1 :
文責・名無しさん:
挙げればキリがないのだが
死んだ人の生きていた頃の写真や映像を流すのもなんだかなあ。
2 :
文責・名無しさん:04/10/30 22:19:21 ID:fo6tmmaa
いろいろ考えられそうだね。
3 :
文責・名無しさん:04/10/31 04:31:00 ID:0vzOPYuR
テレビ朝日に限ったことではないですけど、そもそも人間の命を「尊い」と
思ってませんよね。例えば、「ご冥福をお祈り致します」という時、0.5秒〜1秒
薄目開けて頭を下げるだけ。ひどい番組は頭も下げてない出演者もいたくらい。
今更言うのも変でしょうけど、テレビ局の連中って視聴率の数字しか頭に
ないんでしょうね。視聴率なんか正確に測定できるわけがないのにバカな集団。
テレビだけONになっていて、人間はお風呂、テレビを見ていたのはペットの
ハムスターだけ。視聴率なんて、テレビ局の人間が血相変えるほど真剣になる
数値とはとても思えませんがねぇ・・。
「 愚 民 の 中 の 底 辺 = 報 道 業 界 」 ということでFA?(プ
民放は災害を「イベント」として捉えている。
被害が大きければ大きいほどオイシイと思っている。
非難するだけってのも見飽きたし具体的な制限の方法とかを論じた方が建設的では
6 :
文責・名無しさん:04/10/31 21:33:33 ID:Q4SkBbV5
こういう事はここでもっと論議すべきだな
7 :
文責・名無しさん:04/11/01 11:15:52 ID:ZiQXxqdL
今回告発された香具師が所属する社は当分閉め出した方がいいな
オレは、関西在住なんだけど
以下は、現地の友人からの3回に分けた携帯メールからの転載です。
(本人の希望により転載します)
小千谷小学校の避難所にいます。私の妻と3歳の娘で避難中。
よく知らないうちに報道とかで有名になったらしく物資は沢山集まってきてますが
別の問題がおきています。
報道関係の人が沢山歩き回ってライトをあてまくるので夜が大変。
付近の車で寝泊りしている人を照らすのは絶対にやめて欲しいです。
報道関係の車両が校門周辺をふさぎ物資を積んだトラックが入れなかった事もありました。
すぐ、みんなに怒られて移動しましたけど・・・。
近くに駐車できなくなった報道車両が田んぼのあぜ道に移動、国道を迂回してきた
避難者の車の前を塞ぐといった事もありました。
報道関係の方、全社で集まって報道ルールについて話し合ってください。
常識で考えて、避難してきている人々が困ることはしないでください。
9 :
文責・名無しさん:04/11/01 11:48:48 ID:z3s2TkU6
テレビの報道って外注が多いからね。
そういうとこの連中はDQNが多いよ。
各社で話し合ってできた報道ルールってあるのかな?
>>9 局員がまともみたいんな言い方だな。
局員も問題になるような取材をいつもやってますよ。
取材はノルマのある営業みたいなもの。
上からこんな話聞きだして来いと命令されれば誰でも
失礼な取材を行っている。それをやらないと帰れないからね。
12 :
文責・名無しさん:04/11/01 16:59:35 ID:eX3cBOLu
>>11 テレビ局だとそれに加えて映像を抑えないと行けないから余計大変だとは思うけどね。
タダ、それで今の態度を大目に見るかは別の話。
さっさと綱紀粛正徹底しないと報道規制やり放題になりそう。
>>12 当然取材ルールは必要。
テレビが自分達の利益のために行動してることを考えるとなおのこと。
テレビ局の発する詭弁に騙されてはいけない。
皆川さんへの取材は代表でやらせればよかったのに。
NHK+民放1社
これで十分。
災害被害者への取材の仲介って誰がやるもんなのかな?行政?
高遠さんらのイラク人質事件のときも気になったんだが、
被害者の家族にわーっとメディアが群がるのって一種の暴力なんじゃないのかな?
15 :
文責・名無しさん:04/11/02 10:15:17 ID:9uDlCdDR
16 :
文責・名無しさん:04/11/02 11:13:25 ID:AZ/UhRuA
http://d.hatena.ne.jp/iori3/20041029#p14 >331 名前:M7.74 投稿日:04/10/28 14:06:22 ID:rzDpPnEB
>
>>318 >今日もフジTVは駐車スペース4台分を1台で占拠してますか?
