毎日チェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JJ
国民の十分な理解を得ないまま派遣延長を決めた
首相への不満が内閣支持率に反映したとみられる。(毎日新聞)

内閣支持率が下がったのは、自衛隊問題にしたいのか?
明らかに北朝鮮問題に決まっているのに。
これを捏造と言わずなんというのだろう。
2air:04/12/12 23:08:57 ID:O4+H7yyb
しょうがねえな
3文責・名無しさん:04/12/12 23:09:18 ID:jxDyion4
実況板にてC&Aを宣伝する
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)9mプッ!!
でおなじみの喧嘩王への苦情はこちらへ

実況板・邦楽板C&Aスレに寄生するバカ 喧嘩王

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1102858994/l50
4文責・名無しさん:04/12/12 23:49:58 ID:i/+dsQ7Z
岸はどの面下げて、TVでてるんだ?

強硬だけの外交は危険
http://web.archive.org/web/20021217013226/www.mainichi.co.jp/visual/kishii/tv/1203.html
5文責・名無しさん:04/12/17 12:51:50 ID:7vq7G+lq
128 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 04/12/16 16:38:31 ID:+Kiw/0eX
自衛隊イラク派遣 延長決定 外国人の目にどう映る?−−府内在住者に聞く /京都

>◇「アジアに目を」

 >中国出身で来日12年、京都大で樹木を研究する張春花(チャンチュンファ)さん(43)=左京区=は
>「日本は戦後、過去の戦争を踏まえアジアに多大な援助を行い、好感度は高い。
>だからこそ米国に寄り過ぎる現状が心配。アジアでイラク戦争を支持する国は少ない。
>中国に『遠親不如近隣』という言葉がある。いざという時、頼りは遠い親戚より隣人。
>米国の栄華も永遠ではない。もっとアジアに目を向けて」と話す。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2004/12/15/20041215ddlk26040614000c.html

アメも信用できんけど、中国人はもっと信用できん。
6kio:04/12/17 16:18:53 ID:vv/pJKQW
中国はとにかく台湾問題なんだよ。
それを邪魔するアメリカに対しての牽制だな。
7文責・名無しさん:04/12/17 16:21:16 ID:xZ1aJ4kv
>>5
中国は共産党が無ければだいぶマシになっていただろうとは思う。
8文責・名無しさん:04/12/23 22:20:44 ID:nvobkRDK
社説:年金改革 だれを信じていいのやら

いつの話だ。何を書いていいかわからないと告白しているようなもの。
9文責・名無しさん:04/12/25 00:34:21 ID:5nDEuo/+
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20041222k0000m070148000c.html
社説:ウラン試験 徹底した問題の洗い出しを

 日本はすでに海外で再処理されたものを中心に約40トンのプルトニウムを保有している。これを消費
>しないうちに、再処理を始めると余剰プルトニウムがたまる。核不拡散の観点から懸念があることも忘れ
>てはならない。

 日本はIAEA査察を全面的に受け入れ、その実績が認められて統合保障措置に移行しています。それ
でも「核不拡散の観点から懸念がある」というのは何故でしょうか?

> 再処理工場の建設費には当初予定を大幅に超えて、約2兆2000億円がかかった。試験や操業後にト
>ラブルがあれば、コストはさらに膨らむ。現在の再処理工場で処理しきれない使用済み核燃料をどうする
>かの方針もまだ定まっていない。

 とりあえず電力会社が中間貯蔵施設の建設を進めているようですが・・?
 東京電力&青森県とか。何故にスルー?

> 経済性や技術的・政治的理由により、欧米では核燃料サイクルはもはや主流ではない。そうした状況の
>中で日本が再処理を進めるには、説得力のある丁寧な説明がいるが、十分とはいえない。

 フランスでは「経済性や技術的・政治的理由」により、核燃料サイクルは主流ですね。
欧州の電力網の中心的存在はフランスで、「脱原発を進めており、再処理の為の輸送ももうすぐやめる」
ドイツでさえ、このフランスから供給される電力を大量に消費していますね。
 アメリカでは現在は直接処分の方針をとりながらも、並行して燃料サイクルに関する研究を優先的に進め、
多額の補助金を出しているようですが・・・? また、アメリカは新たな国際的プロジェクトである
「先進的核燃料サイクル開発計画」の中心的な存在ですが、これもスルーですか?
エネルギー省の計画では2020年より前に直接処分はやめることになっていますが?

