●愛川欣也のパックインジャーナルpart19●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
CSの朝日ニュースターで放送中の愛川欣也のパックインジャーナル
について語るスレッドです。朝日ニュースターの他の番組
「ニュースの深層」「政策神髄」「政策対談」などについても語って頂いて結構です。
朝日ニュースターhttp://www.asahi-newstar.com
前スレ
◇愛川欣也のパックインジャーナルpart18◇
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1118315661/
2文責・名無しさん:2005/11/19(土) 13:06:10 ID:UDs5uo2d
訂正

愛川欣也→欽也
3文責・名無しさん:2005/11/19(土) 15:49:17 ID:qln2Bg1s
APEC
4文責・名無しさん:2005/11/19(土) 19:49:16 ID:BLRMlx7O
こいつらは山本拓には何も言えないんだな
5文責・名無しさん:2005/11/20(日) 14:51:59 ID:E7gW4ou+
21(月)「ブッシュ大統領来日 日米関係の行方」
久保文明(東京大法学部教授)
6文責・名無しさん:2005/11/22(火) 03:17:10 ID:E9n0XoU6
22(火)「イラク劣化ウラン弾 被爆の恐怖」
7文責・名無しさん:2005/11/22(火) 20:12:25 ID:EyPQj1QF
常識人(山本)が一人入るだけで、電波度はぐっと下がるな。

それにしても川村ってなんであんなに話が下手なんだろ。
余計な尾ひれをつけすぎて、肝心の結論に達するまで
えらく時間がかかる。


8文責・名無しさん:2005/11/22(火) 20:46:56 ID:FGc+PA+I
>>6
劣化ウラン弾はWikiがよくまとまっているな。
(現在、保護になってるが)

今日のゲスト豊田直巳はプロ市民だね。
9文責・名無しさん:2005/11/23(水) 00:39:47 ID:kl25xLO0
>>7
頭が悪いって事だよ。
10文責・名無しさん:2005/11/23(水) 12:11:55 ID:h0MmzwEo
>>7
親切のつもりなんだろうが、話の途中に説明を入れすぎなんだね。
話の本筋に関係ない蛇足大杉。
11文責・名無しさん:2005/11/23(水) 23:17:03 ID:EODFkEmk
age
12文責・名無しさん:2005/11/24(木) 03:44:09 ID:HalFQt9i
24(木)「追悼施設、安全保障… 山崎拓氏を直撃!」
13文責・名無しさん:2005/11/25(金) 17:15:21 ID:wA+Y3TJE
●愛川欽也パックイン・ジャーナル
11/26(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜8:00、27(日)午後2:00〜4:00、30(水)午後2:10〜4:00
◆「欠陥住宅責任は誰」   ◆「プーチン何しに来たの」
◆「KEDO解体で日本の損失は」◆「自民党50年で森派モリモリ」
◆「犯罪被害者公表は警察の自由でいいの」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、田畑光永(月刊「軍縮問題資料」編集長、神奈川大学教授)、二木啓孝(日刊ゲンダイ)、下村満子(ジャーナリスト)、横尾和博(社会評論家)
≪ゲスト≫中村幸安(NPO「建築Gメンの会」初代理事長、現顧問)
14文責・名無しさん:2005/11/25(金) 21:20:39 ID:6v5sI0WU
横尾さんって何で居るの?もう一人ゲスト呼んだほうがいいと思う。
15文責・名無しさん:2005/11/26(土) 03:15:58 ID:sfX+TX9R
横尾はエキストラ
16文責・名無しさん:2005/11/26(土) 04:38:07 ID:6Rs6SQrk
横尾は画面内にたまに映るAD
17文責・名無しさん:2005/11/26(土) 10:39:12 ID:hi5l6/EX
横尾はマスコット
18文責・名無しさん:2005/11/26(土) 12:17:06 ID:iBopOYw+
ヨコオ何とかならんのか
キンキンにべったり意見で他人の発言にちゃちゃ入れるの好きだな
はやく辞めてくれ
19文責・名無しさん:2005/11/26(土) 12:33:02 ID:SGeA6jyE
匿名発表の話は、田岡元帥がいうのは正論だとしても
この前の朝日内部でおきた暴力事件への対応を知ってると
笑えるな
20文責・名無しさん:2005/11/26(土) 12:34:09 ID:dnONg28D
つか犯罪被害者は公務員じゃないんだが。

それと,名誉毀損の事実証明規定は戦後導入されたんですが。
田岡いいかげん
21文責・名無しさん:2005/11/26(土) 12:46:54 ID:oCjiEB9b
小泉は白か黒かを決めつける、っていうけど、
この被害者匿名で「警察国家になるかならないか」って論点の
立て方も相当白黒的きめ付けだと思うス
22文責・名無しさん:2005/11/26(土) 12:56:11 ID:9L8ChM/o
っていうか、いってることがころころかわる民主なんかに入れるわけねぇだろ
23文責・名無しさん:2005/11/26(土) 13:07:36 ID:IP0fOJQ5
よくこれだけ詭弁をまくしたてるものだと呆れる。
マスコミが犯罪被害者の人権を考慮した事など過去に一例でもあったろうか。
犯罪被害者の人権を常に踏みにじり、公然とセカンドレイプを犯す人非人が
マスコミではないか。マスコミに耐震構造計算書偽造事件を糾弾する資格があるか。
同じ事をしでかしては、毎回身内だけでなあなあで済ませているのがマスコミであろうが。
24文責・名無しさん:2005/11/26(土) 13:36:35 ID:cVlmI/kx
最後の方、出演者みんなでネオコンネオコンと五月蠅かったが、
人権擁護法案に反対し
女系天皇に反対し
北朝鮮へ経済制裁を訴える人たちは
果たして何なのだろうか。

平沼赳夫のように干された者もいるというのに
相変わらずいい加減な認識ですな。
それだけ余裕がないのかしら。
25文責・名無しさん:2005/11/26(土) 13:49:37 ID:Glj2pPLs
そもそも◆「犯罪被害者公表は警察の自由でいいの」という
お題からして警察を敵視する朝日的歪曲。
何故犯罪被害者はボロ切れのように
マスコミに嬲られてポイ捨てされる罰を
受けなければいけないのかというのが本来の命題だ。
下村にいたっては、言うに事欠いて、
公表した方が被害者にとってメリットがある場合もある
などとのたまわったが、万にひとつそんなケースがあったとしても
本人が判断すればいいことであって、マスコミが勝手に
判断することじゃない。
26文責・名無しさん:2005/11/26(土) 15:42:09 ID:d4I4lXUV
大使の車のガラスを割ったのも、原潜が進入したのも、
日本でなくて中国なんだから、このままがいいと国民が自民を
選んだのだからこれでいいのだ。財界は中国でこれ以上もうけようと
するな。
27文責・名無しさん:2005/11/26(土) 20:19:05 ID:ixLBpyaU
どう考えても放送法違反だし、電波と電気の無駄遣い。
っていうか、中国の工作員タバタなんかテレビに出しちゃいかんだろ。
というのが今週の感想。
28文責・名無しさん:2005/11/27(日) 09:53:08 ID:jUXmpj+a
ああいうタイプは工作員と言うより人形というべきかな。
29文責・名無しさん:2005/11/28(月) 22:38:33 ID:O/+2VN2F
age
30文責・名無しさん:2005/11/28(月) 22:58:22 ID:WMv7HR8g
マスコミは犯罪被害者の名前を晒せというが、
スポンサーの事故車の映像は、車種がわからない様に
モザイク入れたりして必死に隠してるよな。
31文責・名無しさん:2005/11/28(月) 23:30:05 ID:8G82hmYw
これ、田岡がいつも言ってることを北が実行したってことじゃね?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051128AT2M2800N28112005.html

>>30
大久保きよしの時代には、誰もはばからず「大久保はマツダのロータリークーペで」ってマスコミは言ってたのにねw
32文責・名無しさん:2005/11/29(火) 18:29:28 ID:9rJloiD7
片山虎之助の提言 公務員改革
33文責・名無しさん:2005/12/01(木) 23:22:24 ID:Gh8f6hWa
●愛川欽也パックイン・ジャーナル
12/3(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜8:00、4(日)午後2:00〜4:00、7(水)午後2:10〜4:00
◆「西村議員逮捕」◆「小泉式三位一体ってなに」◆「欠陥マンション続報」
◆「自衛隊撤退自民・公明に溝?」◆「小泉中国外交絶望」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、藤井裕久(民主党、前衆議院議員)、川村晃司(テレビ朝日コメンターター)、升味佐江子(弁護士)、横尾和博(社会評論家)
34文責・名無しさん:2005/12/02(金) 00:22:48 ID:piywKuBh
またつまんねえ面子だな
35文責・名無しさん:2005/12/02(金) 00:55:12 ID:QtytUMA7
あの米在住のおっさん、もうそろそろ来てほしいな。
名前なんだっけ?
36文責・名無しさん:2005/12/02(金) 22:01:49 ID:lSPcd6Sb
角間じゃなかったけ?

それにしても、この面子でこの話題じゃ見なくても大体想像がつくな。

西村議員逮捕      西村の日ごろの言動を含めてたたく
小泉式三位一体    小泉は何もやっていないとたたく
欠陥マンション続報  政府の責任は大きいとたたく
自衛隊撤退自民    憲法改正を絡めてたたく
小泉中国外交     小泉はダメダとたたく

だけど政府系金融機関の統合とか、小泉も結構がんばってるような気がするけど
37文責・名無しさん:2005/12/02(金) 23:37:28 ID:wqKGqTIl
川村氏より二木氏が出る回の方が楽しみ。

横尾氏は番組の構成者だから、パネリストとは違うと思う。
38文責・名無しさん:2005/12/03(土) 11:03:29 ID:ULKDHtqE
好調宣言 
39文責・名無しさん:2005/12/03(土) 11:35:40 ID:sw+CKIi5
40文責・名無しさん:2005/12/03(土) 13:11:49 ID:9s6MyN8y
升味、イラク政策を批判するのに
「いけない爆弾」「間違った戦争」ってワロス。

こういう人が社民党を支えているんだな。
41文責・名無しさん:2005/12/03(土) 16:13:13 ID:qPDkRUdX
キンキンって毎週毎週同じ事しか言わないんだよな。
まぁ心情的にはキンキンの言いたい事は分からなくもないけど、
でもこんな番組でいくら喋っても
世の中は何も変わらないって事にいつなったら気付くのだろうか。
42文責・名無しさん:2005/12/03(土) 19:24:16 ID:Yznl591M
キンキン、いつになくわけわからなくからんでるな
43文責・名無しさん:2005/12/03(土) 19:43:28 ID:TebfUsnM
犯罪者の辻本を使う局の責任はないのか?
44文責・名無しさん:2005/12/03(土) 21:30:38 ID:5U3+JqIb
田岡「自衛隊は、多少痛い目に遭って懲りた方が良い」

おいおい。
45文責・名無しさん:2005/12/03(土) 21:35:26 ID:M7TOTGZD
愛川は、西村の問題についてアホなことを言ってたな。
46文責・名無しさん:2005/12/04(日) 00:02:24 ID:3rWjC8bg
キンキンは脳梗塞('_'?)不自然に震えたりろれつまわらないね
47文責・名無しさん:2005/12/04(日) 02:23:14 ID:9QW3wn+u
>>41
好き勝手言って気持ち良くなりたいだけだから変わる必要はないンだよ
48文責・名無しさん:2005/12/04(日) 11:36:22 ID:USCpe8er
>>45

恐喝ではない弁護士や田岡が何度言っても分からないのね。
「だったら、西村さんのしたことは合法なんですか?」って、あんた何を聞いてたんだよ?
まあ、手抜きマンションの問題でも民事と刑事をごっちゃにしてる奴だから仕方がないといえばそうだろうが。

49文責・名無しさん:2005/12/04(日) 12:43:30 ID:15Hpc+Lh
呑込みが悪く、ひがみっぽい老人をあやす公開番組のスレはここですか?
50文責・名無しさん:2005/12/04(日) 13:15:55 ID:RzSS8ngN
>>48

愛川は、弁護士法違反の罪がどれほど大きいかをわかっていないんだよね。
だから、西村やその手下が恐喝を犯したように誘導したがった。
まあ、強面の保守系議員がバックにいたら、
そりゃ相手もびびるだろうけどさ・・
そう言う面では、愛川の指摘ももっともではあるんだけどね・・
51文責・名無しさん:2005/12/04(日) 14:58:05 ID:wvlfevF4
弁護士で国会議員が交渉に来ると恐喝だと言いたいのは
わかるが、社民党の議員だったらそうは言わないんだろ?
西村だから恐喝にしたかったんだよな。
西村は気に食わないやつだから、あいつが交渉したら
何でも恐喝にしたかったのに、升味が邪魔したというのが
本当のところだろう。
52文責・名無しさん:2005/12/04(日) 15:26:45 ID:EV6WpNeW
>>51

「恐喝じゃなくても、重大な違法行為」と言ってるのに、
「恐喝でしょう」と頓珍漢な反問・・
愛川って、老いたね。
53文責・名無しさん:2005/12/04(日) 19:16:42 ID:vJKEkdAj
保険会社の社員が交通事故の人身事故の交渉をするのも
弁護士法違反らしいからね。
54文責・名無しさん:2005/12/06(火) 08:48:57 ID:XbjXKOou
大型テレビが欲しいんだけど、この番組を大画面で見るのはキツいだろうな。
55文責・名無しさん:2005/12/07(水) 01:25:51 ID:5VFO4ILE
大型テレビと関係ないけど、ハイビジョンになったらAD横尾が映るから嫌だな
56文責・名無しさん:2005/12/07(水) 15:58:46 ID:Wb/ZiJQU
国民はバカだといってるなこれは
57文責・名無しさん:2005/12/07(水) 21:01:47 ID:EnB8rIZi
だからね、僕は世論調査なんか大嫌いなんですよ、学童疎開した経験からいって、
田岡さんからいろいろ教えてもらったから分かるんですけど、民主党さんもっと
大きな声で言って下さいよ、いいんですかこれで、そうでしょ、横尾さん、こんな事、
ばっかりいっているから、次の項目にいつまでたっても入れないんですよ。
地上波の番組で、こんなこといってる番組がありますか?ないでしょ。違いますか?
二木さん、ええと、一体何の話をしているんだが自分でも分からなくなっていますけど、
コマーシャルが終わったら今日の項目に入ります。
58文責・名無しさん:2005/12/09(金) 03:16:47 ID:k6KFweCU
視聴者の意見
愛川欽也のパックインジャーナル

戦中派の私としては、最近の日本が憲法を改正し外国と
争う姿勢を強めていることに不安を感じます。
大へんなことの前触れではないかと思えるのです。
好戦的な日本人は紛争地域へ行けばいいと思います。
きっと平和の尊さが見えるはずです。

              (福島・74歳女性)
59文責・名無しさん:2005/12/10(土) 11:10:54 ID:rh3A1pV/
なんで木村政雄が出てるんだよ
60文責・名無しさん:2005/12/10(土) 12:35:52 ID:H2bGW3R3
にぎやかし
61文責・名無しさん:2005/12/10(土) 13:53:19 ID:qt2hsHVQ
負け犬の遠吠えって、結構楽しいね。
62文責・名無しさん:2005/12/10(土) 13:56:18 ID:X+FksglJ
荻原って、馬鹿?
国が土地を買い取るけど、
土地分も含めて再分譲するんだよ。
それに、15万ものローンは払ってないだろうよ。
63文責・名無しさん:2005/12/10(土) 13:56:24 ID:XBi7pb4P
俺は20年それを聞いてすごしたけど、なにか
 
韓国人の自作自演につきあうのは大変だよ、もう同調できないので
攻撃に回ります
64文責・名無しさん:2005/12/10(土) 20:39:45 ID:CC3tfmoo
キンキン「この番組はめずらしい番組ですよ」

そら、めずらしいだろ。
65文責・名無しさん:2005/12/10(土) 21:21:41 ID:nfGvsuHZ
この番組の出演者は、腹減った腹減ったと叫ぶだけの子供のよう。
「国民に押し付ける」とか平気でいうが主権者意識、当事者意識の欠片も無い。
国民が借金を払わないで誰が払うんだ?中国に払ってもらうのか?
「法律を作ったから国に責任がある」とかいうが、国会議員は誰が選んだんだ?
国民だろ?中国人が選んだのか?
国が悪徳業者の安マンションに住民を強制連行したとでも?
視聴者の声を見ても、この番組は愛国心が無く、権利があっても義務は無く、
税金は払ってないし、有権者でもない人たちがメインターゲットだろうけど、
あまりにも視聴者に迎合しすぎだ。
66文責・名無しさん:2005/12/10(土) 22:54:19 ID:FIYNPwPg
>58
この女性もキンキンも戦場の体験はないのだ。
腹がへったくらいだ。
戦場体験のあるものは軍隊は強くないと悲惨だという考えになる。
現在の中国は戦争の弱いことの悲惨さを痛感していて軍備に励んでいる。
ついでに周辺諸国を弱くしようと必死だ。このおばさんや田岡も協力者だ。
67文責・名無しさん:2005/12/11(日) 02:32:12 ID:iyycApT2
田岡が狂ったように中国擁護論を繰り返すのは何故?
68文責・名無しさん:2005/12/11(日) 03:57:43 ID:WSht6+tJ
いや日本は自国にミサイルが飛んでくる、飛んでこないだけではなくて
大量破壊兵器拡散防止も考えて行動してるんだろ。そのためにPSI訓練もやってる。
単純な日朝間だけの問題じゃないだろ。
69文責・名無しさん:2005/12/11(日) 11:53:25 ID:F3igwi/c
愛川欣也の頭の悪さにはもうついていけません。
70文責・名無しさん:2005/12/11(日) 15:31:28 ID:nkKRYbqT
核とICBMは無かったことにしてるのか
71文責・名無しさん:2005/12/11(日) 17:07:45 ID:eXZZ40g1
追い詰められたサヨ連中の最後のアジトみたいな番組だな
72文責・名無しさん:2005/12/11(日) 23:17:06 ID:WmTwFZ5r
田岡は、事あるごとに「中国は、既に共産主義国家じゃない」と言っている。
馬鹿じゃないかと、俺は思う。
共産主義の名を借りた非民主主義国家のことを、「共産主義国家」と呼んでいるのだ。
だから、中国は今でも歴とした共産主義国家なのだ。
田岡は、本当にわかって言っているのかね?
それとも、わざとか?
73文責・名無しさん:2005/12/11(日) 23:26:56 ID:S0UHYTDb
いや、共産主義は経済システムの概念で、対立するのは資本主義。
民主主義は政治システムの概念で、対立するのは全体主義や絶対王政など。
だから合っていると思うよ。

田岡のおいちゃんが毎回同じ事を言うのは、正直、鬱陶しいと思うけど。
74文責・名無しさん:2005/12/11(日) 23:51:38 ID:jtFGPWXA
>>73

いや、ここ十数年は、「共産主義vs民主主義」となっている。
民主主義国家では、共産主義は数年と保たない政治体制だからね。
だから、共産主義国家を存続させるためには、
民主主義を否定するしかないわけだ。
7573:2005/12/12(月) 00:41:26 ID:E1td8HF7
>>74
>いや、ここ十数年は、「共産主義vs民主主義」となっている。
>民主主義国家では、共産主義は数年と保たない政治体制だからね。

う〜ん、そもそも概念の位相が違う訳だから、「共産主義vs民主主義」という表現は
「金本位制vs議院内閣制」みたいなもので無理があると思うし、
二行目の文章は
「民主主義国家では、共産主義は数年と保たない『経済』体制だからね。」
になると思います。

いくら、相互に手段・目的関係で密接に関連し合っていても、
「一党独裁体制」=「共産主義」と本来の語義から逸脱するのは、
議論するにもマズイと思うんですが。
76文責・名無しさん:2005/12/12(月) 01:12:17 ID:h2u2v1iT
>>75
>「一党独裁体制」=「共産主義」と本来の語義から逸脱するのは、
>議論するにもマズイと思うんですが。

定義はともかく、現実がそうだから仕方がない。
田岡の物言いは、むしろミスリードしているようで不快だよ。


77文責・名無しさん:2005/12/12(月) 06:40:58 ID:66vEC+We
>>72
72さんに激しく同意だよん。学問的な概念や理論は別として現実の共産主義国家が
近代的な民主主義を否定し、いわゆる民主的国家と相容れない体制である事は事実なんだから。
当の中国が計画経済が破綻し、計画経済政策を放棄しても、社会主義市場経済を標榜し、
共産党一党独裁体制は放棄しないのだから共産主義国家と呼んで間違いである筈も無いのだ。
我々は、計画経済の国が相手であっても貿易は可能だし、経済的交流はできるだろう。
しかし、民主主義を否定する独裁国家とは価値観を共有できるとは思わない。
そういうと、欧米型の民主主義は似非民主主義であって中国の民主主義が正統的民主主義だ、とか
欧米型の民主主義も民主主義だが、中国にも中国流民主主義があるとかの反論が返ってくる。
こういう手合いとは議論が難しい。独裁国家と呼ぶと、そういう反発があって話しが先に進まないから、
便宜上、共産主義国家と呼ぶだけの話で、含意としては独裁国家なのだ。
78文責・名無しさん:2005/12/12(月) 08:13:14 ID:RLRFaEUj
>>77

だからと言って、中国に民主主義を導入しても大変なことになるだろうけどね。
今の韓国を100倍愚かにしたくらいの国になるだろうね。
79文責・名無しさん:2005/12/12(月) 10:20:16 ID:2uzXTgvp
100倍どは失礼な100万倍愚かな国ですよw
80文責・名無しさん:2005/12/12(月) 14:22:19 ID:RqNO1Drm
軍板から

>122 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 17:54:45 ID:???
>元帥の思考法は、ひたすら自分のあらまほしき方向への理屈付。
>確かに平均以上の知識を持っているが、知識の使用方法が間違っているから、
>正しい答えは出てこない。
>
>官僚に多いタイプ。
>
>
>123 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2005/07/08(金) 18:19:11 ID:???
>>>122
>旧軍の高級軍人に多かったなw

マッタクダー
81文責・名無しさん:2005/12/15(木) 01:29:07 ID:QvMeg7Om
前島の発言でニュースター大混乱だなwwwww
82文責・名無しさん:2005/12/15(木) 02:18:00 ID:hfun4ynY
普通の発言しただけなのにな

与党だろうが野党だろうが外交姿勢に変化があっちゃいけないだろう。
コレまでの野党やアカピーが異常なだけだ。
83文責・名無しさん:2005/12/15(木) 04:23:46 ID:OTDJDfLL
たまに見るけど、見る度に
きんきん→地上派でやってない
たおか→中国は資本主義
と言ってるけど…
84文責・名無しさん:2005/12/15(木) 04:52:19 ID:Uayhg0C9
正直、だんだんつまらなくなっているな。
キレ味もないし、発言内容は予想できる範囲内だし。
何とかするのは横尾、お前だろ。
少しは仕事しろ。
85文責・名無しさん:2005/12/15(木) 13:58:26 ID:0UD6Tu2K
横尾は黒幕
86文責・名無しさん:2005/12/15(木) 16:52:28 ID:xH9Wfpie
>正直、だんだんつまらなくなっているな。
>キレ味もないし、発言内容は予想できる範囲内だし。

これはこの番組の責任でなく、朝日という組織がもう時代に対応
出来なくなっていることが根本にあるのだろう。
田岡のような老人をえんえんと使い続けることを見ても、
朝日の活力の無さを感じさせる。
87文責・名無しさん:2005/12/15(木) 17:13:10 ID:q586Wwr4
ニュースターもそう、AERAも土曜日のbeなんかもそうだけど
朝日の新事業っていつも最初は朝日イデオロギーから距離を置くことを
標榜するんだけど結局ダメで、むしろ本紙じゃ使えなくなった
教条主義者の吹き溜まりになっちゃうんだよね…
88文責・名無しさん:2005/12/15(木) 21:46:08 ID:fIWb7FHo
何でTVタックルはあのままなんだろ?

やっぱりTVでは朝日イデオロギーよりも視聴率優先なんだな
89文責・名無しさん:2005/12/15(木) 22:08:41 ID:hfun4ynY
タックルはバラエティー枠なんじゃね?
90文責・名無しさん:2005/12/15(木) 22:33:16 ID:mViq6UBR
昨日、ニュースの深層、宮崎てっちゃんの日に田岡御大出演してて
毎度ながらの中国は脅威でない論言ってた。でポスト小泉の理想は

加藤紘一だそうな

こころなしか宮崎てっちゃん、気の無いあいづちとかじじいのもりしてるようだった
91文責・名無しさん:2005/12/16(金) 01:29:38 ID:tDtId1vq
>>90
宮崎はもっとガツンと言ってやればいいのにな
92文責・名無しさん:2005/12/16(金) 16:13:58 ID:awMbS05I
兵器が時代遅れのへっぽこだろうが、
核もミサイルも持っている上に
軍の近代化と強化にカネをかけまっているのだから
軍事力の差を問わず隣国が驚異に思うのは当たり前。

隣が何しようとほっとけ。
ウチは強いから何もするなは余りに無責任だろう。
93文責・名無しさん:2005/12/17(土) 00:45:30 ID:gM3Mas5M
>>91 宮崎がパックインジャーナルに出るようになったら終わりだと思っている。
94文責・名無しさん:2005/12/17(土) 02:27:20 ID:I3modio1
◆小泉・前原、中国はダメか?
◆耐震偽装 証人喚問歯が立たず
◆米・カナダ牛肉OK!
◆イラク総選挙で・・・
◆みずほミス、先を見ると・・・

≪出席者≫田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、首藤信彦(東海大学教授)、
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、秋尾沙戸子(ジャーナリスト)、横尾和博(社会評論家)
95文責・名無しさん:2005/12/17(土) 04:49:49 ID:Q7lCcPta
前原の支那批判にキンキンが火病って、出演者全員自閉モードに突入し小泉批判で特攻に 100ペリカ
96文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:31:30 ID:MTxTAOPh
国民は無知だバカだの大合唱。
マスコミは権力に支配されている。
一部の良識派知識人は無視されている。

え〜、結論は「日本はエリート集団指導体制へ移行するべし」かな。
97文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:32:20 ID:aFq6IeML
秋尾うるせぇな
98文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:34:14 ID:v/E6orVN
自衛隊閉じこもって外に全く出ていないなんて
まだ言ってるのか。
99文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:36:39 ID:hLsDNai0
中国様の軍拡は大したことない。
100文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:44:26 ID:O1FID5jj

キンキン、前原バッシング記事、すごくうれしそう・・・。
101文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:58:39 ID:n7b1xO+U
今日は熱いな
102文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:59:48 ID:yWzXO5pG
そーかぁ
若い人は洗脳されてるのかぁ



キンキン。。おまい
103文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:59:49 ID:GrzDtcep
あんなに出汁にしてたのにヨン様どうでもいいきたw
104文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:02:11 ID:8dqYWKp1
ICBMが向いてるってのに
この番組は新華社の出張所ですかw
105文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:02:36 ID:R4YZWnjp
田岡って、いつから中国の報道官になっちゃったの???
以前からこんな感じだったっけ???
106文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:12:23 ID:hkDDkHJL
おぇおぇ、田岡もみずほ問題ミスリーディングかよ。

この問題の本質は、「無い株を売れた事実」にあるんやろ。
個人投資家は、存在しない株を売れない。

無い株を売れると言う事は、証券会社が自己売買で、相場操縦可能であるという、
平等な市場で、機関投資家が、ジョーカーを持っている事がバレた事にあるんやろうが。

107文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:24:02 ID:O1FID5jj
>>106

同意。
そもそも、あの状況(上場日)の状況で「ジェイコム株を61万円で1株売り」などという不自然な注文を出そうとした点や、
コンピューターの警告サインを「よくあること」として無視した点(常日頃から悪どいカラ売りをやってる?)を
追求して欲しいよ。

まあ、キンキンも田岡も妬みのみで発言しているだけだけどな・・・。
108文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:25:55 ID:YotarEAs
>不自然な注文を出そうとした点

ってインサイダーの可能性があったってこと?
109文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:51:10 ID:hkDDkHJL
パネラー>今回の国の対応が早すぎる位早い

今回、被害マンションに創価の幹部が居た件については?

地上波では流せない番組目指せよ > 愛川
110文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:55:25 ID:R4YZWnjp
株誤発注についてのキンキンの喋りを見て思った。
キンキンの体の90パーセントは「ねたみ」でできているんだろうな・・・。
幼いころ、貧しかったせいかな?
111文責・名無しさん:2005/12/17(土) 13:09:48 ID:PTBRkTiE
最初の方の匿名のメールなんか自演幾らでも出来るのに何の意味があるんだ ?
それにワザとらしく媚中発言で答えるオヤジもしょうがないな。
112文責・名無しさん:2005/12/17(土) 17:36:30 ID:4hIC7JM4
インサイダーじゃなく相場操縦だろうね
みずぽタン
113文責・名無しさん:2005/12/17(土) 19:18:48 ID:PKSC47KX
鬼のように理論武装した極右が出演しないかな
114文責・名無しさん:2005/12/17(土) 19:32:50 ID:sqZPucuQ
出すわけないない
115文責・名無しさん:2005/12/17(土) 20:51:47 ID:b2XKvdGe
前に小泉擁護のメールを珍しく紹介したとき、
キンキンがプロデューサーに、こんなメール選ばないでヨ
って本気で怒っていた。
あとから現政権を批判するのはマスコミとして当然とか言い訳してたけど。
116文責・名無しさん:2005/12/17(土) 23:31:51 ID:4DRly7J9
>いや、共産主義は経済システムの概念で、対立するのは資本主義。
>民主主義は政治システムの概念で、対立するのは全体主義や絶対王政など。
>だから合っていると思うよ。

マルクスの言った共産主義国家なんてないのよ。
自称共産主義者が支配するのが共産主義。
中国大使館に行って中国は共産主義ですか?ときいてみなさい。
「当然、当たり前」といわれるよ。発音は「dang ran」だけど。
117文責・名無しさん:2005/12/18(日) 02:42:08 ID:LJY86G5b
田岡はよく「喜多挑戦と国交を結んでいない国の方が少ない。日本は間違ってる」という意味のことを言ってるが、今度の国連非難決議もそもそもヨーロッパから出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051217-00000004-yom-int

>決議案は欧州連合(EU)が策定、日本や米国などが共同提案国となった。

>EUは2001年に北朝鮮と外交関係を樹立後、「人権対話」を始めたが、進展がなく、態度を硬化。
>これに拉致問題を抱える日本や北朝鮮の人権状況を問題視する米国が共同提案国として加わった。
>北朝鮮は国連人権委員会の特別報告者の入国を認めず、調査を拒否している。

田岡は相変わらず事実の都合のいいとこだけつまみぐいして屁理屈を言ってるだけだなあ。

118文責・名無しさん:2005/12/18(日) 03:08:38 ID:fSr8l3zO
代表の中国軍事脅威論が民主党党大会で盛り上がらなかったと聞いて
キンキンが頭に血が上り後半へ。

もともとキンキンは株を目の敵にしてるからな。
何かあるとNTT株放出がどうのこうのと言ってたし。

そういえばキンキンのおうちの天井がズボッと落下したことがあったが、
あれは設計ミス、手抜き?
119文責・名無しさん:2005/12/18(日) 03:54:11 ID:UbTYo4h1
>>118 天罰じゃね
120文責・名無しさん:2005/12/18(日) 10:06:13 ID:UXJlO/QB
金ケチって梁の数、減らした結果天井だか床が落ちた。
121文責・名無しさん:2005/12/18(日) 13:46:46 ID:flmZ1MSw
キンキンは金儲けは悪いことという意識があるようにも見えるが、
過去に何度か飲食店のサイドビジネスをやってはこけてるんだよな。
わからん。
122文責・名無しさん:2005/12/18(日) 13:57:49 ID:7tiZzPbI
>>119
ワラタ
123文責・名無しさん:2005/12/18(日) 15:36:13 ID:E6BJH7Z4
で、なんで田岡は弁護士に法律論を述べてるの?
その自信が分からん
124文責・名無しさん:2005/12/18(日) 16:30:16 ID:B6QU3iL5
>>118
読売の調査で、国民は圧倒的に「中国(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」とでたから、沈黙したんでしょうね。
キンキンはアーアー(∩゚д゚)キコエナイだろうけど。

>特に、中国の軍事力増強を「脅威に感じる」と答えた人は、日本側で76%

中国「信頼せず」72%…読売・ギャラップ世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051214it16.htm

125文責・名無しさん:2005/12/18(日) 16:37:03 ID:LJY86G5b
>>121
整合性はあるんじゃないか
ビジネスが成功しかけると、中から白キンキンが出てきて、金もうけのうまい黒キンキンを邪魔するんだろう
126文責・名無しさん:2005/12/18(日) 21:41:55 ID:r5YtKiZG
         
   視  聴  者  の  意  見
    VIEWERS COMMENTS

 ・愛川欣也パックインジャーナル

どう考えても放送法違反だし、電波と電気の無駄遣い。
っていうか、中国の工作員タオカなんかテレビに出しちゃいかんだろ。
というのが今週の感想。

            (東京都 男性 27歳)

     ∈ ASAHI NEWSTAR
127某事情通サイトよりコピペ:2005/12/19(月) 01:20:50 ID:6W157VTy
〇長島昭久さんのブログを見ていると、前原代表の訪米から民主党大会に至る一連の出来事が
よく分かります。

〇まず前原氏のCSISでの演説の内容はこのようなもの。ツッコミどころがないとはいいませんが、
少なくとも中国に関する評価としては概ね妥当なものではないかと思います。

  否定し難い事実として、中国が経済的にも軍事的にも一層力をつけてきている状況が出現し
  ています。中国は経済発展を背景にして、20年近くも軍事費は毎年10%以上の伸び率を
  確保し、軍事力の増強、近代化を進めています。実際には中国政府が公表している2倍から
  3倍の軍事費が使われているのではないかとの指摘もあります。これは現実的脅威です。

  (中略)

  中国による領土及び海洋権益の侵犯の動きが見られます。他国の主権・海洋権益を無視し、
  東シナ海におけるガス田の開発など既成事実を積み重ねて既得権益化する動きが見受け
  られるのです。原子力潜水艦の領海侵犯事案という事態さえ発生しています。このような
  行動には、手をこまねかずに毅然とした対応をとることが重要です。
128某事情通サイトよりコピペ:2005/12/19(月) 03:16:15 ID:6W157VTy
〇引っかかるとしたら、この2箇所くらいだと思いますが、どちらも事実ですからね。「訪中の
前にこんな演説をしたから、胡錦濤主席に会えなかった」ことを批判する声もあるようですが、
こうした内容は中国に行っても堂々と言うべきだと思います。仮に前原氏が先に訪中し、
彼の前任者たちと同じような「御用聞き外交」をした後に、アメリカでこの演説をしていたら
それこそ最悪のケースとなったでしょう。それこそ日中関係はさらに悪化したでしょう。
もちろん政治家たるもの、場所や相手によって言うべき内容をコロコロ変えてはなりません。

〇中国の側から見れば、ポスト小泉は誰がなっても対中政策が急に良くなるようなムードで
はない。仮に政権交代があったとしても、最大野党の代表がこれではしみじみ困った、
と思っているでしょう。民主党だけのことを考えれば「失態」になるかもしれないけれども、
オールジャパンの対中対応としてはこれが最善手だったと思います。

〇もうひとつ、小泉首相がやたらと前原代表に「ちょっかい」を出しているのが面白いと思います。
「大連立の可能性」やら「小泉内閣の閣僚が務まる」といった発言が出てくるのは、こいつは
菅さんや岡田さんとは違う、ちゃんと芽をつぶしておかなければ、と思っているからでは
ないでしょうか。小泉首相にとっては若くて自分とキャラがかぶる前原氏は、気になる存在
なのではないかと思います。

〇中国も困る、小泉さんも困るという前原代表は、民主党内部での評判がよろしからぬようです。
彼を支持したはずの人たちまで、一緒になって足を引っ張ろうとしている。それこそ民主党が
万年野党に安住するための王道なのですが、「分かっちゃいるけど止められない」のかなあ。
129文責・名無しさん:2005/12/19(月) 08:36:39 ID:KDPiYktv
01年から300万で初めて4年で80億らしいね
130文責・名無しさん:2005/12/19(月) 10:31:10 ID:EFTj2q1e
>>127-128
かんべえ氏のを全部コピペしなくてよろしい。
ttp://tameike.net/

ついでに中国での会議の様子はこちらでkwsk
ttp://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/

中共も朝日新聞のような耳障りの良いものばかりを参考にしていると日本社会の実態を見誤るね。
特に若手研究者にその傾向が伺えるのが興味深い。
131文責・名無しさん:2005/12/19(月) 10:34:18 ID:UIZ0wfYI
あの、20代でみずほの件で株儲けた人に対して、私がその人の立場だったらマンションの人にそのお金あげるのにっていってた女。
毎日のように終日株価見てないとわかんないだろう値動きなのになんでそんなこと言うんだろうか。
というか、それ言うんだったらまずいくらかしらんけどパックインのギャラを寄付してから言えよwその仕事だって一日仕事だろ?w
132文責・名無しさん:2005/12/19(月) 11:29:45 ID:a2b9kf3V
>>131
たまにテレビ見るな、関係ないモノ同士を結び付けるて、
トンデモ論を語る奴。本人は大真面目。
大抵周りの人が違う話をして、うやむやにさせるけど。
133文責・名無しさん:2005/12/19(月) 11:53:59 ID:u3CckC4u
キンキンが逆上しそうだな

