たかじんのそこまで言って委員会113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
ここはytv(読売テレビ)制作の「たかじんのそこまで言って委員会」スレッドです。
煽り、誹謗中傷、スレ違い、ピンポンダッシュ等の行為は極力避け、そのような行為には
完全無視の方向でよろしくお願いします。

読売テレビ(関西:ytv) 札幌テレビ放送(北海道:STV) 宮城テレビ放送(宮城:MMT) 
山梨放送(山梨:YBS) テレビ信州(長野:TSB) テレビ新潟(新潟:TeNY)
北日本放送(富山:KNB) 中京テレビ(東海:CTV) 西日本放送(岡山・香川:RNC)
日本海テレビ(鳥取・島根:NKT) 広島テレビ(広島:HTV) 山口放送(山口:KRY)
南海放送(愛媛:RNB) 高知放送(高知:RKC) 福岡放送(福岡・佐賀:FBS) 
長崎国際テレビ(長崎:NIB) くまもと県民テレビ(熊本:KKT) 宮崎放送(宮崎:MRT)
鹿児島読売テレビ(鹿児島:KYT)
以上全国19局で毎週日曜日13:30〜15:00放送中

公式HP:http://www.takajin.tv/
前スレ
たかじんのそこまで言って委員会112
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188772606/
2文責・名無しさん:2007/09/09(日) 18:42:14 ID:x8mVJVDr0
★ここにうpされる映像を見れないという人のために
divxのcodecがインストールされてないようです。解決策としては以下の方法があります。

1.divxのcodecをインストール
http://www.divx.com/divx/windows/  ←windows
http://www.divx.com/divx/mac/  ←mac
からフリー版をダウンロードしインストールしてください。
インストールすればWMPやwinamp、同時にインストールされるdivx playerなどで見れます。

2.divx再生をサポートしているプレーヤーを使う
VLC media player http://www.videolan.org/vlc/
MPlayer http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
GOM player http://www.gomplayer.jp/index.html
などがdivx再生をサポートしてます。

3.ffdshowを使う
フリーのDirectShowフィルタでdivxの他にもxvidなどにも対応。
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
複数の方がコンパイルして公開してありますが、どれを使っても差はないはず。
インストールすればWinamp、WMP等で再生可能。

.3gp
モバイル向けの映像形式。時たまうpされることがある。
QuickTime http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html で再生可能。
(QTで上手く再生できない場合は音声出力設定を弄ると上手くいくかも)
GOM playerでも再生可能。QTないし対応した外部codecが入っていればReal Playerなども再生可能。

過去スレ一覧は住人さんのご厚意に甘えて居候
http://www008.upp.so-net.ne.jp/huusya/
3文責・名無しさん:2007/09/09(日) 18:51:27 ID:l9PiWQd/0
891 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 15:39:05 ID:T/CkXL6S0

約100M
ttp://221.250.18.59/838861/taka/2007/0909.wmv
11時辺りで閉めます


942 名前:筑紫は呆道@TBSは捏造放送局(イメージ)[] 投稿日:2007/09/09(日) 16:43:45 ID:gN+8Vz8b0
今週分です。

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_15142.zip.html
Keyword : taka
4文責・名無しさん:2007/09/09(日) 18:52:56 ID:l9PiWQd/0
9/9(日) たかじんのそこまで言って委員会 

懲戒請求の議論の部分

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1025051
5文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:07:51 ID:S6STp9rP0
>>3
改めてサンクス。
6文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:13:49 ID:xJCzyF680
金ババア死ね
橋下さんに文句つけてんじゃねえよ
7文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:15:00 ID:HFYOWRb10
>>6
邪魔から祖国に帰ってね
8文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:15:54 ID:JTMkYcin0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17247

金女史への批判はこれを見てもいえるのか?
9文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:16:22 ID:lsTXLJ520
>>8
スタジオの空気読んで変説しただけだろ?w
10文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:19:11 ID:TuSlkUYt0
>>6
祖国に帰って文句言えよ。
下朝鮮だったら別に問題ないだろ、先進国なんだし。
11文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:23:52 ID:Y4oH7pBT0
今日の MVP は志方さん!!

客観的に日米同盟を説明する当たりさすが!
橋下は裁判頑張れw
12文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:26:29 ID:cS9TUFvS0
ざこばの話で懲戒請求の空気からガラっと変わったなw
色々議論しても、最後は笑いで閉めてくれる所が日曜日に見ても心地よい。
13文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:32:02 ID:Vev/7m7v0
雑魚場はいつになったら消えるんだよ
あいつが喋ると視聴率下がってるはず
14文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:34:54 ID:xJCzyF680
>>7>>10
安田工作員乙
15文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:36:33 ID:lsTXLJ520
橋本にケチつけてた金は本当にうざかった。

最後はスタジオの空気みてやばいと感じたのか
無理やり橋本を持ち上げてたけどw
16文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:37:23 ID:xJCzyF680
金ババアと大谷ジジイがかぶる
17文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:38:15 ID:ly2zsJg80
新米ポチ志方 とかヨシリンならいいそうな内容だったな。
最近ウチゲバはどうでもよく感じる。
所詮はオナニー。

リベラルを呼ばなきゃ盛り上がらん。
18文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:39:16 ID:nSfLocHe0
ひさびさに面白かった!
メンツもよかった。話題もよかった。最高!
19文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:52:20 ID:V3CnGrGX0
金「朝日新聞が!!朝日新聞が!!」

客席「(うぜー)」
20文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:52:36 ID:TwWnime90
ざこばいらん。
うざい、めざわり。
21文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:55:07 ID:xJCzyF680
勝谷「左翼はすでに死んでいる」
金ババア「左翼こえー」

勝谷の方が正しい
22文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:28 ID:KptZGRGZ0
勝弥はなにをもって無能って言っているんだろう。
安倍以上に優秀で、仕事をした内閣なんて歴代総理のなかには、
ちょっといないだろう。

少なくとも民主には皆無。
23文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:37 ID:oySfIMBq0
>>17
>リベラルを呼ばなきゃ盛り上がらん。

例えば誰よ?
森は駄目だぜ、番組でろくに反論できず後から陰でコソコソ文句言うヘタレだからなw
24文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:38 ID:BkkqBNEa0
>>21
その部分、まるで自分の手柄のように言ってた風に聞こえた>カツヤ



だが、たぶんそれは無いw
25文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:43 ID:QP8pn1oZ0
ミンスが政党とろうとしてるのにか?
26文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:59:54 ID:wM9+88aJ0
>>20は小米朝
27文責・名無しさん:2007/09/09(日) 19:59:56 ID:WAyRvaa/0
>>25
取れねぇよアホ
28文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:00:42 ID:xJCzyF680
金ババアは安田のまわしものだし屑だが、それでも勝谷のあの言い方はないだろうと思う。
福島瑞穂を罵倒してるときも思ったが。
あと志方のポチっぷりにふいた。メンバー全員ひいてたぞw
29文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:02:23 ID:oySfIMBq0
>>22
勝谷氏の主観でしょ。
30文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:03:13 ID:lsTXLJ520
>>22
そうだな、自民党までぶっ壊して戦後レジュームを
終わらそうとしてる安倍は偉大だよな。
31文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:04:33 ID:ly2zsJg80
>>24
遥洋子

是非再び出てもらいたい。田嶋2世、田嶋は馴れ合い出してつまらん。
32文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:05:33 ID:KptZGRGZ0
>>28
勝弥のあれは芸風。
問題は、安倍批判はぴんとがずれているということ、。
大臣になる前に、なにしていたって、別に安倍が批判されるいわれはないのに、。

任命責任ってのは、任命した職をもって、そいつがなんか悪事を行った場合に追うものであって、
職に着く前のことで批判するほうがおかしい、
それで無能とか言い出すのは基地外だよ、。
33文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:05:42 ID:oySfIMBq0
>>25
うちで付き合いの古い旧華僑出身のお爺さん、民主が政権取ったら財産を
海外に移すって言っていたが・・・・
華僑の嗅覚って意外に鋭いんじゃないのかな?
34文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:05:58 ID:xJCzyF680
金ババアの安倍マンセーは酷いが勝谷の安倍叩きも酷い
田嶋ですら安倍をあそこまで悪し様に罵ってないだろ
35文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:06:21 ID:lBgJkd9s0
>>8
靖匡を崇め奉る厨はただの政治目的の日和見主義者
即ちインスタントネトウヨ

金はそう言うことが台湾の利益になるから
そう主張してるだけ、ってのを知れよ
36文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:06:34 ID:ly2zsJg80
>>23 に訂正
37文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:05 ID:N4ERikeh0
今の日本でまともなリベラルがいると思ってんの?
38文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:33 ID:ly2zsJg80
勝谷は早く小沢に首相になってもらいたいんだからしょうがない。
土建屋が大嫌いだからその土建屋を庇ってる官僚→その官僚とずぶずぶの自民党
が許せないんだろ。
39文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:36 ID:D07lkdPi0
前スレ>>942の筑紫は呆道氏のファイルです。

http://up.menti.org/
upfl0393.zip、upfl0394.zip DLKey:taka
40文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:47 ID:xJCzyF680
>>37
金ババアはそう思ってるんじゃないか
41文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:10:13 ID:oySfIMBq0
>>37
少なくとも左翼、サヨクと呼ばれる連中には売国奴しかいないね。
リベラルはどうなんだろうw
42文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:16:53 ID:KptZGRGZ0
>>38
小沢もその首魁だろ。自民と連立して地元に新幹線通したり、
クリントンと約束して、何百兆っていう公共事業をしたのは誰なのか。
グリーンピアだって小沢の幹事長時代の話で、岩手にもある。

自民党の平均的な議員よりもはるかに真っ黒だよ。
だから勝弥は矛盾している。
利権が嫌いなら、共産党を賛美してろ。
民主党は利権がほしいだけだよ。
>>41
日本の左翼は左翼じゃないから、
欧米の左翼の場合は、中国の人権状況も批判するが、
日本の左翼がそんなことをしたことはない。
43文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:17:16 ID:a0osl0bm0
>>17
最後の方しか見なかったけど、


あの中じゃ、志方がマトモかな。

橋下は考えが浅い。
パネラーの資格無し。

リベラルを呼ばなきゃ」には同意だが、田嶋系は要らん。
論理的なのが必要。
44文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:19:14 ID:oySfIMBq0
>>31
遙ですか・・・・・・・
彼女もまぁいいかもしれませんが、ジェンダー関係論争の番組内で過去自分が書いた
暴言(遙はそう思っていないかも)『最悪な生き物の親父を射殺云々』を暴露されて
大ダメージを受けたためそれが切っ掛けで出なくなったんじゃ?

遙氏のような香ばしい人も面白いとは思いますが、多分出てこないでしょうね。
45文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:20:40 ID:iwtFSe9t0
>>38
小沢の嫁の実家は、ばりばり土建利権で水谷建設問題でも
名前が出てるじゃん。
46文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:21:07 ID:QP8pn1oZ0
志方はむしろアメリカ批判的じゃなかったか?
ポチってアメリカの犬って意味・・・だよな
47文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:21:08 ID:VUmvCqs70
>>44
あの面々なら遥もありと思うけどな。
48文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:22:28 ID:cv+H6nQJ0
>>46
うん。
49文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:25:55 ID:lsTXLJ520
>>45
自民の利権をぶっ壊せるなら、多少民主に利権が
移ってもいいって考えなんだろ。

どうせ3年もすればまた政権交代するし、自民みたいに
根深い利権は築けないよ。
50文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:25:58 ID:l/wW41s50
このスレで金刀自のことをババァ呼ばわりしてる輩って何?
ミンス信者?北京の回し者??あぁ、単なるブサヨかw
51文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:26:49 ID:n60iM0n30
【あなたが気になるのは農林水産省のどんな「呪い」?】
桂:米の流通の呪い
三宅:補助金の呪い
金:朝日新聞と官僚の呪い
志方:「耕さなければ補助金が…」の呪い
南:自民党の呪い
勝谷:「サ」の呪い
橋下:アメリカの呪い
宮崎:コメの呪い


【今後、安倍首相に降りかかって来そうな「災い」は?】
桂:総理になった事が災難
三宅:靖国神社秋の例大祭で…
金:歯をくいしばって頑張っているのに「災い」なんて…
志方:世界から仲間ハズレ
南:安倍さんはよくやってます
勝谷:年金横領の呪い
橋下:政権交代
宮崎:身内からの「安倍おろし」
52文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:27:26 ID:n60iM0n30


【あなたが「これは納得できない」と思うことは?】
桂:交通取締り
三宅:主張の機会を作ったのに何故出てこない?
金:橋下さんの闘う覚悟に「?」
志方:殺人が死刑にならない!!
南:キャッチセールス
勝谷:横峯良郎が国会議員をやっていること
橋下:弁護士会の自浄能力のなさ
宮崎:刑法39条


【日米関係の「ズレ」を修復する画期的な切り札は何?】
桂:もう少し強気になってみたら?
三宅:激昂したフリして騒ぎ立てる
金:6か国協議をボイコットせよ!!
志方:日本国憲法を改正する
南:アメリカの二重基準を突く!!
勝谷:「核持ち込ませず」の廃止
橋下:核武装論を沸き起こすぞ!!
宮崎:そんなものない!!
53文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:27:32 ID:xJCzyF680
>>50
弁護団工作員乙
54文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:28:43 ID:iwtFSe9t0
>>49
小沢は自民利権の権化じゃん。田中角栄の築いた
金権政治を未だに存続させている経世会の生き残り。
経世会はもう、今の民主党で生き残ってるヤツしか居ない。

勝谷は小沢関連から情報を得ているから、頭が上がらないだけだよ。
55文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:29:27 ID:fwhMHlA/O
今日のをみて、志方をポチって、どんだけバイアスがかかって見てんだか。

勝谷は無能というであれば、実効性を帯びた政策なり提言したら(+社会事象の解明ができない知識人は金を貰うに値しないらしい。by小浜逸郎)それか実務者になれば。そのスタンスは朝日となんらかわりない。
56文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:31:08 ID:hE640RLs0
>>52
勝谷:横峯良郎が国会議員をやっていること
これがいがいに聞きたかったw
57文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:31:17 ID:Y1akmf8A0
>41
どうにもこうにも。売国奴と人権マフィアしか居ませんな。>左
旧社会党、共産党(+各種メディア)を初めとした左翼のお花畑化と
外患誘致は55年体制下の負の遺産の一つではないかと。

労組、大学なんかに未だに紛れる過激派も駆逐しきれてないし。

日本の国益を第一に考えられる左翼、これが今の
日本に最も求められるもんじゃね?
58文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:35:06 ID:KptZGRGZ0
>>49
政権交代しても無理だよ。
自民が下野したとき、最初に自民を捨てた奴らは族議員。
そしてそれを迎え入れたのは小沢だ。
そして自民が復帰したら、族議員は自民に戻った。

族議員が所属を移すだけさ。
59文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:35:08 ID:xJCzyF680
>>52
勝谷えらいじゃん
60文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:35:52 ID:fwhMHlA/O
>勝谷:「核持ち込ませず」の廃止

あれれ、(-.-;)核絶対悪論で久間叩いてましたよね。
61文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:38:31 ID:blCgQ6PY0
>>60
叩くにしても、もうすこしましなネタでやれ
勝谷が「核絶対悪論」など言うわけないだろうがw
62文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:41:17 ID:QP8pn1oZ0
勝谷はその場の空気とノリでしゃべるからね
あと半分以上妄想。だから三宅とかあんまり勝谷相手にしてないだろ。
63文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:43:05 ID:gPuCKWf+O
>>50
同意
いくら立派な理屈ならべてもババアの一言で台無し。
ただ美齢ちゃんは庶民の暮らしを軽視したような発言はカチンときた。戦後なんとか脱却も大事だが(なんとかはど忘れ)
64文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:44:33 ID:V3CnGrGX0
金さんって「尖閣諸島」はどこの国の領土だと思ってるの???
65文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:02 ID:a0osl0bm0
>>51-52
農林叩きと、安倍叩きと、裁判委員制キャンペーンと、イラク・北朝鮮か。

もう、ゲップが出る程の、ウンザリ、マスコミ繰り返し刷り込み番組化したな。

あのメンバーじゃ、言うことは大体、想像できるし。
流石にこの番組の使命は終わったと感じる。
66文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:51:24 ID:KptZGRGZ0
>>63
民主党が庶民の暮らしを守るとでも思っているのかよ(苦笑
67文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:53:13 ID:fwhMHlA/O
>>61SPAのバックナンバー見てみな。ムーブの火曜日でもいいし。
前日が宮崎のプレイボーイのコラムで久間発言の正当な評価してたから、その落差で結構ムーブスレ盛り上がったから
68文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:54:22 ID:fFDsHvDg0
>>65
見てないで文句言ってる事だけ分かったw
69文責・名無しさん:2007/09/09(日) 20:54:27 ID:7vyRrScXO
>>65
たかじんは本来、もっと色々な話題が出される物と思って番組出演をOKした。
しかし政治系の話題ばかり、やってくるゲストもアレ系。
かなりうんざりしている。

まあ、あの番組で一番ノリノリなのは辛抱な訳だが。
70文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:02:35 ID:1aKGg0wr0
>>64
竹島と盗られてしまうような腑抜けな日本が
尖閣諸島を守れず大陸中国に盗られるようならば
先に台湾が尖閣諸島を押さえないといけないんだよ。
あそこの重要性は海底資源だけではなくて、
台湾と大陸にとっては国防の要所なんだよ。
地図を見てもらえば分かる通り、
あそこを大陸中国が押さえると
沖縄の米軍は台湾を助けることができなくなるんだよ。
71文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:03:01 ID:Rga3YdLC0
懲戒請求ってどうやってするの?
72文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:06:40 ID:ORlqpvFs0
73文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:09:18 ID:a0osl0bm0
>>69
> まあ、あの番組で一番ノリノリなのは辛抱な訳だが。

確かに、辛抱思想の誘導を感じる。

俺は辛抱のイデオロギー臭がどうも苦手だ。
74文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:13:13 ID:l/wW41s50
金刀自を叩いてるヤツラは氏の著作なんか読んでないんだろ。
あんな人生送ってて、それでも知日&親日やってくれてる外国人なんてそうはいないぞ。
こういう人は大切にしなきゃだめだよ。
75文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:15:15 ID:JZZ3IG310
日本ほど格差は無い国はありませんという本ですか?
76文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:16:29 ID:kIQ2uN1W0
最後の志方さん面白かったね
77文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:21:55 ID:gPuCKWf+O
>>66
おれは自民党支持者ですよ。民主党には全く期待していません。岡崎トミ子が離党しない限り支持政党になることはありえません。
でもカチンときたんだよねウヨと書かれがちのおれだが
78文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:22:58 ID:C7KJKi9K0
>>64
たかじんの番組かどうかは忘れたが、

・台湾の領土であると主張する
・但し、日本の立場上、日本人が日本の領土であると主張することも理解出来る
・要するに、主張すべきはちゃんと主張しろ

とか言ってたはず
79文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:23:11 ID:fwhMHlA/O
>>61ほい、そんときのムーブスレ

110:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 07/10(火) 18:35 yyauzBBX0 [sage]
今回のニュースバカ一代はさすがに疑問。
宮崎のニュースジャッジのようにこの問題を深く掘り下げようともせず、
ただ安倍叩きのために久間発言を利用している印象しか受けない。
115:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 07/10(火) 18:54 qLB+bmsl0 [sage]
勝谷と宮崎の程度の差が浮き彫りになった放送だった
116:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 07/10(火) 19:10 BYVxexQr0 [sage]
核使用が絶対悪で核配備は必要だとすれば
半島とかの基地外指導者が核ミサイル発射した場合
どうするんかね
119:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 07/10(火) 19:43 oOsfxBDd0 [sage]
>>113
記事の中では「広島長崎のの原爆投下は絶対悪で
容認する発言は許されない」と書かれているのだが
務所上がりが「核は絶対悪云々」の話をしてる時
勝谷も異論を唱えずウンウンと納得してたぞ




80文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:23:34 ID:Rga3YdLC0
>>72

ありがとうございます。

じっくりと考えて私なりの懲戒請求をしたいと思います。

81文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:25:33 ID:xQQxBVbN0
今最も戦後レジュームを必死で擁護しようとしているのは勝谷だなw
しかもこいつの言葉遣いは不愉快だ。
82文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:25:56 ID:NHWi5D6w0
>>70
なるほど。勉強になった。
83文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:26:32 ID:yQUge30n0
>>74
誰があんな奴の本読むもんかw
84文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:30:08 ID:M/je1PlF0
「日本に来るな」と言っても来る、
「国へ帰れ」と言っても帰らないで、
我々は強制連行されたニダとか言ってる電波系在日朝鮮人と、拉致被害者を交換できれば一番良いんだけど。
85文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:33:10 ID:l/wW41s50
>>75
刀自の半生を描いた著作がある。そういうのを読んでみろ。
格差云々の意味が分かるから。

>>83
だったらこの番組を観るな。このスレにも来るな。
86文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:38:36 ID:oySfIMBq0
>>72
私も懲戒請求を出した一人ですがうっかりして一箇所(仙台弁護士会)出し忘れていました。
次の休みにきちんと書き上げて懲戒請求します。
ありがとう。
87文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:38:55 ID:leAHG+/E0
志方さん、自粛部分はなんていっていたの?
88文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:41:28 ID:1CFEawgf0
今日の視聴率は何%だろう? 
25%は楽勝かな。
89文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:41:39 ID:oySfIMBq0
>>78
昔の、朝まで生テレビでの発言ではないでしょうか。
90文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:42:48 ID:2KK6lQS+0
>>87
金正男のガラ拉致ってきて、めぐみさんたちと人質交換しろってアレのこと?
91文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:50:12 ID:415+/SOZ0
勝谷氏は言ってる事が矛盾だらけですね。
日教組と解放同盟をバックに持ち日の丸焼きが大好きな岡崎トミ子が要職に就き
過去日本を地獄に陥れた政策実行者の小沢がトップでシンガンス代理人が副党首
の民主党が自民党よりマシ?

完全な天然馬鹿だろw
92文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:51:36 ID:c18PeIJi0
勝谷の金さんに対しての「お前らが右をダメにしたんだ」発言は勇気あったと思うよ
時代はコンサヴァティヴvsコミュニタリアンって対立軸になってるのに、
相変わらず朝日新聞批判で満足してるネトウヨに対する痛烈な一撃だなあれは
というか日本ではそもそも個人主義ってのが無理なんだよね
リベラルはもちろんのこと俺のようなリバタリアンも居場所が無くて困るんだよな
93文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:52:36 ID:n+EwXHAaO
たかじんよ!
弁護団と闘ってみせてくれ!

番組と橋下に煽られて一人でも闘っている懲戒請求を出した一般視聴者の為にも、
橋下の御墨付きの懲戒事由を基に懲戒請求をおこないな!

弁護団の方から、かかって来てくれる!
もうスタジオで待つ必要はない!
一人で堂々と闘ってくれ!

かかってこんか〜いっ!

格好良かったぜ!
たかじんよ。

94文責・名無しさん:2007/09/09(日) 21:53:24 ID:04Kv/hUI0
>>90
文脈から「正男」関連のことだとは判ったがw

しかし、志方氏にピーが入るのを見るとは思わなかった
あれだけエキサイトした後だからだろうな
つーか、志方氏があれだけエキサイトする(できる)のも委員会ならではかも
95文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:11:32 ID:Vik2TL+/0
>>94
オレは正直、軍事力に頼らないと、めぐみさんたちは還ってこれないと思う。
志方氏も軍事を知るだけに、そういう憤りというか苛立ちのようなものがあると思われ。

傭兵雇うだ!めぐみさん奪還するだ!!
ってマジ思うよ。
96文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:13:57 ID:TBGcDj7U0
正男をただで返したのは惜しかった
まあ日本がごねても北は「じゃあいりません」と放置したかもしれんが
97文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:26 ID:9M3jfuDH0
>>96
すべて田中真紀子が悪いんや。
98文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:17:07 ID:NfKXAti60
志方さんやピー音かける発言したり、森本さんがエロがかった事いうのは委員会くらいなもん。
すんげー貴重な番組です。
99文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:18:56 ID:Vik2TL+/0
>>96
世襲を標榜している体制は「息子?イラネ」とはなかなか言い出せないもんだよ。
あと、VIPの人質1人は普通の人質100人分という通説もある。

それ以前に正男を尋問すれば色んな事が出てきた可能性があったのに・・・。
100文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:24:59 ID:leAHG+/E0
本当にもどかしい。
日本海に軍艦並べれば明日にでもめぐみちゃんは帰ってくるのに・・
101文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:31:42 ID:fFDsHvDg0
>>92
あれは良く言ったな、と思った。
別に金さんはそこまで盲目安倍擁護者でも無いんだけどね。

金さんを通して盲目安倍信者に向けて語ったのだろう。
102文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:36 ID:Vik2TL+/0
これは我々の覚悟の問題でもある。
要するに、拉致された100人とも言われる日本人を奪還するために、数千人の自衛官、
もっといえば報復合戦になれば万単位の民間人の命を危険にさらす覚悟があるかどうかって話。

でも、石原将軍の『風とライオン』のたとえ話を待つまでもなく、独立国家ならそのぐらいの覚悟はあって当然なんだよ。
だって、自分が「明日のめぐみさん」になるかもと思えば、奪還に血道をあげるのは当然でしょ?
103文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:36:20 ID:qFoJ2yNu0
う〜んw
最近の金さん鼻につくな

もうちょっと、控え目に主張しないと
日本人には嫌われるってこと
充分知ってると思うのだが・・・  どうしちゃったんだろ
104文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:33 ID:MJE9AUpf0
>>103
他人に迎合する言論人などいらんよ。
105文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:36 ID:2d32OZh20
>>92
ネタにマジレスだが。カタカナ使えば格好いいとでも思ってるんでつか?
日本にガチンコリバタリアンなんかいるのかねぇ〜w
106文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:29 ID:wdTiyTlS0
金さんが今の日本に愛想を尽かすのも時間の問題かもな。
107文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:38 ID:BRrjdayd0
志方さんの本、買っちゃうよ(^^)V
108文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:39 ID:xTLlxQ7Y0
先の大戦始めた奴が悪いわな
なけりゃ軍艦並べられたよ
軍艦どころか空母も持てたよ
爆撃機も核もな
そもそも拉致すら起きてない
起きたときに黙ってないから
109文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:44:38 ID:YlJ2Wh/D0
>>106
国連事務総長が台湾の国連加盟申請を
「中国は1つ」という見解で却下したことに関して
日本政府は異議申し立てを行っている。
日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
110文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:53:31 ID:dtgIjUHZ0
>>94
本音に近いところを聞けるのがこの番組のいいところだ。
左にかたよってても問題ないが右にかたよってると問題になるからな、マスコミは。

オレ的には左でも右でも真ん中でもいいから、本音を聞かせてくれって感じなんで。
古館の発言の重みのないこと。だますならもっと勉強してうまくやれ!

志方氏はピー入ったし内容も不適切だけど、笑いとしては○!
111文責・名無しさん:2007/09/09(日) 22:59:45 ID:pCLS9oGx0
宮崎ってリベラル?
なんか最近の発言では右よりっぽいんだが
112文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:03:34 ID:POZuhIck0
>>83
お前は本読んだことないだろw
113文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:04:18 ID:/GHcdmkA0
荒川区役所・社会体育課課長の佐久間勇一。

すごいぞ、こいつのパワハラは。

すでに、かなりの数の告発をされていて、病気を患った人がいるにも関わらず、
そして、パワハラの事実を確認している(文書も正式に出ている)のに、何ら佐久間を処分しない役所。
何か佐久間に弱みでも握られてるの?
893が怖いのかね。

佐久間のパワハラ発言集

「オレに逆らったら、どうなるか分かってるんだろうな」
「オレのバックには○○○がついているんだ。お前をどうとでもすることができるんだぞ」
「オレは人を殺したとしても、絶対に謝らない」
「オレは人をいじめるのが、楽しくて仕方ないんだよ」
「お前、係長と喧嘩してこい」
「お前だけは、1時間前に登庁しろ」
「お前の休暇は、絶対に認めない」
「オレが気に入らない奴は、好きに異動させるのがオレのやりかた」
「女を泣かすって、気持ちいいな」
攻撃を加えた相手に対して、「登庁拒否とかするなよ。オレの勤務評価に影響するから」
他部署に殴りこみした挙げ句、話が通じないと「オレの言ってることが聞けないのか? オレはもう帰るよ」
(はなから、呼んでないってww)

が、一転。
自分の上司には、ペコペコしちゃって。
「庁舎に戻してください」と議員に泣いて哀願w
人を殺しても謝らない人間が、おべんちゃらで頭を垂れるのな。

それから勤務時間中に、視察と称して若い女の子と、どこに行ってるのかな?
いったい、何を視察してるんだいww
虫けら以下。
114文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:15:28 ID:Bb7/oUVY0
勝谷は某番組で、「安倍リスト」 呼ばわりの批判をやってたけど、
勝谷本人は 「康夫リスト」 じゃんよwww

康夫ちゃんは政策的には支持することもあるが、人がついてこない。
いつも一人相撲の康夫ちゃんw

盲目的な康夫リストの勝谷は自らを反省したら?w
115文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:21:45 ID:KptZGRGZ0
>>103
最近のきんさんいいじゃん。
なに言ってんの?
116文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:24:57 ID:xQQxBVbN0
>>101
(矛盾を指摘される事を恐れない)勇気はあるわなw
保守にとって迷惑だとかナントカ言ってたが、
そもそも保守なら自民不支持はあっても今の民主支持はありえない。
駄目にしたとか迷惑だとかの独善的批判はそのまま勝谷氏にふさわしい言葉だろう。
117文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:36:14 ID:QP8pn1oZ0
勝谷は前この番組で自分を保守だと言っていたね
自民にも売国奴はいるから自民を支持しなくてもいいけど
真の売国政党の民主を押してて保守とか抜かす奴だからナァ
118文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:37:19 ID:04Kv/hUI0
>>109
あれは近年に珍しく自分の意見を言った外交だったな
もっとも事務総長が「1つの中国」なんて持ち出すのが異常なんだが
119文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:37:55 ID:4gZjsi000
>>103
橋下弁護士マンセーにならないのがこの番組の良いところ
あくまで、ガチなんだろうな

金女史もあえて言うならとゆうスタンスだよ
きっちり言う事は言って、応援してるのだと思うよ
120文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:40:34 ID:V4hBXpJg0
勝谷って拉致問題はどう考えているんだろ?
拉致問題を使って○○を叩いてるのは見たことある
121文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:03 ID:4gZjsi000
>>118
現在のTOPってまさか・・・
122文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:42:17 ID:fpd1t9WQ0
今日はメンバーも良かったし最高に面白かった
123文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:43:11 ID:a0osl0bm0
>>92
> 勝谷の金さんに対しての「お前らが右をダメにしたんだ」発言は勇気あったと思うよ

え?そんなこと言ったの?
勝谷に言う資格は無いだろう。
勝谷なんて、人間として品性下劣。
勝谷は、右、左を考える前に、大人の精神に成長する必要があるだろうに。
あんなのをテレビに出すなよ。

まぁ、談合ジャーナリストがちゃんと韓国批判できないから、ああいう欠落人間が徴用されたんだろうけど、
マスコミ業界人は屑ばかりだ。

金さんは、少なくとも人間としてマトモ。
124文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:47:13 ID:WrlBgETy0
まだ金ババアをマンセーしてる在日安田信者がいるのなw
125文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:08 ID:a0osl0bm0
>>124
よくわからんけど、金氏は台湾人では?

なぜ、在日安田信者になるのか解説希望。
126文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:22 ID:UWYoHEJ80
>>120
今や何とも思っていないだろ
何せ政権交代の実現の為には
多少の犠牲混乱は良しとするオカマだからな。
127文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:51:35 ID:qFoJ2yNu0
金さんの主張は好きなんだけどさ・・・

視聴率がいい昼の番組
多くの主婦・子供・ノンポリが観てること考えて発言するのがプロだろうと。

そういう人達を味方につけられる
魅力ある人であって欲しいのよ 金さんにはw

ゴリゴリの主張繰り返してるだけなら
活字もしくは、落書き掲示板だけで充分w
128文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:51:48 ID:hZEbIucY0
(ω・ミэ )Э
129文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:53:08 ID:l9IluGdi0
今見終わった。面白かった。
だけど内容的には憲法改正とか前と同じ事を言ってるな。
10年後も20年後も同じ議論をしているような気がする。
先に進めるのかどうかは国民それぞれが
少しでも危機感を自覚しないと難しいかな。
個人的にはやはりメディアと教育って重要だなと思う。
130文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:54:33 ID:IT/yALpT0
>>92
勝谷みたいなサヨクマスコミ人が日本をだめにしたんだ。
金さんはマトモ。ついでにいうと花田編集長もマトモ。
131文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:54:35 ID:1BkBTjgu0
一見右寄りの意見なら何でも支持する奴が多い
132文責・名無しさん:2007/09/09(日) 23:57:48 ID:fwhMHlA/O
テーマが納得いかないことでなんで朝丸さんの話しを選択したんだ?基地外そのものじゃないか。

それより、宮崎の刑法39条の話を聞きたかった。
133文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:01:48 ID:pubXXwP50
>>131
そんなことは無い、この番組は。
134文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:03:13 ID:J8ohLNwa0
民間の数倍の犯罪率を誇るクソ軍団、鎌倉署を神奈川県から追放しよう。
ついでに神奈川県警を解体しよう。

◆犯罪率の比較
日本の平均:  1〜2%程度
鎌倉署地域課: 6.6%   ←平均の3〜6倍の犯罪者を擁するDQN軍団

◆その証拠↓8ヶ月で4人も犯罪者を輩出(総勢60名)◆
2007-07-31 女児盗撮で退職した 「鎌倉署地域課」 巡査の上司も盗撮容疑で事情聴取
2007-07-17 小4女児を盗撮、   「鎌倉署地域課」 巡査、上野英樹容疑者(29)逮捕
2006-12-19 スカート内盗撮30回、「鎌倉署地域課」 の男性巡査長(25)を事情聴取
2006-12-15 勤務中に空き巣、   「鎌倉署地域課」 巡査長望月賢治容疑者(38)を逮捕
                     ━━┳━━━━
                        ┃
                        ┗←ここに注目!!