10女狸:04/12/25 01:35:43 ID:jWJH6Y4q
毎日新聞のロクなスレないんだね。

近聞遠見:
「大きく太く」といかないか 岩見隆夫
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041225k0000m070183000c.html

ポスト小泉の話なんだけど、読み終わったら「ゴドーを待ちながら」という戯曲の話を思い出してしまった。

どうせ、ロクなのいないんだろうな。

そこへ言って、最近30代市長だとか若手が頑張っている傾向があるから、もうこの際中堅どころには期待しないで思い切り若手に期待したいな。将来の日本には。
11文責・名無しさん:04/12/25 23:25:56 ID:Nv0ZfEz3
>>10
比較的叩きどころが少ないからだと思われ。
12文責・名無しさん:04/12/25 23:28:55 ID:pxXFRJ82
久しぶりに来たらやっぱり毎日スレなくなったんだ。
朝日と並び称されるのは気の毒だよね。

もっとも、ビラ裁判について書かれた「記者の目」の目は節穴だと思ったけど。
13文責・名無しさん:04/12/26 08:34:31 ID:lqvwWJ9Q
岩隈問題での小池パリーグ会長(元毎日新聞会長)のダメダメっぷりについては
当然スルーなわけですね。役立たず
14文責・名無しさん:04/12/26 10:46:09 ID:osyozZgy
【毎日新聞】牧太郎2代目【嗚呼、僕はがさつ者】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1101139364/

ネタスレならありますが・・・・
15文責・名無しさん:04/12/26 14:19:40 ID:TyaaxHH5
ここ2ヶ月の毎日京都板の主な記事をピックアップしてみた。

10/29 ビキニ水爆被災50年展 「被ばくの苦しみ今も」−−立命館大で開幕 /京都
憲法9条改正 あすから、京都・上京区で「平和学」 /京都
10/30 コリアン音楽と日本の太鼓、音を通じ共演ライブ−−あす佛教大で /京都
教育基本法改定に反対 あす、下京区で集会−−市民団体 /京都
10/31 米軍普天間代替施設計画 市民や学生ら、反対アピール−−中京区で街頭活動 /京都
イラク市民の駐留米軍への抵抗を紹介−−中京区で写真展 /京都
11/1 交流の輪広げる「マダン」 演奏や劇、練習に熱−−3日、南区 /京都
イラク邦人殺害 政府対応に抗議デモ、自衛隊派遣「反対」−−京都で市民 /京都
11/3 小泉首相の政治姿勢、中曽根氏が苦言−−西京区で講演 /京都
災害掲示板:府遊技業協同組合が府に寄付 /京都
京の人今日の人:バイオリンコンサートを主催・鄭玲姫さん /京都
11/4 民族、世代を超え一つに 「第12回東九条マダン」に4000人−−南区 /京都
11/6 洛書き帳:在日コリアンの無年金問題で… /京都
11/7 支局長からの手紙:憲法22条の2 /京都
11/11 洛書き帳:米大統領が満面の笑みで勝利宣言した前夜… /京都
事件・事故:軽犯罪法違反容疑などで政治団体幹部書類送検 /京都
国連人権高等弁務官、在日コリアン生活センターで交流−−南区 /京都
京都議定書批准、米大統領に要請−−知事と京都市長決定 /京都
11/12 “軍隊をすてた国”に学ぶ講演会 きょうYMCA今出川センターで開催 /京都
ネットのセキュリティー分野で、韓国の大学院と提携−−京都情報大学院大 /京都
洛書き帳:21世紀になお軍事政権の強権支配が続く国がある… /京都

16続き:04/12/26 14:20:18 ID:TyaaxHH5
11/14 「ウトロ地区」の住民を支援する集会−−きょう宇治で /京都
11/15 「ウトロは私たちの古里」 住民ら現状訴える−−宇治で研究集会 /京都
11/16 被害者支援と確定囚との面会自由を訴え−−原田正治さんと塚田道生さん講演 /京都
11/18 在日コリアン居住の「ウトロ地区」、韓国総領事が初の視察−−宇治 /京都
11/20 「特定障害者給付金法案」可決、無年金訴訟の原告団が批判 /京都
11/23 風刺画展「9条の窮状」 きょうから、京都精華大で /京都
李俊揆・韓国政府高官、ウトロ地区を視察 住民と懇談 /京都
沖縄の基地問題考える講演会−−きょう、京都大で /京都
11/26 恒久平和を祈り、府戦没者追悼式−−国立京都国際会館 /京都
11/28 単独政権へ、岡田代表が檄−−民主党府連大会 /京都
11/29 自衛隊イラク派遣 「派兵延長反対」−−京都で学生ら反戦反政府デモ /京都
12/1 戦争中に死亡 朝鮮人の遺骨収集、協力を求める要請書−−府に市民グループ /京都
12/3 「特定障害者給付金法案」外国籍者排除を受け、京都・下京区で報告会 /京都
12/4 イラクでNGO活動の原文次郎さん「本当に必要な支援を」−−佛教大で講演 /京都
在日外国人障害者年金訴訟の原告ら会見−−特定障害者給付金法案成立受け /京都
国連訪問した学生3人、人権テーマに報告会−−きょう、龍谷大で /京都
12/5 「日韓友好のために」 韓国人慰安婦・李容洙さんが被害証言−−京大で講演 /京都
12/7 フィリピンの米軍基地撤退後の暗い影 京都でドキュメンタリー映画上映会 /京都
獄死の朝鮮詩人・尹東柱しのぶ 歴史学び、平和を語る−−京都・上京区 /京都
12/9 部落差別報告会、きょう左京区で /京都
京都と韓国のRC、慶州ナザレ園に洗濯機など贈る /京都
12/10 「排外」を問う:在日外国人無年金訴訟/1 「障害」辛く苦しいのは同じ /京都
12/11 人権メッセージ付きカイロ配る 京都で街頭啓発 /京都
在日コリアンの人権問題を考える研究会−−あす左京区で開催 /京都
17続き:04/12/26 14:24:05 ID:TyaaxHH5
12/12 在日障害者支え共生 NPOが福祉施設「エルファセンター」開設−−南区 /京都
12/14 共産党府委員会、中井作太郎委員長を再任 /京都
12/15 韓国の伝統芸能を公演 「韓日親善のゆうべ」−−17日、左京区 /京都
自衛隊イラク派遣 延長決定 外国人の目にどう映る?−−府内在住者に聞く /京都
自衛隊イラク派遣 延長決定 撤退訴えピースウォーク−−18日、中京区 /京都
「排外」を問う:在日外国人無年金訴訟/2 置き去りにされた高齢者 /京都
12/16 在日外国人無年金訴訟/2 置き去りにされた高齢者 /京都
12/17 「排外」を問う:在日外国人無年金訴訟/3 何でうちらに与えられへんの /京都
在日外国人無年金訴訟/3 何でうちらに与えられへんの /京都
12/18 「排外」を問う:在日外国人無年金訴訟/4 生活に精いっぱい /京都
12/19 「排外」を問う:在日外国人無年金訴訟/5 70歳超えても働き詰め /京都
12/21 「排外」を問う:在日外国人無年金訴訟/6止 「排除する理由が…」 /京都
在日外国人無年金訴訟 集会で支援を訴える−−きょう地裁に提訴 /京都
12/22 朝鮮第三初級学校の校舎改修・友好でコンサート開催−−上京区の同志社大で /京都
在日外国人無年金訴訟 「不平等正すべきだ」国への怒り相次ぐ /京都