スタート 300万円
2001末 6000万円
2002末 1億円
2003末 3億円
2004末 10億円
134文責・名無しさん:2005/12/19(月) 12:10:57 ID:0pEkGvgk
         
   視  聴  者  の  意  見
    VIEWERS COMMENTS

 ・愛川欣也パックインジャーナル

日本人に中国政府を批判する資格があるのだろうか。
もはや大儀を失ったイラクへの侵攻で数万人の
イラク人が命を落としている。それに無批判に追随し
平和憲法を踏みにじって自衛隊を派兵した政府の
責任こそ問われるべきではないか。
ジャーナリズムの使命は権力を監視することであり、
貴番組には何よりも足元の自国の権力への批判を
忘れないようにして欲しいと願っている。
            (三重県 男性 71歳)

     ∈ ASAHI NEWSTAR
135文責・名無しさん:2005/12/19(月) 13:38:45 ID:8zXwTaVF
長島昭久blog
前原代表訪米、訪中の教訓
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/ed829f3bc9ed8f51fe2087f2bb167ea0

極めて冷静で真っ当な分析だと思うんだけど、
この路線で行くとパックインは民主党の応援ができなくなるだろうね。
136文責・名無しさん:2005/12/19(月) 20:48:40 ID:3NXUqyLB
>>135

ちゅうか、落選議員の救済番組だからね。
137文責・名無しさん:2005/12/19(月) 23:26:27 ID:Yfoz5PxG
田岡の弁護士に反論した錯誤無効って誤解もはなはだしい。
商法見たらわかるけど
商法の適用がない部分は商慣習の方が民法より優先するって書いてあるだろ。
首藤のマンション業者に殺人未遂というのも無茶。あんなこと言うのが国会議員だったとは。
イラク救済にクリーンハンド連合なんて言ってただけのことあるね。
138文責・名無しさん:2005/12/20(火) 01:24:30 ID:GaQZznyS
視聴者の意見
愛川欽也のパックインジャーナル

田岡さんの中国論に深く感心。民主党は前原代表になって
岡田さんような、中国との協調姿勢が全くみられない。こ
のような方針では日本の未来は暗いだろう。小泉自民党の
ちかごろの右傾化には心底恐怖を覚える。中国の脅威を盛
んに訴える前原代表の様な人は、田岡さんの話を聞けば、
これからの日本の進む道を見出せるはずだ。実際に中国を
見てきたのなら、中国が他国を侵略する意図などない事は
たいていの人間には分かる。チベット侵略などありもしな
い事実を主張する人達には、中国に行く事をお勧めする。

                (山口・58歳男性)
139文責・名無しさん:2005/12/20(火) 04:25:12 ID:fD3xJkoF
最近は葉より田岡のがはるかに中国政府のスポークスマンぽいね。
田岡が中国政府のこと批判してるの聞いたことがない。
140文責・名無しさん:2005/12/20(火) 12:31:20 ID:5VH/J42O
     視 聴 者 の 意 見
     VIEWER COMMENTS

愛川欣也 パックイン・ジャーナル

大手マスコミの翼賛的な体制寄り報道に辟易し
ていたが、愛川氏およびゲストの皆さんの舌鋒
鋭い小泉批判に非常に胸がすく思いがした。
悲惨な戦争を経験した世代として世界に誇れる
平和憲法を改悪しようする自民タカ派の動きに
要警戒。小泉さんは戦争をしたいのですか。

             (京都・男性・68歳)

     ∈ ASAHI NEWSTAR
141文責・名無しさん:2005/12/20(火) 16:53:55 ID:sjxXFMZx
>>138 >>140
さすが、ジサクジエンの元祖だなw
142文責・名無しさん:2005/12/20(火) 17:37:55 ID:R3P2wZZn
この視聴者の意見って、本当の奴?
ネタじゃないの?
143文責・名無しさん:2005/12/20(火) 19:26:24 ID:H5zlVS+R
こんな人たちがいるから番組がもっているんじゃね。
視聴率がどれくらいかな?
144138:2005/12/20(火) 20:55:14 ID:GaQZznyS
>>141-143
すいません、縦読みです。
面白いかなと思って書き込んだ。
今は反省している。
145文責・名無しさん:2005/12/21(水) 06:14:35 ID:xSwIJAbk
>>144
ひどい!ひどいわ!
146文責・名無しさん:2005/12/21(水) 09:51:47 ID:Wy2LDc3D
悪いけど、地上波では田岡さんのちんこは見たことありませんよ
147文責・名無しさん:2005/12/21(水) 23:32:07 ID:8nvzuXcA
パックインで筑紫とか田原とか鳥越とか見てみたい気ガス
148文責・名無しさん:2005/12/22(木) 01:25:24 ID:e0kQ0xev
>147
今以上の電波を浴びたいのか。
そうとうなMですねw
149文責・名無しさん:2005/12/22(木) 02:22:41 ID:+fTZ+84H
筑紫はそんなギャラの安そうな番組には出ないだろう
爆笑の太田もそうだが、この番組で電波を出すところを見てみたい
150文責・名無しさん:2005/12/22(木) 07:18:02 ID:Cis0bxPH
片方の意見しか述べない時点でこの番組オワットル
151文責・名無しさん:2005/12/22(木) 21:54:07 ID:4SW5pYIJ
今日の「ニュースの深層」
<テーマ>奔流アジアの日本 05年小泉外交を検証
<ゲスト>谷野作太郎(元中国大使)
<キャスター>葉千栄

感想:非常に価値ある時間だった。
↓(どこかのブログのコメントにしようと思い、少し固い表現の文章で書く。)

谷野氏が国連改革に関して、「国務院外交部が暴走している」という発言があった。
私もこの意見に同調する。
例の瀋陽日本総領事館の脱北者侵入事件以来感じていることだからである。
以前に日本の外務省でもあったことだが、いま中国の外交部とその外交官は、国際社会に
おける中国のプレゼンスの向上を背景にして、排他的で過剰な利己主義(過度の自負心)に
汚染されていると感じる。これが伝統の中華思想と混在しているので、以前の日本の外務省
・外交官以上に、やっかいな事態になっていると思う。このために、胡錦濤の性格とも相まって、
党中央政治局が外交部を統制できていないと思う。

同じ現象が中国の軍部にもおこっていて、経済の拡大とともに軍事に振り向けられる予算に
余裕ができていることもあり、やはり党中央政治局が党中央軍事委員会と人民解放軍を統制
できていない事態に陥っていると思う。
152文責・名無しさん:2005/12/22(木) 22:09:10 ID:YgalTNL3
>>137

>商法の適用がない部分は商慣習の方が民法より優先するって書いてあるだろ。
その通り。なぜあの弁護士さん、そこの所説明してあげなかったんだろう?
これって商法で一番最初に勉強する部分だったような気がするけどね。
まだ慣習法とまではなってないと思ったんだろうか?
愛川なんて慣習法ってものを全然知らないみたいね。
153文責・名無しさん:2005/12/22(木) 23:17:43 ID:MewOrymc
チャイナスクール・ゴールデンコンビといわれた紅乃傭兵と谷野作太郎。よし録画だ。
154文責・名無しさん:2005/12/22(木) 23:22:10 ID:DgbN7zBF
愛川や田岡をみて解るように、日本の左翼というのは金持ちの道楽だね。
貧乏人はあんな連中に頼れないよ。
朝日的な連中は自分の意見にぴったりなミズホ社民党を応援してればいいのよ。


155文責・名無しさん:2005/12/22(木) 23:23:36 ID:HhHj+3Zi
谷野って・・・確か中共の反日教育に何のクレームも挟まなかった中国大使。
156文責・名無しさん:2005/12/23(金) 01:41:45 ID:tXJlxWXs
葉は谷野も一緒になって「反日」「反小泉」「反靖国」を連呼してくれる期待していたみたいだが、谷野のほうが
なかなか葉の企みに乗ってこなかった。
同調するところか、逆に支那に反省を促したせいか、葉の表情が曇ってきて、最後のほうはダンマリになってきた。
二週つづけて葉の思い通りに展開しなかったので、相当ストレスがたまっているはずだ。
そろそろ、横浜国大の教授と元TBSキャスターの最強の「反日コンビ」に登場してもらって、ガス抜きするんじゃないのかな。

157文責・名無しさん:2005/12/23(金) 01:41:56 ID:sUQIiilj
田岡さんやっぱ金持ちなの?
ヨットが趣味らしいが。
158文責・名無しさん:2005/12/23(金) 02:07:48 ID:PmArMUGW
朝日にいると金持ちになるというより金持ちじゃないと
生き残れない風土なのです。
159文責・名無しさん:2005/12/23(金) 02:17:46 ID:YPQfxbUn
先週の伊藤氏も今日の谷野氏も、小泉外交には批判していたのだが、
それよりか「中国、最近おかしいでしょ」という点では、両氏とも共通していた。
>これが極めて重要。

>>156
葉っぱは、根本的に国際政治・国際関係を語るに知識・情報が足りないね。
先週の放送分で、東アジア共同体に日本がプッシュしていたオーストラリアを参加させる話題で、
ASEAN各国はこの案に反対していると葉っぱが言ったら、すかさず伊藤氏が口をはさんで、
インドネシアとシンガポールは賛成していますよ、と。

ASEANの中で明確に反対していたのは、マレーシア・フィリピン・タイ。
伊藤氏は、東アジア共同体評議会議長でもあるが、番組中、地域的なものを考えれば、
オーストラリア参加には賛成すると発言していたしね。
葉っぱのボロが出た瞬間でもあった。
160文責・名無しさん:2005/12/23(金) 02:17:56 ID:r3z0TOCi
●愛川欽也パックイン・ジャーナル
12/24(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜3:00、25(日)午後2:00〜4:00、28(水)午後2:10〜4:00
◆「2兆円増税 消費税はいつ」◆「耐震偽装疑惑のいろいろ」◆「 NHK見直し始まる 国民も考えよう」◆「景気はいいの、悪いの」
≪出席者≫愛川欽也、田畑光永(「月刊軍縮問題資料」編集長、神奈川大学教授)、八幡和郎(徳島文理大教授)、二木啓孝(日刊ゲンダイ)、樋口恵子(評論家)、横尾和博(社会評論家)
161文責・名無しさん:2005/12/23(金) 20:26:50 ID:66y8rcyp
おっ、二木さんの回ですか、見なくちゃ。
八幡のおいちゃんはもう少し滑舌が良ければなぁ…。
162文責・名無しさん:2005/12/23(金) 23:00:49 ID:tXJlxWXs
田畑が出るんだから、支那のことを話題にすればいいのにw
163文責・名無しさん:2005/12/23(金) 23:43:26 ID:jmlrPr9T
元帥は出ないのか
164文責・名無しさん:2005/12/24(土) 00:15:41 ID:J4aWacg/
むしろ出なくてイイよ 横尾も含めて
165文責・名無しさん:2005/12/24(土) 02:02:13 ID:7yORquXv
先週の放送久しぶりに見たけど
みずほ証券のお題のときは、ひどかったなw
本当にただの無知から言っているのか
わざと言っているのか・・・

あの弁護士よくキレないなぁと、感心したわw
166文責・名無しさん:2005/12/24(土) 10:54:20 ID:6O+2JEfH
無知だな アホな依頼人に一々キレてたら、弁護士なんぞ務まらん
167文責・名無しさん:2005/12/24(土) 11:17:41 ID:4Ssxzq0R
確かに先週今週の葉ちゃんのゲストは面白かったな。
親中国派でも諸手を挙げて中国様万歳できないほど中国の社会・政治が変化し混乱しているんだな。
(↑政治運動やってるような観念的サヨクは除くが)
168文責・名無しさん:2005/12/24(土) 12:50:58 ID:6O+2JEfH
やはり田岡居ない方が議論が進む
169文責・名無しさん:2005/12/24(土) 13:32:25 ID:P8OQCaTW
だがそれがつまらない。
170文責・名無しさん:2005/12/24(土) 13:42:14 ID:d59z74SP
自民党のタカ派の連中はよく「やはり田岡居ない方が議論が進む」というんだけど、
あれ怪しからん話でねえ。南雲忠一という第一航空艦隊司令長官がいたんだが、
ミッドウェー海戦に敗れた責任も取らず降格もされず、死後海軍大将に昇進した
わけでねえ、こんな話は戦前は山ほどあるんであって、56あるという人も居て、
山ほど五十六というんだねえ、こんなくだらない話をしていたら議論が進まないのは
当然なのであって、田岡が居ない方がとかそんな問題じゃないんだよねえ。
171文責・名無しさん:2005/12/24(土) 18:38:39 ID:Rd2W9C+q
「自民党のタカ派の連中」という言葉の使用自体が左翼思想の悪影響を受けている。
172文責・名無しさん:2005/12/24(土) 20:31:10 ID:SDeK51nJ
>>169
つまらんのは断然、ぼけ老人田岡が居座ってる時

まぜっかえすは同じ話を繰り返すは
173文責・名無しさん:2005/12/24(土) 20:37:17 ID:zW1IIHbL
それは前に聞いたの例
中国は資本主義国
戦争は都市を陥落してもアレだ
174文責・名無しさん:2005/12/24(土) 21:16:05 ID:Z7imBByt
投書だけどさ、
「韓国人・中国人を差別するようなことは・・」
「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」引用していたが、
それを言った諭吉は脱亜論も唱えていたんだもんな。
あの投書をよこした人は、赤井邦道だったりして・・・
175文責・名無しさん:2005/12/24(土) 21:27:15 ID:DMQFqM7P
moti
176文責・名無しさん:2005/12/24(土) 22:55:29 ID:9zk5ZG08
ちょっと前までは脱亜論は福澤関係者や慶応関係者にとって
触れられたくない恥部扱いだったのに、最近は逆の扱いになっているね。
177文責・名無しさん:2005/12/24(土) 23:22:37 ID:fqk/WOoU
今日のウェークアアップで「アジアと米国、どちらを重視すべきか?」って質問に塩ジイが激怒してたね。
その上で、「中国と米国のどちらを選ぶかと問われれば、迷わず米国」とも答えていた。
アジアってのは、中韓だけじゃないのは当然だからね。
178文責・名無しさん:2005/12/24(土) 23:23:48 ID:Y7mIxUeH
>>176

まあ、今の中韓朝を見ていると、さすがにつきあいをやめたくなる。
179文責・名無しさん:2005/12/25(日) 00:01:09 ID:Va5LtA9m
>586 :名無しさん@恐縮です :2005/12/24(土) 23:52:51 ID:unIU9gr90
関係ないかもしれんが
日刊のほうのゲンダイの編集長、いろ〜んな
番組出て「このアメリカからの「改革要望書」を見てください。
郵政、公団、すべてアメリカからの要望で小泉は動いています。
そしてマンション偽装の問題もアメリカが木材を売るため建築基準法
を改悪させた為起きたんです。全部アメリカのせいです。」
って狂ったように喚いてるのなんだありゃ? こんな夜にまで
聞かせやがって。 いい加減にしなさい。

これって…
180文責・名無しさん:2005/12/25(日) 00:08:15 ID:T6dUsLT2
>>179

改革要望書だけど、膨大な量の要望が記載されているんだよね。
もちろん、公開されている。
陰謀論も、ここまで来るとオカルトじみてくるよ。
まだ、UFOの存在を信じているやつの方が説得力がある。
181文責・名無しさん:2005/12/25(日) 00:29:37 ID:z2QL+IeW
>>180
っうかさぁ、改革要望書を根拠に小泉自民党を糾弾する輩って、
 実際に実施された政策が改革要望書にある、っていうだけのことであって、
 改革要望書には記載されているが、実行予定のない政策項目のことについては
一切ふれない。

ゆえに、常に胡散臭さがつきまとう。
保守系論壇も、ここんとこをちゃんと整理しないと、信用を失うぞ。

182文責・名無しさん:2005/12/25(日) 00:39:08 ID:Va5LtA9m
>>181

まあ「小泉の郵政民営化で郵貯が全額アメリカのものに!!」
  「小泉は改革要望書によって動いてるだけ」

なんてことは大多数のアンチも恥ずかしくて今時言えないだろうけどな。
ゲンダイだけ。
「パンツを履いた経済オンチ小泉」の見出しの下に
「経済に強い週刊誌bP」とか書いて売ってる
ゲンダイだけ。
ホントどんな人間があの手のものに金出すんだろ?
ムーの直向さを見習って欲しい。
183文責・名無しさん:2005/12/25(日) 01:13:26 ID:FF4dhW8g
なに今の奇声
184文責・名無しさん:2005/12/25(日) 01:28:21 ID:8BgkIF2o
>>176
 恥部だったの ? > 脱亜入欧
明治新政府は日清・日露に勝って不平等条約を解消し、あの帝国主義の時代に
国際連盟の常任理事国という破格の立場を手に入れたんだから大成功でしょ。
満州事変から敗戦までの転落の時代には福沢諭吉は関係ないんだし。

 革新系がアジア主義なんて言い始めたのは、ここ十年くらいのことだよ。
そもそも北朝鮮も韓国も 90年代になるまで国連にも入っていなかったんだから。
若い人は知らないのかもしれないけど。
185文責・名無しさん:2005/12/25(日) 07:42:02 ID:4vqu+OJK
308 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/12/20(火) 18:48:03 ID:djOwlRfI0
>>307
もう少しわかりやすい例を出そう。
たとえば、東京にいる長距離トラックの運転手に
これから3時間後に名古屋まで荷物を運んできてほしいと依頼したとする。
名古屋までの距離は300キロ。
さて、運転手はこの仕事を引き受けるかどうか。
そして、依頼者はどこまで道交法を頭に入れて依頼したか。

↑二木さんが書き込んだの?それとも参考にしたの?
186文責・名無しさん:2005/12/25(日) 12:27:35 ID:IXajn5JL
土下座の二木は2ちゃん読んでるのは有名
勝手に引用するよ
187文責・名無しさん:2005/12/25(日) 17:30:46 ID:2oNGscal
久々に見たが、キンキンの恐怖政治がますます酷くなってるな
少しでも小泉に都合のいい話になると露骨にイライラw
八幡に対してだけヤジを飛ばすヨコオも相変わらずwww
188文責・名無しさん:2005/12/26(月) 02:03:11 ID:ZIxBI9or
>>182

日刊ゲンダイって結構面白いよ。特に東京版。
東京に出張があった時は必ず買うことにしてる。
一面闇金融の広告がずらりと載ってたり、風俗新聞並のエロ記事満載だったりね。
大阪版ではここまで面白くはないんだよな。
今年の初めに買った時は以前のような面白さがなかったのがちょっと残念。
闇金融の広告も少なかったしね。ちょっとパワーダウンしてるのかな?
189文責・名無しさん:2005/12/26(月) 12:21:03 ID:k6LzZOb9
NHKの話が短くて残念だった。閣議で決まろうが、民営化議論を聞きたかったです。
190文責・名無しさん:2005/12/26(月) 12:53:50 ID:4NN5ru9M
建築確認の民営化で小泉を叩くつもりが、
橋本政権の時だったんでシュンとしていたな。
米国の陰謀に持っていこうとしても、
別に小泉政権の時だけじゃないからね。
そもそも、完全公開されている年次改革要望書を持ち出しても、
ユダヤの陰謀論よりも胡散臭いものになる。
PIJは、明後日の方向どころか昨日の方向に突き進んでいるな。
191文責・名無しさん:2005/12/26(月) 16:15:12 ID:K9lzfYcb
MMRのように爆笑もできないし中途半端な陰謀論だったな。
192文責・名無しさん:2005/12/26(月) 18:39:47 ID:0iZiLvOg
二木が「建築確認制度における耐震基準を最大ではなく最低限にしたのが間違い」

耐震基準を最大って?
最低限の基準を作るのが法律であって、
最大の基準なんて逆に恐ろしいけどね。
「これ以上、強くするな」ってことだからね。
193文責・名無しさん:2005/12/27(火) 11:12:59 ID:Wk09rd42
こないだ毎週楽しみにしているパックインを観た。
おれの大好きな田岡さんが出てなかったからむかついたので
妹を殴ったら泣き出した。キンキンのせいだ。
194文責・名無しさん:2005/12/27(火) 15:14:46 ID:UkBFPQq5

中国当局が脅迫か…上海総領事館員の首吊り自殺 ホステス使い色仕掛け
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005122701.html

--------------------

192 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/12/27(火) 14:17:11 ID:YEi0nn7Z

テレビ朝日のワイドスクランブルで取り上げた!!
「日中関係がこういう時に中国はこんな国なんだよ。と日本側がリークしたではと思う。
何故今頃この情報が出たかの方が問題だ。」
テレ朝川村さん、相変わらずですね。
朝日は日中記者交換協定遵守だから中国については奇麗事しか言わない。
195文責・名無しさん:2005/12/27(火) 15:35:53 ID:sCSo12A0
>>194
>中国当局が脅迫か…上海総領事館員の首吊り自殺 ホステス使い色仕掛け
>http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005122701.html

[きまじめだった領事は工作員と深い付き合いとなってしまったことに責任を感じ、総領事や妻、同僚に計5通の遺書を残して自殺。総領事あての遺書には「自分はどうしても国を売ることはできない」などと記されていたという。}

こんな外務省員もいるんだ
感動
196文責・名無しさん:2005/12/29(木) 02:45:50 ID:D60p2ioI
読売
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051228i114.htm
>>中国側から外交機密に関する情報提供を強要された

産経
http://www.sankei.co.jp/news/051228/sei080.htm
>>中国側から外交機密に関する情報提供を強要された

毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20051229k0000m010144000c.html
>>中国当局から外交機密に関する情報提供を強要された

朝日
http://www.asahi.com/international/update/1228/008.html
>>中国公安当局関係者から女性問題を材料に外交機密情報を求められ




>女性問題を材料に・・
この一文を加えることによって、事の本質から女性層の関心をそらそうとする
アカヒの情報操作・・・。
田岡のコメントが楽しみ。
また、「たいしたことない!たいしたことない!」というのかな。
197文責・名無しさん:2005/12/29(木) 12:47:14 ID:cFW/UEr6
)>196
田岡の事だから各国のスパイの歴史をとりあげて、どこの国でもやってることたいしたことないたいしたことないと言いそうだよね。
198文責・名無しさん:2005/12/29(木) 13:48:01 ID:pD7IxjwP
田岡「こんな事どこの国でもやってることなんであってねぇ。 
   あぁまたやっておるなと。たいしたことない!たいしたことない!」 
きんきん(嬉しそうに)「じゃあ一体この大騒ぎは何なんですか。」 
川村「ですからね、これは日中関係を悪くしようという勢力のリークの可能性が・・」 
ヨコオ「その通りっ!!」 
田岡「そもそもアメリカは日中を引き裂こう引き裂こうとしているんであって・・・」
きんきん(さらに嬉しそうに)「田岡さんいま凄い事おっしゃってるんですよ。」
     こんなことやってる番組地上波では見た事ありませんよ。」

これくらいの予定調和ぶりを見せてくれたら、心置きなく年を越せるww 
199文責・名無しさん:2005/12/29(木) 15:42:54 ID:FROaxpuf
アメリカが昔から日中を引き裂こうとしてるのは事実だが
200文責・名無しさん:2005/12/29(木) 15:47:41 ID:AOl4pkDI
媚中糞売国奴の面々は今年最後に何て言うかな ?
201文責・名無しさん:2005/12/29(木) 17:45:12 ID:DwJoCMJj
>>198
うまいね
すげー目に浮かぶw
202文責・名無しさん:2005/12/29(木) 17:56:13 ID:zxePsk+h
>きんきん「こんなことやってる番組地上波では見た事ありませんよ。」

ワロチ
これ必ず言うなw
203文責・名無しさん:2005/12/29(木) 19:08:42 ID:T0Te6HnN
>>198
それ、あさっての台本ですかw
204文責・名無しさん:2005/12/29(木) 23:03:13 ID:kKcgRFWD
田岡「日本の国民は外交音痴というか無知蒙昧だから、
    外交が奇麗事だけで済むと思っとるんだな。これが全く始末に負えない、」
205文責・名無しさん:2005/12/30(金) 02:58:44 ID:JekUw8za
▼愛川欽也パックイン・ジャーナル 年末年始合併号

12/31(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜3:00、1/1(日・祝)朝6:00〜8:55、午後2:05〜5:00、3(火)朝8:00〜10:55、深夜2:00〜4:55、4(水)午後2:00〜4:55
パックイン・Jならではの本音トークで、行く年来る年を大論議。大晦日は、2005年の総決算と2006年の展望を政治・経済・国際・社会のジャンルごとに。新年は、大晦日のトークに加え、視聴者の疑問にコメンテーターがおこたえする。
≪出席者≫愛川欽也、 田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、藤井裕久(民主党、前衆議院議員)、二木啓孝(日刊ゲンダイニュース編集部部長)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、升味佐江子(弁護士)、横尾和博(社会評論家)
206文責・名無しさん:2005/12/31(土) 01:34:23 ID:VXtvaZh8
>>198
>>204

いやあ、笑った。
まあ、ちょっと知恵の足りない奴らのバラエティー番組だから、いいんじゃねえか。
おれは、みずほ証券の誤発注の回見たけど、マジでびっくりするくらい頭沸いてたしな
確信犯なのか、本当に馬鹿なのか・・・それが問題だ
207文責・名無しさん:2005/12/31(土) 11:41:36 ID:pR1RqSMl
負け犬サヨクの遠吠えキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!

最後はテーブル囲んで座談会ですか。  しかし、本当必死すぎて笑えるwww

全員、自閉モードで反日、反自民、反米tを唱えまるで、「カルト宗教」。

逝っちゃってるね。
208文責・名無しさん:2005/12/31(土) 12:10:53 ID:t1taJlvE
いまいい事言った メガネ女が
209文責・名無しさん:2005/12/31(土) 12:57:24 ID:T4YQThzk
なぜサヨクや民主党が負けたか理解したくないんだろうな。
210文責・名無しさん:2005/12/31(土) 15:33:43 ID:S9bgTaux
>>209

チームせこうが熱心に この番組を見て対策を立てていたからですよ
211文責・名無しさん:2005/12/31(土) 16:18:05 ID:jUqVQMMz
靖国神社は昭和53年春の例大祭で同年秋の例大祭にてA級戦犯の御霊を合祀すると発表
その事は当時の大新聞も大きく報道している。
勿論赤ピーもw

何時の間にか嘘が一人歩きしているなw
212文責・名無しさん:2005/12/31(土) 18:08:25 ID:aCxWp/Bv
「天皇陛下が参拝しないような施設・・」とサヨク連中は靖国を批判するけどさ、
じゃあ天皇陛下が参拝したら靖国を認めるんか?
213文責・名無しさん:2005/12/31(土) 18:45:22 ID:qxFRpN7R
本当に負け犬の遠吠えだな。
まだ、新橋のリーマンの方が建設的な愚痴を言えるぞ。
214文責・名無しさん:2005/12/31(土) 19:30:09 ID:jUqVQMMz
俺は天皇陛下の歴史云々発言は小泉へのアシストと解釈しているw
215文責・名無しさん:2006/01/01(日) 06:35:51 ID:uCTnyAFP
今年の面子はひどすぎる。たいくつなことばかり言うんで朝生の方を
みたよ。よりによってコメンテータに呼んだのが藤井と女弁護士とはね。
216文責・名無しさん:2006/01/01(日) 07:19:00 ID:Js9pSlKA
升味が排除の論理と批判しているが、それは左翼にこそあてはまる。
武装闘争方針をめぐって分裂し、スターリンの評価や中国共産党の評価でも
分裂し、党を批判したといっては除名してきたのは外ならぬ左翼でしょ。
升味は左翼、新左翼の歴史も知らないのだろうか。
217文責・名無しさん:2006/01/01(日) 08:50:20 ID:IWXNSy5b

少子化問題、キンキン VS 田岡になるとは・・・。
元旦早々面白いもん見れたな。
218文責・名無しさん:2006/01/01(日) 17:56:24 ID:o8FXgV8v
元旦放映分だけ1時間長かったの?
219文責・名無しさん:2006/01/01(日) 20:20:54 ID:6KcmLdvk
ヌースターは加藤鉱一をやたらよいしょしてるな
220文責・名無しさん:2006/01/01(日) 23:22:18 ID:oVIiXJGv
媚中売国奴の面々はまるっきり言いそうな聞き飽きた陳腐な事
今年も早々繰り返してたな、まあ二木さんはエロで土下座好きの
人格者だからいいけど。
221ディレクター:2006/01/02(月) 06:34:39 ID:NVr9Ky/t
この番組が陳腐でくだらないのは局としてもよく解ってはいるんですが
この局は視聴者がほとんどいない。つまり広告料もほとんど無い。
つまり制作費もほとんどなく番組表を埋めなくてはいけない。
だからこんな番組やってんですよ。もうじきチャンネル自体が
総撤退するでしょう。デジタルもどうなるんですかね。
デジタル化も中止になるんですかね?
222文責・名無しさん:2006/01/02(月) 12:33:56 ID:ftSoKJ6Z
この番組に出てる方は自説のオナニーしすぎでスジが切れますよ!!
223文責・名無しさん:2006/01/02(月) 17:59:51 ID:GYU+JonK
まあ、この番組に限らず
このチャンネルはマジで酷すぎるもんなぁ・・・
224文責・名無しさん:2006/01/03(火) 03:41:58 ID:d8AKGn2d

水曜日は田原と宮崎の電波対談です!

6(金)「2006年経済5大サプライズ」 北野一(JPモルガン証券チーフ・ストラテジスト)
5(木)「ポスト小泉が語る 財政改革論」 中国スパイの谷垣禎一さん(財務大臣)
4(水)「2006年政局の行方」 電波芸者の田原総一朗さん(評論家)
225文責・名無しさん:2006/01/03(火) 05:19:19 ID:4jTQ7CSR
最近のコメンテーターの顔ぶれだと高齢者にターゲットを絞ったような
気がするな。リサだって田舎のネオン街の飲み屋のママみたいな感じだし。
226文責・名無しさん:2006/01/03(火) 10:49:43 ID:j02Ly6aq
どうみてもサヨクムラ井戸端からの中継でした。
本当にありがとうございました。
227文責・名無しさん:2006/01/03(火) 12:26:56 ID:OMSXMv/+
去年まで、同局で毎年放送されてたヤスヲちゃんの特番、今年はやらないんだね・・・!
自民党の守旧派・追放組みを応援したからその報復なのか?!
228文責・名無しさん:2006/01/03(火) 14:11:31 ID:mlrOnJkU
まだ,台本書いている人が番組出て,グチャグチャ言ってるの
もう見てないけど
そんなセコイやり方やめた方がいいよ
番組見てて,みっともないもありゃしない

ヨコオさん

スタッフの誰も,このスレ見ないんだろうな
関係ないもんな,自己陶酔社にはwww 
229文責・名無しさん:2006/01/03(火) 18:46:57 ID:vO96FVTm
愛川さんは感涙しながら太田の番組を見ているに違いない。
230文責・名無しさん:2006/01/03(火) 19:33:40 ID:1d8Cv/yw
宗男の発言は最近まとも過ぎるくらいまともだから、この番組に呼ぶと面白いと思うんだが
231文責・名無しさん :2006/01/03(火) 21:49:41 ID:pSUf2Aq8
少なくとも「こんなことやってる番組、地上波では見た事ありませんよ。」だけはも
う言うの止めるべきだ。
俺は「ヘソからションベン出す女の子なんか見た事ありませんよ」だけど、それで良
いと思っている。
変わった事をやれば人から注目されるだろうが、でも誰からも決して尊敬はされないよ。
232文責・名無しさん:2006/01/06(金) 00:57:40 ID:AR1Q72/8
正月にやってた「ニュースの深層」の連中が集まったやつは
なかなか面白かった。
233文責・名無しさん:2006/01/06(金) 02:51:28 ID:kXPk8Yj+
●愛川欽也パックイン・ジャーナル 年末年始合併号
1/7(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜3:00、8(日)午後2:00〜4:00、11(水)午後2:10〜4:00
◆「独禁法で談合なくなるか」 ◆「小泉年頭会見をどう聞く」◆「また始まる常任理事国入り」◆「イラン核問題で世界は」◆「株価と景気」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、田畑光永(月刊「軍縮問題資料」編集長、神奈川大学教授)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、下村満子(ジャ−ナリスト)、横尾和博(社会評論家)
234文責・名無しさん:2006/01/06(金) 22:39:24 ID:uNKEaDEU
田岡の予想される発言
「アメリカの北朝鮮に対する経済制裁は北朝鮮の核武装化を進展させるから
 反対だ」
こう発言することに対し、5万ドル。偽札で。
235文責・名無しさん:2006/01/07(土) 00:15:36 ID:Uot9qIWI
田岡の予想される発言
「大正時代の大審院で違法の判決が出てるんだから〜」
236文責・名無しさん:2006/01/07(土) 01:12:04 ID:ijwGIlaA
田岡の予想される発言。
「たいしたことない、たいしたことない」

キンキンの予想される発言
「こんなことやってる番組、地上波ではry」
237文責・名無しさん:2006/01/07(土) 10:15:35 ID:R3O14mto
田畑光永の「月刊軍縮問題資料」ぐぐってみた。

2006年 1月号 No.302
特別寄稿 王毅中国大使「中国の平和発展の道と外交安保政策」
特集  T 改憲論を斬る
特集  U 在日米軍再編とは

茶フイタ
仮にも「軍縮」の雑誌でいきなり中国大使かいw

土井たか子に岡崎トミ子、
他にも続々と・・・
週間金曜日並に香ばしすぎる。

そもそも内容がどれも軍事じゃないね。

238文責・名無しさん:2006/01/07(土) 11:07:02 ID:aGv/q9Ul
この番組、1年以上見てるけど今日の冒頭の投書、
過去最高の電波度だな・・・。
よくこんな投書恥ずかしげもなく放送できるな・・・。
239文責・名無しさん:2006/01/07(土) 11:37:55 ID:SEpaizYX
朝日の抜きネタだったこともあって「この公取委改革は画期的だ」
「歴史が変わる」と絶賛だったが、それじゃ「小泉改革は実効を
上げている」ということを認めることなんだが
240文責・名無しさん:2006/01/07(土) 12:22:31 ID:mTP+w+1G
下村、「昔から靖国に行ってたんならともかく・・・」と墓穴を掘ってしまったが。

 共同通信  ◇連載企画「首相靖国参拝の波紋」
若い命を戦争の犠牲にした特攻隊員への首相の思い入れは、並々ならぬものがある。
特攻隊員の遺稿集を読み返しては涙を流し、元特攻隊員を描いた映画「ホタル」の
ビデオをわざわざ取り寄せた。「当時十六、七歳だった(特攻隊の)若者がこれだけ
のことを考えているんだよなあ」。首相はここ数年、特に特攻隊員に対する自分の
思いを熱っぽく語っていた。

 首相は初当選以来ほぼ毎年、終戦記念日に靖国神社に参拝してきた。自民党総裁選
以来の「参拝公約」は首相の自然な思いの表れだった。
241文責・名無しさん:2006/01/07(土) 12:26:49 ID:R3O14mto
>>240
加えてキンキンが「地上波では何故か言わない」と絶妙アシストw
242文責・名無しさん:2006/01/07(土) 12:33:34 ID:BZ3KqrX3
メイさん美人だな やっぱ白人女サイコー
243文責・名無しさん:2006/01/07(土) 13:02:47 ID:JoSbDDRy
>>198

ほとんど、その通りになったね。
244文責・名無しさん:2006/01/07(土) 14:33:48 ID:SCmOEUwF
地上波で何故か言わない事を嘘だろうが真実だろうが言いまくるこの番組では、
すでに小泉氏が靖国に首相就任前にはいってなかったが真実になっちゃったの?
去年も国民新党に入ったばーさんが同じこと言ってたけど。
245文責・名無しさん:2006/01/07(土) 14:44:45 ID:xs0GbCHa
上海総領事館員の自殺問題をどう取り上げるかなと思ってみていたら・・・、

まさか、自殺した総領事館員批判・外務省批判・日本政府批判・(記事を書いた)週刊誌批判を
声高に展開して、中国政府に対する批判がほぼゼロとは思わなかったよ・・・。

246文責・名無しさん:2006/01/07(土) 16:11:36 ID:q5ZZCfTR
昨日、実況板で日本が取り組むアフリカ外交の一端を書き込んだら、
そんなものに金をつぎ込んで無駄だというレスが返ってきて、唖然とした。
こういう真性保守の香具師も、また、左曲がりのお花畑連中も、日本の外交政策に対する
自虐的な思考が相当にナショナルパワーを損ねていると実感した。

メイは、ジャーナリストとしても2流以下で、ただの市民活動家ではないかという感想を持った。

日本政府は中東和平にも以前から取り組んでいて、いまごろ急に始まったものではない。
外務大臣・政務官の中東訪問もさることながら、中東調査会の有馬龍夫理事長が、
2002年以降、政府代表特使としてイスラエル・パレスチナに頻繁に訪問している。
この事実だけでも、水面下で何やらやってるぞと思わなければならないのだが。>メイさんw
イスラエルは中国との間で軍事技術の黒い関係があるので、日本は安全保障の意味でも
この地域に無関心ではいられない。

