149 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/12(木) 01:40:25 ID:Dt/enKfc
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/225128/ 元記事を読んでないので自信がないんだが、この人、配信された共同の
調査記事と東京新聞独自の調査を混同して、「10%も支持率が上昇して
いるのに無視とはおかしい」と批判してないか?
まず東京新聞がこんなあからさまな情報操作をしたとしたら、世論調査ヲタの
このスレの住人が黙ってないだろうと思ったwのと、数値にどこか違和感があって
調べてみたんだが、9日朝刊の記事にあったという、
「当初65%だった支持率が、直近で33.5%まで急降下」ってのは
>>5の
>共同 09/26-27 65.0
>共同トレンド 06/23-24 33.5 (←第1回)
と符号する。共同トレンド調査はその後2回、3回と実施されているので、
「直近で」と言えるかというと疑問ではあるんだが、他社の調査だとここまで
ピタリと一致しない。9日の元記事が読めないので自信がないが、特集コラム
みたいなのだったら有り得なくもないかと。(無理がある?w)
10日の東京新聞独自世論調査の記事は
>>24 150 名前:****** 投稿日:2007/07/12(木) 01:44:13 ID:NaDM61IK
新聞記者にあるまじきレベルだから無視しとけばいいと思う
153 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/12(木) 12:24:58 ID:mj0x561M
>>149 政治記者がそのレベルか。情けない。あいつ等何やってるんだろう。
ひたすら大物政治家に張り付いてお言葉を頂ければ仕事だと思ってるんだろう。
誰かコメント書いて指摘してやれよ。
154 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/12(木) 12:50:55 ID:7yxAhSEO
>>153 ブログのアクセス数に一喜一憂のゴミ記者ですから。
155 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/12(木) 12:58:42 ID:ucqZcbx2
捏造・妄想ばかりの古森と阿比留のブログは読む価値なし
156 名前:無党派さん 投稿日:2007/07/12(木) 13:15:52 ID:uzzMIEzZ
東京新聞と共同通信の関係考えれば素人なら勘違いしてもしょうがない。
素人なら。