---------------------------------
平和主義・弱者保護を標榜するのはいいが、あまりにも偏りすぎ。
毎日の京都版は反日、反米団体の機関紙か?
18文責・名無しさん:04/12/26 21:17:24 ID:lBIuowlH
ひどいな。
まるでどこかの機関紙みたいだね。
北海道版はマターリしているよ。
19文責・名無しさん:04/12/27 05:22:14 ID:ayn0gPRh
>>18
ttp://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/index.html

ここで12月分なら見られますで。

ttp://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200412/267.html

「排外」を問う]在日外国人無年金訴訟/1 「障害」辛く苦しいのは同じ /京都

年金が欲しいなら祖国に言え図々しい。


しかし改めて並んだのを見ると京都版最悪だな。


20文責・名無しさん:04/12/28 12:20:55 ID:GBB2s/Lm
2004年 12月 23日
 
Sent: Monday, December 20, 2004 9:41 PM
Subject: 毎日新聞への連絡のお願い

こんにちは。関係者の皆さんにBCCでお送りします。
 
今、毎日新聞京都版で、中村一成記者が、「排外」を問う、と題して、在日外国人無年金問題の特集記事を連載中です。
この題名からしてなかなかめずらしいですが、当事者たちから丹念に聞いた事実が心を打つ、大変いい内容だと思います。
 
彼は社内で苦闘してこのような記事の連載を勝ち取っているのですが、右翼からインターネット上でたたかれ、
また、外国人参政権の記事では毎日新聞に組織的に誹謗する電話やメールが連日かかってきたそうです。

そこで、お願いです。このような外国人差別と闘う記者と記事を守るため、毎日新聞に、メールや電話、ファックスで、
今回の年金の記事を評価する連絡を、皆さん、していただけないでしょうか。年末の大変お忙しいところ、恐縮ですが、

一言でもいいので、どうぞお願いします。紙面は京都版ですが、今、毎日新聞HPで全国の記事が読めるので、
全国どこからの連絡であってもおかしくないそうです。
 
→ 毎日新聞大阪本社
T 06−6345−1551
F 06−6346−8186
Eメール  [email protected]

ttp://sirokane.exblog.jp/

21文責・名無しさん:04/12/28 13:53:32 ID:wjZ9qrRF
カクマルの人とか身分や思想隠してるの?
22文責・名無しさん:04/12/30 12:48:07 ID:c0HB387G
23文責・名無しさん:04/12/30 16:53:16 ID:5pvsAqfl
http://www.maki-taro.net/diary/2004-b/diary11.htm#23

