率に
一喜一憂したのかな?社会調査ってのは学問分野として成立していて、メディアの
思いつきの方法でやってんじゃないんだけどね。

>>480
アホ。どこから「関係ない」が出てくるんだか。近接という日本語が理解できない?
ちなみに、どんなに精緻な物理計算であっても、人間が行う限り、それは近似値でしか
表せないということも知っておくといいだろう。
482文責・名無しさん:2009/09/23(水) 22:22:29 ID:Va6taGmv0
案の定、>>480なんぞは世論調査の見方を知らないってことだな。ちったぁ勉強したら?
483文責・名無しさん:2009/09/24(木) 03:45:33 ID:aWwRLVuD0
>>482
洗脳団体マスゴミの選挙前世論調査

あなたはどの党に投票する予定ですか?
 →全てのマスゴミの世論調査で民主党は最低でも自民党の2倍以上の数字をとる

 →その数字は麻生内閣支持率や政党支持率、自民党支持者の中にも3割ほど
  今回は民主党に投票するなどの世論調査のデータからすると当然のように思える。

 →ところが実際には民主党の得票数は自民党の1.2倍でしかなかった

結論
マスゴミの世論調査の数字は全く信用できない

もし信用してもらいたいなら何故これほど大きく調査を間違えたのかを国民の前に
明らかにすべきだが実際、洗脳のための捏造数字だから出来るはずもない

現在、テレビに洗脳されている情弱だけでも騙すしかないと考え、洗脳世論調査を垂れ流し中
484文責・名無しさん:2009/09/24(木) 21:59:15 ID:xVWwXss30
>全てのマスゴミの世論調査で民主党は最低でも自民党の2倍以上の数字をとる
はい、ダウト。そんな事実はない。

>ところが実際には民主党の得票数は自民党の1.2倍でしかなかった
これもダウト。投票先を訊ねるアンケートでは、比例代表の投票先を訊いているものがほとんど。
選挙区の得票数と比較しても意味ない。

>大きく調査を間違えたのかを
またまたダウト。世論調査には誤差はつきもの。さらに、選挙戦ではゆり戻し等予想不可能な
要因もある。選挙結果は誤差の範囲内と言える。

>洗脳のための捏造数字だから
なるほど、間違った前提に立って、何の根拠もない妄想をしてるわけかw

衆議員選挙比例区の得票は全体で、自民26.7%、民主42.4%。
では、各世論調査ではどうだったか?次のレスに示しておく。
485文責・名無しさん:2009/09/24(木) 22:00:15 ID:xVWwXss30
NTV 8/7〜8/9 対象者数1065人、回答数557人
・支持政党:自民30.0%、民主32.1% ・比例区投票先:自民26.0%、36.5%

FNN 8/22〜8/23 1000人を対象
・支持政党:自民26.1%、民主36.0% ・比例区投票先:自民24.4%、民主45.8%

JNN 8/8〜8/9 有効回答数1200
・支持政党:自民23.8%、民主27.3% ・比例区投票先:自民24%、民主39%

ANN 8/22〜8/23 有効回答率60.1%
・支持政党:自民29.3%、民主40.3% ・比例区投票先:自民23.6%、民主38.3%

NHK 政党支持率8月
・支持政党:自民26.6%、民主29.0%

朝日新聞 8/22〜8/25 13万879から有効回答を得た。回答率は69%
・支持政党:自民22%、民主29%
選挙情勢によって今後投票先を「変えることがある」とする人は20% 

読売新聞 8/18〜8/20 11万人を対象
・比例区投票先:自民24%、民主40%

毎日新聞 8/19〜8/21
・比例区投票先:自民21%、民主41%(8/19〜8/21)
・比例区投票先:自民21%、民主44%(8/26〜8/27)

日経 7/21〜7/22 3,531件に対して電話、1,453件が有権者のいる世帯、有効回答869
・支持政党:自民23%、民主31%
・比例区投票先:自民24%、民主40%

時事通信 7月の10日前後4日間 有効回答1325
・支持政党:自民15.1%、民主18.6%
486484:2009/09/24(木) 22:43:08 ID:xVWwXss30
ま、一目瞭然だろう。世論調査の精度はかなり高かった。

自民、民主ともに実際の得票率よりやや低く出ているのは投票先未定の分が
あるからだろう。
487文責・名無しさん:2009/09/25(金) 00:52:41 ID:ReYEPfPV0
与党への政策の問題点追求を妨害する指示が出ている
260 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/24(木) 07:29:29 ID:gmnnYtK8

