【運送屋切捨て】 毎日新聞 5 【お詫び&お詫び】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952文責・名無しさん:2008/11/19(水) 12:16:09 ID:pK2OF1uF0
【毎日新聞】<おわび>「ウィキペディア、ネットに犯行示唆?」の記事について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227062820/

ハンドルとは言え犯人でない人を名指しで書いたんだから
当然お詫び記事は大きく掲載するよね
それよりきちんと紙面回収すべきじゃないの?
マスコミは誤報をだしてもその程度ですますのかね
953文責・名無しさん:2008/11/19(水) 13:47:38 ID:130ICGqo0
余録

読者の方はUTCとは何かご存知だろうか。これは
「世界協定時」と呼ばれる世界共通の標準時で、
世界各国の標準時はこれを基準として決めている。
▲一方で、現在わが国で用いられている時間は
当然「日本標準時(JST)」と呼ばれるものだ。
国内で「時間」と言えばこちらを指すのが一般的である。
▲しかし、それが通用しないのがネットの世界である。
実は昨日インターネット上のサイトでUTCとJSTの「時差」
を悪用し、連続年金テロに関する警察の捜査をかく乱する
という事件が発生した。
▲2ちゃんねると並ぶ悪名高き「Wikipedia」と呼ばれるサイトでのことである。
Poponsと名乗る人物が、UTCという特殊な標準時が
このサイトでは表示される仕組みを悪用し
犯行予告とも言うべき書き込みを行ったのである。
(Popons氏は直後に謝罪していることからも氏の非は明らかである)
▲昨今騒がれている学校裏サイトやWaiwai変態問題など、
ネットを舞台とした事件や問題は年々凶悪化しているようだ。
今回の年金テロ問題にネットが関与していることを考えると
「闇の繋がり」によって犯行が広がっていく心配がある。
▲ネットという危険かつ有害な存在がこの世から
なくなることを願わずにはいられない。
954文責・名無しさん:2008/11/19(水) 15:10:20 ID:+Elgk3es0
毎日新聞 「もうダメ・・・」
松岡修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい変態新聞!今何ていった!?『もうだめ!?』」
松岡修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
松岡修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
毎日新聞 「Wikipediaで犯行予告とか記事書いちゃったらさ、テレビ局が釣られて報道しっちゃった・・・」
毎日新聞 「・・・魚拓もとられちゃったし・・・ http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/9/f9095ccc.jpg 」
松岡修造 「そのくらい大した事ない!諦めるなよ!今までの捏造誤報と比べたら全然大した事ない!」
毎日新聞 「・・・グリコ・森永事件の犯人逮捕の誤報・・・」
松岡修造 「ほら大した事ない! ほらみろ!今回の誤報と比べたら全然大した事ないじゃない!」
毎日新聞 「ウチのカメラマンが持ち出した不発弾が爆発して警備隊員とかが死傷した事件・・・」
松岡修造 「まだ終わってないよ!不発弾爆破死傷と比べれば全然大した事ない!いくらでも巻き返せる!」
毎日新聞 「・・・毎日デイリーニュースwaiwai問題」
松岡修造 「毎日新聞なら当たり前!(超即答)」
毎日新聞 「そういえば48年間営業してきた毎日新聞販売店の経営者が、
        長いあいだ新聞販売店の購読者数をはるかに上回るウチの新聞買い取りを強制させて、
        配達されないまま古紙業者に回収されちゃう「押し紙」で食い物にしてたら詐欺被害を受けたっけw
        でも、6,280万2,913円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に申し立てられたけど
        ウチの紙面では訴えられた事実について全く報道せず華麗にスルーしたお!!!」
松岡修造 「そうだ!ピンチの時こそガッツポーズ!今回も同じように乗り越えられる!」
毎日新聞 「じゃ今回の記事も無かった事にするお!」
毎日新聞 「修造さん!記事削除したお! ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html 」
松岡修造 「はい死んだ!今毎日新聞死んだよ!」
955文責・名無しさん:2008/11/19(水) 17:31:03 ID:19bsMppsO
また社長以下関係者揃って昇格?
956文責・名無しさん:2008/11/19(水) 18:14:58 ID:T5SS17wb0
テキストに起こしてみた

