自民総裁選       

このエントリーをはてなブックマークに追加
434文責・名無しさん:2009/11/29(日) 20:23:19 ID:lj837mEk0
>>433
じゃ、>>438を書いた人がスレ主なんだね。
435文責・名無しさん:2009/11/29(日) 21:08:53 ID:nRQUWrIq0
それでは皆様
436文責・名無しさん:2009/11/29(日) 21:09:41 ID:nRQUWrIq0
スレ主の登場を祈念いたしまして
437文責・名無しさん:2009/11/29(日) 21:10:22 ID:nRQUWrIq0
さぁどうぞ
438文責・名無しさん:2009/11/29(日) 21:23:44 ID:QLpbvNPN0
脱線?>>434-437
439:2009/11/30(月) 19:33:55 ID:tv30ip4J0
やっぱりスレ主の書き込みですね。
440文責・名無しさん:2009/11/30(月) 21:10:30 ID:sjFk9Bfb0
恥ずかしいかい?>>439
441文責・名無しさん:2009/11/30(月) 21:52:00 ID:jLmBnUnTO
農薬電波は自民総裁選の話を書けないのか。確かに恥ずかしいな。







普通の人ならw
442文責・名無しさん:2009/12/01(火) 19:12:39 ID:OFLB1psN0
産経新聞の社員かい?>>441
443文責・名無しさん:2009/12/01(火) 19:14:06 ID:OFLB1psN0
大仁田厚氏が出馬へ 来年2月の長崎県知事選
2009年12月1日 13時35分

プロレスラー出身で元参院議員の大仁田厚氏(52)は1日、
来年2月21日投開票の長崎県知事選に出馬する意向を明らかにした。
2日午後、長崎市で記者会見し、正式に表明する。

大仁田氏は長崎市出身。
同氏の事務所によると、大仁田氏は「今の不透明な県政を変え、ふるさとに恩返しがしたい」と話しているという。

大仁田氏は2001年の参院選で自民党公認で出馬、初当選し、07年に政界を引退した。
06年の長崎県知事選でも一時、出馬を検討していた。
(共同)
444文責・名無しさん:2009/12/02(水) 17:44:13 ID:hXQm/ipu0
>>稼働前の試運転中に2度にわたる改善命令を出したにもかかわらず、臭気などの測定値が維持管理上の基準値を超えたとして、設置許可を取り消す手続きに入った


設置許可取り消しへ 春日井の産廃施設
2009年12月2日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009120202000144.html
445文責・名無しさん:2009/12/02(水) 19:06:10 ID:hXQm/ipu0
有効求人倍率:10月、雇用依然厳しく0.61倍 低水準続く−−島根労働局 /島根
12月2日17時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000304-mailo-l32
446文責・名無しさん:2009/12/02(水) 19:32:13 ID:hXQm/ipu0
笛吹市:甲府の設計会社入札停止 建築確認申請の土地、暴力団関係者所有で /山梨
12月2日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000126-mailo-l19
447文責・名無しさん:2009/12/02(水) 22:30:15 ID:hXQm/ipu0
オウム2幹部の死刑確定=最高裁
12月2日17時14分配信 時事通信

地下鉄サリン事件の実行役として殺人罪などに問われたオウム真理教元幹部豊田亨(41)、広瀬健一(45)両被告について、
最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は1日付で、死刑判決に対する被告側の訂正申し立てを棄却する決定をした。2人の死刑が確定した。
同小法廷は先月6日、「犯行は残虐で非人道的と言うほかない」として、一、二審の死刑判決を支持、両被告側の上告を棄却した。 
448文責・名無しさん:2009/12/03(木) 21:39:35 ID:wMwmdHGJ0
>>447
スレ主の同志が死刑にされると困るのかい?
449文責・名無しさん:2009/12/03(木) 22:46:18 ID:NoHmDml30
つまり・・・>>448は「サリンガス事件」の当事者?
450文責・名無しさん:2009/12/04(金) 17:51:13 ID:UyWpB0el0
県就労支援事業者機構:再犯防止へ企業結束 出所者らの就労支援、NPO設立 /大分
12月4日17時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000251-mailo-l44
451文責・名無しさん:2009/12/04(金) 21:44:17 ID:yG9G1siI0
そうか、>>449
現在逃亡している当人なのか。
452文責・名無しさん:2009/12/05(土) 15:11:27 ID:gl+/cufV0
貧乏なんだね>>451
453文責・名無しさん:2009/12/05(土) 15:12:11 ID:gl+/cufV0
15年時効まで1か月、強盗致死容疑で逮捕
12月5日13時19分配信 読売新聞