マスコミの数社で与党へのスキャンダルや政策の問題点追求を妨害する指示が出されています。

例のビラやCMに対する批判記事などもその類です。新聞の投書欄なども読者からの投稿などではなく

記者が偽名を用いて書いているものです。

既に与党からマスコミ各社(何社か断ったところもありますが)へ広告費などに上乗せする形でお金が流れています。

それと来年度早々にも、一社当たり数百億円規模の税金が投入されそうです。

488文責・名無しさん:2009/09/26(土) 13:32:42 ID:fSUdDnih0
489文責・名無しさん:2009/09/26(土) 17:08:42 ID:BsY6MdMJ0

結局「マスゴミが情報操作してる〜」とか言ってるようなやつが
情報弱者ってことですねw
490文責・名無しさん:2009/09/26(土) 17:09:31 ID:6dWDjnQ90
おまいらもクレーム出してこーいw
http://www.yucharo.com/
491文責・名無しさん:2009/09/26(土) 21:51:06 ID:aB390vrO0
「国民の生活が第一」って、麻生の景気対策案を、
片っ端から反対して遅らせてたのを見てたら、
政権交代で権力握るのが第一で、国民なんか二の次、
ってくらいわからんかったのか? 
池沼か? ミンス党支持者はwww

今更騙された、とか、まさに明き目盲もいいとこだぜwww
492文責・名無しさん:2009/09/27(日) 21:50:06 ID:+L/kHtV20
小沢がらみのダムはマスコミはスルー

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム

津軽ダム(工事中)
森吉山ダム (工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)

http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx
(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)
落札価格 3,375,000,000(税抜き)
契約日 2009年03月12日
493nobukococky ◆XRouSN7y6I :2009/09/28(月) 04:52:23 ID:60SbYCmj0
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
ttp://n obukococky.at.webry.info/
報道機関は個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
494文責・名無しさん:2009/09/28(月) 10:55:14 ID:EO4gqYiu0
・名前が出ない犯罪者
→朝鮮人
・日本人という確かなソースが無い犯罪者
→朝鮮人の通名

日本のメディアはこのくらいの気持ちで見なくてはならない
495文責・名無しさん:2009/09/28(月) 16:33:05 ID:bKbaIQ1f0
創価学会幹部は死刑が妥当。マインドコントロールが解けて正気に戻った
凶悪殺人カルトの被害者(一般創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)

           ×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
内容証明は、1枚につき
 縦書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内
 横書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内、または、1行13字以内、1枚40行以内、1行26字以内、1枚20行以内
に収まるようにします。句読点も一文字です。空欄の行も一行。値段は1枚増えるごとに250円増しです。
同内容のものを3枚必要とします。プリントアウト・コピー・カーボンコピーしたものでも大丈夫です。
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
496文責・名無しさん:2009/09/28(月) 22:27:42 ID:bW4eP2V10
八ッ場ダムの建設中止問題で暗躍する工作員の影
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-521.html

>市民団体の持ってた嘆願書だけど、どっかの記者が渡してたよ。
どっかの記者が持ってた証拠(何か持ってたのでズームで撮影)↓

>八ッ場ダム建設反対の嘆願書をプロ市民に渡した記者の青い帯にNHKの文字が・・・公共放送のNHKとプロ市民がグルというまさかの展開。
497文責・名無しさん:2009/09/30(水) 04:50:29 ID:GAapR/Zq0

可哀想にマスゴミのヤツラ、
民主党の暴走・失言の荒らしで支持率が減って当然のところを支えようと
嘘の世論調査を発表しまくってるぞ

鳩山内閣の支持率が70%以上で民主党支持率が50%以上の数字もあるよww
まー支持率が落ちてませんよーと洗脳することが確実に効果があるんだろうけど

でも民主党大不況がおこってもやってると情弱でもマスゴミを信用しなくなるぞww

ま、せいぜい麻薬(世論調査)に溺れてください、マスゴミさん
498文責・名無しさん:2009/09/30(水) 06:24:09 ID:s+VzZesL0

妄想でひとりで優越感に浸ってて楽しいかい?
499文責・名無しさん:2009/09/30(水) 10:42:18 ID:Ty1mRw5t0
500文責・名無しさん:2009/09/30(水) 10:43:30 ID:Ty1mRw5t0
            _________.___________________________,
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                          |
        /        /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ     さっさと引っ越しは河原!     .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                          |
  ,_/´_______,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    河原引越しセンター           |
  ,|  i _/@二ヽ. Of ̄~i.r――::i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                            |
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                           |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                           |
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                             |
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~   

やったぁー!! すんまそん、ちょっと500取りますよ。
501文責・名無しさん:2009/09/30(水) 21:22:33 ID:9hdyPmgC0
首相、酔って羽目外す=「宇宙人だから」

鳩山由紀夫首相が29日夜、都内の居酒屋で仙谷由人行政刷新担当相らと懇談した際、2階の窓から突然顔を出し、
店の前で待ち受けていた記者団に「宇宙人ですから」などと、自身のあだ名を交えつつ冗舌に話し掛ける場面があった。

1週間近くに及んだ初外遊など、最高権力者として緊張状態が続いているせいか、酔って思わず羽目を外したようだ。

首相はこの日、居酒屋をはしごし、2軒目で仙谷氏や松井孝典千葉工大惑星探査研究センター所長らと3時間近く会食。
終了直前に窓から顔をのぞかせると、松井氏から進呈されたという火星儀を片手に 「分かりますか。これ火星儀ですから。
宇宙人ですから」と陽気に語り掛けた。 

9月30日0時51分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000004-jij-pol
502文責・名無しさん:2009/10/01(木) 05:28:58 ID:1tSKa+Cz0
メディア・パブ: 英国でインターネット広告費がTV広告費を追い抜く

この次の「米国の新聞記者はオンラインシフトの加速化を熱望」も興味深いですよ。
日本もいずれこうなりますが、オールドメディアは抵抗し続けるんでしょうね。
503文責・名無しさん:2009/10/01(木) 21:17:01 ID:xpgvB59h0

中川金融担当大臣の体調不良による「酩酊記者会見」は、国内メディアが一斉に叩きまくって、メディア・ファシズムとも
言うべき状況を作って、辞任に追い込んだ。中川大臣の実績についてはFTαビレ始め欧米の経済メディアは高い評価を
与えており、IMFに連携したグローバル金融危機への対処について特に賞賛が多かった。FTαビレは中川氏の辞任を惜
しんで、日本は常に謝罪を要求される社会なのだと書いた。

亀井金融担当大臣と、藤井財務大臣について、WSJ, FT、ブルームバーグ始め殆どの欧米経済メディアは。あきれ果て
る、という評価を下している。Jenのいう「為替以外の経済政策も疑問」というのは民主党のマニフェストをみれば当然の
ことで、国内メディアの大マンセーと欧米メディアの酷評は極端なコントラストを作っている。国内メディアが、如何に信用
できないダブル・スタンダードの一方的洗脳メディアであるかが良くわかる;
504文責・名無しさん:2009/10/02(金) 05:44:27 ID:4XwKFZls0
マスコミは第四の権力とよく言われるが、足並みを揃えたマスコミ、特にテレビ業界の絶大な影響力は
第一の権力と呼ぶにふさわしい。鳩山の温室効果ガス25%カットの国連演説をはじめ、藤井財務相の
円高容認発言など、鳩山内閣は発足以来、致命的な失政続きだが、マスコミの情報統制によって守られ、
多くの国民が騙されたままになっている。新聞社はさすがに民主党に不利な記事も多少は掲載している
ようだが、テレビ局の一致団結した民主党擁護の異常な報道ぶりは、現代日本の病巣を浮き彫りにして
いるようで、危機感を覚えざるを得ない。

麻生前総理は自腹でバーに通って、テレビから新聞まで執拗に叩かれたが、民主党の閣僚が政治活動
費でキャバクラやニューハーフショーパブに通っても叩かれることはない。事務所費の計上問題で自民党
の閣僚を叩いて自殺に追い込んでも、故人年金問題で鳩山由紀夫が叩かれることはない。これが日本の
マスメディアの現実であり、真のメディアリテラシーというものは、この国のマスコミには存在していないの
だろう。
505文責・名無しさん:2009/10/02(金) 05:46:35 ID:4XwKFZls0
もっとも、アメリカ国民の三分の二はマスコミ報道を信用していないという調査結果もあるくらいなので、
多少の差異はあれ、マスコミの偏向報道は万国共通なのかもしれない。要は陰の支配者の都合の良い
ようにマスコミが操られ、それによって民主主義国家の政治や政治家を自由に支配出来るということなの
だろう。なぜアメリカが民主主義を正義だと振りかざし、他国に強制しようとするのか、その辺りに答えが
あるのではないだろうか。