毎日西部版夕刊
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1227077867.jpg

● サイトの記述は事件後書き込み ウィキペディア

 吉原健二さんの妻靖子さんが刺された事件に関連し、
ネット上のサイト「フリー百科事典・ウィキペディア」に犯行示唆と受け取れる書き込みをしたとする人物が19日、
「たいへんなご迷惑をかけました。私の書き込みは事件後です」との文書を同サイト内に掲載した。

 サイトに表示される更新日時は設定を変えない場合、
自動的に、日本時間より9時間遅れとなる「協定世界時(UTC)」になるという。
書き込み日時は11月18日午後0時27〜32分だが、UTC表記のため実際には9時間後、
事件報道直後の午後9時半前後だった。問題の書き込みは、サイト内の「社会保険庁長官」の項目で、
歴代長官の表に「×は暗殺された人物を表す。」とただし書きを加え、吉原さんの名前の前に「×」を記入していた。

【おわび】
19日朝刊25面、「『×吉原健二』6時間前予告か」の見出し記事で、
書き込みがあった時刻は事件前ではなく、事件の報道後でした。お詫びして訂正します。
957文責・名無しさん:2008/11/19(水) 18:29:30 ID:z5B+vZHX0
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.mainichi-msn.co.jp%2Fchihou%2Fniigata%2Fnews%2F20070319ddlk15070232000c.html&date=20070319135010

毎日新聞 2007年3月19日

−− 一部抜粋 −−

間違った記事を載せた新聞は、それが一部であっても欠陥商品。記事に書かれた当事者、
さらに新聞代をいただいている読者の皆様に心から謝罪しなければならない。
謝ったら終わり−−ではない。なぜ間違えたのか、再発を防ぐためにはどうしたらいいのかを検証する必要がある。
最悪の対応は、「気づいたのは一部の人」と高をくくり訂正に応じなかったり、
表面だけ取り繕って本当の検証を行わないこと。その行く先には信用失墜しかない。

      (毎日新聞 新潟支局長、柴田朗)
958文責・名無しさん:2008/11/20(木) 08:06:33 ID:n41le13R0
>>956
他人を犯罪者呼ばわりしておいて小さい訂正記事だな、おい
959文責・名無しさん:2008/11/20(木) 13:57:57 ID:fS3HGV+B0
【マスコミ】 "大誤報連発" 毎日新聞、社説にまで誤報…毎日新聞は大丈夫か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227150020/-10


960文責・名無しさん:2008/11/20(木) 19:03:26 ID:YykomgBv0
>>927
麻生首相:「医師は社会常識欠落」発言 その後釈明

http://mainichi.jp/select/seiji/aso/news/20081120k0000m010096000c.html

麻生総理がコメントした場合、大喜びで記事にします。
961文責・名無しさん:2008/11/20(木) 22:16:11 ID:qfH/H2fz0
ここまで騒がれた誤報なのだから、
実際に記事を書いた記者の名前を出しての訂正記事を書けないなら、
編集長などの責任者の名前を出すのが常道だろうに、
それも無いとは呆れるね。
962文責・名無しさん:2008/11/21(金) 04:15:57 ID:l+3qoctq0
誤報は大きく、訂正は小さくw
963文責・名無しさん:2008/11/21(金) 12:46:29 ID:U6B3cGNm0
日本の少子化は自民党が原因だそうです___
赤ちゃんの名前ランキングに「角栄」も「登」も「純一郎」も登場しないじゃないですか___
-----
発信箱:オバマ・ベビー=福本容子

 インターネット上の英語俗語辞典「アーバン・ディクショナリー」に、新しい言葉が加わった。
「Obama Baby」。大統領選後の歓喜の中で授かった赤ちゃん、
またはオバマ政権の期間中に生まれた赤ちゃん、がその定義である。

 オバマ効果で出生率が上がるとさえ言われ始めた。「Yes We Can」の興奮がベビーブームに
火をつけるのだそうだ。本当かな、と思うけれど、産婦人科専門のマニュエル・アルバレズ博士が米誌
「ニューズウィーク」に語っている。「国のムードや指導者への期待感と出生率は常に関連性がある」

