【月光】お見事!産経捏造大賞受賞?【飛翔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
71文責・名無しさん:2005/12/12(月) 03:12:39 ID:gvxE/T5x

かりそめにも新聞社がアイコラやっちゃいかんなあw
2ch工作員の産経新聞社員らしい捏造写真ですな。

72文責・名無しさん:2005/12/12(月) 19:45:56 ID:qBj2RMIb
検証や今後の対策はカレーにスルーですか?
73文責・名無しさん:2005/12/13(火) 16:24:36 ID:yFo8BEtJ
【秋篠宮殿下のお言葉】(産経新聞4月15日付1面より)

本日、第14回地球環境大賞の授賞式にあたり、今年も、皆さまとお会いすることができ、大変うれしく思います。

また今年から、フジサンケイグループが一体となってこの顕彰制度を主催することになり、
「環境」と「経済」が両立する持続可能な社会の実現に向けて、ますますその役割を深めていくことを希望します。

近年、地球環境問題は、気候変動問題をはじめ、多くの事象について世界の人々の関心が高まっています。
日本の優れた技術や知識が、環境に配慮した豊かな時代を築き、世界の発展に寄与していくことを願います。
皆さまの環境保全への活動が、より一層の大きな広がりをもたらし、私たちの暮らす地球が緑豊かな水の惑星として、
子どもたち、そしてその子どもたちへと末永く続いていくことを心から願います。


【秋篠宮殿下のお言葉(再掲載)】(産経新聞4月16日付2面より)

本日、「第14回地球環境大賞」の贈賞式にあたり、今年もまた皆さまとお会いすることができ、大変うれしく思います。



近年、気候変動問題をはじめとする多くの環境諸問題にたいする関心が高まり、人が自然と共存していく行動は世界的な
流れになってきております。このことを受けて、真に持続可能で活力ある社会を実現していくためには、世界のあらゆる
人びとが地球規模の環境問題に関心をもち、その解決に向けて手を携えていく必要があります。
そのようななか、日本の優れた技術や知識が、環境に配慮した豊かな時代を築き、世界の発展に寄与していくことは
誠に大切なことと考えます。
74文責・名無しさん:2005/12/14(水) 23:53:59 ID:CYDW1KsU
こら、産経新聞!
捏造記者を懲戒免職にしないのか!
よくもまあ偉そうに朝日叩きができるな。
75文責・名無しさん:2005/12/15(木) 00:47:30 ID:nOdCJciU
この場合は自分で発表して、検証して、ちゃんと謝罪したからいいんじゃない?
だって、朝日は常に人から指摘されないと、動かないじゃん。
NHK問題では「法的措置に訴える」と言いながら、その後は逃げの一手だし、
田中知事の発言捏造では、検証なのに知事本人に確認すらしないし。
他人から指摘されても、責任を無実の第三者になすりつけようとした珊瑚事件もあったっけ。
そこまで行ったら個々の記者の懲戒免職というより、組織の体質の問題だろう。
76文責・名無しさん:2005/12/15(木) 01:37:29 ID:bsKQ3vpR
蛆3K社員さんご苦労様。
検証はなされていません。原因と結果だけが発表されただけ。今後の対策にも触れていません。
自分で写真を撮ったことがある者なら誰でも疑問を持つような幼稚な捏造写真だったからこそ自分で発表するしかなかったんだろう。
あんな写真を平気で載せた無能な管理職は今でも平気で仕事しているんですよね。(www
これって組織の体質以外の何なんですか?
77文責・名無しさん:2005/12/15(木) 04:02:55 ID:bpAoFFCL
>>75
ハァ?
外部からの指摘かどうかなんて、捏造をしたかどうかとは何の関係もない。
捏造をした記者なんて、懲戒解雇が当たり前だろ。
パッと見で合成だと分からない同僚や上司も、酷いものだと思うが。

それと、NHKが回答しなかったら、「法的措置に訴える」と言っていて、
NHKが回答したんだから、法的措置に訴えないのは当たり前。

で、捏造の経緯を何も知らない田中に何を聞くんだ?

