【日の丸から】日本の色は 白赤+青?【星条旗へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
最近思うことがある。
日本代表などの 色、デザインがアメリカに似ている。

野球
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060118-0034.html
サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200511/at00006605.html
陸上
http://www.asahi.com/motion/TKY200406140211.html
人工衛星 H-UA
http://www.nasda.go.jp/projects/rockets/h2a/launch/f4/index_j.html
パトカー
ttp://www.geocities.jp/ezhagi/pato/
消防車 救急車
ttp://fire.city.kanazawa.ishikawa.jp/action/gazou/gazou.htm

ちげーよ、そんなことと言われるかもしれないが、おれはかなりの恐怖を感じる。
小泉内閣が、「年次改革要望書」 通りアメリカの要求を呑み、
あらゆる分野がアメリカ資本に握られるという現状になった。
そしてあらゆる所で、「日本をアメリカ化してやる!!」
という意思が働いているように見える。
他にも何か思いつくものがあったら挙げてほしい。
もし、こんなものは違うということだったら、以下はマスコミが、
年次改革要望書を取り上げないことについて話し合ってほしい。
みんな、よろしく頼む。!!
2文責・名無しさん:2006/03/25(土) 22:03:39 ID:Px27uzD3
    ━━━━━━━━━━━━━
        ,. --一 ´ ̄ ̄`ヽ
        (rニ7´ _,ノj  i、  \__
          /  く__,ノ  ヽ\ ゝ.二)
        ノ    、_'`__, ` '  } ̄
      /⌒´ /    |   |   ト、_,.、
.     {   /'´  ̄ ̄ |  ノ- 、 i   ヽ   この線からこっちは勝ち組ゾナ
     \_,ノ      ` ´   `|    ,ノ
          |               |ー-‐'´    ってことーわー
          {\         __」
        |   ̄ ーrーr─ ´  |       1は負け組ゾナー!
.        L__,」 L___,ノ
31:2006/03/25(土) 22:07:52 ID:SnphLltS
ああー、これで落ちる。

最近の日本の国民の葬式状態も、
メディアなどから受ける影響の精神変化のせいだと思ってる。

また4,5日後に書き込む。
4:2006/03/25(土) 23:42:31 ID:OKUSxQcs
自己解決しました。
ご迷惑おかけしてすいません。
もうレスしなくていいです。
5文責・名無しさん:2006/03/31(金) 17:14:28 ID:Y56hQUbo
>>4
ニセ

というか、このスレッドでこういう勢力がいるってのがわからん。
(わからんつっても、わかる気するが・・・)


まずみんながこれ見てどういう風に感じるか、率直な感想を聞きたい。
6文責・名無しさん:2006/03/31(金) 17:41:09 ID:/57a5Rcj
とりあえず何でサッカーは青なんだろう?
71:2006/03/31(金) 19:07:28 ID:Y56hQUbo
外国人が出るCM、前にも増してふえてきたし、
日本人が外国人っぽいことして、外国人(まぁ白人)と共演してるCMも
かなり出てきた。

広告代理店の、実際に製作してるやつらどうなっとるんだ?

アメリカお上の言うことに従っとる時、少しは良心の呵責も出るんかね?
それとも、ああいうとこにはヘンな奴集まるから、
そんなこと気にせず、一緒になって調子に乗っとるんかね。

でもほんとにそもそも、なんでああいうとこには文化を無視して
無思慮にズカズカやるような奴が集まるんだろう・・・
81:2006/04/05(水) 19:37:12 ID:hMTDiuQE
2chなら、
TVで流れるものにいろいろな憤慨を持つ人いると思うけど、

特にCMでは
韓国(朝鮮)勢力を伸ばすために韓流を打ち出す
女性優遇どころか女天下のような演出をする
商売の循環のため、あらゆることをおちゃらけたファッション性にする
いろいろあると思うんだけど、

今はアメリカ勢力に握られてて、
日本の文化性を侵食するために >>7 のようなことをやってると思う

文化性って、TVが絶大な影響及ぼすと思うから
この前の、国民みなウツ状態は、これが主な原因と思う。
9文責・名無しさん:2006/04/05(水) 21:48:15 ID:yVht9dm/
>>1よ、叩かれたりスルーされたりしても決して泣くなよ。
少なくとも俺はお前みたいな考えの奴がいて、ホッとした。
だが、他の板やスレに宣伝に行ったりするのは見苦しいからやめろ。
10文責・名無しさん:2006/04/07(金) 05:45:23 ID:Ha9TATmR
>>1はスレの立て方も丁寧だし、言いたいこともわかる。
この荒んだ巨大掲示板では珍しいくらいまともだ。
もうちょっと盛り上がってもいいと思う。

ただ、>>9の意見に俺も賛成。
板を変えて再度問うたらどうかな?

111:2006/04/10(月) 19:34:43 ID:U5TSRbzl
すいませんでした。
ホントにだれも食いつかないんで、なんでだ?、みんなも感じてるだろう?
と、ちょっと焦ってしまってました。

各地方自治体の制服や、多種の作業着の背中の表記が、日本語でなくてローマ字表記になってる。
警察もおもいっきりPOLISって書いてあるし。警察手帳までアメデザインになってる。


野球のユニフォームも、なんか今年一新してる。キャッチャーの防具も変だ。
今までならTVで、
「今度のユニフォームのデザインは・・・」とかって言って、
かっこいいだ、気に入らないだ言ってたけど、そういう言い方もしなくなったよな
12文責・名無しさん:2006/04/10(月) 19:52:50 ID:zqfbEd/E
国際試合の野球のユニホームは昔から日本は紺、アメリカがエンジ色のイメージだった。ジュニアもそうだった
サッカーユニホームが青いのは、韓国が赤使ったから。バレーも他でも日本は赤のユニホーム使ってたらしい
パトカーが似てるなら、韓国はアメリカにそっくりだ。桜の紋章もアメリカの☆をマネしたと言われてる。でその後ムクゲだかの紋章を韓国がマネした
3色をアメリカのマネと言うなら、全てはフランスの3色国旗のマネと言えるんじゃないの?
131:2006/04/10(月) 20:13:50 ID:U5TSRbzl
ここ最近、
上に書いたようなものが、一斉にブワッと変わったことについてどう思う?


着る服の背中の表記なんて、
地方自治体名ですら日本語入ってないものがあるぞ


ああ・・・ また4,5日後
141:2006/04/15(土) 21:31:32 ID:RMkUZvxX
もう、デザインというデザインがひどい・・・

工芸デザイン
(建築・内装 工業品 造形物)
映像デザイン
(TV番組 CM その他CG)
ファッションデザイン
(服)
広告デザイン
(看板 チラシ 印刷物)
言い方よくわかんなかったけど、ちょっと調べた限り上のようなものが。

字体もおかしい。日本語の文化的感性からかけ離れて、
もう最近、こどもがふざけて作ったようなこねくりまわした字体が氾濫しとる。

あと色感がおかしい。色の妙味や、陰影もなく、のっぺらベターっとしとる。
(あらゆる最近のデザインにちょっと着目すると、まず「影」がない。ちょっと注目して欲しい)

最近のTV映像の、人間の生活感受性みたいなものからかけ離れた
チカチカしたやつもひどすぎる
あらゆるデザインがもうこねくりまわされて、文化的感性からかけ離れてる。

今に始まったことじゃない  とはいえ、最近の勢いはメチャクチャすぎる・・・・・・
15>1は頭悪いdeathか?:2006/04/15(土) 21:56:27 ID:ZWVS6o3+
ごめんね、>1

ここは君のポエムノートじゃないんんだよ?
ママに100円くらいお小遣い貰ってきて
ジャポニカじゆうちょうにでも書いててくれないかなぁ?
161:2006/04/15(土) 22:23:10 ID:RMkUZvxX
>>15
だから聞きたいんだってば。他の人に。

あの警察手帳のPOLISと刻印されたアメと変わらんようなものになったの
どう思う?って。

映画からTV放送まで、自国民に対してゴリゴリのプロパガンダを固める国が、
他国に対して、そういうマネはやらないでいてくれるのかねと。
すきあらば、無茶苦茶なマネやるんじゃないのと。
17文責・名無しさん:2006/04/15(土) 22:24:33 ID:MnHQmQ0V
「青・黄・赤」じゃねえか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
(「三色旗」(Wikipedia))

■フジテレビのCM 創価学会の三色旗映す
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1504/1504071color.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/index7/00711souka-gakkai.html
181:2006/04/15(土) 23:04:19 ID:RMkUZvxX
>>17
やっぱいろんな勢力うごめいとるんですね。

でもやっぱ大勢はアメリカ・日本財界勢力だと思う。
反中韓風潮も、2chの中においても多分これが作り出したと思う。
(だいたい右翼・ウヨと呼ばれてるやつらが大勢いたのに、アメリカ批判
した奴がまるでいない)

大学特殊法人化の産学協同も、日本の大学を企業の出先機関に変えるためで、
大学の構造を変えようと本気で財界勢力が動いてるから、
2chでしきりに「文系いらない」の書き込みも、その工作入っとると思う

ゆとり教育も、社会を極端な階層構造にさせるため、
教育・道徳素行問題を解決できない文部官僚を迎合させてゆとり教育を推進したりと、
もうムチャクチャやってる
19文責・名無しさん:2006/04/15(土) 23:19:27 ID:dag3tonr
■ハーバード大産業スパイ事件 日本人被告ら司法取引 罪状認め公訴停止へ(産経新聞) - 4月15日16時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060415-00000024-san-int

>起訴されていたのは金原加代子被告(36)と夫の中国人研究者チュー・チアンユ被告(34)。

チョソ助とシナ畜。

■「東京進出」の責任者か=売春クラブ経営、山口組系組長逮捕−警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060410-00000038-jij-soci
■偽装結婚:100件仲介、外国人女性から手数料稼ぐ 10容疑者逮捕−−神奈川県警(毎日新聞 2006年4月13日 東京夕刊)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060413dde041040016000c.html
■偽装結婚あっせん容疑──非弁活動の被告逮捕へ(3月29日)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/32318.html
■中国大使館員に出頭要請=使途不明資金解明へ−不法在留ほう助事件・警視庁(時事通信) - 4月14日11時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000026-jij-soci
■ATM盗撮 指揮役ら2人逮捕 「中国人が持ち掛ける」(産経新聞) - 4月15日2時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060415-00000022-san-soci

「年次改革要望書」なんていうのは、かわいいもんだ。そんなのは「工作」とはいわない。
もっと深刻なものに晒されているんだが・・・。

◇マスコミの煽る政治不信に騙されないために
http://nokan2000.nobody.jp/kaji/
◇日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように
http://nokan2000.nobody.jp/switz/

大麻日伝聞の洗脳工作にやられて、「妄想」世界(マトリックス)の住人だな。
201:2006/04/20(木) 18:04:31 ID:/R6sQqok
毎度日にちあけて申し訳ないけど、
>>19
だから、なんでそうやって、中国の方がひどい!っていう言い方になるわけ?
アメリカのこと言うと必ずこうやって 「中国と比べれば・・・」って言い出す奴いるよな

じゃあ、
「社民党は酷い!」 「共産党の方がヤバイに決まってるだろ」 「いや社民党の方が・・・」
って、こんな話にならんだろ?くだらない、どっちもクソなんだから
こっちがちゃんと平等に中国批判もしなきゃ気がすまないのか?

アメリカのやってることの認知が低い気がしたからスレ立てたんだよ。
なんでか知らんがマス板にアメリカ批判のスレ無いっぽいから。

>「年次改革要望書」なんていうのは、かわいいもんだ
んなワケねーだろ・・・社会福祉にまで改造の圧力かけるマネしとるのに
21文責・名無しさん:2006/04/20(木) 19:15:34 ID:ufK6eAX8
中国は日本を併合する 平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318

これより、なんぼマシか、わからんわけじゃあるめえ。
シナ畜生の「外来種問題」は、もう目と鼻の先にあるんよ。
まだ、気ぃついておらんのか?