 なるほど。日本の少子化を考えると急に説得力が出てくる。
減る一方の子供の数は、変化のワクワクがある政治や希望を与えてくれるリーダーの到来を催促して
いたのだ。担当大臣を置いたり少子化対策予算を倍にしてどうなるという話ではない。

 「バラク・オバマ大統領」の喜びは、新生児の名前にも表れ始めている。アメリカ国内ばかりか、
オバマさんの父親が生まれたケニアでも赤ちゃんに「バラクちゃん」と名付けるブームが起きているそうだ。

 さて、日本で首相の名前が赤ちゃんの人気ネームになったことは? 
毎年、新生児の名前ランキングをまとめている明治安田生命によると、吉田茂首相就任の翌年1947年
から59年まで「茂」が男の子のトップ10に入り、51年からは4年連続で首位を占めた。
でもこれは例外みたいで、「角栄」も「登」も「純一郎」も上位に登場しない。

 茂さんの孫の太郎さん。あのかんじじゃ、ベビーの名前は厳しいか。
「馬楽ちゃん」の方が多かったりして。(経済部)

毎日新聞 2008年11月21日 0時15分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081121k0000m070163000c.html
964文責・名無しさん:2008/11/22(土) 00:44:12 ID:BWFZ4tb30
発信箱:愛国心=落合博(運動部)

 先の米大統領選では「愛国心」も争点になった。

 ある集会で「大人になってから初めて自分の国に誇りを持てるようになった」とスピーチした
オバマ氏の妻、ミシェルさんは、対立候補のマケイン陣営など保守派から「非愛国者」との批判を浴びた。
「国への忠誠」を強調して反論に躍起となるオバマ陣営の動きを伝える記事を読みながら、考えた。

 海を隔てた国から日本は戦後、生活様式やさまざまな文化を受容したが、
「忠君愛国」の反動で、国や愛国心と向き合い、語ることを避けてきた。

 学習指導要領の改定に伴い、2012年から中学1、2年生の授業で、現在は選択制の武道がダンス
とともに男女で必修化される。武道特有の礼儀作法をはじめ、日本の伝統文化に触れる機会を広げるのが
狙いで、2年前に改正された教育基本法の精神が反映されている。

 その際、愛国心をめぐって、「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する」
という、米国人が見れば、どうということのない文言に落ち着くまで、すったもんだの議論が交わされた。

 米国在住の作家、冷泉(れいぜい)彰彦さん(49)のブログを読んで、
かの国の「愛国」の懐の深さを知った。元職業軍人のマケイン氏が「仮に政府に誤りあらば、
そこに訂正を迫るのも愛国心」と主張していることを挙げ、「面目躍如」と指摘している。
マケイン氏によると、政府のできない、地域のさまざまな活動(少年野球やオーケストラなど)
への献身も愛国的行為だという。

 では、被害者意識を強調する陰謀論を展開した前航空幕僚長の「愛国」とは?

毎日新聞 2008年11月22日 0時11分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081122k0000m070131000c.html
965文責・名無しさん:2008/11/22(土) 00:53:04 ID:7mzfzq0b0
>>964

マスゴミが滅ぶことだがまずは変態新聞滅亡からだw
966文責・名無しさん:2008/11/22(土) 15:37:01 ID:wwfdKGba0
【社会】「軽貨急配」に課徴金2億円勧告…粉飾決済を繰り返していた疑い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227274787/
967文責・名無しさん:2008/11/22(土) 16:23:34 ID:tWeDUzc00
朝日新聞が初の赤字転落
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081122/biz0811220149000-n1.htm

テレ朝による株取得で分かった朝日新聞のお家の事情
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080606/biz0806062104011-n1.htm

朝日新聞――初の「赤字転落」の非常事態
http://facta.co.jp/article/200812035.html

コミンテルン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220803669/

大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890
968文責・名無しさん:2008/11/22(土) 22:52:00 ID:JMiYhgUW0
従軍慰安婦問題:アジア連帯会議、あすから千代田で /東京
 慰安婦問題の解決を目指し、アジア各地の被害者らが集まる「日本軍『慰安婦』問題アジア連帯会議」が
23日から、千代田区猿楽町2の韓国YMCAで始まる。