茨城県警竜ヶ崎署は5日、
同県牛久市で1995年1月にホテル経営者の男性が針金で手を縛られて見つかり、その後に死亡した事件で、いずれも千葉県在住の70歳代の男3人を強盗致死容疑で逮捕した。

15年の時効が成立するまであと1か月に迫っていた。

当時の発表などによると、同年1月17日午後6時35分頃、
牛久市南のホテル経営松田行雄さん(当時68歳)が自宅の居間で針金で後ろ手に縛られ、ぐったりしているのを帰宅した妻が見つけた。
松田さんは翌18日に病院で死亡した。同署が捜査を開始したが、有力な手がかりは得られず難航。
強盗致死罪の時効が迫り、改めて捜査資料の洗い直しを進めていた。

捜査関係者によると、3人のうち1人は暴力団関係者。
いずれも容疑を否認しているという。 最終更新:12月5日13時19分
454文責・名無しさん:2009/12/05(土) 19:12:06 ID:gl+/cufV0
山口組淡海一家総長を指名手配 京都府
12月4日20時48分配信 産経新聞

みかじめ料名目で現金500万円を脅し取ったとして、京都府警組織犯罪対策第2課などは4日、
恐喝容疑で指定暴力団山口組淡海一家(大津市)の総長、高山義友希容疑者(52)=京都市左京区下鴨宮河町=を指名手配し、
いずれも淡海一家幹部組員の西田弘一(62)=大阪府豊中市本町、
金岳樹(42)=京都市下京区五条烏丸町=
の両容疑者を逮捕したと発表した。

府警によると、2人は容疑を否認している。

逮捕容疑は、高山容疑者らは共謀し9月29日、
京都市内のホテルで同市内の男性に対し、建設関係の事業をめぐり「年に2千万円持ってこい」などと怒鳴りつけ、10月10日に現金500万円を脅し取った。
さらに恐喝を続け、2千万円を脅しとろうとしたとしている。

府警によると、淡海一家は大津市に本部を置き、構成員、準構成員が計約50人いるという。
455文責・名無しさん:2009/12/05(土) 22:17:47 ID:VXya7VM90
>>452
時効が来るのが待ち遠しい、と?
456文責・名無しさん:2009/12/06(日) 18:11:15 ID:ILHGuwtR0
自民党に不満でも?>>455
457文責・名無しさん:2009/12/06(日) 18:12:25 ID:ILHGuwtR0
千葉県議が飲酒運転の疑い=自損事故でけが、書類送検へ−県警
12月6日13時34分配信 時事通信

千葉県の石井利孝県議(69)=自民党、4期目=が飲酒運転で自損事故を起こした疑いがあることが6日、分かった。
県議は胸などをけがして入院しており、県警佐倉署は回復を待って事情を聴き、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検する方針。容疑を認めているという。
同署によると、石井県議は1日午後4時半ごろ、同県八街市山田台の市道交差点で、車を道路脇の土手に乗り上げる事故を起こした。
駆け付けた署員が呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出されたという。
自民党県連によると、石井県議は5日、代理人を通じ県議会議長に辞職願を出した。
458文責・名無しさん:2009/12/06(日) 18:54:58 ID:wYYbcvN20
>>456
民主党になら、不満がたくさんあるが。
459文責・名無しさん:2009/12/06(日) 19:37:55 ID:ILHGuwtR0
警察に不満でも?>>458
460文責・名無しさん:2009/12/08(火) 15:09:26 ID:84FTXO710
イラン巡航ミサイル 北朝鮮が開発支援 旧ソ連製入手、分析
12月8日7時57分配信 産経新聞【ワシントン=有元隆志】