北京コミンテルンを援護するようなこと言ってる人間は、もはや「日本人」じゃねえよ。

『華僑の「僑」の字は根無し草を意味する。李光耀がベトナムに生まれ、マレーシアに流れ、シンガポールにたどり着いたように、どこか旨い汁が吸えるところを渡り歩く。流れ寄る国に愛着のアの字もない。』
(週刊新潮’06.4.20 「変見自在」高山正之 帝京大教授 連載196 ■コンチン)

『東シナ海の「航行禁止告示」は、『技術的ミスだった』と中国が訂正した。
 彼等に「公海」という概念がないのでは?と昨年の北京での会議で痛感したのだが、事実勝手に≪領海法≫を定めていて、EEZ(日本との中間線)などは一切認めていないことに注意する必要がある。
 しかし、日本側の出方を探ったとも見られるから、これからは厳重にすばやく対処するべきである。隠し事が多いといわれる外務省に自覚を求めたい。』
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20060419

◇マスコミの煽る政治不信に騙されないために
http://nokan2000.nobody.jp/kaji/
◇日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
◇中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

共産・社会主義的策謀のほうが、陰湿だぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892247901
http://turbulent.seesaa.net/article/12673470.html

相当、ハニートラップにやられている現実をみても、もうわかるやろ。
ポマードくんなんか、子供までいるちゅうことやないか?
最近だと、タニ餓鬼くんも、文春のネタになっておったしな。
221:2006/04/20(木) 19:44:19 ID:/R6sQqok
>>21
そっちの言いたいことがよくわからんのだな・・・。


アメリカと縁切って、中国と仲良くしましょうなんてこといってないだろ?
なんで中国と敵対って決まると、アメリカには無限許容ってことになるんだ?

日本として守るものをちゃんと決めないと、
バーターと言ってもそれはないだろ、ってことまで手出されるってこと言いたいわけ。
23無党派さん:2006/04/20(木) 19:49:15 ID:1FqRs7XC
>>22
マジレスすると、今にはじまったことじゃない。
24文責・名無しさん:2006/04/20(木) 20:00:17 ID:CuAyNwhu
さあさあ、アメ公のことを、どんどん書き込めや。
そんな、チンケな年次改革要望書のことばかり、
お題目みたいに言ってないで。
251:2006/04/20(木) 20:27:06 ID:/R6sQqok
投げやりがひどすぎないか?
どこまでも許容していいわけじゃないだろ?

公職の制服のデザインまで変えるなんてマネが、もしほんとにアメリカ主導だったら、
文化を変えろっ!!って宣告する植民地烙印でしょ?マジでこんなことまで黙ってるの?

日本の財界にやらせるって形で、教育まで手出してるのかもしれんのだぞ?
「占領された時からやられてる」なんて悠長なこと言う気?

ある程度でやめてくれるなんて相手じゃないだろ?
もし
英語を公用語にしろっ!!
銃社会にしろっ!!
とか、あの国ならホントにやりかねんと感じる出来事が起こりすぎてる。
26文責・名無しさん:2006/04/21(金) 16:05:37 ID:bcAZQjkt
ほらな、やっぱ過疎やろ。

そいにしても、あんたやっぱオカしいでえ。
相当、特亜の印象操作に、オツムやられてしもてるな。

『この話は、「グローバリズム」を否定して身内の共同体ばかり大事にしていると、結局は経済そのものが没落するという点で、現代の日本への教訓ともなるかもしれない。』
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/d/20060421

『戦後三国人が駅前の土地を鉄条網でかこって居座り私たちはそれを取り戻すのに戦後60年かかった。同じことが同じ下劣な精神構造で日本海で行われていると思えばよい。』
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060421

国家として、最低限の「ルール」に従ってことを進める「モラル」を有しているかどうかが問われているのだがね。
それを断念したのが、福沢諭吉の「脱亜論」であったのだが・・・。

あんた、ひょっとして、半島の朝鮮族の教育うけておるんかね?

■覚醒せよ、覚悟せよ、日本人!
 日中関係は今や“冷戦時代”に突入しているのだ!
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/
271:2006/04/24(月) 18:46:33 ID:us8nnvF5
もう繰り返しになるからしょうがないな。

どうしろということは言えないけど、いくらなんでもアメ中国と
一方に振り切った考え方の構造が蔓延してませんかって言いたかった。

>>26 なんで外交勢力と、自国の経済の方向性の正邪をいっしょくたになって批判するのかわからんけど。
いや、そういう考えの人だっていうかもしれないけど、なんで批判する人が

中国が脅威であるからアメリカ批判などありえない、
そして日本の今までの経済にこだわるな、って、セットで言うのかと思って。
君、ばっちり共同体にこだわるなとかって書いてるよね。
28文責・名無しさん:2006/04/25(火) 01:51:16 ID:c/iVSFsX
現実主義に目覚めよ、日本!
〜グローバル・スタンダードの罠に陥るな!〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/p/

『平成の日本は女帝問題をあまりに安易に考えているのではあるまいか。誰が仲麻呂か、どこに道鏡がいるのかは知らないが、この時期はしばらく深々と天皇の歴史を覗きこんだほうがいい。』
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1132.html

白洲次郎 占領を背負った男 北 康利 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062129671

■唐軍と米軍のGHQ:1280年を隔てたシンクロニシティ 2006/4/12(水)
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1383032

電脳補完録
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/
2006年4月22日『よく見ろ日本人、これが戦争だ!』
http://page.freett.com/dencyugumi/
2006年4月16日 『敵国の酔っ払いが我々に与えた現実とは?』
http://page.freett.com/dencyugumi/dakkan/r060416.html
29文責・名無しさん:2006/04/25(火) 02:12:20 ID:58IkG41b
日本がアメリカから独立するために核武装とまともな軍隊をと言うと
なぜか反米派のほうが大反対してくる罠w
30文責・名無しさん:2006/04/25(火) 20:24:50 ID:wGPWlyNY
それって、アメリカの軍隊に日本人部隊ができたのと同じじゃん。
31文責・名無しさん:2006/04/25(火) 21:10:09 ID:bcjSLpyV
それを、区別できんのがアカい市民というヒトモドキや、
それに洗脳させられたピンク脳の畜生ども。
321:2006/04/29(土) 22:51:54 ID:3UeWbzW3
最近、国民の精神状態がほんとにおかしくなってる・・・


テレビで、「日本的だ」と、精神の感性に触れるような映像が流れなくなって、
アメリカ的なものを流し続けてるからおかしくなってるんだろう。

33文責・名無しさん:2006/04/30(日) 01:47:21 ID:/AK2+OHC
ば〜か。
地政学と国際的なミリタリーバランスをよく考えろ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060428-00000032-san-int
http://www.sankei.co.jp/news/060429/morning/column.htm

■中国が日本に「軍事侵攻」する日
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
( 5月4・11日号)

April 29, 2006
【朝日】反日・売国とレッテル張りが目立つ
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50475842.html
中韓に強硬姿勢とらないと「売国」なのか?
2006年 04月 29日
http://kuyou.exblog.jp/3544541/

■2006/04/29 (土) 昨日の日記 恩はチョンのためならず
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=312071&log=20060429

■小泉純一郎外伝 − 最後の政局(平成18年04月28日)
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0604/060428-7.html

WiLL2006年6月号【総力特集 新聞の堕落】
http://web-will.jp/latest/index.html
諸君!2006年6月号【総力特集 ヒビ割れ始めた「歴史の鑑(かがみ)」】
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
34文責・名無しさん:2006/04/30(日) 16:53:50 ID:/oTBiTfd
色の話でいいんでしょ?

日の丸の赤
ttp://blog.goo.ne.jp/shinichi_ryu/e/9eded9049d9000b7d1574016798b10bc
351:2006/05/03(水) 17:59:17 ID:2HEuS8gh
CM
日本人が狂って、アメリカ人みたいになってるのはこれが原因としか思えん。

バーモンドカレー
http://housefoods.jp/products/tvcm/index.html
花王
http://www.kao.co.jp/flare/
CCレモン
http://www.suntory.co.jp/softdrink/cclemon/

他にもごまんとある。ほんとにみんな、これに違和感覚えないの?
今の日本人の状態まともじゃないよ。
36文責・名無しさん:2006/05/03(水) 18:29:24 ID:Qv9uvKxb

チョンやアメ公はどうでもいい。
日本人の赤い血、白い骨、それが今の日の丸の印象だ。
371:2006/05/03(水) 18:47:16 ID:2HEuS8gh
いや、マジでガンガンアメリカ人みたくなってるんだよ国民が・・・。

みんなほんとに気づかないのか?
上のようなCM流すのが第一原因としか思えん。


批判はここ
BPO  「放送倫理・番組向上機構」
http://www.bpo.gr.jp/
JARO 「日本広告審査機構」
http://www.jaro.or.jp/

38文責・名無しさん:2006/05/03(水) 18:51:58 ID:dvOfpJb8
>日本人が狂って、アメリカ人みたいになってるのはこれが原因としか思えん。

中共の、日米同盟分断工作か?

2006-05-02 2+2合意
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20060502/1146536580

『人権』『平和』『9条』『男女』・・・・etc
こんなのでつるんで、声高にお題目唱えてる連中、みなコミンテルンの犬だろ。
ttp://www.jca.apc.org/jca-net/jpd/issues-ja.html
391:2006/05/03(水) 19:10:52 ID:2HEuS8gh
>>38
・・・ちょっと上の方のレス読んだらわかるけど、
もう何度も何度も言ってるんだけど、


俺は中国擁護のためにこんなこといってるんじゃないよ。
だから、なんでアメリカ批判したら中国擁護になるわけ?
アメリカか中国か、
2chは、片方が味方ならそれが絶対正しいっておかしな構造になってると言ってる。

強調路線とかなんとか、そんなことを言ってるわけでもなくて、
現に実際に、アメリカがとんでもないことやってるんじゃないかって言ってる。


ひっきりなしにあんたみたいなのが来るから、
そっちの方こそ工作なんじゃないのかって言ってるの。
なんども言うけど、中国擁護なんてしてないじゃないか俺
40文責・名無しさん:2006/05/04(木) 17:19:54 ID:kHg68Gyb
皇軍の英霊が遺した手記を読み直せと
411:2006/05/12(金) 23:42:16 ID:atr0sV4D
なーんか、やっと俺の意見に耳を傾けてくれる人が、
ちらほらと増えてきたみたいだぞ。
42文責・名無しさん:2006/05/13(土) 04:09:28 ID:arhY0qnV
ここだけじゃなくて、もっと広い範囲に啓蒙しちゃってください><
431:2006/05/16(火) 19:42:40 ID:3Ax7goX8
ええとさ、
こういう話したら、


ビビって、どうしたらいいんだろう  と考えてしまう人も多いと思うんだけど、

自分こと、自らの国のことを、

日本とはこうだ、日本はこうするべきだ、って、主体を主張することが、
ここまで引っ込んじゃうもんじゃないんだよ。

日本は、自分たちはこうだって、主体を主張する観念が消えてるという異常なことになってるから、
何か問題が起こってそれを批判する時、「相手を悪く言う」っていう方に意識が流れてしまうものだから、
ものを言わずに引っ込んでしまうっていう状況になってしまってる。
マスコミが糞なのはこのせいもあるだろ。

自分のことがどうにかされてる時、
相手の批判を言うのを恐れる前に、自分はこうだっていう主体を思い出そう。自分のことなんだから。

だいたい、デザインがおかしいなんて類の批判、そんなに恐れるもんじゃないんだよ。
こんなことさんざん聞いたことあるだろ。


44文責・名無しさん:2006/05/16(火) 21:41:59 ID:46/WZAX/
こういうのが好きなんだろ。w

■牧太郎の大きな声では言えないが…:靖国より「原爆」だ!(毎日新聞 2006年5月16日 12時46分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060516k0000e070068000c.html
■【天声人語】2006年05月16日(火曜日)付
http://www.asahi.com/paper/column20060516.html
【「戦争が起こらない仕組みをつくらないといけない。そのためには世界を連邦にするしか道はない」】

闇の組織=悪の組織OLIVEとは・・・(1)
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog1044.html

あるふぁぶろがー
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog1009.html

日本人がアメ公みたいにはなれんよ。
むしろ、いまはオツムの構造が、ちょん化して、特亜になじみやすくなってるぞ。w

中華キチガイ国家モドキから目をそらさせるなよ、アホタレが。
45文責・名無しさん:2006/05/16(火) 21:57:58 ID:dU7xTpYk
日本って国は
デフォが尊王攘夷だからね
引きこもりが親にドア開けられて怒り狂って暴れまくって
アメ公に制圧されて今謹慎中って位のとこだろ
改心してみんなと仲良くしようとは、はなから思っちゃいないね。
毛唐ぶった切るのは快感だろうがw
461:2006/05/20(土) 18:28:08 ID:IKd/4oSJ
改心ってなんじゃ?みんなと仲良くってグローバリゼーションのこと?


最近、菓子袋までデザインがアメリカ的になっとるぞ。
カールとかチョコフレークの字体とか、
あとカルビーのポテトチップスの字体も、何かアメ英語の字体を彷彿とする丸っこさになってる。
というか、今ありとあらゆる字体が、アメ英語的な字体になってる。

あと、テレビ画面がドデーンとUP気味だったり、テロップの字がデカかったり、
笑っていいともの番号札がデカかったり、何かにつけてでかい。
これ、アメリカ人のインパクトを強く受け取る精神性にする為にこうやってると思う。
「ワ〜〜ォ!!」とか「オォ・・アンビリーバブル・・・!!」とか、なんかこんな大仰なの・・・。
47文責・名無しさん:2006/05/20(土) 19:30:26 ID:9Ym4Jz04
赤青黄じゃないからいいよ
どうせなるなら支那チョンの犬よりメリケンの犬
481:2006/05/20(土) 19:47:26 ID:IKd/4oSJ
>>47
犬ってレベルじゃないんだよ、文化性消そうと動いてるんだから


テレビのCG映像、字幕テロップが、妙にチカチカしてるのと、
何かしらのデザインが、境界線が無く全て平面的でのっぺらしてるのは、
最近の日本人のイカれたハイテンションのように精神をせわしなくさせるためにやってると思う。
49文責・名無しさん:2006/05/20(土) 20:09:30 ID:QkxSqvdM
>>1の危機感みたいなものは伝わってくるし言ってることもわからんでもないんだけどな、
自分が書いた>>46の例はちょっとこじつけくさいと思わないか?
日本人はもともと元祖とか本家とか大事にするだろ。
チョコフレークとかポテトチップスとかアメリカから入ってきたようなものに
アメリカ的なデザインを取り入れるのは日本人としてむしろ自然な感覚だと思うぞ。
どっかのチンコ神社の御神体とかもでかいけどアメリカ的ってわけじゃないよな。
50文責・名無しさん:2006/05/20(土) 21:38:38 ID:FhjBkmdy
既女板某スレから参りました。

私も一応はばかりながらデザイナーの末席汚す身ではありますので
>1サソの言いたいこと・嘆きはよくわかります。
しかしはっきり申し上げて、日本のデザインが固有の文化性を捨てアメリカナイズされつつあるのは、
昨日今日始まったことではないのです。
私の若い頃、80〜90年代にもそのようなことは一部ではすでに懸念されておりました。
その源流は、1945年8月15日、日本が敗戦国としてアメリカの占領に甘んじたときにまで遡れるのかもしれません。
とにかく、戦後50年以上を経て広く文化・教育・製造・商業・政治・報道・政治にいたるまで
営々と「アメリカ化」を培ってきたその集大成が、今のデザインや映像における「アメリカ的表現の完成」と
言えるのではないでしょうか?
のっぺりと人工的なデザインの傾向は、パソコンの性能の向上と普及により
CG編集と表現がデザインの主流になってきたことも、一役買っていると思います。

ただ、その反動と言うか揺り戻しというか、日本固有の文化性に価値を見出すムーブメントも
一方では確かに見受けられます。限定的だったり一時的だったりしますが、
若い方の「和ブーム」とか、伝統工芸に人気が集まったりだとか。。。
私はそういう動きに期待をかけています。日本人の感性もそう捨てたものではないですよ。
もっとも、日本文化破壊の尖兵であろうTVを、私はあまり見ない方なので、
>1サソから見ると楽観的にすぎるかもしれないのですが。

なんだか、的外れなことを書いてしまったかもしれませんが、どうぞお許しください(ペコ
51文責・名無しさん:2006/05/20(土) 23:04:01 ID:rZ0Nsshu
人工衛星やらロケットなんか何処が作っても一緒だと思うが……
物理的に極限の形になると全部一緒だろ。

アルファベット使いたがるのはアレだけど。
521:2006/05/20(土) 23:26:49 ID:IKd/4oSJ
>>49 >>50
そんなの昔からだとかっていうのもわかってるけど、
(他スレでは俺いちいちこれを断ってたんだけど、)


なんで日本語の文字までアメリカ的なフォントにする?
なんで公職の制服までローマ字表記にする?日本語表記消して

最近のはいよいよもって狂いだしたとしかいいようがない。
社会事態が狂って崩壊し出してるのも、相関関係かもしれんがこれが絶対原因あるよ。

>>50
その源流は、1945年8月15日、日本が敗戦国としてアメリカの占領に甘んじたときにまで遡れるのかもしれません。
とにかく、戦後50年以上を経て広く文化・教育・製造・商業・政治・報道・政治にいたるまで
営々と「アメリカ化」を培ってきたその集大成が、今のデザインや映像における「アメリカ的表現の完成」と
言えるのではないでしょうか?

だからこれも同感で、日本はアメリカを受け入れ過ぎたから狂った、
だからそれに気づこうってことを言いたい。

>>51
あの赤と青のペイントはなんだ?
あと最近のテレビのテロップや、字の配色が、恐ろしいほど赤と青の組み合わせが増えてきてる。

あぁ 今日はこれで最後だ・・・。 また今度
53文責・名無しさん:2006/05/20(土) 23:49:03 ID:AANix0aN
第30回:日本は外国より100年先進国
第29回:世界思想の最先端にある日本の慣習
第28回:日本人の感覚に科学がやっと追いついてきた
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/p/

2006-05-19 急ピッチで進む「対日工作」
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20060519/1147998428

いまどき、あえて反米っていうのはね・・・。w 
工作員認定だよ。
54文責・名無しさん:2006/05/20(土) 23:49:58 ID:m9N1qJnE
一度や二度、戦争に負けたくらいで日本の固有性は失われないよ
もし以前と比べて>>1のいうような変化が見出せる現象が
あるとすれば、それはもともと過去においてもこれからの未来においても
変化していく変動的なものなんだよ
55 :2006/05/21(日) 01:01:11 ID:bxMugeR9
ちなみに

アメリカのナショナルカラーは白ね。青じゃない。色でかぶるのはフランス。
56文責・名無しさん:2006/05/21(日) 01:08:20 ID:0aSI56P7
中華に取り込まれるよりマシ
57文責・名無しさん:2006/05/21(日) 04:54:13 ID:pNu1h9St
国旗はともかくとして、
デザインに関しては、経済効率的な側面があるよ。
例えば日本の伝統色の赤と国際規格の赤は全然別の色だが、
日本国内向けは日本の伝統色で海外向けは・・・。
なんてことしてたら色々面倒だからね。
だから、今の経済活動の中で日本の伝統的な文化を守ろうというのであれば、
マーケットを日本に特化して経済効率をある程度無視するか、
アメリカやEUや中国のような巨大マーケットを「日本化」するしかない。
ちなみに、今の日本の懐古趣味は、アメリカでの日本ブームの裏返しでしょう。

あと、敗戦によって日本がアメリカナイズされたという認識は一般的なようですが、
戦前からかなりのアメリカ文化は入って結構アメリカナイズしてましたよ。
どちらかというとペリー来航のほうが影響が大きいでしょうね。
しいて敗戦に原因を求めるならば、アメリカに占領されたことよりも、
アジアの領土を失って、自前のマーケットが減ったことのほうが大きいでしょう。

個人的には、ある程度国際的な枠組みの中で、
日本的なものをかもし出せればそれでかまわない思う。
58文責・名無しさん:2006/05/24(水) 16:42:51 ID:OQQXeozJ

>>1
言いたいことはよくわかるし、あなたのような若い人(?文体からそう思った)
がいるってのは日本もまだ捨てたもんじゃないと希望がもてるけど、
アメリカを批判するのって、今の日本では中韓を批判するより難しいからねえ・・・。
こういう主張は、アメリカ抜きで日本の貿易・外交・国防を0から練り直して、
「それでも日本はやっていける」みたいなビジョンを示さないと共感されにくいんじゃなかろうか。
このあたりについてはどうお考えなの?
「アメリカ様抜きでは日本は存続できないぞおおおおお」ってのが親米ポチの教条(ドグマ)だから、
まずはそこからなんとかしないと。

591:2006/05/24(水) 17:04:15 ID:o663Zx2X
>>53
>いまどき、あえて反米っていうのはね・・・。w 
>工作員認定だよ。
・・・。俺が文句言いたいのはこのモノの考え。日本全体やマスメディア、2chでも蔓延してるが。
「自国に対して悪いことしかけられことに対して、それを批判する」のが前提なんだぞ?
俺がアメリカ批判したら、中国に免罪符を与えてるように思うのか
2chにはこの思考の奴が異常に多いよな まあ日本全体こんなだし、それこそこの論法で工作もやっとるんだろうが。

「自分というものを極力つくらないように勤めて、もめ事に合ったり悪いことされたりしたら、
 感じたり考えたりをすっとばして、リアリズムで粋がってる振りをする」
これが今の日本みたいに何かしかけてくる奴を止めようがない、悪いことする方がかさにかかって、
その方向性の強いものがいとも簡単に一番上に押し通るってことになるんじゃないのか。

>>57
>デザインに関しては、経済効率的な側面がある
食いぶちを得ること、経済こそが何よりの優先事項ってのがあるとしても、
文化に合わせた経済にするべきだってのも当たり前のことで、
今の日本は漫画に出てくる商売人みたいに経済以外の概念なんかまるでないかのような人間だらけになってないか?
誰も、社会、文化はこうしなければならないって語る奴いなくないか?経済だけやってりゃ世の中狂わずちゃんと回るのか?ほんとかいな

>個人的には、ある程度国際的な枠組みの中で、
>日本的なものをかもし出せればそれでかまわない思う
悪いけど、これも俺は病的な考えだと思ってて、またこれも日本全体こんな感じだと思ってて、
自分のことを言うときというか、アイデンティティを示す、規定するというか、そういうときに、
方法的な概念のことを自分だって規定してないか?
目的のための過程、中途の小手先のようなもので規定してないか?



60文責・名無しさん:2006/05/24(水) 17:13:17 ID:qhRXJFOA
>>53
まあ日本にも一般国民に心配させないような優秀な情報機関を
つくれってことだ。
611:2006/05/24(水) 18:19:02 ID:o663Zx2X
>>58
文見りゃわかるだろうが、
語れって言われても脳みそある人間じゃないんで申し訳ないが出来ないけど、
ただ今の日本は、もう全員狂いに狂ってるのに、マトモな振りして現実的な振りをする奴ばかりで、
そこがもう変なんですよってことを言いたい。

アメリカ抜きで日本が存続できないのが現実だとしても、
次に「アメリカの言うことを100%聞かないと存続できない」てのを、
自分の国のことだということを考えも感じもせずに、いきなり妄信しだすのは異常だっつってんの。
ほんとにそうだったら、
「『日本』という国は存続できない」と、いっそのことちゃんとそう言ったらいい。
他のスレで、
アメリカに要求されたら、日本語やめろ、税金をアメリカに納めろって言われたらそうするのかって聞いたら、
そうするしかない、そういうこと言われないように祈るしかないんだよって言った奴がいてさ、
こいつもすぐ 「リアリズムの振り」をした奴なんだろうけど
もうそこまで、生きながらえることのみを目的として他を切り捨てるんだったら、
もう何事もするのをやめろ、生きるのやめろって言いたくなった。

自分の女房子供が、
大人数の悪い奴に殺されかけて、もうどうしようもないって時に、
じゃあ、それはもう確定的だから 抗う行為はしない、自分が逃げることを考える、
それ以外の選択肢なんか可能性ないんだから実行するなんてことはしない、
なんて、こんなバカなことでも平気ですぐに言うのかよ。

粋がって現実主義ごっこばっかしてるから国民全員狂ったんじゃねーのか。
62文責・名無しさん:2006/05/24(水) 20:10:21 ID:bEKvyP8f
そもそも>>1は、何をもって「日本の文化」と考えてるのかね。

例えば、日本語が日本文化だといっても、漢字はもともと中国のものだし、
それをアレンジして日本独自の言語を作ったのが文化だというのであれば、
今のアニメは立派な日本文化だ。
経済や金融優先がいかんといったって、
先物取引なんてのは、江戸時代に日本で発達して、あとでアメリカがパクったものだ。
「日本の伝統」ヅラしてる文化の中にも、
明治以降の西洋的近代国家を作る過程で作られたものも数多あるし、
ステレオタイプな「フジヤマゲイシャ」みたいなのは、そもそも外国視点での日本文化だ。

要は、外部の影響を排除して文化を語ろうなんて、
文化そのものに対する理解が浅すぎるし、
「日本の文化」の中身のことに言及しないで、
反米だか反中だか叫んでも、被害者意識丸出しでちょっと共感できない、ということ。
63経済効率のためアメリカ文化化進行中:2006/05/24(水) 21:13:51 ID:o663Zx2X
俺ごときで思うものでしか語れないが、
精神のことで言えば
平等感や、抑揚的な精神とか、雰囲気・情感を感じる心、恥や正義の責務感や戒め、
社会枠に強い遡及を持つ心とか

それで社会で
生活の行動基準の道徳、礼儀だったり、
民主主義という意味ではない温厚な社会的な平等が、
いろいろな場所の社会の制度や実態になっていたり、  そんな感じのことかな

>日本語が日本文化だといっても、漢字はもともと中国のものだし
>先物取引なんてのは、江戸時代に日本で発達して、あとでアメリカがパクったものだ
精神も共に流入されたりするのだろうけど、それでも「精神の主体性」はある上ででしょ?
今、価値観が、社会的なことどころか人間個人のレベルまで混乱しきってないか?
今の状況は いい悪いも何も「判断」してないって状況だと思うんだけど。

>要は、外部の影響を排除して文化を語ろうなんて、
>文化そのものに対する理解が浅すぎるし、
>「日本の文化」の中身のことに言及しないで、
今までそれを語らないから、そう言ってご批判あるのはわかるんだけど、

>反米だか反中だか叫んでも、被害者意識丸出しでちょっと共感できない、ということ
だから君も、 自分のことを感じずに、論理の符合ていうところに意識がすっとんでないか?
文化語るだなんだって以前に、人様の名前まで変えるような真似されて 
被害者意識だなんだって、なんでこっちの方に考えがいく?

「自分の家の表札取り替えられて、でも自分は家のことに考えが浅いから、
 それをやる前に怒ったらそれは被害者意識ではなかろうか」
なんて思うのか? やってることの度合いとか感じないのか?
64文責・名無しさん:2006/05/24(水) 22:03:05 ID:DZFDYEVB
アメちゃん化してるのは、自分自身であることにまず気付け。
そして、その色眼鏡かかったオツムで世の中を見るから、そのように見えるということも。
受験勉強のとき、問題集にアカいフィルムで答え隠すやつあったろ?
あれとおんなじだ。見えるべきものが、見えていないということだ。
フィルムを剥がして、しっかりものを見ろよ。
おかしいのは、あんたのオツムだよ。

日本人が知らない日本人の遺産―教科書が教えないもうひとつの歴史
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4413035380
歴史から消された日本人の美徳―今蘇るこの国の“心の遺産”とは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4413035097
命がけの夢に生きた日本人
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4413035798

■2006-05-23 軍事学教育の必要性
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20060523/1148341186
>軍備を怠らない世界の国々と関わるのに、軍事抜きでやって来れたのは、実は『強大な軍事大国』である『米国』という同盟国があったればこそなのであった。
>その事に、もうそろそろ気がついても良いのではなかろうか?そう思って「原点」に戻って考えて見ようではないか、と書いたつもりである。
65文責・名無しさん:2006/05/24(水) 22:06:56 ID:6oG2ky/Q
物理的、情報(IT)的に外国が近くなり日本文化が失われているとは思うが、
アメの文化的影響力は落ちてきているでしょ?
特にスポーツの影響力が圧倒的に無くなって来ている。
昔はアメフトNBAは人気があってTVも多かった。(今より)
メジャーは露出は多いが、日本人の話題ばかりで、
メジャーリーガーを神扱いしてた昔とは状況が変わってきた。
今は完全にサッカーに食われ、知名度、数ともにアメスポ選手を超えてしまった。
モタスポもF1やMOTOGPが有名で、アメリカンは終わってる。
アメ車も廃れてきた。ハリウッド映画も廃れてきた。
一番文化的にアメに憧れて被れてたのは50代くらいで、今は憧れようがない
661:2006/05/24(水) 22:13:28 ID:o663Zx2X
>>64
俺自身がもの言えるほどの精神性有してない、
存分にアメも入ってるということはわかってても、

>そして、その色眼鏡かかったオツムで世の中を見るから、そのように見えるということも
これどういうことだ? あんた日本の美徳の書籍を紹介してるけど、
俺自身がてんで話しにならない奴だってのなら受けるが、

今の日本社会が国民が、日本の美徳をもった素晴らしいものだ なんてまるで信じられんぞ
67文責・名無しさん:2006/05/24(水) 23:25:50 ID:o/o82v6m
>今の日本社会が国民が、日本の美徳をもった素晴らしいものだ なんてまるで信じられんぞ

そりゃ、あんたの周りがそうなんだろ。
オツムから、自我がはみだしてるよ。
「はみでる痴色欲。」ってやつだ。w

まずは、自分自身から変わらねばならない。
人に、社会に、過剰に何かを求めることをやめさえすれば、
この世は捨てたもんじゃない。
あんた自身が、ふわふわ漂って、漂泊の精神のままだ。
681:2006/05/25(木) 00:04:58 ID:Y5lYUT62
>>67
>そりゃ、あんたの周りがそうなんだろ。
>オツムから、自我がはみだしてるよ。
>「はみでる痴色欲。」ってやつだ。w
周り以外のことを、政治とか経済の動きとか 社会の集約的なことで計っちゃだめかい。
マスコミが潰れてるから、周り以外のこと語るなとか言われたらほんと困るんだよね
あなたの周りの一例語っていただけない?

>まずは、自分自身から変わらねばならない。
>人に、社会に、過剰に何かを求めることをやめさえすれば、
>この世は捨てたもんじゃない。
>あんた自身が、ふわふわ漂って、漂泊の精神のままだ
社会が変わって俺を立派にしてくれとは言わないがw、
今の日本の現状というは、取り立ててギャーギャー騒ぐほど大したことはないって前提なのかい?
なんでニヒリズムの考え方を誘導する?これがダメだと思うんだが。
論理的符合が精神の落ち着きであるって考え方も蔓延してると思うんだが。
69文責・名無しさん:2006/05/25(木) 00:06:00 ID:sSjoH2DH
>>63
まぁ、赤と青を見るだけでアメリカを想像するくらい、
アメリカに対しては神経質な割には、
日本の文化に対するイメージがずいぶんとアバウトだな。
そこまで日本にこだわるのなら、他国のことをとやかく言う前に、
もうちょっと、日本の伝統文化を一から検証したほうがいいと思うよ。
それこそ、ステレオタイプに日本の文化だと思ってるものが、
どこからどういう過程でやってどう根ざしたものなのか、とかね。

個人的には、「精神の主体性」なんていう概念そのものが、
かなり西洋的だと思うけどね。
70文責・名無しさん:2006/05/25(木) 13:15:41 ID:WqsatF+f
>>1

言いたいことはわかるよ
要は国としての個をもっと強くしなくちゃダメだ!ってことだろ?
媚米でも媚中でも媚朝でもなく、またグローバリゼーションでもなく、
日本が振り回されずに軸を固めて、世界の波に抗えって言いたいんだろ?
内政に関してはその通りだと思うけど、外交はそう簡単にはいかないよ

物事には順序がある
アメリカは覇権国家だからね
経済、軍事を実質支配してるから、逆らえば大変なことになるよ
中国や朝鮮は激烈な反日だし、国内にも在日とか売国奴がたくさんいる
まず対朝、それから対中、そして対米だ

特亜が崩壊すればアメリカは日本を手放すだろうから、
そうなれば日本も本当の意味での自衛手段を考えざるを得なくなる
かなり近い未来だと思うよ

結論を言ってしまえば、今はアメリカ追従路線しかない
奴隷根性丸出しで、必要以上に盲従するのは良くないと思うけどね

日本人の腐った心の原点回帰は、おそらくもう始まってる
尻尾を振り続けることに反感を持つ人は多いからね

とりあえずは打倒左翼、俺たちの戦いはまだこれからだ!
71文責・名無しさん:2006/05/25(木) 14:00:48 ID:tf3gC1VI
そういうこころのスキマめがけて、
巧妙に入り込むのが、
共産主義・社会主義だったり、
層化をはじめとする
さまざまなカルトだったりするんだが・・・。

『「経済人」の終わり―全体主義はなぜ生まれたか』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447837211X
『産業人の未来―改革の原理としての保守主義』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478320896
72文責・名無しさん:2006/05/29(月) 12:31:09 ID:huF2Fi4f
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
731:2006/06/02(金) 18:20:17 ID:SVZjf7bc
>>69
精神の主体性という考え方が欧米的だ、
そもそも伝統というものも外から流入したりとか言うより、

いきなりおかしな変化したりしたら違和感感じないのか?


じゃあ、最近の子供の名前は、
漫画やアニメのような名前付けられてるけど、
これも、
名前だって昔から 山田だ 田中だとか、いい加減に作られてるもんだ とは言えるけど、

いきなりアニメや漫画みたいな名前付け出したら、まず違和感感じないのか?
74文責・名無しさん:2006/06/02(金) 19:04:50 ID:7N4epKoc
その違和感って、LD(学習障害者)や自閉症者が抱くものに近いような…。

ゆくかわのながれはたへずして
しかももとのみずにあらず
よどみにうかぶうたかたは
かつきえかつむすびて
ひさしくとどまりたるためしなし

それとも幼児性的全能感から、離脱できずにいるような…。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50505768.html

>「ルサンチマン」的に言い換えると、「アンリアル」が「リアル」を見下しているわけである。

生命のリアルに還れ。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50515142.html
751:2006/06/02(金) 19:12:34 ID:SVZjf7bc
>>74
子供に漫画みたいな名前付けるのはおかしいって感覚もそうなのかい?

761:2006/06/02(金) 20:11:51 ID:SVZjf7bc
>>70
俺も、今はアメリカ抜きじゃ無理、
そして順番的には、まず国内的なこと、左翼がこの後に及んでまだ頑張るから、そっち方面からってことだと思う。
もちろん、わざと奴隷朝貢やり出すやつは気をつけながら。


こんなスレ作っといてなんだけど、

最近マスコミが反米やり出したけど、
なんか自分の批判そらしの為、わざと煽ってるようなすごいヤバイ雰囲気がする。
プレイボーイの見出しとか見たらちょっとそう感じる。
まいったな・・・。
77文責・名無しさん:2006/06/13(火) 23:00:09 ID:6sqXa57d
>>1さん
もしかしたら中韓の向こうの黒幕はアメリカかもですよね。
日本らしさ、なんてそもそもどういうものなのか実は明確に答えられません私は。
ただ、日本という国が壊されていく感覚は実感しています。

>最近マスコミが反米やり出したけど、
>なんか自分の批判そらしの為、わざと煽ってるようなすごいヤバイ雰囲気がする。
>プレイボーイの見出しとか見たらちょっとそう感じる。
>まいったな・・・。
これどういう意味ですか?
781:2006/06/18(日) 14:16:59 ID:UBj+Ssdd
>>77
黒幕なのか共謀してるのかは知らんが、仕方なくアメリカについてるってんじゃなく、
中国が悪いからアメリカは正しい って恐ろしい思い込みの言説流布があるからちょっと言いたかった。
あとあんまりにも、それこそ今度はアメリカに朝貢思考になってたり。
変わんねーじゃねーか、中国に朝貢したがる奴と「心根」が。

自分でこんな挑発的なスレタイトルつけといてなんだが、
こちらの主張を堂々と言い、相手に相応にはっきり批判するってならともかく、
いくら何でも、現在の日本のマスコミ特有の印象的に過剰に煽っての反米ってのはまずい。
まえプレイボーイの表紙にそんな感じで載ってたり、同じ時期にアメリカ批判の報道相次いだから。
まああの手の雑誌はそんな感じだろうけど、でも今マスコミ全体が悪臭放ってるからちょっとそう思った。
今マスコミが死に体で、しかもものごとの善悪も分別もつかない奴らだから、どういうマネするかわかんないなと。
791:2006/06/18(日) 14:56:59 ID:UBj+Ssdd
デザインがアメリカ的になっとてると言って、
アメリカが何かやってるんじゃないかと言ってたんだが、


デザインが中国的にもなってる気がする。

漢字の字体が日本になかったものが、まるっきり中国のものになってたり、
赤と緑の色使い、赤と黄色の色使い、中国的な特徴の奴が増えてる。

これ、主犯は経団連かな・・・。
経済効率の為に、日本の文化性を消してアメリカと中国と同じものにしようとしてるんじゃ・・・。
801:2006/06/23(金) 18:20:33 ID:8upZQEvB
今まで気づかなかったが、


政府の記者会見の壇のデザイン
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/12/09press.html


前からこんなのだっけ? 変わったの近年、というか最近じゃないのこれ?
81文責・名無しさん:2006/06/24(土) 02:54:37 ID:nv+Mvpzu
Polisってなんだよw
82文責・名無しさん:2006/07/11(火) 19:04:15 ID:8BkGUfJN
なんかインドも入ってる気がする。
そんなこといったら、普通にいろいろなデザインがあるだけじゃないかと言われそうだが、
でも今のあんなTV映像見て作為的じゃないとは思わないだろ。


あと、近所の学校のチャイムが変なのになってた。
そういう人他にいる?なんであんなものが変わるんだ?
やっぱり経団連が、社会の安定性を無くそうとありとあらゆることをやってるんじゃないか?
831:2006/07/25(火) 16:01:59 ID:9yVKi7T4
age

誰もホントに今のデザインについて何とも思わんのかいな・・・。
芸デ板にスレ立てたけど、鳴かず飛ばずになりそうだな。
84文責・名無しさん:2006/07/25(火) 16:07:35 ID:EPruZ4ki
>>1
漢字の字体が日本になかったものが、

最近宋朝体をよく目にするね。
あちらでは明朝体は使わず、ほとんど宋朝体。

簡体字には合っている。繁体字には合わない。
851:2006/07/25(火) 16:51:07 ID:9yVKi7T4
>>84
番組のその場面、シーン、そのものの雰囲気に合った字体ってんじゃなく、
もうなりふりかまわずそういう感じにしたりしてるでしょ?

あと、商品デザインの文字とか見たりしてる?
日本語の文字をアメリカ独独の丸いアルファベットに似せた改造を施してたり、
みょうに角度つけたりしまくってるんだよ。
あの奥に伸びたドデーンとした感じのなんてもろアメリカっぽい。
86文責・名無しさん:2006/07/25(火) 17:45:24 ID:Q5Asuo9N
メディアに長年かけてやられてる白人に対する劣等感のすりこみがあった。
アメリカ批判がマスコミにあがるときはガス抜きが目的だと感じる。

近年、自虐史観を見直したり、極端に右傾化した意見が増えたり、
日本人が「ナマイキ」になってきたので、
劣等感のすりこみを強化しているのだと感じる。
今の場合は、アメリカだけでなく韓国までやっている始末。

日本が着々と壊されているのを恐ろしく感じる。

私個人がしていることなど手の届く範囲だけだが、してないよりはましだと自負する。

家族など身近な人間には、自虐史観から抜け出せてないが反米感情はある者が多いので、
詳しい啓蒙のウェイトはやはり対韓対中が中心になるが、
一緒にテレビを見たら嘘を指摘することで、
テレビ屋は所詮カネと政府の広告塔であることを認識させている。
お行儀や礼儀について小言を言うことで、日本的美徳を損なわないよう努めている。
デザイン等については「妙味」や「品」に感動し喜ぶ姿を見せる。
それだけでかなり効果がある。
これらのことは、アメリカに対しても近隣諸国に対しても同じ意味を持つ。
もし同居の家族や恋人の居る方はやってみてほしい。
早ければ1年で変わってくる。

現実主義的方法論より、躾と教育が先だ。
87文責・名無しさん:2006/07/25(火) 17:50:40 ID:Zyqtm2Tw
馬鹿スレ
88文責・名無しさん:2006/07/25(火) 18:54:03 ID:s419qcw8
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480062777/249-3934847-1982749?v=glance&n=465392
騙すアメリカ 騙される日本 (新書)
原田 武夫 新書: 285ページ
出版社: 筑摩書房 (2005/12)
内容(「BOOK」データベースより)
自衛隊のイラク派遣、北朝鮮問題への対応、道路公団や郵政民営化に代表される「改革」の進展、皇室典範や憲法をめぐる改正論議、
不良債権処理と景気回復の名の下に進められた日本型雇用の崩壊―日本が場当たり的な対応を重ねるあいだに、
かつて「超合金」と言われた日本システムは根こそぎ変えられつつある。日本の「国富」に狙いを定めたアメリカの国家戦略は、
対日「年次改革要望書」を通じて密かに、そして着実に現実のものとなっている。
アメリカによる対日支配の実態はどうなっているのだろうか。外務官僚としての体験も踏まえつつ、
覇権構造の中の自立の可能性を探る。

内容(「MARC」データベースより)
日本の「国富」に狙いを定めたアメリカの国家戦略は密かに、そして着実に現実のものとなっている。
アメリカによる対日支配の実態は? 外務官僚としての体験を踏まえ、覇権構造の中の自立の可能性を探る。
89文責・名無しさん:2006/07/26(水) 19:24:59 ID:+wjvlHF1
おもしれえなあこのスレ。w

>>85
あのー、個人の感想じゃなく具体例挙げてくれる?
901:2006/08/01(火) 15:58:28 ID:74z0G16L
>>86
おっしゃる通りだと思います。
日本に対する、というか一般国民に対するマインドコントロールは、
悪いことされた人が、悪いことした奴に文句を言えないというものだと思います。
今や外国どころか、政府や企業など権力持ってる奴が国民に向かってこの手法を使ってる。
あと、
>現実主義的方法論
これがはびこり過ぎている所が、日本がイカれた原因だと思います。
とはいえ、自分もこの毒に浸かって抜け出せず困っているのですが。
911:2006/08/01(火) 18:11:26 ID:74z0G16L
パトカーや救急車の音も、微妙に変わってないか?

ホラーの恐怖シーンで流れる、薄気味悪い不快音のようなものが強くなってないか?
921:2006/08/08(火) 20:38:02 ID:XrXlldHC
ねー ほんとに誰も変わったの気づかないの? おかしいと思わないの?

むちゃくちゃなデザインあふれかえったり、テレビのCGの映像とかがおかしかったり、
公職の制服がローマ字表記だったり、サイレンの音が少し気味悪さが増したり、
学校のチャイムがおかしくなったり、
何でだれも言わないんだ? これだけのことやられて怖くて口に出来ないのか?
93文責・名無しさん:2006/08/08(火) 20:42:48 ID:8i+3DNv2
>>92
おまえ、死ぬんじゃないぞ。
941:2006/08/08(火) 21:38:49 ID:XrXlldHC
>>93
なんのこっちゃ? 脅し?
このスレ見てる他の人に恐怖感でも煽りたいの?
95文責・名無しさん:2006/08/08(火) 23:06:40 ID:XP9g6Rox
物事を曖昧にするのがいい事
本質実力主義じゃなく組織的利己主義が日本の本質
それを化粧して情緒だとか言ってるだけ
本当に科学的知識があれば日本は滅ぶ国
96文責・名無しさん:2006/08/08(火) 23:07:18 ID:sM+1x11K
リア工房から1さんに反論

>>73:漫画みたいな名前付け出したら、まず違和感感じないのか?
トメさん(昭和初期名)が小百合さん(昭和後期名)に対して「漢字の名前を付けるなんて!」と違和感を感じることは自然なことではないでしょうか?
名前なんて時代の流行で決まるのは当たり前だと思う。

>>76:ヤバイ雰囲気がする。プレイボーイの見出しとかそう感じる。
PBって米国の雑誌ですから「米国一色」はデフォ

>>79:デザインがアメリカ的・中国的にもなってる気がする。
では「日本的なデザイン」って何ですか?
青赤緑黄のインクを一切使わない商売なんて不可能だと

>>92
全部抽象的過ぎます><
唯一の具体例「公職の制服がローマ字」ですが、ローマ字は日本語ですよね?
97文責・名無しさん:2006/08/09(水) 01:48:30 ID:AHy8sLs3
アルファベットということだろ。
POLICEというのを最近見かける気がする。
警視庁、○○県警でいいじゃん。
言葉、言語って文化なんだから、守って行くことも大事。
変わって行くことも大事だけどさ。
特に日本語って、略しても通じやすいし、同音異句の言葉多い上に
時代ごとの変化って大きいんじゃないかと思う。
ただ、本来の姿を知った上での言葉遊びを楽しめたらいいと思うんだよね。
ちょっとスレの趣旨とは違う話で申し訳ないけど。
981:2006/08/11(金) 18:36:59 ID:ATvj4xNZ
悪魔ちゃんて名前の事件あったけど、範疇あるだろ?
漫画の名前はふざけすぎてるからヤバいってあるだろ?

デザインとかのこと言葉で書くの難しすぎるんだよ。 俺ただでさえ言葉ちゃんとできないのに。
スイカとメロンとキュウリの味の違い言葉で書けって言われると考えない?
「あの独特の青臭さ」とか言っても、そしたら植物全般になっちゃうしさ。
だから芸術デザイン板に、この現状なんとも思いませんかってスレ立てたけど、
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1153801028/
見事に工作返信しか返ってこないの。

サイレンの音、前のと変わったって感じないの? パトカーとか救急車とかの。
あの音元々気味悪い不快音が混じってるけど、最近それが強くなってると思うんだけど。

あとさ、学校のチャイムの音程が変なのになってるところない?
キーンコーンカーンコーンの、鳴り方は変わんないけど音程が違う。
キーン↑コーン↓カーン↑コーン↓が、ちょっと覚えてないけどなんか違うのになってたぞ。
99文責・名無しさん:2006/08/11(金) 19:28:46 ID:0VNVIId2
>>98
とりあえず>>96を回答せよ。


>デザインとかのこと言葉で書くの難しすぎるんだよ。 俺ただでさえ言葉ちゃんとできないのに。
そりゃ、あんたの文才が貧弱なだけだ。
100文責・名無しさん:2006/08/11(金) 21:40:47 ID:ATvj4xNZ
>>99
だから、ちょっとどのくらいで書けばいいのかわかんないし、あんまりうまく書けると思えない。
サイレンだったら、何Hzだったのが何Hzになったとか、オクターブで言うなんてマネできない。
オカルトの映像に効果音で出る、ヒュォ〜って言う、不気味な種類の音の混じり具合がすごく強くなったとか、
これ以上の表現となるとうまくいえない。

名前はわかるでしょ。ふざけた名前は考慮するまでもなくダメと。
漫画の名前じゃ価値の変遷の度を越えてる。イヌっころの名前みたいなの人間につけたら、
イヌの名前はふざけすぎだって価値はずっとあるだろうから絶対無理だろう。
漫画の名前は、現実じゃないって印象をわざと狙った、「ふざけた印象の感覚を元々狙ってる」という要素もあるんだから、そういう種類のものはダメだろう。

プレイボーイはいいよ。あれが特徴だっていうのは自分も断っておいたし。

あと「日本的なデザイン」っていうより、「日本的文化感性」。
これも死ぬほど言葉にしづらいけど、
伝統的な水墨画とかそういうお決まりのじゃなくて、
外国のもの書くときにも、”どこか”日本的形式の雰囲気のもとで書いてるんだよね。
色あいとか、文字の間隔とかマージンとか、映像だったら、タイミングとかクローズアップのショットとか、何か雰囲気があるんだよ。
それを露骨にぶち壊しに狙ってると思う、今のデザインは。

あとさ、中国的な赤と黄色の色使い
これも書き方がうまくないんで、その色使わなかったら絵なんか描けないとかさらなるおかしな反論させてしまったが、
これも言い表しにくいけど、雰囲気あるんだよ。
なんか汚い深い赤色に、黄色織り交ぜたような、とか。
中国的な赤と緑だったら、
中華料理屋の内装とかで、龍の模様とか壁にあるとき、
あんな感じの緑色と赤の、色合いや雰囲気とか、その国の特徴を強く嗅ぎ取れる雰囲気が。
1011:2006/08/16(水) 16:21:48 ID:ai6IjNwD
http://gazoo.com/auto/Ucar_top.asp
トヨタの販売店の看板。 これなら、どこでもみんな見れるだろ。

これも含めて、今までこういうベットリした深い濃い色は使わなかった。
全体の印象としても、角ばってシャープに見える。  はっきり言えば欧米特徴そのまんまになってる。
そして今いろんな所のデザインがこういう「文法」になってる。

今までだったら違ったんだよ。ここまで深い濃い色なんて使わなかったし、
ここまでシャープできつい印象を受ける欧米文法は使わなかったはずだ。
(アルファベットが縦長で、文字と枠との余白が結構あるのが、シャープな印象受ける欧米特徴の一つだと思う)


あと、この看板のこの深いベットリした赤は、アメリカ特徴の色だろ。
これ、他の欧米の色じゃないよな。多分。
この今までほとんどなかったはずの「アメリカ赤」が、ものすごい氾濫の仕方してるぞ今。
102文責・名無しさん:2006/08/16(水) 17:42:21 ID:yag4ekOH
>>101
「欧米特徴」「欧米文法」「アメリカ特徴」「アメリカ赤」
↑これの意味がわからん。
このスレを>>1からずっと読むとその言葉で言いたいことはなんとなく伝わるんだけどね。
こういう「造語」は避けたほうがいい。
造語を作った人の意図と読む人がそこから読みとる意図は違って当たり前だからね。
文字に書いた文章だけで議論しようってんだからもっと誤解の少ない表現を考えてくれ。
現状では>>1の主観だけって印象がぬぐえない。
極論すれば「幽霊について議論しようぜ」って言い出した奴が、
「俺は確実に見た。俺が見たんだから間違いない」と言ってるのと大差ない。
とりあえず、>>101で言う「今まで」の物の例をあげてもらえまいか。
1031:2006/08/16(水) 18:48:05 ID:ai6IjNwD
>>102
造語的な言い方になるのを避けねばならんか。 そして的確に言わねばならん。

俺だってできりゃそうしたいんだけど、なかなか難しい。
でも、デザインなんか見ておかしいって思わないのかね。
日本は、きっちり口先で理詰めでものをいわなけりゃ、デザインとか心情とか、そういうものは門前払いされてしまうよな。
今みたいなデザインの暴挙に出るのも、日本人のこの袋小路の理詰め回路があるから大手を振って良くないことがまかり通るよな。
104文責・名無しさん:2006/08/16(水) 19:35:04 ID:yag4ekOH
>>103
「俺には見ただけでわかるのに他の日本人には理詰めで説明しないとわからない。
ああ、嘆かわしいことだ。」
こんな感じに読みとれる。暢気なもんだね。

>>102でも書いたけどこのスレの現状では議論になるかどうかすら怪しいんだよ。
言葉で説明できないって逃げてるけど、できないなら別の方法考えたらどうだよ。
ダメだと思う例だけあげてどこがダメかも言わないでダメダメ言ってるだけより、
「これはいい例」「これはダメな例」って示してみたら多少伝わりやすくなると思わないか?
俺はそうすれば>>1と共感するところがあるかもしれないと思って
>>102のレスで>>101の「今までの」物の例をあげてみたらどうかと提案したわけだ。
とにかく、>>101
>今までだったら違ったんだよ。ここまで深い濃い色なんて使わなかったし、
>ここまでシャープできつい印象を受ける欧米文法は使わなかったはずだ。
この部分で言う「今まで」の物の例をあげてみてくれないか。
1051:2006/08/16(水) 20:21:25 ID:ai6IjNwD
こんだけレス重ねてもうだうだしたことしか言えないのも情けないとは思ってる。
が、ネットで映像見ても、「今まで」のが無い。
ネットは更新が早くて前のがなくなってる。 いい例が、今やっと一つ見つかったけど、

ハウスのカレーの歴史のページ
http://housefoods.jp/data/curry/story/index.html

この中の カレーマルシェ と、
http://housefoods.jp/data/curry/story/product09.html
現在の バーモンドカレー
http://housefoods.jp/products/catalog/index.php?cat=1,1020,1021,1019

下のバーモンドカレーのパッケージ、何か盛り上がった印象がひどくない?
食べ物の絵の写し方ってんじゃなく、これはアメリカのデザインの特徴じゃないか?盛り上がってる印象がするの。
1061:2006/08/16(水) 21:16:10 ID:ai6IjNwD
あと、アメリカの奥に伸びたような角度をつけたデザイン

フジテレビ ネプリーグ
http://www.fujitv.co.jp/index.html
今までも、テレビ映像とかでこういうスタイルがたくさんあったけど、

ベビースタードデカイラーメン大盛り徳用パック
http://www.oyatsu.co.jp/
この「大盛り」とのロゴ  こういう使われ方も今まであった。ただ今すごい頻度でいろんなところにこれが出てる。

さっきのハウスのページの一番下  バーモントカレーキッズ
http://housefoods.jp/products/catalog/index.php?cat=1,1020,1021,1019
この錐体、違和感ない? これも無かったってことはないんだろうけど

サントリー BUBBLEMANU
https://ssl1.suntory.co.jp/apl/btc/cp/CSUNF0608081/form
角度のつけ方、色、アメコミ的な雰囲気がもろ強すぎる

こういう角度のつけ方、不自然なくらい多様されてる。
1071:2006/08/22(火) 18:29:29 ID:7H63R8sX
角度をつけたデザインだけど、

テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/

一番下のテレビチャンピオンのロゴ
ここまで改造したら明らかに不自然だと思わないの? 明らかに狙っておかしなことやってるじゃないか
108文責・名無しさん:2006/08/22(火) 23:00:06 ID:cEh4Xp4C
アメリカ化よりも朝鮮財閥による支配のほうが深刻である。

【韓国ゲーム機疑惑】ハンナラ党議員「日本から在日パチンコ協会の裏金流入」【海物語】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1156241826/

成人用娯楽ゲームに対する映像物等級審議委員会(映等委)の審議にまで
盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府の実力者が介入していると証言する録音テープが公開されるなど、
ゲーム機「海物語」にまつわる疑惑がさらに広まっている。

パチンコは在日同胞の基幹産業・・・生き残りへ団結を
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=6308&page=1&subpage=1119
Japan's 40 Richest「サラ・パチ経営者一族の資産を合計すると、267億ドル=3兆972億円(115.9円換算) 」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1155636889&ls=549
金正日パチンコ闇の構図
http://i2.tinypic.com/23lmuet.jpg
朝銀・パチンコ送金ルート
http://i5.tinypic.com/23lmtjp.jpg

北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA&mode=related&search=
陣痛でもやめられない パチンコ依存症 はなぜ起きる
http://www.youtube.com/watch?v=sCV3y7YmiLA
パチンコ依存症
http://www.youtube.com/watch?v=Eq-JP-smBlU

朝銀って何? 公的資金投入って何?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
1091:2006/08/22(火) 23:11:38 ID:7H63R8sX
>>108
あのさ、「よりも」じゃないんだって。
問題なものは全部問題なんだから。
自分が意識持った問題以外切り捨てるってんじゃないんだから。
なんか2ch見てると、まあ日本人全員かもしらんがそういうおかしい性質あるよな。
もう問題が多すぎて、全部考える(問題だと感じる)許容度無くなしちまったのか。
110文責・名無しさん:2006/08/23(水) 00:59:54 ID:x4LHuE82
>>109
アメリカは日本の友人であり、ハンバーガー、映画、ジーンズ、文化と非常に良好で
健全なものではないだろうか?

それに引き替え在日、似非右翼、似非同和、暴力団、カルトによる
政界財・メディア支配は俗悪そのものである。
111文責・名無しさん:2006/08/23(水) 06:40:15 ID:1QaXBtvx
>>107
テレビ東京のロゴ
「TV TOKYO」の「V」の右の線と「Y」の下の線がのびてその線が丸を描くようになってる
これも狙っておかしなことをやってるうちに入るのか?
>>109
借金で生活が苦しくても路上強盗に遭ってる最中には借金のこと忘れるだろ
112文責・名無しさん:2006/08/23(水) 11:23:55 ID:u8OEEOjU
>>1
「年次改革要望書」関連は、小渕あたりから酷くなったのを知らないのか?
あの当時、赤旗がずっと追求してたぞ。

なにみ小泉だけがひどいわけじゃない。
113文責・名無しさん:2006/08/28(月) 10:02:39 ID:HIj/ZrLW
赤と青の色彩や、センスのない派手派手色彩って
アメリカナイズじゃなくて
南朝鮮ナイズじゃないの??


赤と青=南朝鮮の国旗のマーク

センスのない派手派手色彩=南朝鮮人が好む色、デザイン、センス
114文責・名無しさん:2006/09/05(火) 13:40:03 ID:MGz22O5a
>>111
あのさ、効果を狙ったデザインと言っても、デザインは社会の中に出すものなんだから限度がある。
例えばポップなデザインっていっても、
少し楽しそうな感じがするじゃなく、馬鹿な印象がするというなら批判がありうるだろ?
かっこよさを狙ったと言っても、
バットとか刀の絵を単に書くだけじゃなく、人をぶん殴ってる絵とか切ってる絵だったら批判がありうるだろ?

相違創作といって、既存の社会の価値を反していいというわけじゃないだろ。
馬鹿みたいに字の大きさバラついてたら、読むという本義を逸脱するだろ。
それがさ、このテレビチャンピオンのロゴの
最初と最後のチとンの大きさと、中程の文字の大きさのバランスだったら、これはおかしくなりすぎてないか?
115114=1:2006/09/05(火) 15:40:07 ID:MGz22O5a
>>112
いや、俺現状のとんでもない滅茶苦茶なアメリカデザインのことをスレ立てたくて、
どこがいいかわかんなかったけど、これほどの自体が政治的事態でないはずがないと思って、
マスコミ板に立てて、アメリカデザインになったから年次改革要望書に関するのかなと思ってああ書いたんだよね、最初。
あんまり政治的知識があって立てたわけじゃないんだ。
で後から少しずつ原因考えるに、
グローバリゼーションで企業の頭がとち狂ってるからこういうマネやりだしたんじゃないかとか、
電通は日本に害を為すように動き続けてるから、今回その大行動なんだろうかとか、いろいろ考えるようになった。
116文責・名無しさん:2006/09/09(土) 00:13:10 ID:N7w2Gzbq
1の言いたいことはわかるね。
ただそれならアメリカ製のモノを輸入すればもっと売れるはずだ。
でもそれじゃ売れない。強い曲線で派手な色のデジタルカメラは売れてない。
アメリカの会社も日本人向けには銀色で薄型のモノを売っている。
伝統はしぶとい。なかなか変わらん。
117文責・名無しさん:2006/09/12(火) 15:43:13 ID:KOSRF5wO
>>116
でもそれも、仕組んで一斉に溢れさせたら、買う側の選択肢は無くなってしまうだろ?
今日本でデザインを作る奴等が結託してデザインを統一させてるんだから抗えないじゃないか。

芸術デザイン板にスレッドを立てて、その作ってる人たちに伺おうと思ったけど、
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1153801028/l50
デザインには国柄の特徴を表すエッセンスのようなものがあると言っても認めないし、
今世の中のデザインがおかしな一過性を持ったものになってる、
ひどく下品な赤と黄色の組み合わせや、一々斜めに角度をつけるなど、一斉におかしな特徴を持って溢れ出した、
ここまで全部のデザインが一斉に同じ特徴を持ったことなんかないだろうと言っても、
それすら認めないんだぞ専門家の方々。
これじゃ、デザイナーだって個人で職をもった人もいるんだからと言っても期待心なんか沸かない。
まあ、もうちょっとそこのところ頑張って聞いてみようと思うけど。
118117=1:2006/09/12(火) 19:20:54 ID:KOSRF5wO
露骨なの見つけた。

http://www.kamedaseika.co.jp/
この  亀田製菓キャンペーン劇場 開演中!!  の、
「開演中」の斜め具合がおかしい。

119文責・名無しさん:2006/09/12(火) 20:16:42 ID:KOSRF5wO
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1156644060/

>148 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/09/11(月) 17:15:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060911-00000305-yom-soci
>「おじゃる丸」の原案者で知られる女性イラストレーターの犬丸りんさん(48)が、
>東京都武蔵野市吉祥寺本町の自宅マンションの屋上から転落して死亡していたことが11日、わかった。
>仕事に悩んでいるという内容の遺書が残されていたことから、警視庁武蔵野署は飛び降り自殺と見ている。

>このスレに来ているような末端の俺らの方が仕事は微妙なはずなのに…


こういうの見ると、もしかしたら今のデザイン状況と関わってのことだろうか
そういう考えも浮かんでしまうんだけど・・・。 とうとうこういう人が出たか とか
みなさんもそういう疑念沸きませんか?
120文責・名無しさん:2006/09/12(火) 20:24:00 ID:IguoQxAN
ノーベル症の

江崎玲於奈(レオナ)氏(大阪生まれ)
80歳を越えてるんだね
121文責・名無しさん:2006/09/15(金) 02:35:43 ID:s+UwxGoO
何? このメンヘルスレ
122102:2006/09/16(土) 18:46:21 ID:XQaJLxkr
>>118
うん、おかしいね。
でもそれは枠にあわせて配置した文字の水平線が画像(画面)の水平線にあうように変形しただけに見える。
こういう変形ってアメリカ特有なのか?俺は関係ないと思うぞ。
最近多いってのはコンピュータの普及で文字の変形なんかが簡単にできるようになったってのが大きいんじゃないかな。

>>105の「カレーマルシェ」もデザインとしてはヨーロッパ風だろ。これがやっと一つだけ見つかった「いい例」なの?
123文責・名無しさん:2006/09/18(月) 15:25:51 ID:1fxlngfQ
>>122
>うん、おかしいね。
>でもそれは枠にあわせて配置した文字の水平線が画像(画面)の水平線にあうように変形しただけに見える。
それをおかしいと言う。

上の方で国民の精神をおかしくするためにそうやってるとも書いてるので、そっちの方で取ってくれ。

デザインというより、デザインのエッセンスだね。とここまでくると言葉で死ぬほど語りにくいんだよ。
デザイン全体を見るときの質感や配置感が、国固有の特徴があるんだよね。
画面越しじゃわからないけど、カレーマルシェのパッケージ表面の光沢感とかは多分日本のものなんだよ。
外国のデザインでも自国の感性で見るものだと思うんだけど、
デザインを作ってわかってる奴らが今、自国の感性の部分を露骨に改変している。
124102:2006/09/18(月) 20:49:31 ID:9fkbSBFL
>>123=>>1って前提で書かせてもらうけど、俺はカウンセラーとかセラピストとかじゃないんだけどな。

「まずいよ。なんかヤバイよ」
「何が?」
「ホラこれ見て、ヤバイだろ」
(そうかなー?別にヤバイなんて感じないけど)「どの変がヤバイの?」
「わかんねえの?これヤバイだろ。こんなの見てたらおかしくなるぞ」
「じゃ、ヤバくないのってある?ちょっと比べてみたいからあったら見せて」
「やっと見つけた。ホラこれはヤバくない」
(あんまり変わんないように見えるな)「でもこれってさっきヤバイって言ってたのとちょっと似てない?」
「画面じゃわかんねえよ。光沢感とか見ろよ。感性でわかれよ」

>>104でも書いたけどね、言葉で表すのが無理なら別の方法を使えって。
感性でわからせたきゃもっと例を挙げろって。
特に「今までの」例は「画面じゃわからないカレーマルシェ」だけだろ。

「富岳三十六景」とかはどうよ。一度見て感想書いてくれよ。
1251:2006/09/26(火) 19:01:17 ID:HzViYUfD
>>124
むー、、、
バーモンドカレーの前のパッケージと今のパッケージが違うと言っても覚えてないだろうしな・・・。

プレステ2とXBOXならプレステ2の方が日本的だとか、
時代劇の衣装やセットが数年前から感じが変わった、
独特の妙味のある色や、キチッと整えてあるるような形とかが無くなった
近くにお寺や神社があったら建造物見て印象比べて欲しいな、とか思うんだけど。
今の時代劇と、神社や寺の建築物見て印象の違いわかってもらったら
何かつかめてくれるかなと思うんだけど。
126文責・名無しさん:2006/09/27(水) 04:18:23 ID:unzGjSWx
>>1の言ってるのって、
単に70年代的なものの復古ってだけじゃないの?
多分、>>1の頭の中では70年代的なもの=アメリカ的、
みたいな認識があるんじゃないかな?
127新旗日 :2006/09/27(水) 15:37:28 ID:6QZTaFWt
新旗日

日の丸って、生理用ナプキン(使用済み)
に、似ているよね。
だから、日の丸 見ると、いつも勃起しちゃうよ。

生理中の女は、日の丸を股間の恥部に
いつもあてている訳だから、これこそ
真の愛国者といえるね。
(タンポン使用女は、除く)

でも経血の量が多いと、日の丸を
通り越して、紅旗になって
共産主義者になっちゃうから、
ナプキンはこまめに取り替えようね。

生理日も旗日と言おうよ。
<日の丸普及省からのお願いでした>
128102:2006/09/30(土) 11:00:08 ID:PFyDKNyn
>>125
>プレステ2とXBOXならプレステ2の方が日本的だとか、
PS2はソニー製、XBOXはマイクロソフト製、どっちが日本的?
>時代劇の衣装やセットが数年前から感じが変わった、
>独特の妙味のある色や、キチッと整えてあるるような形とかが無くなった
数年前ってのがいつごろか知らんけど、
フィルム撮影からビデオ撮影にかえたとか、そういう技術的なことは関係ないの?

>>124でも書いたんだが、一度「富岳三十六景」を見て感想書いてくれよ。
「神奈川沖浪裏」だけでいい。光沢感とか関係無しで画面越しでいい。
>>1が言ってるのとは違うかも知れんが、俺はかなり「盛り上がった」印象を受けるんだが。
1291:2006/10/15(日) 15:03:36 ID:110XZ3BK
ttp://pics.livedoor.com/u/stamp55/212876

このページで見た。けどな、光沢感なしってのがつらいんだよな。それで印象まるで違うから。
しかもこのページ、俺は富岳三十六景見たことないけど、特に日本的な質感消してるように思える。

盛り上がってるって白波の部分かい?
俺はこのページで言えば、そのあたりの輪郭の色合いが割愛されてると思うな。
左手前の小船の、先の方の細かいつくりの質感が、日本的なそれだと思う。
けどこのページ、今いったその部分の質感が全体的に省略されてるような気がするぞ。
130文責・名無しさん:2006/10/15(日) 16:39:02 ID:vjHBiNn2
>>1に共感できるな。
1の反応は過剰だと思うけど、危機感の方向性は間違ってない。
1311:2006/10/15(日) 17:41:56 ID:110XZ3BK
今テレビ見てたらさ、
たまに昔の映像出てくる場面あるだろうけど、
あれ質感と音声に改造ほどこしてるぞ。
声の終わりの収束具合とか、細かい所を切ってる。んなことする必要ないに決まってるのに。
ああいうとこ流すと、日本人の本来の精神性に気づかれる恐れがあるから改造してるんだ。

画面の質感もね、国柄とか、状況とか場面とかで、いろいろなものがあるんだろうけど、
今完全に外国特性の質感のものを無分別に取り入れてる。
「大草原の小さな家」っていうアメリカのドラマあったと思うんだけど、
そのアメリカのカントリー的な雰囲気をかもし出す画面の質感を、
ニュースの1カットとかCMとかでふんだんに使っている。
あれは日本人の精神のものの見方ではない。
132文責・名無しさん:2006/10/15(日) 17:44:40 ID:1WWpEqjJ
133文責・名無しさん:2006/10/15(日) 17:48:49 ID:/Z4DlqS4
日本人が本来持ってた感性を封じ込めて
新しいものに塗り替えようとしてるのは確かだ
そのためにテレビが使われる。
テレビに流された情報は庶民の共通の認識になる。
134文責・名無しさん:2006/10/15(日) 21:25:26 ID:9K3XOKYK
>>127←チョン乙ww

この基地外スレの中にあっては馴染んでしまってすらいるけどww
1351:2006/10/19(木) 11:40:07 ID:q4ks/m+S
>>133
>日本人が本来持ってた感性を封じ込めて
>新しいものに塗り替えようとしてるのは確かだ

>そのためにテレビが使われる
って言ってるから、誰かがこの事態を起こしてるって言ってるんだよな?

なんでこんなヌルい反応なんだ?
日本人の感性を封じ込めて塗り替えようとしてるのは確かだ なんて
さらっと言うようなセリフの内容か?