 初参加の東チモールをはじめ、韓国、中国、台湾、フィリピンから10人の被害者が来日。日本からは
在日韓国人の宋神道(ソンシンド)さんが加わる。それぞれの支援団体やNGO(非政府組織)、米国やカナダからも
人権活動家らが参加し、被害者への補償と謝罪について、立法を通じた解決を日本政府に求めていく。

 初日は支援団体の代表者らが被害状況などを報告。24日は公開集会で、被害者の証言のほかミュージカルや
シンポジウムが開かれる。最終日の25日は午後3時から参院議員会館で院内集会がある。

 連帯会議は今回で9回目。24日の集会は午前10時から。参加費(資料代別)は一般2000円。大学生1000円。
高校生500円。【明珍美紀】

〔都内版〕

毎日新聞 2008年11月22日 地方版

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081122ddlk13040265000c.html

リベラル団体の宣伝です。
969文責・名無しさん:2008/11/24(月) 20:55:04 ID:7o9lneua0
>>966
軽貨全面撤退?
970文責・名無しさん:2008/11/25(火) 10:31:26 ID:Aeu8444P0
チョンが日本のEVISUジーンズを丸ごとパクって丸儲けしている信じられない実態

韓国はPakuri天国
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=379186&start_range=379169&end_range=379187

韓国人には登録商標なんて通じない
971文責・名無しさん:2008/11/27(木) 02:06:33 ID:amkRV08J0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎日新聞変態報道訴訟で、原告の請求が棄却されました!!!
主文
1. 原告の請求を棄却する。
2. 訴訟費用は原告の負担とする。
理由
1.請求原因(1)について
証拠(甲2,6,乙1)によれば、毎日新聞社の英文サイト「毎日デイリーニューズ」上のコラム
「WaiWai」に、日本についての誤った情報や著しく品性を欠く性的な話題などが長期間にわたり
配信されたこと(以下「本件配信」という。)が認められる。
2.請求原因(2)について
原告は、本件配信により人格権を侵害された旨主張する。上掲証拠及び弁論の全趣旨によれば、
本件配信は、原告に直接関係する記載を含むものではないことが認められ、原告の主張する人格
権侵害というのも、本件配信により原告の内心の感情が害されたというものと理解される。
このような感情が法律上の保護になじむものであるか否かについて検討するに、新聞社のサイト
における情報の配信行為は、特定個人について言及するものでない限りは、いかに低劣な内容
のものであったとしても、他人の生活等に対して圧迫、干渉を加えるような性質のものではない
から、このような情報の配信行為によって、自己の感情が害されたとし、憤りを抱いたとしても、
これを被侵害利益として、直ちに損害賠償を求めることはできないと解するのが相当である。本件
配信をこれと別異に解することはできない。
3.結論
以上の次第で、原告の本訴請求は、その余の点について判断するまでもなく理由がないものと
して棄却すべきである。よって、主文のとおり判決する。

この司法判断を受けて毎日.jpの広告が復活することを祈りつつ情報を共有しましょう。
毎日jpの広告が復活したらageるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1215833059/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
972文責・名無しさん:2008/11/27(木) 09:38:32 ID:oMswJiB+0
発信箱:民主主義を守る=与良正男

 元厚生事務次官宅連続襲撃事件が起きた時、最初に考えたのは、年金問題をめぐって厚生労働省を再三、
批判してきた私たちメディアの報道が、結果的にこうした許しがたい行為をあおってしまったのではないか、
ということだった。

 小泉毅容疑者の動機など、まだ、はっきりしない点が多い。だが、この事件にも東京・秋葉原での
無差別殺人事件と共通する「自分の人生はこんなはずではなかった」「それもこれも社会が悪い」と
いった短絡思考が背景にある気がする。「悪い社会」「悪い官僚」という口実をメディアは彼らに
与えてしまったのかもしれないと思うのだ。

 無論、私たちは批判すべき点は言論で批判する仕事をやめるわけにはいかない。
でも、「人を殺してはいけない」という当たり前の話が通じない時代が来ていることも残念ながら
認めなくてはならないのだろう。