参考記事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185853961/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/52

監察ホットライン
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesb1001.htm

鎌倉警察署 0467-23-0110

★ こちら鎌倉署地域課 【神奈川県警】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1185802881/l50

※コピペ推奨。神奈川県民が安心して暮らせるよう、きみもコピペに協力しよう。
135文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:04:14 ID:ULCywNtv0
金さんはなんというか「志」、こころざしがあるので
支持してしまうな
136文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:06:11 ID:wzfbV2je0
>>129
言ってることは同じでも、それに同意する人間・同意しないまでも「軍国主義者」扱いしない人間の数は
変わってきてると思うよ
実際に憲法改正するのは政治家の仕事だけど、それへの下地作りに多少なりと役立てばいいんじゃないかな
で、本当に20年経っても国民が前に進めなかったら「絶望した!!」って言おうと思うw
137文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:26 ID:yeM1QnQAO
もし本当に上海万博以降東アジアの情勢が激変したら、どうなるだろうな。この国は?マスゴミは?
138文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:17:08 ID:NYn6wg5X0
金さんのツンデレを理解できない奴がいる事実に驚いた
139文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:39:39 ID:Gk4hOFDo0
>>123
激しく同意。
テレビで無責任な情報を流して、謝罪すらしない。
ネットでもデマに乗せられて、誤報道を確認したら
こっそり削除。
事務所が吉本で強いから仕事があるだけのこと。

140文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:43:26 ID:TNEDXnbD0
141文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:29 ID:0rcBym9x0
>>139
まあでも話は面白いよ。
142文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:57:10 ID:l9/VBUeF0
宮崎も度々話題に出すけど刑法39条問題についてはやって欲しいな。
このタイミングでやらないでいつやるんだっての。

弁護士が荒唐無稽な論理でキチガイのフリをした凶悪犯の
片棒を担いでいるのは今に始まったことではない。
安田は特殊例ではないということを世に知らしめるべき。
143文責・名無しさん:2007/09/10(月) 00:58:42 ID:hvTrA6Jr0
カツヤって、なんか、60年安保の頃の学生運動に重なるんだよね。

とりあえずぶっこわそう的な発想とか、俺エリートお前らクズ的態度とか、
オレはお前らを殴るけどお前らはオレを殴るなよ的生き方とか。

戦争を煽った奴の裏返しが戦後民主主義であることと同じように、
あの頃の裏返しが現れたのかな。
144文責・名無しさん:2007/09/10(月) 01:22:20 ID:9cnQ6xkC0
勝谷は戦後レジームそのものです
145文責・名無しさん:2007/09/10(月) 01:22:55 ID:YfCtPRxA0
田嶋が出ないと見やすいね あれは、キーキーブーブー五月蝿い豚
146文責・名無しさん:2007/09/10(月) 01:32:21 ID:CMKUP9vB0
勝谷さんの人格形成には生立ちが,かなりあるな。以前委員会で
自ら僕の母親はアル中でした,もう無くなりましたがと言ってたし、
何故か哀れに想われる。
147文責・名無しさん:2007/09/10(月) 01:38:10 ID:UKMcmXOs0
今見終わったけど、志方さんが全て持っていったなw

最後まで・・・
148文責・名無しさん:2007/09/10(月) 01:55:37 ID:5r99nIin0
勝谷さんのいう無能って何?
なんでもかんでも安倍さんをバカ呼ばわりして
批判するのは「現代」とかわらん気がする・・・
政治混乱、支持率、メディアの反発云々なら
小沢や田中康もしたことじゃないん?
149文責・名無しさん:2007/09/10(月) 02:02:59 ID:j8cj+uso0
今日のは久しぶりにおもしろかった。

最近は上段の若手が辞書の役割をしながら議論を進行していって、
要所要所で下段のベテランが意見を言うっていう流れかな。
150文責・名無しさん:2007/09/10(月) 02:10:27 ID:bFDgHghA0
ちと橋下批判はムゴかったな。批判側の理は分かるけど、正しい事言って
世間を動かしたが自分が手間隙かけてやらないヤツと、世間を動かした
事を理由に批判するだけのヤツってまだ前者のほうがマシじゃね?w
151文責・名無しさん:2007/09/10(月) 02:19:33 ID:18lI16Qc0
弁護士が弁護士を懲戒請求にかけたら、制度の意義自体がなくなる気がするんだが
まぁ、懲戒請求の制度自体がアリバイ工作みたいなもんだが
152文責・名無しさん:2007/09/10(月) 02:49:26 ID:rAOiWy/s0
安部の評価に関しては勝谷正しいと思うよ
金さんてのはこの問題に限らず、どうにも視野が狭いね
153文責・名無しさん:2007/09/10(月) 03:09:26 ID:vKsUwBbK0
>>150
三宅さんの「悪いことする有能な〜」の話と通ずるね
154文責・名無しさん:2007/09/10(月) 03:45:23 ID:2aEYxF8K0
>>152
今回の金さんを見て、あーこの人は日本を大事に思ってるんじゃなくて
台湾を大事に思ってるからああいう発言できるんだと思った。
信じてたのに、底が見えた感じがした。
155文責・名無しさん:2007/09/10(月) 03:49:53 ID:lL+DS+ov0
>>154
台湾人なんだから当たり前だろ
何言ってんだ
逆だったら気持ち悪いわ
156文責・名無しさん:2007/09/10(月) 03:49:58 ID:UKMcmXOs0
金さんは、日本人はもっとシッカリ汁!と常に思ってるからなぁ
どこかの国に従属して生きていくなんて恥知らずなことはするな・・みたいな。

黄色人種差別が蔓延してた時期に生きてただけある。
日本人を借りて、アジアの誇りを世界に示そうとしてるだけだが・・・
157文責・名無しさん:2007/09/10(月) 04:51:55 ID:wlbjEI4R0
年寄りの頑固さと言われようが、金さん、三宅のじっちゃんは
終始ぶれてない。
勝谷、宮崎は番組によって発言を微妙に変えてるただの電波芸者。
たぶん二人共、本質は左。憲法改正を支持してるから、一見
右に見えるけどね
9条改正なんて、外国から見れば中道なんだから
158文責・名無しさん:2007/09/10(月) 05:03:57 ID:Dx7846hU0
つまんねー
159文責・名無しさん:2007/09/10(月) 05:15:23 ID:VhKhoomC0
>>157
宮崎の方が発言が変わることがあるなぁ。
勝谷はただの電波芸者。
160文責・名無しさん:2007/09/10(月) 06:03:15 ID:E0V4z2KM0
田嶋陽子の脳内

嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘泣嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘

nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%C5%C4%C5%E8%CD%DB%BB%D2
161文責・名無しさん:2007/09/10(月) 06:45:08 ID:vfMjBYZk0
昨日のメンツじゃぁ、金さんが安倍擁護に回らざるをえないだろう。
もし全員で叩いてたらそれはそれで異常なんだよ。
162文責・名無しさん:2007/09/10(月) 06:58:42 ID:uE+FcfVJ0
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの 子育ては高校卒業まででせいいっぱいなんだよ。
今20代で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二十数年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
163文責・名無しさん:2007/09/10(月) 07:57:11 ID:rb1C+Tcj0
>>162
ワッフル ワッフル
164文責・名無しさん:2007/09/10(月) 08:39:56 ID:x1Kp+QKZ0
勝谷の横峯批判を封殺した時点でこの番組はミンスの手先であることはよくわかった
165文責・名無しさん:2007/09/10(月) 08:53:25 ID:uEeuo4/S0
橋下弁護士が懲戒請求すると、橋下弁護士にだけ説明し、それでチャラにしかねないと
思う。
橋下弁護士が納得しなくても。

あくまで「弁護士会」対「弁護士でない人」にしないとまずいと思うがな。
どうせ懲戒請求された弁護士を弁護士会は守るし。
166文責・名無しさん:2007/09/10(月) 08:53:42 ID:mEzGaSve0
>>52

> 勝谷:横峯良郎が国会議員をやっていること

ワラタ

角田も一度叫んで糾弾終了だったよな>勝谷


勝谷にとって拉致は商売道具で、糾弾は自己保身だろw
167文責・名無しさん:2007/09/10(月) 09:00:28 ID:JnGjrguP0
少子化対策の議論徹底的にやって欲しい何度でも。
168文責・名無しさん:2007/09/10(月) 09:07:06 ID:WaQKv5qgO
失速し過ぎだな!
このスレタイは何だ?
世間的に盛り上がってる懲戒請求について語ろうぜ!
橋下本人が、暇がない。金にならない面倒な作業。だとか血迷った事を言って、逃げの一手を決め込んでいるが、
だったら、せめて「かかってこんかい!」
と啖呵を切った、【たかじん】にやって貰おう!
一人で闘う程の強い正義をお持ちなのだから、
責任とって貰おうじゃないか!
橋下と番組の無責任を許すようでは社会に示しがつかないぜ!
現に4000人を超える一般人が動いてる!
毎回毎回、几帳面か律儀か知らんが、弁護団にファックスやら電話でアクセスを試みたが、相手が卑怯者で逃げた!
と辛坊が不敵な笑みをぶって、演出しやがって、子供騙しもいい加減にしろ!
今だって、何時でも訴えられて不思議じゃないが、番組の関係者の一人でも、懲戒請求に動けば、バトルは確実だ。
然し、コイツらはネタに使いたかっただけの事。
端から、最後の最後まで闘う気概なんてありゃしない。

昨日の放送、【辛坊】・【たかじん】の態度の変化には呆れたよ。
橋下の失言として処理したいんだとよ!
例の放送が、5月の27日。
橋下は懲戒請求を呼び掛け、たかじんは
「俺一人で相手んなったる! かかってこんかい!」
今日はもう9月10日。
番組としても、全面的に支持したからこそ放送し、一切の注意の喚起すらもしなかった。
たかじん・辛坊、今すぐ懲戒請求をしろ!
169文責・名無しさん:2007/09/10(月) 09:40:08 ID:QZDtQYZl0
>>165
多分説明もしないだろ
「業界内の笑いもの」にして終わり
170文責・名無しさん:2007/09/10(月) 09:58:42 ID:V7EBZWis0
馬鹿ほど文中のエクスクラメーションが多い
文章そのもので興味を引けないから
171文責・名無しさん:2007/09/10(月) 10:16:22 ID:vFxJwe7X0
今枝弁護士の文章
ttp://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_da83.html

橋下弁護士の文章
ttp://hashimotol.exblog.jp/6366720/#6366720_1

文章に人格力の差が表れてる
172文責・名無しさん:2007/09/10(月) 10:19:54 ID:mEzGaSve0
人格力?
173文責・名無しさん:2007/09/10(月) 10:23:18 ID:3+mgfWIE0
取りあえず、田嶋と勝谷が居る事で、くだらないバラエティーになってしまうんだよな。
174文責・名無しさん:2007/09/10(月) 10:42:42 ID:3HeUE/cYP
いや田嶋は嫌いだが
居ないとバランスが取れない
そうすかん食らうの分かってて出てくれるのもすごい
175文責・名無しさん:2007/09/10(月) 10:48:44 ID:3HeUE/cYP
いやすごくもないかw
176文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:10:35 ID:uY3hl/jL0
9月9日のたかじんのそこまで言って委員会、おもしろかったんだね・・・。
見れなかった人が、内容を知る方法ってあるんかな?
177文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:11:20 ID:x1Kp+QKZ0
金はあほだが、産経のデマに釣られて宇治山田を叩いた勝谷は金を罵倒する資格はない
178文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:14:31 ID:JTK8Sa9K0

この番組は男性への敬意が欠落しています。


179文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:15:12 ID:FfIZxA+50
>>176
質問する前にこのスレッドくらい全部読もうな。
180文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:15:38 ID:JbQHUkvF0
ニコニコあたりにそろそろアップされるかもね

タズィマはいらないなー。バランスなら宮崎で十分。
田嶋はただひたすらファビョって話をおかしな方に持っていくだけ
181文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:22:20 ID:lAbOcXe3O
とりあえず倉田真由美が一番いらんだろ。あいつは出演者ではなく半分視聴者。場所間違え過ぎ。帰れ
182文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:22:17 ID:x1Kp+QKZ0
元法務省のキャリア官僚である渉外専門の弁護士にして自民議員が橋下を叩いてるぞ

★丸山氏が橋下弁護士に苦言「発言やや軽い」

・弁護士の丸山和也参院議員(61)=自民=が9日、都内で行われた映画「サルバドールの朝」の
 試写会に出席。取材に応じ、山口県光市の母子殺害事件で被告の元少年(26)の弁護人のうち
 4人から、テレビ番組での発言を巡り、損害賠償請求を起こされた橋下徹弁護士(38)に
 苦言を呈した。

 丸山氏は「裁判は人情論に流されてはいけない。発言としてはやや軽い。結果的に国民感情を
 あおってしまった」と指摘。橋下弁護士は視聴者に対し、少年の弁護団の懲戒請求を求めるよう
 発言したが「懲戒請求は厳格なもの。十分な判定をせずに、請求をしたら制度が崩壊する」とした。

 また、不倫スキャンダルに見舞われた同期の横峯良郎議員(47)と姫井由美子議員(48)
 =ともに民主=にも言及。横峯議員には「政治家としての資格? みなさんが感じられて
 いる通りじゃないですかね」とダメ出し。。不倫相手に「下半身事情」まで告白された姫井議員に
 ついては「(週刊誌の記事は)面白いらしいねえ〜」と苦笑するしかなかった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000021-sph-soci
183文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:23:55 ID:mEzGaSve0
要するに、もえちゃんは偉大であると(チガ
184文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:30:28 ID:lAbOcXe3O
田嶋を入れるなら男版田嶋も入れろ。じゃないとバランスがかなり崩れる。俺出してくれたらタブーを怖れず容赦なく思いっきり言わせて頂くけどなぁw
185文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:47:18 ID:89TE7XtwO
今日の朝日に出てた橋下は可哀想だったな

公開イジメだし
186文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:54:22 ID:SKpIL/YV0
本日のプロレス用スレ

【政治】 自民・丸山議員 「橋下弁護士、発言やや軽い」と苦言…不倫スキャンダルの民主・横峯氏、姫井氏にも言及
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189388561/
187文責・名無しさん:2007/09/10(月) 11:58:32 ID:li/niOdj0
188文責・名無しさん:2007/09/10(月) 12:02:36 ID:WBpNVPsg0
 
 テレビ業界でゆういつの正義 正論の

(たかじんのそこまで言って委員会)ガンバレ
189文責・名無しさん:2007/09/10(月) 12:45:50 ID:njiPVr3z0
>>188
日本語、頑張れ!w
190文責・名無しさん:2007/09/10(月) 12:52:58 ID:S2h150ay0
>>188
ゆいつ or ゆいいつ
どっちでも、唯一が出るよ。
音で聞くと、“ゆいつ”が多いと思うけど、表記だと“ゆいいつ”じゃねえかな。
強調する場合に、“ゆいいつ”とわざと粒立てて言うこともあるけど。
191文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:05:27 ID:uY3hl/jL0
ニコニコで見れた!これでスレッドの意味もわかるようになった!ありがとな。
192文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:10:23 ID:ULCywNtv0
>>188
俺の推測では台湾出身18歳美人女子大生とみた
193文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:17:24 ID:XkWLuxkr0
自民や保守から見たら、金さまはとってもありがたい存在だろな。
アメリカのKKKにも「白人は偉い!」と発言してくれる黒人が
いるそうだから。
そーゆーお仕事、お仕事。
194文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:27:46 ID:JgQaAZYE0
>>190
まぁ、体育も“たいく”って発音するしな。
195文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:49:22 ID:mCUPdlvH0
>>194
俺の学校では「たいく」などと言おうものなら、「おい、貴様!歯を食いしばれ」とすかさず教師の鉄拳が飛んできたよ。
それくらい厳しく叩き込まれたから現在の俺があると思う。感謝しかない。
196文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:52:20 ID:JbQHUkvF0
そんなどうでもいいことで殴られてもナァ
197文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:54:17 ID:mCUPdlvH0
いや、俺マゾだから。それだけでギンギン
198文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:55:26 ID:KFP2KB7Q0
羨ましい限りだ
199文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:57:34 ID:mEzGaSve0
「体育」と言う言葉は新しい言葉(明治以降?)だから、正誤ははっきりするけど、
「唯一」とか、以前からある言葉はある程度仕方ないんじゃないかなあ…

最初に漢字や平仮名があって、それに読みが付いたのじゃなく、最初に言葉があって
それに漢字や平仮名を当てはめたんだし。

「ゆいいつ」の地域と「ゆいつ」の地域があってもおかしくは無いのだから
200文責・名無しさん:2007/09/10(月) 13:57:37 ID:JbQHUkvF0
そっちかよ・・・w
201文責・名無しさん:2007/09/10(月) 14:13:44 ID:vquiIpIMO
>>185
弁護団が委員会に出たらいつも通り公開イジメでボコボコにするつもりだったのに先にボコられました。
202文責・名無しさん:2007/09/10(月) 14:16:09 ID:VaB2C5Li0
>>195
基地外だろ、その教師w
203文責・名無しさん:2007/09/10(月) 14:17:32 ID:VaB2C5Li0
>>201
そういう場に出ただけ偉いじゃないか。
チキンの弁護団とは大違いだw
204文責・名無しさん:2007/09/10(月) 14:27:55 ID:hTaQdLBe0
>>185
あらら、見たかったなあ。
205文責・名無しさん:2007/09/10(月) 14:35:04 ID:5PUAL0wE0
マスゴミは弁護団の味方なのね
死ねよ、マスゴミ
いや、カスゴミ、クズゴミ、ゲスゴミ
206文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:27:34 ID:njiPVr3z0
■千人以上の韓国人を米国に密入国させていた組織のリーダー逮捕!

10年間にわたって1,000人以上の韓国人をアメリカに不法入国させていた密入国組織のリーダーが
逮捕された。この組織の手引きでアメリカへ不法入国する様子をとらえた映像が9日、公開された。
アメリカへ密入国を試みるのは、およそ10人の韓国人。 隣国・カナダに到着後、
彼らは、闇にまぎれて、アメリカへと通じる山岳地帯を抜けて、 国境越えを図った。
周囲を気にしながら、そろそろと進む密入国者たちは、先頭が走り出すと、皆、アメリカ側に
待機する車を目指して一目散に走り出した。
こうした方法で、韓国人のアメリカ密入国を10年間にわたって手引きしていた組織のリーダーが
カナダで逮捕された。
密入国希望者の大半が、アメリカの繁華街での不法就労目的だとみられている。

FNN Headline
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00117946.html
動画
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sp2007091010_300.asx
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sp2007091010_56.asx
http://www.fnn-news.com/realvideo/sp2007091010_300.ram
http://www.fnn-news.com/realvideo/sp2007091010_G2.ram

カナダ国境付近から大人数で山の中を一斉にダッシュしております!
207文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:37:42 ID:r5aD3bCf0
>>92
問題はアカヒ系サヨクが、議論を拒否して生き残ってることだと思うが。
連中が駆逐されてマトモな議論が始まれば、
確かに反共・反左翼は退場せざるを得ないだろうが。
208文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:43:42 ID:r5aD3bCf0
>>92
あと、お前もお前が言う反左翼と同等かそれ以上に学問をしていない。

保守主義と共同体主義の対立などと言っているが、
いわゆるアメリカ型保守は、風土的に個人主義が前提で、
そのまま日本の保守に適用できる対立構造ではない。

日本は、そもそも開拓するような土地もない風土で、気質も共同体主義的だから、
保守(伝統)主義と自由(緩和)主義の対立の方がウェイトとして大きい。
無理に個人主義を当てはめる議論を強要する時点で論外。
209文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:46:10 ID:mEzGaSve0
9月9日9時9分、各地で「九条守れ」 全国の千を超す団体が賛同して実現

 九月九日午前九時九分に憲法九条を守る行動をしようとのイベントが、
全国の市民団体によって一斉に行われた。「九条連だこ」や「平和の鐘」
など、それぞれの形で護憲への思いを込めた。戦争をしないための選択
・9条を考える道南の会(函館、前田健三代表)の呼び掛けに、全国の千
を超す団体が賛同して実現した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/48471.html



ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/9810_2.jpg
210文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:50:20 ID:cW6LX2KP0
人をウヨサヨ言ってる品性下劣の勝谷
金さんをババァと呼ぶ下劣な人間

どっちもレベルが低くて議論する気にならないw
211文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:51:58 ID:njiPVr3z0
Webアンケート
「あなたはどう思いますか、橋下弁護士の“懲戒請求発言”」
ttp://www.bnn-s.com/enq/enqVote.php?enq_cd=120

1 発言は妥当 ◆ 【80.5%】
2 橋下弁護士自身が懲戒請求すべき ◆ 【10.6%】
3 軽率な発言 ◆ 【5%】
4 言語道断、弁護人活動に支障をきたす ◆ 【3.5%】
5 判断できない ◆ 【0.4%】

途中経過です。
212文責・名無しさん:2007/09/10(月) 15:56:43 ID:jHPVcZjg0
鴻池祥肇の委員会の登場が楽しみである
どう突っつかれるのかw
213文責・名無しさん:2007/09/10(月) 16:41:07 ID:+4Nd2k6cO
オレたちは与党と野党の給料を払ってるから、選挙権なんか信じても無駄だ。

自民党は、経団連と国民、どちらの数が多いか考えて欲しい。
214文責・名無しさん:2007/09/10(月) 17:34:51 ID:kXEurT9y0
宮崎は共倒れしてでも橋下を支えるべきなんじゃないかな
215文責・名無しさん:2007/09/10(月) 17:47:59 ID:fUS0Ijl60
金さんの結論

 「日本人は馬鹿だ」
216文責・名無しさん:2007/09/10(月) 17:50:15 ID:3HeUE/cYP
>>214
宮崎は微妙だけど
辛坊が全面支持って言ったのはでかいわな
217文責・名無しさん:2007/09/10(月) 17:50:48 ID:NrU4OLZU0
>>211
俺としては1、2、3の三つを選びたい。
218文責・名無しさん:2007/09/10(月) 17:55:47 ID:cW6LX2KP0
TBSは死んだぞ!!
マジで死刑宣告w

http://montagekijyo.blogspot.com/2007/08/tbs.html
219文責・名無しさん:2007/09/10(月) 17:56:13 ID:Csfuyo2I0
そりゃぁ読テレにしてみたら、絶対支持だろう。
220文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:00:38 ID:H65DJGrt0
戦国の時、子思は衛に仕えており、苟変を大将にすべきと進言した。
衛候「苟変は嘗て役人をしていたとき、人民に割り当てて、一人当たり二個ずつ鶏卵を食べた。だから用いない。」
子思「聖人が人を用いるときは、匠が木材を用いるようなもので、長所を取り短所を捨てます。だから、柳や梓の
   良材に数尺の腐れがあっても、良工は棄てません。今、主君は戦国の世におられるのに二個の卵で大切な
   大将を棄てるならば、これは恥ずかしくて隣国に聞かせられないのです。」
221文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:04:43 ID:M4WcI4Jj0
>>96
>正男をただで返したのは惜しかった
 北朝鮮に日本人がいたから、正男を長く日本に拘束するのは難しかったという話もあるよね。

 単に外務省を正当化するため言っているという気もするけど、俺はその可能性もあると思う。
 どうなんだろう。
222文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:27:31 ID:oTeNR8FY0
週刊誌【女性自身】9月25日号(最新号)
⇒ワイド特集:「HERO」はここにもいる! (抜粋)
・橋下徹弁護士−訴えた弁護士は「小1女児陵辱犯」の弁護もしていた!
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20070911
223文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:38:38 ID:hvTrA6Jr0
>222
なんか話題が別の方向に行ってしまいそうだな。
凶悪犯を弁護するな!とかになって、話が有耶無耶になりそう。
224文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:45:06 ID:S2h150ay0
女性誌はそんなもんでしょ。
225文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:45:49 ID:yeM1QnQAO
>>222これは最悪の援護射撃だぞ。
226文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:47:55 ID:c6/j8TUp0
結局祟りは、牛を食わしたいアメ公の陰謀っちゅう事やねんな。
227文責・名無しさん:2007/09/10(月) 18:50:42 ID:QZDtQYZl0
>>221
当時の外相の人柄を考えるとそこまでの深慮があったとは全く思えないw

>>222
なぜかリンク切れ
228文責・名無しさん:2007/09/10(月) 19:09:38 ID:NrU4OLZU0
>>221
ないこともないだろうけど、逆に
「日本に正男がいたから、拉致被害者を長く北鮮に拘束するのは難しかった」
とも言えるから、その辺は力量次第って感じじゃないかな。
229文責・名無しさん:2007/09/10(月) 19:10:26 ID:njiPVr3z0
息抜きにこんな話題でもw

自民党調査会長と特別委員長の主な顔ぶれ
【調査会】
安全保障   石破 茂
地域再生   伊藤達也
憲法審議会  中山太郎
外交     山崎 拓
社会保障制度 鈴木俊一
総合農政   保利耕輔

【特別委員会】
青少年    高市早苗
障害者    野田聖子
基地対策   小池百合子
下水道対策  古賀 誠
漂流・漂着物対策 加藤紘一

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007091001.html

誰が考えたのか判らんがw

障害者    野田聖子
下水     古賀 誠
漂流・漂着物 加藤紘一
230文責・名無しさん:2007/09/10(月) 19:40:10 ID:uE+FcfVJ0
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの 子育ては高校卒業まででせいいっぱいなんだよ。
今20代で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二十数年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
231文責・名無しさん:2007/09/10(月) 20:36:07 ID:7oYzVlwa0
国民が思ってるよりアカの数は多い
232文責・名無しさん:2007/09/10(月) 20:48:45 ID:4RMuk3HS0
そりゃ多いだろうね。
国政の場で一定数の議員を維持し続けてるし
地方の議会にも最低1人は議席を確保。
首長レベルでも流石に知事は過去にいなかったろうが、
市長、区長は結構出してるんじゃない?
逆に町村長のような小さな自治体レベルは、おらが町が赤に牛耳られるのを警戒し絶対に選ばない。

俺は条件付で共産党が存続し続けてもいいと思う。
その条件とは、共産と同等の勢力を持った極右政党の確立だ。
どうか皆様、維新政党新風を育ててください。
233文責・名無しさん:2007/09/10(月) 20:50:37 ID:jvV3lp+N0
おいおいムーブが訴えられちゃったよw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000947-san-soci
234文責・名無しさん:2007/09/10(月) 21:03:22 ID:slcATmWB0
俺の親が能登半島の某町の出身なんで、子供の頃からたまに行く
んだけど、ナビに出てない新しい道が出来てるので失望する事しばしば。
235文責・名無しさん:2007/09/10(月) 21:16:37 ID:cW6LX2KP0
>>233
つーか・・ミラーマンは名誉毀損にならないのかw
もう、ミラーマンは公的な認知なのか?
236文責・名無しさん:2007/09/10(月) 21:21:11 ID:slcATmWB0
ついでにもう一つ言うと、過去に親戚が心筋梗塞で倒れた時、
金沢の病院まで2時間半程かかって救急車で運ばれたので、
輪島空港に自衛隊を駐屯させるべきやで。
237文責・名無しさん:2007/09/10(月) 21:48:21 ID:5PUAL0wE0
麻生さんの話になるんだけど
麻生さんがまだ子供の頃、登校時に新聞記者から
「おめぇのじじいが死にゃぁよぉ、日本良くなるよぉ」と小突かれるのが日常茶飯事だったそうなんだが
三宅久之からも同じような事を言われたそうだな
吉田茂元首相が亡くなった後、「あんな良い人はいなかった。」と正反対の事を書いたのも
三宅久之かもしれんぞ
238文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:11:17 ID:3OrUzaV20
新撰組みたいなのが出て来て
与党も野党も関係なく
国賊を皆殺しにしてほしい

関東軍みたいなのが出て来て
勝手に自治区造って
核武装してほしい
239文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:23:17 ID:QZDtQYZl0
>>232
共産党が与党

黒田@大阪
蜷川@京都


個人的にはこれも

美濃部@東京
240文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:24:26 ID:v+rQDcpI0
>>238
独裁&選民思想へまっしぐらですな。
それを認める位なら薄汚れて傾いていても民主主義の方がいいや。
241文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:25:34 ID:ptvEX4cT0
>>238 新撰組は治安維持組織
それどっちかというと志士側だろ
242文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:30:00 ID:JbQHUkvF0
それでもいいよ。
中国自治区の一つになるよりは
243文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:32:34 ID:NrU4OLZU0
まあ高杉晋作みたいなのに憧れるのは、ある意味健全だと思うよ。
最初から絶対的に「暴力反対!」じゃ9条真理教と変わらんしね。
244文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:36 ID:5PUAL0wE0
>>238
マスゴミも駆逐すべきかと
あいつ等はマジで国を売る事’しか’考えてねぇ
首相の靖國参拝や歴史教科書の件だけでなく、中韓が日本の首相の閣僚選びに口を挟んで来た時も
肯定的な意見ばかりほざいてやがった。
内政干渉以外の何でもないのによ
>>239
日本共産党は壊国政党
>>240
日本は戦前から民主主義国家だぞ
俺は戦前の民主主義の方が良いと思う
戦後民主主義はアメリカにとって都合が良い民主主義
もう、改憲どころか新憲法制定をやってほしいわ
245文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:37 ID:anE6eyFH0
タックルで三宅が姫を可哀相と擁護したね
246文責・名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:54 ID:ewmVeHST0
【テレビ】在阪のTVマン、自身のmixiで「橋下さんもytvもやりすぎ」と諌めるも炎上
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189427930/l50

<これまでの流れ>
 在阪TVディレクターがmixiで「そこまで言って委員会はやりすぎ」の日記を書く→
 全体に公開のため、mixiウォッチャーに見つかる→「尻馬2chネラー」の表記に
 vipperが大暴れ→ytvに「局を批判する制作会社の人間が居る」と通報←今ココ
247文責・名無しさん:2007/09/10(月) 23:16:57 ID:9cnQ6xkC0
【アンケート実施中】露出過多で搭乗拒否 米女子大生、航空会社へ謝罪求めTV出演 産経
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070910/usa070910000.htm
248文責・名無しさん:2007/09/10(月) 23:47:46 ID:yNo559Fb0
 楽しい多重計上またまた新しい仲間が加わりました

 自民党 の 多重計上 は こ れ か ら だ !
               ∩∩
     誤記1級     (7ヌ)                  V∩
               / /  全く全く微々たるもの   (/ /
  ∧_∧         / ∧_∧          ∧ ∧  ||
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧ ∧_∧(´∀` )/∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )(´∀`♯) ∧ .∧ (∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /⌒   ⌒(´∀` )   ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ξ_ノ 
玉沢元農相が五重計上 領収書3枚使い回し377万円
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200708290157.html
塩崎氏事務所で領収書二重計上 『政治とカネ』 政権中枢も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007082102042637.html
赤城氏事務所、選挙費用272万円を二重計上
http://www.asahi.com/politics/update/0806/TKY200708060370.html
活動費98万円を二重計上 衛藤氏の政治資金報告書
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20070810/20070810_006.shtml
西村康稔衆院議員、シンポ費用を二重計上
http://www.asahi.com/national/update/0827/OSK200708270059.html
坂本外務政務官、活動費を二重計上
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070901AT1G3103W31082007.html
☆new☆
丹羽元厚相の支部、51万円を二重計上…「単純なミス」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070906i311.htm
自民・宮路議員、540万円を政治資金と選挙費用二重計上
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907ic26.htm
岩城官房副長官、会場費6万円を二重計上…「事務的ミス」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070910i114.htm
249文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:02:39 ID:8IYnk6tZ0
今朝のテレ朝のワイドショーの司会者は弁護団の関係者なの?
中立性を完全無視して橋下氏を攻めていたけど。
250文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:10:27 ID:gCZ77ZZY0
ニートは、言葉の大事さが分かって無いナ。
251文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:33:22 ID:KL17PVoh0
自己紹介乙
252文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:57:12 ID:dNxFfLOF0
>>246
んなお約束ネタ要りませんて。
253文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:57:32 ID:4ffKNMBP0
金ババアは胸元の開いた服着るなよ70も過ぎた老婆が
それと同じ言葉何回も繰り返すな
「戦後レジームからの脱却」って何回喚いてんだよ
それと雑魚バカを出すな
254文責・名無しさん:2007/09/11(火) 00:59:15 ID:IGskid530
>>253
じゃあ、見なければいいと思うよ。
255文責・名無しさん:2007/09/11(火) 01:18:08 ID:PQ7wdb0t0
>>248
こんなセコい金でやり玉に、、、かわいそうに。
256文責・名無しさん:2007/09/11(火) 01:36:55 ID:1b94KhCFO
ちょっと前まで金さん好きだったんだけど…。最近はどうもね…。台湾でも評判悪いみたいね…。特に命がけで闘ってある人達からは…。
257文責・名無しさん:2007/09/11(火) 02:08:01 ID:Xt5ywWUy0
>>256
あの人は戦後民主主義を肯定してるしなぁ・・・
258文責・名無しさん:2007/09/11(火) 02:09:26 ID:PLu90ITe0
また変な半島の人や変な大陸の人がこのスレに来てる!
259文責・名無しさん:2007/09/11(火) 02:18:07 ID:UUtIBK2E0
ざこば師匠の警官話で、警官にまとわりつかれたら携帯で会話録音しようと思いました。

みなさんにもそおするように呼びかけます。
260文責・名無しさん:2007/09/11(火) 02:39:06 ID:dAEGZFPY0
>>258
な。ID変えて独り言のようにブツブツと。気色悪いw
261文責・名無しさん:2007/09/11(火) 02:47:58 ID:DkD1jOK50
ざこばのスピード違反話は典型的な違反者の居直りとしか見えないけどな。
笑えんわ。
スピード何キロ出てたかも判らん普段メータは見ないし?いつもの感覚で走るて?

もうちょっとマトモな人と思ってたけど、普段TV等で厳しい事言ったりしてる割に・・・





262名無しさん:2007/09/11(火) 03:25:35 ID:fsuZ0Mb70
>>261
過去に自分が犯したことをTVとかで武勇伝として喋ってる芸能人って他にもいるね。
特に伊集院光が宇梶を批判してたな。
「犯罪は引く!」
263文責・名無しさん:2007/09/11(火) 03:28:03 ID:SfghO42m0
伊集院光は犯罪というより気が弱いから元不良をうけつけないってラジオで言ってたな
264文責・名無しさん:2007/09/11(火) 03:50:53 ID:P8ZuI6rhO
【橋下】や【たかじん】は、何時になったら、例の弁護団の懲戒請求を申請するんだろうね?

言い出しっぺの【橋下】と賛同して特に異議も唱えなかった【たかじん】が実行しない事には話自体が全く成立しないよ。
テレビ使って呼び掛けて、もう4000人を超えてるんだから、引っ込みつかないよね!

何でさっさとやらないんだろ?
何か変!

懲戒請求して数が増えれば日弁連が弁護団を処分するって、本当なのかな?

全然説明ないからわかんねー
僕らの運命は?

橋本さーん!
たかじんさーん!

マジでお願いしますよ!

265文責・名無しさん:2007/09/11(火) 03:53:36 ID:2AJJp23o0
大阪ってバイパスで90km/hとか平気で出してるから。

大阪での看板で目立つのが「追突注意」

流れといっても、純情じゃないスピードだからね
266文責・名無しさん:2007/09/11(火) 04:20:31 ID:DAcvnbtv0
>>264
お前馬鹿じゃねーの?
267264:2007/09/11(火) 05:14:31 ID:RhAv366y0
>>266
もっとぶって、ぶって
268文責・名無しさん:2007/09/11(火) 06:52:47 ID:jEJz9w9p0
「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの 子育ては高校卒業まででせいいっぱいなんだよ。
今20代で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二十数年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
269文責・名無しさん:2007/09/11(火) 08:15:14 ID:l8WdU5kq0
橋下弁護士が懲戒請求すると、橋下弁護士にだけ説明し、それでチャラにしかねないと
思う。
橋下弁護士が納得しなくても。

あくまで「弁護士会」対「弁護士でない人」にしないとまずいと思うがな。
どうせ懲戒請求された弁護士を弁護士会は守るし。
270文責・名無しさん:2007/09/11(火) 08:28:18 ID:P8ZuI6rhO
この
『たかじんのそこまで言うだけ言っておいて逃げて委員会』
の事実上のプロデューサーは“やしきたかじんさん”本人なんですか?

何でも読売テレビの“高田社長”が“たかじんさん”に、直々に頼み込んでまで放送しているって本当ですか?

271文責・名無しさん:2007/09/11(火) 09:40:07 ID:9an5hSZh0
>>264
べつに橋下やたかじんが懲戒請求しなくても変だと思わないけど。
272文責・名無しさん:2007/09/11(火) 09:41:37 ID:d+jWJgIF0
>>267
なりすましイクナイw (・∀・)
273文責・名無しさん:2007/09/11(火) 09:43:10 ID:mJVmEG650
ところで公安の元長官と総連の繋がりのやつは
あれから新たなネタとか進展とかどうなった?
そういうの分かるサイトとかある?
結局長官が詐欺したって事で完全決着?

イチローが今日もヒット1本打ったとかそんな続報いらんから
暇ならこういう事件の続報やってくれよ。NHKよ・・・・
274文責・名無しさん:2007/09/11(火) 09:44:29 ID:8Qnbn0au0
この番組好きだけど橋本と雑魚場はいらね。
275文責・名無しさん:2007/09/11(火) 09:59:34 ID:62MgV3Dq0
> ■弁護士に対する懲戒処分−アメリカの制度。 

>  アメリカの場合、市民が弁護士に対する「懲戒」を望んでいる時は、『苦情受付委員会』という行政機関へ『懲戒要望申請書』が提出される。 
> この委員会が、苦情の内容を審査し、告発された弁護士に「問題あり」と判断した場合に申請書を「受理」する。 
> 「問題なし」と判断した場合は、市民からの『申請書』を却下する。 
>  申請書が受理された場合は、『懲戒訴追遂行委員会』という別の機関に仕事が委託される。遂行委員会の仕事は、訴えられた弁護士本人に 
> 事情聴取(査問)を行い、また、その弁護士が起こしたとされるトラブルについて、調査することである。 
>  調査の結果、この弁護士に「非倫理的行為があった」もしくは「違法行為があった」という結論が出た場合は、『懲戒訴追遂行委員会』から 
> 州の上級裁判所(最高裁判所)へ、「懲戒処分の請求」が行われる。 
>  そして、上級裁判所がその「訴え」を審査し、これを認めれば、裁判所の権限によって件の弁護士に対して「懲戒処分」が下されるのである。 
>  つまり、アメリカにおいては、弁護士に対して「懲戒処分」を行うのは裁判所なのである。日本では、どういう訳か日弁連が弁護士を懲戒する 
> ことになっているが、これは世界的に見てもひじょうに特殊なシステムなのである。 
>  日本国の弁護士懲戒制度も、アメリカ型に変えるのがよかろう。弁護士に対する懲戒は、裁判所に任せるべきだ。 
>  そういうシステムが理想的である。 

276文責・名無しさん:2007/09/11(火) 10:02:39 ID:i1BbsOLD0
視聴率:20.0%
277文責・名無しさん:2007/09/11(火) 10:13:14 ID:Haaf2OqT0
橋本はTVで簡単に請求が出来ると言ったが
実際は本人は無論、たかじんや委員会メンバーは誰一人請求していなかったW・・・
また請求には社会的な責任が伴うことを説明していなかった

でも連中はこの事は分かって請求したのかな

>日弁連によれば、全国からこの事件について 3,900件の懲戒請求が出された。

>一方で、懲戒請求が「事実上又は法律上の根拠を欠く」とみなされた場合、
>請求者に対して50万円の損害賠償の支払いが命じられた最高裁判決もあった。
>(07年4月24日最高裁判決)

えーと50万円×約4000件だから・・・2億円!!!