北朝鮮がイランの巡航ミサイル生産に向けて支援していることが7日、分かった。北朝鮮情勢に詳しい情報筋が明らかにした。
両国は、イランがウクライナから闇ルートを通じて入手した旧ソ連製の巡航ミサイル「KH55」を解体、分析し、生産化に努めている。
ミサイルは核弾頭の搭載が可能で、生産に成功すれば中東地域の脅威となるだけでなく、北朝鮮のミサイル能力の向上にもつながり、日本にも影響を与える。

情報筋によると、イランは2001年、「闇の武器商人」を通じて、ウクライナが保有していた「KH55」を12基入手した。核弾頭は搭載されていなかった。
ウクライナの検察当局も、イランと中国に「KH55」が渡ったとしている。
巡航ミサイルは、プログラムされた経路を高精度の誘導システムによって飛行する。
超低空を飛行することが可能なため、レーダーでの捕捉が難しいうえに、弾道ミサイルよりも運搬が容易だ。

同筋によると、イランは中国との協力も検討したが、北朝鮮の中距離弾道ミサイル「ノドン」を基に開発されたとみられる同「シャハブ3」などの開発を通じ、協力関係にあった北朝鮮に支援を依頼することにしたという。
01年以降、北朝鮮とイランの技術者は「KH55」のイラン国内での生産に向けて、同ミサイルを分解し、性能の把握に努めてきた。

しかし、分解、模倣するうえで「技術的な問題に直面した」(同筋)うえに、両国はともに国連安全保障理事会の制裁決議により、ミサイル部品の入手が困難なため、今年夏までの段階では生産には至っていないとみられるという。

両国はこれらの問題を克服し、「KH55」を模倣した巡航ミサイル数百基を生産することを計画している。生産に成功すれば、射程を約3500キロメートルまで伸ばした改良型の生産にも着手することになるという。
同筋は「核弾頭搭載可能なKH55をイランが保有することは、周辺地域のみならず欧州、アジアにも脅威が広がる」と指摘する。

在日イラン大使館の話「北朝鮮との軍事的な関係はない」
461文責・名無しさん:2009/12/08(火) 16:04:48 ID:84FTXO710
マチャミの妹・久本朋子がメジャーデビュー
12月8日13時20分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000010-oric-ent
462文責・名無しさん:2009/12/09(水) 18:53:40 ID:iioT4ZGA0
秘書の略式起訴「誠に残念」=選対局長は辞任せず−自民・二階氏
12月9日17時32分配信 時事通信

自民党の二階俊博選対局長は9日午後、党本部で記者団に対し、
西松建設から違法献金を受けたとして、自身の政策秘書が政治資金規正法違反(虚偽記載など)罪で略式起訴されたことに関し
「罰金の処分は誠に残念だ。今後は政治資金の受け入れについて、誤解を招くことのないようにしっかり対応していく」と述べた。
西松建設の違法献金問題をめぐっては、民主党の小沢一郎幹事長が自身の公設秘書が起訴された際、当時の代表職を辞任している。
記者団から「小沢氏は代表を辞任したが、自身の対応は」との質問を受け、二階氏は
「(小沢氏と)比較される問題とは違う。私にはそういう(辞任する)考えはない。党の執行部が、適当な判断をされる」と強調した。 
463文責・名無しさん:2009/12/12(土) 17:22:05 ID:I/bVJJQp0
山口組総本部を家宅捜索 恐喝事件で京都府警
2009年12月12日 17時08分

大津市に本拠を置く指定暴力団山口組系淡海一家総長の高山義友希容疑者(52)が恐喝の疑いで全国に指名手配された事件で、京都府警は12日、
関連先として同容疑で神戸市灘区の山口組総本部を家宅捜索した。

午後3時半ごろ、小雨の中を捜査員約140人態勢で捜索を開始。
機動隊員が周辺を取り囲む緊迫した雰囲気の中、次々と捜査員が本部の中に入った。捜索は約30分で終了した。