>いや、昨日してたの見たものでね。
>まるで、花火見物か花見の場所取りみたいだったよ。
フジは災害も普通のおちゃらけイベントと同じように扱うからなあ。
ガス漏れの危険があるのに平気でタバコ吸ってるし。
しかしその問題を解消する動きはないようだ。
形だけマスコミの会合の議題に上がるだけで問題解決はできていない。
19 :
文責・名無しさん:04/11/02 13:51:06 ID:Dt4axRbr
20 :
文責・名無しさん:04/11/02 16:19:37 ID:HH89o/5X
>>19 ただね、そこにあるように
> 観念的に「いまのマスコミ災害はヒドイ」と思っていても、自ら直撃弾を食らって
> ダメージを実感したことはないのではないでしょうか。
というのには同意する。
俺は、もう3年以上も前にやられた「書き飛ばし」で未だに説明しなきゃならない時がある。
マスコミの人間とかなり仲良くなって、突っ込んだ話をする機会があっても
この「直撃弾」を食らった側の気持ちや不信感というのを理解できない人がほとんどだった。
自分達の指先ひとつで人を(社会的に)殺すこともできるし、立ち直れないほどの
精神的ダメージを与える力を持っているっていう意識が無いか、もしくはその力を
使ってみたくてしょうがない「正義」の人が多すぎるよ。
カメラの映像ひとつとっても被災者の顔のアップの映像なんて流さなくていいのにさ。
これぐらいのことなら配慮するのも難しくないはずだが。
23 :
文責・名無しさん:04/11/02 22:20:25 ID:S5DwjAjr
まずは登録をさせ、特定を容易に出来るようにし、規則を守らせるには。
・所属する放送局
・放送局の全何班の内の第何班か
・班の人数
・車両とナンバー
・氏名
などを【ボランティア】の人が登録を促す。行政がやったら奴等が噛み付き逃げ切られる。
で、それらを明示するIDを見えるところに張らせる。これは簡易のものでよい。
要は「何処の誰か」が一目瞭然にするのが目的。
んで同じくボランティアの『交通整理・自警・案内』係の人が守っていないメディアを排除する。
それと分かるように例えば「黒いバンダナ」を腕に撒いて三から五人組ぐらいで動くのが望ましいか。
被災者面して食料や物資を横取りさせないために、手の甲にスプレーで色を付けておきたいところ。
24 :
マスゴミ:04/11/02 22:26:58 ID:zDcIDNT5
突然の地震、怯える人々
家を失い、余震に怯え
奇跡の救出劇
もうストーリーは出来ています。
活躍するボランティア
わずかな希望
のし掛かる負担 ←いまここらへん
冬の足音、不安と焦燥
雪とのたたかい
春の足音
復興の槌音
春の訪れとともに
確かな復興のあゆみ
まだ残る傷跡(行政叩きを軽く)
そして1年後、仮設住宅にて(行政を叩く)
2度目の冬、変わらぬ「仮設」(行政叩きメイン)
25 :
文責・名無しさん:04/11/03 01:19:59 ID:FMRC77qB
テレビ局はボランティア手伝いながら報道知ればいいと思う。
26 :
文責・名無しさん:04/11/03 03:45:45 ID:1egJLh91
マスコミの奴らはたいどがやたらでかい。災害地を我がもの顔で、振る舞っている。何様だ!ボランティアくらいしたらどうだ!といっても満足に動けないとおもうけど。
文句言うだけならそれようのスレはなんぼでもあるから。
建設的な話が聞きたい。
ってかそういうのってブログとかの方が向いてるのかな。
28 :
文責・名無しさん:04/11/03 17:41:52 ID:XqWn1G74
29 :
文責・名無しさん:04/11/04 19:07:11 ID:b7Wta5kc
>>27 ブログでは盛り上がってるね。
ここでは連続投稿制限もあるし、チョッチ論議には向いてないかな。
30 :
文責・名無しさん:04/11/04 19:11:43 ID:oRt62+tS
31 :
文責・名無しさん:04/11/05 11:55:38 ID:2wb2PLxl
週刊新潮では少し取り上げられていたね。
32 :
文責・名無しさん:04/11/05 16:39:09 ID:kJ7Vb5Ks
さすがに減ったのかな?<新潟のマスゴミの数
33 :
文責・名無しさん:04/11/06 13:34:14 ID:h/SghAf1
34 :
文責・名無しさん:04/11/06 13:54:25 ID:VkQc4Ukc
マスコミを遠巻きにする現地の人
感情の無いウソっぽい同情のレポート
など、テレビの画面からひしひしと伝わってきます。
35 :
文責・名無しさん:04/11/07 15:20:29 ID:YYHNqIq2
昨日からのNHKの24時間番組の評価はどうよ?