もし弁護団が請求者訴えたら橋本終わったなWWWWWWWWWWWW
278文責・名無しさん:2007/09/11(火) 10:29:00 ID:ZTN9YsG90
もし、弁護団が請求者訴えたら弁護団が終わるよw

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070424155439.pdf p.7
>同項に基づく懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を根拠を欠く場合において、
>請求者が、そのことを知りながら又は
>
>通常人であれば普通の注意を払うことによりそのことを知り得たのに、
>
>あえて懲戒を請求するなど、懲戒請求が弁護士懲戒制度の
>主旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには、違法な懲戒請求として
>不法行為を構成すると解するのが相当である。


つまり、通常人が普通の注意を払うことによって知った情報に、
事実上又は法律上の根拠があれば、それは正当な懲戒請求である。
279文責・名無しさん:2007/09/11(火) 10:40:37 ID:FKJDAKEu0
★★★★ マンガ嫌韓流を裁く ★★★★

真実の歴史を書いているのだろうか?


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188923594/l50
280文責・名無しさん:2007/09/11(火) 10:49:46 ID:tHnAqqeN0
完全な真実なんて書けないけど、ある側面なら書けるわなぁ。

捏造や拡大解釈は別物ですがw
281文責・名無しさん:2007/09/11(火) 11:14:12 ID:uH+sMTj30
前回の放送の中では、安倍政権については、
金さんの見方が一番的を射てると思うよ。

一言で言えば、誤犬リベラルがなんとしても安倍政権を倒すために、
年金記録漏れや事務所費問題などを連発したということ。

年金記録漏れは、社保庁職員や幹部はもちろんだが、
何十年も放置してきた与野党、マスゴミ、さらにはボーッとしてた国民にも責任はある。
事務所費なんて、国も地方も叩けばほこりの出るような議員が大半w

安倍総理も、泥縄の感があるとはいえ、それなりに対処していた。
しかし、誤犬リベラルがなんとしても安倍政権を倒すために、
国民の不満を煽り、愚昧な大衆がまんまとそれに乗ったということ。
17年の総選挙では市場原理主義の小泉を支持し、
今回は社民リベラルのミンスを支持するという愚昧な大衆w
もっとも、大衆の多くは戦後リベラルに洗脳されているわけだが。

安倍総理というのは、実はたいへんな実行力がある。
かねてから自民党では懸案であった「教育基本法の改正」「防衛省の設置」
「国民投票法の制定」など、内容は満点とは言えなくとも、とにかく実現させたのである。
そして、実はこれが誤犬リベラルにとってはとんでもない脅威なのである。
だから、理由はなんでもいいからとにかく安倍政権をつぶせ、ということになるわけ。

で、現状はこれが奏功しているということw
そして、日本は現在の多少の豊かさを必死に維持するために、
今後も各方面でアメリカの「要望」に従ってやっていくということだw
ちなみに、テロ特はアメリカのためというより、ふつうの国になるためのステップ。

長くなったので最後に。
勝谷、チンポ派リベラルはたいへんな力を持ってるぞw お前、認識が甘い。

282文責・名無しさん:2007/09/11(火) 11:17:22 ID:d+jWJgIF0
>>275
結局、弁護士会が弁護士懲戒請求を受付・審査・実行する、という現行の制度がおかしいんだよな
社会的影響のある業種の場合、第三者機関が行うのが当然
本来これを指摘すべきマスコミがダンマリなのは、自分の業界が実質第三者とは言えないBROなどに
苦情を受付・審査・実行させているからか
283文責・名無しさん:2007/09/11(火) 11:36:28 ID:VBltb35m0
>>281
安倍の判断力の欠如が一番の原因

ダメな大臣は即刻更迭すれば良かった
ダメな大臣を起用しなければ良かった
社会保険庁の問題もさっさと対応していれば良かった
284文責・名無しさん:2007/09/11(火) 11:53:15 ID:l0myiMvN0
こいつらへは懲戒請求は出来ないので仕方が有りません殺してください�
The false accusation of the law domestic violence of crazy women's rights Japan��
内閣府男女共同参画 http://www.gender.go.jp/���
�(カテゴリー女性に対する暴力の配偶者暴力防止法の平成19年一部改正法情報�)��
今年の7月11日にDV法を改悪に見直した人たち ��
A crazy Japanese politician��
与党 ��
座長  � � 南野知恵子 自民��
座長代理� � 山本なかえ 公明��
委員自民 ��
吉野 正芳 ��よしのただよし ��
萩原誠司 � �はぎわらせいじ ��
柴山 昌彦 ��しばやままさひこ ��
阿部正俊 � �あべまさとし ��
坂本由紀子 さかもとゆきこ��
委員 公明党 ��
漆原良夫 � �うるしばらのりお ��
荒木清寛 � �あらききよひろ ��
古屋    ��ふるやのりこ��
以上10名�A low childish Japanese politician of the intelligence�
以上10名貴方達は家族崩壊になって苦しんだあげくに死んでください。�

285文責・名無しさん:2007/09/11(火) 11:59:17 ID:l0myiMvN0
286文責・名無しさん:2007/09/11(火) 12:10:24 ID:oML+IqxS0
>>281
同意だな

>>283
これも同意だな。
287文責・名無しさん:2007/09/11(火) 12:18:49 ID:QKZFd5Ay0
882 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2007/08/26(日) 23:38:00 ID:9oYeoTT8
今日、NHKのD職と飲んでた俺が来ましたよ 

彼は報道セクションではないのを確言しておきます。 

彼曰く「安倍の改造内閣が楽しみだ♪」 
なんで?彼曰く「閣僚の顔ぶれによっては 
支持率が下がるからね」 じゃあ、支持率が 
上がる人選は誰?彼曰く「誰だろね…」 
誰を入閣させても、安倍叩きするんじゃね? 
彼曰く「まぁ、そうなるね。目標は年内総選挙だから!」 
288文責・名無しさん:2007/09/11(火) 12:34:01 ID:917ORp+f0
【音楽速報】元X-JAPANメンバーhideの生まれ変わりを主張する「秀」が東芝EMIからデビュー。発表記者会見は大波乱に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189427930/
http://vista.undo.jp/img/vi8947778043.jpg

Q.hideの命日より先に生まれてますが?
A.輪廻に時間は関係ありません。

Q.hideはギタリストでしたが、なぜギターが弾けないんですか?
A.今回の人生には違う目的を持つからです。

Q.X-JAPANが再結成した場合は参加しますか?
A.僕は今アルトサックスを吹いてますからね。音楽的に合わないんじゃないですか?
289文責・名無しさん:2007/09/11(火) 12:50:06 ID:inyADmtQ0
橋下委員会丸山弁護士他世間大批判だな
視聴者呆れる
終わったな糞委員会橋下
早く消えろ嘘つき人権侵害糞番組
290文責・名無しさん:2007/09/11(火) 12:55:40 ID:l0myiMvN0

>政界!芸能界!弁護士!いずれを取っても橋下弁護士が適応である!�

>まさしく全てにおいて今の日本に取って必要不可欠!腐れ切った日本の�
救世主になる事間違いはない!頭の悪い落ちこぼれには理解出来ないだろう!�

>橋下弁護士の判断と実行力と知恵で大きな改善と改革が�
実現されるだろう!それだけの実力を持っていると私は判断しています。
291文責・名無しさん:2007/09/11(火) 12:59:54 ID:l0myiMvN0

>今の政府の 極悪非道さ につき 橋下弁護士が正義感は有るわ�
考え方も 今無くしつつ有る男の強さが有るではないか 今無くしつつある父でも�
有るわ 純粋だわ 良いとこずくしや
292文責・名無しさん:2007/09/11(火) 13:21:48 ID:P8ZuI6rhO
9月16日放送予定の
『たかじんのそこまで言うだけ言って逃げて委員会』
では、
何とあの正義の情熱派弁護士【橋下徹氏】と【やしきたかじん氏の影武者と思われるギャグ大好きな借りてきた猫の様な紳士】より、今回の懲戒請求発言について全国民が納得出来るに余りある、全く不足のない説明がある模様!

お楽しみに!


293文責・名無しさん:2007/09/11(火) 13:36:55 ID:j9blAyax0
おいおい2回続けて20%超えとかすげぇな…
294文責・名無しさん:2007/09/11(火) 13:43:23 ID:l0myiMvN0
無能な裁判官
裁判員制度だとぉ〜あほじゃね〜か〜 たまたまきた数人の素人をいれて一緒に判決を決める �

ばかじゃねえのか〜 まさしく裁判官の判断力が不足バカだと言う事ではないのか�

それと数人じゃなくて2000人にせんか その時に訪れた素人次第と言う事は運まかせの�

要な物 いっそのこと くじ引きで判決すれば〜 それと同じやないか〜�

裁判員制度にするなら 2000人以上よべ つかえ あほ〜�

要するに裁判官に判断力が無いので 責任逃れの裁判員制度だろうが ぼけ�

要するに裁判官が無能だという事だ�

裁判員制度�
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%8D%D9%94%BB%88%F5%90%A7%93x&COUNT=50

 お〜い無能な裁判官のために税金で素人にかせいさせるなら�

 俺の仕事の手伝いアルバイト代を税金で出せ!�
295文責・名無しさん:2007/09/11(火) 13:45:51 ID:l0myiMvN0
何の役にもたたない 世間まかせの 無責任裁判所 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1189137459/1-100

例の母子殺害だが

当然これだけの非道残酷な加害者 何の罪の無い母や子供を殺したこれだけで死刑に十分足りる

�� �いくら悪弁護士集団が悪知恵を使おうとも それは承知の上 当然想定内である

   裁判官が良識有って被害者の気持ちや立場 加害者の残酷さなどを理解出来て
        
       相当の判決をしていれば 何も問題にはならない

            裁判官が無能なだけ


296文責・名無しさん:2007/09/11(火) 13:51:17 ID:cpUrVGhO0
>>283, 286
そんなこと言ってたら、自民党議員は大臣になれません。
じゃ民主党ならいいのか? 
もちろん、小沢を大臣に起用したらええと思うwwww
297文責・名無しさん:2007/09/11(火) 13:58:06 ID:WkFw8x320
さすが田舎レベル低い番組違う東京全国ネット橋下惨敗
世間笑いものだな橋下
委員会視聴者呆れた誰も見なぬ
早く終われ糞委員会
298文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:04:53 ID:RiSowxeV0
>>297
日本語しゃべれ
在日なのがバレバレ
299文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:35:55 ID:l0myiMvN0
やはり 委員会や橋下を批判する奴らは 在日や売国
だなぁ〜あらためて 分かったよ!

しかし2chも 在日売国が邪魔に入って多く存在するなぁ〜
300文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:37:24 ID:l0myiMvN0
って言う事はやはり 当然だが 委員会や橋下が日本のため 正義だと
言う事が証明出来るな

     あたりまえの当然だが!
301文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:40:11 ID:l0myiMvN0
委員会が放送しない所,東京その他は売国が多い可能性があるな!
ちがうかい?
302文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:45:21 ID:N4iVvK4I0
舛添。もう出てこなくていいぞ。
言い訳なんて聞きたくないから。
303文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:55:02 ID:IK+eu9Qx0
>>28
志方ってポチか?
304文責・名無しさん:2007/09/11(火) 14:57:45 ID:VBltb35m0
>>297
熊本や広島でも視聴率20%
305文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:02:00 ID:c2ovGFjx0
>>302
ならばどうすればいいのか?

そもそも、事項なんてもう無くせば良いと思う。
306文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:02:40 ID:c2ovGFjx0
× 事項
○ 時効
すまそ orz 
307文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:03:36 ID:cpUrVGhO0
>>303
志方はマトモ。
「長年自衛隊やってて、それで言うけど、アメリカ人が日本のために
死ぬことなんてありません。逆に日本人だってアメリカのためには死なない」
308文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:23:14 ID:N4Hajv080
まあね、ギブアンドテイクな関係なんだから、
負担をしなけりゃ、見返りはこない。
至極全うなことを行っている。
親米というよりも、その現実を理解しているからなんだろう。
309文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:32:43 ID:WTN52oBr0
核か!
310文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:37:03 ID:fIOuX85c0
>>307
その部分が最も重要な意見だな。
ほかのマスゴミも国民に周知させろよな。
311文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:52:02 ID:dRO8uxOJ0
>>293
結局、橋下弁護士があちこちで
宣伝したことになったわけだからなぁ。
312文責・名無しさん:2007/09/11(火) 15:59:25 ID:cZQtuD2I0
禿添あっけなく撃沈
何が一人残らず牢屋に入ってもらうだ
313文責・名無しさん:2007/09/11(火) 16:52:50 ID:Dogj1JW30
法律の素人が複数のマスコミ報道を通じて、知ることのできる
客観的な事実にもとづいて懲戒請求している以上、違法性は無い
この弁護団が場違いな判例を出して懲戒請求した人間に脅しを掛けてきているがお笑い種
314文責・名無しさん:2007/09/11(火) 16:54:35 ID:YnsxDurk0

「たかじんのそこまで言って委員会」
9月09日放送分関西地区の視聴率:20.0%
ちなみに8月、9月の関西地区視聴率(番組HPより)

・ 08月05日(17.9%):1.自民23敗“新総理”bPが出演2.ポルノ天国…卑劣だ児童を汚染
・ 08月12日(17.2%):1.迫るX病“医療の悪化”を告白2.ニッポン…戦後62年亡霊と宝物
・ 08月19日 24時間TVで休み
・ 08月26日(18.3%):1.悪のNO.1”許せん大賞07”発表2.キケン…魔物も登場未公開23弾
・ 09月02日(20.3%):2時間スペシャル1.超SP“安倍新内閣”を採点 2.SOS…魔の年金3.“自衛隊”本気になる瞬間&正体
・ 09月09日(20.0%):1.争う覚悟“橋下弁護士”に苦言2.ミステリー…農水相呪う犯人X
315文責・名無しさん:2007/09/11(火) 17:08:31 ID:YOZmKIJG0

ここで文句を言っている人が番組見なければ
もう少し視聴率が落ちるんだけどねー。

いくら文句を言っても結局はファンの方、これからも見てね。

316文責・名無しさん:2007/09/11(火) 17:28:55 ID:kiH6xeuH0
橋下弁護士
     
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < フォーマットまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
317文責・名無しさん:2007/09/11(火) 17:34:58 ID:cpUrVGhO0
>>312
時効も知らんアホがいるんだな。おまえは何でも人の言うことは鵜呑みなのかw
318文責・名無しさん:2007/09/11(火) 17:47:37 ID:xt2rWPVB0
>>312
多重計上を単純ミス、事務的ミスで済ませるのでしょうがない
319文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:17:32 ID:cZQtuD2I0
>>317
時効を知らずに「きちんと牢屋に入ってもらう」とほざいた禿に言えよw
320文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:20:29 ID:kiH6xeuH0
ホントかよ!
でも、橋下弁護士頑張れ!!

878 :693 :2007/09/11(火) 17:42:10 ID:ZsGgwOez0
500人以上の弁護士から、橋下弁護士所属の弁護士会に
懲戒請求が届いているらしいけど、橋下さん・・・本気でマズイかもね。

弁護士廃業で、タレントとして生きていくのかなぁ〜。
321文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:22:25 ID:c2ovGFjx0
>>319
だから君ならどうすればいいのかを聞きたい
どうすればいいのよ?ん?
322文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:30:39 ID:z/OC2+O/0
これで橋本を懲戒しちゃったら
誰も弁護士なんて信用しなくなるぞ。
323文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:34:38 ID:X5Myd79V0
>>313
>「場違いな判例を持ち出し懲戒請求者に脅しを〜」
  
全くもってその通りだな、安田一派の持ち出した判例って現在係争中の訴訟当事者が
相手の弁護士に対する嫌がらせで懲戒請求を出した事例で、今回のケースとは全く関係無い。
アイツらそんな事分ってて、そんな判例持ち出して来るんだから確信犯的な脅迫者だよな。
まあ あれだろ、今回の懲戒は逃れられても、次回から同じ様な手口の悪徳弁護がし辛くなったから
相当頭にキてんだろ。
324文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:37:46 ID:cZQtuD2I0
>>321
最初からできもしないこと言わなきゃよかったんだよw
現職ならくびなりなんなりの処分、現職もOBも問わず氏名公表と民事訴訟、それだけでよかったじゃん。
あほなパフォーマンスやって期待させといて墓穴ほるから叩かれてる。
なあ嘘つきマンセー君w
君は嘘には抵抗感はないようだがw
325文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:41:54 ID:FFI0c7B00
今回の件で弁護士会に懲戒請求出した輩は救いようのないあほだが、弁護士会と弁護士法
はどうにかしたほうがいいな
72条と弁護士会はあまりにうざい
326文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:46:29 ID:FFI0c7B00
舛添は口が先行しすぎ。
今回の件でますます口だけ番長のイメージが強くなったな。
所詮は評論家か。
327文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:49:45 ID:QcuRlTtr0
民放の本音
「ネタがないから内閣叩いて総選挙して視聴率稼ごう!!」

しねよドグサレ マスゴミとキー局!
328文責・名無しさん:2007/09/11(火) 18:52:58 ID:3XNWEX3+0
>>293
参議院選挙以降この手の番組は高視聴率らしい。
タックルも良いらしい。
こんな時こそ田嶋やケビンは要らないので、金さん対勝谷みたいな
討論をして欲しい。
329文責・名無しさん:2007/09/11(火) 19:11:56 ID:l2iqvMUm0
この間の勝谷はあえて田島的役割を担ってたようだが、
やっぱり目上の人間に向かって「あんたみたいな云々」は見てて不快だなぁ。
本人は「芸人だから」って言ってるけど、冷静な議論はバラエティとして成り立たないものなのかね。
330文責・名無しさん:2007/09/11(火) 19:28:46 ID:c2ovGFjx0
>>324
>あほなパフォーマンスやって期待させといて墓穴ほるから叩かれてる
全員牢獄へぶち込めると期待してたわけ?
時効があるから無理って事は、多少考えれば分かる事。

まいいや、コレが訊けただけでも。
>現職ならくびなりなんなりの処分、現職もOBも問わず氏名公表と民事訴訟、

なんかもっと強力な事は出来無いもんかねぃ、現状じゃこの程度止まりか…
331文責・名無しさん:2007/09/11(火) 19:42:17 ID:rmkRRiXA0
885 名前:693[] 投稿日:2007/09/11(火) 19:04:18 ID:ZsGgwOez0
>>880
そうだよ。500人以上の弁護士から、懲戒請求されちゃったんだよ。
それによって、懲戒請求委員会にかけられる事が決定したんだよ橋下さん。

ここまで同業者を敵に回してしまうとちょっと・・・
332文責・名無しさん:2007/09/11(火) 19:47:28 ID:FFI0c7B00
今は舛添はWEの件でN速+で叩かれまくってるなw
相変わらずWEでは集団ヒステリー状態になるのなw
橋下をもちあげてる連中並みの集団ヒステリーっぷりにふいたw
333文責・名無しさん:2007/09/11(火) 20:00:03 ID:WlrL7UBv0
将来実施される裁判員に、
弁護士の懲戒権を与えるべきだな。
334文責・名無しさん:2007/09/11(火) 22:10:31 ID:YfPo1Pco0
【記事】  ソウル便赤字補てん「地域の総意で判断」

 鳥取県の平井伸治知事は11日の県議会代表質問に答え、
来年度以降の米子ソウル便のアシアナ航空への赤字補てん
について「地域の総意を判断して決める」と県民世論を見定め
た上で決断する考えを示し、本年度支出する財政支援につい
ても同路線がもたらす経済効果を示して理解を得たい、とした。

日本海新聞 2007/9/11 13:01
http://www.nnn.co.jp/today/070911/20070911019.html
335文責・名無しさん:2007/09/11(火) 22:28:29 ID:WNymVUXn0
現状だと弁護士への懲戒って言っても
弁護士資格永久剥奪じゃないんだよな
日弁連糞杉だろ

チョンとガッツリ繋がってるのが、総連問題で表沙汰にもなったし
これを期に日弁連追い込むべき
336文責・名無しさん:2007/09/11(火) 22:32:11 ID:ViWTCvq/0
弁護士法72条のとりたて業務を一般開放するだけで名義貸しはけっこう減るはず
今までの懲戒請求もだいたい72条をめぐるトラブルに起因してるはず
今回の馬鹿どものオナニー懲戒請求は論外
337文責・名無しさん:2007/09/11(火) 22:41:13 ID:qTpRgycn0
>>329
勝也が正しいかどうかはさておき、
たぶん不快だと思ってんのあんただけだと思うよ。
338文責・名無しさん:2007/09/11(火) 23:04:02 ID:QcuRlTtr0
オレも勝谷は不快だった
339文責・名無しさん:2007/09/11(火) 23:09:10 ID:cpUrVGhO0
オレも勝谷と>>337が不愉快だった
340文責・名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:40 ID:YfPo1Pco0
>>339
ウザッ!
341文責・名無しさん:2007/09/11(火) 23:51:42 ID:cFGBOlqq0
橋下、お前も懲戒請求かけろ。
自分だけ手を汚さないつもりか。
342文責・名無しさん:2007/09/12(水) 00:20:14 ID:StNCkrB00
勝谷は不快だよ
それがウリなんだから
343文責・名無しさん:2007/09/12(水) 00:32:59 ID:y6Aark1A0
弁護士が弁護士を懲戒請求だしたら終わるって。

橋下が出さなかったのも、そのため。
弁護士が弁護士を請求したらダメだ。市民感覚が大切。

その点で、金さんの言ってることは全くおかしい。
344文責・名無しさん:2007/09/12(水) 01:05:39 ID:L/VnKhez0
記者の追及と視聴者の疑問を変わりに聞いただけという気もするが
金さんは最後には橋本を男らしいだのとべた褒めしていたし
橋下があそこで手間がかかるとか下手な事言うからおかしくなったが・・・

打ち合わせが足りなかったんだろうね
345文責・名無しさん:2007/09/12(水) 01:47:40 ID:Go5F6W860
橋下支持するよ。ガンバレ
346文責・名無しさん:2007/09/12(水) 02:19:35 ID:qM+RQoXl0
>>343
橋下に懲戒請求を出せって言ってるのは橋下に運動家になれっていってるようなもんだよな。
多分橋下もこの点について本当のことを言うと理解されず叩かれると思ってか、説明に苦慮しているのがありありとわかる。

テンプレサイトができて、弁護士会に電話もせず、自分で懲戒請求のやり方を調べもせずに
懲戒請求する者が続出したのは橋下にとっても想定外だったんだろう。
347名無しさん:2007/09/12(水) 02:46:30 ID:UEXJEA9w0
>>344
俺が見た感じでは、金さんは一応今回の件では橋下を支持してるけど、
支持してるからこそ、あえて厳しいことを橋下本人の前で言ったと思う。

去年秋のモナ騒動のときもホモ勝ちゃんはT豚Sラジオで結構厳しいこと言ってたが、
「・・・モナさん好きだからこそ言うんだけどね」って自己フォローしてたからなw
348文責・名無しさん:2007/09/12(水) 06:16:25 ID:Pxz2mSVn0
>>346
日本人の民度考えたら当然だと思うけど
誰が調べるのそんなことを
どうせ高校生とかが夏休みのひまつぶしにだしたんだろうよ
349文責・名無しさん:2007/09/12(水) 07:01:40 ID:VcKjhSwmO
>>347

番組の演出でしょ!
当初は番組自身も、事の大きさが理解出来ていなかったから、マスキングもしないで堂々と流したはいいが、訴訟に発展してから大変な事態に気付たってパターンです。

番組自体が、大阪のオバチャンの感覚でしか社会問題を捉えていなかった。法的な知識も乏しいのは仕方がないが、橋下に信頼を置き過ぎる余り、誰も事件の裁判の詳しい経緯等をよく調べもしないで暴走した為に、自ら退路を断ってしまった訳です。
橋下は事前に一審二審の資料すらも閲覧していなかっただけでなく、懲戒制度についてすら思い違いをしていた。
番組制作に携わった責任者と橋下は、上層部から相当叱責られている事でしょう。
法的に番組と橋下の発言を切り離す事は絶対に不可能ですが、他のパネラーへの配慮や、番組自体の思惑で、橋下一人の勝手な発言との印象を視聴者に植え付ける為の演出です。

金さんもそうでしたが、必ず発言する前置きとして、「その場に居なかったんだけど」、「そのシーンを詳しく見ていないんだけど」 と言い訳から入るのは滑稽ですね。

ただ誰も視聴者の事など真剣に考えず、自己保身を決め込んでいますね。

350文責・名無しさん:2007/09/12(水) 08:06:56 ID:vu/QD+mC0
>>349
番組見てないの、丸分かりだよw

直近の放送でも、安田グループの番組出演を煽ってるしw
351文責・名無しさん:2007/09/12(水) 08:46:17 ID:AGH0GMyb0
>>350
最後まで読んだの? 親切だねぇ
読み始めて早々に「なんだ、こいつヨタ飛ばしてるだけじゃん」って判ったからその場であぼ〜んしたよ
352文責・名無しさん:2007/09/12(水) 08:50:14 ID:IenYyR4w0
そろそろレギュラー出演者を変更した方がいい予感。かなりマンネリ。
特に三宅はたまに出すだけにした方がいい。
あの人の騒ぎ方は田嶋と違って全然面白味が無い。
353文責・名無しさん:2007/09/12(水) 08:54:06 ID:VcKjhSwmO
>>350

> 直近の放送でも、安田グループの番組出演を煽ってるしw


君は見てて判らないのか?
来ないと判ってて、パフォーマンスしてるのバレバレだぜ!

屋鋪隆仁が本気で、弁護団とやり合いたいなら、橋下の発言に倣って、屋鋪も弁護団に対して、然るべき事由とやらを記した上で懲戒請求を申請したらいい。

否応なく、法廷で4人程度の弁護士と相対する結果を招く事になるよ。

多くのメディアが注目して報じてくれるし、今までの屋鋪の発言からすれば、何故、行動に移せないのか敢えて本人の口から聞いてみたいがね。

いいかい!もう番組=局は何時訴えられても不思議じゃないし、本人達や顧問弁護士も痛い程に判ってるんだ。
屋鋪が静かになったのは、事実上負けを示唆してる証だ。

弁護団が橋下のみを訴えたのは配慮からなんだよ。

橋下が、日々窶れていく姿を見ただけでも、何かを感じないか?


354文責・名無しさん:2007/09/12(水) 08:57:16 ID:zF2rUeB30
今回の放送で、見返りが無けりゃテロ特措法廃止も已む無しって言ってた
けど正気か?

廃止になったら、見返りの無いテロ国家指定解除されても文句言いません
と言う意味にも取れるんだけど?

それに、小沢が「直接攻撃云々」に言及しているから、日本海の弾道ミサイル
迎撃用イージス居なくなっても文句言えんじゃんか>見返り論
355文責・名無しさん:2007/09/12(水) 09:07:04 ID:4FeAcihc0
>>354
交渉材料としてだろ
いくら奇麗事を並べたって、結局どの国も第一には自国の利益のために動いてる

テロとの戦いを主張しながら、拉致事件を放置してテロ指定国家を解除するのは
ダブルスタンダードだ、ということは一応の理屈は通ってる
その主張に説得力を持たせて協力させるのが外交ってもんだ
356文責・名無しさん:2007/09/12(水) 09:29:39 ID:vu/QD+mC0
>>353
>屋鋪が静かになったのは、事実上負けを示唆してる証だ。

だから、脳内根拠で納得するなって。
誰が静かになってるんだよ。
思い切り挑発してるだろw

たかじん
「この問題はこれから法廷で繰り広げられるわけですが、
 そういう時はどうなんですか、こういう番組で発言しても、
 裁判に支障をきたすことはないんですか?」

橋下
「いや、僕はまったくかまわないんですが、ただどうなんでしょ
 放送の公平性みたいなことから一方的に主張してしまうのは」

たかじん
「いや、うちはもともと公平ちゃうからかまへんで」
357文責・名無しさん:2007/09/12(水) 09:51:21 ID:zF2rUeB30
>>355
交渉材料は出した時点で相手にも使える訳で…

まぁともかく、素人意見が通るほど簡単では無いわな>外交
358文責・名無しさん:2007/09/12(水) 10:23:20 ID:NMOvZxgZ0
スーパーモーニング(テレ朝)

橋下徹 懲戒請求について山口一臣と徹底討論 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1042220
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1042356
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1042448
359文責・名無しさん:2007/09/12(水) 10:32:03 ID:4a3mr8Cz0
あんだけ番組で煽っておいて委員会メンバーが誰一人請求していなかったW

橋本はTVで簡単に請求が出来ると言ったが
実際は本人は無論、たかじんや委員会メンバーは誰一人請求していなかったW・・・
また請求には社会的な責任が伴うことを説明していなかった

でも連中はこの事は分かって請求したのかな

>日弁連によれば、全国からこの事件について 3,900件の懲戒請求が出された。

>一方で、懲戒請求が「事実上又は法律上の根拠を欠く」とみなされた場合、
>請求者に対して50万円の損害賠償の支払いが命じられた最高裁判決もあった。
>(07年4月24日最高裁判決)

えーと50万円×約4000件だから・・・2億円!!!

もし弁護団が請求者訴えたら橋本終わったなWWWWWWWWWWWW
360文責・名無しさん:2007/09/12(水) 10:37:55 ID:gYyYGaUz0
評論家ていうのは少しでも意見がちがうと
赦せないものなのか 大筋で方向があっていれば
些細なことにはこだわらないほうがいいと思う
最近の勝谷氏を見ていて非寛容さが気になる
361文責・名無しさん:2007/09/12(水) 10:52:37 ID:pKW3PgZ/0
362文責・名無しさん:2007/09/12(水) 11:15:40 ID:ky6Pn/Cl0
世間が安田一派をやめさせたいのか
橋下が世間をあおって安田をやめさせたいのか
その違いなわけだな。
363文責・名無しさん:2007/09/12(水) 11:42:02 ID:JIK6Bhq/0
金女史が言うように日本人は馬鹿ばっかりだw
だからメディアに煽られて橋下をマンセーするw
364文責・名無しさん:2007/09/12(水) 11:55:41 ID:A/2m34IT0
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070424155439.pdf p.7
>同項に基づく懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を根拠を欠く場合において、
>請求者が、そのことを知りながら又は
>
>通常人であれば普通の注意を払うことによりそのことを知り得たのに、
>
>あえて懲戒を請求するなど、懲戒請求が弁護士懲戒制度の
>主旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには、違法な懲戒請求として
>不法行為を構成すると解するのが相当である。


逆に言えば、通常人が普通の注意を払うことによって知った情報に、
事実上又は法律上の根拠があれば、それは正当な懲戒請求である。
365文責・名無しさん :2007/09/12(水) 12:32:30 ID:ptWxppvp0
俺は橋下によってこの制度があることを知った。
放送でも言ってたが、弁護士会は広報不足でしょ。
敢えて知らさないようにしていたとしか思えない。

で、金さんの言う通り橋下も懲戒請求しないと説得力ないし、
安田グループも1.2審の弁護士を懲戒請求しないと、
弁護方針の変更に説得力がない。

ところでさ、当事者の本村さんは懲戒請求を出したのだろうか?
366文責・名無しさん:2007/09/12(水) 12:40:43 ID:4X337F0f0
一度は出してるはず
367文責・名無しさん:2007/09/12(水) 12:53:36 ID:A/2m34IT0
出して却下されたはず。
368文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:00:54 ID:zEcLmtEH0
安倍総理、与党幹部に辞意を伝える
369NHK速報:2007/09/12(水) 13:02:28 ID:bZ+g5B8/0
首相官邸、「安倍辞意の意向あり」と幹事長室に伝える。
370文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:04:04 ID:1WNgt9Ul0
なんでこのタイミングなのかがわからんな。
371文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:07:33 ID:VcKjhSwmO
5月27日放送の
『たかじんのそこまで言うだけ言って逃げて委員会』について、
放映した読売テレビの高田孝治社長は全面的に容認している模様!


安倍総理は辞任するそうですね!

372文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:09:20 ID:dLTrGITS0
今週のネタは決まったなw
また金女史が吠えそうだw
373文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:11:30 ID:7wYGhH0/0
安倍逃げた安倍擁護嘘つき宣伝番組笑いものwwww
お前ら負け
早く終われ糞委員会


374文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:12:51 ID:eUwllQeH0
カッチャン大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金さん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:13:28 ID:4X337F0f0
麻生総理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
376文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:13:55 ID:Q5huh8RX0
金必死確実w
377文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:14:34 ID:7wYGhH0/0
>>353
まったくひどい番組な
社会ゴミだ糞委員会
こんな番組あるからので社会乱れる
はやくに終われ糞員会
世間呆れているぞ
378文責・名無しさん :2007/09/12(水) 13:14:57 ID:ptWxppvp0
もったいないな。
日本国民は本当にバカばっかりだな。
朝日に攻撃されつづける首相なんてそういないのに。
379文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:19:10 ID:+diQUQ0u0
経団の言いなりになってっからこーなんだよ。
380文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:42:16 ID:dLTrGITS0
金美齢は憤死しそうだなw
三宅よりも激しく怒ってそうだw
381文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:44:45 ID:4FeAcihc0
>>379
まあなんだ、首相なんて八方美人でナンボだから、外交が満点でも
内政が落第点なら全体として失格ではあると思う
382名無しさん:2007/09/12(水) 13:51:10 ID:EukIajFI0
>>375
それがついに現実になりそうな悪寒w

あと今日はT豚Sラジオに勝ちゃん(14時)&哲ちゃん(22時)が出る曜日だから
そっちにも注目かな?
383文責・名無しさん:2007/09/12(水) 13:51:43 ID:L/VnKhez0
つーか汚職大臣に足引っ張られただけじゃん
任命責任もなにも汚職してない政治家なんているのかw
384文責・名無しさん:2007/09/12(水) 14:19:36 ID:z18Hr12S0
安倍マンセーくそじん委員会涙目wwwww
385文責・名無しさん:2007/09/12(水) 14:30:29 ID:pKW3PgZ/0
番組って安倍擁護だったっけ?
386文責・名無しさん:2007/09/12(水) 14:31:39 ID:lYMnA8RZ0
所信表明2日後に辞任。まともな人間でない。でなければ、すっぽかしなどできない。
明らかに異常だ。小泉も統合失調症で松沢病院に入院していた。キチガイが2人も続
いた自民党政治。まさしく、自民党は層化以上のテロ政党だ。一瞬にして株式市場から
数十兆円が消えた。次の麻生で、自民党キチガイ総理三羽烏だ。
387文責・名無しさん:2007/09/12(水) 14:41:31 ID:L/VnKhez0
自民が末期なのは確かだな
しかしミンスはもっといただけない
中国の傀儡政権だからな

自民の代わりになる政権・・・ないな。だめだわ日本
388文責・名無しさん:2007/09/12(水) 14:43:44 ID:lYMnA8RZ0
でもみっともない退陣理由。
密室での取引をしようとして失敗!
どうどうと公開会談すればらよかったのにね。
敵前逃亡といわれてしかたない。
389文責・名無しさん:2007/09/12(水) 14:47:40 ID:UxWCMV1e0
民主・小沢氏、安倍首相との党首会談に否定的考え示す (2007年9月11日21時20分 読売新聞)
民主党の小沢代表は11日の記者会見で、インド洋での海上自衛隊の補給活動継続について協議するため、
安倍首相が党首会談を呼びかける考えを示していることについて、「政府・与党と野党の折衝はオープンな
形を常に心がけるべきだ。国民に見える形でやることが望ましい。国会の論戦で十分できる」と述べ、応じない考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070911i213.htm

与野党協議、すべて拒否 給油継続新法案で民主方針 2007年9月12日 朝刊
 民主党は十一日、海上自衛隊によるインド洋での給油活動継続に向けて政府・与党が与野党協議を呼びかけても、
一切応じない方針を固めた。国会審議で民主党が派遣継続に理解を示す可能性は低く、与野党の合意によって給油
継続新法案が円満に成立する公算は、極めて小さくなった。
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007091202048076.html

党首会談、民主に申し入れ=自民、給油継続へ理解求める  2007/09/12-12:32 時事
 自民党の大島理森国対委員長は12日午前、国会内で民主党の山岡賢次国対委員長と会談し、安倍晋三首相
(自民党総裁)と民主党の小沢一郎代表による党首会談を開催するよう正式に要請した。インド洋での海上自衛隊
の給油活動継続に小沢氏の理解を求めるのが狙い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007091200486

民主、党首会談を拒否=自民申し入れに−給油継続問題 2007/09/12-12:47 時事
 自民党の大島理森国対委員長は12日午前、国会内で民主党の山岡賢次国対委員長と会談し、安倍晋三首相(自民党総裁)と民主党の小沢一郎代表による党首会談を開催するよう申し入れた。山岡氏は「何のための会談か具体的な提示がないと取り次げない」と拒否した。
 また、山岡氏は「党首討論で議論することも1つだ」と述べ、あくまでも国会での議論が望ましいとの考えを示した。申し入れは、インド洋での海上自衛隊の給油活動継続に小沢氏の理解を求めるのが目的で、首相が大島氏に指示した。
 この後、大島氏は首相官邸を訪れ、会談結果を首相に報告した。首相は「承った。さらに考えてみる」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007091200514
390文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:01:17 ID:bJDeS+kr0
あべ逃げた日犬ざまあみろぎゃははは!
靖国いいくから当たり前!
ラチいうが無能日犬慰安婦ラチして世界怒る逃げたwwww
ざまあみろぎゃはははははは!
無能日犬何一つ優秀朝鮮民族勝てないwwwww
無能日犬何一つ優秀朝鮮民族勝てないwwwww
無能日犬何一つ優秀朝鮮民族勝てないwwwww
慰安婦土下座しろ金出せ日犬!
慰安婦土下座しろ金出せ日犬!
慰安婦土下座しろ金出せ日犬!
慰安婦土下座しろ金出せ日犬!
慰安婦土下座しろ金出せ日犬!
391文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:10:22 ID:JRBObhOD0
日犬君ρ(⌒◇⌒)ノ.水飲んでw
392文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:30:37 ID:jR4bVMV50
三宅のじちゃんが安倍政権の擁護ばかりしている、と言っていた香具師バカじゃね。
フジの総理辞任会見の時に特別番組で呼ばれた三宅のじっちゃんは、ちゃんと
批判していたぞ。この時期に辞任などするべきじゃないって。

しかしホントマスゴミってどこまでも下品な2chネラーみたいになってくよ。
なにが「辞任会見、涙目」だよ。マスゴミ、お前ら下品な2chネラーか!?
ネラーでももっと上品な香具師いるんだがな。
393文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:34:49 ID:qdUjKLCi0
>>390
安倍は靖国行ってないしw

てか、これで堂々と秋の例大祭に行けるんだろな、

いずれにしてもタイミングを読むのが苦手な人だなぁ
394文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:43:39 ID:+diQUQ0u0
よし政治の空白ができたぞ。
これで官邸からの圧力も無し
委員会はこの前ポシャった
台湾問題を徹底的にやれ
台湾海峡が日本の国益で如何に
重要かを含めてな。

事勿れ安倍政権なぞイラン。
395文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:44:06 ID:kJ/yAxYI0
俺は安倍さんが松岡の後を追わないか、それが心配だ。
こんな辞め方をしたら政治生命は終わりだろ。
なぜ5年後、10年後にもう1度必要とされる時が来るのがわかってて
こんな無謀な辞め方をしたのか。
1番期待してた保守の火が完全に消えた。
396文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:50:13 ID:ri97Nnev0
大分市役所 part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/


144 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:39:48
新婚の職員さんをおいしくいただきました。
かなり年上の旦那には悪かったかな。
ごちそうさまでした。

145 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 04:08:03
>>144
特定しましすた

13 名前:鈴木 一郎[[email protected]] 投稿日:07/09/10(月) 23:41 HOST:ntooit025188.ooit.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/144
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷:三種:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。

特定スレッドの中で、個人が容易に特定できる情報を書き込んでしまったため、想定外の不利益が相手に及ぶ可能性が高くなってしまいました。
よって、お手数おかけして申し訳ありませんが、早い段階での削除をお願いいたします。
397文責・名無しさん:2007/09/12(水) 15:59:29 ID:7VidPgqE0
憲政史上最低最悪の辞め方をした安倍を応援してた馬鹿どもよ。
哀れよのぅwwwww哀れよのぅwwww本当に哀れよのぅwwww
398文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:15:16 ID:cOEFtf+r0
>>397
ヽ(`Д´)ノ
399文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:25:33 ID:A7fSGMa70
自民党員総裁選に参加できないみたいだなww
400文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:31:35 ID:ac0G53QX0
>>395
同感だ。
やれた事も多かったし、これから手をつけねばイカン事もたくさんあった。
個人的には、良く今まで耐えたなぁ、と思ったよ。

現代が相続税に関する疑惑を準備してたらしいが、それ関連かもわからんね。
嘘でも本当でも全て終了してしまうからな。
つらいところだ・・・。

道義的責任という事で事後法で裁くマスコミは、いったい何をしてしまったのか
よく考えて欲しいよ。
401文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:35:05 ID:cOEFtf+r0
民主政権になったら慰安婦賠償法案出すんだろ

通ったらオオゴトだなこりゃ
402文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:36:01 ID:eUwllQeH0
安倍自身が身体検査に引っ掛かったとか?w
403文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:48:50 ID:1WNgt9Ul0


            ∧_∧ 
            (@∀@-) <これは正義の勝利である、と
          _φ 朝⊂)
         /旦/三//|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        |売国一番  |/
404文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:49:04 ID:f1iguXVo0
>>394
台湾の話題を官邸が潰したというソースよろ

但し、台湾の話題リターンズには同意
やるなら西村氏を呼んでほしいところだな
405文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:56:18 ID:7a7breAN0
麻生さん次期総理の目あるかなぁ?
確かに有力候補の位置にはいると思うが、河野や山崎、谷垣あたりが
「こういう事態になったのも右傾化が悪い」
とか、左バネがかかりそうな気もする。

しかし、海上補給は止めるとなったら内閣の2つや3つ吹き飛ばすだけでは
すまない問題なんだがな・・・。
406文責・名無しさん:2007/09/12(水) 16:58:01 ID:A7fSGMa70
上杉爆弾
明日の週間文春すさまじい

安倍官邸は、3つか4つの宗教団体のお告げにより
政治をしていたというのが書かれてるらしい

井上秘書官は、慧光塾という宗教団体
のお告げによって選ばれたみたいって文春記事を勝谷が紹介してた

9/12(水)報道特別番組をダウンロード
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/


糸川サーベラスすっぱ抜いたブログにもその件詳しく載ってた
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50309753.html
407@株主 ★:2007/09/12(水) 17:05:03 ID:1l1oCVDD0
てs
408文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:06:45 ID:mM3RJhqv0
CXに三宅さん出演。
「さっき側近から『本当は健康上の問題。東南アジア外遊のときから下痢が続いていた』という電話があった」としゃべってた。
409文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:10:26 ID:A7fSGMa70
>>408
政権の命取りになるか 安倍首相の健康問題
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070221_kenkou/index.html

オムツ常用してるってのマジだったって事?
410文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:10:39 ID:7a7breAN0
>>408
マジですか?
親子二代で健康問題に足を掬われるのか・・・。
411文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:24:11 ID:lYMnA8RZ0
安倍の後見人麻生は立候補辞退が当然

次も安倍とパンツがおんなじだと

不潔だ

安倍のうんこがついている

パンツを替えろ-洗え!
412文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:34:56 ID:mYyrJaJg0
>>406
上杉って、あのヘタレの上杉隆でっか?
413文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:36:39 ID:mYyrJaJg0
>>409
立花隆のは、誹謗中傷レベルでしょー。
414文責・名無しさん:2007/09/12(水) 17:37:56 ID:7a7breAN0
341 :名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:31:39 ID:Rt/fNysJ0
株式市場、アニメ関連株が「麻生総理」を先取りして買われる
http://market.radionikkei.jp/meigara/20070912_09.cfm

午後1時前に安倍晋三首相が辞任する意向と報じられたことを受け、麻生太郎幹事長を
後任の最有力候補とみた投資家などが漫画好きで知られる麻生氏の関連銘柄として
一連の銘柄に先回り買いを入れたようだ。




おまいらいい加減にしるwwwwwww
415文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:07:38 ID:JRBObhOD0
某スレに書いてたんだけど、海外メディアはまともっぽい。


外交問題では、既に海外メディアで安倍辞任の理由と日本の政局で
「統治能力を持たない日本民主党が、日本国民が一旦背負った国際的な責任を投げ捨てた無責任さ」と
「日本マスコミの報道姿勢」が指弾され出している。

海外の全ニュースのヘッドラインでここまで国際的な責任論が浮上している以上、
日本国内のマスコミも論調を変えざるを得ないだろう。
少なくとも小沢の政権交代の目は消し飛んだだろうね。

韓国からみれば日本側とのパイプ再構築で、オーストラリアで馬鹿笑いした直後に
積み上げてきたもの木っ端微塵にされたも同然。
中国は北朝鮮との血盟同盟の内実を暴露して金一族との関係を見直すとブラフかけた直後だけに、
実のところ南北朝鮮と中国からすれば最悪のタイミング。

今まで民主党や自治労が行ってきた自爆テロとは比較にならないほどの規模の大自爆ではある。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188816520/872

あと、これもちょっと面白かった。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188816520/895
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188816520/901
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188816520/905
416文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:21:01 ID:Do4+YxAs0
結局あれだけシナや南チョンと関係改善しろと言われてたけど
就任後すぐに訪中訪韓しても、靖国参拝せずとも
歴史問題であまり強く反論せずとも
敵国のままだったね

シナ、南チョン、アメリカどこと組んでもどこと仲良くしても
拉致問題の解決なんて無理だってわかったでしょう
日本国内に居る寄生チョン追い出しましょうよ
日米安保だけに頼らず日本も核武装しましょうよ
417文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:28:51 ID:lYMnA8RZ0
>>416
おまえのような程度の低い糞ウヨも日本から出てけよ
418文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:41:16 ID:L/VnKhez0
アカ以外の人間はウヨだからなぁ
おかしな国だよ
419文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:44:18 ID:lCycetnC0
反論出来なければ取り合えずウヨ
全く便利な自己補完だことw
420文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:44:29 ID:z3vx+JtY0
ちょっとのぞいてみたら
また変な半島の人や変な大陸の人がこのスレに沸いてる!
421文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:47:39 ID:oGsyWEPu0
また>>417みたいな朝鮮人がのさばる国になるのかな
422文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:48:23 ID:BlO7VpcI0
ウヨ以外は皆アカ
423文責・名無しさん:2007/09/12(水) 18:52:00 ID:L/VnKhez0
アカ以外の考え方はウヨだとレッテルを貼られる・・・といいたかった
424文責・名無しさん:2007/09/12(水) 19:04:00 ID:jusMXXc70
カタカナの「サヨク」はアカですらないけどな
425文責・名無しさん:2007/09/12(水) 19:19:30 ID:BlO7VpcI0
安倍ちゃんはえらく中国人に惜しまれてるな
小泉と大違いだ

【安倍首相・辞意】 中国が迅速に対日重視メッセージ 「戦略的互恵」の勢い維持 両国関係を立て直した安倍首相を高く評価
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189589297/
【安倍首相・辞意】 中国ネット世論「日中関係にダメージ」「惜しいことだ」 安倍氏の功績を評価する声が目立つ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189585416/
426文責・名無しさん:2007/09/12(水) 19:31:53 ID:h4AtVvOT0
しかし安倍もこれ以上悪いタイミングは思いつかないというくらい悪いタイミング。
代表質問が終わった後、多分、予算委員会が最初に首相が出席する委員会だろうから、
それが始まる直前だと、今回よりも悪いかな〜っていう程度。
う〜ん、それでも今より悪いとは思えんか。
やっぱ、施政方針演説をした後に、何もしていない今より悪いタイミングは無いな。
しかも、施政方針演説の次の代表質問が始まる予定時刻とほぼ同じ。
開始まで30分も無い、まさにドタキャン。
これ以上悪いタイミングって、存在するのだろうか?
安倍信者に聞いてみたいな。
427文責・名無しさん:2007/09/12(水) 20:11:46 ID:GCG0h5O40
823 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 17:34:59 ID:TOqejtNS
あーあ、 もうちょっと安倍が粘ってくれればかなり自民党が衰退したのに。
舛添ももう少しでぼろ出しそうだったから続投すればいいんだけど……。
しばらくは表現規制はできなくなるけど
安倍が自民党をぶっ壊してくれた方が得だった気もする。
428文責・名無しさん:2007/09/12(水) 20:15:30 ID:Io6D2KSMO
勝谷て人なんで民主側なのか不思議
429文責・名無しさん:2007/09/12(水) 20:26:40 ID:bJ8Qe4oV0
>>420
mixiの委員会コミュほどたくさんはいないよ
430文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:14:14 ID:JRBObhOD0
情報 どちらも側近から。
三宅氏  側近から電話が有り「三宅さんだけには、本当の事を伝えて
     置きます『健康上の理由』です」
青山氏  側近に電話して聞いたが『健康上の理由』と報道であるが。。」
     側近の回答「健康上の理由ではありません」

あなたはどっち!?
431文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:19:12 ID:bJ8Qe4oV0
>>430
その2つが両立する状況を考えれば分かる
「三宅さんだけには、本当の事を伝えて置きます」→「青山にはガセ」
432文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:23:59 ID:iuKFj61r0
健康上の理由は一般的に知られてるから、それはないな
433文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:31:54 ID:cERuCwQp0
青山って半年くらい前、参議院選の直前に拉致被害者二人が返ってくるって言ってた人?
434文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:48:22 ID:A7fSGMa70
>>430

給油に穴あけたら辞任する腹つもり
故に、どうしても延長したく国会前に会談したかった
でも麻生と与謝野が延長あきらめ新法へ移行方針、会談も今日申し入れる始末
国会の質問で新法か延長か問われると、
安部は新法については意に背くことになるため辞任

安部の突然の辞任タイミングでつじつま合うのは青山かな
アンカー見た感想はね^^
435文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:51:03 ID:qM+RQoXl0
>>358
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189529125/948 より

948名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日:2007/09/12(水) 17:41:36 ID:p90RYQmc0
首相辞任で勢いがガタっと落ちました。
ところで山口一臣の >>672 後のラジオ放送が up されてました。
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi070911.mp3

新しい意見は特にないが、山本モナがひどい。
印象だけで適当な意見を言っているが山口はどうしてつっこまないんだ。
宮崎哲弥に怒られるぞ、モナ。
436文責・名無しさん:2007/09/12(水) 21:54:04 ID:qM+RQoXl0
>>359
橋下が終わる(ってどういう意味?)かどうかしらんが、
弁護団が請求者を訴えたら弁護団と日弁連にとって
もっともっと大きな不利益がありますよ。
437文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:13:48 ID:h4AtVvOT0
総理辞任後 靖国へ行きそうだなぁ
全部 後手後手・・・

青山 岡崎 高崎経済大学某氏 三宅 田原 金さん 
司会進行 みの
で 今回の辞任について コメントして欲しい
438文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:19:21 ID:StNCkrB00
まぁ、これで秋の例大祭に堂々と出れるな、安倍さんw
439文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:19:42 ID:VcKjhSwmO
余程の事態に発展しない限り、日弁連は、罪無き一般人を訴える真似は措置としと適正ではないと判断し、回避するものと思いますよ。

司法とは感情論だけに任せて暴走する性質の制度ではありません。

例え理論的には可能であっても、敢えて社会不安を煽り、徒に突っ走る愚行は極力控えるでしょうね。
但し、読売テレビについての扱い方は一寸先は闇といった所かと。

番組全体が自らの現在の立場を弁えています。
従って、今後この件について、弁護団を徒に攻撃・挑発する振る舞いは更に減速するでしょう。

本来の放送倫理を、今一度思い起こす事こそが、唯一の活路であると自覚する事でしょう。

440文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:20:13 ID:h8w9KCeZ0
三宅さんは知ってたから金さんと勝谷が言い合いしてた時、だんまりやったんやな。
441文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:33:33 ID:A/2m34IT0
>>439
>更に減速するでしょう。

「更に減速」って、いつ減速したん?w
442文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:35:45 ID:xwLciEsK0
安倍は小泉の直後に総理になってかなり損をした。
参院選大敗の責任は安倍よりむしろ小泉や竹中にある

小泉改悪の影響を国民が肌で感じるようになった直後の選挙だし
育ちのいい安倍は参院選の大敗とか閣僚の不祥事とか
小泉のツケを党の内外から強引に払わされたようなもんだ

安倍を小泉の後継者と謳いながら
何の手も打たなかった小泉も相当ずるい

短命政権になるのが目に見えているんで
麻生は出ないだろう

完全に干されていた谷垣が短命覚悟で出るか
総理になる気はないとかいってる福田を担ぐやつがでてくるだろう

自民党は利益誘導で議席を確保してきた政党だ

ポスト争い=利権だから

ポストをめぐって足の引っ張り合いをするし
利益誘導の道を断たれた後援会は死にものぐるいでアラ探しをはじめる

内閣が短命に終わると言うことは
官僚の肥大化を招くし
国政に多大な損害をもたらしてる

そういった議論が2ちゃんでも必要だ
443文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:37:59 ID:iuKFj61r0
該当するスレに行けば議論できるだろ
444文責・名無しさん:2007/09/12(水) 22:45:34 ID:A7fSGMa70
>>437

青山は>>434
三宅は>>430
祖父、父は政治家だったが安部さんまだ若く政治家たりえなかったって岡崎が言ってた



445文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:00:38 ID:gtbS4r020
「三宅さんにだけは本当のことを言っておく」と言われ、
テレビでべらべら喋る三宅って真の男だね。流石自民の寄生虫(犬改め)。
それを「さすが三宅先生だけは安倍首相の信頼を得ている」と思い込むバカども。
日本の敵は、民主でもサヨクでも特亜でもなく、お前らの無恥だよ。
446文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:05:36 ID:slKD4woJ0
三宅はフォローしたかったんだろ。
「安倍は政権を投げ出したんじゃない。健康上の理由で仕方なかったんだ」とね。



しかし「そんなに悪いなら、なぜこのタイミングで?」という問題があるのでフォローにはなってないが。
447文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:08:37 ID:oBuKDC2CO
三宅さんの総裁選前後の、「安倍さんは父親の晋太郎的な優しさ、甘さが命取りになるかも知れない。」って、予感が当たってしまったな。

448文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:20:20 ID:AllhVmTX0
今回の阿部首相の辞任は、ライブドア野口氏、沖縄自殺事件と同じにおいがする。
つまり「陰謀」のにおい。いやぁ、いくら阿部さんがお坊ちゃんだっていったって、
3代続いた政治家。政治の酸いも甘いも分かり切っているでしょ?

病気を理由にするにしても、もう少しうまい(せめて入院してから辞任するとか)方法が
あるような気がするし、入院なんてそれこそ政治家の常套手段。

それもなし。一方的に辞任発表。時差の関係で、アメリカではまだ9月11日。
ブッシュと911に向けて、なんか約束させられていたのかなぁ。おじいちゃんと同じで、
アメリカの陰謀で政権から追いやられるのは、そういう定めなんだろうね。

それとも、アメリカの陰謀に乗る前に、自分から舞台を降りたのかな?
これは本人が袴で持って行って真相は、わからないだろうね。
449文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:21:28 ID://OWeBlX0
>>404
金さんに褒められて照れまくりの西村氏の回はニコニコに上がってないのな
あんな表情めったに見られんのになあw
ということで西村眞吾カムバーーーック
450文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:23:45 ID:hEoUdXP90
>>446
体調はタイミングを考慮してくれない
451文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:29:00 ID:ANdhEMWl0
こんなタイミングで辞めざるを得なかったということは、いままでに出てきていない
理由があるんだろう。
脱税疑惑し、健康上の問題、テロ特措法での党内不一致などの理由では今辞める
ことへの説明がつかない。
まあ、明日から緊急入院するとなれば別だが。
452文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:29:19 ID:CaKaDda+0
もうこれで拉致問題は永遠の彼方だ

糞チョンコがほくそ笑んでる

しっかりしろよ!!
453文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:36:51 ID:slKD4woJ0
三宅が
「あなた若いんだから。ここで辞めて再起をはかりなさい。私がテレビでフォローしておくから。
国会で議論はじまってからじゃ遅いんですよ」

なんて言って間に受けたんじゃねw
454文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:51:07 ID:CaKaDda+0
政界の朝青龍だ
455文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:55:58 ID:YJvmue6f0
西村懐かしいなw今何やってんだ?
クリーンになって、もう一回戻ってきて欲しいな。
政党作って欲しい。

456文責・名無しさん:2007/09/12(水) 23:56:09 ID:ac0G53QX0
明日出る文春の記事といい、15日の現代といい、
自分がやめるまで終わらないと思ったのだろうね。

裏に何があろうと、マスコミが潰した事には変わりないな。
ま、それくらい馬耳東風に出来る精神力が無かった言えばそれまでだがな。
457文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:01:20 ID:9Py+dmmz0
青山繁晴の解説(関西テレビ「アンカー」より)
・安倍総理は元首相の中曽根さんと進退について相談していて、中曽根さんの指摘を間に受けてしまった。

・関連
 中曽根康弘元首相は7日、TBS番組の収録で、臨時国会最大の焦点となる
テロ対策特別措置法延長問題について「内閣の死命を制する重大問題だ。
失敗すれば安倍内閣は退陣しなくてはならない」と厳しい見方を示した。
 中曽根氏はその上で、自民、民主両党の大連立構想に触れ、「テロ特措法は
大連立に持っていくよいチャンスだ。国家的な課題を両党で話し合い、協力する
癖をつけていくことが、民主党が将来政権をとるもとになる。安倍晋三首相は
民主党の小沢一郎代表と党首会談をやって成就させるべきだ」と述べた。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070907/skk070907013.htm

 中曽根康弘元首相は7日のTBS番組の収録で、11月1日に期限切れと
なるテロ対策特別措置法の延長問題に関連して「テロ特措法は(民主党との)
大連立に持っていくいいチャンスだ。国家的課題で協力し合うくせをつける
ことが民主党が政権を取る基になる」と述べた。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189205193/

 中曽根元総理はTBSテレビ「時事放談」の収録で、週明けから始まる
臨時国会で焦点となるテロ特措法の延長問題について「失敗すると、
内閣を辞めないとならない」と述べ、対応を謝った場合には安倍内閣の
総辞職につながるという考えを示しました。
 「日本が国際的にも信用をもって、ずっと今まで通りやっていけるか、
あるいはダメになるか、そういう分かれ目になるだけの重大法案で、
(テロ特措法の延長に)失敗すると内閣は辞めなくちゃならないでしょうね」
(中曽根康弘元首相)
 中曽根氏はこのように述べて、対応を間違えば内閣総辞職につながる
との考えを示しました。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189229768/
458文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:09:13 ID:hcPz1ThN0
>>456
北朝鮮、中国じゃないんだから
マスコミが権力の監視をするのは当たり前。

世界史でも勉強しようか。
459文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:06 ID:AhBCJb/bO
宮崎と同じようなこと、さっき日テレの政治記者が言ってたぞ
460文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:16:07 ID:uzqfXpG+0
>マスコミが権力の監視をするのは当たり前。

誰もたのんでないし、民主党はスルーするのはおかしい。
そういう偏向マスコミを放置しといて、マスコミ報道を当然
というのは、、、あ、そうか、とばしのゲンダイの記者さんですか?
夜おそくまでご苦労さんです。
461文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:17:31 ID:0tpY1MQs0
民主がやってる事って、実は自民より右翼的なんだけど
みんな気づいてないのかな?
アメリカの言いなりからの脱却は日米同盟崩壊へと進む
そうなると自主防衛のために核武装しなくてはならなくなる
左翼ってそんなことも分からないのかな?
462文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:34:09 ID:hcPz1ThN0
>>460
民主主義社会という制度を我々が選択してる以上
マスコミの役割は権力の監視になります。

国家権力ってのは与党が持ってるでしょ。
野党が警察、軍隊の指揮できますか?
批判の矛先は与党が第一、次に野党になるんだよ。
それが嫌なら北朝鮮か中国にレッツゴー
マスコミは決して批判しませんw
463文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:36:32 ID:wkhHrJKA0
>>461
核武装(議論含め)・防衛力強化は絶対反対の上でのそれだから
ウヨサヨ関係なく売国でしかないだろ。
464文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:37:11 ID:82qbCjmL0
小泉は出馬選拒否か
まあそうだろうな
福田もまた拒否だろうな
465文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:46:17 ID:LXDwsNwF0
>>462
少なくとも日本のメディアは「国民を導く事」を標榜している。
その意味で監視されるべき権力はマスコミ自身だよ。
466文責・名無しさん:2007/09/13(木) 00:50:58 ID:9S5Ol4qO0
>>461
核武装しても日本みたいに資源のない国では海ふさがれたらおしまい
その前に核兵器完成する前に中国が攻めてくるし
その前に国内にアメリカ軍いるんだから余裕で占領されます
467文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:00:51 ID:hcPz1ThN0
>>465
マスコミが警察、軍隊指揮できますか?
法律制定できますか?
まずはマスコミによる「国家権力の監視」

「悪の左翼マスコミ」と戦ってる君たちの正義ゴッコの邪魔をする気はないが
基本は踏まえておいてね。
468文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:09:16 ID:R+aLzeCj0
>>467
指揮する権限が無いのに影響力はあるから、よけいにタチが悪いんだろ
469文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:11:19 ID:z0MfzV7h0
>>466
お前はいくつ核兵器を持つつもりだw
470文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:14:06 ID:crqJ/oE70
>>462
>マスコミは決して批判しませんw
日本のマスコミは北朝鮮や中国を批判しないもんなw
471文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:20:45 ID:9S5Ol4qO0
>>469
核持った時に米が日本の敵にならない保障はないだろ
んでもって回りは敵ばっかり
核持っただけでどうやって日本守れるんだい
472文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:24:03 ID:hcPz1ThN0
>>468
原理原則がわかってない奴が多いな。

民主主義国家では
マスコミによる「権力の監視」が必要
国民による「マスコミによる権力の監視が正しく行われているかという監視」が必要。
473文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:24:52 ID:ubYk7gLL0
>>468
ホント、タチ悪い
何も責任取らないからね
474文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:27:38 ID:9S5Ol4qO0
>>472
原理原則はわかったから
俺らが言ってるのは公平に報道して欲しいというだけだ

領土問題やら国防に関する重要な事を国民に知らせない
それで与党たたきだけやってもらってもね
475文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:29:22 ID:CMR0DAYD0
>472
仮に監視して問題があってもどうにかする
手立てがほとんど無い→糸冬

にならなくないか?

広告と宅配の所為で短期間で問題あるメディアを
揺るがすのは難しいしな。

で、谷垣総理・小沢総理が実現した時に
どうなるかが見ものだよな。>マスコミ報道
政界がいきなり「綺麗」になったりしてなww笑い事じゃないが。
476文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:37:08 ID:hcPz1ThN0
>>475
その通りで
「マスコミ自身の問題はマスコミが語らない」から知られにくい
ただ今はネットがあるからね。

心配しなくても小沢、谷垣総理でもスキャンダルは出ます。
何故ならマスコミは視聴率命だから
面白ければなんでもやる。
マスコミに確たる思想がないことは
戦前一番戦争を煽った朝日が
戦後非武装中立を叫んだバカっぷりみりゃわかるでしょ
477文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:49:11 ID:Qf26tl8/0
安倍さんマスコミの生贄で可哀想やね。政治と金なんか
昔からあるのにね。安倍さんが進め様としてた事って今までのタブ―や無いかな?
だから反安倍のマスコミに落とし入れられたのかな?
478文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:50:22 ID:kSGnS5Hc0
>>416
小泉さんの最初の方針通り
国交回復して拉致された人々についての交渉てのが
筋だったろうね
あの時は日本全国沸騰しちゃってたから無理だろうけどさ
小泉さんはノーベル平和賞でももらって満足満足
被害者の方々も行き来できてたかもね
分からんけどさ
でもアメリカ様はお気に召さないかな
479文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:51:23 ID:WZl4EjMQ0
>>477
カルト宗教か脱税か…安倍ちゃん逮捕あるとしたらどっち?
480文責・名無しさん:2007/09/13(木) 01:54:06 ID:qP/xy6c40
>>406
これまでの意味不明な言動や行動は
洋子のお告げだと思ってたんだけど

本当は神のお告げだったなんて.......


寒すぎる


481文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:03:24 ID:Qf26tl8/0
マジで思う、安部さん精神病んでる。いつも瞳がうつろだったし本当は
脱力感あって何する気も無いのミエミエだった。雅子妃と共通するものが有るな。
482文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:05:17 ID:lQ/ITa9J0
>>430
三宅はその筋の関係者からネタを吹き込まれて、それをテレビで得意げにしゃべってることが時々ある。
こちらからみてると、ガセネタを吹き込まれて、そいつらに利用されているとしか思えないのだが...
483文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:12:52 ID:qP/xy6c40
>>482
ホントの所、保身の為に三宅自身が妄想ネタばらまいてるンでないの
この人の政治評論家とやらも、完璧に終わったな
484文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:37:19 ID:5+nIczFZO
>>479

>>477
> カルト宗教か脱税か…安倍ちゃん逮捕あるとしたらどっち?


脱税は、橋下のお家芸でもある訳で!
あっ御免!修正申告???だったね。

修正申告だの懲戒請求だのと四字熟語で世間を騒がせる橋下っちゃんやね!


485文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:42:59 ID:j4b1CsEL0
>>472
おまえはマスコミ内部の人間だろ。
マスコミという権力の監視がまともに機能していないのが現在の一番の問題。
なに寝ぼけたことを言っている。
486文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:45:22 ID:j4b1CsEL0
>>483
お前の基準で考えると、どの評論家も妄想を並べているだけになるな。
487文責・名無しさん:2007/09/13(木) 02:45:39 ID:hiojzCcN0
宮崎哲弥ラジオでの発言

病気説について

2,3週間前から病気という辞め方を探っているとの噂あり
病気入院→与謝野首相代行という路線
現在は混乱状況収拾の為、首相周辺は病気という情報を流したがっている。

何故このタイミングか?

麻生が支えると言いつつ次を狙っていたので安倍は嫌になった。
つまり精神的に切れた。
「麻生に騙された」と安倍は語っている。
安倍甘すぎ、真面目すぎ。
488文責・名無しさん:2007/09/13(木) 03:15:10 ID:j4b1CsEL0
>>487
それなら所信表明前にやめてもよかったはず。
宮崎説も、何故このタイミングで辞めざるを得なかったについて説明できていない。
489文責・名無しさん:2007/09/13(木) 03:39:54 ID:ASBlj5k80
>>487
辞めるときの理由に下痢だの酷い痔だの
アナル関連の病気をわざわざ持ってくる理由はなくないか
490文責・名無しさん:2007/09/13(木) 03:53:58 ID:AhBCJb/bO
理由を一つにしようとするから駄目なんじゃないの?
491文責・名無しさん:2007/09/13(木) 04:02:33 ID:R+aLzeCj0
いわゆる位打ち状態だったのかもね
性格的に首相は荷が重すぎた、と
正直、首相になってから押しが弱すぎた気がする
492文責・名無しさん:2007/09/13(木) 04:06:28 ID:hNWEC/WF0
>>491
安倍は「麻生に裏切られた」と言ってるみたい。
政治家としてさすがに甘いでしょ。
やっぱ性格の問題だね。
493文責・名無しさん:2007/09/13(木) 04:09:39 ID:AhBCJb/bO
在任期間が長かったのもあるけど、図太そうな小泉も就任時と退任時とでは結構、見た目劣化してたもんな。
494いじり万子:2007/09/13(木) 04:15:27 ID:FdogCEmB0
公人の中でもトップだから色々と叩かれるから精神的にも参ると思う。
495文責・名無しさん:2007/09/13(木) 04:26:14 ID:DsCd1OUM0
たった一年だったけど、すごくいい仕事してくれたと思うよ。
国民投票法、防衛省昇格、教育基本法改正、北朝鮮制裁法、日米豪の安全保障協力
他の内閣だったらまず手が付かないものばかりだ。
ただ、マスゴミは報道しないし、評価もしないだろう。
よくわかったわ、最大の権力者はこの品性下劣なクソマスゴミだ。
宮崎あたりが指摘してくれないかな?
勝谷はむりだが。








496文責・名無しさん:2007/09/13(木) 04:26:27 ID:5jNch/WK0
>>492
ソースは?
本人が言ったの?
497文責・名無しさん:2007/09/13(木) 04:33:57 ID:T9DGajmh0
>>495
そりゃ圧倒的多数の与党で自民党内はフィクサー森wが調整してくれて
安定した政権基盤ができてる状況だったからね。
この状況で強行採決連発してれば誰でもできるわな
498文責・名無しさん:2007/09/13(木) 05:04:02 ID:9xllsfAm0
やしきたかじんが2度目の離婚…「たかじんnoばぁー」特番の収録中に明かす
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200709/gt2007091300.html
499文責・名無しさん:2007/09/13(木) 05:09:04 ID:4B347Hb70
マイク・ホンダ議員「米軍は買春は良い買春、日本軍の買春は人道上許されざる性奴隷。」

【産経】【ワシントン=古森義久】
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070505/usa070505005.htm
500文責・名無しさん:2007/09/13(木) 06:05:38 ID:JhBOBi/W0
>>445 自分から実は本当に体壊しましたジャ誰も信じないから三宅に言わせてるんだよ
三宅が寄生虫なのは本当だが
501文責・名無しさん:2007/09/13(木) 06:31:18 ID:QDyD6NmL0
三宅は今度誰に媚売るんだろうW
民主党政権になったら民主マンセーなんだろうなW
502文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:20:07 ID:BO8OtuNH0
>>496
昨日のアンカー
503文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:23:38 ID:WRMY71ZY0
>>497
>この状況で強行採決連発してれば誰でもできるわな

そんなことはないw
「何を」するかは総理しだい。
総理の意向が大きくものをいう。

同じ状況であっても、谷垣や福田なら国民投票法などを制定したかは疑問。
教育基本法改正や防衛省設置なども安倍総理だからできたと言えるだろう。

もっとも、だから、ミンス支持者などは安倍叩き、安部降ろしに必死だったw

504文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:24:42 ID:BO8OtuNH0
安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)
-------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力         → 実施中
防衛省昇格                 → 済
海洋基本法・集団的自衛権          → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外        → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)            → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄        → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度       → 済
*少年法改正厳罰化              → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法)  → 済 ← New

*社保庁解体(非公務員化)           → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)     → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減      → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造     → 国会で強制否定・未(否定)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策     → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → 済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪      → 未
------------------------------------------------------------------
小沢・自治労・民主党は * 印には反対
505文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:43:36 ID:+jxGgsei0
アンカーは見ていないが、漫画太郎と決裂したのは分かる気がするな。

麻生ー小沢の間で話が出来上がってるっぽい。
解散の時期も含めてね。
大保守連立、安倍氏は構想外だったわけだな。
潰すにはあのタイミングで言うしかなかった。週刊誌が何か言う前にね。

最初にNHKに漏らしたのは麻生だろ?13時頃。
506文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:46:34 ID:BO8OtuNH0
ブルンバーグで安倍首相の辞任会見要旨が出てたけど、辞める理由として、
(1)テロ特措法の延長の為に小沢民主党代表に会見を申し込んだが断られ、
このままでは国際公約が果たせないから。
(2)安陪政権の政策に関して国民の支持が得られないから。
ってはっきり報道されていた。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=aW40cZQb1qa4&refer=jp_politics
これが海外に配信されるのは意味があると思うよ。

あれだけ次々と日本が普通の国になるための法案を通し、
イラクやインド洋に派兵して国際貢献を果たそうと努力し、
世界の二酸化炭素排出量の50%削減構想や「自由と繁栄の弧」のような
外交経済構想をぶち上げ軌道に乗せつつあるパワフルな安陪政権が、
何故か国内で全く評価されていなくて、首相が突然辞任してしまった。
日本は何かおかしいのではないか?

一部の日本人にとっては、これはマスコミの偏向報道の為だと判っているが
、これまで欧米は日本のマスコミがどうなっているのかなんて全く
知らなかったと思う。でも、こんなことになると海外も日本の報道の実態に
対して疑問を抱くようになるんじゃないかな。

小沢民主党がアメリカを始めとする世界の「テロとの戦い」に対して
悪意を持っていることも明確になったし、誰の目にも敵が明確になった。
安陪首相が辞めちゃうのは非常に残念だけど、この辞任会見は、
日本の病巣を白日の下に晒したという意味で、インパクトがあったと思う。
507文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:54:44 ID:6AY8wnJf0
光市母子殺害ではマスコミの弁護団袋叩きは偏向扱いしないのに安倍袋叩きは偏向・・・
たいしたメディアリテラシーですなあw
508文責・名無しさん:2007/09/13(木) 08:58:16 ID:+jxGgsei0
だって、安田じゃ視聴率とれないw
509文責・名無しさん:2007/09/13(木) 09:17:34 ID:Pux/Y5tG0
>>492
内閣改造の時に
  「谷垣は絶対に許さない」的な考えが安倍の中にある
という主旨の報道があった。だから入閣なしと・・・

今回の件とあわせても、本当につくづく甘いと思わされる。
510文責・名無しさん:2007/09/13(木) 09:18:05 ID:WSiU0c7h0
【芸能】やしきたかじん、2度目の離婚をしていた…「たかじんnoばぁー」SP収録中に明かす[09/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189640562/
511文責・名無しさん:2007/09/13(木) 09:45:39 ID:BHCM0JoX0
>509
しかし、そのおかげで結果的に麻生は安倍の自爆テロの共同責任者の
マイナスポイントで総裁選で頭を抜けず、気がつくと盤外にいて無傷の
ままの谷垣とそのグループがいるという皮肉な状況。
512文責・名無しさん:2007/09/13(木) 09:56:34 ID:ZRG/KAac0
>>511
森元さんが麻生押してるので法則くるかもだしね^^
513文責・名無しさん:2007/09/13(木) 10:09:43 ID:RTnLzI8u0
>>478
それはまずない
北朝鮮にとって「国交回復=金よこせ」
欲しいものを取ったらゴネまくって「やらずぶったくり」というのが
あの国の行動パターンなのは判るだろ?
514文責・名無しさん:2007/09/13(木) 10:23:50 ID:Ct9kwChx0
9月16日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、小田 晋、田嶋陽子
宮崎哲弥、橋下 徹、桂ざこば
坂下千里子

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「涙そうそう」・・・改造早々
「飛んでウランバートル」・・・
人の気持ちはシュール
「かじってナンボ」・・・世間を席巻
515文責・名無しさん:2007/09/13(木) 10:31:59 ID:P+tSSEuZ0
今一番困ってるのは安倍を頼りにしてた拉致被害者家族。
ゲリピー?麻生に裏切られた?
これぐらいで途中で投げ出すなよ
516文責・名無しさん:2007/09/13(木) 10:39:19 ID:+Wc4wJY70
>>513
けどさ、あちらさんが拉致を認めて謝罪する
なーんて事もまず有り得ない事だと思ってたでしょ
そっちの方向に進んでたんだと思うよ
だいたい国交正常化してからしか
交渉なんか出来ないのが常識だろ
それか戦争でもするしかないね
順序が逆なんだよ
517文責・名無しさん:2007/09/13(木) 10:47:26 ID:ZRG/KAac0
>>516
うーんそれするには、初手で間違えてるしな
真相はどうであれ、金正日がやった拉致って事にしちゃ話がすすまないような希ガス


518文責・名無しさん:2007/09/13(木) 10:49:43 ID:2z4W7K2v0
将軍様の逆ろうたら、みんなこうなるで。
よう憶えときや、くそ日本人。
519文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:02:24 ID:PgX36ldw0
>>514
小田晋先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
520文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:03:29 ID:bbxh2j3V0
↑乞食国家
521文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:05:34 ID:OJJIzyxP0
朝日新聞に逆ろうたら、みんなこうなるで。
よう憶えときや、くそ日本人。
522文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:09:39 ID:95IvsRdb0
千里子固定でいいよ
523文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:14:22 ID:4uxzYd3NO
しかし良かったねぇ。
ヘタすりゃ橋下問題でヤバくなる所だったけど、うやむやにできるだけの大ネタが降ってきて。
524文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:18:50 ID:BO8OtuNH0
安倍さん入院だって…。
「即、入院が必要です」
「長引きそうですか?解りました。辞任発表後にお願いします」
こんな具合かなぁ?

