▼海外メディア総合スレッド▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
海外の新聞・雑誌・TV局・ジャーナリストについて語りあうスレです。

関連スレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143527808/l100
NYT ノリミツ・オオニシ(大西哲光) 反日電波2GHz
2文責・名無しさん:2007/02/21(水) 14:46:42 ID:ydT/VUksO
1get
3文責・名無しさん:2007/02/21(水) 17:05:21 ID:oglPf2zA0
>>1
kusosure?
4文責・名無しさん:2007/02/21(水) 23:04:27 ID:PRuAH1mC0
「プリンセス・マサコ」の著者のベン・ヒルズが言論弾圧云々とか言っているけど、
欧米諸国でもキリスト教やユダヤ人団体に関係したことはタブーなんじゃねえの?
5文責・名無しさん:2007/02/23(金) 08:49:36 ID:Q2j3Jv2t0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070222i506.htm?from=main5
徳間書店新刊、「反ユダヤ主義あおる」と販売中止要請

ユダヤ人人権団体の「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(本部・米
ロサンゼルス)は21日、徳間書店の新刊書「ユダヤ・キリスト教『世界支配』
のカラクリ」について、「反ユダヤ主義をあおる内容だ」として、同書の販売
を取りやめるよう要請したことを明らかにした。
同書の広告を掲載した朝日新聞社に対しても、「広告掲載の経緯を調査して
ほしい」と求めたという。
同書は、米誌フォーブスの元アジア太平洋支局長ベンジャミン・フルフォード氏と、
ニーチェ研究家の適菜収氏の共著で、今月発刊された。サイモン・ウィーゼン
タール・センターは反ユダヤ的な著作物などの監視活動で知られている。
徳間書店は、「現段階では、コメントできない。申し入れの内容を確認した
うえで、対応を検討することになるだろう」と話している。
6文責・名無しさん:2007/03/01(木) 22:23:17 ID:AOTm3K9K0
< 反 日 偏 向 常 習 記 者 >

・ニューヨーク・タイムス東京支局(朝日新聞社内) オオニシ・ノリミツ
・WaPo(フォーリンサービス)極東特派員 Anthony Faiola、 Akiko Yamamoto
・WaPo中国特派員 Edward Cody
・フリー契約 マーチン・ファクラー (東京在住で各社日本支局と契約)
 ニューヨーク・タイムス、ヘラルド・トリビューン、ウォールストリートJなど
・ル・モンド東京支局  フィリップ・ポンス
・フランクフルター・アレゲマイネ東京特派員  アンネ・シュネッペン
・南ドイツ新聞 特派員  ヘンリック・ボルク、 ゲプハルト・ヒルシャー
・タイム誌 JIM FREDERICK
・タイムズ紙 東京特派員 Richard Lloyd Parry、 Leo Lewis
・フィナンシャルタイムズ 東京特派員 Michiyo Nakamoto、David Pilling
・ロイター通信 東京特派員 Linda Sieg
・BBC Sarah Buckley
・ガーディアン 東京特派員 Justin McCurry
・クリスチャン・サイエンス・モニター紙 Robert Marquand
・シュピーゲル誌 元東京・現上海特派員 ヴィーラント・ヴァグナー
7文責・名無しさん:2007/03/07(水) 00:45:01 ID:Tx2aC0Yx0
中国政府が外国人ジャーナリストを追放したり、ネパールへ脱出しようとした
チベット人難民を射殺しても、欧米の主要メディアは大騒ぎしないよね。
なんで?