36 :
文責・名無しさん:04/11/07 22:49:39 ID:6tsJYLEh
37 :
文責・名無しさん:04/11/07 22:53:28 ID:xedRB/DY
先週のフジのニュースJAPANは新潟被災地のニュースを
一切報道しなかったな。
38 :
文責・名無しさん:04/11/08 13:37:34 ID:9Ku5iZrS
地震板より今回の総括
<地元FM局>
グランプリ。
立ち上がりは遅かったが、地域密着型の生活情報を提供し、
防災無線のごとく、被災者のライフラインとして機能した。
局によって差はあれども、少なくとも、地元視聴者の方を向いた放送だった。
また、電池式ラジオやカーラジオで受信できる点も◎
<ローカルTV局>
キー局よりはマシだが、生活情報は皆無といっても良い水準。
むしろ、キー局に命令されたんだか何だか知らんが、
中継車を乗り回して避難所取材するのが若干目障りだった。
こういう時にバラエティーなどの通常放送を続けるのは
ネット番組を放送しなければならない立場上理解できるが、
せめてL字対応するべきだったと思う。
<NHK>
情報の正確度は高いが、正直「んな事知ってるよ」的な物も多かった。
地震直後のクソ忙しいであろう時に、ダラダラ役場に電話取材するなど不満もあるが
物資に関する情報や「被災地以外の視聴者に現地情報を伝える」という役割においては
いちおう及第点と言えるのではなかろうか。
<民放>
局によって、記者によって、キャスターによって違いはある。
しかし、総じて・・・・・
<新聞>
最大の弱点である「速報性の弱さ」は仕方ない。
本来なら、媒体の性質上「大量の情報を、まとめて」掲載できるはずだが、
被災者へのインタビューなど芸の無い内容が多く、
「もっとも全貌の把握がしづらい報道」となってしまっていた。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099068798/438
39 :
文責・名無しさん:04/11/08 17:56:15 ID:4axa/8Xu
40 :
文責・名無しさん:04/11/08 21:46:29 ID:PrIACspp
>>39 新聞記者は災害現場の最前線に入れないようにした方がいいかもな。
41 :
文責・名無しさん:04/11/09 12:46:17 ID:ME+jQfXC
793 文責・名無しさん sage New! 04/11/08 20:14:16 ID:mUqLuLgw
今日のスパモニの両陛下御見舞いの件での鳥越の発言、あまりにもむかついたので
テロ朝に電凸。
俺「今日のスパモニの、両陛下の新潟被災地御見舞いの事をやっていた際、コメンテーターの
鳥越氏が『陛下は膝をついて見舞っているのに小泉総理はたったままだった』という
趣旨の発言をされていましたが、総理は膝をつくどころかあぐらかいて被災者と車座に
なって話聞かれてる写真が、官邸のサイトにあるんですが。今インターネットご覧になれます?
実際に見てもらった方が話早いと思うのですが。」
テロ朝「はい、見られます」
俺「
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2004/10/26nigata5.htmlです」
テロ朝「…あー、確かに仰る通り、思いっ切り座ってますねぇ(ニガワラ」
俺「ですよね、テロ朝さんは「官邸のサイトなんて大本営発表、この写真は合成だ」なんて、
まさか仰いませんよね(w?」
テロ朝「w、今の時代でそんな事言いません。これは確かに明らかに誤りですね」
俺「先週金曜日に亀井議員の件でえらい丁寧に訂正、謝罪放送をなさってましたよね。」
テロ朝「はい」
俺「あそこまで丁寧にやる事は無いと思いますが、間違いは間違いですから、その旨
きちんと放送してください」
テロ朝「はい、これはもう明確な誤りですから、必ず、訂正放送をさせるよう、製作に
その旨伝えます」
俺「ありがとうございました、よろしくお願い致します」
以上。あ、後、訂正放送は鳥にやらせろ、とも言っておいた。
42 :
文責・名無しさん:04/11/09 12:51:10 ID:mHP0VC5t
43 :
文責・名無しさん:04/11/09 13:29:07 ID:2lsz3P++
鳥越も不勉強だな。
44 :
文責・名無しさん:04/11/09 21:38:18 ID:FLuQ3fXI
>>41 本当に鳥が訂正したら祭りだなw
明日13:00からの遅番だけど早く起きてスパモニ見よう。
45 :
文責・名無しさん:04/11/10 14:30:25 ID:zX/acQoh
それで訂正したのかね?
46 :
文責・名無しさん:04/11/11 09:23:28 ID:jMo7V4dd
47 :
文責・名無しさん:04/11/11 18:53:29 ID:VSWsCI6y
@報道は重要。被災者も非・被災者も情報を欲しがっている。
A最優先すべきは被災者向けの生活情報。次に、非・被災者への状況伝達。
B生活情報は地元ラジオ・全国への伝播はTV&新聞というように分けるべきでは
C避難生活の妨げとなるような報道方法は言語道断!猛省を求める。
Dマスコミの仕事は情報を正確に迅速に伝える事であって救助ではないが、最低限邪魔はするな
E深夜の避難所での取材・被災者の心を抉るような質問は許せん。
災害報道のモラルに関するガイドラインを明文化して欲しい。
F夜間飛行可能なヘリを持つメディアは少ない。深夜の飛行音はマスコミではないのでは?
