日本の大衆は馬鹿である  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1同じ馬鹿者

マスコミの偏向報道、 隠蔽報道、  

このマスコミ板では語られているが、多くの国民は信じている。

「小泉首相」の時に騙されたのに。また騙されている。


どうにかならないものであろうか。

2文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:03:29 ID:b76pRmG6O
糞スレ終了!
3同じ馬鹿者:2009/02/08(日) 15:52:01 ID:pVMgv+830

どこが糞スレなのだ?

4キティ:2009/02/08(日) 16:22:58 ID:wQF6u+cw0
>>1
ネット盲信、おごり高ぶる白痴ブタ。

( ^∀^)ゲラゲラ
5文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:52:59 ID:xaiMc3hC0
新聞休刊日の多い国ほどロ-カルバスの運休日も多い
6名無しさん:2009/02/08(日) 20:13:39 ID:1s24222C0
民主党の正体 を検索して下さい 人権擁護法案 外国人地方参政権
移民1000万人受け入れ 沖縄ビジョンー沖縄の主権移譲etc








民主党の正体を検索して下さい 人権擁護法案 外国人地方参政権
移民1000万人受け入れ 沖縄ビジョンー沖縄の主権移譲etc
とんでも政策盛り沢山です

                                    
7文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:25:23 ID:3w2G6rvw0
どこの国も大衆は馬鹿なものだが、
日本に平均的な大衆の知識が「少し」向上したら、
まともな議論のできる知識階級が衰退した。
学歴自慢しかいない。増添がいい見本。
左翼思想が自信を失ったら何もなくなった。
もともと受け売りしか無かったのだろう。
8文責・名無しさん:2009/02/11(水) 13:53:10 ID:uHyBOJPr0
民度に勝る世直しなし
9:2009/02/11(水) 15:32:55 ID:00c1qD/0O
政治的無関係層は馬鹿なのか
政治に絶望して
投票出来ないかのどちらかだよな・・・
漏れも支持政党と聞かれたら・・・それからキティさんも頭は良いんですから
五回に一回位は
マジレスをお願いします
m(_ _)m
10キティ:2009/02/11(水) 15:35:30 ID:JXjm2P6v0
ヒキコは白痴ブタ。

( ^∀^)ゲラゲラ
11同じ馬鹿者:2009/02/15(日) 00:41:06 ID:kJsXGk2g0

「なぜ、あのような戦争をやってしまったのか。」

ずっと考えてきた、私の結論は、「日本人が馬鹿であったからだ。」大衆も、トップも、



また、マスコミに良いように扇動されている状態をみると、
日本人は変わらないな、と思う。

お人好しである。

また、騙される。 最近では、郵政民営化で騙されたのに。 





12文責・名無しさん:2009/02/15(日) 01:05:33 ID:oJYbgmhj0
騙す手段ならネットの方が効率的なんだよ

マスコミに騙されてると思っている人が、
ネット情報に騙されないなんてどうして言えるのかね

扇動する側だって、これからはネットだ、と考えるだろ
マスコミは信じないがネットは信じるというなら、まさにカモ


13キティ:2009/02/15(日) 01:17:29 ID:DryJDI0E0
日本人は、ともかく流されやすいんだな。
バブルのときもそう。

冷静に考えれば、おかしいことなのに
「わかっているけど、やめられない」

ネット時代になっても、まったく変わらない。

( ^∀^)ゲラゲラ
14文責・名無しさん:2009/02/15(日) 12:49:30 ID:Sr1JmDkQ0
>>11
民度に勝る世直しなし
15おばさんしゃいん:2009/02/28(土) 21:14:35 ID:vLlheIpb0
橋本フィーバーも不気味だわね
16文責・名無しさん:2009/03/20(金) 16:43:16 ID:Ae/7pwtJ0
橋本フィーバーって何?
17基本。:2009/03/20(金) 16:54:41 ID:3ErZDNPv0
公明党は、民主党になびきそうな、橋下大阪府知事の政策に邪魔を入れた。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901000689.html
大阪府庁移転、可決困難 大阪、橋下知事の構想
大阪府の橋下徹知事が進める、府庁を大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)に移転する構想について、
公明党府議団は19日、「原案には賛成できない」として府議会で審議中の移転関連予算案と条例案に反対する方針を決めた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、言うなら、「お前は与党・自公の言う事聞けよな」というメッセージと言う事だ。

橋下が、頭下げるようなら、もう大阪は自公の思い通りになるからだ。
18基本。:2009/03/20(金) 17:01:56 ID:3ErZDNPv0
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090320/20090320037.html
WTC移転 知事「可能性ゼロでない」 2009年3月20日
知事与党・自民党府議団の浅田均幹事長は、庁舎移転の可決に出席議員の三分の二以上の賛成が必要とされることについて、
「過半数を得た多数意思が少数意見にコントロールされるような事態がこの府議会で生じるとすれば非常に残念だ」と述べ、知事の見解をただした。
 橋下知事は「少数の意思か一般原則の多数決か、どちらに属するべきかは議会が判断すべきこと。僕自身の思いは全部述べたので、
後は議会の先生方の政治的決断に委ねたい」と答えるにとどめた。

 公明党の決定について、橋下知事は記者団の質問に答え、「政治的決断ですから、そういう府民の声だったと認識する。
厳しいが、自民、民主、諸会派の皆さんに納得していただければ可能性はまだゼロではない」と話した。
・・・・・・・・・・・・・・・・
与党は、どうやってでも、橋下をひざまづかせたいという事だ。
19文責・名無しさん:2009/04/04(土) 19:44:26 ID:g7bToITE0
>>1
おまえに言われなくてもわかってるよw
20文責・名無しさん:2009/05/26(火) 01:25:38 ID:4goCM71/O
21文責・名無しさん:2009/06/03(水) 11:58:46 ID:UIND9SzR0
その馬鹿どもを利用して仲間内で甘い汁を吸ってるのが
政治家とそいつを担ぐ企業や団体。