8文責・名無しさん:2007/03/07(水) 01:15:57 ID:xx09OdYX0
>>7
いや、それなりに騒いでいたが。
日本のメディアはスルーライフだったけど。
9最新版:2007/03/16(金) 16:17:11 ID:R0yrbaWD0
< 反 日 偏 向 常 習 記 者 >
・ニューヨーク・タイムス東京支局(朝日新聞社内) オオニシ・ノリミツ
・WaPo(フォーリンサービス)極東特派員 Anthony Faiola、 Akiko Yamamoto
・WaPo中国特派員 Edward Cody
・フリー契約 マーチン・ファクラー (東京在住で各社日本支局と契約)ニューヨーク・タイムス、ヘラルド・トリビューン、ウォールストリートJなど
・ル・モンド東京支局  フィリップ・ポンス
・フランクフルター・アレゲマイネ東京特派員  アンネ・シュネッペン
・南ドイツ新聞 特派員  ヘンリック・ボルク、 ゲプハルト・ヒルシャー
・中央日報 東京特派員 オ・デヨン
・ニューズウィーク日本版 高山秀子
・タイム誌 JIM FREDERICK
・タイムズ紙 東京特派員 Richard Lloyd Parry、 Leo Lewis
・フィナンシャルタイムズ 東京特派員 Michiyo Nakamoto、David Pilling
・ロイター通信 東京特派員 Linda Sieg
・BBC Sarah Buckley
・ガーディアン 東京特派員 Justin McCurry
・クリスチャン・サイエンス・モニター紙 Robert Marquand
・シュピーゲル誌 元東京・現上海特派員 ヴィーラント・ヴァグナー
・AP通信東京支局長 Joseph Coleman
・AP通信 KOZO MIZOGUCHI、Hiroko Tabuchi、CHISAKI WATANABE
・インディペンデント紙 東京特派員 ディビッド・マクニール
・NewsWeek Toko Sekiguchi

各偏向記者の行状については下記参照
【基地外】反日海外メディアについて【バカ?】(dat落ち)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1113609177/
10文責・名無しさん:2007/03/28(水) 15:29:53 ID:FXPHYyh30
ようつべのド反日アホ香港人がコピペしてた内容をググったら
クリスチャンサイエンスモニターの「蟻の兵隊」に関する記事がヒット。
http://www.csmonitor.com/2006/0815/p06s02-woap.html

山西省兵残留事件の司令がA級戦犯って何だそりゃw
で記者の神林毅彦、で調べたら
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2005/reportform11th.htm

CSM、ワシントン「タイムズ」で活動、あの浅野健一のゼミでゲスト講義、解放出版から…

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
11文責・名無しさん:2007/04/03(火) 10:43:07 ID:SLFvXtAA0
NYタイムズ紙は日本の「右傾化監視役」!?
連日日本の歴史歪曲を批判

 最近、日本指導部の軍慰安婦否認発言を後退させた米紙ニューヨーク・タイムズが、
従軍慰安婦や教科書問題をめぐる日本の歴史隠蔽(いんぺい)行為を非難する記事を連日掲載し、
日本の右傾化の動きに対する監視役を自任している。

 ニューヨーク・タイムズは1日(現地時間)、「文部科学省が来年度から使用する高校歴史教科書
を検定する過程で、日本軍が沖縄住民らの集団自決を助長したという部分を削除するよう出版者ら
に指示した。これは、日本の歴史歪曲(わいきょく)の動きを示すもう1つの証拠」と批判した。
さらに、ほかの事件についても、日本が「受動的かつ婉曲な語法を駆使し、日本軍の責任を薄める」
歪曲行為を行っていると指摘した。

 同紙はまた、最近慰安婦強制動員を否定する発言で物議を醸した安倍晋三首相が「軍国主義の歴史
を否定すると同時に、日本の軍事力を強化するなど、日本の右傾化の動きを主導している」と批判した。

 さらに先月31日にも、同紙は日本軍の慰安所設置への関与を初めて公開した吉見義明中央大教授へ
のインタビュー記事を通じ、「安倍首相をはじめとした保守勢力は、慰安婦の歴史を隠蔽しようと
教授の見解の否定に躍起になってきた」と皮肉を述べた。

 これと関連し、共同通信は1日、「米有力紙ニューヨーク・タイムズが安倍首相の訪米を控え、
日本の姿勢を批判する記事を相次いで掲載した」と報じ、不快感を示した。

NEWSIS/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/app/ArticleView.do?id=20070403000004
12文責・名無しさん:2007/04/07(土) 05:41:09 ID:bPXSO1U30
【フィギュア】 浅田真央、「『日本の首相は本当の事を言わない』と
米国人に指摘されないか?」の質問をさらりとかわす
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175861337/l50
13文責・名無しさん:2007/04/08(日) 11:17:48 ID:fZaCOhBa0
383 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/06(金) 22:31:05 ID:g0J+l69H0
まとめ

質問者:(元?)南ドイツ新聞のゲプハルト・ヒールシャー、と思われる。

質問内容:「過去に日本は悪いことをした」とアメリカ人で聞かれる?