11月22日(火) コスプレ男の仕業?
 楓ちゃん事件。捜査は難航しているらしい。
昨日(22日)の日記で触れたが、楓ちゃん、上下数本の歯がペンチのようなもので抜かれているらしい。
ここに、犯人像を伺わせる「何か」がある。
 実は、僕、サンデー毎日の今週号で「コスプレ男」のことを書いている。
丁度、その原稿を書き上げ、ゲラを直した時、つまり先週金曜日に、楓ちゃん事件が起こった。
(週刊誌は“折”によって締め切りが違う。サンデーの場合、ニュース面はギリギリ、土曜日の夕方まで入るが、僕のコラムの締め切りは木曜日の夜である)
 JR秋葉原駅にリックにスニーカーのヲタクが集まってくる。
セーラー服の女の子、看護婦姿の女の子が大好きな20代〜40代の男たち。
彼らの趣味はコスチュームプレイ。略してコスプレ。セーラー服、女性警官、看護婦‥‥規則正しい、道徳的なイメージ、エッチを否定する制服が犯される。
この妄想が大好きな男たちがいる、という話を書いた。(詳しくはサンデー本紙で読んでくれ)
 そんなコスプレ男が楓ちゃん事件の犯人ではないのか。
22日付の日刊スポーツを読むと、2チャンネルの「カードキャオプターさくら」というコーナーに「さくらたんの歯を無理やり引っこ抜いたり折ったりしたい」という書き込みがあったらしい。
 これが犯人逮捕のヒントではないのか。

二代目・牧 太郎プロフィール
1967年 毎日新聞社入社。新潟支局に赴任
1988年 「サンデー毎日別冊」編集長
1995年 新聞に戻り編集局社会部編集委員。
2000年 現在、毎日新聞に「ここだけの話」「競馬はロマン」等を掲載中
http://www.maki-taro.net/profile/profile.htm

犯人は秋葉原に出入りするコスプレ男ではなく、
お宅の毎日新聞の営業所に出入りする新聞配達男でしたね。
あんまりいい加減な記事書いてるとこうゆう事になりますよ。
24文責・名無しさん:04/12/31 15:43:46 ID:PvlkCz+m
この人もカクマルなの?
25文責・名無しさん:04/12/31 21:37:14 ID:IEl0e332
メディア規制とかビラ撒き裁判とかでさんざん「監視社会反対」を叫んできた毎日。
しかし、奈良児童殺害では携帯電話の発信地特定という「監視」がなければ容疑者を捕らえられなかった。
毎日の人間は、みずからの論調を反省し謝罪すべきではないか?
身内である容疑者を1月以上野放しにして、地域住民を不安に陥れた責任を毎日はどうとるのか?
26文責・名無しさん:05/01/01 19:58:10 ID:3zmZ4I7I
 ■ 小泉首相と靖国参拝 熟慮の構図   思い入れの「原点」は鹿児島
 小泉純一郎首相が涙を流した知覧特攻平和会館は、薩摩半島の丘に建っている。
 56年前、この丘の旧陸軍・知覧飛行場から、1036人の若い特攻兵が飛び立った。
 知覧から西に15km。現在は加世田市に含まれる旧万世町にも飛行場があった。
 陸軍に掛け合って万世飛行場を誘致を進めたのは、同町を生まれ故郷とする首相の父、小泉純也元防衛庁長官である。
 旧姓を鮫島という純也氏は、首相の祖父である小泉又次郎元逓信相の入り婿となり、終戦まで鹿児島県を選挙区にしてきた。
 万世飛行場の建設は、純也氏と親しかった万世町長、吉峯喜八郎氏による、「町おこし」策だった。
 飛行場は44年に完成した。しかし、戦況の悪化で、沖縄戦の特攻基地となり、201人が出撃したまま帰らなかった。
 喜八郎氏の長男幸一氏は、「生前、父は『すまんかった。死ぬまで責任を取る』と飛行場建設を悔やんでいた」と語る。 純
 也氏にも似たような感慨があったのだろう。松野頼三元自民党総務会長は、
 純也氏が、「多くの青年が無謀な戦争のために死んでしまった」と語ったのを覚えている。
 靖国に対する首相のこだわりを解くカギは、この辺りにある。
 首相の父方のいとこも25歳の時に特攻隊で戦死し、54年に靖国神社に合祀された。
 小泉氏が、特攻兵を描いた自主製作映画、「人間の翼」(96年公開)の製作費を寄付し、
 上映会で岡本明久監督に握手を求めたというエピソードもある。
 98年には映画完成3周年の集いにも出席し、あいさつした。
 初当選以来、首相はほぼ毎年、靖国神社に参拝してきたという。
 昨年までは「個人の思い」ですんできた。
   …後略…
                     平成13年8月9日 毎日新聞
27文責・名無しさん:05/01/02 21:16:36 ID:IlFGm0Qh
28文責・名無しさん:05/01/03 23:33:35 ID:l1cxB91E
支局長からの手紙:
おわびします /奈良
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20050103ddlk29070601000c.html
で、何をおわびするんだ?犯人が毎日関係者だと気付かなかったこと?前科者を雇ったこと?
ほんとにおわびするなら、犯罪者を生み出す宅配なんてやめちまえよ。
29文責・名無しさん:05/01/06 13:30:10 ID:khoL9hEh
戦後60年 日本の対中姿勢=上村幸治(中国総局)
 ◇対立すべき時は対立を−−摩擦を過度に恐れるな
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/column/kishanome/archive/news/2005/01/20050105ddm004070049000c.html

