「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part6
1 :
文責・名無しさん:
2 :
文責・名無しさん:2007/11/27(火) 21:37:00 ID:ot5+EvjC0
3 :
文責・名無しさん:2007/11/29(木) 23:54:23 ID:NVxi510J0
>>それに対し多くの具体的反証でもって同席した事実はないと額賀氏は主張しています。
今のところ額賀さんが出してきた反証は具体性にかけるし信用性に乏しいのですが、
大島国対委員長はそれを聞きなおす必要はないとしています。
この事実は指摘しておきたいと思います。
4 :
文責・名無しさん:2007/11/30(金) 02:40:59 ID:tqpoVy5v0
>>3 ?
信用性が乏しいとは、具体的に何をもって指摘するのですか?
事実を指摘しておきたいとは、何をいいたいのですか?
ま、まさか、デジタルで捏造できるからとを言うつもりはないですよね。
5 :
文責・名無しさん:2007/11/30(金) 11:18:40 ID:xw9+c1Fi0
このAA貼っときましょうか(笑)
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『守屋の証言を裏付ける証人がいると言って
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 出されたのが守屋だった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
6 :
文責・名無しさん:2007/11/30(金) 22:02:53 ID:eGzBb17h0
>>守屋氏からの便宜供与との関係が立証し難いからではないでしょうか。
もう世界中の人間が鼻からコーヒー吹くぐらいの馬鹿だな。
7 :
文責・名無しさん:2007/11/30(金) 22:13:55 ID:KgcZMTmC0
世間の常識ではありえないだろうが
司法の世界では鼻からコーヒー吹くぐらいの非常識な理論が通ることもあるしw
8 :
文責・名無しさん:2007/12/01(土) 00:18:30 ID:NlpNo1bH0
いや、それよりもだな。
逮捕を想定もしていなかった民主党の方が、世間の常識にありえないだろとw
9 :
文責・名無しさん:2007/12/01(土) 02:55:21 ID:pt7tVgs50
ミンスの人は、『アワー氏の慰労会』なのに、三ツ星料亭が主賓にわざわざ下座の席を用意するなんて矛盾に気付かないんだろうか、
結局、永田メールの繰り返しだけど今回は知らん顔通しそうだな、
段々タブロイド紙になっていくな、ミンスは・・・
>>9 自分のところの党首が一番怪しいんじゃないか?と思わない人たちだから
いろいろ矛盾があっても気が付かないんじゃないかと思うな。
小沢さんの他人事みたいな態度が面白すぎるよね。
>>1 *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
>と言って何が問題なのか、という根本的なことさえ民主党内で議論された形跡すらありません。
ここは俺も納得。
>党としては全くの思考停止に陥っており、
この点にも異存なし
ですがね、
>これが「小沢純化路線」の姿なんだということをここで指摘しておきます。
いきなりこれは、ちょっと論理が飛躍していませんか?
おジャワ「純化路線」の結果なのか、
「純化」しようが何をしようが、未来永劫かわらない民主党の本質なのか
「純化」がまだ不十分なのか
よくわからんのですわ。
いずれにしても政権交代の可能性なきにしもあらずの最大野党がこの態たらくなのは
本当に頭の痛いことにはかわりはありませんが。
アメリカの不動産融資ってノンリコースじゃないのかよ?
>>13 アメリカの住宅ローンは全て非遡及型のような記述が日本でも時折ありますが、
サブプライムに関しては非遡及型ではないようです。
米金融機関は信用リスクによって遡及型か非遡及型かを分けているようですね。
(日本のノンリコースローン適用も信用度が高い場合に限定されています)
ただ、信用リスクが高い債務者と言っても不動産価格が上昇している時には裁
判で残債を遡及するより、任意売却で処理した方が却ってプラスになっていたの
で、実質上は債務者に遡及しなかっただけだと思われます。
>>14 じゃあ、ノンリコースでないというソースは?
16 :
文責・名無しさん:2007/12/02(日) 13:09:30 ID:4TSVXLFO0
>>11 そのAAは。。。
・・・泥酔さん、あなた一体何歳なんよ? www
17 :
文責・名無しさん:2007/12/02(日) 18:47:03 ID:KmAYipmU0
そんなものに幻惑されてはいけないッ
>>12 >ちょっと論理が飛躍していませんか?
あ、そうですね。ちょっと飛躍しすぎちゃいましたm(__)m
>>15 >不動産価格が上昇している時には裁判で残債を遡及するより、任意売却
>で処理した方が却ってプラスになっていたので、実質上は債務者に遡及
>しなかっただけだと思われます。
上記の根拠は、ネット上だとこのあたりでしょうか…。
「また、アメリカの住宅市場では住宅価格が長い間上昇を続けたため、
債務者が債務不履行となった場合でも、物件処理すれば回収できたこ
とから裁判上の手続き(欠損裁判:Deficiency Judgment)を取って、住
宅以外の資産等に遡及するケースはコストと時間の浪費という観点か
ら、極めて例外的で、このため事実上のノンリコースローンとされてきた。※9」
※9の注釈
「一般的にモーゲージの契約書上ノンリコースと明記した契約は稀だが、
カリフォルニア等、一部の州では欠損裁判自体を禁止している。」
『サブプライムと情報開示』p93
独立行政法人 住宅金融支援機構 小林正宏・安田裕美子
http://www.jhf.go.jp/about/kikou/kihou/pdf/h19_natu02_6.pdf
>>サブプライムに関しては非遡及型ではないようです。
ぜんぜん違うじゃん。
カリフォルニア州などでは全部ノンリコース。
その他の州では裁判費用を考えて事実上ノンリコースと。
低所得者向けの住宅ローンであるサブプライムでトラブったからといって
わざわざ裁判を起す利点は何ですか。
裁判に勝っても、相手には取るべき財産もないわけでしょう。
資産家相手の裁判以上の不毛ですよ。
自己破産を宣言されてそれで終了です。
それから仮に現在サブプライムローンがリコースであるとして、
リコースをノンリコースに転換したら、誰が損をかぶるんですか。
本当に徳政令をやったら誰かが損を被らないといけないでしょう。
どうするんですかね。
20 :
文責・名無しさん:2007/12/03(月) 23:36:56 ID:jhHl+03R0
今日は要約だけですか?
そういう日があっても別に構いませんが。
21 :
文責・名無しさん:2007/12/09(日) 13:02:40 ID:0MSLb+6E0
>「ゆとり教育」のせいだと言っておけばそこで思考は停止します。
安倍政権末期の泥酔氏政治ネタは思考停止の見本市だったけどな。
22 :
文責・名無しさん:2007/12/09(日) 21:07:36 ID:5jlPLQIx0
泥酔論説委員さん
さるさる日記のお気に入りに、ここのリンクを追加希望。
>>19 金融機関が抵当権を実行すれば、競売やって債権の6割も回収
できればいい方だと思います。
非遡及ならここで終わりとなり、残債は金融機関の損切りとなりま
すね。
遡及型ならば債務者が動産を売って少々上乗せできるかもしれ
ませんけど、やはり最後は残債を損切りせざるを得ません。
どっちも同じですね。
ただ、遡及型だと債務者は心理的に処理を拒みがちで、任意売却
に応じなかったり、競売後も居座ったりと厄介です。
非遡及にするよとなれば、早期の処理も可能ですし、そちらの方が
金融機関にとっても手間がかからず、不動産価格の底打ちも早いと
思いますけど。
>>22 さるさるはお気に入りが10までなので、過去ログは一つのサイトに
まとめてみました。
その上で、現役スレをお気に入りにリンクしましたm(__)m
24 :
22:2007/12/11(火) 07:50:02 ID:uXqkhNSI0
25 :
ときわ ◆Df.knIsSA. :2007/12/11(火) 11:01:19 ID:voQOTprSO
誰かエロい人、日経のファックス番号おしえてちょ
>>23 金融機関だけじゃなしに、REITになって一般人が買ったんじゃないですか?
まあみんなで損切りに同意できれば言うことないですけれどね。
なかなか難しいでしょ。
負けている時点で引き上げるのは。
自民党の公約違反に関する醜い言い訳を期待しています。
>>【「大臣、あなた絶対何やったって無駄ですよ。」と言ってきた人がいて、
そういう例があったとしても名寄せができない原因としては非常に件数が
少ないんじゃないでしょうか。だから取り上げないんですよ。
分かりましたか。またひとつお利巧になりましたね。
>>4 偽名などの届け出、社保庁の入力ミスなど 945万件
ま大半は入力ミスじゃないんですか。なんで3と分けて書いているのか
わかんないですけれど。
大体結婚して離婚して姓が変わったからといて追いかけられないのがすごいよ。
枡添が「できる」といったときに、即座に「いやできない」といった人が多かったわけです。
このスレでもそういう書き込みがありました。まともな判断力があれば分かる。
分からないのは自民党信者だけですよ。
>>28 >大体結婚して離婚して姓が変わったからといて追いかけられないのがすごいよ。
結婚すると届出しなくてはならないはずですけど?
社保庁で勝手に追跡する制度ではないと思いますが。
なんだか制度を誤解してるような
>そういう例があったとしても名寄せができない原因としては非常に件数が
>少ないんじゃないでしょうか。だから取り上げないんですよ。
>分かりましたか。またひとつお利巧になりましたね。
妄想で利巧になれるとは、すごいな。
>ま大半は入力ミスじゃないんですか。なんで3と分けて書いているのか
>わかんないですけれど。
3は漢字変換ミスにほぼ限定されてる。4に含まれるミスはそれ以外。
こんなことも分からないとは随分とお利巧さんなのですね。
>>架空の従業員をでっち上げたのだと
これテレビでは全く聞かなかったな
重要なところじゃないのか?w
ミンスはこの機に乗じてばんばん叩けばいいんだろうけど
「額賀さんの宴席疑惑はシロ」
ってことが確定したみたいでそっちの対応で内部がゴタゴタしてるって話もあるね
脱税のために架空の従業員をでっちあげて年金を納付するって
脱税の方法にしても無駄が大きすぎるんじゃないでしょうか。
(例えば架空の費用計上した方か効率的では?)
そういう脱税って本当に何百万件の単位で起きるんでしょうか。
誰か詳しい人解説お願いします。
33 :
文責・名無しさん:2007/12/15(土) 00:12:32 ID:/Ce8rMeS0
>>32 社員には年金を納付したからといって給料から天引きし、その天引きを自分の懐に
入れればOK。
34 :
32:2007/12/15(土) 06:14:09 ID:7YKigQvA0
>>33 その方法で社保庁に納付記録は残るんですか?
35 :
文責・名無しさん:2007/12/15(土) 10:47:26 ID:HMfbA2G80
>やった結果がこうだと言うのですから、
これはどうしようもないと思いますけど。
やった結果がこうだったことを責めているのではなく、
「最後の1人に至るまで記録をチェックし支払うことを保証」したのはどうなのかと
言ってるだけでしょ泥酔政府広報さん
「やっぱ無理だったなw」って感じ
で、桝添の仕事をどう評価するかだけど
最大限やれることをやってきて、現時点での状況把握がはっきりしただけでも十分仕事はやったと思うが
「最後の一人まで」って言ったことで状況が悪化したなら問題だろうが
結局桝添が何言おうと、誰が厚生労働大臣やろうと、これ以上の進捗状況は変わらないだろうし
野党が桝添解任求めるのはいいけど、それで少しでも物事が良い方向に進むのか?
「どうやったら年金問題が完全解決出来るのか」という案をセットで出してくれ
ただ辞めさせればいい、ってのは問題の本質を見失ってるし、無責任
37 :
文責・名無しさん:2007/12/15(土) 16:56:53 ID:HMfbA2G80
だったら「保証」しなきゃいいんだってばさ
>>最大限やれることをやってきて、
どこまでお人よしなんだよ。
現場がサボタージュすれば大臣を解任できる、という意味になってはいけませんな
40 :
文責・名無しさん:2007/12/15(土) 17:23:01 ID:olRSAw6G0
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語
金美齢は絶世の美女
■2007/05/25 (金)
また、厚生年金のデータから生年月日が抜けていたり、自治体保管の記録が
処分されていたり、コンピューターの入力ミス等々、本人確認が困難なケースも
ありますが、しかしこれは過渡期の問題であって、救済手段を用意しておけばい
い話です。
どんな救済策を用意するんですか。
42 :
文責・名無しさん:2007/12/16(日) 09:40:21 ID:ymbc5x4A0
>>41 GJ
過渡期とやらも期限を切らんと
たった今、反日放送局の極左番組で、前首相が「責任政党」を標榜している映像がながされました
ついでに肥大野党党首の迷走ぶりも晒していたので、泥酔さんより反日放送局のほうがバランスがとれてて宜しい
>>43 泥酔の肩を持つ気は毛頭ないが、「ほーら簡単じゃないっていったのに」って
言ってるだけだろ。あとからならなんとでも言える。正直、馬鹿にしか見えん。
つうか、「森らしい」発言でしかないと思うが。こんな言葉をありがたがってる方も、
馬鹿にしか見えない。
今回の件で政府を攻撃できる政治家は、当時、難しさを予見した上で、
かつ、当時対案を出した者のみ。評論家はいらんよ。
45 :
文責・名無しさん:2007/12/18(火) 00:25:01 ID:UgulejcH0
ゼネラリスト泥酔氏が、エンジ業界について特に深い理解があるわけではないことが
よくわかる日記でした
46 :
文責・名無しさん:2007/12/18(火) 10:22:38 ID:aXrqhCCt0
税理士・会計士業界(Etax)についても深い理解があるわけではない
こともよくわかりました(笑
Etaxが普及しないのは、使い勝手以前に、納税者・税理士双方にとって
現状でうまくいってるのにあえて変えるだけのメリットがないという
極めてシンプルな理由からですよ。
とはいえ
「国税庁が悪いのかと言えばそうではなくて」という、安易に行政の責任に
しようとしないスタンスは今日では貴重なのでいつも読ませてもらってますが。
耐震強度偽装のときもそうだけど、行政や役人に過度に責任を押し付けようと
すると、結局今度の建築基準法改定のように、こっちにツケが廻って
くるんですよね
IHI関連のエッセイを読む限り、泥酔には深刻な日本語理解力の不足があるように思える。
IHI&税理士業界通さんへ
どこがどう理解がないのかを説明できてから判断をしたいのですけど。
俺っちだけは知ってるよん〜ってのは専門バカにしか思えません。
>>45-47 釣れますか?
このスレの住人は擦れていますからくせ球投げないと難しいですよ
50 :
45:2007/12/19(水) 00:28:12 ID:+m/zv4Gr0
擦れ住人なんかどうでもいいんだよ
>「刀狩」からこっちは、我が国での飛び道具所持はご法度
明治から敗戦までの政府は拳銃所持を気前よく許可してたよ。
濱口総理もピストル堤も民間人に銃撃されたし、少年探偵団の七つ道具だったりする
52 :
文責・名無しさん:2007/12/19(水) 17:23:02 ID:zycOtNGj0
>>48 >>46で、Etaxが普及しない理由はちゃんと書いてる。よく読め
「コンサルタント的な仕事でお金を貰えるようにしなければ〜」云々は
20年前から言われてることだ。いまだに素人がしたり顔で同じことを言うときも
あるが、「何を今更(笑)」
そもそもEtax自体は申告をどうやるかというツールの話で、
税理士や会計士業務の中では枝葉に過ぎない。
節税・資金計画>決算>来期プラン、がこれら業界の今のコアビジネスだ。
ああいう評論を書くあたり、泥酔氏の顧問税理士さんはよほど無能なのだろうw
※e-Tax
今日もですね、源泉税の還付請求に源泉徴収簿が必要だってのと、納税証明の
発行に、税務署まで行ってきたわけですよ。
源泉徴収簿を電子化しないのですか、というこちらの問いに税務署は「いやあ申し
訳ない」と、逆にe-Taxで電子化された納税証明は取れますけど、提出先の役所が
紙媒体でないと受け取れないと、こう言ったチグハグさがあるわけで、なんで誰も
文句を言わないのかと思ったら、税理士さんは税務署に通うのが仕事ですから、
彼らは困ってないのですね。
しかし、税の申告なんてのは国民の義務なんですから、何か特殊な能力が必要で
あっちゃいけないわけで、誰もが容易にできるのが本筋でしょう。
e-Taxはその入口論なんですが、例えば租特法は税理士さんのため故意に残して
いるんじゃないかと思うのです。
本来ならば本則でやるべきで、誰が読んでも理解できるようにするのが税務です。
>税理士や会計士業務の中では枝葉に過ぎない。
>節税・資金計画>決算>来期プラン、がこれら業界の今のコアビジネスだ。
しかし実際は、記帳と申告で年間通して顧問料を払う契約ですよね。
コンサルがコアだってのなら、都度の請求で良いと思いますけど、それだと税理士
事務所が維持できないようです。
ちなみに泥酔は、コストに見合わないとして顧問契約を切りましたよ。
車検なんかは昔に比べたら手続きも簡単になったし、
時間さえ取れれば誰でもじぶんで陸運局に行って更新できる
実際あんな簡単な事で何万もぼったくられていたのかとびっくりする
昔は代行業者と代書屋の占有事業だったろう商売も
消費者が自分で出来るようになるハードルが低くなると成り立たなくなるでしょうね
そういう意味では
>納税者・税理士双方にとって
>現状でうまくいってるのにあえて変えるだけのメリットがないという
これはどうなんでしょうね。
※e-Tax
制度が定着するまで後10年ぐらいかかるんじゃないですかね。
その電子化されていない源泉徴収簿なんかも電子化されて、あらゆる
付帯書類も電子化されないと、いちいち紙切れを届けに行くわけでしょう。
電子証明の方も3年に一度500円もかかるらしいし。
カードリーダーも買わなければいけない。こっちの方も多分数年に1度ぐらい
買い換える必要が出てくるかもしれません。
そのような煩雑なハードルを乗り越えて一般人が国税に付き合うメリットは
今のところなさそうですね。
ちょうどインターネットがダイアルアップから常時接続に変わったように
新しいインフラを作り上げるプロセスが必要です。あと10年。
e-Tax云々よりも、税制の簡素化こそが本筋だと思いますが。
>53
>誰が読んでも理解できるようにするのが税務
理想論としては誰もが同意するでしょう。
ただ現実には、例えば接待費が一人当たり5千円以下なら損金算入可
なんですが、ゴルフしてその後飲み会をやった場合は総額で判定し、
一次会の後クラブで二次会した場合はその都度判定することになってます。
かようにバカバカしい程複雑怪奇になってるのが現在の税法・通達で、
その問題を一番認識してるのは税理士です。
思いつきで税理士の既得権云々をいう前に、税の問題点、特に税務通達が
企業の自由な活動の足かせになってることを批判する方が重要と思いますが。
今話題の過剰管理・過剰コンプラ問題と同じです。
>>53 >コンサルがコアだってのなら
コンサル会社に依頼したらべらぼうに報酬高いでしょ。
日々の記帳指導・経営相談・簡単な法律相談も併せてやってこの報酬なんて
安いもんですよ(笑
また、一定規模以上の会社なら周辺業務を社内に置いとくのは効率
悪いです。生産性向上のインセンティブが働きませんから
泥酔さんのように物事に精通してる事業者ばかりではありません。
さぞ顧問税理士さんは苦労なさったことでしょうね
59 :
文責・名無しさん:2007/12/21(金) 00:05:38 ID:VbCU+OUH0
>日本でもリベラル的な政策を標榜する政党を選んだらどうなるのか、その実例として記憶しておく必要があります。
これは笑うところ?
日経社説と何も関係ない単なる泥酔さんの願望丸出しじゃん。
>凶器が悪いと安易に結論付けることのトンチンカンさに気が付くべきですね。
泥酔さんの立論は何も間違っていませんが、ではどうすれば事態が良くなるのかという視点が欠けていますし、
何よりも御説をさるさる日記なんかで書いて満足してないで佐世保ルネサンス前で叫んでみてはどうでしょうね。
まあ。
上みたいなことを言う御仁に限って、何の対策案も持っていないことが実に多いわけで。
対策案あるならそれをここに書けばいいのにな。
つーか。
佐世保ルネサンスなんて書いてる時点で、ヒトモドキの所業だな。
>>61 以前はここまで低レベルな泥酔信者はいなかったな。
いくらなんでも。
銃規制の件はもうあまりにも泥酔のエッセイのレベルが低すぎたので
特に何も書かなかったよ。
反論があるときはまだ望みがあるのだと思ってね。
63 :
文責・名無しさん:2007/12/21(金) 22:07:50 ID:VbCU+OUH0
あれがエッセイかどうかはともかくな。
>62
>60
同じ事何度も言わせんなよww
あと、泥酔信者ってどこにいんの?
肝炎訴訟についてだが
今朝の日テレ「ウェークアップ!ぷらす」で塩爺が「三権分立」について泥酔さんと似たような意見を言っておられた
そのうえで、薬害が起きるかもしれないというリスクに対処するため
保険みたいなものを創設して被害者を救済してはどうかと言う話だったような…(うろ覚え)
自衛隊のアフガン派遣、政府が「合憲」解釈
12月22日3時8分配信 読売新聞
政府が、アフガニスタン本土に展開する国際治安支援部隊(ISAF)本体への
自衛隊参加に関し、憲法上、可能との見解をまとめていたことが、21日、明らか
になった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000001-yom-pol そうそう、サブプライムに関して日本の銀行も金を出せとアメリカから催促がありましたが
あの件はどう思いますか。各銀行の頭取は断るみたいですが。
短期的には正しい判断かと思いますが、混乱を長引かせ、拡大する可能性も
ありかもしれません。
損切りの問題ですね。いかがでしょう。
67 :
文責・名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:09 ID:DdwoFSaV0
俺は62じゃないが、銃規制強化汁!これでいいか?
>ここをどう考えればよいのか、このあたりも国民的なコンセンサスが必要じゃないでしょうか。
人はいずれ死を迎えます。高齢まで壮健を保った上での死であっても、死は須らく理不尽な
ものです。本人、家族にとり死は受け入れがたいものであるものです。死に至る過程としての
病も理不尽なものです。
「私は空を飛びたい、しかし大空を羽ばたく翼を持たない。慙愧に耐えません。」
しかしこのことを理不尽と意は言わないでしょう。人は須らく翼を持たずにこの世に生を享け
る種族ですので。しかし私の持つアレルギー体質は人が須らく持つ特質ではありません。
喘息に苦しむ私を見て、母は代われるものなら代わってやりたいといってくれました。未熟な
私は、本当に代わってほしいと思ったことも少なくありません。そちらが一段落したと思った
ころには、またアトピーに苦しみました。荒れた肌、私は自分の容姿に自信が持てません。
うわべだけの同情の言葉をかけてくれる知人に、時折殺意さえ感じることがあります。
同じ症状に悩む人を除き、誰もわかってはくれないはずですから。
スマソ
あの人たちに同情はするが、必要な国民的なコンセンサスとは、
いずれ人は病に倒れ、死を迎えざるを得ない
という当たり前の事実ではなかろうか?
69 :
文責・名無しさん:2007/12/22(土) 21:10:13 ID:DdwoFSaV0
ナントカ還元水の農林大臣が命を絶ちました。慙愧に耐えません。
はいはい議員立法で一律救済へ。泥酔さん涙目?
成立してからpgrすればいいのに。
今の段階ジャー、来年になっても法案成立するかどうか疑問だけどねー
すべからく=「すべくあらく(すべきであることの意)」の約。
73 :
文責・名無しさん:2007/12/24(月) 11:19:11 ID:2heQB0+LO
こうなるとタミフル飲んで異常行動とった奴も救済か?
またリタリンも医者の処方で飲んだ奴については救済か?
マスメディアに服従した福田は首相の器でないし、その福田を首相に
選んだ自民党も与党失格ですな。
こうはっきり言うべき。国家がマスコミの言いなりになったら、国は破滅するでしょ。
福田内閣はその道を進んでいるわけです。
はっきり不支持を鮮明にしなさい。
75 :
文責・名無しさん:2007/12/25(火) 14:51:42 ID:yFJYzrEa0
この泥酔って人は、訪日したダライラマに福田首相が
面会すらしなかったことは完全スルーする一方で、
訪中した小沢の態度が媚中的でけしからんとか叩いてるね。
最近の自民信者ってのはここまで焼きの回った馬鹿しかいないのかな。
2chを見て回ると、この政治決断を面白く思わない民主党支持者は
「支持率低下に悩む自民は人気取りに必死」という批判が多いようだけど
「民主党は議員立法に反対しろ!」という事を言っている人はいなかった
実際民主党が反対したらどうなるのか、分かり切ってるから言えないんだろう
>>75 主義主張には公平性も一貫性もないけど
「自民の不利になることには極力言及しない」という振る舞いは
昔から首尾一貫してます。
ま、たいした影響力もない個人の日記だし、いいじゃないですか。
78 :
文責・名無しさん:2007/12/25(火) 20:12:30 ID:8Hr0R8hk0
私のような小人は、今日の泥酔日記のように、書き進めるうちに悔しさが滲み出てしまった文章を公開してしまうほど豪胆ではない。
79 :
文責・名無しさん:2007/12/25(火) 20:23:20 ID:8Hr0R8hk0
こう言っちゃミもフタもないのかもしれませんが、
御用日記書きにまで苗字を間違われるお気の毒な前総理(涙
80 :
文責・名無しさん:2007/12/25(火) 21:15:50 ID:8Hr0R8hk0
3連投(ちょっと気の毒になってきたので、褒めるべきところを探す)。
小此木教授より伊奈委員に軍配をあげたのは、まあ妥当なところだ。
問題は、そのハードライナーを誰が担うかだけどね。
首相のお名前、ご指摘深謝です。
プロバイダがなんだかアクセス禁止を喰らってるようで、とりあえずROMだけしております。
シネコンでかかるような映画は家で見ればよい。
そのうちテレビでやるだろ。
わざわざ出かける価値のある作品などない。
というのは極論としてもだ。
安くすれば入場者は増えるだろうが、それで興行主が潤うのかという
視点がない。劇場を作り、興行権を買ってきて、それで上映するわけだ。
前評判に反してガラガラの大失敗ということもよくある。
あんた、安くしたら客が増えるだろ、俺たちも助かるなんて、ド素人の
言い草だよ。映画に関して何度も書いてきたあんたが言うことじゃない。
値下げすれば、確実に興行主の収益増加につながるってことを示すべきだよ。
>前評判に反してガラガラの大失敗ということもよくある。
前評判に反して駄作の極みということもあるし、1800円出した後だと涙目だな
映画館で見るのとテレビで見るのが一緒だと言ってる馬鹿は引っ込め。
>>事件は裁判中ということもあって、歴史的に確定した事実は言えない、
これを反映して教科書中の記述は改めるべきであるという検定意見は尤もです。
この一文で馬鹿だということが丸分かりだ。
>>86 え?
すると、その一文に同意した俺も馬鹿ということだなw
なら、どう馬鹿なのか説明してほしいな。
88 :
文責・名無しさん:2007/12/28(金) 00:19:00 ID:CrVmZHv60
要するに、踊る阿呆に見る阿呆、あるいは目糞鼻糞?
89 :
文責・名無しさん:2007/12/28(金) 04:43:34 ID:UkqRoy2i0
>この一文で馬鹿だということが丸分かりだ。
裁判で係争中のものを、片方の意見だけを持って教科書に書くのはおかしいじゃない、検定における公正の基準を無視してるじゃない。
お宅の方が馬鹿に見えるが。
86がバカだということは分かった。
と言うより声の大きい奴の言うことを正しいと勘違いする危険な奴だ。
沖縄の言っていることは理不尽。
基地と戦争被害を担保にして法外な要求をしているだけ。
>>教科書とは事実を教えるための媒体であって、政治的プロパガンダを通すための手段ではありません。
この言葉を、集団自決否定派として運動を続けてきている者たち全員、
プロパガンダに負けて歴史家のアドバイスも受けずに文言を削除した文部官僚、
そして何より安倍前首相とその取り巻きに送ろう。
あの裁判なんてのも政治的プロパガンダの道具に過ぎないのは明らかだろうが。
裁判官は裁判官で独自に判断を下すが、別に歴史家はその判断に束縛されない。
東京裁判でどんな判決が出ようと、歴史家は独自の判断を下すことができる。
歴史を書くとはそういうことだ。
ずいぶん政治的に偏った意見ですね。
>東京裁判でどんな判決が出ようと、歴史家は独自の判断を下すことができる。
>歴史を書くとはそういうことだ。
そのとおりだよ、私家出版ならね。誰でも好きなことを書いていよ。
俺なんか宮家の落胤でイケメンで身長185cm、体脂肪率10%台前半、
株で億万長者で毎年年末には恵まれない人とアフリカの貧しい国に
莫大なお金を匿名で寄付していて、嫁は若いころの小泉今日子並みの
キュートな明るい女でさ、息子は来年からハーバードに留学して、
そんな俺の半生を語ってみようかと、最近自伝を書き始めた。
どうだ、読んでみないか?
>>91 なんかあほらしくなってきたわ。
事実の検証を経ていない言説などプロパガンダだ、妄想だと世間では
呼ぶんだよ。
94 :
文責・名無しさん:2007/12/29(土) 15:11:00 ID:KvdQ3p6D0
ま、なにを言おうとも今回の沖縄の件も奴らの勝ちですわな。
教科書を自由に出来るとこの先いろいろ便利だお。
KY=空気嫁
って捏造じゃん。
その辺は突っ込んでくれるんでしょうね泥酔さん。
今年は右派論客にとっては辛い年だったね。カワイソス、泥酔。
>>いずれにせよ、フランス、ドイツ、そして韓国が保守政権になったと言うのに、
基本的な事実認識がないのは困ったもんだな。
前にも指摘してやったのだが。
>>98 比較論かもしれんが独仏は保守政権でしょ。基本的に。
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m
(´-`).。oO(ドロヨイたん…)
賀正です。
今年も怒濤のキー打ちお待ちしております。
旧年はヲザワハウスが白眉でしたかね〜。
おめでとうございますー
今年も楽しみにしております
>>社会的関心が高まったことなどが減少の理由と警察庁はみている。
この表現の意味が分からないと見える。
日本語は難しいね。
つまり今後10年〜15年間、世界の石油は増産に次ぐ増産ラッシュとなり、原油価格は
間違いなく大幅に下落します。
現在の1バレル30ドルというOPECのカルテル価格はピークであり、天然ガスなど他の
エネルギー資源の活用も増えますので、原油は数ドル台で取引される日も近いと考え
ます。
2004/01/04 (日)
このように供給と需要のバランスによって原油価格が決まると主張していたのは誰で
したかね。
三年前にサブプライム問題を予測していたら神
前回の民主党候補者選びでは、むしろ無名だったディーンが、アイオワで
結構票を取ったので、本人が舞い上がって、軽薄な姿を晒してしまい、
そこからマスコミのネガティブキャンペーンに引っかかって、没落していったと
記憶している。(記憶違いかもしれないが)
ともあれ、まだ1州の投票が終っただけだ。それぞれの候補がどれぐらいこの州に
力を入れてきたのかも分からんわけで、また州によって強みを発揮できるところも
違うわけで、全部が決まったように言い切ってしまうのもどうかと思う。
その意味で、日経も泥酔も同じ誤りを犯している。
>>103 >>>社会的関心が高まったことなどが減少の理由と警察庁はみている。
これは、警察の手柄ですよ!というポジショントークだと思われ。
交通事故の現象は、事故を起こしやすい若年者の減少が大きいと思う。
原油相場の件、逆に言えば、アメリカはその気になればいつでも
下げてやることが出来るが、当分はそのつもりはない
ということではないでしょうか?
アメリカは国策でバイオエタノールを進めてますし、
そのためには原油は高い方が都合がよいかと思います。
それに高い原油は、将来のための代替燃料も促進させますしね。
アメリカの気が変わるか、代替燃料で有る程度見通しが立ち、
原油を使わなくてもやっていけそうな雰囲気がでてはじめて、
おしゃられる40ドル近辺まで下がっていくと思います。
>>107 違う意味で事故を起こしやすい老人は増えているのだが…
民主党が勝ちそうな雰囲気を作ったのは、ブッシュ政権であるわけでね。
2期8年間何をやっていたのかが問われる選挙ですよ。
交通安全については、日本から暴走、スピード運転の文化がなくなったのが、
やはり大きいでしょう。泥酔氏が挙げた表の中でも最高速度違反が9年の
1485件から、19年の408件に激減しています。
どう見ても、事故死者数の変化に一番貢献しているのがこの部分です。
かつて自動車メーカーはセリカやシルビア、スカイラインを憧れの車とし、手が届かなければ
カローラ・レビンあたり、それでもだめならセルボ・ターボを売りつけて、自動車とは
スピードであるという文化を若者に信じさせていたのですね。
いま、若者向けの車はどうか。男タントですよ。車を買ったら、草原に彼女とドライブに
出かけて、寝転がってキスできるよと。広くて四角い室内でやる事といえばひとつです。
CMではぜんぜん車は走っていない! その辺に停まったまんまです。
昔だったらどうでしょう。軽自動車でもエアロパーツにターボエンジンでかっ飛ばす
というのが、若者向けでした。
安全な車を安全に運転する。昭和から平成になって、日本人は大きく成長したんですよ。
>>そんなのは以前からあったでしょ。
ふ、そんなのは以前からあったでしょ。
こうすると福田首相だな。
>>業者が実際には何の問題がない床下を見て「傷んでいる」と虚偽の説明を
していたことが契約の動機となっていれば】
傷んだ床材を保存するなり、証拠写真をとるなりすれば、問題があったことを
立証できるんではないかな。
泥酔って悪徳業者の肩を持つことが多いな。こいつも一味なのかな。
>>107 若者が減った上に、クルマを買える若者も減ってるな。
114 :
文責・名無しさん:2008/01/11(金) 00:33:24 ID:u3WcKmwD0
【ソウル=玉置直司】
韓国のサムスン電子が日本企業との提携に積極的に動き始めた。
カムサハムニダ.
パワハラOK
115 :
文責・名無しさん:2008/01/11(金) 00:52:33 ID:dyQUUCTg0
今日の醜態は一体何ですの?
小沢代表の採決前退席、批判相次ぐ
民主党の小沢一郎代表がインド洋給油法を再可決した11日の衆院本会議を途中退席し、反対票を投じなかったことが波紋を広げている。
鳩山由紀夫幹事長は同日の記者会見で「公務として大阪府知事選の応援に向かった」と釈明したが、小沢氏は大阪市内で記者団の問い
かけを一切、無視。自民党との大連立構想がくすぶるだけに、憶測も飛び交っている。
小沢氏が退席したのは、野党側の再議決動議への反対討論の最中。採決では与党席から「本心は賛成なんじゃないのか」「造反だ」など
のヤジが飛んだ。造反封じに躍起になっていた民主国会対策委員会幹部の1人も「すべてぶち壊しだ」と不満をぶつけた。
他の野党も「はっきり言って驚いた。野党第1党の党首として無責任だ」(共産党の志位和夫委員長)、「57年ぶりの再議決という憲政史上、
極めて重要な時に棄権するのは理解できない」(社民党の福島瑞穂党首)などと不信感を強めている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080111AT3S1102211012008.html ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
「国際社会における日本の立場を考えれば、与野党が議論を重ねて合意し、海上自衛隊の活動
が11月1日を過ぎても続くのが望ましい」、と言うのが日経の主張です。
これは泥酔さんが昨年9月9日に書いた文章です。
この当時から日経は一貫して海上給油に賛成し、推進すべきという立場だったでしょ。
そして日経がその後も同様の論調を繰り返すたびに、泥酔さんも賛同してきたわけです。
何回もそういう場面があったはずです。日記を検索すればすぐに分かります。
だから今回1月11日に日経が、給油に反対する民主党や小沢氏を批判するのは当然であり、
要するに自分たちに反対する意見だからけしからんと言っているに過ぎないわけです。
「最近は「どっちもどっち」という立場にシフトさせています。」などという問題ではなく、
そのことは泥酔さんも十分ご存知なはず。日経ははじめから民主党に反対だったんですよ。
本来なら昨年末にさっさと国会を閉会して、廃案になっているはずの法案が、異例の長期の
延長により今回成立の運びとなったわけですが、この自民党のやり方についてもあえて
論じないというのが泥酔さんのいつものやり方です。
それからISAFに参加することに憲法上の問題はないというのが、政府の立場であることも
記しておきましょう。これについてもなぜか論じていませんね。何ででしょう。
「給油活動は違憲だが、ISAFに参加すれば武力行使は合憲だという自論を展開したものですから、」
などという、あたかもISAFへの参加が意見であるような表現をしていることには理解に苦しみます。
衆院は参院に優越する。従って今回衆院の再議決によって法案は可決されたと、
これで十分ではありませんか。
118 :
文責・名無しさん:2008/01/12(土) 00:12:53 ID:vZaKis5a0
そんな難しいこと泥酔君に言ったって無駄だよ
>>117 「最近は「どっちもどっち」という立場にシフトさせています。」は文中では朝日新聞の事なのだが
ちゃんと読んでる?批評するならちゃんと読んで欲しいな。せっかく長文書いてもあさっての方向に
向いてるよ。
121 :
文責・名無しさん:2008/01/12(土) 13:00:27 ID:9ULIMzmO0
読売の元記事はこう続いてますね。
【今回、政府はアフガンでのISAFの治安維持活動について、
〈1〉アフガン政権の同意を得た、警察行為を補完するものと位置づけられ、国際法上の「武力行使」ではない
〈2〉「武力行使」でない国際活動で、任務遂行のために武器使用が想定される場合でも、国または国に準ず
る組織との交戦が行われていない「非戦闘地域」が認定できれば、その地域には参加できる−−との見解を
まとめた】
要するに、治安維持活動は「武力行使」ではないが、しかし自衛隊が参加するのは「非戦闘地域」ですよ、とい
う話でイラク派兵時のロジックを敷衍してるだけだと思います。
従来からの政府統一見解とは、「武力行使と一体とならない」国際平和活動なら参加・協力できる(1990年10月
26日、衆議院国連特別委員会・中山外務大臣答弁[いわゆる国連軍への平和協力隊の参加と協力についての
政府統一見解]、だそうです。
http://www.drc-jpn.org/AR-6J/hasegawa-j02.htm これも随分と窮屈な話ですけど、ともかく合憲・違憲の判断根拠を法制局解釈に立脚しているのは政府も民主党
も同じなのに、給油活動は違憲だが、ISAFで武力行使は合憲だって小沢氏の言い分は論理が破綻していると
思いますね。
>>117さんには、ちょっと気の毒なことをしちゃいましたですm(__)m
本当は以下のセンテンスを入れるつもりだったのですが、字数の関係でカットしたので分かり難い文章になった
ようです。
「その点、日経は割と早い段階から民主党の対応に疑義を呈してきてましたし、衆院での再可決を良しとする態度
を表明し続けてきてましたので、今朝のこの社説も筋を通した正論であると泥酔は評価しています。」
123 :
文責・名無しさん:2008/01/12(土) 16:04:25 ID:9ULIMzmO0
治安維持活動は武力行使で憲法違反だという大臣たちの見解を修正したわけですね
>合憲・違憲の判断根拠を法制局解釈に立脚している
小沢は前提にしてないのにも関わらず論理破綻してることになるんですかね?
>>小沢代表の採決前退席、批判相次ぐ
これに至っては何が問題なのか分からない。
党首がそこにいた方がいいってのは単なる精神論なんだから。
そこにいたら、洋上給油法案が否決されるのか?
その1票で何かが変わるのか?
大阪の有権者にはいついつどこに来るとすでに知らせてあるんだろうから、
そっちを優先して何の問題もない。
泥酔さん、ついにアメリカが重油提供に参加するよう要求してきましたよ。
いよいよ我が侭言わないでバスに乗りなさいと言われる状況になってしまいましたね。
なんか行くも地獄、退くも地獄という感じですね(´・ω・`)
>>124 党首がどうとか以前に、国会議員が採決に出ないでおサボりして良いって
どんな理屈だよ。
税金貰って働く公務員がサボると文句言って、
税金貰って活動している国会議員がサボっても文句言わない。
問題が無いとか言う奴は、頭おかしいとしか思えん。
>>123 私の立場を言っておくと、集団的自衛権および集団安全保障措置の
行使は違憲でも何でもない、ということをまず書いておきます。
で、政府解釈のポイントは次の二点です。
@憲法上、集団的自衛権は保有すれど行使できない
A集団安全保障でも武力行使と一体となった活動はできない
「武力行使と一体」か否かと言う部分で違憲か合憲かを線引きしてい
るということですね。
つまり、国連軍としてでも一緒にドンパチやるのは違憲、しかし補給な
どの後方支援は合憲とする「解釈」です。
これがヘンテコなのは言うまでもありませんが、しかしそう言う「解釈」
がなされているのが事実です。
一方、小沢氏の理屈は海上給油は米軍への兵站業務だから集団的
自衛権にあたり違憲、しかし集団安全保障ならばドンパチやっても合
憲ということで、前者は政府解釈を援用しながら後者は独自解釈でも
って正当化しています。
国連憲章に集団安全保障が規定され、日本国は憲章を批准している
のだからってのがその理由だそうですが、だったら集団的自衛権も同
じく憲章で規定されており、矛盾してるんじゃないんですかって話です。
どっちがどっちでなく、政府解釈のように両方ダメなのか、それとも両方
ともOKなのかってのが論理だと思いますけど。
>>128 工事の結果、機能が向上している、または従来と変わらないのであれば、代金を求めない。
機能が低下しているのであれば、業者の責任で無償で工事を行うってところでしょうな。
業者の技量が信用できないのであれば、業者の金銭的負担で、別の業者が
工事を実施するでしょう。
回復不可能なものは代替品で我慢してもらうのが常識でしょ。
常識だと思うが、常識が通じない人が偉そうに振舞っているから困ったもんです。
>>128 また某局の煽り報道か。いやんなりますわ。泥酔さん頑張って!