 求められているのは、感情的にあおり立てるだけではない、冷静で理性的な批判であり、
言論なのだと思う。社会に不満があるのなら、言葉の力で変えていく、選挙での投票を通じて変えて
いくのが民主主義だ。それを私は繰り返し、言い続けていくしかないと考えている。

 インターネットには今回の犯行を称賛するかのような意見も見受けられる。
書き込むのは少数の人だと思うし、本気で書いているとも信じたくない。

 勝手気ままに話すのが「言論の自由」ではないのだ。
無責任な発言ばかりになれば、かえって時の権力者により、言論は制限されていくだろう。
その点も含めて、民主主義が危機にあることを、私たちは今一度、確認しておく必要がある。(論説室)

毎日新聞 2008年11月27日 0時14分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081127k0000m070135000c.html

> 「悪い社会」「悪い官僚」という口実をメディアは彼らに与えてしまったのかもしれないと思うのだ。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
973文責・名無しさん:2008/11/27(木) 10:04:44 ID:s4B/didN0
やっと紙面で国籍法に触れたな……
と言っても朝日にも今日載ったらしいし単にアリバイ作りかもしれんけど

あとアサッテ君でも麻生叩きかよと思った
974文責・名無しさん:2008/11/28(金) 00:03:44 ID:SPG950RCO
軽貨急配の粉飾決算を先に読売にすっぱ抜かれたのは、毎日の配送業者だから遠慮したのかもな。
975文責・名無しさん:2008/11/28(金) 00:08:53 ID:SPG950RCO
どちらにしても悪質な粉飾決算を公表された大証2部監理ポストの軽貨急配は、毎日新聞指定配送業者から外されるのは間違いない!
976文責・名無しさん:2008/11/28(金) 00:30:27 ID:tJBXqW5rO
あげ
977文責・名無しさん:2008/11/28(金) 02:36:39 ID:YbhZS9Tc0
>>975
もう外されました。
978文責・名無しさん:2008/11/28(金) 04:14:01 ID:wnwO5b/Q0
社員の皆さ〜ん、冬手いくらもらえるの。
979文責・名無しさん:2008/11/28(金) 07:09:09 ID:SPG950RCO
日々過酷な毎日新聞の配送をしている軽貨急配は、大赤字のようです。何故ならボロボロにたたかれた配送料金でやらされているからです。
980文責・名無しさん:2008/11/28(金) 07:54:25 ID:SPG950RCO
新聞配送なんて料金安いし、遅配と誤配にうるさいし、旨味は全く無いね!
981文責・名無しさん:2008/11/28(金) 19:35:24 ID:SPG950RCO
運送業者イジメはもう止めろ!
982文責・名無しさん:2008/11/28(金) 21:50:03 ID:LBAZYeEd0
発信箱:ブッシズムとアソイズム=福本容子(経済部)

 黙っていてばかだと思われた方が口を開いてばかをさらけ出すよりまし−−。
第16代米大統領エイブラハム・リンカーンの言葉だという。

 ただ政治家ともなれば黙ってばかりもいられない。
というわけで第43代米大統領は、8年間に数々の迷言を生んだのだった。
彼の単語の言い間違いや文法の誤りは「ブッシズム」と呼ばれ、何冊もの本になっている。

 「child」の複数形である「children」に複数のsを付けたり、
「shake」の過去分詞が「shaken」ではなく「shaked」だったりだ。

 「アソイズム」はまだまだである。本1冊どころか1章分にもなっていない。
しかも1文字に何通りもの読み方がある高度な言語での間違いだから、世界で笑いを取れるかどうか。

 でも笑い事で済まないと、かえって問題だ。次期大統領のことを「オバマという人」と言ったり
「何となくインテリジェンスのとても高そうな英語だった」と印象を述べている様子だと、
海外では?と心配になる。

 ワシントンでの首相会見でこんな発言があった。英語の質問に日本語で答えた後、
英語で「正しく訳されてたらいいけど。ゆがめて訳してない? OK?」。
受け狙いなのだろうが、アソイズムで一番苦労しているはずの通訳の人に申し訳ない。

 日本語が「ヒラリー」と呼び捨てでも「ヒラリー・クリントン上院議員」と訳し
「新聞のうわさくらいあてにならないものはないでしょう。こういう人たち(日本の記者?)が作っている話ですから」
はあえて訳さないでくれるプロなのに。あのまんまきっちり外国語にしてたら、どうなります?