浅田選手の答え:
「いまアメリカのロサンゼルスで練習しているんですけど、
すごいみんなフレンドリーで、いろいろ話しかけてくれます」

参照
ttp://www.youtube.com/watch?v=_SBybBXYCjw

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up2/source/up0338.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1175866212498.jpg
14文責・名無しさん:2007/04/08(日) 11:49:14 ID:fZaCOhBa0
元南ドイツ新聞記者ゲプハルト・ヒールシャー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%97%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC
http://www.pref.fukushima.jp/kouhou/img3/syaku_04-4.jpg
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2004b/046f16.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/293.jpg

片手が義手で長身白髪短髪のドイツ人記者は筋金入りのリベラル記者だよ。
筑紫哲也ニュース23にヨーロッパ人記者代表として
日本自虐歴史観に加担する悪意ある発言ばかりしている。
彼が片手を失う前、彼は地下鉄サリン事件を起こした 「直後」 の
オウム信者幹部上祐たちと波長が合い異常に仲が良かった。
「我々はブッディストゥ(仏教徒)だ。
 米軍が毒ガスを我々の施設でまいた!」と上祐幹部が
外国人記者団で発表する段取り、手配、
すべての面倒をしたのがこのドイツ人記者だ。
頭の中が日本のプロ市民そのまんま。
どうして片手を失ったのかは知らない。
15文責・名無しさん:2007/04/09(月) 16:58:24 ID:EgvGBcds0
片手を失ったのは天罰ニダ
16文責・名無しさん:2007/04/15(日) 20:43:18 ID:zAG3OORa0
TIMEのBrainwasher Bryan WalshとToko Sekiguchiコンビの新作

The Last Refuge of Kamikaze Ideology
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1609931,00.html
訳↓
【靖国・遊就館】タイム誌「遊就館は帝国主義と神風賛美。靖国の代替施設が
出来れば温家宝も訪問するかもしれない」★3[04/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176569423/

最初の写真のキャプションがもう間違ってますw(名前は奉納者の)
あと多分見ずに石原映画を評価。
17文責・名無しさん:2007/04/15(日) 22:51:21 ID:5xOy4MiZ0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
18文責・名無しさん:2007/04/29(日) 14:48:16 ID:b3oOf/jn0
age
19文責・名無しさん:2007/05/01(火) 05:17:21 ID:fTBPc8jH0
第107回 米メディアの起死回生に期待
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~akiyama/no107.htm
●メディアは政府と蜜月
番組が始って間もなく、CBSのアンカーマン・ダン・ラザーが「多少の非があっても、
責任を問われない権利を米大統領と軍に与えたい。」(2001・9・22) と
放送しているシーンが出る。およそジャーナリストらしからぬこの発言は、
日頃、保守派から「リベラルなメディアの代表」と目されていたダン・ラザー
でも、9・11後の愛国報道の嵐に巻き込まれていたことを証明している。
20文責・名無しさん:2007/05/06(日) 10:23:41 ID:mAh9xCjZ0
age
21文責・名無しさん:2007/05/25(金) 02:45:35 ID:BAjljoKA0
22日に開かれる米中戦略経済対話を控え、米国の共和・民主両党の政治家らが対中貿易
不均衡の解消を目的とした10余りの法案を準備するなど、中国に対する攻勢を強めている。
しかし、経済週刊誌『エコノミスト』最新号(19日付)は、こうした動きを1980年代に米国で広が
った「日本恐怖症(Japanphobia)」の再来と分析した。以下は、記事内容の要約。


当時米国は、日本の膨大な貿易収支黒字と外貨保有高を日本の不正な為替操作と商慣行
の結果と見なした。この誇大妄想は、米国の失業率が上昇し、日本の米国不動産買いあさ
りが始まったことでさらに深刻化した。90年代に入り、日本のバブル経済は崩壊したが、米国
の愚かな保護貿易主義による両国間の経済摩擦は、両国の同盟関係にまで悪影響を及ぼし
た。

現在米国の政界は中国に対し、同じようなことを繰り返している。中国政府が為替を操作した
上、違法な輸出補助金を支給し、知的財産権を侵害していると主張、各種の報復法案を準備
している。そのうちの一つが、低く評価された中国人民元を違法な輸出補助金と規定し、米企
業が報復関税の恩恵を受けられるようにするというものだ。
22文責・名無しさん:2007/05/25(金) 02:45:57 ID:BAjljoKA0
しかし米国にとって中国は、80年代の日本ほどの脅威とはならない。中国経済は当時の日本
よりも開放されており、また過去とは異なり、貿易紛争を仲裁する世界貿易機関(WTO)も存在
する。中国の知的財産権侵害が米企業に及ぼす影響も考えられていたより小さく、米国の主
張どおり人民元を切り上げたとしても貿易収支赤字は大きく改善されないだろう。なぜならば、
米中両国の貿易収支不均衡は人民元の価値とはあまり関係がないからだ。