131 :
文責・名無しさん:2008/01/13(日) 01:19:59 ID:eq7Pq8tp0
>>127 >国連軍としてでも一緒にドンパチやるのは違憲
相手が国または国に準ずる組織でなければドンパチ可能ですよ
いままでの武力行使は自衛ならOKだけどそれ以外はだめから
「それ以外」を細分化して警察的なものは新たに可能としたようです
武力の性格付けが次の議論になるんでしょうね
小沢は地理的な制限をかけた上で集団的自衛権を認めています
政府は行為的な制限によって集団的自衛権ではないとしています
自衛権と軍事的集団措置は別の条項で規定されているわけだから
分けて考えるのは当然です
日本国憲法は集団安全保障を禁じてもないのだから
加盟した以上集団措置に参加できるという論法です
政府に対しても小沢に対しても誤解してないですかね?
>>即ち、北京の共産政権はそう長く続かないだろうという見通しがあって、
ポスト中共の受け皿として国民党が力を蓄えておく必要がある、こちらの方
が独立より可能性が高いと台湾の人は踏んでいるのだと言えます。
ワロタ
>>132 さてと、ワラウのは勝手だけどさ、台湾人がなんで国民党を選んだのか知っているの?
ちなみに俺が知っている情報は、民進党が蒋介石色を台湾から消そうとしているのを
嫌ったからというのがあるけどね。
>>131 >相手が国または国に準ずる組織でなければドンパチ可能ですよ
その、国または国に準ずる組織の定義は、誰がどうやって決めるのやら。
泥酔さんの予想に反して東国原知事人気は以外と続きますね
粘着くん、そこは突っ込まないの?
>>124 だとしても採決直前になって退席する理由には無らんな。
知事選の応援がそんなに大事なら、最初から欠席して大阪に向かってればいいんだから。
>>131 >小沢は地理的な制限をかけた上で集団的自衛権を認めています
>政府は行為的な制限によって集団的自衛権ではないとしています
後段はその通りですが、前段の小沢氏の集団的自衛権の解釈には地理的な概念はないと
思います。
実際、小沢氏がなぜ給油活動に反対なのか、こう言った説明を彼はしており、そこにはインド
洋だからダメだとかの地理的な話は一切でてきていませんね。
『小沢代表、疑問に答える 民主党はなぜ自衛隊の給油活動継続に反対なのか』
http://www.dpj.or.jp/special/jieitai_kyuyu/index.html Q:政府は海上自衛隊の給油活動は、集団的自衛権の行使ではないと言っていますが。
小沢:全くの詭弁です。後方支援であって、戦闘行為ではないというのがその理由ですが、後
方支援、兵站線は、戦争の行方を決する最大の要素です。後方支援は武力の行使と一体と
いうのが世界の常識なのです。
>自衛権と軍事的集団措置は別の条項で規定されているわけだから分けて考えるのは当然です
国連憲章を批准しているのに、実はこの条項は除外しているんだよ、とかあり得ないでしょ?
小沢氏は、憲法第98条2「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守
することを必要とする」を盾に批准している以上、集団安全保障(憲章42条)は誠実に遵守しなく
てはならないと述べる一方で、集団的自衛権(憲章51条)は認めないとでも言うのでしょうかね。
憲法には集団安全保障も集団的自衛権も何も規定されてないわけで、合憲・違憲の根拠は法制局
解釈でしかありません。
憲章の批准を根拠にするなら集団安全保障も集団的自衛権も合憲ですし、法制局解釈を根拠に
するならば武力行使云々の部分で両方とも違憲です。
都合のいいとこだけつまみ食いして解釈してるのが小沢流ってことだと思いますけどね。
>>しかし、トラックなどの燃料は主として軽油ですからガソリンを対象とした揮発油税を
いくら下げても効果はないはずです。
軽油の税率を維持するというのはどこで読んだんですか?
>>138 だって「軽油」には「揮発油税」は適用されないでしょ。
軽油にかかるのは「軽油取引税」で全く別物。
民主党の主張:揮発油税など道路財源の暫定税率の廃止
泥酔:
揮発油税の暫定税率を廃止
福田政権も揮発油税と心中
揮発油税をいくら下げても
「など」に注目しろよ。「など」の意味は分かるか。
「それだけじゃない」って意味だ。これが日本語ってもんだ。
で、今回の問題に軽油取引税は含まれてるんですか?実際のところ。
Wikipediaで見ただけだと、なんか含まれてないようなんですが…。
軽油”引取”税は道路財源だしな
143 :
文責・名無しさん:2008/01/15(火) 17:41:56 ID:4UrnSA9y0
軽油引き取り税も暫定税率が15円程上乗せされているので、それがなくなるだけで
良いんじゃないの??
144 :
文責・名無しさん:2008/01/16(水) 07:53:23 ID:047JOL9c0
>>134 政府の都合で決めるに決まってるじゃないですか
145 :
文責・名無しさん:2008/01/16(水) 08:19:04 ID:047JOL9c0
>>137 >日本が自衛権の行使、つまり武力の行使ができるのは、我が国が直接攻撃を受けた場合、
>あるいは我が国周辺の事態で放置すれば日本が攻撃を受ける恐れがある場合に限る、
これは地理的概念を含んでいると思います
小沢は個別的、集団的といった概念上の議論に拘泥しないとしてるので
「周辺事態などで、自衛隊艦船と共同行動中の米軍艦船が攻撃を受け、
自衛隊艦船が反撃する」といった事例を想定しているそうですよ
国連憲章第51条は固有の権利を害しないことを確認しているものです
日本は自らの権利を憲法で制限してるわけだから
51条を認めると合憲になるわけではありません
憲章批准が根拠でも両方合憲にはならないし
法制局解釈は両方に例外を作っています
小沢を批判するにしてもフェアな方がいいですよ
民主党の主張は、以下のURLに書かれている。
「Wikipediaで見ただけだと」などという低能学生のようなことは言わないように。党の方針を知り
たいなら、党のサイトを調べるのは当たり前である。
ttp://www.dpj.or.jp/news/files/071226zeiseitaiko.pdf 5.自動車関係諸税の改革等
○自動車関係諸税の内、特定財源に係わるものについて、地方分を含めて全て一般財源化
する。
○また暫定税率も、地方分を含めて全て廃止する。暫定税率廃止後においても、地方におけ
る道路整備事業の水準は、従来水準を維持できるよう、確保する。
このように書いてある。軽油の暫定税率も引き下げ対象になるのは明らかである。
また以下のURLにあるように、軽油引取税暫定税率の期限は今年3月31日であるから、今度
の国会でこれを廃止する余地は十分にある。
ttp://www.soumu.go.jp/czaisei/czaisei_seido/ichiran01_q.html 民主党の姿勢を勝手に想像・捏造してそれに対してお気楽に反論し、自民党の姿勢につい
ては、現状を見据えることなく、分かってもいない将来について理想像を捏造して擁護する
泥酔が最低であることも自明である。
泥酔は「「道路特定財源」は、税率を下げたうえで一般財源化し」と主張している。これは民
主党の主張とまったく同じだ。
一方自民党は暫定税率続行を主張している。これを非難してこそ公平な立場でしょ。今から
民主党支持者になれ。
現実的なラインは暫定的→恒久的にして、自動車関連税の一般財源化だろ。
財政状況からして減税なんてする余地はねぇよ。
泥酔って、軽微な誤りのときはホイホイ出てきて返事をするが、
大法螺吹いて嘘つきまくりのときは、黙りこくって知らん振りだ。
いつもそう。
>>148 相手にしてもらえないとすぐに拗ねるのがいるからだろw
ミンス信者を釣るのが上手い泥酔であった
ああ、民主党は軽油引取税の暫定分も下げると主張してるんですね。
そりゃ大変失礼しました。
軽油税は地方税ですから、こりゃ都道府県は直撃でしょ。
また民主党の自爆ですか…。
>>145 小沢氏のこの発言を落としていませんか?
「さらに、米国であれ他のどの国であれ、その国の自衛権の行使に日本が軍、自衛隊を
派遣することは憲法上できないと解釈しています。だから、特措法延長には反対なのです。」
「解釈」というのは法制局解釈のことを指しているのは自明ですから、集団的自衛権は保有
すれど行使はしない、というのに地理的概念はないと思いますけど。
「憲章批准が根拠でも両方合憲にはならないし」 と書かれたように、集団的自衛権の行使
も憲章で規定されているが憲法解釈で抑制されているし、集団安全保障における武力行使
も憲章で規定されているが憲法解釈で抑制されているのが法制局の見解なんですね。
政府はこれを踏襲し、小沢氏は集団的自衛権は法制局解釈を、そして集団安全保障は独自
解釈をという二重構造であることを指摘してるのですが。
ろくに調べもしないで、民主党が軽油の税率引き下げを主張していないと思い込む。
↓
「しかし、トラックなどの燃料は主として軽油ですからガソリンを対象とした揮発油税を
いくら下げても効果はないはずです。」と書き込む。
↓
民主党が軽油の税率引き下げを主張していると指摘される。
↓
沈黙を守ってほとぼりをさめるのを待つ。が、罵倒されて耐え切れなくなる。
↓
「軽油税は地方税ですから、こりゃ都道府県は直撃でしょ。
また民主党の自爆ですか…。 」と涙目で書き込む。
結局、とりあえず、民主党の言うことは、自己撞着も省みず反対する泥酔であった。
軽油の暫定税率を下げれば、「物流コストも下がるから物価の上昇も防げる」ってことで
いいんですね。あんたが書いた文章ですよ。
153 :
文責・名無しさん:2008/01/17(木) 19:12:17 ID:ImvkvUVQ0
>>151 示した文の前の文を見落としてますよね?
「私は、〜と解釈しています。さらに、〜と解釈しています。」
>「解釈」というのは法制局解釈を指しているのは自明です
誤読ですよ
「周辺事態などで、自衛隊艦船と共同行動中の米軍艦船が攻撃を受け、自衛隊艦船が反撃する」
という想定事例を示したのにも関わらず
小沢は法制局解釈に乗ってると言い続けるのは見落としたからですか?
二重構造であるという指摘が的外れなんですが
や、昨日まで出張だったのでレスが遅れたことはお詫びしますですm(__)m
んで、「トラックなどの燃料は主として軽油ですからガソリンを対象とした揮発油税をいくら下げても
効果はないはずです」、と民主党の政策をロクに精査してなかったことも陳謝します。
しかし、
>>151で書いたように軽油引取税は地方税なんですよね。
と言うことで、大変面白いネタを頂戴したので、これは日記に書くことにします(笑)
>誤読ですよ
ところがですね、小沢氏の「日本国憲法改正試案」(文藝春秋 1999年9月特別号 所収)では、「個別
的自衛権や集団的自衛権だけで、自国の平和を守ることは不可能である」とだけ言及しているのみで、
特に集団的自衛権を否定しているわけでも、まして地域的概念を適用しているわけでもありませんね。
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm それと、かつての日英同盟であったように、第一次大戦時に欧州まで陸兵を派遣するか否かは、あくま
でも主権の問題であると言う議論も参考になると思います。
155 :
文責・名無しさん:2008/01/17(木) 23:44:11 ID:0iafdkBJ0
2ちゃん的な反応で恐縮だが、何故泥酔氏は小沢の話になるとここまで必死なのでしょう。
156 :
文責・名無しさん:2008/01/18(金) 00:57:54 ID:2uTpk3Cp0
>>154 「周辺事態などで、自衛隊艦船と共同行動中の米軍艦船が攻撃を受け、自衛隊艦船が反撃する」
ところがも何もこの想定事例が見えないんですか?
小沢が法制局解釈に乗ってるという指摘とどう整合性とるんですか?
158 :
文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:25:44 ID:2uTpk3Cp0
>>157 それは日本が攻撃されてる時ですよ
周辺事態に武力の行使が出来るという小沢と
周辺事態で武力の行使は出来ないとする法制局
明らかに違うわけですが
159 :
文責・名無しさん:2008/01/19(土) 10:43:17 ID:uTvrMVnb0
泥酔論説委員のホムペは読んでるが、何でもかんでも自民マンセーで民主たたきは酷いね。
どこぞの国とよく似てる。
なるほどと理解できるコメントも多いが、基本理念は自民マンセーなのだからどこかで理論破綻が起きる。
もーちょっと是々非々で望んではいかが?
政権交代が現実に見えて焦る気持ちはわかるがね('A`)
仮に揮発油税の暫定部分を撤廃し、軽油の暫定部分を残すと、
油の値段は 2007年09月04日(火):福島県内 では以下のとおり。
レギュラー 136円
軽油 111円
ttp://homepage3.nifty.com/research/fuel/reg074q.htm つまり、差額は25円です。
揮発油税48.6円でそのうち 本則部分は24.3円ですから、
差額は24.3円です。この部分が値下げになるわけです。
つまりレギュラーガソリンと軽油の価格が釣り合うことになります。
泥酔さんが考える日本の将来はこうなります。
これでいいんですね。
161 :
文責・名無しさん:2008/01/19(土) 17:40:42 ID:oAdt4d9c0
>もーちょっと是々非々で望んではいかが?
八百屋で魚を呉れと言っても無理ではないかと。
>>158 所謂「周辺事態法」とは個別的自衛権の範囲であるというのが政府解釈でありそれは以下を指していますし、
小沢氏の言う「周辺事態」もこれを踏襲していると思われます。(小沢氏の「周辺事態」がそうでないという根
拠があればご教示願います)
この法律は、そのまま放置すれば我が国に対する直接の武力攻撃に至るおそれのある事態等我が国周辺の
地域における我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態(以下「周辺事態」という。)に対応して我が国
が実施する措置、その実施の手続その他の必要な事項を定め、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及
び安全保障条約(以下「日米安保条約」という。)の効果的な運用に寄与し、我が国の平和及び安全の確保に資
することを目的とする。
>>159 「白いネコでも黒いネコでもネズミを捕るのが良いネコ」の例えどおり、民主党がちゃんとネズミを捕ってくれる政
党になればいいだけですよ(^。^)
>>160 >仮に揮発油税の暫定部分を撤廃し、軽油の暫定部分を残すと
こういう選択肢はあり得ないでしょ?
政局がどう転んでも。
>>162 自民党はネズミをちゃんと捕ってるの?
少なくとも、半分以上の国民は「ちゃんと捕ってない」と考えてるのでは…
それどころか、実はネズミとグルになって悪戯をしながら、飼い主(国民)の前では仕事してる振りしてるだけですよね。
それに飼い主が気づいたからこそ、頼りないネコでも一度使ってみようと考えてる。
もしかしたら頼りないネコもシャキッとするかもしれないし、何よりも自民ネコも考え方を改めるのでは?
164 :
文責・名無しさん:2008/01/19(土) 23:19:38 ID:6Q3HB0P50
>>162 政府の解釈は「周辺事態法は個別的自衛権の行使には当たらない」ですよ
第二条に
対応措置の実施は、武力による威嚇又は武力の行使に当たるものであってはならない。
とあるように
周辺事態に武力の行使が出来るという小沢と
周辺事態で武力の行使は出来ないとする法制局
違いは明白です
>>こういう選択肢はあり得ないでしょ?
泥酔さん自身が迷走しているのですよ。これが最初の主張です。
>>いわゆる「道路特定財源」は、税率を下げたうえで一般財源化し、そこから
インフラ整備や管理に充当すべきではないか、これが泥酔の意見です。
しかし軽油の税率を下げるべきだというような論調を2008/01/14 (月)に出しながら、
2008/01/18 (金) になると別の事を言い出す。民主党の反対を唱えないと
いけないという義務感からだと思いますが。
一回どういう仕組みが理想なのかご自分で整理された方がいいのではないですか。
自民党の立場とも民主党の立場とも違うわけでしょ。
「「道路特定財源」は、税率を下げたうえで一般財源化し」と言っているんだから。
これは民主党の主張に近いと思いますが、軽油の税率値下げは反対と。
まったくダッチロール状態なんですよ。
一本筋を通して論陣を張ってください。
変なのに絡まれてお疲れ様ですとしか言いようがないですね。
168 :
文責・名無しさん:2008/01/20(日) 11:52:22 ID:tuMU0GnD0
2008/01/19 (土) 09:04:51 あきれた再生紙偽装
あと出しジャンケンの感は拭えないけど、泥酔さんの言うとおりです
>>164 米艦護衛も反撃であって、こちらからの武力行使ではない=個別的自衛権、だというのが政府解釈のようです。
当の小沢氏も「論理的に不自然な部分はある」と留保した上で、政府解釈のまま周辺事態法を説いていますが?
>周辺事態法とは、そのまま放置すれば、日本に対する武力行使が行われる恐れのあるなど、わが国自身
>の平和および安全に重大な影響を与える事態に対処する法律である。論理的に不自然な部分はあるが、
>基本的にはわが国の自衛権にかかわる法律であり、北の核実験を周辺事態法でいう「周辺事態」と認定す
>るなら、日本の自衛権の発動ということになる。
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=view&id=79 >>165 「軽油の税率値下げは反対」、と書いたつもりはありませんけど・・・
民主は暫定税率を廃止するが、地方には1円も迷惑をかけない、という矛盾をどう解消するのか、それに地方
は納得するのか、こういうことを問うているのですが。
170 :
文責・名無しさん:2008/01/20(日) 13:13:43 ID:PKbzylad0
>>169 >民主は暫定税率を廃止するが、地方には1円も迷惑をかけない、という矛盾をどう解消するのか
これはその通りでしょう。
しかし、
・町村官房長官「ガソリン値下げは環境問題にマイナス」
・高村外務大臣「ガソリン値下げは環境破壊」
こんな無責任なこと良く大臣が言えるものだ、これこそ理論が破綻した良い例では?
だったら無理やり必要もない道路作るなよと…
まさに「国破れて道路有り」「道路ばかり作り続けて国滅ぶ」の典型でしょう。
また、「交通事故対策や自転車歩行者道の整備もできなくなる」との意見も聞かれますが
「無駄な道路作るより、そっちのが先だろ」と突っ込みいれたくなりますねw
171 :
文責・名無しさん:2008/01/20(日) 13:55:23 ID:SqCk7siX0
>>169 政府は周辺事態法での自衛隊の活動は個別的自衛権の行使ではないとしていますよ
小沢は自衛権の行使としています
地理的概念があるから日本の周辺ではよくてインド洋ではだめだとなるわけです
>>「軽油の税率値下げは反対」、と書いたつもりはありませんけど・・・
民主党の主張にけちをつける前に、まず自分の主張をはっきりさせるべきです。
「「道路特定財源」は、税率を下げたうえで一般財源化し、そこからインフラ整備や管理に
充当すべき」で、軽油も税率値下げに賛成となれば、民主党との違いはどこにあるんでしょうか。
現状の自民党の主張こそ批判すべき立場ですよ。
それから白色度の定義は、真っ白が100で真っ黒が0です。
70%以下にするために漂白する必要はありません。逆に過度に漂白しないように
この規定を設定したのでしょう。
閣議決定を見るとずいぶん細かいこともやっています。鈴木宗雄議員の質問趣意書
に対する答えと言うのがとても多くて微笑ましいかぎりです。
環境省と総務省との間で政府調達物資のエコ規格を統一的に設定するために、この
閣議決定が行われたのだと思います。こうした基準を設定して閣議決定するこの行為
自体は妥当だと思いますよ。
省ごとに納入するコピー用紙の規格が異なっていたら業界は大混乱ですよ。
>>171 そもそも自衛権の政府解釈は間違っているという立場ですので、あれこれ書きませんが、
「対応措置の実施は、武力による威嚇又は武力の行使に当たるものであってはならない」
というのは、積極的な攻撃を指しているのであって、共同行動している米艦護衛や自衛艦
の反撃は個別的自衛権だというのが彼らの解釈ですよ。
ネット上でも結構ですので、今までの政府解釈をお調べ下さいな。
でないと、周辺事態法が一体何の根拠に基づくのかってことになります。
>>172 今回、民主党のスジが悪いのは「のガソリン値下げ」って切り口ですよね。
日切れ法案を盾にして、これが廃案ならガソリンが25円安くなるって言っておきながら、
地方には1円も迷惑をかけないと。
ガソリンが高いのは原油高が原因であって、揮発油税に責任を持ってくるのは大衆迎合
だと思います。
でなくて、道路特定財源をどうするのか、一般財源化してそこから道路に使う分はこれだけ
という議論があってしかるべきで、暫定分を悪者にしてこれを廃案に追い込めば、というアプ
ローチは場当たり的に過ぎないという話ですよ。
>70%以下にするために漂白する必要はありません。
インクを除去しなければ真っ黒ですし、70%以下という基準を満たすには人為的に漂白する
ということです。
それとごめんなさい、字数の関係で日記では触れませんでしたが、基準については昨年11月
になって事態の重大さに気が付いて見直し作業に入っています。(現在はパブコメの段階です)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9074 @古紙パルプ配合率100%かつ白色度70%程度以下であること。ただし、配合されている古紙
パルプのうち30%を上限として、間伐材及び合板・製材工場から発生する端材等の再生資源
により製造されたバージンパルプ、又は環境に配慮された原料を使用したバージンパルプ
に置き換えてもよい。
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=10529&hou_id=9074 遅きに失したという感じですね。
×「のガソリン値下げ」
○「ガソリン値下げ」
です。m(__)m
175 :
文責・名無しさん:2008/01/20(日) 19:58:49 ID:SqCk7siX0
>>173 「本法案の基本的性格、すなわち周辺事態での自衛隊の
活動は個別自衛権の発動を伴わないことに変わりはないか」
かと問われた政府は
「本法案に基づき実施することを想定しております自衛隊の
活動は、それ自体は武力の行使に該当せず、
米軍の武力行使と一体化するものではなく、そもそも
個別的自衛権の行使には当たらず、また、集団的自衛権の
行使にも該当しないという本法案の基本的性格は変更されるものではない」
と答弁してますよ
>>175 平成11年4月の小渕総理の答弁だと思いますが、当時は概括的な議論が中心で個別の議論はその後に
あったようです。
例えば同じ年の5月、周辺事態法における我が国の行動の性格を大森政輔内閣法制局長官はこう答弁し
ています。
要は、個別だとか集団だとかの自衛権を超えた、安全保障という主権国家固有の権能に依拠しているとい
うことです。
「我が国は、先ほど申し上げましたように、平和的生存権を確認する前文とか、あるいは生命、自由及び幸福
追求に対する国民の権利を最大限に尊重すべきことを規定する憲法十三条の規定等の趣旨からいたしまして、
我が国の平和と安全を維持し、その存立を全うして、これらの責務を果たすことができるように憲法の定める範
囲内で必要な措置をとり得る、これは主権国家固有の権能の行使として当然のことでございます。これは狭い
意味の自衛権の問題にとどまらない問題でございまして、周辺事態において法が予定します後方地域支援活
動等は、以上に述べました考え方に従いまして、国のとるべき政策の選択として、我が国の平和と安全を確保
する観点から、日米安保条約の目的達成に寄与する米軍に対して、憲法九条が禁止する武力の行使等に当た
らない限界内で主権国家固有の権能に基づく行動として行うものであるということが説明できようかと思います。」
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/~jjweb/research/MAR2002/honma_tsuyoshi.htm 当時の政府解釈が右往左往しているわけですが、もし小渕氏の答弁どおりであったら
>>169の小沢氏による
周辺事態法の認識も誤っていることになりますよね。
ま、政府による複雑怪奇な憲法解釈を代弁する気は更々ありませんので、ここまでにしておきます。
あしからず。
>>インクを除去しなければ真っ黒ですし、70%以下という基準を満たすには人為的に漂白する
ということです。
真っ黒であればすでに「70%以下という基準」は達成されているんすよ。
漂白するのは基準を満たしながら、この70%の数値に近づける作業ですよ。
0から10、20、と上げてきき、60%台にすると、ちょっと灰色って具合になるわけです。
やっぱ泥酔さんって日本語力に問題があるような気がしますね。
>>とにかく不動産価格を上げる政策を早急に採ることです
具体的にはどんな政策?
泥酔さんが支持してきたブッシュ政権は、外交もだめだし内政もボロボロでしたね。
軍需産業と石油業界のためだけに働いた史上最悪の大統領でしたね。
179 :
文責・名無しさん:2008/01/21(月) 01:43:35 ID:U+RMeLe20
>>176 小渕と法制局が言ってることは同じことだと思いますよ
小沢と法制局の整理は違うといい続けてきたので
小沢が間違ってるとしながらも
認識が改まったのならなによりです
180 :
文責・名無しさん:2008/01/21(月) 23:26:44 ID:dZkVoBRE0
>そんな志の低さで大阪が本当に元気になるのかなあ。
デロヨイさんの言わんとするところはわからないでもありませんが、大阪は
在日
草加
解同
の三重苦を背負っているのですよ、ある意味ね。タレント候補に何ができるの?
ってことは思わないでもないが、あそこに落下傘で降り立とうとすること自体、
相当の志の高さだと少し暖かめの目で見てやってほしいものです。
181 :
文責・名無しさん:2008/01/21(月) 23:30:43 ID:dTOeO8480
泥酔論説委員室は東京か、あるいは脳内にあるのですね。
>181
脳内にきまってるやないか。素人さんが一銭もならん話を毎日毎日カキコしてくれてるんやから、
誤りを正す、議論を挑むのは結構やけど詰まらん揚げ足取りの粘着はやめなはれ
184 :
文責・名無しさん:2008/01/24(木) 21:35:33 ID:ad8s8knS0
今どき、社会の木鐸を気取ってるマスコミなんざ、朝日とNHKくらいのもん
>>そもそも「お灸をすえる」とかの訳の分からない理由から参院選で負けた上に
多くの有権者はそんな理由で投票したんじゃないと思いますよ。
泥酔さんはそういう考えだったんでしょうが。
福田内閣は小泉政権で勝ち取った安定多数の上に成り立っているわけですが、
小泉内閣の政策も、安倍内閣の政策も継承していない。
しかも何をやりたいのかすら公表していない。
福田内閣を支持している人たちはいったい何に期待しているんでしょうか。
>福田内閣を支持している人たちはいったい何に期待しているんでしょうか。
「民主党政権でない明日」を期待しているのではないでしょうか。
少なくとも自分はそうです。
と言うより、「事務所費」「生む機械」「原爆」での世論のヒステリーに
辟易して自民に入れた自分は元民主党員。
187 :
文責・名無しさん:2008/01/25(金) 00:28:36 ID:ZARJzv0U0
>「安倍降ろし」を主導したマスメディアであり、
>それに乗った多くの有権者の意思であり、
たかがマスゴミにそんな力があるのかな。
あるとして、それを上手に乗りこなすためになつかしのチームセコーが在った筈じゃ。
>>187 チーム世耕が安倍内閣において、
特に参院選前後に機能しなかったのは、恐らく次の二つが原因です。
1. 安倍前首相が世耕氏を重用しなかった。
井上秘書官が首相補佐官の発言力拡大を恐れたとも言われるが詳細は不明。
世耕氏は参院選後に首相補佐官を辞した。
2. 世耕氏は自分が改選だった
現在の福田内閣には広報担当の
首相補佐官は置かれていません。
渡辺行革大臣が格好だけじゃなしにちゃんと仕事をしていれば、
投資家の失望感もなく、ガソリン税引き下げの原資もちゃんと得られたでしょうな。
ともあれ、民主党は国道整備事業への地方自治体からの資金協力をなくせば、
軽油引取税の暫定税率をやめても、地方自治体への影響は発生しないとちゃんと
説明しています。
こうした措置から来る税収の低減や、国への負担増は渡辺行革大臣の仕事次第で
カバーできるわけです。
彼と彼を指名した首相が本気かどうかが問われているわけですよ。
ちゃんと仕事をすれば株も上がるし景気も回復しますよ。
>>「民主党政権でない明日」を期待しているのではないでしょうか。
このように現状維持程度しか期待されていない内閣は退陣するしかないですよ。
もっと国民に明るい将来を感じさせないとね。
単なる消極的支持でしょ。辞めろと言っているのと同じです。
190 :
文責・名無しさん:2008/01/26(土) 13:00:56 ID:JfTogvZF0
この人って、個々の議員の思想信条能力資質いっさい関係なしに
自民なら擁護、民主なら批判って最初から決めて文章書いてるんだな。
あげく福田擁護しきれなくなって「安倍を落とした国民とマスコミが悪い」とか
ニュー速+でも稀にしか見かけない低レベルの逆ギレしてるし。
こんなクオリティの文章読んで溜飲下げてる奴とかいるのか?
そうかぁ?
日経の記事に対して「それってどうなのよ」ってスタンスなだけだろ?
192 :
文責・名無しさん:2008/01/26(土) 14:11:11 ID:5XleVHzN0
>>190 うーん、まさにとの通りなんだよね。
予め「自民が正義で民主は悪」て固定観念の上に、半分こじつけて擁護と批判を展開してる。
だから矛盾を感じるんだよね。
ちなみに今日のテーマは『「暫定税率」で国民生活を混乱させるな』とのこと。
まだ更新されておらず持論を展開してないが、全国の知事と一部の民主議員が暫定賛成してるのを引用し
自民を擁護しまくるのでしょうね…
結局知事は税金集めて配る側の人間。
自分のとこに集まる税金が一円足りとて減るのは反対するのは当たり前。
しかし不思議なのは、自民の中で暫定反対する議員が表に出ないこと。
庶民の味方はいないのか?
今日の更新では最近明らかになった、道路以外の宿舎とかスポーツ用品に流用したのにどう触れるのか楽しみ。
冬芝は開き直り、事務次官は謝罪したがw
前に社保庁でも年金流用が話題になったが、全部の省庁がやってるのは明らか。
自民と官僚の癒着は政権交代しないとどーもならんね。
無論、民主ならその日からばら色ってのも間違ってるが。
193 :
文責・名無しさん:2008/01/26(土) 14:44:58 ID:OogSgNT90
そうかな?最近は日経なのに民主擁護・自民叩く記事が続いていたよ。
ガソリン税問題からまた中庸に戻っただけと思う。
日経の社説も(他社の社説も)簡単な説教してるだけなのばかりで、読者もシラケてる。
読んで「おお〜上手い・・・」と感心する記事は本当に無くなってきた。
多分すぐ読者から批判されるからで、今回の『「暫定税率」で国民生活を混乱させるな』
は、珍しく批判覚悟で書かれてる気がする。
194 :
文責・名無しさん:2008/01/26(土) 15:59:14 ID:5XleVHzN0
>>193 そうではないよ。
例えば当方が書いた短絡的な自民擁護に民主批判は、日経の社説に対してではなく
泥酔氏のスタンスを言ってます。
日経の社説は泥酔氏と比べり、より中立に近く公正だと思いますよ。
無論、自民よりは明らかですか…
そんな自分の意見を皆の共通認識のように言われても正直困るw
というか自作自演にすら見える…。
>このように現状維持程度しか期待されていない内閣は退陣するしかないですよ。
>もっと国民に明るい将来を感じさせないとね。
>自民と官僚の癒着は政権交代しないとどーもならんね。
>無論、民主ならその日からばら色ってのも間違ってるが。
正直、このレベルで政治を語って満足なのが羨ましい。
逆に自民憎しで文句つけてるようにしか見えないよ。
196 :
文責・名無しさん:2008/01/26(土) 20:13:22 ID:5XleVHzN0
うーん…
まったく具体性を見せずに、もっともらしい事を言おうとするとこなんて、
オムライス党のようだね。
ホントはオムライスが好きなんだね(。・_・。)ノ
>>197 3月までの年金公約に対して、質問されると逃げ続ける安倍に偉そうなことを言う資格はないよ。
相変わらず逃げ続けるのは得意だね、このお坊ちゃんは。
>>しかも「地方には1円の迷惑もかけない」と、歳入が足りなくなる分を国に押し
付けようとしており、財政健全化を謳っている彼らの公約と矛盾しているわけです。
この件については民主党は国会の論戦の中で明確に説明しています。
泥酔さんもその内容を理解するように、また伝えるように、少しは努力なさっていは
いかがでしょうか。
あなたのやり方は、すでに公表された情報を故意に隠蔽し、存在しないかのように
論じることで、誤った印象を他の人たちに与えている、デマを流布する行為に
等しいものです。
>あなたのやり方は、すでに公表された情報を故意に隠蔽し、存在しないかのように
>論じることで、誤った印象を他の人たちに与えている、デマを流布する行為に
>等しいものです
能書きはいいから、なっていってんのか書きなよ、ねえ
>>200タソ
202 :
文責・名無しさん:2008/01/28(月) 23:14:51 ID:h0j8Nu1x0
今日の国会は久しぶりに面白かった。
管にも松本にも、細野にさえもフルボッコにされてたね。
首相に対して説明を求めたとき、不安げにきょろきょろ辺りを見回し、やばいとばかりに助け舟を出す大臣と役人。
何度も福田のおどおどした顔がupになって実況大盛り上がり。
ちなみに今日の某番組で、国交省に暫定維持の理由を聞いたとき最初に出た返答が
通学路の整備だった。
例えば食品偽装で、製品のパッケージに必ず原材料が記載されてる。
その順番はより多く使われてるものから書くのが明確な決まり。
赤福もこれで叩かれてた。
道路財源のうち通学路整備が一番多く使われてる?
ここでも国の欺瞞が良く分かる例だね。
>>199 あなたがここで、その明確な説明とやらを書き込めばいいんじゃね?
道路特定財源の暫定税率の廃止云々でこう書いてますね
>>しかも「地方には1円の迷惑もかけない」と、歳入が足りなくなる分を国に押し付けようとしており…
この問題に対して、泥酔氏は昨日の「新知事は府財政の再建を急げ」のコメントで自ら回答されてます。
>処方箋は実に簡単なことです。
>要は、歳入額と歳出額が一致する予算を組めばいいだけです。
やっぱり無駄を省いて歳出を健全にすれば良いだけなんだね。
納得♪
>やっぱり無駄を省いて歳出を健全にすれば良いだけなんだね。
>納得♪
これが一番難しいと思ふ
しがらみが一番少なそうな橋下を選んだ大阪民国民は以外に
まともなのかもね
なんせ、大阪は街道x在x草加煎餅の三点セットでこてこての
地ですから、一筋縄ではいかんと思いますよ
>>203 スマソ。あんさんも納得してくれるでそ?というつもりだったが
筆が滑りました
tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader571177.jpg
山岡 www
208 :
文責・名無しさん:2008/01/30(水) 22:35:22 ID:Xpy8klXk0
仕事も生活も上手くいかず、現実逃避のあまり妄想に耽った泥酔さん
かと思った
209 :
文責・名無しさん:2008/01/30(水) 22:37:20 ID:kX3wQonH0
おもろないな〜
楽屋落ちかえ
>仕事も生活も上手くいかず、現実逃避のあまり泥酔さん叩きに走る
>>208タソ
お前、頭いいなww
>>208
>>国が一切合財何とかしてくれるから安穏としていても平気、という社会ではありません。
そういう問題じゃないんですが。
国に任せろと金を集めておいて、もうそんな記録はないと居直っている状態です。
警察に突き出されるのは本来社会保険庁の方でしょう。
そんな組織が警察の恫喝で請求を阻止しようというのは笑止千万です。
ねんきん特別便ですか。これって年金受給者の知能試験になっているわけですよね。
現時点で記憶力が減退している人間、痴呆になってしまった人間は受給する権利が
なくなるわけです。
自分たちで支払い記録を隠滅しておいて、能力が減退した人間はその減退したことを
もって支払わなくていいという、なんとも政府にとって都合がいいやり方です。
うちの母親も独身時代どういう仕事をしていたのか、あまり話さないままボケてしまいました。
幸い死去した父親の厚生年金があるので、金額的にはかなりありますが、一部
支払われていない部分があるかもしれません。
しかしまあ知的能力が減退してしまった状態では、なかなか証明するのがむずかしい
かもしれません。
この国の政府は、ボケた人間は年金など受け取れないと公言しているんですよ。
なんか知らないけれど、暫定税率を死守するという自民党の政策についてもしっかり論じてみたら?
何で民主党の話ばっかりしているの? なんで、どうして? どうしてかな?
×奇禍 ○奇貨
>>213 普通に考えれば、それやれば矛盾だらけで道理が通らないから…
今でもご都合主義で破綻してるけどね。
自民も泥酔も。
ドッチーモ
>そして、その源流を辿ると06年3月、ニューヨークの港湾管理業務を
>ドバイの国営企業が買収したことに、米議会が安全保障上の理由に
>反対した事案にまで遡ります。
当時、既にアメリカの港の約8割が外国資本に管理されているにもかからわず、
なぜUAEだけは駄目なのか、二重基準ではないのか?
また、米国政府は安全保障上問題なしと判断しているのに、議会が安全保障上の
理由を持ち出して反対するのは政争の具にするためではないのか?
という批判がありましたよ。
219 :
文責・名無しさん:2008/02/04(月) 07:57:03 ID:uAAlZBEQ0
>> この国の政府は、ボケた人間は年金など受け取れないと
>> 公言しているんですよ。
んでもって、
この国の野党は、年金記録をなくしちゃった真犯人から
支援してもらっています。www
>> この国の野党は、年金記録をなくしちゃった真犯人から
>> 支援してもらっています。www
んでもって、
この国の与党は、年金記録をなくしちゃった真犯人とグルになり
コントロールしてるつもりでコントロールされちゃってます。www www
禿添さんは当てにならないからね(。・_・。)ノ
天洋食品の倉庫って鍵がかかってないってテレビで言ってた気がする
おそらく薬物混入は、包装資材の倉庫。
製品を作る前の段階。
故意か過失か薬品のビンの中身を包装材の入ったダンボールの上に
ぶちまけてしまい、そのまま放置。
薬品は包装材の外側にもつくし、毛細管現象でゆっくりと内側にも移動していく。
それで別の従業員が包装材を包装機械に装填。
これなら被害の広がりが説明つくだろう。
こんな見方もありますよ。
187:名無しさん@八周年 :2008/01/31(木) 09:49:16 ID:EZ1i8kBQ0
この毒ギョーザの鍵は「トルエン検出」にあります。
毒ギョーザからは有機リン系殺虫成分のメタミドホスも検出されている。(これが今回の中毒症状の主な原因)
で、トルエンなんだが、メタミドホスの溶剤として使用している可能性がある。
いわゆる乳化タイプの殺虫剤。
日本はこの手の農薬(殺虫剤)は(トルエンの毒性が高いため)キシレンを使っている。
中国はトルエンを使っているんじゃまいか?