毎日新聞 2008年11月28日 0時02分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081128k0000m070131000c.html
983文責・名無しさん:2008/11/28(金) 23:43:53 ID:S7/isAl60
今日の記者の目・・官僚は悪なのか
意味不明
984文責・名無しさん:2008/11/29(土) 01:04:44 ID:mOcqYWpz0
洛書き帳:麻生太郎首相が踏襲を「ふしゅう」、頻繁を「はんざつ」となど… /京都

 麻生太郎首相が踏襲を「ふしゅう」、頻繁を「はんざつ」となど読み間違えたことが物議を醸した。
「たかが読み間違え。そう目くじら立てなくても」とかばう向きがあるかも知れないが、私は許せない

▼今の日本の学力レベルから見て、大学生や若手サラリーマンぐらいまでは大目に見よう。
しかし、一国のトップがこれでは、国民に示しがつかない。子供への悪影響だって心配だ

▼何も、漢文や英語にも通じていた宮沢喜一元首相のような学識を求めているのではない。
要は基礎学力の話。ここは一番、子供の学力向上を熱く訴えている大阪府の橋下徹知事にでも
「総理、しっかりなさい」と一喝してほしいところだ。【山本直】

毎日新聞 2008年11月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20081128ddlk26070622000c.html
985文責・名無しさん:2008/11/29(土) 09:15:28 ID:QE2vAsJS0
連休期間中、まとまった時間が取れたので、
2年前に取材で知り合った県南地方のとある夫婦のお宅を訪ねた。
最初はこちらが会話の主導権を握っていたが、時間がふけるにつれ、逆に質問を受けることが多くなった。

特に関心を持って聞かれたのがメディアのあり方だった。例えば
「なぜ新聞は月に1回、一斉に休むんですか。差別化を図る意味で
バラバラにすればいいじゃないですか」という問いかけ。
新聞は規制緩和が進んでいない業界で、それは価格にも表れている−−。
そう回答したが、相手は腑(ふ)に落ちない様子だった。

普段、当たり前のように感じていることでも、
一般の人には奇異に映っていることが分かり、勉強になった。
それだけでも遠出したかいがあった。(つ)

毎日新聞 2008年11月26日 地方版

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20081126ddlk02070042000c.html


都合の悪い突っ込みには「勉強になった」で終わりかよ><
986文責・名無しさん:2008/11/29(土) 10:20:56 ID:Nw7NSVgPO
竹橋の本社では軽貨急配のドライバーが何人か社内を走り回っていたな。これがビル内デリバリーってか(^^)
987文責・名無しさん:2008/11/29(土) 14:27:15 ID:mOcqYWpz0
発信箱:東京裁判60年=岸俊光(学芸部)

 昭和前期の政治軍事指導者が裁かれた東京裁判の判決から60年になる。
7日がかりで判決文の朗読が終わったのが1948年11月12日、東条英機ら7被告に
絞首刑が執行されたのは翌12月23日のことだった。節目の年とあって関連本の出版が多い。

 中でも人文、社会科学の登竜門サントリー学芸賞に決まった「東京裁判」(講談社)の著者
日暮吉延さん(46)は東京裁判研究の気鋭の一人である。
肯定論、否定論にこだわらずに事実を積み重ね、裁判の政策評価に挑んだところが本書の特徴だ。

 まともな議論をするには虚心に史料と向き合わなければいけない。その労力は、判決文からも想像がつく。
ウェッブ裁判長は英文1212ページを10分間に約7ページ半の速さで読み続けたという。
少数意見のパル判決も膨大だった。後年、公開の進んだ欧米の公文書も欠かせない。
そんなハードルを越え、さまざまに再評価を試みる人が目立つ。

 靖国問題に直結する今日性はあるにしても、なぜ東京裁判なのか。
どこが今の研究者を引きつけるのだろうか。「政治と法の結節点であり、特異な占領期の出来事だから」。
日暮さんは今年5月の本紙書評欄インタビューで、こう答えている。
他の学者も、少年時代に読んだ歴史の本がきっかけになるなど知的関心が出発点のようだ。

