政治家は一切メディアに口出してはいけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
政治家は一切メディアに口出しするな!ってマスコミも偉くなったもんだ
2文責・名無しさん:05/01/19 09:23:59 ID:eEto7oWm
乱立させすぎ・・・
3文責・名無しさん:05/01/19 09:24:20 ID:yOEcw/vy
そのくせ北と中国の政治家が口出すのは良いのなw
4文責・名無しさん:05/01/19 09:26:26 ID:xeo5YAKV
なんでここで麻生氏批判なのかと思った。
5文責・名無しさん:05/01/19 09:27:24 ID:hRsjmiBt
>>1
当たり前、当然だろ、一切口出ししちゃいけない、
>>1よ。糞スレ立てんな、報道の自由の大切さを
知らないお前は逝ってよし・・・・・・・・・・・・・・
6文責・名無しさん:05/01/19 09:27:43 ID:gUgRdomc
国民とともに、の決意を記す

 朝日新聞の紙面は、客観的で公正、敏速なニュース報道と、進歩的で中正な評論、
多角的で掘り下げた解説を目指して編集されています。その理念を定めたのが、
4項目から成る「朝日新聞綱領」です。
現在のものは、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本が独立を回復して間もない
1952年に制定されました。戦争の時代の紙面づくりへの重い反省に立ち、
新しい時代に言論人として国民とともに歩んでいく決意を込めたもので、
朝日新聞のすべての社員が行動の指針としています。

一、不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、
  民主国家の完成と世界平和の確立に寄与す。
一、正義人道に基いて国民の幸福に献身し、
  一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う。
一、真実を公正敏速に報道し、
  評論は進歩的精神を持してその中正を期す。
一、常に寛容の心を忘れず、
  品位と責任を重んじ、
  清新にして重厚の風をたっとぶ。
---------------------
紅匪の『中正』は何処にあるのですかね?
中共に対する『忠誠』は有るようだが。
7文責・名無しさん:05/01/19 14:19:26 ID:+8WpukV4
             
8文責・名無しさん:05/01/19 14:24:45 ID:E4Xz3pGJ
http://www.rock-net.jp/sight/bbs.html
ここにはこんな人もいます。
NHK番組改変問題
1月18日(火)13時54分 モモ --
まず、「公正中立」の立場云々っていうのが疑問。
公正中立の意味が非常に曖昧に感じる。
“誰の目線”で「公正中立」なの?
ウソを含んだ番組を作り上げたって言うなら、
政治家だろうと一般人だろうと指摘するのはあたりまえだけど。
これはそうじゃない。
影響力のある立場の人が、いかにもな「公正中立」って言葉を持ち出して、
自分の考えを固持するために、他人が作った物に口を出したんでしょう。
現実にあった事柄なら、放送する事は全く問題無いと思う。
片寄っていても、いなくてもね。
4年前の事が、今になって明るみに出てきた理由だけど、
最近噴出したNHK問題によって、NHKの社員自身による内部チェック、問題提起が
以前よりも出来る様になったからでは。
まぁ、理由はどうあれ、NHKと政治のカラミ具合が表面に出てきた事はよかった。
この問題を追求する方を支持したいです。

・・誰か目を覚ましてあげて。あ、でもこの掲示板載る前に会社のチエックが
入るのでテンプレとかは送らずにあくまで冷静な指摘を。
9文責・名無しさん:05/01/19 16:01:21 ID:m4JLRDxK
マスコミは一切政治に口出ししてはいけない。
10文責・名無しさん:05/01/19 16:05:46 ID:+XCLux7Q
>>“誰の目線”で「公正中立」なの?

公正中立というのは誰の目線でも中立ということだと思うのですが
11文責・名無しさん:05/01/19 16:59:27 ID:JSyGEcHV
>>8
そのモモって人こっちの掲示板にも同じようなことかいてるぞ。反論送る人は
こちらにも送っておいて。採用されるかな?それとも検閲だと批判しておきながら
「検閲」するかな?w
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
 一人一人
  1月18日(火)13時35分 モモ --
今話題のNHK番組改変問題を例にあげると、
とても安易に「公正中立」が語られている所に、すごく違和感と危機感を感じました。
「公正中立」な視点なんて、そんなに簡単に得られるものでしょうか?
世の中にはいろんな人がいて、いろんな考え方をしていて、
いろんな「自分なりの正解」を持っているのに。
12文責・名無しさん:05/01/19 17:33:11 ID:m7eC8je4
NHKの修正前のテープはすさまじい問題テープだったそうだ
13文責・名無しさん:05/01/19 17:36:21 ID:eEywmhUF
あははは  ますごみ の声は神の声
14文責・名無しさん:05/01/19 17:41:27 ID:ujcas9Qm
つーか 岡田も報ステからイオンのスポンサーを引かせるべきだよ。
民主贔屓と疑われてもしかたないんじゃないの?疑うだけならw
15文責・名無しさん:05/01/19 17:43:27 ID:8bBZri1C
菅直人が未納問題で田原にボコボコにされ、
党首引責辞任、これでこいつの総理の野望途絶える。
その後、田原も未納期間発覚するも、
本人はまったく辞めず朝生出演一時停止しただけでお茶濁す、
現在も現役バリバリ。
筑紫も未納発覚したが、一時停止しただけで現役バリバリ。