G被災地での物資の買占めは非常識。現地入り前に買うべきだ。
しかし、チェーンメールで見た「電池買占め」はウソでは?←使わないでしょ
H大名行列での取材ヤメレ。インマル標準装備で記者個人単位で動けば
被災者の邪魔にもならんし、情報も多く取れるハズ。
Iネット上でのマスコミ叩きは的外れでヒステリックなものが多すぎる。
マスコミを叩く為に被災者をダシにして難癖つけてるだけのような印象。
Jだが、マスコミを擁護する気にもなれん。実際、非常識でナンセンスな行為は多い。
K「視聴率のためにモラルを捨てたのか!」という怒りは、
そんな物を見ちゃう視聴者自身にも責任があることをお忘れなく。
L良きにつけ悪きにつけ、メディアへの露出で中越地震への関心が高まり、
救援物資や義援金も多く集まったことは否めないが、
水害の被災地を完全に忘れ去る報道姿勢は、どう考えてもオカシイ
M復興は長期戦。これからの報道(特に非被災地に向けて)こそが重要だが、
一ヶ月も経てば忘れ去られそうな悪寒
ってまとめた香具師いたけどどうよ?
48 :
文責・名無しさん:04/11/12 10:30:48 ID:ZC/Y7LWB
49 :
文責・名無しさん:04/11/12 10:36:55 ID:uTOpts9d
50 :
文責・名無しさん:04/11/12 17:21:53 ID:ij9OyO7x
>>49 自分とこのサイトに謝罪文載せたみたいだね
51 :
文責・名無しさん:04/11/12 18:15:45 ID:uTOpts9d
関係者の処分はあるのだろうか?
謝罪分で終わりならまたどこかでやるだろうね。
53 :
文責・名無しさん:04/11/12 18:33:59 ID:uTOpts9d
54 :
文責・名無しさん:04/11/13 12:01:27 ID:GZBRlSTs
>>52 やるだろうね。
フジ・産経としてのペナルティは課さないのかな?
55 :
文責・名無しさん:04/11/13 20:32:40 ID:yTiiHXwS
56 :
文責・名無しさん:04/11/14 17:37:11 ID:eQJqqlW1
>>55 そこのサイトはなかなかいいね。
中の人は共同の香具師だっけ?
マスコミはいつも反省はしてますよ。W
マスコミのよくある言い訳は
まともな記者だっている。とかね。W
そんなことで納得したらダメですよ。
そのサイトはよく見てないけどね。
58 :
文責・名無しさん:04/11/15 13:39:54 ID:kL/3DYnI
>>57 そういうまともな記者がきちんと活躍できる環境をマスゴミは作ってないよね。
59 :
文責・名無しさん:04/11/15 14:29:18 ID:KCjyFeOm
161 長岡人 New! 04/11/15 00:04:23 ID:744tu+U+
マスコミの方へ
あなた方は被災者に励ましや、優しさを見せるのはカメラが回ってる時
だけでしたよね?
陥没などで、ただでさえ通りにくい道に路上駐車して避難している人間に
手伝いもせずに邪魔をして報道していましたよね?
被災者の収録をする時に「もっと悲しそうな顔をして下さい。」と言って
いましたよね?
あなた方は報道者として一流かもしれませんが、人間として最低です。
60 :
文責・名無しさん:04/11/15 15:11:20 ID:KCjyFeOm
61 :
文責・名無しさん:04/11/15 19:37:02 ID:rAadK1iH
749 :元社員 :04/11/15 21:30:22 ID:CJP7TEHR
自分、阪神大震災の体験から、災害報道見る度に非常に複雑な心境になる。
実はその直後、逆に自分が報道の仕事に就いた。えげつない取材に立ち会う度
マスコミへの可能性と、マスコミでの限界で凄く毎日悩んだ。
和歌山カレー事件の取材辺りから、報道って何だ?と葛藤し始めて
PTSDの特集で、取材対象の方へ無理ばかり言わせなければならない企画に
「これ、報道じゃなくワイドショーじゃないですか!」と上司と揉めて、結果
OA後インタビューに応じてくれた方は一層体調を崩す羽目となり、情けなくて
悔しくて、結局会社辞めた。このスレ見てたら思い出して泣けてきた。
63 :
文責・名無しさん:04/11/16 12:10:06 ID:Sk0nR8mv
64 :
文責・名無しさん:04/11/16 19:25:19 ID:z22wOCvW
65 :
文責・名無しさん:04/11/17 15:23:29 ID:dow8zst3
66 :
文責・名無しさん:04/11/17 22:08:19 ID:IzFiUXOy
NHKの「大地震が首都圏で起こったら」
激しくうざいです。なんで全国放送のニュース10の冒頭で15分近くも延延とたれながすのか理解できません。
首都圏の話は首都圏ローカルでやって欲しいです。
全国放送でやって欲しくないです。NHKさん。
67 :
文責・名無しさん:04/11/18 17:04:24 ID:Dy343Bpl
68 :
文責・名無しさん:04/11/18 20:41:04 ID:jzGSeTke
被災地からマスゴミは潮が引くようにいなくなったのかな?
