◎◎◎ 毎日新聞総合スレ ◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
501文責・名無しさん
嫌われ者カラス 元村有希子
 
これを小泉批判にもっていくとはな
すげーや

靖国を扱った細木かず子の番組を放送法違反だとしてるコラムも載ってたよなw
502文責・名無しさん:2005/11/23(水) 14:47:03 ID:hNFoRNP4
>>501
あれは笑ったな。
小泉の「自分がこういう発言をした」というのは信じて「各国首脳がいい話だった」と言ったことは
『あっけにとられる各国首脳の顔が目に浮かぶ』と捏造。
都合のいいところだけ情報を取捨選択して記事作成。
あまり読者を舐めるな。
503文責・名無しさん:2005/11/23(水) 18:18:55 ID:BLk5LdUu
>>501-502
理系白書ブログに文句書いてくれよ。この馬鹿調子に乗っているから。
http://spaces.msn.com/members/rikei/
504文責・名無しさん:2005/11/23(水) 21:03:02 ID:xb/dFjWf
元村有希子タンは写真を見た限りかわいいので何を書いてもオッケー。
505文責・名無しさん:2005/11/23(水) 22:16:46 ID:My87R9x8
506文責・名無しさん:2005/11/25(金) 00:19:05 ID:6a20N3TG
また恫喝してお気に入りの写真を出させたのか
鬼だなww
507文責・名無しさん:2005/11/25(金) 00:38:25 ID:SpjJToC0
>>499
天安門はなにしろ学生がデモできるぐらい開放的な空間なんです!!!
その後で戦車に轢かれますが。

まあはたから見てるとギャグにしか見えない御高説だったな。
508文責・名無しさん:2005/11/25(金) 22:43:31 ID:SpjJToC0
毎日のMOTTAINAIバブルも終わりのようですね(プ
(件の女性閣僚は解任されますた)
というか下記を読むと、どうもトンデモさんのようだな…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4
509文責・名無しさん:2005/11/26(土) 00:02:54 ID:URccKYfa
今日の朝刊記者の目は面白かった。
NHK記者放火事件の話題をベースに若手記者の辛さややりがいについて書かれてて
読み応えあった。 
その下にあったタイ英字紙の編集次長による拉致事件についてのタイ政府の対応批判記事も。

毎日はこういうところが独特で面白いよな。
510文責・名無しさん:2005/11/26(土) 00:44:29 ID:5bWzqx9P
挿花とM$にキンタマ握られてる所も独特で面白いでつね
511文責・名無しさん:2005/11/26(土) 08:48:26 ID:luuZpSWf
>>509
あのタイ人は
靖国参拝反対でニュース捨てに出たこととある奴だよな
あれ以来たまに出てくる
それ以前も毎日で使ってたのか?
512文責・名無しさん:2005/11/26(土) 10:55:41 ID:pXo7GUJL
毎日って奈良の幼女殺害、ヨルダンの爆弾殺人事件など、
殺害事件に加害者として関与してるんだな。他のマスコミ
と比べられないほど深刻な事件に関わってる。
513文責・名無しさん:2005/11/27(日) 12:08:51 ID:gHNXFGy2
寄生虫の卵 感染、ラッキーかも=猪飼順 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/column/news/20051119ddlk13070232000c.html

 鍋物の季節がやってきた。我が家の定番はキムチ鍋。冷蔵庫にあったキムチは、
寄生虫の卵が検出されたと話題の某国製だったが、炒めたキムチを使うのがおい
しさのコツというから、卵があっても問題ないだろう。
 子どものころ、野菜を洗っていて「虫がいる」と大騒ぎして怒られたことを思
い出した。行商に来る農家から買っていた野菜は、虫食い跡は当たり前。菜っ葉
類を洗うと、必ずといっていいほど、元気な虫に遭遇したものだ。慣れてしまえ
ば、「虫がつくほどおいしい」と思えてきた。
 寄生虫に感染するとアレルギー反応を抑制できるという学説を唱える藤田紘一
郎・東京医科歯科大名誉教授は、自らもサナダムシを体内に共生させていたこと
で有名だ。花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅
力的とすら思う。
 とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラ
ッキーかもしれない」と頭をかすめ、深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食
べ過ぎに注意すべきかもしれない。

あほだろ、こいつ。今回は犬猫の卵までついているということを忘れているな。
なにがラッキーだよ。
514文責・名無しさん:2005/11/27(日) 15:04:00 ID:/wOApPW5
仮に日本の食品から寄生虫の卵が
検出されようものなら、マスゴミはその会社が潰れるまで
叩くだろうに、韓国の食品なら擁護か。