これ見ても、どうみてもマスゴミのほうが権力ある。
日本では政治家よりマスゴミのほうが美味しい。
16文責・名無しさん:05/01/19 17:43:43 ID:6oOR9P/v
>>11
その方は、ある意見を出して、反論があればそれも出せば、立場の違う双方の意見が聞けるから、
そういうやり方で「公正」を目指せばいいんじゃねーかと言ってるんじゃね?
安易に「公正中立」を唱える傾向が強いのは、サヨなんじゃねー?と言いたくなりますが、
その方の言っていることも正論でせう。
17文責・名無しさん:05/01/19 19:52:34 ID:a2kfiVnT
>>16
「ある意見」っていうのは今回の場合番組単位で出そうとしてたわけだから
「反論があればそれも出せば」なんてことには99%ならないでしょ。
このモモさんって人は「完璧な中立公正などないのだから偏っててもいいんだ」
と言ってるように聞こえる。

・・ってそこの掲示板に送ったら>>11さんの予想通り検閲でボツられましたwははは。
18文責・名無しさん:05/01/19 20:10:00 ID:xo5nz9JP
素朴な疑問
言論の自由をうたっておきながら、どうしてネットのことにあれこれ口出しするのかなあ、朝日グループは。
19文責・名無しさん:05/01/20 07:41:32 ID:Qczgv5mY
>>18
それがアサピークオリティ!(AA略
20文責・名無しさん:05/01/20 14:22:02 ID:edM+AnUz
ヨソのクソスレではボロクソ非難されたが産経はオレらの敵だから産経蔑視は死んでも
やめるもんか、最高裁に訴えてひろゆきと産経新聞は死刑にして貰うから
覚悟しろ、今更謝ってももう遅い。
部落解放同盟はオレの味方。
まさにセントラルリーグよりパントラルリーグ、シャネラーより2ちゃんねらー。
立ちマンは一度やってみたいと思っていたプレーで坂木優子はチオが好きで
オレの理想の女だが上の人間は駄目だと言い出すもミルシャーは未来に羽ばたいて
戻れないから真っ赤なパンを日曜日にすみれから貰ってナイフが銀色、みんなが
オレより幸せなんかあり得ないのでルツ。
そもそもがオレらが2チャンネルで産経を蔑視し続ける表現の自由はオレが生まれ
ながらに神に選ばれた美しい人間だから何をしても許されるからでそんなこと
ぐらい常識です、小学校の頃から気が付いていましたが背中から蔑視の邪魔を
するのはやめろ、お前ら産経の未来はとっくに分かっていていくら邪魔をしても無駄。
そもそもオレの影武者は世界中にいて、医者がどんなにオレの頭脳を封印しても
超意識で飛び散られてキラキラと砂金のような運命、小泉もオレを裏切るから
おしまい。
イタリアのボローニャ大学でもオレの卒業した立命館大学の評価はされていて、
ホロコーストもユダヤの嘘、アンネフランクもいなかったのはオレだけが知って
いるがオレは三つの人間になれることができつつもこのQUALITYPAPER「SANKEI」を
蹂躙しつづけてやる。
21文責・名無しさん
数字を盗みに来ている産経信者どもにはざまあみろだが迷惑だ。
誰もオレを止められない、痴漢電車は止まらない。フーン。
神童が迷子の桃太郎も天文研追放もバチカンとユダヤの陰謀論であることは小田実も
言うとおりで未来世紀にクライマックスを放ちつつイメージっ子になろうとしている
のにテレビからもラジオからもオレにはFBIから監視の目。
これはヤーヴェの命令によるもので、それもこれもみんな2チャンネルのせいなので、
産経信者と投資不適格は数えた先生を怒られる地獄のルーレットがサンフランシスコで
くるくる回るので私はちょっと甘い気持ちになりかけながらも頑張りましたが黄色いまま、
天皇陛下の薬を調合しなければならないのに父親もママも邪魔してばかりだからいつか
注意されます。
犬にまで笑われ雪の日も働かされて電気ビリビリにされるからだっふんだ、脱糞だから
最新鋭のスカトロニクスに対応するためにホークストーさゆりはオレのダッチワイフにして
5000人目の女、飛んで行く鳩。
サンドイッチを眺めているとハムの色と形が流行的DIE−INN−THINになって
オレをSOSOったので、舐めているとリーボッキしてきたが55匹目の猿の誇り、
呪いのアナルバイブとして島袋寛子ちゃんのアナルから元気よく飛び出したいのですと
クリチュッチュでアナルでもバギナでもどっちでもイン、合体フェラッチ・オン。