去年12月8日の米中の高官対話は、次官級会合で、
ゼーリック米国務副長官と中国の戴秉国外務次官が会合した。
http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2005/57822.htm

一方、日米は、双方の国防・外交の長官が同時に参加する安保協議、
いわゆる「2+2」を去年は2回実施している。

シャロン首相の病気急変のあおりを食って、
本来であれば、オーストラリアで行われる予定だった、日米豪の外相による安保協議が
延期された。これは今日のNHKBSニュースで何度も報道されている。
麻生外相がオーストラリアでライス長官と協議している時に、小泉首相は
イスラエル・パレスチナを訪問するというのが当初の予定だったわけだ。

田岡「アメリカはもう日本とは話をしたくないと言っている」

無知曚昧な人は、一体誰であろうか。
247文責・名無しさん:2006/01/07(土) 17:59:02 ID:7VM2Y5gn
田岡は「中国の軍事力は日本にとってまったく脅威ではない」と必死になって吹聴しているが、それはあくまでも「現在」
の双方の軍事力の比較であって、10〜20年後先という視線が完璧に欠落している。
ド素人じゃあるまいし、支那に金と意志があれば脅威になることは明白だろ。
明らかに意図をもって発言していて、悪質としかいいようがない。
それにしても数々の発言、本気で視聴者を騙せると考えているのかね、このオッサンは?
248文責・名無しさん:2006/01/07(土) 18:07:39 ID:Z/MI2Yj0
>>245俺もおもた
1年半前の決着ついたことを蒸し返すマスコミ〜て中国の言い分そのまま、出演者全員同意見
日本政府が反論してるんだからせめて比較くらいしろよ、と

「中国がまだ共産主義だと思っちゃいけませんよ!!」
249文責・名無しさん:2006/01/07(土) 19:14:34 ID:CHbAoel6
水兵「まあ、宇宙人が存在しないなんて言ってるのは日本だけであって・・・」
欽也「えっ?いま田岡さんが凄いこと言いましたよ」
二木「でも田岡さんが言うのは、正確に言うと存在することが証明されてないという事で」
横尾「宇宙人がいない事を証明できないのなら、いるんですよ!」
欽也「じゃあなぜ、私たちは宇宙人が存在することを知らされてないんですか?」
川豚「それは政府が正式発表しないからです」
欽也「はぁ・・・結局、バカな日本人は騙されちゃうんですねぇ・・・」
紺屋「そうです!(キッパリ)」
欽也「そうですって・・・はぁ、小泉さん、善良な国民を代表して言いますけど、さっさと退陣してください」

一旦CMで〜す
250文責・名無しさん:2006/01/07(土) 19:30:11 ID:NYxzqHCk
>>247


人命を空気よりも軽いものだと考えている中国は、
いざ戦争になると強いんだよな。
251文責・名無しさん:2006/01/07(土) 22:44:36 ID:Qm3TRGvb
全くその通りだね。
252文責・名無しさん:2006/01/07(土) 22:48:14 ID:KeYLV5PQ
1、中国は共産主義か?
  天安門事件で学生を機関銃でなぎ倒してまで守ろうとしたもの
  それは共産主義だ。中国では共産党の指導は何ものにも優先する。
  ケ小平も江沢民も私も同意見だ。
2、江沢民によれば、中国は言論は自由だ。
  ただし政府の批判は許さない。
  これも江沢民と同意見だ。PIJとは反対だけど。
253文責・名無しさん:2006/01/08(日) 00:59:21 ID:KkAbFV6l
ここで今日読まれたメールが文字起こしされてる。これはひどすぎだろ・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20060107#p4
254文責・名無しさん:2006/01/08(日) 13:50:34 ID:JnQmWa4o
いつも横尾が書いてるんだけどな。
それで出演料と構成料を貰っている。
255文責・名無しさん:2006/01/08(日) 15:19:50 ID:vzMCr7sm
田岡さんは一つの小さな事実を、うわーといくつもの思い込みで
話を確定していくタイプやね。イラク戦争のときがそやた。
256文責・名無しさん:2006/01/08(日) 15:30:53 ID:ZpicyNJ8
今更だが本当オナニー番組だな。
同じ方向向いてる椰子ばかり集めて議論もないだろう。
何がジャーナルだよ!
257文責・名無しさん:2006/01/08(日) 20:10:03 ID:pW63Et8j
我々国民はどうすればいいんですか
我々国民はすっかりだまされちゃって
我々国民はもっと勉強しなきゃ

我々国民て言わないでください、愛川さん
258文責・名無しさん:2006/01/08(日) 22:10:14 ID:A4rJmQOr
たっぷりザーメンを出したかな?みんな
259中国大使館:2006/01/09(月) 10:12:30 ID:pjP+gje0
「中国は共産主義でない」などと無知による間違った
情報を流している番組に抗議を検討している。
260文責・名無しさん:2006/01/09(月) 11:03:31 ID:l17jsfdI
旧日本軍の上層部も田岡のようなタイプが多かったのだろうか。
エリートはエリートなんだけど・・・
261文責・名無しさん:2006/01/09(月) 14:37:02 ID:bx9T25pS
パック見るの忘れてたぁ
262文責・名無しさん:2006/01/09(月) 16:34:20 ID:vBlV7Qf5
皆さんはどうですか?
私は


政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 1.3
あなたの分類は 保守右派 です。


でした

ttp://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
263文責・名無しさん:2006/01/09(月) 17:06:46 ID:9jYspvI4
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 2.96
あなたの分類は保守右派です。

それでもパックイン視聴者な俺。
264文責・名無しさん:2006/01/09(月) 20:40:32 ID:F/vquz8h
メリルリンチの人が日本の悪口を
言わないからやり辛そうだなw
265文責・名無しさん:2006/01/09(月) 22:55:32 ID:x6gt3HMr
>>264
なんだか中林は全力で空売り仕掛け中みたいな勢いで、「でも」とか「ほんとですか!」とか連発してた。
そんなに信じられないなら、はじめからゲストに呼ばなきゃいいのに。
266文責・名無しさん:2006/01/09(月) 23:12:10 ID:tTfjPW9O
結局、日本の悪口を聞きたがるんだけど、こういう特亜を除く海外の有名人っていうのは日本に対してのイメージが1番悪くて無関心で良かったら一気に親日
まで移るから、朝日のコメンテーターにはやりずらいんだろうな。
で、逆に言えば朝日とかで悪口言いまくってるのは母国で異端視されて干されたのが多いってことが。
つーか普通に、自分でも海外言ってインタビューされればとりあえずその国のよさとか言われれば喜ぶものだから
率先して言うもんだけど。聞かれた当事国のインタビューの相手が違う答えを求められると何言えばいいかわからなくなるだろうだろうな?
オレだったら逆にもっとほめろってことか?と理解してしまって、もっとインタビューの方向と逆に行きそうだw
267文責・名無しさん:2006/01/09(月) 23:34:57 ID:9bJt0LiS
全然やり辛そうには見えなかったけど…?

というか、パックインジャーナルじゃなくて
ニュースの深層の別スレ立てた方が良いんジャマイカ?
268文責・名無しさん:2006/01/10(火) 00:01:10 ID:/dtjw4iY
>ニュースの深層の別スレ立てた方が良いんジャマイカ?

いいですね。 やはりパックでがなり立てている小者と
自分の番組持ってる人では、頭の中が違いますね。
269文責・名無しさん:2006/01/10(火) 00:07:14 ID:lPtnhpN3
>268
あれ?似たような物だから、同じスレで書き込んでるんじゃないの?
270文責・名無しさん:2006/01/10(火) 00:27:30 ID:BlnPPs1R
別スレにすべき?
 賛成派:>>267, >>268
 否定論: >>269

否定論に追加1票。
というか、以前に「ニュースの深層」の専用スレが立ったことがあった。

【朝日ニュースター】ニュースの深層1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1080296293/
----------
1 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/03/26(金) 19:18 ID:hKHBpTdD
http://www.newstar.co.jp/newstar/program/pg_shinsou/

気鋭の論客を曜日別のメインキャスターに据え、電波を展開します。
政局の渦中にいる政治家、日本を変え得る企業経営者など、ニュースの
発信源に位置するキーパーソンをゲストに迎え、真実に迫る55分。
----------

ところが書き込む人が少なくて、すぐに dat 落ちになったという経緯がある。
自分のログだと、↓これが最後のレス。
 76 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/05/07(金) 20:24 ID:VNOJDo8j

それ以来、PIJと兼用スレになって落ち着いた。
だから別スレ立ててもまた同じことになるよ。
だって「ニュースの深層」のネタでのカキコって、もともと少ないでしょ。
271文責・名無しさん:2006/01/10(火) 00:52:29 ID:sjayFuoB
あー、結局、ニュースの深層を見ている人は5人ぐらいしか
いないという事か…orz

後からスレを探しにくる人のために、せめて、
スレタイに混ぜてやってくれ…。
272文責・名無しさん:2006/01/10(火) 01:21:16 ID:lPtnhpN3
オレは 

1 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2005/11/19(土) 12:57:57 ID:UDs5uo2d
CSの朝日ニュースターで放送中の愛川欣也のパックインジャーナル
について語るスレッドです。朝日ニュースターの他の番組
「ニュースの深層」「政策神髄」「政策対談」などについても語って頂いて結構です。
朝日ニュースターhttp://www.asahi-newstar.com
前スレ
◇愛川欣也のパックインジャーナルpart18◇
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1118315661/

この文章で十分だと思うが、もしスレタイ変えるなら、朝日ニュースター総合とかにしないと意味ないと思うよ?
てか無理だろ。
今のままで十分。
273文責・名無しさん:2006/01/10(火) 04:02:41 ID:nwcDubnU
今のままで十分に1票。PIJが週一であることも鑑みて、デイリー番組も含むのがいい。
ただし、スレタイは改善の余地があるのかも。たとえば、
●愛川欣也のパックインジャーナルpart19●asahi-newstar
274文責・名無しさん:2006/01/10(火) 06:16:05 ID:U/XqBnp8
自分もこのまま一緒の方がいいと思うよ。チャンネル桜も見てるけど、スカパー実況でも桜は気合入れて保守してる人がいるけど、
朝日ニュースターやパックインはすぐに落ちるし。ネラじゃない人が見る番組と言えばそれまでだけど。
>>273 スレタイに含みを持たせる方がイイ。出来れば漢字の『朝日』が入っててホスイ。
長さ制限に掛かりそう?なら、partと●を削っちゃえばイイ。
●愛川欣也のパックインジャーナルasahi-newstar●partXXX
●愛川欣也のパックインジャーナルasahi-newstar●XXX
●愛川欣也のパックインジャーナル朝日newstar●XXX
●愛川欣也のパックインジャーナルasahi-newstarXXX
●愛川欣也のパックインジャーナル朝日newstarXXX
●愛川欣也のパックインジャーナル朝日ニュースターXXX
愛川欣也のパックインジャーナル朝日newstarXXX
愛川欣也パックインジャーナル朝日ニュースターXXX
275文責・名無しさん:2006/01/10(火) 08:47:03 ID:MdYF3H5y
>>265

つーか、判りきった事でも「えーそうなんですか? ほんとですか?」って言うのは
彼女の芸風だと思う。
276文責・名無しさん:2006/01/11(水) 00:03:14 ID:92cGn0e4
この番組の予定調和はもはや芸の域に達してるな。
277文責・名無しさん:2006/01/11(水) 20:25:44 ID:WFtMThKA
んもうw またまたパックインが愉しみになるようなこと言う前村さん。

【民主党】「中国脅威論」を党見解に…前原代表が政調会長に指示[1/11]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136977497/
278文責・名無しさん:2006/01/12(木) 20:25:28 ID:Fmwc0C3e
栗ちゃん
279文責・名無しさん:2006/01/12(木) 20:46:54 ID:DUlW7q4n
つーかスレタイの話なら「愛川欽也」に直さないと駄目だよな。
「欣也」には何の風刺の意味も無い、たんなる間違いだし
280文責・名無しさん:2006/01/12(木) 20:50:53 ID:axaQERwe
栗ちゃんが言ってた小泉のバックを喋ると殺されるバックって誰よ
281文責・名無しさん:2006/01/12(木) 22:26:04 ID:gDcbEqUY
男のしっとは醜いね。
282446:2006/01/12(木) 22:47:22 ID:vEMbzqpq
>>279 確かに。 
●愛川欽也パックインジャーナル朝日ニュースター20●
↑でもまだまだ先の話。

283文責・名無しさん:2006/01/12(木) 23:13:02 ID:WzuGkXML
>>280
ユダヤ資本
アメリカ軍産複合体
在日朝鮮系金融スポンサー
284文責・名無しさん:2006/01/13(金) 00:59:54 ID:incg050a
栗ちゃんは、大学時代は自分の方が小泉より賢いと思っていただけに始末が悪いな
葉さんも、アンチ小泉は大歓迎だが、あそこまでいくと話を深めたくなかっただろう
285文責・名無しさん:2006/01/13(金) 06:33:04 ID:Hz9bBO8K
精神を病んでるヒステリ男にしか見えなかった<栗本
286文責・名無しさん:2006/01/13(金) 09:30:12 ID:r4pYDJFo
>>285

竹中にも嫉妬しているとしか見えないのだが
287文責・名無しさん:2006/01/13(金) 13:39:32 ID:gwHv3ikM
いやいや、一番の嫉妬の対象は桝添センセだろう。
288文責・名無しさん:2006/01/13(金) 14:48:04 ID:g3zgqsX3
金子勝の竹中批判といい、栗の小泉批判といい
慶応関係者の男の嫉妬による、足の引っ張り合いはすごいね。
男の美学という言葉があるけど、こういうのはなんと言うのだ?
289文責・名無しさん:2006/01/13(金) 18:30:19 ID:S0trZHDs
●愛川欽也パックイン・ジャーナル
1/14(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜3:00、15(日)午後2:00〜4:00、18(水)午後2:10〜4:00
◆「中国貿易黒字が凄い…で」◆「株価と景気と増税と」◆「また始まる常任理事国入り」◆「金正日中国行きの中身」◆「イラン核問題で世界は」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、森永卓郎(経済アナリスト)、二木啓孝(日刊ゲンダイ)、荻原博子(経済ジャ−ナリスト)、横尾和博(社会評論家)
290文責・名無しさん:2006/01/14(土) 02:25:44 ID:TrWuQiz4
>>289
お題とメンバーで
大体、明日の展開が読めるなw

要約すると
「中国は凄い。それに比べて日本はバカだ。物凄いバカだ。ついでにアメリカもバカだ。
 で、株価が上がってるのはインチキだ。ユダヤの陰謀だ。でも、中国は本物だ。
 で、日本は世界中で完全に孤立している。もうダメだ、小泉辞めろ、自民党はぶっ壊れろ!
 でも、前原民主党はだめだから、菅か小沢が党首になってくれ。靖国参拝するな!」

まあ、この程度だろう・・・明日、みねえ
291文責・名無しさん:2006/01/14(土) 02:28:28 ID:tI4nb3hm
>>290

負け犬の遠吠えは、結構乙なもんだぞ。
酒の肴にもってこいだ。
292文責・名無しさん:2006/01/14(土) 03:52:00 ID:HG3p/FM7
中国は資本主義を今回も聞けるんだ。(*`ハ´*)
293文責・名無しさん:2006/01/14(土) 11:32:29 ID:cHDMGHbu
キンキン、リボ払いのこと知らないんだね・・・
294文責・名無しさん:2006/01/14(土) 11:50:41 ID:QyPFMi9b
楽しそうに「ダメだダメだ」って言ってるねw
295文責・名無しさん:2006/01/14(土) 11:51:25 ID:muJib9nI
中国様様マンセー!
296文責・名無しさん:2006/01/14(土) 12:12:22 ID:ngmuL0kv
小泉は「中国発展は驚異ではなくチャンス」と公式に言っているのに
中国脅威論の打ち消しにこれほど必死なのは何故だろう。
297文責・名無しさん:2006/01/14(土) 12:49:49 ID:19syP5KF
資本主義と民主主義をわざと混同させるアサヒ
298文責・名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:09 ID:lqNWm+7B
サラ金批判をしていたけど、
二木はほとんど黙っていたね。
まさか、日刊ゲンダイにはサラ金とか闇金と広告は載ってないだろうな?
299文責・名無しさん:2006/01/14(土) 14:33:21 ID:Ku+RC3oY
社会主義市場経済という言葉をよく勉強すべき。
中国国民は馬鹿だから共産党がよく指導してやらないといけない。
自由選挙などしたら中国人は理解力がないから中国がとんでもない方向へ
行ってしまう。
これは私の考えでなく、中国政府の考え。
300文責・名無しさん:2006/01/14(土) 20:09:40 ID:ud0s76cw
「ニュースの深層」はゲストがよっぽどハズレでないかぎり
まともだからな。

それに比べてパックはっつっつき所満載。
301文責・名無しさん:2006/01/14(土) 20:11:40 ID:CfdTnARd
>>298

皮肉たっぷりだね。
302文責・名無しさん:2006/01/14(土) 20:36:01 ID:uqf861Xw
>>301

二木は、「サラ金を規制すると、闇金などのアンダーグラウンドに流れる」って言ってたね。
他の出演者が空気を読めずにサラ金批判をしていたのを、
二木はおろおろしながら聞いていた。
二木は、社会正義なんざどうでも良いと思っているんだろうね。
303文責・名無しさん:2006/01/14(土) 20:44:25 ID:KmZOJqKd
やっぱり森永タンは面白かった。
304文責・名無しさん:2006/01/14(土) 22:53:04 ID:1ZWhtTGt
>>303
「中国では貧富の差が大きくてそのうち共産主義革命が起こる。」
ってのには笑った。
305文責・名無しさん:2006/01/14(土) 23:47:10 ID:0EURRVeh
いまチャンネル合わせたら、葉が株を取り上げてる。

しかも北浜が出てるしw
306文責・名無しさん:2006/01/15(日) 15:25:09 ID:zfIsEjxa
森永には深層で「萌え」や「恋愛資本主義」について思いっきり語ってもらいたい。

内容からしてMONDO21向きかもしれんが。
307文責・名無しさん:2006/01/15(日) 15:32:22 ID:ZSWFaI9z
しかしそんなに主流派でもなく、チラホラ最近聞かれ始めた程度の
中国脅威論に、みんながみんなこんなにもムキになって反発してる
方の異常さの方が。。。
308文責・名無しさん:2006/01/15(日) 15:33:56 ID:6bn5XMMm
イギリス人は生意気な日本人(英語でいうとソニーボーイ)を
牽制するために、まずアラブ人に食事に招待させ毒を飲ませ
つぎに、中国人に連中は金を持ってると嘯いて襲わせた
309文責・名無しさん:2006/01/15(日) 17:40:42 ID:ZSWFaI9z
しかしメジャーの場所で最近自分達の意見が通らなくなった事の原因の全てが、
大手マスコミが取り上げないせいと、国民が無関心で政府に騙されてるのが原因
だと言い切ってるだけな人達だねw
310文責・名無しさん:2006/01/15(日) 19:25:31 ID:YmNclJMM
この番組、経済については他番組の追従を許さないくらい凄いよ!
特に株とか投資とかの市場関係の話しは最強

まさに、素人w
まあ、バラエティー番組だからいいけどw
311文責・名無しさん:2006/01/15(日) 19:32:36 ID:zhOkT4iA
またタイセイヨクサンカイか…
312文責・名無しさん:2006/01/15(日) 20:14:16 ID:FK4Lil1t
選挙で選ばれた総理大臣を、「独裁者」呼ばわりだからな。
こいつら、民主主義をわかっていないんだろうね。
目を覚ますためにも、本当の独裁国家に暮らすべきだな。
北朝鮮に行けば、日本のありがたさが身にしみるだろうよ。
313文責・名無しさん:2006/01/16(月) 00:07:51 ID:frKKd1uE
「国家戦略がない。成田空港をハブ空港にすべきだ。」
お前らのお仲間が邪魔したんだろうが。
314文責・名無しさん:2006/01/16(月) 11:34:34 ID:bIcXwOsx
>>307
それだけ前原発言がショックだったんだろうね。パックイン的には。
315文責・名無しさん:2006/01/16(月) 18:41:23 ID:EbQ7rPry
川村が、今日のワイスクで全面謝罪してたね。
文春のスクープである「外交官(領事官?)自殺事件」を、
川村が「文春が取材したわけでなく、受け売り伝聞」みたいに断言したらしい。
PIJの乗りで言ってしまったんだろうが、
そこは地上波・・・
きっちり、落とし前をつけることになった。
朝日系列だから、「取材は十分ではなかったが、謝罪はしない」ってとぼけるのかと思ったけどね。
田岡さんも「朝日新聞虚偽報道問題」では、取材テープの存在を認めている。
そろそろ、本当のことを明らかにすべきじゃないのかね?
316文責・名無しさん:2006/01/16(月) 18:56:50 ID:l3p2Hk95
「驚異の躍進!中国経済の実態とは?」
金堅敏(富士通総研上席主任研究員)

この?の位置ではこの解説が怪しいことになる。
常識では
「驚異の躍進?中国経済の実態とは!」
だが、このマークの作為はどこにあるのだろう??

317文責・名無しさん:2006/01/17(火) 09:47:27 ID:I4of43sO
>>316

まぁ、でも流石に現状はちゃんと認識していたよ。
葉も新春スペシャルでは、問題点と結局日本が一番利するってわかっててたし

一番判ってないというか判らないように目をふさいでるのがパックインメンバー
318文責・名無しさん:2006/01/18(水) 14:49:47 ID:iaLqocqa
今週は自民攻撃のネタが満載で盛り上がるだろうな
ライブドアショック→堀江を衆院選に推薦した小泉自民
ヒューザー喚問→安部と関わり浮上
株価急落で大喜びの皆さんw
319文責・名無しさん:2006/01/18(水) 15:19:33 ID:PlMf9LVK
キンキンお得意の「小泉サンが総理になった時、株は1万6千円だったんですよ」
が今週あたり炸裂するかww
320文責・名無しさん:2006/01/18(水) 16:12:49 ID:ncZMe2Jd
皆さんは解ってない。
キンキンは株を沢山もっていて今頃がっくりですよ。
321文責・名無しさん:2006/01/18(水) 16:14:57 ID:Ij6Y4NKH
>>315
今週のパックインでも、川村はあらためて謝罪するべきだ。
同じこといってたんだから
322文責・名無しさん:2006/01/18(水) 22:17:22 ID:p6hNFypb
待ってましたと紺谷のおばちゃん面白がって出てくるかね?
久しぶりにあの電波見てみたい気もする。
323文責・名無しさん:2006/01/20(金) 17:33:11 ID:0jknr/Yo
パックインジャーナルとは関係無いんだが、今日の痛快おんな組は石坂啓が出てたのか。
前回の佐高の時も酷かったが今回も酷い内容だろうな・・・
324文責・名無しさん:2006/01/20(金) 21:36:48 ID:H/Tjz8P+
>>323
石坂啓がでてなくても、あの番組はオエッとなります。
325文責・名無しさん:2006/01/20(金) 22:24:40 ID:cTqrQJCT
●愛川欽也パックイン・ジャーナル
◆「小嶋証言拒否の裏側」
◆「ホリエモン波紋の行方」
◆「金正日、胡錦涛と会談」
◆「小泉所信表明の中身」
◆「在日米軍再編で…」
≪出演≫
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)
永沢徹(弁護士)、
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)
横江公美(ジャ−ナリスト)
横尾和博(社会評論家)


横江公美て、前回出演時、思想改造リンチされた人だっけ?
326文責・名無しさん:2006/01/20(金) 23:20:41 ID:m0Ji9FQy
これも見なくちゃ

【靖国】高村元外相「心の問題を政治の問題にしたのは小泉総理だ」[1/20]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137708871/

▼紘一・和歌子 もうひとつの日本
■1/21(土)夜10:05〜11:00、深夜3:05〜朝4:00、22(日)午後6:05〜7:00、23(月)午後2:10〜3:05、2/2(木)午後2:10〜3:05
≪ゲスト≫高村正彦(元外務大臣) ≪キャスター≫加藤紘一(自民党元幹事長)
≪司会≫島崎和歌子(タレント) ≪アシスタント≫速水淑子

▼仕掛人!登場 ■1/21(土)夜11:00〜11:55、深夜4:00〜朝4:55、22(日)午後7:00〜7:55、23(月)午後3:05〜4:00、2/2(木)午後2:10〜4:00
≪ゲスト≫世耕弘成(自民党参院議員) ≪キャスター≫星浩(朝日新聞編集委員)

●政策対談「明日への架け橋」 ▼1/21(土)朝6:30〜7:00
「男女共同参画」
≪ゲスト≫猪口邦子(男女共同参画大臣)、佐藤博樹(東京大学教授) ≪司 会≫青山佳世
327文責・名無しさん:2006/01/21(土) 01:32:44 ID:YsVbd/b6
よみがえれニッポンのアシスタントのお姉さんが好きです
328文責・名無しさん:2006/01/21(土) 02:30:51 ID:A86alxoA
今週はキンキンやらパネリストやらが鬼の首を取ったかの如くはしゃぎまわる姿が見ものだ
329文責・名無しさん:2006/01/21(土) 10:18:26 ID:k9Cf/wfq
電波浴って気持ちいいな
330文責・名無しさん:2006/01/21(土) 11:06:35 ID:onxh1YrL
ひさしぶりにネタ探しで見てるけど、左巻きしかでないのな、ゲスト。
331文責・名無しさん:2006/01/21(土) 11:12:43 ID:1SoSkbIr
牛肉はギャアギャア言うくせに寄生虫キムチはスルーかよ
アメリカ人より超汚染人の方が民度低いだろが
肉はB利権だから騒いでるだけだろ
332文責・名無しさん:2006/01/21(土) 11:32:42 ID:Hl2bMdQX
牛肉汚染で大騒ぎしようとしたら、それを進める米国側が
靖国で中国より(首相参拝に消極的)な人だったので調子狂ったなw
333文責・名無しさん:2006/01/21(土) 13:02:20 ID:PlvpXRFo
田岡、愛川、中国には言論の自由がある。
川村、中国に言論の自由はない。
2対1だから、多数決で朝日の結論は中国には言論の自由はあることに
なりますね。民主的な新聞だ。
334文責・名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:03 ID:J8PfgsYg
>>333
でも、数の論理で押し切る新聞ともいえる。
政権党をいつもこの常套句で批判してるくせにイヤだったら、ほんとに…
ったく、もうっ!
335文責・名無しさん:2006/01/21(土) 19:59:08 ID:TsNxXoHH
キンキンの頭の悪さ、理解力のなさにあきれた。株で大損してるんだろうか?
336文責・名無しさん:2006/01/22(日) 00:04:48 ID:MMNs8gqp
ニュースターネタでごめん。

世耕! コミュニケーションが大事なのはわかった。
で、国民、アジア近辺に増税、靖国参拝の何をコミュニケートするんだ?

実は、その辺はおえらい方におまかせなんだろ????
337文責・名無しさん:2006/01/22(日) 02:07:14 ID:IspsX40+
田岡って分かってないくせにまた永沢に反論しまくりw
自己株取引が資本取引であることすら知らないんだろう
企業法の知識薄いのに堀江養護すべくプロに反論するバカ
338文責・名無しさん:2006/01/22(日) 04:21:51 ID:dHk04e7Z
田畑光永は元TBSの北京支局長、神奈川大学教授、彼をもう一度呼んで、
田岡や愛川に中国に言論の自由が田岡の言うようにあるのか講義してもらおう。
339文責・名無しさん:2006/01/22(日) 05:52:08 ID:8QS5yJjd
田岡の犯罪容疑は検察に任せろ。に賛成。
左系マスコミは普段から警察・検察による人権侵害にうるさいくせに
公開リンチにはご熱心なこと。
340文責・名無しさん:2006/01/22(日) 16:04:39 ID:yyC4heTY
河豚「(靖国問題は)中韓や東南アジアの反発があって・・・・」
田岡「いや東南アジアについてはインドネシア独立なんかもあってそれほど反発はしてないわけで、・・・」


この流れ見てワロタw
341文責・名無しさん:2006/01/22(日) 18:20:53 ID:+Csi4Rue
川村は特定アジアだけではないと強調したかったのにマイペースな元帥にぶち壊されてたなwww
342文責・名無しさん:2006/01/22(日) 20:40:04 ID:KP9wl2lg


         元帥は   ツ ン デ レ 


343文責・名無しさん:2006/01/23(月) 09:54:54 ID:Th3kOzXQ
>>341
マイペースか。なるほど確かにそのとおりだ。
元帥は電波も飛ばすが、案外まともな事も云うし、
頑固なくそじじいで自説にひたすらこだわり、安易に周りに折り合うことはない。
344文責・名無しさん:2006/01/23(月) 12:05:19 ID:UMV3iV3E
ゼーリック国務副長官が来日して麻生&安倍と会談してるね。

「ゼーリックは日本人の誰とも会いたくないと言っている。」
「ゼーリックは中国高官をルーズベルト邸へ招待した。
つまり米国も靖国参拝を止めろと言っている。」
田岡元帥・・・
345文責・名無しさん:2006/01/23(月) 13:20:02 ID:TzVc0etR
田岡は、いつも同じコトばかり言ってる。
愛川の「学童疎開」並に、鬱陶しい。
ただ、朝鮮半島嫌いの中国シンパなので、
他の出演者の顔が曇ることがある。
346文責・名無しさん:2006/01/24(火) 06:53:28 ID:b6A4cvNF
もうこの番組の耐用年数過ぎてる気がする。昔ほど考え方の違うパネリスト
出さなくなってキャラの弱いメンバーに固定化しつつある。議論論調に田岡&
愛川色が強すぎて離れていった人達もいるんじゃないだろうか?
高齢者向けマンネリズムの番組かな。
ニュースの深層、月刊ニュースの深層のがゲストに目新しさがあるので
見るね。外れな回も多いけども
347文責・名無しさん:2006/01/24(火) 08:34:19 ID:eBN/sJeA
>>346

TV版噂の真相は、更に酷いけどね。
348文責・名無しさん:2006/01/24(火) 11:17:18 ID:ncJ7/OhY
朝日ニュースターは開き直ったんだと思うな。
少し前までは中立を装っていた気もするが、今はバリバリの極左路線。
やりたいようにやっちまえという感じ
349文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:38:12 ID:h2AxzYop
>>347
一番の酷いのはシンスゴのおんなナントカという番組だと思う。
電波浴の好きな俺でもアレは視聴できない。

おまけに出演者全員同調だからつまらんことこの上ない。
350文責・名無しさん:2006/01/24(火) 15:53:52 ID:Ss4ReOmH
>349
同意、貝原益軒批判は酷いと思った。
しかも子孫の方が現にいて、そのことについて文句を言われたにもかかわらず、更に欠席裁判で批判。
351文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:47:25 ID:Hgh6RDb+
おまえら、何だかんだいいながら、よく見てるじゃん。
俺なんか1回、それも数分見ただけでヘドが出そうになったよ。
352文責・名無しさん:2006/01/24(火) 19:56:10 ID:s4Iaawwx
>>351

負け犬の遠吠えは、酒の肴にもってこいだぞ。
俺は、芋焼酎片手にPIJメンバーを笑っている。
353文責・名無しさん:2006/01/24(火) 20:49:57 ID:OBs7c26g
パックインジャーナル、yahooの無料動画で配信してんだな。
4年ぶりに見たんで、このスレきてみたらウヨばっかになっててわろたw
4年の間にだいぶ2chの右傾化も進んだからな。
354文責・名無しさん:2006/01/25(水) 22:23:42 ID:U12vkujV
「合弁会社の契約上のトラブルが多い。共産党が動かす国のことを、
日本企業はほとんど知らない。契約をしっかりしないと、なけなしの資金を
失うことになる」
355文責・名無しさん:2006/01/27(金) 00:48:58 ID:cIz/0/sR
共産党の国に契約の履行はない
タダの紙切れ、お札と同じ
356文責・名無しさん:2006/01/27(金) 02:48:00 ID:QSA/FjkB
●愛川欽也パックイン・ジャーナル
1/28(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜3:00、29(日)午後2:00〜4:00、2/1(水)午後2:10〜4:00
◆ 「ホリエモンと政界」◆「ゼーリック中国行きの途中」◆「NHKはBBCになれるか」◆「パレスチナ選挙でハマス…」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、藤井裕久(民主党、前衆議院議員)、小中陽太郎(作家) 、下村満子(ジャーナリスト)、横尾和博(社会評論家)
357文責・名無しさん:2006/01/27(金) 03:05:49 ID:8uEgFK9S
中国は資本主義を今週も見れるんだ
358文責・名無しさん:2006/01/28(土) 03:01:01 ID:Ndy1fsnD
うっわーーー  つまんなそうなメンツ。 
朝生で体力消耗しそうなので、今回はパス。
359文責・名無しさん:2006/01/28(土) 03:19:06 ID:SdonLO/c
今回の見所は>>344が示す通り、ゼーリック氏の行動に対する元帥の言い訳の一点のみ
360文責・名無しさん:2006/01/28(土) 10:03:30 ID:Nnlma+zu
藤井も発言が昔こうだったという話ばかり。
思考の硬直化があり引退が当然だったと思われた。
田岡とならんで老人介護施設の茶のみ話の雰囲気。
愛川と3人過去のひと。横尾の仲間入りも近い。
361文責・名無しさん:2006/01/28(土) 11:41:27 ID:+1mF7O1D
横尾はキンキンに合いの手入れるだけだから!前はよく元帥に馬鹿にされてたけどな、横尾。
362文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:02:08 ID:V7yqNjLo
マスコミもパックインも民主党もホリエモンを持ち上げてないwww 
悪いのは小泉ww悪いのは自民党www
363文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:15:46 ID:K3+a8/1W
今、田岡が物凄いこと言ったぞ
364文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:18:09 ID:l7QtcHCZ
聞きました。目から鱗が取れました。
本当にありがとうございました。
365文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:24:38 ID:Kb2eqkmn
田岡「日米中が共同歴史研究をすると米中韓が日本批判で一致する」

歴史を政治道具に使う中共や
ファンタジーで歴史をねつ造する韓国の方がが困るんじゃないの?