テレビの普及率が高く、いまだにテレビ局の信用が高水準である日本では、テレビが放送しなければ、
例え事実でも、事件そのものが無かったことになる。民主党にとって不利な事実も、テレビの報道の仕方
によって、いくらでも視聴者に与える印象を変えることが出来る。極端な話、業界用語でネグレクト、つま
り、報道しない自由を駆使して、事件そのものを無かったことにすることも可能なのである。
506文責・名無しさん:2009/10/02(金) 05:50:11 ID:4XwKFZls0
民主党の政治家達はマスコミが自分達の味方であることを十分計算して行動していると思われる。自民党
から批判を受ければ、やれネガキャンだなんだとマスコミと結託して開き直る。自分達はマスコミと組んで、
壮大なネガティブキャンペーンを行い、政権交代を実現させたのにである。ネガティブキャンペーンは誰が
やっても効果が絶大なので、自民党には使わせたくないのだろう。散々自民党に対してネガキャンを行って
きたキャスターやコメンテーター、民主党議員が、したり顔で自民党からの批判をネガキャンだと決め付ける
様子は、あまりに醜悪で、人間として恥ずかしいの一語に尽きる。
507文責・名無しさん:2009/10/02(金) 06:14:13 ID:r/A3nYgw0
信用してないならそれでかまわないよ
宗教と同じで信じる信じないは自由だ
ニコニコを信じるのもまたよいでしょう
508文責・名無しさん:2009/10/02(金) 06:28:21 ID:kXh5T0rGO
東スポに失礼なスレタイだな。
509文責・名無しさん:2009/10/02(金) 07:39:56 ID:593quCk/O
…あの…感覚…未知…の…世界…自分自身…
510文責・名無しさん:2009/10/02(金) 21:07:56 ID:1lpYmsT/0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
511文責・名無しさん:2009/10/03(土) 01:43:09 ID:3DUoI+Z40
>>506
産経新聞のコラムだね
512文責・名無しさん:2009/10/03(土) 03:59:33 ID:wy2ObqAX0
10月2日の日経平均株価は、終値で9,731円87銭を記録し、1万円を割り込んだが、普通はトップニュースで
報道されるこのニュースも、マスコミの民主党擁護フィルターにかかると、スルーされるかオマケ扱いのニュ
ースとして扱われてしまうようだ。東京五輪の招致などどうでも良いし、2008年に東アジアの北京で既にオリ
ンピックが開催されているので、選ばれる可能性もほとんどない。景気対策をほったらかして、国会も開かず
に海外で適当に水を売っている鳩山総理に、マスコミは批判のひの字もない。こんな恐ろしい報道統制は今
までに経験したことがないというのが正直な本音だ。

麻生前総理の働きぶりと比べれば一目瞭然だが、鳩山由紀夫は組閣以来、ほとんど仕事らしい仕事をして
いない。この宇宙人はまともに日本のために働く気があるのだろうか?伝えられるのは補正予算執行停止
のニュースばかりだが、新たな景気対策を行わないで、景気対策のための補正予算の執行を停止している
のだから、景気が良くなるはずがない。そもそも本気で景気対策をしようと思うのなら、温室効果ガス25%カ
ットなど言い出すはずがない。何も考えていないのか、確信犯なのか、鳩山由紀夫の虚ろな表情から答えを
読み取ることは難しい。

日本の株価も、鳩山政権下では上がる要因が全くないのだから、トレンドとしては下げる一方だろう。当然、
年金の運用や企業の資金繰り、損益にも影響してくるし、今後の経済の混乱と低迷を考えれば、日経平均
8000円割れも視野に入ってくる。マスコミの民主党の擁護ぶりはもはや犯罪的だが、この調子なら人民解放
軍が日本海側に上陸しても、平然と民主党マンセー報道を続けてくれそうだ。
続く
513文責・名無しさん:2009/10/03(土) 04:04:03 ID:wy2ObqAX0
続き)
中途半端に日本のメディアのフリをしないで、朝鮮放送とか新華社放送とかに改名してくれた方が、国民に
とってはありがたい。日本のテレビ局のレベルの低さは失笑レベルだが、現在の地上波放送にアメリカの放
送局でも割り込めば、かなりの視聴率が取れるかもしれない。偏向だらけのつまらない報道バラエティより、
良く作りこまれた海外ドラマに魅力を感じるのは自分だけではないだろう。気持ちの悪い韓国ドラマよりは、
まだアメリカのドラマの方がはるかにマシである。

現在の経済状況を鑑みて、叩かれながらも日本の経済を短期間で立て直した麻生前総理の心中はいかば
かりかと思うが、今となってはどうしようもない。その代わり、現在、鳩山由紀夫と民主党を執拗に持ち上げ
ているタレントやキャスターの顔は良く覚えておこう。彼らは文字通りの売国奴であり、恥知らずであり、キ○
ガイである。彼らの発言は、テレビ局の意を汲んでのことだとは思うが、それでも責任は存在するだろう。

鳩山由紀夫を始めとする民主党の閣僚や議員、テレビの電波芸者連中は、生ける裏切り者であり、売国奴、
キ○ガイの生体サンプルである。我々は恥知らずな人間をじっくり観察する貴重な機会を与えられているの
であり、子々孫々にそれを伝える好機でもある。そう考えれば、怒りも収まるし、気持ちに余裕も出てくる。
待てば海路の日和ありともいう。今は冷静に頭を冷やし、捲土重来のための準備をしておく期間なのかもし
れない。
514文責・名無しさん:2009/10/04(日) 23:37:35 ID:7p/traFS0
中川氏が死んでも尚、酩酊会見の映像を執拗に流すマスゴミ

