【読売】 ナベツネ「韓国を支援したい」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
また、63年3月9日に代表部大使が外相に送った公電には
「読売新聞ワタナベ記者が韓国を支援したいとしていた」との記述があった。
公電は続けて「児玉氏、ワタナベ記者は隠密に協力し舞台裏の交渉を推進しており、
これらの関係の保安には特別な留意を」と結んだ。
「ワタナベ記者」は当時政治部記者だった渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長とみられるが、
読売新聞東京本社広報部は「文書を確認していないのでコメントはできません」としている。

http://www.asahi.com/politics/update/0827/004.html
2文責・名無しさん:2005/08/28(日) 12:35:54 ID:LrXwvK3H
どこの隠密?
3文責・名無しさん:2005/08/28(日) 13:04:44 ID:DubFD4eH
鐵扇會のバックに読売あり?共通点は韓国

せんせがたの 事務所行ったら
週刊誌に出てた 中川一郎自殺の話が 耳にとびこんできた
でもって 先生のお部屋で
アメリカのことや 朝日新聞のことから
話が始まった
朝日は 国民のあいだに不買運動 起こって
50万部減るだけで
まちがいなくかわる とかゆー話になった
また 瀬島龍三との出会いや 幾山河の話や
こないだ 大々的にパーティーやってた
http://www.tetsusenkai.net/activecontents/26600429_eventpage/gokandan.html
4文責・名無しさん:2005/08/28(日) 13:47:15 ID:DubFD4eH
ネット街宣で有名な
鉄扇会会長小川雅也(おがわまさなり:埼玉県在住)
の巨人の星マンセー本(読売新聞社出版)
http://www.big.or.jp/~hoyohoyo/densetsu.html

なんだ鉄扇会は読売新聞の手先だったのかw
だから鉄扇会はしきりに朝日叩きをやりたがるわけだな
と言うことは、今まで鉄扇会がやらかしてきた荒らしも
読売の差し金と言うことだな。
読売の責任を問わなければなるまい。
5文責・名無しさん:2005/08/28(日) 14:47:57 ID:DubFD4eH
【ナベツネの「日韓基本条約締結」との関わり】
 1965.6.22日、日韓基本条約及び4協定が締結された。その舞台裏で児玉とナベツネが動いている。(概要、略)

 この時、植民地支配の賠償として日本から韓国に支払われた巨額の賠償金の利用を廻って癒着が発生し、日韓政財界に賠償利権ビジネスを生み出している。元関東軍作戦参謀にして伊藤忠商事取締役・瀬島龍三が暗躍している。



http://www.marino.ne.jp/~rendaico/mascomiron_yomiurico3.htm
6文責・名無しさん:2005/08/28(日) 15:31:21 ID:DubFD4eH
共同通信社社会部編『沈黙のファイル』
戦後長らく、韓国では軍人政権がつづき、最初は日本の陸士卒業あるいは参謀本部で瀬島氏の部下であった
韓国人たち、その後は韓国の陸士を卒業したそのまた「後輩たち」によって政権がつくられた。
「瀬島氏は日本の陸士で後輩にあたる朴大統領と直接親交を深めていたので、朴大統領の崇拝者で韓国陸士出身の
チョンドウファンやノテウからも軍人の先輩として尊敬された」にあったのである(元浦項製鉄会長の朴泰俊氏の証言、
『沈黙のファイル』五一ページ)。
瀬島氏の韓国権力層ならびに児玉誉志夫氏や読売新聞の渡辺恒雄社長らにつながる人脈と利権の構造には
想像以上の奥行があったわけである(同書、三○一ページの証言)。
7文責・名無しさん:2005/08/28(日) 16:24:24 ID:DubFD4eH
ソウル五輪では国鉄やNTTの民営化や臨調で今日の日本の混乱をつくりだした元凶である
旧陸軍士官学校出の瀬島龍三(元大本営参謀・伊藤忠商事会長)などが軍拡政治家の中曽根康弘などと組み、
自国都市応援活動から外務省を離反させるという反日行動を仕組んで名古屋をけ落としたときとそっくりの構図で
あったわけだ。この瀬島はそのことを自著『幾山河』(あの教科書問題の扶桑社刊)で自慢げに記しているが、
五輪獲得競争の敗北で恥をかいた愛知県知事仲谷義明は後に首をくくって自殺までしている
(財界主導で起案された今回の愛知万博とおなじ構造のなかで商業五輪の誘致を推進し
た仲谷もたいした人物ではないし、一般日本人の根拠のない〈嫌韓感情〉にも問題がある)。

 当然のことながら、W杯の共催でも瀬島は親しい政治家の中曽根康弘や彼とともに親分として仰いだ
児玉誉志夫の子分で、今では読売新聞のドンとなっている渡辺恒雄(通称、ナベツネ)などとの連携で動いたわけだ。
今回のW杯でも日本の単独開催から日韓共催への動きを最初に言論界から支援したのは読売新聞の社説で
あったことの背景にこうしたナベツネの政治利権行動があったことは読売内部の証言からも明白である。

http://www1.doshisha.ac.jp/~twatanab/watanabe/sonota/sinpotokaikaku0206.html
8文責・名無しさん:2005/08/28(日) 17:39:56 ID:DubFD4eH
このほど読売新聞社は、韓国日報社とともに、日韓両国民を対象に共同世論調査を実施した。
それによると、現在の日韓関係を「良い」と思うと答えた人は日本で47%、韓国で32%で、
98年の前回調査に比べそれぞれ10ポイント、13ポイント増加した。相手国を「信頼できる」も、
日本で55%、韓国で24%に上り、同14ポイント、7ポイントずつアップしている。W杯共催をきっかけに
両国関係が「今より良くなる」との回答も日本51%、韓国49%で、二人に一人がW杯を関係改善の好機と
見ていることもわかった(3月21日付読売新聞朝刊)。
9ユ?ミ?チEヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?:2005/08/28(日) 17:43:00 ID:5T+7IZ3K
tぐぐ。
10文責・名無しさん:2005/08/28(日) 18:05:40 ID:OBorxlXU
>>7
「ベトナム戦争時、米国の要請に応じて最前線で戦った韓国軍が残忍で、
殺したばかりのベトナム人たちの内臓を取り出し、
米兵などにもすすめながら食べた行為は現地ではよく知られている。」
11文責・名無しさん:2005/08/28(日) 18:47:22 ID:DubFD4eH
●読売が韓国の宣伝ばかりする理由
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1077955827


1 :読売、おまえもか :04/02/28 17:10 ID:wFch7RQ/
最近の読売で気になることは、「韓国の旅行会社」と組んで、
「日本の金が韓国に流れる」手助けばかりしてることです。

「冬のソナタ運動」は、いいかげんにせんか。
「韓流」とか言って、韓国の宣伝ばかりしやがって。

韓国政府筋から、接待受けてたら、ショウチせんぞ。

今、小泉さんが「観光立国日本」キャンペーンをやってる最中に
なぜ、「逆ベクトル」の記事を書きまくるのですか。
私は以前、読売に「韓国を批判する投書」を送ったことがありますが、
なんと、その数日後、「日韓座談会」の記事が、見開きで大きく載って
いました。
あてつけですか。
 相当、韓国勢力が読売に食い込んでるようです。

12文責・名無しさん:2005/08/28(日) 19:05:37 ID:vnYwcMsV
1 :読売、おまえもか :04/02/28 17:10 ID:wFch7RQ/
最近の読売で気になることは、「韓国の旅行会社」と組んで、
「日本の金が韓国に流れる」手助けばかりしてることです。
http://bb.goo.ne.jp/special/korea/
13文責・名無しさん:2005/08/28(日) 19:07:06 ID:Ficcf7Wy
読売新聞のソウル版でもだすのかい。
14文責・名無しさん:2005/08/28(日) 19:11:32 ID:bhM2nlAu
ナベツネ死刑にしろよ
靖国神社を妨害しやがって
糞売国奴が
15文責・名無しさん:2005/08/29(月) 03:05:58 ID:UuJrYWLD
統一教会、勝共連合に汚染されている日本保守は保守とは言えない。
ただの売国奴だ。
16文責・名無しさん:2005/08/29(月) 03:56:01 ID:9pCGOD3h
巨人に法則発動w
17文責・名無しさん:2005/08/30(火) 02:29:56 ID:kcKG2cfo
読売の中の人も困っているようです。
東京本社の中に韓国日報の分室のようなものがあるらしいのですが
ことあるごとに総務に絡んできて手を焼いていると聞きました。

韓流マンセーしている以上、自業自得なんでしょうが。
18文責・名無しさん:2005/08/30(火) 03:45:30 ID:YFhs8X+O
人権侵害じじい

侮辱罪、名誉棄損
19文責・名無しさん:2005/08/31(水) 14:35:52 ID:tr6V0hoc
70年代には北朝鮮マンセーをやりすぎて、
韓国政府にソウル支局を閉鎖させられたことがあるのにね>読売
『金日成首相の思想』なんてチュチェ思想宣伝本を20万部も売ったりしてたし。
20文責・名無しさん:2005/08/31(水) 14:53:22 ID:MMKMGM8Y
こりゃー 産経新聞の売れ行きが伸びそうだ
21文責・名無しさん:2005/08/31(水) 21:20:55 ID:zBiOXo7k
>>20
産経こそ児玉機関(勝共連合)人脈の根幹なんだけど
22文責・名無しさん:2005/09/02(金) 23:04:54 ID:jOXXyio8
東京マスゴミは東京マンセーと朝鮮マンセーを欠かしません。
23文責・名無しさん:2005/09/03(土) 19:43:05 ID:rLGCWGKU
読売読者だが、今日の経済面「米国の自動車シェア、日韓メーカー4割に迫る」
という見出しの記事があったが、記事を読んでみて呆れてしまった。
日本車メーカーの市場占有率(シェア)は34・5%、日韓合わせたシェアは
39・0%だと。
つまり韓国は4.5%ってことじゃねーか。
この状況で、どうすりゃこの見出しになるのか和気和布。
読売グループ総出の、意味のない勧告マンセーは大概にしてもらいたい。
24文責・名無しさん:2005/09/03(土) 20:43:21 ID:+GFW9AaC
>20
産経だって十分売国。
9/2日の4面全部使って
ハングル文字広告展開、実験中。
25文責・名無しさん:2005/09/03(土) 20:47:12 ID:3PMxkA28
共和党のじいさんが、昔のまんまで居てほしいのはわからんでも無いが
陸軍中野学校もどきにほうりこまれてた俺にはそんなの無理なんですよ
 
香川の馬鹿のみなさん
26文責・名無しさん:2005/09/03(土) 20:50:11 ID:df3owOrH
それからね、親父が創価の馬鹿工作員の口頭文句を録音して
裁判直前まで持っていったことをネに持って、こんな騒ぎを
世界中におこしたのであれば、それは子供じみた所為でしか無い
 
まして、息子の俺には関係の無い話でもある
27文責・名無しさん
渡辺恒雄はたまにまともなことを言う。

渡邉  そして、それよりも何よりも、特攻攻撃がどんどん始まるわけです。
    特攻に行くのは、最初は長男は許された。長男はいい、次男はいけ、
    というわけだ。それがそのうちに長男も次男もなくて、志願するも
    のは一歩前へ出ろ。一歩前へ出ると、それはもう明日には死ぬわけ
    だ。出ないやつは助かるが、あとでボコボコにやられるわけです。
    それで、そんなにやられるならおれも一歩前だ、と出る。当時ニ
    ュース映画で特攻隊出撃の場面を見た。勇んで行くどころか、皆
    首を垂れ、うなだれたような悲哀を感じさせる姿としか思えなかった。

田原  そういうことですか。
渡邉  だから、強制ですよ。暴力による強制。
田原  お国のためとか、天皇のために、特攻に出たんじゃない。
渡邉  とんでもない。ほとんど暴力による強制です。この間、僕は政治家た
    ちに話したけど、NHKラジオで特攻隊の番組をやった。これがよく
    やったと思う番組でね。兵士は明日、行くぞと。その前の晩に録音し
    たもので、みんな号泣ですよ。うわーっと泣いて。戦時中、よくこん
    な録音を放送できたと思う。

田原  あ、そんな録音がとってあった。
渡邉  特攻隊の死ぬ前の晩の声。勇んでいって、靖国で会いましょうなんか信
じられているけど、ほとんどウソです。
田原総一朗責任編集『オフレコ!』(アスコム)2005年 Vol.1