しかしだ、農薬で(作物に)使う場合は、時間経過と共に揮発しているので有機溶剤が残留することは化学的にありえない。
なぜ中国毒ギョーザからトルエンとメタミドホスが出たのか。
答えはひとつ。
ギョーザという最終製品に、乳化タイプの殺虫剤を 直 接 散 布 した。
ギョーザに「虫がいた」、それで殺虫剤を散布し、すぐに包装(パッキング)した。
これしか考えられない。
===============================
まあ、要するに「事故と事件の両面」でしばらく見なければならないと。
テロである可能性が全く言及されてないのは確かに問題ですが、
テロと予断を持つのもまだ早計かと思いますね。
朝鮮総連が押しかけるから、民団が押しかけるから、中国政府が騒ぐから
キャンセルってのもありですね。
泥酔さんが旅行先で突然宿泊を断られるのもありですね。
突然飛行機への搭乗を断られるのもありですね。
全部の飛行機会社や船会社に断られたら、泳いで帰ってくるんですね。
我々が何を守るべきなのかまるで分かっていないようだ。
225 :
文責・名無しさん:2008/02/05(火) 20:04:46 ID:1032pn6+0
>>224 その跳躍した発想は、心が歪んでるから来るんだろうな、何処にもそうは書いてないだろうに。
個人的には、総連や民潭、創価や部落、中国が脅して潰れた講演や集会なんかは知らん顔してるマスコミ様達が、この件だけ騒いでるのにはしらけるが。
>>224 曽野綾子の講演会は、日教組の妨害でキャンセルされたよ。
この事件を扱ったブログなんか見ると、「サヨクざまぁ〜」という感情論で書かれていることが
実に多い。あとは「人に迷惑をかけてはダメだから日教組ダメ」とかとんちんかんなもの。
俺も日教組の主張には一つも同意できないが、これは思想の左右の問題で左右されちゃならんだろ。
集会が実力行為により中止に追い込まれたということと、ホテル側が一方的に契約を破棄し、裁判所の
判断を無視して意図的にダブルブッキングを組んだということは、契約法制上からも重要問題だと思う。
だから、右派の読売も社説で批判してるんだろうに。
話の流れをさえぎるが、先日2月5日の参院での福山氏の質疑は面白かった。
道路特定財源の必要性について答えるとき、必ず政府与党(国交省)が出してくる答えは
開かずの踏み切りや通学路の整備といった、国民の利便性を犠牲にするというもの。
でも実は、ここ4年間で計画の1/10しか出来ていない。
つまり、必用な予算がまわされてないということ。
(今年からやたらとペースアップするための予算を作ったらしいが)
又、政府は道路特定財源の一般予算化も言及しだしたが、実は余った分も結局道路建設にまわされるというからくり。
額賀君と冬柴君の答弁聞いてて大爆笑。
ここにも政府与党の欺瞞が見え隠れ。
230 :
文責・名無しさん:2008/02/06(水) 10:58:32 ID:f5zcGwE+0
泥酔いさんが書かれていますが、教研集会というものを知らずに宴会場の契約をしてしまった
ホテル側の非と書いてありますが、最初はどこかの代理店が、教研集会とは伏せて宴会場を
予約したはずです。後で知らされて、教研集会とはどんな物か調べたうえで、キャンセル
したものと、どこかに書かれてましたが、違いましたか??
ちょっと調べてみたが、後援中止に追い込まれたのは曽野ではなく
櫻井よしこであるようだ。
「櫻井よしこ 日教組 講演」で検索してみた。
すると「数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった
経緯がある。」というまったく同一のフレーズがさまざまなサイトで使われているのが分かった。
ウヨはコピペ好きなのが分かった。
しかし詳細はよく分からない。詳細が分かる人は、ぜひその詳細を書いてほしい。
2/5
>司法の判断に疑義を呈していましたね。
司法の判断には疑義を呈していましたが、その時は司法の決定に従ってましたよ。
販売店によっては特に回収命令はでてませんでしたが、撤去したお店も合りました。
さらにこの件は高裁で撤回されています。
今回の件は、地裁、高裁の司法の決定を無視した重大な案件です。
そこらへんの意味をよく考えて頂ければと思いますが。
>>232 >今回の件は、地裁、高裁の司法の決定を無視した重大な案件です。
ホテルは司法の決定に従って違約金を払えば済む話でしょ。
>>そこに至るまでの回り道は、アメリカでなくとも目先の損害に目が行ってしまう
民主主義国ならよくやることで、これを責めることはできません。
誰に対してもこういう心の広い、寛容の精神が必要ですね。
おお、早速
>>234が釣れた
デロ酔いさんの釣りの腕前はなかなかなものですなww
佐藤ゆかり うちの選挙区じゃなくてよかった。あんなろくでなし、来たって誰も喜ばない。
>>一般的な人々が生活する選挙区です。
??
>>都市と地方とを分けた候補者選定をちゃんとやれば
??
240 :
文責・名無しさん:2008/02/09(土) 11:05:07 ID:yiGUwHoX0
>本当の選択肢が増えることは、有権者にとって有意義なことなんですね。
「嫁ぐつもりで…」と勝手にやってきた縁もゆかりも ない年増女。
ところが有権者の多数からNOを突きつけられた。
挙句に親元から帰ってこいと言われ、結局内紛巻き起こしただけですごすごと退散…
すると「あそこの選挙区が運よく空いたから…」と言われ新たな嫁ぎ先へw
押し付けられた選挙民はいい迷惑だよね┐(´ー`)┌
東京5区での第一声は、「一度離縁された年増女ですが、今度こそ嫁ぐつもりで…」とでも言って欲しいものだ。
>>北部同盟を主力としたのは米軍で国土を占領する意図がなかったからです。
要するに無責任に戦争を始めたってことね。
戦争を始めたのはアルカイダと、その引渡しを拒んだタリバンでそ。9・11自作自演説をとるなら別だが
それはともかく、
>シリア…がタリバンを支えている
のソースほしいな
>こう言った大局的な視点でもって、アフガン情勢を見ておく必要がありますね。
読んでくと分かるが、この人の「大局的な視点」てのはずばり『アメリカ視点』なんですよね。
ここに大きな間違いがあるのに気づいていない。
出発点が違ってたら、正しい方向に向かっても目的地点に到達できないのは、子供でも分かる理屈なんですよね。
大きな間違いって何?
子供だからよく分かりませんwww
245 :
文責・名無しさん:2008/02/10(日) 12:08:42 ID:eDKcfiu10
>>243 >>出発点が違ってたら、正しい方向に向かっても目的地点に到達できない
普通、進む方向っちゅうのは徐々に修正していくもんなのでは?
そもそもアメリカ視点っていうお前の意見からして怪しい。www
意味のない書き込み。
>日本の株価もガタガタしていますけど、ちょっと投資家は悲観的過ぎるのじゃないかと感じます。
PERとかPBRみているとデロ酔いさんの言わんとするところはよくわかりますよ。メガバンだって
当初いわれていたよりプライムローンの影響は遥かに大きいようですが、それでも資本が大きく
毀損しない限り相当厚い収益基盤がありますので、問題は少ないのでしょう。
しかしどうも日本株を買う気にならないのですわ。ボラが高くてリスキーだからということを
別にしても、日本の経済の魅力がずいぶん下がってきているように思われて仕方がありません。
コンプラ、国策捜査に持ち合い復活と、資本の論理の斜め上をいく動きばかりが目につきます。
機会があればそんなあたりについてもデロ酔いさんのご意見を拝聴したいものです。
「コンプラ」改め、「コンプラ不況」ね。
スレ汚しスマソ
※佐藤議員
「お国替え」ってのは、つまり党による転勤命令なんですから
中選挙区時代には考えられないことですよね。
昔は地盤がないと「落下傘候補」などと呼ばれていましたが、
小選挙区制度によって、候補者をどの選挙区に振り回すかは
党の一存となるわけで、その意味では面白い時代になったと
思います。
※タリバン
日経ですら「タリバン支援をする外国が」とボカして書いてます
が、パワーバランス論からすればタリバンを支援する勢力の目
的と言えばアメリカへの対抗以外に考えられないわけで、そう
した演繹上の話です。
※日本株
ご指摘の通り、確かに日本経済に対する懸念があるのはそうだ
と思います。
ただ、どの国の経済だって矛盾もリスクもあればメリットもあるわ
けで、そのウェイトを比較考量して考えるかでしょうね。
かつて「日本経済崩壊論」とかありましたが、そんな悲観論真っ
盛りのどん底時、せっせと下値で買っていた人たちこそ、後にさ
や取りが大きかったわけです。
メディアが振り撒く「世論」なるものの深淵まで透徹する力があ
れば、自分の投資スタンスをどうするのか定めることができるの
ではないでしょうかね。
>>このような中央集権型のシステムに脆弱性はないのでしょうか。
サーバー1台にクライアント3万台というわけじゃないでしょ。
>そう言った総合的なシステム構築が為されているのか、
>今朝の記事からはそこが見えてきません。
まったく内容が無い様なコメントですね。
又無駄な税金使って、癒着する企業に貢がせるのには触れないんでしょうか?
>>249 イーサーネットがなぜ研究されたか知ってるか?
軍隊のシステムなんか敵の攻撃を考えたら、自立分散型が常識だろ。
>>251 逆に敵の攻撃を考えるなら、システムの詳細は開示してくれないと思うんですね。
だからこの記事に接続トポロジーやら通信規格の詳細が書かれていなくても不思議はないんです。
個別の端末にデータを保存しなくなるということだけ。
防衛庁がそれ以上のことは開示したくないのなら、その秘密主義を受け入れるのも
国民としてはありですよ。
自律分散にはまたそれなりのデメリットもあります。
情報共有が難しくなるんです。
あるファイルがあったとして、そのファイルをあっちこっちでてんでばらばらに修正
しかねない。どんどん派生バージョンが増えていくんです。
新版ができても、それがなかなか末端まで行き届かないとか、難しい面も存在します。
分散がいいというのは末端の人間の考え方です。
中央から見渡すと結構辛いもんがあります。
たとえば今度MSがIEをV7に強制アップデートさせるとか。中央の発想はこれです。
みんなに同じファイルを使ってほしいんです。
データの保存場所がひとつであればすぐにできます。
でも分散しているとそうもいかない。
>>252 その程度の情報は関係者はみんな知ってます。
>>我々が平穏無事なのも岩国や沖縄が安全保障の根幹を支えてくれている
地域なんだという実感を忘れてはなりませんよ。
何でこんな上から目線で物を書くんだろう。
256 :
文責・名無しさん:2008/02/12(火) 21:26:40 ID:3/REHj6C0
>我々が平穏無事なのも岩国や沖縄が安全保障の根幹を支えてくれている
>地域なんだという実感を忘れてはなりませんよ。
行動の伴わない評論家の意見は、岩国市民の私から見たら面白がってるだけでただ不愉快なだけ。
どーしても福田君を連想してしまう。
くそ小夜涙目ww、程度の印象が「活動家」でも住民でもない者の正直な第一印象なんだよね。
上から目線だろうが評論家の意見だろうが、大上段に
>安全保障の根幹を支えてくれている 地域なんだという実感を忘れてはなりませんよ
と振りかざされて、ああ、なるほどなあ、と初めて思うものなのさ。
岩国の件、元々の発端の市役所建替の補助金は、嘉手納の
空中給油機受け入れの見返りで認められた物で、
それが艦載機受け入れを拒否した途端、反故にされたって話しもある。
確かに岩国市民は現実的な選択をしたのかも知れないが
いろいろ微妙だと思うぞ。
259 :
文責・名無しさん:2008/02/13(水) 21:15:56 ID:/a+WYuY10
昨日の報ステで衆議院予算委員会の模様をやってましたね。
TV放送なかったんで観てなかったんだけど、あらためて観直してみた。
馬淵君と柴犬君の約1時間のやり取りを観てたんだけど…
うーん相変わらずむちゃくちゃな答弁。
質問されたことにまともに答えないね、柴犬君は。
基本的に、質問されるほうはほとんどはぐらかすんだけど、相変わらず酷い。
柴犬君は、何とか体裁を整えようとしてグルーミングしてるんだけど、強風になすすべがないって感じ。
こういうの観ててどー思ってんだろうね?
何で最近文末に「☆」がついてるの?
>>夜の繁華街をフラフラしている中学生はその程度のモラルだと言うことを、
まずは被害者を貶めるのが愛国者の証です。
>>261 米国兵に襲われた女性だけを取り上げるのがブサヨ クオリティ。
沖縄でも多くの女性が様々な犯罪の犠牲になっているのを見て見ぬふりをするのはどうして?
被害者を政治利用して恥ずかしくないの?セカンドレイプって知らないの?
そもそも、米兵よりも地元民のほうが犯罪率が高いんじゃなかったっけ?
いやいや、明らかに在日のほうが犯罪率が圧倒的に高いんじゃなかったっけ?
単に、切り札として、カードとして日銀総裁人事を保持しておきたいだけでしょう。
国会の人事承認には衆院の優先権がないんです。
参院が同意しなければ、アウトです。それだけのこと。
与党がつなぎ法案のような暴挙をもって混乱をもたらすなら、カードを
切るという構えを示しているだけです。
泥酔さん、現在の自民党について考えるところを率直に述べてください。
今でも国政のほとんどの部分を担っているのは自民党です。
この部分を論じないで、あなたは何を論じているのですか。
今年6月に開業する東京地下鉄副都心線の事業費に、道路特定財源から470億円支出されていることを指摘。
冬柴鉄三国土交通相は「渋滞緩和が見込めるので支出している」と説明した。
長妻氏は「理屈で言えば、渋滞が緩和されるなら新幹線や飛行場も道路特定財源で作ることができる」と指摘。
さらに、今後10年間で最大59兆円を支出する道路整備中期計画の中で地下鉄への支出が明記されていない点をただすと、
冬柴氏は「投入される予算は極めて限定的で、単価を算出していない」と述べた。
(゚听)イラネ
論点ズレズレでっせ。
>例えば、NHKの記者が婦女暴行事件を起こしたからと言って、NHKを解体しろだとか、受信料不払いだとかに結びつけるのが如何に筋違いな話なのと同じく、これも刑事事件として粛々と扱えばいいだけのことです。☆
いや、そこは叩こうよ
NHKの記者が馬鹿なことしたら、NHK解体とか言った方がいいよ
NHKなんていらないよ(´・ω・`)
監督不行き届きでNHK解体だよ
それか受信料年間100円にするかだよ
>>268 おまんさぁは、「ちりとてちん」みとらんのか?
ってゆうか、教員にロリがいたら学校全部つぶすのか?警官に万引き常習者がいたら警察廃止するのか?
銀行員や証券マンが客の金つまんだら銀行も証券会社もつぶすのか?
どこの世界にもどうしようもない奴はいるぞ。
構造的な問題だったとしても、あんなことあっても俺は年に何回か赤福食うぞ!!
世の中にはメリットだけ享受なんてことはないんだ、残念だけどね。
しかし、相変わらずお手盛りの民主攻撃頑張ってるなぁ。
よほど危機感持ってるんだろう。
とこで、中国の天洋食品の工場長が
「人為的に混入された可能性はない。最大の被害者は我々だ。」
に対しての、福田君のコメントがないね。
何て人事言うのか今から楽しみ(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
>>270 なんで外国の工場長の発言に、首相閣下がコメントする必要があるわけ?
馬鹿は不治の病だね。
首相閣下はコメントしません。
何もしない、何も言わないがあの人の持ち味だから。
前に本人が言ってたじゃない。
「生体反応なし」
って。
>>271 きっと月曜日当たり、ぶら下がりで質問されるよ(。・_・。)ノ
>>269 ちりとてちんは見てないよ
NHKは電波の押し売りして金集めてるから、犯罪者出たら潰していいよ
それか年間100円の受信料に変更だよ(´・ω・`)
↑何この低脳の見本
>>266 渋滞緩和のために鉄道建設あるいは維持。んなもん交通学では常識ですがな。
地方の私鉄でも実際に事故で止まって沿道大渋滞したから維持したなんて事例はありますがな。
>>276 だから「何故それを道路特定財源で?」で議論されてるわけで、まったく柴犬君同様明確な説明になってませんね。
年金流用同様、予算が有る限り拡大解釈されて無制限に流用されていく利権の温床でしょう。
しかし今更ながら土曜日のコメントには笑えます。
「中国」を『自民』と置き換えればほとんど解決。
>「親中」あるいは「媚中」と呼ばれている⇒「親自」あるいは「媚自」と呼ばれている(泥酔氏のことね)
>そうなると中国のやりたい放題ですよ。⇒そうなると自民のやりたい放題ですよ。(ここ数十年ずっとですね)
>>277 > だから「何故それを道路特定財源で?」で議論されてるわけで、まったく柴犬君同様明確な説明になってませんね。
え??渋滞が緩和すれば、道路利用者の効用が向上するじゃない。
しかも、明治通りだよ。土地買収より地下鉄作るほうが早くて安上がりじゃないの?
拡幅工事もやってるけど、俺の家の近くなんてもう四半世紀以上うだうだしてるぜ。
なんで理解できないのかが理解できないよ。
鉄道の連続立体交差化だって、踏切がなくなる→踏切渋滞がなくなる・緊急自動車がスムーズに通れる
・街が一体化される→道路利用者に多大な効用がある→道路財源から手当て ってことですが何か。
280 :
文責・名無しさん:2008/02/18(月) 12:25:22 ID:Xu3tC5ow0
HD-DVD撤退に関する泥酔の記事は酷いな。
「映画の視聴媒体はディスクからネットに移行しつつあり〜」のくだりなんて
AV機器板じゃ完全に否定されてるのに。
281 :
文責・名無しさん:2008/02/18(月) 12:54:57 ID:Xdyv8QDn0
>>280 ソースがAV板かよ。
どうみてもこの先はネット配信だろ。
音楽販売と同じ流れさ。
>>280 どこで否定されているんだ。
そんな話しはじめて聞いた。
録画再生機は未だにVHSが最も多いんじゃないか。
Blu-rayは最終的にDVDの普及率を上回ることも難しいと思うね。
>281
日本での音楽配信は着うた関係が9割で、
シングルCD市場をやっと上回った程度。
海外でも、まだCD需要の方が断然高いのが現状。
ぶっちゃけまだ成功にはほど遠いというか、頭打ちな感が否めない市場なんです。
比較的データ量の少ない音楽ってジャンルでそんなもんなんですよ。
動画の配信が活性化する頃はBDが無事に長い役目を終えた後、だと思うよ。
>>275 電波の押し売りするNHKよりは低脳じゃないよ(´・ω・`)
重箱の隅でもいいからドンドン突付いてかないと、NHKなんて解体できないよ
ずっと受信料だよ
>>286 ともかく今からでもいいからしばらく「ちりとてちん」みてからものを言えよ
というのは冗談で(半分本気。スマソ)。
電波の押し売りと言う意味なら、民放だって同じことだと思うよ。
髪が薄くなりかけた俺だって頭を洗うときはシャンプーを使うんだよね。シャンプーの
コストのどれほどがCMに費やされ、さらにそのCMのコストのどれほどがビッチみたいな
アホタレントと未熟な芸人の馬鹿笑いを支えるために使われているのか?と考えると、
腹立たしくて仕方がない。
ちなみに俺がこの半年あまりでみた民法の放送は昨日の鉄腕ダッシュただ一回。
>>287 CM流していない洗剤メーカーもあるから、そこの製品を使いなさい。
CMを流すことによって、大量販売が可能になり、コストを低減できる
っていう説もあるんだ。この場合は、ビッチタレントのおかげで、CM
なしの場合よりも安く買えているわけだ。
ビッチに感謝しなさい。
289 :
文責・名無しさん:2008/02/18(月) 22:04:19 ID:KGk5DjaJ0
>>278-279 今報ステでこの話題やってるね。
結局資金流用して利権の温床になってる。
なんで理解できないのかが理解できないよ、ほんとに┐(´ー`)┌
報棄てソース激ワロス
やっぱソースは聖教新聞じゃないとな。
泥酔信者を説得するにはこれしかない。
カルトにはまった連中には何を言っても無駄。
ZEROでも同じこと取り上げてるね。
天下りの温床か…('A`)
×「制服組」とは自衛隊員
○「制服組」とは自衛官
又防衛省がやっちゃったね。
防衛大臣に連絡が行くまで1時間かかったとか。
石破君がどう対処するか見もの。
295 :
文責・名無しさん:2008/02/19(火) 14:40:35 ID:G7vYQfiV0
今時NHKなんぞ支持してるの、スカパーも映らないド田舎の老人くらいだろ。
ディスカバリーあたりをちょっと見ればペイチャンネルとしてのNHKが
どれほど低質な番組ばかりかよくわかりそうなもんだが、
こいつらは比較の対象が周囲にないから、いまだにNHKがいい番組
つくってると本気で信じ込んでる。「民放よりマシ」とかいいながら。
「民主よりマシ」とかいえば福田のスカタンぶりがすべて許されると思ってる
泥酔と似たり寄ったりの痴呆脳だよ。
衛星放送にド田舎も何も関係ないだろw
>>287 見ても見なくても無料の民法と見ても見なくても受信料のNHKでは違うと思うんだ(´・ω・`)
っと思ったら、広告料が品物に上乗せされてると言いたいわけか
なるほど、そういう考え方もあるか
やっぱり低脳なんじゃねえか
299 :
文責・名無しさん:2008/02/19(火) 20:25:13 ID:phpflfyr0
しょうがないよ、泥酔スレだもん
>>298 しかし、商品を選ぶ自由が消費者にはあるわけで
それすら選ばせないNHKはそろそろ解体してもいいと思うんだ
それか、デジタルに移行するのを期にスクランブルをかけて見たい人だけに払わせればいい
>>東京での予定を気にする乗客からのプレッシャー、
なにこれ? 乗客の態度が悪いからあわてて出発したとか言いたいのか。
JALは定刻なんて守らない。滑走路がふさがっていればいつまでも待っている。
これが当たり前の仕事というものだ。
お前はプレッシャーがかかるからと赤信号でも飛び出すのか。
>>301 >お前はプレッシャーがかかるからと赤信号でも飛び出すのか。
そもそも赤信号を青信号と聞き間違えたんじゃなかったっけ
聞き間違えなくて、赤信号って分かってれば飛び出さなかったとおもーよ
>>294 イージス艦の事故で海上保安部が捜査しているがこういう場合は警務隊も捜査に加わるべきか?
次世代DVD戦争が決着しましたね。
しかしソニーと東芝が話し合いで決着していたらどうなっていたでしょうか。
ブルーレイとHDの中間メディアの規格が出来上がってそれにあわせて新たな
製品が開発されていたと思います。
そういう状態が実現していたらそれでよかったんでしょうかね。
ソニーも東芝も消費者も不満足な製品の山が築かれることになったかもしれません。
旧東ヨーロッパやソ連では国家が工業製品の開発方針を完全に決めてしまうために
民生品の開発はずいぶん遅れていたようです。西側では何十年も前に廃れていた
製品が、まあ使えないことはないからと、いつまでも生産されていたりしたようです。
民間企業同士がエゴの張り合いで規格が乱立し、統一が困難になる状況は
確かに自由経済社会では起こるわけですが、企業同士がほいほいと話し合いに
応じて、開発のスピードを鈍化させてしまうのも消費者無視ですよね。
今回の事態は、我々が自由な社会に生きている証拠なのだと受け止めるべきでは
ないでしょうか。
>>303 内部の処分のために調査は必要だろうが、再発防止が目的の海保の方
が優先されるべき。
能力的にも海保の方が上でしょ。
不祥事が発生し、それに伴う杜撰な面が次々に明らかになる。
毒入り餃子然り、今回のイージス艦事故然り…
大臣は決まって「改善します」だの「早急に解明します」だの。
それは当然としても、何とかならんのか他人事総理は('A`)
これらの不祥事も組織の硬直化が原因のひとつでしょうかね…
>>306 毒入り餃子のどこが不祥事なのかと小一時間問い詰めたい。
イージス艦衝突事故の原因調査もまだまだこれからなのに、先走りすぎ。
>>307 ん? JTの初期対応はまさしく不祥事だろ。
その後保健所や厚生省、保健所の杜撰な面がぽろぽろ。
イージス艦も、当初の2分前発見が12分前に訂正されてますが何か?
まー、各メディアにより漁船の位置(進行方向)がばらばらなんだよね。
新聞見た限りでは、朝日が1時、読売が2時で毎日は3時に近いほぼ直角方向。
それに、メディアでは集団特攻にも見える複数の仲間の漁船を無視してるしね。
仲間のおっさんも、最初出向時に「赤と緑のライトが点いてたと思う」が「点いていた
途中で送っちまった('A`)
仲間のおっさんも、言ってることが推測から断定に変わってきたし。
まー、お互い都合の悪いことかくして、海上自衛隊側が一方的に悪者になってるが。
311 :
文責・名無しさん:2008/02/20(水) 23:19:07 ID:NnQhDXEA0
>>どうしてお互い見張りが十分でなかったのか、どうして回避動作が適切で
なかったのか、自衛艦と漁船の両方に原因はあるのだと思います。
今はまだこんな断定をする時期じゃないと思うが。
米軍や自衛隊が絡むと、被害者の方だって悪いと断言したがるな。
真の売国奴が誰なのかこうやって炙り出される。
>>311 と、言いながら
>春秋子の如く、思い込みによる前提が間違っていれば、当然その結論もまた間違っているわけですが、
>メディアの見識なんてのはそのぐらいだと言うことです。
まさに天に唾するようだな、この人はw
泥酔たんはなんでこんなに自衛隊の肩持つかな。気持ちは分からなくもないけれど勇み足が
過ぎるんじゃない?
>>314 ×自衛隊の肩持つかな
○自民党の肩持つかな
まあライフジャケットも着てなかったような馬鹿が回りに注意してたわけが無いけどな
相手を右に見るほうが避けるっていうルールを変えるべきだよ。
小さい船のほうが避けるってね。
4隻の特攻作戦の前には、流石のイージスも歯がたたんか('A`)
逆に考えれば、1隻はやっつけたともいえるな。
320 :
文責・名無しさん:2008/02/22(金) 20:57:59 ID:OysJJdjG0
茂ちゃん大丈夫かね…
隠蔽や改竄あったら辞任するとか言ってるが、ある程度事件の全容が解明された時点での
辞任は不可避かな。
救いは被害者家族が「今すぐ」の辞任は叫んでないものの、風当たりは強くなる一方。
しかし普通の交通事故では、追突とかでない限り一方的な過失は問えないのが常識。
今回2人が死んでるとはいえ、一方的な自衛隊叩きはどうなんだろうね。
茂ちゃんはいろいろ計算して、言い訳がましいことは一切言っていないが…
勿論過失は自衛隊のが大きいとは思うがね。
やはりデカイ自衛艦と小さな小船では、歩行者と自動車の関係みたいなもんか?
まーなんにしろ、次の大臣は小池のオバちゃんだけは止めてくれ。
321 :
文責・名無しさん:2008/02/22(金) 21:34:31 ID:0Cq6NDOG0
本日の結論
>ベータとVHSのVCR規格争いにしても、放送局が採用した事実からしても技術面ではベータ方式が優れていたのに、消費者市場ではVHSがディファクト・スタンダードを握ります。
良いものだから普及するとは限らないわけですし、規格統一が自由経済社会に反する行為だとは言えないのです。
泥酔さんの年齢は知らないが、ベータが負けたのは最初の規格βTが2時間に届かず、映画が1本に入らなかったから。
VHSは標準で120分入り、更に3倍モードがあった。画質は劣ってもお客さんは気にしなかった。
さらに言うと、ソニーがβU・βV、EDベータと進化するのに合わせてVHSもHQやS-VHSなど対抗して進化した。
ベータのお客さんも当時満足して買っていたし、総じてうまく行ったと言える。
最初からVHS1本だったら? 相当進化は遅れていたでしょう。
>>316 馬鹿は常識の斜め上を行く。
「イージス艦の存在に気づきながらその航路を4隻の漁船でふさいだ」が正解だよ。
>>321 ベータ発売時に、コンテンツ市場なんてあったの?
>ベータ発売時に、コンテンツ市場なんてあったの?
この発言自体でいかに馬鹿かが良く分かるw
ベータ vs VHS の頃にテレビモニタなどの映像出力系が
高精細であれば、その後はまた違ったんでしょうね。
いろんな要素が絡んでの現状でしょうから、
総合的に見ると、その時点での「良いものが普及する」と思いますが、いかに?
326 :
文責・名無しさん:2008/02/23(土) 11:59:34 ID:7Hxc/eTv0
>総合的に見ると、その時点での「良いものが普及する」と思いますが、いかに?
その良いものを誰が決めるの? というのがミソでしょ。
ビデオデッキの時は「画質」より「録画時間」だったのですよ。
ここらへんが市場に出して見ないと分からないところですね。
VHSが勝利したのは、貸しビデオ業界がVHSを選んだから。
特に陣営がエロビデオ製作を容認したからだったような。
ベータは嫌がったし、レーザーディスクはもっと嫌がった。
レーザーディスクはカラオケ業界に活路を見出した。
競争に勝つには、仲間を集めることが何より。
東芝ってこのときはソニー陣営にいて、こらえきれなくなって、
途中でVHSに変わったんだよね。これが大きく流れを変えたと思う。
この時点でベータはもうだめだって感じになった。
その後ソニーもVHSを作り出した。
実需がないときはエロで釣るというのはこの手の商品の鉄則ですね。
330 :
文責・名無しさん:2008/02/23(土) 18:06:02 ID:CUSbyw2E0
>>329 写真 8mm 16mm 全部「映す(写す)」という意味でコンテンツ市場があったろwぼけ。
VTRはそれをテレビを対象にしただけ。
もちろん、テレビ以外でも普及したのは言うまでもない。
馬鹿は世の中の流れを無視するから素敵♪
>>331 知らないから質問したんだよ。
君、質問ていう日本語を知らないんだね(w
これだから、団塊の年寄りは日本中から馬鹿にされる☆
>>331 >写真 8mm 16mm 全部「映す(写す)」という意味でコンテンツ市場があったろ
で、その市場規模に、ビデオの規格を決定するほどの大きさがあったのかなあ?
いま調べたら、VHSとベータが共存していた期間、も結構長い。
BDとHD DVDの規格争いと似ているところの方が少ないみたいだね。
イージス艦事故で、情報の小出しが過ぎるとのメディアの批判が目立つね。
対して、石破君も言ってたが「海上保安庁が捜査をしており、情報が防衛庁に伝わってこない」
との反論もある。
だったら、海上保安庁の管轄大臣である柴犬君が表に出てこないのは何故なんだ?
柴犬君は、この件に関し早急に情報開示をする必要がある。
いかんいかん、防衛庁じゃなくて防衛省だね。
>>334 そうじゃなくて、捜査中だし、いずれ海難審判にかかるから、自衛隊や
自衛官に不利になるような情報は流せないっていうことをはっきりと
認識させる言い回しもしている。
この部分は批判されてしかるべきでしょう。
>>336 そうなのか?
はっきりと認識させる発言をしているのなら、それもありなんじゃないの?
お休み?
339 :
文責・名無しさん:2008/02/25(月) 17:12:08 ID:jlJ2RVHC0
>>327 >VHSが勝利したのは、貸しビデオ業界がVHSを選んだから。
俺の記憶だとVHSの標準モードが2時間というのが決定的だったと思う。
βIだとL500テープで当時1時間、VHSに合わせて2時間のβIIモードを作るもののタイミングがちょっと遅かった感じ。
その後ナショナルの販売網でシェアを広げていって、レンタルビデオ業界がVHSに傾いていったのが決定的だったかな。
でも当時はグレーだったレンタル業界にやっと合法なワーナー系とかコロンビア系が正式に参入してきたんだけど、
意外にも両方ともβとVHSと両方式ともカタログにはあった。
ただクソ高い仕入れ値が災いしてかレンタル店では結局どっちかを選ばざるを得ない状況になってて、シェアが
高かったVHSをメインに仕入れてたって感じだったと思う。
>この時点でベータはもうだめだって感じになった。
決定打は「ベータは無くなるの?」というキャンペーンだったですね。
340 :
文責・名無しさん:2008/02/25(月) 17:38:25 ID:7Xq7em0u0
>>323 コンテンツ市場はまだ形成されてなかった。
だから基本的にテレビ録画だったわけよ。
そうすると、まだテープが高かった当時は1本で長時間取れるほうがうれしい。
というか、○曜洋画劇場を1本で取れないなんてダメだったわけだよ。
エロやらレンタルやらはその後の話。
最初に2時間取れたかどうかで勝負ありだったよ。
それでもアレだけ粘れた(10年くらい?)のはソニー神話があったからだけど。
120分かどうかが勝負と明暗と白黒の分かれ通
ベータは画質はよかったがいかんせん録画時間がアレだった
VHSは画質はアレだったが録画時間が長かった
そして消費者は正直者だった
夜中のノーカットテレビ映画の録画が重要だったという話もあったな。
343 :
文責・名無しさん:2008/02/26(火) 10:57:41 ID:zOPiYe7n0
>>342 それはソニーが提供してたやつかな?
SONY MUSIC TVの3時間20分というのは明らかにベータのL830に合わせたフォーマットだったですがw
あと2時間ばかりが語られるのだが、やはり当時のビデオテープの値段が高すぎて、VHSの3倍モードで
6時間(120分テープ)録画出来るというのは大きかった。
ベータIIIだと1.5倍だから3時間。
数本のテープを使い回していた一般家庭では2倍の差は大きい。
理由はひとつじゃないんだよ。
それに、当時「一般家庭」ではsonyよりnationalがブランド力あったしね。
泥酔さん、政府系ファンドが安心みたいに書いているけど
頭のネジが外れてないか心配してます。
>345
お前さ、因縁つけるのなら一応目を通してからかけよ
お前がネジ締め直してもらった方がいいんじゃないか?
>第一、国がやることなんて信用できないってのがマスコミにおける前提条件のはずですから、
>政府に大事な血税を運用させるのは自殺行為だとしてメディアは猛反発すべきじゃないでしょうかね。
>>446 それ、。全部政策とは無関係だね。
ぶさよは何でも政府の制すればいいと思っているからアホに見える。
>>最後は衆院での再可決によって法案成立、というパターンが出来上がっています。
パターンと言えるほどこういう法案成立の事例があるんでしょうか。
ぜひお示しください。
>>「定率減税」は「恒久な減税」であるはずだ、
このときは首相が「恒久的減税」と明言していたのではないですか。
首相の発言には重みがあるべきでしょう。男子に二言はないという奴ですよ。
日本人なら分かりますよね。
ま、ともあれ交通関連の税率に関して思うところを、素直に述べてくれればよいのですよ。
小泉元首相も一般財源化に乗り気とか。泥酔さんももちろん民主党案の方が
どちらかといえば、自民党案よりもいいと思っているんですよね。
350 :
文責・名無しさん:2008/02/27(水) 09:14:01 ID:Cqir9ysR0
352 :
文責・名無しさん:2008/02/27(水) 23:28:01 ID:Bx0PWlfc0
つまり、自民党の思惑通りになってだけであり、政治の変革期には必用なのかもしれんね。
参院選で大敗する前に、駆け込みで通した法案はご存知の政治資金規正法というザル法。
その後どうなったかはご存知のとおり。
今も紆余曲折しながら、国民の道路特定財源廃止への理解は進んでいる。
自民党の思うがままに進めることが、如何に国民を無視した暴挙であるかが良く分かるよ。
353 :
文責・名無しさん:2008/02/27(水) 23:51:19 ID:XKvmgCck0
「実に、安倍の演説の3分の1以上がこうした民主党批判に当てられる。安倍政権10ヶ月間の実績が示されることはない。今後の政権ビジョンを語るわけでもない。ただ野党の糾弾のために絶叫し続けている。まさしくそれは、安倍自民党の選挙戦を象徴する出来事であった。
354 :
文責・名無しさん:2008/02/28(木) 09:17:00 ID:X4hMtG1o0
水曜日の論説では、久しぶりに納得できる論説でしたね。
石破君の嘘もばれた様で、ほんとに組織そのもの(大臣もね)腐ってる。
事件への真摯?な取り組み方で、被害者家族や漁協や国民の理解を有る程度得た物の
「嘘」であったことが広まればとたんに支持が非難に変わるのは明らか。
もはや石破君も時間の問題か…
くれぐれも、公認に百合子だけは止めてね。
勝手に逃亡した女に、大臣は務まらない。
まだ、Q間君のがましだよ。
最近の泥酔は自分が勝てそうな土俵を作るのが大変そうだな。
真っ向から事象を論じることができないで周辺をぐるぐる回っているだけ。
そんなに若かったのか
もう3年以上見てるけどずっとオッサンだと思ってた
50歳以上だと思ってた
何ですと!27歳!?
うわぁ…俺より年下ですか。
絶対そう思えませんて。
なんと,シ尼酉卆は27年前には生まれてなかったのか。
びっくらこんこん。
おいらは40〜50代だと思ってました。
362 :
文責・名無しさん:2008/02/28(木) 22:46:54 ID:J7FSmZJI0
泥酔がシナギョーザネタをさっぱりとりあげないのは
とりあげると福田を批判せざるを得ないからだろうな。
おまいら釣られ杉www
364 :
文責・名無しさん:2008/02/29(金) 02:10:40 ID:bZgwa2TS0
泥酔は鉄人28号ロボットの記事の時に50代だと告白しているぞ
過去ログ嫁
ヤマト世代だと言ってたがな
笑ってます
泥酔デビューが27年前では?
防衛省改編の話題に乗ってあげるのなら、事故当日航海士をヘリで
呼び出して事情聴取した。このことの是非はともかく、聴取はまず
制服組が実施して、それが終了した後で、次官と大臣がまた別室で
行ったらしい。素人としてはどうしてこうなるのか理解しがたい。
航海士が本庁に来てしまったのなら、トップである大臣主導で制服組も
一緒に同席して報告を受けるべきでしょう。
あのやり方では、制服組の段階で情報を整理し、不都合な情報を消し去った
上で大臣や内局に面会させていると思われても仕方がない。
大臣に本当の情報が伝わっているのか、まったく疑わしい。
おまけに当日の聴取の記録があったのかなかったのか、制服組が作った
記録が大臣や次官に届いているのかどうかも確かではない。
この組織はどうなっているんだと、誰でも思うところだ。
石破大臣はすべての責任は私にあるとか大見得を切っているが、
実際にはそれほどの権限を与えられてはいないと感じられるね。
369 :
文責・名無しさん:2008/02/29(金) 19:53:49 ID:jLFMMo8D0
>>368 「権限を与えられていない」ではなく、相手にされてないというか舐められてるのでしょうね。
まー、大臣全部に言えることですが。
官僚の立場に立てば、ころころ代わり専門知識のない(石破は別か?)大臣なんぞまともに相手できないってことかな。
大臣が対抗するためには人事でしか対抗できないとしても、政権自体が地に足がついてない以上無理でしょう。
ポスト福田が囁かれ始めてますし。
現役閣僚でありながら、「麻生をぜひ総理に…」なんて公の場で言うアホも居るし、どーしようもないのかも。
これも自民政権が続いた弊害なのかな?
ところで、シナの毒餃子テロを本日取り上げてますね。
論評はまだアップされてませんが、明日が楽しみ。
しかし、福田の他人事は続くのであった…
370 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 00:13:16 ID:2vBTMCYO0
>これは「食品テロ」です。
しょぼいテロだなあ。
「南部縦貫鉄道に爆弾を仕掛けた!」みたいな
371 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 01:30:32 ID:VPtoPOkN0
中国への依存度考えたら、しょぼくないだろ。
>>370 しょぼいのは、大規模なテロのための試験をだからかもね。
373 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 09:14:06 ID:onBkIwtd0
今日は久しぶりに大爆笑www
>以前も書きましたように、これは「食品テロ」です。
>BSEであれだけ大騒ぎしていたマスコミや野党が、この問題では中国に対しダンマリなのは何故なんでしょうか。
>日中両政府とも気がつくべきです。
国と国が正式な外交チャンネルで対話をする場合(抗議もね)、当事者はそれぞれ国の政府ではないのかな?
マスコミや野党が文句を言わないという前に、政府は何してるんでしょうかね?
福田君は、例の中国当局の発表に対して「前向きだ」と評価してましたよね。
泥酔氏は、自らのブログで科学的な矛盾をいいながら、まったく対応していない政府に対しては何も言及していない。
自民や公明の馴れ合い国会の答弁でも、時には政府の対応に対して苦言を呈します。
中継を観てる国民にはポーズと分かっていてもね。
矛先をマスコミと野党に無向けるだけでお茶を濁す。
なんかがっくり。
結構見識のある方だと思ってましたが、政府に対してはまったくのポチなのですね。
>>373 警察が会合を持ってるのは何もしてないってことになるのか。
それとも警察は政府に入らないのかしら。
375 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 10:23:16 ID:onBkIwtd0
>>374 あー、国家公安委員長や警察庁長官が反論してましたね。
対して、日本国の最高責任者である首相は「日本が主張しないで遠慮しているわけではない」と言いながらも
『非常に前向きだ』と、とても評価してるご様子。
はたして、中国はどちらを重視するのでしょうかね。
で、泥酔氏がこの発言を看過し、マスコミと野党のみに噛み付くのは何故?
BSEではモーちっとましな対応したのに、福田君といったら対中国では何故ポチになる。
泥酔さんが言ってる”テロ”っていうのは、
別に、テロリストが存在して、何らかの悪意によって起こされた事件である
と限定している訳ではないなりね。
今回の、ある食品に、毒物が混入しているという事件は、
それ以外の食品に対する信頼性が著しく低下し、
社会不安を引き起こしているわけで、
それは”テロ(恐怖)”以外の何物でもない。
そのテロ事件の解決には、国内だろうが、中国だろうが、
悪意があろうが無かろうが、”犯人”を見つけないことには話にならない。
それに対して、中国政府他が、非協力であるならば、
それをマスコミ、野党は糾弾すべきだって話でしょう?