【政治・速報】安倍首相が13日午前、慶応病院に入院へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189646133/
525文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:26:46 ID:P+tSSEuZ0
違うよw

「わたくしは辞任します」
「総理待ってください。このタイミングはないですよ。所信表明したばかりですよ」
「麻生に裏切られました。体調も悪いです」
「自民党内も混乱しますよ。では辞任会見後即入院してくださいよ。マスコミの追求避けれますから。」
「わかりました」
「それから”体調が悪い”と総理からおっしゃらないように」
「なるほどそのほうが美しいですね」
526文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:50:56 ID:SkWdDXtC0
★ 室井佑月が、安倍の緊急入院報道をメッタ斬り!!

692 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:03:06.00 ID:v0ZGCPHP
安倍が自殺したとしても室井の言葉が原因じゃねーからな

724 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:04:55.60 ID:vstWdn+O
室井ひどすぎる。 言って良い事と悪い事くらい判断つくだろ。

762 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:09:00.16 ID:MD9ha1m+
なに? 室井なんていったの?

796 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:10:58.29 ID:DQQFxnut
室井発言についてkwask

797 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:11:00.81 ID:gTzDZxn2
>>762
体調悪いといっても倒れてるわけでもないのに、
その位で総理を辞めるのはおかしい・・みたいなこと

811 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:11:58.55 ID:z5PYO0pB
>>796
こんな形で辞めるんだったら自殺でもしてくれた方がまだよかったんじゃないの

979 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/13(木) 11:17:12.03 ID:fCA7+itp
>>796>>762
「代表質問されるのがいやだったんでしょ」とかも言ってたな。

------------------------------------------------
ソース:
実況 ◆ TBSテレビ 今何スレ目?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1189615950/
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=livetbs&key=1189615950&host=live23.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%8E%BA%88%E4&method=or&match=on
527文責・名無しさん:2007/09/13(木) 11:54:23 ID:3smeDagI0
>>511
防衛省の人事みたい
528文責・名無しさん:2007/09/13(木) 12:51:45 ID:Q7Bq0bsS0
>>514
見る前から田嶋のうざさ全開なのがわかるな。
529文責・名無しさん:2007/09/13(木) 12:53:25 ID:BmjoTOAz0
桜井よしこ、読売夕刊でのコメント
「安倍さんはいま辞めるのなら、参院選の開票結果が出たときに辞めるべきだった。
判断がすべてワンテンポ遅れている。(野党と)戦う前に敵前逃亡したようなもので、
最初から最後まで戦わなかった。これで、安倍さんの政治生命が終わっただけでなく、
総選挙が行われれば、結果次第では、自民党の終えんになる可能性さえある」
桜井さえ掌返しw 政権の座から滑り落ちると薄情なものだな・・・
530文責・名無しさん:2007/09/13(木) 13:11:08 ID:kkbrngtv0
【社会】ギネス記録挑戦か。9時間タップダンス踏み続けた男、床を踏み抜き重態。階下の住民激怒★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
531文責・名無しさん:2007/09/13(木) 14:01:51 ID:9HDI+Kc/0
>>516
安部が総連系を取り締まったおかげで資金面でダメージあったようだけどな
戦争できない現状で良いやり方だと思うよ
憲法改正の切欠も作れたしな
532文責・名無しさん :2007/09/13(木) 14:16:41 ID:81XZE7eM0
>>529
応援してきたが故に今辞めるのは無責任ということになるんだよ。
社民や共産の党首が無責任と言っても説得力ないだろ。
退陣しろと叫んでたんだから。
桜井は靖国に行けとか従軍慰安婦に反論しろとか散々闘えと言って
きたんだよな。それがこの終わり方じゃそういう論調になってもおかしくないと思うぞ。
533文責・名無しさん :2007/09/13(木) 14:18:59 ID:81XZE7eM0
>>526
室井は大嫌いだが一理あるな。
小泉は郵政民営化を殺されてもやると言って解散総選挙をしたんだよな。
この気迫が安倍に無かったのは事実だもんな。
534文責・名無しさん:2007/09/13(木) 14:45:59 ID:+IRpOdlD0
宮崎哲弥ラジオでの発言

病気説について

2,3週間前から病気という辞め方を探っているとの噂あり
病気入院→与謝野首相代行という路線
現在は混乱状況収拾の為、首相周辺は病気という情報を流したがっている。

何故このタイミングか?

麻生が支えると言いつつ次を狙っていたので安倍は嫌になった。
つまり精神的に切れた。
「麻生に騙された」と安倍は語っている。
安倍甘すぎ、真面目すぎ。

535文責・名無しさん:2007/09/13(木) 15:00:04 ID:dcQAobheO
でも本当に闘わなかったよなぁ。どうせだったら持論バリバリ展開して好き勝手してみたら
よかったのに。
保守はがっかりだよなぁ。本当次の首相って適任いないよかぁ。
麻生の軽さがなくなればなぁ。
536文責・名無しさん:2007/09/13(木) 15:15:58 ID:+Wc4wJY70
>>531
結局拉致された人が帰って来てないし消息も分からんのに
意味ないじゃん
総連の資金ごとき有ろうが無かろうが
あそこの庶民がのたれ死にしてるのは変わらんし
あの豚の生活が困ってるわけじゃない
周りに助けてくれる国あるんだからさ
交渉の糸を切っただけでしょ
537文責・名無しさん:2007/09/13(木) 15:24:42 ID:FkwuexkT0
安倍を辞めさして喜んでる勢力は、小泉が再登場すれば後悔しきり?
538安倍総理辞任の話題で誤魔化すなよ!:2007/09/13(木) 15:27:48 ID:5+nIczFZO
安倍総理辞任の話題は他のメディアに任せて、
自ら蒔いた種の産物を自分達の手で刈り取る事こそが今する可き唯一の使命!

言うだけ言って逃げて済む問題ではない!
視聴者に対して全責任を負いなさい!

今度の放送視てますよ!
539文責・名無しさん:2007/09/13(木) 15:51:54 ID:CG/JPUre0
>>511
谷垣は、安倍の新内閣に入閣できるとマジ信じてて、
1日中、事務所に篭って待ってたんやぜ。

中谷元をけしかけていたのも、「俺を入閣させろよ?」と
安倍にプレッシャーをかけてるつもりだったんやぜ。

今までずっと、ひたすら麻生にも媚び続けていたし、
安倍が頼りにしている麻生からのプッシュもある筈と、
マジ信じていたんやぜ。

結局、安倍と麻生にスルーされて、谷垣は涙目。
それでも、新総務にありつけて満足しちゃってた。

そんな人が、天下取りに動き出すって?
540文責・名無しさん :2007/09/13(木) 15:53:59 ID:81XZE7eM0
ハニトラに掛かってることが明らかな人が総理になれるわけない。
外交なんてできないよ。
541文責・名無しさん:2007/09/13(木) 15:57:02 ID:AhBCJb/bO
(?_?)なんでだろう?なんでだろう?

小泉的な経済政策批判してるくせに、ネオリベの小沢支持とは、なんでだろう?なんでだろう?

なんで、なんで、なんでだろう?

542文責・名無しさん:2007/09/13(木) 16:04:08 ID:Q+79OPUC0
安倍なんか好きでもないけど
アッキーは好きだったな・・・
543文責・名無しさん:2007/09/13(木) 16:34:33 ID:BO8OtuNH0
>>542

工エェ(´Д`)ェエ工


好みは人それぞれだけど。。
544文責・名無しさん:2007/09/13(木) 16:39:31 ID:4P5Qh2Dn0
>>541

最近はトーンが変わってきていると思うが、、、

545文責・名無しさん:2007/09/13(木) 16:47:47 ID:BO8OtuNH0
光の戦士!火消しに世界各国を飛び回るんだ!!

第一目標
ワシントンポスト

A Japanese Retreat?
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/09/12/AR2007091202263.html

>But Mr. Ozawa has stepped beyond the bounds of serious debate by denying the legitimacy
> of the Afghanistan operation itself, announcing, absurdly, that "the U.S. started this war
>unilaterally without waiting for a consensus to be built in the international community."

小沢はアフガニスタン作戦の合法性そのものを、重大な問題として討論すべきとの立場です。
「国際社会(国連)での共通認識を待たないで、米国は一方的にこの戦争を始めた」
と主張しています。

>Mr. Ozawa swore to use the DPJ's clout in parliament to prevent renewal of the special law
> that permits Japanese ships to support the fight against the Taliban and al-Qaeda. Until this week,

小沢は、日本の海上自衛隊船舶が、「タリバンとアルカイダ(テロ)に対する戦いを支援することを許可する
特別措置法」の延長を阻止するため、日本の議会で民主党の勢力を使用すると誓いました。

>To reverse it now for short-term partisan political advantage would do lasting damage
>to American and international perceptions of Japan's reliability.

短期的な政略のため、テロ対策法を停止するのは、アメリカの日本への信頼、そして国際的な信頼に
「永久」の損害を与えることになります。

第2目標 ↓ 記事を見つけた人貼ってくださいね。
546文責・名無しさん:2007/09/13(木) 16:56:26 ID:/75cbcEv0
>>539
はいはい、ソース
547文責・名無しさん:2007/09/13(木) 17:10:58 ID:/1oJq/Qb0
一番得したのは小泉だな
安倍ちゃんは小泉に潰されたようなもんだ
548文責・名無しさん:2007/09/13(木) 17:17:31 ID:qGAbfq7b0
安倍政権は約一年と短命だったけど
将来ある日本国民にとっては、重要な法案を結構な数
通してくれたように思う。

まあ、田舎の貧乏人や年金が貴重な収入源になる爺や婆や団塊世代
金を送金できない、公安に監視され続ける在日にとっては
小泉、安倍は目障りだった印象しかないかもしれないが。

安倍の失敗は一度に多くの敵を作りすぎたことと
論功行賞大臣に足を引っ張られすぎたな。

次は誰が首相になるんだろ、楽しみです。
549文責・名無しさん:2007/09/13(木) 17:28:23 ID:/OtjT5MK0
誰がなっても自虐史観型戦後レジームだけどなw
550文責・名無しさん:2007/09/13(木) 18:00:22 ID:of7uRcaL0
小田先生が出るのか、田嶋さんとのやりとりが楽しみだな。
551文責・名無しさん:2007/09/13(木) 18:05:37 ID:KfbrcFAx0
165 :文責・名無しさん:2007/09/13(木) 13:15:23 ID:5UgBfRT70
2007年9月13日付朝日新聞朝刊38面
ヨコ5.5cm、タテ6.9cmという極小サイズのスペースに以下の記事が掲載された。
===========================================
収支報告書民主が訂正 小沢代表の管理団体

民主党は12日、党本部の05年分の政治資金収支報告書をめぐり、
小沢代表の政治資金管理団体「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、
小沢氏個人による購入に訂正する届けを総務省に出した。
党本部などによると、もともと小沢氏名義でパーティー券代130万円の入金があったといい、
党本部は「こちらの思い違い」としている。
===========================================

民主党という政党は増長し腐っている。安倍総理辞任の日に合わせて
民主党小沢代表の政治資金収支報告書の不実記載の事実を発表した。
しかも党本部と小沢一郎は一心同体ではないか。
民主党はマスコミは民主党の不祥事は極々小さく目立たないようにしか扱わないと
タカをくくっている。そして朝日新聞が見事にその期待に応えた。
それがこの5.5×6.9センチである。
552文責・名無しさん:2007/09/13(木) 18:06:08 ID:KfbrcFAx0
続き

166 :文責・名無しさん:2007/09/13(木) 13:16:02 ID:5UgBfRT70
「安倍総理は無責任」こんな批判が飛び交っている。
眼前で展開されている安倍辞任劇とは一体何なのかを考え直す必要がある。
「政治とカネ」で叩かれるのならば、その原則は誰であれ適用されるべきだ。
ところが朝日新聞他マスコミときたら、安倍総理を叩くのに使った理屈を決して他の者に適用しない。
「こういう不祥事が出たら公職にとどまるべきではない」この基準が小沢にも適用されなくてはならない。
辞める辞めないは別にしてそういう批判がなければおかしいという事だ。
安倍批判には全く合理性がない。それがこの5.5×6.9センチである。

特定の人物にだけターゲットを絞り執拗につけねらう。
こういうのを普通ストーカーと言う。
朝日新聞を始めとするマスコミの執拗なストーカー行為の結果、
一人の人間を精神的疲弊させ休職という事態にまで追い込んだ。これはれっきとした犯罪である。
今我々の目の前で起きている事は、ストーカー犯罪である。
小沢の政治資金収支報告書の不実記載と安倍辞任の同じ日に発表した姑息さ、
どうせこれを叩かないのである。
同じ論理で叩かなくてはならない場合であっても叩かないのであるからストーカー犯罪である。
ストーカーを放置すれば、異常な事態はこれからも起こると考えなければならない。
民主党の不祥事、それがこの5.5×6.9センチ、これが全てである。
553名無しさん:2007/09/13(木) 18:12:54 ID:imiKZyAa0
速報:福田元官房長官出馬確定。

明日の収録は盛り上がりそうだな。
554文責・名無しさん:2007/09/13(木) 18:15:09 ID:BO8OtuNH0
欧米海外紙の多くは「小沢はテロ」だと。
小沢民主が金豚とかビンラディンと同等の報道をしているよね〜。

ここも来たね。
ファイナンシャル・タイムスも辛辣。
Japan’s Ozawa plays an enigmatic game
日本の小沢、謎めいた策略
http://www.ft.com/cms/s/0/50885dc8-614e-11dc-bf25-0000779fd2ac.html

紹介分
Ichiro Ozawa, the shrewd leader of the opposition Democratic Party of Japan,
has always derived his power from lurking in the shadows.
野党である日本民主党の抜け目のないリーダー小沢一郎は、今まで表に出てこないまま権力を得ていた。

締め括り
Many wonder too whether he could be a constructive leader,
having spent much of his political career ruthlessly destroying others’ ambitions.
政治家として活動していた期間のほとんどを他人の大望を情け容赦なく破壊することに注いできた小沢が
建設的なリーダーになれるかという点についても、多くの人は疑問を抱いている。

shrewd, lurking in the shadows, ruthless ともにかなりマイナスイメージの言葉。w

555文責・名無しさん:2007/09/13(木) 18:19:14 ID:tVZztVgV0
「反日マスコミ」の真実
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775508385/

◆朝日新聞のジャーナリスト賤言

◆NHK こんな公共放送なんていらない

◆何度死ねば気がすむのかTBS

◆報道されないニュースの謎

◆真実を隠蔽する報道
556インリンヲタ&ソニンヲタ&山本モナヲタ:2007/09/13(木) 18:24:26 ID:imiKZyAa0
>>555
だからこそ、ブログで日本に対して好意的なことを書いてる
インリン&ソニンは応援してる、ガンガレ!!
557文責・名無しさん:2007/09/13(木) 18:33:48 ID:QkCm8LiD0
【光市母子殺害】弁護人脅迫文の差出人として記載の右翼団体、政治資金規正法違反の疑いで家宅捜索…千葉県警 [09/13]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189660690/
558文責・名無しさん:2007/09/13(木) 19:11:13 ID:WZuKo1S00
【ブーメラン】 安倍辞任騒動のドサクサに紛れて民主党が小沢代表の政治資金を訂正したよ。

収支報告書を民主党が訂正 パーティー券購入 小沢代表の管理団体

民主党は12日、党本部の05年分の政治資金収支報告書をめぐり、小沢代表の
政治資金管理団体「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、
小沢氏個人による購入に訂正する届けを総務省に出した。
党本部などによると、もともと小沢氏名義でパーティー券代130万円の入金が
あったといい、党本部は「こちらの思い違い」としている。

ソース:2007年9月13日付朝日新聞朝刊 政治面
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913185206.jpg
http://www-2ch.net:8080/up/download/1189676209206307.zGM0H4
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up2/source/up0419.jpg
559文責・名無しさん:2007/09/13(木) 19:18:26 ID:ZRG/KAac0
「アンカー」安倍総理辞意表明で青山さんの見解
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid367.html#sequel

安倍辞任の裏側には中曽根元首相が・・・ 僕は知っていました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049523
560文責・名無しさん:2007/09/13(木) 19:21:09 ID:m5o1WCCG0
>>545,554
「小沢・民主党がテロ対策に反対するというテロさながらなアホさかげんが
世界に晒された」と喜んでるが、もともと信頼されてない民主党なんかより
国際的に約束しておきながら臨時国会冒頭で辞めた安倍ひいては日本
の政権の信用がなくなることのほうが深刻だろ。
561文責・名無しさん:2007/09/13(木) 20:01:23 ID:ZRG/KAac0
>>506
米朝のもくろみは…テロ支援国家指定解除は予言どおり?青山がズバリ
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid363.html

「アンカー」安倍総理辞意表明で青山さんの見解 
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid367.html#sequel 

安倍辞任の裏側には中曽根元首相が・・・ 僕は知っていました! 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049523

これか?w
562文責・名無しさん:2007/09/13(木) 20:37:53 ID:BmjoTOAz0
>>534
今頃、麻生に裏切られたなんていってるとしたら、もし言ってるとしたらの話だが、

何で麻生が外務大臣の立場なのに、「アメリカのイラク政策は幼稚園児並」と発言したときに、
責任取らせてクビにしなかったのか?

ところで、今回安倍のおかげで自民党に戻れた連中のコメントが一切聞かれないが、
一体どうなってるの?
少しは、安倍のことを庇ってやったらどうなんだ。
こんな恩知らずの連中のために、安倍は支持率を30%も下げたのか?
563文責・名無しさん:2007/09/13(木) 21:45:46 ID:xKXoLO400
久間よ






お前が言うな
564文責・名無しさん:2007/09/13(木) 21:46:01 ID:FjXPG5WN0
安倍さんの政権運営は腰砕けながら、その高邁な政治信条は支持し続けた。
だけど、あまりに崇高すぎる理念を理解できる国民が少なすぎた。
憲法を改正し国軍を持ち、2度と主権を侵害されることのない国、遥か格下の特ア諸国から
謂れのないイチャモンを付けられない国にしようと頑張ったらマスコミが猛反発。
小泉の直後は早すぎたんだね。
そして実質経済は打ち止まりで内需の閉塞感は最高潮、最悪の時期だった。

次は福田になるだろうが、麻生でも福田でも憲法改正への道は大きく遠のいた。
仮に安倍さんが政権を維持し続け、改正への機運を高めて臨んでも、
両院2/3以上のとてつもなく高いハードルはクリアできたか疑問だ。
しかしながら、周辺情勢は刻々と変化し続けるわけで、その時の情勢によっては
一気に改正の世論が高まり議員も無視できなくなる事もあったろう。
福田をはじめ自民左派が憲法改正に手を付けることはまずない。
右派といわれる麻生にしても、自分の祖父が作ったレジームを壊すつもりなど更更ない。
憲法改正は手を付けづに解釈変更で集団的自衛権問題を乗り切る考えでいることは
過去の発言から明らかだ。

保守層にとって安倍総理は、おそらく最初で最後のトータルで期待できる政治家だったのではないか。
今後日本に降りかかるであろう国難を回避する為のタイムリミットだったこの時期に、貴重すぎる政治家を
失った代償は計り知れない。
保守層は事を急がず、もっと時間を掛けて地ならしをし、民主の保守派も取り込んでの平成維新を掲げた上で
安倍さんを総理の椅子に座らせるべきだった。
しかし俺は闘う。あきらめないで闘う。絶対に再就職するぞ!
565文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:03:41 ID:JG69gXTB0
安倍は敵を作りすぎた
もう少しじっくりやったら成功したかもしれない
566文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:03:54 ID:ZRG/KAac0
>>564
9条護憲派が増えたのが今回参院選の結果

だから安部は究極の護憲派と枝野に揶揄される
567文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:05:08 ID:GKzOvAfU0
>>564
参院選に落選した人?
568文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:12:23 ID:FjXPG5WN0
>>566
悲しいかな、そうなんだよね。

>>567
違うよ。今年5月に勤めてた会社が潰れて路頭に迷ってるの。
569文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:14 ID:jhwHaM5rO
福田は絶対にない
って断言してた三宅老は涙目だな
570文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:59 ID:+jxGgsei0
麻生潰しのためのこのタイミング
AAラインがぶち壊れちゃったんだな。

案の定、福田登場・・・orz
571文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:25:25 ID:35Bi3I6X0
明日は坂下千里子なんかいらんから勝谷と金さんを呼べ!
572文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:26:17 ID:ZRG/KAac0
>>569
三宅さんの情報源が麻生よりだったってことでは?
573文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:27:35 ID:YN7j7KmiO
福田が総理になったら拉致問題を積極的に棚上げ

靖国つぶして、数兆円出して慰霊碑つくる


日本の終わりの始まり
574文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:29:18 ID:409adSGg0
早く、金三宅花田の涙目コメントが聞きたいよぅ
575文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:32:19 ID:dQlJCJeD0
>>573
自民党が終わる
576文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:39:17 ID:yNdu8vLa0
安倍だの麻生だの福田だの・・・どうでもいい。

重要な問題はただ一つ。辛坊治郎が部落民であることだ。
577文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:42:21 ID:XY2QdjId0
>>566
はぁ?
護憲を掲げた政党が軒並み議席を減らしたのは (∩゚д゚) アーアー キコエナイ ですか?ww
578文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:46:10 ID:ItkXpu/20
>>514
パネラー1人少なくね?
579文責・名無しさん:2007/09/13(木) 22:56:49 ID:BO8OtuNH0
福田になったら、拉致被害者家族会が大変だな。
580文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:02:34 ID:YN7j7KmiO
拉致被害者家族会が落胆にくれ悲しむ姿をみながら、国民が平気で福田支持をするならば、この国救いようがないね


本当に福田は反対
581文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:06:01 ID:yNdu8vLa0
拉致被害者の中には部落民はいるの?
582文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:18:03 ID:wKm9jRQC0
安倍が変な宗教にハマってたとは...日本オワタ\(^o^)/

07/9/13(木)
朝日放送「ムーブ」

文春、現代が手柄合戦
「安倍を辞任に追い込んだのはウチだ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049858
583文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:19:14 ID:wdS1jQua0
もし福田が総理になったら。

・拉致を積極的に棚上げ、というより終結で日朝国交正常化&ODA発動
・無宗教の新追悼施設建設、勿論アジアの方々の追悼に使用します
・皇室典範改悪を再起動して日本終了
584文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:34:01 ID:Clc58VTy0
安倍を裏切った麻生もひどいが福田よりはましだと思っていたが
町村派の支持を期待してた麻生は福田が立候補することによって
麻生の勝ち目は完全になくなったな

次は福田で決まりだな
585文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:36:47 ID:82FYgv0H0
第壱話 安倍、襲来
第弐話 見知らぬ、大臣
第参話 飲めない、還元水
第四話 小泉、逃げ出した後
第伍話 松岡、天のむこうに
第六話 決戦、第二十一回参議院選挙
第七話 事務所費を造りしもの
第八話 桝添、入閣
第九話 瞬間、支持率、上がって
第拾話 ウツクシイクニ
第拾壱話 静止した支持率の中で
第拾弐話 領収書の価値は
第拾参話 民主、侵入
第拾四話 アソウ、大臣の座
第拾伍話 ヤジと沈黙
第拾六話 辞任に至る遠藤、そして
第拾七話 四人目の農水相
第拾八話 進退の選択を
第拾九話 派閥の戦い
第弐拾話 政府のかたち 人事のかたち
第弐拾壱話 安倍総理、誕生
第弐拾弐話 せめて、政治家らしく
第弐拾参話 国
第弐拾四話 最後の閣議
第弐拾伍話 終わる内閣
最終話 世界の中心で総辞職を叫んだけもの

第25話 ave
第26話 解散を、君に
586文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:51:48 ID:XZAhCSpLO
麻生が裏切ったってのもそもそも確証のない話だろ?
AA路線が嫌なマスコミのネガキャン
587文責・名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:07 ID:0h9fAeaM0
しかし、ほんまに福田が総裁になったら、解散・選挙の後、再び自民党は野に下るかもしれんな。
河野に続き2人目の自民党総裁で総理になれなかった男になるかもしれん。
588文責・名無しさん:2007/09/14(金) 00:00:47 ID:2WyHAVuR0
>>587
誰がなれなくなるわけ?
589文責・名無しさん:2007/09/14(金) 00:05:54 ID:uusghThD0
閣下が裏切ったというより、特措法について割れたということだな。
安倍は延長で、麻生は延長不可ゆえの新法で。内政について割れているわけではない。
ただ、新法で一旦引き上げた自衛隊がのこのこインド洋に戻っても、誰も相手にしてくれんわ。

まとめると、
安倍→国際的な信用を損ねた責任を取って退陣。
麻生→新法を用意して国際的信用に応え、日本の立場を守る姿勢を見せる。
小沢→G8を始めとするキリスト教国家を敵に回し、日本をテロ支援国家に。

数ある選択肢のうち最も最悪なカードを引いた、外交センス0の小沢。
あとは民主の長島とか若手がひっくり返せるかどうかだな。
日本にとっての国際的な立場が近年まれにみるヤバイ状況なのに
この国のマスコミはどうしようもないな、ほんと。
590文責・名無しさん:2007/09/14(金) 00:07:39 ID:FegonfLM0
あのイヤミ言う麻生が落選したら、政治記者たちが喜んで飛び跳ねるよ。

麻生会見が毎回TVに出ると思うと、若者はいいけど、年寄りには理解しがたい
ひねくれ過ぎ・・・と思われてしまう
591文責・名無しさん:2007/09/14(金) 00:18:12 ID:hpTt0V340
マスコミはもう仕方ないよ
騙される国民が大勢いる事が問題なんだし
いっぺん滅ばないと直らないよ。病気だからこの国は。
592文責・名無しさん:2007/09/14(金) 00:35:51 ID:Z2bak0Jf0
9/16(日)

▽結末は“安倍退陣”次の一手
▽おしりかじり…人気爆発妙な虫
▽心の病は専門家断言
593文責・名無しさん:2007/09/14(金) 00:37:19 ID:9B5eJJ9eO
>>590福田も対記者はイヤミだよ
594文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:03:45 ID:O7MIZdtN0
>>577
結果そうなってるでしょ?当選した個人で分析してみたら?
595文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:10:19 ID:i3lMd7AO0
>>589
いや、「裏切った」でなければならない
麻生-裏切り者、安倍-被害者
さらに安倍続投を推し幹事長に就いた麻生の責任は重い

ということで、
政権放り出し首相を出した派閥の責任は問われない空気を作る
同時に福田待望論をマスコミで煽り、
森→小泉→安倍→福田、と政権を独り占め
596文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:19:11 ID:7OAn9DpQ0
三宅が、福田はポン助だ
と言ってたけど、どうなのかね?
597文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:22:10 ID:FegonfLM0
やっぱ、小泉の後はダメだったか。
全員が予想できていて、それでも安倍ならやってくれると期待してた面もあるんだが。。

森の言うとおり、1クッション入れたほうが良かったな。わざと短命内閣作って・・・
598文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:49:50 ID:ZzdDi5wC0
>>597
重要な法案を通してきたけど
小泉の尻拭いをさせられてしまったからなぁ・・・
599文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:54:10 ID:kFVEHie50
テロ特措法はどーなんだろ?
600文責・名無しさん:2007/09/14(金) 01:56:42 ID:xWplFy9l0
>>597
総連にかなりのダメージを与えたからマスゴミの攻撃が容赦なくなったんだよねぇ
ワンクッション置いたところで特亜に睨まれたらマスゴミ使って政権批判で終わりだよ
安倍を降ろすためにあれだけ持ち上げた麻生も
実際に安倍おろしが成功したら福田を持ち上げて叩きまくってるじゃんwww
601文責・名無しさん:2007/09/14(金) 02:02:41 ID:OPrs1NzM0
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/13(木) 20:11:45 ID:???0
★小沢代表 政権交代実現に全力

・民主党の小沢代表は、日本を訪れている中国の最高指導部の1人、賈慶林全国政治
 協商会議主席と会談し、安倍総理大臣が辞意を表明したことに関連し、「自民党には
 今の政治を変える力はない」と述べ、政治や行政などあらゆる分野での改革を進める
 ため、政権交代の実現に全力をあげる考えを強調しました。

 この中で、小沢代表は、安倍総理大臣が12日に辞意表明したことに関連して「総理大臣が
 交代しても、衆参両院の勢力がねじれていることに変わりはない。最低でも次の参議院
 選挙までの3年間はこの状況が続く。自民党はこの状況を正確に認識しないかぎり、
 思いどおりの政治はできない」と述べました。そのうえで、小沢氏は「自民党には今の
 官僚支配の政治を変える力はない。年金や格差問題に国民が立ち上がり、参議院
 選挙で勝利することができた。日本も中国と同様に大きな転換期に来ている」と述べ、
 政治や行政などあらゆる分野での改革を進めるため、政権交代の実現に全力をあげる
 考えを強調しました。これに対し、賈慶林氏は「日本の政局がどうなろうとも、日中両国の
 安定的な関係は変わらないよう努力したい」と述べました。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/13/d20070913000141.html

※画像:http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/13/20070913000141002.jpg

※元ニューススレ
・【政治】「日本の場合はほぼ対等の二院制なので3年間はこの体制が続く」 民主・小沢代表、中国要人に「政局」解説
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189681186/
602文責・名無しさん:2007/09/14(金) 02:14:03 ID:uYG3LNEt0
>>599
福田と小沢がタッグを組んだら、特措は当分無理なんじゃないかな。
福田のオヤジは「人命は地球より重い」ってテロリストにカネやって
にがしちゃったヘタレ総理だったからな。
603文責・名無しさん:2007/09/14(金) 02:24:10 ID:oqim8eGq0
>>597
笑わせんな。
教育基本法改正も防衛省昇格も法案作成から閣議決定、
国会提出まで既に小泉政権時代に大枠のレールを敷かれ、
法案成立という一番美味しい部分だけ残されて安倍政権の実績作りのお膳立てをされてんのに。
安倍シンパが小泉の負の遺産を連呼するなら、衆院三百議席共々これこそ小泉の遺産、
小泉を散々批判していた西尾幹二ですらそう言っている。
604文責・名無しさん:2007/09/14(金) 02:25:57 ID:s1YLga/30
次も短命か?バックに森、中川、小泉、竹中だと福田でも新米になるのか?
バランスとれればいいけど・・・
新米以外はすぐクビだもんなあ、小泉改革続行でないと株はあがらんし
605文責・名無しさん:2007/09/14(金) 02:38:51 ID:WAGJjlt+0
>>601

【中国】「(日本が)台湾独立反対の明確なメッセージを発信することを望む」[9/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189690014/-100

歓迎レセプションであいさつする中国の賈慶林全国政治協商会議主席。 「(日本が)台湾独立反対の明確なメッセージを発信し、平和と安定を維持 することを望んでいる」と述べた(13日、都内のホテル)

606文責・名無しさん:2007/09/14(金) 02:51:17 ID:dbgGGCOU0
長野県警が不審者の特徴を和田アキ子に例えて配信→利用者「不適切ではないか」→長野県警、お詫び
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189691451/
607文責・名無しさん:2007/09/14(金) 03:11:43 ID:UDWswjEk0
今、ニュー速+で戦ってきた
結局、福田や麻生は安倍よりも
いい政治をするのかが、俺は知りたい
608文責・名無しさん:2007/09/14(金) 03:13:54 ID:uYG3LNEt0
>>603
西尾幹二のじいさんは、何を言いたいかようわからんわ
609文責・名無しさん:2007/09/14(金) 08:15:53 ID:LStBInqd0
こんな騒ぎの中。。。コッソリ

NHK関連33団体の剰余金88600000000円

NHKの関連三十四団体のうち、健康保険組合を除く子会社や公益法人など
三十三団体の二○○五年度の収入が総額約二千八百四十七億円に上り
同年度末の利益剰余金は計約八百八十六億円に達していたことが十二日、会計検査院の調べで明らかになった。

受信料値下げが議論される中、関連団体に多額の剰余金が生じている実態が判明し
検査院は「余力を持つ子会社もあり、今後も特例配当を要請するなどして
本体の財政に寄与させることが望まれる」と指摘。
「関連団体に過剰な利益を与えないようにする必要がある」として取引の見直しなどを求めている。

NHKは関連団体を二十八に削減する方針を示しているが、経営委員会側は十一日
値下げ問題に絡む合理化の一例としてさらに整理が可能とし検査院の調査結果が影響を与える可能性もある。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200709120409.html
610文責・名無しさん:2007/09/14(金) 08:23:18 ID:zQWG07vB0
福田が首相になったら自民支持は辞めるよ

民社党の方がまだ中国にたいして強硬だから
民主支持に回るよ
611文責・名無しさん:2007/09/14(金) 08:34:39 ID:F80wI4RrO
自公なんか支持してんじゃねーよ!

この際だから番組から橋下徹総理大臣を推そうじゃないか!
彼なら人格的にも問題がある事もなし。
無責任でなく
銭儲けに汚くなく
馬鹿でなく
偽の正義感でなく
法律知識が欠けている事もなく
弁護士の仕事をサボる事もない。

完璧じゃん。
612文責・名無しさん:2007/09/14(金) 08:51:44 ID:BWQlX+X30
すでに一太は福田マンセーモードw

・・・次々に入ってくる情報を総合すると、総裁選挙は「福田康夫元官房長官」
の優位が固まりつつあるようだ。 「派閥横断」でこれだけの支持が集まるのは、
この危機的状況下での福田氏の優れたパランス感覚や安定感に期待が大きい証拠
だろう。 上州群馬県から「第4の総理」が誕生することも嬉しくないと言えば
ウソになる。 ずっと応援してきた同世代の安倍首相の「モロさ」をここまで見
せつけられると、「やはり政治リーダーには経験が必要なのかなあ」「ここは安
定感が大事なんだろうなあ」と考えたりする。


一太も、すごいな。あれだけ応援していて、これじゃ安倍も浮かばれんな・・・ 
613文責・名無しさん:2007/09/14(金) 09:23:27 ID:WPQB5nCO0
614文責・名無しさん:2007/09/14(金) 09:58:57 ID:Eepv4Bsi0
>>590
イヤミかな?
礼儀知らずで不勉強な記者の方に問題があるような気がするが・・
麻生の返答、いつも正論じゃね?
615文責・名無しさん:2007/09/14(金) 10:06:20 ID:s1YLga/30
政治家の涙を評価したり信用してもあれだが、渡辺とか見てると、一太のさっぱりさはヒドイ
616文責・名無しさん:2007/09/14(金) 10:06:55 ID:7HtQVnsS0
>>612
大丈夫、きっと平沼が抹殺してくれる
617文責・名無しさん:2007/09/14(金) 10:18:58 ID:8QBluA/g0
>>612
これ張る人みんな後半削るんだよなぁ
618文責・名無しさん:2007/09/14(金) 11:07:26 ID:SlxjzKCXO
>>617
後半なんて書いてあんの?
619文責・名無しさん:2007/09/14(金) 11:09:27 ID:O+1905Is0
620文責・名無しさん:2007/09/14(金) 11:36:46 ID:U9hsIwa00
悪質だな
TBSと変わらない
621文責・名無しさん:2007/09/14(金) 11:39:26 ID:YthCAStI0

福田がどういう人間か知ってるのか?

