たかじんのそこまで言って委員会169

このエントリーをはてなブックマークに追加
701文責・名無しさん
元派遣、再就職に“心の壁”…「接客苦手」職種にこだわりも
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090112-OYT1T00003.htm
>「募集中の仕事はいっぱいあるんですが、今までやったことのない業種ばかりで……」。
>昨年11月末、滋賀県の自動車工場の派遣契約を打ち切られ、東京・日比谷の「年越し派遣村」から
>都内の施設に移った男性は、仕事が決まらずにいる理由をそう語る。

> 9年間、愛知県や静岡県の自動車工場で働いてきたから、自動車関連の仕事ばかり約30社に
>応募してきたが、雇ってくれるところはなかった。昨年末、ホテルの住み込み清掃員に採用が
>決まりかけたが、「給料が安く、将来につながらない」と断った。

乞食になってもこんな眠いこと言ってるわけよ

>厚生労働省によると、派遣村から移った都内4施設で実施しているハローワークの就職相談では、
>建設、警備、旅館など、住み込みで働ける仕事を中心に約4000件に上る仕事が紹介されており、
> 9日までに125人が求職の登録をした。しかし、生活保護の手続きや住居探しに時間を取られて
>いるという事情もあり、再就職が決まったのは数人だけという。

で結果がこれw
702文責・名無しさん:2009/01/13(火) 12:03:05 ID:WXqNuUTv0
まさに「ゆっくりした結果がこれだよ!」だなwww
703文責・名無しさん:2009/01/13(火) 12:23:04 ID:gORiFXvs0
派遣問題でもわかるように左翼のいうとおりにするととんでもないことになるな
こいつら聞こえがいいこといって後で問題がおこったらそこでまたわいわいさわいでメシの種にしやがる
ゴキブリだよこいつら
704文責・名無しさん :2009/01/13(火) 14:07:19 ID:QCDkJP140
>>701を読む限り
三宅さんの言ったことが正しかったことになるな。
サヨクは反論しろよ。
705文責・名無しさん:2009/01/13(火) 14:51:32 ID:XdP5FKhk0
橋下知事と労組の新居委員長のやり取りで
金が足りないのなら国から持って来いという
委員長の発言が物議をかもしたが、こんどの派遣村騒動
にも底流には同じ思想が感じとれる 
706文責・名無しさん:2009/01/13(火) 15:15:47 ID:Fk8JZLoR0
労組であるお前らが持って来い、という話だなw
707文責・名無しさん:2009/01/13(火) 16:34:13 ID:hBBqAUxj0
処凛で思い出した

おれ派遣、おれを撮る…26歳「岩淵監督」が映画化
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090111-OYT1T00046.htm
>仙台市出身。漠然と「何かを表現する人」になりたくて、山形の大学の映像学科に進んだ。
>しかし「何か」はなかなか見つからない。授業をさぼってパチンコにおぼれ、卒業に1単位足りず留年。
>出版社の内定を取り消され、仙台に戻って派遣労働者となった。
> 埼玉での勤務を希望したのは、あこがれの東京に少しでも近づきたかったからだ。
>刺激を求めていたのに、仕事はプリンターのインクの容器にふたをつける作業の繰り返しだった。

> 初の休日、大学時代の友人と酒を飲んだ。「作品をつくるんじゃねえのか? おめー何してんだ」。
>酔っ払ってぶつけ合った言葉は、それぞれが自分に発していたのかもしれない。
> 翌日、久しぶりにビデオカメラを手に取った。平日は寮と工場を往復し、週末には東京に出て
>日雇い派遣で働く自分の姿を、何の構想もないまま撮り始めた。

> 「格差社会の被害者」と決めつけて自分を取材するマスコミに「社会問題の当事者として生きて
>いるわけじゃない」と反論する。居酒屋で中年男性から「あなたは企業の奴隷だ」としかられる。
>やり場のない怒りを振り払うかのように夜の街を自転車で走る……。
> 自分でナレーションも入れた。「俺は誰に負けた? 俺は誰の奴隷だ? 勝手に俺の気持ちを代弁するな」
>この言葉に込めた思いを岩淵さんは説明する。「自分は自分の意志で今の生き方を選んでいる。
>苦しさを社会のせいにしたくない」。その気持ちがぶれることは最後までなかった。

>撮影時から応援してきた作家の雨宮処凛(かりん)さんは、完成した作品を見て泣いたという。
>「自分を負け組として描き、格差社会を批判する物語にしてしまえば理解されやすい。
>でもその誘惑をはねのけ、当事者ゆえの微妙なプライドまで踏み込んで表現している。すごい青春映画だと思った」
>「自己責任で片づけるな」「社会を見ろ」。観客から説教されることもしばしばだ。

「自分は自分の意志で今の生き方を選んでいる。苦しさを社会のせいにしたくない」という思いを
持つと否定されるそうなw
708文責・名無しさん:2009/01/13(火) 17:41:39 ID:5P9AliHj0
>>704
それ以前、派遣の連中でちゃんと働くのは僅か。
遅刻、無断欠席は当たり前、就業中もフラリといなくなりサボる。
派遣会社の担当者に、給料日の明後日にはもう、給料の前借りをしている連中だ。

尤も、単純労働、ライン等は概ね人海戦術なので、そういう馬鹿もキープしておくが、それも仕事があればの話。
規模が縮小すれば首にするしかない。だってなんの役にも立たないんだもん。
ただし一部の有能な人材は、汎用性が高いので、他の部署に推薦したり、正社員として雇用したりする。