死者でも鞭打つチョン体質そのもの
515文責・名無しさん:2009/10/05(月) 03:46:20 ID:C40eDFPT0
最近、腹立たしいテレビニュースをあまり見ないようにしているので、夕方まで中川先生の訃報を知りませんでした。 
驚愕と悲しみに同時に捕われました。
拉致問題の大きな集会には必ず超多忙のスケジュールの合間を縫って参加され、本当に誠実な頼もしい政治家だと
期待しておりました。 
民主党議員の故人献金や政治資金不正疑惑の犯罪を徹底的に隠蔽し賛美すらするマスゴミが中川昭一氏の単なる
体調不良を情報操作して叩いたことは絶対に許せません。
516文責・名無しさん:2009/10/05(月) 08:03:03 ID:cQmt8JUS0
私は読売新聞の読者ですが、辛坊や三宅先生はナベツネ・氏家の代弁者なのであり、情弱なのとは違うと思います。
てっちゃんも時々。(例:ライブドア事件と光クラブ事件を強引に結びつけた再現ドラマ(日テレ)でのコメントなど。近々TVから引退するらしいですが)

2年前の、福田VS麻生の時の報道も酷いもので、「麻生クーデター説」を流したのは日テレでしたし、総裁選の投開票日の朝刊一面は「福田総裁選出へ」と勝手に勝利宣言。
開票結果の出る直前まで「福田か、麻生か」と言っていたTBSラジオがまともに見えるほどでした。

自ら担ぎ上げた福田の擁護っぷりも凄まじく、福田政権の最後のほうで他紙が軒並み30%前後の支持率を出していた時に読売のみが突出して42%も支持率があった事もありました。
逆に中川酩酊騒動の直後、日テレのみが「麻生内閣の支持率がついにヒトケタになりました!」と大はしゃぎで報道していた事も。(この時他社は20%弱)
517花王不買:2009/10/06(火) 20:05:02 ID:ZXH1awPx0
スレ テレビを崩壊させよう
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254742301/


狂気のマスコミ偏向報道は酷くなる一方ですね。

マスコミを崩壊させるためのカキコミをよろしくお願いします。

1つのアイデアとして
マスコミのスポンサー企業で許せない企業を不買の対象として
名前欄でもカキコミの最後でもいいので企業名をあげてください。

ご協力よろしくお願いします。
518花王不買:2009/10/07(水) 00:14:13 ID:E7MDCla20
「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」〜あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
http://www.garbagenews.net/archives/357213.html
519花王不買:2009/10/07(水) 18:43:02 ID:NIrdFYRq0
世論調査を使った洗脳に頭にきてる方、テレビ潰しに協力してください。

スレ テレビを崩壊させよう
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254742301/


狂気のマスコミ偏向報道は酷くなる一方ですね。

マスコミを崩壊させるためのカキコミをよろしくお願いします。

1つのアイデアとして
マスコミのスポンサー企業で許せない企業を不買の対象として
名前欄でもカキコミの最後でもいいので企業名をあげてください。

ご協力よろしくお願いします。
520文責・名無しさん:2009/10/07(水) 20:49:53 ID:k/T1jw2F0
国会議員とマルチとの癒着が発覚したら叩かれるのに
議員とパチンコとの癒着は何も言われません
なぜならマスゴミもパチンコとベッタリだから
521花王不買:2009/10/07(水) 22:46:41 ID:NIrdFYRq0
>>519
パチンコはほとんど在日が経営者ですから、国益を優先する政権に交代してもらって
禁止させるしかないですね。

スレ テレビを崩壊させよう
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254742301/


狂気のマスコミ偏向報道は酷くなる一方ですね。

マスコミを崩壊させるためのカキコミをよろしくお願いします。

1つのアイデアとして
マスコミのスポンサー企業で許せない企業を不買の対象として
名前欄でもカキコミの最後でもいいので企業名をあげてください。

ご協力よろしくお願いします。
522文責・名無しさん:2009/10/07(水) 23:19:13 ID:1Rdqwx9F0
>>484->>485
亀レスだがGJ!
523花王不買:2009/10/08(木) 16:55:54 ID:qMsKabhY0
>>522
本当にマスコミの世論調査って捏造ばかりですね。一緒にテレビを潰しましょう。

スレ テレビを崩壊させよう
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254742301/


狂気のマスコミ偏向報道は酷くなる一方ですね。

マスコミを崩壊させるためのカキコミをよろしくお願いします。

1つのアイデアとして
マスコミのスポンサー企業で許せない企業を不買の対象として
名前欄でもカキコミの最後でもいいので企業名をあげてください。

ご協力よろしくお願いします。
524不買運動賛成:2009/10/10(土) 07:06:26 ID:b4jt9Jd10
10月25日の参院補選は興味深いですよw