中国の奴隷だぞ

福田が首相になるぐらいなら民主政権になる方がまだマシ
622文責・名無しさん:2007/09/14(金) 11:42:38 ID:O+1905Is0
>>621
ん?


小泉政権時の、特亜がすがり付く事の出来たたった一本の藁という気もするがなぁ…

本人が政策を語っていない時点での判断は早すぎるわなw
623文責・名無しさん:2007/09/14(金) 12:05:29 ID:uYG3LNEt0
>>622
福田がどういう人間かは、みんなわかってるさ。だから支持してる奴もいる。
判断が早いとは思えないね。
624文責・名無しさん:2007/09/14(金) 12:08:19 ID:/sfPGMwE0
>>619

なるほろ
>>612 はマルチで貼られてるけど
これ貼る奴はTBS並みのゲスもしくは
工作員ということでFAね
625文責・名無しさん:2007/09/14(金) 12:20:42 ID:5EzcgFi/0
福田を首相にするぐらいなら、民主党が政権とる方がマシ

   売国奴 福田康夫の中国奴隷外交
■ 台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
□ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
■ 靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
□ 上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
■ 蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
 『 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!』『 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!』
□ 撃沈した北朝鮮不審船の引き上げに反対。
■ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
626文責・名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:55 ID:KPX4QkAX0
一太は将来の首相だよ
627文責・名無しさん:2007/09/14(金) 13:02:57 ID:SlxjzKCXO
>>617
さんくす。m(__)m
…たしかに印象操作してくる輩の常套手段やね。
628文責・名無しさん:2007/09/14(金) 13:14:09 ID:O+1905Is0
まぁ、今回の内閣はテロ特一本でも良いでしょ。
マスゴミが何言おうが、それが責任政党たる定めだわな (´Д⊂グスン

保守メディアも「日本のシーレーン」、「90%の石油」なんてぬるい事いわず
「アジアのシーレーン」、「アラブ産油国の輸出ルート」と言う国際的視点で
報道した方が良いと思うがなぁ。
629文責・名無しさん:2007/09/14(金) 13:22:23 ID:yCusOE5x0
日本人は、自国の国益ということを考えられない人種なんだろうか・・・
自分は身を削ってでも、他国(アメリカ・中国等)のタメになる行動しか出来ない国民性なんだろうか・・・

自国のためになるシーレーンを守って何処が悪いんだろうか
630文責・名無しさん:2007/09/14(金) 13:23:52 ID:O+1905Is0
>>629
結果的には日本の国益ですよ。
631文責・名無しさん:2007/09/14(金) 13:49:54 ID:RiuGEZ7e0
245 名前: 名無しさん@七周年 Mail: 投稿日: 2007/01/03(水) 10:44:14 ID: Q5D38Wb0

正直に書く。
ここ一、ニ年の間に何としてでも外国人参政権と人権擁護法案を可決させなければならない。
外国人参政権の方は、せめて韓国・北朝鮮籍の特別永住者に対する地方参政権付与
だけでも手にする必要がある。また、共謀罪とスパイ防止法の新設も断固阻止する。

そのためには、まず阿倍自民党政権を崩壊させなければならない。ネットウヨたちも
煮え切らない阿倍に愛想を尽かしてきたようで、支持率は下降の一途を辿っている。
このままいけば、天下分目の戦いである夏の参院選での野党勝利も十分可能であり、
ひいては衆院の早期解散・総選挙をもって、民主党を中心とした野党連合による
新政権誕生も夢ではない。そうすれば、外国人参政権と人権擁護法案は手にしたも同然。
自民党から共謀罪やスパイ防止法といった法案が提出されても容易に否決することができる。

その夢を実現させるために、俺たち在日同胞は今日も反阿倍・反自民コピペを貼り続ける。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なにやらもぞもぞと動き始めますた・・・
在日の地方参政権付与って、たしか民主党がマニフェストで確約してたんだよな?

<中央本部> 地方参政権推進委を設置 2007-09-05
民団中央本部は、さきの参議院選挙結果を考慮し、地方参政権獲得運動の
いっそうの活性化および日本国会の立法化促進のために鄭進中央団長を会長とする
「地方参政権推進委員会」を設置した。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=3&subpage=2555&corner=3

地方参政権実現へいっそう努力 韓・日議連合同総会 日本側が改めて表明  2007-09-12
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2624&corner=2

<地方参政権> 11月に全国決起大会 2007-09-12
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2576&corner=3
632文責・名無しさん:2007/09/14(金) 13:54:10 ID:yCusOE5x0
>>630
日本の行動によって得られた国益

アメリカ 10
中国  5
日本   1

ですか、わかります。
633文責・名無しさん:2007/09/14(金) 14:45:16 ID:LStBInqd0
ザワイ

二宮清純、超GJ!

↓これを紹介して福田の人間性に疑問を呈してた。(平沢、江田は必死に福田を擁護)

「奪還」新潮社
蓮池透 著 P174
「黙って聞きなさい。あなた方の家族は生きているのだから」
福田官房長官はそう言って、両腕でわれわれを押さえつけるような仕草をしました。
まるで、なぜ自分たちに感謝しないのか、とでも言いたげな口ぶりでした。
634文責・名無しさん:2007/09/14(金) 14:56:20 ID:LCW3Zvm1O
>612 切り貼り乙。気になる奴は続きを読め。
635文責・名無しさん:2007/09/14(金) 15:14:22 ID:/KmL0cp00
麻生は裏切ったのかな
安倍さんかわいそう・・・
636文責・名無しさん:2007/09/14(金) 15:19:51 ID:LStBInqd0
>>635
こんな説もあるね。
今の流れ見てたら、信憑性あるんじゃない?
>反麻生の某大物政治家
誰なんだろう。

944 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 12:11:58 ID:8T9YY0vZ
やっぱりね

Commented by 阿比留瑠比 さん

boutfiltre様
 鋭いご指摘です。確かに、反麻生の某大物政治家が、安倍は麻生に裏切られた説を吹聴しているようです。
637文責・名無しさん:2007/09/14(金) 15:20:41 ID:O+1905Is0
>>635

135 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 15:03:45 ID:kRJ6miNN
麻生さん、安倍さんを見舞って立候補伝える by NHK

コレでも裏切った説流すの?マスコミさん。
638文責・名無しさん:2007/09/14(金) 15:34:04 ID:sqYMaH3d0
安倍自爆がなければ、麻生への禅譲という雰囲気があった。
ところが組閣後、麻生は安倍路線を否定することが、安倍に分かったのではないか。
ならば、麻生以外になり自民・民主とも売国リベラルとなることによって、
政界にリベラルの「凪」が続き、安倍を支持した票の行き場はなくなる。
現状、票数は少ないが、ある一定数は新党への期待票になる。
そこで(売国だが)小泉が、自民・民主の正論派を集めて新党を作る。
今回小泉が見送ったのはその布石でもある。

こんな一縷の望みをかけるしかないな…
639文責・名無しさん:2007/09/14(金) 15:41:41 ID:9B5eJJ9eO
宮崎
セコハン内閣→AA内閣に修正→麻生裏切り

どんだけーーーーっ
640文責・名無しさん:2007/09/14(金) 15:44:31 ID:O+1905Is0

|ω・´) セコハン政党支持の癖に…
641文責・名無しさん:2007/09/14(金) 16:42:41 ID:tEylNKx70
ぼくちゃんはしんたいけんさを「しっかり」やりました(どこがじゃ)
そりゃかばいたくも為るだろ疑惑大臣を
「脱税疑惑」追及で取材
突然辞意を表明した安倍首相については、「週刊現代」
が首相自身の政治団体を利用した「脱税疑惑」を追及する取材を進めていた。

 同編集部によると、安倍首相は父晋太郎氏の死亡に伴い、
相続した財産を政治団体に寄付。相続税を免れた疑いがあるという。
晋太郎氏は91年5月に死亡し、遺産総額は25億円に上るとされていた。
編集部は安倍首相サイドに質問状を送付し、
12日午後2時が回答期限としており、
15日発売号で掲載する予定だったという。


毎日新聞 2007年9月12日 15時00分

そこまでお友達かよ
642文責・名無しさん:2007/09/14(金) 16:44:37 ID:Zta8tCif0
まぁ、細かい話はともかく、だ。俺としては金の言い訳が早く聞きたいね。
おばさんが熱烈に支持してやまなかった安倍の醜態にどうコメントするか、
今から楽しみだ。

まぁ、例によって安倍を追い込んだ日本国民の民度の低さに腹が立ってしょうがない系の
バカ丸出し発言になるんだろうがな。涙目で。
643文責・名無しさん:2007/09/14(金) 16:49:22 ID:Z2bak0Jf0
公式HP、出演者追加

9月16日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、小田 晋、田嶋陽子、
宮崎哲弥、橋下 徹、桂ざこば、ケビン・クローン、坂下千里子
◇インタビュー出演
鴻池祥肇(自民党参議院議員)、
平沢勝栄(自民党衆議院議員)、
平石貴久(横綱朝青龍の主治医、平石クリニック院長)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「涙そうそう」・・・改造早々
「飛んでウランバートル」・・・
人の気持ちはシュール
「かじってナンボ」・・・世間を席巻
644文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:26:35 ID:SlxjzKCXO
てことは、てっちゃん前列?
645文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:27:35 ID:aG0r846x0
坂下千里子って、、、なめてんのか?
646文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:27:55 ID:qGBBdzeD0
実際、日本国民は馬鹿だよ。
まあこのたかじんの中にも勝谷というとんでもない野郎がいるけれどな。
なんだ、今日のムーヴは。酷すぎるがな。
647文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:34:29 ID:BbfHp3Y30
ここでも散々既出だが、福田の拉致被害者家族に対する冷徹な仕打ちが忘れられないから、
オレは福田内閣は不支持。こいつならドサクサまぎれに新追悼施設建設にゴーサイン出す
ぐらいのことはやりかねんしな。
648名無しさん:2007/09/14(金) 17:41:37 ID:yNbQFSsP0
>>647
ラジオで浜村純が福田のことを「泉洲の水茄子」って表現してたのにはマジで吹いたw

>>645
ヒント:もえの友達。
649文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:43:19 ID:BbfHp3Y30
>>648
その心は、「すぐ痛む」?
650文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:46:52 ID:mRluQQFj0
なんか今週のパネラー陣軽いね
こういう時に大阪に出演者引っ張ってくるのは難しいのか
651文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:49:44 ID:9B5eJJ9eO
中西寛をゲストに呼んでほしい(パネリストじゃなくて)
652文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:55:22 ID:LStBInqd0
>>647
靖国いじってくるだろうね。
誰を内閣に入れるかで、人権法も危ないんじゃない?
653名無しさん:2007/09/14(金) 17:56:52 ID:yNbQFSsP0
>>650
平沢さん&鴻池さんがインタビュー出演してくれるだけでもありがたいと思う。
654文責・名無しさん:2007/09/14(金) 17:58:28 ID:BbfHp3Y30
>>652
なんか政局絡みの足し算引き算で、外国人参政権も条件付きでオケーとか言いそう。
今なら皇室典範改悪もセットで付きますってか?
655文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:04:19 ID:mRluQQFj0
>>653
そうだね。
なんとなく、ケビンが後から追加されたから、
もしかしたら他の人にもオファー出して断られたのかなと
656文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:04:45 ID:7HtQVnsS0
こんな偽善と詐術は、インターネットの普及と共に終わるだろう、
と考えていた私はずいぶん甘かった。おどろくべきことには、
日本人は自ら進んで、隷従を自分の体質とすることを選んだのである。
政治も、経済も、社会も、文化ですら。

私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。
このまま行ったら「日本」はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。
日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、
貧困な、大国の言いなりの、或る小国が極東の一角に残るのであろう。

それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。
657文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:14:18 ID:UdrpsO1I0
>656
気持ちはわかるよ。本当に思ったとおりの筋書きになってきたね。
この体制を作るためにマスコミを総動員して、阿部内閣を倒し
愚民を誘導したんだね。今夜、麻生さんの金銭問題が出てきてるよね。
万が一にも人気で麻生さんに首相になって貰っちゃ困るんだろう。
日本人なんて単純だからネットにも誘導されてる。この体制を作る為
のプロならそんな事、お手のものだろう。
これで、確かに日本はどこへ行くのかわからなくなった。
658文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:28:44 ID:nqkkZX6o0
>>656
三島 乙
だが、ある部分同意してしまえるのが鬱だ orz
659文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:28:51 ID:i3lMd7AO0
とっくの昔に「無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、
富裕な、抜目がない、或る経済的大国」に堕しているんだから
そんな国の経済がどうなろうと、もうどうでもいいこと
660文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:40:11 ID:PyGlppOP0
ケビンって結構融通利くんだな
ヒマなのかな
661文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:47:03 ID:LStBInqd0
>>656
だが、諦めの悪い日本人もまだ居ることも事実。
諦めた時点で、日本は終わる。
662文責・名無しさん:2007/09/14(金) 18:55:15 ID:+fuonjrr0
もう石原しかいない
663文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:01:20 ID:l4Ufv0ju0
いつかもこの番組でたかじんが言っていたと思うが、日本人って
我慢に我慢を重ね、もうどうしょうもなく我慢できなくなってブチ切れ
るんだと。そういう意味ではまだ我慢がきいてるのかもね。
そういった時こそ麻生さんに国民が傾くんじゃないかな?

しかし、マスゴミに嫌われているとはいえ、産経新聞のフジテレビ
までもが麻生さんは窮地だとか報道している訳で、なんだかなぁ。

ネット世論はリアル世論には勝てんのかね?こんだけネットが普及し、
youtubeも一般のPCなんかネットで買い物しかしてないような人でさえ
視聴しているというのに、麻生氏の動画とか見ないのか?2chとかも
見てないのか?うーん・・・・・・。
664文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:02:34 ID:EvqiRfEo0

売国奴 福田康夫の中国奴隷外交

▼ 台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
▼ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
▼ 靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
▼ 上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
▼ 蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
 『 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!』『 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!』
▼ 撃沈した北朝鮮不審船の引き上げに反対。
▼ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
665文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:07:24 ID:m6YQYV950
あべそうり じにん

りべんじ に あそう
666文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:14:18 ID:iepAYvmp0
これも参考になると思う。
http://www5.diary.ne.jp/user/522880/
667文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:19:20 ID:w3MFFReq0
今週のたかじんに金と花田出してほしかったなぁ
どんな顔して話すか見てみたいわ
668文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:20:18 ID:N2uQ5S700
安倍信者ひたすら苦悩して悶えてるなw
次福田だもんね。
だから「自民が愛国、特亜に厳しい」なんてないと言ってたのに。
特亜だけが政治じゃないし視野は広くもとうぜ。

オマイラ今後の展望はどんな感じなのよ?
669文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:22:59 ID:EMFRX7eVO
福田になったら官僚べったりにもなるんだろうなぁ
670文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:25:00 ID:qHiE/KYA0
消費税増税
さらなる金持ち優遇へ
671文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:35:14 ID:F80wI4RrO
まっ!安倍内閣の解散で、体よく話題をすり替えて都合の悪い不祥事には蓋をする魂胆はバレバレ!
その場凌ぎとしては、都合良く自己保身を決め込む為の恰好の材料が出来たって、番組関係者一同ほくそ笑んでますか?
放送倫理上、視聴者を在らぬ情報操作で巻き込んでしまった番組が伝える可き使命は唯一つ!
それから逃避し続けるとはね!
橋下の大好きな表現を引用して差詰めチンカスメディアと言った処ですか?
橋下の自慰行為を番組のメッセージとして律儀に伝えた以上は退路などもう何処にも存在しないと判ってますよね!
いずれ局も裁かれる事は必至ですが、視聴者を道連れにするのがメディアの役割では無い筈ですが、如何お考えでしょうか?
こうしている間も、根拠なき懲戒請求に動かれた行動力のある視聴者は不安を抱えているのでは?
との想像力も責任感も全く機能しないものですかね?
少なくとも彼等の動機は純粋な正義感のみ。見返りなど求めない正義感の持ち主だ。
番組や橋下は、視聴率稼ぎ・売名・銭儲け・イメージアップ・日弁連への逆恨みの道具に視聴者を悪用(橋下のみ)
など、
だからこそ自らは動かない!

本当にお前等に正義感があると言うなら行動を以て示せ!
672文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:41:39 ID:9wrt/SBx0
>>670
消費税アップがなぜ金持ち優遇なんていってるの?それ説明できる?

できないよねw
673文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:43:57 ID:qHiE/KYA0
ID:F80wI4RrO

何か腹が立つなら、その腹が立つ相手に向かって言いなよ。
君の感情の垂れ流しは2chといえども不愉快。
というか、気色悪い。消えてください。

>>672
出来るよ。でもお前のその不愉快な物言いに反応して、答えてやるほどお人よしじゃない。
というか、あんなどうでも良いような書き込みにすら反応するんだな。
674文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:45:59 ID:qHiE/KYA0
>>672
先に言っとくわ。態度改めても、さらに煽ってもどっちでも答えないから。
それよりも、あんな2行の垂れ流し書き込みにまで反応、まじ怖いわ。
675文責・名無しさん:2007/09/14(金) 19:47:07 ID:O+1905Is0

(・∀・)ニヤニヤ
676文責・名無しさん:2007/09/14(金) 20:23:22 ID:/3294I9R0
だから消費税が金持ちに利するものだと論理的に言ってみそ?

先に言っておくけど、オレは>>672じゃないけど、貧乏人と金持ちが同じものを買うと思うほど坊やじゃないからw
677文責・名無しさん:2007/09/14(金) 20:44:52 ID:qHiE/KYA0
>>676
>言ってみそ?

お前、何様?
>672じゃないにしても同類だね。さいなら。
678文責・名無しさん:2007/09/14(金) 20:47:00 ID:9wrt/SBx0
>>677
おい・・・w
逃げるなよw
もうちょっと遊ぼうぜw
679文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:06:43 ID:mRluQQFj0
テレビ番組板スレに閲覧者がきてる
680文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:16:36 ID:IeIDZ/5R0
>>663
今の日本人だとブチ切れても維新の方向には向かず
むしゃくしゃしたから刺したと、関係ない人に危害加えたり
気違いじみた方向に向かうんじゃないの?

日本は民衆が集い革命するような国じゃないからなー
欧米みたいに企業や政府に対し、暴動起こすようになれば
もっと民主主義国家になるんだろうけど
681文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:26:16 ID:mzwQmJQA0
暴動を起こすような民主主義は願い下げw
682文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:30:29 ID:YsK3Icgm0
>>681
民主主義ってそういうことなんだよ。
暴動OK。
アメリカで銃の所持が認められてる理由を知ってる?
683文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:30:34 ID:U9hsIwa00
投票を義務化すればいい
684文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:32:14 ID:mzwQmJQA0
>>682
アメリカのローカルルールを出されてどうしろと?
685文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:34:41 ID:YsK3Icgm0
>>684
知らないんだろw
ググってこいよ
面白いから。
686文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:34:56 ID:0cNEgmAk0
>>680
民衆だとか暴動だとか、お前は典型的なアカだな
日本人はかつての全共闘世代の空虚な馬鹿騒ぎを経験してるから
むやみやたらと騒ぐ奴は胡散臭いと分かってるだけじゃないの
687文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:40:25 ID:mzwQmJQA0
>>685
何が面白いのか知らんが、アメリカで銃の所持が認められている理由を
調べてくれば暴動OKな民主主義って物が理解できるようになるのかい?
688文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:43:37 ID:YsK3Icgm0
>>686
民衆が暴動によって政府に要求をつきつけるのは右翼的行動だ

>>687
併せてフランス革命以後の世界史の教科書読むのもいいかもね
689文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:44:02 ID:OiochPW70
暴動とアカは関係ないだろ
690文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:45:21 ID:l4Ufv0ju0
>>680
ぼ・・暴動ねぇ・・・一理あるっちゃぁーあるようにも思えるんだが、物騒ですね。
まぁ、言いたい事はわかるが。確かに今の日本人は関係のない他にイライラ
をぶつけるような事件はいくらでもあるね。それがやっかい。
もう少し政治にそのイライラをぶつけてもらいたいもんだ。

あとは、メディアリテラシーってもんをもっと学ばなければ。
ま、これは自分も含めてなんだが。そういや最近、図書館
のビデオ貸し出しコーナーに、メディアリテラシーについて
のビデオがあって借りようと思ったら既に貸し出し中だった。
市民なかなかいいぞ!と、少しばかり安心したもんだが、
今回の次期総理報道に、それを生かしてくれればなぁ。
691文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:47:01 ID:mzwQmJQA0
>>688
どのような教科書で学べば、暴動OKな民主主義を理解できるようになりますか?
692文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:47:07 ID:UsYHSmD40
自衛隊によるクーデターはありかもな
最近、そう思い始めている
693文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:49:13 ID:VD/AER7p0
自殺願望で親類殺したやつとか、社保庁で自爆すればヒーローなのにな。
694文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:49:50 ID:7NXHK5Uh0
>>691
まさか、ジョン・ロックも知らないのか?
高校の教科書に載ってなかったか?
695文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:51:55 ID:OiochPW70
軍隊をもつことに肯定するヤツがの抗議行動を否定するのはおかしい
と俺は思ってるよ
696文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:52:00 ID:mzwQmJQA0
>>694
ジョン・ロックについて学べば暴動OKな民主主義が理解出来ると言う訳ですか
そうですか
697文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:53:26 ID:OiochPW70
なにかしら物理的圧力をしなければいけない場合はあると思ってる
698文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:56:35 ID:mzwQmJQA0
>>697
それって暴動でなくても良い訳ですよね?
それなら理解できるんだが
699文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:56:49 ID:YsK3Icgm0
700文責・名無しさん:2007/09/14(金) 21:58:25 ID:OiochPW70
暴動を肯定するつもりはない
それは軍隊を肯定する俺が戦争を肯定しないのと似ている。
だが、しなければいけない場合はあると思ってる。
もちろん、しないにこしたことはない。
だが、馬鹿みたいに税金無駄使いされてもへらへら笑ってる国民は、いまの国際社会における日本の立場に似ている
あいつら何も出来やしないんだから、ほおっておけ。という声が聞こえてきそうだ
701文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:08:58 ID:OiochPW70
あれを読め、これを読めって学問すぎやしないかい?
民主主義ってそんなにえらいのかい?
なんか、えらい大義名分のように掲げてるけど、それ前提で話されるとおじさん困っちゃうぜ
人間みんなあんたらみたいに頭いいわけじゃないからね
世の中馬鹿なヤツがいる。で、馬鹿なヤツなりの行動がある。
そんなやつがいる以上、暴動が悪か議論してもしょうがない。
702文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:12:38 ID:6KHuQIq80
>>642
まあつっこみどころ満載どころか、つっこみどころしかない文章だが・・・

まずはクソサヨ乙と言っておこうw
703文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:19:43 ID:ASikVo4Q0
閉塞感が極まって、テロを容認するような風潮ができてきて困るのは自分達。
704文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:23:56 ID:YsK3Icgm0
>>701
向上心ねーのかよw
民主主義社会で暮らしてるんだからさ
暮らしてる社会のルールくらい知っといたほうがお得ですよ

バカなままなら政治に興味もつな
705文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:24:43 ID:OiochPW70
頭いい人の都合なんて、暴動する人にとってはどうでも良いからね。
民主主義に反するとか、アカとか、暴動起こすヤツにとってはどうでも良いことだ
スポーツじゃないんだから、勝手にルール決めてんじゃねーって思うだけ。
そいつを逮捕しても、また出てくるだけ。
2chにも荒らしがいるでしょ。ルール守れと正論はいてもお構いなしだ。

で、安倍さんもこの辺が上手くいかなかったね
教育基本法も防衛省も、日豪共同宣言の事も、頭いい人に向けての改革だったよね
違いの分かる人向け。本いっぱい読んでる人向け。
やっぱ年金が大事なんだよ
マスゴミに踊らされていたかとかじゃなく、国民はやっぱ今ある生活が一番大事
目に見える恐怖だったからね。自分のお金が消えるんだもん。
民主主義と言うなら、これこそ民主主義だったね
年金は先に片づける問題だったとおもう。
706文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:27:34 ID:OiochPW70
>>704

向上心があるから暴動するんでしょ?
あなたが本を読むように、馬鹿は体でなんとかしようとする。
ニートみたいにしてる訳じゃなく、馬鹿なりに働いて金かせいで
納税する人の答えとして、俺はありだと思うけど
707文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:30:27 ID:UY4FugAx0
>>558
小沢はひどいな。
いつものとおりマスコミは実質スルーだしね。
708文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:30:56 ID:+Ca1aRwY0
あさぴに麻生と福田
709文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:34:01 ID:mzwQmJQA0
賢くなって政治に興味を持つと、暴動OKな民主主義が理解できるようになるのか
俺、お利口さんにはなれそうにないなw
710文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:43:23 ID:BWQlX+X30
ネットで見てる感じじゃコアな安倍支持者連中もタチ悪かったな
何か起こるたび野党のせい・前任の小泉のせい・マスコミのせい・支持しない国民を愚民よばわり…
はっきり主張しない安倍の言動を擁護していいようにいいように解釈してたけど
とりたてて安倍好きじゃない人間にそんな甘えるなってw
支持者がそんなのばっかりじゃ、そりゃ安倍もスポイルされるわ


711文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:50:22 ID:IeIDZ/5R0
>>686
俺って典型的なアカだったのか、初めて知った

>>690
海外の暴動みたいに商店の窓ガラス叩き割って放火するまで行くのは
少しやりすぎだと思うが
暴動でも無いと政治家も私利私欲、企業家も私利私欲に突き進む時代だからなー
712文責・名無しさん:2007/09/14(金) 22:57:44 ID:hSjzD16K0
713文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:05:31 ID:nxnFhQd80
>>710

はいはい
>>612 のトリミングコピペ貼った時点で
お前の意見は聞く価値なし
714文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:17:57 ID:S/3PAMP40
TBRビルの友人に平成研の展開をきいてきた
これまでもゆってきたとおり青木ー森ラインは機能してて福田に
平成研ものる展開が望ましい
額賀は次の展望のためにも今回でてアピールしたい思い強い
それに対して青木が参議院平成研は福田にするぞと鞭(脅し)と
森も私も同じ雄弁会、今回福田支持にまわれば絶対得だと説得
平成研も福田につけば圧倒的多数で勝てる=麻生政治生命終了
そうすれば福田のあとは額賀か谷垣になる、そうなれば勝てる
そのときは森に君の支援をさせるとまでいったらしい
その青木の必死の説得に額賀ぐらぐら
でるかでないかわかんない
715文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:18:28 ID:l4Ufv0ju0
>>712
古館のこの態度の違いようは何?あからさま過ぎるんでない?
毎度の事ながら、朝日ってば・・・・・。
716文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:21:12 ID:X25K4XM30
>>705
それってみんな小泉時代に枠組みが決まってた気がする
717文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:27:02 ID:jGO6Mxpu0
来週でざこばも還暦。
そういえば、ざこばって60歳になったらテレビへの露出を減らすんではなかったっけ?
718文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:36:43 ID:oqim8eGq0
>>716
そうそう。だから安倍信者が殊更に「小泉の負の遺産が〜、小泉の尻拭いが〜」
って連呼するのは失笑ものなんだよね。信者ご自慢の安倍政権の実績とやらは、
その小泉の手によって相当部分がお膳立てされている訳だから。
719文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:44:17 ID:ryQ2oi9l0
辛坊治郎さんが部落民だなんて・・・・
何でもかんでも本当の事を言えばいいってもんじゃないですよ。
720文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:46:47 ID:7apE9Lna0
>>715
> ネタです
何かここにヒントがある気がする
721文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:49:52 ID:/KmL0cp00
福田って今までの首相で言うと誰に似てるの?
森とか小渕なの?
722文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:52:54 ID:Hj+eYUwK0
>>705
> 教育基本法も防衛省も、日豪共同宣言の事も、頭いい人に向けての改革だったよね
これまたご冗談を
723文責・名無しさん:2007/09/14(金) 23:56:42 ID:T7g4Hm0P0
>>721
パパ福田とミニラ宮沢と無能村田を足して4で割った感じだと思うぞ。
724文責・名無しさん:2007/09/15(土) 00:04:09 ID:5qdPfwgH0
>>709
反省なんかしたくない、というか反省という事を知らない団塊の世代が叫いてるだけじゃね?
725文責・名無しさん:2007/09/15(土) 00:06:09 ID:Sk1pGKWn0
しかし、明日の出演者で坂下千里子はいらないな。ケビンはバカだから
まぁ、電波芸人という事でよしとして、千里子の意見なぞ、全くもって
どうでもよすぎ。まだ、山口もえの方が三宅さんの癒しにもなるってもん。
726文責・名無しさん:2007/09/15(土) 00:11:05 ID:lAvQDJY/O
>>717

65歳に修正しました
727文責・名無しさん:2007/09/15(土) 01:01:36 ID:6+WQJTBR0
9/15(土) 9:55-11:42
関西テレビ「ぶったま!」

▽電撃辞任&ポスト安倍宮崎ウラ側を徹底解説

9/17(月) 9:55-11:25
関西テレビ「痛快!エブリデイ」

▽首相は誰ならイイのか宮崎哲弥が解説!最新永田町情報

9/19(水) 24:35-25:05
関西テレビ「関ジャニ∞のジャニ勉」

▽宮崎哲弥VS錦戸亮!?ニッポンの未来大予想
728文責・名無しさん:2007/09/15(土) 01:14:08 ID:1SenoHea0
はやく金を出せw
729文責・名無しさん:2007/09/15(土) 01:16:09 ID:tdh9tDQH0
無い袖は振れない
730文責・名無しさん:2007/09/15(土) 01:26:24 ID:nRW5f9Lt0
西村真悟「国防は最大の福祉である」

2007年8月8日
言っておきたい原爆のこと、
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=303
731文責・名無しさん:2007/09/15(土) 01:31:49 ID:nRW5f9Lt0
西村真悟に無罪判決。検察が控訴を断念。

2007年2月23日
 被告人を懲役二年に処する。
 この判決が確定した日から五年間その刑の執行を猶予する。
 本件公訴事実中、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律違反の点については、被告人は無罪。

 本判決が言い渡された二月七日午後一時半、
裁判長が検察の求刑通り「懲役二年・・・」と言った瞬間、
私は執行猶予を確信して、正直言ってほっと安堵しました。
しかし、「・・・の点については、被告人は無罪」と主文が締めくくられたとき、私は検察の控訴は確実だと考え、
なお裁判は本年一杯続くものと覚悟しました。
 とはいえ、主張通り無罪を言い渡された嬉しさを強く感じたことも確かです。

ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=273
732文責・名無しさん:2007/09/15(土) 01:59:03 ID:q2aocXP70
くらたまが麻生の人間性について発言したっぽいのに
番組ではまったく取り上げられず編集されていた
733文責・名無しさん:2007/09/15(土) 02:52:12 ID:Sk1pGKWn0
まぁなんだ、明日は明日の風が吹くというではないか。
もう寝よう。そして明日は番組を見て、それから書き込もうではないか。
734文責・名無しさん:2007/09/15(土) 04:48:07 ID:astp1kLU0
>>718
はいはい、手柄は小泉のもの、安倍は強行採決で泥をかぶっただけという話にしたい訳ね。
735文責・名無しさん:2007/09/15(土) 06:06:22 ID:s6pA8gey0
テコンドー岡本依子ブログ
http://myhome.cururu.jp/dreamtkds/blog/list


誰か助けてやれ・・・
736文責・名無しさん:2007/09/15(土) 06:48:51 ID:Q5vvS1fAO
財政不安の横浜

【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187482181/

財政難発覚後に行った政策。
【社会】ごみ分別違反に2千円以下の過料??横浜市が条例改正案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189075625/

【神奈川】横浜市中心部の3駅周辺が喫煙禁止地区に 来年1月からは過料も…「喫煙席を増やし対応したい」と喫茶店員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188824337/
さらに884億の地方債を発行する横浜
【経済政策】土地公社救済に1.3兆円、209自治体が計画…4000億円を超す「含み損」 [07/09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189291245/

 経営難に陥った土地開発公社を救済するため、自治体が公社保有の土地を買い取る動きが
加速している。朝日新聞の調べで、209自治体が国の支援を受け、全国の公社が保有する
土地保有高(05年度末)の4分の1にあたる計1兆2845億円分の土地を05〜10年度に一挙に買い取る
計画を進めていることがわかった。財源として5000億円を超す地方債発行を計画している。
もともと買い取る約束の土地だが、長年放置した「塩漬け土地」の清算が自治体本体の財政を
圧迫するのは必至だ。

 自治体別では、6県が計2348億円分。最も多い愛知県は1622億円で約7割を占める。05年の
「愛知万博」のための道路・施設整備で供用済みなのに買い取りが遅れていた土地の一挙買い取りが
大きい。

 11政令指定都市は計5002億円分。名古屋市が1206億円と最多で、大阪市896億円、横浜市884億円と
続く。その他の市区町村は5495億円分で、最多は兵庫県尼崎市の280億円だった。
737文責・名無しさん:2007/09/15(土) 07:15:16 ID:1/2FlKFq0
知識ないのに愛国謳って、
一端の国士気取りのネトウヨ多いなぁ。

こいつらにネット環境のない所で議論吹っかけてみてぇなぁw
絶対まともに反論なんて出来ないぜw
738文責・名無しさん:2007/09/15(土) 07:25:34 ID:mpdvxxGi0
吹っかけてみてえなあと思うなら吹っかければ良し!
739文責・名無しさん:2007/09/15(土) 08:03:08 ID:Pp4zIvc80
>>737
ネットの議論ですら勝てないお前がオフで議論したからって何が出来る?
「声がデカい」から論理無視で叫びまくれるってぐらいのもんだろ。w
740文責・名無しさん:2007/09/15(土) 08:37:07 ID:AfGZHKiJ0
ネトウヨってどこへ行けば会えるの?
アキバ?w
741文責・名無しさん:2007/09/15(土) 09:04:27 ID:NaI4GDPa0
>>721
海部。

存在感がない
カリスマがない
国民の人気がない

ただ本人のやる気が全くない分、海部よりさらに劣る。
今回の総裁選は、100パーセント勝てる、と周囲に吹き込まれたから出馬しただけ。
負ける可能性が少しでもあれば、前回の総裁選のように出馬すらしない。
肥大しきった自尊心が満たされるから福田は今回の出馬を決めた。
だから逆に、その自尊心が少しでも傷つくようなことがあれば、福田はいともたやすく
何もかもを放逐するだろう。
742文責・名無しさん:2007/09/15(土) 09:06:06 ID:TMWNYKH20
>>740
戸別訪問しなきゃあかんのちゃう?
743文責・名無しさん:2007/09/15(土) 09:20:43 ID:jXFxgBj20
>>740
俺様に会いたければ、日本橋の買取まっくす、信長書店、道楽まで来い
744文責・名無しさん:2007/09/15(土) 09:34:05 ID:U8hvqiSh0
不仲・福田氏支持に反発

飯島秘書官 小泉前首相に辞職願 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070915-00000052-san-pol
745文責・名無しさん:2007/09/15(土) 10:52:30 ID:wuJ7tevi0
被差別部落出身者二人が司会してる番組って・・・・
746いじり万子:2007/09/15(土) 10:54:49 ID:Ytj6YQVe0
右翼の構成員は地域差別も大好きなんだね?
747文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:06:31 ID:vYiDaJgU0
>>746
マンガ嫌韓流を出している出版社は嫌「阪」流を特集している雑誌も出している。
近いうちにマンガ嫌「阪」流も出るんじゃないの?
748文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:21:44 ID:e5Btp3ij0
【政治】「テレビが作る"民意"って何?大衆が誘導される今の時代」「報道の偏り…、胸くそが悪い」星野仙一氏が語る
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189818949/1

民意、民意というけれど、今の日本の「民意」というのはメディア、特にテレビが
作っているものじゃあないのか。10年ちょっと前に民放の報道局長が
「政局はわれわれテレビ局の人間が作っている」というような発言をしてクビになった
ことがあるけれど、テレビが繰り返して流すものによって無定見な大衆が誘動されるという今の時代。
民意というものはなんなのかと、いつもそう思ってテレビのニュースを見ている。

民意というなら訊いてもらいたいと思う。なにひとつ落ち度や欠点のない精廉潔白な人に
大臣や首相をやってもらえばいいのか。それとも多少の失敗やキズ、弱点があっても
きちんと結果を出してくれるような有能な人、職責に身命を賭けて努力してくれる人がいいのか。
普通の大人なら、政治家にだって精廉潔白な人なんて滅多にいないことを知っている。
誰しも一個の人生を築いて、それなりの力を発揮するところまで行く過程の中でなんの波風もない、
ひとつの過ちや落ち度も犯さないような人間なんて、まずひとりもいないことを、
普通の大人なら知っている。出てくれば自分たちで持ち上げて、押し出しておきながら、
すぐにマイナス面、うまくいっていない面ばかり強調して、叩いて潰していくという
最近の政界人事の繰り返しに、大きな失望感を味わっている。
749文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:23:04 ID:e5Btp3ij0
若い安倍総理もあれだけ期待され、国民にも支持されながら、1年足らずのうちに、
今度は決断力がないとか、人を見る目がないとか坊ちゃん気質だとか、ひとりで全責任を
負った上バカ者扱いをされて、あっという間にボロボロになって辞めさせられていく。
自分から辞めたという形ではあるけれど、心身ともに余程追いつめられていたのだろう。
タイミングが悪い、無責任だというが、本人は命懸けでやっていただろうと思う。
この間まで日本人の「武士道」や日本人の「品格」についての本がベストセラーになって、
多少は武士の情けや人間の品位を問い直す風潮が出てくるのかなと、淡い期待ながらそんな
思いでいたのだが、寄ってたかって魔女狩りみたいな、弱い者いじめの世界ばかり見せられている。
750文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:49:53 ID:vyVSzPc00
福田って、去年の総裁選には年齢を理由に出馬しなかったよな。
今年はさらに1歳年取ってるわけだが…。
まあ、政治家のいうことにいちいち真に受ける方がバカなんじゃな。
安倍だって、靖国参拝じゃ、ころっと寝返ったし。
751文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:52:15 ID:NaI4GDPa0
>>750
福田の出馬と安倍の靖国参拝を一緒にするとはバカきわまりないわけだが・・・

福田の出馬理由は前に>>741で書いた通り。年齢なんてただの口実に過ぎない。
752文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:52:19 ID:vYftpXzi0
>>750
そもそも安倍は8月15日に参拝すると言ったっけ?
753文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:53:17 ID:4V7vviOG0
>>735
うわあ、ひいた・・・
754文責・名無しさん:2007/09/15(土) 11:57:32 ID:a1l6z+VQ0
バカボンには能力も強い精神もなかっただけ

お坊ちゃま君が、登校拒否するために「ポンポン痛い」と言い訳しただけだろ

単なるバカだけどボンボンなので食うには困らないしw

ボンは何かしたっけ?小泉がつくった愛国ブームや改革ブームに乗っただけじゃんw

こいつ自身は何もしていない。むしろ「小泉の負の遺産を受け継いだ被害者」気取り

口だけは一丁前で何もできないボンだよ

橋下と同じで、右翼が口だけで自分はちゃっかり戦線から逃げるのはいつもの事w
755文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:08:31 ID:a1l6z+VQ0
そんなに若者が神風アタックで死んでも、A級戦犯は神風アタックなんてしない。煽るだけ。

自分より低収入で、自分より法律知識や書類作成能力がなく、自分より決裁権のある時間が少ない雇われ労働者が懲戒請求しても、
「金を出したくない。時間も無い」と橋下弁護士は懲戒請求はしない。煽るだけ。

今回のボンのポンポン痛い事件も同じ。神風した愛国馬鹿(無駄死w)とか、
橋下に煽られた馬鹿(訴えられたらどーしたの?橋下は守ってくれないよw)とか
お坊ちゃま君を必死で応援した馬鹿(大将がお前ら見捨てて逃げちゃったw)は、哀れすぎると思うw


756文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:14:02 ID:a1l6z+VQ0
右翼の本音

愛国心や誇りを持って戦え!どんな困難や危険があろうとも怯むことなく突き進め!
命を賭けろ!それが侍だ!