そもそも、キムチについてたのは、サナダムシの卵
じゃなかろうに・・・
515文責・名無しさん:2005/11/27(日) 15:05:12 ID:BjsRpfR0
いくら電波入ってるとはいえ、こんな風に引用されたら藤田キレるぞ……
516文責・名無しさん:2005/11/27(日) 22:04:47 ID:ZKcS1Dxo
>>513
朝日新聞「だが心配のしすぎではないか 」
東京新聞「なぁにかえって免疫力がつく 」
に続くキャッチコピーが、遂に毎日新聞にも登場!w

 「感染したら、ラッキーかもしれない」
517文責・名無しさん:2005/11/28(月) 08:34:54 ID:7Y1D22cu
キレる子供がいると言って煽るのもマスゴミ
第ニ第三のNEVADAが出て喜ぶのもマスゴミ
518文責・名無しさん:2005/11/28(月) 09:44:31 ID:zEPUOhJE
一面でソウル持ち上げ、大阪を暗にコキ下ろし
519文責・名無しさん:2005/11/28(月) 19:28:03 ID:GnH9iwI+
日本のスイッチでロシアと中国どっちがマシかという設問があって
ロシアのほうがマシと言う答えが出てたけど

ミニ解説でロシアの関心は企業誘致とか書いてあるのがなんとなく負け惜しみに見えた
520文責・名無しさん:2005/11/28(月) 22:53:26 ID:refatqy8
膨れ上がったってなんだよ
誰かに殴られたかww
521文責・名無しさん:2005/11/29(火) 00:53:15 ID:eUZd8OiV
>>519
ロシア60、中国40って感じやったね。
殆ど付き合いのないロシア以下wwwww
522文責・名無しさん:2005/11/29(火) 16:11:12 ID:ykHvWlDP
河野洋平氏:1月北アフリカ歴訪 積極的に議長外交
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051129k0000m010154000c.html

ブラクラ貼るんじゃない!!
523文責・名無しさん:2005/11/29(火) 19:06:09 ID:Fg7bwySy
世論と格闘すればするほどドツボにはまる毎日新聞
524文責・名無しさん:2005/11/30(水) 17:28:19 ID:1MD3jBBw
記者の目香ばしかったな

日米関係より米中関係のほうが良好だったとはねw
525文責・名無しさん:2005/11/30(水) 18:52:27 ID:fnSfpjWv
馬鹿朝日の尻なめペーパー!
526文責・名無しさん:2005/11/30(水) 21:35:41 ID:nzVhS8VR
どうでもいいけど全面広告大杉
527文責・名無しさん:2005/12/01(木) 08:27:22 ID:KP+R8Yl3
おいおい、今更白リン弾地雷を自分から踏みに行ってるよ…
毎日は底なしのマヌケか?
528文責・名無しさん:2005/12/01(木) 19:34:30 ID:HW904lGt
白リン弾:米軍がイラクで民間人に使用疑惑
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20051201k0000m030128000c.html

毎日が釣られました。流石、ゴミボマーの新聞。

白燐弾デマゴーグ関連
ttp://mltr.e-city.tv/faq01h02.html
529文責・名無しさん:2005/12/01(木) 22:59:32 ID:kwqM2e3/
関東人なのでネットで読んだけど、大阪版のラーメン店の募集広告や
スーパーの原産国表示に抗議しに行く在日マジウザス
530文責・名無しさん:2005/12/03(土) 10:07:46 ID:8naPO1k1
小学生の殺人被害、一昨年から4%増で26件って……
増加していると言いたいのは分かるが、要するに一昨年は25件だったのが去年はそれより1件多い26件でした、
ってことだろ。わざわざ4%増なんて言い方する意味はあるのかよ。
531文責・名無しさん:2005/12/03(土) 13:30:10 ID:jmKMFhEj
親が何も言わないのをいい事に、メディアスクラムに勤しむ無神経な人達は
子供が死んでもなおケータイの是非を問うているのです

監視する側には回りたいが監視される側には回りたくないマスゴミ様らしいですね
532文責・名無しさん:2005/12/04(日) 05:23:45 ID:fLOzWWba
東京新聞、毎日新聞に「韓国産キムチは寄生虫卵が混入していても問題ない」と書かせたのは誰か。

それはおそらく、在日韓国人系大手菓子メーカーロッテである。
関西の人はローソンヘ、首都圏の人はセブンイレブンへ行って、キムチのパッケージをみてもらいたい。

「原産地・韓国、輸入者・ロッテ商事...etc」

と記載してあるはずである。

韓国産キムチに寄生虫卵が混入していることが報道された。
そして、それによって日本で韓国産キムチの不買が進行したとき損害を直接的に受けるのは
在日韓国人系大手菓子メーカーロッテの関連企業なのである。

ロッテは「朝鮮人のガム屋」というマイナスイメージを払拭するため、莫大な広告費を大手マスコミ、
特に在京キー局につぎ込んでいる。それは逆に言えば、ロッテは大手マスコミを傀儡にできるという
ことだ。