日本の国のいろいろな価値観を感じる感性を破壊しようとしてるなんて超一大事だろう
何でこんなだーれも反応しないかというと、
感性に合わないということは、もう一歩前の、価値観に合う感性じゃないということなんだけど、
その最初の価値観がもう壊れかかってるから、違う感性だと言えなくなってきてしまってるんだ。
136文責・名無しさん:2006/10/20(金) 15:02:29 ID:GKnkUjTj
>>135
アハ体験ってあるだろ?
画像がゆっくり変化していっても、なかなか気づくことが出来なくて、
一部分が全く違うように変化しているのに、前と変わらないと感じてしまう。

それが、画像ではなく、価値観という思想領域で
行われているのさ。


この少しづつ変化させていき、
日本じゃなくしてしまう活動を感じる事が出来るのは、
ごく一部の人間しかいないってことさ。

それを食い止めるには、
それに気づくことが出来た俺らが、
実際の仕事や活動の中で食い止める活動をするという事さ。

彼らが崩壊させようとするなら、こちらは再生させれば良い。
彼らの活動を止める事はできなくとも、相殺する事ぐらいはできるだろうから。
137文責・名無しさん:2006/10/21(土) 22:59:11 ID:iHxtbuf7
age
1381:2006/10/22(日) 13:01:05 ID:FUdv4V97
>>136
残念ながら見込みが薄いと思う。
自分の環境ですら、行動起こしてもままならない。まあその環境にもよるんだろうけど。
離れた友人や、近隣の家といった所で思い切って話してみても、ほんとうに はぁ。・・・。のように
大げさだよとか、それはそうなんだけどとか言って困ったように笑ってるような状態だったりさ。
この事態でさえ、今の働いてる環境もあるし自分がそういう行動起こすのはちょっと、という
結論で止まってる。
一応他に、地元の国会議員事務所とか市の相談所のような所までいったけど、
何せ事件のようなたぐいと言えないものはほとんど受け付けないときたもんだ。
しかも対応の人も困ったような顔して はぁとか言ってるばかりだしな。
帰り際に支持政党はお持ちですかなんて聞いてくるしよ。
攻撃されててもそれが攻撃だとわからんとさ。ほんとうに。
139文責・名無しさん:2006/10/23(月) 00:12:29 ID:CWGEdyui
>>138
そういう分かりやすい行動じゃないよ。
そんな事を周りに言っても、基地外扱いしかされないのが落ちだ。
それがいくら本当の事だとしてもさ。

そうじゃなくて、
自分の環境内で、より多くの人の魂を呼び起こすような事をする必要がある。
その呼び起こす作業が出来るようになるには、
あらゆる知識とテクニックを習得する必要がある。
それも、スパイ活動方法にまで至るほどの量を。

多くの人が賛同してくれない活動をする場合、
一人で多くの力を動かす必要が出てくる。
それを実現させるには、多くの事を知らなければならない。

長く、ひっそりと、一生をかけて。
その一生の間の中で、
家族以外の存在で二人以上の賛同者を増やし、
何世代にも渡って活動できるようにしなくてはならない。

奴らは長期戦できてる。
ならば、こちらも長期戦でいくしかない。
それに耐えられるかは、俺ら自身の問題になる。
1401:2006/10/28(土) 13:41:48 ID:IQPnE7ET
>>139
そういう道しか残されてないのか、って辟易して駄々をこねたくなるな。

だいたい、そういう考えに至るまでにも大分過程がある。
問題に関心を持ってから、普通に関連した事柄の情報を耳にして、
そのうち取りざたされないようなことがあると気づいてくる。
で、問題の様々なことを考えて、集約した意見を持てるようになって、
その時にその人がどういう意思を持ってるか、とこのぐらいの道のりがあるからね。

もうちょっとみんなで頑張れませんか、そしたら楽なんだけど、と言いたくなる。
でも2ch数年見てるだけでも、それは無理だとわかるんだよね。
意見がたくさんでても、それを問題解決の一本の道筋に組み立てられるのは、
結局その能力のある奴だけなんだよな。

それでも少しずつは・・・との望みを持ち続けてる。
141文責・名無しさん:2006/10/28(土) 14:07:07 ID:5T3b1Pw9
>>140
2chの場合はねぇ、
続かないからなぁ。

パワーバランスが全員対等でしょ。
組織にならないのさ。

一時的に神が現れて、
ありがたがられるんだけども、
その神がいばりだしたら、あっという間に元の扱いへと変わる。

こう、誰が最終的な決定権を持っているのか、
っていう、そういう部分を明確にできないから
議論をしてもお互いの意見をぶつけ合うだけで終わってしまう。


俺が思ってるのは、共に活動する人間を集めようとするんではなくて、
自分と同じような思想を持って活動する人間を作る事をした方が、
圧倒的に早いような気がしてる。
1421:2006/10/28(土) 16:24:42 ID:IQPnE7ET
>>141
2chでも、情報が集約して見解にまでならないかなーって、希望してるんだよね。

スレの話で、
物には人の魂が宿る、っていうけど、それはほんとで、物は、人の活動が具象化されている。
だからおのずと、その国の特徴、精神性というものがそこに内在する。

一昔前、料理の物語とかで、
なんかベテランのおっさんが若いやつの作った料理食って、
「・・・迷いがある」とかそんなセリフ言ったりするのがあったけど、
最近の食い物、味が大雑把になりすぎてない?
しかもここ数ヶ月で、同じ食い物がすごい味のぶれ方してると思うんだが。
143文責・名無しさん:2006/10/28(土) 16:29:09 ID:2MaWCjFv
日の丸弁当を星条旗弁当にするつもりか!!
青の部分を青海苔にしても、日本人の言論は封殺出来んぞ!!!
1441:2006/10/28(土) 17:26:28 ID:IQPnE7ET
ここでは言ってなかったけど、
もう言うまでも無いけど、世界中の文化が貼り付けられてる。
そして日本だけじゃなく、他国も同様のマネされてる模様。

今なんかフランスが多くなった気がするな。
色使いや、服や、物の形とか。
男の背広、フランスのテイストを組み込んでるな。

中国と韓国の要人が映った時の背広、あれ日本の背広だ。
中韓は日本テイストだらけになってるのかな。
だとしたらどうする、向こうの馬鹿タレども、
これが独自で作った文化だとか言い出すかもしれんぞ。どうするんだ。

>>143
星条旗弁当つくって向こうで売ったら売れるかな。
145文責・名無しさん:2006/10/29(日) 00:06:12 ID:hE6qFUjV
世界中の文化が大量に国内に流れたとき、
その国のアイデンティティーが弱いと飲まれてしまう。

しかし、
その国のアイデンティティーが自然な形で強固に形成されている場合、
全てを飲み込んで、新たな物をその中から作ることが出来る。

今の日本がかろうじて先進国でいられている現状を見ると、
まだ大丈夫なわけだけど、
ちょっと近年の今まで日本を引っ張ってきた組織の姿を見てると
怪しいよね。

今の大きくなった組織たちが弱った時、
新たな日本の担い手が出てくればいいけど、
それが出てこずに空白の数十年が発生してしまうような事があったら、
その後の世界戦略で他国との差が開いてしまう。
1461:2006/11/04(土) 15:11:55 ID:R5pM8qyt
>>145
日本が日本である理由の「元」を、誰もがわからずに足げにしてる状況だから、
「がんばる」奴なんて、金儲けや虚栄心といった偏執的な目的の奴しか出てこない。

いったい、今の生息民たちが、何をもってして日本と考えてるのかがわけわからなくなってる。
日本という観念が空虚なものになってる。
空虚な観念なんか、がんばる対象じゃない。
1471:2006/11/04(土) 17:08:16 ID:R5pM8qyt
昨日、NHKの夜8時、上沼えみこが司会の番組で、
大阪の町並みの景観を映すカットがあったんだけど、

ビビった。
町並みが欧米風に変えられてる。「まるでセーヌ川のよう」とか言ってホメてたけど。

こりゃ完璧に日本の景観変わるぞ。
それにともなって日本人の精神も違うものになっちまうだろう。

まだ、だーーれもいないのか? 俺以外にキレてる奴
148文責・名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:36 ID:CbwXCafr
少なくとも、
このスレでキレてるのは1ぐらいかな。
日本全国で見た場合は、かなりの数はいるかと。
俺も警戒はしているけど、キレてはいないし。

ずいぶん前にさ、
髪の毛を茶色に染めるのが流行ったろ?
流行始めはかなり明るい色がメインだった。

でも今はどうよ、
染めるって言っても、薄っすら栗色ぐらいが主流で、
確実に染める人が減ってきている。


それと同じ具合で、
結局一時的に異国の文化で満たされたとしても、
自分たちが最も都合の良い程度にまで落とし込む作業が出来ると予測してる。

つまり、景観や異国の物が入ってきても
それを自分たちの物にできてしまえているわけだ。

何が良いたいかっていうと、
けっこう平気。でも、警戒は大事。
1491:2006/11/09(木) 14:46:07 ID:aiw1rSg5
>>148
全然楽観できない。
日本はここ10年ぐらい、あらゆるものがヘボくなっていってる。
おそらくは、なんと自分たちがいいと思うものが何だったかわからなくなるという
自己喪失状態になっている。
でなかったら10年以上もこんな糞ばっかりなもので溢れかえる状況が続くものか。

茶髪が収まるといっても、自分たちの文化力を元に良いものに修錬されるというものじゃないよ。たぶん。
なんといったらいいか、ある程度普遍的にそういうものはそういう形になるといった感じなんじゃないだろうか。
自分たちの文化力をもって創出していくという感じじゃないと思う。
150文責・名無しさん:2006/11/09(木) 22:52:55 ID:ndedO9h5
>>52
最近酷いのが字幕セクハラだな
以前はランダムだった字幕の色が明らかに♂=黒、蒼、♀=赤、ピンクになってる
これで性別意識でも無意識に付けさせようとしてる気か
お前はどんなに強がっても所詮♀なんだとか、お前は♂なんだからと意図させる為か知らんが
こんなのしてても、返って可笑しくなるだけ フェミナチとか以前に
大事なのは、こんな意識を持たず己の持つ技能をしっかりと伸ばす教育をする事
そんなのも分からんで、洗脳チックな事をしてるのが不気味でならない
分かるのには分かるから、かえってマスメディアに対して不信感を持たれると思う
日本という中性国家と正反対の意識を作ろうとしても失敗するだけ、ユダヤとかとは全然違うのだから
そんなのして婚姻率上げたいなら、先に時代錯誤な♀優位すぎるワイマールもどきの司法をどうにかしないと
あれのせいで親権取られ養育費取られ酷い場合慰謝料取られだろ
子供は夫の悪口ばかりで洗脳され、夫は養育費のせいで再婚も出来ずずっと奴隷
これを計画的にやるのが増えてる現状、誰もするわけ無いだろ
洗脳に掛かりやすい田舎もんかDQNヤンキーくらいしか騙されん
そういう裏も含め、一刻も早い段階での廃止をお勧めしたい
151文責・名無しさん:2006/11/10(金) 01:04:28 ID:6lh0Q+ei
>>1
なるほど、そういう風に捕らえているのか。

しかし、ではどういう活動をすれば良いと思う?
実際問題として、今すぐにできる活動は限られている。
いづれは大きな影響力を持って何か行動を起こすとしてもだ、
今はどうすべきか。

思いつくことがあるとすれば、
こういった危機意識を広める事なんだが、
このようにジワジワと広がりつつある問題について
意識できる人が少ない。

意識できる人はすでに、
そういった危機意識を持っている人なわけで。
どうすればいい。
何か良い方法ある?
152文責・名無しさん:2006/11/26(日) 13:47:19 ID:ZZSIemuP
>>151
状況に気づいてない人に気づかせる方法は、
何か欠落した部分があるところを探して見つけ出して、
その部分を気づかせてやるという作業だから、難しいよね。
能力しだいなんじゃないか それって。 笑

大体今、何が楽しい何がつまらないという情念が欠落してるからなみんな。
意識がどっかあっちの世界向いてやがる。
デザインのことなんて、ほんのちょっとしたことでも何でも言えたはずなのに。
これはこういう感じがするということを。
153文責・名無しさん
>>152
能力しだいだな、本当に。

欠落してるよね、
右は左へ流されている。

良いとされてるテンプレートのような物を
インプットされてしまって、
そうじゃない物は良くない事になってしまっている。

人それぞれの感覚とか、
沢山あるはずなのに、それにフタをされている。