69 :
文責・名無しさん:04/11/18 20:58:42 ID:BSykwOB6
災害報道も最初だけワイワイやって ドラマチックな現場取材の
可能性が無くなれば バイバイ それがマスコミ
「だって視聴率とれなも〜〜〜ん」
70 :
文責・名無しさん:04/11/18 21:27:10 ID:CNBcxZdL
新潟はともかく、「豊岡」とか「熊本出水」とかはまさにそんな感じ。
台風23号の被災地なんかスッカリ忘れ去られてるみたいだよなぁ。
今頃だが義援金、ひねくれて台風のほうにしようかと思ったけど、
赤十字の振込み先が県ごとになってて、どこが一番被害でかかったか忘れてしまったので
結局、新潟地震にしましたorz
72 :
文責・名無しさん:04/11/19 18:28:41 ID:YDGEiWiA
73 :
文責・名無しさん:04/11/19 18:47:33 ID:0Dg0Iomk
災害報道で役に経つのは、テレビやネットよりもむしろラジオだからな。
ネットも衛星回線を使ったものが普及するまでは、まだまだ災害現場では役立たずだろうし。
自動車に乗っているとき以外は滅多に聞くことが無いラジオ報道の方が重要だろう。
74 :
文責・名無しさん:04/11/22 09:34:58 ID:597qV/yt
錦鯉の引越しとか
わざわざ中継しなくていいよ
ネタないんならさっさと撤退しろ
復興活動の邪魔なんだよ
75 :
文責・名無しさん:04/11/22 15:56:26 ID:v41Wtc3i
>>73 衛星回線経由のネットは普及する見通しあるの?
76 :
文責・名無しさん:04/11/22 22:58:02 ID:9o0Ox82Y
今月の鉄道ジャーナル見てるとNHKの新幹線脱線報道はまともだったと改めて思った。
77 :
文責・名無しさん:04/11/23 16:52:27 ID:eaSnbhYL
>>77 さぁ?
>ニュースでもボランティアの募集の終了は流れたが、「ありがとう」の言葉は聴かれなかった。
ニュースが流さんかっただけだとは思わんのかねぇ?
つか、ボランティア受付に邪魔しに行って、自分がキレたことを書く人って珍しい。
79 :
文責・名無しさん:04/11/24 12:15:48 ID:1eWa2wfS
>>77 読みづらいサイトだな。
物書きだったらレイアウトとかも考えればいいのに。
>>77 つか、この人仕事何?
ジャーナリストでもないのに
世界中飛び回って、優雅な生活ですね
81 :
文責・名無しさん:04/11/24 14:54:52 ID:T+880lV5
>>80 札幌ってそういう生活できる人多いのかな?
82 :
文責・名無しさん:04/11/24 17:40:45 ID:/LCpKLyI
宝クジでも当てた
プーじじいだろ
84 :
文責・名無しさん:04/11/25 12:34:31 ID:kgjV0nH9
85 :
文責・名無しさん:04/11/25 19:46:12 ID:Z1KjO1Tv
北海道は比較的人々は自衛隊に寛容だけど、北海道新聞だけが冷たいらしいね
86 :
文責・名無しさん:04/11/25 22:32:59 ID:L7SKJ1B2
NHKのうどん 中継に人がいなかった。
87 :
文責・名無しさん:04/11/25 22:56:50 ID:DL2lz0U+
88 :
文責・名無しさん:04/11/26 10:45:08 ID:/wYv3YaD
台風23号 室戸岬で 15mの大波が実測されたのに 見向きされないなぁ
温暖化? 黒潮の大蛇行で 潮位が30cmも あがってるのに
洞爺丸台風 50年ぶりの台風なのに
89 :
文責・名無しさん:04/11/27 16:44:28 ID:SxdIHdhU
>>88 防波堤が破壊されて、そのコンクリートが海岸の家直撃するようなこともあったのにね。
90 :
文責・名無しさん:04/11/27 16:58:21 ID:2YUhjvsd
>>75 次世代のインターネットとして配備する計画があったはずだ。
>>74 優れた錦鯉の種を残すためには何代にもわたる品種改良が必要なんだよ。
日本がいまだもって錦鯉の輸出国であるのは、優れた品種を長くもっているからだ。
ドイツやイスラエルなどが追い上げている時代だ。錦鯉の種を失えば、貴重な国の財産を失うことになる
91 :
雲仙の時のマスゴミ:04/11/27 20:29:16 ID:vh0ErThq
○当時の地元の人の声
消防団員の弁
消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。それをテレビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ
おたくらは仕事だ。給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、被害は半分もなかった
島原警察署の上野松造次長
モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには下がってほしいと何度もいった。自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんもおったが、記者を避難させようとして巻き込まれた者もおるとです
島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59
ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、泥のついた靴のまま板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました
92 :
文責・名無しさん:04/11/27 21:29:55 ID:7MrYzJkF
バカ小泉えの 要望
○ ドブラーレイダーの設置
○ 移動式 ドブラーレイダーの設置
○ 老人用の災害報道を放送する
○ 避難指示 避難勧告 日本語を改める
○ 全国で使える 災害無線を安く提供する。
93 :
文責・名無しさん:04/11/27 22:45:49 ID:7MrYzJkF
バカ小泉えの 要望
災害はいつも 特殊だ
○ ドブラーレイダーの設置
三次元解析で 警報を早くだせる
○ 移動式 ドブラーレイダーの設置
アメリカのトリネードハンターを真似をする
○ 老人用の災害報道を放送する
老人は 短いワイドショー化 天気予報に ついていけない
○ 避難指示 避難勧告 日本語を改める
意味がわからない
○ 全国で使える 災害無線を安く提供する。
豊岡で効果があった
○ 災害無線をデジタル化して 消防団に通報する
94 :
文責・名無しさん:04/11/28 18:04:21 ID:nsE30yZP
粘着バカがここにも出没してるな。
95 :
文責・名無しさん:04/11/29 14:10:11 ID:BNCUo4U3
マスコミは教訓とは思ってないんだろ?
誹謗・中傷、報道の自由を妨げる悪しき存在の発言、って考えてるだけなのでは?
ところで>91は事実なの?
>>96 事実だよ。島原署の警官が殉職した時の合同葬では、取材に来た
ブン屋が「おまえらが居た所為でみんな殉職する破目になったんだ、
何とか言ってみろ、バカヤロウ」と吊し上げに遭ったらしい
(ソースは当時の文春)。
当然そんな事は記事にされてない。
少なくとも、香具師等に「反省」等と言う事が考慮のうちに入ってない
のは、その後の災害報道を見れば明らかかな。
>(ソースは当時の文春)。
一般的には、先にソースである文春の記事を疑うべきなんだろうけど
新聞でその手の反論を見かけないってことは、事実なんだろうなぁ。
99 :
文責・名無しさん:04/11/29 20:11:09 ID:I29mba1Q
>>98 だよね。しかもマスゴミは謝罪してないよな。
100 :
文責・名無しさん:04/11/30 21:18:58 ID:RHyNU4iV
マジで災害報道の反省番組とか必要だよな
101 :
97:04/11/30 22:09:55 ID:c5PtSSJJ
>>98 言われる通りソースは無い。
ただ、その記事には続いてこうも有った。
「小誌も含めて、この言葉を重く噛締めなければならない、と思う」
当時、島原署の殉職者の合同葬への扱いが異様に小さかった事
といい(確か三面のベタ記事だった)、その後の検証記事をついぞ
見かけた事が無い、という事といい、臭いとは思っていた。
確か2ちゃんでそれを裏打ちする記述がどこかにあった覚えがあるが…。
102 :
文責・名無しさん:04/12/01 16:17:56 ID:aUPN5EwF
>>100 マスゴミ監視機関をマジで設置する必要があるかも。
103 :
文責・名無しさん:04/12/02 16:41:00 ID:vAAw48Xb
>>102 禿同。それで法廷番組みたいナノできるといいなw
104 :
文責・名無しさん:04/12/03 14:14:55 ID:wDzYEGFf
今年のモノだけでも災害報道の検証番組は必要だな。
105 :
91:04/12/04 10:40:04 ID:4jmRovj6
>>96 事実です。
当時の新聞の記事そのものです(笑
検証番組って・・
マスコミに自身のことを検証させたって
検証にならないことがまだわからないのかなあ。
>>106 それはもう、
他には期待するのは期待するほうがバカというものだが、
自分らには、自浄能力があるから期待してくれ、
と放言して止まない業種だからな、マスコミって。
108 :
文責・名無しさん:04/12/09 20:56:56 ID:oVu9V9A9
今の日本の報道に必要なこと
・捏造へのペナルティ
・第三者機関による検証
・BGMの完全廃止
・自分の立場の明確化
110 :
ぱこん:04/12/21 17:16:37 ID:KwpkO1nT
111 :
文責・名無しさん:04/12/24 22:44:36 ID:WYvkOGMZ