捜索容疑は、高山容疑者が淡海一家幹部2人と共謀し、京都市内に住む男性に建設関連の事業をめぐって言い掛かりをつけ、
「年に2千万円持って来い」などと迫り、10月10日に同市内のホテルで現金500万円を脅し取った疑い。

府警は9日、名古屋市中村区の山口組弘道会本部を家宅捜索していた。
(共同)
464文責・名無しさん:2009/12/14(月) 15:26:29 ID:ZCXZomXe0
<宮城死体遺棄>84歳自宅近くの山林に 容疑で長男を逮捕
12月13日18時45分配信 毎日新聞

13日午前11時ごろ、宮城県登米市中田町石森の山林で、
ビニールシートにくるまれて深さ約50センチの土中に埋められた近くの無職、佐藤みきさん(84)の遺体を県警佐沼署員が発見。
付近にいた長男で無職、義行容疑者(56)に任意同行を求め、死体遺棄容疑で逮捕した。
同署によると、みきさんと義行容疑者は2人暮らし。
近隣住民から「1週間ほど前から2人の姿が見えない」と11日に通報があり、捜索していた。

逮捕容疑は、11月中旬から12月13日までに、みきさんの遺体を山林の土中に埋めたとしている。
義行容疑者は「自宅で死んでから布団やシートでくるみ、12月上旬に埋めた。葬式を行う金がなかった」などと供述しているという。

同署によると、みきさんはシートにくるまれたうえ、ひもで縛られていた。
目立った外傷はなく、14日に司法解剖して詳しい死因を調べる。
義行容疑者は遺体発見から約3時間後、約300メートル離れた山林内でうずくまっているのを署員に発見された。【鈴木一也、垂水友里香】
465文責・名無しさん:2009/12/14(月) 18:21:42 ID:ZCXZomXe0
生活保護減、裁量の範囲内 母子・老齢加算で判決
2009年12月14日 夕刊

生活保護制度の見直しで、ひとり親世帯に支給してきた「母子加算」や原則70歳以上の高齢者を対象とする「老齢加算」を減額・廃止したのは、生存権を保障する憲法に違反するとして、
京都府の男女4人が自治体の処分取り消しなどを求めた訴訟で京都地裁は14日、原告の請求を棄却した。原告は控訴する。

滝華聡之(たきはなさとし)裁判長は判決理由で「消費実態を踏まえた専門委員会の報告書などを根拠に厚生労働相が減額・廃止を決めたのは不合理でない」と指摘。
「廃止は憲法に違反せず、処分に裁量権の乱用はない」と判断した。

加算が廃止された後の原告の生活状況についても「健康で文化的な最低限度の生活を下回る結果をもたらしているとはいえず、加算の必要は見いだせない」とした。

同種訴訟はほかに3高裁と6地裁で係争中で東京、広島、福岡地裁で原告側が敗訴。
母子加算については民主党新政権が国の方針を転換させ、今月1日から支給を再開。今回の訴訟は支給再開前に結審していた。

原告は京都市などに住む74〜84歳の男性3人と46歳の女性1人。国が老齢加算を2004年度以降、母子加算を05年度以降、
段階的に減額・廃止したため、毎月の支給額がいずれも約2万円少なくなり「憲法が保障する『健康で文化的な最低限度の生活』を送れなくなった」と主張。
「廃止を決めた厚生労働相の判断は不合理で、廃止は違法」としていた。
466文責・名無しさん:2009/12/15(火) 17:37:56 ID:+DuLvBNW0
広島少年院の元教官に実刑 「組織に問題」指摘
2009年12月15日 夕刊

収容少年に暴行を繰り返したとして、特別公務員暴行陵虐の罪に問われた広島少年院(広島県東広島市)の元法務教官松本大輔被告(29)=懲戒免職=に広島地裁は15日、
「指導・教育の延長線上の行為とは言えず、粗暴、陰湿で極めて悪質」として、懲役1年4月(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。