22文責・名無しさん:2009/07/12(日) 21:25:31 ID:2Atx/7QO0
>>21
同感だな。 この国は代理・代理で責任の所在が不明になっている。

総理、代議士の選任、
税金、源泉徴収、

国民が選べるトップは知事だけか?
知事はリコールできると思ったが、国会議員は出来ないと思う。
23文責・名無しさん:2009/07/12(日) 22:23:40 ID:4P5E1pskO
>>19
いや、スレを立ててくれただけでも有り難い。
しかしこのテ−マを検討して行くと、 日本だけに留まらず人類全体の問題になって来る。
24文責・名無しさん:2009/07/12(日) 22:31:52 ID:WWMgYDKG0

                                  ___  +
                                  /     (\
    (.`ヽ(`> 、                      / ̄ ̄ ̄ ̄\\ + ロオオオオオオン!
     `'<`ゝr'フ\                 + /     ∞    \_ヽ  + 大三元ドラドラ!
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                [________. ]
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               + |   (__人__)     |  フフッ
       \_  、__,.イ\           +   \_ ` ⌒´   _/  +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7' `ー '":::::::::::::/フT\
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │隠│隠│隠│捏│捏│捏│歪│歪│歪│独│独│独│石│ |石|
 |蔽|蔽|蔽|造|造|造|曲|曲|曲|裁|裁|裁|原| |原|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
25文責・名無しさん:2009/07/13(月) 10:35:13 ID:pwIaTf7x0
小泉に踊らされ、マスコミに踊らされ…
26文責・名無しさん:2009/07/14(火) 20:27:44 ID:KjZjYP+20
日本の大衆はそこそこ賢い。
マスコミ、特にテレビが馬鹿である。
27文責・名無しさん:2009/07/15(水) 23:40:21 ID:MCRnwdW10
28文責・名無しさん:2009/07/16(木) 00:07:23 ID:k0FYkzws0
層化官僚筋やらから漏れたものをそのまま流すようなアホがスタッフ。
ヤラセでも数字があがったとかでで とことんバングミを貶めてきた。
29文責・名無しさん:2009/07/16(木) 00:52:19 ID:AmrdzVzS0
日本人って本来、議論好きで政治に関心の高い国民だったはず
明治の開国派、攘夷派、五箇条の御誓文と民権運動
大正デモクラシー、共産主義運動、
私の親の世代にもまだ学生運動というものがあった
まさに刀の代わりに筆を執り、喉を嗄らし、知識を磨いた、まさに命がけだった
これこそが日本の強さそのものだった

こういう風潮を復活させたい
キムタクが政治経済を熱く議論するようなドレンディードラマでも放送すれば
案外簡単に復活しそうな気がする
多少エンダメ的に演出してでもK-1,M-1,ワールドカップ、オリンピック並に
選挙を盛り挙げる事は簡単なんじゃねーか?
政治を語る事がオシャレであり、子供が「はやく選挙権が欲しい」とあこがれる
”逆に”テレビがその気なら簡単に洗脳できる
それこそB層といわれるような人達から先にインテリ化していく気がする
30文責・名無しさん:2009/07/16(木) 01:52:22 ID:m1tjmfkZO
日本に限らず民主主義国家において、
民はたいてい馬鹿で当たり前的な感はある。ただ日本人は元々は精神的に、すごく高いレベルに達していた民族で、

今のようなていたらくに至るには、
戦争、米の植民地化が、少なくともキッカケになったのは確かなんで、日本人が日本人をダメだダメだ言うのは間違いだ。
だからって今更アメリカ憎し言いすぎるのもアレだけど、日本人が日本人同士を罵り合う現状すら、
なにか陰謀めいたものがあるんじゃないかと思えてならない。
31キティ:2009/07/16(木) 14:01:50 ID:ztxAuJB5O
>>30
>ただ日本人は元々は精神的に、すごく高いレベルに達していた民族で

ダウト。
妄想もほどほどに。
ギャグにしてもセンスをが疑われる。


( ^∀^)ゲラゲラ
32文責・名無しさん:2009/07/16(木) 18:42:19 ID:+r7nLeW+0
野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
http://kenkodieting.blog87.fc2.com/blog-entry-1200.html
33キティ:2009/07/17(金) 17:41:36 ID:HQkbT1nWO
泣き叫ぶヒキコをボコる快感・・・

( ^∀^)ゲラゲラ
34文責・名無しさん:2009/07/17(金) 17:58:59 ID:cAIf341W0
ネットは依然として新聞、テレビの影響力にかなわない
都議選の結果でわかっちゃった。。
ネット環境整備によって情報格差が解消することで状況は改善されていく
そう思ってたが小泉政権時代とたいしてかわってねーよな
35文責・名無しさん:2009/07/18(土) 13:19:38 ID:1yzm6F+30
http://www.youtube.com/watch?v=pp73erX_7nk
マスゴミがこういう問題取り上げない、または取り上げられない
状態、これがすべてを物語る。
36キティ:2009/07/18(土) 14:15:35 ID:/vS6C2790
>>34
だから、ボキが普段から何度も言っているだろ。

( ^∀^)ゲラゲラ
37キティ
>>34
ヒキコは無力で、一般人の民度は高いことが証明された。
衆議院選の結果も見えているし
ネット大敗北なのだ。

( ^∀^)ゲラゲラ