秋篠宮発言とか、旧日本兵保護とか、大前研一の名誉毀損とか、産経の捏
造は21世紀だけでも、いくらでもある訳だが、産経も組織の体質の問題?
78文責・名無しさん:2005/12/15(木) 11:24:07 ID:qRV6XzFJ
捏造の一覧表で対抗するなら、朝日に勝ち目は100%ないだろう。
なんといっても朝日には珊瑚事件という、捏造史の金字塔があるし。
まあ、取りあえずこんな産経版一覧表でも作ってみたら?
http://freett.com/asahistory/
本気のブラジルに日本代表が絶対に勝てないのと同じ。
サッカーといえば、朝日によれば中田は3年前に代表から引退しているはずだが、
あれも最初からわかりきった捏造だったね。
もちろん記者が懲戒解雇になることもなく、「結果として事実と異なる生地を掲載しました」
の一言で終わってしまったわけだが、、、
79文責・名無しさん:2005/12/15(木) 13:33:30 ID:bVF7mXmW
産経の場合数少ない自社記事の中から出してくるからな。
全国ほとんど兆巻しか配ってないなか、夕刊からもネタを提供する神業。
捏造・虚報・誤報界のイチローだな。
80文責・名無しさん:2005/12/18(日) 22:13:16 ID:1S7TlFMK
【怪文書】大誤報連発する産経新聞3【宣ビラ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1100736462/

産経の捏造は謝罪も何も一切なかったりするし、何よりくだらないものも
含めて大量だからみんなの印象に残りにくいのだろうね。


まあ何より売れてないし、読者が読まない新聞だからなあ
81文責・名無しさん:2005/12/28(水) 06:42:28 ID:GCh+83Sk

イラクで6人の日本人を死に追いやった
産経新聞、夕刊フジの「イッテ、イッテ」捏造報道に勝る
もっとも悲惨な捏造報道は歴史上ないだろう!
香田さんも、イラクの拉致事件は「日本の左翼の自作自演」
と、産経新聞の責任逃れの悪質なデマにまどわされたあげく、
イラクでテロリストに拉致され、生きたまま首を切られた。
さらに、かわいそうなことに、香田さんの家族は
産経新聞などの右翼マスコミからの吊るし上げを恐れ、
なにも声を上げることはできなかった・・・・
合掌

その産経新聞は今日も朝日叩きで、愛国者気取りである。







82文責・名無しさん:2006/01/08(日) 21:23:36 ID:usrdbGX6
アイコラ新聞社は廃刊しろや!
クズが!



83文責・名無しさん:2006/01/19(木) 17:52:47 ID:+xmazjCe
そもそも、あの構図の写真を撮るのは不可能だってことに
気が付かなかったのかなぁ?
84文責・名無しさん:2006/01/19(木) 17:56:50 ID:BQGTwDKN
このスレ全然伸びてないね〜
85文責・名無しさん:2006/01/19(木) 18:29:56 ID:hZpJnJtO
>>84
無修正が相手ではアイコラに勝ち目はない
86文責・名無しさん:2006/01/28(土) 13:33:37 ID:P1PVdTHo
>>84
まっ、こういう連中がこの板にいかに多いかという証明ではありますがねw

これは言わないでおこうと思ったが、フジサンケイグループが、
内緒でコソコソネット関係をついてやってる件について本サイトで特集していいか?
予算規模20億だっていうが、まだばらしてはまずいんだよな?
フジサンケイ以外の味方をしたくなかったのでずっと書かなかったが、
別に敵に回すつもりならそれでもいいよ。
法務さんよ、本サイトがどのくらいの規模で、どの程度の情報収集力があるか、
よくフジサンケイグループの上層部と話し合ったほうがいいぞ。後略。
ttp://www.nikaidou.com/clm1/0508/050801.html
87文責・名無しさん:2006/02/08(水) 02:15:53 ID:+/j4aQBQ
紀子 懐妊記念age

(^∀^)ゲラゲラ
88文責・名無しさん:2006/02/11(土) 18:27:24 ID:EOnhFEV2
今日の朝刊のトリノの紙ふぶきの写真はセーフか?
すごく違和感を感じるんだけど。
89Levchenko:2006/02/16(木) 18:02:27 ID:5dmmKdyY
昨日の正論大賞授賞式で藤岡がもらった副賞の彫刻の題が「飛翔」
http://www.sankei.co.jp/news/060216/bun022.htm
90文責・名無しさん:2006/02/20(月) 15:38:39 ID:fRBN5Kof
>>89
はははw
91文責・名無しさん:2006/03/04(土) 10:35:33 ID:CM+m0xIl
秋篠宮
【フジサンケイ】産経が秋篠宮発言を捏造【ヨイショ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1114229881/l50