政治から離れて歴史を科学的に検証するならば歓迎するよ。
366文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:28:59 ID:dW7w/VdJ
日本の世論論。
367文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:30:04 ID:q6JtzN6d
朝日はアカ。
間違ってないよwwww
368文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:34:22 ID:3q7z7Vmj
歴史教育がまちがってたww
サヨ一辺倒教育の反動が起こってるだけやろがw
369文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:37:53 ID:8/huIock
「日本はこれまで正しい歴史教育をしてこなかった」の大合唱。

その正しい歴史教育とやらのブッ飛びようの反動で保守に流れてるんだろうが。
370文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:45:37 ID:JgJQzYBE
あー2時間無駄にした
371文責・名無しさん:2006/01/28(土) 12:55:38 ID:V7yqNjLo
>>365
田岡は中国になんか握られてるね。
中国が日本に配慮して歴史共同研究を断った????
ここまで中国にいいように解釈するのは異常。
372文責・名無しさん:2006/01/28(土) 13:00:17 ID:PEUktX7O
どうせなら、国連で世界共通の歴史共同研究をやれば良いのよ。
戦争になるからさ。
373文責・名無しさん:2006/01/28(土) 13:34:23 ID:hLQn0o4f
なんで、東横インの件が小泉批判につながるんだ?
374文責・名無しさん:2006/01/28(土) 13:46:58 ID:T42qRVSK
>>371
昨年、ブッシュはルーズベルト時代に行われた「ヤルタ会談」を批判する(それもバルト3国に於いて)という
政治的にも歴史認識的にも極めて重要な演説をしたのだけど、
田岡にとっては都合悪いから無視なのだろうか。
国務副長官の親中姿勢(?だが)は取り上げるくせに。
375文責・名無しさん:2006/01/28(土) 14:57:49 ID:MXSGfHI1
田岡、毎回同じ話でつまらん。
本当に、引き出しが少ないのね。
まだ、宮崎哲也の方が良い。
376文責・名無しさん:2006/01/28(土) 15:03:01 ID:QSoB75rd
米国が東京裁判を全肯定しているんなら、
フセインの裁判を米英でやったろうよ。
こんな簡単なことも、田岡はわからないらしいね。
中国が断ったのは、単に自国に不利益になるからだろうよ。
仮に朝鮮半島分断の責任を分析したら、どうなるよ?
田岡も、少しは歴史を学んで欲しいね。
377文責・名無しさん:2006/01/28(土) 15:06:42 ID:/x6gZqgN
負け犬同士が、傷の舐めあい。
笑っちゃうね。
藤井なんて、落選議員出してるしさ。
少しは、謹慎しろよ。
378文責・名無しさん:2006/01/28(土) 15:27:27 ID:I8//pC9/
「弱い犬ほど吠える」

同感!
379文責・名無しさん:2006/01/28(土) 16:21:42 ID:kgOQMwhp
NHK問題で、ループしてたな。
チェック機関をどうするか誰にするかってね。
結局、国民から選ばれた国会に戻ってしまうんだけどね。
380文責・名無しさん:2006/01/28(土) 16:23:08 ID:CmebdvdF
NHKニュースで国会を見ようと思ったら、
堀江モンを15分もやってた。

おいおい。民放は2/3以上やってるぞ。
381文責・名無しさん:2006/01/28(土) 16:23:58 ID:oD/zWCGh
>>380は、横尾が言った馬鹿な意見。
382文責・名無しさん:2006/01/28(土) 17:39:29 ID:wNAFBU2b
田岡他が、
米中が日本をスルーするぞ、日本以外で、周辺国がどんどん結集するぞ

という視点にね。深層心理的なものを感じたな。
ちょっと話方が、俗世離れしてたし、異様に見えた。いや、いつも異様やが、最近特にね。

この、「日本」というのは、朝日新聞ちゃうんかな。
朝日が部数減りまくってるのが最近のニュースでも出てたが、自分達が社会的な影響力から
スルーされていってる様が、やっぱ怖いんやろうな。

ただ、ガキや逮捕前の犯人と一緒で、現実認識をせずに、別のものに例えてるところが何ともね。

田岡の尻尾に火がついたのは、日本での部数減よりも、精神的後ろ盾の中国が、日本の世論操作に
朝日を頼らなくなって来たからちゃうか。日本の部数減よりも、田岡にとっては、まさにそれが恐怖やろう。

ますます表現が過激になってきたな。末法思想レベルやな。21世紀始まったばっかしやのに。
このまま末期のセックス教団位になって欲しい。
田岡がゲスト論客を、「君は何をゆっておるんだ!!」とディープキスで、唇を奪う位おかしくなって欲しい。
最後、生放送中に拳銃自殺なw

こんなカルトな番組を見れて幸せ。
383文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:26:38 ID:WaUBBUGq
ここでこの番組を批判している若者って、脳軟化症で動脈硬化を起こしている
のが多いな。リアリズムという言葉をまるで理解していないなあww
384文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:31:51 ID:zGNygWMV
久しぶりにこの番組見たんですけど老人ホームでオムツした爺さん婆さんが
昔はこうだったのに近頃ときたらと…涎をたらして喚いてる光景にしかみえませんでした。
385文責・名無しさん:2006/01/28(土) 19:47:35 ID:5dOjuz9w
今週の女の評論家見てると
人間ってサルとかゴリラがネオテニー化したものっていう説がよく理解できる。
386文責・名無しさん:2006/01/28(土) 20:02:49 ID:xt7KCd4/
田岡のそばにいると大声でしゃべり続けてたくさん
唾とんできそうだな。
387文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:16:31 ID:4/0EXLXA
田岡が

自民党が堀江を応援したおかげで、ライブドアの株を買って大損した人が
いるから小泉自民党は責任を取れ。

マスコミはかつて堀江を応援していて、現在堀江を叩いていることに
反省する必要は全く無い。
なぜなならそれがマスコミの正しいあり方だから。

って言っているけど、
マスコミの影響でライブドアの株を買って損したやつの責任を
とるつもりは全く無いんだな。
388文責・名無しさん:2006/01/28(土) 22:52:19 ID:71IAarv9
>>387
そもそも、投資は自己責任。
誰かに騙されたとか、影響されたとか言う人は株なんかしちゃだめだね。
田岡みたいなこと言う人は、マジでド素人w

早い話、バカが楽して儲かる世の中にはなっていないのよ。
それでいいと思うけど。

そもそも、投資は楽して儲かると思ってる人って・・・
389文責・名無しさん:2006/01/29(日) 02:03:44 ID:03no0KLp
そうだな、ライブドアで損した人を救済してもいいな。。。
そのためには、ライブドアで儲けた奴の金を集めて基金でも
作らないとなw


そもそも参加する事が強要されてない、自分の意志で証券市場に参加するか
らにはそれなりの覚悟があるだろうに。
もちろん、無理やり買わされた人は、何らかの配慮してやるべきだがw


そもそも見苦しいんだよ自民党も、民主党も、マスコミも、株主も、、、

みんな呆れて物が言えないw
390文責・名無しさん:2006/01/29(日) 02:30:38 ID:60DVGVV7
日本が、世界から完全に孤立するそうです。
で、孤立してニッチもサッチも行かなくなるんですかね。


答えは、時間が経てば必ず出てくるから、まぁいいとするか。

ミンスの藤井。ホントどうしようもねぇな。まぁ小沢一派の正体がわかって良かったってことだな。
391文責・名無しさん:2006/01/29(日) 02:39:31 ID:GVXNNTXc
貧乏の子沢山
392文責・名無しさん:2006/01/29(日) 03:39:06 ID:wq08aJak
いたくなりたかったらみるばんぐみれすね(そのまえにちゃんねるぜんたいがねたですけどね)
393文責・名無しさん:2006/01/29(日) 05:53:44 ID:opB/fAxS
下村さん、ウィッグかカツラかぶってるのがまるわかりでなんとかしてほ
しいです。稼いでるんだからもっと高いのつけて欲しい。髪のテカリが
人工的で尋常ではない。
394文責・名無しさん:2006/01/29(日) 07:23:04 ID:Nfkv3yUM
というか、選挙というのは企業経営者であろうが作家だろうがスポーツ選手だろうが
タレントだろうが被選挙権があれば出馬できるのでその一候補者を金融担当大臣が
応援したとしても、それは企業経営者にお墨付きを与えたわけではない。

文部大臣がスポーツ界から立候補した人を応援したら、その競技での活躍を保証
したことになるのかw
395文責・名無しさん:2006/01/29(日) 08:24:43 ID:03no0KLp
ホリエモンの件は一般人から見れば、

担いだ自民も、会ってはみた民主も、おかしいと指摘できないマスコミも、へつらった芸能人も、騙された市場も

みんな同じだと思うよw


一般人には

担ぐのも、会うのも、指摘することも、へつらう事も、騙されるチャンスもない訳だし。

そおいう特別なポジションにあるもの同士で罪のなすりあい。。
一般人に悪いのはアイツだ!!って賛同を募られてもww
396文責・名無しさん:2006/01/29(日) 08:30:51 ID:FAiIxRo0
下村が身振り手振りでカツラを振り乱して自民党を批判する様は基地外じみて気持ち悪い。
堀江の売名行為に利用された自民党は確かに情け無いし、恥というしかないとは思う。
しかしそれは、広島6区の有権者に謝れば済む程度のものだろう。
そしてさらに情けないのは民主党だろう。
民主党の佐藤公治は2003年選挙では、10万票を獲得し亀井に迫った次点だったが、
2005年選挙では大きく得票を減らし、ぽっと出の落下傘候補の堀江にすら大敗だったではないか。
とはいえ民主党ばかりも責められない。
広島6区を注目選挙区として連日全国のお茶の間に亀井vs堀江の構図で宣伝しまくったのは
他ならぬTVでありマスコミであったのだ。
とすれば同様に堀江に利用されたマスコミの軽薄さと罪深さについても触れないで済む筈が無い。
ところが例によって詭弁に満ちた田岡のマスコミ擁護だ。
世間は反省もせず責任も取らず何ら悪びれもしないマスコミの無節操ぶりを批判しているのであって
考えを変えることそれ自体を批判しているのではない。田岡は悪質な論点ずらしで、
そうした冷ややかな国民の声に全く応えていない。
その意味では、朝生での管のマスコミ批判の方がよほど正論なのだ。
いずれにせよホリエモン事件は、単なる党利党略で政敵批判に利用する材料などではなく、
現代日本に突きつけられたもっと大きな意味、問題を含むものであるのだ。
いまだ捜査中の案件ではあるが、的確な議論におめにかからないのは寂しいものだ。
397文責・名無しさん:2006/01/29(日) 12:31:25 ID:tXifs7sm
小中をゲストにいるというだけで、まちがいなくこの番組は極左路線です。
本当にありがとうございました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:32:35 ID:OZiy03PY
>>360

そりゃあそうだよ、だって藤井さんは、
”中国利権””建設利権””道路利権””を独り占めしてきた旧竹下派の出身。
したがって、小泉が憎くて憎くてしょうがないのは当然!
かつての”7奉行”の内、梶山・小渕・奥田の3人は既に鬼籍に入り。
橋龍はその小泉によって粛清され、”7奉行”ではないが野中や綿貫も小泉に同じように粛清された。
で、残ってるのが今どこにいるかというと民主党にいるわけだ!
渡部、羽田、そして親分の小沢だ!
要は負け犬のなんとやらって話だ!!
399文責・名無しさん:2006/01/29(日) 16:08:39 ID:Pp4OnJcZ
下村(アルバイト・パート多数雇用中)、臨時雇いについての非難がでれば、むきになり口泡とばして反論・・・。
田岡、朝日新聞がちょっとでも非難されると、むきになり口泡とばして反論・・・。

今回も実に笑える放送でした。
400文責・名無しさん:2006/01/29(日) 16:11:07 ID:x1XWJNcQ
日本って自由だな
401文責・名無しさん:2006/01/30(月) 16:44:51 ID:Nr/qIKkn
マスコミが反省するわけない。
日本のマスコミは特権階級だと自分たちは思ってるから。
反省したら日本のマスコミとしたらヘタレだな。
マスコミは我々愚民に情報を教えて教育してやってると思ってるしな。
これがまたどえりゃ偏ってる・・・
402文責・名無しさん:2006/01/31(火) 00:17:04 ID:xQyoiIQu
おもしろいもの見つけた
150 :日出づる処の名無し :2006/01/20(金) 00:37:14 ID:Fz1DYGOT
アナウンサー「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在についてどうお考えですか?」

代表「日本人はその存在を認める必要があるでしょう」

アナウンサー「たくさんの税金が支払われている問題については?」

代表「日本人が支払うのは当然です」

アナウンサー「本来日本人の土地を使用している問題については?」

代表「今更、出ていけとは言えないでしょう」





アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
代表「ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
403文責・名無しさん:2006/01/31(火) 01:19:11 ID:0yUI/k9I
>>402
このアナウンサーのテレビ局は艦載型B52で爆撃されるな
404文責・名無しさん:2006/01/31(火) 18:20:30 ID:Eemd+GhU
ジェラルド・カーティス(コロンビア大学教授)
「日本の野党やマスコミはゴシップの追及ばかりで政策がない。
 とうぶん政権交代は無理でしょう。」
405文責・名無しさん:2006/02/01(水) 00:06:34 ID:N+XcfaLl
今月の諸君にあの八幡さんが・・・

何故だ!? 小和田恒氏の「沈黙」
八幡和郎(評論家)
「女系容認」でまとめられた改正案の背景には、小和田氏に近い官僚たちの迎合が?
406文責・名無しさん:2006/02/03(金) 20:29:14 ID:Db5rIG+6
2/4(土)午前11:00〜午後1:00、夜7:00〜9:00、深夜1:00〜3:00、5(日)午後2:00〜4:00、8(水)午後2:10〜4:00
◆「防衛施設庁 名前を変えるだけ」
◆「麻生外相 天皇靖国参拝を…」
◆「中川農水相 朝令暮改」
◆「皇室典範改正で政局に?」
◆「小泉支持率に陰り」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、首藤信彦(東海大学教授)、
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、ヨーコ・ゼッターランド(スポーツ・キャスター)、横尾和博(社会評論家AD)
407文責・名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:38 ID:eljFfhm5
>>406

木俣の傷害事件を、号外としてトップで討論するはずだね。
まさか、スルーはせんだろうよ。
408文責・名無しさん:2006/02/03(金) 21:21:13 ID:5aAI5Oe5
ヨーコたん(;´Д`)ハァハァ
409文責・名無しさん:2006/02/03(金) 23:13:48 ID:EBa5cc9e
朝日が構造改革の負の部分を異常に強調して小泉改革が失敗だったと
もっていこうとしている。朝日を代表とするサヨ組織は実は
日本の最大の既得権益集団だから、社会に変換が起こるのは困るわけだ。
社民党でも応援してろよ。
410文責・名無しさん:2006/02/04(土) 00:30:26 ID:Iza8IkBv
:::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i 
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i; 
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; 
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i 
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|   
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌───────┐ J. |   
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |             | ◎. |   
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       | | 横尾和博     |     |
::::::: |.    i'"   ";|              .| |(社会評論家”AD”)|.    |    
411文責・名無しさん:2006/02/04(土) 07:00:26 ID:fq02Ai/b
ヨーコなんとかってザワイドでうなづきながら「それはそうだと思います。やはり
、、、」ってあたりさわりの無いコメント言って時間費やす奴だろ確か。
あまりに発言しないのですぐ出演なくなるのか、回りに合わせて朝日的コメント
しまくりじじい達のハートをつかんで今後長続きしたりして奈。
412文責・名無しさん:2006/02/04(土) 10:46:47 ID:ZR+OFLct
キンキンってマチャミや長井秀和の仲間だったのか?俺知らなかったんだが・・・
413文責・名無しさん:2006/02/04(土) 11:09:15 ID:sEwAIUMi
番組開始早々横尾はキンキンにダメだしくらってたな
414文責・名無しさん:2006/02/04(土) 11:20:26 ID:yUI8ZjdX
田岡は疑惑を指摘して資料を請求できる最も適当な位置にいた。
天下りが沢山いることも知っていただろう。
部外者のような顔をするな。
警告を発することは出来ただろう。
415文責・名無しさん:2006/02/04(土) 11:26:03 ID:7iaFxkAa
>>412

キンキンは学会の狂信者
416文責・名無しさん:2006/02/04(土) 12:03:56 ID:INbvQ1VO
田岡が米中は同盟関係に入りつつあると発言!
同盟って・・・仮想敵国はロシアかアジア中東のイスラム圏ってかw
やはりパックインは面白いなあ。
417文責・名無しさん:2006/02/04(土) 12:45:36 ID:WInvVHlb
皇室典範の問題で川豚が顔真っ赤にして熱く語っていたが
コイツ何時から小泉信者に鞍替えしたんだ?w
418文責・名無しさん:2006/02/04(土) 12:47:59 ID:DrkC8qjZ
田岡元帥「輸入アメ牛は在日米軍に食わせれば」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139024722/
419文責・名無しさん:2006/02/04(土) 12:56:36 ID:k+hVb5EL
キンキンは世論調査が嫌いじゃないのか
420文責・名無しさん:2006/02/04(土) 13:26:42 ID:5FQRkgwx
愛川って、確か堀江を支持してなかったっけ?
421文責・名無しさん:2006/02/04(土) 14:41:05 ID:/05HpCSV
このスレまだあったのかw

422文責・名無しさん:2006/02/04(土) 16:26:14 ID:FqGGosCd
このスレ見ただけで、番組構成、やり取りが事細かく頭に思い浮かぶ俺は、

ニュータイプなのかもwww   (  ゚ Д ゚ )y─┛~~
423文責・名無しさん:2006/02/04(土) 20:07:42 ID:0+p5ehsQ

>>411
ヨーコ・ゼッターランド、キンキン一派の電波発言連発に戸惑ってる様子がありありだったな・・・。
「なぜこんな番組に出ちゃったんだろう・・・。」みたいな・・・。
424文責・名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:51 ID:sJGB90UQ
社会評論家という肩書きほどいいかげんなものはない
425文責・名無しさん:2006/02/05(日) 00:46:36 ID:x3lQQQkp
田岡って結構、尊皇の人だったんだね。
麻生のことを「不敬な大臣」なんて言って批判してたけど、テレビで「不敬」なんて言葉、久しぶりに聞いたよ。
これじゃあ、ホンカツと仲が悪かったんだろうな。
426文責・名無しさん:2006/02/05(日) 01:31:33 ID:NGYDErVo
>>425
川村に比べたら随分まともに見えたね。
あとゼッターランドは二度出てくれないだろうな。
427文責・名無しさん:2006/02/05(日) 01:56:48 ID:rFxOICv8
なわけねーだろw
反朝日勢力の追い落としのためなら、天皇を利用しているだけ。
「不敬」って、心にもない言葉を平気に吐けるものだ。
428文責・名無しさん:2006/02/05(日) 02:23:48 ID:uSqqWXVl
川村が何言ってるのか判らないのは
自分が女系を認めるかどうかを明らかにしないで
第三者を装ってるから。
429文責・名無しさん:2006/02/05(日) 06:33:41 ID:klGF1Agb
噂の深層、暴力団ネタ扱ったのはイイが歴史の話に終始しちゃって
ダメだったな。現状が知りたかったのに。野口事件も岡留が沖縄に
いるわりには情報もってないし。
430文責・名無しさん:2006/02/05(日) 07:36:57 ID:YYVhTJtt
有識者会議とは一体何者だ。
どういう基準でメンバーが選出され、それは誰に責任を持つのか。
国民の意思を代表しているのか。特定のイデオロギーを持った集団ではないのか。
小泉首相の独裁ではないのか。広範な議論がつくされたのか。
てな論調で常に反政府的な論陣を張るのがアサP−人種であり川村であった筈だ。
ところが皇室典範については無批判的に従順に有識者会議のご宣託を有り難がるわけだ。
果ては有識者会議に懐疑的、批判的な人たちを憶測で中傷するわけだ。
連中のご都合主義は毎度のことだが、これはいかにも怪しい。
ニュースの背景を分かりやすく解説すると謳いながら、一方的に特定の勢力に加担し憶測をぶちまけるだけで、
およそ論点についてすら何の説明もしない。
キンキンに至っては、日本国憲法には女系天皇を禁止するとは書いてないと口をとんがらかせて、
元帥にたしなめられる始末だ。
それを言うなら、有識者会議のご宣託にしたがうべきとは日本国憲法には書いてないというべきではないのか。
この連中の正体は、分かりやすすぎるほど分かりやすいが、有識者会議の正体を明らかにしなきゃ意味が無いではないか。
431文責・名無しさん:2006/02/05(日) 15:42:17 ID:yj/G+/qW
国民のほとんどが女性、女系は賛成。法案を作った有識者会議は
天皇陛下のご意見を聞かれて作成しましただって。

いま再放送みたけど、これって本当なの??
テレビが言ってるから間違いないとは思うけど、

432文責・名無しさん:2006/02/05(日) 20:26:19 ID:LW6KyndK
ウソだよ。女性も女系も似たようなものだと印象操作し、
混同している人の誤認識をただそうとせずに、
そのまま悪用しているんだから誠実さに欠けている。
433文責・名無しさん:2006/02/05(日) 21:12:01 ID:lzZKGIIq
とにかく小泉批判に持っていきたい症候群のキンキンとしては、 
川村・田岡が女系賛成ではさぞテンションが上がらなかった事だろう。
434文責・名無しさん:2006/02/05(日) 22:15:58 ID:vgK6WYFR
>>431
>テレビが言ってるから間違いないとは思うけど、
>テレビが言ってるから間違いないとは思うけど、
>テレビが言ってるから間違いないとは思うけど、
>テレビが言ってるから間違いないとは思うけど、
>テレビが言ってるから間違いないとは思うけど、
435文責・名無しさん:2006/02/07(火) 18:27:52 ID:ywOP2BRk
紀子妃殿下ご懐妊。
おめでとうございます。

川豚は残念だった。
436文責・名無しさん:2006/02/08(水) 04:21:34 ID:lHt7pMY4
朝日って都合のいいときは天皇皇族を政治利用するんですね。
国歌の話では天皇陛下のご発言を利用してる。
皇族が自分の都合の悪い論調で話されると黙れ、だもんな。
437文責・名無しさん:2006/02/08(水) 22:26:22 ID:IwyaLtlF
「君子豹変す」ですから。
438文責・名無しさん:2006/02/09(木) 01:24:34 ID:VJPlUWz2
キンキンの思想的愛弟子である爆笑問題の太田でも
呼んでやりゃいいのにw
439文責・名無しさん:2006/02/10(金) 22:12:56 ID:FvFOrgbD
おい、元過激派の横尾さん。
八幡さん出せや。
そして小和田家の陰謀晒させろ。
440文責・名無しさん:2006/02/11(土) 08:13:14 ID:ACY9tIOH

今日のパックインの冒頭10分間は、キンキンのオリンピック批判が展開されること間違い無しだな・・・。

オリンピック批判
日の丸批判
オリンピックを報道するマスコミ批判
盛り上がる国民批判
441文責・名無しさん:2006/02/11(土) 10:43:08 ID:6rg6d3d8
ウェブが一新されたお!見やすくなったみたい。
ホーム http://www.asahi-newstar.com/index.php

愛川欽也パックインジャーナル
2/4(土)午前11:00〜午後1:00
「防衛施設庁 名前を変えるだけ」
「麻生外相 天皇靖国参拝を…」
「中川農水相 朝令暮改」
「皇室典範改正で政局に?」
「小泉支持率に陰り」
≪出演≫
愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、首藤信彦(東海大学教授)、
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、ヨーコ・ゼッターランド(スポーツ・キャスター)、
横尾和博(社会評論家)
442文責・名無しさん:2006/02/11(土) 12:41:02 ID:V1uIHdLs
ムハンマド風刺画で怒れるムスリムと靖国参拝で騒ぐ中韓を同一にするなよ。
443文責・名無しさん:2006/02/11(土) 13:08:22 ID:6rg6d3d8
愛川欽也パックイン・ジャーナル
土曜午前11:00〜午後1:00生放送
土曜夜7:00〜9:00 土曜深夜1:00〜3:00 日曜午後2:00〜4:00 水曜午後2:10〜4:00

米国防報告の影響
姉歯以外にも耐震偽装
日朝交渉もの別れ
冷えた国会
紀子さまご懐妊で皇室典範は

≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、八幡和郎(徳島文理大教授)、
二木啓孝(日刊ゲンダイ)、樋口恵子(評論家)、横尾和博(社会評論家)
444文責・名無しさん:2006/02/11(土) 13:15:02 ID:f8DgqCrR
アメリカの兵隊が日本に何人常駐しているかなんて全然関係無い。
日米同盟が中国の侵略・暴発の牽制になっているなら、それで目的を果たしているのだ。
逆にいえば、日米同盟が無ければ、人民解放軍は明日にも尖閣諸島、沖縄を武力占領するであろう。
仲良くすることと相手の軍事力を警戒することはどちらも重要なことだ。
例えばOLだったら上司との仕事上の良好な人間関係を望むだろうけど、同時に相手が変な気を起こして
間違いを起こさないように警戒を怠らないであろう。
株式市場があるとか共産主義とかどうでもいい話だ。
役人が農民を搾取し、抗議を武力で弾圧する国であり、法治主義でない人治主義の国だという意味で、
共産主義と呼んでいるのだから。
脅威の有無を全く論じずに、脅威論をヒステリックに拒否するばかりで、徹底して本質を捻じ曲げた
議論ばかりなのには呆れるばかり。
あの人は悪い人じゃないと泣き叫ぶ馬鹿女みたいな番組だ。
445文責・名無しさん:2006/02/11(土) 13:20:10 ID:FkklbVPE
中国の脅威はなにも占領とは限らない、将来的には中国が
アジア地域の警察国家にはなるであろう。それでいいんですか
と言いたいね。
446文責・名無しさん:2006/02/11(土) 16:20:03 ID:mHfEn+bj
中国様の警察国家はきれいな警察国家。良い警察国家。

アメリカの警察国家は汚い警察国家。悪の枢軸。

そんなことも解らないのか?w
447文責・名無しさん:2006/02/11(土) 19:28:30 ID:aSAvNlKx
今日は八幡は静かだな
448文責・名無しさん:2006/02/11(土) 19:50:08 ID:k8rQDft5
大暴れしてただろ

二木を左翼呼ばわりしたり、田岡の中国観を、大間違いと断じたり
449文責・名無しさん:2006/02/11(土) 20:01:23 ID:aSAvNlKx
>>448
うむ、嵐の前の静けさだった
450文責・名無しさん:2006/02/12(日) 01:51:51 ID:c1UI6Q0S
田岡必死w
451文責・名無しさん:2006/02/12(日) 01:58:23 ID:4/0Kyoeh
中国が資本主義かどうか激論するよりも軍事的脅威か否か論じろよw
どこまでピントがずれてんだよwww
452文責・名無しさん:2006/02/12(日) 04:24:55 ID:f3IQTDtx
八幡はキンキンと元帥に食ってかかるからおもしろい
あとは角間と八幡のダブルコンボで頼まぁ
453文責・名無しさん:2006/02/12(日) 11:38:35 ID:tcbZEMG8
田岡も二木も中国しらなすぎ・・
北京と上海だけが「中国」だと思ってる
俺の出張先に連れてってやりたいよwww
454文責・名無しさん:2006/02/12(日) 14:31:18 ID:UzqECcqE
×日本が中国と敵対しようとしている
○中国が日本に一方的に敵対している
455文責・名無しさん:2006/02/12(日) 18:38:55 ID:voAaGjDP
日本ぶった切りで葉っぱふぁびょってるなぁ。
ミサイル防衛の構想で中国が反対したことにたいして中国政府が勘違いしただけと一刀両断w
ワロタw
なんだよ勘違いってw
長島を幼稚な議論で政治家失格って断言する以前に、勘違いした中国政府が政府失格だろw
456文責・名無しさん:2006/02/12(日) 20:15:00 ID:bk4zWD2p
中国が共産主義かどうかの議論は当然八幡のいうのが正しい。
田岡、二木が間違い。それを1対5の数で押しまくるのはひどいぞ。
中国で一番偉いのは共産党総書記。国家主席は象徴。
反対すれば収容所。
457文責・名無しさん:2006/02/12(日) 21:00:48 ID:p6k6mZqM
引越しの自由さえないのに、「社会主義じゃない」「独裁じゃない」て

あほか 田岡         この件について何の反論出来なかったろ
458文責・名無しさん:2006/02/13(月) 15:33:37 ID:f2zKQL1e
ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20060211#p4
しかし田岡元帥、やっぱヒドい。
まずね、皇室典範改正問題がうやむやになった問題で「施政方針演説に
盛り込んだのが間違い」(八幡和郎)「出産の可能性を予想出来なかっ
たのか」(田岡俊次、二木啓孝)「内閣総辞職もの」(これは番組の残り
ゴミ・横尾某)とか言ってたけどねえ。
司会の愛川欽也氏、「なんで小泉さんの責任追及が盛り上がらないんでしょう?」
そりゃ、今までその朝日ニュースターの親会社・朝日新聞なんかも一緒に
「皇室典範改正推進」の旗を振ってたからだよ(笑)!!!

で、だれかが「今回の改正に、あたかも現天皇陛下夫妻のご意志があるように
ほのめかしていた小泉内閣はけしからん」とも言ってたが、それを俺が聴いた
のは、このパックイン・ジャーナルでだ(笑)。田岡元帥、言うてたじゃないか。

さらにさらに愛川欽也がジェラルド・カーチスの「BSEの被害に遭う確率は飛行機
事故より少ない」という言葉に怒っていたが、同じことをかつてここで田岡氏も
うてましたって(笑)。

それに何にもいわず「優秀な記者や政治家は、間違いに気づいたら謝る。そうじゃ
ない人は詭弁でごまかす」と田岡氏とくとく語っていたのは・・・やんぬるかな。

ちなみにムハンマド風刺画問題では、言論の自由はあるが、配慮は必要、という
けっこう穏健な立場だった。
459文責・名無しさん:2006/02/13(月) 15:36:21 ID:a9nBo8oa
愛川はなんで中国や北朝鮮批判になりそうになると話をやめさせようとすんの?
460文責・名無しさん:2006/02/13(月) 15:42:04 ID:moYf52tO
中国が資本主義であるわけないじゃん。
資本主義的ではあるけど。
日本だって、戦後、社会主義的ではあったけど
社会主義とはいわんだろ。
フランスもそう。フランスは社会主義的ではあるけど
資本主義だろ。
461文責・名無しさん:2006/02/13(月) 18:05:21 ID:TtbwDnEX
田岡の「銀行などの金融機関が・・」ってのは、もう一歩なんだよね。
つまり、物件の担保価値を銀行が認めるわけだから、
耐震偽装物件とかでもそれを処分して債務に終わりにすべきなんだよね。
今のところ、仮に物件を処分しても売却価格が債務に満たない場合、
それが残ってしまうことになるんだよね。
金融機関が最終的に責任を持つようにするって意見は、
今のところ最も現実的な判断なんだけどね。
462文責・名無しさん:2006/02/13(月) 18:30:38 ID:OEBDsg7A
パックインじゃないけど葉のぶった斬りで
民主党員から中国の軍事的脅威とか人権問題言い出されると
パニックになって拒絶反応出まくりで
聞く耳持たない意固地な駄目人間披露しまくりの所
電波で飛ばして中国人とは話し合いは無理だと
日本人に感じさせるのは工作員としては失格ではないか ?
463文責・名無しさん:2006/02/13(月) 20:12:55 ID:KC0ZPY+6
田岡って根っからシナが好きなんだね
464文責・名無しさん:2006/02/13(月) 20:23:14 ID:nb0sW176
主義って言うからオカシイのよ
市場経済って言えば納得するでしょ?
465文責・名無しさん:2006/02/13(月) 20:50:36 ID:VdmJDzuN
田岡「北朝鮮が、中国の文字通り属国・・」

田岡って、中国好きで朝鮮嫌いなんだよね。
田岡が朝鮮を持ち上げたのを聞いたことがない。
466文責・名無しさん:2006/02/13(月) 22:09:30 ID:ZuY8u7+H
いや別に元帥は好き嫌いで喋ってる訳じゃないですよ。

毎回、「中国の軍事力なんて屁みたいなもんだ」という十八番も出るし。
467文責・名無しさん:2006/02/13(月) 22:45:41 ID:mCpCSMTw
好き嫌いは別にして常に中国、北朝鮮を有利になるように発言している。
反米、親共産主義で食ってる男だ。朝日には他にはあんな馬鹿なことを
いう人間がいないので存在価値があるんでしょう。
「中国の軍事力なんて屁みたいなもんだ」こういう発言は中国にとって
大歓迎なんですよ。466さんには解りませんね。
468文責・名無しさん:2006/02/13(月) 23:43:47 ID:h1itP/da
>>465

確かに田岡って朝鮮をもの凄く嫌ってるね。
CSとはいえ、テレビでこれだけあからさまな朝鮮嫌いの発言って聞いたことない。
愛川が驚いて止めたこともあったもんなあ。
469文責・名無しさん:2006/02/13(月) 23:46:33 ID:njTh8sd7
>>468

中国様がもっとも嫌がるのは、朝鮮と同等に見られること。
田岡は、それがわかっているのかもしれんね。
中韓を仲違いさせるには、中韓を公平に扱えば良い。
中国人のプライドが、それを許さないからね。
470文責・名無しさん :2006/02/14(火) 00:29:51 ID:u8MEU5B5
元帥の発言のうち二割はおかしいと思うけど、「今も昔も朝鮮半島に係
わって、今までロクな事が無かった」(暗にロシアの属国になる運命だ
ったので係わったけど)と、何度も発言してるけど、それは正しい。
471文責・名無しさん:2006/02/14(火) 02:24:34 ID:bHB8/TMr
田岡は中国にもらってるか握られてるか両方かだな
葉がこっち来たんだからあっち行っちゃえばいいんだよ
まあ工作員と使えないオヤジじゃ一寸違うけどな。
472文責・名無しさん:2006/02/14(火) 07:42:05 ID:bLSaE1KD
中国は北朝鮮を食わしてやってるんだから同等に見られる心配など
していない。田岡が北朝鮮を馬鹿にしたように言う時はいつも
日米が北の核や武力を警戒したとき。そんなに警戒する必要が
ないという発言は結局応援なのを誤解しないように。
田岡はわざと誤解させるようにしているのに視聴者がごまかされては
いけない。
473文責・名無しさん:2006/02/14(火) 08:22:39 ID:PD7Bsc0W
>>472

いや、田岡の人間性だろうね。
田岡は、朝鮮人を軽蔑しているとしか思えない言動をする。
事実関係が合っていても、語り方に棘があるからね。
まるで汚物のことを語るような表情で、尚かつ辛辣に批判している。
474文責・名無しさん:2006/02/14(火) 09:03:01 ID:WZHCxS5+
その発言を横尾などが歓迎している意味を考えなさい。
475文責・名無しさん:2006/02/14(火) 10:53:30 ID:BQkhkyg0
田岡は北朝鮮の軍事力なんて大したことない、と、日本の軍備増強や日米
同盟強化が話題になるといつも言う。

しかし、日本で経済制裁が話題になって、北が「そのときは報復する」と
言ったときに限り「彼らは本気だ、全面戦争になる、そうしたら韓国も
焦土になり、日本の投資もふいになる」と大騒ぎ。

どっちが正しいか正しくないかはともかく、同じ人間がしゃべっているのに
唖然とした
476文責・名無しさん:2006/02/15(水) 23:33:16 ID:YFIQdJe/
今回は八幡さんが一番マシだった、まあいつもながら
少しデタラメなとこはあるが不正直な媚中オヤジよりはマシ。
477文責・名無しさん:2006/02/16(木) 12:13:10 ID:JG7dxGDt
八幡はいつもマシ コイツが出てない時は、誰もが田岡と同じ意見のオンパレードで萎える
478文責・名無しさん:2006/02/16(木) 14:14:03 ID:4LtkCiUA
出演者間で異見がないとつまらんからね。
横尾の声がかき消されるくらいにはバトルってもらわないとな。
479文責・名無しさん:2006/02/16(木) 23:39:24 ID:vcV2H164
同意。
かつて出ていた潮匡人とか出せばいいのに
480文責・名無しさん:2006/02/17(金) 22:11:46 ID:A9ay+zbP
BS日テレのデイリープラネット見たが、久しぶりにまともな討論番組を見た気がする
481文責・名無しさん:2006/02/18(土) 02:37:48 ID:uJoL+THn
2/18 「ライブドア事件 民主VS自民」ほか
コメンテーター:田岡俊次、田畑光永、二木啓孝、荻原博子、横尾和博
司 会:愛川欽也
アシスタント:五嶋りさ

テーマ:「ライブドア事件 民主VS自民」
     「天下りのすごい中身」
     「神戸空港ほか空港ラッシュ」
     「イラン ウラン濃縮で世界は」
     「イラク自衛隊撤退?」
482文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:04:20 ID:aEFUnJ5L

このスレみてキンキンに報告してるスタッフがおるんかww

483文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:04:38 ID:fFUf7/z2
見てなくても風当たりが強いのは
自覚してるんだろうなぁw
484文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:06:04 ID:pvZVQ+zB
2ちゃんねる見てるのかw
485文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:06:17 ID:dbmdetTp
スタッフ m9(^Д^)プギャーッ

大騒ぎにならねってwww
486文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:07:20 ID:iAOxReYI
オレも俳優、タレントとしてのキンキンは好きだよ
487文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:23:53 ID:KCydIe0B
寡婦のジョナサンが好きだったよ>キンキン
488文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:28:06 ID:RcWBKKVQ
釣り氏につられてるだけだよ
489文責・名無しさん:2006/02/18(土) 11:44:03 ID:/KsbtAjX
キンキン一般視聴者の代表のふりして簡単に説明させようとしてるけど
こんな番組一般視聴者は見てないっうのwwww
490文責・名無しさん:2006/02/18(土) 12:04:56 ID:RcWBKKVQ
永田くんの話から天下りの話になっちゃったな
もっと永田くん批判聞きたかった。
491文責・名無しさん:2006/02/18(土) 12:57:15 ID:RcWBKKVQ
結局、アメリカの犬ってことだな
492文責・名無しさん:2006/02/18(土) 13:02:20 ID:QGvuTCIc
今日は電波が弱かったね。
もっと浴びたかったのに・・・・
493文責・名無しさん:2006/02/18(土) 20:20:56 ID:nHvlpj2t
>>492

永田発言に対しては、ほとんど正論しか言わなかったからね。
愛川だけが、必死に永田擁護を展開してた。
多勢に無勢だったけどさ・・
494文責・名無しさん:2006/02/18(土) 23:46:14 ID:fFIoKrh4
12 :番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 23:41:20.77 ID:K+2q99XT0
CS朝日ニュースター「愛川欽也のパックインジャーナル」より

・もう証拠は出ない、というかもうないのがハッキリした(田岡・二木)
・昨日の夜に慌ててメールを出した時点で、既に情報元を守るというコンセプトは完全に崩れてる。
つまり、そんな言い訳がそもそも嘘(二木)
・もう国会日程は金曜で事実上終わった。出すんなら金曜日に出さないと意味なし。つまりもうネタ切れ(田岡・二木)
もう国民の前に国会を通じて提示できるタイミングはない(二木)。金曜日に出さないのは論外(田岡)
・立証責任は永田と民主党にある。(田岡)
・朝日新聞ならとても載せられない(田岡)←ここは笑ったけどw
・民主党は解党の危機(二木)

>朝日新聞ならとても載せられない(田岡)