特に毎日新聞は、販売部数低迷、業績不振が長年続いていることからTBS依存体質が強くなっている。

以上のことを勘案すれば、事の真相はおおよそ推測できるだろう。
533文責・名無しさん:2005/12/04(日) 05:25:06 ID:8Ed9frrQ
(';;`)?
534文責・名無しさん:2005/12/04(日) 10:28:43 ID:AoyoHtRI
「(犯人を)殺してやりたい」と言い、泣き崩れたという。
                             ~~~~~~
誰が言ったのかな〜?
あ、取材源の秘匿ってやつか、すまんすまんw
535文責・名無しさん:2005/12/04(日) 18:56:29 ID:AoyoHtRI
明日の朝刊で小学校低学年の子供の親を煽る記事が見れそうだなww
536文責・名無しさん:2005/12/08(木) 13:29:08 ID:x8FNmKMc
クローズアップ2005:探査機はやぶさ・岩石未採取? 「成功」一転…帰還も危うく
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/closeup/news/20051208ddm003040023000c.html

 ◇探査機はやぶさ、地球帰還も危うく

 小惑星から世界初となる岩石採取を目指した宇宙航空研究開発機構(JAXA)
の探査機「はやぶさ」に何が起きたのか−−。11月26日にイトカワに着陸して
1週間以上たって地球に届いた詳細なデータは「(岩石採取用の)金属弾発射の形
跡は確認できず」だった。成功の喜びは暗転し、はやぶさが「ひん死の状態」に陥
っていたことも明らかになった。【永山悦子】
略)
 ◇重要部分、お粗末では−−宇宙工学アナリストの中冨信夫さんの話

 これまでも、姿勢制御装置やガス噴射ジェットといった重要な部分にトラブルが
続出しており、お粗末ではないか。試料採取が目的であれば、採取ができなければ
完成度としては低いと言わざるを得ない。
略)

> 重要部分、お粗末では−−宇宙工学アナリストの中冨信夫さんの話
すげームカツク香具師だ。

537文責・名無しさん:2005/12/08(木) 18:23:14 ID:0g9lQeqR
今日の夕刊にも凄い記事があった、金子秀敏論説委員の「早い話が」。
台湾国民党の馬主席が2008年の総統選に勝利すれば、抗日記念館を建て、
台湾が反日の中心になるだろうとうれしそうに書いている。
はじめは皮肉のつもりかと思ったが、どうやら本当にそうなって欲しいと
思っているようだ。
538文責・名無しさん:2005/12/08(木) 23:18:42 ID:ztSECfUw
>>537
勘違いするな、あのコラムはアジアのパワーゲームをストレートに書いてるだけだ。
バックナンバーでも漁ってみれ。なんでも批判すればいいってもんじゃない。

国民党が民進党への対抗軸として反日・大陸寄りの姿勢を見せてる上に、あの馬のこったから、
↑は本当にやりかねないよ。
まあその場合は若い世代を中心に総スカン食うだろうが。

>>536
他の2人の専門家がちゃんと評価してるのに、ひとりだけバカなコメント出してたね。
539文責・名無しさん:2005/12/08(木) 23:53:26 ID:njIwpdNh
まあ537は台湾と香港と中共の区別が辛うじてついているかいないか程度かと
540文責・名無しさん:2005/12/09(金) 00:55:45 ID:2lp/oTFF
>>538
>なんでも批判すればいいってもんじゃない

>「やっぱりね、台湾は中国の領土だ」と、確信するのである。
なんて書いてるんだから、批判されてしかるべきだと思うが。
541文責・名無しさん:2005/12/09(金) 10:30:42 ID:3IENw+sa
>>538
金子秀敏は毎日チャイナスクールとして有名なデムパなのだが・・・
542文責・名無しさん :2005/12/09(金) 11:09:05 ID:RZ/jfA/O
543文責・名無しさん:2005/12/09(金) 15:25:32 ID:CisQMTvK
>>538
田畑光永、加藤千洋などと同類。バックナンバーもすごいよ。
544文責・名無しさん:2005/12/09(金) 16:15:07 ID:mRsCpPDW
この時期に朝刊の第一面に陣痛促進剤のことが
掲載されていたが、内容もひどく低レベルで
スポーツ紙以下の出来。

はやくつぶれろ 毎日新聞
545文責・名無しさん:2005/12/09(金) 17:54:21 ID:Y0s+0M+9
立川反戦ビラ訴訟:「信じられない」支援者ら怒りの声
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051209k0000e040091000c.html
毎日が載せる識者の考えも嫌らしいよなあ
本質ずらしてるよ
546文責・名無しさん:2005/12/09(金) 23:43:12 ID:U7c1sKBr
この国はどこへ行こうとしているのか−−相国寺派管長・有馬頼底さん