それにもかかわらず、なぜ米国は中国たたきに必死なのか。それは、米国の政治家らが中国
をスケープゴートにしようとしているためだ。所得格差の増加、医療・年金など福祉の縮小、上
昇しない賃金など、米国経済の諸問題を中国のせいにしようというのだ。

だが、米国の政界は中国たたきを自制し、真に重要な諸問題について中国と協議するのが正
しい道。すなわち、多国間貿易交渉であるドーハ開発アジェンダ(DDA)交渉の再開、北朝鮮・
イランの核問題への対応、地球温暖化、スーダン・ダルフールでの虐殺事件などについて中国
と協議すべきなのだ。

ttp://www.chosunonline.com/article/20070521000026
23Kaori Hitomi追加:2007/05/31(木) 16:52:55 ID:C+xUEBkh0
< 反 日 偏 向 常 習 記 者 >
・ニューヨーク・タイムス東京支局(朝日新聞社内) オオニシ・ノリミツ
・WaPo(フォーリンサービス)極東特派員 Anthony Faiola、 Akiko Yamamoto
・WaPo中国特派員 Edward Cody
・フリー契約 マーチン・ファクラー (東京在住で各社日本支局と契約)ニューヨーク・タイムス、ヘラルド・トリビューン、ウォールストリートJなど
・ル・モンド東京支局  フィリップ・ポンス
・フランクフルター・アレゲマイネ東京特派員  アンネ・シュネッペン
・南ドイツ新聞 特派員  ヘンリック・ボルク、 ゲプハルト・ヒルシャー
・中央日報 東京特派員 オ・デヨン
・ニューズウィーク日本版 高山秀子
・タイム誌 JIM FREDERICK
・タイムズ紙 東京特派員 Richard Lloyd Parry、 Leo Lewis
・フィナンシャルタイムズ 東京特派員 Michiyo Nakamoto、David Pilling
・ロイター通信 東京特派員 Linda Sieg
・BBC Sarah Buckley
・ガーディアン 東京特派員 Justin McCurry
・クリスチャン・サイエンス・モニター紙 Robert Marquand
・シュピーゲル誌 元東京・現上海特派員 ヴィーラント・ヴァグナー
・AP通信東京支局長 Joseph Coleman
・AP通信 KOZO MIZOGUCHI、Hiroko Tabuchi、CHISAKI WATANABE、Kaori Hitomi
・インディペンデント紙 東京特派員 ディビッド・マクニール
・NewsWeek Toko Sekiguchi

ttp://www.signonsandiego.com/news/world/20070530-0041-japan-taiwan-lee.html
By Kaori Hitomi ASSOCIATED PRESS 12:41 a.m. May 30, 2007
24文責・名無しさん:2007/06/04(月) 08:43:34 ID:JHBc6DJq0
2ちゃんねるボランティアを募集してます。

「第18回 新規/枠拡大 記者募集のお知らせ」

★第18回募集 キャンペーンキーワード
【スレをたてるだけで、貴方も国際通に(たぶん)。 】

▽5月30日(水)00:00:00〜6月5日(火)23:59:59 までの期間、
第18回 ニュース国際+ 新規/枠拡大の記者募集を行っております。

▽応募・質問については下記のスレッドをご参照ください。

----------------------------------------------------------------------
■ ★第18回★ ニュース国際+ 新規/枠拡大 記者募集スレッド ■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180713713/
----------------------------------------------------------------------
翻訳できる方も、翻訳できない方も、我こそはと思う方のご応募をぜひお待ちしております。
25文責・名無しさん
>>14
片腕のハゲ頭記者のいる「南ドイツ新聞」はアカ好きの新聞で、「ドイツの朝日新聞」と言われてるんだってね。

この新聞、小泉首相の靖国参拝批判記事(18年8月16日付)以来、ぱったりと消息が途絶えて、てっきり倒産したと思ってた。
ところが半年振りに記事を書いている。倒産したと思われたくないのか、最近やたらと無料記事がを出しているね。
プロ市民は別として、ドイツの朝日新聞を読む物好きは日本にはまずいない。
はて、この新聞って何のために何をやっているんだろうね。

http://www.worldtimes.co.jp/wtop/paper/main8.html