マスゴミの世論調査では民主党の政党支持率は5割前後だそうですから
民主党候補がダブルスコアで勝って当たり前のはずです。

世論調査がデタラメでなければね(笑)
525文責・名無しさん:2009/10/11(日) 21:59:09 ID:DjdYtdM90
支持率は操作されてますから。
821 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/10(土) 03:22:58 ID:rMaEI8qa
よくテレビでやる支持率調査だけどさ、あれ一応はちゃんと調査してる
業者に頼んだりしてね。
ただ、調査結果が自分達の希望する数字と掛け離れた場合、
予め用意した数字と差し替える時がある。
日本人は長い物には巻かれろ主義なとこがあるので、この誘導は効果的なんだ。
それとうちの局だと、コメンテーターに民主党を強く批判するのは避けてもらってる、
軽目の批判はさせるのがポイント。
あまりに一方的に持ち上げると怪しまれるからね。
役員クラスが殆ど弱み握られてるんで、この風潮は変わらんと思う。
上の連中、かなり接待を受けてて、そこで色々仕込まれてるみたいなんだよ、
前に他局の人間が頭おかしくなって連れてかれたけど、そいつも前日に接待されてたらしい。
後は嫁、あれが1番恐い
後ろがヤバすぎる
今の内閣で実権握ってんのは嫁、てかそのバック。
526文責・名無しさん:2009/10/12(月) 14:21:34 ID:k5jFWaRG0
鳩山ってメルマガの読者数相変らず20数万件しかないらしいね
さすが支持率80パーセント(笑)
527文責・名無しさん:2009/10/13(火) 08:09:27 ID:WJ59K6DU0
マスコミのプロパガンダに騙されるな 

今回の衆議院議員選挙で民主党と自民党との得票数の差は僅か9%以下であった。
(小選挙区制のため当選議員数は民主党の大勝ではあったが)
即ち約5%の方が民主党に投票せず自民党に投票してくれていたならば自民党が勝っていたのだ。
小選挙区と比例の合計で見ても、約7%の方が民主から自民支持に回ってくれていれば合計でも自民が勝ったのだ。
このような結果なのにマスコミの報道は民主支持80%などと現在盛んに報道している。
嘘をつくのもいい加減にしろ、マスゴミ共。
マスゴミは嘘八百を宣伝する報道機関だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神奈川県、静岡県の皆さん
 10月25日の参議院議員補欠選挙では間違っても民主党に投票しないようにしましょう。
民主党小沢が次の通常国会で「外国人参政権」法案提出をねらっています。
528文責・名無しさん:2009/10/13(火) 18:54:09 ID:FuzL/Zj40
スポンサーに有効な抗議の仕方

問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。

非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。


映像に問題がある。

誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。

保存ソフトを使い動画をダウンロードする。

YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。

スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる

保存ソフト
ttp://janesoft.net/downloader/
ttp://www.crav-ing.com/download.html
529文責・名無しさん:2009/10/13(火) 19:37:30 ID:wd+gvA9L0
マスコミと韓国はずぶずぶです

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6 
http://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html
大韓毎日    〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
http://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html
京郷新聞  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
http://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html
朝鮮日報  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html
韓国日報  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
http://info.yomiuri.co.jp/company/company/
東亜日報  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 
http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html
530文責・名無しさん:2009/10/15(木) 23:21:46 ID:Wa58r4460
俺「鳩山のバカめ。ヤツは本気で『支出3兆円抑制』ってのが、『民間収入マイナス3兆円』だという事実をわかっているのか?
  俺が年始に予言したように、本当は年末にかけて、景気回復の兆しが見えていたはずなのに。麻生元総理がとった有効な景
  気対策を全部おじゃんにしやがって。明らかに鳩山不況じゃないか」

 そんな風に水を向けると

E「そうですねぇ…。今やタクシーの運ちゃんですら『鳩山不況』を口にしますし…」

 とまあ、予想と違う反応が返ってきた。
 おお。この不況が鳩山内閣によってもたらされた「官製不況」である事を知っているのか。

俺「(タクシー業界は)業界的には景気に敏感な業種だからな。リテラシー不足の人でも『鳩山不況』という言葉が使われるなら、
  そりゃ相当浸透してそうやな」

E「ま、S社(雇い主のユーザー)内でも、その話は出てますよ」

俺「S社って、K社の買収が決まってたやん。そんでもそんなゴツいプロジェクトやんのか。そもそも出来るの?」

E「業種によっては致命傷らしいですね。今の鳩山政権は。ウチはまあ、すくなくとも問題になってそうな話は聞かないですね。
 チャンスと見てるんじゃないですか」

 そんなわけで、大阪は今、ものすごい勢いで景気が悪くなっていっている。はっきり言って二番底を目指している。年始の俺
の予言は大きく外れ、鳩山不況は最早回避できる状況ではなくなってしまった。