>>109 BGMはあんまり意味ないと思う。
むしろソースのネットでの無編集公開の義務づけとか
112 :
文責・名無しさん:04/12/25 20:04:44 ID:CrcQvKmb
113 :
文責・名無しさん:04/12/27 12:25:17 ID:4201nDHO
スマトラ島沖地震の被害報道でも民放はイマイチだな。
114 :
文責・名無しさん:04/12/28 19:47:07 ID:cOHpZ52o
新聞の現地報道って通信社以外あるんだっけ?<スマトラ島沖地震
115 :
文責・名無しさん:04/12/28 20:51:15 ID:Vz7yZn2v
>>114 あの辺はあんまり新聞社の支局とかないと思われ。
116 :
文責・名無しさん:04/12/30 12:16:58 ID:MmUFcIdY
報道イマイチだよな<スマトラ島沖地震
117 :
文責・名無しさん:05/01/01 16:01:42 ID:zPM2K3Tv
118 :
文責・名無しさん:05/01/03 14:20:25 ID:vVmkRsaz
>>116 年明けてから伝える量多くなったような気もするけどね。
119 :
文責・名無しさん:05/01/06 01:25:09 ID:MtGJxUQ0
>>118 欧米の報道の量は凄いのに日本はって話になってるからね。
それをなぜか政府批判にすり替える卑怯な日本のマスゴミだけど。
120 :
文責・名無しさん:05/01/11 12:09:03 ID:tKUOnx05
121 :
文責・名無しさん:05/01/13 16:58:08 ID:K4D9jvZH
124 :
文責・名無しさん:05/02/04 12:01:08 ID:vIXIz3dz
まあ、朝日に災害報道などする資格は皆無なわけだが。
125 :
:05/02/04 12:08:10 ID:sdIzwwrq
インド洋大津波で自分以外の家族を失った男の子に
「元気だしてよ、とりあえず」って声かけた日本のマスゴミは
本当に糞!
126 :
文責・名無しさん:05/02/04 12:21:43 ID:skbpS6Hh
ダカーボ何年か前の記事を読んでいて愕然とした。
中学生の自殺問題で各社ディレクターへのインタビューなんだが
これで視聴率取れるとかトップに持ってきて上がったと自慢してたりだとか・・・
良心の欠片も見えないコメントだった
127 :
文責・名無しさん:05/02/04 12:26:46 ID:skbpS6Hh
>>4>>6 HP見ると組織に共闘渉外委員会とかあるね
業界ニュース欄は日本出版労働組合連合会中央執行委員会とある。
そっち系なのかな?
128 :
文責・名無しさん:05/02/04 12:27:31 ID:skbpS6Hh
129 :
文責・名無しさん:05/02/25 10:55:28 ID:gAXbDd51
しかし、被害者に対するインタビューの仕方がなってないよな
130 :
文責・名無しさん:05/03/09 12:13:22 ID:ff00rtG9
中越にボランティア行った時、マスコミにものすごくむかつくことが
あった。近所で起きた事件の時もそうだった。
こんどこういうことがあったらデジカメに奴らの悪行をできる限り記録して
HP作って暴露してやろうかと思うんだけど、こんなことしたら
やっぱり文句がくるものなの? 顔だけレタッチしてわからないように
しておけば問題ないよね?
>>131 問題ないとは思うが。
役所内隠し撮りして「公務員のサボリの実態!」とか書いてるけど、
職員は一人も写ってなかったってお笑い提供するマスコミが
まさか、肖像権が云々とは言うまい。
133 :
文責・名無しさん:05/03/20 18:52:08 ID:wzoLXiFp
さて、また始まるだろうな。<福岡
134 :
文責・名無しさん:2005/03/22(火) 08:30:11 ID:yYetcuvT
だな
135 :
文責・名無しさん:2005/03/29(火) 11:54:20 ID:+0iY/bLf
福岡のは比較的冷静だったな。まあ、被害が新潟ほどでなかったのもあるけど。
で、またスマトラ島沖で大きな地震だ。
136 :
文責・名無しさん:2005/04/06(水) 13:55:40 ID:YpKTyLkm
災害報道だけでなく、ローマ教皇崩御のニュースに日本での少なさは異常かも。
137 :
文責・名無しさん:2005/04/14(木) 15:00:36 ID:ZJIiY/Qt
>>136 まあ、基本的に日本はキリスト教国ではないからな。
138 :
文責・名無しさん:2005/04/26(火) 06:53:06 ID:nFq5SXfE
記者会見に出る記者のマナーを何とか汁!
JR西日本近所で勤務。
コンビニの弁当、マスコミに買い占められた。
今日も昼飯、食えねー。
140 :
文責・名無しさん:2005/04/26(火) 20:01:19 ID:TgUVi83A
>>139 またか!!!
って、まだ10時30分じゃねの?