朝日新聞でも載せられないほどお粗末なんだねw
495文責・名無しさん:2006/02/19(日) 02:44:11 ID:cu5R6kVh
キンキン「つまり〜なんですよ」→周り「いや、違くて」→キンキン「あ、そうなの」
のパターン多すぎ
496文責・名無しさん:2006/02/19(日) 03:39:53 ID:ZdteJxa/
オープニングの、田岡の中国擁護はゴリッパ。中国が言論弾圧をしている事実は
棚に上げて、「弾圧が表に出ること自体が言論の自由が有る証拠だ」的な発言は
あまりに詭弁が過ぎる。その程度の「言論の自由」なら戦時中の日本のだってあ
ったのでは無いか?「弾圧」が表に出ない北朝鮮ほどの徹底した「弾圧」のみを
「弾圧」と言うのか?愛川欽也は自分らは「左翼」では無いと言うがそれはそう
だろう、「左翼」を名乗るものでもここまで酷い発言を肯定する奴はいない。
497文責・名無しさん:2006/02/19(日) 10:39:12 ID:24lUhUja
いますぐサンプロ見ろ。
中国軍拡のあるかないかで田岡と志方俊之が対決するぞ
498文責・名無しさん:2006/02/19(日) 11:36:40 ID:QH4WSccf
田岡って地上波に出ると目が泳ぐな・・ww
499文責・名無しさん:2006/02/19(日) 13:06:27 ID:fq29n0EO
田岡の中国非脅威論は確信犯
500文責・名無しさん:2006/02/19(日) 15:17:19 ID:VcsHwAiF
いいとも 91/6/20-6/24

田原総一朗→田岡俊次→桜井良子
501文責・名無しさん:2006/02/19(日) 20:09:57 ID:inPkI4rD
視聴者

イラクの破壊兵器が無い事を証明=武部のライブドアメール
502文責・名無しさん:2006/02/19(日) 20:18:28 ID:0D3GbcQu
キンキンがついに「自分は読んだことは無いが・・・」と言い訳しながら
「2ちゃんねる」の存在に触れたな。
「自分は右でも左でもありません。平和が好きなんです」で通用するかよw

だいたいそんな単純な批判じゃなくて、もっといろいろ突っ込まれているだろ
503文責・名無しさん:2006/02/19(日) 21:13:37 ID:Mbe4noTc
>>502
本人としては、まさか自分が「笑いもの」にされてる番組とは思ってなかったから
ショックなんやろうな。

本人的には、初めてCSから社会にムーブメントを起こす番組と位置付けてたんやろうな。
番組冒頭の大本営発表ばりの、戦勝報告(視聴者グングン増えてる。どんどん質問受けてるよ)を見てると。

恐らく、この番組が支持されて社会的なブームになって、なんなら報道ステーション枠で
地上波に凱旋するという妄想があったんやろう。残念やな。

メジャーではね、支持はね、、、、されへんわ かっこわらい

本人的には、なるほどざわーるどの栄光が欲しいんか、あの頃の栄光から凋落する際に地上波に恨みがあるんやろう。
落ち目タレントに拍車がかかったな。この番組の司会をして。

本人は謙遜で、「ボクは無知でバカな市民で、いつも政府に騙されて」と、今の社会の結果に責任を取るべき
世代とは思えないような純真無垢なポジションに納まろうとしてるが、

実際見てると、本当に無知でアホっぽいな。本人が謙遜で言ってるつもりやったら、考えを改めるべきやわ。

この番組を、「支持」する方向で見てるのは、PCパーツ市場で言えば、フロッピーディスク市場の客。
つまり、これ以上発展性はない、いずれ終了するセグメントね。
ゲストの論客に若手の後続が沸いてない時点で気付けよw

俺も含む2CHネラーは、焼けた鉄板の上で踊ってるのを見て楽しむ層。
男の脳は、女の脳と違って、人が失敗するのを見ると、快感を感じるらしい。
ただ、情報ソースとしても見てるよ。左翼側から出してくる情報を確認して、その情報を基にして、
おもっくそひん曲がった主観を述べる所で笑う。
504文責・名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:37 ID:qNJUBv3S
>>497
ちっとも対決してないじゃん・・・
505文責・名無しさん:2006/02/19(日) 22:22:52 ID:Yc9ngAjf
キンキン頑張れ
批判に負けるな
政治討論風バラエティー番組の司会は
本物のバカの振りがあえて出来る
キンキンしかいない

おまえら、キンキンが本当にガチでこんな馬鹿なわけないだろう!
演技だよ!バライティーなんだから・・・
506文責・名無しさん:2006/02/20(月) 10:27:05 ID:75RMsLBh
田畑光永は誰よりも中国在留経験が長いのだから
中国は共産主義であるのか?、言論の自由はあるのか?について
番組で議論があったのだから、自分の考えを述べなさい。
座ってうなずいてるだけで出演料をとってはいけない。
507文責・名無しさん:2006/02/20(月) 13:30:42 ID:ZJW2L3FO
>>503
>この番組を、「支持」する方向で見てるのは、PCパーツ市場で言えば、フロッピーディスク市場の客。

ちょっと待て。
俺も自作板住人だがフロッピーディスクもドライブもまだまだ必要だし終わりも見えないぞ(発展性は無いが)。
例えるならBTXとかにしておいてくれよ。
508文責・名無しさん:2006/02/20(月) 22:51:43 ID:evBskHhy
で、キンキンを左と書いたのはどのレス?
509文責・名無しさん:2006/02/21(火) 04:40:29 ID:xY42H3hZ
なんだよ
そんなおもしろい事言ってたんなら見たのにな
510文責・名無しさん:2006/02/23(木) 00:51:18 ID:FMHKeDm3
いま やっとビデオ見てる
511文責・名無しさん:2006/02/23(木) 17:33:57 ID:RdMqOQa1
★重信房子被告の長女メイさん「今日の判決は"最後"ではなく"戦いの始まり"」


 重信房子被告(60)の長女メイさん(32)や主任弁護人の大谷恭子
弁護士らは23日の判決後、東京・霞が関の司法記者クラブで会見し、
不満をあらわにした。

 法廷の最前列で判決を聞き続けたメイさんは「母が何度もこぶしを
上げていたのは『これからも頑張る』という意味。今日の判決は最後では
なく、戦いの始まりです」と冷静に話した。

 大谷弁護士は、主文言い渡し後に重信被告が法廷で書いたメモと短歌
を紹介。さらに「推測に推測を重ねた不当判決。共謀共同正犯の認定は
慎重に検討しなければならないという刑事裁判の鉄則を無視したもので、
納得できない」と強い口調で批判した。

ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060223-0015.html
関連スレッド
【裁判】 日本赤軍・重信房子被告に、懲役20年判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140658312/
512文責・名無しさん:2006/02/24(金) 03:54:03 ID:gWGn7DHi
永田の回を見た。
基地外キンヤ こいつマジ物のデンパだな。
513文責・名無しさん:2006/02/24(金) 23:32:56 ID:AnX8WuS9
2/25 「メールで民主党激震」ほか
コメンテーター:田岡俊次、加藤寛、二木啓孝、升味佐江子、横尾和博
司 会:愛川欽也
アシスタント:五嶋りさ

テーマ:「メールで民主党激震」
     「伊藤元長官政倫審で幕?」
     「施設庁 米軍基地工事も談合」
     「消費者金融 灰色金利廃止?」
     「日中小泉後のいろいろ」
514文責・名無しさん:2006/02/25(土) 10:15:11 ID:8rOWkBPg
長女メイさん(32)が言うのは
「重信は犯行には関与しているんだけれど、あれぐらいの
 証拠では、証拠不十分で無罪だ」という理屈で説得力があるw
515文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:01:59 ID:/O5KusPI
>>502
平和が好き過ぎて、
スポーツの世界の争い(五輪、W杯)も嫌うのは
ちょっと平和病と言うしかないぐらいだ。

あ、今日もまた始まったな。
516文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:02:59 ID:TlXW9NeZ
マリオンだけはやめてくれ
517文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:10:28 ID:Agp0Lq6c
どうみても参加者が年寄りばっかですが。
518文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:12:42 ID:W+S6uzCi
元帥、ループタイしてるとかなりおじいちゃんに見えるね@武蔵大学イベントにて
519文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:33:19 ID:lUx4C+5L
前原根性腐ってるのか
520文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:35:50 ID:6+Vl1zlh
メール問題つまんね。
521文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:38:27 ID:NxiQCNn2
加藤寛、声がやばいぞ
今すぐ入院した方がいいんじゃないか
522文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:40:05 ID:81P1Uy2x
松下政経塾の欠陥 → 松下製のヒータの欠陥ー
523文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:48:58 ID:f7Z+K5px
 田岡が前原のことをタカ派じゃなくて馬鹿派って防衛庁で
いわれてるっていったが、田岡よ、おまえはさらにその上の
あほ派っていわれてるぞ。自分がいわれてることに気がつかないのは
ほんとドンキホーテだな。
524文責・名無しさん:2006/02/25(土) 11:58:22 ID:4Not88VS


ハア?( ゚Д゚)y─┛~~   それは失礼だろう






                                          フロッピーに    
525文責・名無しさん:2006/02/25(土) 12:00:16 ID:Agp0Lq6c
冒頭のイベントって今月やったのかなあ。
試験休み中にやっても学生なんか集まらないのに。
526文責・名無しさん:2006/02/25(土) 12:04:49 ID:W+S6uzCi
今週にやりましたよー。イベント。
527文責・名無しさん:2006/02/25(土) 12:42:56 ID:6+Vl1zlh
税金の無駄遣いの話しは特集でもやってもっと聞かせてほしいなぁ。
528文責・名無しさん:2006/02/25(土) 12:51:23 ID:ZtNG1mti
誰でもいいからキンキンの世の中の常識を、社会人としての常識を教えてやれw
529文責・名無しさん:2006/02/25(土) 14:16:30 ID:rruKTtG7
サラ金を取り上げたね。

この点だけは、評価してやる。
530文責・名無しさん:2006/02/25(土) 16:01:02 ID:iUa/0XNM
パックインの掲示板てここだよな
531文責・名無しさん:2006/02/25(土) 16:20:25 ID:kDrXjZjm
だれか日刊ゲンダイの、ホリエメールが国会に出た直後の紙面覚えている
人いない?二木があんなに偉そうにいえるほど、真偽に対して慎重な態度
だったのかが気になる
532文責・名無しさん:2006/02/25(土) 16:47:07 ID:rruKTtG7
>>531

先週には、コテンパンだったよ。
古館とか筑紫みたいに、「疑惑は本物かも」とすら言ってない。
533文責・名無しさん:2006/02/25(土) 17:17:28 ID:lUx4C+5L
何で堀江メール書いた記者のところにワイドショーのレポーターとか押しかけないんだ?
やっぱマスコミの身内は守られるのか
534文責・名無しさん:2006/02/25(土) 17:51:48 ID:6+Vl1zlh
>>533
二木さんが番組で言ってたけど、メールの提供者はマスコミでは有名なガセネタ提供者だったらしい。
535文責・名無しさん:2006/02/25(土) 18:02:35 ID:vIC+fUgN
普段は、親中のキ○ガイにしか思えない田岡だけど、
談合の仕組みなどについて事細かに語るときは、ちょっと輝いて見えて感心してしまうな・・・・。
536文責・名無しさん:2006/02/25(土) 18:15:23 ID:ZtNG1mti
>>514
ニュースの深層で、母親達のことを、
「ボランティア」
と言ったことが忘れられません。

またお母上は気にもしなかった、法律に特に拘って
おられ、
「違法な判決」「どこにも合法性がない。」
とか言うのにはびっくりしました。



まさに、成熟した民主主義国家で国家権力に攻撃を加えることは、
例え捕まっても、法律や国家の保護が期待できる分、
池袋の西口で、騒いでる若者に注意するより安全だという事を示し
ている。

さらに面白いのは、今日になると、
この放送局は、視聴者の意見60代男性の意見として、
「様々な点で、重信メイ氏の見識の深さには関心したという意見を
流している。」
537文責・名無しさん:2006/02/25(土) 18:17:35 ID:QN2zZ2eP
>>533
トクダネで電話取材してたのが流れた。本人は全然認めてなかったけど、
トクダネのレポーターが、ご本人が私が流しましたと認めるわけないわけでありまして・・・といってた。
テロ朝も連絡とったけど否定してたとスパモニで流してた。
それにしても今週は、平沢勝栄の調査能力に感心するばかり。
そしてテレビを使ってのネタの出し方も凄くうまい。これじゃ当然民主は敵わないし、
二木のような情報をもってそうなコメンテーターも全然勝負にならんね。
538文責・名無しさん:2006/02/25(土) 18:19:44 ID:fSUxgGY5
ばかさよの代表
口先だけのさきがけ赤軍派の残党
539文責・名無しさん:2006/02/25(土) 18:57:47 ID:6+Vl1zlh
>>514
メイさんは確かレバノンっ子だから、母親が行ったあれぐらいの事件はイスラエル相手に
日常目の当たりにしてたのかのぉ。
まぁー生い立ちはなんにせよメイさんを見る目が俺の中でちょい変わった。
はるか昔の浅間山荘事件生中継視聴者です。
540文責・名無しさん:2006/02/25(土) 19:19:56 ID:81P1Uy2x
>>537
>平沢勝栄の調査能力に感心するばかり。

平沢は「フリー記者が、ライブドア関係者にメールを作らせた」と言ってたけど、そのフリーの記者は否定してんじゃん。ガセネタかも知れんよ。
541文責・名無しさん:2006/02/25(土) 19:30:38 ID:OYvDtZeY
>>540
そのフリー記者も数あるガセネタ騒動でお騒がせらしい(>>534)けど、
平沢がそこから入手したっていうのも確かに怪しすぎる。

永田のにしろ、平沢のにしろ、
あんな文面は「ワープロでも偽造できる」と世耕が言い切ってるし。
(サンデープロジェクトにて)
542文責・名無しさん:2006/02/25(土) 22:11:25 ID:1HqJTONb
キンキン、民主党の今後をものすごく心配していたね

なんか哀れだね
543文責・名無しさん:2006/02/25(土) 22:51:39 ID:t/MzbnVw
平沢勝栄に調査能力なんかねえよ

元警察官僚だから警察から情報取るだけ 亀井でも出来る
544文責・名無しさん:2006/02/25(土) 23:49:22 ID:vzb5/k2a
>>542

このメール問題、永田の謝罪で幕を下ろすつもりみたいね。
それがまかり通ったら田岡の言うとおり、この政党は終わりだろうね。
545文責・名無しさん:2006/02/25(土) 23:51:30 ID:FMLGHSn5
加藤寛先生、先は長くなさそう。
546文責・名無しさん:2006/02/25(土) 23:58:36 ID:5DtKYm3O
>>535
そっちの方面では実績あるんだって最近知った。
イタイ軍事評論家だとばっかり思ってた。
547文責・名無しさん:2006/02/26(日) 00:21:23 ID:grBeKnW9
こんな責任能力もない奴らを政権につかせようとしたこいつらが居直ってるのがむかつくな
548文責・名無しさん:2006/02/26(日) 01:18:37 ID:2faTaOnB
>536
重信がボランティアといってるのは日本語のボランティアがでないよ。
英語の辞書をひいてほしい。
「国際義勇兵」という意味だよ。
549文責・名無しさん:2006/02/26(日) 01:26:45 ID:0aNCuyta
戸田奈津子がSWの字幕で「ボランティア軍」wて訳したやつね

国際義勇兵でググったら、例の古館のとこのスタッフがひっかかった
ttp://www.furutachi-project.co.jp/sakka/got/data/ch014.html
550文責・名無しさん:2006/02/26(日) 01:30:12 ID:jqB6hZAi
>>548
違うよw
ボランティアって言葉を使う時、本人は、
「今は様々な形があるが、当時は今と違ってああするしかなかった
今だったら医療や国際交流や。。。。」
とはっきり言っていたよw
義勇兵なんて、スペイン内乱のさいにフランコと戦う時にだっていたんだから、
義勇兵って意味だったら当時は無かったっておかしいよw

何で本人が言ってること以上の解釈・解説ができるの>>536
551自殺を促す組織:2006/02/26(日) 02:27:27 ID:iy0HKzcG
鬼畜探偵が行っている

人を自殺に追い込む

あるいは

精神病を患わせる工作より
http://antigangstalking.join-us.jp/
に書かれている内容の方が恐ろしく感じる。

ホラーやサスペンスの好きな人は読むと良いです。
社会の暗黒面を知りたい人にもおすすめ。
552文責・名無しさん:2006/02/26(日) 02:45:03 ID:RvYPkrrF
英語が得意だと解るんだからしょうがないよ。
553文責・名無しさん:2006/02/26(日) 03:00:39 ID:o8uX2Dnq
二木さんまた消費者金融問題には腰が引けてたね。
554文責・名無しさん:2006/02/26(日) 03:04:09 ID:pYqZhsX1
今回はいつもと比べて、えらくまともな事をいってるなあという印象。
中国の話題が無かったからかな。
555文責・名無しさん:2006/02/26(日) 03:40:47 ID:k2bSHMaJ
あえて民主の味方しますが
民主は逆にチャンス
民主党にはがんばってほしいんですよ

永田さんも草葉の陰でさぞ喜んでる事だろう
556文責・名無しさん:2006/02/26(日) 08:12:37 ID:RvYPkrrF
>今回はいつもと比べて、えらくまともな事をいってるなあという印象。
>中国の話題が無かったからかな。

加藤さんがくだらないことをいってるなという顔で馬鹿にして
みてたからだろ。自分たちも内心愚論だと感じてるんだろう。
557文責・名無しさん:2006/02/26(日) 11:16:50 ID:xUbBsJS5
>今回はいつもと比べて、えらくまともな事をいってるなあという印象。
>中国の話題が無かったからかな。

田岡の中国資本主義論w 人民解放軍無力説w

お前、俺が呼んでやるから一度中国へ来て仕事してみろと・・
いっぺん交差点で公安に殴られてみろと・・
軍隊は装備じゃないんだ思考回路と体質なんだと・・

元帥を連れて河南省あたりを旅してみたいw
558文責・名無しさん:2006/02/26(日) 11:38:46 ID:jqB6hZAi
キンキン
やっぱ冒頭で、荒川の金メダルにケチをつけたのは、
表彰式で「日の丸」を見上げながら、「君が代」を
口ずさむような右翼だから?
559文責・名無しさん:2006/02/26(日) 11:46:25 ID:YN42Egbl
>>555
いっも民主党に偏っているキンキンの場合。敢えてじゃないよ。
560文責・名無しさん:2006/02/26(日) 14:41:22 ID:faxfR/kr
もう選挙対策政党に多くを望むなよ、つうか旧社会党系
561文責・名無しさん:2006/02/26(日) 14:50:59 ID:faxfR/kr
反自民なら何でもありなんだな、無茶苦茶だなキンキン
562文責・名無しさん:2006/02/26(日) 14:52:42 ID:faxfR/kr
酷い誘導だな、マッチポンプ野郎
563文責・名無しさん:2006/02/26(日) 14:55:01 ID:faxfR/kr
チェック機能と政権担当能力は別だろ
564文責・名無しさん:2006/02/26(日) 14:58:50 ID:faxfR/kr
565文責・名無しさん:2006/02/26(日) 15:17:28 ID:9U+j3YNn
ほんとミンスは終わったね
菅に小沢、こんな時に助けなきゃだめだよ
キンキンの泣き顔は良かったけどね
ミンスはメルトダウンだな
566文責・名無しさん:2006/02/26(日) 18:20:48 ID:PRYeDYPV
愛川、横尾の民主批判にだまされてはいけない。
彼等は護憲派の党首に代えたいのよ。
現執行部を引きずり降ろしたがってる。
567文責・名無しさん:2006/02/27(月) 09:42:15 ID:cpYTvYhy
ミンスはここで旧社会党系を前面に出すのも面白い。
いっそのことトミ子党首とか。
568文責・名無しさん:2006/02/27(月) 15:37:13 ID:zHVtHavm
最近、きっこさんのプログから目が離せませんw
569文責・名無しさん:2006/02/27(月) 16:58:03 ID:NX+9EtE/
>>568
民主と同じく、自爆してますなw
570文責・名無しさん:2006/02/27(月) 21:21:44 ID:qc5/t1XU
そう言えばきっこはパックイン支持者像とわりと一致する気がするな。
571文責・名無しさん:2006/02/28(火) 23:38:47 ID:ZU0RygzN
中国は共産主義でない。
中国では言論は自由だ。
これらの主張が当然のことながら、論理が破綻しそうなので、
「他国の制度に外国からどうこう言うべきでない」という論法に
代えようとしているぞ。田岡はいつも少しずつ論点を動かして
ごまかしていくぞ。
572文責・名無しさん:2006/03/01(水) 03:44:53 ID:W8lIVNbr
キンキンの大好きなミンス
お笑い番組だな
573文責・名無しさん:2006/03/01(水) 17:37:41 ID:/ZUmH/15

まずは女子フィギアで金メダルをとった荒川選手におめでとうとエールを送りたい。
だが、受賞後に「日の丸」を纏ったウィニングランには違和感を感じる。
「日の丸」とは、かつてアジアを侵略した大日本帝国の象徴であり、
アジアの人たちにとっては最も忌み嫌う象徴でもある。
はたして平和的な国際イベントに、軍国主義の象徴でもある
「日の丸」を纏うとはアジアの人たちに配慮はできないものだろうか?
この部分については荒川選手の良識を疑う。
少なくとも「日の丸」に恐怖を感じる人たちが億単位で存在するのだから、
せめて国際的な舞台ではそういった人たちの感情を考慮してもらいたいものだ。

今回のNHKの配慮は当然だと思う。
ネットで抗議の声をあげている人たちには、
もう少し歴史を勉強してもらいたいものだ。
また、荒川選手にも、被害者の気持ちを思いやる気持ちを持って競技の望んでほしい。
それが真の国際人への一歩だと思う。

広島県56才/著述業
574文責・名無しさん:2006/03/01(水) 19:33:46 ID:JGnOxZjo
億単位の人に恐怖を与える旗なら、旗のほうを変えるべきじゃないか?
575文責・名無しさん:2006/03/01(水) 23:06:49 ID:EmdymZqm
今度のパックイン楽しみだよな。
前回泣きそうだった愛川が本当に泣き出したりして。
576文責・名無しさん:2006/03/01(水) 23:49:42 ID:HzPVYCgh
喰らえ、キンキンケロンパー

by あの頃ケロロ
577文責・名無しさん:2006/03/02(木) 12:41:09 ID:TipUec2l
昨日の宮崎のニュースの深層、旧竹田の宮家のあの竹田氏との対論。
最後は朝日OB柳沢vs竹田・宮崎になっちゃったな。
578文責・名無しさん:2006/03/02(木) 13:05:41 ID:GqUJfjlP
柳沢「国民の声の大半はそう思ってるわけで」
竹田「私は違うと思います」
宮崎「私も違うと思います」
柳沢「・・・・・・・・」


・・・・この段階ですでに3分2の人は違うと思ってる状態にワロタw
579文責・名無しさん:2006/03/02(木) 16:34:35 ID:sVj+YAVW
ああ、昨日の宮崎な・・よかったよ。
「皇族(愛子様)に自由恋愛なんか認められない」って
俺もそう思ってたよ。
580文責・名無しさん:2006/03/02(木) 21:53:41 ID:1OxLVPLs
柳沢って前、「靖国に初詣なんておかしいよねぇ?」と言って
宮崎とアシスタントの女の人に「そんなことないですよ」と速攻で秒殺されてた。
朝日の人ってそんな感覚なんだなと思った印象深いシーン。
581文責・名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:04 ID:8bxsgRUC
日本の政治にいちいち中国人にどうこう言われたくないね。
582文責・名無しさん:2006/03/03(金) 03:07:13 ID:o3qjd0U8
3/4(土) 「民主 自民 公明 世論」ほか
コメンテーター:田岡俊次、藤井裕久、川村晃司
         木元教子、横尾和博
司 会:愛川欽也
アシスタント:五嶋りさ

テーマ: 「民主 自民 公明 世論」
      「覚えてますか 外交機密費に判決」
      「イラク内戦状態で自衛隊は」
      「日銀『量的緩和』と金利」
      「台湾 陳総統発言の行方」
583文責・名無しさん:2006/03/03(金) 04:07:39 ID:/dASwxaf
小泉の法則(小泉を攻撃した政治家の末路)
・岡田・・・・・・・・・・・・・・・・・衆議院選挙惨敗・代表辞任
・綿貫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・離党・国民新党へ
・真紀子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚・辞任・党籍停止・離党
・辻本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・辞任・逮捕・有罪確定・執行猶予付き
・ムネヲ・・・・・・・・・・・・・・・・・・逮捕・有罪判決・
・鳩山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚
・菅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚・お遍路
・加藤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚・辞任・刑事捜査
・野中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚・引退
・亀井・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚・国民新党へ
・土井・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失脚・刑事捜査・選挙区落選
・荒井(郵政族特攻隊長)・・・・落選・参院鞍替え
・古賀(盟友山拓の敵)・・・・・・ペパーダイン・自分探し・党内の求心力低下
・橋龍(抵抗勢力)・・・・・・・・・・記憶喪失・引退へ
・中曽根(A級戦犯分離論)・・・引退
・金正日・・・・・・・・・・・・・・・・・・拉致自白・謝罪・孤立・嘲笑と怒りを一身に受ける。
        人質5人+子供5人+脱走兵+娘2人 まんまと取り返されるが、
援助は停止・再開は絶望的・制裁待ち
・橋本派・・・・・・・・・・・・・・・・・・選挙惨敗・派閥壊滅状態
・亀井派・・・・・・・・・・・・・・・・・・選挙惨敗・派閥消滅
・社民党・・・・・・・・・・・・・・・・・・北朝鮮との関係バレる。 党勢壊滅
584文責・名無しさん:2006/03/03(金) 11:38:58 ID:7NFv/PI4
先週と今週のメール問題については田岡も二木もぶれてないよな
マスコミ関係者はやっぱり判断としてはああなるんだな
しかし、田岡は前原達をヒーターと同列に松下の欠陥商品だとかいってたが
さすがに普通の地上波ではいえない話だろうな

http://streaming.yahoo.co.jp/content?k=scic0000160225&r2=%2Fprogram%3Fk%3Dscis00001



585文責・名無しさん:2006/03/04(土) 11:41:00 ID:hqjVAYGX
なんか井戸端会議みたいな感じで40分終わったなぁ
586文責・名無しさん:2006/03/04(土) 11:47:37 ID:lZa+WB3z
藤井「外交の対立軸のために政権交代が必要」

ちょwwwwwwwwwwwwwwww
587文責・名無しさん:2006/03/04(土) 12:20:37 ID:Qh7SpFtr
自由・民主合併の時に政党助成金を
懐に入れた藤井が何言ってるんだよw
588文責・名無しさん:2006/03/04(土) 13:00:10 ID:hqjVAYGX
最後に取り上げた量的緩和の件はもう少し時間とって欲しかったなぁ。
今回のパックインは印象に残った議論はなかった。
589文責・名無しさん:2006/03/04(土) 15:41:27 ID:/gu+hDDh
>今回のパックインは印象に残った議論はなかった。

そうだな。確定申告やってたら、あっさり放送終わってた。


ニュースの深層ネタもここでいいんだよね?
水曜の宮崎の回に出てた「竹田恒泰」、
マンボウの例をだして説明してた。

軽薄な傍系。という感想。
590文責・名無しさん:2006/03/04(土) 23:19:59 ID:rsehjkwy
田岡は防衛庁の天下り、談合をほじくり出していたら、日本は
何億も節約できてたのにね?誰がどこに天下って仕事をとったと
しらべられたろうに。
591文責・名無しさん:2006/03/05(日) 17:10:04 ID:cgNLUoxS
今日スカパーただ見デーってことで初めて見た。
このスレ自体は前から見たりしてたが。
「おおこれが例のアレかぁ!」って感じ。
いやしくもトンデモながら軍事評論家の肩書きを持つ田岡が
「新憲法に軍事裁判の規定がある!トンデモナイ!」
一同「うんうん」
きんきん「医者の犯罪を医療機関が裁くのと同じでむちゃくちゃだ」・・・

30年前のチンポ的文化人が行き場を失った掃き溜めサロンをみて
昔はこんな議論が新聞でも国会でも大真面目だったたんだよなぁ・・・
とかつての異常な時代を再確認しただけでもう限界。
・・・10分でだめだった。

こんなの茶化しでも何ででも「見てられる」ってのはスレのみんなは
スゴい、人ができてるなと感心した次第。
592文責・名無しさん:2006/03/05(日) 17:28:05 ID:5Kz29sKW
>>591
初めて見て、この番組の議論の何処がおかしいか分かったのならあなたも人ができてると思うよ。
593文責・名無しさん:2006/03/05(日) 18:58:43 ID:tBl9MuxZ
>30年前のチンポ的文化人が行き場を失った掃き溜めサロンをみて

ぷっ 苦笑  まさに掃き溜め

角間のおっさん、かもーん


>とかつての異常な時代を再確認しただけでもう限界。
>・・・10分でだめだった。

なぁあに、かえって免疫ry
594文責・名無しさん:2006/03/05(日) 20:02:36 ID:HMhL7Hug

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <イナバウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
595文責・名無しさん:2006/03/05(日) 22:48:42 ID:xLd4dvkG
小田実あたりも出してやらないと
596文責・名無しさん:2006/03/06(月) 10:35:14 ID:xgjUfzpr
それなら辺見傭や立花隆もいいな。
597文責・名無しさん :2006/03/10(金) 00:14:06 ID:rz5DnJrF

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   ベッケンバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <ベッケンバウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

598文責・名無しさん:2006/03/10(金) 00:23:29 ID:MqZVFDXv


         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   ケロンパー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <キンキン
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    

599文責・名無しさん:2006/03/11(土) 00:50:24 ID:eiwA7pEK
3/11(土) 「日銀判断で日本 世界は」ほか
コメンテーター:田岡俊次、二木啓孝、森永卓郎、
         重信メイ、横尾和博
司 会:愛川欽也
アシスタント:五嶋りさ

テーマ:「日銀判断で日本 世界は」
     「ブッシュ、インド核認める」
     「イラク内戦で米 日本は」
     「日中東シナ海で」
     「札幌でも耐震偽装発覚」
600文責・名無しさん:2006/03/11(土) 08:14:21 ID:PixPlC7l
>>599

つまんなそうだな。
601文責・名無しさん:2006/03/11(土) 11:25:56 ID:djTcu2c8
森永さんが言うには、今後日銀はバブル絶頂期並の利上げをするそうです
みんな唖然としてるw
602文責・名無しさん:2006/03/11(土) 11:28:35 ID:bZJeRdKf
田岡、戦争の話はいいけど、住宅ローンとかになると
ぜんぜんわかってない!
住宅ローンの金利上がればそく自殺ですよ、もう
603文責・名無しさん:2006/03/11(土) 11:34:12 ID:djTcu2c8
キンキン、この問題で小泉叩きはムリがあるよキンキン
604文責・名無しさん:2006/03/11(土) 11:42:22 ID:NTmrKscn
森永がなかなか「小泉政権が悪い」と言ってくれないので
あせるキンキン
605文責・名無しさん:2006/03/11(土) 11:43:48 ID:aciqe0s0
のっけから分かりにくい議論だ。難しい内容だから下準備してないとついて行けない。
パネルでも使って図で説明して欲しいもんだ。再放送もう一回見るか。
しかし、キンキンも分かって話し進めてるのかなぁ。
606文責・名無しさん :2006/03/11(土) 13:09:26 ID:K0qkdkLU
株の売却益の税が10%との森永の指摘に対し資本主義だから
仕方ないとかぬかすな。
欧米は総合課税だし日本もそうすれば消費税なんぞは廃止できる
んだ。
607文責・名無しさん:2006/03/11(土) 14:05:47 ID:ca0L1e1m
>>605

>しかし、キンキンも分かって話し進めてるのかなぁ。
まるでわかってないと思われ。
わずか2〜3分前に森永氏が説明した「長期・短期金利の変動幅の違い」についても、
あいづちだけ打ってすぐ忘れてるし。
608文責・名無しさん:2006/03/11(土) 15:08:38 ID:9faznEh+
>株の売却益の税が10%との森永の指摘に対し資本主義だから
>仕方ないとかぬかすな。
これは、単純にあいつも株をやってるからだけ。
愛川が経済の話を聞いてるのは、自分の株のためだけ。

アメリカは日本の核武装は反対している。これはそれでいい。
だからといって、だからアメリカは北朝鮮の核武装はまったく
関心がないという結論にどうしてなるんだ!!
田岡の論法はいつも支離滅裂。
609文責・名無しさん:2006/03/11(土) 16:57:30 ID:aIr4mOlQ
冒頭、
日本ほど政治家がこんなにいい待遇受けてる国はない
って言ってたが、

朝日が好きな北朝鮮と中国はどうなんだ?
610文責・名無しさん:2006/03/11(土) 18:56:30 ID:WH29sFbx
>>606
欧米は軒並み20%超の消費税率ですよw
611文責・名無しさん:2006/03/12(日) 04:10:13 ID:eloxLFqx
葉千栄のNIPPONぶった斬り
 「中国、韓国の若者は本当に反日なのか?〜若者の動きは、国を変えるのか!」
莫邦富、田畑光永、金慶珠、小針進

パックインよりも面白い。
金慶珠は、本人の性格によるところが多分にあるが、
(1人喋りすぎ、アノ葉がときどき止めに入る、ちゃんと司会の仕事しているwww)
それでも彼女が自覚しない、他見を示されても決して自説を曲げないminzoku特性を
醸し出しているところが楽しい。
小針進が韓国研究者なので、意見がぶつかるところが余計に楽しい。
612文責・名無しさん:2006/03/12(日) 10:39:46 ID:MAG5C/Tz
>>611
元TBSの田畑光永が強力な電波を発信していたw
曰く
「日本の右傾化の原因はバブル崩壊で自信を喪失して反動的になった
50〜60代の団塊世代が中心で、10〜20代の若者世代は逆に中韓に友好的なんだとw 
よってあと10年もすれば日本の右傾化傾向も収まるらしいw」

ネットのコモンセンスと180度正反対のものすごい現実認識。
613文責・名無しさん:2006/03/12(日) 10:58:14 ID:sykjRP/m
よかったね光永☆
614文責・名無しさん:2006/03/12(日) 11:35:07 ID:lJC0fhxA
この局の番組だから当然朝日的な方向へ持っていこうとする流れに抵抗し
金慶珠は韓国の常識を持ち出してよく抵抗した。論理的だから、他も抵抗
できなかった。中国、韓国の反日運動は政府の自己防衛のための宣伝に
煽られている部分があるという結論に持っていったのは彼女の力。
論客として今後も出てほしい面白い存在だ。
615文責・名無しさん:2006/03/12(日) 14:10:50 ID:N9sxa2EX
>>612
田畑は普段どんな人と会ってるんだろう
ここまでズレた認識してるのも珍しい
616文責・名無しさん:2006/03/12(日) 18:29:12 ID:LCIYcNC4
葉の番組を見た。
田畑が飛ばしてたね。
617文責・名無しさん:2006/03/12(日) 19:48:56 ID:Jkf6OcNl
>>609
大統領が自伝と講演で食っていける米はどうなんだ ?
首相経験者が引退もせず延々と議員に留まる日本と対照的だと思うが。
618文責・名無しさん:2006/03/12(日) 19:56:18 ID:BJNoTPzB
>>612
         ◤◥◣  コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
619文責・名無しさん:2006/03/12(日) 21:23:52 ID:zUWdR8+R
>>618

コーヒー?  むしろ、「ヒデブッ」 「あべしっ」なAAなんだが。


620文責・名無しさん:2006/03/13(月) 00:37:01 ID:Hqk/2Aws
民主党の岡田は思考回路がどうも変だな。
ユニークでもいいけど説得力がない。
621文責・名無しさん:2006/03/13(月) 11:12:04 ID:y4GB/opi
お花畑光永
622文責・名無しさん:2006/03/13(月) 20:31:28 ID:6C7jnHjR
■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのように騒ぐのはおかしい」

    ↓

■朝日新聞2006年01月25日社説
「捜査が動き始めたとたん、武部氏らが手のひらを返したように無関係を装っているのはどうしたことか。」
「当時から、時間外取引や株式分割といった手法には批判がつきまとっていた。それを承知で人気取りのために利用した。
その責任はきちんと認めるべきだ。」
623文責・名無しさん:2006/03/13(月) 22:28:29 ID:SBnV9kp8
>>622

この辺のことは、以前のニュースの深層で結構宮崎が叩いてたよね。
「朝日にしても日経にしても経済部ってのがあるわけでしょう。だったら、この手のことは調査できたはずなのに、
こういう事態になったら急にこういうこともある、ああいうこともあるって出して来るのはおかしいんじゃないか」
これは結構鋭い指摘だった。

624文責・名無しさん:2006/03/15(水) 01:45:43 ID:4wH+GxW2
>>617
行政府の長を辞任した政治家が、その後どのような待遇を受けるかは、国によってまちまちで、
特段、日本の首相が特別待遇を受けているわけではない。

ちなみに、アメリカ大統領は、引退後も終身年金(大統領夫人にも同様)と事務所費(人件費含む)が
支給されて、シークレットサービスも付く(夫人にも付く)。

  そもそも大統領制のアメリカと議院内閣制の日本とは違うしね。
  最近の例だと、カーター、レーガン、クリントン、現ブッシュは、
  連邦上院・下院のどちらの議員にもなったことがない。州知事から
  大統領に駆け上がった。

イギリスのメージャー氏は、1997年に首相を辞任してから、2001年まで衆議院議員に在籍している。
その後は貴族院議員(首相経験者は衆議院から離れるとこの地位に就く)。
彼の場合は、2002年に不倫スキャンダルが暴露されてキャリアの汚点となったが、
2005年に無事にナイトの称号を受けている。

ドイツのコール氏は、1998年に首相を辞任してから、2002年まで連邦議会議員をつとめているね。
ただし、1999年に違法政治献金が発覚し、2001年に罰金処分。この時まで、名前は公表しない
という約束があったからと、コール氏は献金者の名前を隠し続けた。しかし、2002年に別件の
司法手続で献金者の名前が明らかになったことで、議員職にとどまるのは無理だったかと。

>>609
じゃあ、一般の議員職の政治家はどうかって、あとは知らん。
625文責・名無しさん:2006/03/15(水) 09:58:21 ID:q107hvM0
金子 熊夫さんの核議論は説得力があった。
朝日ジャーナリズムの感情的反原子力論を寄せ付けないで
はじき飛ばした。良い方の意味で外交官的だ。
626文責・名無しさん:2006/03/15(水) 20:50:18 ID:jkrmHKgv
>>623
宮崎がそういう指摘をしたのなら、それは、朝日が読めてなかった事という、
組織としての取材力の弱さを批判したんであって、>>622とは、全く結びつかない。

>>622を読んでみろ。
>>622の問題点は、気付かなかった事にあるのではないよなw

これが、「左」なんやな。

これと、あのジャーナリスト宣言のCMとが良く合うわ。気質がね。

627文責・名無しさん:2006/03/15(水) 23:07:47 ID:2NTtKnmu
もともと堀江問題で朝日にはいつものように分析など何もなくて
(朝日の敵=フジサンケイグループ)の当時の敵=堀江は味方ということで
堀江の応援よりフジの足を引っ張りたかっただけ。
分析など何もない。いつも。
628文責・名無しさん:2006/03/16(木) 17:31:03 ID:wATmobOs
>>623
その宮崎自体、初期と逮捕後とでは全く、ホリエモンに対する評価
が変わっているという事実age。
629文責・名無しさん:2006/03/17(金) 01:34:32 ID:RjJvSLzm
3/18(土)400回記念特集 ほか
コメンテーター:田岡俊次、川村晃司、二木啓孝、
        八幡和郎、下村満子、横尾和博
司 会:愛川欽也
アシスタント:五嶋りさ

前半(通常項目):「米軍引越し代8800億円要求」
           「教育基本法改正に公明も?」
           「ライブドア、フジTV、USENの損得」
後半(400回記念特集):
   400回(約8年間)のこれまでの放送の中から歴史的な転換点を振り返り、
   その直後の放送を織り交ぜながら、過去、現在、未来について討論します。
           @小泉政権誕生
           A9.11テロ
           Bイラク戦争開始
           C郵政解散
630文責・名無しさん:2006/03/18(土) 12:08:39 ID:xaaowtIK

森尾由美の名前がうつってたぞ

キンキン責任とれよww

631文責・名無しさん:2006/03/18(土) 14:31:11 ID:MF+YwkR1
番組の中で田岡は米軍はアフガンに侵攻しないと予想してはずれたのが
確認していたね。
それから愛川が公明党や社民党支持と掲示板に書かれて困る、自分は
共産党支持だと言っていたような気がしたかもしれない。
632文責・名無しさん:2006/03/18(土) 15:15:39 ID:QlvAL8w/
今回のパックインの放送内容面白い?
生で見そびれたけど、最近難しい事を難しい議論のまま終わらせるから分かりにくくて。
どうでした?
633文責・名無しさん:2006/03/18(土) 15:19:29 ID:mJ4FIZhL
250 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/03/18(土) 13:15:20 ID:tfgx4Ym00
ケーブルテレビを契約したので朝日ニュースターのパックインジャーナル
とかいう番組を見てみました。
愛川欽也さんが司会で「反体制」「反米」「アジア外交が一番」の話が延々
と2時間放送されてました。
不思議だったのは全てのゲストが同じような意見で反対意見など出てこない
事です。討論ではなく、お仲間が悪口で盛り上がってるという感じでした。
ビックリしたのがゲストの下村満子が911テロについて、「ビルが2つくらい
吹っ飛んだのがなんですか(笑)たかが数千人死んだくらいでしょ」
の意見にはホント、ビックリしました。
あと、ゲストの田岡(何とか)さんが「やっぱり民主主義はダメなんだよ」
と言われたときには何か恐ろしい感じすらしました。
634文責・名無しさん:2006/03/18(土) 16:20:52 ID:QlvAL8w/
>>633
情報サンクスです。怖いもの見たさで再放送見てみることにします^^;
635文責・名無しさん:2006/03/18(土) 18:06:09 ID:DCXRUiOy
最後の400回特集みたいなやつで、小泉に無条件降伏というか、
「認めてた」のがすごく面白かった。
そりゃそうだよな。腐したところで、自分が支持する政党はみな小泉に
敗れ去ったのだから小泉を馬鹿にすることは、馬鹿にする小泉に勝てなかった
もっと馬鹿なやつという論理が成り立つしね。
636文責・名無しさん:2006/03/18(土) 18:25:47 ID:V6DAeNF6
キンキン、自分は創価学会員ではないとハッキリ言いますたw スタッフこのスレ見てるみたいだなw
637文責・名無しさん:2006/03/18(土) 18:41:02 ID:jVJnwD7e
昔の川村氏のひげ面が一番面白かった。
638文責・名無しさん:2006/03/18(土) 21:07:36 ID:vI2AYlbS
「満子」の名の由来が明かされた・・・
639文責・名無しさん:2006/03/18(土) 21:12:07 ID:serTvDUg
>>636
投書や周辺のジャーナリストからは絶賛だらけなんだから、
「便所の落書き」なんか気にしなくてもイイのにねぇ。 (・∀・)ニヤニヤ
640文責・名無しさん:2006/03/19(日) 00:50:55 ID:CRg5YyoC
しかし、米軍の引っ越し代が諸々で4兆円ってのはなんじゃー@@;
しかも米軍に対する多額の思いやり予算とか払ってるのは日本だけとは更に何なんじゃー!
マスコミさんもっと騒いで欲しいのぉ。国の予算キツイからと、増税とかされるのマジ勘弁。
641文責・名無しさん:2006/03/19(日) 02:04:21 ID:uIR9UKGs
9/11以降のアメリカの対中東戦役然り、中国の反日然り
民主主義は馬鹿に使わせるととんでもないことになるだろ
642文責・名無しさん:2006/03/19(日) 02:43:12 ID:nAb3LpWq
北朝鮮問題やった?
643文責・名無しさん:2006/03/20(月) 00:06:47 ID:hQ2XbsqU
>>642
金正日との二度にわたる会見ってのは
小泉政権における唯一の業績といってもいいと思うんだが取り上げなかったね
キンキン、川村さん、二木さん、横尾さん、何処見てるんだよ・・・
644文責・名無しさん:2006/03/20(月) 19:44:11 ID:kBIMD9WN
岩国の住民投票に、田岡は批判的だったな。
逆に、基地移転をさせないための日本政府の陰謀みたいに言ってた。
まともそうで、実は電波だし・・・・
親中だけど、嫌韓だし・・・・
645文責・名無しさん:2006/03/21(火) 01:30:51 ID:SdtSiSC0
元帥に
 敵も味方も
  右往左往(字余り)
646文責・名無しさん:2006/03/24(金) 22:04:59 ID:zTkHGdb8
Shall We ダンス?
647文責・名無しさん:2006/03/25(土) 01:45:20 ID:OIPnyYpO
田岡「北朝鮮軍なんてゴミみたいなもの」
648文責・名無しさん:2006/03/25(土) 15:49:16 ID:AWqbI/y2
田岡
「銀行の中に消費者金融があるのは
帝国ホテルの中にラブホテルがあるようなもの。」

ワロタ
649文責・名無しさん:2006/03/25(土) 23:04:35 ID:I7V84ksb
最初のメールで「日本を代表するマスコミ人であるパックインのパネリストの方々」って、このスレの住人が出したほめ殺しでつか?
650文責・名無しさん:2006/03/26(日) 00:53:32 ID:lI2m6m1p
田岡はトンデモ発言も多いけど、他の腰抜けには口が裂けても言えないような事を言うんだな
651文責・名無しさん:2006/03/26(日) 01:16:42 ID:EmPjVo4T
たとえば同和とか?

この番組では同和問題はやらんのかな?
652文責・名無しさん:2006/03/26(日) 02:24:51 ID:hsFtEhi2
なんで逮捕が延びたのかって、
シン・ガンスに関しては日本の国会議員が減刑の嘆願署名出してるんだぞ。
国内の政治情勢を鑑みての判断でもあるだろ。
653文責・名無しさん:2006/03/26(日) 02:48:21 ID:5Pva0Hew
メール問題になると元気がなくなるキンキン
654文責・名無しさん:2006/03/26(日) 02:59:20 ID:oe3Plmme
田岡の時効の考え方めちゃくちゃだろ
655文責・名無しさん:2006/03/26(日) 03:51:29 ID:Yxvv1ZU0
永田->たれ込みを調査もせずに振り込みがあったと発表。
扇->たれ込みを調査をして何もなかったことが分かった。

調査もせずに「北朝鮮の工作員が上陸を試みた」と発表していたら永田と同じだが
そうじゃないだろ。調査が大げさすぎたくらいの批判はあっても良いが永田とは大違いだよ。
656文責・名無しさん:2006/03/26(日) 06:10:06 ID:hsFtEhi2
いまやってる番組・・・とうとう隔離されたって感じだな
657文責・名無しさん:2006/03/26(日) 09:05:13 ID:o81sFZHf
ウイラポンは元々打たれ強くない。知ったような口聞くな関口。
658文責・名無しさん:2006/03/26(日) 19:28:54 ID:pis26gBp
拉致関係の捜査は、日本の朝日などのマスコミ、社会党に
散々邪魔されて、捜査の「そ」の字もいえませんでした。

今頃馬鹿のことを言うんじゃない!
659文責・名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:38 ID:/Wks4ZPW
先週タオカが大麻はハードドラッグにつながると言った記憶がある件
660文責・名無しさん:2006/03/29(水) 01:16:10 ID:+ZFsNfO9
何で他紙に抜かれるまで身内の恥を報道しないのか言って欲しいな。
執行猶予中の事件も報道しなかったろ。

ジャーナリスト宣言とやらの看板を下ろしたほうがいい。
661文責・名無しさん:2006/03/29(水) 06:28:14 ID:DmrlrpHW
経済部の箱島体制がこけて、
政治部の秋山体制にケチがついた。
社会部復活の悪寒・・・
662文責・名無しさん:2006/03/29(水) 06:35:53 ID:/Wks4ZPW
その秋山が経営人なったからジャーナリスト宣言したと
タオカが言った記憶がある件
663文責・名無しさん:2006/03/30(木) 04:58:20 ID:zbmFIU8/
消費者金融問題になるとしゃべりたがりの二木さんが前半は必ず
奇妙なくらい黙って聞いてる。。。二木さんを黙らせるには消費者
金融スイッチを入れたらいいんですね。
664文責・名無しさん:2006/03/32(土) 00:51:58 ID:uzsuKrYI
ニュースの深層、火曜日の木村忠正が早稲田から東大に移ったね。
どこでもいいけど、工学部の学生相手は矢張りつまらなかったろう。
彼はまじめだからがんばって欲しい。
665文責・名無しさん:2006/03/32(土) 01:04:19 ID:kthmZb9F
4/1(土)「民主前原、鳩山辞任で」ほか
コメンテーター:田岡俊次、首藤信彦、川村晃司
         樋口恵子、重信メイ、横尾和博
司 会:愛川欽也
アシスタント:五嶋りさ

テーマ:「民主前原、鳩山辞任で」
     「村岡無罪 1億円どこへ」
     「予算、簡単に決定 中身は」
     「イスラエル、パレスチナのこれから」
     「今度は水門天下り」
666文責・名無しさん:2006/03/32(土) 07:19:17 ID:GrQ2dG02
>>664
木村「私は前回の選挙では民主党を応援しましたが・・・」
なんて言っちゃったよ。一応テレビでキャスターをしている人がこんなこと言っていいのか?
667文責・名無しさん:2006/03/32(土) 11:46:14 ID:t5JPrrUi
川豚の親類が仏 公使に。また 外交についてコイツの偉そうな
話しぶりに 鼻が付きそうだな。ソースを明らかにして話せよ。
霞倶楽部か親戚か(激苦笑)
668文責・名無しさん:2006/03/32(土) 14:59:32 ID:G1TOls0E
キンキンって新聞を見出ししか読んでないんだな
地裁が橋本を守ったと思ってたw
669文責・名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:22 ID:T1dpoBlp
つーか、前原辞任したのかぁ〜何にしても遅すぎる。
670文責・名無しさん:2006/04/02(日) 01:54:38 ID:YAYfdp1V
ニュースの深層の木村忠正の代わりは金慶珠さんか。期待してます。
噂の真相は自民総裁候補全員の欠点の言い合いはおもろかった。
福田のアラはびっくり。朝日は言ってほしくなかったろうね。
671文責・名無しさん:2006/04/02(日) 01:55:35 ID:2lJ1Ieqn
小沢については田岡が正しい。
自民党が小沢を嫌がるとすれば,小沢が民主を
ぶっ壊して政界再編を仕掛けるかもしれないからだろ。
672文責・名無しさん:2006/04/02(日) 06:22:24 ID:mLdSurw2
TV噂の真相でジャーナリストの須田慎一郎が暴露してたが

中国の外交官自殺で脅迫されてたという情報を官邸に上げる前に独断で握りつぶしたのは福田だとさ
あと尖閣諸島に上陸したシナ人活動家を逮捕しようと保安庁が動いてたが政治判断で逃がしたのも福田
中国の要人と結託して小泉の靖国参拝を13日にずらさせたのも福田
実際の福田は巷で言われてる以上にシナとズブズブの関係らしい
須田曰く、こういった中国絡みのスキャンダルが総裁選が近づくにつれ表に出てくるだろうだと
673文責・名無しさん:2006/04/02(日) 07:00:41 ID:fjtI/URy
麻薬馬鹿息子も上海領事館員自殺も黙殺してて物知りの大家の様な
顔してる媚中共は駄目だね、衛星でもコメントする資格無し。
674文責・名無しさん:2006/04/02(日) 08:49:41 ID:Fo0/rUT5
CSとはいえテレビで喋れるくらいなら、マスコミは周知の事実で後はタイミングだろうね>福田の件
一方で中国やら左派やらの方からも安倍潰しのネタもでてくるだろうし、
やっぱり自民党の総裁選は抜群におもしろい。
そして今度の総裁選を日本で一番楽しんでるのは小泉だろうな。
675文責・名無しさん:2006/04/02(日) 10:56:06 ID:qxv0u7rm
>>672
最初だけ少し見たけど、共同通信社だったか、「本田の取材は常識の範囲内だった。安倍はうそつきだ。人間性に問題がある」って言ってたのがいたね。
676文責・名無しさん:2006/04/02(日) 11:51:57 ID:4fSq2IJI
極東麻生スレより

443 :日出づる処の名無し :2006/04/02(日) 05:01:17 ID:prRXH/Kp
朝日ニュースターで放送している
「愛川欽也のパックインジャーナル」のスタジオは
朝日新聞社内にあるらしいですからねw

444 :日出づる処の名無し :2006/04/02(日) 06:37:38 ID:S9HhYTJO
そんな薬物中毒者の巣窟でやってりゃ電波にもなるわな
677文責・名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:03 ID:oA442p/t
僕はねぇ、中国の軍事力が現実的脅威だなんていう人が野党の党首というのはいやなんですよぅ。
というキンキンは典型的なダチョウ症候群だ。
678文責・名無しさん:2006/04/02(日) 19:18:12 ID:2Qxvny31
最近キンキンが僕は民主党の味方をするわけじゃないですけど・・・と毎回聞くような気がするけど気のせい?
679文責・名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:16 ID:Y64r0/zL
>>678
俺は日本人なんだけどって前置きしてから、韓国や中国擁護する工作員と同じ言い方するよな。
悪い意味で2CH見すぎだよキンキンw
680文責・名無しさん:2006/04/03(月) 14:54:20 ID:2AdCi6/a
>>678
最近じゃなくて小泉政権誕生以来ずっと言ってる
681文責・名無しさん:2006/04/03(月) 16:36:59 ID:jdrPcDwt
>>675
魚住昭だと思うけど、ぐぐれば分かるよ。
NHKvs朝日問題の当事者の一人でもあるし、そりゃ安倍は大嫌いだろうな。

それにしてもサヨクのおじさんたちは政治批評や政局分析よりも、
やたら人を馬鹿にしたり卑下したりと人格攻撃ばかりする。
須田の取材情報くらいしか聞き所がなかった。
682文責・名無しさん:2006/04/03(月) 16:45:40 ID:2/GbqI0X
3月31日(土)放送 CS朝日ニュースター 「TVウワサの真相」より
須田慎一郎(ジャーナリスト)の発言
http://asahi-newstar.com/program/uwasa/

(福田氏は) 恐らくですね、これ、本当に総裁候補になってくればですね。
いくつか、こう、仕掛けられる。
特に中国問題ですね。要するに、まさに中国土下座外交。
先般も週刊文春で中国総領事館、上海総領事館の自殺問題ありましたね。
で、これ、自殺したということ自体が問題なのではなくて、
中国の公安委員に責められて自殺したということが問題なんではなくて、
それが途中で握り潰されて、官邸にその情報が到達しなかったと、
要するに、その情報遮断の部分が一番大きなスキャンダルなんですよ、これ。
実は、まだこれ活字にも誰も言ってませんけど、私が取材したところによれば、
ほぼ99%、それを握り潰したのは、時の官房長官の福田さんなんですね。

で、あるいは、小泉さんが最初に総理になられて、靖国神社参拝した時に、
本来だったら、8月15日に行くところを、13日に行った。なぜ13日に行った?
これも取材をしてみると、福田さんが、当事の官房長官ですね。
"唐家センが13日だったらいい"と言ってるということで、
総理がそれを真に受けて、額面通り受けて13日に行った。
ところが中国、唐家センを含めてですね、猛烈な反発をしたと。
要するに、そこで、福田さんはまあ"いい人"で真面目な人なのかもしれないけど(笑)、
嘘をついて、要するに小泉首相をハメるというね、状況に持っていくんですね。
そういった要するに中国に対する、あのう非常に親密な関係ったらいいんですかね。
そういったものが今後、いくつもいくつも出てくる、可能性がありますよね。
(続く)
683文責・名無しさん:2006/04/03(月) 17:46:23 ID:2/GbqI0X
(続き)
たとえば、中国の活動家が尖閣諸島に強制上陸しますよね。
これが本来だったら、日本の刑事犯として何らかの訴追を受けたりしなきゃならない。
小泉総理はそのつもりだった。
沖縄県警含め、その、鹿児島県警含めて、そういう方向に持っていこうとしたにもかかわらず、
えー、あの、福田さんがですね、要するに、中国東方航空の飛行機の発着時間を遅らせてまで、
これ、直接、電話して遅らせてるんですね、そして速やかに退去させるというね、
要するに、そういうような中国に余りにも配慮したね、対応をとるとか、
そういったことが、次から次へと出てくるんではないのかなあ、と。
で、ここで喋ったら同じことなんですけどね(笑)えー、ということが予想されますよね。

>>682
訂正
×=3月31日(土)放送
○=4月1日(土)放送
684文責・名無しさん:2006/04/04(火) 02:59:11 ID:TgKHr2OI
どうでもいいからアシスタントを代えろ。
前の方がよかった。
685文責・名無しさん:2006/04/04(火) 04:16:06 ID:DSrHp571
>>684
なごんじゃったぞw

>>682-683
そういえば、どっかのワイドショーでも、「小泉首相は、次期総裁に安倍を推すというよりは、(裏切った)福田だけにはならせないつもりだ」という発言を誰かしてたな。
686文責・名無しさん:2006/04/04(火) 17:39:33 ID:Ucr4MnRR
安倍総理が誕生しなかったら拉致問題はどうなるんだろうなあ

ゆるくなるのかなあ

誰がなってもちゃアント解決してほしいが
687文責・名無しさん:2006/04/05(水) 03:19:24 ID:+QDaz6In
二階は臭いよね、週刊誌しか突っ込まないけど、どっかでガサを徹底的に
洗って欲しいよね。
688文責・名無しさん:2006/04/05(水) 03:37:51 ID:JluNv3x/
つーか、須田の取材もあやしいもんだけどな。
外務省の連中が福田に責任押しつけてんじゃねーの?
689文責・名無しさん:2006/04/05(水) 09:43:42 ID:w7AR7m+S
>つーか、須田の取材もあやしいもんだけどな。

そこらへんは適当にさっ引いて聞くでしょ。
韓流に踊らされたおばさんじゃないし。

外務官僚「だめだよあんなの。漫画ばかり読んで」
↑これは想像の範囲内だったが、
実際に官僚がそう言って麻生を馬鹿にしているのは興味深い。
690文責・名無しさん:2006/04/05(水) 12:49:05 ID:dkffrxwQ
辺野古沖に一兆も掛けて作るなら
嘉手納に統合でもいいじゃないかって気はしてきたな
691文責・名無しさん:2006/04/06(木) 21:16:44 ID:LY/NqxZf
いまだに管の年金ニュースがそのまま使われてるのに驚いた
692文責・名無しさん:2006/04/06(木) 22:44:14 ID:Npd33Ti5
とうとう、小泉に完敗の民主党・・・・・
ところでさ、愛川とか川村とか9月以降も新代表が続投って言ってたね。
ちゅうことは、党費を払っている党員は無視されるのか?
どこが、“民主”党なんだよ?
693文責・名無しさん:2006/04/08(土) 00:22:30 ID:Z6H69rgs
民主新体制の船出、果たして…ほか

放送内容
1)民主小沢で
2)今度は水門、換気天下り談合
3)竹中 消費税8%発言
4)胡錦涛 小泉靖国参拝に発言
5)フランスでデモ 310万人

出演
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)
藤井裕久(前衆議院議員)
二木啓孝(日刊ゲンダイ編集部長)
木元教子(評論家)
横尾和博(社会評論家)
694文責・名無しさん:2006/04/08(土) 02:12:48 ID:XMVsar1T
【韓国人強盗団催涙スプレー噴射事件】

朝日の今日の紙面。
見出しに「韓国」が無い代わりに、「イラン人」の見出しのある無関係の
記事をぴったりと隣接させてる。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader134476.jpg

依頼
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144381777/145
695文責・名無しさん:2006/04/08(土) 11:33:14 ID:X/I4nk7l
小沢代表に決まったタイミングで藤井のじいさんゲストは如何なものか。
696文責・名無しさん:2006/04/08(土) 13:42:49 ID:/WWhpImy
前半しかみなかったけど,
田岡以外があまりにも小沢を持ち上げるのに引いた。
田岡も空気読んで黙っちゃったな。
697文責・名無しさん:2006/04/08(土) 17:04:28 ID:q3ShxHkW
小沢は横路と組んでるから、持ち上げやすい
698文責・名無しさん:2006/04/08(土) 17:45:54 ID:6LK5dJMQ
今日の放送もそうだけど片一方の意見を持つコメンテーターばかり集めすぎ
逆「チャンネル桜」状態
桜と違って卑しくも大新聞社の冠つけてるんだからちゃんと議論できるように
バランスの取れた人選をしてほしいわ
699文責・名無しさん:2006/04/08(土) 17:54:13 ID:XMVsar1T
冒頭のメール紹介コーナーで
キソキソ、思わず「偏ってるわけではないんです」って言ったな
あわてて「レベルが高い意見だと思う」って言い直しててワロタ

やっぱ偏ってるって自覚あるんだw
700文責・名無しさん:2006/04/08(土) 20:25:05 ID:5/Zs4rXg
公取法改正で小泉政権が評価されてもいいことだと、

しょんぼりする。 きんきんと


黙り込んでいるかいない解らなくなる
ヨコオ。




なんで談合防止に効果が高そうな法改正なのに不満げなの?


談合に賛成?
701文責・名無しさん:2006/04/08(土) 21:31:55 ID:GWJ0GOqw
木元さんて年いってるのにきれいだなage
702文責・名無しさん:2006/04/08(土) 21:50:45 ID:+BcbS6nY
>>698
>今日の放送もそうだけど片一方の意見を持つコメンテーターばかり集めすぎ
>逆「チャンネル桜」状態

今日の電波は放射能レベル。 
今、はだしのゲン並に被爆してます。w
703文責・名無しさん:2006/04/09(日) 00:24:38 ID:4FAGppgA
知り合いのおばさんが「何回でも同じことを言う」という
症状で入院しちゃった。
みなさん、お大事に。
704文責・名無しさん:2006/04/09(日) 13:17:19 ID:Sjp9Ok4j
最後の方でフランスの暴動について横尾がうらやましそうなことを言ったのが光った。
田岡が即座の否定ツッコミもGJ

横尾のような人は永遠に変わらんというか時が止まっていることを改めて思い知らされた。
705文責・名無しさん:2006/04/09(日) 16:01:06 ID:YOyRatt2
今再放送終わった
靖国→デジャブか?
横尾→前に、これからデモ?抗議?に行くと楽しそうだったのを思いだした
706文責・名無しさん:2006/04/11(火) 14:10:58 ID:/PZadXjB
【キャスター】金慶珠 キム・キョンジュ【助教授】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144729580
707文責・名無しさん:2006/04/13(木) 16:51:33 ID:l26xwZn2
   
         楽        し        い         媚         中

 
  ∩∩         ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た                        V∩
  (7ヌ)                                                              (/ /
 / /日本イラネ            ∧_∧             ∧_∧   中国様素敵〜 ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄        ⌒(´∀` ) ̄    二   ⌒`(´∀` ) ̄    加   ⌒`(´∀` ) //
  \   河  /⌒  橋 ⌒ ̄ヽ  野  /~⌒  野   ⌒ ̄ヽ、階 . /~⌒  福  ⌒ ̄ヽ  藤  /~⌒    ⌒ /
  |  野  |ー、   本  / ̄| 田  //`i  中    / ̄|. 俊  //`i  田    / ̄|. 紘  //`i  谷   /  おれも混ぜて〜
   |  洋  | |  龍 / (ミ 毅  ミ) |  広   / (ミ 博 ミ)  | 康   / (ミ 一 ミ)  |垣  |  
   |  平 | |  太 | /      \ | 務   | /      \ | 夫   | /      \ | 禎  |
   |    |  )  郎 /   /\.   \|     /   /\   \|   /   /\   \|  一  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |   / レ    \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |  |  /
 
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/089dbf4dd73f13df03169ff7963cbef1
708文責・名無しさん:2006/04/15(土) 00:20:19 ID:DhnAIhQo
4/15(土)教育基本法、公明妥協続く ほか
<コメンテーター>
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)
森永卓郎(獨協大学教授)
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)
升味佐江子(弁護士)
横尾和博(社会評論家)

<テーマ>
1)教育基本法、公明妥協続く
2)株価で見る景気は本物か
3)個人情報保護法1年で見えるもの
4)北朝鮮 拉致と核と6者協議
5)イタリア野党勝利でイラク派兵は
709文責・名無しさん:2006/04/15(土) 04:28:37 ID:0BeLQcLG
今週は外れか
710文責・名無しさん:2006/04/15(土) 11:06:51 ID:usbZsOlZ
今日もりさのおぱいのふくらみを見れたのでよしとしよう\(^O^)/
711文責・名無しさん:2006/04/15(土) 11:10:30 ID:xM8nOIkW
>>708
>2)株価で見る景気は本物か

これをカットでトップにアイフルキタコレ
712文責・名無しさん:2006/04/16(日) 15:39:15 ID:9ixy+6dA
社規主義国の全体主義国家なので全体の責任ですが
713文責・名無しさん:2006/04/16(日) 15:40:29 ID:9ixy+6dA
座礁船の被害補償はどうなったんだ?
714文責・名無しさん:2006/04/16(日) 15:43:05 ID:9ixy+6dA
たかじんの番組と対極だな
715文責・名無しさん:2006/04/16(日) 16:08:53 ID:6K9KiCcP
頑張れ田岡元帥!!
716文責・名無しさん:2006/04/17(月) 15:18:40 ID:YfIjimrF
愛川は昔アイフルのCMに出てたらしいですが
今回の事件に関してのコメントは何かありましたか?
717文責・名無しさん:2006/04/18(火) 05:48:02 ID:F8IdkNql
深層火曜の金といい葉千栄といい、こいつらもろスパイなんじゃまいか。
リベラルの仮面をかぶったトロイの木馬。朝日ニュースターは危なすぎる。
718文責・名無しさん:2006/04/18(火) 09:02:45 ID:81XID5Ht
>>716
>愛川は昔アイフルのCMに出てたらしいですが
今回の事件に関してのコメントは何かありましたか?

借りて返さないのを棚に上げて、借りた側に同情的だったよ。
全体的に。
719文責・名無しさん:2006/04/18(火) 09:20:27 ID:GUVSV8tN
>>716
ほんとにCM出てたのかい?信じられないな。
確定的なソース希望
720文責・名無しさん:2006/04/19(水) 21:37:27 ID:SW/SUtwp
【キャスター】金慶珠 キム・キョンジュ【助教授】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144729580/1-100
721文責・名無しさん:2006/04/21(金) 20:35:25 ID:7WSmXEVI
明日は楽しみ楽しみ〜♪
722文責・名無しさん:2006/04/21(金) 22:12:36 ID:U5FQz4Qh
田岡が暴走モード突入で、竹島がらみの韓国の悪行をばらすだろうな。
で、キンキンか川村が1905年に(ryと訳の分からん韓国擁護。
723文責・名無しさん:2006/04/22(土) 02:56:34 ID:CdAh/DgS
田岡は朝鮮(北も南も)嫌いだからおもしろそうだ
724文責・名無しさん:2006/04/22(土) 09:02:53 ID:oI6hqtc6
産経社説
>いかにもブッシュ氏が、中国首脳に向かって日本の姿勢を
>批判するかのような一部の歪(ゆが)んだ希望的予測が外れたわけだ。
725文責・名無しさん:2006/04/22(土) 12:15:53 ID:bV9+Axrz
国内にいる反日の在日にはふれないな、あいかわらず。
726文責・名無しさん:2006/04/22(土) 12:33:08 ID:w/5RcJOy
さすがに今回は朝鮮を擁護する点がなにもなかった、「日韓とも愛国心教育は国を不幸にする」としっかりとフォローw
727文責・名無しさん:2006/04/22(土) 12:46:35 ID:BKBdDpWT
>726
>722の予想はほぼ当たったね
暴走というほどではなかったし、細部を幾分曖昧にしてたとこもあったし

それにしてもキソキソはあいかわらず都合の悪いことは頭をスルーするようで、
日本がが国際裁判所に出ないのが悪い、みたいに勘違いしてるようだったがw

ただ、田岡は中国になるとガラリと変わり、「中国がディナーへの招待を断った」となってしまった
ありゃ、中国が国賓にしろと執拗に迫ったのをアメリカが拒否したんだが
新華社のデタラメ報道(もちろんアメリカに否定されてる)を頭から信じてる
728文責・名無しさん:2006/04/22(土) 15:12:07 ID:+TBXX9gu
サラ金がスポンサーの日刊ゲンダイ二木は、
サラ金擁護に終始してたね。
まだ、田岡の方がマシだった。
729文責・名無しさん:2006/04/22(土) 15:53:51 ID:OYm3WeVZ
田岡組長、やる気マンマンw
730文責・名無しさん:2006/04/22(土) 18:19:22 ID:swY6Q69v
カキコだけ見てると面白そうだな。再放送でも見てみるか。
731文責・名無しさん:2006/04/22(土) 19:05:24 ID:T+oz2t+n
凶暴罪であいつら死刑
732文責・名無しさん:2006/04/22(土) 20:22:05 ID:vBnNucsR
キンキン酷いな
733文責・名無しさん:2006/04/22(土) 20:25:33 ID:T+oz2t+n
活き活きした元帥を久しぶりに見たなw
734文責・名無しさん:2006/04/22(土) 20:28:30 ID:MwLlw8oD
愛国心なんかもって自分が好きだと排他的になっちゃうんですよ
愛国心なんかもって自分が好きだと排他的になっちゃうんですよ
愛国心なんかもって自分が好きだと排他的になっちゃうんですよ
愛国心なんかもって自分が好きだと排他的になっちゃうんですよ
愛国心なんかもって自分が好きだと排他的になっちゃうんですよ
735文責・名無しさん:2006/04/22(土) 20:30:32 ID:52qy7QgB
韓国に海上封鎖と言った田岡元帥に萌え
736文責・名無しさん:2006/04/22(土) 22:05:54 ID:t7RwmbgH
元帥本領発揮!!
737文責・名無しさん:2006/04/22(土) 22:06:39 ID:cX/pjrcw
結局、八幡のいうとおりか。

第1回協議 ゆっくりお茶。
第2回協議 飯でも。で、決裂ってことで。
第3回協議 も一回決裂ってことで、双方うなずく。
で、突然の当初案で合意発表。
738文責・名無しさん:2006/04/22(土) 22:51:41 ID:d7j/Lm9f
テレビ朝日のボーナスはサラ金から出てるのに。
739文責・名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:29 ID:PX68QNtA
3か月ぐらい元帥はずっと「米中は蜜月で、日本が靖国でかたくなだと置いていかれて両方からいじめられる」と
言ってたが、その結果がこれかよ
740文責・名無しさん:2006/04/23(日) 00:09:14 ID:IIHXwapu
今日は久々に面白かったぞ!!

田岡元帥も久々に最高だった!w
741文責・名無しさん:2006/04/23(日) 00:35:41 ID:ezCisTgC
田岡にはワロス
無理矢理な理論で「戦争になる。戦争しかない」と目を輝かせてわめいておったw

八幡はグッジョブ「韓国は幼稚な国家」w
742文責・名無しさん:2006/04/23(日) 01:49:58 ID:QsH/i3Tb
田岡、ああいう脳内シミュレーションで戦法語り好きだなオタ丸出しw
743文責・名無しさん:2006/04/23(日) 02:27:09 ID:HqCJp2aY
◆ 朝日ニュースター 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1108955306/
744文責・名無しさん:2006/04/23(日) 02:49:02 ID:lyTNGj39
何かきんきん一人は、実行支配してきた、させてきたって点にやたらとこだわっているが、


国際法を無視した実行支配を止めさせる手段って戦争以外あるか?


そもそも実行支配がそんなに価値あると思うなら、

重信メイさんにも同じこといえよ。
745文責・名無しさん:2006/04/23(日) 03:06:13 ID:cW/VR73C
やっぱ戦時は元帥に限るなw

耐震強度偽装の本丸は元から無いだろ。
指南した、コンサルティングをした、とされる総研が事情聴取されてないんだから
共謀したというような容疑事実は無かったって事だろ。
746文責・名無しさん:2006/04/23(日) 03:08:48 ID:EaAUF8jj
昔から一緒にやってきた2でも疑心暗鬼で
粛清、失脚させるのが平気な共産主義者に日本人の馬鹿が
いつまでも媚びてるのはつくづく情けないな。
747文責・名無しさん:2006/04/23(日) 08:41:46 ID:lyTNGj39
米中首脳会談をうけて、元帥の米中協力、日本孤立論が。。。
748文責・名無しさん:2006/04/23(日) 14:53:25 ID:admB0Z18
愛川の司会は、なんか(゚听)ツマンネーな。
話の腰を折ってるようで、田原司会の番組よりストレスがたまる感じ。
また見たい番組とは思わなかった。
749文責・名無しさん:2006/04/23(日) 15:17:07 ID:3QsAtN6m
おいおい 有事のシナリオは元帥に思う存分
話さしてやってくださいよ。
750文責・名無しさん:2006/04/23(日) 15:22:32 ID:K6BxBWxp
kinkinは、

「本当に純粋な日本領だとしたら、韓国にも常識があるので、今のように勝手に支配したりしない。」

って事でわざとループしてるのかね?

単に、

「本当に純粋な日本領だけど、韓国には 常 識 が な い か ら 、今のように勝手に支配している。」

って考えればすぐ答えが出るのにw
751文責・名無しさん:2006/04/23(日) 15:45:53 ID:K6BxBWxp
二ツ木氏は、

米中会談を日本のメディアが、会談を持ったという幹ではなく、合意できなかった
小さな点という枝葉だけを報道するのは、米中が仲良くなってほしくないという日
本人の潜在意識が根底にあるというが。。。


日米会談の際も、会ったという幹じゃなく何とかして、無意味だったとか、政権政
党の戦略のなさだの、内政問題から興味を反らそうとしているとか、枝葉ばかり報
道するからだからだと普通に思っていた。。。

のは間違いなんだねw
752文責・名無しさん:2006/04/23(日) 17:01:45 ID:ezCisTgC
>>750
キソキソに「常識」や「知性」を求めてもしょうがない
それに、見たくないものを排除しようとするのは人間の本能だから
「知性」があっても、田岡のように情報を都合のいいところだけつまみ食いして、ねじまげて、それで自分好みの結論にする
田岡が「常識」の持ち主かどうかは分からんが
753文責・名無しさん:2006/04/23(日) 19:38:07 ID:Mx1OVl4e
>>748
>話の腰を折ってるようで、
その為に司会と称して介入しているのさ。
見たいものしか見ない、見たくないものは見ない、
信じたいことしか信じない、信じたくないことは信じない。
だから聞きたくない方向に話が流れ出すと、
「さも不機嫌そうに、そんな話はどうでもいいんですよ」とか
「結局小泉さんが悪いんですね、分かりました、はい次の項目」
「話はCMの後に続けていただくとして、はいCM」といろいろな手を繰り出して話を折るわけです。
で、この番組の熱烈な支持者は、キンキンと全く同じ思考パターンだから、
キンキンは名司会やわあ、安心してみてられるわとか思っている訳です。
754文責・名無しさん:2006/04/24(月) 00:13:35 ID:s9bNhfET
「昼は暑いのに夜は寒い。アフリカみたいな気候になった。」
今の時期は昔からそうだろ。何十年生きているんだ?
755文責・名無しさん:2006/04/25(火) 11:55:32 ID:9mPePyiI
日本海で日本の漁網を切ったりして日本人に迷惑をかけるのが
韓国人の喜びなんだろうと思ってたけど、違うんだろうな。
同じ半島の北朝鮮の拉致事件の全容を見ると、歴史的な復讐の対象となる日本以外の国からも
拉致してるんだよね。で、それが外交上、軍事上大して役に立ってるわけでもないのを見ると、
なんでもいいから他人が嫌がることをして楽しむというような、
教育や宗教によるものなのか、かなり特殊な民族性を持ってる人たちなんだろうと思うようになってきた。
756文責・名無しさん:2006/04/26(水) 06:10:02 ID:RlTQC1cL
kinkin、千葉の補選で民主が勝ったのをいいことに「本当は中選挙区が
いいけど、現状は小選挙区だから」と変な断りを入れつつ小選挙区制を
急に擁護しそうだな。

二ツ木はどんどんキンキンの劣化思考に追いついてきてるぞ
757文責・名無しさん:2006/04/26(水) 21:13:35 ID:n55abK88
             ,,-‐-〜ー-、,
           / ⌒   〜ミヾ)-、
          //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
          l〃i   彡三ミ _  |ミ、}
         __|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐
         |ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ
         `し|    , J レ 、   |J´
           | l  /\_,/ヽ i |        _
           |   !    │ /       /  \
.           \ │/ーへ│,/      /::\つソ
             _\_`__∠____ζ::::::::.//\
           /|::::|/□\|::::|::::::::::::::::::::::::/ /∧∧  〜∞
          /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;;:::::::::::::::./  /<;`Д´>
                          ∞⌒ |∪  |)
                              |  丿
                              レレ   〜∞
http://homepage.mac.com/nanshoji/aomori/president.jpg
758文責・名無しさん:2006/04/26(水) 22:34:16 ID:8uEKjsuG
ハッパって最近でてる?
759文責・名無しさん:2006/04/28(金) 07:18:41 ID:7VQ4EVAQ
共謀罪の新設に反対する市民団体共同声明

ttp://tochoho.jca.apc.org/ut/kss0915.html (賛同団体 一部抜粋 )
在日韓国民主女性会大阪本部 ・在日韓国民主統一連合 ・無防備地域宣言をめざす大阪市民の会
品川無防備平和条例の会 ・アンポをつぶせ!ちょうちんデモの会 ・「輝け!九条」新護憲市民の会・神奈川
アジア平和連合ジャパン ・生命を大切にしようねの会 ・改憲とあらゆる戦争法に反対する市民ネットワーク21
核燃やめておいしいごはん ・神奈川悪法を許せない会 ・教育基本法の改悪をとめよう!岐阜連絡会
グループ・武器をつくるな!売るな! ・在日韓国民主女性会大阪本部 ・自由大すき!市民の会
女性と天皇制研究会 ・土井たか子を支える会 ・日韓民衆連帯全国ネットワーク ・日本カトリック正義と平和協議会
日本キリスト教会横浜長老教会靖国問題委員会 ・「脳死」臓器移植を許さない市民の会
「歴史は消せない!」みんなの会 ・在日韓国民主統一連合

共謀罪反対署名 <共謀罪新設反対 国際共同署名>
ttp://www.kyoubouzai-hantai.org/ (呼びかけ人 一部抜粋 )
寺中誠(社団法人 アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
星川淳(特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン事務局長)
子どもと教科書全国ネット21
清水俊弘(特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター事務局長)
櫛渕万里(国連特別協議資格NGO ピースボート事務局長)
西野瑠美子(VAWW-NETジャパン共同代表)
森原秀樹(反差別国際運動日本委員会[IMADR-JC]事務局長)
色平哲郎(内科医師)
大谷昭宏(ジャーナリスト) 石原やめろネットワーク
鄭香均(東京都保健師)
槇枝元文(元総評議長) 元日教組委員長
武者小路公秀(反差別国際運動副会長) 人権擁護法案 ディエン報告書
安田好弘(弁護士) 光市母子殺害で「殺意なく、首に蝶々結びしただけ」と言った弁護士
梁石日(作家)
760文責・名無しさん:2006/04/28(金) 22:46:14 ID:G/VJmGOi
久しぶりにのぞいてみたけこ
相変わらず韓国の宣伝やってんだね
761文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:07:15 ID:vRxp767o
しょっぱなから竹島関連で多くのメールがきたといいながら、一つも紹介しない偏向放送
762文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:23:49 ID:ypIanrbP
下村、トンでもねえババアだ!拉致問題の記事くらい書いてみろ。糞ババア。
763文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:27:02 ID:RLV19k1+
三兆円のガス抜きも一面にはあろうけど、自民党と
共和党憎しでココまで下品になれるかねぇw
764文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:30:06 ID:1piVLdg7
下村。。。。。
765文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:31:04 ID:1UeY1A9/
拉致問題で珍説が聞ける貴重な番組ですね。
766文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:41:05 ID:YYoUZkXl
結局下村って、テレビだけ見て評論してるだけ。
横田さんたち自身が既に、核問題の重要性を発言している事を知らない。
ただテレビで、拉致問題での発言が目立つって事だけを一般人と同じように
見て感じて、それをもとに一般人並に喋ってるだけ。
767文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:49:44 ID:RI8dQx+d
まんこちゃんをばかにするな!!
768文責・名無しさん:2006/04/29(土) 11:53:41 ID:vRxp767o
横尾は拉致被害者に恨みでもあるのか
769文責・名無しさん:2006/04/29(土) 12:14:42 ID:YYoUZkXl
>>768
自身の自信作のルポ等が全て破綻したんじゃない?
拉致が事実だった事で。。。
770文責・名無しさん:2006/04/29(土) 12:22:55 ID:8aenb2bf
小泉首相を冥土送りにする下村・・・
771文責・名無しさん:2006/04/29(土) 12:27:31 ID:1btqPWg5
このコメンター連中は、皆拉致は捏造と信じていた連中だから。
拉致問題にも核問題にも関心なんかありゃしない。
核問題は、拉致問題を黙らせる為の脅し材料として、その都度持ち出すだけ。
イラク邦人人質事件では、人質家族を神輿にかついで、声明、募金、署名、記者会見と
大騒ぎだった連中が、永年苦労してきた拉致家族に向ける視線の冷たさといったらない。
あのときの地球市民ネットワークが拉致問題については完全無視を決め込むのだから。
下村に至っては、今でも「拉致は解決済み」とする北朝鮮を盲信していて、
それに歯向かう拉致家族が忌々しくて仕方がないのだろう。
772文責・名無しさん:2006/04/29(土) 12:43:52 ID:COnr1jDo
イラクの人質事件のとき プロ市民たちのデモの中に
「北朝鮮に核兵器を」なんていう幟が混じっていたのには笑った。
773文責・名無しさん:2006/04/29(土) 12:45:17 ID:vRxp767o
人権擁護法案のときは全くスルーだった奴らが共謀罪で喚いてますね
774文責・名無しさん:2006/04/29(土) 18:09:48 ID:8kv58g9P
アシスタントのオバちゃん、整形っぽくない?
775文責・名無しさん:2006/04/29(土) 22:10:32 ID:YkEywHh6
遙洋子と金子勝司会の変な番組。4月からレギュラーっていうから
へえと思ったら,第5週だけだってなんじゃそれ。
776文責・名無しさん:2006/04/30(日) 01:21:49 ID:fc3ioc24
ブッシュ大統領が拉致を取り上げる動機がなんであれ、
解決に役立てば日本人にとっては結構な話。
それなのに、反米第一の朝日メンバーには、苦々しくてたまらないようだ。
777文責・名無しさん:2006/04/30(日) 02:52:54 ID:6RICOO+7
左翼ばっかりで集まって、話し合っても意味ないじゃん。
共謀罪みんな反対なようです。
778文責・名無しさん:2006/04/30(日) 03:02:19 ID:yfl8L22o
ニュースの項目が5つあるときは、絶対に最後の項目まで行かない。
冒頭に「号外」をやると、4つめ、5つめは必ず吹っ飛ぶ。
いつか、「時間が足りないから番組を3時間にしよう」という話が出たとき、
川村晃司が「項目を減らしてじっくりと話をするのも一つの解決法」と言っていた。
項目設定は、もう少し考えてほしい。「きょうの東京の空」なんかいらない。
779文責・名無しさん:2006/04/30(日) 06:55:58 ID:JrtcweLC
>>776
「拉致は解決済み」というのが朝日メンバーの立場。
彼らにすれば、拉致家族は解決済みの問題を蒸し返す忌々しい奴らってことになる。
780文責・名無しさん:2006/04/30(日) 19:13:00 ID:NdeM4KLJ
>>779
まさに日本の左翼って、左翼なんじゃなく、反米であり、売国って事だよな。

ブッシュが横田氏に面会を
米軍再編に金をだすことに対する日本国内のガス抜きに利用されたとか言ってる奴は、
はっきり言えばいいのに、、、たった数人の生命、利益のために、国が3兆円も取られる!!トンでもない、
3兆円がもったいないから、見捨てろ!!


来週あたりの投書は、「ガス抜きで3兆円? 怒りの派遣さん32歳」とかか?


そお言えば、この番組で、紹介される意見の投書っていつもキンキンに大絶賛されるが、
ある面異常だよなwここまで都合よく出演者の意見とマッチしたものばかりなんて。

もともと多数派じゃない意見なのにw

そおいうのしか本当に来ないのか、そおいうのしか紹介しないのかいずれにせよ。

781文責・名無しさん:2006/05/01(月) 01:25:49 ID:VjT96by4
>>777
かなり前に、この番組の出演者としては若いねーちゃんが出た時は酷かったな・・・('A`)
ちょっと右っぽい発言、といっても俺らからしたら中道っぽい発言だったんだが、
したとたんに全員から攻撃受け、キンキンも司会者の癖に
「君みたいな意見をもった若いやつらが(ry」などと責めまくってて、
見ていて可哀想になった(;´_ゝ`)
782文責・名無しさん:2006/05/01(月) 03:00:33 ID:1gIRo8ZA
不愉快なことがあるとキンキンってすぐ顔に出るよな。この前も
アドマチック天国で立川の自衛隊機地のコーナーになるとあんまり
人の顔を見ない俺でもわかるぐらい露骨にいやな顔してた。少なくとも
司会者としてはあるまじき態度だと思った。
783文責・名無しさん:2006/05/01(月) 03:43:05 ID:3YoFjkG5
>>781
横江公美のこと? あれから出なくなった…。
角間隆氏はイラク戦争のころよく出ていたが、米国寄りの発言をしたら
「ネオコン」と呼ばれパージされてしまった。
後、中村慶一郎氏も一時期出ていたが、話題はちょっと忘れたけど、中道保守的な
立場からキンキン一派を批判したら程なく…。やっぱり。
784文責・名無しさん:2006/05/01(月) 08:17:10 ID:d/A1GtcI
ここの書き込みを見て、久しぶりに今回拉致のところだけ見てみたけど、ちょっとひどすぎた。
いつもはまだ、サヨがこんなこと言ってるって嘲ってられたけど、今回は人間のどす黒い部分を見せつけられたようで気分が悪くなった。吐き気がした。
いつもは中国のケツ舐め田畑が、まだまともに見えるんだから、話にならない。
特に下村、横尾、川村は、人間の屑という他はない。
785文責・名無しさん:2006/05/01(月) 10:28:13 ID:wOyS7CQT
中国や北朝鮮に真の共産主義信者はいないが、
日本や韓国にはマジ信者が沢山いる皮肉。
786文責・名無しさん:2006/05/01(月) 15:08:26 ID:VjT96by4
>>783
うん、その人w
787文責・名無しさん:2006/05/01(月) 16:52:50 ID:bmK+Se9f
田岡はなんで曽我さんのことを呼び捨てにしてたんだ
788文責・名無しさん:2006/05/01(月) 18:30:48 ID:9I3vsY13
拉致の心理的共犯の田岡にしてみれば北朝鮮の悪行を暴露した
曽我さん夫妻は憎くてしょうがないのだろう。
拉致解決の妨害番組だ。
789文責・名無しさん:2006/05/01(月) 20:38:20 ID:MzPvjMEm
>>784
コメンテーターも問題だけど、それが視聴者の鬱屈した感情・心理を代弁しているわけで、
視聴者はそういう自分を正当化、合理化できる理論を欲しているのです。
だから俺はそうしたサヨクの心理学、詭弁術の教材として、この番組をみる訳だ。
そういう風に見ないと、まともな人は気分悪くなるだけだと思うよ。
790文責・名無しさん :2006/05/01(月) 23:23:47 ID:V61g/Hwn
今日もし日本がおかしいのなら、それは愛川欣也みたいな老人がおかしく
したのだよ。
戦友が殺された悔しい経験もないくせに、疎開くらいで鬼の首を取ったよ
うな言動をするなよ、見苦しいだろうが。
恥ずかしくないのか?
791文責・名無しさん:2006/05/02(火) 00:27:03 ID:SxzDZRL8
田岡PIJ名言集

「拉致被害者とやらは、北朝鮮から見ればただの粗大ごみで、向こうにとっても迷惑な話」
「拉致問題など、世界中は相手にしていない」
「北朝鮮が崩壊すれば韓国も共倒れ」
「経済制裁なんて意味がない」
「(金美齢に対して)台湾人に日本の心配してもらう必要はない」
「朝日新聞は拉致事件は捏造だと言ったことはない」

わかり安いボケ老人だろw

792文責・名無しさん:2006/05/02(火) 02:21:07 ID:1tJ7mZpC
「ニュースの深層」の平田オリザはすごかったね。
久々に、こんなのがまだいたのかと思いますた(俺が知らなかっただけかも?)。
いわく、何でも韓国の方が優れてる、何でも韓国の方が正しい、
実は韓国の方が世界の標準に近い、日本の方がいつも折れるべきだ。
朝日の柳沢や、韓国人の金の方が引いてたくらいw。
オリザの「ザ行」がときどき微かに「ジャ」が入るので、在日なのかとも思ったが、
ソウルの留学経験があるらしく、そのときうつったのかも。
金教授の方が、よほど日本語になってたw。
793文責・名無しさん:2006/05/02(火) 02:34:19 ID:2WrdgSAA
いちえりさってエロくね?
794文責・名無しさん:2006/05/02(火) 05:40:48 ID:A+h3SsFf
この人、韓国とか朝鮮半島の話しかしないのかな
795文責・名無しさん:2006/05/02(火) 19:21:35 ID:sT6oNVui
韓国なんてほっときゃそのうち泣きついてくるだろ
まあ泣きついてきても、次は無いがな
796文責・名無しさん:2006/05/02(火) 20:00:26 ID:PDKxBVcR
>>792
金教授の美貌にみとれていて平田の話など全然耳に入らなかった
797文責・名無しさん:2006/05/02(火) 20:06:55 ID:MJKT21AU
平田オリザを知らなかったのでwikiでみてみた。
経歴の高校生の時に自転車で世界一周旅行、そしてその旅行記のタイトル。
ここまででどんな類の人間か想像がついた。
芸術家としては優れてるんだろうけど。

アーティストがリアルポリティクスに足を踏み入れると大抵頓珍漢になる。
798文責・名無しさん:2006/05/06(土) 11:09:00 ID:OzF9Hy3I
今日も田岡軍曹の仕込みハガキがうれしいね。パックインジャーナル。
799文責・名無しさん:2006/05/06(土) 12:37:12 ID:IjewXH7t
仕込みは横尾の担当じゃないの?
800文責・名無しさん:2006/05/06(土) 13:07:44 ID:ygPrx21Z
今日は最後の仕込みのコーナーで大炎上w

日本人は韓国併合は誤りだった事を率直に無条件に認めるべき!!の大合唱で、
朝鮮半島の近代化に貢献したとか間違っても言ってはいけない!!

で大演壇だったはずで、そお言う風にみんなが
「間違いだ」・「とんでもない行為だ。」・「とんでもない行為を若者にもっと教育しないと。」
で流れていたんだが、その中で、

元帥が、「あれは間違いだった。」という発言の真意が、

「あんな貧しいところをとるなんて大失敗。大損。」

という理屈だったのに、出演者一同あっけに取られていたw


やっぱ元帥は馬鹿だけど神だ!


本当のことをいうw

801文責・名無しさん:2006/05/06(土) 13:27:58 ID:pgACd6fu
>>800
最後までみておけばよかった。(ノ∀`)アチャー
802文責・名無しさん:2006/05/06(土) 13:37:19 ID:5dAp10X5
朝日ニュースターは

ラストニュース(猪瀬直樹)
紘一和歌子の もうひとつの日本(加藤紘一)(島崎和歌子)
政策神髄(与謝野馨)
討論!永田町(山本一太)w

いろいろやってるからわざわざパックインなんて見るなよ


803文責・名無しさん:2006/05/06(土) 15:49:10 ID:ULWiNepF
>>800
まったく最後のとこは可笑しかった、
貧しくて何も出来ないで馬鹿だから大陸側から
しょうがないのが色々攻め込んで来て可愛そうだから
日本がアレヤコレヤと助けてあげた訳だけど
止めとけと言ってた昔の偉い人達は
奴らの恩知らずで性格のひねくれたとこが
良く解ってたんだろうな。
804文責・名無しさん:2006/05/06(土) 23:13:23 ID:JG7TT4+b
>>802
なに言ってるんだよ。
わ ざ わ ざ パックイン見てるんじゃないかw
あんな毎週定期的に放送される電波番組なんて(しかも何回も再放送)めったにないぞ?
キンキンいわく、芸能人がよく見てるらしいし、やらせかもしれないがあれほどのFAXメールの数。
あんな電波番組はないし、サヨクも引くような低レベルな番組ならここまで続いてないから、やっぱあの番組のレベルってのが
今のサヨクの言論レベルだろうなぁと確認のためにも見てるよ。
でも、おまえがスレタイがパックインジャーナルなのになんでわざわざ見てるのか?とか聞いてるのがわかんねーw
805文責・名無しさん:2006/05/07(日) 11:16:03 ID:fdTJB19f
>>800
みんなは(サヨク的)善悪観でものを言っていたのが、
元帥だけは国家戦略ゲームとして語ったわけだな。

当たり前の発言が浮いちゃうパックインクオリティ。
806文責・名無しさん:2006/05/07(日) 13:01:13 ID:gT58Mtu2
>>803
元帥そんな発言してたんですか。
朝鮮嫌いはガチですね。
ところでその時キンキンの反応は?
807文責・名無しさん:2006/05/07(日) 15:57:32 ID:PjZ+qbJi
>>806
みんな「田岡はいったい何を言おうとしてるんだ」とあっけにとられていたが、
ただ、どうもヤバいことを言ってるようだという空気だけは十分あったので、
樋口は咄嗟に何か口を挟もうとし、キンキンは話題をそらそうと他の話を振った。
こんなふいんき。
808文責・名無しさん:2006/05/07(日) 19:35:05 ID:2dcpKBKk
>>807
あの一瞬の空気とつかの間の停滞、沈黙は痛快そのものだった
今の北朝鮮のやってる事と、靖国なんか言える立場に無いくせに
恥も外聞も無い馬鹿大統領の韓国と、どうしようもなくて
厚かましくて恩知らずで恥知らずで馬鹿なのはみんな良く
解ってる分けだ、そんなの擁護して一文の得にもならない事が
まあ中国の下僕と化して媚びるのも最低だけど。
809文責・名無しさん:2006/05/07(日) 20:43:31 ID:yDwOgwo8
早く北朝鮮が崩壊して難民が中国や韓国になだれ込むのを
見たい。
810文責・名無しさん:2006/05/07(日) 21:41:54 ID:O/3hOiz2
日本にもかなり来るとおもうよ。
特に対馬。いつでも受け入れOKだし。

【韓国】対馬はすでに韓国に占領された?韓国人観光客が好き放題 もう駄目かも・・・※動画あり
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146763193/
811文責・名無しさん :2006/05/07(日) 22:19:51 ID:VoEjoj8e
>>791
小泉が田岡発言集を引用して、名指しでこの番組を批判してほしいね。
そうすれば、多少は改善するかも。
812文責・名無しさん:2006/05/08(月) 09:07:37 ID:Y/aazY8X
>>800.805.806
元帥、元帥て、有難がるヤカラが増殖中だなw

反日ボケ老人をやたら持ち上げるな、てなことで水兵
に呼称統一?された何年か前の健全さが懐かしいw
813文責・名無しさん:2006/05/08(月) 12:52:30 ID:sECu4y66
別に有り難がってないと思うよ。
エバタンの解説なら有り難がることもあろうけど。
814文責・名無しさん:2006/05/10(水) 22:51:18 ID:HcxN8GVT
>>812
まったくそうだな。
田岡の妄想からくるトンデモ発言にも怒りを通り越している。

「北朝鮮が核兵器を持っても米は攻撃しないが、日本が持つようなことがあれば間違いなく日本を攻撃する」

たしかに地上波では放映できないわなw


815文責・名無しさん:2006/05/13(土) 10:53:17 ID:ywSwRO0i
さあ、今日ははじめから電波ムンムンの余寒。
816文責・名無しさん:2006/05/13(土) 11:38:27 ID:3o72x27k
テロ犯罪奨励中です
817文責・名無しさん:2006/05/13(土) 13:07:52 ID:zhCrmljM
同意できたのは、
韓国は靖国問題に口を出すべきではない
ってとこだけだった・・・('A`)
818文責・名無しさん:2006/05/13(土) 14:00:39 ID:ywSwRO0i
今日の出来栄えは、今までの鬱憤は晴らすような電波だったな。

札付きの野郎、櫻井よしこのコメントを捏造してまで共謀罪反対の方向に仕向けたいようだな。
櫻井よしこは、「共謀罪の必要は認めるが、政府案は恣意的要素が多く表現の自由を
侵す恐れがある」と言っているのに、なにが「櫻井さんは大反対」の一言で括るのだ。
反対するのは自由だが、人の発言を捏造するような奴に、そんなこという資格があるのか。

人権擁護法のような運用者の恣意的判断で拡大解釈されるのは基本的に反対なのだが、
それにしてもTVで流れているのは扇動以外なにものでもないな。
なにが飲み屋での会話が共謀罪だよ。
あまりにも視聴者をアホにしている。
819文責・名無しさん:2006/05/14(日) 02:18:41 ID:8Hp3obZp
つーか「マンション住人の座り込みで逮捕される」とか「障害者問題での抗議デモで検挙される」
とか、喩えがいちいち恣意的だよな
あんたらプロ市民が心配してんのはそんな事じゃないだろうにw

自衛隊の官舎にわざわざ自衛隊反対のビラを撒きにいって逮捕された馬鹿を思い出した。
明らかに自衛隊員の家族に対する脅迫行為なのだが、「言論の自由が弾圧された」と
この番組でも喚いてたな ホント救えねぇw
820文責・名無しさん:2006/05/14(日) 04:48:40 ID:BXWLSTkh
来週はみずぽが出るのか・・・
821文責・名無しさん :2006/05/15(月) 17:50:14 ID:o7wYVu9n
今日は「竹島」
822文責・名無しさん:2006/05/15(月) 20:40:21 ID:3rHLve1A
すげえ 拓殖大学は神教授ばかりだな

韓国の姉ちゃん ぼこられてるな
823文責・名無しさん:2006/05/15(月) 22:58:57 ID:7F5X1V5D
あの、韓国女がヒートアップしてきたのでいったんCMなんていってたけど。
ヒートアップしてたのは韓国女だけだったのでは?w
あ、あと聞いてた朝日編集員くらいかw
824文責・名無しさん:2006/05/15(月) 23:05:40 ID:JZFGBeXS
彼女は言い返さないと立場がないからね。
825文責・名無しさん:2006/05/15(月) 23:29:31 ID:Ry9tgUEh
>>824

いつもはあれ韓国女らしくない奴だなと思っていたけどやっぱ韓国女だった
826文責・名無しさん:2006/05/16(火) 01:24:15 ID:9Zksa7yY
それでもあれだけ我慢して中立司会を務め上げたのは立派!今日のスーツもバッチリ決まってた。
827文責・名無しさん:2006/05/16(火) 02:02:23 ID:ClaSRV+S
>>822
見たかったなあ、再放送いつですか?
828文責・名無しさん:2006/05/16(火) 05:44:01 ID:QRPJUtjF
>>827
22:00 0:00 2:00 5:00 日曜の02:40くらいから
829文責・名無しさん:2006/05/16(火) 10:40:02 ID:ireXkjs4
いつもとなりの男の顔色をうかがっている朝日の女性記者と
比べたらたいしたものだよ。
830文責・名無しさん:2006/05/16(火) 20:56:12 ID:QRPJUtjF
今日のニュースの深層
最後の5分中川が朝日新聞責めまくりでそこだけ面白かったwww
831文責・名無しさん:2006/05/16(火) 21:53:10 ID:mw7lnguh
>>830
最初の5分も面白かったよ
本田記者を挑発しまくってたw
832文責・名無しさん:2006/05/17(水) 12:55:56 ID:714x9gap
>>831
そうそうw

最初の5分では記者の名前は言いませんがとか言ってたが
最後の5分では思わずヒートアップして本田って言ってしまってたww

スレ違いな話題スマソ
833文責・名無しさん:2006/05/17(水) 20:17:21 ID:cFnmqyAB

宮崎vs戸塚校長
834文責・名無しさん:2006/05/18(木) 00:08:53 ID:WotF8L8P
(;´Д`=´Д`;)
835文責・名無しさん:2006/05/18(木) 02:02:57 ID:pR2bywVs
田岡の知識自慢の馬鹿話もいよいよ飽きたな
根が媚中じゃ次に言う事もすぐ想像つくし
ニュースの深層の方がゲストが変わる分まだ面白い
朝鮮のオバサンも竹島話で工作員がバレたけど
宮崎はまだマトモみたいだ。
836文責・名無しさん:2006/05/18(木) 15:19:48 ID:qBp6Jqf6
今週のニュー深は面白いな。
昨日の戸塚の正論だか極論だがわからん主張に
宮崎と解説員が洗脳されいく様は笑った。
837文責・名無しさん:2006/05/19(金) 00:37:45 ID:1okrHNei
河野太郎って人物が良くわかった。こやつなら朝日新聞の解説員になれるな。
さすが紅乃傭兵の息子だけある。是非、新党朝日の総裁として頑張っていただきたい。
838文責・名無しさん:2006/05/19(金) 00:51:03 ID:5PW2a9Wo
河野太郎が出るくらいなら、中川酒に出て欲しいよ。それにしても山本一太の友達にはろくな奴がいないね。類は友を呼ぶっつうかw
839文責・名無しさん:2006/05/19(金) 01:33:19 ID:wHkc2+kf
>>838
先週でてたじゃん。
NHK問題で散々、コメンテーターと朝日の元記者攻撃してた。
見てておもしろかったよw
840文責・名無しさん:2006/05/19(金) 03:42:56 ID:GzE8mlBc
>>839
中川酒は、先週じゃなくて今週の火曜日だって・・・('A`)
841文責・名無しさん:2006/05/19(金) 04:17:54 ID:cTaH7zLC
それはもう、再放送はないのでしょうか・・・
842文責・名無しさん:2006/05/19(金) 08:14:22 ID:tiNaf+of
>>839
>朝日の元記者
本田は辞めてないだろ
中川は「栄転した」といってたけど、じっさいのとこはどうなん?
843文責・名無しさん:2006/05/19(金) 08:59:10 ID:VKduTbD8
 NHK特番改変問題を最初に報じた社会部の本田雅和記者が4月1日付で「アスパラクラブ運営センター員」に異動になる。
「アスパラクラブ」とは健康や子育て、資産運用などの生活情報やイベントを提供する会員制読者サービス部門だ。
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/tokusyuu/news/20060310-120401.html
844文責・名無しさん:2006/05/19(金) 16:13:41 ID:GzE8mlBc
>>841
それってニュースの深層のこと?
もしそうなら、日曜深夜午前2:40くらいから一週間分まとめてやるよ
845文責・名無しさん:2006/05/19(金) 16:53:56 ID:GzE8mlBc
来週のニュースの深層

22(月)ゲスト:片山虎之助(自民党参議院幹事長)
      司会: 金 慶珠 (東海大助教授)
23(火)ゲスト: 交渉中 (古賀誠自民党元幹事長の出演は取り止めとなりました)
      司会: 上杉 隆 (ジャーナリスト)
24(水)ゲスト: 森 喜朗 (前総理大臣)
      司会: 宮崎哲弥 (評論家)
25(木)ゲスト:麻生太郎 (外務大臣)
      司会: 葉 千栄 (東海大教授)
26(金)ゲスト:伊吹文明 (自民党伊吹派会長)
      司会:辻広雅文 (週刊ダイヤモンド前編集長)

来週も面白そうなメンバーです。
つーか、古賀はなんで中止になったんだろ・・・
靖国がらみか?
846文責・名無しさん:2006/05/20(土) 12:51:44 ID:4nTP+fmN
福島みずほって完全に外国人の手先だな。
よくもまあテレビでシャーシャーと民潭の会合によく出席してるだの、
先日の民潭総連の会談で祝辞を党首名で送っただの言えるもんだ。
こんなのが日本の国会議員とは、誰が当選させたんだ。
847文責・名無しさん:2006/05/20(土) 14:17:15 ID:Z3/6dVSR
総連側による加入戦術についての言及があったね。

やっぱり「乗っ取られた」のかなぁ。
848文責・名無しさん:2006/05/20(土) 18:38:55 ID:J/vQQjQ2
今日は、党首討論で小沢さんがあの様だったんで、全くぐずぐずで、
「次に期待しましょう。」
というのが精一杯だったw
なんか最近気が付いたんだが。。。
小沢さん喋ることって具体的なの選挙のことだけ棚。
なんかもともと選挙しか興味がないんじゃないw



>>846
驚いたのは、田岡氏とかが、外国の政府から資金を提供されていると言ってる
のに堂々とそこと関係があることを喋る国会議員の神経。
849文責・名無しさん:2006/05/20(土) 19:39:29 ID:FSopRJCC
田岡「凶器準備集合罪は、もともとは暴力団対策だったのにデモ隊が角材を持っている場合にも適用されるようになった」


角材も、十分に凶器だけどね。
田岡は、取り締まるなと言いたいのかな?
850文責・名無しさん:2006/05/20(土) 20:20:37 ID:u/oRxuLY
野党の党首がこんな番組に
普通のコメンテーター扱いで
出るとは凄いな・・・・・・

呼ばれる阿呆に呼ぶ阿呆
851文責・名無しさん:2006/05/20(土) 20:35:46 ID:mdMbTN34
山本拓も裁判の知識もなく、ことなかれ主義で
「医療改革をまず地方に丸投げ」とか言っちゃってる。

こんな人がよく議員をやってるな。

山本・福島、今日はゲストが最低でした。

キンキンも福島の「先日の民潭総連の会談で祝辞を党首名で送った」
と言ったら、「それは良いことですね〜」とか失言。

拉致被害者に失礼です。

民団が総連に、乗っ取られたんだね。
852文責・名無しさん:2006/05/20(土) 20:43:03 ID:J/vQQjQ2
外国政府から資金援助を指摘された団体との関係をあっけらかんと語る政党
の党首w 政党って事は共産以外は政党助成金と言う名で国民の血税貰って
る訳だ。
挙句にそおいう団体の主張と政策がシンクロしてても、悪びれないいい加減
さって、、、驚きだよなw
853文責・名無しさん:2006/05/20(土) 21:39:50 ID:yBhRu0Ao
この番組のコメテーターは全員中学校を卒業しているか怪しい。
国政と地方自治の区別がついていないとはお粗末だ。
口をとんがらかせている暇があったら地方自治法を100回読め。
小学生にだって言論の自由はあるだろうが周囲の大人がそれは間違ってるよと
やさしく諭してあげるべきだと思う。
田岡に至っては軍事評論家を気取っているくせに、軍法会議と軍事裁判所の区別がつかないらしい。
軍法会議が純粋に軍部内部で閉じているのに対し、軍事裁判所の裁判官は最高裁判所から任命され、
軍事裁判所はあくまで司法の管轄内にあり、家庭裁判所と同列の特別裁判所の一つとして位置づけられる性格を
完璧に無視しているのは酷い。
それから総連と民団がどうのと。
在日向けの韓国のCS放送を何かの間違いで盗み見したかのような、妙な場違い感を味わわされてしまったぞ。
854文責・名無しさん:2006/05/20(土) 23:18:04 ID:HKCrJTJE
>>851
こんな人の奥さんが高市早苗ってのが笑っちゃう。
855文責・名無しさん:2006/05/21(日) 02:58:43 ID:ef5aLUkO
キンキンが爆笑問題太田の総理大臣みてること吐露しててワロた
ケビンのことがキライらしい
856文責・名無しさん:2006/05/21(日) 13:22:56 ID:9Z8BRfLO
>>855
なんて言ってたんですか?
857文責・名無しさん:2006/05/21(日) 14:40:47 ID:+91JLjwk
しかし、小沢さんの民主党党首として、初の党首討論に関してつまらない内容だった。
とされかけたとたん、
川村氏が違う!とばかりに割って入ってきて、個人的主観丸出しの解説(応援)をは
じめたのにはさすがに痛々しかった。。
「私は実際に現場にいました。」
と言って、現場にいた自分の意見がもっとも正しい!という昔から使い古された根拠
のない理論で周りの意見を封じ、
「現場にいたらあっという間に過ぎた。現場にいなかったからですよ。」
と、つまらないと感想を述べたほかの出演者の意見を封じた。


現場にいなきゃ解らない緊張感って否定する気はないが、
ほとんどの有権者、国民は、大抵現場にいないんだから、、、

それと、戦術的にも、
「ああいう方法には深い考えがあるはず。」
とか言われても。。。

何でそんな難しい解説を経ないと、すごさを国民に伝えられないの?
858文責・名無しさん:2006/05/22(月) 03:16:21 ID:8NBDCidq
>>822
今再放送見てます。 おもろ杉
ウリナラファンタジーをことごとく撃沈w 
「改ざん」と言ったとたん火病って必死杉    

<丶`∀´>  「粗探しニダ」

( ´∀`)  「客観的事実に基づかないと」

859文責・名無しさん:2006/05/22(月) 06:37:15 ID:/B5Tq7Ub
>>845
「ニュースの深層」の司会者、すごいことになってますね(韓国人までいれるか?)
でも葉っぱの日の太郎は必見!ですなw
860文責・名無しさん:2006/05/22(月) 20:37:17 ID:+tq7Np25
うはっww
今日も金慶珠ボロボロwww
861文責・名無しさん:2006/05/23(火) 00:48:47 ID:F3ZdeBZ7
>>860
kwsk
862文責・名無しさん:2006/05/23(火) 08:57:57 ID:BmbA/Vo6
「ニュースの深層」だけどさ、
韓国人・中国人以外にも台湾人をキャスターにすべきじゃないかね?
金美齢とかさ。
863文責・名無しさん:2006/05/23(火) 09:41:44 ID:Ms6kKYAL
>現場にいなきゃ解らない緊張感って否定する気はないが、
>ほとんどの有権者、国民は、大抵現場にいないんだから

イラクには朝日から誰も行ってません。

金さんはボロボロになってません。
化粧はこくなってるけど。
864文責・名無しさん:2006/05/23(火) 09:52:41 ID:hXAGm0dH
>>860
この女、声が高すぎるんだよ

んで
先週の〆は「(ゲストから)石でもぶつけられるかと思いましたが」
今週の〆は「こちらの質問に対してことごとく話を反らされてしまいましたが」

ゲストのよさを引き出したり、分かりやすい言葉で補完したり
あるいはゲストの問題点をあぶりだしたりするのが司会の役目だと思うが
いちいち喧嘩調になっちゃうのよね。
見ているほうも声が高いから、聞きづらくてイライラする

司会としては致命的な欠陥があるぞ
865文責・名無しさん:2006/05/23(火) 11:46:16 ID:Zf8FnZMr
日本のニュース関係の女性はみんな一歩引いた感じで話す。
海外の活躍する女性は堂々と自己主張する。
日本の男は女性が一歩前に出ると引き摺り下ろそうとする。
自信のなさの現われだろう。批判は内容に関してでなくてはならない。
866文責・名無しさん:2006/05/23(火) 11:49:44 ID:5aXRYjiv
>>864
喧嘩調というより韓国に有利な言質を取ろうと必死な印象。
867文責・名無しさん:2006/05/24(水) 02:11:26 ID:sPgKY7Dy
>>866
葉千栄もそうだよな。自分の国のために必死にやってるよね。
工作員とも言えるんだが・・・外国で広報できる立場にたったなら、そうするのが当たり前のようにも思えるし。
これ見ると、外国にいる日本人が、彼らと同じように自国の国益まで考えて発言してるのかなぁ?なんて考えさせられる。
相手の言い分を飲むのが良識みたいに考えてしまって、日本が謝れば良いじゃん、くらいにしか考えてない人ばかりだったりしてね。
868文責・名無しさん:2006/05/24(水) 16:42:56 ID:qCxCrhtU
海外にこういう日本人論客みたいなのいるの?
日系アメリカ人なんかアメリカ賛美&日本批判をすることで
西洋コンプレックス補ってるクズばっかりに見えるけど。

金も葉っぱも頭の中はあれだけど、海外でも自国を想うという意味では骨があるかもね。
869文責・名無しさん:2006/05/25(木) 15:47:42 ID:sH2EvF3b
いるわけないだろ
てかこういう反自国の害人を
朝日のような反自国のマスゴミが飼ってるのは
世界中で日本だけ
870文責・名無しさん:2006/05/26(金) 00:57:00 ID:aZHWSTfr
ニュースの深層の朝P記者の発言
「海底の名前なんか日本人は誰も知らない。韓国は『日本は創氏改名をやらせたんだから、
海底の名前くらい変えさせてくれてもいいんじゃないか』と国中が沸騰してる。
麻生さんが東アジアを重視してるっていうんなら、海底の名前くらい
変えさえてやってもいいんじゃないですか?」
どういう理屈よ
871文責・名無しさん:2006/05/26(金) 09:33:09 ID:vqGLlGLk
友好のために竹島を譲ってしまおう

の類でしょうな。
872文責・名無しさん:2006/05/27(土) 00:16:59 ID:xGhQa5LF
あれなんていうジョーク?
真顔であんな質問、しかも現職の外務大臣に対してありえないだろ。
すげーキチガイを見た気分。
873文責・名無しさん:2006/05/27(土) 17:14:38 ID:d933BwdZ
重信メイが見れるのはパックインJだけ!
874文責・名無しさん:2006/05/27(土) 22:04:28 ID:ifXC5l6e
書き込みも減ったねw
ここまで、キチガイ垂れ流しじゃねえ
最近見てないけど

朝生でも、田岡は田原ほか出演者に
名前出しただけで爆笑される始末だし・・・・・・
875文責・名無しさん:2006/05/27(土) 22:43:28 ID:YPVT4rjl
原因は恐らくサヨっぽいからじゃなくて
田岡ときんきんのボケが始まったせいだよ。
討論が成立しないよ。
年寄りに何を言っても無駄ってあるでしょう。
同じことの繰り返し。
876文責・名無しさん:2006/05/28(日) 02:52:24 ID:JNgP1oQg
>>874
同意。

2006/05/27(土) 00:16:59 のつぎの書き込みが 17:14:38 しかも前者は「深層」
がらみ!どういうわけか(分かってるが)消えた金美齢さんや紺谷さんらが出てい
た頃は議論も活発で、アンチも含め生放映中だけで何件もの書き込みがあったね。
877文責・名無しさん:2006/05/28(日) 16:51:58 ID:ghB2FG4p
>重信メイが見れるのはパックインJだけ!

メイちゃんは眼福だな〜。

>朝生でも、田岡は田原ほか出演者に
>名前出しただけで爆笑される始末だし・・・・・・

失敬な奴らだな〜。
878文責・名無しさん:2006/05/28(日) 20:55:34 ID:dQ4CP3yd
韓国のイラク支援はいい支援。
日本のイラク支援は悪い支援。

愛川ってわかりやすいバカだね。
879文責・名無しさん:2006/05/28(日) 22:39:32 ID:CQZrtzzJ
田原「軍事評論家の田岡さんが、( ´,_ゝ`)プッ言ってたけど( ´,_ゝ`)プッ」
一同、どか〜ん(大爆笑)
田原「wwwwいやw言ってることが、信憑性があるかどうかは別にしてww」
一同、どか〜ん(再度、大爆笑)

一方、キンキン
「私は田岡さんからいろいろ勉強させてもらってますけど・・・・・・」
( ゚д゚)ポカーン
880文責・名無しさん:2006/05/29(月) 01:38:54 ID:8iPIvLa9
こんなこと言ってる地上波の番組がありますか?

僕ら国民は馬鹿だから。新聞に書いてあるって言っても読まないんですよ。

この番組を観て下さってる方は本当にレベルが高い。民主党から立候補なさったらどうか?
881文責・名無しさん:2006/05/29(月) 04:51:51 ID:33gZdkqO
まともな司会者、パネラーならそんな事は言わないだろ。
あっ、田嶋は「馬鹿だ、勉強が足りない!!」って言うかもしれんww

自分は不勉強、不勉強って言う割には
自分の見解と異なる意見は全否定するヤツが司会者だからな。
不勉強なら先ず全否定する前に、
人の話を聞けと言いたくなるのがこの番組の司会者ですw

とは言え、井戸端会議番組らしいからこれでいいのかもねww
882文責・名無しさん:2006/05/30(火) 07:22:12 ID:R9jDKfBn
そういや、亡くなった海、いや、米原万里ってむかしこの番組出てたよね
よく覚えていないが、かなり無茶苦茶逝ってた覚えがある
883文責・名無しさん:2006/05/31(水) 01:09:45 ID:kgl2Sp01
最近出演者もほぼ固定化してきてるからなぁ
オープニングのりさの横からのショットしか見所がないなぁ
884文責・名無しさん:2006/06/03(土) 00:46:03 ID:WBssLx5l
ワールドカップなんていうくだらないもので盛り上がってる場合じゃないと思うんですよ僕は。

ホント僕ら国民はお気楽だなぁ、というか小泉政権の悪政なんかすっかりどっか忘れちゃった様な顔して。

だいたい僕は嫌いですね。日の丸振って「日本頑張れ」なんて。学童疎開派ですから。僕は。

どうしても思い出しちゃうんですよ軍国少年だったあの暗い時代をね。

若い人は歴史を知らなさ過ぎますよ。というのもテレビの責任も大きいと思うんですね。試験放送からテレビやってる

人間としてはほんと悲しくなりますよ二木さん。テレビもダブル杯っていうんですか?なんかやらず

この行き詰ってるアジア外交をどうするかっていう番組でもやればいいと思うんですけどねぇ。

横尾さん、こんなこと言ってる地上波の番組ほかに見たことありますか?  ”全然観たことないですよ”

というわけでこの番組は世間におもねらず、いつもどおり進めていきたいと思います。

それじゃぁりさちゃん今日のニュースの項目を。
885文責・名無しさん:2006/06/03(土) 04:18:56 ID:yQfBI+54
吹いたww
うまいなあ
886文責・名無しさん:2006/06/03(土) 10:22:07 ID:bKQmAwAR
うまいなぁって・・・

KinKinしょっちゅうこの通りの事言ってるじゃん('A`)
887文責・名無しさん:2006/06/03(土) 11:37:10 ID:oAXcETTk
荻野もっと簡潔に話せないかなあ。
888文責・名無しさん:2006/06/03(土) 12:22:04 ID:QQ1PQWTn
やたら国連を有り難がる、連中が国連の言うことだからって
従わなくていいって 平然と言ってのける 素晴らしいあほうども

人権擁護法案は見事にスルー の連中が吼えてます
889文責・名無しさん:2006/06/03(土) 12:31:16 ID:jo285JSV
今日のパックインは歯切れがいい連中ばっかりで、もっかい見て理解しようって気になる。
あぁー元帥がいないのか。
890文責・名無しさん:2006/06/03(土) 20:35:45 ID:8pXHrkB1
キンキン ( ´,_ゝ`)プッ
891文責・名無しさん:2006/06/03(土) 20:43:52 ID:y7f/QFzo
元帥、諜報活動中につき
892文責・名無しさん:2006/06/03(土) 21:26:41 ID:+9YAyGmY
法相の杉浦の答弁がトンチンカンで本当に弁護士か
疑わしい。その点はコメンテーターに同意。
893文責・名無しさん:2006/06/04(日) 02:26:38 ID:xlVWIACz
共謀罪は酷い法案だ!って言ってるその席で首藤がヘラヘラ笑ってるのがむかつくな
おのれの政党も対案出してる癖に
894文責・名無しさん:2006/06/04(日) 15:13:39 ID:nNIhrviw
この番組最近知った。

キンキンてさ俺にとって、なるほどザワールドが全てだった訳で
こんな電波だと知ってびっくりしたよ。

地上波でもこのスタンスで番組やって化けの皮剥がしてほしいわ
895文責・名無しさん:2006/06/04(日) 15:33:19 ID:/WYqmu1n
この番組で俺の中の亀井刑事が崩れ去ったな
896文責・名無しさん:2006/06/04(日) 17:22:33 ID:eAEwkF3k
共謀罪=振り込め詐欺
でしか当てはめない出演者一同
ありえねええ
897文責・名無しさん:2006/06/04(日) 17:44:26 ID:3h6LqzBZ
フレンド旅行社の社長やってろ、ロバ君。
898文責・名無しさん:2006/06/06(火) 20:25:23 ID:kTcNbXIa
日本人のオピニオン・リーダーは韓国人であるべきだ!


―――朝日ニュースター
899文責・名無しさん:2006/06/08(木) 13:00:36 ID:Km1mUdhw
>>895
西本刑事モナー!!
そっちはちなみに婦女暴行だからな。
900文責・名無しさん:2006/06/09(金) 23:17:08 ID:op1+C8bt
とりあえず明日の放送の冒頭は、ワールドカップとナショナリズム、
またはワールドカップを取り上げるマスコミについて愚痴るんだろうな・・・。
901文責・名無しさん:2006/06/10(土) 07:38:51 ID:i2DNe75e
このへんで一応スレタイの話をほじくり出しちゃお。
>>267-282 ポイントをまとめると

1、字の間違いの訂正
×愛川欣也
○愛川欽也

2、スレタイに朝日ニュースターを入れるかどうか?
スレタイ検索で『パック』や『愛川』だけじゃなくて、
『朝日ニュースター』でも引っかかるようにスレタイに含めて欲しい。

現状、検索で引っかかるのは、
スカパー板 ◆ 朝日ニュースター 3 のみだし
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1108955306/

ってとこ。
902朝日社説用語辞典:2006/06/10(土) 09:03:19 ID:WsrO/g19
「重要な問題が山積する現在、急にその問題を取り出したのは
 何故だろうか。もっとじっくり検討する必要がある。」
反対の場合に使う朝日用語。
903文責・名無しさん:2006/06/10(土) 11:23:49 ID:ogoAtf/P

 安倍叩き、必死だな
904文責・名無しさん:2006/06/10(土) 11:28:38 ID:L6A49oCp
キンキンは安部が好き
905文責・名無しさん:2006/06/10(土) 11:29:51 ID:I4xyBo6L
必死どころか洗脳だな。
安倍さんを貶めるためにある事無い事連ねてる。

テロ朝本体よりも左だな。
906文責・名無しさん:2006/06/10(土) 11:43:02 ID:FWg0MlFJ
なんなんだ?この特定アジアみたいな番組('A`)
907文責・名無しさん:2006/06/10(土) 14:43:56 ID:6+stw3ab
>>906

地上波でこんなこと言ってる番組、観たことありますか?

908文責・名無しさん:2006/06/10(土) 15:13:41 ID:AFyXU2yo
安倍はともかくとして藤井さんはやっぱり惜しいな、どっかの党の盗作野郎やピンクのおばはんよりよっぽど役にたつ。また出馬してほしい。
909文責・名無しさん:2006/06/10(土) 15:15:38 ID:2TetJ0U6
>>906
なんなんだ?この特定宗教右翼みたいな2chの書き込み('A`)
910文責・名無しさん:2006/06/10(土) 15:22:52 ID:LSYiFqD2
>>909これだからキムチ臭い寄生虫は度し難い。
911文責・名無しさん:2006/06/10(土) 16:47:01 ID:FjKCMMrW
>>908
> 安倍はともかくとして藤井さんはやっぱり惜しいな、どっかの党の盗作野郎やピンクのおばはんよりよっぽど役にたつ。また出馬してほしい。

藤井も、この番組では酷いぞ。
首藤もね。
こいつら、落ちて正解だよ。
912文責・名無しさん:2006/06/10(土) 17:24:22 ID:FWg0MlFJ
>>907
あるよ。筑紫とか、筑紫とか筑紫・・・(tbs

>>909
特定宗教右翼ってどんなの?気になる('A`)
913文責・名無しさん:2006/06/10(土) 18:18:07 ID:lwiSZKf0
りさちゃんの横ショットはいい
914文責・名無しさん:2006/06/10(土) 19:54:01 ID:AFyXU2yo
りさの横乳は番組の中の一服の清涼剤だな
915文責・名無しさん:2006/06/10(土) 20:31:07 ID:flCqjf4m
つまり小泉が総理大臣になる前に死んでたら、もちっと自殺者は少なかったということでいいかな?
916文責・名無しさん:2006/06/11(日) 03:43:54 ID:ntHPGGJP
田岡ってもしかして重病?なんかちょくちょく休んでるが
917文責・名無しさん:2006/06/11(日) 19:38:29 ID:uprkmbKt
>>916
休みもらって舟遊び
918文責・名無しさん:2006/06/11(日) 22:51:54 ID:7RzLtZSY
安倍ちゃんは反ジェンダー派で時代遅れみたいなことを藤井氏が言ってたけど、
それは安倍ちゃんが支持母体の指示で嫌々ながら仕方なく言ってるだけだろ?
919文責・名無しさん:2006/06/12(月) 08:45:12 ID:Yz3V6q3X
仕方なくっておまえ・・言わされて話すような理念もない奴は政治家失格だろ!藤井さんはそこのことをふれたんだよばか!
920文責・名無しさん:2006/06/12(月) 09:44:00 ID:pZKedXhL
>りさの横乳は番組の中の一服の清涼剤だな
>安倍ちゃんは反ジェンダー派で時代遅れみたいなことを

女性をそのように使う番組が何を言うか!
ディレクターがやらせてるわけだ。
セクハラだよ。
921文責・名無しさん:2006/06/13(火) 05:09:17 ID:1B3xsiKw
藤井は安倍が言ってもいないことを勝手に解釈して話してるのが問題なんだよ。
「共同参画反対」ゆえに「女性は家に入れ」、
とか「核を持つことは憲法に反しない」ゆえに「日本は核保有すべき」とは
全く論理的にならない。攻撃したいがために悪いように解釈して
言ってるだけ。

安倍を批判するのはいいと思うけども嘘はいかん。
922文責・名無しさん:2006/06/14(水) 20:27:59 ID:5NEOJGHJ
>>921
そうなんだよ!藤井の発言は曲解も甚だしい!!
安倍氏らがジェンダー・フリーを問題にしているのは、
女性の社会進出が問題だなんていってるんじゃないの。
話が性差の否定、文化や慣習の否定にまで飛躍して言ってることを問題視しているわけ。
しかし、反小泉だとか、反安倍って言われる連中は、ここまで醜悪になれてしまうのか・・・・
藤井もかつて自由党時代はマトモなことを言っていたが、あれじゃあ”逆神”森田だよ。
923文責・名無しさん:2006/06/17(土) 11:06:27 ID:ZiSTFN3E
何か、サヨクの愚痴り場みたいだね。
断末魔の叫びみたいなもんだ。
小泉が任期一杯しかも大人気のままの退陣だから、
どうしようもないんだろうけどさ・・・
今日の面子も、酷いぞ。
一見あれ!
924文責・名無しさん:2006/06/17(土) 11:12:26 ID:Uc7ygXuv
だがl断る!
925文責・名無しさん:2006/06/17(土) 12:48:52 ID:L6SzYVQg
元帥、日焼けしてたね。舟遊びを満喫したんだね。
926文責・名無しさん:2006/06/17(土) 13:05:00 ID:IJ76hmS4
宮内の名前はでなかったね。たかじんでは、言ってたのに。
テレ朝も、こんなもんか。。。
927文責・名無しさん:2006/06/18(日) 01:28:28 ID:BwE8E58f
>>925
親中朝ひとすじ嫌米にして結果的に多分反日の元帥こと水兵田岡、不在が寂し
かったのか、軍事の第一人者のごとくキンキンがえらく持ち上げてたね。
928文責・名無しさん:2006/06/18(日) 07:38:56 ID:+oP2FAs4
親中はそうかもしれないが親朝ではねーな。あからさまに馬鹿にした発言をしているし。
元帥って戦争の話になると目がいっちゃってスイッチすぐはいるよな、イラク戦争の時にテレ朝によくでてたけど生き生きしてた。 
元帥特有の例え話もおもしろい。
929文責・名無しさん:2006/06/18(日) 11:30:40 ID:dt6hh1be
>>928

>親中はそうかもしれないが親朝ではねーな。
同意。CSとはいえテレビであれだけあからさまに朝鮮半島のことを馬鹿にする人って
この人ぐらいじゃないの?
愛川お得意の台詞じゃないが、あの手の発言は地上波では放送できないだろうな。
930文責・名無しさん:2006/06/18(日) 17:01:28 ID:ihg2iYRQ
もっとりさの横乳を
931文責・名無しさん :2006/06/18(日) 18:50:42 ID:jd3Ef5I2
キンキンって、愛川欣也のこと?

彼は、何の知識もないくせに討論番組に出ているの?
少しは分をわきまえろよ!
932文責・名無しさん:2006/06/18(日) 18:52:00 ID:5yjTL5ER
ちょっとこいつ本気で逮捕させようぜwww

417 名前:クラウド ◆MyY0kxxOk. sage 投稿日:2006/06/18(日) 18:19:55 ID:cTnXKuv90
>>399
あのさ、この手の件でマジで通報してるDQN毎回1人は居る様だけど、実際問題逮捕されてる奴なんてごくひと握りだろ?
つまりどうしようもない件なんて放置されてるのが現状なんだよ

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150614631/
933文責・名無しさん:2006/06/20(火) 01:56:37 ID:I+GS+6+4
>>928-929
>親朝ではねーな。あからさまに馬鹿にした発言をしているし。

工作員でなきゃ、単純だな。
制裁はじめ金豚に都合が悪いことには、真っ先に反対に徹してきたのが水兵。
水兵田岡の本音をきいたら、国交&援助の土下座友好しかないだろうw
934文責・名無しさん:2006/06/20(火) 18:14:59 ID:MgG6t8kN
元帥が金美齢に「日本のことを台湾人にとやかく言われたくない」て一喝したのはすっきりした記憶が。
保守、愛国を標榜する連中のオピニオンリーダーが台湾人ってーのもどうなんしょ?!
間違いなく元帥は朝鮮人を小馬鹿にしているよ。
935文責・名無しさん:2006/06/20(火) 21:04:30 ID:72rXkXe5
今日のニュースの深層、ゲストが飛ばしてたなぁ

今日のゲスト(想像図)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keiko-i/books/heiwanokaze1.jpg

実物
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keiko-i/
936文責・名無しさん:2006/06/21(水) 03:54:09 ID:7ARWctyA
.| |_ .|  | |  /ヽ      )  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| (
.、_ 三  | |.. |.Y.|.     /  |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  )
/ヽ  |  | |_ | | |     (  |______|_____| (
|.Y.|  |  |  三.ノ      ヽ | 三| /7 ,、     ,、 ト、|三 ! ヽ
.| | |_ |  | |   ./ヽ  )ヽ、_.) | 三| |;;レ;;l,.イ   ト,j;;l/;;l|三 | (_丿ヽ
.ヾ、_ 三  | .|  |.Y.|  (     | 三'|;;;、_.,.ノ i;;iヽ、,.,__;;;;li三 |   ノ
   .  |  .| |_ | | |((._.)     ト、ニ| 〉ィヽOン;; | |;;iィKOン;;{|三.|  (_.,))
     |  ,l、 三.ノ )      .', iヽ! ,ゝ;;;;;;;;r'、;| |;;r-、;;;ト< |シ,イ     (
    ..l_,..-−-`-、 (       i,ヽリ ソ (/ ,'l! l!!.  l;/`'|f ノ      )
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_     .ヾ!  / i ,、 ,..、ヽ    lノ      Uヽ
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ     .|   ,__,.-;-;-;、._、ヽ l         ノ
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´     l  イ,=,=,='='='=l'ヽ /、       (
   `〉  ''"~´  _j,, )`´      ゙i.、   `'"~⌒~"'  /'"\        ヽ
    l  、-''"´_,,. ::.〕         | \  ー一 / /   _,ン'゙\      ヽ
    〕  、-''"´ _,..、〉       ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶__  (
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !i    _,. イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´ `、
937文責・名無しさん:2006/06/21(水) 09:46:45 ID:a4ZAakZT
>>935
強制連行だの従軍慰安婦だの・・・すごい電波だったね。
938文責・名無しさん:2006/06/22(木) 18:56:06 ID:6GRifABa
元帥がマンセーしてきた”媚中派”ゼーリックが辞任したが、
やっぱ、こういう話題はスルーかな。。
939文責・名無しさん:2006/06/22(木) 20:48:52 ID:wRztuajQ
今日のニュー深はすげー電波だなおい
各論同意だが総論で崩壊w
940文責・名無しさん:2006/06/22(木) 21:10:56 ID:ODCyWVUi
>>939
見た見たw
各論はたしかに正しいんだけど、そこでもチラチラ
腐臭がする
で、総論で爆発
何者かと思ったら、週刊金曜日の仲間か
941文責・名無しさん:2006/06/23(金) 00:28:50 ID:GsJckSwN
今日は強烈だった。
お祭り騒ぎがダメなんていったらテレビなんて成り立たないのに。
福田誘導とか露骨にやってることは指摘しないし。
「日本のために」とかが根本的に嫌いな人たちが
ジャーナリズムなんて言葉を都合よくカモフラージュに使って言いたい放題って感じ。
葉千栄の、日本は潔く負けろってのもなんだかなぁ。
お前には応援してもらいたくないけど。
それにしても葉の古舘嫌いは徹底している。
942文責・名無しさん:2006/06/23(金) 00:36:40 ID:J8YkT0jf
是非近いうちにゲストに、古舘伊知郎、みのもんた、オズラさん、松岡修造、小宮悦子あたりを呼んで心行くまでジャーナリズムについて語っていただきたい。
943文責・名無しさん:2006/06/23(金) 01:01:36 ID:h/r84fVa
解説者が局の要請どおりにしゃべってると非難されたら、
テレビ朝日のコメンテーターはどうなるんだ。
944文責・名無しさん:2006/06/23(金) 02:49:48 ID:AFqE+Ym6
皆さん動物園を見物しているような目をしてますね
945文責・名無しさん:2006/06/23(金) 03:18:55 ID:eJfKcQAd
スポーツとナショナリズムを混同するなと言うのは正論だろ
しかしマスコミはイベントだから盛り上げないと電通が承知しないだろうなw
946文責・名無しさん:2006/06/24(土) 11:41:17 ID:AMbxMnO5
反論が入ると途端にグダグダになるねぇ

吊るし上げ番組だから仕方ないわなw
947文責・名無しさん:2006/06/24(土) 11:45:12 ID:YTZEz5h0
なんか偉そうなおっさんが、「総裁在任中は、売り買いしてない」を連呼してたけど、
村上ファンドへの投資発覚前の2月(さらに言えば村上逮捕前)に、ファンドの解約手続きとってるじゃん。
あれってインサイダー取引にならないのかな?
そこら辺を聞いて欲しいよ。
948文責・名無しさん:2006/06/24(土) 11:49:16 ID:Z4OB22k+
馬謖が名将・・・・?
949文責・名無しさん:2006/06/24(土) 11:57:23 ID:jRePg2y/
>あれってインサイダー取引にならないのかな?
ならない。犯罪であるか議論しているのではない。
この連中はこれを反小泉に利用しようとしている点が一番のもんだい。
950文責・名無しさん:2006/06/24(土) 13:03:37 ID:tvxXuO+t
8年間もやってるんだ。
愛川が「ガス抜きでも良い」みたいに言ってたけど、
結局何も影響力がなかったって認めているんだよね。
小泉も任期一杯大人気で務めることができそうだしね。
951文責・名無しさん:2006/06/24(土) 14:05:53 ID:cMkYPpuW
国民が低金利で我慢してるのに儲けたのは怪しからんとは、戦前の軍部が
国民感情を煽ったのとどこが違うのだろうか。
投資信託に出資したらたまたま利益が出ただけの話で、元本保証も無い、
海のものとも山のものとも分からない投資信託に付き合いで金をだしただけでしょ。
何がなんだか分からない国民感情や疑惑を口実に辞めろ辞めろと戦前の軍部も
真っ青なファシズムで日銀の人事に不当に介入できるのか?
道義的責任を声高に言い募るのも行き過ぎると野蛮な暴力だ。
見解、判断には個人差がある事で法律にも内部規定にも無い、具体的な根拠も
無いのに狂犬のように吠え立てるのはいかがなものだろうか。
952949:2006/06/24(土) 15:08:31 ID:8cTJCy83
とは言うものの、
あいつは有能かもしれないが、のーぱんしゃぶしゃぶの接待うけたり、
要領が良すぎてまじめではないな。
953文責・名無しさん:2006/06/24(土) 22:01:17 ID:poG9B4vq
>>947,949
>>あれってインサイダー取引にならないのかな?
>ならない。

いやなる。インサイダー取引の概念の範疇に入る。
一般投資家より有利な立場で、間接的な売り抜けを行った事になる。

この2月の解約が今回の福井問題の唯一の論点であり、
他の議論は全て的外れで、どうでも良い事。

アメリカなら禁固刑ものの犯罪なのだが、
日本ではまさか中央銀行の総裁がそんなバカな事をするとは
想定していなかった(性善説)ので、禁止規定が無くのでモメている。
(元帥が言っていた努力規定的な内規しかない)

東京地検特捜部が御得意の法の拡大解釈でもすれば、逮捕できるのだが…。
954文責・名無しさん:2006/06/25(日) 01:41:57 ID:9tC3WG40
>>947 以降
>なんか偉そうなおっさんが(ほか)

偉そうどころか、「アサヒがアサヒが・・」と言えば免罪符かと錯覚してるデクノボーの渡邊。
任命人コネズミのご機嫌取り役かと自らを勘違いした、言い訳代弁でひたすら強弁は見苦し杉w
955文責・名無しさん:2006/06/25(日) 10:43:44 ID:+ZYacyFN
下村の手話は見てて面白いというかうざいというか。
話してる事と同じでお題に関係ないし意味不明なんだけど
とりあえず必死に何かを伝えたいらしいのだが。
956文責・名無しさん:2006/06/25(日) 11:23:43 ID:T2epzf1k
次スレ立てる時期ですな
で、スレタイに朝日ニュースターも入れてくれってレスがあったんだが
どうしますか?
957文責・名無しさん:2006/06/25(日) 13:19:03 ID:KArI91XZ
賛成に一票
958文責・名無しさん:2006/06/25(日) 15:25:33 ID:6VqHEWUD
【朝日】愛川欣也のパックインジャーナルpart20+ニュースの深層など【ニュースター】

こんなかんじかな
959文責・名無しさん:2006/06/25(日) 19:42:36 ID:su8nYPkL
>>958
ちょっと待った。>>901 さんの指摘を忘れないで。
960文責・名無しさん:2006/06/25(日) 20:19:35 ID:N+X+o+4K
>いやなる。インサイダー取引の概念の範疇に入る。
>一般投資家より有利な立場で、間接的な売り抜けを行った事になる。

具体的な情報はなにか?それが決まらなければ怪しいというだけ。
961文責・名無しさん:2006/06/25(日) 23:56:42 ID:1R7Y5uee
ちょっとだけ見たら、キソキソが田岡に、
「愛川さんのいうとおりなら、日本国憲法までいらないということになってしまう」と
とんでもない皮肉を負われてたが、そこだけでは何のことだか分からなかった
キソキソ何を言ったんだ?
962文責・名無しさん:2006/06/26(月) 02:16:32 ID:+HkNp5Yj
>>961
キンキンなんて中国政府以上の情治主義者で、自分の感情で日本を治めればうまく行くと思ってる独裁者予備軍だから
なんか自分的に嫌な事があって許せないとかいったのではないかと見ても無いのに勝手に妄想w
963文責・名無しさん:2006/06/26(月) 03:37:53 ID:w6GqFMU2
>>960
ゼロ金利規制の見直しのことじゃないかな。
実際、そう予測して海外投資家が引き上げて暴落したし。

その前に、売り抜けたという見方はできるかもしれんが… まだゼロ金利規制
解除してないからインサイダー取引きと言えるかどうか。
964文責・名無しさん:2006/06/26(月) 04:29:52 ID:yidW3Gw8
>>948
そうだね、馬謖は屁理屈こねて立派なことを言うが口先男なので
重用しないように劉備に言われていたのに、孔明がその口先に
騙されて先遣隊を任せたんだが案の定仕事しくじって蜀軍は窮地
に落ちたんだね。名将とかではないね。
田岡元帥並の評論家w
とんだところで元帥、馬脚現したなw
965文責・名無しさん:2006/06/26(月) 10:04:47 ID:0gqTmgy2
>>960,963

量的緩和解除。
福井の場合は「情報を知った知らない」の問題以前で、
その決定に影響を与えられる「立場」にいる事自体が
インサイダー取引を構成する。
966文責・名無しさん:2006/06/26(月) 14:09:22 ID:CJLe2d7T
愛川欽也だから間違えないでね
967文責・名無しさん:2006/06/27(火) 10:00:02 ID:YTkpdl3J
インサイダー取引は犯罪として起訴できるかどうかです。
どの決定がどのように影響をあたえたかですね。
司法試験を受けたことはないけれど、知識よりも法律との整合性が
一番問われるのじゃないかと思いますよ。
私も辞任賛成派ですけど。
>愛川欽也だから間違えないでね
そんなもんどうでもいいよ。
968文責・名無しさん:2006/06/27(火) 10:20:09 ID:kno+TtUt
>どの決定がどのように影響をあたえたかですね。

う〜ん、そういう物事が起こった後で判断する事後論ではないのがややこしい所です。
民間で例えれば、社長が「今度、MSCBの発行を検討する取締役会があって、
発行は確定ではないけれど、念のため事前に自社株を売っておくか」という感じでしょうか。

>司法試験を受けたことはないけれど、知識よりも法律との整合性が
>一番問われるのじゃないかと思いますよ。

あと、もう一つ重要なのは、世界的には、市場の公平性を犯す事犯については
機動性を優先して、厳密な罪刑法定主義の例外と考えられているという事です。
法律はゆるい精神規定だけを決めて、具体的な事例として何が悪かは、
証券監視委員会が決めて良いという事です。
そうでもしないと、とてもでないけれど、高スピード化かつグローバル化した
市場の中立性・公平性を守れないからです。
969文責・名無しさん:2006/06/27(火) 22:27:01 ID:PLxjheoJ
あほな事をだらだらとほざく奴がおるな。
インサイダー取引は、権限とか決定とか全然関係ない。
内部者として知りえた情報を利用して不当な利益を得たという関連した事実が要件となる。
だから掃除のおばさんでも出入りの弁当業者でもインサイダーになる可能性がある。
一番危ないのは官公庁に出入りする企業の担当者や新聞記者などのケース。
さらに投資信託の解約をインサイダー取引の対象とするとした規定も事例も皆無。
事後になって自分がルールブックだといわんばかりに糾弾する政治家は、野蛮そのものだ。
公正中立にと言っただけで政治家がNHKに政治介入しただのと騒いだ連中が日銀に政治介入してどうする気なんだ?
970文責・名無しさん:2006/06/27(火) 23:30:12 ID:kno+TtUt
>>969
阿呆なのはお前。理解が浅過ぎる。

>内部者として知りえた情報を利用して不当な利益を得たという関連した事実が要件となる。
>だから掃除のおばさんでも出入りの弁当業者でもインサイダーになる可能性がある。
>一番危ないのは官公庁に出入りする企業の担当者や新聞記者などのケース。

確かにそれはインサイダーの一例だが、それだけに限定するのは認識が狭過ぎる。
今回は決定権者という、上記の例の更に上位に位置する事例。
より悪い事をしているから、罰せられないというのはおかしい。

>さらに投資信託の解約をインサイダー取引の対象とするとした規定も事例も皆無。

それだけ、日本が間抜けな状況だったという事。

>事後になって自分がルールブックだといわんばかりに糾弾する政治家は、野蛮そのものだ。

別に政治家の問題ではないし、野蛮でもない。
968で書いたが、この問題は、事後に追求してもOKな特殊な例。
市場の中立性を犯す事件については、罪刑法定主義の対象外なので、
投資信託の解約に関する細かい規定や事例が皆無であっても、
概念的にそれがインサイダー取引の範疇なら、糾弾してもOKだし、すべき事。
971文責・名無しさん:2006/06/28(水) 00:06:48 ID:saFysrx4
>>970
アホはいい加減にしろ。
インサイダーに上位も下位もない。決定権者がどうのとかどこの法律にも規定にも無い。
何の根拠も無い。おまけに日銀総裁は決定権者でも何でもない。政策責任者というに過ぎない。
問題があるとするなら証券取引等監視委員会に告発すればいいのであって、政治家や
TVコメンテーターに直接指弾する権利などないってこと。
マスコミが煽って人民裁判や公開リンチなんて法治国家のやることじゃない。
まして名無しごときが無知丸出しに何をゴーマンかましているのかってことよ。
何が概念的だってのよ。笑わせるにもほどがあるって。
972文責・名無しさん:2006/06/28(水) 15:46:13 ID:ipzaQJdq
今、再放送をみたがりさのオパーイのふくらみ、肌の露出がよかったな(^3^)
973知ってますか?:2006/06/28(水) 15:59:00 ID:703aRaFM
何から何まで 真暗闇よ すじの通らぬことばかり 
右を向いても 左を見ても ばかと阿呆の からみあい
どこに男の夢がある
974文責・名無しさん:2006/06/28(水) 23:07:16 ID:cJBMYe/i
朝日新聞;村上問題で宮内をたたいて
「新聞再販問題」の恨みをはらそうと必死。
975文責・名無しさん:2006/06/28(水) 23:43:00 ID:NWRqrIvT
>>974
アエラの記者、何者〜
TVに出すなよ。
976文責・名無しさん:2006/06/29(木) 00:34:15 ID:oGxvCzS9
しゃぶしゃぶ食ったんだろう。
977文責・名無しさん:2006/06/29(木) 10:38:31 ID:flUd/Dn9
木元教子
「全部うまく整わなければ会いに行かないんじゃ、何年掛るかわからないわよ
どんな条件なら会いに行くわけ?それをちょっとはっきり言ってちょうだい」

978文責・名無しさん:2006/06/29(木) 10:42:52 ID:/9pZjP0B
ニュースの深層(先週宮崎の時)だけど、
「愛国心を教えるのに、君が代を歌うなどの形から入っても仕方がない」って言ってたゲストがいた。
宮崎も同調してたけど、何事も形から入るものじゃないのか?
じゃあ、男女平等や民主主義はどうやって教えるんだ?
自然に芽生えるまで待つのか?
979文責・名無しさん :2006/06/29(木) 11:06:52 ID:w11oiN6M
>>977
アホの見本みたいなオバサンだよな。

このオバサン、政府のいろんな委員会の委員をやっているんだろ。
官僚にとっては使い易いだろうね。
980文責・名無しさん:2006/06/29(木) 12:04:40 ID:cRK8aPpk
>民主主義はどうやって教えるんだ?

田岡に民主主義を教えたい。
討論というものの仕方。異論をとなえる者があると声の大きさを
司会者の援護で話をさせない。その場で結論など出ないのだから、
双方が主張、根拠を述べ合って、妥当性を視聴者が考えればよいのだ。
けんかじゃないのだ。
981文責・名無しさん:2006/06/29(木) 12:18:33 ID:/9pZjP0B
>>980
> >民主主義はどうやって教えるんだ?
>
> 田岡に民主主義を教えたい。
> 討論というものの仕方。異論をとなえる者があると声の大きさを
> 司会者の援護で話をさせない。その場で結論など出ないのだから、
> 双方が主張、根拠を述べ合って、妥当性を視聴者が考えればよいのだ。
> けんかじゃないのだ。

田岡にとっては、中国はもう立派な民主主義国家らしいしね。
982文責・名無しさん:2006/06/29(木) 12:18:59 ID:flUd/Dn9
これだった木元教子

907 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/06/29(木) 09:47:05 ID:5slDNVX2
見てましたよ、怒りで震えて正確には覚えてませんけど。
横田夫妻に向かって
「一体どうゆう条件がクリアされれば北朝鮮に行く気になるんですか。
他の被害者が帰ってきてからとかそんな事言ってたら
いつまでたったも北朝鮮に行けないじゃないですか。
寺越さんは北朝鮮に利用されてることもわかっていて
何度も訪朝している、親子ってそういうもんじゃないんですか。」
横田さんに対して「あんた」とのたまってました
983文責・名無しさん:2006/06/29(木) 21:04:59 ID:7VF7YTaP
今日のニュースの深層は
葉っぱの担当でNGO小坂登場。北朝鮮の言い分垂れ流しに,
最後にアエラのおっさんに追及されたが時間切れ。
984文責・名無しさん
>>982
木元・・・・・・

氏ね