この記事を受けて、今日の社説
トータル志向の外交を 官僚主導からの脱却を目指せ

>世界で唯一残された冷戦構造の反映である北朝鮮問題の解決には、日米韓の協調とともに、中
>国との協力関係が欠かせない。小泉首相の靖国神社参拝や、中国原潜の領海侵犯、東シナ海での
>中国の一方的な資源開発といった個別の問題はあるにせよ、日中関係全体の重要性を考えて妥協
>の道を探るべきだ。

早くも軌道修正かw
30文責・名無しさん:05/01/06 13:32:28 ID:khoL9hEh
31文責・名無しさん:05/01/07 00:43:22 ID:fNaa5cJD
>>29
社説どうしならともかく、記者の目と社説で比較してどうするんだ。
ただ、ボチボチ正論も目立ってきた最近の毎日社説にしては微妙だな。

個人的に上村は山田孝夫以来の星。
温かく見守ってください。
32文責・名無しさん:05/01/07 03:16:34 ID:PUn5FtBT
>>31
上村さんに関しては私も同感。あの人の発信箱は結構面白いよ。これからが楽しみなお方です。
33文責・名無しさん:05/01/08 08:39:10 ID:XQdmn+66
【中国】李登輝氏訪日への対日報復見合わせ 外務省局長示唆【01/06】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105009075/

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050107k0000m030056000c.html
中国外務省の孔泉報道局長は6日、日本訪問を終えた台湾の李登輝前総統について
「台湾独立を急ぐ人物は、あらゆる正義感を持つ人に唾棄されるだろう」と批判した。
しかし、李氏の日本での行動には言及しなかった。
またビザを出した日本政府への報復措置にも触れず、報復を見送ることを示唆した。
李氏が日本で注意深く政治活動を避けたため、追及するとっかかりを得られなかった模様だ。 ←
李氏の訪日問題は中国外務省が激しく反発し騒ぎを大きくした。 ←
しかし報道局長はこの日の会見で「一部のメディアが関心を持っているらしい」と人ごとのように述べ、 ←
記者団の失笑を買った。中国外務省としては、これ以上問題を引きずりたくない模様だ。 ←
報道局長は、今月9日に予定されていた自民、公明両党議員団の訪中を中国側が延期にした問題について
「内容が多く、しっかり準備する必要があるので延期にした」と述べ、
李氏訪日に対する報復措置だという見方を否定した。

上村さん、命がけの皮肉ですか。

>李氏が日本で注意深く政治活動を避けたため、追及するとっかかりを得られなかった模様だ。 ←
>李氏の訪日問題は中国外務省が激しく反発し騒ぎを大きくした。 ←
>しかし報道局長はこの日の会見で「一部のメディアが関心を持っているらしい」と人ごとのように述べ、 ←
>記者団の失笑を買った。中国外務省としては、これ以上問題を引きずりたくない模様だ。 ←

中国人だったら捕まってるレベルだよなあ。
34文責・名無しさん:05/01/09 02:23:48 ID:gT7UBZW1
毎日の正月の一連の社説は個人的な意見の羅列になってる。
35文責・名無しさん:05/01/09 10:54:38 ID:PdWWZe0d
>>34
確かに毎日の社説は壊れているね。飲み屋の親父レベル。
36文責・名無しさん:05/01/09 21:21:34 ID:0Ld75l9H
外国籍を理由に管理職試験の受験を拒まれた… /京都
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20050108ddlk26070634000c.html

外国籍を理由に管理職試験の受験を拒まれた東京都職員の保健師、鄭香均さん(54)が都に賠
償を求めた訴訟の判決が26日、最高裁大法廷で言い渡される。97年に東京高裁は違憲判断を示
し、最高裁で初の憲法判断が出る見通しだ▼「提訴には半年悩んだ」と鄭さん。職場のあつれきや
重圧は激しかった。支えは中学時代読んだ憲法前文だった。「基本的人権の宣言や、侵略戦争の
反省からくる理念。輝きを幻にしたくなかった」。提訴後10年。戦後60年の今、憲法、教育基本法の
改定まで視野に入っている▼なぜ書くのか。戦時期の翼賛体制への反省から生まれた理念にこだ
わらないなら、今、記者であることにどれ程意味があるのかと思う。【中村一成】

毎日新聞 2005年1月8日

頭痛くなってきたと言ってもいいですか。
つーかあんたらにそもそも記者でいる意味なんかねっつの。やめれ、今すぐ
37文責・名無しさん:05/01/09 23:51:05 ID:CYDJtS5Y
>>36
京都( ´,_ゝ`)プッ

それはさておき、この外国籍の人、受験のときに願書に書いてあったはずなんだけどな。
「権限を行使する職には就けません」って。
今もそのはずだと思うんだけど。
普通は、民法上は、これをもとに門前払いだと思うのになあ。
38文責・名無しさん:05/01/10 00:20:50 ID:NzHIONpj
>>36
読んだ感想
「お前が記者であることにどれ程意味があるのか?」
39文責・名無しさん:05/01/10 07:31:07 ID:knJbQa9c
>>37
高裁判決で、その規定は違憲であると出ちゃっているから、
現状では、それを論拠にすることが可能。
現在、最高裁で弁論中だが。
40文責・名無しさん:05/01/10 09:48:58 ID:CaFpo7t1
小林事件があった割りには意外と叩かれてないな毎日新聞
41文責・名無しさん:05/01/10 12:09:34 ID:2+/lt8O/
       ↑
と書いた「読むは毎日」社員。
42文責・名無しさん:05/01/10 12:49:01 ID:dJehdM2t
>>20 >>36