で「こうのとり」ねぇ。。。
92文責・名無しさん:2006/03/20(月) 21:53:19 ID:MqvGRMxw
産経新聞は厚顔無恥が社是だしw
93文責・名無しさん:2006/03/22(水) 00:05:47 ID:ua+mUt3v
相変わらず自分の尻ぬぐいもできないみたいだね、産経信者はw
94文責・名無しさん:2006/03/24(金) 21:42:55 ID:tP5hqWhC
捏造記事ばかりのサンケイの不買をしよう
95文責・名無しさん:2006/03/26(日) 22:33:15 ID:s6aSBxr7
産経って自社の購読部数まで捏造して恥ずかしくないの
96文責・名無しさん:2006/03/31(金) 11:02:27 ID:qCplQWt+
お見事!としかいいようがない
97文責・名無しさん:2006/03/31(金) 12:45:10 ID:OsBH8yfR
勿論良い顔はしないけど、こんな程度で騒げって方が無理だろう・・・
麻日のお陰で感覚が麻痺しちゃってるんだから

この程度なら麻日がしたって騒がんよ、麻日ならこれぐらい日常茶飯事だし




とか言うと極右扱いされるんだろうな・・・
98文責・名無しさん:2006/03/31(金) 15:01:53 ID:JK9milMZ
それにしても、軽い処分だ。

渡辺大輔・大阪本社写真報道局記者=懲戒休職2カ月▽
堀川晶伸・同局部長、奥清博・同局部次長=出勤停止1週間▽
西野徳男・同局長=減給▽
柳原正志・取締役(編集・写真報道担当)=減俸
99文責・名無しさん:2006/04/02(日) 08:31:24 ID:xsdrUsr8
捏造記事はサンケイにまかせてね。
100文責・名無しさん:2006/04/12(水) 08:32:24 ID:xOE3lP0g
>>1-2を続けて読むと激しく笑えるw
101文責・名無しさん:2006/04/12(水) 08:35:09 ID:xOE3lP0g
>>97
何で産経批判スレでスレ違い朝日ネタで産経弁護する馬鹿がいるんだろうな???

クソウヨがクソウヨ新聞に宣戦布告【二階堂×産経】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1123236067/l50
>>1
これは言わないでおこうと思ったが、フジサンケイグループが、
内緒でコソコソネット関係をついてやってる件について本サイトで特集していいか?
予算規模20億だっていうが、まだばらしてはまずいんだよな?
フジサンケイ以外の味方をしたくなかったのでずっと書かなかったが、
別に敵に回すつもりならそれでもいいよ。
法務さんよ、本サイトがどのくらいの規模で、どの程度の情報収集力があるか、
よくフジサンケイグループの上層部と話し合ったほうがいいぞ。後略。
ttp://www.nikaidou.com/clm1/0508/050801.html
102:2006/04/12(水) 12:16:43 ID:7MzP8aES
糞さよ
103文責・名無しさん:2006/04/15(土) 07:42:20 ID:3hutO1Ol
>>102
罵詈雑言一行レス残してトンズラご苦労様。
>>101のような方なんですか?
104文責・名無しさん:2006/04/20(木) 18:21:40 ID:/zCElbRB
どうやら、>>103の指摘は図星だったようでw
105文責・名無しさん:2006/04/23(日) 14:20:52 ID:r/YfxIq8
産経擁護者は幼稚ですから・・・
106文責・名無しさん:2006/04/30(日) 14:36:45 ID:aYUgt/CB
さすが産経w
社員の処分も大甘だしな
107文責・名無しさん:2006/05/01(月) 17:49:10 ID:OztooJ9C
捏造、売国、犯罪づけ新聞「産経」の購読はやめましょう。
108文責・名無しさん:2006/05/07(日) 15:19:07 ID:ZrPq97hK
まさに捏造新聞社w
109文責・名無しさん:2006/05/16(火) 01:13:00 ID:7pc5usOq
指摘されずにスルーしたままの捏造も一杯あるんだろうな。
110文責・名無しさん:2006/05/16(火) 22:22:18 ID:qP/i5NYD
>>109
あるよね。
111文責・名無しさん:2006/05/23(火) 07:59:59 ID:cE0Cr/tQ
産経w
112文責・名無しさん:2006/05/27(土) 17:36:39 ID:7lmXQOYp
>>108
確かにその通り
113【偏見】阪神大震災−労組が自衛隊接岸拒否は大嘘!【捏造】:2006/05/29(月) 22:41:47 ID:2lXymyFo
 ■マスコミ正常化キャンペーン@マス板■
【偏見】阪神大震災−労組が自衛隊接岸拒否は大嘘!【捏造】

読売や産経が震災で左が自衛隊艦艇の接岸を拒否したと報道!
それをうけて元首相海部が大批判!
しかし、なんとそれが

「誤報」

だった!海部お詫び!なんだそりゃ。メディア偏向をしきりにう産経だが、
てめえが「偏見」「先入観」「偏向」しているからそんな
誤報がおきる!

産経、教科書書き換え問題(書き換えは皆無のごとき報道も実は誤報)
のときみたいに、一面でお詫びしろ!市ね!

114文責・名無しさん:2006/05/29(月) 22:49:19 ID:zplnJbAs
その誤報の元ネタは共同通信の配信記事じゃん。
115文責・名無しさん:2006/05/29(月) 23:59:53 ID:VVtfBNSM
>>114
産経フェチは慢性的な飢餓状態だから
116■産経 アメリカに愛されるための涙ぐましい努力■:2006/06/05(月) 22:00:58 ID:kXE6+msz
■↓産経さん、また「内外の展望」の恣意的引用ですか↓■

http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1148221064/11

過去にも「内外の展望」ソースにつかってたみたいだけど、なんで
都合のいいとこしか報じないんですかw裏とったんですか。

★ 以下産経のマネ★
■追悼施設反対に右翼団体が深く関与■

右翼団体が国立追悼施設反対に深く関与していることが、
公安調査庁が発表する「内外の情勢と展望」(H15年板)により
明らかになった(以下略・・・

■ソース(内外の展望H15年度版)
右翼諸団体は,北朝鮮問題のほか,小泉首相の靖国神社参拝問題や,
瀋陽総領事館問題,さらに,竹島の領有権問題など,我が国の国家主権
にかかわる問題を取り上げて,主権を擁護する必要性を強調し,中国や
韓国に抗議するとともに,政府の姿勢を批判する活動に取り組んだ。
〈「追悼施設」新設反対を主軸に靖国問題に取り組む〉
 右翼諸団体は,小泉首相が4月の春季例大祭直前に靖国神社へ参拝した
ことを評価し,以降,靖国問題に関する取組の主軸を「国立戦没者追悼施設」
の新設計画反対活動へと移行した。反対活動では,「追悼施設の新設は,中
国や韓国の圧力に屈するもので,靖国神社を形骸化させ,戦没者の心情を踏
みにじることになる」と主張し,その矛先を「追悼・平和祈念のための記念
碑等施設の在り方を考える懇談会」の主宰者に向け,新設の断念を求める抗
議文を提出したり,街頭宣伝活動や集会を開くなど,活発な取組を展開した。
また,同懇談会が,平成14年12月に予定している提言内容が「追悼施設の
新設」に向けたものと反発し,街頭宣伝活動を活発化させるなど,反対活動の
強化を図った。
117de:2006/06/12(月) 22:58:25 ID:ufH0sNyI
しかし、産経の言い訳なさけないねえ。

いいわけを

女々しくコラムで

書き連ね BY 産経症

▼月とコウノトリの合成写真を、その事実を伏せたまま出稿した本紙記者は、別にスクープ写真を
狙ったわけでもなく、まして政治的意図などあるはずもない。だからこそ、あっさりワナにはまっ
た軽さが悲しい。
118文責・名無しさん:2006/06/17(土) 12:43:33 ID:dW3Caqr4
ダメ新聞だ!
119文責・名無しさん:2006/06/27(火) 19:23:37 ID:mkZMkSTn
これだけの捏造をやって首にならないところがすごい
ここら辺が産経の産経たる由縁。
普通懲戒免職かせいぜい諭旨免職でしょう。
自分に甘く他人は叩きまくる馬鹿新聞は早く潰れて欲しい。
120文責・名無しさん
>>119
難しいとこだね。写真合成しちゃうのは、記者としての本質と言うか資質に関わることで重大。一方あの写真の及ぼした悪影響はたいしたことがない。
産経としては更正の余地有りと判断したわけだけど、批判はあるだろうね。