 少なくとも、俺の勤める中小企業は、俺が客先に常駐して、留守の間に、既に全部民主党の敵に回ってしまった模様。選挙前
は民主党に投票した奴も何人かいたはずだが。

 この(鳩山不況という)認識は、明らかに拡大の一途を辿っている。
 先日、鳩山政権の支持率が、相変わらずの70%だと某マスコミが言っていたが、そんな馬鹿な。
 少なくともビジネスマンレベルでは、鳩山の味方はもういないような空気だぞ?
531文責・名無しさん:2009/10/16(金) 05:21:47 ID:RopOkDhL0
お客様企業から『正社員』と嘘をつくように強要される
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3784/1180936134/36
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
有権者の個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。お客様企業は共同通信社
532文責・名無しさん:2009/10/16(金) 09:29:20 ID:eD4m9QBj0
>>530
事務のおばちゃん連中も不安がってる。
マスゴミの洗脳も解けかかってるのかなw
533文責・名無しさん:2009/10/17(土) 03:16:18 ID:YJyCuVDe0
今日、郵便局でATM並んでいたら、前のおばさん方が
「民主嘘つきだ」「借金してばらまくなんて、誰だって出来る」
「子供手当も高速道路無料化も馬鹿みたいな政策」
「詐欺だよこれじゃ」って怒ってた。

世論調査って捏造ですね。
534文責・名無しさん:2009/10/17(土) 13:57:16 ID:CwriExoYi

いま、毎日新聞と共同通信の合同世論調査の電話がかかって来たんだけど、30歳の嫁がでたら、家で一番の年寄りを聞かれて、50歳の母親だと答えたら変わってくれと。
母の不在を伝えると、じゃあいいです、と切られた。

毎回調査発表に年代別での括りはないでしょ。
無作為抽出じゃねぇぞ、これ。
確実に意図的にやってるぜ、あいつら。
535文責・名無しさん:2009/10/17(土) 17:55:38 ID:BR9XfsOC0
>>534
 真面目な話をすると世論調査は世帯単位ではなく個人単位だから。特定の仕方がその電話番号の世帯の一番年上の人とか,年下の人,真ん中の世代の男の人
などという特定での担当はあり得る。私がしていた頃は,選挙人名簿の何頁の上から何番目という形で特定して指示が出されていた(朝日新聞の場合)。
536文責・名無しさん:2009/10/19(月) 17:56:36 ID:FTGwVtD20
26日の参院補選、結構、民主やばいらしいよ

民主を支持してたビジネスマンのおとうさん方が自分たちの会社の先行きが暗いことに気付いて
反民主に転向してるってさ

今の世論調査だとこの層の意見が反映されないから報道されてるような民主優位かどうか、かなり怪しい
537文責・名無しさん:2009/10/19(月) 20:24:37 ID:S0+O4XKu0
同意見

世論調査ですが、小泉改革の時は確かに皆が大なり小なり支持しているというのが体感できたんですが、鳩山総理と民主党政権。
額面通りなら十人会えばその内の七人は支持してる筈なんですけどね。
このご時世ですから人に会えば景気の話題に自然となりますが、会う人会う人、一人の鳩山総理支持者も民主党支持者とも出くわさないのですが、これはどういう事なんでしょう。
私が住んでる地方や業種だけ特別なんでしょうか。
538文責・名無しさん:2009/10/20(火) 16:09:42 ID:rSjS8aXO0
>>530
史上最大規模の予算になるかもしれないといわれているのに、何を寝ぼ
けたこと言ってんだかw
政府支出の増加はそのまま赤字国債発行の増加になる。赤字国債の増発は
金利の上昇を招き、その結果円が買われ、為替は円高に振れる。円高にな
れば当然輸出企業の業績は悪化する。これまで外需が牽引してきた景気の
足を引っ張ることになる。そういう意味では、民主党の政策が足を引っ張
る可能性はある。
ところが、世界同時不況にあっては、外需が当てにできない状況である点
で過去とは事情が異なるんだな。
もちろん、内需主導で景気回復できればそれに越したことはないが、政府
支出によって「人工的に作られた景気」にはおのずと限界があって、場合
によっては、健全な経済成長の妨げにすらなりえる。
たとえば、エコポイント制で一時的に需要が盛り上がったところで、先の
見えてる需要増。企業が設備投資に向かうと思うか?銀行が企業に金を貸
すと思うか?
ヴィジョンのない政府支出は業界の体質を悪化させることすらある。その
悪しき代表例が公共事業なんだよ。すでに人員過多の日本の建設業界に、
資金を注入しても拡大再生産は望めないないにもかかわらず、ずるずると
公共工事に頼ってきたのが自民党政治。民主党は、政権交代がその悪循環
を断ち切る好機としている。