でも、俺は安全地帯にいるけどw 
辛い事があったら逃げるけどw

諸君たちは、前線に立ちけっして逃げてはならない!
757文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:19:21 ID:c4yYNCme0
赤城君を説得しようとして失敗してるサヨク登場
758文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:23:51 ID:iGGqFwk90
「安倍を評価できない日本人はバカ」っていうヤツ。
止めやしないから、日本から出て行けよ。
安倍ちゃんと一緒に思い通りの美しい国を作ればいい。

元首:安倍ちゃん
首相秘書官:三宅寄生虫
外務大臣:金ばーさん
宣伝相:ゴルフ世耕
759文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:27:59 ID:DX97Mdnn0
>>754
>こいつ自身は何もしていない。

何もしない奴がココまで朝日やら左巻きに嫌われるわけ無いだろ?
やりすぎたんだ。
760名無しさん:2007/09/15(土) 12:37:29 ID:WsYyn76/0
>>717
当委員会の出演は続けるっぽいよ。
本業の落語に力入れたいみたいなことは言ってたみたいだが・・・

しかし当委員会が探偵ナイトスクープと同じくらいの
お化け番組になるとは思ってもみなかった。
761文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:46:26 ID:NaI4GDPa0
>>758
安倍を評価できないバカ乙w


・・・それと、もし仮にどちらかが日本から出ていかなけりゃならんとしたら、
当然それは反安倍の方だろ。「そんなに言うならわざわざ日本にいてもら
わなくていいんですよ?」と言いたくなることばっかりだしな。
762文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:50:29 ID:/rh77dU20
>>734
安倍は明らかに実績作りに焦って強行採決に走り過ぎた。
相手が小沢だからある程度は仕方がない部分があるとはいえ、
有事法制を2年以上かけて菅時代の民主党と合意点を見出して、
両党賛成の上可決させた小泉と比べて野党の意見を聞くという姿勢が薄かった。
国民投票法案なんてその最たるもので、与野党対立のまま強行採決で可決させてしまったから、
衆参三分の二以上の合意が必要不可欠な憲法改正は結果として遠のいてしまった。
強行採決に走り過ぎたツケが参院与党過半数割れになった今跳ね返ってきている。
763文責・名無しさん:2007/09/15(土) 12:59:07 ID:vyVSzPc00
>>751
あほやな…。口実だろうとなんだろうと福田は去年はそういってた。それを翻したのは事実だが。
それに安倍の靖国参拝を持ち出したのは、総理になる前はさんざん総理総裁は参拝するべきと
いってたのに自分が総理になった途端、あいまいに言葉濁したことがいかんといってるんだよ。
前にもいったとおり、政治家のいうことはあてにならんというのは間違いないじゃろ。
それとも、三宅爺がいうように総理になったら前言翻してもかまわんというのか?
もしそうだったら、総理になるまえの言葉はまともに取るなということじゃな。

>>752
別におれも8・15にはこだわらんがね。ただ、するべきと明言してたのは間違いない。


しかし、なんにせよ、福田が総理になったら拉致問題はどうすんだ?棚上げならまだよくて
解決・終了宣言するんじゃねーのか?国民保護を打ち出せない政府なんていらねーんだが。
764文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:05:10 ID:a1l6z+VQ0
>>759
朝日は自民党自体が嫌いなんだよ。確かに初めはかなり警戒していたけど、
後半はワンサイドゲームだった。ボンもしょっちゅう日和ってたからな。
報ステで早稲田の教授が、「安倍さんは職を賭すと言ったが、これは下手をすると
小泉さんの郵政選挙みたいになる可能性がある・・・!」と勝手にビビっていた。

教授は自民党嫌いっぽかったからな。それを見て俺は「安倍がそこまで腹を括るわけねーだろw
絶対にヒヨルから心配すんなw」って思ったよ。まあ「ポンポン痛い」と言って、
宿題提出期限の10分前に逃げるとまでは予測できなかったけどw
アサショウリュウとか安倍ボンとと橋下とか、口だけは一丁前でいざとなれば逃げるヤツが多過ぎるから、
小泉純一郎は大衆を魅了したんだと思うよ。

今朝の辛抱の番組では明らかに自民や安倍を応援していたから、委員会もいつもどーり提灯番組なのかな?
たかじんとかは、安倍ボンみたいなヤツは嫌いだと思うんだけどな。
でもお坊ちゃま君が辞めたおかげで、衆議院選挙は楽になったのでは?
ボンよりは福田の方が手ごわいだろう。
765文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:09:28 ID:xhcoQ4X/0
>>758
何で反日の人に出て行けって言われなくちゃいけないの
766文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:11:31 ID:a1l6z+VQ0
俺は派遣社員でもなくインフラ系のリーマンだから格差には寛容だ。
むしろ小泉みたいな護送船団を破壊して競争や効率オンリーの方が怖い。
タクドラとか建設業とか郵便局員みたいになりたくないしな。それに個人の思想としても、
効率=安さとしか思えん。安売りのせいで給料が下がり休みが減ったリーマン多いし、
飛行機も野菜も便座も車も質が落ちた。コンビニのジュースすら電気代けちって温いしw
マクドとか見ると24時間営業で盆も正月も無く、ブルカラーの店長すらWEで残業代無しだろ?

ハンバーガーもドンドン不味くなるし、チャイニーズやフィリピーナに片言の日本語でレジ打たれて釣り銭を雑に返されるのも嫌だw
こんなアメリカ式の小泉路線は勘弁して欲しいので、福田だったら民主にしようか迷うな。
安倍は小泉路線でもなんでもないけど(マスコミは右も左もそういうけど違うだろw)、
経団連のパシリなのがウザイ。規制緩和する胆力もないボンだけど、経団連と喧嘩もできないボンでも
あるから、WEとか簡単に成立させそうで嫌いだな。総理は福田か小沢でいい。
亀井とか好きだけど総理は無理だしな。麻生に勘違いされて小泉路線いかれても困っちゃうw
経団連のパシリがポンポン痛いから学校行きたくないらしいので辞めるのには大賛成w
俺は福田でも小沢でもどっちでもいい。

でもネットウヨが安倍信者なのは理解できるけど、ネットサヨがあれだけヒヨったボンを
評価しなかったのは意外だったな。右翼と左翼は思想がガチガチだから良いいし、
ネットウヨは単に頭悪いの知っていたけど、ネットサヨがネットウヨと同レベルってのには驚いたw
安倍ほどにサヨの為のタカ派もいないだろう?口では右翼だけど、バカボンなので
行動は何もしないんだからw 

靖国も参拝しあにし、東シナ海の石油もあげるし、中国様や韓国様にもペコペコだし、
参院で憲法改正と叫んでも、日にちを遅らせて小池を使って15人だけ年金払って誤魔化す程度の
小細工しかできなくて、尚且つ歴史的惨敗して、それでも衆議院でも惨敗する為に総理をすると
言うくらいネットサヨに奉仕したと思うがw
767文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:23:55 ID:NaI4GDPa0
>>763
分からないのか。
福田は戦うことを極端に嫌い、また負けるのを極端に恐れる男。

前回の総裁選は、支持層をうまく結集すれば、場合によっては勝てたかも知れないが、
負ける可能性の方が大きかったので出馬しなかった。だがまさか「負けるのが怖いの
で出ません」とは言えないので、「年齢」という恐らくその場で適当に思いついた言い訳
を弄しただけだ。だが今回はほぼ100パーセント勝てる状況だ。だから福田は毎日が
戦いとなる、およそ自分には全く向かない職業に敢えて就く決心をした。それは福田の
もう一つの大きな特徴である、ありえないほど肥大化した自尊心によるものだ。

安倍の靖国に対するスタンスは変わっていない。安倍は特亜やサヨクマスゴミや野党が
これ見よがしにあげつらうので、「靖国に参拝するかどうかは明言しない」と言ったはず
だ。もちろんそうでなければ、堂々と参拝の有無を公言していただろう。「私が参拝してい
るかしていないかは、どうぞ皆さんがご自由に想像してくださいね」として、マスゴミや野党
の攻撃、そして特亜の「靖国カード」を完全に無力化することに成功した。また、この件に
ついて突っ張ることしかしなかった小泉に比べ、安倍はこれまでには全く考えられなかっ
た「靖国カードの無力化」と「中韓との関係改善」という相反する2つの功績を同時に挙げ
た。

要するに、自分の主義主張を正面から押すのもそれはそれで立派だが、相手(この場合
は左翼や特亜)によっては戦法を変えて当たることも有能な将の証だということだ。
768文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:29:56 ID:a1l6z+VQ0
安倍の靖国に対するスタンスは変わっていない。安倍は特亜やサヨクマスゴミや野党が
これ見よがしにあげつらうので、「靖国に参拝するかどうかは明言しない」と言ったはず
だ。もちろんそうでなければ、堂々と参拝の有無を公言していただろう

全然違うw

A級戦犯「皇国を愛するなら命を賭して神風攻撃するべきである!」
下っ端「アンタもすれば?」
A級戦犯「いや〜・・・それはちょっとw」

橋下「こんな弁護活動は許せない!良心があるなら懲戒請求するべき!」
信者「アンタもすれば?」
橋下「いや〜・・・それはちょっとw」

ボン「私は次の総理にもその次の総理にも正々堂々と靖国神社を参拝してほしいと思うのであります!」
ネットウヨ「アンタもすれば?」
ボン「いや〜・・・それはちょっとw」(ちなみに次の総理)

ま、こんなもんです。
769文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:40:17 ID:/rh77dU20
>>767
靖国カードの無力化ってのは現職の総理大臣が靖国参拝しても中韓が騒がない、
外交問題に発展しない状況になってこそだろ?
結局安倍のやった事は靖国封印すれば中韓は首脳相互訪問に応じてくれる、
つまり現職総理の間は靖国参拝する事が出来ない小泉以前の状況に戻しただけ。
これが散々現職総理の靖国参拝を散々主張し続け、
小泉時代にはそのプレッシャーを掛け続けた安倍だっただけに、
靖国参拝賛成派にとっては大ダメージだ。
770文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:47:08 ID:NaI4GDPa0
>>769
だから安倍は「靖国参拝しない」と言っていないだろう?
「お前らがギャーギャーうるさいからその話はしない」と言っているだけで。
なんで敵対的にしか食いついてこないことが分かってる相手に、その手の
話をしてやらなければならん?逆にそんなヤツらにペラペラ喋って案の定
総攻撃を招いたんじゃ、それはただのバカとしかいいようがないだろ。

もう一度言う。「安倍は参拝しない、とは言っていない」。

>>768
ソース出せ。話はそれからだ。もちろん安倍のところだけでいい。
それと「A級戦犯」とか「橋下」とか関係ない人間の話なんかするな。
771文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:54:10 ID:AfGZHKiJ0
>>762
そのとおりだな、でもまぁぽんぽん痛いよぉ総理には早くご退場願う方が
国民のためだったんでよかったんじゃないか?w

できれば、最後解散して総選挙してもらいたかったが、あの辞め方も
自民の終焉を表してて悪くなかったかなw
772文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:56:54 ID:/rh77dU20
>>770
はぁ?
「靖国参拝しない」とは言ってないとは言ったって、現に安倍は未だ靖国参拝してないだろ。
政治は結果責任だからそれはつまり安倍が現職総理として靖国参拝しない判断を下した、
歴史的に振り返れば総理在任中に靖国参拝しなかった小泉と橋本を覗く中曽根後の総理達と変わらんってこった。
773文責・名無しさん:2007/09/15(土) 13:57:42 ID:DzqH6WFv0
日本 オワタ\(^o^)/

福田の中国土下座外交
尖閣もガス田も地雷補助もODAの金も多額にあげて
▼ 台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
▼ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
▼ 靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
▼ 上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
▼ 蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
 『 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!』『 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!』
▼ 撃沈した北朝鮮不審船の引き上げに反対。
▼ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
774文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:04:08 ID:eJkjJs2oO
>>767三宅翁も勝てると思っら、出馬するって言ってたしね。


775文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:12:15 ID:gG7alfEg0
靖国問題の無力化とは、中韓が何をどう言おうが粛々と参拝してみせることで、
恫喝は無意味と表明することである。
776文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:17:03 ID:DzqH6WFv0
12月の韓国大統領選で野党が政権とったら
日本と友好な関係になるのかな?
777文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:18:12 ID:7Ko5emOL0
韓国はどうでもいいが日本抜きの中国がありえないのと同様に
中国抜きの日本はありえないよ。こと太平洋戦争の戦争犯罪に関しては
欧米も中立には立ってくれないし。

それにしても特亜以外の海外メディアからも「坊ちゃん」「無能」呼ばわりされる
安倍ちゃんはちょっとカワイソス
778文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:21:15 ID:23k8bJao0
韓国という国は日本を罵倒し続ける事でしか存在し得ないので無理だな

靖国は日本人が賢くならないといけないんだけど、早い所スパイ防止法作って
工作員排除しないとどうにもならんな
779文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:24:37 ID:/rh77dU20
>>776
ノムヒョン―小泉時代も北に対するスタンスはともかく、途中まではかなり首脳相互訪問は活発だったと思うけどね。
2004年頃は「シャトル外交」とか言って、半年の間に小泉が韓国に行き、
ノムヒョンが日本を訪れ、日韓蜜月とかメディアでは報道されていたぐらいだし。
日韓関係が明らかに緊張し始めたのは2005年に島根県議会が「竹島の日」制定条例を可決して
竹島問題がクローズアップされてからで、むしろ靖国問題はそれに乗っかる形で煽られて先鋭化してしまったというか。
780文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:25:06 ID:DzqH6WFv0
中国とは時間をかければ仲良く慣れそうだけど
(中国人は日本製の電化製品や車を高く評価している)

韓国とは永遠に仲良くなれそうにない気がする

781文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:25:42 ID:n/s05WlH0
>>775
正論だが、中韓だけならともかく国内や所属政党の中にも
それをネタに足を引っ張ろうと手ぐすね引いてる奴らがいる中で
この行動はやむを得ない..と思ったよ
五輪があるから中国はあまり騒がなかった(韓国1人騒いだって
大したことなかった)かもしれないが今となっては判らんな


782文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:30:53 ID:vyVSzPc00
>>767
なんというか…あのなあ、おれは福田の心情なんてどうでもいいんだよ。簡単に前言翻すなといってるんだよ。
また前言撤回するならするで、ちゃんとした理由を本人が言えといってるんだよ。
> 福田は戦うことを極端に嫌い、また負けるのを極端に恐れる男。
こんなこたあ、どうでもいいんだよ。
前言を簡単に翻す男は今後も何の理由もなしに簡単に言を違えるだろうってことは予想できるっていってるんだよ。

それが安倍にも靖国参拝で、そのように見えたから例として出しただけじゃが。
> 安倍の靖国に対するスタンスは変わっていない。安倍は特亜やサヨクマスゴミや野党が
> これ見よがしにあげつらうので、
こんなことは総理になるまえから分ってことやんか。で、答が「靖国に参拝するかどうかは明言しない」じゃ
あまりにも姑息じゃねーのか?さらに支那朝鮮には参拝しないとの間違ったイメージ与えたと思うがな。
実際、支那なんかそういってるが。

とはいえ、安倍は評価してたんだがな〜。強行採決連発だったけど、国民投票法案など重要すぎる法案は
ちゃんと達したし。
783文責・名無しさん:2007/09/15(土) 14:44:21 ID:QZYiRcUKO
てめえらが公共電波垂れ流して蒔いた種を、きちっと刈り取りもしねえで安倍だの福田だの麻生だのと論点を摩り替えてんなよ。番組は!
784文責・名無しさん:2007/09/15(土) 15:49:48 ID:NKExrE5vO
いまだに安倍を持ち上げる方って、日本を分断させようとする勢力ですか?

早く祖国にお帰りなさいな。
785文責・名無しさん:2007/09/15(土) 16:17:07 ID:UVdMXfp40
鴻池さん麻生支持か。選挙のときお世話になったんだっけ。
786文責・名無しさん:2007/09/15(土) 16:35:08 ID:7y9y4NA90
長崎のグローズコーポレーションの○山は天野組の者らしいぞ
そんな会社に企業は仕事をあたえその金が上納されていいのか
社会的な問題です
787文責・名無しさん:2007/09/15(土) 16:39:27 ID:FGr3wGsI0
>>785
そもそも派閥一緒。
788文責・名無しさん:2007/09/15(土) 17:27:31 ID:i8Dw1lmf0
329 :マンセー名無しさん:2007/09/13(木) 14:55:47 ID:FKG66eqr
在日が日本のメディアや広告代理店を乗っ取ると日本の企業も乗っ取った事になるよね。
日本の気に入らない企業は不祥事で徹底的に潰してく。
白い恋人、雪印、グリコ、森永
これで日本のお菓子と言えばロッテという構図。
森永も在日に嫌われてニュースで潰されたくないもんだから
娘がとうとう韓国人と政略結婚しちゃったよ。
大企業で不正が全く無い会社なんて存在しないからね。
ちょっと調べればすぐに見つかりますよ。
メディアを支配すれば政界も支配したようなもの。
この前の参院選を見れば分かりますよね。
気に入らない政党を徹底的に不祥事で潰していく。
日本の政党もメディア支配している在日に嫌われたら大変だからやられたい放題。
あの大臣に絆創膏を無理やり貼らせたのは誰?
私を寿司大臣と呼んでくれ!なんて本当は言いたく無かったよね。
まさにやられたい放題。
なんかあったら不祥事で連日連夜の大バッシングの雨嵐ですから。
テレビと週刊誌と新聞は全て繋がってますよ。
広告代理店が指示すれば翌週には一斉に大バッシング。

こういう事に薄々気が付いているのはこのスレの住人くらいかな。

あとの日本人はだーれも知らない。
もうすぐ本当にベクシルの世界が現実になるかも知れないね。

日本民族滅亡



電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1188291662/l50
789文責・名無しさん:2007/09/15(土) 17:46:27 ID:kyXxOyrM0
年齢がどうとか言ってたのは
マスコミの「若返りが望ましい」という報道姿勢に対して
「(あんたらの基準で言えば)もう歳ですよ」って事だろw

安倍が出てきた時、基本的には「世代交代」という流れをマスコミは作っていた筈。
790文責・名無しさん:2007/09/15(土) 17:54:18 ID:pIRJlPc5O
元SPEED(アイドルグループ)・今井絵理子、安倍首相辞任に 『日本以外の国なら国民が殺し合う。LOVE&PEACE…』 ★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189829787/
791名無しさん:2007/09/15(土) 18:32:21 ID:RYAJoOdv0
>>788
哲ちゃん&勝ちゃんは某広告代理店に噛み付く姿勢を見せてる所は評価できる。
792文責・名無しさん:2007/09/15(土) 20:05:24 ID:llsrGMNn0
日本は負けたんだよ。 福田政権誕生で小泉以前に逆戻りだ。


【靖国参拝】福田氏「首相に就任しても参拝しない」[09/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189822466/
7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2007/09/15(土) 11:20:08 ID:+uR0ETTs
  結局安倍も行かなかったからな。
  ただまぁ所謂保守層が自民党から離れるだろうな。
  そうなったら自民党の価値はミンスと変わらない。

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2007/09/15(土) 11:29:32 ID:UN5JDmOL
  >>7
  安倍は秋の例大祭に参拝して、文句をいう特亜に対して
   「だから、行く行かないと明言してないんだけど。
   それなのに首脳会談したんだからもういいでしょ。」
  とやって、完全に靖国カードを無効化する予定だった。

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2007/09/15(土) 11:32:26 ID:vdcpmgfN
  福田氏の参拝するしないより、あのアベシが
  秋の例大祭で参拝できるかのほうが問題。

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2007/09/15(土) 11:34:42 ID:UN5JDmOL
  >>34
  今更参拝しても、首相ではなくなった以上、
  靖国カード無効化作戦の方はオジャンですよ。
793文責・名無しさん:2007/09/15(土) 20:45:59 ID:bd4EXZ2n0
32 :日出づる処の名無し:2007/09/15(土) 11:58:43 ID:Bc9UamI1
  さっきまでやってた福岡ローカルにヤマタクが出演してたんだけど、
  「福田を立てて主流派に乗りたい野心満々」って匂いがぷんぷんしてた。
  一番むかついたのが

  「小泉訪朝時、福田さんが官房長官で私が幹事長。
  あのとき結んだピョンヤン宣言は2005年に決着(?)するはずだった。
  それを曲げた(?)のが安部と麻生。6者協議は来年早くに決着がつく。
  米朝平和条約の提携、日朝国交正常化は福田政権でなくてはできない」
  と言ってのけた。

  福田本人はどういうスタンスかはおいといて、こういう人が
  支援しているんだと改めて思ったらとても怖くなった・・・
794文責・名無しさん:2007/09/15(土) 21:12:14 ID:NaI4GDPa0
>>782
お前ってマスゴミがテキトーに聞いた政治家の受け答えを100パーセント信じる
タイプ?俺は強烈なまでの「反福田」だが、さすがにこの言われようは福田に同
情せざるを得ない。それとお前が一体何に興奮しているのかがさっぱり不明。
もうちょっと論点を整理した方がいいよ。

それと>>782>>772に言いたいが、そもそも「靖国参拝」とは飽くまで「心ならず
も戦争で命を落とした英霊に哀悼の誠を捧げる」ものであって、「周囲の反対や
罵声、怒号の中、盲信している自らのこだわりを何が何でも押し通すパフォーマ
ンス」では決してない。君たちも含めた靖国を論じる人間には、往々にして後者
の見方をしてしまいがちで、前者の見方を欠いている。もし心静かに英霊を慰め
ることが叶わないのなら、それを一時行わないのも致し方ない。ただ何度も言う
が安倍は「靖国を参拝しない」とは言っていない。上記のような理由で「靖国参拝
の有無は明言しない」と言っている以上、参拝の有無は不明だ。よって「参拝しな
かった」と得意気に語るなら、安倍自身を首相として任にあった期間、一日も欠か
さず24時間自らで見張りをしてからにせよと言いたい。
795文責・名無しさん:2007/09/15(土) 21:32:38 ID:gT2HwCXD0
>>793
読売新聞に福田と机をはさんで対面する谷垣、山拓、古賀の写真が載ってたよ
「山拓が推してます」ってのは今やネットでは減点材料なんだがそうでない人も多いのかねぇ
ネットでは「谷垣、古賀が推してます」もヤバスかw
796文責・名無しさん:2007/09/15(土) 21:36:27 ID:hxC3jP100
> 谷垣、山拓、古賀
みごとなコンボ
797文責・名無しさん:2007/09/15(土) 21:43:14 ID:0nN7zxOq0
これに故橋龍と野中いれたらもう・・・w
こんなのが自民党の主流だったんだよなw

小泉以降がどれだけマシだったか良くわかる
798文責・名無しさん:2007/09/15(土) 21:44:15 ID:0nN7zxOq0
あ・・あと、加藤紘一と河野洋平わすれてたw

自民バロスw
799文責・名無しさん:2007/09/15(土) 21:54:37 ID:feDF70cW0
800文責・名無しさん:2007/09/15(土) 22:02:29 ID:hxC3jP100
>>799
いつも思うけどエンコリの奴等って、何でもかんでも韓国側に報告するんだろうな
801文責・名無しさん:2007/09/15(土) 22:46:59 ID:MyTuBZI/0
俺はまだ覚えてるぞ。
前回の総裁選で福田が「年が年だから」と言って高齢を理由に辞退したことを。
あの時の発言は嘘だったのか。「負け戦なんかするか」というのが本意か。
顔には出さずに裏で虎視眈々と総理の座を狙っていたのだとすれば、したたかだ。
小沢民主が嫌がる気持ちも分かる。
802文責・名無しさん:2007/09/15(土) 22:48:18 ID:/+3igiDF0
>>735
もう手遅れだろう
803文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:03:57 ID:kyXxOyrM0
>>800
日本語→韓国語は翻訳率がそこそこ良いので、とりあえず内容は伝わります。
おもしろいよ〜。話題ずらしと花瓶w
804文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:06:19 ID:NKExrE5vO
福田は嫌だ、安倍がいいもん
気持ちは分かるけど、晋ちゃんはぽんぽんが痛くってお仕事が出来ないんだってさ。
本人が言ってるんだから仕方ないよなあ。
805文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:12:36 ID:MyTuBZI/0
>>735
>>802

韓国は国民の四分の一がキリスト教徒と言われているからな。
勧誘活動も活発だと聞く。
こいつはテコンドーやるくらいだから韓国の事にも関心があるんだろう。
大方、韓国系のキリスト教団に興味もって、そして勧誘されたってところだろう。
806文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:17:15 ID:ZJbxSSrM0
>>804
しつこいよ
実際に以前から往診受けてて倒れた奴を仮病の不登校児童に例える下衆の寝言は聞く価値なし
つーか、そうやって他人を貶める書き込みしてる卑しい自分が情けなくないかい?
俺ならふと我に帰って死にたくなるねw


807文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:38:17 ID:24oK5YsP0
>>803
いや、書き方が悪かったね
俺もそこに4年位いるスレ住人なんだけど
いつも日本側からだけ事件や身内の恥みたいな事柄を
エンコリに書いてホルホルしてんだよなぁ

前はそこまで酷くなかったが、年々酷くなってきた
俺自身もエンコリに書き込む事が減ってきたし
スレも昔みたいに活気も無くなってきたなぁ
808文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:51:19 ID:7Ko5emOL0
>>791
電通って徹夜の古巣だろーが
ただの馴れ合いだお
809文責・名無しさん:2007/09/15(土) 23:56:43 ID:twxKBJso0
>>805
出身地が門真だから
門真は大阪の鬼門にあたる

あとは言わずもがな
810文責・名無しさん:2007/09/16(日) 00:34:54 ID:xKZoZ1BI0
>>804
安倍がイイなんて言ってる奴は拉致被害者家族だけだよ

ネット右翼も安倍は見捨ててる

福田があまりにも売国だから福田を叩いてるんでしょう
福田が首相になるくらいなら、小沢政権の方がマシだと思ってるみたい
811文責・名無しさん:2007/09/16(日) 00:37:36 ID:2+jPcF2WO
さて今日の番組では、如何にして堂々と懲戒請求問題責任について目眩ましをして、説明責任を果たさないまま誤魔化し通すのかを見極めるのが、楽しみ方の一つである。
先ずは安倍氏辞職の問題と後継者について熱く論じ合う振りをしながら、巧みにギャグを交えて注意を反らしてやり過ごす。
テンションの高い、ケビン・クローンと坂下千里子を呼んだのは、笑いの道具に効果大な為。

更に性懲りもなく、毎回弁護団にアクセスしたが逃げ腰で話にならないと辛坊が強調する。
ファックス・電話などのワンパターン作戦も?
仮に今回もやった場合には、辛坊の臭い猿芝居にもご注目!(但し余りに幼稚な策なので端折る可能性も大)

取り敢えず、たかじんは大人しい!

橋下は緊張感も責任感もなくヘラヘラ笑いながら別の話題について語る!(ふざけるな)=(本当はコイツが一番ビビってるけどね)
何千人もの被害者を余所に何故か番組は和やか(実は怯えてる)
橋下から説明があったとしても核心部分は抜け落ちて、抽象的過ぎる持論を展開、説明としての体を為さない!
であれよあれよと言う間になし崩し的に番組終了
説明責任果たさず。何より懲戒請求の被害者置いてきぼり!
※推して量った様に拍手が起きたり、他のパネラーが話題を摩り替えたりとの段取り、事前の打ち合わせは準備万端。
放送倫理・放送責任共に完全放棄。

他にもテクニックは豊富にあるので各自の視点で愉しんで見て下さい。
812文責・名無しさん:2007/09/16(日) 00:54:43 ID:JJbOLh6G0
長文意味なし

橋下支持します
813文責・名無しさん:2007/09/16(日) 01:31:15 ID:0o5vkE7a0
安倍さんは秋の例大祭にはきっと靖国参拝したはずだと思う
来年以降は春の例大祭にも終戦記念日にも参拝するはずだったに違いない
それなのに福田は靖国参拝はしないと言う
小泉・安倍と続いていた首相の靖国参拝がまた途切れてしまうことになった

安倍さんはきっと村山談話・河野談話を破棄して新たな談話を発表するつもりだっと思う
歴史認識の問題も慰安婦問題も全て解決するはずだったに違いない
それなのに福田になったらそれは望めない

安倍さんのおかげでアメリカとの間には何の問題もなく
アメリカも北朝鮮への制裁に快く協力してくれていた
もう少しで追い詰められた北朝鮮から拉致被害者を取り戻せるところまで来ていた
それなのに福田になったら全部台無し
アメリカとの関係が悪くなっても、拉致被害者を取り戻せなくても、それは全て福田のせい

安倍さんのおかげで日本には何の問題も無く、全てがうまくいくはずだった
それなのに福田のせいで全部駄目になってしまう
814文責・名無しさん:2007/09/16(日) 02:26:19 ID:2+jPcF2WO
今日の放送で番組が何を一番に思っているか位は判断が出来る筈。
しっかりと見極める事も視聴者の義務。
今こそ一人一人が独立して判断したらいい。
815文責・名無しさん:2007/09/16(日) 02:52:52 ID:gzpOn6Hn0
http://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/comment/20070912/1189600795
---
今枝氏の橋下氏への訴訟は次の弁護士職務基本規程に抵触していると思うのですが、どうお考えですか?

第七十三条(弁護士間の紛議)
弁護士は、他の弁護士等との間の紛議については、協議又は弁護士会の紛議調停による円満な解決に努める。

普通はこのような問題は弁護士会あるいは日弁連によって処理・指導・処分などがされるべきことで、
今やっていることは弁護士同士の内輪もめにしかみえないのですが、どうお考えですか?

投稿者 ダンサー : 2007年9月16日(日) 00:42

弁護士職務規程上の第73条は、弁護士としての活動の過程で生じた紛争について、
しかも「努める」という努力規定で義務規定でないこと、橋下弁護士は弁護士という肩書きであれ
弁護活動ではなくコメンテーターとして発言したことなどから、第73条に反しない、
というのが原告4人と代理人7人11人の全員一致の意見でした。

投稿者 弁護士今枝仁です。 : 2007年9月16日(日) 02:09
---
今枝側は橋下をコメンテーターと認識しており、弁護士として認めていないようですから、先日の放送での橋下のコメント「光栄です」はピント外れだったようですね。
しかし、だったらテレビ局を訴えるべきではないかということになりそうですけれども。また努力規程は義務でないから無視するとのこと。弁護士らしいといえばらしいですね。
816文責・名無しさん:2007/09/16(日) 03:45:41 ID:BZlQHC6D0
福田総理、
山拓と谷垣と古賀と加藤が主流派…
で、麻生は蚊帳の外?

これは日本オワタと思うのは俺だけ?
特に、2行目の4人のうちの誰かが外相防衛相とかだったら…(((( ゚д゚;))))
この際、町村外相だけやってくれりゃ福田総理でも構わんとさえ思う。
817文責・名無しさん:2007/09/16(日) 06:30:52 ID:cAf7fADa0
>>815
これ見ると弁護士会含め893である事が疑いようがないな。
努める事が義務だろうに一切努めてねーし・・・・
818文責・名無しさん:2007/09/16(日) 06:38:25 ID:cAf7fADa0
阿部が総裁続ける事で、不正してた政治家の悪事が暴露されるなら
このままずっと阿部でいってほしかったのにな。
まあそれが原因で身内からも叩かれたんだろうが
819文責・名無しさん:2007/09/16(日) 06:53:45 ID:jmm2vfqi0
>>762
違うね。強行採決で参院選前に法案を通してしまったのが正解。
マスコミの基地外じみた安倍バッシングによって参院選で負けるのは予想できたし、
党首がドサ回りに懸命で党首討論もせず、政局判断のみで重要法案すべてに
反対するような政党と合意点を探るのは無理な話。参院選では負けるのだから
衆参で過半数を持っている間に法案を通してしまおうというのは当たり前の戦略。
国民投票法案についてもどうせ3年は棚上げになる話なので3年後の状況次第。
この国のバカマスコミに対抗するには最善の選択だったと思うがね。
820文責・名無しさん:2007/09/16(日) 07:18:27 ID:IdtdNxm/0
>>819
でも、国民投票法案だけは民主と足並み揃えるべきだったと思うぞ。
そうすれば「自民だけでなく民主も憲法改正に賛成」と言って、改正に勢いがついたのに。
民主案は、憲法以外の重要法案でも国民投票出来るようになっていたり、
投票できるのが18歳以上だったりして、自民案と違っていたが、
俺からすれば些細な違いだ。
自民が大幅に譲歩してでも足並み揃えるべきだった。
821文責・名無しさん:2007/09/16(日) 07:42:01 ID:OAe+yB2S0
勝谷が望んでいたのは
福田総理誕生この展開だったかw

安倍の後は麻生と安易に考えていたが
こんな結末が待っているなんて・・・
822文責・名無しさん:2007/09/16(日) 08:01:22 ID:8L/03KVI0
福田氏登場で
社保庁はどうなるのだ?