中村一成と愉快な仲間たちかw

こんな偏った主張はどこかの機関紙で
こっそりやってくれたら、文句は言わないんだけどな。
43文責・名無しさん:05/01/10 14:20:05 ID:edxJuSHi
1/6の毎日新聞に、地震に関するアンケートの集計結果が出ていた。

 「あなたの住宅は地震保険に加入していますか」
 「地震による家具の転倒に対してどのような対策をとっていますか」

等の質問と並んで、
 「国は、原子力発電所について、大地震などの際、住民が死亡するような大事故が
 起きる可能性を年間100万分の1以下に抑える方向で検討しています。
 交通事故死する確率の約100分の1ですが、これについてどう思いますか」
という質問があったのが非常に浮いて見えた。

原子力安全基盤機構のこれ↓に対するあてつけか?
 http://www.jnes.go.jp/katsudou/topics/pdf/20041122_01.pdf
  「原子力発電所の耐震性に関する毎日新聞の報道について」
 http://www.jnes.go.jp/katsudou/topics/pdf/20041125_01.pdf
  「11月25日付け原子力発電所の耐震性に関する毎日新聞の報道について」

毎 日 新 聞 、 必 死 だ な 。 w
44文責・名無しさん:05/01/10 21:08:07 ID:NBU15cst
>>39
東京高裁・・・あーあ。
45文責・名無しさん:05/01/10 22:08:13 ID:n2z4j51H
毎日はちょっと前に比べたらだいぶ中道化してるなぁ。
創価などもちゃんと叩けたら評価してやるよ。
46文責・名無しさん:05/01/10 23:33:10 ID:Ru4F5FY4
層化マンセーは変わらんだろ
47文責・名無しさん:05/01/13 21:02:55 ID:Xo/mhC5i
中国総局・上村さんの発信箱を投下。
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/hassinbako/news/20050113k0000m070160000c.html

やっぱりこの人のコラムは好きだな。
48文責・名無しさん:05/01/13 21:11:03 ID:ama0AwAa
>>47
こういうのをみると、毎日新聞は、朝日新聞よりは多少はましだと思うな。
もともと、点字新聞などの赤字福祉事業も行っていることからして、
口だけの朝日とは比較対象にならないと思っているのもあるが。
49文責・名無しさん:05/01/13 22:14:26 ID:IQzEvs2G
本日の8面、コロンビア大学の教授に「小泉は靖国参拝やめろや、ゴルァ!」と言わせておりますが。
50文責・名無しさん:05/01/13 22:20:18 ID:86BRby8B
>>45
おぃおぃ、昼は聖教新聞、夜は本紙を印刷しているのが
毎日新聞なんだよ。

あとTBSの「♪そうかーがっかーい♪」のCM収入
51文責・名無しさん :05/01/14 14:32:39 ID:5SGZbxos
>>10
今の鳥取知事もいいかも。
52文責・名無しさん:05/01/14 14:39:57 ID:8ojUKN6I
>>49
それがあるから上村の記事が許されるんだろ。
本紙は多角的な視点で記事を載せておりますと。
本音がどちらにあるか知らないが、両方の意見を
書いているならまあ許せるだろ。
問題は宗教に関してこのスタンスを取れるかどうかだ。
53文責・名無しさん:05/01/14 14:50:46 ID:ZlvMNmF4
国を売って儲ける

売日新聞がまたなにか?
54文責・名無しさん:05/01/14 15:51:05 ID:BcLNPtr8
容疑者は前科(幼女殺人未遂事件)以降に、産経、朝日、読売、
毎日(日経を含む)の各新聞販売所に勤務していたわけだから、
産経、朝日、読売、毎日、日経の不買運動を展開しよう。
そして皆で東スポを読もう!!
55文責・名無しさん:05/01/14 16:54:35 ID:5SGZbxos
>>54
でも 犯行時は現役の毎日の販売店員なわけだが...
56文責・名無しさん:05/01/14 17:01:58 ID:ZlvMNmF4
毎日新聞広報 : 加害者の更生の為に職場を提供しています。

そのために、罪のない人が殺されましたが
57文責・名無しさん:05/01/15 03:51:44 ID:8oFsvI2/
社説:NHK特番問題 政治に弱い体質が問題だ

>だが、そもそも事前に、しかも密室で番組内容を政治家に「ご説明」すること自体
>が報道機関として異常なのである。そして、どんな言い回しであろうと、こうした
>状況下での政治家の発言は、「介入」「圧力」に等しいと受け止めるのが世間の常
>識ではないか。

この文章はおかしいな。あんな番組をそのまま流すのが世間の常識でないのはあきら
かすぎる。
「密室」とは何事だ。社説を密室で書いているお前が言うな。
「どんな言い回しであろうと」とはどういうことだ。常に言い方こそ問題だと言っているのはどこの誰だ。
58文責・名無しさん:05/01/15 04:05:45 ID:tULcO6xT
小林容疑者、犯行当日に横領で逮捕状…所長が所在隠す

 奈良市の女児誘拐殺人事件で、
奈良県警に逮捕された小林薫容疑者(36)について、
以前勤めていた大阪市東住吉区内の毎日新聞湯里販売所から
購読代金を持ち逃げしたとして、
大阪府警東住吉署が事件当日の昨年11月17日、
業務上横領容疑で逮捕状を取っていたことが14日、わかった。
湯里販売所長は昨年9月の時点で、奈良県内の
毎日新聞販売所の従業員になった小林容疑者の所在を把握していながら、
同署の問い合わせに「知らない」とうそを言っていたという。
同署は「居場所を知らせてくれていたら、
すぐに捜査員を派遣し、身柄を確保できたはず」としている。
毎日新聞大阪本社によると、
小林容疑者は昨年7月から逮捕当日まで奈良県河合町の販売所に勤務し、
10月7日から12月27日まで3万円ずつ4回に分けて
湯里販売所に返していた。
湯里販売所長は「凶悪事件の容疑者として逮捕されるなど夢にも思わず、
返済が滞るのを恐れるあまり、通報できなかった」と話しているという。

 毎日新聞大阪本社代表室の話
「逮捕状が出ていることは知らなかった。
販売所長が小林容疑者の(奈良の)勤め先を告げていなかったのは、
信じられない思い。批判を厳粛に受け止め、販売所の指導を徹底していく」

※ 一部略しました。全文はリンク先でお読みください。
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2005/01/15 02:08
59文責・名無しさん:05/01/15 07:32:13 ID:/pd0/5tX
<奈良女児殺害>小林容疑者、事件当日に横領容疑で逮捕状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000157-mai-soci


新聞販売所が小林薫容疑者の身元を17日以降、意図的に隠していた。
17日に横領で逮捕されていれば、女児殺害はなかった。

第2の坂本弁護士事件が発生したと言っても過言ではない。
60文責・名無しさん:05/01/15 15:56:39 ID:tjiDJ2q6
これを事前に毎日幹部が知っていて情報隠匿隠蔽してたら。。。
説明責任あり。
61文責・名無しさん:05/01/17 23:46:17 ID:d6pT1XWx
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/01/15/20050115ddm016070044000c.html
論点:「ITER誘致の是非」に読者から反響 目立つ反対意見

◇危険で巨額の買い物、なぜ<千葉市、主婦、津川タキ> ←反対
◇国民に負担強い、大金使うな<北海道早来町、農業、石塚おさむ> ←反対
◇的外れな長谷川氏の批判<近畿大理工学部助教授(エネルギー工学)、渥美寿雄> ←賛成

石塚おさむさんは北海道有機農業研究会事務局長。昨年、毎日新聞に連載記事を書いていました。
「石ころ農場発・自給と循環の大地へ」として、反原発も含めて10回以上。
また、日本有機農業研究会の機関紙「土と健康」に数回にわたり遺伝子組み換え食品に反対する記事を書いています。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/19/20040819ddr010070002000c.html

津川タキさんも「土と健康」の1999年7月号に「遺伝子組み換え食品いらない日比谷大会」という記事を書いています。
http://homepage2.nifty.com/oryza/books/books-2-tutitokenkou.html

「読者の意見」は3つで、うち反対は2つ。両方とも「有機農業研究会」関係。
一体どういう基準で採用したのでしょうか?
また、「誘致賛成」の渥美さんの意見に対してだけ専門家?の反論を載せています。


私はITERの事はよく解りませんが、非常に恣意的なものを感じてしまいました。
ちなみに、有機農業研究会のメールアドレスは現在は [email protected] ですが、以前は [email protected]でした。
62文責・名無しさん:05/01/19 19:24:34 ID:OAN8XUhZ
【社会】奈良女児誘拐殺人:小林容疑者雇った2販売所との契約解除=毎日新聞[050119]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106128132/
63文責・名無しさん:05/01/21 01:06:02 ID:N1bs3E+x
発信箱:言論の不自由 上村幸治
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/hassinbako/news/20050120k0000m070142000c.html
この事件で米AP通信社のカメラマンは、警備当局者から何度も殴られた。
彼は昨夏のサッカー反日ブーイング事件でも頭を殴られ、血だらけになって
8針縫う大けがをしている。

このカメラマン氏とは昨秋、地方政府幹部も交えて食事をした。カメラマン
氏が「私服警官に警棒で殴られたようだ」と話すと、地方幹部氏は「中国の
警官が悪いことをするわけがない」と怒り出した。私は「はあ?」としか
言えず、箸(はし)を落としそうになった。
64文責・名無しさん:05/01/21 08:30:11 ID:Q29iWoxe
TEST
65文責・名無しさん:05/01/21 20:42:31 ID:gUDkgaM8

<警察不正>「負けたら死ぬ覚悟」現職警官が手口証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000060-mai-soci
愛媛県警の捜査費不正支出問題で、ついに現職警察官が全国で初めてカメラとマイクの前に立った。
会見した県警鉄道警察隊の仙波敏郎巡査部長(55)は“不正の手口”や“公表への圧力”を詳細に証言した。これに対し、県警は会見内容を聞いていないとしてコメントを避けたが、大洲署だけとしてきた不正支出問題は、新しい局面を迎える可能性が出てきた。
(以下省略)

【社会】「書かない者は、組織の敵だ」 23年間ウソの領収書作成…愛媛県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106215523/
66文責・名無しさん:05/01/21 21:24:30 ID:B67j51hH
毎日新聞が文世光元死刑囚の遺言改竄
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106305039/

1 :番組の途中ですが名無しです :05/01/21 19:57:19 ID:3bQgAf1M
毎日新聞
朴大統領に心から申し訳ないと伝えて下さい。国民の皆さんにも申し訳なかったと
伝えて下さい。(死亡した)陸女史と(流れ弾に当たって死亡した)
女子学生の冥福をあの世に行っても祈ります。
だまされて過ちを犯した私がバカで死刑になっても当然です
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050121k0000m030133000c.html

朝鮮日報
朴(正熙)大統領に心から申し訳なく思うと伝えて下さい。国民にも申し訳なく思うと
伝えて下さい。陸(英修)夫人と死亡した女子生徒の冥福をあの世に逝っても祈ります。
朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)にだまされて大きな過ちを犯した私は愚かであり死刑に処せられてしかるべきです」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/21/20050121000065.html

67文責・名無しさん:05/01/28 10:09:21 ID:/CIhXPt+
社説:
国籍条項訴訟 住民の意思が門戸を広げる
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20050128k0000m070132000c.html
68文責・名無しさん:05/01/29 19:31:30 ID:kg6h1cr0
県津久井発電所: 新鋭機で運転開始 最大出力2万5000キロワットに増強 /神奈川

 相模川の水の有効利用を図り公営の水力発電所として県内で初めて建設された
県企業庁の津久井発電所(城山町谷ケ原)は、老朽化に伴う大掛かりな改造工事
が終わり、新しい発電機での運転を始めた。新鋭機の導入で最大出力は更新前を
2000キロワット上回る2万5000キロワットとなった。

 津久井発電所には発電機が2機あり、相模ダム(相模湖)下流の沼本ダムから導水する2号機は
太平洋戦争中の1943年に、城山ダムから取水する1号機は翌44年から運転を始めた。

 発電機は当時としては最新の技術と資材を使って建設された。だが、発電設備などが古くなり、
部分修理では機能回復できず、01年から水圧鉄管や発電機の全面的な改造が進められた。

 2号機は03年12月、1号機は昨年12月に修理が終わった。最新型の発電機を備え、
同じ水量でより効率的な発電ができ、最大出力は2000キロワットもアップした。

(中略)

県は横浜、川崎にある工場への電力、上水道、工業用水の供給と相模原地域での
畑地かんがい用水の確保を図り、38年から相模川河水統制事業に乗り出した。

 津久井発電所はこの一環として建設された。相模川の総合開発は戦後、神奈川が飛躍的な
発展を遂げる礎となった。沼本ダムから津久井発電所まで取水用のずい道掘削工事では、
朝鮮半島から連行された人たちが強制労働にかり出された歴史がある。【高橋和夫】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

毎日新聞 2005年1月28日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/archive/news/2005/01/28/20050128ddlk14040092000c.html


ローカルニュースに「強制労働」を含ませるあたり、さすが毎日。
69文責・名無しさん:05/01/31 12:04:21 ID:wUL8SZ2G
毎日新聞 大阪本社 1月31日

デスクです

 井筒和幸監督の最新作「パッチギ!」を見ました。映画の鍵は、南北分断の悲劇を
うたった楽曲「イムジン河」です。演奏していた朝鮮学校の女子生徒に恋した主人公の
日本人高校生は、好意を伝えようと、ギターを始めますが・・・・。

 「植民地時代に何があったかお前たちはなにも知らない」在日の人たちと打ち解けたと思った直後
在日一世の老人の怒りに、自責の念からギターを壊してしまいます。「過去から目をそむけてはだめ」
とのメッセージを受け止めました。   (新土居)

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/desk/
70女狸:05/01/31 22:52:44 ID:GmPSC/jj
毎日しっかり読んでいる訳ではありませんが、今日読んだ余禄がとてもよかったです。
いいこと言ってくれる、と思った。
71文責・名無しさん:05/02/08 18:42:49 ID:kBhrEM0z
3大新聞age
72文責・名無しさん
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   ,、    /7       ,-、
     l  i''"        i彡   ( <.    | l       //´
     | 」  ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
    ,r-/  <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈
    l       ノ( 、_, )ヽ |     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ /
    ー'    ノ、__!!_,.、|      | l   {    }  l |  産経新聞いらない?今なら安いよ。
     ∧     ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././ \
   /\ヽ         /      ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7`''‐---‐''´     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/