>>537
ちゃんと新聞読んでないだけだな。都議選、衆院選の選挙戦を通じて民主党に追い
風なんか大して吹いてなかった、有権者の民主党への期待は高くなかった、自民
党への失望、自民党への逆風の強さが、選挙で民主党に有利に働いた、という分析
記事は各社から何本も出てるだろ。
539文責・名無しさん :2009/10/20(火) 16:45:38 ID:/+Zj/uTG0
世論調査やってる連中って
民主党に投票依頼の電話してた運動員じゃねえの
540文責・名無しさん:2009/10/21(水) 09:49:55 ID:3UORx+Sz0

世論調査の数字なんか捏造しても気にしない気にしない

そのうち洗脳放送で帳尻を合わせるさw

マスゴミさまの本心でした
541文責・名無しさん:2009/11/04(水) 00:38:01 ID:4P6169dO0
>>540
そんな妄想してどこが楽しいの?
542文責・名無しさん:2009/11/05(木) 19:58:49 ID:+TI+CgSy0
東スポもアレだしな〜。
543文責・名無しさん:2009/11/17(火) 12:25:07 ID:XB9V4Gpr0
反日韓国人撃退マニュアル
http://www.amazon.co.jp/dp/4883809188
544文責・名無しさん:2009/11/27(金) 22:10:50 ID:NjXe7X8o0
976 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:09:14 ID:xnKYXOmk0
民主支持調査の実態

>衆議院議員選挙の投票日前、某テレビ局の世論調査だと云う自宅に電話があり
>そこでのやり取りで
       問い)民主党を支持するか?
       答え)支持しない
       問い)民主党の政策に賛成ですね?
       答え)反対です。
       問い)民主党を支持するようですから民主党が政権を取ったら日本は
          良くなりますか?
       答え)すべてが悪くなる
       問い)そうですか、良くなるというのは何が良くなるんですか?
       答え)質問になってないだろ、勝手に自分たちの答えを押しつけるなら
          聞く必要何もないじゃないか?やったと云う事実だけ欲しいのか?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5455802.html

これはひどい・・・
545文責・名無しさん:2009/12/20(日) 22:22:59 ID:8lzz8erw0
こないだうちにも世論調査の電話がかかってきたけど
調査をしたいっていう年齢層は勝手に決まってて(50代か
20代の男性の方はお宅にいるか?って最初に聞いてきたらしい)
そして、質問の答えは向こうが決めた選択肢の中から選ばされた
546文責・名無しさん:2010/02/07(日) 08:10:29 ID:oafs5BFa0
>>538
最大の予算でいつ金利上昇するのよ?
もう金利上昇しまくっているはずだよな〜ww

そんなに金利が上がるなら、過去、毎年のように赤字国債を大量に発行
してきた自民党時代に金利は上昇して、デフレ脱却してんじゃねーの?

これだから盲目自民儲は氏んだほうがいいw
547文責・名無しさん:2010/03/19(金) 18:09:53 ID:xO7ETTHd0
各社似た傾向にあるのは共同謀議というわけか?
それはいいすぎ
548文責・名無しさん:2010/06/10(木) 23:13:21 ID:Ue1nW5cW0
◆沖縄にあるアメリカ軍の普天間飛行場の移設問題についてうかがいます。
鳩山内閣は、飛行場を沖縄県・名護市・辺野古に移設する一方で、沖縄の基地負担の軽減に取り組む政府方針を決めました。
この政府方針を評価しますか。評価しませんか。

 評価する 27 評価しない 57

http://www.asahi.com/politics/update/0530/TKY201005300299.html


◆沖縄にあるアメリカ軍の普天間飛行場の移設問題についてうかがいます。
菅首相は、普天間飛行場を沖縄県名護市に移設するとした、日本とアメリカ両政府の合意を踏まえて対応するとしています。
菅首相のこの姿勢を評価しますか。評価しませんか。

 評価する 49 評価しない 26

http://www.asahi.com/politics/update/0609/TKY201006090512_01.html
549文責・名無しさん:2010/07/23(金) 23:13:46 ID:r3aXPW6E0
民主政権になってからやたら連発していておかしい!とニュース系の板に書いたら、
「お前のほうがおかしい」だの「自民時代のほうが連発してたから。信者乙」などと書かれた
念のため新聞社のデータベースで調べたけど、もちろん自民時代のほうが多いなんていうデータはなかった
というか明らかに頻度が多すぎるのに、いまだに世論調査に疑問を持たず一喜一憂している奴は頭おかしいだろ
550文責・名無しさん:2010/07/31(土) 14:24:58 ID:vOssuQ/N0
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
551文責・名無しさん:2010/08/11(水) 03:54:24 ID:W0xOpT5U0
>>549
でも選挙結果ってほぼ世論調査の通りになるよね。
そして世論調査に一番一喜一憂しているのは国民よりもむしろ政治家なんじゃないの?
552文責・名無しさん
>>538
民主党の政治が期待外れだったとしても、自民党政治が懐かしいとは
絶対に思わないな。

官僚と大企業の為に、国民にあらゆる非道を働く自民悪政。