元教官4人と元首席専門官が同罪で起訴された一連の暴行事件で実刑判決は2人目で、元主任教官は一審判決(懲役9月)を不服として控訴している。残る3人は公判中。

伊名波宏仁裁判長は判決理由から朗読し、事件の背景について「少年院幹部やほかの教官が被告らの暴行を認識、黙認するなど、組織の構造的問題の中で行われた」と、弁護側の主張を認めた。

一方で「常習性は明らかで、少年をばかにするおごった気持ちや、楽しむ気持ちから暴行をエスカレートさせるなど酌量の余地が乏しい」と指摘。
「少年らの更生や心身の成長に深刻な影響を与え、少年法制に対する国民の信頼を大きく損なった。刑の執行を猶予すべき事案とは言い難い」と述べた。

判決によると、松本被告は昨年11月〜今年2月、
当時16〜20歳だった収容少年8人に対し、少年院内の浴室で顔面を殴り、シャワーの水をかけて無理やりオムツをはかせ、ほかの少年に見せつけるなどした。
467文責・名無しさん:2009/12/15(火) 18:12:59 ID:+DuLvBNW0
国・地方の長期債務残高825兆 09年度末見通し
2009年12月15日 17時08分

財務省は15日、
約9兆3千億円の国債追加発行を盛り込んだ2009年度第2次補正予算案の編成に伴い、年度末(10年3月末)時点の国と地方を合わせた長期債務残高が過去最大の約825兆円に膨らむとの見通しを発表した。
このうち国債残高は約600兆円、借入金を含めた国の債務は約627兆円に達する。

財政の健全性を表す指標である国の基礎的財政収支(プライマリーバランス)で見ると、09年度は過去最悪の約34兆円の赤字となる。

借換債や政府系金融機関などへ貸し付ける財投債を合わせた09年度の国債発行総額は158兆4049億円へ拡大。
増発分のうち約半分に当たる4兆6千億円は投資家の購入意欲が高い6カ月ものの割引短期国債で賄い、需給悪化などの悪影響を抑える。
(共同)
468文責・名無しさん:2009/12/15(火) 18:51:46 ID:+DuLvBNW0
占有移転禁止:組事務所として使用、仮処分執行 家主、立ち退き求め訴訟へ /高知
12月15日18時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000295-mailo-l39
469文責・名無しさん:2009/12/18(金) 20:43:01 ID:M0UK7G310
使いづらい失業者支援 就労訓練に“言葉の壁”
2009年12月17日
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2009121702000064.html
470文責・名無しさん:2009/12/23(水) 22:28:19 ID:IE8J7y9w0
労組 雇用、生活、労働環境深刻 都内各所で悲痛な叫び
12月23日19時50分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000020-maip-soci
471文責・名無しさん:2009/12/25(金) 14:51:09 ID:t7i69qRg0
警視庁元巡査長を聴取=所持品から火薬成分−立件可否見極めへ・警察庁長官銃撃
12月25日12時9分配信 時事通信

国松孝次元警察庁長官(72)が自宅マンション前で銃撃され、重傷を負った事件で、警視庁南千住署捜査本部は25日までに、
オウム真理教の信者だった元同庁巡査長(44)を任意で事情聴取した。複数の所持品から火薬成分が検出されたという。
元巡査長は1996年、「自分が撃った」と関与を認める供述をした。
2004年に逮捕されたが、不起訴処分になっており、捜査本部は聴取結果を踏まえ、立件の可否を慎重に検討する。
警察トップを狙ったテロ事件は殺人未遂罪の時効が来年3月に迫っている。
国松元長官は95年3月30日午前8時半ごろ、東京都荒川区南千住のマンション前で背中や腹部など3カ所を撃たれ、1年6カ月の重傷を負った。
捜査関係者によると、元巡査長が所持していた眼鏡、マスク、革手袋、アタッシェケースのほか、机の引き出しから鉛、バリウム、アンチモンの3種類の成分を検出。拳銃を発射した際に検出される火薬成分と似ているという。
元巡査長は10月中旬の任意聴取に「自分は撃っていない」「近くの車の中で待機していた」と話したという。 
472文責・名無しさん:2009/12/25(金) 15:20:22 ID:t7i69qRg0
自殺者、12年連続3万人=9月以降は減少続く−警察庁
12月25日14時47分配信 時事通信