「ほんとはねえ、アメリカさん、京都議定書にサインしてくれって言いたかったんです。
温暖化や環境は大問題でしょ。美しい庭も京都も地球がちゃんとしてなあきませんからな。
でも、そこまで言っていいものかどうか、悩んでね。
いや、もっと言いたかったのは、ブッシュさん、国に帰ったら、すぐ、イラクから引き揚げなさい、と。
執事長から、それだけはやめてください、胸の内に押さえて、押さえて、と諭されました」

「利休の死因の謎です。なぜ、切腹まで追い詰められたか。
私は豊臣秀吉が朝鮮に出兵したことへの敢然たる抗議だったのでは、とにらんでいるんです。
それまでの唐物茶碗(ちゃわん)を遠ざけて、しきりに高麗茶碗を使うようになった。
若くして茶の世界にデビューしてから何年か空白がある。
堺でしょ。朝鮮に行ったんやないか。そこで茶碗の美に感動した。
無心にろくろを回す陶工たちの住む地が、
軍隊に蹂躙(じゅうりん)されることが耐えがたかったのでは、
利休は反戦平和主義者だったのでは、とね」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/wide/news/20051202dde012040002000c.html

とりあえず、坊さんが政治に口出すな。
ブッシュも小泉も民意を背負っているんだから、責任の重さがあんたとは違うんだ。
547文責・名無しさん:2005/12/10(土) 05:31:00 ID:JwKWjcyS
今日の朝刊に  超右よりで有名な上智の教授の記事がある
この人 ん〜・・・・・・・
548文責・名無しさん:2005/12/10(土) 10:55:04 ID:yEX97nxc
公務員が嫌いなのはよくわかったから、少しは違うこと書けやw
549文責・名無しさん:2005/12/10(土) 11:53:13 ID:jAEXAl79
大阪本社 10日 発信箱:戦争民営化  松井宏員

 「イラクの子どもを救う会」を主催する大阪府吹田市在住のフリージャーナリスト、西谷文和さ
んが、イラクへの援助物資を届けて、4日、帰国した。
 米軍が湾岸戦争などで使用した劣化ウラン弾が原因とみられるがんなどに苦しむ子ども
を救うため、西谷さんは一昨年11月以来、2回イラクへ入った。「自己責任」で行動し、イラクの
実相を伝えている。
 ところが今回は入国できなかった。ヨルダン・アンマンからバグダッド空谷まで飛び、バスラ便
に乗り換えようとしたら、「日本政府に、日本人は絶対入国させるなと言われている」とイラク
外務省に止められた。押し問答している最中に、空港近くで爆発があった。飛行機の降下中にも
爆発があり、この2回のテロで14人が死んだ。
 「バグダッド空港を警備してるのはどこの空港の人間やと思う?」と西谷さん。アメリカと違うの
? 「ネパールとフィジー」。イラクに兵隊派遣してた? 「民間の警備会社。米兵があまりにも
死ぬんで、任せてる。他国の傭兵がなんぼ死んでも、アメリカの世論は反戦になれへんやん」
 一番危ない場所に、米軍はいないらしい。西谷さんは続ける。「昔の戦争は、軍隊が民間を守っ
てた。イラクでは、軍隊を民間が守ってる。なんやねん、この状況は。」
 今年5月、武装勢力に殺害された斎藤昭彦さんも、民間軍事会社勤務だった。明らかにイラクは
戦場だ。「戦争民営化が進んでる。郵政民営化どころやないで。」と西谷さん。そんなイラクに駐留
する日本はなんやねん! (社会部)
---------------------------------------------------------------------------
西谷の伝える「実相」に惑わされ、オルグされ放題w
無知って本当に恐ろしいですね。
550文責・名無しさん:2005/12/10(土) 12:59:36 ID:yEX97nxc
学習塾の 中 も安全な場所ではない罠ww
551文責・名無しさん:2005/12/10(土) 13:52:33 ID:M0MoHpJW
>>546
坊主というのは9条マンセー・反自民ばっかりなのか?
この記事も鈴木琢磨だし。

特集WORLD:この国はどこへ行こうとしているのか−−常寂光寺住職・長尾憲彰さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/wide/archive/news/2005/10/20051014dde012040002000c.html

>もう、われわれは異質な少数者になってしまった、そんな感じがしますな。そやけどなあ、
>あの憲法、たしかにアメリカがつくったものではあるけれど、アジアも含めて多くの
>犠牲者のうえにできたものです。すばらしい憲法ですよ。それを変えるというんでしょ。
>でも、この寺にいますとな、選挙の結果とは違う感じがするんやけどなあ

寺にヒッキー状態では、まともに世間を理解することなど出来るはずもないわな。
そんな人間にわざわざ話を聞きに行く新聞記者もどうかしてる。

>言い忘れていましたが、聖徳太子の十七条憲法のなかに米国・ネオコン(新保守主義)の
>ユニラテラリズム(一国主義)と対極する仏教的平和思想があります

その聖徳太子は、蘇我氏と一緒に仏教を掲げて物部氏を攻め滅ぼしたわけだが。
どいつもこいつも、歴史上の人物を勝手に反戦平和主義者認定して
自分の政治的主張を語るのに利用するのはヤメレ。
552文責・名無しさん:2005/12/10(土) 14:50:50 ID:+8jDqCi3
>>551
「この国」シリーズは衆院選自民圧勝を受けて焦った毎日が愚民どもを啓蒙するために組んだプロパガンダ特集だから、
相応の進歩的文化人にしか発言させてないので当たり前の話だよ。

むしろこういう記事は「毎日必死すぎw」と生暖かい目で見守ってあげなさい。
553文責・名無しさん:2005/12/11(日) 02:09:41 ID:Wrs2mm9V
ヨルダン爆弾事件といい、奈良幼女殺害事件といい毎日がらみの
不祥事は殺人がらみなのでほんと他社とは不祥事の質が違う。
554文責・名無しさん:2005/12/11(日) 06:56:36 ID:42hPJibn
岩見は完全にボケたな。
バカの一つ覚えで「昔はよかった」ばっかり。
見苦しい醜悪な老害だ。
555文責・名無しさん:2005/12/11(日) 11:40:44 ID:ilm4W3Ln
悲しみや怒りをかきたてる記事を書いたところで、
犠牲になる子供は減りはせぬ。

うざくて感じ悪い。
556文責・名無しさん:2005/12/11(日) 12:06:16 ID:hKO+b3yz
確かに毎日のその手の記事??ルポ?は必要以上にウェットで
ワイドショーみたいに自己に酔っぱらってる感じだな、と思うことが多いな
557文責・名無しさん:2005/12/11(日) 12:06:43 ID:rSJu4z1L
何気なく昔のビデオテープを観ていたら、やじうまプラスが録画されていた。
何でこの番組を録画したんだろう、何時頃の放送か?
と思いつつ眺めていると、コメンテーターとして岩見が登場した。
しばらくすると、番組は金正日と金大中の会談を報じる新聞記事を紹介しだしたのだが、
その時の岩見の態度と発言は異様だった。
妙に、はしゃいで東京新聞の「統一は近い、国号は高麗?」という意見に同意しつつ、
会談は茶番という専門家の意見を批判。
「識者ってアテにならない」とまで言い切っていた。
558文責・名無しさん:2005/12/11(日) 12:16:47 ID:Wrs2mm9V
左翼は朝日で十分、右は産経だけだと不十分で読売も。
経済は日経。毎日って必要なの?朝日に吸収合併されたら。
559文責・名無しさん:2005/12/11(日) 12:59:08 ID:gVd1W5d5
>>558
聖教に合併されまつ。

まあそんなこといったら中日(東京)とかも要らんわな。
560文責・名無しさん:2005/12/11(日) 13:04:17 ID:UDHMakry
憂楽帳:ネットと新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/yuuraku/news/20051210ddg041070002000c.html

 「ニュースを見る意味で言えば、テレビも新聞もいらないところまで来てい
る」。フジテレビとニッポン放送株をめぐる争奪戦を繰り広げていたさなか、ライ
ブドアの堀江貴文社長は、こんな発言で物議をかもした。
 そのまま肯定するつもりはないが、携帯電話やパソコンがあれば、インターネッ
ト上にあふれる情報を瞬時に知ることが出来るのは事実だ。「便利な世の中になっ
たなあ」と感心する半面、新聞記者としては「やっかいな時代になったなあ」とも思う。
 福岡県は今月下旬から、インターネットを使った知事会見の動画配信サービスを
始める。九州では佐賀や大分など大半の県が既に導入している。福岡県の場合、配
信は原則として会見の翌朝9時からで、朝刊が届いた数時間後には、記事のもとに
なった会見の全容が見られる。
 そうなると、会見の記事で新聞が果たす役割は何だろう。ポイントを伝えるだけ
の記事なら、読者に「いらない」と言われかねない。記者が質問しなければ明らか
にならない事実を引き出さねば、と肩に力が入る。【鬼木浩文】

> 新聞記者としては「やっかいな時代になったなあ」とも思う
本音だろうが、後半の部分では
> 明らかにならない事実を引き出さねば
と微妙に自尊心でオブラートをかけている。

> ポイントを伝えるだけの記事
本来は、これでいいだろう。新聞の強みはいつでも何処でも
ゆっくりと記事について、読者が考慮することが出来るという点だから。


561文責・名無しさん:2005/12/11(日) 15:35:10 ID:t/J/3t0+
小学生の被害急増 凶悪事件

警視庁のまとめによると昨年1年間、小学生が被害に遭った件数は2万6717件で前年より4%『 減 っ た 』。
しかし、罪種別では、「殺人」がならの女児誘拐殺害事件など26件(前年比『 4 % 』増)▽「傷害」379件(同16.6%増)▽
「略取・誘拐」104件(同『 3 % 』増)と、凶悪事件の被害に遭うケースが増加しているのが特徴だ。


傷害の16.6%増はともかく、後の二つなんて1件増と3件増、完全に誤差じゃん。
子供の被害が増加してるのを期待して調べてみたら、逆に減ってたから無理やり増加してると思わせるために、1件や
3件の増加まで強引に持ち出して、明確な定義のない『凶悪事件』って言葉を被せただけじゃねぇかと邪推してしまう。
どうせ強盗やら強姦やらの、ここでは示されてない『凶悪事件』は減少してるんだろ。
562文責・名無しさん:2005/12/11(日) 17:52:40 ID:piq/rWeI
最近の毎日新聞は酷いな。さっき読売新聞と見比べてて、そう思ったよ。
中国での発電所建設反対デモや前原代表訪米の記事の取り扱いとかさ。

563文責・名無しさん:2005/12/11(日) 23:58:48 ID:NTZpQPq5
>>560
> > ポイントを伝えるだけの記事
> 本来は、これでいいだろう。新聞の強みはいつでも何処でも
> ゆっくりと記事について、読者が考慮することが出来るという点だから。

だったらまじ新聞よまなくていいっしょw
市報とかネットでそのまま会見見ればいいだけ。
記事のチェックよりは知事、県政のチェックだろ?
一応そのための新聞社じゃないの?
564文責・名無しさん:2005/12/12(月) 11:32:53 ID:YOYTyC0S
>>563
貴方の言うことはもっともですね。
で、私のいいたかったことは
記事を切り貼り、言っても言っていないことをかいたりする必要は
ないといいたかったわけだが。いい例が、共同やTBSの都知事発言。
余計なことはするなと。
565文責・名無しさん:2005/12/12(月) 12:20:38 ID:Mag7Nmw0
>>564
だな。
偉そうに「マスコミの使命は権力の監視」とか謳う前に
事実を正確に伝えてくれたらそれで良い。
566文責・名無しさん:2005/12/12(月) 18:06:17 ID:WFsWhZxV
宇治の殺人事件で「親が塾批判」の記事が署名無しだった件
567文責・名無しさん:2005/12/12(月) 19:11:44 ID:nHsGmWVj
中国・広東の変電所建設反対デモに対して武装警官隊が住民に発砲し多数の死者が出た、という事件で
「欧米メディアも大きく取り上げ〜」と記事に書いていながら自社は大きく取り上げない毎日新聞の報道姿勢。

568563:2005/12/12(月) 22:31:46 ID:omZwwCki
>>564 
まー最初に枠作ってはめていくだけだからね。

しかしまず新聞社は記者クラブからでないとね。
監視云々の前にね。
569文責・名無しさん:2005/12/13(火) 12:46:52 ID:fgW1f97m
発信箱:アジアの新しい「本の道」=高橋豊
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20051213ddm002070146000c.html

 遠い昔、東アジアに「本の道」があった。
 古代、中国特産の絹が西方にもたらされた交易路は「シルクロード(絹の道)」
と呼ばれる。
 一方、柔らかく軽い紙に漢字の文章を木版印刷(筆写も)した本が、中国から東
に、朝鮮半島、日本へと延びる本の交易路も存在したのである。
 「本離れ」など危機感の強い日本の出版界を再生するには、新しい「本の道」を
模索することが必要ではないのか。
 日本のブックデザインの第一人者、グラフィックデザイナーの杉浦康平さんは、
アジアにこそ注目すべきだと指摘する。
 「韓国、中国の出版界ともとても元気。特に中国は本作りを根本的に考え直し
て、例えば伝統的な美意識、精巧な技術を復活させ、思わず手に取りたくなるブッ
クデザインで魅了させます」
 今秋、韓国の「パジュ出版都市」で杉浦さんの作品展が開かれた。この出版都市
は、ソウルから車で約40分、広大な敷地に出版、流通、印刷、製本、デザインな
ど、出版に必要な会社200社が集まる。本を愛する温かい雰囲気にあふれている
のが特長で、心臓部に「アジア出版文化情報センター」がある。
 同センターは、国を超えてアジア出版人の交流を図っている。杉浦さんは記念シ
ンポジウムで、韓国、中国、台湾の出版人らと語り合い、センター内の図書館に
「東アジア・ブックデザイン・コーナー」を設立しようと協力を約束した。
 毎年、ブックデザインの逸品を各国・地域から集め、将来は「本の美の図書館」
を目指す。「本の道」のすてきなオアシスだ。(専門編集委員)