「テロ(笑)」みたいな反応は、正直、足を掬いたいばかりに、
日本語の読み込みが足りなくなっている証拠だ。
377 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 10:38:03 ID:2vBTMCYO0
ミートホープ事件は、日本人による自国民へのテロ、
あるいは北海道民による道民および内地へのテロ
ってことで
ただしレベルが違うがな。
BSEも、ミートホープも、白い恋人も、赤福も、吉兆も、
(日本国内では)、お腹を壊した人すら出てきていないが、
今回は既に、重傷者が出ている事態になっている。
あなたは、同一に捉えてしまう?それならそれでいいけど。
普通は、それを同一に捉えたりはしないと思うけどね。
>>378 じゃあ、雪印はテロだな。
俺の判断では、今回の毒餃子事件は、テロと断定するには早すぎる。
やはり、安全意識の希薄な一部の中国人作業者の過失によるものだろうと
思っているから。
たぶん工員のほとんどは、小学校卒レベルの知識しかない。それ以下かも。
そういう人間を工場は育成して働かせているが、なかなか安全知識の徹底は
難しい。
また中国では今でもメタミドホスがおおっぴらに流通していることも明らかに
なってきている。それを積んだトラックが横転したり、購入して移送していた
共同の記者が拘束されたり。
やっぱ、包装紙を大量に保管した倉庫を徹底的に掃除しろと命じられた工員がいて、
そいつが殺虫剤を包装紙の上にぶちまけたんじゃないかと、思っているんですが。
餃子製造の包装段階で、あれだけの範囲で毒物を混入させるのは無理っぽいと
思うしね。日中の捜査陣には、包装紙の保管状態をぜひ疑ってほしい。
380 :
377:2008/03/01(土) 12:55:53 ID:2vBTMCYO0
俺(元業界関係者)は、天洋食品従業員個人(たぶん単数、もしかして数名)による意図的毒物混入とみている。
動機は推測の域を出ないが、待遇不満による鬱憤晴らしあたりが有力。
食品工業において人為的異物混入は国内外を問わず珍しくない。
今回は、
混入された異物がかなりヤバいもの(木片とか髪の毛とは違う)
シナ当局にまともな捜査を期待できない
の2点が問題。
テロと言えば言えないこともないが、泥酔氏のような妄想全開は滑稽。
381 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 14:21:25 ID:onBkIwtd0
>>379 過失って何?
>包装紙を大量に保管した倉庫を徹底的に掃除しろと命じられ
そもそも、何故そこに殺虫剤があるのかと。
日本人の感覚で言えば、包装紙を保管する倉庫に殺虫剤は存在しないだろうし
清掃するのに殺虫剤は使わんでしょ。
包装紙を清潔にするため、コロコロ使わず殺虫剤を使ったわけか?
工員のレベルが小学校卒レベルのなのかは知らんが、犯罪が起こった後
「犯罪者は精神的に病んでいて責任能力を問えない」と訴える人権派の弁護士みたいで気持ち悪い。
マスコミが工場内の取材を許されたとき、監視カメラのテープの保存期間が20日だと言ってた記憶がある。
だとすれば、証拠のテープは存在しない。
さらに、従業員は監視カメラで撮られてる事は分かってるわけで、死角を作ることくらい簡単だろうな。
薬品を私服の下に隠して工場内に持ちこるのも証明されてたし。
テス
383 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 14:35:56 ID:onBkIwtd0
>>378 >BSEも、ミートホープも、白い恋人も、赤福も、吉兆も
なんでBSEをその他と一緒くたに出来るかが不思議。
ミートホープ以下は腹を下す程度で収まるだろうが、BSEは最悪人を死に至らしめるんだろ。
だから米国産の牛肉を全面輸入停止にした。
今回の『テロ』は「恐怖」では済まされる物ではない。
だから政府はきちんと中国に抗議すべき。
384 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 14:39:23 ID:2vBTMCYO0
泥酔さ〜ん、米国産牛肉輸入停止でBSE被害が防げると思ってる莫迦がいますよ〜
>>381 ねずみとかゴキブリとか結構出るんじゃないんですかね。
倉庫で昼休みに弁当を食べたりしていると、そういう生物の巣になります。
そうなると殺虫剤の出番ですよ。
380で主張されている意図的な行為って線ももちろんありですよ。
ただ、今回中国は具合が悪くなってきたので、警察同士の言い合いに
持ち込んで、プロレスの反則負けのようにうやむやにしそうな感じですね。
フォール負けを取られると、完全に実力差が確定するので、反則負けを
選ぶのです。
どうせ中国の製品なしに日本は回らないだろうっていう、しばらくしたら
日本の方から頭を下げて買いに来るだろうっていう、強者の論理、
売ってやっているのだという開き直りですな。
これが国際社会のしたたかさって奴ですな。
>>375 「BSEでマシな対応」って……
アレか、全頭検査で感染牛が全部見つかるみたいな
似非科学を信じてるクチか。
BSEでは餃子とは逆の構図で、
日本政府が非科学的な主張を固持して、
相手国(米)を困らせていたんだがなー。
政府発表やマスコミ報道を鵜呑みにするポチじゃ分からないか。
ちなみにBSEのとき政府がそんな非科学的な主張を固持せざるを得なかったのは、
マスコミの異常な煽動(全頭検査は神!やらない米は横暴だみたいな報道)に、
反米なら何でもOKの野党がのっかったせい
というのが当時の泥酔の主張なので、
今回の餃子でマスコミと野党がBSEのときほど騒がないのはなぜ?
という泥酔の疑問はぜんぜん過去の主張と矛盾していないのである。
なんかテロの定義がおかしな人がいるな。
意図的に他人を害するか、害すると宣言する恐怖によって目的を達成
しようとすることだろ。
BSEも消費期限や産地の偽装もテロと呼べるわけ無いじゃん。
389 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 22:24:39 ID:onBkIwtd0
>>387 全てが解明されてないからって似非科学てなんだよw
そもそも、食に関係すること全てを科学で納得できるわけもない。
感情や感覚が入るのは当然のこと。
確率的には低い物の、目の前にある危険であろうと疑われるものを積極的に避けるのは当然の行為。
モチロン消費者も買い控えるし、売るほうにも道徳的によろしくない。
その最たる例が米国産の牛肉だっただけ。
少なくとも、米国産の牛肉が再開されたときの杜撰さをみれば輸入禁止にして正解だった。
日本が食料の輸入国なのは事実で、対輸出国との力関係を考えれば食の安全に対しての譲歩を勝ち取れたことは大きい。
相手国が輸出する場合、より品質安全面に気を配らざるを得なくなるからね。
冷却期間にもなった。
それを「相手国(米)を困らせていたんだがな」って米国のポチですか?
我々が考えることは国内の消費者の安全であり、相手国の都合ではないよ。
その意味で、政府の無策弱腰外こそが真っ先に責められるべき。
福田君は無責任 無関心 無策の人だから、まだ麻生君のがマシなのかな。
中国のポチだし。
390 :
文責・名無しさん:2008/03/01(土) 23:07:09 ID:2vBTMCYO0
日本も狂牛病汚染国なのだけどね
>>389 >全てが解明されてないからって似非科学てなんだよw
>そもそも、食に関係すること全てを科学で納得できるわけもない。
>感情や感覚が入るのは当然のこと。
こういう主張を平気でできるのだから、お里が知れるなあw
感情や感覚に突き動かされて「戦争はんたーい」とか「自衛隊は解散すべき」
とかやるわけでしょ? 人間の命に関わることだものね。科学では納得できないよね。
え、違う? メンタリティ的には同類だと思うけどね。まあどうでもいいけど。
>確率的には低い物の、目の前にある危険であろうと疑われるものを積極的に避けるのは当然の行為。
>モチロン消費者も買い控えるし、売るほうにも道徳的によろしくない。
「確率的にはゼロではない」「道徳的によろしくない」
っていうのはある種の決まり文句だよなあ(何の、とは言わないが)
>それを「相手国(米)を困らせていたんだがな」って米国のポチですか?
ぶっちゃけそれを書いたときに、
「米国のポチ」って罵倒してくれるかなあとちょっと期待してました。
期待に応えてくれてありがとう。
>我々が考えることは国内の消費者の安全であり、相手国の都合ではないよ。
効果ゼロの非科学的な検査を強行して、
消費者に無用なコストを負わせるのは考えなくてもいいのかな?
「消費者の安全」なんて所詮口実だろ?、
結局、大事なのは「"自分"のメンツ」だって白状すればいいのにw
>政治に結び付けたがる人にとって事件は単なる材料に過ぎず、
>(政府やアメリカを追い込むと言う)目的が正しければ何をやってもいい
>人権、人権と騒ぐ連中ほど、実は本当の人権を平然と無視しているという
どこぞの人が熱くなってるが、この発言は『お里が知れるなあw』て感じでしょうかね…
または天に唾するとでも言いましょうか…
「墓穴を掘って政局をつくり、適当にごまかしてるのは政府だろ」、っと国会観てると良く分かるだけに言いたいね。
まー、お互い様ともいえるけどね。
393 :
文責・名無しさん:2008/03/02(日) 10:43:38 ID:w+/7SgeE0
左マイマイをもっと華麗にいなすのが、泥酔論説委員の仕事ではないのか。
泥酔さんは経済より政治・イデオロギーネタのほうが生き生きしている。
WATCH対象を日経から産経朝日に変えたほうが良い。
>>393 他人に頼らず、お前がWatchすればよい。
395 :
文責・名無しさん:2008/03/02(日) 12:39:45 ID:w+/7SgeE0
もう少しマシなレスを頼む
38歳のおっさんが14歳の少女と犯ろうとしたって、
同意不同意関わらず米側の基準からしても完璧ア・ウ・トなので、
粛々と事件を処理すればいいのになあ。
個人的に今回の告訴取り下げは
左マイマイのセカンドレイプだけじゃなくて(その影響ももちろん大いにあるだろうが)
基地利権に乗っかる地元の思惑(保守派)も絡んでいると思うので、
左けしからんと一概に言えないところがある。むつかしい。
>>396 立件したければ、誘拐罪で逮捕すればいいけど、l出来ないってことは、少女の側にも
何らかの非かあったかと。
たとえば、未成年なのに成年だと偽っていたとか。
>>アメリカ本国と違い、誘ったらホイホイ付いて来たからと言って、プロの女性と間違わないで
もらいたいものです。
ここは日本なんです。
「出会い系」とか「援助交際」とか、夜の繁華街をフラフラしている中学生はその程度のモラ
ルだと言うことを、在日米海兵隊司令部は隊員に徹底して叩き込むべきですね。
どう見ても、この少女の心を深く傷つけたのは泥酔さんですよ。
泥酔読者の女子中学生ってえらい渋いな。
なんで泥酔はAVとアメリカ映画を同一視しているんだ?
北米のAVはモザイクなしなのに…論理のすり替えもいいとこだろ。
>>400 気持ちはわかるが、今日は抑えろ。元ネタの筋が悪いよww
402 :
文責・名無しさん:2008/03/03(月) 22:50:29 ID:9v3ZWQWq0
エロ爺のたわごとだな┐(´ー`)┌
自主規制論だろ?泥酔のは。
おまいら読み方が浅いなあ。
前段ではイランに対して否定的な口調だったけれど、結局イランはイラク
国内に一定の勢力を確保してそれをアメリカも認めたってことですね。
大成功じゃないですか。
>>国際的には財務省幹部経験者は中銀総裁の適格要件だ。
適格要件ってどういう意味なんだろう。
必要条件? 十分条件?
ボルカーってずいぶん前だし、それ以後は財務省出身じゃないのね。
それ以前はどうだったんでしょう。1人だけじゃ何ともいえない。
ともあれ民主党は一致団結して与党のやることに難癖をつけているだけすよ。
別に党内抗争なんてありません。単なるカードとしてもてあそんでいるだけです。
>>405 予算案の衆院可決という餌を得たがために、現在では仰るように
対政府与党のカードとして弄んでいるという愚行をしていますが、
武藤容認の小沢派と武藤反対の反小沢派との間に対立があるのは
確かなようです。
政府与党案に反対しておきながら、「代替案は政府与党が出せ!」
なんて喚いているのがその証左かと。単なる無能であるというの
も否定はできませんが。
407 :
文責・名無しさん:2008/03/07(金) 09:21:28 ID:bf1OVxQV0
いろいろ意見が有って党内がもめるのはどこでも一緒。
そもそも、日銀総裁の任命権は政府にある。
その過程で両院の賛成が必要。
つまり、今までスムーズに任命されていたのは、両院とも与党が過半数を握ってたから波風立たなかっただけ。
自分らの思い通りにいかなくなったからって、すぐ「政争だの政局だの」とアタフタするのはやるせないね('A`)
408 :
文責・名無しさん:2008/03/07(金) 11:29:01 ID:bf1OVxQV0
あと、餃子の浸透圧データーが実質ゼロ回答とのこと。
これはもう、日本舐められてるね。
福田でも小沢でもいいからナントカしろよ。
>あり得ない極論を言い立てて、だから反対だってのは一種のテロ行為です。
週末にまたデロよいさんの釣が始まりましたww
410 :
文責・名無しさん:2008/03/08(土) 05:15:50 ID:e6HfheB20
>福田でも小沢でもいいからナントカしろよ。
分っているくせに、この2人に出来る訳が無い。
どんな政治家人生歩んでいるかを知っていれば、日本で最も期待できない政治家じゃない。
確かに党首会談しそうな勢いですな。
みんす執行部は、涙目で拳を下ろすタイミングを図っているのか??
>>壁際まで追い詰められているのが民主党執行部だと言えましょう。
こういうフレーズが出るときの状況はいつも共通している。
泥酔さんの癖ですね。
>>412 >主戦論の裏側には、党内で動きが活発になっている「反小沢」勢力を封じ込める思惑がちらつく
>日銀総裁人事でも武藤副総裁の昇格案をかたくなに拒否すれば、総裁空席が現実味を帯び、
>内外から批判を浴びるリスクを呼び込みかねない。
↑今朝の日経より
小沢の動きの取れなさ加減が記事なってるけど。
魚介類の捕獲という崇高な目的を守る手段として捕鯨存続が存在するわけですね。
まさに原理主義ですな。捕鯨自体はどうでもいいわけですから。
>魚介類の捕獲という崇高な目的を守る手段として
崇高でも何でもねえよ、飯を食う手だての話だ。
おめえだって50の声を聞くとマクドの肉なんか食えなくなるんだ、覚えときな。
416 :
文責・名無しさん:2008/03/09(日) 23:07:12 ID:3p9IW5FS0
>目的が崇高ならば、どんな手段を取っても許される、それが例え不法行為であっても、これもまた彼らの言い分です。
これ読んで最初に連想したのが、自民の「族議員」w
自分らの利権を守るためには、どんな手段を取っても許される、それが例え不法行為であっても、これもまた自民党の言い分です。
道路を作るという目的のためなら、ブリッジ法案も通すしデーターも改竄する。
ホントこの人の言ってる屁理屈は自民党にぴったり当てはまるw
417 :
文責・名無しさん:2008/03/09(日) 23:14:21 ID:W6fO00xf0
元毎日新聞論説委員で千葉県四街道市市議会議員だった、田中良太氏が
昨年飲酒自損事故を起こした時も自らは公表しなかったよ。
事故後「体調不良」で議会を休み、発覚するや「説明責任を果たしたい」と
意味不明のことを述べた。議会が重く見て辞職勧告決議を検討しだしてようやく
議員辞職。しかし、事件当時誰と飲んだのかという飲酒運転幇助に関わる事項に
ついては元新聞記者であり市議会議員という公人である立場にも関わらず、
「プライバシー」を楯に説明責任を放棄。
今年2月の市議会議員選挙になんと立候補!
「市民のため仕事一筋」という市民をバカにしたかのようなキャッチフレーズを
掲げて市内を遊説。
結果、市議辞職後決まった議会定数削減もあって次点でようやく落選となり、
市民の良識を示せたのだった。
418 :
文責・名無しさん:2008/03/10(月) 00:25:09 ID:BIRaSAKO0
>>「一点突破、全面展開」、市民団体なる連中の常套手段
これは激しく同意だな。
この手で何度日本人はだまされてきたことか。
>>この話は単にクジラだけでなく、日本人が普通に食している生物資源
まで拡大することに警戒すべきであり、であるが故に捕鯨は譲れない
第一線です。
交渉相手がこんなことを考えていたら、どんな条件を出しても話はまとまらない。
基地外クレーマーか引っ越しおばさんかって感じ。
泥酔さんたちも自分の交渉相手がこういう考えに凝り固まっていたらどうかとか、
対立しあう両者が両方ともそうだったらと想像してみればよい。
どれほど恐ろしい状態か分かるというもんです。
要するにこういう発想の人間はまともじゃないんですよ。
泥酔さん。民主、不同意正式決定だって。
これで民主党が正真正銘のバカ、政局のためなら
経済なんてどーなったっていいという無責任議員の
塊ということがはっきりしましたね。
これで自民のケツに火がついたなw
予想通りというか予定通りというか、1人棄権は出ましたが否決されましたね。
これで確実に自民のお尻に火がつきました。
明日この話題に触れるか分かりませんが、これといったニュースもありませんから触れてくれるでしょうね。
自分の側が負けそうになると、応援団はいっそう力が入り声高になるのはどこでも一緒。
冷静さを装うのに長けた泥酔氏のこと、どんな屁理屈で論評してくれるか楽しみ。
くれぐれも理を説くつもりが、ネガティブキャンペーンにならないようにご注意あれ。
しかし、武藤氏はノーパンしゃぶしゃぶで味噌つけたね。
インサイダーの次がノーパンしゃぶしゃぶとは、日本の人材難もここに極まれりって感じかな。
頑張れ自民。
君らの武藤否定の話聞いてると、
日銀総裁空白にするような味噌付けた政党は
与党になる資格もないだろうねw
>>423 >武藤氏はノーパンしゃぶしゃぶで味噌つけたね。
本人がMOF担から接待受けていたわけでなく官房長としての監督責任だろ?
民主ですら問題にしてないのに。
>>425 接待を受けた 連座した 詰め腹 監督責任
ググればいろいろ出てくるが、ネット上では「接待を受けてた」で決定みたいだね。
今ではこれが定説w
頑張れ自民。
>>426 武藤って主計畑だから銀行局じゃないだろ。
>ネット上では「接待を受けてた」で決定みたいだね。
>今ではこれが定説w
これは強力なソースですね。←(棒読み
>予想通りというか予定通りというか、1人棄権は出ましたが
5名ってのも予想通りですか?
ま、大阪府知事選の方が重要だって代表が海上給油法案をサボってもお咎めなしの政党ですから(´ー`)y−~~~
<日銀人事>採決時、民主党会派の3氏が棄権 欠席も2氏
3月12日16時41分配信 毎日新聞
参院本会議で12日に行われた日銀正副総裁人事案の採決で、武藤敏郎日銀副総裁の総裁昇格案に対し、民主党会派の川上義博、
広田一、森田高の3氏が投票を棄権した。
川上氏は記者団に「武藤氏は総裁になるべきだと思うが、党の方針を考慮して棄権した」と説明した。広田、森田両氏は無所属で民主
党会派に属している。また、民主党の大江康弘、木俣佳丈両氏は体調不良などを理由に本会議を欠席した。
鳩山由紀夫幹事長は川上氏の棄権について「やむを得ない。必ずしも造反だとは思っていない」と述べ、処分などを見送る考えを示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000057-mai-pol
わからんなあ、ここにわいてくる民主の支持者は何をして食っているんだろうか?
通貨の番人を巡る騒動はいずれ通貨の信任に影響するんだよね。
このところ主要通貨に対して円は高めに推移しているが、それは単に欧米の抱えている
問題が大きくて、相対的に目につかないだけで、プライムローン問題から始まる
信用不安にめどがつくと、円の弱体が浮かび上がってくる訳で。
油に始まり資源、食料のコストアップに円安が重なると、庶民の生活はひとたまりも
ないとおもうんだけど。
それに、ここにきている民主支持氏は無年金者なんだろうか?
自分で相場を張っていなくたって、年金は株式運用もやっているから自分の将来に
跳ね返ってくることは理解できないのだろうか?
あるいは年金なぞ、あてにしなくてもしっかり資産を築き、将来への備えは万全なのだろうか?
俺みたいな小貧乏人にとって、自民が好きとか嫌いとか、民主が好きとか嫌いといったこと、
本当にどうでもいい。
経済に不要な不確実性を持ち込む輩は我慢がならないわ。
430 :
文責・名無しさん:2008/03/13(木) 16:53:48 ID:D3DGgpRp0
冬芝-国民にはひれ伏してでも(道路は)お願いしたい
福田-(道路財源の使い道は)私どもも理解してない
もーアホか馬鹿かと('A`)
今日の某新聞で、なんでも総裁空白を避けるため日銀法改正して現総裁の任期延長を画策してるとか何とか…
なんかねー暫定税率のブリッジ法案もだが、ほんとに手段を選ばんというか何でも有りなんだね。
これが断末魔か。
道路の方は知らんが、日銀法の改正は必要ならやればいい
このまま混乱が続いてたら断末魔迎えるのは「日本経済」の方だよ
小沢民の心臓になんかおこることを最近真剣に願っているわ、俺
政治信条は人それぞれだと思いますが、安全保障に重点を置く立場の人と、
株とかに投資している人は、どうやっても現状民主党という選択は取れない感じですね。
少なくとも、実益を優先したら民主党はありえない。
自分も19日に備えて、空売りの準備だけはしておくつもりですが…。
予想通りやっちゃいましたね┐(´ー`)┌
しかも妄想加えてw
>これは、昭和16年の東條英機首相の誕生を想起させます。
いやいや、各紙の横並び報道見てますと、戦時下の大本営発表とそれに連なる報道管制を連想しますね。
最近の同じような事例では、暫定税率維持を各紙が同じように訴えました。
しかし、どの世論調査結果を見ても国民の支持は暫定税率廃止が圧倒的。
いつから世論とマスコミの意識は、こんなにも離れてしまったのでしょう?
例えばインド洋での自衛艦による給油中止。
これをやめたら国際社会から信用を失うと多くのの見識者は警告してました。
でも何か問題ありましたか?
私は心のそこから自民を応援したい。
(参院は民主に入れたけど)
そのためにも目を覚ましてください。
やはりもう一度下野するくらいの荒療治が必要かも…
>>433 ”戦時下の大本営発表とそれに連なる報道管制を連想しますね。”
”いつから世論とマスコミの意識は、こんなにも離れてしまったのでしょう?”って言うならば
”どの世論調査結果を見ても国民の支持は暫定税率廃止が圧倒的。”はマスコミ以外が行った世論調査?
もしマスコミが行ったものならば文章的におかしいよ。矛盾してる。
>>433 >これをやめたら国際社会から信用を失うと多くのの見識者は警告してました。
でも何か問題ありましたか?
やれやれ、同盟国としての債務を果たすことの重要性を知らない馬鹿がわいたか。
君の想像力の貧困さで国の行く末を判断されたらたまらないな。
436 :
文責・名無しさん:2008/03/14(金) 11:39:20 ID:YbpKqw6CO
もう政争大好き民主党
バラマキ大好き民主党
外資規制大好き民主党
規制強化大好き民主党
全部反対大好き民主党
利上げが大好き民主党
中韓北鮮大好き民主党
に政権任せて日本経済堕ちるところまで堕ちたらいいよ。もう日本に未来はない。みんな死に絶えたらいい。
国会始まってすぐに首相が事実上辞任、それで新首相選びに1カ月。
かなり以前のことですが、歴史を紐解くと、こういうこともありました。
日本人はおっとりしているんですよ。
そのときの政権党もたしか、党名に民主が付く政党でした。
>>437 君、おもろいなあ。これからコテハンつけてくれんか?
いやあ、スルーしやすいからだが
439 :
文責・名無しさん:2008/03/14(金) 17:47:37 ID:AdeaGylu0
今日の国会は面白かった。
ニュースでは、民主の林久美子議員が「特殊な技能をもつはずの天下り法人」が、受注した業務を下請けに○投げしたことで
柴犬君を追求した場面を放映してた。
しかし、なんと言っても最大の笑いどころは他にある。
午後の審議に入るとき、鴻池委員長の一言…
「松島みどり国交副大臣は、委員長の静止命令を聞かず、自らの主義主張をとうとうと述べるばかりで
質問にも答えていない。よって予算委員会質疑への出入り禁止といたします。」
これ大爆笑。
実は午前中の質疑のなかで、自身のHPで
「当選1回の時から、つまり、道路特定財源の一般財源化問題が発生する前から、ユーザーのために、暫定税率撤廃論を唱え続けている。」
http://www.matsushima-midori.jp/column/2006/060322.html と言ってたにもかかわらず、国交副大臣に就任したとたん
「一般財源化は必要ない」との答弁の矛盾を指摘された。
その瞬間、それまでの引き攣った笑顔が夜叉のように恐ろしい表情に一変w
ぶち切れで、鴻池委員長の再三の制止を無視し怒鳴り続けた。
まともな答弁が出来ない議員は出てくるなよw
柴犬君も含めてね。
頑張れ自民。
あー、失礼。
矛盾を指摘されたのは「一般財源化は必要ない」ではなく
【暫定税率撤廃論】だね。
ほんと、馬鹿な国会議員が多すぎて困る。
そーいえば、安倍ちゃんも「一般財源化」を総理時代は訴えながら、辞めて復帰したとたん真逆のこと言ってたし。
最近の政治家は言葉が軽すぎるね。
暫定税率の廃止と一般財源化を混同してる人がいるのはわざと?
しまった、書き忘れたことがひとつ。
今日の松島みどり国交副大臣の答弁で最高のインパクトはこちら…
「何故暫定税率が必用なんですか?」と質問され
【原発事故から逃げる時に道路が必要なんです】
っていつから原発事故が起こるって前提になってるんだよw
原発周辺に住む住民の不安煽ってどーするの?
野党は与党の言うことを何でも素直に聞かないといけないらしい。
大した民主主義だね。日本の側にある半島の付け根の国みたいだ。
あそこも確かに民主主義の国だしね。国名だけは。
常人に理解できない理由で突如反対に回るんじゃねえよ!って怒られてるだけじゃないの?
世界中から。
>>443 まるで野党がいつも与党の言いなりになってるような物言いだな。
実際は何にでも反対するのが野党じゃねえか。
野党は与党の言う事に何でも反対しないといけないらしい。
本当に大した民主主義だね。日本のそばにある半島の付け根の国じゃ考えられない。
あそこは確かに国名だけの民主主義だね。
日本に生まれて良かった良かった。
447 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 00:43:15 ID:0h7+hnCC0
泥酔さんがミンスを叩けば叩くほど、そこまでダメダメなミンスにコテンパンにされた安倍ちゃんが哀れに見えてくる
>>447 安倍首相が作った法律は、通常の内閣の3倍だよ(w
よくやってくれた。
安倍首相はミンスというよりはマスコミにやられたと思う。
450 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 09:27:23 ID:k9amJMFg0
相変わらず泥酔氏の的確な論評には頭が下がる。
>本当に危機管理をしなければならない時、「5000万件すべてを解明するとは約束していない」とか
>「原発事故から逃げる時に道路が必要なんです」とか訳の分からないことを言って
>中央銀行総裁人事どころか政治をもストップさせている輩に、
>国会議員としてのセンスと資格があるのか甚だ疑問があるところです。
まさにそのとおり。
良くぞ言ってくれました。
脱帽ですm(_ _)m
451 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 11:31:53 ID:0h7+hnCC0
452 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 12:14:18 ID:k9amJMFg0
>>451 安倍ちゃん信者にしてみれば、マスコミにより引き引き摺り下ろされた事にしたいんだろうがちょっと違う。
確かにマスコミは一斉にバッシングしたが、あくまでも安倍ちゃんの自滅。
あれだけ周りが足引っ張るとつらいなぁ…
まー任命責任あるし自業自得でもあるわけで。
それに通常の内閣の3倍法律通したといっても、強行採決だろw
しかも、印象残ってるのは政治資金規正法等のザル法。
自分たちに都合の良い物がほとんどで、数はまったく意味ないのが良く分かる。
それに、辞めた決定的な理由は漏らしそうになって我慢が出来なかったってことだよ。
>>452 強行じゃない採決って何?
多数決を知らない間抜けは染んでもイイヨ。
454 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 12:26:35 ID:k9amJMFg0
囲碁とか将棋やってる人はよく耳にするが、「腹の調子が…」
とか言って負けた言い訳にするのはよくあること。
まー、そんに時にまともな判断は出来ないわけで、国内的にも国際的にも辞めて正解。
ただひとつの誤算は、次は太郎ちゃんのはずが一夜でチンパンに換わったこと。
これを読めた人は少ない。
今の停滞する政界考えれば、大変不幸なことだったよね。
>>453 強行じゃない採決とは、十分な審議時間をとった上でのこと。
ただし、今国会の柴犬君のように道路建設の元となるB/Cを勝手に変えちゃうと駄目。
今までの審議が全部無駄になっちゃうわけで、意味ないよね。
>>450 君の言ってることは単なる詭弁。一見関係ありそうなものを持ち出すのはその常套句。
それに本人が書いていないことを皮肉とは言え引用する形で書くのはマナー違反。
そんなんじゃ、よっぽど迂闊な奴以外君の文に理解を示す事は無いと思うよ。
457 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 13:57:23 ID:0h7+hnCC0
2ちゃんでマナーを説く奴が居るとは
いくら時間とっても十分じゃないという、アサヒ論法の人たち相手だからなぁ。
460 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 16:16:52 ID:k9amJMFg0
>>458 普通に、国会会期中のスケジュールどおりでいいんじゃないのか?
まー、民主の審議拒否もそれしか対抗手段がないとはいえ褒められたもんじゃない、のは言うまでもない。
ただ、国会開会中に党首選始めて開店休業状態にはするし、勝手に2度も延長して越年国会にもしちゃうし、どっちもどっちだな。
┐(´ー`)┌
ただ、途中で柴犬君みたいに当事者が答弁変えちゃったら駄目でしょw
今までの議論はなんだったんだ?になって怒るのは当然だわな。
更に、憲法上認められてるとはいえ衆院の2/3の再議決もね。
直近の民意を明らかに無視しておるね。
この際内閣総辞職して衆議院を解散。5月始めに総選挙やって、5月終わりに組閣すればいい。
副総裁決めたんだから日銀総裁なんて3ヶ月ぐらい空白にしたってどうってことない。
予算も8月に決めりゃ十分。その間に土建屋と泥酔関連企業には潰れてもらいましょう。
>副総裁決めたんだから日銀総裁なんて3ヶ月ぐらい空白にしたってどうってことない。
>予算も8月に決めりゃ十分。その間に土建屋と泥酔関連企業には潰れてもらいましょう。
これが政府与党が言い出すと、「この売国野郎が!日本を殺す気か!氏ね!!!」って書くんだろうねえ。
いやはや。
>>45 「頑張れ自民」君ですか?
いつも連投お疲れ様です。
>それに通常の内閣の3倍法律通したといっても、強行採決だろw
↓
>普通に、国会会期中のスケジュールどおりでいいんじゃないのか?
って、主張が毎度gdgdなんすけどw
× >45
○ >452
>>460 俺も連投なんだけどw
>直近の民意を明らかに無視しておるね。
例えば次の衆院選で自民が過半数を取ったとしたらそれも「直近の民意」ってことで参院第一党の民主は
衆院の議決に有無を言わずに従うってことですか?
そこんとこヨロピク!
情報遮断ぶりはロシアもアメリカも似たようなもんだと思いますよ。
ロシアはチェチェン情勢をどのように報じているでしょうか。
911テロの後アメリカの報道がどうなったか、思い出してみてください。
泥酔のカマトトぶりには毎回笑えます。
野原で草を摘む乙女のように純情なんですね。
もっと冷徹な国際社会のリアリティを見つめるべきではないでしょうか。
インドとの緩衝地帯として中国はチベットを必要としているんですね。
アメリカやアメリカの同盟国が同様な行動に出たなら、諸手を挙げて
賛成するのではないでしょうか。泥酔さん、あなたはそういう人でしょう。
いきなり人道主義に目覚めるのはやめてください。
>>466 >いきなり人道主義に目覚めるのはやめてください。
これのどこが?
>かように国家の安全保障に関わる事項だと、自由民主主義国家だろうが共産主義国家だろうが、全力を挙げて取り組むべき課題だということでしょう。
>>465 せっかくなんで、全角妄想君の質問に答えちゃうw
その前に質問。
何故英字が全角なの?
変わってるね、君。
>主張が毎度gdgdなんすけどw
「国会会期中のスケジュールどおりで…」てのには、こんなのは止めてねぇって書いてあるから読んで欲しいね。
議論を積み重ねても、その前提が覆ったら意味ないでしょ?
それに嫌がらせのような情報隠しとgdgd答弁もね。
それがなければ、粛々と議論をしてスケジュールが来たらしょうがないでしょ、議決しても。
>例えば次の衆院選で自民が過半数を取ったとしたら
勿論有無を言わずに従う必要はないよね、当然。
469 :
文責・名無しさん:2008/03/15(土) 23:27:31 ID:LA1hCbOL0
>>466 >> 情報遮断ぶりはロシアもアメリカも似たようなもんだと思いますよ。
ロシアはともかく、アメちゃんの報道規制の例をplz。
あの国でろくな報道規制なんかできやせんだろ。
ましてや、比較対照が悪名高い中国だぜwww
なにを同列に語るのやら。
>>467 モーひとつだけ…
気に入らない意見だからって、だれかれかまわず噛み付くのは止めたら?
疲れるだけだよ♪
>>470 >気に入らない意見だからって、だれかれかまわず噛み付くのは止めたら?
>疲れるだけだよ♪
これは議論に耐えられないようなイッチョ噛みの「頑張れ自民」君にとって自省の言葉ですか?
>>466 独立国を侵略して自国に併合し、住民を数十万単位でほかの地域へ強制移住させて
民族を抹殺するなんtねことは、アメリカやアメリカの同盟国はやっていませんよ。
ちゃんと中国がチベットで何をしたか勉強しましょうね。
泥酔さんの好きな自民党はチベット独立を応援しているの?
当然応援しているよね。泥酔=自民党なんだから。
475 :
文責・名無しさん:2008/03/16(日) 10:19:21 ID:tAob5z1DO
衆議院議員の任期を6ヶ月にすれば民意の問題は解決!選挙も一年二回実施。
そのために選挙管理委員会に従事する公務員を大幅に増員しましょう。無論、選挙がない時期も
給料は払うことにして
今、「ローマ人の物語」ての読んでんだけど、面白い記述があったんでちょいと拝借。
悪政を極めたカリグラが殺され、クラウディウスが皇位につく。
で、破綻状態にある国会財政を立て直すために改革をする。
「必要な出費は削らなかったが、不必要と考えた出費は容赦なく削減した。
人々が眼を丸くして驚くような出費は、全て姿を消した。
演劇も見世物も競技会も剣闘士試合も行われたが、これらは必用な出費とかんがえられていたのだ。」
うーん、この時代のローマに柴犬君がいれば、国民の前で慙愧に耐えなくてすんだのに…
道普請なんて馬鹿なミュージカルも大丈夫だったんだね、残念。
しかし、何で英数字を全部全角?
(。・_・。)ノ
477 :
文責・名無しさん:2008/03/17(月) 12:31:11 ID:zyoyU7vMO
報道2001の調査でも日銀総裁空席の責任は与党にありという意見が大多数。このまま日銀総裁空席
株価暴落となれば福田内閣は支持率一桁になり自民党は次の選挙で9割方落選間違いなし。
売国奴自民党消滅、泥酔涙目。
日銀総裁をめぐるチキンレース…
人選をし直すとの報道を聞いたとき、「屈した」との一般の反応とは違い、政権与党として大人の対応をしつつあると思いたかった。
しかし非公式で打診したのが福井とは('A`)
土壇場に来てのこの提示は、負け惜しみとしてもあまりに無責任な対応と感じた。
実は総裁の座を空白にすることで国民に危機感を煽り、求心力を得たいんだろうと思ってしまう。
やはりまともな判断力がなくなっているんだろうか…
能力もない人間をトップに据えることは、国民はモチロンのことその本人にとっても不幸なこと。
言うまでもなく自民党は、安倍ちゃんという前科もある。
元々確固たる政治理念も信念もなく就任し、「貧乏くじを引いた」と平気でのたまうほどの御仁。
無気力、無責任、無策が得意技とはいえ、あまりにも酷すぎないか?
二代続けての総理総裁がこれでは、開いた口もふさがらない。
いやはや何考えてるんだかw
対して、敵失とはいえ追い風を受ける民主党。
絶対的に実績が足りない以上、公約を一つ一つ実行していくことは大切。
ガソリンもこのまま行けば下がりそうだし、後は中国問題だね。
くれぐれもポカはご用心。
このいつもの人とおんなじこと言ってる人がN速にもいたんだけど、
どっちも同じ人?それともどっちかコピペなのかな?
日銀総裁なんかいなくても何も変わりないということが
分かってしまうと、次になる人は大変だね。
>>479 どのスレか知らないが、ニュー速+は好きでよく巡回するからそうかもしれないね。
でも前に触れた「ローマ人の物語」で、かのユリウス・カエサルがこんなこと言ってる。
「人は見たくないものを見ないようにしてしまうのだ。」
意外と同じ考えの人は多いかもしれない…
まー私らクラスの人間ならそれでも問題ないが、一国の総理がそれでは困りますね。
もっと頑張って、自民。
483 :
文責・名無しさん:2008/03/18(火) 04:35:26 ID:86xHOqau0
昔ならねじれてても纏まったのかもしれないが、
今はお互いの党のトップが組織を纏められないし、両党共に意見の違うリーダーの顔だけが目立つし。
法案の根回しも、昔と違って野党の有力者が1人でも首を縦に振らないと立案段階でボツと言う事も増えてる、
ちょっと絶望的かな今の状況は。
484 :
文責・名無しさん:2008/03/18(火) 09:58:01 ID:A4oXw3f+O
政治不信ではなく与党不信でしょwwww
それと「ローマ人の物語」はノンフィクションであって完全に史実に基づいている訳ではないから。
武藤のあとは同じ大蔵省出身の田波か。
自民党はよほどのKYであることは良く分かった。
これで国民もみんな失望したことでしょう。
次の選挙では自民党大敗120%間違い無し
うーん、今日の参院兵庫選出の自民党末松信介…
おまえなぁ、与党が質問してるのに審議たびたび止めるなよなぁ('A`)
1年生とはいえ、そもそもこんな屑に時間与えるなよ。
みんな分かってるんだけど、明らかに時間の無駄だと思わせる質疑すな。
日銀総裁一人すら決められない状態がいまだ続いている現状を理解しろよ。
ただの不毛な時間稼ぎしか出来ないで、よほど日銀総裁候補同様人材が枯渇してるようだ。
こんなんだから参院不要論はまったく持って大賛成だし、又難しいのも分かる。
しなしなぁ、泥酔氏の国民のためってな偽善は、底が透けて見える程薄っぺら。
自分たちの思い通りに行かなくなったんで、邪魔なのを潰してしまえってのがミエミエすぎる。
例えば、自民が野党に転落してからなら大いに賛同を受けると思うよ。
難しいとは思うが、アウグストゥスの偽善を見習って欲しい物だ。
ちなみに「ローマ人の物語」は、例えば戦いの戦死者がローマ数十人に対し相手は数万とか平気で書いてある。
確かに偏向してるのは多々あるが、それでもノンフィクション。
読みやすいし、何より面白いから入口としては大変お勧め。
――中二病――
症状
その「症状」は、大きく捉えれば若者が思春期の成長過程に直面し大人になろうとして、大人が好みそうな
「格好いいもの」に興味を持ち、子供に好かれるようなもの、幼少の頃に好きだった幼稚なものを無意識に
全否定する傾向にあると言う。もちろん意識的に行う場合もあるが、その反面、「格好の悪い大人」、「イヤ
な大人」と彼らが考える部分も同時に否定するなど、往々にして判断基準が曖昧で、実際の大人から見る
と非常に「ズレて」おり、滑稽に見えることも大きな特徴である。
さらに、生死や宇宙、自分や他人・身近な物体の存在に関することなどについて思い悩んでみたり、政治や
社会の汚さを批判してみたり、さらにワルぶってみせたりするものの、結局何も行動を起こさないでそのまま
収束するといった性質も、「中二病」の「症状」といえる。
民主党もすっかり引っ込みが付かなくなってるようだが、落とし所はどんなもんなんだろうねぇ。
489 :
文責・名無しさん:2008/03/18(火) 22:25:14 ID:86xHOqau0
今後5年間も元事務次官のような糞野郎に日本を任せられるかってことだ。
491 :
文責・名無しさん:2008/03/19(水) 00:10:16 ID:VUjFaF330
>>491 キミ日本語読める?日銀総裁人事案を提案するのは政府だよ。そんなことも
理解できない基地害は精神病院に入った方がいいよ。
493 :
文責・名無しさん:2008/03/19(水) 11:05:13 ID:VUjFaF330
>>492 参議院の同意も無いと通らんのだから、協力義務は在るだろ、
そう言う目先の小理屈を正当化する姿にうんざりする、
どういう人物と政策なら良いか、提案するのが責任政党だろ、参議院は民主党が握ってるんだから
馬鹿じゃなかろうかね。
まずは、各紙社説の見出しを並べてみます。
国民不在のあきれた与野党の迷走劇(日経)
日銀総裁人事―政治の迷走を憂う(朝日)
日銀総裁人事 国際経済への責任放棄だ (読売)
田波氏提示 首相も知恵がなさ過ぎる(毎日)
日銀新総裁案福田首相のセンス疑う(東京)
一時期の民主へのバッシングが収まり、政府の無策を問う見出しが増えてますね。
日銀総裁の空白が現実になり、政府与党の無能無策振りが明らかになった結果でしょうか?