警察庁は25日、
今年1〜11月の自殺者が3万181人(暫定値)となったと発表した。
12月を残して12年連続で3万人を超えた上、通年で3万2249人が自殺した昨年同期より445人(1.5%)多い。
自殺者は、月別で前年との増減が比較できるようになった今年1月から8カ月連続で昨年を上回った。
完全失業率(季節調整値)が5年5カ月ぶりに5%台に乗った4月や5月は、昨年より200人近くも増えたが、9月以降は景気が急速に悪化していた昨年を3カ月連続で下回っている。
1〜11月の自殺者のうち、男性は2万1566人、女性は8615人。 
473文責・名無しさん:2009/12/25(金) 17:22:16 ID:t7i69qRg0
<派遣切り>来年3月までに25万人 厚労省調査
12月25日11時22分配信 毎日新聞

厚生労働省は25日、
昨年10月から来年3月までに職を失ったか失うことが決まっている派遣などの非正規雇用労働者の数が25万291人(12月16日時点)に上るとする調査結果を公表した。
今月から調査範囲を来年3月まで拡大、先月と同じ12月末までの調査では2460人増の24万9307人とした。
増加幅は先月とほぼ変わらない。

失職者の割合は、派遣労働者が58.0%で、期間労働者23.0%、請負労働者7.8%、パート労働者などが11.3%だった。
再就職した人は把握できた11万8483人のうち、6万2699人で52.9%となった。

一方、従業員を休業させた際に休業補償の助成が受けられる雇用調整助成金の申請は、事業所数が前月から3280事業所減の8万1392事業所、対象者数は11万6619人減少し185万5949人となった。
事業所、対象人数ともに減少し、雇用調整も落ち着きを見せ始めた。【東海林智】
474文責・名無しさん:2009/12/25(金) 19:46:03 ID:t7i69qRg0
非正規失職25万人に
2009年12月25日 夕刊

派遣切りなどで昨年10月以降に職を失ったか、来年3月までに職を失う予定の非正規労働者が、4537事業所で計25万291人に上る
ことが25日、厚生労働省の調べで分かった。

これまで今年12月までとしていた調査対象の期間を、今回の調査から来年3月までと3カ月拡大したため、11月調査に比べて失職者は3444人増えた。

今年12月に職を失ったか、失う予定の非正規労働者は2308人。
厚労省は「昨年12月は5万人近くが職を失った状況と比べると、雇用情勢は落ち着いてきている」と話している。

 雇用形態別では、派遣社員が14万5044人で全体の58・0%を占めた。期間従業員などの契約社員は5万7476人、請負社員は1万9600人だった。

都道府県別では愛知県の4万1873人が最も多く、東京都の1万1472人、長野県の1万900人と続いた。
三重県は9041人、岐阜県は7439人。

調査は12月16日時点で把握したデータをまとめた。
475文責・名無しさん:2009/12/25(金) 22:38:55 ID:t7i69qRg0
11月完全失業率5.2%で4カ月ぶりに悪化、厳しい雇用情勢続く
12月25日11時7分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000068-reu-bus_all
476文責・名無しさん:2009/12/27(日) 20:40:41 ID:DIwWSyzd0
150人、生活困窮訴え 与儀公園でテント村
12月27日10時30分配信 琉球新報

反失業・反貧困沖縄県ネットワーク(仲山忠克代表世話人)と、県生活と健康を守る会連合会(仲西常雄会長)は26日、
失業者や生活困窮者を対象に炊き出しや生活相談などを行う「自立支援テント村」を那覇市の与儀公園に設営した。同団体によると、県内でテント村設営による支援は初めて。
同公園で暮らすホームレスや周辺に住む低年金高齢者ら約150人が訪れ、温かい豚汁などを味わったほか「仕事がない」「家がない」「国保税を滞納している」など、直面している問題を相談した。
この日は、県労連や沖縄民医連などから、医師や看護師などボランティア約100人が参加。豚汁や白米などを炊き出し、配った。
また、高血圧や糖尿病などを抱える人々が「経済的に苦しいため検査や通院ができない」といった悩みを相談。医師らが血圧などを測り、早めに受診するよう助言した。
主催者は相談に訪れた人々を28日以降、行政につなぎ、生活保護申請や市営住宅確保などを働き掛ける。同テント村の定期的開催も視野に入れ、28日以降に今後の支援方針を検討する。
数年前から同公園で暮らしているという男性(77)は、大阪の工場で約30年間働き、定年後に沖縄に戻ったが仕事がない。
「年金だけで暮らすのは苦しい。冬の寒さは慣れているが、腰も痛いし大変」と話し、豚汁をかき込んだ。生活保護を受給している女性(76)=那覇市=は豚汁などを食べ、健康相談を受けた。
「体調が悪く仕事はできない。こういう機会があると助かる」と語った。
同市安里のアパートから駆け付けた男性(72)は、約7年前まで建設業に従事し、現在は月4万円の年金生活。ほぼ全額が家賃で消える。
「週に2回は教会を巡ってカレーライスなどをもらい、食いつないでいるが、毎日食べるのに苦労している。できれば定期的に炊き出しをしてほしい」と険しい表情で語った。
沖縄民医連の内間均事務局長は
「5日間ご飯を食べていないという人がふらふらの状態で訪れるなど、ほとんどが生活保護を受給すべき人々。自分だけでは申請できず放置されている。行政につなぎ、自立のきっかけをつくりたい」
と話した。 最終更新:12月27日19時40分
477文責・名無しさん:2009/12/28(月) 17:31:52 ID:bu5mcu7H0
スレ主も仲間に入りたい、と?>>476
478文責・名無しさん:2009/12/28(月) 19:53:58 ID:coqyh9za0
カレーライス?
479文責・名無しさん:2009/12/28(月) 19:54:52 ID:coqyh9za0
Twitterで鳩山首相になりすました男性が謝罪 「有名人でコントやってみたかった」
12月28日11時1分配信 ITmedia News

「鳩山由紀夫様、大変ご迷惑をおかけいたしました」
――Twitterで鳩山首相になりすましたアカウント「@nihonwokaeyou」を作り、つぶやきを更新していたという「メガネ王」さんが12月27日、
鳩山首相らに謝罪する内容のブログ記事を公開した。
同アカウントは27日までに閲覧できない状態になっている。

26日に更新されたブログによると、メガネ王さんは、鳩山首相がTwitterを始めるという記事を読み、
「有名人を使ってコントをやってみたい」と@nihonwokaeyouを取得。
首相になりすまして25日から更新を始めた。
本物の首相と信じたユーザーも多く、26日までに1万人以上にフォローされていた。

27日更新のブログでは、首相やフォロワー、対応に追われた関係者に謝罪。
「今後は、心を入れ替えて、インターネットへ少しでもよりよい関わり方ができるよう努めます。二度と、このようなことをしないと誓います」としている。

ブログのプロフィールなどによると、メガネ王さんは構成作家兼ソーシャルメディアプランナーだという32歳の男性。「非モテSNS」のスタッフでもある。
最終更新:12月28日13時10分
480文責・名無しさん:2009/12/28(月) 20:03:19 ID:coqyh9za0
初詣で裸の「嵐」がお出迎え…ドキッ!表参道駅に束縛姿ポスター
12月28日8時0分配信 スポーツ報知

来年1月9日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「最後の約束」(後9時)で約10年ぶりに5人そろって出演する嵐の円柱ポスターが、28日から東京メトロの表参道駅に掲出される。

突然占拠された巨大ビルに居合わせた5人の運命を描くサスペンス。
上半身裸の5人がロープで縛られ、粘着テープで口をふさがれたショッキングなポスターとなったが、松本潤(26)は
「ドラマの中での監禁されるイメージから、今回は今までより大人っぽいポスターになりました。決して縄を解かないでください」と呼び掛けている。

掲出は来年1月3日の最終電車まで。
明治神宮の参拝客でごった返す同駅を裸の嵐が出迎える。
481文責・名無しさん:2009/12/30(水) 18:16:19 ID:fh/cOBpq0
生活困窮者らに窓口 県内4カ所で年末相談
2009年12月30日