 そこには東京裁判と同時代人の体験に根ざした動機はもはやないし、当事者の証言を聞く機会も
確実に少なくなっている。しかし代わりに彼らは、過剰なバイアスからの自由を得ているようにも見える。

 時と共に裁判を知らない世代は増えてゆく。一方で知の世界では地殻変動が静かに進む。

毎日新聞 2008年11月29日 0時06分
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081129k0000m070135000c.html
988文責・名無しさん:2008/11/29(土) 17:20:00 ID:TQZqR7fV0
【毎日wiki問題】毎日「あの誤報が無かったとしても取り調べの可能性は有る→補償しない」「毎日は正義」「あなたの編集にも問題が」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227944811/

毎日新聞の社会部の方と直接お会いしました。互いに録音装置は持っていないことを確認しました。
本騒動については口頭で謝罪をして頂きました。しかし、私は新聞社としての責任の重大さから、口頭での謝罪だけでは不十分と考え、
(1)毎日新聞上での私に対する公式な謝罪、(2)誤報が何故起きたのか原因究明、(3)私が実生活で被った不利益に対する補償、を要求しました。

(1) 私の編集内容が被害者感情を傷付ける非常によろしくないものであるため、紙面上で私に対して謝罪することは道理に反するとのこと。
「毎日新聞は正義」だとも言われました。毎日新聞の誤報訂正記事がnikkeiBPNETのコラムで受けとり方によっては
「書き込みをしたとする人物」の責任転嫁しているようにも読める内容であると報道されていることを伝えましたが、
「日経新聞本紙の記事ではない」ので問題無いとのこと。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081126/115307/

(2) 紙面で取り上げる可能性は有るとのこと。

(3) 毎日新聞の誤報が無かったとしても私が警察に取り調べられる可能性は有るので、補償する必要は無いとのこと。
但し、毎日新聞が騒ぎを大きくしたことは認識している。

以上です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98

【マスコミ】恥ずかし過ぎる毎日新聞…裏も取らずに大誤報を紙面掲載→TVで紹介され全国に広まる→誤報を責任転嫁する"お詫び"掲載
前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227933072/
989文責・名無しさん:2008/11/30(日) 19:28:10 ID:YNa/qYmbO
運送会社はどうしても社会の底辺に見られてしまう(>_<)
990文責・名無しさん:2008/11/30(日) 22:26:34 ID:YNa/qYmbO
オレ達は所詮カゴカキだよな!
991文責・名無しさん:2008/11/30(日) 23:51:08 ID:YNa/qYmbO
ついでにマスカキ
992文責・名無しさん:2008/12/01(月) 05:31:09 ID:TxfutmPI0
狭まる大手3社の毎日包囲網 メインバンク態度硬化でピンチに
http://dw.diamond.ne.jp/number/081206/index.html
993文責・名無しさん:2008/12/01(月) 15:51:02 ID:0mtMQfJxO
読売と朝日の2大紙でいいんじゃないか!
994文責・名無しさん:2008/12/01(月) 19:42:49 ID:0mtMQfJxO
もう新聞の情報では遅くなった。テレビ番組しか見ない主婦多し。
995文責・名無しさん:2008/12/01(月) 23:51:21 ID:0mtMQfJxO
切り捨てられた運送会社の事を考えた事があるのか?
996文責・名無しさん:2008/12/02(火) 09:41:36 ID:ED+Tv9VNO
小さい事ガタガタ言わないの。by春日部 姫ちゃん
997文責・名無しさん:2008/12/02(火) 22:41:27 ID:gJtWXuDz0
独断で次スレ立てた。
【逆ギレ上等】 毎日新聞6 【変態は正義】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228225205/
998文責・名無しさん:2008/12/03(水) 07:10:47 ID:ZOmrHKR00
今年度のネット流行語大賞
4位「毎日変態新聞」

wwwwww
999文責・名無しさん:2008/12/03(水) 07:12:21 ID:Lq3pDqN00
スレ立て乙
1000文責・名無しさん:2008/12/03(水) 07:13:11 ID:Lq3pDqN00
1000なら変態廃業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。