「白川総裁」民主容認との一報も入り、まもなく収束に向かうんでしょうね。
これにより、政府与党は事態を収束したとの「実」が残り、民主には確固たる信念を貫き通した
との「名」が残ります。
ただ、国内外に無用な混乱を起こしたことは否めません。
3月末に向かい、年金や暫定税率等の国民生活に大きな影響を及ぼす難問が山積みです。
これからは、国会での両党の真摯な質疑に耳を傾けたい物ですな。
>>493 参議院の同意が必要ということは政府が参議院にも
配慮した人事案を出す義務があるということだよ。
協力義務があるわけじゃないだろうが、ボケ!
ミンス党は旧大蔵省出身は絶対ダメと武藤氏否決の
折にもはっきり言ってるだろ。それに対して、再提示
などという馬鹿げたことをギリギリまで考えた挙句、
やはり大蔵省出身の田波氏を出したKY福田&与党に
全ての責任があることなど明白だろ!!!
ホント、あんたらゴキブリ共は何も分かってないよ。
あきれた。蛆虫だね。
ゴキブリと蛆虫の区別も付かないから
訳の分からない理由で反対するんだろうな
財務、旧大蔵省は絶対ダメという理由である所の
「財金分離の原則」
とやらを原則と認めているのが世界的に見てミンスとその支持者ぐらいなもん。
どっちが馬鹿かは馬鹿以外なら分かる。
正直、日銀総裁人事はおなか一杯('A`)
泥酔氏には、もっと国民に直接影響がある暫定税率や年金やって欲しいね。
で、今日も又道路予算が8兆円オーバーとか、役に立たない国交省の出先機関が閉店したとかw
ほんとね、腐ってるよ。
それに対して我等が福田君は、一般財源化を指示したとか言ってるがまったく信用できんな。
党内に根回しもないまったくの泥縄指示。
無駄遣いが明らかになったからとりあえず指示しましたて感じで、批判をかわす目的なのがミエミエなんだよね。
柴犬君も、ある道路の建設費が5倍になったのが予想できなかったと答弁してたが、ドンだけ杜撰なんだよw
そもそも、純ちゃんが高速道路9千キロに縮小したのも、安倍ちゃんが3月までの5千万件の年金照合も
勝手に反故にして居直る政党。
福田君が一言言っても、首相になっても何も実現できていないだけにまったく信用出来んのだよ。
まさに、上で誰かか言ってた「中二病」てやつだねw
>往々にして判断基準が曖昧で、実際の大人から見ると非常に「ズレて」おり…
>結局何も行動を起こさないでそのまま収束するといった性質…
厨房ならともかく、一国の総理がこれでは(゚听)イラネ
いっそのこと、解散が無理なら太郎君に任せてはどうだろう。
まだ、出来ないなりにナントカしてくれそうなんだが…
501 :
文責・名無しさん:2008/03/19(水) 23:59:47 ID:fiMOXV/B0
安倍政権発足以来一貫して思考停止状態の泥酔氏がよく言う
>>500-501 そんなにいやなら読まなきゃいいのに
きっこやめただけで、俺は余分なストレスが少し減ったよ
いや、皆さん読者なんですから、ご批判、ご議論感謝しておりますm(__)m
今朝の7面【特集】「検証 日銀総裁」を読むと、民主党内のゴタゴタと小沢
氏だけをあてにしていた福田首相の状況がよく分かります。
酷いもんです…。
思い出して欲しい、大連立当時を…
あの時は、民主が騙されたという声が圧倒的だった。
国民は「大連立に走らなくても政権取れるのに、国民無視で何やってる?」てね。
ところが今の世論では、あれで大連立の免疫が出来て大連立支持が最大の世論調査もある。
今回は、結果的にブーメランが自民に帰ってきたってことかもね。
元々自民にしろ民主にしろ、党内が一枚岩でないのは明らかなこと。
ただ自民の場合、政権とってるだけに利権とポストで抑えることが出来るのは強みではある。
良い例が「松島みどり」の無節操な女コウモリ。
まー、政権から堕ちればそんな強みも霧散する。
明らかに「終わりへの始まり」は始まってるわけで、今回で結果的に政府の無策無能振りが明らかになったことで
更にその流れは加速するだろうね。
ホント酷いもんです…。
505 :
文責・名無しさん:2008/03/21(金) 19:43:49 ID:PLjksC1s0
>前向きの議論こそが必要だと思います。
前向きのギロン「だけ」だろ。
506 :
文責・名無しさん:2008/03/21(金) 20:08:53 ID:ILru/SoB0
しかしねぇ泥酔氏…
この人のブログを読み始めてそろそろ2年くらいかなぁ。
凄い見識があるのは読んでれば分かるし、納得できることは非常に多い。
でも、国内の巨大利権が絡むととたんに、見事に見識がボロボロと音を立てて崩れていくんだよなぁorn
その最たる例が年金や暫定税率などの自民党の悪事。
木曜日で紹介してる『三菱重工、小型旅客機事業化へ・国産40年ぶり』てのも良い例でしょうね。
泥酔氏曰く
ローカル空港沢山作ると便利になる⇒ビジネスチャンスで国産ジェット開発⇒燃費効率もよくCO2削減に貢献
⇒<( ̄- ̄)> エッヘン! てとこでしょうか…
でもねぇ、便利になるとはいいことですが道路共々時代は変わったんですよ。
適当な需要予測を元に、巨額な税金使って空港(道路)建設しても、ウハウハするのは利権を持つ政治家と土建屋のみ。
全国のローカル空港の事前の需要予測と結果知っていますか?
勿論、空港(道路)をつくれば利用する人は少数にしてもいるわけで、便利に思う人はいる。
しかし、理由がCO2削減て無理がありすぎw
更に財政破綻を叫びながら、どれだけ税金無駄に使えば気がすむのでしょうね。
参院で負けてから、根本のルールが変わったのに気づかないから、日銀総裁人事であれほど迷走したんですよ。
>二酸化炭素の排出量もトータルで考える必要があります。
だったら、空港(道路)建設するのに排出する分や、定員満たずに飛ぶジェット機が排出する分も考えてよね。
『世界の構図を変えたイラク戦争の5年』にはおおむね納得。
マキアヴェッリに関しては、塩野七生氏も「ローマ人の物語」の第七巻 皇帝ネロのブリタニア問題で触れていますね。
ただ、アウグストゥスがそうしたように、軍事費の削減は国家財政を考えれば妥当。
軍事革命(RMA)を提唱したラムズフェルトがいたし、何より国民の支持のためにも必用であったのでしょうね、アメリカの一方的な都合では有りますが…
でも外交の失敗(特にイラン)が大きく、相変わらず出口は見えないね。
しかしここも本人?光臨したのに、この過疎ぶりはひどいねw
やっぱり、賛同を得られなくなってるのに泥酔氏が気づいてないからなのか?
過疎ってねからage(`・ω・´)
>>506 かれこれ4年くらい読んでいる俺から言わせれば
>この過疎っぷり
とは何のことやら
もう1年ROMったほうがいいよ、にいちゃん
いつから、というのはおいといて、釣り師しか出没しないような
過疎スレであるのは確かだな。
>>506 エラそうなだけで、内容はたいしたこと無いな。
>>結局、正義か不正義かを決めるのは、大義でも歴史家でもなく、勝利か敗北かと言う結果でしかありません。
その意味で、フセイン政権を倒したブッシュ政権は正義を行使したと言えます。
ダライ・ラマに会ったらこう言ってやれ。
「ローマ人の物語」はNGワードだなw
やっと道路特定財源に触れてくれましたね(≧∇≦)b OK
でもやっぱり切れ味が悪い…
なんか根本からおかしいんですよね。
この国の借金は838兆円とかなんとか…
国債バンバン発行してしのいでる現状は完全に破綻してるわけで、財政再建が必要なのは周知のとおり。
その一方で、国会で次々と明らかになる税金の無駄使いは留まるところを知りません。
自然増の歳入増加は今後望むべくもなく、そのくせ法人税を増やす気もない。
その代わり消費税を上げるとか何とかw
人間弱い生き物ですから、使っても懐が痛まない財布が転がってれば使っちゃうんですよね。
で、全国の知事さんは道路特定財源で借金を返し、それで余った予算を担保に又借金して道路を作る。
麻薬中毒患者と一緒で、死ぬまで道路を作り続ける。
任期が切れたら「後は知らないよ」と、問題の先送り。
それにね、自民の言う「改革」てのは名ばかりで、自己の利益享受組織の都合のいい再生でしょ。
純ちゃんので懲りてるから、安倍ちゃんが言っても見向きもされなかったのに、福田君ではなおさら無理。
>改革とは、痛みを伴うものだということを再考すべきでしょう。
で、7年前の純ちゃんのそれで国民は幸せになりましたか?
国は良くなりましたか?
麻薬中毒患者を立ち直らせるには麻薬を断ち切ること。
暫定税率廃止が、財政再建の第一歩かもね。
作りかけたが、トンネル掘削に費用がかかりすぎることが分かって
完成をあきらめた道路。
作りかけたが用地買収が不可能なことがわかって、
完成をあきらめた道路。
2車線しか通さないのに、4車線分買収して作った道路。
とりあえず豪華な道路にするってことで、不必要に高度な橋や
トンネルを作った道路。
こういう無駄をやめれば、すぐに必要な道路だけは造れるようになる。
橋のかけ方でも工夫次第でどんどん安くなる。
土木学会の表彰は無理だが、住民の役に立つ道や橋は作れる。
こういう視線で1つ1つの道路から無駄を省く発想が必要。
チベット問題はともかく、餃子事件で中共政権の実態が誰の目にも
明らかになったか?
意味不明だよ、君。
それに「結局、正義か不正義かを決めるのは、大義でも歴史家でもなく、勝利か
敗北かと言う結果でしかありません。」と高らかに宣言したのは君だからね。
中国は正義だと君は宣言したんだよ。
国民党の人間を含めて、台湾人は中共後の大陸に乗り込む気が
どれほどあるのか良くわからんのですよね。
南北分断の固定化を密かに願ってる韓国人とあまり変わらないんじゃないか
というような気もするし。
世論調査では福田君内閣の支持率はどこも30%前半の危険水域になってるようですね。(最新のANNでは24.7%だとか…)
日経の調査では異常に自民党の支持率が高いことが気になりますが、
逆に多くの自民党支持者からも、福田君内閣が見放されつつあるのが数値から読み取れますね。
まさに、1年前の安倍ちゃん内閣そのままに…
若さと無能ゆえにこれ以上ない最悪のタイミングで政権を投げ出した安倍ちゃんから、
『安定感』を求め年配の福田君への政権交代を国民は歓迎しました。
「ねじれ」があるからこそ、年配で『安定感』が有ると思われた福田君を認めたともいえます。
これは古代ローマにおいて、若き暴君ネロ亡き後、年配のガルマが政権を取ったときと同じ構図ですね。
そしてその後、優柔不断のガルマがどーなったかも含めて…
「ねじれ」「指導力」「福田色」さまざまなキーワードを使っていい訳をされておりますが、ほんとにその通りでしょうか?
「ねじれ」は突発的に起こった訳ではなく、政権を担った時からの規定事項ですよね。
それに、そもそも「福田色」ってあったの?
本人に聞いても「何それ?」て言いそうなんだよね、マジで。
所信表明では、どこぞの野党党首のパクリそのままの『自立と共生』で、しかも言い間違える始末…
今では「福田色」といえば『何もしない』と『他人事』、それに『フフン』くらいですね。
さらに「指導力」においては、何度も発揮するチャンスがあったにもかかわらず決断出来ずに見送る始末。
就任当時、国家の最高権力者として、国民の6割の支持を得たことで一旦は主導権を取り返したはず。
しかし『何もしない』(出来ないのではない)ことで、ポロポロと零れ落ちていき、気がついたら何も残っていなかった…
その良い例が『薬害肝炎』時の対応であり、『年金』の【公約違反と決めつけられちゃった】の一言でしょう。
『安定感』と『何もしない』事とは違います。
「緊急避難内閣」だからの一言で片付けられては、国民はたまったものではありませんよ。
>戦前の政党政治に対する不信が、超然勢力たる軍の台頭に…
そんな直近の一時例よりも、もっと歴史を遡っていろいろな事例を検証したらいかがだろう?
安倍ちゃんの退任時に、国内外にこれ以上無い「政治不信」と「幼稚」を晒してるのだから、もっと頑張って自民党!
いつもの人の最近は、ローマ人の物語の宣伝をしたいようにしか見えないな。
「正直言って訳が分からない。予算関連法案の審議をなぜ拒否するのか」
逆切れした福田君のコメントが各メディアで繰り返し流されてますが、これは本音? それとも演技?
多くは深謀遠慮ではなく、泣き言と捕らえているような気がします。
半年間の福田君の政権運営を見る限り、良いも悪いも「策」とは無縁な人。
誠実に対応しようとするあまり、官僚と良識の板ばさみにあって空回りしてるように見受けられますね。
福田君の親父さんである福田元首相が、「お前は政治家には向いていない」と言ったとか…
決断も策もなく立ち往生するさまを見てると、まさにその通りなのでしょう。
まー根本的には短気な人らしいですが、今までフラストレーションが溜まってますから切れた後は怖そうですね。
吹っ切れたように暴走しそうです。
そこで一番懸念するのは、参院での民主の対案をめぐる駆け引き。
参院での民主が独自案を可決した場合、否決とみなし衆院で2/3での再議決が出来るとの見解。
衆参の法制局は見解を明らかにしていませんね。
そこで…
@両党の妥協がまとまらず、民主は参院で可決せず日切れで暫定税率は失効。
しかし道路族からの突き上げで、4月末に衆院で再議決。
その後混乱が収束せずに、解散は出来ないため責任を取って辞任。
A何らかの妥協が出来、参院で民主案が可決。(ただし自民は約束を反故にし反対票)
直ちに衆院で再議決するも、責任を取って辞任。
冷静な判断力を失くしつつある福田君が、妥協を反故にしても強行する可能性は高いと考えます。
ただ、秘密が守れるか難しいなぁ…
どちらにしろ、予想される国民の混乱はガソリン値下げ時どころではない。
結局、純ちゃんが獲った衆院の2/3で墓穴を掘ることになる。
やはり純ちゃんの「自民党をぶっ壊す」が現実となるのかも…
こんなことにならない様、責任与党としての節度ある行動を望みます。
どーやら宮崎の道路のセールスマンからも見切られた様で、ますます政治から目が離せませんね。
あと一週間切りました、泥酔氏のコメントを待ちたいと思います。
ところで昨日のコメントで、「ガルマ」と書きましたが「ガルバ」の誤りです。
訂正するとともにお詫びします。m(_ _)m
すでに地価上昇は終ったわけだが。
うちの近所では、高値で買った商店街の中の土地を
更地にした後使い道がないらしい。
まさにバブル崩壊だ。
>>当然、デベロッパーは収益を考え土地を仕入れて開発するわけですから、
土地を転がしてナンボであったバブル時のように地価が天井知らずということ
にはなりません。
石油価格が馬鹿みたいに上がっている現状をかんがみれば、このように
実需に価格が必ずしも一致しないことぐらい誰にでも分かる。
値上がり値下がりの要因は必要だが、それを何倍にも拡大してしまうのが
自由経済、資本主義の世の中だ。
市場参加者が勝手にレバレッジを効かせてしまうのだな。
泥酔はまったくの経済音痴としか言いようがない。
ところで、チベット問題を内政問題と言い切った、自民党政権を今でも支持しているのかな。
別に言い切ってないだろ。何も言ってないだけで。
「国が違えば意見が食い違うのは当然」
であるならば、「党が違えば意見が食い違うのは当然」であるわけで…
政府は、4月末に再議決をして暫定税率を復活させるつもりだそうで。
まー駆け引きもあるでしょうが、当然ですよね。
ガソリン価格のタイムラグ、当然再値上げされる時にも当てはまるわけで、結局1ヶ月間は安い価格が続く?
更に再値上げ時の混乱の大きさは、値下げ時どころではないのは間違いありません。
問題は福田君政権が持ちこたえれるかどうか。
ここまで拗れている以中途半端に妥協せず、行き着くところまで行くのが正解であると考えます。
結局、自民と民主しか実質選択肢がないわけで、仮にガラガラポンしても名前が変わっただけで中身は変わりません。
ただ、国会での質疑は再開して欲しいですね。
議長斡旋後の国会質疑で、どれだけ道路に関しての嘘が明らかになったことか…
最後まで頑張って、福田君。
裁判で何でも明らかになると思っているとしたら、底抜けの馬鹿だな。
524 :
文責・名無しさん:2008/03/27(木) 00:31:05 ID:UKHYNLwc0
>当の議員先生もメディアも口を拭ったまま反省すらしていません。
泥ちゃんはハンセーしたんだったね。
石原翁に反省を求めるのは無理男ちゃん。
上のほうで話題が有ったが、このスレの過疎化は、変な半可通の粘着が常駐する様になってからかな…。
エネルギーだけはたいしたもんだけど。
526 :
文責・名無しさん:2008/03/27(木) 20:16:35 ID:r7NzS1sh0
福田君の記者会見を見ましたが、どーなんでしょうね?
自らの考えを伝えることが決して得意ではないな福田君が、出来る限り自らの言葉で伝えようとした熱意は感じられたと思います。
会見を観て、第4代ローマ帝国皇帝のクラウディウスが思い出されました。
生来病弱で、吃音や片足を引きずるなどのハンデを抱えながら、彼なりのスタンスで懸命に努力したクラウディウス。
最初の元老院での演説では失笑が漏れたものの、その仕事ぶりで見返すことが出来た彼を…
ただ、繁栄を極めていた当時のローマーと違い、今の自民は明らかに斜陽。
福田君が表明した一般予算化も、二代続けて時の総理が明言したにもかかわらず、まったく進展が見られなかった最大の難事業。
この問題に関しては総理が変わればホゴにされてるから、1年後の総理がどうするかはまったくの不確定要素。
党内に圧倒的な抵抗勢力を抱え、党内基盤も脆く国民の支持も低い福田君。
指導力の無さには定評があるだけに厳しいかな。
すでに党内から「総理の個人的な感想を述べただけ」とかなんとか(バックの映像は古賀先生)
更に、自民党の唱える一般財源化とは、国会で額賀大臣が答弁したように見せ掛けだけの物…
消えた年金での政府与党の言葉遊びがあっただけに、再び国民が上手く騙されてくれるかは疑問ですね。
何よりも暫定税率は先送り。
自民党の先送りとは「何もしませんよ」と同意語ですから、ここまで期待が高まったガソリンの値下げの声を納得させることが出来るのか?
依然として民主党の主張とは程遠く、4月末での再議決を決断できるのか? 自民から造反は出ないのか?
結局、『決着できなければ解散をしなくてはならない』との足かせを福田君は作ってしまったと言えるのではないのかな?
なんにしろ、対話が再開される方向に進むのはいい事で、国民の声が政府を動かしたといえます。
これにより民主がどう出るかが注目されますね。
しかし、玉虫色の決着だけはご勘弁を。
安易な問題の先送りは、もはや国民は望んではいませんよ。
『都民にツケ回した「石原銀行」救済の罪』と断言した、泥酔氏のこの問題に対するコメントが待たれますね。
予想はつくけど…
527 :
文責・名無しさん:2008/03/27(木) 21:12:17 ID:UKHYNLwc0
>都民一人あたりの負担額が幾らだとかの目先の感情論
じゃ、拙宅の分、肩代わりしてよ
528 :
文責・名無しさん:2008/03/27(木) 21:13:57 ID:UKHYNLwc0
400億は都民の税金じゃない。
銀行が納める法人税分だ。
だから問題ないだろ。
>>東京都はルビコン川を渡っているのですから
損切りをきちんとできるのが、よい指導者だな。
ていうか東京都の場合、与党議員が寄ってたかっていい加減な融資を
後押ししたために、今清算すると自分たちの不正がばれるのを恐れている
だけでしょ。
バブル崩壊後に処理が長引いた原因もこれ。
いい加減にやってきたことがばれるので、不良債権を不良でないと
言いつくろってきた。
やっていることは一緒。
東京都に必要なことは、潔く引き返す勇気を持つことだ。
拓銀と新銀行東京では経営規模が全く違うでしょう。それにどうしようもならなくなって破綻するより
早期に処理した方がいいと思うがね。まさか潰れないように永遠に資本増強すべしとか思っているの?
まずは、各紙社説の見出しを並べてみます。
首相提案踏まえ与野党は協議尽くせ (日経)
首相の決断―小沢代表が応える番だ(朝日)
首相修正提案 民主党も大胆に妥協せよ(読売)
首相新提案 次は民主党が歩み寄る番だ(毎日)
首相「新提案」公開討論で細部詰めよ(東京)
どこの見出しも似たような物で、総理に一定の評価は与えています。
ただ、会見は見てませんが小沢代表は総理を評価しなかったようですね。
当然でしょう。
一般財源化を明言した物の、まったく具体性には乏しいのは誰の目にも明らか。
しかもむちゃくちゃな10年暫定税率維持を、今までどおりの5年に戻しただけ。
それは会見直後の、伊吹君と古賀君の反応を見ていれば理解できます。
彼らの余裕ある態度とコメントは、「誰が総理をやっているにしろ、1年後までにはどーとでも出来る。」てな自信にあふれていましたね。
これでは党内基盤が脆弱な福田君では期待できません。
国民の反応も冷ややかであったような気がします。
メディアが混乱を恐れ、自民党よりの社説を並べたのは日銀総裁を巡る国会の混乱時もそうでした。
しかし実際は混乱も、国外からの悲観的ニュースも聞いたことがありませんね。
大いなる改革がなされる時、多少の混乱は覚悟のうえ。
日本に二大政党制が根付くかの分岐点ですから、マスコミの安易な論評を気にすることなく、信念を曲げずに進んで欲しい物です。
「ローマは一日にして成らず」
ルビコン川を渡ったのは、東京都ではなく民主党ですよ。
>>525 ご同輩、かまってチャンですからほっときましょう
>蹴っ飛ばせば自民・道路族の思うがままになるのを看過するのか否か…
泥酔氏もこう述べてるように、最大の問題は自民党内の「道路族」の存在でしょう。
明らかに彼らのスタンスは、国民と地方を人質に取り、国を滅ぼすガンといえます。
これにはまったく同意見で賛同できます。
しかし総理への応については、まったく対極の意見を持っています。
そもそも、福田君の意見は自民党としての物なのか?
それとも単に福田君の個人的な意見なのか?
「腐っても鯛」という諺があるとおり、福田君は選挙の洗礼は受けていないものの、日本国の総理であることは間違いありません。
しかし、党内の権力闘争に勝ち抜けるだけの信念と力を持ち合わせているのか?
世論さえ見放してる現状では「NO」と言わざるを得ません。
何より、福田君が道路族の支援を受けて自民党総裁に選ばれたことを忘れてはいけませんよ。
更に、二代続けて「一般財源化」を明言しながら、いずれも道路族の前に屈してきた歴史を無視することは出来ません。
『(参院選の)公約違反と言うほど大げさなものか』
この発言こそが福田君の全てといえるでしょうね。
1年後の道路予算一般化を明言はしたものの、1年後の総理は誰なのか?
仮に総理が変わったとして、その『公約』?は守られるのか?
勿論、自民党が与党の座から滑り落ちていれば実現は簡単なのかもしれませんが…
>>参院でどうしようが、1ヵ月後には暫定税率すら元に戻ります。
日本国民ってそこまでおとなしいかね。
人頭税に怒り心頭に発してサッチャー政権を崩壊させたイギリス市民ぐらいには
戦うと思うんですが。
これも民主主義。
>>532,534
ID:がAf0(アフォ 爆)
危険水域になってるようですね(笑)、古代ローマにおいて(笑)、
年配のガルマが政権を取ったときと同じ構図ですね(笑)、
ほんとにその通りでしょうか(笑)、規定事項ですよね(笑)、
どこぞの野党党首のパクリそのままの(笑)、言い間違える始末…(笑)、
決断出来ずに見送る始末(笑)、もっと歴史を遡って(笑)、いろいろな事例を検証(笑)
逆切れした福田君(笑)、空回りしてるように見受けられますね(笑)、
決断も策もなく立ち往生(笑)、民主の対案をめぐる駆け引き(笑)、
そこで…(笑)、冷静な判断力を失くしつつある福田君(笑)、
節度ある行動を望みます(笑)、ますます政治から目が離せませんね(笑)、
行き着くところまで行くのが正解(笑)、党が違えば意見が食い違うのは当然」であるわけで…(笑)、
自らの考え(笑)、第4代ローマ帝国皇帝(笑)、今の自民は明らかに斜陽(笑)、
指導力の無さには定評(笑)、民主がどう出るかが注目(笑)、
小沢代表(笑)、だれの目にも明らか(笑)、伊吹君と古賀君の反応(笑)、
悲観的ニュース(笑)、覚悟のうえ(笑)、マスコミの安易な論評(笑)、
ローマ(笑)、信念を曲げず(笑)、ルビコン川(笑)、民主党(笑)、道路族(笑)、
福田君の意見(笑)、腐っても鯛(笑)、世論(笑)、歴史を無視(笑)、
君、上滑りの言葉を並べすぎ
暫定税率で減税もされてるんだが。
何相手に戦うのかね。
特定の方向性の人たちに多いようですが、政治家に君づけで呼ぶのは、いったいどういう
志向なんでしょうか。
個人的には気持ち悪いんですが、特定の世代の癖?
539 :
文責・名無しさん:2008/03/29(土) 18:53:33 ID:35aNZnDg0
>相手を追い詰める手駒が沢山ある
へぇ〜
『ドイツ首相、五輪開会式出席せず』
これは「さすが泥酔氏」と言わざるを得ません、まさにその通り。
国外問題はとたんに切れ味が鋭くなり、ほんとに意見が合うんですよね。
とかく日本は中国・韓国に対しては弱腰が目立ちますが、福田君は特に酷い。
記憶に新しいところでは、靖国問題での「相手の嫌がることはしない」であり、餃子テロに対しての
「(中国側の対応は)非常に前向きだ」のボケ発言でしょうか。
そのくせ、「中国が『日本、ちょっと間違っているよ』と言ってくれ、逆に日本が『中国はこうしたらいいんじゃないの』と言えるぐらいの関係ができれば最高だ」
とも言ってるわけで、【言われっぱなしでどないすんねん】と関西風に突っ込みたくなりますw
では中国ではなんと福田君が言われてるかというと、ご存知の「のび太」ですからね。
これは親しみをこめてというよりも、明らかに舐められてるわけで…ため息が出てしまいますよ……
五輪も、間違いなく政治カードであることを認識すべきでしょう。
せめて「開会式はボイコット…」とでも閣僚の誰かが言うことができれば、国内での福田君政権の評価も多少変わるのに。
とにかく、今日の泥酔氏は満点ですよ。
ところで、「安倍再チャレンジ室」解散したとか。
政権変わればこんな物、安倍ちゃんは再チャレンジ出来ないっぽいね…
と思ってたら最新ニュース。
「検討するとしていた暫定税率」、やっぱり【今の水準は維持しなければならない】と早くも『道路族』に屈服した模様。
しかも理由が、安いガソリンでCO2排出を助長するって…
しかし、総理の言葉って何時からこんなに軽くなったんだろう('A`)
PS
政治家に君(ちゃん 先生)をつける理由ですが、大して意味はありません。
特定の世代の癖なのかは知りませんが、多少の親愛の情と侮蔑を込めてとお考え頂きたい。
しっかり読んで頂いているものと感謝しております。
モー少しだけお付き合い願いますね(。・_・。)ノ
>>翻って日本はどうかと言えば、政治も行政も「ガソリンが25円安くなる」
云々と内向きな話ばかりで、
はいはい、かすみ食って生きている人は違いますね。
とにかくこの人は道路財源の問題を「ガソリンが25円安くなる」というフレーズで
矮小化したがるね。
自民党を正面切って批判する度胸もないくせに。
540はやっぱり文章がへただなあ
便所の書き込みとはいえ、もう少し推敲ということを考えられないものか?
いよいよ暫定税率の期限切れまであと1日になりました。
今朝のテレビ各局の討論番組でも激論が交わされていましたが、いよいよ現実のものとなります。
石油元売もGSも対応はさまざまですが、数日前に比べ4/1からの値下げが増えてきたようですね。
マスコミが連日大きく取り上げたおかげで、大きな混乱も無く国民に受け入れられるような気がします。
しかし不思議なのは、1月下旬に出されたブリッジ法案の政府の取り扱い。
何故議長斡旋を受け入れ、予算委員会で可決しながら取り下げたのか?
国会の空転を恐れてとか、福田君が反対したとかいろいろ言われてましたが、結局国会は空転し内閣支持率は急降下…
野党の大きな反発は予想されたものの、当時はガソリンの値下げが現実になるなどまだ夢の夢。
世論もさほど盛り上がってませんでしたから、いつもの与党のパワープレーでどーにでもなったと思うんですよね。
参院の60日のみなし否決も意味がなくなり、野党は完全にお手上げ状態。
やはり福田君に「信念がなく」、「先を見通せなかった」てことなんでしょうか?
夕方のNHKで「福田康夫“ねじれ”攻防6カ月生出演・政権の今後を問う」てなのをやってました。
司会者の「福田色を…」の問いに、我等が福田君は「私は派手なことはせず、地味で目立たないが着実にやっていく…」とか言ってました。
今となっては虚しい限りですね。
ブリッジ法案に関して、泥酔氏のブログを検索してみたのですが、まったく触れられていません。
どのように考えていたのか是非聞いてみたいですね。
ローマがどうのこうのと蘊蓄たれなかった点は認めよう。
相変わらず人を小馬鹿にした「福田君」呼ばわりは、あなたの人生というのか習い性なのだろうから
今更どうにもならないのだろう。これも目をつむることにする。
>野党は完全にお手上げ状態
「与党」じゃないのか?
ここを「野党」としても問題はないが、その場合、
>やはり福田君に「信念がなく」、「先を見通せなかった」てことなんでしょうか?
と続くのは論理が破綻している。「福田君」は「小沢党首」に置き換えるべきだろう?
>どのように考えていたのか是非聞いてみたいですね
別にデロ酔いさんの意見を俺は聞いてみたくないよ。俺はデロ酔いさんが日経の記事を
どういじくるのかを愉しみにしているだけだからさ。
無闇に第三者の同意を求めるような「・・・ですね」なんて使わないこと。
今時の若い奴らの「・・・じゃないですか」言葉と同じで気色が悪い。
それからあんた、体現止めが不必要に多い。この点もよく考えること!!
>>544 まー、せっかくなんで…
ブリッジ法案可決⇒みなし否決の60日が3月末にかからない(かかっても数日)⇒2/3で再可決することで暫定が維持される
⇒野党お手上げ⇒道路族バンザイ
つまり、何が何でも暫定維持するためにはこれがベスト。
が、結局国会空転し暫定廃止濃厚。
福田君の見識が仇になったわけで、その後の日銀云々共々みれば「信念がなく」、「先を見通せなかった」!
よって論理は破綻してはいない。
>無闇に第三者の同意を求めるような「・・・ですね」なんて使わないこと。
泥酔氏の見識の高さを認めてるゆえに、どー考えているかはとてもに気になるんだよね。
>体現止めが不必要に多い。
○体言止めね。
こいつはありがとう。
まー意識してやってるが…
しかし、あんたが前日のID:S43RrQ4a0と思って書くが…
もしかして、トイレに入って電話番号とか書いてあると一生懸命電話かけてないか?
あんたのやってるのはそーいうことだな。
それともうひとつ、英数字の全角は止めなさい。
ローマ人に対して失礼で、気色悪いから。
>>一般財源化するなら道路整備の税目的から外れるので、税率は下げるべきだと拙日記では書いてきました。
>>具体的には、現行の暫定税率の半減ぐらいでしょうか。
と、あんたは書いたわけだ。
この場合でも日経の説によれば、国民生活に悪影響が出るんじゃないのか。
それでもあんたはいいと思っているんだろう。
民主党と同じだ。
あんたと民主党の提案といわばまとめて、日経のエコノミストから批判されているわけだが、
なぜあんたは自分自身を民主党から切り離して、民主党を非難するんだろう。
あんたの主張も日経から非難されているわけだが。
>>翻って日本はどうかと言えば、政治も行政も「ガソリンが25円安くなる」云々と内向きな話ばかりで、
大体、昨日こう書いたばかりじゃないか。
お前こそ、25円安くなる話題にこだわってばかりじゃないか。
>>546 あんたとかお前とか穏やかじゃないね。もっと落ち着きなよ。
マスコミや泥酔氏の論調は、地方の予算編成が済んでる段階での減税による税収減は悪影響があるって事でしょ。
将来の道路財源の一般財源化や暫定税率の廃止については悪影響があるとは言っていないよ。
マスコミはこの機会に道路特定財源の一般財源化を視野に与野党で地方財政の抜本的改革のための議論を
進める必要があるという論調で、泥酔氏はそれにはやぶさかではないが、いろいろな利害が絡んでるだけに
実際やるのは大変だよねって感じじゃないかな。
あと
>>翻って日本はどうかと言えば、政治も行政も「ガソリンが25円安くなる」云々と内向きな話ばかりで、
への突っ込みだけど、これは”云々と内向きな話”の部分が文意であってその前のガソリンが25円の部分は例で出してるだけ
だと思うよ。もっと冷静になってちゃんと読んだほうがいいんじゃないかな。あんまり怒ると疲れるよ。
『ガソリン暫定税率失効、短期なら成長率に響かず』
昨日の泥酔氏はガソリンに触れられていたのですね、余分なことに気を取られ気づきませんでした。
さて今回の論評ですが、やはり切れ味が鈍い。
「都合の良いイイとこ取り」、と言う疑念がモワモワと…
そこで「レギュラーガソリン実質価格の推移」に着目しますと…
本人も『古いデータですが』と認めてますが、「現在」と書かれた時点はH16年とあまりにも古い。
ガソリン価格の高騰はここ3-4年で顕著になって来たんですから、このグラフ自体まったく意味無いのかも?
新しいガソリン価格の推移グラフを参照あれ。
http://unseki.co.jp/blog/img/jpn_wti02.jpg (オレンジの推移)
04年の3月からガソリン価格の高騰が確認できますが、泥酔氏が載せられたグラフでH16年から急上昇するのと合致します。
仮に泥酔氏のグラフに「現在」までが記載されていた場合、どんなグラフになっているか興味ありますね。
泥酔氏は『為替も円安に…』『一時的な現象に…』と言われてますが、本当にそんなに安直でいいの?
過去の石油危機が中東戦争とイラン革命いう分かりやすい原因での「パニック」であったのと違い、今回はもっと複雑で深刻であると考えます。
何より、過去の「パニック」を学んだことで、影響もいきなりではないものの「徐々に」+「確実に」であるような状況ですからね。
よく言われることですが、いきなりカエルを熱湯に放り込めば「パニック」で飛び出ますが、ぬるま湯から熱すれば気づかずに死んでしまうんですよ。
民主党が『大衆迎合路線』的であるのは否めませんが、国民にそっぽで『まず利権ありき』では『責任ある与党』としていかがなものかと…
モーひとつ。
マスコミは一般財源化を諸手を挙げて賛成してますが、そもそも一般財源化で全て問題解決なのか?
特定財源よりは厳しいチェックがなされるとはいうが、このままでは衆院の優位性を利用してのスライドで結局何も変わらないのではないのかな。
福田君の会見の翌日、あれだけ激しく反応した伊吹君が協力に転じ、大本の福田君は『暫定税率を検討する』を白紙に戻しました。
たった一日で、そのことを改めて『道路族』との間で確認が出来たからではないでしょうか?
やっぱり日本語は難しく、政治家の答弁は狡猾で、官僚の悪知恵は底なし沼…
あんたのどこが嫌なのか、ようやくわかってきた。
>余分なことに気を取られ気づきませんでした
まあ俺への当てこすりはお互い様ということでしょう。
しかし...
>さて今回の論評ですが、やはり切れ味が鈍い。
>「都合の良いイイとこ取り」、と言う疑念がモワモワと…
この嫌味ったらしいセンテンスを除いたところで、あとの論旨に何ら影響はない。
>仮に泥酔氏のグラフに (中略)興味ありますね。
ここも同様。
>本当にそんなに安直でいいの?
これ以降のパラグラフは説明不足ではないの?「分かりやすい原因」と「パニック」
だけでは、デロ酔いさんのコモディティ市場バブル説に対抗するには弱い。カエルの
例えなど、何の説得力もない。
大衆迎合路線に利権云々の議論はそれなりに説得力はあるものの、安直とは別の話じゃない?
論理の展開をするには日本語は難しいけど、がんばってねww
もう一つ、便所の電話番号なんてネタなんて品位に欠ける例えはいかがなものかとおもいまっせ。
デロ酔いさん、「円安」ではなくて「円高」ではありませんか?
プライムローンに始まる金融市場の混乱と、それに伴い主要通貨に対して少し円が強含んでいるのは
国内の政治状況を考えると、まさに天佑ではないかと思います。
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
俺もさ、あんたの粘着カキコを読んでいるとはだが粟立つような感じがするんだよね。
それともそれ、涙目のAA?
いやー、最後にするけど分かりやすい人だと思って…
m(_ _)m
日経の擁護をするのは癪ですが、買収防衛についてはそれなりに彼らもがんばって論陣を張っています
例えば、
日経ヴェリタス、スクランブル「Jパワーの本気度」3/31
をご参照ください
もう一つは、持ち合いを強化した会社のうちいくつかはこの3月期に減損処理を迫られるところも
出てくるかもしれません。こんな単純な話ではないと思いますが、一例をあげると新日鉄やJFEの
株価はピークから直近までで半分近くまで下落しています。それほど悲観した話でもないと
考えたいところです。
一番のポイントは、「買収価格を引き上げるためのツール」として経営者が防衛策を使うインセンティブが
働かない、報酬が低いから、会社にしがみつく、というところではないでしょうか。
>>548みたいな言語明瞭意味不明瞭の見本のような文章の「論旨」を読み取ろうとする549の努力には
頭が下がる思いです。
私は、その加齢臭に恐れをなして外野から野次るのみです。
何がいいたいかはよく解らないけど、悪意だけは感じる文章としか言いようがありません…。
>政治家の答弁は狡猾で、官僚の悪知恵は底なし沼
これが言いたいだけの人みたいですから。
つーか、立ったら最初に書いてくれれば残り読まなくて良いのにと小一時間。
557 :
文責・名無しさん:2008/04/01(火) 14:33:15 ID:rfB1vQw7O
再値上げするならすればいいけれど内閣支持率政党支持率暴落は必至でしょう
暴動とかにはならんと思うけれどタイミングが悪いね
市民の受け止めとしては、一時的なバーゲンセールという感覚でしょ。
『再可決して一般財源化の公約を果たせ』
今年に入ってずっと揉め続けた「暫定税率」ですが、やっと廃止になりガソリン価格も下がりました。
幸いにも、大きな混乱も無く国民に受け入れられたようですね。
それでは今後どーなるのか?
昨日の会見で2/3による再議決を福田君は明言していますが、当然でしょうね。
今まで決断しなかったことで失敗を繰り返し、『本気になれば防ぐことができた』と後悔してるくらいですから、今度こそ間違いなく「本気」を見せてくれるものと思
われます。
何より、古賀先生に叱られて懲りてるみたいだし。
泥酔氏のブログがまだ更新されてませんので、この話題は明日に回します。
ところで、4月といえばモーひとつの大きな話題である「消えた年金5000万件」
こちらは事前にある程度結果が明らかになっており、更に暫定税率に話題をさらわれた格好で、どのメディアも扱いが小さく残念ですね。
民主党が「問責決議を…」とのことですが、国民の関心が薄れているだけにその効果は不透明?
舛添君も「公約違反ではない…」と言い張ってるようですが、今日言えばエイプリールフールでジョークに出来ただけに残念。
それにしても、言いだしっぺの安倍ちゃんは何してるんでしょうかね?
