1 :
文責・名無しさん:
過去に脅された企業でもいいです。何でもどうぞ
2 :
文責・名無しさん:2007/04/20(金) 13:21:28 ID:9peLTFM2O
右翼や左翼でも
3 :
キティ:2007/04/20(金) 13:22:48 ID:QSk9FbAY0
ズバリ、2ちゃんねる( ^∀^)ゲラゲラ
4 :
キティ:2007/04/20(金) 14:10:22 ID:T4jxY0hJ0
「朝日、朝鮮人への悪口を削除しろ!」と
毎日すごいそうだ( ^∀^)ゲラゲラ
5 :
文責・名無しさん:2007/04/20(金) 14:22:47 ID:f6NfZBgI0
6 :
文責・名無しさん:2007/04/20(金) 18:00:08 ID:9peLTFM2O
流通食品関係と噂では日本航空とカシオ
7 :
文責・名無しさん:2007/04/20(金) 20:17:41 ID:6pgdxkwB0
今度はヤクザが立てこもりか。
なんで日本の警察は、明らかに犯罪をするという集団を
野放しにするのか?破防法は何のためだ?
8 :
文責・名無しさん:2007/04/22(日) 11:22:53 ID:TjEb4RqkO
保
9 :
文責・名無しさん:2007/04/22(日) 18:03:00 ID:TjEb4RqkO
富士フィルム
10 :
文責・名無しさん:2007/04/30(月) 10:53:28 ID:OQlUbpGa0
age
11 :
文責・名無しさん:2007/05/05(土) 16:21:33 ID:1I6jWz4/0
age
12 :
文責・名無しさん:2007/05/09(水) 20:57:00 ID:HsNujCnD0
トヨタ
13 :
国土利権:2007/05/09(水) 21:29:40 ID:+dAqywqZ0
∩ ∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
test
><
黒字化や右肩あがりを目指す企業で非朝鮮系のところが脅され易いように思われる。
それは黒字化が某教祖様の企てる亡国シナリオへの弊害となるのが理由と思われる。
18 :
文責・名無しさん:2007/08/17(金) 21:42:59 ID:Zf7kFolU0
273 :文責・名無しさん:2007/05/17(木) 00:08:37 ID:PimFqNy+0
あの日経「鶴田元社長」が始めた「よろず相談所」
大手町のとあるオフィスビルの10階。その一角に『NPO 日本文化研究所』という看板の掛かった部屋がある。
一見して何をしているのか分からない研究所だが、実はここ、子会社の手形乱発事件で会社を追われた日本経済新聞社の鶴田卓彦元社長(79)が、最近になって始めたものなのだという。
「鶴田氏は3年前に日経新聞の相談役を退いてから、横綱審議委員会の他にはこれといって仕事がありませんでした。しかし、最近になって事件のほとぼりも冷めたと思ったのでしょう。
新たに事務所を開いて企業から寄せられる相談などを受けるという仕事を始めたようです。自分で“トラブルシューターみたいなもんだよ”と言ってましたから」(鶴田氏の知人)
ところで、この日本文化研究所は、大手倉庫・運輸会社『アサガミ』の社内の一室を間借りする格好になっている。
「鶴田氏とアサガミの関係は古く、鶴田氏と同社のオーナーは昔から同じ赤坂の高級クラブの常連客同士でした。鶴田氏が日経を辞めてからもずっとアサガミが面倒を見ており、社内に部屋を用意するなど鶴田氏のスポンサー的存在だったのです」(日経新聞の関係者)
そこで研究所にいた鶴田氏本人に聞いてみると、
「ああここはね、日本のさまざまな伝統文化を啓発する場にしてゆこうという考えで始めたんですよ。
企業からの相談? 確かにそれもあります。私には新聞社時代の人脈がありますからね。もちろん、NPOだから営利目的じゃありませんよ」
と何だかよく分からない返事。で、現状はというと、
「正直いえば、まだ具体的に活動しているわけじゃないんだよ。何か実績があるわけでもないしね」
鶴田氏によれば企業活動も立派な“日本文化”の一種なのだというが、それにしても、どんな会社が相談に訪れるのやら。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1173628810/273
19 :
名無し募集中。。。: