朝日の基地外投稿 第117面

このエントリーをはてなブックマークに追加
510毎度おなじみの玲子たん
さらにもう一発。

対北朝鮮戦が終わって 05/02/11(金)15:42:26 

Wカップサッカー・アジア最終予選の初戦、対北朝鮮との試合が、
トラブルもなく無事に終わりました。
警察の警備体制は厳重で、テロ対策特殊班まで出動し、
近辺のマンホールは全て封印したそうですが、
誰が誰に対してテロ行為をするという想定だったのでしょうか。
さて今回の収穫は、日本が初戦を劇的ゴールで勝利したことにとどまりません。
Jリーグから参加した日本育ちの二人の存在がクローズアップされ、
繰り返し伝えられることによってアピールしたものも大きかったと思います。
顔の見える彼等の存在を通して、
朝鮮系在日コリアンが少しけ身近になったと言えないでしょうか。
アン・ヨンハ選手は試合の翌日、成田に帰国する代表チームを見送りに行き、
夜は「報道ステーション」に出て、試合の感想を語っていました。
私はちょっと不思議な気持ちで、それを見ていました。
彼は試合前、インタビューに応えてこう述べてました。
「僕はどこへ行っても外国人。北朝鮮では在日、韓国では北の人間。
日本にいれば朝鮮人。でも僕にとってはみんな大切な国です」。
こういう話が普通のニュース番組でスポーツマンから語られることの、
何と意義の大きいことか。
私はちょっと感銘を受けてしまいました。
サッカー好きの次女はトラブルを心配する私に、「大丈夫。
本当のスポーツ好きは国籍なんかにとらわれない」と言っていましたが、
その通りの結果で本当に良かった。
 
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これまたツッコミどころ満載だが、重慶事件はもちろんスルーですね?