本離れと装丁芸術は別個だろ。装丁芸術だけで本屋が助かるなら
それはそれでいいが、そうじゃないだろう。
無理やり、本離れとアジアをくっつけることなく装丁芸術だけ言及しろ。
570文責・名無しさん:2005/12/13(火) 17:30:46 ID:BAdP2JCc
聖教新聞と合併はマダ?
サラリーマン記者が多いからすんなりいけそうだけど。
571文責・名無しさん :2005/12/13(火) 23:57:32 ID:m1iLQaKr
消防団の補填に某病院を売ります。穴埋めしないと、J@タナカは、柏・流山
松戸と対等合併できません。タナカの建物もJ@柏の様な建物を造りたいので、
病院を高く売ります。
572文責・名無しさん:2005/12/14(水) 04:20:32 ID:sxm1ruFm
この前の選挙あたりからマスコミによる
小泉の持ち上げかたがおかしいが、ここも変わらないな。

選挙中は小泉の言葉をガリレオ・ガリレイの真理と比べたり
昨日のコラムでは受験生に「小泉首相の言葉をかみしめよ」だと(
普通、人格者の言葉を引き合いに出すだろ。

まぁこの調子だと倒産はないだろう。権力と読者(喪家)に媚びてるから。
573文責・名無しさん:2005/12/15(木) 16:47:28 ID:oKeKehmr
さて、年末商戦前に大誤報かましてくれたわけだが、MSへの賠償金で倒産してくれないかな。
574文責・名無しさん:2005/12/15(木) 16:58:43 ID:p40hNj23
575文責・名無しさん:2005/12/15(木) 18:01:26 ID:8jUWbg6w
質問なんですが

MSNのニュースは毎日新聞がやってますよね。
あれってニュースとして配信しているのはMSN
なんだろうけれども、実際にサーバーに記事を
上げる段で作業に当たるのはMS側なんですか?
それとも毎日新聞が全てやっていてMSN側は
全くノータッチなんでしょうか?
576文責・名無しさん:2005/12/16(金) 04:45:35 ID:2a9KEaIG
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20051216k0000m070172000c.html
酷い社説だなーと思ったら最後に金子の名前
こいつは全面的に叩く対象だろw
577文責・名無しさん:2005/12/16(金) 10:09:37 ID:sX9OB+gH
>>576
常任理事国入りのために自らの領土を売る外交などありえんだろう。
金子は日本の国益など考えてもいないのに、お為ごかしにいろいろならべ、
「日本が譲ればよい」と言っているだけ。
今さら騙される国民も少ないと思うが。
578文責・名無しさん:2005/12/16(金) 10:14:13 ID:UpWi5jSv
579文責・名無しさん:2005/12/16(金) 10:41:43 ID:6d0i2WR3
>[ポスターが外務省の構内に張ってある。それを見た某国の大使館員に言われた。「日韓外交の失敗を宣伝してるみたいだね」]

脳内大使館員と思われ。  に1500ウォン
580文責・名無しさん:2005/12/16(金) 13:58:43 ID:jCHSbhlB
>>577
中国が仕掛けてきているのは
徳川の大阪城攻めで和平を餌に外堀埋めをやったのと同じだろうな。

んなあけすけな手に掛かる奴なんか居ないと思いたい
581文責・名無しさん:2005/12/16(金) 17:26:58 ID:rlG72QV/
でたー!!!
毎日新聞佐賀支局記者が児童買春でタイーホ!!!!
582文責・名無しさん:2005/12/16(金) 18:28:38 ID:G06v4CWm
社酷

弊社はこの度、援助交際専門紙「ロリータ毎日」を発刊する運びとなりました。
バブル崩壊以来、激動の社会にあって援助交際市況は日々変動し、とどまることを知りません。
弊社は皆様の奔放なる性生活に彩りを添えるバイブルとして、「ロリ毎」がお役に立てることを願ってやみません。

発行所:毎日新聞社佐賀支局

購読のお申し込みは
0120-001-012
フリーダイヤル、ロリハ マイニチまで。

創刊号特別付録:出会い系サイト攻略ガイド
583文責・名無しさん:2005/12/16(金) 18:38:26 ID:34q/S6P9
買春ですか
584文責・名無しさん:2005/12/16(金) 18:41:03 ID:R9IEyzIq
>>576
つーか総理大臣が地方議会の条例制定について干渉するってどうよ。
条例が国の政策や法律に触れるような内容でない限り、
国がどうこう言うのはおかしいんじゃないのか?
585文責・名無しさん:2005/12/16(金) 19:51:00 ID:b2UvjLBd
この金子ってバカ?
韓国はだいぶ前から、常任理事有力国の妨害工作するためのグループ(通称コーヒークラブ)に
アルゼンチンやパキスタン、イタリアと組んで活動しまくってたじゃないか。
今さら竹島がどーこーで反対に回ったとでも思ってるのかよ。こんな程度の知識の持ち主が毎日の社説書いてるんだな。
586文責・名無しさん:2005/12/16(金) 20:12:37 ID:HPdE4H8/
 毎日ね
 国を売りつつ
 春を買う