「記録統合が完了したのも全体の8%の417万件に過ぎない」とのこと。
『最後の1人まで責任を持って…』て安倍ちゃんの必死な連呼はなんだったんだろうね。
福田君は何度も記者会見をし、暫定税率について説明しようとしているだけに、総理を辞任したとはいえ安倍ちゃんは情けない限り…
4月末に山口で補選がありますが、山口といえば安倍ちゃんの地元。
チャンスなんだから、勇気あるマスコミは噛み付いてくれよ♪
ほんとに、一度もこの件に関して会見をしていないのは納得しかねます。
逃げてないで、勇気を出して安倍ちゃん!
>>559 せめて泥酔ブログが更新されてから書けば?個人的見解を言いたいだけなら、自分でブログでもこさえて
そこでやってくれ。
∧_∧
( ・∀・) ぶおーん
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ぶひーん
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
ははは、誤爆やorn
微妙にスレの今の雰囲気にマッチしていて爆笑
>>561-562 >いやー、最後にするけど分かりやすい人だと思って…
>m(_ _)m
て、こんなしおらしいカキコはなんだったんだろうね。
もういい歳なんだから、引くところは引いてROMしててくれよ♪
KYの安倍さんも形なしだよ。
逃げるところは逃げて、大人の見識を見せてねおっさん!
業務連絡
>>559 いいかんげん、カキコ続けるならコテつけたらどうだ?
NGの設定でスルーできるブラウザもいくつかあるから、
他の住民の皆さんに迷惑かけずに駄々こねれるぜ
小沢民主党が支持集めてないというのは誰からの支持?有権者?マスゴミ?有権者からの支持なら
最近は民主党に傾きつつあるようだけれども。ちと勇み足が過ぎやしませんか?
自民党・福田内閣が今の支持率で何とか踏み止まっているのはまだ戻すことが正式に決まった訳では
ないからでしょう。だから国民の中にも上がらないかもしれないという淡い期待を抱いている方は
不支持にまで回らないでしょう。でも、いざ再議決となって再値上げとなれば不支持に回る方も
出そうですね。ましてや特定財源のまま戻せば国民から見放されることでしょう。
ガソリンだけ戻して軽油は下げたままとかできないのかなぁ
寝る前に、予想外に時間が出来たので続きを…
しかしね、何で泥酔氏は見識あるのにこんな欺瞞を平気で書くのだろうね。
子供でも理解出来る理屈を何故無視して自民を擁護しまくるんだろうね。
良く分からないんだが、土建屋サンなのか?
例えば
>入り口論としては、まず一般財源化があって、その上で道路計画をどう見直すのか…
>税率が妥当なのか否かを議論することなく、租特法の期限切れに乗じる…
中身はどうあれ、一般財源化を進めるのはいいとして、まず暫定税率10年延長ありきっておかしくないのか?
何に使われるかも論議せずに、とりあえず税金だけは集める。
で、実際に何に使われてるかといえば、利用頻度の低い高速道路に、無駄に立派で広い道路…
何かあると国交省が言い訳する、通学路の整備や開かずの踏み切りなんぞ割合は微々たる物。
地方では借金返済に使われ、あまった予算てを担保に又借金して道路建設。
何でも福田君は、『子どもや孫たちに将来世代へのツケを回すだけ』とか言ってるが、実際に残るのは借金の山だろ。
うーん、言い足りないんで明日に続く…
続かなくていいよ。
っていうか続くな。
寝る前に「予想外に」時間ができるものなんかw
>>565 反土建ヒステリー、ガソリンヒステリー起こして気持ちよくなりたいなら、巣に帰ってからやったら。
>>389,391で釣られてるの見て思ったけど、
「福田君」の人って市民運動家とか街宣車の中の人みたいに
拠って立つイデオロギーがないと他人と話ができないタイプなのだな。
他人もそういうイデオロギーがないと話ができないと思ってるから、
泥酔の記事に難癖をつけるときも「なんで自民を擁護する?」とか
「土建屋サンなのか?」とか躊躇なく言っちゃう。
ネット上でこういう「お里が知れる」発言を見ると、
周囲は激しく萎えちゃうのだけど(何でかは言わなくても分かるだろう)、
本人はそれを指摘することがクールだと勘違いしている。
ぜんぜんクールじゃないのに。
こういう人って、科学的・論理的に他人を「説得」したり、
有用な情報を場に提供するって概念が欠けてるから、
(リアルではそうでもないのだろうけど)ネット上では特に
話の通じないキ○ガイに見える。気の毒なことだなあ。
つか、スルーしね?
>>570 ごもっともなご意見だと思うけど、ちょっといじってみるとなんていうのかなあ、癖になりそうなのね
もうちょっとだけ見逃してください
お目汚しスマソ
>何に使われるかも論議せずに、とりあえず税金だけは集める
何に使われるかを決めたうえで税金を集めるなら、特定財源じゃないか
>で、実際に何に使われてるかといえば、
「その上で道路計画をどう見直すのか、そして目的税を外す上で税率の妥当性を問うのが筋」
って一文は目に入らなかったかい?
目的税だったから、
>利用頻度の低い高速道路に、無駄に立派で広い道路
で、
>通学路の整備や開かずの踏み切りなんぞ割合は微々たる物
ということがまかり通っていたんだろ?
だから
「道路計画をどう見直すのか」
というのが、デロ酔いさんの主張なんだよ
実現性はともかく、これはこれで話に一本筋は通っていると思うがね
>子供でも理解出来る理屈を何故無視して
これ、そのままあんたに帰ってきているじゃん
良く分からないんだが、噂に聞く民主の工作員サンなのか?
『今日の教訓』
晩酌が過ぎて寝付かれず、
>寝る前に、予想外に時間が出来た
からって、推敲もしないまま勢いで糞みたいな文章を書きこまないこと
遅くなりましたが続きです。
衆院での2/3の再議決を睨んで、自民の一部で造反の動きがあるとかないとか。
結論から言えば、結局丸め込まれて造反は出ないでしょうね、松島みどりのように…
政権とってる間は餌があるだけに、リスクを犯しても行動には出ないでしょ。
何より古賀先生が選対本部長してるわけで、選挙で不利益をこうむるのは確実。
更に昔の自民党のように政権交代の心配が無い時とは違いますから、表面的な人気取りでは有権者もシビアになってるだけに難しい。
「せんたく」のように、知事を巻き込んで党を超えたつながりを作っても、トップ不在だけに共通の目的意識は持てない。
集まってるのの顔ぶれみれば、大村とかさつきとか打算がミエミエだからね。
それと再議決時期も4月末とGW後の2種類考えられるとか…
4月末は山口の補選次第であるのと、GW直前で時期が悪い。
かといってGW後も、暫定失効期間が伸びたことで余計国民の反発が大きい?
それに、胡錦濤国家主席の訪日直後だけにどーなんだろうね。
まー再議決はするんだろうから、後は国民の審判に任せましょう。
しかし、今回ここまで大事になったのはまさに参院のねじれ故。
それにより、次々に悪事が暴かれるのはいいこと。
多少の混乱は過渡期と考えれば容認は出来る。
4月から多くの食品値上げがあったわけで、ガソリンくらいは安くしてもらいたいね。
しかし、トライアヌス帝のように傑出した人材はどこにいるんだ。
最後まで頑張って、福田君。
で、解散した結果民主党が過半数取れなかったときは
どうするの?というのが素朴な疑問。
今の状態で解散はないだろうけれど。
574 :
文責・名無しさん:2008/04/03(木) 04:26:47 ID:5qlITlRH0
>>573 小沢としては3分の2で再可決出来ない状況だけ作れれば勝ちと思ってるんじゃない、
衆議院で過半数取れなくても参議院は取ってるし、しかもこっちは解散が無いから。
小沢は何でもいいからぶっ壊せば成功と思っている。
576 :
文責・名無しさん:2008/04/03(木) 21:24:45 ID:5qlITlRH0
>>日教組の集会に使用されることでホテル利用者や周辺環境への影響を考
慮した結果、契約を破棄したプリンスホテルと同じ論理です。
脳みそ腐ってるな。
プリンスホテルは旅館業法違反です。周りに右翼が集まろうが左翼がデモしようが宿泊拒否はできません。
日本は法治主義なんですから、ご自分の都合にいいように解釈しないで下さい。
>>578 なんでもかんでも法に従えと言うのは、法卑か法恥だな。
>>しかし今回のチベット問題でも明らかなように、中共政府はこう言った騒動が起きる
と通信を遮断し、躊躇わず軍を投入する所が批判されています。2008/03/15 (土)
>>もう一つ、「表現の自由」を標榜するならば、どの作品を掛けるか掛けないか、その
自由も興行側に担保されて然るべきです。2008/04/03 (木)
アメリカや日本などいわゆる民主主義国でどのように情報が遮断されていくのか、
その典型的な例が今回のYASUKUNI映画上映中止に現れている。そして泥酔は
街宣右翼、テロリストの脅威に屈して上映をやむなく中止しても、それは映画館主の
自由の範囲内と強弁してしまうのだ。映画好きを標榜してきた泥酔の発言とは思えない
ものだが、表現の自由が担保されているかに見える諸国では、このようにして現実に
表現の自由を妨害するのだよ。日本も中国とあまり変わりない。そしてこういう圧力を
かけ続けている勢力が、中国政府批判に忙しいのも面白い。お前らは同じ穴の狢だ。
泥酔、お前は二度と映画の話をするな。表現の自由も語るな。
自由な判断は圧力をかけられていない状態でこそ、行われるものだ。
観客の身に現実的な被害を感じながら上映を中止しているというのに、どの辺が自由な
選択なのだ?
これを自由と強弁するのなら、拷問を受け、家族に危害を加えられて、やってもいない犯罪
事実を自白したって、それは自由意志に基づくと言い切ることができるだろう。
>>579 旅館業法を上から下まで100回読んでから言え。こんなんで宿泊拒否できるなら何だって
拒否できる。死文化するよ。
>>581 はあ?
そのうち、あいさつから歩き方まで法律で決められそうだな(w
下の記事ってもちろん公開中止の圧力をかけている市民団体を批判してるんですよね^^
さすが表現の自由の守護者、朝日^^
朝日新聞紙面における映画「プライド」に関する記事
ttp://web.archive.org/web/20030323161707/http://www2.nkansai.ne.jp/users/minoru2/yomoyama/ojisan/pride/asahi.html ■「映画『プライド』は戦争美化」 市民団体が公開抗議 /岩手
第二次世界大戦後の東京裁判で戦争責任を問われ、絞首刑になった東条英
機元首相を描いた映画「プライド 運命の瞬間」(五月二十三日から全国東映
系で公開)に対し、県内の二つの市民団体が、「戦争を美化、侵略戦争を免
罪、歴史をわい曲している」と、公開に抗議する声明を発表した。映画は東日
本ハウス(本社・盛岡市)の創立三十周年記念作品で、市民団体は声明の賛同
者を募り、公開前に東映と東日本ハウスに公開中止を要望する。
声明を発表したのは、いわて労連などで作る県革新懇(渥美健三代表)と、
教員や教員OBらで作る県歴史教育者協議会(宮手毅会長)。
声明は「プライド」について、
(1)東条が「大東亜戦争は自衛戦争」と主張して「日本の名誉」を守った
と称揚されている
(2)東条の言葉として南京大虐殺を否定している
(3)日本の戦争をアジア解放の戦争のように印象づけている
――と指摘し、「歴史のわい曲、偽造にほかならない」としている。記者会見
で宮手会長は「戦争への反省、謝罪なしにプライドを持つとは、どういうこと
か」と述べた。
これに対し、東映は「戦後日本の原点とも言うべき東京裁判を真摯(しん
し)に描いた人間ドラマ。作品の正否は観客の判断にゆだねたい」としてい
る。
「プライド」は総製作費十五億円。東日本ハウス元役員が社長を務める東京
映像制作と東映が出資している。
>>580 >自由な判断は圧力をかけられていない状態でこそ、行われるものだ。
やっぱ表現の自由は大切ですよね^^
下のような記事のこともありますし^^
ttp://www.ask.ne.jp/~jcin/newsjp/9805/0518.txt ●日本団体、映画「プライド」公開中止申し入れ
日本の新聞報道によると、「第二次世界大戦のA級戦犯・東条英
機の功績をたたえている」として、中国が反発している日本映画「
プライド 運命の瞬間」(伊藤俊也監督)について、映画・演劇関
係の労組や文化人などでつくる「映画『プライド』を批判する会」
は15日、製作・配給の東映に対し、23日からの公開を中止する
よう申し入れた。
この映画は、津川雅彦さんが演じる東条元首相と、戦犯の無罪を
主張したインドのパール判事を軸に、日本の戦争責任が問われた極
東国際軍事裁判(東京裁判)の意味を問い直す作品。
同会は「日本の侵略戦争を真正面から否定し、美化している」と
映画を批判。東映側は「軍国主義を賛美してはいない。意見が異な
るからといって、公開に圧力を加えるのは間違っている」と反論し
、予定通り公開する姿勢を示した。
泥酔の信者って、もう三下みたいなのしかいないのかな。
前はもうちょっと骨のあるのもいたと思うんだけれど、安倍から福田に
代わってから、このスレには来なくなったような気がする。
安倍信者が福田政権を支持するのは難しいものね。
>>582 既にある法律を守るのは事業者の義務です。
あいさつ?歩き方?そんなもの法律で定められてないから関係ありません
>>587 公務員である教師が、法律をやぶりまくっているようでは説得力皆無。
まずは、教員に法律を守らせろよ。
>>588 ヲレは教員ではないし日教組を応援しているわけではないが?
それにあっちが法律守らないんだから、こっちも守らなくていいんだってどういう屁理屈だよ。
違法駐車や飲酒運転している奴がみんなやっているじゃないか何で俺だけ取り締まるんだって
いうようなのと同レベルだろうが、ボケ。ああいう手合いに国歌国旗法守らせるためにも
法律違反には粛々と対応するべき。ましてや、有価証券報告書の偽装をやって市場から追い出された
企業が平然と違法行為をするようじゃ再上場なんて夢のまた夢。
>>589 ぷ。
国旗国家法を守らせる方が先だろうがアホ。
あれだけのテロ行為を繰り返しておいて、社会で対等に扱ってもらえるという幻想から抜け出た方がよいね。
一般市民は法律を守るために生きてる訳じゃないんだよ。
>>590 法律守るのに後も先もない。そもそも元「コクド」のプリンスホテルは一般市民とは
およそ同列にはならない。再上場を考えているような企業がやっていいことではない。
プリンスホテル側も旅館業法違反を認めて、再発防止に
努めるって答えてるじゃない。
その上で、日教組の損害賠償請求については争ってるけど。
旅館業法違反かどうか、ここで言い争う意味が全く分からんのだが。
あんたらここで何がしたいの?
>>591 再上場を考えているなら、その意志決定は株主しだいだな。
客を泊めるリスクはホテルが負うのだから、どの客を泊めるかはホテルが決定するべき。
>>593 禿同
政治的団体との関係が事業に及ぼす影響は
>再上場を考えているような企業がやっていいことではない
そんな単純なもんじゃないわな
マス相手の商売なんだからアンチ日教組がビジネスにプラスかマイナスかなんて
外のものにはわからんよ
下世話な話、教員の宴会は、大騒ぎするわ場が荒れるはで、あんまり受けたくないと
ような気がするがな
ってゆうかうちの嫁は日教組組合員だが俺より右寄りだぞ
日銀総裁というのは、財務事務次官の天下りポストだよと、これまでも
これからもそうなんだよと、言い続けているのが自民党。
それじゃ困ると主張しているのが民主党。
日銀総裁が天下りポストじゃ困るでしょ。どっちがまともかも分かるでしょ。
これからの日本経済について真剣であればね。
解決策は適任の実力のある人間を探してくることだ。
ともあれ総裁不在で何か問題が発生したかね。何も起こっていない。
民主党が了承した副総裁を総裁代行としている今の体制が市場に信任されたと
言うことだ。
危機だ、危機だと、大げさに叫び続けていたオオカミ少年にだまされないことだ。
>>595 日銀プロパーのほうが、天下りより酷いんだが。
stupidとまで呼ばれてるんだぜ。
ちなみに、今年の大学センター試験では、こんな問題が出たそうだ。
「中央銀行が行うと考えられる政策として最も適当なものを以下から選べ」
1−デフレが進んでいる時に通貨供給量を減少させる
2−インフレが進んでいる時に預金準備率を引き下げる
3−不況期に市中銀行から国債を買い入れる
4−好況期に市中銀行に資金を貸す際の金利を引き下げる
>595や日銀マンには答えられない問題だな。
さすがは日銀マソwww
マンキュー経済学で習ったから正解知ってる
もういいじゃん。参議院は民主党が取っている以上
いくら民主党の理論はおかしいと言おうが、こっちが
同意できる人事案を渡すしかないんだから。
政治は力、力は数(以下、ry ってのは確かなんだから
今は我慢して日銀プロパーにするしかないでしょ
結局、そんなグダグダな政党に参議院を明け渡したのは
我々国民だからなあ。
しっかしなあ、長文駄文親爺となんか変なのが粘着しだしてから、何気にこのスレ賑わってないか?
総務省によると、第三セクターの類は9000ぐらいあるらしい。
実は第三セクターの定義はそれほど明確ではないらしいのだが、
こういうことらしい。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061227_3.html でだ。泥酔氏が貼り付けた新聞の切り抜きは、「自治体が損失補償を
していた法人のうち、土地開発公社、地方道路公社、林業公社を除く
508法人」だ。
つまり記事の見方を間違っているのだな。全体の57%という数字も
この誤りからきているのだろう。
すでに財政上問題のありそうな団体をさらに分析して、損害額を割り出す
過程で出てきたものなんだな。
実際には第三セクターの運営はもっと健全らしい。
もっとも仕事の発注など別の形で自治体から支援を受けている可能性もあるのだが。
それは別の話としてここでは取り上げないでおこう。
しかしだ。たとえば中国から納品されてくる冷凍食品や農産物のほとんどは
実は安全なのだ。危険なものはほんのわずかだ。だからといってこれを
「少数の事例でもって、あたかも全体を代表しているかのような印象を与える」
と、泥酔氏は批判しただろうか。
問題があれば報道するのは正しい態度だよ。
なんか今回のエッセイはまったくグダグダでしたね。
第3セクターでボロボロなのは鉄道会社だね。
鉄道会社は社会的に目立つからそういう心証を
受けるんじゃないかな?
第3セクターの鉄道会社で何とか上手く行ってるのって
首都圏新都市鉄道・北越急行・伊勢鉄道・智頭急行・
愛知環状鉄道ぐらいだからね。後は全て「大」赤字。
そもそも、民間で黒字が出せる事業なら、政府が行うべきではない。
607 :
文責・名無しさん:2008/04/08(火) 00:31:14 ID:yZ5pjoLV0
>>585 × 安倍から福田に
○ 小泉から安倍に
609 :
文責・名無しさん:2008/04/09(水) 02:59:15 ID:fLl+zoCmO
泥酔スレ住人の諸君に告ぐ
今週発売の週刊東洋経済が日経特集です。なかなか面白いので是非購入の上、熟読しますように
610 :
文責・名無しさん:2008/04/09(水) 14:17:11 ID:RYJWu/U70
チベットに関してはアンチ泥酔もだんまりですか?w
泥酔の書いたものって、中国が困っているからいい気味だっていう
発想であって、チベット市民への愛がないんだよね。
だからだめ。
サヨクの人たちのレスには特定アジアへの愛があふれてるねw
敵の失点は味方の得点って、泥酔さんの姿勢は首尾一貫しているよ
ちんけな煽りだなあ
30点
>>611
>>609 ぜんぜん面白くなかった
670円をあんたのところに請求に行きたいぐらいだ
ここの住人は日経新聞がどうなろうがどうでもいいんだよね
まして新聞なんて前時代のビジネスモデルに対する関心なんて
全くないよ
アンチも信者泥酔さんの日経新聞の読み方に惹かれて集まって
いるだけなんだからさ
615 :
文責・名無しさん:2008/04/10(木) 20:36:24 ID:Ms8DXoGmO
>>614 そんなこと知るか。ほいほい買ったお前が悪い
∧ ∧
∫ (,,TДT)、_
旦 ∩´ソ,,ハ⌒)つ,
617 :
文責・名無しさん:2008/04/11(金) 00:05:33 ID:PI5bSQ/P0
一貫してるのがそんなに偉いのかね。日共とか中共とか泥酔とか。
この調査報告書は、出版社が作っただけあって読み応えがある。
まじ面白い。
どうせなら本にして売ってくれりゃいいのに。その方が儲かる
あのダラダラ書く人、このごろこないね
泥酔さんはほんとに毎日偉いなあ
新学期で忙しいんだろ
ローマ人の物語の続きでも読んでんじゃね。
623 :
文責・名無しさん:2008/04/13(日) 11:48:10 ID:zlcy8v/H0
624 :
文責・名無しさん:2008/04/13(日) 23:15:58 ID:8Tuyag3u0
また政府広報か
泥酔の書き物を通して、北朝鮮のメディアの雰囲気を感じることができる。
ニアミス有罪の話。
過失割合が100%でなくても、有罪になることはある。
>>ヒューマンエラーは必ず起こります。
自動車運転の場合、ヒューマンエラーで刑務所行きになることは多い。
だから「過失致死傷」という罪名がある。
ヒューマンエラーだったら有罪にならないのかね。
627 :
文責・名無しさん:2008/04/14(月) 20:16:21 ID:vxFZpyJ50
「被保険者証」などというアナクロな名称を存置させたまま
分かり易いだのいろいろ改善だの言われてもね
鉄道事故だと起訴すらしなかったケースが多数ある。
泥酔氏は後期高齢者医療制度の医療制限(外来よりも入院がそれは酷い)につ
いては何も語っていないがそれについてはどうお考えなのか?
630 :
文責・名無しさん:2008/04/15(火) 23:04:24 ID:19PPc7wJ0
>>629 泥酔は自民信者だから、都合の悪いことはダンマリなんだよ。
>>一方、管制が「上昇」させたかった片方のB便では、コックピット内に響くTCASの
警報音で管制官の指示が聞こえず、彼らはTCASに従って機体を「降下」させます。
( 2008/04/12 (土) )
これって、本当なのかね。TCASが誤作動して警報が止まらなくなったら、アウトだね。
管制の声も届かないんだから。
632 :
文責・名無しさん:2008/04/16(水) 07:32:04 ID:iTQPsd0S0
官度も低いね 相当のバカなんでしょうか
後期高齢者医療、全国で保険料徴収ミス・60以上の市町村
15日に始まった後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の保険料の年金天引き
で、少なくとも60以上の市町村(東京都内の特別区含む)が保険料の金額を間
違って徴収したり、保険料の免除者から誤って徴収したりするミスを犯してい
たことが分かった。市町村は余分に取った分は返金し、取り損ねた分は6月以降
の年金天引きで追加徴収する。準備の遅れや導入直前の制度変更がミスの背景
にある。
日本経済新聞の調べでは、徴収ミスの該当者は4万人程度に上る。余分に徴
収した保険料は1億円程度、取り損ねた保険料は1億円を大きく上回る見通し。
「確信犯」の使い方が間違っているような気がするんだが……
634 :
文責・名無しさん:2008/04/16(水) 23:48:20 ID:iTQPsd0S0
我らが泥酔も仰天の低民度事例、日経ではなく東京新聞に(今日の朝刊)
投書欄「預金金利の引き上げを」(品川区 翻訳業76歳)
日銀総裁がやっと決まったようだが、新総裁は、早期の預金金利引き上げを断行するべきである。
*この方は、日銀(総裁)が民間銀行の預金金利を決めていると思っているか、あるいは日本銀行が一般国民から預金を引き受けていると思っている模様。
芸能ワイド面「反響」欄 府中市 大学生19歳
◆「モクスペ」(10日・日本)
世界豪華列車の旅というのに鉄道車両をなぜ紹介しない? 鉄道の醍醐味である、豪華で爽快な走行映像がないんだ? 鉄道ファンをなめるな! あれではただの旅行案内だ。
*こんな短い文章でこれでもかとばかりのバカ丸出し...
94年の金利自由化まで日銀の公定歩合と民間銀行の預金金利は連動していたから、
その時点までは日銀が民間銀行の預金金利を決めていたと言ってもいい。
翻訳業76歳のご老体は94年以前のとこで脳内時間が止まっているのだろう。
と思いたい。
>>634 鉄道キチガイにはよく見られる現象だな。ヲレも鉄道マニアだが、ああいう番組で車両を詳解しろ
なんて思ったことないな。大体、ああいう方々は駅から外には出ない「移動」しかしないからなwww
637 :
文責・名無しさん:2008/04/17(木) 23:49:48 ID:BIGAhVNs0
泥酔氏、今日は割とまともなこと言ってるんだが、文章が絶望的に下手なんだよな。勿体無い。
今日の意見には賛同できないなぁ。
それこそ、「買収されたくなければ上場するな」ってこった。
上場してもいいけれど政府が過半数を持っているようにすればいいような……。
いわゆる「特殊会社」として。NTTなんかは今でも西武出資があるし。
640 :
文責・名無しさん:2008/04/18(金) 09:56:13 ID:z4Jd6PV80
村上ファンドやライブドアならよくて、外資ならだめというのが分からない。
日本人や日本の企業なら必ず善良というわけでもなかろうに。
このあたりの泥酔さんの分け方が意味不明。
642 :
文責・名無しさん:2008/04/18(金) 21:03:07 ID:46uA0ZgG0
「市場経済の原理を上手く利用し、自由と保護とのバランスを取ること」
が大事だとして、
経産省の事務次官が株主を馬鹿と呼び、外資をガイエ扱いしてる現状
をバランスが取れてると泥酔氏は思ってるんでしょうかね。
エネルギーや食糧などについて安全保障の観点を持つのは結構だけど
こういうときだけ発言するんじゃ御用学者と一緒だと思うが
株式だって資金調達の一つの手段に過ぎないわけで。
メリットとデメリットを勘案して決めればよいだけのことかと。
JTだって本州除くJRだって特殊会社だが民間と同じように経営しているだろ。
株式会社にするのは悪いことじゃないし、政府出資が残っても十分民営化の効果はある。
全部手放した上に特別法まで廃止するからいけないんだよ。
645 :
文責・名無しさん:2008/04/19(土) 11:13:58 ID:ApJIrq6s0
激高しないでデロヨイさんのぬる〜い文章を日々楽しむ余裕が欲しいですね
名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 14:18:51 ID:dK5eqgTo0
名前:コピペ[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 06:41:21 ID:j+RBuTZH0
ドイツ人有志がFree Tibetを願う人々の署名サイトを立ち上げました。
私が署名したのは先週で、そのときは3,000番代だったように記憶していますが、
一昨日あたりから署名人数がぐんとアップしたように感じます。
署名するだけです。
自由世界で暮らす人間の自己満足と冷笑する向きもあるでしょう。
けれど、世界各国の人々が「あ、この国の人もTibet問題に無関心じゃないんだ、仲間なんだ」と感じ、
そこに一つの連帯感が生まれることで、
Free Tibet運動に何かしらのインパクトを与えることができような気がします。
トップページに名前・国の記入欄があります。
http://www.for-the-people-of-tibet.net/
4/17のJパワー株の問題では、公開株でも規制があるべきだといい、
映画「靖国」の問題では、ハードルを上げるのはどうかと疑問を呈する。
要は規制と自由のバランスなのだというのが泥酔さんの意見らしいが、
「靖国」の方は助成、つまりは規制の逆の問題である。
税金を投入する助成に対し製作者は自発的に応募しているのであり、
そこにいつも以上の規制が入るのは何らおかしいことではない。
商業映画の直接助成など納税者は望んでいない。
審判がプレーヤーを兼ねるようなものだ。
この2つを一緒くたにしているところに泥酔氏のバランスのなさを感じる。
648 :
腰抜け外務省:2008/04/20(日) 14:52:37 ID:23QV5m3+0
初めてコメントさせて頂きます。
4月19日付、日経新聞社会面に映画「靖国」の試写会について記事があり、気になったのでいろいろと調べてみると、気になる事実がいくつか分かってきたのでこの場をお借りして、ご紹介させて頂きます。
23日に日本弁護士連合会が「靖国」の試写会をやるが、これは靖国神社からの許可を得たものではない。即ち、靖国神社の肖像権は弁護士の手によって踏みにじられることになります。(靖国神社には試写会について照会も案内も無かったそうです。)
しかも靖国神社の方の話によれば、現在、監督や製作会社、配給会社に内容証明郵便で24日までに肖像権と、無断撮影の問題について回答を求めているそうです。(このような状況で無断で試写会を行うのは如何なものなのでしょうか?)
また配給会社のアルゴ・ピクチャーズでは、電話に応対した社員によると、法的問題は解決したと言っているそうです。
どうも表現の自由の名の下に肖像権や人格権が蹂躙されようとしている気がしてなりません。どうも試写会を口実に上映への道筋を、なし崩し的に作ろうとしている気がしてなりません。試写会でも肖像権や人格権の侵害に変わりは無いはずです。
649 :
文責・名無しさん:2008/04/20(日) 19:07:55 ID:OIUADfIS0
神社の肖像権ですか
650 :
文責・名無しさん:2008/04/20(日) 19:09:47 ID:GI81TaBD0
特権官僚撲滅と道州制が必要です。政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。
■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長 五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。
そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
651 :
文責・名無しさん:2008/04/20(日) 19:10:29 ID:GI81TaBD0
チベットへの文化ジェノサイドと同様の蛮行が日本行われています。官僚とマスコミ(東京キー局)連合は日本全国の企業本社・文化活動・マスコミを強制的に東京に集中させ情報を地域文化を破壊しました。日本は北朝鮮並に情報統制された官僚マスコミ独裁国家なのです。
■第4号 平成15年2月26日 (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。
したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
652 :
文責・名無しさん:2008/04/20(日) 19:11:33 ID:GI81TaBD0
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。
それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468 東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
今日は変わったお客さんがきたなあ
>>648 神社は法人格なので肖像権や人格権は存在しない。名誉毀損などは成立する可能性もあるが。
だから、肖像権や人格権なんて侵害しようがない。ただし、参拝して映された個人個人が訴えるの別
655 :
文責・名無しさん:2008/04/20(日) 23:55:35 ID:OIUADfIS0
耳触り
656 :
文責・名無しさん:2008/04/22(火) 00:31:33 ID:7iZcGJKu0
You racist?
657 :
文責・名無しさん:2008/04/22(火) 06:51:41 ID:gdADUBLI0
自民党がそんな政策を実現しないことぐらい分かりきっているんですが。
泥酔って生粋のお花畑の住民なんですね。
659 :
文責・名無しさん:2008/04/23(水) 23:48:40 ID:7nEnCV210
もともとの戦略が悪いと、何をやっても裏目にしか出ないということです。
わかりましたか、安倍さん。
660 :
文責・名無しさん:2008/04/24(木) 22:13:21 ID:uDR9Jq/H0
今日はまあ、何のキレもないとはいえ、間違ったことは書いてないね。
単なる後だしジャンケンだとか高校生くらいでも書けるぞという気はするものの。
ローマ人君もいなくなるとさびしいものだな。
あっちこっちに飛んで分かりにくいが、一言で言えば、「中国よりまし」
ってことだな。
663 :
文責・名無しさん:2008/04/26(土) 12:20:39 ID:TW2tk9Ip0
牛肉については妥当
餃子については肩に力入り杉
欧州とアメリカではBSE汚染のレベルが違うでしょ。
イギリスから今でも牛肉を輸入しているのか。
合理性にかけるのはあんたの方だよ。
ちょっと前にアメリカでヘタリ牛も出荷していることがばれたけれど、
日本じゃ大して騒いでいない。あれはいいのかな。
日本に輸出されたわけじゃないけれど、そういうレベルの職業モラルの
人たちが作っているってことが問題なんだよ。
665 :
文責・名無しさん:2008/04/26(土) 17:52:39 ID:TW2tk9Ip0
そういうレベルの職業モラルの人が、北海道や三重県や大阪府や福岡県にもいましたね。
>>664 日本もとっくにBSE汚染国ですが何か?
667 :
文責・名無しさん:2008/04/29(火) 10:41:03 ID:2dKbnEkI0
精一杯書いた感
民主党の候補が負けたら口を極めて、民主党や特にその党首をののしった
だろうね。自民候補が負けたら第三者の振りをして情勢分析。
負け犬さん、ご苦労さん。
669 :
文責・名無しさん:2008/04/29(火) 19:05:21 ID:2dKbnEkI0
お、今日も「低民度」か? わくわくするぜ。
これまでに民度が高かったのはいつの時代で、今とどれくらい違ったのか、そこんとこ書いて貰わんと。
ここ見てると民主支持者の民度が分かるな
671 :
文責・名無しさん:2008/04/29(火) 22:53:35 ID:2dKbnEkI0
>学校は生徒とその親を「お客様」として遇するべきだとメディアは盛んに喧伝してきましたが
こんどは妄想ですか
672 :
文責・名無しさん:2008/04/29(火) 23:16:20 ID:Uz+uPCUa0
>今月13日の拙日記と併せて読んで頂けると、極めて真っ当な社説であることが分かります。
何の具体案もない社説なのに、自分の意に添えば真っ当なものにしてしまう。
却って煽ってるだけで方向性無しの文章にしか見えない。
自分の意に添わない内容の場合には「メディアってのは煽っているだけのお気楽な商売です」といったコメントを付すんだよな。
この人は。
もうちょっと具体性のある書き込みをお願いします。
絡みづらいです。
自民対民主の図式に人を当てはめて、
くだらない妄想と罵声を書き散らかしてるだけのくせに
2ちゃんねるとはいえ、よくまあこう続けられるなと感心する
老人全体がモンスター化してるとまでは言えんだろ
例によってそういう声をメディアが拾い集めてるってのもあるしね。
辛坊さんによると報じてる側自体ですら後期医療を理解してないそうだから
老人が反後期医療キャンペーンで不安になるのもしょうがない。
元々みのもんたがオピニオンリーダーになるレベルの民度だし
でろ酔いさん、俺は政府(厚労省)が悪いと思うよ
4/20日経朝刊 「健保、3000億円の負担増、08年度、高齢者医療に支援金
――厚労省、来月通知」をみると、実は健保にも負担増、健保のそれぞれの財政
状態にもよるが、保険料を1%内外上げることになるそうだねえ。
また同日の記事、「増加続く国民医療費、65歳超は1人65万円(知りたいそのデータ)」
によると65歳以上の年間平均医療費が65万円/人に対して、65歳未満が
15万円だそうだ。
こういうデータをキチンと周知徹底する努力を怠っているんじゃまいか、>厚労省?
いずれ自分もその仲間に入るんだから、
お父さんは一日1本の発泡酒、週に3回までね、
ママは週一の○○ホテルでのランチバイキング3000円、月2回ね
そのかわり、見ず知らずの横丁の年寄りの医療費、いままで通りとします
ってな具合でさ、モニョモニョ分かりにくいやりかたをして、嵐が通り過ぎるのを
待つなんてことをしててはいかんのでしょうな
あるいは、
ママのバイキングを月3回まで確保するには高齢者医療制度を導入、
お父さんの発泡酒はママへの夜の御勤めをきちんと果たして、自力で
もぎとってください、ってさ、広報活動に励まなくちゃ
メディアの理性なんか当てにせず、主要全国紙に1週間ぶっ続けで全面広告、
朝鮮玉入れ押しのけてゴールデンタイムには全局一斉にTVCMバンバン
うつとかさ、しなきゃだめだよ
広告の費用は記者クラブの賃料、電波使用料でもなんでも、メディアからふんだくればいい
今朝のはグチっすかw
「読み方」読んでる人の多くはそんなの百も承知だし、自民や政府は
もっと承知してなきゃならない。
福田のおっさんがロクに語らず
高市や北畑みたいなアホが勝手に蠢いてるから
国民も自民政府に愛想を尽かして目先の甘い餌に釣られるんだよ。
福田も何をしたいのか(何ができるのかでなく)、Yes We Can!って
テレビで国民に訴えかけろ
678 :
文責・名無しさん:2008/05/02(金) 09:09:14 ID:GwnETOl7O
最近の泥酔は荒れてないか。
その事柄について一面のみを取り上げて非難する傾向が出てるような気がする。
私生活で何かあったんかね。
679 :
文責・名無しさん:2008/05/02(金) 10:12:26 ID:PhaoHslKO
筆無精だね
680 :
文責・名無しさん:2008/05/02(金) 13:50:13 ID:jvOJQ5Qf0
>>678 福田政権の悪口を極力いわないようにしながら
政治経済の現状について語ろうとすれば
まともな文章なんて書けるわけないだろ。
泥酔さんって、結局ガソリン税の引き下げを主張していたんだよ。
25円ではなくもう少し控えめな額でね。問い詰めたらそういうことだと。
だから方向性としては民主党と同じだし、多分小泉元首相なんかも内心は同じ考えなんだろう。
ところがなんとしても自民党を支持しないといけないという重い枷を自らに課しているために、
民主党の主張には是が非でも反対しないとならないんだよね。
初めの頃は「25円下がる」という表層的なやり方だと民主党を批判していたわけ。
つまり本質的には民主党に賛成なんだけれど、表現の仕方が悪いとそんなくだらない
レベルだけで批判していたわけだ。
民主党の主張がそのときどうであったか、「25円下がる」ってばかり主張していたわけじゃないのは
リテラシーのある人間なら明らかなんだけれどね。
テレビメディアの報道のやり方を利用し、表層的な部分だけを根拠に民主党の
主張を都合よく切り取ったわけ。
でだ。今度は財源の話を持ち出してくる。あんただってガソリン税の引き下げを主張して
いたんだから財源問題は承知のはずでしょうと言いたくなるわけだ。
このガソリン税の問題では自民党の主張と自分の主張の差が余りにも大きいために、
明言するのを逃げまくりだけれどね。
人の心を読む人ばっかきてもなぁ。
683 :
文責・名無しさん:2008/05/02(金) 21:48:39 ID:ibU2yYxD0
>代物の実相
こんな日本語使ってて恥ずかしくないのかな泥酔たんは
言葉狩りが現れたので泥酔氏は正論
あまりにも中身がなくてがっかりなんだけれど。
たとえば十年後に道路建設がおおむね完了して、暫定税率が必要なくなったとしよう。
与党も野党も仲良く合意して、暫定税率を延長しないことに決めた。
でもやっぱり同じように現場は混乱するはずなんだな。暫定税率込みで仕入れた在庫の
ガソリンと、安く仕入れた新しいガソリンが共存する数日が存在する。
そして高いガソリンを赤字覚悟で安く売る店も出てくるだろう。
今回起こったのと同じだ。
つまり泥酔の主張ってのは、ガソリンスタンドが迷惑するから税率は絶対下げてはならない
ってことなんだな。
なんで自民党がきめた暫定税率復活の是非について、真正面から論じないんだ?
これが本論だろうが。
>>685 原油先物でも売っておけばいいんじゃね?
>25円ではなくもう少し控えめな額でね。問い詰めたらそういうことだと。
>2008/01/14 (月) 道路暫定税率 次の争点に
>いわゆる「道路特定財源」は、税率を下げたうえで一般財源化し、そこから
>インフラ整備や管理に充当すべきではないか、これが泥酔の意見です。
問い詰めるもなにもあなたが泥酔の話に合わせてるだけでは?
>>685 良識ある人はこう。
一般財源化→税率引下げ
良識ない人はこう。
税率引き下げ→ガソリン安くなった!
両者の違いは大きい。
>>685 暫定税率の是非は言わないが、今回は自民党を支持する。
みんな予算を組んで行動しているんだよ。
小泉は財政投融資を問題視して郵政民営化をしたけど、
公社化(2003年)、民営化(2007)、株式上場(2009-2010)、完全民営化(2017)
と時間をくれたんだよ。
金くれとは言わない、時間くれよ。
690 :
文責・名無しさん:2008/05/03(土) 00:15:34 ID:0J71BSsE0
>言葉狩りが現れたので泥酔氏は正論
泥酔たんが言葉狩りをおっ始めた日にゃ
>>689 >金くれとは言わない、時間くれよ。
時間あげたらヒステリーを起こせないではないか。
ガソリンヒステリー、後期高齢者医療制度ヒステリー。実に良く補選に働いてくれた。
参院選のときは格差ヒステリー、WEヒステリー。
「暫定税率の是非は言わないが、」まで読んだ。
693 :
文責・名無しさん:2008/05/03(土) 12:15:45 ID:0J71BSsE0
俺は一応、全文読むようにしている。
>そういった問題に対し、今から議論を進めておく必要があります。
そうですね。
>>689 これで景気が冷え込んだらどう責任取るんだ?
>>694 各自治体で予定してた予算が回らない方がよっぽど景気冷え込む原因になるよ。
>>696 現状の5%だって財政は厳しいのに消費税3%のままでは当然やっていけなかった訳で。
ムダ削ったって消費税増税分の6兆円には遠く及ばなかったんだから仕方ないでしょ。
それにしても財政再建しろ福祉を充実せよって言いながら増税は絶対許せないって訳ワカランよ。
打ち出の小槌でも持ってるのか?