就労や生活支援などの相談を受ける県の雇用・労働相談が29日、
2日間の日程で松本、伊那、長野、上田の4カ所で始まった。
年末に開催するのは初で、初日は計214人が相談に訪れた。

公営住宅の情報提供や生活資金が不足した際の貸付金制度のほか、解雇や雇い止めなどの労働相談、職業紹介などに応じる。

松本、長野両市のジョブカフェ信州と、伊那、上田両市の県緊急求職者サポートセンターに開設した。

このうち、伊那市西春近の伊那センターの会場では、生活・就労相談員やハローワークの職員、社会保険労務士の5人が対応した。
訪れた人たちは求人票を見たり、パソコンを操作したりして真剣な表情で仕事を探した。

同市内の女性(58)は「3月に勤めていた会社を辞め、仕事を探している。どんな仕事でもいいから就職したい」と話していた。

30日も4カ所で実施する。開設時間は午前8時半から午後5時まで。
(鴨宮隆史)
482文責・名無しさん:2009/12/31(木) 20:05:59 ID:PWvtWnD60
山口組、年賀状に「謹賀新年」使用禁止 組長服役中で自粛か
12月31日11時34分配信 産経新聞

全国最大の指定暴力団、山口組(本部・神戸市)の有力直系組織内で、年賀状の文面に「謹賀新年」といった新年を祝う言葉の使用を控えるよう、組員に指示されていることが分かった。
山口組組長の篠田建市受刑者(67)=通称・司忍=が銃刀法違反(共同所持)罪で刑務所に収監されているため、「新春ムード」を自粛しているとみられる。

捜査関係者によると平成17年12月の篠田受刑者の収監後、
関西に拠点を置く有力直系組織の組員らがやり取りする年賀状には「あけましておめでとう」「謹賀新年」など新年を祝う言葉が控えられ、組員の好きな漢字1字が大きく書かれていたり、前年の恩恵に対する感謝の文言が書かれていたりする内容が多いという。

関係者は「組長が刑務所にいるのに、新年おめでとうと言っている場合ではない」と説明する。

新春ムードの自粛は行事にも表れている。山口組本部で毎年12月13日に開かれる「事始め」は新年会にあたる重要な行事で、全国の直系組長らが羽織はかまの正装で参加し、新たな一年の結束を誓う。
篠田受刑者の収監後は「納会」と名前を変えて実施され、一年を締めくくる行事と位置付けられているという。

捜査関係者は、篠田受刑者が出所する23年4月以降、組員が派手なことを控えている現状からの揺り戻しを警戒。
「出所すれば、組長不在の間にできた権力構造に変化が起こる。新たな権力闘争が懸念され、より一層の警戒が必要になる」と話している。
483文責・名無しさん
公設派遣村 宿泊者が700人以上に 閉所後に不安も
12月31日19時47分配信 毎日新聞

失業者などの年越しを支援する東京都の「公設派遣村」(渋谷区、国立オリンピック記念青少年総合センター)の宿泊者が31日、736人に上った。
宿泊者は大みそかもセンター内の相談窓口を訪れ、住まいや就労について助言を求めた。
宿泊者の間では、閉所日の4日以降の生活に不安が広がっている。

台東区で路上生活をしていた男性(72)は「久しぶりに布団で朝までぐっすり眠られた」とほっとした様子。
ただし重機を操作する仕事で腰を痛めたため年明けに生活を再建できるかどうかは分からないという。

勤め先の住宅リフォーム会社が倒産して路上生活をしている男性(53)は
「仕事を探すにも住まいや食事がなく、結局は路上で生活することになる」。
ネットカフェなどを転々として所持金が500円になった男性(32)は「めいにお年玉をあげられないのが残念」と肩を落とした。

生活困窮者の支援団体「年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会」は31日、都に4日以降の対応を早急に決めることを要望した。
同会は派遣村の宿泊者らを対象に生活相談に応じ、これまでに109人の生活保護申請を渋谷区などにファクスで送ったという。【馬場直子】