 (読み人・名無し)
587文責・名無しさん:2005/12/16(金) 20:33:03 ID:m9HO5tQ0
また部数を下げるか、毎日。
竹島問題を偉そうに論じる前に足元を見よ。
買春してるような記者がいるじゃないか。
588文責・名無しさん:2005/12/16(金) 21:03:42 ID:hYGZzBnE
今日の社説書いた奴は脳が腐ってるな
589文責・名無しさん:2005/12/16(金) 21:38:15 ID:9+d6/0dU
【社会】32歳の毎日記者ら4人、児童買春で逮捕…長崎
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134705182/
590文責・名無しさん:2005/12/16(金) 22:23:34 ID:ks468Eea
>>582
15歳のどこがロリだヴォケ!

とロリコンたちから無視されて廃刊
ますます経営危機に・・・
591文責・名無しさん:2005/12/17(土) 02:49:27 ID:zeEeNTYL
少年法厳罰化 論説委員・三木賢治
 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20051217k0000m070169000c.html
みんなが期待しているのは凶悪犯罪より未成年の犯罪を減らすための厳罰化じゃないの?
論説委員はこんな奴ばっかりだな
592文責・名無しさん:2005/12/17(土) 10:18:59 ID:BWttBrwW
>>591
>厳罰化だけでは少年の凶悪事件は防げないということだ。
>政府はさらに厳罰化を進める同法改正案をまとめ、来年の国会での成立を目指しているが、
>再考すべきは言うまでもない。
>報復感情が入り交じった厳罰化よりも先に、大人たちがなすべきことはまだまだ多い。

女子高生コンクリ詰め殺人や母親撲殺事件の犯人のその後を見ろ。
少年であれ適切な刑を課すべきなのは当たり前だろう。
「先にやるべきことがある」というのは、逃げ口上でしかないな。

593文責・名無しさん:2005/12/17(土) 11:23:49 ID:Ew6gQV7v
【社会】15歳女高生買春容疑、毎日新聞記者ら逮捕[12/16]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1134705964/l100
594文責・名無しさん:2005/12/17(土) 12:28:25 ID:sJRWRXEk
予想通りベタ記事。
で、しばらくして毎日の2文字がない裁判のベタ記事が載る、と。

マスゴミの信頼なんて、鉄筋の足りないビルの如く脆いもの、
放っときゃいずれ自壊する罠www
595文責・名無しさん:2005/12/17(土) 16:45:57 ID:WHioirc3
http://72.14.203.104/search?q=cache:At3x5I98E4sJ:www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saga/archive/news/2005/01/23/20050123ddlk41070374000c.html+%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E8%A8%97%E5%8F%B2+site:mainichi-msn.co.jp&hl=ja
>毎日新聞を頭上に掲げ自己紹介した。「山下託史(たくし)です。
>普段はこの新聞の記事を書く記者をしていますが、学校に来た時は6年生です。『ヘイ、タクシー!』って呼んでね」

ヘイ、タクシー。子供を買春して楽しかったかい?
相手の15歳少女は男に売春を強要されて、一人で悩み苦しんでたみたいだよ。
最後に親に相談し、警察に届けられなかったら
タクシーはいずれ本社に上がって、
果ては部長・編集局長と出世していけたかもしれないね。
タクシーもきっとそのつもりで、少女買春してもばれないはずだったんだよね。
少女はこれから一生、消えない心の傷を背負って生きていくことになると思うんだけど、
タクシーはどうしても中学生とセックスしたかったんだよね。
毎日新聞記者ってすごいんだね。
596文責・名無しさん:2005/12/17(土) 17:00:45 ID:BkcsMSq5
趣味と実益を兼ねたマッチポンプ記事を書いてる記者はまだいるはず
597文責・名無しさん:2005/12/17(土) 17:31:50 ID:jg337Xpk
少女買春で会社やめることはないんだね?

他の新聞じゃ16日付けで何とか室に転属になったとあったけど
598文責・名無しさん:2005/12/17(土) 19:38:31 ID:vvqSHDCn
>>597みたいな石鹸知らずもいるのか......

この手の処分は「即日」ではなく、いったん○○付とかにして、
罪状により、退職を迫るか免職にするか決めるもんだな大抵




599文責・名無しさん:2005/12/17(土) 20:25:30 ID:jg337Xpk
>>598勉強になりました
600文責・名無しさん:2005/12/17(土) 23:49:46 ID:7SgGlvcL
散々亀井みたいなのを批判しといていざ与党から離れると手のひら返すのな。
岩見隆夫゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