社会保険庁を解体できないのなら、
次の衆議院選挙、自民に入れないよ。
823文責・名無しさん:2007/09/16(日) 08:40:32 ID:UVI5wQbh0
福田の中国土下座外交

 日本 オワタ\(^o^)/
  尖閣もガス田もODAも多額にあげて
▼ 台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
▼ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
▼ 靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
▼ 上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
▼ 蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
 『 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!』『 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!』
▼ 撃沈した北朝鮮不審船の引き上げに反対。
▼ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
824文責・名無しさん:2007/09/16(日) 09:03:14 ID:budI4wt+0
三宅先生が報道2001じゃなくてザ・サンデーに出てるのって珍しくないか?
825文責・名無しさん:2007/09/16(日) 09:38:03 ID:2+jPcF2WO
今日こそ説明責任を果たすのかな?
何千人と不安定な立場の人々が存在している訳だから、その大切な視聴者を置き去りにして平気で居れる筈はないだろ!
真面な神経ならね。

自分達の責任で招いた現状に目を背け続ける卑劣な連中に、政治も社会も語って欲しくはないね。
社会的責任を自覚していないなら公共電波を扱う資格などない。
視聴者稼ぎの為に、安物の正義を演じて見せて、結果が悪ければ逃げる。
今になってバラエティーを強調するなら最初から無責任な真似をするな!
826文責・名無しさん:2007/09/16(日) 09:54:33 ID:03hwzgRt0
>>825
何をそんなに頑張ってるのか知らんが、世論の主流は君のような左翼とは全く逆だからw

だからこそ焦ってるのかw じゃ納得。
827文責・名無しさん:2007/09/16(日) 10:13:14 ID:is+CjvRE0
それより、辛坊治郎が部落出身だなんて驚いたよ。
828文責・名無しさん:2007/09/16(日) 10:14:54 ID:I5GCQ4FZ0
>>825はサンデーモーニングに出るべき
829文責・名無しさん:2007/09/16(日) 10:16:22 ID:mTXEFgYp0
【政治】 “民主・小沢氏の側近” 民主・山岡国対委員長、事務所移転届20年放置…赤城元農相の報道受けて、届け出す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/

ほら、マスゴミ、早く報道せんかい!
しないんだろうな・・・(´・ω・)
830文責・名無しさん:2007/09/16(日) 10:27:37 ID:eT+yKXp30

■麻生に騙されたはウソの吹聴工作だった

報道ステーションに麻生タソと福田が出てるが、
古館が「安倍総理が『麻生にだまされた』と言っておられたそうですが・・・」と麻生に振ると
麻生は、「『そんなこと言われて与謝野とふたりで困っている』と安倍総理に言ったら
『そんなこと言ってない』と笑っておられました。どなたかが
意図的に流したデマでしょう。」とwww
その直後に出てきた福田、目が泳いでたよwwwあ、いつもか
その情報が本当なら安倍総理の親友が麻生の推薦人になるわけないじゃん。
【自民総裁選】安倍総理の盟友・中川昭一氏や側近・菅前総務大臣らが麻生氏の推薦人に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189831476
831文責・名無しさん:2007/09/16(日) 10:31:45 ID:xfX0nvzZO
安倍擁護は、政権末期だったら、まあフルーツは腐りかけの方が美味いって
言うヤツもいるんだろうなと一応理解は出来る。
ただ事この期に及ぶと、単なる変態。死姦して恍惚の表情を浮かべてる
光の基地害と根っこは同じ。
832文責・名無しさん:2007/09/16(日) 12:15:04 ID:h5loL8fF0
>  余談ですが、収支報告書を見ていて、興味深い名前を見つけました。改革国民会議の支出欄
> には、「講師料50万円 勝谷誠彦」と記されていました。この人は日頃から小沢シンパであ
> ることを公言していますから、さもありなんですね。また、小沢一郎政経研究会の報告書には、
> 「講演謝礼50万円 森田実」とありました。こっちもときどき目にする言動を考えると納得
> がいきます。

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/301387
833文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:09:32 ID:j9bkYcgX0
>>820
民主案に大幅に譲歩して法案を提出したら
民主党は民主案に反対しただろうね。
834文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:09:55 ID:JNQp6jj/0
勝谷が小沢シンパなんて初めて聞いたわ。
政権交代だけが目的であって民主党シンパですらないだろ。
835文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:13:04 ID:j9bkYcgX0
>>832
勝谷、森田実と講演料同じか、
大したもんだなw
836文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:14:04 ID:MnakeSqJ0
>>828
んな今以上に○○成分を増やしても..w
837文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:18:10 ID:57D8cDvJ0
言っておくが、売国奴は小沢だからな。
テロ特に反対して、拉致問題の解決を更に困難にしたのは小沢だ。
政府が、給油と引き替えに、拉致問題の協力を米国に交渉しているのに、
テロ特をつぶして、安部をつぶして、結果、拉致被害者を見捨てたんだからな。
小沢は売国奴だ。
838文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:18:13 ID:sBBApLlz0
保守
839文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:18:35 ID:+9J9NX9J0
ん?今日は休みか
840文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:19:35 ID:JxyYYPga0
>>834
以前から公言してるよ。
小沢一郎と田中康夫の事を話すときは、男に惚れてる乙女のように語る。
841文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:20:28 ID:sae9Etb30

mms://221.250.18.59:8080/

320x240 Windows Media Video 9 120 Kbps
Windows Media Audio 9.1 20 kbps, 16 kHz, stereo

接続数が50人超えると見れません


842文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:21:13 ID:H/oxYFxG0
>>841
ヽ(´ー`)ノ親切なお方、どうもありがとうございます。。
843文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:21:23 ID:Sy5Y9Q2A0
>>841
いつもありがとうございます@神奈川
844文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:23:29 ID:cqY4UK9z0
>>841
ありがとう
>>840
俺聞いたことあるな。でもなんで小沢なんかリスペクトしてるんだ?
勝谷の論調なら必ず嫌いそうなんだかな
845文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:24:07 ID:WT04irFA0
繋がらないけど出遅れたってことなのかJ?
846文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:25:03 ID:5yph3yH30
実況板にも来てね

たかじんのそこまで言って委員会
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1189914363/

【sage】たかじんのマッタリ委員会【マッタリ】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1189916296/
847文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:25:56 ID:mwoneFIy0
>841

指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。
[URL を開く] ダイアログ ボックスで URL を入力した場合は、別の転送プロトコル (たとえば "http:" または "rtsp:") を使用してファイルを
開いてみてください。

????????????????????????????????
848文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:26:14 ID:JxyYYPga0
>>847
人数オーバーだとそれが出る
849文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:26:40 ID:0BOXoHZy0
おい、名古屋、はようpれカス
850文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:26:44 ID:sy+YGFpI0
勝谷が小沢シンパであることもしらない大衆は口を開くな
851文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:27:24 ID:YQzMqpsk0
852文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:03 ID:V6PDBQfe0
>>849
これは・・・・・・・
853文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:04 ID:dc2j/f5W0
ハイビジョン、まだー?
854文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:15 ID:fr/tMuwo0
>>849
そういう言い方やめれ
855文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:39 ID:EHD+OZk/0
ポッドキャストでコラムの花道で時々、小沢信者ぷりを出すよ。
安倍の靖国参拝しなかった事は非難するくせに、小沢は理解出来る等。
856文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:50 ID:KGHwH1n50
>>841
いつもありがとうございます@大阪
857文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:29:00 ID:X6wMzm2q0
先週も地震速報で悪態ついてヤツか?
858文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:29:08 ID:JxyYYPga0
>>855
昔から言うじゃない、恋は盲目って
859文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:07 ID:bQJFY2xH0
はじまっちゃうよーーーーーーーーー
860文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:12 ID:sBBApLlz0
はいびじょんさん

今日はお休み?
861文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:15 ID:57D8cDvJ0
GOD!
862文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:24 ID:k4WGCqk50
はいびじょん@50:764Kbps
mms://122.23.49.243:3848
863文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:49 ID:X6wMzm2q0
>>862
フェイク?
864文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:30:54 ID:JxyYYPga0
>>862
ネ申
865文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:07 ID:bQJFY2xH0
THANKS
866文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:13 ID:euC3tx3h0
>>862
いつもありがと@東京 ノ
867文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:16 ID:0BOXoHZy0
おせーよ、名古屋
こんなことが許されると思うな
868文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:18 ID:DXqrWnCU0
>>862
ありがとう@杉並
869文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:22 ID:2MK3vpfE0
>>862
いつもご苦労様です
870文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:25 ID:JNQp6jj/0
>>855
コラムの花道毎週聞いてるけど全然そんな感じしないんだが。
マジでソース教えてもらえないか?

個人的には勝谷の一番嫌いな利権談合主義者なのに、政権交代の
ためだけにノータッチなのはずるいと思ってはいた。
871文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:39 ID:WKsAe9P80
>>862ありがとうございます!!!
872文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:45 ID:hB0UTx7o0
>862

はいびじょんの方、いつもありがとーぅ!ノシ
873文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:31:57 ID:fr/tMuwo0
>>862
さんくす@東京
874文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:32:09 ID:sBBApLlz0
>>862
今日もありがとう

間に合ったよ@ちば
875文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:32:14 ID:dc2j/f5W0
>>862
名古屋の親切な人、いつも有り難うございます。
876文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:32:15 ID:TdigqoSe0
>>862

毎度、ありがとうです@東京
877文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:32:17 ID:57D8cDvJ0
安部の脱税問題かな。
878文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:33:55 ID:PQqL/xRb0
>>862
いつもありがし@福島
879文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:34:17 ID:EHD+OZk/0
>>870
小沢が代表になったころとか聞いてみな。
880文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:38:55 ID:0BOXoHZy0
名古屋はうpは遅いし、中日として日本には迷惑かけるし、うざいな
881文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:39:45 ID:03hwzgRt0
>>880
死ね。

氏ねじゃなく死ね。
882文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:40:46 ID:0BOXoHZy0
おまえ中日ファンだろ?w
883文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:43:30 ID:k5aTXOwe0
>>862ってどうやってダウンロードするの?
httpで始まるURLなら、右クリック→ファイルに保存でいけるけど・・・
884文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:45:09 ID:ejkwtqfV0
885文責・名無しさん:2007/09/16(日) 13:50:12 ID:h5loL8fF0
「安倍首相、明確なビジョン示した」米では高評価

<部分引用>
 同教授はさらに「逆説的ではあるが、安倍氏の辞任表明の時期や方法も、
それ自体が業績となりうると思う。
健康上の理由、政治上の理由、さらには唐突な辞任表明での責任の問題も
あるだろう。
だが安倍氏が国民投票法など本来、まずしたいと思ったことを達成し、さっと
辞任するという動き自体が今後の政治指導者の模範例となりうる」と語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070916-00000902-san-pol
886文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:02:38 ID:IDznFyUX0
>>883
ひょっとして素の初心者かもしれないからヒント
「ストリーミング 保存」でぐぐれ
887文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:03:21 ID:E5S4Xl1n0
>>883
まず服を脱ぎます
888文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:03:44 ID:7B73RqID0
今日に限っては
日テレの報道ドラマスペシャル
「でっちあげ」の方が、かなり見応えあるぞw
889文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:07:28 ID:k5aTXOwe0
883です。
ググってみたら、リージョンフリー化ソフトを購入しろと出てきました。
明日買いに行ってみます。ありがとうございました。
890文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:10:36 ID:JxyYYPga0
みんな意地悪だなw
891文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:12:13 ID:0z2u0Crk0
>>883
URLにペースト
892文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:12:17 ID:kjybjwSc0
宮崎は知ったかするやつには容赦ないなw
893文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:12:38 ID:sBBApLlz0
>>889
@アドレスをコピー
Aブラウザのアドレス欄に貼り付け
BEnter
CWindowsMediaPlayerが自動で立ち上がりませんか?
もしつながらなかったら、接続数を超えているから来週チャレンジ
でおk?
894文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:13:04 ID:JNQp6jj/0
なんか>>883みたいなの毎週一人はいるな。
895文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:27:10 ID:QmqT55TL0
>>889
保存して見たいなら番組終了まで待て
それ用のファイルうpしてくれるから
896文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:29:10 ID:IFdHoIOE0
今週は特に面白いな、変わった先生がイイ味を出してる。
と、半分pya!を眺めつつ見てたりするおれw
897文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:37:01 ID:w0cyXFIl0
福田氏、外交はアジア重視 内政は安倍路線踏襲

 自民党総裁選に立候補した福田康夫元官房長官の政権公約が15日、明らかになった。
「希望と安心のくにづくり」を表題に、(1)自立と共生の社会(2)ストック型(持続可能)の社会


(3)男女共同参画の社会――の柱を提示。


外交政策ではアジア重視の姿勢を示すなど、「ハト派」的な色合いをにじませている。
ただ、内政面では安倍政権が進めている政策を基本的に踏襲している。 
 年金制度では「与野党の壁を越え、国民が納得できる年金制度の構築」をうたったほか、
高齢者医療費負担増の凍結を検討するとした。ただ、「改革と成長」路線の継続を打ち出すなど、
現政権の政策を継承する姿勢が目立つ。昨年の総裁選で安倍首相が目玉にした「テレワーク人口倍増」も盛り込んでいる
http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200709150276.html

田島の時代くるのん?



898文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:37:57 ID:eZ06aPtt0
>>897
福田の中国土下座外交

 日本 オワタ\(^o^)/
  尖閣もガス田もODAも多額にあげて
▼ 台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
▼ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
▼ 靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
▼ 上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
▼ 蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
 『 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!』『 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!』
▼ 撃沈した北朝鮮不審船の引き上げに反対。
▼ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
899文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:45:02 ID:IFdHoIOE0
おしりかじり虫はないわ・・・
田嶋のCDも・・・
アフォか・・・
900文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:50:54 ID:ZGjgc1ID0
901文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:55:45 ID:0BOXoHZy0
変な音立てるな、名古屋w
902文責・名無しさん:2007/09/16(日) 14:59:51 ID:lO+sfRER0
なるほどね小沢のバラまき。。。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/301387/

政治資金収支報告書をみて考えたこと、分からないこと 2007/09/16 11:45

改革国民会議の支出欄には、「講師料50万円 勝谷誠彦」と記されていました。この人は日頃から小沢シンパで
あることを公言していますから、さもありなんですね。また、小沢一郎政経研究会の報告書には、
「講演謝礼50万円 森田実」とありました。こっちもときどき目にする言動を考えると納得がいきます。

講演貴族の三宅は自民党からいくら貰ってきたんだろうねWWWWWWWWWW

903文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:00:29 ID:TdigqoSe0
>>862

今週もサンクス!

またよろしくです。
904文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:00:58 ID:iMbIL7P60
>>901
わかりました。今回で辞めにします。
905文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:01:09 ID:sae9Etb30
約100M
ttp://221.250.18.59/838861/taka/2007/0916.wmv
11時辺りで閉めます
うp直後は落としにくくなっております、間置いた方が落としやすいです。

以上
906文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:01:37 ID:8QnalwHP0
>>892
同属嫌悪だろうなw
907文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:02:33 ID:E5S4Xl1n0
>>905
GJ
908文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:03:06 ID:F/Gz6r6K0
あ〜
「何それ」
が面白かったわww

ほんまケビンは嬲りたくなる何かをもってるよなww


909文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:05:15 ID:hwFzW5vU0
小田先生レギュラーにしてほしい
しかしケビンがここまで空気読めないやつだとは知らなかった
最後も辛抱のネタ潰してたし
910文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:06:08 ID:ZpjBGGTE0
>>906
てっちゃんは博覧強記
911文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:06:38 ID:dc2j/f5W0
>>901よ、そんなに突っ張るなや。
素直に>>862の名古屋の御方に感謝しろや。
912文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:08:14 ID:SjDScd2b0
福田になったら特アに土下座か

もっと他に人材はないのか!

うつだ
913文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:08:16 ID:I/N6Tv9S0
まぁ、(かじりたいのは?で)ケビンの三宅先生とのやり取りで、
唐突に自書の宣伝に摩り替えたのがワロタ。
914文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:09:23 ID:JNQp6jj/0
>>901は先週地震警報に難癖つけてたのと同じヤツだろ。
委員会が見たいんじゃなくてアンチなんだと思う。
915文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:12:20 ID:ueTEzkVD0
精神の先生ジョーク通じてないようでたかじんのぼけに切れてたように思うんだが俺だけか?
916文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:13:24 ID:bISxmAin0
飯島が福田を支持しただってwインチキ評論家に踊らされるなよw
917文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:13:30 ID:E4B3Vpuc0
>>905
いつもありがとう
いただきます
918文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:17:58 ID:ENZOPSNq0
小田先生だー!
919文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:18:04 ID:03hwzgRt0
>>916
番組見てなかったけどそんなこと言ってたのか。
飯島はむしろ福田を支持した小泉に失望して辞めたのにな。
逆だ。
920文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:18:57 ID:U1iHqVSd0
>>905
感謝感謝大感謝!
921文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:19:09 ID:SjDScd2b0
鯖様、ありがとう御座います。
一つ質問なんですが画質のいい時と悪くはないんですがいまいちの時があるんですが、これは私側の問題でしょうか?
922文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:20:32 ID:wNuLWOtm0
収録は金曜あたりだから、情報の錯綜はあるだろう。
安部ちゃんが1.2日遅く辞めてたら、番組は麻生一色になってた可能性があった。
923文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:21:11 ID:hAm98bfm0
>>909
小田先生は精神医としてはいまいちだけど、慶応の先生という肩書きと空気を読むのが早い。
だからこそ、安心してテレビ局は使える。
924文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:22:28 ID:Gl2uZd6j0
橋下に力強い味方登場!w
まあ鑑定書の信頼性云々は橋下の争っていることに関係は無いんだろうけど…。

…でもあのセンセイ激しく微妙だなwwwwww
925文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:23:57 ID:w0cyXFIl0
>>919
福田は、年金未納で表向きそれで辞めたけど
拉致被害者を北朝鮮に約束通り返す返さない飯島と揉めて辞めたんでしょ?
926文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:24:55 ID:h5loL8fF0
>>922
それだと欧米で9/11のトップニュースにならんわな

と電波飛ばしてみる。
927文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:26:24 ID:ENZOPSNq0
宮崎はミランカで前もって福田と言ってたな。
麻生は連帯責任云々を問われるとも言ってた。
928文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:27:25 ID:HQNrpXml0
拉致被害者の交換をすれば良いのにね

北朝鮮は拉致した日本人を子供も含めて全員返す、
日本は拉致した朝鮮人を孫まで含めて全員返す
それでOKじゃないの?
拉致られてきた在日朝鮮人だって祖国に帰りたいでしょ
929文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:29:33 ID:hmierAN40
930文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:32:16 ID:IdtdNxm/0
安倍が「麻生・与謝野にだまされた」って言ったのは本当なんだろうか。
三宅さんは「どうもそうらしい」と言っていたが。
もし本当なら、クーデター起こして自分が総理になろうとしたのに
結局福田に阻止されそうになってる麻生は、正解の笑い者じゃないか。
931文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:32:26 ID:sNEFmqRC0
麻生太郎とはこんな人

・日韓議員連盟副会長
・日韓トンネル研究会九州支部顧問
・北京オリンピックを支援する議員の会

麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/l50

【総裁選】 麻生氏 アジア外交で首相訪中訪韓の筋道つけたと実績アピール [09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189773289/l50

■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm

「日韓トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリング
を行った結果、日韓海底トンネルは「技術的には実現可能」との
見解を示したことを掲載している。この構想について、自民党では
麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」の「国づ
くりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。

 この麻生太郎総務大臣は九州を代表する麻生グループの御曹司で
あり、セメント事業を中核に健康・医療・福祉関連事業、教育人材
関連事業、人材派遣関連事業など80社を超えるグループ企業を
傘下に持っており、セメント事業では世界最大のセメントメーカー
であるフランスのラファージュと資本提携し役員も受け入れている。
九州とフランスを結び付ける日韓海底トンネルはこの麻生太郎に
かかっているのかもしれない。

麻生太郎 日韓トンネル
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP232JP233&q=%e9%ba%bb%e7%94%9f%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%80%80%e6%97%a5%e9%9f%93%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%ab
932文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:33:14 ID:Cm9GBuXs0
小沢一郎から講師料50万円 勝谷誠彦
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/301387/
産経新聞記者のブログ
933文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:33:45 ID:HQNrpXml0
以前、「福田氏は売国奴だ」って聞いた気がするが、実際はどうなの?
逆に、「麻生氏は愛国者だ」って聞いた気がするが、実際はどうなの?
934文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:34:31 ID:sae9Etb30
>>921
時々レートいじってる+エンコとストリーミング並行作業なので不安定
935文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:35:57 ID:kRku+HIP0
>>933 両方とも日本人のことなんてどうでもいいと思ってる
936文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:36:38 ID:sNEFmqRC0
>>933
福田康夫ってどんなヤツ?まとめ
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10012508697.html
937文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:38:34 ID:wNuLWOtm0
>>930
アンカーの青山も同じようなことを言ってたな。
三宅がまだ健康問題だと言ってた時から麻生、与謝野やられたと。

ニコニコでアンチが一杯湧いてるけど、一応動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049523
938文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:39:25 ID:R5J4d8tL0
>>889
ストリーミング保存ソフトならフリーウェアでいいのがあるよ
あえてソフト名は書かないでおくから
もうちょっとぐぐってみれ

wmvやzipで拡散してくれる人もいるが
ストリーミング保存ソフトもあるとなにかと便利
939文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:39:54 ID:Gl2uZd6j0
>>930
明智光秀だなwww
940文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:41:51 ID:HQNrpXml0
福田が総理大臣になったら・・・日本民族は滅亡する
941文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:42:43 ID:I/N6Tv9S0
>>919
辞めてないよ。
辞表は出したが、小泉事務所は受理していない。
942文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:44:09 ID:FESHoBnW0
日本に固着した利権を持っているのが愛国者。
国際的利権を持ち、日本の相対的地位低下で利を得るものが売国者。

愛国者は中間層に多く、貧富の両極端は売国に走るも可。
キリスト教も高級住宅街と被差別部落内に工作拠点「教会」を構えている。
943文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:46:30 ID:Jd2q75oy0
1度売国奴に国預けるのも悪くない
944文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:49:33 ID:NDc7X10Y0
>>943
村山政権で既に一度目がありましたが、何か?
945文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:52:52 ID:HQNrpXml0
前々から気になっていたんだが、
公明党が政教分離違反にならないのは何故?
例のカルト教団が支持母体なのでは?
946文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:56:14 ID:ZQuZzwPj0
たじまはとんでもない方向を見ているが信念だけは感じたw
947文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:57:09 ID:RnPitdNo0
今日の委員会には失望したな…
麻生陰謀説を宮崎は前から言ってたけど三宅爺まで言うとは…
麻生さん自身、その事を安倍さんにも話してゲラゲラ笑って否定してたし
何より、本当に麻生さんが安倍さんを嵌めたとしたら
安倍さんと仲良しの中川酒や菅さんなんかが麻生さんを支持するわけない。
948文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:58:38 ID:u12ARGaT0
>>947
そんな単純なもんじゃないだろう、政治なんて
949文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:59:00 ID:qaOEXZ1s0
麻生クーデター説は、ないだろう。むしろ反麻生の臭いを感じる。

今回、ポスト安倍にハニ垣なんかが全く「出る」と明言しないままに全派閥が
押す形で福田が出てきてるってことは、かなり前から、例えば参院選敗北の時
から「安倍を下ろして福田を立てよう」と根回しされていたのは間違いない。
何しろ参院選前から「自民は敗退するから、そうなったら安倍内閣退陣で次は
福田」という憶測記事が出てたぐらい。
小なりとはいえ派閥の長が、全党に及ぶ動きを察知できないはずがなかろう。
勿論、麻生氏が「安倍の次」を狙ってたのは周知の事実だが、こんな時期に辞
任されたら麻生氏自身に傷が付かないわけがない(現に中傷が行われている)
のだから、クーデターだの辞任劇の黒幕だのは、深読みのしすぎと思う。
950文責・名無しさん:2007/09/16(日) 15:59:31 ID:+RNVn/k90
勝ち馬に乗るのは当然じゃん。
なんで麻生みたいな負け犬を援護せにゃならんのだw
951文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:03:32 ID:6mQRHrqi0
>>947
麻生がウソついてるんだよ。
中川菅については福田よりましって思ってるだろうしな
だいたい政治家に”仲良し”なんてありえないぞ。

まあヌケヌケと「福田はバランスとれてる」と言った三宅には笑ってしまったがw
952文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:06:58 ID:tW/xyhzJ0
三宅は政治のことよく知らないからね
953文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:08:17 ID:sNEFmqRC0
  ・・・日高義樹のワシントン・リポート ・・・
TV初公開米海軍特殊部隊&巡航ミサイルの原潜に乗る

テレビ東京 今日 午後4時00分〜夕方5時15分

第1部「原子力特殊潜水艦『ミシガン』西太平洋へ」
第2部「特殊潜水艦の内部が初めて公開された」
第3部「巡航ミサイル『トマホーク』がキム・ジョンイルを狙う」
第4部「海軍特殊部隊SEALSが出動する」
第5部「西太平洋の軍事地図が一変する」
954文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:12:42 ID:g8O/ykY80
福田はバランスとかハトとかでは無く、
理念無き日和見人間だから、今の日本には総理に相応しくないわな
955文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:20:52 ID:qaOEXZ1s0
福田で次の衆議院選挙に勝てるか?が、この政権の一番の生命線だろうな。
おそらく、北京五輪への天皇陛下お出ましぐらい平気でやってくるだろうし、
対特アで譲れるものはなんでも譲って、過剰なまでにアジア友好=福田の手柄
を演出してくるだろうが、その目くらましがどこまで可能かがキモな気がする。
北朝鮮あたりが斜め上なことをやらかしてくれないかと逆に期待してしまうよ。

何故かって?オレは福田の拉致被害者家族への冷徹な態度を絶対に忘れないから。
956文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:23:57 ID:57D8cDvJ0
福田は典型的な調整型リーダーだ。今の自民党に必要なのは、挙党一致体制だから、
福田はうってつけなんだろう。テレビに出て、はっきりしない物言いをしているのも、
この状況ならば致し方ない。しかし、これだけ各派閥が福田支持を一斉に表明するんだから、
ある意味、すごい人だ。
957文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:26:38 ID:57D8cDvJ0
拉致問題は、非常に悔しいことだが、棚上げになるだろう。
福田も前向きではないし。確かに拉致問題の前進は、自民党にとっては、
これ以上ないくらいの支持率回復の鍵だが、アメリカの姿勢を見る限り、
しばらくは新しい展開はないだろう。もしかしたら、これで霧散する恐れもある。
958文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:26:54 ID:rYZgUAjE0
褒めるなら福田は劉邦、中川が韓信、森が張良
959文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:27:06 ID:zwAz3mgR0
河野とは実に田嶋らしいが
正直背筋が寒くなったわ
960文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:28:44 ID:QmqT55TL0
次スレ立ててくる
961文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:31:53 ID:57D8cDvJ0
河野発言は日本の恥部。
962文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:33:03 ID:qaOEXZ1s0
>>957
ほぼ同意。これで安倍ラインなら「日本抜きの6者協議で何が決まろうと
我が国は金を出さない」と突っぱねもしただろうが、福田なら嬉々として
金を出すだろうし、マスゴミは「日朝関係の進展」を褒めそやすだろう。
963文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:33:56 ID:ZjZr1lZh0
本来は、拉致問題が起きること自体を論じるべきだろうな。
964文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:34:37 ID:JNQp6jj/0
田嶋の「河野洋平」は出来すぎだ。
本当によく空気の読める芸人だと思った。
965文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:35:45 ID:fZvZYg7Z0
視聴率にも影響でるかもね>>福田総理誕生

んで、宮台出せば?

966文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:36:34 ID:SjDScd2b0
934ありがとう
967文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:38:07 ID:57D8cDvJ0
>>962
早々。本来ならテロ特で給油にしてやるから、米に拉致問題で協力しろ、と言えるんだが。
最悪なのは、拉致被害者は帰ってこないわ、北に経済協力はしなければいけないわ、で何の
国益にもならない恐れがある。福田なら、そうなる恐れがありそう。
968文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:38:42 ID:/xDUvFaT0
拉致問題は自民党の命題だからね
本来は野党が「棚上げ」の部分を付いて痛めつけるべきなのだが
969文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:59 ID:qaOEXZ1s0
>>963
ほんと、何で「憲法9条は何の役にも立っていなかった」って誰も言わないんだろう?
拉致は蓮池(兄)氏が言っていたが、他国の軍隊が我が国に侵入して国民の身柄を大量
に掠っていくことが、なぜ侵略じゃないんだろう?
どこまでいったらGHQ憲法で侵略認定されるのか?
970文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:41:52 ID:h5loL8fF0
>>967
ミンスならガチ
971文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:42:39 ID:w0cyXFIl0
>>967
多分ねー、10月に南北朝鮮会談で朝鮮戦争終結に向かう
11月に給油途切れる、約束と違うじゃねーかとアメリカが怒るふりをして
前々から規定路線だった北朝鮮のテロ指定国家解除し、
日本の拉致問題を棚上げを迫るんじゃないのかな?
972文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:43:19 ID:57D8cDvJ0
野党は全く逆のことをした。拉致問題の進展を止めたのは、小沢一郎。
前原はまだテロ特に協力的だったが、自民党つぶしのために、小沢は
党首会談すら蹴りやがった。この責任を小沢に追求すべきじゃないのか。
小沢は日本人を見捨てたんだからな。もし小沢が拉致問題について、何か
策を持っているのなら、提示すべきだ。
973文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:50:06 ID:w0cyXFIl0
>>972
何も提示してこない挨拶の党首会談しても、密室談合っぽくて民主党するわけないじゃん
シーファー大使でさえ一回断り、2回目も公開会談でしたんだよ?
本来、国会の党首討論とか国会ですませるもんで、
そこでいきずまった時に何を会談するか提示して会談するもんだしなぁ。
974文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:50:32 ID:KZyN8eh40
>>947
安倍さんは大好きだが麻生さんはどうでもいいってスタンス?
の三宅爺ならそういう説唱えてもおかしくなくない?
全部が嫌いってわけじゃないんだろうけど、
前の放送でマンガ好きとか激しく非難してたし。
975文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:53:03 ID:jektHCDw0
麻生も小泉似非改革の恩恵を自らの麻生グループの利潤の為に政策に
近しい特権を持って為した利己主義を見据えるべきだろうね。マンガ好きだから
麻生好きとか頭の悪い人は既に終わってる。派遣業、IT業が麻生グループの
大きな柱であり、末端の労働者は安く働かされる代表的小泉改革以降に
打ち出てきたものだ。一方の福田もかつての角福戦争から連綿と福田派は
福田の門番の小泉〜安倍〜町村と一貫して緊縮財政支持の地方切捨て格差
拡大を肯定する国益とは反対側の国際派として日本を米の意図意向そのままに
売り渡す一派であり現在の小泉政治の負の遺産は黙殺され誤魔化されることなるだろう。
そしてその福田派こそ朝鮮宗教統一協会と最も親密度の高い派閥であり、隠れ在日
議員と揶揄、憶測される。しかし麻生も統一協会と蜜月なのは承知の通り。
もうだめだろ日本は。米に売り渡され破壊され、しかし国民は誰も気づかず
徐々に徐々に衰退滅亡していくのをただ見守るだけの国のままだろう。
安倍も統一協会と緊密。辞任会見も国民の切実な問題など全く意に介せず
米の方ばかり見て特措法がどうのこうの・・しらねえよそんなの国民関係ないっての。w
976文責・名無しさん:2007/09/16(日) 16:53:48 ID:qaOEXZ1s0
>>972
現状の「贅沢品禁輸」が効果がないのなら、
 経済制裁を強化 → 砲艦外交 → 実力行使
とレートを上げていくべきだと思うんだが「強硬策で効果がないから柔軟策」
という福田の論理はどうしても理解できない。

もっとも、普通の国なら拉致が判明した途端に武力を行使してるはずだが。
977文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:00:55 ID:AGzgTxRk0
実力行使という裏付けのない外交交渉なんてありえん。
無論そういうことが理想であることは否定しないけど、
夢想家とかおとぎ話の世界に住んでる人しかそんなこと思わないなだろ。
978文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:03:30 ID:w0cyXFIl0
>>976
最近日本赤十字から人道支援として北へ金が流れたみたいだけどね。

>>977
憲法あるからしょうがないでしょ?
まず3年後憲法改正
それまではODAなどの支援
ちらつかせての外交ぐらいしかないなぁ
979文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:04:41 ID:SJebCeCZ0
安部も美しい国とか戦後レジームからの脱却とか言わずに
自立した国とか忠犬ポチ公からの脱却と言えば国民受けしたと思うが

同じことでもイメージが全然違う
しかし、刺されたかもしれないが
980文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:06:06 ID:qaOEXZ1s0
その「おとぎ話の世界の住人」が一定数(少なくとも、そういう主張をする国会議員が
当選してくるぐらいの人数)いるのが我が国の現状なんだよね。ホント、それで
日本人の目が覚めるなら金閣寺にテポドン撃ち込んでもらいたいよ。
981文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:07:33 ID:6mQRHrqi0
>>976
日本には経済制裁より上のカードはないのだが。
982文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:10:44 ID:qaOEXZ1s0
>>981
砲艦外交がなぜ出来ないのか、根拠よろしく。
983筑紫は呆道@TBSは捏造放送局(イメージ):2007/09/16(日) 17:12:14 ID:0D0C0YnK0
今週分です。

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_15815.zip.html
Keyword : taka
984文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:13:34 ID:6mQRHrqi0
>>982
9条知ってるか?
985文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:13:42 ID:EtD4HnoI0
>>983
毎度ありがとうございます
986文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:14:05 ID:sVKR9A2JO
>>982
憲法第九条をかかえたままじゃできないっしょ
987文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:14:40 ID:qaOEXZ1s0
>>984
拉致=侵略だから個別自衛権の発動は憲法違反にすらならないよ?
988文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:19:31 ID:QmqT55TL0
次スレ

たかじんのそこまで言って委員会114
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189928421/
989文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:19:35 ID:ENZOPSNq0
>>984
どうにでも解釈できるって噂になってる奴だな。
990文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:20:47 ID:I/N6Tv9S0
>>987
幾らなんでも、こっちからドンパチ始めるのは、
それなりの能力と後ろ盾が必要だよ。
991文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:20:48 ID:6mQRHrqi0
>>987
拉致=侵略ではない。
拉致は北朝鮮の一部がトチ狂ってやったことにして
5人を帰国させたのがピョンヤン宣言。
時の官房副長官安倍もこの筋書きにのった。

空想もほどほどにね。
992文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:31:53 ID:qaOEXZ1s0
>>990
砲艦外交なら現行の海自&空自で十分可能。実際、何年も前から海自の潜水艦
群は北朝鮮の領海ギリギリの海底に交代で張り付いていると言われている(通
常型潜水艦には非常に酷な任務)。水上艦&哨戒機による大規模演習や示威行
為はすぐにもできる。
確かに奪還作戦を実行する場合、航空機の航続距離が問題になるが、それも
その気にさえなれば2年以内には新装備受領&習熟できるだろう(空中給油を
可能な機体での訓練)。
っていうか、そういう装備を調えますという情報自体が「外交上の道具」なんだが。
あと、根回しは必要になるが、後ろ盾は在日米軍。

一番足りないのは国民の気概だろう。
993文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:36:08 ID:eZ06aPtt0

福田の中国土下座外交

 日本 オワタ\(^o^)/  尖閣もガス田もODAも多額にあげて
▼ 台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
▼ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
▼ 靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
▼ 上海領事館員の自殺問題をもみ消したのもこの男
▼ 蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
 『 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!』『 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!』
▼ 撃沈した北朝鮮不審船の引き上げに反対。
▼ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
994文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:36:09 ID:3ITD71F80
田嶋のCDのジャケット キモイ!
こんな時こそ 和田アキ男に「あんなの唄じゃない!」っと批判して欲しいもんだ!
995文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:36:49 ID:w0cyXFIl0
小林辞任も麻生与謝野だったの?

小林は裁判したら禁固以下だったろう。塚田のほうが悪質だったのにこっちは
温情が出て裁判で軽かったので連座適用されず、青木愛も適用外
どう小林もバイトに金払って買収?
辞める必要ないよなぁ。公明党の点数稼ぎだろうけどさ
これはいただけないわ

平沼復党も、次の選挙負けるであろう小泉チルドレンより
勝てる候補選ぶのは当然じゃん
本当の狙いは、民主党と国民新党の統一会派阻止
これは評価しても良いと思うがな



996文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:37:53 ID:03hwzgRt0
>>958
そりゃ褒めすぎだw
冷静に考えれば福田は三国時代の袁紹だろう。

まごうことなき名門に生まれ、危急存亡の秋、大組織を纏める盟主にまつりあげられるも、
持ち前の決断の遅さ、戦いを嫌う性格から組織内の支持を失い、最終的には組織内の盟
友だった人間に滅ぼされる。
997文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:39:35 ID:qaOEXZ1s0
>>991
平壌宣言に拉致は侵略に非ずとの文言はないはずだが。
それはともかく、日本側にはいくらでも平壌宣言を破棄する理由はある。
すなわち、平壌宣言という現状の交渉の前提条件はいつでも覆せる。
もっとも、経済制裁を続ければ相手の方から平壌宣言を破棄してくれる可能性大だが。

あと、少なくとも現状の経済制裁が効果無しということが実証されねば柔軟策への転換は理解できないな。
998文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:39:36 ID:jektHCDw0
>>992
北朝鮮のミサイル追尾能力の無いイージス艦を買わされる海自。
茶番なんだよ既に。作られた極東アジア情勢不安。平和を一番に求めるなら
米に頼んでみろよ。絶対平和にしないから。平和じゃないことが米の利益なんだってこと
をそろそろ受け入れて考えるくらいの余裕を持って欲しいねえ。
その前に、総連、朝銀にはジャブジャブお金注ぎ込んで延命させてるけど、
それって米の了解取ってるわけでしょ?いくらなんでも。
999文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:40:50 ID:Sxsgajxt0
小沢一郎の政治団体から勝谷誠彦と森田実に講師料・講演謝礼で50万円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189923484/l50
1000文責・名無しさん:2007/09/16(日) 17:43:57 ID:h5loL8fF0

っ【 憲法98条2項 】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。