あと祝杯云々にいちいち論評しろって、もうね、お里が知れると言うか、なんというか。
>あと祝杯云々にいちいち論評しろって、もうね、お里が知れると言うか、なんというか。
ガソリンヒステリーって凄いなぁという感じだね。
民主党の幹部達が自民党にいたときからずーーーーっと続いていた暫定税率を、いきなりぶった切らなければダメだ!それ以外は認めん!と喚くことにどういう正義を感じられるのか、よーわからんし。
民主党だって環境税+一般財源化ということ言っていたんだが、反自民でヒステリー起こしている人達には、そういうことも何もかも見えなくなってしまってるんだな。
>>697 そういうことに反応するのが一般国民なんだよw
財政再建なんぞ景気がよくなりゃ勝手に成立する。
その辺は昔の泥酔も同じこと言ってる。
民主が良い訳じゃないが、福田はイラン。
700
DNAデータベースで神戸の犯罪を捜査。
お、DNAから見ると容疑者は1000人ぐらいいるな。
当時神戸に在住していたのはこいつか。
じゃ、こいつが犯人ね。
こんな具合じゃねえの?
や、一ヶ月ぶりに書き込み規制が解除になりました\(^o^)/
4日の「風見鶏」で西田睦美編集委員も「民主は『痛み』を語れるか」として、
国民に甘言ばかりを弄する民主党に注文をつけてますね。
例え民主党が政権を担ったにせよ、予算のバラマキや減税のような美味し
い話だけを喧伝していると早晩行き詰まるということです。
そういやヤフーは全然使ってないなぁ…
グーグルが地図や路線検索を入れた後は、2chからのニュースリンクで飛ぶくらいか。
704 :
文責・名無しさん:2008/05/06(火) 10:51:13 ID:IUS94Q/w0
>>703 日本ではまだまだヤフーが強い。ヲレはGoogleも使うけれど、Google地図って地方の施設や
住所って全然ヒットしないからイマイチなんだけれどね。
706 :
文責・名無しさん:2008/05/07(水) 00:09:41 ID:uR/6+lRM0
>中川秀直氏ら自民党にも責任がありましょう。
こういうアリバイ的言及は、安倍くんの天下の頃にやっとかにゃ
>>例えば小沢一郎・民主党代表は、揮発油税等が租特法の期限切れによって
2.6兆円減収になることに対し、「道路特会に繰越金が1兆円近くあります」と党
首討論で平然と主張してますけど、「繰越金」と言うのは支払いを翌年度に繰り
越す額であり、余剰金じゃないことぐらいは幼児でも理解できる話です。
ずいぶん大胆に重要部分をばっさり切り落としてから引用しましたね。
「俺はもっと凄いこと知ってるぜ」ともったいぶらずに、さっさと知っている「重要部分」を書けばいいじゃん。
腰が引けてるとは言え、福田首相が餃子やチベット問題を胡錦濤主席に言及したのに対し、我らが小沢一郎・民主党代表は昨日の胡氏との会談で何も述べなかったと報じられていますけど、4月9日の党首討論ではこおんな質問してるんですよねえ。
「このこと(チベット問題)につきまして、総理はどのようにお考えになり、また胡錦濤国家主席がおいでのときにそれを取り上げて、その考えを話になるお気持ちで、お考えであるかどうか。そのことをちょっと時間がなくなりましたので、最後にお聞きいたします」
「小沢よりマシ」とは
ネトウヨの自民支持の理由コピペみたいですね
710 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 00:10:33 ID:huX4/QKS0
こおんな質問
こおんな質問
こおんな質問
こおんな質問
こおんな書き方をしたくらいで精神的優位に立ったつもりらしい泥酔氏に声援を送りたい
>>709 実際、小沢よりマシだからなぁ。しょうがないよね。
>>710 そこは、おちゃめな泥酔さんに萌えるところ
もう暫くROMってたらどうだ?
713 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 14:47:11 ID:npls4S3t0
>>709 きょうびニュー速あたりでもこんな痛い主張をする奴は絶滅寸前だからな。
泥酔とその信者はある意味貴重な存在。
>>709 小沢の口だけ番長ぶりは皮肉られても仕方ないでしょ。
福田より踏み込んだ発言を小沢がしてくれるものと期待してた俺も正直がっかりしたもの。
あと、なぜこの話題で自民対民主の構図に当てはめるのかが不思議。
小泉政権の頃ならともかく、中国外交で現与野党は特に対立してないでしょ?
715 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 21:14:38 ID:huX4/QKS0
>>714 シナを叩き、ミンスを叩き、自民党は(福田なので消極的に)ホメたい
という気持ちのなせるわざ
716 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 21:42:34 ID:aj9nJ1he0
互恵とかいってるのはチンパンとコキントウなのに
それが最後に小沢批判につながるのがギャグとしか思えない。
まともな人間なら失笑するしかない駄文だと思うけど
こういうのを読んで痛快になる人もいるのか?
やっちゃったねえ
いきなり小沢批判にいくのはさすがに???と思ったし
これはさすがに自民党関係者乙みたいなこと言われても仕方がない
まあ、小沢一郎氏が「戦略的互恵」に代わる日中関係を規定する新ドクトリンでも
主張していれば説得力もありますけどねぇ…。
そこんとこはどうなんでしょうか?
719 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 22:37:36 ID:qI/L70Hf0
首相と野党党首が同レベルの発言をしてるのに
首相をスルーして野党党首を叩く奴がいたら
馬鹿呼ばわりされても仕方ないな。
国の行く末を決定するのは野党党首じゃなくて首相なんだから。
同レベル以下って話もありますし、万年野党に甘んじるならばそういう
言い訳もありだと思いますが、卑しくも明日にでも政権を担うと豪語して
いる政党の代表だって設定をここで捨てちゃっていいわけですかね?
721 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 22:44:26 ID:qI/L70Hf0
明日の政権をになうのは誰か知らないが
今の日本の外交方針決定してるのは福田さんなんですけどねえ。
それをスルーして場外で吠えてるだけの小沢叩きに専心ですか。
まあ、自民支持者の憂さ晴らしとしても上等な文章ではないですな。
正直「福田を批判するのを避けるために小沢を批判した」ようにしか見えないです・・・
明日の政権を誰が担うか誰も知らないならば、小沢氏云々に
反応する意味はないと思いますけど。
つまり、福田政権が中国にどう対応するのかという問題であり、
「戦略的互恵」に対する批判ならば議論も深まりましょう。
ところが、そういう議論って皆無なんですよねえ。
なぜだか…。
724 :
文責・名無しさん:2008/05/09(金) 22:50:12 ID:qI/L70Hf0
>>722 そういうポーズが自分の「芸」でしかもそこそこ面白いと思ってるのが
泥酔の痛いところ。
そういったレッテル貼りで解決するなら事は容易いわけですね。
福田も小沢もなっさけねえなあ
なら特に突っ込まれなかったんだろうけど。
「小沢に首相としての資質がない」とかいいたいなら、
今、首相をやってる福田にその資質があるのか一回まともに論じてみろ。
そういう風につっこまれるのは当然じゃないの。
そこを避けたまま、当てこすりで小沢の悪口をいうだけなら、
もうこの人には「自民信者乙」以外の反応は必要ないと思うわ。
昨年の9月22日付日記で「福田氏、麻生氏どちらが総理となろうとも、改革に対する姿勢は小泉時
代から比較すると大きく後退しそうですし、まして小沢氏の民主党がそれ以上の復古路線であるこ
とは明らかです」と書いた以上でも以下でもありませんけど。
事実、そうなりましたが。
むしろ、そこまで小沢一郎に執着する心情がよく分かりませんねぇ。
はあ? 小沢にこだわってるのは自分だろ。
福田のとなえる戦略的互恵を論じた文章のオチに
なんの脈絡もなく小沢批判もってくるぐらいの小沢マニアのくせに。
頭悪いっていう以前に、頭おかしいんじゃないの?
今度は人格攻撃か。
「〜信者乙」だけで批判するから苦しくなってきたみたいだねw
そもそも、チベット問題で福田首相に絡んできたのが小沢一郎氏自身であることを
すでにお忘れのようで…。
732 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 00:09:35 ID:f+AQ1nHz0
砕氷艦「しらせ」。
泥酔、おまえ何者?
733 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 00:19:15 ID:fMx0ItfB0
風呂入ってる間に何の騒ぎかと思えば。
>そういったレッテル貼りで解決するなら
あんたが言うかね...
>そこまで小沢一郎に執着する心情がよく分かりませんねぇ
(絶句)
>>727 どうせなら「小沢に資質がない」と「福田にも資質が無い」を論じてもらったほうが俺としては
興味があるのだが、なぜ「福田に資質がある」を論じなければならないのかその理由に興味があるな。
首相だからっていうのは理由にならないと思うぞ。全知全能の神が総理大臣やるわけじゃないんだから。
それに当てこすりで小沢の悪口を言ったくらいで信者呼ばわりって、君自身小沢信者を自認してるようなもので
人の事言えないんじゃないの?
>>733 批判するにしてももちっと具体的に書いてくれよ。
読んでてちっとも面白くないし、罵倒合戦や水掛け論になるならこの先読んでも意味ないし。
736 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 11:15:29 ID:fMx0ItfB0
>罵倒合戦や水掛け論になるならこの先読んでも意味ないし。
それ言っちゃおしまいでしょ。泥酔日記(いい歳した厨房の小沢粘着日記)の存在意義も全否定だ。
737 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 12:45:58 ID:fMx0ItfB0
さぁ、今日もくるぞ。お得意の「彼岸のミンス党叩き」のついでのように見せかけた「此岸のミンス党叩き」が。
次はもう少し日本語の上手な方をお願いします。
739 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 14:20:09 ID:fMx0ItfB0
泥酔は次期衆院選で与党に大敗してほしいんだよ。
彼は防衛と金融に興味がある重工メーカー社員か?
743 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 19:06:38 ID:fMx0ItfB0
744 :
文責・名無しさん:2008/05/10(土) 23:12:41 ID:fMx0ItfB0
>もし来年、民主党がホワイトハウス入りした時、アメリカの対外政策がどう変化するのかが重要なポイントです。
校閲記者や〜い
746 :
745:2008/05/12(月) 23:37:11 ID:toS7wt690
>744
ほんと、そこそこ面白いと思うから読んでいるわけだが、じゃなきゃ、貴殿はどうして?
>日本ではバブル崩壊後、金融機関は資産売却と損切りでバランスシートの改善を図りましたが、
>結局は不動産債権の資産価値回復によって経営が安定しました
ほんとうですか?
2004/3期にはそろそろメガバンの経営は本格的に回復軌道にのっていたと思います。
例えばみずほは04/3期の経常利益は前期まででみて最高益を記録、三菱は同時期
貸倒引当金の戻り益を計上し、当期利益も05/3期を上回わっています。一方三井住友が
04/3期に赤字を計上したことも事実です。しかし財務が比較的痛んでいなかった三菱FG、
03/3期末に猛烈な勢いで増資をみずほが行っていた事実は見過ごすことができません。
03年5月のりそな準国営化により市場心理は大きく好転します。また同時にすすめられた
為替市場への介入による円安誘導をうけ、事法の業況も上向きます。
銀行の経営安定は、不良債権処理の完了と一般景況の改善がきっかけだったのではないでしょうか?
不動産市況の回復はこれに遅れ、04年度以降のことだとおもいます。REIT関連銘柄の株価の動きを
一例としてあげておきます。これらが騰勢を強めるのは04年央ない05年に入ってからのことです。
時間のあるときにでも、銀行の不動産向け貸出残高の推移を追ってみてもよいですが・・・。
私の結論は、
「金融機関は資産売却と損切りで」延命を図ったものの、資本増強によるBSの改善が銀行経営安定化の鍵であり、
「不動産価格の回復」が「根本治療」の処方箋ではなく、治療の結果(果実)ではないか?と思う次第です。
「モラルハザード」という原則論に組することなく、
>思い切った策ほど効果的
とされる部分には私も全面的に賛成です。
個々の債務者を救済する徳政令よりも、ひたすら銀行経営者に資本増強を迫る、それができないなら、
強制的な公的資金の注入、これがコスト/パフォーマンスの点で最善の方法だと愚考します。
747 :
文責・名無しさん:2008/05/13(火) 01:06:35 ID:QYtTVJS80
そんなにヒマじゃないだろアサヒ
>>しかも、「被災者の声」と称する「政府はなにもやってくれない」というメディアにとって
都合のいい部分だけを切り取る報道ばかりですが、
ここまで言うと客観的事実に反するのではないですか。
行政は小学校の体育館を提供して緊急避難所を作り、その後仮設住宅を作り、自衛隊は
風呂を沸かしたりと、さまざまな活動を行っており、それはメディアも逐一報道していることを
ご存じないようですね。
ともあれ中国は隣国というかつまり外国です。日本は我々の国です。
それぞれの政治指導者に注がれる視線も異なっていて当たり前です。
そういうことも思い至らないのでしょうかね。この人は。
日本の問題は我々の問題ですが、中国の問題は隣国の問題に過ぎないわけです。
粘着するんなら毎日やったら?
751 :
文責・名無しさん:2008/05/15(木) 08:01:45 ID:FMyGq8abO
泥酔は中国メディアが羨ましいのかw
政権批判しないもんな
だったらあっちに住めば良い
753 :
文責・名無しさん:2008/05/16(金) 08:08:04 ID:lRTdhnRAO
〉752
具体的にどの辺が?
泥酔は中国いって中国共産党万歳してれば〜
>>753 あの文は、前半は日本のマスコミは日本の災害では場違いな政権批判を得意げにするのに中国の地震では
ちゃんと客観報道できるのね、というイヤミで、後半は中国共産党はもう先がないよねって書いてあるわけで
中共擁護は全くしていないが、どこをどう読めばお前のような解釈ができるのやら。
>>753 >具体的にどの辺が?
↑この辺だろw
読解力が無い奴ほど自分の読解力を疑わないよな、ホント。
>>読んでみますと「脱ダムありき」の前提で書かれているなという印象です。
どこをどう縦読みするとこういう印象が得られるのか興味があります。
759 :
文責・名無しさん:2008/05/17(土) 00:09:57 ID:FjvB3nG10
読んでみますと「嫌小沢ありき」の前提で書かれているなという印象です。
芸が無いな。
761 :
文責・名無しさん:2008/05/17(土) 02:52:56 ID:gKcYQjiKO
淀川水系のダム、水道用水目的のもあるんだけれど大阪市なんか1日100万t余ってるらしいんだがね
そういうの省けば大分縮小できるんじゃないかな
762 :
文責・名無しさん:2008/05/17(土) 11:22:12 ID:FjvB3nG10
芸が無いぞ泥酔。
また泥酔お得意の嘘が始まった
>少子高齢化に備えるには、労働力として海外の人材を受け入れるしか方法はない
他の方法としてロボット化があるのに。
>>くのか、そこが全く抜け落ちたまま言い出しっぺの我が国は終戦を迎えます。
と言っておいて、
>>要するにアジアにおいては、二国間協定以外の選択はないのです。
高速でこの結論に移動する。論理の飛躍にモモンガもカンガルーもびっくり。
>>763 ロボットが人間と遜色ない仕事ができるようになるまで後何年必要ですか?
日本の人口はもう減り始めてますが。
純血主義者の道連れで貧困国に転落するのはごめんなんですが。
如何に移民を文化的に日本に吸収できるかを議論する方がよっぽど建設的だね。
元の文化が近しい在日は、日本に溶け込みまくってるけど。
>>764 >理念や文化が一致する仲間だけで纏まろうというのが共同体方式でありますが、
>共通の理念が何ら見出せないのに「東アジア共同体」なるものが独り歩きしている不思議もあります。
この上の一文も読めませんか?
>>765 移民はどこから連れてくるつもり?
中国でさえ若年労働者の不足がさけばれはじめてるのに。
>>日本の人口はもう減り始めてますが。
なぜ日本の人口が減り始めているか。
おそらく大学の授業料が高すぎるからだと思う。
生まれた子供全員に大学教育を受けさせたいと考えるなら、
どうしても育てる子供の数を考えざるを得ない。
日本は高等教育無料化という国際人権規約すら批准しようとしていない。
とんでもない後進国。
このために高レベルな労働者の数が不足しており、
国際競争力でも衰えを見せている。
>>767 民主党のマニフェストと人口問題を結びつけちゃいますかw
>>766 中国には大学出ても職の無い連中がたくさんいるじゃん。
そもそも、誰だって中国の劣悪な環境で仕事なんかしたくないだろ。
>>767 出生率が下がるのは、一般的に女性の社会進出が進んだ結果でしょ。
女性が社会進出するとまず仕事での貢献を求められるわけで、晩婚化が進む。
20代後半以上で結婚するとなると体力的に何人も子供生めないし、
出産後仕事に復帰するともなれば2人目3人目はさらに難しくなる。
出産と子育ての環境を国家が整えるといっても、劇的な出生率の回復なんて
見込めやしない。
あとまぁ、アメリカの大学も授業料とるよね。
>>769 近年の成長率を見れば、日本で働きたがるはずが無い。
労働環境で言えば、日本の方が劣悪なところもある。
日本の企業で外国人は出世できないし。
>>767 海外の大学教育と日本の大学教育とではレベルが違いすぎ。
海外の大学教育は経営者や起業者などを作り出すためにある。
ところが日本の大学教育は、労働者のラベリングをしているだけ。比較自体が無意味。
>>773 大学を出ても職が無いというのは、大卒にふさわしい好待遇・高収入の仕事が無いということだよ。
日本で、そんな好待遇・高収入の仕事なんてあったけ?
>>774 中国じゃ労働者の数が足りないという意見があったから、大卒者の仕事が無い
と反論してみたわけですが。何が言いたいの?
日本の労働環境が中国以下だって話?毎年数百人の労働者が職場で死んでる国と
比べてる?平均賃金と為替レートの話でもしたい?
先に行っとくけど日本の自殺者の話は的外れだからね。
自殺者の割合で多いのは5,60代の男性で理由は健康問題だから。
>>775 お前が何を言いたいの?
若年労働者の不足は人口動態によるモノ。学歴は関係ない。
777 :
文責・名無しさん:2008/05/20(火) 00:23:15 ID:xCS+VVJJ0
戦略備蓄を全て放出すると、投機筋は屈服するらしい。
毎日書き続けてクオリティが保てないなら、不定期執筆にしては如何で?
一言で言うと支離滅裂だな。
こんな短い文章の中で相反する主張が複雑に交差している。
ともあれ小沢嫌いっていうのだけは一本筋が通っている。
>>777 ”するぐらいの断固たる”という部分を無視するなよ。それとも比喩表現を理解できないのかな?
それに、どうせやるなら思い切ってやれ、そのほうが効果的だって言うのは泥酔氏のいつもの主張でしょうに。
>>778 あの程度の文章を理解できなくて支離滅裂だなんて言っててどうすんのよ。さらにアメリカ民主党の話なのに
小沢がどうとか言ってるし。とにかく二人共もっと本を読んで読解力を身に付けたほうがいいんじゃないか?
>>776 もうちょっと会話になんないもんかねぇ。
思いつきで書き込むんじゃなくってさ。
>>780 思いつきで書き込んでいるのはお前だろ。
いったい、何を主張したいのやら。
782 :
文責・名無しさん:2008/05/20(火) 13:04:23 ID:ZcQpWFDX0
なんでも投機筋を悪者にすればいいと思っているような低レベルの人に経済を語ってほしくないなあ。
>>782 悪者っていうか、原油高の原因は投機だろう。その事実は指摘しておいて当然だと思うが。
民主シンパは、ガソリンヒステリーを煽って選挙に利用するために徹底的に無視してきたが。
指摘すること=悪者にする、という等式が782の中になりたっているだけではないかと。
784 :
文責・名無しさん:2008/05/20(火) 15:35:40 ID:ZcQpWFDX0
>>783 俺トレーダーなんで過敏になってしまうのかもしれないけど、
>>投機資金というのは、そういった国家の弱みにつけ込んでくる
とか、
>>投機筋は足元を見透かすだけですよ。
こういう書き方にはどうしても悪意を感じてしまうんですよ。
第一、10年前の原油10ドル台が正しくて、今の120ドルが間違っているなんてどうして言えるのか。
安いから湯水のごとくじゃぶじゃぶ使って地球温暖化が進んでしまったとするなら、値が上がって需要が抑制され、
代替エネルギーの開発が促進される方が流れとして正しいのかもしれない。
価格そのものには善悪なんてなくて、ただの表示機能なんですよ。
>>746 >銀行の経営安定は、不良債権処理の完了と一般景況の改善がきっかけだったのではないでしょうか?
その見識に同意します。
要するに、不況ならば財政出動という政策から、不良債権処理と経済の自立的回復を一致させたのが
奏効したのだと思います。
>「金融機関は資産売却と損切りで」延命を図ったものの、資本増強によるBSの改善が銀行経営安定化の鍵であり、
>「不動産価格の回復」が「根本治療」の処方箋ではなく、治療の結果(果実)ではないか?と思う次第です。
これはマクロ的には鶏と卵論ですが、ミクロ的には不動産価格の回復によって銀行のBSが劇的に改善されたという
のを経験すると、無茶な貸し剥がしに合った人は本当にお気の毒でした。
>>784 >第一、10年前の原油10ドル台が正しくて、今の120ドルが間違っているなんてどうして言えるのか。
正しい・間違っているという論議でなく、それぞれにプラス・マイナス面があるというのが論旨です。
で、ガソリンが高いから云々というのならば、その根本を論じるべきであり、揮発油税のような小手先の話で
政策の是非を問うのはどうかということですね。
>>785 ご本人からレスをいただけるとは恐縮です。バランスの取れた評論でいつも参考になっているのですが、それだけに今回の
投機に対するステレオタイプな見方が残念に思いました。
>それぞれにプラス・マイナス面がある
相場には必ず買い手と売り手がいますので、誰かにとってのプラスは別の誰かにとってのマイナスです。為替の円高・円安
でもそうですが、たいてい大騒ぎしてマスコミに取り上げられるのは損する側で、得している方は黙っているものです。
問題は社会全体にとってプラスかマイナスかということであり、原油高がマイナスであるならば、原油の値段を下げようとす
るのではなく、石油の必要量を抑えた社会を指向すべきです。値段がいくらであろうと絶対に買わなければならない存在が
ある限り、投機筋がいようといまいと値段は上がり続けます。それが相場というものです。
>>786 需給関係で言えば、過去の拙日記でもデータから論じてきたように供給に対して
需要はやや少ないわけです。
むしろ、原油大消費国はバイオエタノールなど穀物価格に影響する程に石油に依
存しないよう需要に対応しているにも関わらず、原油価格が一方的に上がる理由
は何故かという話です。
投機筋に関係なく、でも需給関係で市場価格が決定される(神の見えざる手)とい
うのは我が国の不動産バブルを思えば、それは幻想だと思いますね。
市場と言うのは常にオーバーシュート(あるいはアンダーシュート)するものです。
我々は、それを知悉した上で市場の原理を使いこなしていく必要があるわけですよ。
788 :
文責・名無しさん:2008/05/21(水) 00:35:36 ID:j0Tli8HZ0
原理を使いこなせるらしい あんた神?
仮に、税法式に移行するに当たっては、年金給与を受ける条件に、「日本に25年以上の滞在履歴」のルールを設けよ。
税法式になれば、高齢外国人の尋常ではない数の日本への流入が予想される。ルールを規定して対応すべき。
日本人が、生まれて0才から25年生きて、その条件を日本人も日本で普通に生活することによって
クリアしてるという考えで、帰化民にも日本人になっても日本での滞在履歴25年の条件を課す。
790 :
784:2008/05/21(水) 08:40:49 ID:fcoecrq00
>>787 需給データはあくまでも過去の数字であり、市場価格は実需と投機筋双方からなる市場参加者による
未来の予想です。見ている方向が違うのですから乖離があってむしろ当然で、この値段はファンダメン
タルからかけ離れているからおかしい、というのはナンセンスです。
言ってみればマーケットは体温計のようなもので、昨日までどこも悪くなかったのだからこんなに熱が
あるのはおかしいと言ってみたところで始まりませんし、薬で無理矢理熱だけ下げても解決にはなりま
せん。原油価格の急騰を、「石油を浪費するのはもうたいがいにしたらどうか」というメッセージととらえ
て、石油依存度の低い社会を構築していくよりないのではないでしょうか。
>>790 >原油価格の急騰を、「石油を浪費するのはもうたいがいにしたらどうか」というメッセージととらえ
て、石油依存度の低い社会を構築していくよりないのではないでしょうか。
これは非常に良い考え。
ところが、ガソリンヒステリーを煽ってた連中は、暫定税率のせいでガソリン価格が上がるだの言ったり町村叩いたり、もうむちゃくちゃだったのだ。
>>790 トレーダーなら想像がつくと思うけど、一気に需給が緩むとなにが起こるか?っていう
思考実験の話だよ
例の事務次官だけじゃなく、相場で汗をかいている香具師をこの国ではどいつもこいつも
舐めてかかる風潮に不満なんだろ?俺もその点には異存ないが、すこし落ち着きなはれ
理想的には成田空港なんて作らずに、羽田をどんどん拡張して、
百里基地や横田基地の民間利用も行う線がよかったということかな。
千葉県の面子のために国民が苦労させられるのも辛いものがありますな。
政治はどっちを向いているんでしょうかね。
>>779 >>租特法の期限切れ狙いで、揮発油税や軽油引取税が下がるなんてのが
いかに事の本質とは異なる論議なのかが、よく分かると思います。
正解はここに書いてある。これってアメリカ民主党の話じゃないでしょ。
>>793 今でも国内線でいっぱいなんだけど?かつては東京都が迷惑施設のように扱ってたし。
羽田のD滑走路は長さが短くて深夜の長距離便には不向き、横田の軍民共用化は知事の思いつきで
実現できる見通しがたっていない上に距離的には近くてもアクセス整備に難があるし、茨城空港は
あまりに遠すぎてお話にならないし、首都圏第三空港は候補地選定以前だし。
安っぽい屁理屈をこねくり回して結局共和党の候補を売り込むのは、
スーパーの実演販売のおじさんそっくりだな。
結論は最初からばればれだし。
恥というものを知らないのかな。
>>795 スーパーの実演販売もアメリカ大統領選挙も
人々に訴えかける広告の手法としては本質的に同じ。
それ以前に、職業によって人を見下すあなたこそ恥というものを知るべきなのだが。
798 :
文責・名無しさん:2008/05/24(土) 00:05:38 ID:btBmO8TP0
職業によって人を見下しているのはあなただよ、797さん
要するに
>>795は泥酔の論説が 「安っぽい屁理屈をこねくり回して売り込み」 それを 「恥」 と言いたかったんだろうが、
煽り文句には
「スーパーの実演販売と同じぐらい恥ずかしいんだよ」
という差別意識が無意識のうちに現れていると。
800 :
文責・名無しさん:2008/05/24(土) 12:44:41 ID:btBmO8TP0
何が「要するに」だか。
実演販売の技法を論ずることと、実演販売を見下すことは別だろうに。
ヘイト意識がちょっと露呈しただけのことだろ
そんなにムキに否定しなくてもいいよ
技法を論ずるとか言われてもねぇ、比喩と言うかレッテル貼りに使っただけで
実演販売については何も語ってないだろうに。
803 :
文責・名無しさん:2008/05/24(土) 17:42:14 ID:btBmO8TP0
比喩と言うかレッテル貼りに使った「だけ」で
>それ以前に、職業によって人を見下すあなたこそ恥というものを知るべきなのだが。
などと、大層なご託宣を受けてしまう795氏は気の毒だ。
そうそう、「生む機械」とかで大騒ぎする連中だって普通に比喩で差別表現を使う。
それをダブルスタンダードとか突っ込むのは野暮だよね。
実演販売を蔑視したわけではないが、実演販売にたとえられた泥酔を蔑視したとw
じゃあ朝鮮人みたいですねといわれて、朝鮮人を蔑視的な意味で使ってない、
たとえられた側を蔑視しただけだといわれて納得するのかねw
それ以前に、いちいち相手の立ち位置はこうだという論法そのものが、対人論法という
詭弁の一つでもあるけどね
日本人が日本人に読ませるものに、共和党候補を売り込むためのものだとか
笑っちゃうんだがw
>日本人が日本人に読ませるものに、共和党候補を売り込むためのものだとか
>笑っちゃうんだがw
だよねぇ。
まー日本の民主党支持者の中には、勝手に米民主へシンパシー感じている人もいるようで、
そういう人は、米共和寄りの発言を日本の民主党への攻撃と捕らえてしまうんでしょう。
風邪でダウンしていたので、日記はようやく二日分アップ完了。
皆様のレスは呑みながら、ゆっくり読みまする〜m(__)m
>需給データはあくまでも過去の数字であり、市場価格は実需と投機筋双方
>からなる市場参加者による未来の予想です。
、と言われていますが、今日の朝刊3面で滝田洋一編集委員が引用している
ように、1バレル100ドルに迫った07年後半時点で、需給要因は50〜60ドル、
投機資金や地政学リスク分が30〜40ドルというのが経済産業省の分析ですし、
今年に入ってからのOPECも同様の見解です。
投機筋が「半年先」とも言われる需給や政治経済、その他のリスクを正しく読み
込んでいるのと言えば、それは虚像だと思います。
1分1秒をも争う利ざやを追う世界で、悠長に半年先まで見る必要は全くありま
せん。
「後付けの理由はいくらでもみつかる」、と滝田氏が書くとおりでしょうね。
そもそもバブルの真っ最中は、誰もこれがバブルとは正面切って言えないわけ
ですよ。
>羽田のD滑走路は長さが短くて深夜の長距離便には不向き
国内旅客便がゼロの深夜は、いくらなんでも国際便はCを使うでしょ。
横田共用案が面白いのは、横田を使う使わない以前に横田管制空域の開放だ
と思います。
横田ラプコンの軛を抜くには、共用案をぶつけて見るぐらいじゃないと。
>茨城空港はあまりに遠すぎてお話にならないし
そりゃ東京の人にとってはですけど、「首都圏」と言っても一都六県あるわけで…。
>>要するに、携帯を持っていないと子供が学校で仲間はずれにされる、だから
買ってやるというのが本当のところです。
このように歪んだ価値観を子供たちが持っていること自体がまず問題では。
これを直すのが本質でしょうな。
また生徒各人によって通学距離はかなり異なるので、一律禁止というのは現実的では
ないでしょう。大体政府の会議で取り上げるような話かっていうのがやはり
普通の感覚だと思うよ。
>>と言うことは、図書館の蔵書が減るということは、即ち日本人の基礎的な知識量も
減ることを意味しています。
ずいぶん短絡的ですね。1万冊って少ないですかね。
年間200冊読むとして6年間で1200冊。1万冊あれば十分でしょうな。
子供のうちは、まずはスタンダードを読んでいくのは大事なことだと思う。
そうなるとあまり冊数もいらなくなる。
読み間違ってるよ。
標準の例で挙げられてるのが1万冊で、その4割以下しか揃ってないって話でしょ。
あらゆるジャンルの書物に食指が動く人のほうが稀なんだし、これだけ読めばって
本しかそろえないとなると、読書量の標準が下がるだけなんじゃないかね。
>携帯
公衆電話が減ったからね。GPS機能と通話と親族とか警察へのメール機能限定に限るとか
今でもあるけれど
>図書館
一般の公立図書館ですら予算が減って代わりに市民が雑誌を毎月買って読まずに無償提供しろとか
なる有り様だしね。人によって興味を持つジャンルも違うんだから様々なジャンルを多数揃えるべきで
年200冊×6年だから1万で十分というのは馬鹿げた考えだとおもうよ。
813 :
文責・名無しさん:2008/05/26(月) 07:14:50 ID:BL6lAKhx0
文章の最後に☆が付いてるのと付いてないのとは書いてる人が違うのか?
何のサインなんだあれは?
814 :
文責・名無しさん:2008/05/26(月) 07:32:03 ID:BL6lAKhx0
× 多寡が知れる
○ 高が知れる
815 :
784:2008/05/26(月) 10:28:04 ID:X19HGCxD0
>>809 マーケットというのは、「現時点での」最も妥当な価格がいくらなのか、市場参加者全員が自らの英知と資金を賭けて
模索する場だと思っています。1分1秒を争う真剣勝負の利ざやの世界だからこそ真実に迫ることができる。私は、優
秀な経済官僚よりも市場の方を信用したいですね。間違っているのは市場なのか、それとも石油を多量に消費する
社会構造なのか。よく考えてみる必要があるように思います。
816 :
文責・名無しさん:2008/05/27(火) 00:02:31 ID:aJRccoSW0
>「小沢一郎」贔屓で有名な田勢氏にしても、民主党にとって少々弱気なコラムです。
泥酔さんは外国の方ですか?
赤城の山も今宵限り と嘯いてみたり
>>815 効率的市場仮説、っていうわけですな
私もそれ好きですが、短期的、あるいは個別には法則性やオーバーシューティングの存在は
様々な実証研究によりいくつも確認されています
少し古いところでは、「合理的なバブル」といったモデルもあったと思います
事後的にはなんとでもいえますが、事前的にはいまのある市場の水準が不当に割高/割安だと
確信を持って判断することは難しいのではないかと
818 :
817:2008/05/27(火) 00:58:15 ID:zB3WP7ds0
失礼しますた
絆創膏は7月に辞めていましたね
時代はニューエコノミー!
820 :
文責・名無しさん:2008/05/27(火) 06:41:46 ID:G+56PbNU0
ランダムウォークが正解
>>812 学校図書館に多様な興味に対処する必要があるかってことだね。
そういうのは家庭で対応すればよい。
>>卒業までに図書館の蔵書全てを読破した級友もいましたが、
この泥酔氏の友人は何冊読んだんでしょうかね。
1万冊を軽く超える冊数を読んだんですかね。
>>821 なんで多様な興味に対応する必要がないのですかね。
公立図書館に行くのだって、子供の行動半径から外れてたら
なかなか行きづらいものだしねぇ。
824 :
文責・名無しさん:2008/05/28(水) 02:32:03 ID:iHJ/7ae8O
>>821 教育費のかかる家庭で対処するのは無理。
>>821 そもそもDQNな親には本を読む習慣がないんのよね
公教育で子供に機会を与えないとDQNを再生産することになってしまうことはどう考えるの?
>>824 >>825 子供に本を買ってやるという普通の親を念頭に話をしましょうよ。
なんでDQNを基準に議論するの?
DQNを基準に日本の国を作っていくの?
>>826 823の俺はスルーですか。
小中学生程度の子供が自分の興味を全て把握できるわけでもなし、
ふと読んでみた本の内容に興味を持つことだってあるわけじゃん。
読んでみるまで興味の無かったような本をどうやって買ってもらうのかね。
ただで借りられる図書館だからこそ、それに応えられるんじゃないかね。
品揃えのいい本屋ってのも限られてるし、絶版だったりするとなかなか買えないよねぇ。
ネットの本屋は欲しい本を手に入れるのには適してるが、ぶらぶらと探して回るには
レスポンスが悪いしねぇ。
>>827 めちゃくちゃ要求レベルが高いね。
そこまで小中学校に要求するってすごいわ。
要するに基本図書をふと読めばよいのだよ。
興味がわかない本でも、読んでみれば役に立つ。興味もわくってもんだろう。
何でもかんでも揃えなくてもいいんだよ。
>>828 >興味がわかない本でも、読んでみれば役に立つ。興味もわくってもんだろう。
まさしく俺の言ってることなんだが。それ。
基本図書とやらの範囲が狭すぎないかい。
あとまぁ、子供用の本なんだから、読むの早い子なら数時間で読んじゃうよ。
そういう子のためにも本は多い方が良いと思うんだけどね。
>>829 でだ、一応標準的な学校で1万冊とか基準があるわけだけれど、
それじゃ少なすぎるのかい?
その半分の5千冊だとどうだ?
学校の図書館なんて、本好きの少年が読破できる程度の冊数で十分だと思うんだが。
あまり冊数を増やすと、特定のジャンルの本ばかり読みそうだ。
そこそこの冊数でいいよ。
>>830 本が好きな人間に、本が多すぎて困るなんてことあるわけ無いじゃないかw
図書館の本って買ってシール貼ってカバー付けたらもう終わりだよねぇ。
維持費が大してかさむわけでもないのに、けちってどうすんだと思うんだけど。
>>830 とりあえず、学校図書館で最低限蔵書すべきジャンルとしてだ
90番台(文学、まあ全集関係だな)、40番台(自然科学、理科関係で必須)、
09番(郷土資料関係。小学校はカリキュラム上無いと話にならん)
30番台(社会科学。意外と冊数がかさむ)、20番台(歴史。これも冊数がかさむ)
それから03番(百科事典関係。これが無ければ学校図書館の意味が無い)
さあ、冷静に考えればだ。5000冊なんかで足りるわけが無かろう。
(駅前によくある小規模ないわゆる街の本屋で5万冊。ちなみに最近流行りの
大型書店(ジュンクだのブックファーストだの)のクラスで60万冊前後)
読むやつが居るとか居ないとか以前に、小学校があくまで教育機関である以上
一定以上の量が無ければその責務を果たせないわけだ。
>>さあ、冷静に考えればだ。5000冊なんかで足りるわけが無かろう。
どう冷静に考えたら5千冊では足りないのか全然根拠がないんだけれど。
本屋だが、有名な作家なら一人で50〜100冊ぐらいは余裕でいきます。まぁ、少なく見積もって20冊としてもだ有名な作家・
児童文学者なんて日本人だけで100人は軽く超える。これに古典やら外国文学やら加えれば5000冊なんて
1ジャンルで埋まりますよ。さらに小学校の場合、低学年向けと高学年向けが必要なのでかなり
必要だろう。
泥酔タン風邪かな? はやく良くなれ〜
838 :
文責・名無しさん:2008/05/29(木) 15:17:59 ID:Xt8h3Bu4O
>>836 代表作が長編だと代表作一つだけで何冊かに別れる。一人三つぐらいは代表作があるから
それでも1000は下らない。
839 :
825:2008/05/30(金) 00:37:23 ID:59IpNwsX0
>>826 >なんでDQNを基準に議論するの?
>DQNを基準に日本の国を作っていくの?
お気持ちは理解できるつもりだが、現場を預かるものの実感として
年々DQN率が上昇していて、もう1割は優に超えていると思います
なお当方の「現場」は政令指定都市ながら文教地区ではない学区です
福祉を全廃して、DQNが喰っていけない社会にすればいいだけ。
841 :
文責・名無しさん:2008/05/30(金) 07:05:43 ID:Buq010rB0
ばかばかしい
>>839 まあ、そういった印象は、統計で見るとまるで大外れだったりするわけだが。
843 :
文責・名無しさん:2008/05/30(金) 20:44:56 ID:u7eRmyDcO
>>839 DQN公務員乙
あんた達が日本人の知的レベルを下げたのだということがよくわかった。
馬鹿馬鹿しいお話で。
自衛隊が出せるテントの数など知れているし、自衛隊が運ぶ必要もない。
なんか日中間で自衛隊派遣の実績を作れないか、ちょっと考えてみただけでしょう。
パキスタンに自衛隊機を派遣したときと同じですよ。
行ったという実績作りだけが大切。被災者のことなど全然考えていない。
結局民間機で運ぶことになったようですが、それで十分です。
北京の空港だって他の主要都市の空港だってちゃんと機能しているんだから。
パキスタンに送った時だって本来それで十分だったんだから。
このあたりの誰でもわかる事情にまったく触れずにひたすら中国に対する
憎悪を書き散らして、泥酔はみっともない。
泥酔の頭はお花畑に蛆が沸いたような状態だと思う。
845 :
文責・名無しさん:2008/05/31(土) 00:27:02 ID:kZiwkmUL0
>憎悪を書き散らして、泥酔はみっともない
みなまで言うな
輸送機ならアメリカは出してるよ。
災害救助なんだから、訓練された軍隊が行くのに、何の不思議も無い。
自衛隊に対する憎悪を書き散らすのはどうかと。
>>844 北京政府がOK出しても、軍が納得しなかったというだけの話。
軍と民間の区別ができない間抜けは黙っていた方がいいよ。
軍事に無知なのはアホと同じ。
848 :
文責・名無しさん:2008/05/31(土) 18:23:53 ID:kZiwkmUL0
弱い犬はよく吠えるね
>>847 おや、マスコミが知らないことまで知っている事情通(!)が現れましたよ。
>>849 マスコミが勉強不足すぎるんだよ。
発表をうのみにして記事を作るなんてことは小学生にもできる。
>>850 ブンヤ風情の例えに使うなど、全国の小学生に謝れ、激しく謝罪汁!!
852 :
文責・名無しさん:2008/05/31(土) 21:07:19 ID:kZiwkmUL0
泥酔スレなんぞでそんな高尚な議論されても
スレのレベル低下に多大な貢献をしておられる方は言うことが違うな。
マスコミだって知ってるよそのくらい。なぜかこういうときには書かないけど。
上海と北京がどうのとか、そういうことを書いてる記事ならときどきでるだろ。
>ハゲでも気にしなくなった
違うよ。ハゲは益々馬鹿にされる時代だよ。ただカツラはわかりやすいから馬鹿にされる。
植毛とかも他の会社の方が進んでいるし、リアップやプロペシアのように薬で治療する人が
増えただけ。私もプロペシア飲んでますが、副作用はすくないし、効果は確実だし、何より徐々に
効果を現すのでカツラみたいに突然増えたという感じもない。
飲み薬って効果があるんだ。
少しヤバくなり始めたら飲み始めよっと。
えーっと、☆は「お酒を呑まなかった日」ということで…。
自衛隊機は出さなくて正解です。
事前、事後に難癖付けられるのは目に見えていましたので。
>プロペシア飲んでますが、副作用はすくないし、効果は確実だし
ええー、なんだって!!(AA略
プロペシアは飲み続ける必要があるけれど……
・半年ぐらいで半分ぐらいが、2年ぐらいで8割ぐらいが、5年経つと9割以上が効果を実感(リアップに
比べて極めて高い効果。早い人だと三ヶ月で効果を実感するとか。私も半年足らずで実感しました。)
・副作用として稀に勃起不全が起こるとされるが実際には偽薬を飲んだときとほぼ同等
・その他重篤な副作用は今のところ1件のみの報告(これも薬によるものかは不明)リアップなんかは
心機能の副作用報告例がたくさんあるが。
・一日一回どのタイミングで飲んでも可
・保険外なので28日分で8800〜11000円ぐらい(これが欠点だけど、カツラよりは安い)
日本では萬有製薬が発売してます。薬局または病院で医師の処方箋により出されるものなので
医師の診断を受ける必要がありますが、皮膚科で受ければその他の症状も見てくれます。
ハゲたら丸刈りにしてる人も増えましたねー!
増毛屋さんはトラブル多いのでは?
>アートネーチャーの売上高推移を見てると面白いですね。
どうみえてもアデランスの推移としか思えないのは私だけであろうか?
なんで、他社の名前に摩り替わってしまうのかが疑問なのだが
タミフルは耐性ウイルスが発生しているのがねぇ。タミフルだけじゃダメだと思いますよ。
862 :
文責・名無しさん:2008/06/03(火) 09:53:46 ID:+1spvJU70
未経験の感染症が世界的に大流行すると予想されているのですから、最悪の事態を想定して対処すべきです。
決定打といえる薬はは存在しないので、タミフルやワクチンなどひとつひとつは不完全な薬を何重にも準備して
防御するしかありません。タミフルやリレンザは早晩耐性ウイルスが出現する可能性が高いので過信できません。
プレパンデミックワクチンは鳥フルウイルスを元に造るのでパンデミックワクチン程の効果がないのは当然です。
それでも交差免疫性やプライミング効果(本命の新型フルワクチンを接種時、より迅速に免疫を獲得できること)
が期待されています。
最悪の場合国内で数百万人以上の死者が出ると予想されるので、効果に対する疑問や副作用の危険を鑑みても
プレパンデミックワクチンを備蓄しない訳にはいきません。一人分あたりのワクチンの製造コストはたかだか
数百円なので、ドブに捨てる覚悟で全国民分用意することが必要だと思います。一方で、万一の副作用が恐くて
新型フルの脅威がまだ遠い今の段階でプレパンデミックワクチンを接種する勇気は私にはありません。
パンデミックが発生してから飛びつくことになるでしょうが、品薄で受けられないだろうと悲観的に予想しています。
863 :
文責・名無しさん:2008/06/03(火) 20:03:06 ID:WwnTO21g0
また民度かよ
安易だな
>>「韓国人はBSEに感染しやすい」、こんなデマが事の発端だそうです。
これは韓国メディアが言っていることに過ぎない。
これが発端かどうかは実は分からない。
なんで韓国のメディアの言うことを鵜呑みにするんでしょうかね。
アホらしいのは実は泥酔自身でした。
??
火病。
>>860 ああ、間違えてしまいしたm(__)m
訂正しますた。
>>862 ご指摘のとおりで、プレパンデミック、抗インフルエンザ剤、パンデミックを組合わせた
バランスが大事だと思います。
日経のように、抗インフルエンザ剤に何も言及せず、プレパンデミック→パンデミックを
国民全員分揃えろみたいな論調は実現不可能なことをあたかも実現できかのような
書き方をしている部分に罪を感じます。
>>864 (゚Д゚)ハァ?
>>870 どうもです。
あとですね、日記では触れませんでしたが、業務上過失致死に問われているのはSEC
の作業員個人ですけど、メンテのチェック体制はどうだったのかが疑問なんですよね。
原因はブレーキ粉を見逃していたという話で、SECの教育や情報共有、あるいは管理
体制が問われるべき所を、刑事事件ではどうしても個人の問題に帰せられます。
このあたりは航空機事故などと同じでしょう。
しかし再発防止の観点からは、もっと大きな視点が必要だと感じます。
個人を罰しただけで事足れりという社会システムじゃないと思うのですが。
>>「不具合の発生状況は他社製品と大差ない」
これって、日経が勝手に書いていることで、国土交通省の発表文の中には
なかったんでしょ。
>>プレス発表文では、他社製品との比較について特に言及してないので、「大差なし」
というのは国交省がメディアに対するブリーフの中での話でしょう。
と泥酔さん自身が書いていますから。ソースがない責任者不明の情報ですよ。
ソフトウェアのバグも欠陥です。死人だって出ることがあります。
しかし重ねて書きますが、高校生の死亡事故に関しては、バグに起因するもので
なかったのです。だからシンドラー社の刑事責任は当然問われません。
文章は正確に書きましょうね。
しかしメディアが騒がなければ、シンドラーはいまだに欠陥制御盤を放置していたんでは
ないでしょうかね。
バグに起因する事故の一覧をまとめている人がいます。
ttp://k1fighter.hp.infoseek.co.jp/SchindlerList02.htm 一番上の高校生死亡事故はもちろん別原因です。
バグが欠陥だとおっしゃるならば他メーカの不具合も欠陥でしょうし、それで死傷者が出ないのが
バグに起因するのではないと書きながら、まだ欠陥と称するのが全く理解できないのですけど。
「とにかくシンドラーは欠陥だ」とイメージしているだけでは?
>>それで死傷者が出ないのが バグに起因するのではないと書きながら、
意味不明の文章を書くより、ぐっすり休んだ方がいいのではないかと。
メディアの刷り込みはこんな見当違いの粘着を生み出すのだなぁ
くわばらくわばら
後期高齢者医療制度
厚生労働省の発表によると低所得者層ほど負担が増えた世帯が多くて高所得者層ほど負担が増えた世帯が
少ないそうです
878 :
文責・名無しさん:2008/06/07(土) 14:42:55 ID:n2esmxXvO
今日の題材の官僚タクシー接待事件の論説は見物。
官僚だって誰だってお礼出されたらもらうでしょ、マスコミのみなさんは返すんですか、という安易な論説でないことを望みます。
ちなみに、長妻の時間外質問通告は有名で、そのせいで電車のある時間に帰れなくなる公務員が沢山いるようです。
彼は立法府の人間なのに修正法案一つ出すわけでもなく批判ばかりしてるのは問題ありです。
こんな議員の対応でどれだけの国費が無駄になってると思ってんだと私の友人は嘆いてました。
長妻は国会ジャーナリストですから。
議員じゃありません。
無理やり野党批判に持っていく泥酔マンセー!
魚心あれば水心なら 法律なんか要らないね
タクシー接待をまさかよしとするわけにもいかず、野党が答弁を求める権利を認めないわけにもいかず、
独り言のような当てこすりしかできないところに、泥酔氏のダメさ加減が現れているという話だと思うのです。
>>省庁の技官が工場で立会い試験をする場合がありますけど、会社が用意した昼食
を断って、持参した弁当を食べた方がおりました。「お茶だけで結構です」、ということ
なんでしょう。
うな重や寿司ばかり出されるから、いつしかそういう豪華な昼食を出さない工場は
非礼ということになってしまう。感覚が麻痺してしまうのだ。
だから一律に断るのが正解。この技官がまともな感覚の持ち主。
>>役人になろうなんてのは大概真面目な人が多く、そういう人たちの信用まで毀損し
ているのがごく一部の連中だと言うのも皮肉な話です。
客観的な数値に基づいた話ではなく単なる泥酔の憶測、妄想の類。
万一役人がまじめなら当然のように天下りポストなんて要求しないだろう。
>>予算の編成時期を除いて、霞ヶ関に深夜まで煌々と電気が点いている理由のほと
んどが答弁書の作成ですよ。
これも泥酔がそう思っているだけ。
>>883 反論するなら、客観的な数値を出した方が説得力出るよ(w
よく釣れますか、泥酔さん?
要するに深夜タクシーで帰る場合は自腹で、それが嫌なら野宿か始発で……?
あの〜私の身内も記者ですが、この話したら国会会期中はキャリア官僚の皆さん深夜帰宅どころか
寝袋で徹夜という有り様だよと。あの方たちは給金もいいですが、その分激務ですからね
887 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 02:01:01 ID:Dx5lfA+n0
>>880 嘘はお前だろ。
これは民主党としての法案でしょ。
シンクタンクが作ったもので、長妻が書いたわけでもない。
長妻が自分で法案書いてたら、それこそ大宣伝するし答弁でも強調するよ。
888 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 02:10:15 ID:QeL62+2fO
長妻の本業はネクスト年金大臣とやらなんだから、年金制度について民主党案を出すのが責務なんだが。
889 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 02:14:43 ID:QeL62+2fO
もちろん、財政面をどう担保するのかという点を明記した法案な。
自民党案を批判するだけの法案などクソの役にもたたん。
890 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 02:24:49 ID:Dx5lfA+n0
>>889 激しく同意。
長妻の言うことを真に受けてる奴は、なぜこの点を理解できないんだろうか。
長妻がパフォーマンスで叩いてる相手を、何も考えずに非難し、溜飲下げてるような奴は、はっきり言ってみっともない。
ちなみに、俺は官僚ではないからね。
PCI事件が小和田や政界に波及するか気になるところだけど、WILLにはこう書いてある。
・2005年、PCIをめぐる怪文書が出回った。中国関連や遺棄化学兵器関連には一切触れず、
荒木容疑者のPCI乱脈経営にはこれ以上ない鋭い指摘をしている。
・現在の特捜もこの文書を重要視、これにそって作業を進めている。
・モシ遺棄化学兵器関連でネズミ一匹でない状況でもこっち関連で立件できる。
・本来なら大型ODA疑獄事件だが、特捜部の動きは防衛省に近い秋山直紀の脱税容疑
で逮捕の動きー実際そうでしたよねー事件矮小化の動きか?
小和田まで行けるかな。
マスゴミについては「記者に気概無し」と書かれているし。(長野聖火記事で)
OWD家、ワイロの歴史
土地:土地449.28u(135.9坪)
所有者=江頭豊→優美子相続による)所有権移転(H18/2006年)
根抵当権仮登記=江頭(当時92歳)が債務者で設定(H12/2000年)
権利者は日本興業銀行、共同担保なし、極度額は4000万
建物:1階の床面積122.36u
1986年8月 コンクリ御殿完成
所有者=小和田恒
S62年(1987年)根抵当権が2000万設定→平成9年(1997年)には抹消
1986年8月 コンクリ御殿完成
1993年6月 雅男 嫁にいく
1999年 大使公邸購入
2001年 軽井沢に別荘購入
2004年 オランダにマンション購入
>>省庁の技官が工場で立会い試験をする場合がありますけど、会社が用意した昼食
を断って、持参した弁当を食べた方がおりました。「お茶だけで結構です」、ということ
なんでしょう。
役人は初対面の相手にはコーヒー一杯でもおごられるは嫌がります。
食事を出されても千円くらいは払って帰ります。
それはその人がまともとかそういのではないんです。
うっかり誘いに乗って、垂れ込まれたり、それを材料に取り込まれたりするのを
警戒しているだけなんです。
垂れ込まれて一発レッドカードじゃたまらんからね。
接待してもらうのは気心の知れた人、気脈を通じた人だけなんです。
随意契約で繰り返し発注している相手とか、今回のタクシーとか
役人の警戒心を解いた相手に対して接待や賄賂を要求するわけです。
OWD恒
条約局長(1984―87)
1986年8月 コンクリ御殿完成
外務大臣官房長(1987―88)OECD(経済開発協力機構)大使(1988―89)
1987年 コンクリ御殿(建物)に根抵当権が2000万設定
1993年6月 雅男 嫁にいく
外務省審議官(1989-91)
外務事務次官(1991ー93)
1997年 建物の根抵当権抹消
国連大使(1994年4月-98年10月)
1999年 大使公邸購入
日本国際問題研究所所長(JIIA)(1998.3-2003.1)
&世界銀行総裁上級顧問(1999-2003)
2000年 コンクリ御殿(土地)根抵当権仮登記 債務者/江頭(日本興業銀行/4000万)
895 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 13:52:14 ID:QeL62+2fO
長妻は批判はするが提案はできない煽り政治屋との烙印を押されてる。
もし民主党が政権執って彼を大臣にしたらマスコミは掌を返したように彼を連日叩き続けるだろうよ。
896 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 13:55:35 ID:QeL62+2fO
>>880さんも自分の気に入らないことを批判したらあとはしらんぷりの方のようですね。
897 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 14:59:40 ID:Dv2jobrm0
財務省のやつら、所詮自己責任だろ。
899 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 17:56:12 ID:QeL62+2fO
まあ金までもらってた奴は申し開きできないが、ビールのサービスくらいは許容の範囲だと思うけどね。
ところで官僚の残業の原因って国会答弁の作成だろ。
長妻のせいで深夜残業になってしまいタクシー使わせられてるってのが実際のところじゃないのか。
長妻に本業の年金法案を作成に集中させて、国会質問の場から外すだけで、実は何億円もの国費節約になるんじゃないか。
900 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 20:36:16 ID:4Onf6MCJ0
>>887 >議案作成の中心者じゃなければこんなことはしない。
発表した奴が作成の中心者だなんて言い張るとは、あまりにも常識がない。
君の会社でも、広報担当者が企画書を書いたり営業に行かないでしょ。
もし長妻が本当に法案作成やってたら、とうにマスコミが本人に自民党案との違いなどを検証してるよ。
901 :
900:2008/06/08(日) 20:39:27 ID:4Onf6MCJ0
最後の一文失敗。訂正と追加。
× もし長妻が本当に法案作成やってたら、とうにマスコミが本人に自民党案との違いなどを検証してるよ。
○ もし長妻が本当に法案作成やってるのなら、とうにマスコミが民主党案と自民党案の違いについて、本人に取材して検証してるよ。
>>900 ついにマスコミを基準に持ち出してきましたね。
ともあれ長妻が議案作成に関わっていないという動かぬ証拠を出してください。
今のところ君たちの妄想だけです。
>>へなちょこスイマーの泥酔も25年以上前からSPEEDO社の水着を愛用しています。
>>デサントやミズノと違って、ここのは水の中でも型崩れせずデザインも格好いいのですよ。
wikipedia を読むかぎり、ミズノとSpeedoは密接な関係を保ってきたようで、
この記述は何かの記憶違いに基づいているのではないでしょうか。
実質最近までSpeedoブランドの水着はミズノが開発し発売してきたそうで。
903 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 21:24:39 ID:IJK6M+Mt0
失礼。ageてしまった。
>899
>実は何億円もの国費節約になるんじゃないか。
どうやって算出した数字かね、これ。
905 :
900:2008/06/08(日) 21:28:46 ID:4Onf6MCJ0
>>902 ついに逆ギレしてきましたね。
長妻が実際に法案を作成してるなら確実に取材し、案の内容について検証し記事にしているはずです。
ともあれ長妻が法案に中心的に関わっているという動かぬ証拠を出してください。
今のところ君の妄想だけです。
906 :
900:2008/06/08(日) 21:32:44 ID:4Onf6MCJ0
>>904 >>899について、四行目の推量の部分だけを取り上げて根拠を問うのはよろしくありませんよ。
909 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:09:34 ID:4Onf6MCJ0
>>907 そりゃ現状の政策批判については中心人物なのかもしれないな。
三流新聞社が社説で提言してるような、単に与党の政策を批判するだけの法案は書いてるかもしれないな。
ただ彼はネクスト大臣でしょ。
年金の徴収の仕方とか財源とか運用について、実際にどうしていくのか。
民主党のネクスト大臣が行う仕事は、こういった点を解決すべき法案の作成と提示でしょ。
ところが与党や公務員の批判ばかりやって、この点をいつまでもやらない。
そこに不信が生じてるんだよね。
910 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:16:39 ID:4Onf6MCJ0
>>908 へえ、こんなサイトあったのか!
まじで勉強になったよ。
この公務員さん、相当苦労してるね。
911 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:20:41 ID:Re62z55c0
912 :
910:2008/06/08(日) 22:23:23 ID:4Onf6MCJ0
913 :
文責・名無しさん:2008/06/08(日) 22:46:21 ID:Wq7WttCP0
これじゃ長妻は支持できない。
長妻って以前は、ポスターにこれこれの法案作成に参加しましたってのを
ずらりと並べたり、国政説明会だとか開いてたんだけどさ。
最近やってないよねそういうこと。
915 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 09:40:23 ID:rnEV8psLO
>>912 霞が関の公務員×3時間の残業、しかもその時間は待機を強いているとは。
加えてそこから答弁作るのに何時間もかかるわけだな。
残業代ゼロだとしても光熱費だってバカにならんだろ。
自民党は長妻のせいで国費が無駄に使われていることを国会の場で指摘した方がよい。
年俸制にして残業代・交通費・賞与廃止にすればよかろう。公務員の代わりなんていくらでも
いるんだ。ぶっ倒れるまで働けよ。タクシーで帰るなら自腹で帰れよ。それができないなら
日比谷公園で野宿すればいいだろ。税金強奪しているゴミ共が。
917 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 10:24:13 ID:/HUcWyqS0
>>916 曲がりなりにも国のために働いている人たちにそんな言い方はないだろ。
お前にはジンバブエみたいな国がお似合いだ。さっさと破綻国家でもどこへでも移住しろ。
918 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 11:21:56 ID:a6k402I/O
国民の税金で働かせてやってる奴隷どもが。大きなクチ叩くな。そういうのを擁護するクソ自民は
これからの選挙でもどんどん落ちるでしょう。もう沖縄から自民崩壊クソ公務員転落の序曲は
始まっているがな
919 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 13:13:16 ID:/HUcWyqS0
そのクソ公務員様を擁護しているのは自治労=民主党だと思うが。
支離滅裂で何を言ってるのかさっぱりわからん。
920 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 13:14:49 ID:1x8o/3rb0
ずっと前から石油先物市場の話をテレビでやっていたのもご存じないらしい。
今の状態で、供給を増やせば原油の値段が下がるというのがよく分からん。
何考えているんだろうか。
タクシー券今すぐ廃止しろよ 糞自民。
廊下に新聞紙敷いて寝ればいいだろ
糞自民擁護キャリア官僚ども
>ずっと前から
具体的にどうぞ。
924 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 21:55:44 ID:rnEV8psLO
長妻擁護してた奴はやはり社会を知らないただの批判厨だったか。
いや下手したら妄想厨だな。現実の公務員を知らないにもかかわらず、憎んでいるみたいだしな。
多分こういうのが先日の秋葉原通り魔みたいのになるんだろう。
925 :
文責・名無しさん:2008/06/09(月) 23:40:15 ID:xMl/cNLu0
ニュー速+なんかだと、もう
>>916みたいなのばっかりだぞ。集団ヒステリー状態だ。
927 :
825:2008/06/10(火) 09:35:32 ID:0mnWJ19P0
「ああ、ばっちゃん?」
「なんだい、かつのり。元気にやってるのかい?」
「ああ元気、元気。今日もさ、長妻先生がすっげぇ頑張って居酒屋タクシーを取り上げていたのに、
もう馬鹿な奴らがさ、先生の質問の仕方が悪いから残業になるんだとかさ、ネクストなちゃら
大臣の仕事をしろとか、法案を提出しろとかさ、てんでピンと外れの批判ばっかりしてやんの。」
「・・・」
「もうさ、おれアッタマきたから、『役人なんか廊下に新聞引いて寝りゃいいんだ』って言って
やった。あの馬鹿ども、完全フルボッコにしてやったぜ。全く世の中、腐ってやがる。」
「かつのり」
「ん?なにばっちゃん?」
「今度のお盆には工場お休みいただけるのかい?」
「ああ、工場長さんも『かつのりは最近腕あげた』っていってくれてるし、大丈夫じゃねぇ。」
「じゃ、楽しみにしているよ。それからお前はお腹冷えやすいから、ばっちゃんが送ってやった
腹巻き、寝るときに忘れるんじゃないよ。」
「ああ、わかってるよ。あ、そろそろ10円玉切れそうだからきるわ。」
「うん、ありがとね、かつのり。社長さんや工場の偉い人のお話をよく聞いて、真面目にやるんだよ。
それから、寝る前はガリガリ君控えなよ。お腹冷えるし。」
「ああ、じゃばっちゃんも元気でな。また電話するわ。」
928 :
文責・名無しさん:2008/06/10(火) 10:11:27 ID:YXULDr0UO
誰か議員の質問通告時刻について調査して報告しろよ。
前日の夜中に質問なんて非常識きわまり無い。
929 :
文責・名無しさん:2008/06/10(火) 17:48:52 ID:L2qiYqIt0
道路事情を実地に見るために連夜タクシーでご帰還ですと
なんでも長妻のせいにすりゃ済むと思ってる阿呆は何とか言え
930 :
文責・名無しさん:2008/06/10(火) 22:40:44 ID:YXULDr0UO
931 :
文責・名無しさん:2008/06/10(火) 23:06:26 ID:L2qiYqIt0
それが妄想ぢゃないんだよな残念ながら
ついでに、「誰か報告しろ」とか言ってないで御自分でどーぞ
>>929 >道路事情を実地に見るために連夜タクシーでご帰還ですと
ああ、もうこんなアホな言い訳をする間抜けな官僚しか残っていないのですね!
国会運営も民営化しなよ。
>>これと犯行とが結びつくなら、毎日のごとく無差別的な刃傷が発生していなければなりません。
腹いてー! って言いたくなりますな。
いかなる逆境も何ら犯罪の背景とはならないと言いたいわけですな。
6月8日は宅間記念日だったそうで。
トラックでひき殺すのは仙台のアーケード事件だったし、東京の繁華街での凶行は
池袋のハンズ前の事件を思い起こさせます。
加害者は何か高校から大学に進むときに十分に自分の進路について考えを
まとめていなかったような気がします。それがその後の人生に影を落として、
今回の犯行の遠因になったかもしれません。
これは広島の駅で見ず知らずの男性を突き落とした少年の犯行に重ねあわせる
ことができます。
今回の事件は、まるで過去の事件の集大成のようです。
>>933 なるほど、犯罪の手口を根掘り葉掘り報道したマスコミが元凶だってことだね。
ところで、「統計」って知ってる?
935 :
文責・名無しさん:2008/06/11(水) 00:41:35 ID:Cy/am52f0
>>934 話の腰を折っちゃうようでアレだけど、
>犯罪の手口を根掘り葉掘り報道したマスコミが元凶
これは昔からよく言われてることだよね。
ちょっとズレるけど、欧米の自殺報道の基準には「自殺者の背景・動機を詳述しない。自殺方法を詳述しない」というのがある。
共感や模倣を防ぐために。
今回のにこれが適用できるかどうか怪しいけど、共感や模倣による再発を最小限にするために一定の報道基準が必要だろうし、
もし事が起こった場合を想定して殺傷能力のより低い凶器しか入手できないようにする規制的も必要だと思う。
1000人の犠牲者が999人になるだけかもしれんけどね。
933みたいな興味本位な知ったかぶりも減ると思うし。
割と最近の知ってる事件並べてるだけじゃねぇ。
日本一の繁華街歌舞伎町でヤクザが喫茶店ごと蜂の巣にされた事件は
今回の事件にどのように表れているのでしょうかね。
933は泥酔を馬鹿にしたい一心で論を展開するあまり、結果的に今回の様な犯行を擁護してる時点でオワットル。
この事件の評論に対して”腹いてー!”とか人間性を疑うよ。まったく。
まともな社会人ならいかなる理由があれど無差別殺人を擁護する事はしないよ。
933は自分が荒んでるという自覚はある?まだ間に合う内に更生したほうがいいよ。
硫化水素ガスの報道と一緒で、不安や怒り、恐怖を煽り立てるのがマスゴミの仕事ですからね。
そして自殺、殺人の境界線上にいる人間のトリガーを引く事で連鎖で事件が起こってウマー。
ところでオタクや派遣社員であることばかり注目が集まっているけど、
犯人は自分の容姿がブサイクである事にも異常にコンプレックスを感じていたようだが・・・。
ブサイクな奴は犯罪者予備軍であるとして、強制的に整形させる法律でも作りますか?
要するにキチガイの犯罪に社会的背景を求めても無意味。
「パン食ってる人間の10万人に一人は殺人者になる」ぐらいの意味しかないよ。
この事件で7人殺すことに耐性が出来たな。
次に犯罪を犯すヤツは7人以上を目指す。
映画館の中で硫化水素を発生させて観客全員共連れとかね。
>>939 硫化水素の威力を過信しすぎ(w
モル濃度の計算もできないんじゃないの?
映画館ってのが馬鹿。地下鉄とか、バスとかならまだしも。
iPhoneの記事もよければ、おながいします。
>>939みたいなのは津山事件を知らないのかな?7人ぐらいでガタガタ騒ぐなよ。
>>943 知ってるよ。
943は知ったかぶりするが直に見たわけじゃないだろうが。
そんなことを言い出したら、東京大空襲はどうしたとか幾らでも言えるがな。
>>941 バカには分からないだろうが、映画館暗いんだよな。
946 :
文責・名無しさん:2008/06/11(水) 21:49:59 ID:oO5J4+fZ0
>>927 かつのりはマヌケな世間知らず、まで読んだ。
947 :
文責・名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:56 ID:00A8Io7bO
あ
バカ大量発生ヽ(´ー`)ノ
泥酔たん、お疲れさまです
「先輩っ、おれおもうんすよね、これなんかみてると、
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1137689.html もう毒女通信、禁止しなきゃいかんのじゃないっすかね」
「はぁ?」
「それにおれなんか、このつらでしょ?若い姉ちゃんと兄ちゃんがいちゃいちゃしながら
駅前の映画館入っていくの見ると、むしゃくしゃしちまって、硫化なんとかもって
おっかけちゃおうかな、なんて」
「おめぇ、また妄想はいってるな」
「だって、」
「そんなことより、かつ、班長が心配しておまえのロッカーにはいってたでっかい刃物、
昼休みに研磨かけてまんまるにする、っていってたぞ」
「ギ、ギャー・・・」
950 :
文責・名無しさん:2008/06/13(金) 00:22:19 ID:QBuvV4VX0
お互いに「俺はバカではない」と証明しあうスレかここは
951 :
文責・名無しさん:2008/06/13(金) 00:33:27 ID:3NlnvfJa0
福田康夫首相は12日夜、政府・与党が後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の
運用改善策を決めたことに関し、「高齢者の方々の気持ちを心ならずも傷つけ
た。率直におわび申し上げたい」と陳謝した。
ショボ杉た。
さて、どうしたものでしょうか。
確かに問責決議しても大して盛り上がらなかったですね・・・
大山鳴動して・・・みたいな感じ
953 :
文責・名無しさん:2008/06/13(金) 23:20:38 ID:+alb9hxR0
B層向けパフォーマンス合戦
>>保険料に関して老母の例で言えば、昨年度と比べて約2割安くなっています。2008/04/13 (日)
>>そもそもは少子高齢化が予想以上に進んだ結果、現行の医療保険制度では財政が破綻
する懸念に対し、政府・与党だけなく民主党も認識では一致していました。2008/06/13 (金)
つまり医療費をまかなう財源がないっていうのに、月々の保険料が安くなる人がでるという。
しかもどんどん安くなる人が出ると、閣僚や官僚が数字を出してきて説明する始末。
財源がないのなら、せめて現状維持、そして取れるところからは取らないとだめでしょうが。
対案など聞く耳持たない政党が自民党。参院を失ってから対案とか言っても遅いわ。
対案に耳を傾けず、審議を打ち切ったことが何度もあったよな。
いまさら対案とか、ざけんなって感じだ。
何を言っているのかさっぱりわからん
956 :
文責・名無しさん:2008/06/14(土) 01:47:33 ID:WC+ogN2L0
そのポピュリズムで、安倍は束の間の天下を取ったし、石原翁は今もやりたい放題なわけだが。
957 :
文責・名無しさん:2008/06/14(土) 03:34:36 ID:BPvggwXPO
民主党は対立軸路線派(与党と対立姿勢を出すことが第一)=小沢派が主導権を握っていて、
対案路線派(法案を出して与党と政策を競う)=若手グループが押さえつけられているのが問題だなぁ。
政権取ったらろくに政策取れないんじゃないかと。
参院で問責決議出したからと衆議院本会議で民主党の法案が採決されたときに欠席するとか
支離滅裂だね。共産党も民主党が自ら出した法案の採決に欠席するなんて道理が間違っていると
非難していたけれど本当そうだね。まだ共産党の方が対案出すだけマシな気がする。
そういや「菓子パン前原の退場勧告を全所属議員にメールで配信」なんて内ゲバニュースを聞くと、
支持率を下げてまで問責決議を提出して党内引き締めってのも、
背に腹は代えられないということなのかとオモタ。
>対案に耳を傾けず、審議を打ち切ったことが何度もあったよな
過半数を握っていないから野党なのであって、対案を出しても政策を実現できなくても当然
しかし予算の裏付けがあり、実現可能でより有権者の共感を得られる政策提言ができる力を
国民にデモンストレーションし、次の政権で過半数獲得を目指すことが野党の努め
ああおジャワ、引退して誰かましな若いのが引き継いでくれんかなあ
960 :
文責・名無しさん:2008/06/14(土) 11:45:04 ID:MhcIBwvi0
今日の北朝鮮の社説だが、日経って論調変わった?
961 :
文責・名無しさん:2008/06/14(土) 15:20:12 ID:/+9+0DfQ0
一応書いとくが、
鳩山時代:対案路線→自民、民主案丸呑みで自分らの手柄に
菅時代:対案路線では単なる自民の亜流と見られ、まったく存在感がないことから、反対路線へ(→単なる社会党化への第一歩)
小沢時代:選挙に強い社会党←いまここ
962 :
文責・名無しさん:2008/06/14(土) 19:49:09 ID:WC+ogN2L0
今日(北朝鮮)は2〜3ヶ月に1回くらいの上出来。
「耐える覚悟が必要」はそのとおりとして、あともう一歩、
「でも無理だろな。安倍ちゃんを上げて落としたポピュリズム」うんぬんと書いときゃ
一貫性があったのに。
>>963 所詮 あんな辞め方をした総理だ。何も出来んかったさ。
武力行使のオプションがないんだから、北には何にもしないのが正解じゃん
>>963 おちつけ
965 :
文責・名無しさん:2008/06/15(日) 22:33:46 ID:ITYotJUR0
「囚人のジレンマ」の使い方がおかしくない?
966 :
文責・名無しさん:2008/06/15(日) 23:13:50 ID:5Vg4c8L60
>今回は、小沢一郎代表の地元が被災地だったわけですが
とても嬉しそうな泥酔たん
社説を読み返してみると、どうも泥酔氏が悪意を持って読み違えているとしか思えない。
>>今回の地震では、地震の初期微動をとらえて強い揺れの到達前に警戒を呼びかける
緊急地震速報が出された。地震波の到達までの時間的余裕があれば、それなりに備え
もできただろうが、震源近くでは本震の後に速報が流れたはずだ。
>> 地震の予知は可能という幻想にとらわれたり、事前に速報が流れると期待すると、
備えが甘くなる。今回の地震は、不意打ちを前提に備えを固めよという警告にもなった。
こう書かれているんですな。
本当に揺れの強いところでは緊急地震速報より前に激しい振動が来るのは事実。
緊急地震速報で救われるのは、まあ中程度の揺れの場所ってことですよ。
>>日本全国で土砂崩れを起こさないように備えよ、
これってどこに書いてあるんですか。
>>家屋の倒壊がほとんど見受けられなかったことこそ、営々と続けてきた耐震化が
奏効したのではないか、
田舎だからね、大抵の家は頑丈なんだよ。都会の安普請とは訳が違う。
近年の耐震化と無関係。
>>「道路は無駄」と言い続けてきた民主党
これも悪意による表現ですな。民主党がこんな主張をしたことはないでしょう。
「道路」と「無駄」という単語が入った主張はありましたがね。
泥酔氏は根っからのデマゴーグですな。最低人間です。
968 :
文責・名無しさん:2008/06/16(月) 00:53:16 ID:i/wWxF4t0
969 :
文責・名無しさん:2008/06/17(火) 00:00:00 ID:e+KmB4sl0
とにかく 党批判のためにその場限りの批判ばかりしているから、揚げ足取りの稚拙な駄文ばかりが並ぶのですね、泥酔日記は。
>>969 全く同じ思いを僕は民主党と既存メディアに対して持っていましてね
お手間ですが
>>968にあげた高齢者医療の件について、ざっくばらんな感想をお聞かせ願えませんか?
勝手なお願いで本当に恐縮です
>社会保障で保険方式を維持するのは賦課と給付の関係が明確となるから必要だと泥酔は考えています。
積み立て方式なら、そもそも政府がやる必要はないんじゃないの?
>>新聞社がこうやって提案をしていくのは大変良いことで、自社の案と与野党案との
距離を実測することが即ち政策の検証となるのです。
とにかく政府与党批判のためにその場限りの批判ばかりしているから、揚げ足取りの
稚拙な記事ばかりが並ぶのですね。
どう見てもこの最後の行の入れ方は下手糞としか言いようがない。
ここにつなぐためには、普段の新聞はどうかという説明を少し入れる必要がある。
つまり稚拙なのは泥酔なのだ。
>>971 民間に委託したら、公務員のポストが減っちゃうだろ!
974 :
文責・名無しさん:2008/06/17(火) 23:49:52 ID:FB9z99dq0
>中共政府批判が世論で爆発するのであのような表現となっています。
もうすでに手遅れです。
まあ日本でも一部爆発してますがw
>>975 >まあ日本でも一部爆発してますがw
ありゃ国士様が政権たたきに利用しているだけだから。
977 :
文責・名無しさん:2008/06/20(金) 22:25:34 ID:Z++6iHkKO
泥酔カルトってのもいるな。
泥酔様の御説はすべて正しい、このスレにやってきて泥酔様の御説に異議を唱える奴は不埒な奴ゆえ責めてやるといった御仁のこと。
泥酔の言ってることにはとりあえずけちつけてみようっていう
泥酔アンチ教の方もいらっしゃいますね。
今日のは、ニュー速の馬鹿が火病を発症したような文章でしたね。
このGPの記者会見が当初行われたとき、捕鯨側では船員の鯨肉持ち帰りについて
出てくる人によってさまざまな内容になっていました。
持ち出せる量もばらばら、買っているのか貰っているのか、部位はどこかなど。
ともあれ捕鯨活動にやましい点があってはまずいので、国家ぐるみで黒を白と
言いくるめたってことでしょう。
あんな高級な部位を大量に船員に渡しているなんて常軌を逸しています。
本来なら市場に流して、広く一般消費者の手に入るようにすべきでしょう。
しかし長期間の航海を行う船員への慰労もあるし、細かいことはいいっこなしと。
叩けば埃は出るんだが、そこは叩かないのが大人の配慮というもんだよと。
さて本家GPはどう出るでしょうか。意外と日本支部をあっさり切り捨てたりして。
>>979 グリーンピースってカルト宗教と一緒だよねって話をいや国家ぐるみの陰謀ですって切り返すってなんかスゴイぞ。
コントかと思った。
グリーンピースはもう日本国内の評判はすっかり気にしてないようだね。
GPジャパンに金落としてくれる海外のスポンサーってどれだけいるのかな。
>>968がスルーされてる。
泥酔を叩くためならグリーンピースまで擁護しちゃうんだな。
しかしこういう思考回路の人って与し易いよね。
インプット→アウトプットが一定だから想定の範囲内に納まっちゃう。
民主党を支持するとそういう病にかかるのじゃないか。
とりあえず何でも反対病。
是々非々で物事を考える能力が失われてるね。
泥酔アンチ君にも、治安を乱す行為を正当化しないというモラルは
最低限持っていて欲しかったものだ。
元々捕鯨ってのはたとえばオーストラリアのように軍艦を出してまで
監視という名の妨害をする国もありますがね。
環境テロリストの違法どころか極めて危険な抗議活動ですら、
生暖かく見守るぐらいですし。
なかなか声が聞こえてきませんが欧米の大多数では
泥酔氏がカルト呼ばわりしたグリンピースの行為は
喝采ものじゃないでしょうか?
国内戦術的には勝利を収めても、国外戦略的には敗退じゃないですかね?
調査員のネコババが、今度の総会でどれだけ矢面に立たされるのか、
気になります。
>元々捕鯨ってのはたとえばオーストラリアのように軍艦を出してまで
>監視という名の妨害をする国もありますがね。
・これは嘘。
>環境テロリストの違法どころか極めて危険な抗議活動ですら、
>生暖かく見守るぐらいですし。
・オーストラリアに関してはそんな雰囲気かな。
>なかなか声が聞こえてきませんが欧米の大多数では
>泥酔氏がカルト呼ばわりしたグリンピースの行為は
>喝采ものじゃないでしょうか?
・一部のカルト仲間のあいだではそうだろうが、
大多数の人間は環境テロにおびえる側だ。
>国内戦術的には勝利を収めても、国外戦略的には敗退じゃないですかね?
>調査員のネコババが、今度の総会でどれだけ矢面に立たされるのか、
>気になります。
・逆だよ。手段のためには犯罪(ネコババ)も厭わないカルトの異常性が明らかになった。
しかもそれが勘違いだったんだからお笑いだな。
これぞエコテロリストの面目躍如。
>>986 欧米の大多数の認識は捕鯨は悪である。
これを間違えると痛い目を見ますよ。
環境テロと捕鯨に対するテロは違います。
>・これは嘘。
これは言葉足らず。
まあ、実際には行動に移さなかった物の派遣寸前まではいきましたがね。
それぐらいニュースでご存じですよね?
捕鯨船に火炎瓶やら薬品やらを投げ込んだシーシェパードの連中
結局、どうなりましたかね?実質、無罪放免でしたな。
>・逆だよ。手段のためには犯罪(ネコババ)も厭わないカルトの異常性が明らかになった。
それは日本だけの認識ですな。海外は違いますよ。
だいたい、イギリスのブラウン首相は、
「捕鯨は受け入れがたいほど残忍な行為」としていますし
アメリカはかつて捕鯨調査に対してパックウッド・マグナソン修正法を可決し。
経済制裁をちらつかせ、調査捕鯨を妨害した。
そしてこれが現在に至るまで日本がIWCから逃げられない本当の理由。
もう少し、欧米の趨勢ってヤツを読んだ方が良いですよ。
>環境テロと捕鯨に対するテロは違います。
>>・逆だよ。手段のためには犯罪(ネコババ)も厭わないカルトの異常性が明らかになった。
>それは日本だけの認識ですな。海外は違いますよ。
おまえさんがテロリストを支持してるのは分かったが、
「海外」は、環境保護活動にテロ・犯罪行為を容認しているない。
反捕鯨国がテロを支援しているかのような騙りは止めなさい。
そもそもシーシェパードなんかgreenpeaceから追い出された過激派の団体だろ。
greenpeaceも犯罪を厭わない過激派に転向したのか?
そっちのほうが派手で補助金が集まるからか(笑)
ちなみに反捕鯨国の趨勢はダブルスタンダード。
自国の伝統的捕鯨は容認して頭数を増やしているが、日本の捕鯨は何が何でも反対。
日本は科学的調査に基づいてIWCで決められたことをやっているのに過ぎないのだが、
反捕鯨カルトのテロで脅されたら「ごめんなさーい」とすぐに白旗を上げるのかね。
ここであっさりへタレたら、エコテロ集団の格好のカモとしてますます狙われるだろう。
だ
る
び
っ
し かし外交交渉をなんだと思ってるんだ。
欧米のケツを舐める事しか出来ない奴隷だな。
ゅ
ふ
998 :
文責・名無しさん:2008/06/22(日) 10:45:19 ID:x7y9CrTt0
く
と
1000 :
文責・名無しさん:2008/06/22(日) 10:47:32 ID:x7y9CrTt0
め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。