141 :
文責・名無しさん:2005/05/08(日) 14:03:05 ID:dfhPp/wD
142 :
文責・名無しさん:2005/05/17(火) 16:51:11 ID:UFPnNpMG
最近あら探しに精を出しているような。
143 :
文責・名無しさん:2005/05/26(木) 20:23:14 ID:rqaDgRtS
国民&外国人にも解りやすい形で大規模災害時の報道&取材規制の細目を詰める
必要があるな
144 :
文責・名無しさん:2005/06/08(水) 13:11:46 ID:+/XZBOYZ
145 :
文責・名無しさん:2005/06/17(金) 12:36:44 ID:e+k1RxeM
概して日本のマスゴミには明確な基準を公表してないな
146 :
文責・名無しさん:2005/06/30(木) 12:19:42 ID:c7RKaXEj
西日本の渇水と北陸の水害、どっちを重点に報道するかな?
147 :
文責・名無しさん:2005/07/16(土) 14:34:47 ID:+gWN9u9u
集中豪雨に関してはイマイチだったな
148 :
文責・名無しさん:2005/07/26(火) 22:11:10 ID:vpvZyje+
今回の台風報道のバカ騒ぎには参った
149 :
文責・名無しさん:2005/08/07(日) 13:12:29 ID:czHxKvj0
そろそろまた台風シーズンだな
バカ騒ぎをみるやつがいるのも問題だ。
151 :
文責・名無しさん:2005/08/17(水) 08:46:27 ID:TpANi1+m
昨日の宮城県沖の地震は少しはマシだったか?
152 :
文責・名無しさん:2005/08/17(水) 09:40:25 ID:jUzMlCEW
災害の報道は先ず第一に、これから来るであろう災害(津波や余震の情報)を最初に言うべきだと思う。
震度とか被害状況も大事だけどさ、次の被災者出さない姿勢じゃないかと思う。
マスコミはこういうことをちゃんと体系だって報道して欲しい。
154 :
文責・名無しさん:2005/08/31(水) 03:56:00 ID:TseXfAbF
>>153 今回のアメリカのハリケーン報道とかで学ぶ点は多いと思うな
155 :
文責・名無しさん:2005/09/04(日) 23:07:55 ID:eunzcyw0 BE:36943564-#
さて、前回の関東の台風の二倍くらいシャレにならん台風がきてるわけだが。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000017-kyodo-soci NHK車両冠水、3人救助 屋根の上で胸まで水迫る
6日午後8時40分ごろ、台風14号の影響による河川の増水で、山口県岩国市保木の国道2号線が冠水し、NHK山口放送局の取材車両が立ち往生したと110番があった。
水かさが増し車両が水没したため、同放送局のカメラマン(35)ら3人は車両の屋根に避難。県警機動隊員がゴムボートで近づき約2時間半後に救助した。
岩国署や同放送局によると、現場付近の水深は約3メートル近くになり、水は車両の屋根に立つ3人の胸近くまで迫った。
カメラマンは警察への通報とほぼ同時に「車のエンジンが止まって動けなくなった」と同放送局に携帯電話で連絡。松野正芳放送部長が「もう少し頑張れ」と声をかけたが、携帯電話が水につかり音信不通となった。
3人は危険を感じて近くのガソリンスタンドまで泳ぎ、付近の看板にしがみつき、救助を待ったという。
(共同通信) - 9月7日6時18分更新
157 :
文責・名無しさん:2005/09/08(木) 12:33:32 ID:Twqh8c+T
158 :
文責・名無しさん:2005/09/22(木) 20:28:45 ID:208qFXJK
今度のハリケーン報道はどうかな?
159 :
文責・名無しさん:2005/10/10(月) 23:21:27 ID:iEToiiMl
パキスタンの地震は比較的淡々としてるな
160 :
ポエム「エンターテイメントとしての災害」:2005/10/15(土) 20:00:23 ID:54HHZHPH
TVでハリケーンの被害にあった町の様子が映される
夕食を食べながら、それを見て、口先で同情する人
現実は100億ドルかけた映画よりも迫力がある
お茶の間で鑑賞するエンターテイメント
161 :
文責・名無しさん:2005/10/15(土) 21:47:38 ID:n0zJfyoR
海外の災害の募金は積極的なのに、国内の台風被害、洪水などは募金を募りやしない。
マスコミがしつこく言う自らの公共性とは何なんだろうかといつも思う。
162 :
ポエム「エンターテイメントとしての災害」:2005/10/16(日) 01:46:44 ID:t1nxWVK0
みんなのために・・・と口にして巧みに甘い汁をすう奴がいるのかも
163 :
文責・名無しさん:2005/10/29(土) 02:20:01 ID:X/O/ha6A
テレビはテレビの中の人の利益とやじうまの好奇心みたすだけのもの。
今もやじうまやってるやつは自分が見物される側に
なったときにマスコミ批判しないように。
165 :
文責・名無しさん: