☆★テレビタックル★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビートこけし
たててみました
2文責・名無しさん:04/09/14 01:14:51 ID:SsblVW/v
来週は高視聴率必至の中国ネタです
もしかしたら上から圧力がかかり期待しない物になる可能性大
ですが…
3文責・名無しさん:04/09/14 01:18:39 ID:ADLbaBua
とにかく米田氏、西村氏、松原氏、三宅氏が揃いぶみすること
を祈りましょう
4文責・名無しさん:04/09/14 01:29:05 ID:V+bGzU4S
>>2

来週は特番でお休み。

再来週の放送だよ。
5文責・名無しさん:04/09/14 01:32:20 ID:UVSQnTas
>>4
マ ジ で す か

早く見たいよ〜
6文責・名無しさん:04/09/14 01:34:22 ID:LzPfNGfZ
森永も必要だね、彼がいると理解が深まる。
7文責・名無しさん:04/09/14 01:45:18 ID:xLCtOI3Q
さあ数字を取るか親会社の意向を取るか
それが問題だなあ
8文責・名無しさん:04/09/14 01:50:33 ID:dseT1Apd
なんで前スレ消えたの?
9文責・名無しさん:04/09/14 01:58:48 ID:D524Wqcl
もしやあそこからの圧力(笑)
10文責・名無しさん:04/09/14 02:08:04 ID:F52vkeD/
11文責・名無しさん:04/09/14 02:25:38 ID:Xtg3vhpv
>>4
9/27ってことは10月改編期だからタックルも特番になるのかねえ?
2時間半マルゴト中国ネタとかだったら凄いな。
12文責・名無しさん:04/09/14 08:57:59 ID:14qVDcmN
森永の竹槍で国を守ろうという敗北思想を
中国や韓国なんかに出かけていって
講演とかしたりしてないだろうな
13文責・名無しさん:04/09/14 11:00:17 ID:NW21y8Nw
どうせ森永の竹槍?には、白い旗と賄賂がぶら下げてあるんだろ・・・
14文責・名無しさん:04/09/14 14:24:43 ID:KK1Wrip9
次は裏切られる予感
15文責・名無しさん:04/09/14 16:16:17 ID:5SuG+tif
昨日のは凄かったな・・・
民主党の奴話そらしすぎ・・・
16文責・名無しさん:04/09/14 18:53:23 ID:vwMj/Owl
新日本の景気を考えるを復活させてほしい。
今はなき丸川アナに代わり渡辺真理起用で。
Nステ最終回や本当は怖い家庭の医学を見る限り充分番組にあってる人選だと思う。
17        :04/09/14 19:16:27 ID:YJSX5uQ8
>>12
あれを真面目な顔で云われると
凄く引くよなぁ
死にゆく部下達のせめてもの餞として
汚職→発覚したら自決の覚悟で
三笠を買った西郷と権兵衛の頭の
中より100年遅れている
18文責・名無しさん:04/09/14 19:21:53 ID:FIWnx1rq
>>17
つまり200年前ということかw
19文責・名無しさん:04/09/14 19:30:51 ID:5SuG+tif
森永のHPがあったと思うが見てみぃ・・・
なにかとすごいから・・・

ぁぁここだ
http://www.rivo.mediatti.net/~morinaga/takuro.html
20文責・名無しさん:04/09/14 19:59:57 ID:ujPep/DI
森永クンの竹槍発言は、てっきり
論に詰まってギャグで逃げたんだと思って
普通に笑ってたんだが、マジだったんか。
21文責・名無しさん:04/09/14 21:43:09 ID:t67SlA5G
先々週はアテネ五輪番組に流れて数字が低かったけど
先週は通常の数字に戻っていました。

855 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/09/13 21:30:29 ID:2hYHeV7u

(6日、関東地区)
「TFP2」19.8%、「水戸」15.8%、「月ミス」15.8%、「筑紫」11.4%、「Poo」5.0%・3.7%、「MLB」3.1%
「狼」11.0%、「チカラ」11.4%、「タックル」18.4%、「報S」13.6%、「アメトークSP」9.6%
「災害SP」7.2%、「弁護士SP」5.2%、「WBS」3.4%、「スポパ」2.8%
「N7」16.1%、「クロ現」13.2%、「地球」12.1%、「845」19.6%、「N9」21.2%、「ジイジ」17.0%、「N10」10.5%、「トキオ」7.4%、「ナイト」5.2%
22文責・名無しさん:04/09/15 00:25:23 ID:1EUt/1/H
>>11
特番2時間バージョンとかだと時間が長くなるのはいいが、
ゲストを呼びすぎて、みんな叫びまくるもんだから議論が行われないまま時間だけが過ぎていく。

少人数でやって欲しいわ。

政治家は左右に2人ずつ。評論家は1人ずつ。あとはVTR出演って感じで。
23文責・名無しさん:04/09/15 00:41:35 ID:kwjAMwQU
次回は西村眞悟出演!

9月27日(月)21:00〜22:00放映予定の「ビートたけしのテレビタックル」(テレビ朝日系列)
に出演いたします。テーマは「日中関係」です。ぜひご覧下さい。
http://www.n-shingo.com/
24文責・名無しさん:04/09/15 03:21:08 ID:kwjAMwQU
こういうのを見ると、日本もようやく変わってきたなとしみじみ思う。

【政治】憲法9条の改正容認=「戦力不保持」見直しを−連合会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094571128/

【政治】招いた講師が改憲論主張、民主・護憲志向の「リベラルの会」ガックリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095176049/
25文責・名無しさん:04/09/15 10:55:19 ID:xCMONlXD
西村きたきたきたきた!
26文責・名無しさん:04/09/15 11:30:36 ID:+v8IBLrf
ほかのヤツは誰なんだろうな
27文責・名無しさん:04/09/15 11:44:05 ID:F6hB6h2H
森永のデブは一度、佐々氏にぼこって貰う必要がある。
28文責・名無しさん:04/09/15 11:59:37 ID:VJdXlg0U
黄文雄と井沢らしいぞ
29文責・名無しさん:04/09/15 12:16:06 ID:jkDbMj/W
この番組がテレ朝で唯一バランスが取れてると思う。
一応、与党と野党、保守派と左派の論客も揃えてるのに
報ステなんかは、一方的コメントでバッサリだろ。
製作者が違うとこうも変わるのかね?
30文責・名無しさん:04/09/15 12:42:57 ID:yekKlBXL
でも制作者はニュースステーションのオフィストゥーワン。
31文責・名無しさん:04/09/15 12:46:18 ID:TTLH0OFR
最近はモリ豚が他の出演者からアホ扱いされるのを見るのが楽しみ。
32文責・名無しさん:04/09/15 14:56:27 ID:sAgh0Ex5
いやあ森豚が佐々さんにぼこぼこにされるのをみたい。
浅間山荘も三里塚も失明などの重傷を負った元警察官の
中ではまだ終わっていない。これらについて森豚のご意見
を伺いたいものだ。
33文責・名無しさん:04/09/15 17:32:30 ID:RbsRhHqV
>>29
一番ひどいのはスパモニだと思う。
めまいする程偏向してる。
34文責・名無しさん:04/09/15 20:28:59 ID:zhVED2ph
テレ朝はタックル以外見てねえ。
阿川外務大臣、いいねえ。w
総理はハマコー、官房長官に三宅ジィさんかな。
35文責・名無しさん:04/09/15 23:00:21 ID:V9nvJTXc
>>33
偏向の域をこえて妄想だな。
朝から吐き気をもよおす強烈電波、脳内お花畑サヨ揃えて
世間が真紀子を中心にまわってるとバカ主婦どもを毎日
渡辺が扇動しています。
36文責・名無しさん:04/09/15 23:25:07 ID:yekKlBXL
昨日のタックルの視聴率はいくつよ?
37文責・名無しさん:04/09/16 01:19:20 ID:bcyUsb8D
249 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A :04/09/14 13:20:39 ID:7VmlF7aW
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 フレパ   17.8%
2位 ニュース9 18.2%
1位 スマスマ 18.8%
おまけ タックル16.8% 1K 16.3%  以上でした。
38文責・名無しさん:04/09/16 13:58:15 ID:JWE6+Joo
【国内】漁船と韓国籍貨物船が衝突…船長死亡[09/15]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095244512/224
39文責・名無しさん:04/09/16 17:33:14 ID:ikydSTsx
先日の領土問題の回をビデオに録画してあるので、
次回の「中国との付き合い方」の放送を続けて録画しようと思います。
楽しみだなー。
40文責・名無しさん:04/09/17 09:27:46 ID:7aUbP0OB
>>35
とにかく事件が起こると全て
社会のせい、小泉無能のせい、日本人の民族性のせい。
空いた口が塞がらないよ。
41文責・名無しさん:04/09/17 10:39:23 ID:kC6uw4sz
核武装も本気で議論してみたらいいんじゃないか?
タブーなんかクソ喰らえでさ。
42文責・名無しさん:04/09/17 11:34:10 ID:diRZiulM
日本の核武装なんかアメリカが許すわけがない、で終わりだと思う。
逆に、どういう状況だったらアメリカが日本の核武装を容認するんだ?
43文責・名無しさん:04/09/17 13:30:01 ID:TdmkCepK
おいおい、落ちる寸前だったぞこのスレ
44文責・名無しさん:04/09/17 14:04:32 ID:XDrUHFKE
いつものことです
45文責・名無しさん:04/09/17 14:37:28 ID:iYxiAOTU

テレビタックルを見ていると腹がたってくるのでつがどうしてでつか?
46文責・名無しさん:04/09/17 15:04:06 ID:fUK6gi6B
>>45
森永のようなバカサヨをハマコーや三宅が論破にかかってて、
一番おもろいときに、阿川が茶化すから!
47文責・名無しさん:04/09/17 15:09:23 ID:r29JGRGP
これを韓国に広めてください。
日本国籍の在日コリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。
48文責・名無しさん:04/09/17 15:09:45 ID:r7t1ANeI
俺は民族左派だが最近ハマコが好きになってきた。
民族を思う気持ちは深い処では繋がっているのかも。
49文責・名無しさん:04/09/17 15:15:24 ID:tAC5iLLF
卑屈な態度取ってるけど、「取らざるを得ない事情があるんだぞ、分かってるかお前ら」
と暗に表明してるからな。
50文責・名無しさん:04/09/17 15:53:08 ID:7MpphrWJ
ハマコーは現場に居ただけあって悔しい思いを何度もしてきたんだろう。
51文責・名無しさん:04/09/17 16:27:58 ID:smwgBT4K
>>42
半島で朝韓仲良く核武装したら
52文責・名無しさん:04/09/17 17:53:07 ID:6lg5fv3B
兵頭二十八をゲストに読んで核武装論語ってもらえば。
53文責・名無しさん:04/09/17 18:54:25 ID:7aUbP0OB
核武装というと
持てば必ず使いたくなるんですよ
という森永って
中年主婦なみのコメントしか出てこないよね。
54文責・名無しさん:04/09/18 01:07:49 ID:X0/ysxCB
じゃー、完全対核都市構想。
これで隣国の核は無力になるかも。
やり方は知らんけど。
55文責・名無しさん:04/09/18 01:24:40 ID:8eEpJc/V
核を超える武器を作ればいいじゃん。
反核団体も文句いわねえだろ。
56文責・名無しさん:04/09/18 04:41:24 ID:R6qKo7D2
反物質兵器とか
57文責・名無しさん:04/09/18 04:44:17 ID:R6qKo7D2
化学兵器や生物兵器は核じゃないけど
結構すごい。
あとサイキック兵器なんか安いコストですむな。
58文責・名無しさん:04/09/18 09:21:28 ID:HlwLdwod
      先週、三宅が少しヘンだと思った。

民主党が「警察長官に無能な人間を人選したら、警察幹部が大喜び状態」とか
発言した途端、突如、テンションが急上昇し、
「民主党内では、お互いに、○○大臣とか呼び合っている! 小学生だ!」と
叫びだした。 はっきり言ってそれほど重要でもないと思うのだが、そのあとも、
執拗に、そのネタだけでからんでいた。

 警察絡みで、三宅ジジイの急所ってあったっけ?
59文責・名無しさん:04/09/18 11:47:36 ID:AT4tTVR1
>>58
口だけエラソにしてないで、政権取る努力をちゃんとしろ!
小学生の遊びをやってる場合か!って言いたかったんじゃないかと思ったが、
なにしろ唐突に怒りだしたから、面白さの方が先に立ってしまった。w
60文責・名無しさん:04/09/19 04:02:21 ID:za5I+cnR
落ちる寸前
61文責・名無しさん:04/09/19 04:47:52 ID:U14guc8P
9月27日(月) 東京の番組表
21:00 たけしのTVタックル「どこへ、向かうのか中国!−今、考える・日本と中国の関係」
http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=06&site=007&category=tn&sdate=20040927&shour=05&lhour=24&area=008&stationbar=7,13,18&template=program
62文責・名無しさん:04/09/19 06:07:52 ID:VInjmGhn
三宅さんはいつ召されるか分からないのに
若造がえらそうに頭に血をのぼらせるような事言って
そのままポックリ逝っちゃったら
後味悪い思いするのは自分なのによ。
それに三宅さんは間違ってる事は言ってない。
63文責・名無しさん:04/09/19 06:35:17 ID:Zfvy+TfA
>>61
またシナ人が反日デモやってますよ。
空襲警報をならして・・・
格好のトピックがでましたな。
64文責・名無しさん:04/09/19 07:06:46 ID:B9mwXPlv
たけし系統の番組はなぜか同じ女の司会者が
何かあるのか
65文責・名無しさん:04/09/19 09:25:37 ID:VInjmGhn
>>64
今頃何いってんの。
66文責・名無しさん:04/09/19 10:51:24 ID:HWmme/MT
上田哲は出演依頼を受けたみたいだけど断ったみたいだよ。
無党派の声という哲が主宰してるメールマガジンに書いてあった。
67文責・名無しさん:04/09/19 17:16:52 ID:nrsoHup+
>>64
江口ともみの
ことなら
たけし軍団の
つまみ枝豆の
奥さんだよ。
68文責・名無しさん:04/09/19 19:01:54 ID:pCwr9asm
明日のタックルは面白そうだな。
ゲストは誰だろ?
69文責・名無しさん:04/09/19 20:09:54 ID:+YZ1JJ2+
明日はお休みで、>>61 は来週のタイトル。
西村真悟氏の出演が確定している。>>23
70文責・名無しさん:04/09/19 20:44:07 ID:bfFTw77/
簡単に釣れるもんだね
71文責・名無しさん:04/09/19 23:45:22 ID:OpX+qxZf
小林よしのり出演まだー
72文責・名無しさん:04/09/20 11:50:25 ID:1x1Ck1Ov
現在、マスコミ板は大変危険な状態です。
ご協力をお願いします。
お願いですから今晩実況はしないでください。
現在、マスコミ板は懲罰の為、スレ数を100前後にまで
減らされています。
73文責・名無しさん:04/09/20 16:34:48 ID:s99XGXt4
今日はないのか…
74文責・名無しさん:04/09/20 17:28:12 ID:bNeEzDSe
で、今晩は野球がテーマか?
75文責・名無しさん:04/09/20 17:40:23 ID:oIervbWH
今日は特番でタックルは無い
76文責・名無しさん:04/09/20 18:07:25 ID:lZD20TQr
三宅氏が怒っていたのは民主議員が話をそらそうとしていたからだろ?
「何々大臣」と呼び合っているのは事実なのかどうかを聞いたのに、
民主議員は話をそらそうと必死になってたから三宅氏がキレた。
まぁ確かにキレすぎだけど、おかしかったのは話をそらそうとしていた民主議員でしょう。
77文責・名無しさん:04/09/20 18:26:04 ID:v7o0k24U
来週出演する西村真悟氏は民主党の悪い面を指摘しても
話を逸らすことなく同意するからな。他の香具師が焦りまくり。
安倍幹事長が「同志」と呼ぶように自民党保守派と考え方が近い。
78文責・名無しさん:04/09/20 18:32:11 ID:v7o0k24U
三宅氏が頑張っている関西ローカルのたかじん委員会が
10月から30分延長され、福岡と広島にもネットされるとは慶賀です。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 13:16:19
「たかじんのそこまで言って委員会」西日本地区でネット局拡大!!
福岡佐賀地区に続いて、広島地区でも10月3日(日)13:30スタート!するそうだ。
http://www.htv.jp/bangumi/0410bangumi/index.html
79文責・名無しさん:04/09/20 21:03:54 ID:9rqKOx3y
ちっきしょーっ!
風呂も入ったしビール飲みながらタックル見るぞと思ったら
今日はないのかよっ!
80文責・名無しさん:04/09/20 21:05:01 ID:uXZagAkL
【セミナー】中国で急増するPL紛争、被告の6割が日系
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1095678466/

■被告の6割が日系、急増するPL紛争[金融]

中国で増加するPL(製造物責任)紛争にいかに対処するか――。
江蘇省蘇州市で15日に開催されたセミナー「中国PL法の実務と企業の対応」
(損保ジャパン主催、NNA協賛)では、日系企業が直面するPL紛争の事例を
紹介するとともに、具体的な対処方法を解説。

中国でのPL訴訟の被告の6割が日系企業であることも判明しており、対応を
誤ればPL紛争が日系企業にとって新たなチャイナリスクとなることも明らかになった。

日系企業駐在員を中心に約100人が出席した同セミナーの講演内容を伝える。【上海・江上志朗】

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_cny_daily.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040920-00000001-nna-int
81マンセー名無しさん:04/09/21 02:47:13 ID:TwjGFZEc
どうせ唯の嫌がらせだろ
無理に中国に行くことないと思うけどな
他にもいい国いっぱいあると思うんだが
82文責・名無しさん:04/09/21 11:23:49 ID:tyX1sUbb
>>71
生姜とかよしりんは属性でいうと陰に当たるから、
あの番組には呼びにくいんじゃないの?
83文責・名無しさん:04/09/21 13:21:06 ID:30v+05Px
あとは三宅、米田、あと井沢か古森か桜井よしこで完璧なんだが
84文責・名無しさん:04/09/21 16:36:02 ID:d6ef4LoN
>>83
桜井よしこ氏は「報道2001」に良く出るよな。
政治バラエティ・タックル向きのキャラではないと思われ。
金美麗氏の方が向いているのでは
85文責・名無しさん:04/09/21 16:51:16 ID:k/BlOxSg
>>84
確かに、あの人は淡々と理詰めで攻撃?するから
タックルのような「大声出してなんぼ」的な番組は合わないな。
86文責・名無しさん:04/09/21 18:04:13 ID:asFjfxaP
きのうビデオ撮り忘れた〜、だれか詳細よろ
87文責・名無しさん:04/09/21 18:14:21 ID:mLlk8CGV
>>86
昨日は休み
88文責・名無しさん:04/09/21 19:59:55 ID:G+p8cGRZ
金美麗氏は確かでてたよね
89文責・名無しさん:04/09/22 02:47:14 ID:rLhznHVB
あげ
90文責・名無しさん:04/09/22 02:59:43 ID:CU5iyF8q
カンサンジュンは冗談の一つもいえないし声が暗いしバカにされたら本気で
キレる(またそのキレが面白くない)からあの番組には向かない。
小林は話が長いし話術が拙すぎる。宮崎みたいにぱっと決めのフレーズ
をいえるほうがあの番組では重宝される。
91文責・名無しさん:04/09/22 09:19:32 ID:6APbkXgd
俺、宮哲ってサヨだと思ってた。結構諸君やサピオでいいこと言ってる。
特にサピオの「靖国論文」はよかった。
92文責・名無しさん:04/09/22 12:47:39 ID:RacDDGMI
宮哲は元々デビューの頃は保守的だった。その後サヨに寄って(反小林よしのりという
のも正直あったと思う)ここ1年くらいまた保守に寄っていってる。とはいえ靖国も決して
肯定的ではないようだしやっぱり中途半端な位置だけどね。
まあ中途半端なところにいるほうが目標である田原の後釜にはなりやすいんじゃ
ないか?
93文責・名無しさん:04/09/22 12:56:53 ID:KIFrWHpK
田原自身、よく言えば柔軟、悪く言えば風見鶏だからな。
自民党を叩くのと同じ口調で、社民党や共産党を小馬鹿にもしている。
それに今でも小泉応援団を公言しているし。
筑紫哲也の目の前で「あなたの番組は変更報道が多い」と言ったこともあるし。
94文責・名無しさん:04/09/22 14:18:04 ID:0wOH/bdb
出演者リストまだあ〜
95文責・名無しさん:04/09/22 14:33:05 ID:87E4nJN8
>筑紫哲也の目の前で「あなたの番組は変更報道が多い」と言ったこともあるし。

へぇ〜、そうなんだ。 田原を少し見直した。


96文責・名無しさん:04/09/22 15:29:06 ID:u3rHiqyG
田原が左派に面と向かって言った言葉。

1、共産党穀田に「死ぬまで原理主義を貫いててください」
2、社民党福島に「あなたのところはどうせ政権とれないんだから」
3、カンサンジュンのつくる会教科書批判に「あなたの国の教科書はもっとひどい」
4、民主党原口(この人は左派でもないけど)のイラク戦争批判に「代案もなしに批判して
民主党っていつから社民党になったの?」
97文責・名無しさん:04/09/22 15:39:50 ID:9bhOM3G7
>>93
変更報道→偏向報道

田原は、憲法改正は自分たちの世代が生きているうちにやったほうが
むしろ危険が少ないといったこともある。
宮崎もそうだけど、憲法に関しては論憲なんだろう。

言うことがコロコロ変わる男だけど、
自分はこういうプロセスで考えを変えましたというのを、
わりと説明するから、筑紫に比べたらマシかも。

一度たけしをサンプロに呼びたいと言ってたが、実現はしていない。
最近はタックルの高視聴率を意識している節もある。
いつぞやの朝生の冒頭で
「最近はバラエティーでも討論が行われていて人気を博していますが
本家はこの番組です」と、意気込んでいたから。
98文責・名無しさん:04/09/22 16:07:22 ID:6MBJew7s
宮崎は世論の空気を読むのが巧みだからな。
田原も昔はそうだったが最近は老化でダメになっていたな。
朝生でもブサヨを大幅に切って、タックルの森永やたかじんの但馬牛のように
サンドバッグ役として処遇するならもっと数字が取れると思う。
99文責・名無しさん:04/09/22 16:11:16 ID:04Zsg3mT
宮崎哲也って、別に何も言いたいことは無いんだろうな。
言論界を右から左へ、居心地の良さそうなところで状況解説だけしているのが好きみたい。
100文責・名無しさん:04/09/22 17:53:13 ID:ZZfw5KBa
このスレ、次の放送日まで持つかな?
101文責・名無しさん:04/09/22 18:32:31 ID:2ZyJPhpg
>>90
姜尚中はNHKの討論番組にでて、安陪幹事長にコテンパンに論破
されて最後は北の代弁者なんて言われたからね・・・
田原みたいに庇ってくれる司会者がいないと出ないでしょ

福嶋・姜尚中・岡田に対して佐々・志方・安陪か金さんの討論番組なら
視聴率20%は確実に越えますぜ
102文責・名無しさん:04/09/22 20:05:14 ID:H7tRgxfO
スレ違いな輩が多いな
103文責・名無しさん:04/09/22 20:12:12 ID:/w2bagpT
>>98
宮崎なんて、ただの風見鶏だよ。不潔な男だ。
104文責・名無しさん:04/09/22 22:32:32 ID:w8IeqAe+
【歴史】「中国、高句麗史など無理な主張多い」-ワシントンポスト【09/22】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095854953/

中国が高句麗(コグリョ)史をはじめとする歴史論争で、根拠がない主張をしていると、
米有力日刊紙ワシントンポスト(WP)が21日報じた。同紙は「根拠なく歴史論争を繰り広げる中国」と題した記事で、
「中国政府の資金支援を受ける東北工程に参加した中国の研究者らは、
高句麗が少なくとも国家形成初期には中国の支配を受けたと主張したが、
韓国の学者らは高句麗の誕生から滅亡までがすべて韓国の歴史だという立場を曲げなかった」と伝えた。
中国の歴史は、高句麗が中国国内の少数民族として始まったと記述しているほか、日本文明についても、
「不死の薬を探していた1000人の中国少年・少女が、紀元前209年、植民地化のために日本列島に渡って始まった」
と書いていると、同紙は付け加えた。
中国人は、中国が世界の中心という中華主義に浸っており、この150年間は外国の侵略に苦しめられたものの、
自らの文化が繁栄と富国の源泉だという考え方は決してなくならないと、同紙は説明した。

http://japanese.joins.com/html/2004/0922/20040922183339200.html
105文責・名無しさん:04/09/23 00:29:47 ID:U/cshP0t
今度のタックルは面白そうだけど、サンドバック役で誰が出てくるんだろう。
106文責・名無しさん:04/09/23 09:23:05 ID:vhgl+Vio
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@-)< 明日は「TVのチカラ 三時間スペシャル」でお休みです。
   _| ̄ ̄||_)_\あと、そろそろタックルには圧力かけるんでよろしく。
 /旦|――||// /|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|  
107文責・名無しさん:04/09/23 09:26:22 ID:d3vDs0MG
最近の三宅爺の発言には大衆迎合な発言が多くて哀しい。
108文責・名無しさん:04/09/23 10:40:18 ID:o8TRgVeJ
あと安住の為口口調もやめた方が賢明だぞ。w
まあ民主の若手に総体的に言えるのだがw
109( ・∀・)@10月10日審議開始・外国人参政権反対!:04/09/23 10:50:57 ID:7GBGUV1b
日中の次は日韓特集もやるべきだよね。
差し迫った問題を抱えているのは韓国だから。
110文責・名無しさん:04/09/23 10:55:32 ID:7hbR6MPB
>>109
ぜひ親日糾弾法を取り上げて欲しいものだ。
国を挙げて魔女狩りに血道を挙げている、かの国の異常さが明らかになるだろうから。
111文責・名無しさん:04/09/23 11:10:37 ID:wSsuF6Ml
>>110
先週の「報道2001」で親日糾弾法を取り上げたな。
112文責・名無しさん:04/09/23 12:36:14 ID:YPnqCBdV
>>111
親日糾弾法をTVで取上げるのは報道2001が最初かもね。
隣国があんなキチガイじみた法律を成立させるのは日本にとっても重要な問題なのだが。

名前は忘れたけど報道2001に出演していた韓国人ジャーナリスト(学者?)は案外マトモだった。
113文責・名無しさん:04/09/23 13:41:59 ID:JREllgeC
>>112
ちょっと前にニュースJAPANでもやってたはず。
114文責・名無しさん:04/09/23 14:26:29 ID:pc3E8IiA
>>108
原口も興奮すると変な口調になるねえ。
115文責・名無しさん:04/09/23 15:26:48 ID:wSsuF6Ml
山本一太HPに載っていた。今回も特番があるんだな。

10月初めに放送予定のTVタックル特番の「時代劇シリーズ」の撮影に参加。
午後4時から7時まで、荒井広幸参院議員と争うシーンを撮った。
重い衣装をつけて動き回っているうちに、汗びっしょりになった。(*使われるのは10分程度だと思うが。)
 ふうむ。この番組の視聴率は相当高くなりそうだ。地元では(いつものとおり)賛否両論の反応があるだろう。
が、3年後の選挙に向けて、「ありとあらゆるチャンネルで発信する」という戦略に全く迷いはない。
肝心の政策にも、政局にも、そして地元回りにも手を抜かずに取り組んでいる。たまにはソフトなアプローチも必要だ。
http://www.ichita.com/03report/data/1095781307.html
116文責・名無しさん:04/09/23 23:34:08 ID:4HggvOk8
来週から筑紫23で
「中国的衝撃 チャイナインパクト」っていう中国特集を
5夜連続でやるらしいぞ。

タックルといい比較が出来そうだ。
117文責・名無しさん:04/09/23 23:37:52 ID:n5cxTPhC
…比較になるのか?
118文責・名無しさん:04/09/24 00:02:46 ID:euJio1GA
時代劇より超常現象やれや。
ナポレオンがみたいじょ。
119文責・名無しさん:04/09/24 08:37:59 ID:p8978iPu
>>116
どうせ日本は中国を馬鹿にできる立場かとかそんなオチに決まっている。
昔、NEWS23見たが、両親が極度に嫌っていた理由がよく分かったよ。
120文責・名無しさん:04/09/24 12:40:37 ID:NnGlahmi
>>119
ひたすら中国マンセーの悪寒。
中帰連が出てきたりしてw
121文責・名無しさん:04/09/25 02:12:14 ID:TzPiniz+
122文責・名無しさん:04/09/25 12:44:17 ID:BaZXlTvq
日本のマスゴミも次第に追いつめられてきたな。
タックルは高視聴率を取れているのだし、たかじんは時間・ネットが拡大するし
問題は分かっているはずだが。

ネット報道:「ネットは新聞を殺すのか」の著者に聞く新聞の未来 青木日照主任研究員
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040924org00m300132000c.html

【ネット報道】「ネットは新聞を殺すのか」の著者に聞く新聞の未来−2ちゃんねるについても・・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096043792/
【ネット報道】「ネットは新聞を殺すのか」の著者に聞く新聞の未来−2ちゃんねるについても・・・ ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096077146/
123文責・名無しさん:04/09/25 12:55:59 ID:G9Y4XmT6
>>120
中ピ連?
124文責・名無しさん:04/09/25 13:44:41 ID:na6xzZ4K
誰でんの
125文責・名無しさん:04/09/25 14:09:25 ID:RXTM6/FN
126文責・名無しさん:04/09/25 14:15:14 ID:BaZXlTvq
21:00 たけしのTVタックル ▽日中の新しい関係を考える▽中国が狙う世界戦略…
50年後の展望に迫る!!▽中国経済繁盛神話!その裏にあるものとは!?
http://www.tvguide.or.jp/tables/0927/GBS/tokyo/21.html
127文責・名無しさん:04/09/25 14:20:00 ID:/v3vkCf/
そこで日山亜由美ですよ

http://akebi.sakura.ne.jp/~notes/ayu/
128文責・名無しさん:04/09/26 12:22:42 ID:fiv3wuUA
>126
ttp://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20040927&airtime=2100
> 日中平和友好条約締結から二十六年、あらためて日中関係を考える。中国が狙う世界戦略のシナリオに注目し、
>中国で高まっている反日感情を分析。海洋権益をめぐる日本政府の対応の甘さについて討論を展開する。また、
>反日教育にも注目。近年、中国国民の中で反日感情が過熱している理由を分析する。さらに、成長著しい中国経
>済に着目。中国鉄道省が予定している国内在来線の高速化プロジェクトを日本の六社連合が落札した話題などに
>ついて討論する。

南鮮の核開発はなしですか
やっぱり勝共の番組なんですか?
129文責・名無しさん:04/09/26 15:05:23 ID:k3O9adkW
明日はタックルか
130文責・名無しさん:04/09/27 01:33:58 ID:QKixnfM1
21:00 たけしのTVタックル 危険な隣国?中国とのつきあい方(秘)大研究…
反日教育実態に三宅&議員が怒る
http://www.tvguide.or.jp/tables/0927/GBS/tokyo/21.html

たけしのTVタックル テレビ朝日 2004年9月27日 21時00分
 日中平和友好条約締結から二十六年、あらためて日中関係を考える。
中国が狙う世界戦略のシナリオに注目し、中国で高まっている反日感情を分析。
海洋権益をめぐる日本政府の対応の甘さについて討論を展開する。また、反日教育にも注目。
近年、中国国民の中で反日感情が過熱している理由を分析する。さらに、成長著しい中国経済に着目。
中国鉄道省が予定している国内在来線の高速化プロジェクトを日本の六社連合が落札した話題などについて討論する。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20040927&airtime=2100
131文責・名無しさん:04/09/27 02:29:22 ID:VBKK8wPh
西村幸祐にもタックルに出てもらいたい。番組にメールすればいいのか?
テレ朝のサイトって良く分かんないんだけど、誰か教えてください。
132文責・名無しさん:04/09/27 02:48:23 ID:lPN0Mtvu
日付替わって今日のタックルはまた中国関連だから
必見だね!
133文責・名無しさん:04/09/27 02:53:23 ID:+J1AFdGW
http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html
本宮ひろしも、この同時期に反日プロパガンダを行ってきている。
134文責・名無しさん:04/09/27 03:03:52 ID:HNkQAb0a
シナとサヨクのプロパガンダそのもの。本宮はつまらない漫画をかくな。
135文責・名無しさん:04/09/27 04:03:07 ID:QKixnfM1
山本一太HPより

 (9/25)午前11時30分。これからTV朝日のスタジオに向かう。午後からの「TVタックル特番」(10月4日放送予定)スタジオ収録に参加するためだ。
武見さんや世耕さんにも会えるだろう。さてさて、先日、撮影した荒井広幸氏との「タックル時代劇」は、どんな出来になっているだろうか。  
http://www.ichita.com/03report/data/1096077831.html

 さて、本日は夕方まで東京日程。午後1時から4時まで、TVタックル2時間スペシャル「怒りの憂国バトル」(10月4日放送予定)のスタジオ収録に参加した。
何しろ、ゲストの国会議員だけで11人。ビートたけし氏や浜田幸一氏を含むレギュラー5人に評論家2名を加えた18名という大人数のバトルだった。
当然、思ったようには発言できなかった。(*いつものことだけど…(笑))とにかくこの「ハスキー・ボイス」をどこかで治さないと。
 収録の風景(同僚議員の様子)を振り返ってみると…まず、番組準レギュラーの原口一博氏は発言時間も露出度もトップ。まさに「ミスターTVタックル」だ。
準準レギュラーの安住淳氏のコメントには、なかなか説得力があった。安住氏は、自民党若手議員の間では「なんだあの勘違いした態度は」とか言われて、人気がよくない。
正直言って自分もあまり好きじゃない。(安住さん、ゴメン!)でも、今回の発言を聞いて、ちょっとだけ見直した。
 敬愛する武見敬三氏の主張は、常に明確で論理的。勉強になった。さらに、「TVタックル」という番組自体を作った主要メンバーの一人である舛添要一氏は、もはや王者の貫禄。
前回、初めてのタックル主演では「あまり発言出来なかった」なんて言っていた世耕弘成氏は、シャープな意見を連発していた。北朝鮮問題では平沢勝栄氏の独壇場。相変わらず存在感は抜群だ。
松原仁氏は(人柄はチャーミングだけど)ひとつひとつのコメントが不必要に長い。そして、のどをやられている山本一太は…声を絞り出すので精一杯の状態だった。
http://www.ichita.com/03report/data/1096122628.html
136文責・名無しさん:04/09/27 08:11:31 ID:hYGE+kJ/
こんな日に中国ネタか。収録は何時なんだろ? なんか虚しいよな...

【政治】経産相に公明・北側氏固まる 27日午後に内閣改造[09/27]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096235898
137文責・名無しさん:04/09/27 08:24:15 ID:pW8z3e/h
>136
まぁ、法務大臣とかに創価が来るよりはマシだが。
138文責・名無しさん:04/09/27 08:28:28 ID:l4AD5/pb
>>135
学生みたいな文章だなw
139文責・名無しさん:04/09/27 08:30:59 ID:UxKa67GI
>>137
韓国FTA,尖閣もあるんだぞ。媚韓層化がやることは想像できる。
140文責・名無しさん:04/09/27 12:06:26 ID:pk32bOFV
副大臣政務官をガチガチの愛国者で固めれ
141文責・名無しさん:04/09/27 13:05:57 ID:vLPHpvSN
今晩実況はしないでよ。
簡単にdat落ちなex鯖からの脱出がドンドン遅れちゃうから。
今もスレ数が100前後まで減ってるでしょ。
これはex鯖の仕様なんですよ。
実況は実況板で。
142文責・名無しさん:04/09/27 13:17:39 ID:I1JOAJXw
>>135

>当然、思ったようには発言できなかった。(*いつものことだけど…(笑))


この部分ワラタ
143文責・名無しさん:04/09/27 14:35:26 ID:Ph9nBMAZ
>>138
文章を人に読ませる仕事でもない若い人ならこんなもんだよ。
ネットの日記なんか特にそう。
144文責・名無しさん:04/09/27 20:29:40 ID:Q3DFC0BV
age
145板橋上等兵:04/09/27 20:32:13 ID:YwAfqs4V
そういえば福岡先生は改造内閣の顔ぶれをどんな予想をしていたっけ?
146文責・名無しさん:04/09/27 20:39:07 ID:WvBtuKjr
9時から始まりますよ

たけしのTVタックル
危険な隣国!?中国とのつきあい方(秘)大研究!!反日教育実態に三宅が怒る!!
147文責・名無しさん:04/09/27 21:02:41 ID:8lyUV7md
で・・・クルーグマン教授の見解。
148文責・名無しさん:04/09/27 21:05:30 ID:Jzjl9qSY

うおっ! 中村先生出演!
これは期待できそう。

149NipponA ◆fV.NipponA :04/09/27 21:08:29 ID:mAtxSJmi
俺は、金文学の"「反日」と言う甘えを絶て゛を持ってるぜー!!
関係ないけどw
150文責・名無しさん:04/09/27 21:12:05 ID:g+6LAyzI
中村先生初めてみました。
大東亜戦争への道はいい本ですね。
151文責・名無しさん:04/09/27 21:13:10 ID:OqjYmrPx
早速ですがうp激しくキボンヌ
突然ビデオデッキが破損するとわ…orz
152文責・名無しさん:04/09/27 21:14:04 ID:g+6LAyzI
黄文雄先生キター
153文責・名無しさん:04/09/27 21:17:00 ID:43DXUSEF
葉っぱが来ていないな。
154文責・名無しさん:04/09/27 21:17:10 ID:mtMZCcNH
実況禁止!

実況したやつは俺がももの肉を切り取ってギョウザを作るからそのつもりで。
155文責・名無しさん:04/09/27 21:18:04 ID:JJk1TKDy
さて、国内の反日サヨク分子がどう出るだろうねw
156文責・名無しさん:04/09/27 21:19:43 ID:iJZVLXLB
タックルは管理人に狙われてるから実況に移動してね
今重いけど(藁

番組ch(朝日)
http://live8.2ch.net/liveanb/
157板橋上等兵:04/09/27 21:20:08 ID:YwAfqs4V
今日はいつにも増して飛ばしてるね、実況が凄い事になってるw
158文責・名無しさん:04/09/27 21:20:31 ID:M52eLR2A
中国の反日教育を非難しているように見せかけ、
その実は奴らのいう「愛国教育の危うさ」とやらに話題をすり返るという戦術。

新しい歴史教科書を採用反対を目論む朝鮮日報のやりそうなこと。
しかも、死那共産党と並んで酷い捏造反日歴史教育を行っている朝鮮半島については取り扱わず。
159文責・名無しさん:04/09/27 21:20:42 ID:jqvk3KBr
森永卓郎が、欲しいな。
160文責・名無しさん:04/09/27 21:20:53 ID:m+e53iu3
えらい過激だな。テレ朝ってどうしちゃったの?
161文責・名無しさん:04/09/27 21:21:45 ID:9xZpYM4n
せめて出演者を教えてくれ
実況重くて堪えられないw
162文責・名無しさん:04/09/27 21:24:18 ID:iJZVLXLB
実況の避難所が出来たよw

テレビ朝日実況 緊急避難所
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1096283947/
163NipponA ◆fV.NipponA :04/09/27 21:27:49 ID:mAtxSJmi
黄文雄先生の著作はチャンコロを知る上では必読だな。
164文責・名無しさん:04/09/27 21:33:46 ID:+JBuHoSH
>>161
西村慎吾
松原仁
山本一太
三宅久之
草野厚
金文学

三宅「今日の出演者は僕より右よりの人ばっかりだから言うけど、・・・」
165板橋上等兵:04/09/27 21:33:58 ID:YwAfqs4V
食欲 性欲 権力欲

それらを中国並みに持ってる政治家が日本にいますよ。       菅直人w


166文責・名無しさん:04/09/27 21:36:49 ID:gWHTuHL7
>>158
なるほど、中国の反日愛国教育は日本に例えれば
TVタックルとたかじんの委員会を毎日見せるようなことしていると
テレ朝は言いたいのだな。
167文責・名無しさん:04/09/27 21:37:11 ID:dFZ2AGrO
三宅が老街に見えてきた。
たかじんの時とキャラが変わってないか?
168文責・名無しさん:04/09/27 21:37:54 ID:Ge+en9iG
西村・松原は民主党では少数派なんだけど、勘違いする奴が出てくるな。
169文責・名無しさん:04/09/27 21:44:50 ID:o/cBW7Ds
JR東海グッジョブ
中国は旧ソ製のボロ機関車でガマンしとけ。
170文責・名無しさん:04/09/27 21:44:55 ID:JJk1TKDy
三宅さんが老害に見えるくらいタコーは変わったんだな。
171板橋上等兵:04/09/27 21:45:41 ID:YwAfqs4V
世界の猿人中国経済           ナットクw
172文責・名無しさん:04/09/27 21:49:29 ID:mtMZCcNH
まあまあでしたね。
173文責・名無しさん:04/09/27 21:50:33 ID:7tPViMoo
>>169
でもなぁJR西日本がまさかねぇ…
174文責・名無しさん:04/09/27 21:50:35 ID:dzPCAe4H
まぁ日本のTVは中国に対してはある程度強気に出れるようになったよな。
でも韓国に対しては相変わらず。
それに今日のスポンサーはリーブ21とか、在日系の資本が多いよな(w
175文責・名無しさん:04/09/27 21:50:48 ID:+JBuHoSH

日本の政治家は若い女が抱きたいんなら、
北京なんか行かずに東南アジアに行けよ。
176文責・名無しさん:04/09/27 21:50:59 ID:jS02uX2W
三宅が老害になってるよ
177文責・名無しさん:04/09/27 21:52:25 ID:PvYHa55e
一応貼っとくか

【鉄道】中国の在来線高速化、川重など6社連合が応札へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084404443/

【中国高速鉄道】仏が技術移転を表明 北京―上海高速鉄道の受注狙い.[08/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091786976/
178文責・名無しさん:04/09/27 21:52:56 ID:Tf5OiHXY
これテレビ朝日の番組ですよね。
そうですよね
179文責・名無しさん:04/09/27 21:53:06 ID:9+CfcvS9
ゾマホン元気そうだったなぁ・・・
180文責・名無しさん:04/09/27 21:53:39 ID:iJZVLXLB
>160
瀕死の南鮮から目を逸らせる為
181文責・名無しさん:04/09/27 21:53:49 ID:dFZ2AGrO
次の報捨てとのギャップがアサピーだよな。
182文責・名無しさん:04/09/27 21:54:33 ID:WvBtuKjr
テレビタックルへのご意見・ご感想はこちら
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
183文責・名無しさん:04/09/27 21:55:33 ID:BINu5rTV
「領土問題」の回に続いて今日の「支那特集」も良かったな。
支那の暗部をこれだけ正面だって抉った番組は初めてだろう。
ビデオも含めて国粋的発言が多く、三宅爺がポンプ役だったのに笑った。
184文責・名無しさん:04/09/27 21:56:34 ID:hmEy7pyI
本当は人間の三大欲求は食欲、性欲、睡眠欲なんだがな。
拷問の時はどれかひとつを攻撃すれば良いw
185文責・名無しさん:04/09/27 21:56:55 ID:mtMZCcNH
>>151
中国製の安物買うからだよ。
186文責・名無しさん:04/09/27 21:56:56 ID:muJH6KB6
なんだ、どうしたんだタックルは
187文責・名無しさん:04/09/27 21:57:35 ID:B180i9cw
>>178
テレ朝だけど、報道部じゃなくて、バラエティ部の作る番組だから。
だから武とか大竹とかがはいってるんだよな。
たけしが必要ないとか言ってるやつもいるけど、武がいなくなったら番組自体が無くなる。
188文責・名無しさん:04/09/27 21:58:12 ID:BINu5rTV
>>174
北チョンに続いて、支那にも文句を言うようになったし
チョン流工作が大失敗した後には、姦コックにも主張することを期待しよう。
189文責・名無しさん:04/09/27 21:59:02 ID:8wSPJ5fb
中国のように国益を追及するのが普通の国なのだ。日本のように
中国や韓国から批判めいたことを言われて、「遺憾」だと言っている
日本のような国は異常なんだよ。
190文責・名無しさん:04/09/27 22:00:49 ID:cOb3SNsJ
>>188
この前韓国にも竹島問題で突っ込んでたよ。
この番組はとても朝日のいや日本のテレビとは思えない。
191文責・名無しさん:04/09/27 22:00:52 ID:yrpdDyRL
今日の放送は神だった
192文責・名無しさん:04/09/27 22:01:07 ID:FBn1jyED
番組を制作しているスタッフとかゲストが良くても、
たけしが左寄りなんだね。
193文責・名無しさん:04/09/27 22:01:12 ID:PNgDYCOJ
でもまだ内容が甘いね。
もう少しテーマを絞った方がいいじゃないか。
出演者は結構良かったけど。

大竹はいらね。
話の腰を折るだけ。
194文責・名無しさん:04/09/27 22:01:13 ID:2tqXdbyl
山本一太には同じ群馬県出身者として激しく恥辱に思った
次の選挙では落選させるように努力しますので期待してください
195文責・名無しさん:04/09/27 22:02:16 ID:K6pepXn0
>>193
阿川もいらんね。
196板橋上等兵:04/09/27 22:02:17 ID:YwAfqs4V
>>187
だからチョットくらい過激な発言をしてもバラエティーと逃げられるからもあるね。

これがサンプロあたりだったらマスコミが大騒ぎしてるよ
197文責・名無しさん:04/09/27 22:02:23 ID:iJZVLXLB
>192
火消しに励まないと国会で吊るし上げられます
198文責・名無しさん:04/09/27 22:02:33 ID:OkXETPk+
中国がテーマだと
胸くそ悪い展開で終わる。
議論にもなってないし。
最後にゾマホんで慰められたぐらいだ。
199文責・名無しさん:04/09/27 22:03:50 ID:Ge+en9iG
タックルは幕末の水戸藩に見える。
徳川−水戸、朝日ータックル。
200板橋上等兵:04/09/27 22:03:52 ID:YwAfqs4V
でもゾマホンはマジで中国語を喋ってたのかな? アフリカの言語にしか聞こえなかったが
201文責・名無しさん:04/09/27 22:03:59 ID:g+6LAyzI
こう考えると国交を層化に握られたのはまずいな。
新幹線中国にやりまくるぞ。
202文責・名無しさん:04/09/27 22:04:20 ID:YbZ+SCTg
一太びくつきながら中国擁護してたね
なんか貰ってるんかな
203文責・名無しさん:04/09/27 22:04:24 ID:dFZ2AGrO
それでも罵倒を垂れ流してるだけだからなぁ。まとめ役がいない分、ギャーギャー騒いでるよ
うにしか見えない。

委員会は、たかじんがオチになってる分、まだ爽快感があるなぁ。
コメンテーターの意見もハッキリしてるし。
とはいえ委員会の方は、最近パワーダウンしてるが。
204文責・名無しさん:04/09/27 22:04:28 ID:QZZy/qqv
>>150
中野先生ってNHK不払い運動してる教授だよね。
http://www.showashi.org/

ここで10分のトークが見れます。
http://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.php
の<第四部>
ttp://www.ch-sakura.jp/asx/channelsakura_zenkokutaikai4.asx
205文責・名無しさん:04/09/27 22:04:28 ID:hmVOeduP
>>192
たけしのなんかのエッセイで政治とかのネタで、
「いつまで中国とかに謝り続けりゃいいんだよ」って書いてたの
読んだコトある・・・・・。
206文責・名無しさん:04/09/27 22:04:33 ID:xNAsmXeO
食欲 性欲 権力欲か・・・。
そういや歯科医師会に小切手もらった人は
中国公安機関の女性工作員な愛人居たんだったな。
本当か嘘か知らんけど。
207文責・名無しさん:04/09/27 22:04:52 ID:iJZVLXLB
徹底的に叩きますが何か?
208文責・名無しさん:04/09/27 22:05:27 ID:j75w09Hv
アメリカにとって中国が経済でも何でも脅威に感じたら何か手をうつだろ。
209文責・名無しさん:04/09/27 22:05:53 ID:R/c+8Gs9
確かに「まあまあ」って感じだったな。
イッタが意外にアレだったのと、三宅さんが眞悟タソとは一線を画すフリで必死だったのが印象的だったな。
あとは、文学氏とか中村氏とか、あまりメディアでなかった人が出てたこと。あっ、あとゾマホン氏。
それから、眞悟タソの神発言「北京詣は食欲・性欲・権力欲を満たす為だ!」と放送で流れた事かな。

ただ、党首がアレの政党から、あの二人では誤解が生じそうなのは確かだな。
与野党問わず、それぞれ親中のも出して、党派の問題じゃ無い事を明らかにして欲すぃな。
・・・一時間じゃ無理か。。。
210文責・名無しさん:04/09/27 22:05:59 ID:QZZy/qqv
>>205
SAPIOかな。
韓国ブームもバカにしてたな。
211文責・名無しさん:04/09/27 22:06:24 ID:PNgDYCOJ
三宅さんあたりが中国の捏造教科書についてもっと突っ込むかと
思ったけどイマイチだったな。

しかし、よくもまああそこまで出鱈目な教科書を作れるもんだと感心したわ。
今じゃ捏造が明らかになっている写真まで載せているとは恐れ入る。
212文責・名無しさん:04/09/27 22:07:18 ID:yaCKfaXp
テレ朝は、やはりテロ朝だ。

せっかく中村教授を出演させながら南京大虐殺
についてのコメントを求めようとしなかったな。

南京大虐殺は、でっち上げだということをテレビで
説明してもらえれば多くの日本人は、初めて真実を
知ることができたのにコメントさせようしなかった。

これこそ、今日の番組の核だったのに残念だ。
213文責・名無しさん:04/09/27 22:07:27 ID:muJH6KB6
山本一太には全く期待できなくなった
214文責・名無しさん:04/09/27 22:08:09 ID:g+6LAyzI
南京はたぶんカットしたんじゃないのかな。
中村先生ならコメントしてるはず。
215文責・名無しさん:04/09/27 22:08:53 ID:IgVAGodw
三宅さんもタックルにすっかり馴染んでレギュラー。
意識的にバランスを保とうとしたんじゃないのか。
216文責・名無しさん:04/09/27 22:09:09 ID:ub4TyCjq
【中国】政府、独禁法の制定に着手 外資の独占・寡占に対抗【09/27】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096256381/
217文責・名無しさん:04/09/27 22:09:21 ID:PNgDYCOJ
>>214
未編集の収録ビデオを公開してくれんかな。
218 :04/09/27 22:10:53 ID:uLSOVC0Z
>>174
ちがう。韓国系の在日がマスコミを支配してるから、
北朝鮮、中国、アメリカに敵対してるんだろ!!

日本人の意思なんてないよ。
韓国系に日本はのっとられたんだよ。l
219文責・名無しさん:04/09/27 22:12:18 ID:jS02uX2W
もっとテーマを搾った方がいいよ。
搾らないからいいところで違う話に行っちまう。
220文責・名無しさん:04/09/27 22:12:45 ID:QZZy/qqv
カットしまくりで、何かまとまってなかったかな、今日は。
221文責・名無しさん:04/09/27 22:12:50 ID:iJZVLXLB
>217
DVD! DVD!
222文責・名無しさん:04/09/27 22:14:29 ID:OqjYmrPx
>>185
ええ、もう「MAID IN CHINA」ですたっての。
まじ、うpしてくれる神降臨キボ(ry
223文責・名無しさん:04/09/27 22:14:32 ID:PcMERiFi
山本は親中派だということがわかりました
224文責・名無しさん:04/09/27 22:15:47 ID:dFZ2AGrO
ゾマホンがでたのは、チャネラを意識してるのか?

…なワケないよな。苦笑
225文責・名無しさん:04/09/27 22:15:50 ID:OqjYmrPx
×MAID
○MADE
226文責・名無しさん:04/09/27 22:17:40 ID:lY8A4Z8p
出演者が多すぎのか
声だけデカイ人達ばっかだったのか
なんかグダグダ感があったな
まあ面白かったけど
227文責・名無しさん:04/09/27 22:17:45 ID:7Oaon9FW
>>219
「日本の政治家官僚マスコミが、中国で受ける接待の実態」

これ希望。
228文責・名無しさん:04/09/27 22:18:10 ID:dt7VDWy3
>>202
一太め、同僚をかばい、国を捨て、保身に走ったな。
229文責・名無しさん:04/09/27 22:18:15 ID:mtMZCcNH
山本は顔も思考も貧相だな。
230文責・名無しさん:04/09/27 22:19:13 ID:cOb3SNsJ
今日のタックルを見たら民主党に投票してしまいそうになるな。
山本太一は糞。
231文責・名無しさん:04/09/27 22:20:00 ID:wvCAmVdv
中国へのODAの話になって期待した途端に
皆が一斉に話し出して朝ナマ状態になって
わけわからなかったじゃないかYOー!ヽ(`Д´)ノ
232文責・名無しさん:04/09/27 22:20:32 ID:Zd7nusWo
中国メーカー激ワロタ
SQNY、HITACCHI、SHARK、Caona、brosister、S&D
233文責・名無しさん:04/09/27 22:21:18 ID:QZZy/qqv
中村教授の発言、ほとんど放送されなかったね。


放送できなかったんだろな。

234文責・名無しさん:04/09/27 22:21:18 ID:KanzQbKB
なんか総論的な話だったな。まぁ日帝、近隣諸国に配慮をってのがいかに虚構に満ちた発言かというのは改めて認識したけど。
235文責・名無しさん:04/09/27 22:21:51 ID:lY8A4Z8p
中国擁護派がいなかったのも原因かな(山本じゃ役不足)
やっぱああいう討論形式の番組は対立図式が無きゃね
236文責・名無しさん:04/09/27 22:22:47 ID:EJDdYHVb
日本の政治家たちは肉欲餃子を食わされてます。
237文責・名無しさん:04/09/27 22:23:13 ID:7Oaon9FW
>>232
HONGDAに日本YAMAHAを忘れてるぞ。
238文責・名無しさん:04/09/27 22:24:52 ID:0JE1RYXu
こんなバラエティー番組でしか核心にせまるようなことが言えないとは、日
本のジャーナリズムってのはホントに腐ってしまってるな。
ニュースやワイドショーで今日の話題に触れたことあったか?
239文責・名無しさん:04/09/27 22:25:11 ID:cOb3SNsJ
>>235
中国のやってることのどこを擁護出来るというの?
せいぜい仲良くするために我慢しようと言う程度だろう
240文責・名無しさん:04/09/27 22:26:55 ID:B180i9cw
>>239
昔はこの番組の準レギュラーに社民党の連中とかがいたけどね。
今はああいう糞度胸のある左派はいなくなったのかな。
241文責・名無しさん:04/09/27 22:27:38 ID:KanzQbKB
>>238
同じ資本主義国の韓国ではこのような番組はないそうだからまだマシじゃない?
韓国にあるのかな。北朝鮮に対し中立的・批判的な番組って。
242文責・名無しさん:04/09/27 22:27:58 ID:EJDdYHVb
東海大の中国人教授はなんで今日出なかったんだろ?
243文責・名無しさん:04/09/27 22:29:11 ID:G+tBagdL
>>239
擁護できる柔軟な発送がキミには必要。
あまりにも頑固だ。
244文責・名無しさん:04/09/27 22:35:20 ID:pkcZ49AM
>>243
その「柔軟な発送」とやらを聞かせてくれ。
245マンセー名無しさん:04/09/27 22:37:38 ID:7nuxJgx8
シナ四千年の性技って国を売るほどいいものらしい。
246文責・名無しさん:04/09/27 22:38:51 ID:JldddT5M
>>245
お前は馬鹿か?
詳しく教えてください
247文責・名無しさん:04/09/27 22:41:35 ID:7Oaon9FW
>>246
政治家か官僚かマスコミのお偉いさんになれば、
堪能できます。
248文責・名無しさん:04/09/27 22:42:04 ID:Jzjl9qSY
>>156
今日の実況板重かったな。
ネオ麦茶のせいかな?
249文責・名無しさん:04/09/27 22:45:23 ID:ibPsoopy
今回の、かなり編集に苦労してるよな。発言が繋がってなかったりとか。

たいてい松原がトンチンカンなことをしゃべりだすんだけど、たぶん松原の前で
だいぶカットされてると思う。

松原の発言自体は間違ってないんだが、ただ単に繰り返してるだけのような発言が
なぜか多く使われてた。
250文責・名無しさん:04/09/27 22:45:26 ID:hYbUrFTu
>>245
そもそもシナには4000年の歴史などありません。嘘八百です
せいぜい秦の始皇帝から
251文責・名無しさん:04/09/27 22:46:14 ID:TNbsPsrc
>>218
> >>174
> ちがう。韓国系の在日がマスコミを支配してるから、
> 北朝鮮、中国、アメリカに敵対してるんだろ!!
> 日本人の意思なんてないよ。
> 韓国系に日本はのっとられたんだよ。l

禿同。
日本人はひたすら韓国を警戒すべき。
あいつらは敵ではない。
癌だ。
252文責・名無しさん:04/09/27 22:47:43 ID:muJH6KB6
日本企業の海外コピー被害

中国 36.9%
韓国 17.5%
台湾 16.9%
タイ 3.4%

韓国の二倍以上あるじゃん!
253文責・名無しさん:04/09/27 22:48:32 ID:mtMZCcNH
現在確認できる支那最古の王朝といわれる「夏王朝」の成立年代が紀元前2000年。
254文責・名無しさん:04/09/27 22:50:32 ID:QZZy/qqv
>>249
教科書の近隣諸国条項の説明スーパーは、
あっという間に消えちゃったし。
255文責・名無しさん:04/09/27 22:51:21 ID:RkDnXcMS

見れなかったんだけど、だれか動画UPしてくれないかな?
256文責・名無しさん:04/09/27 22:53:34 ID:B180i9cw
こういうスレの人って、支那とか韓国の違法行為にはうるさいけど、
テレビ番組の著作権侵害にはうるさくないのかな。
257文責・名無しさん:04/09/27 22:54:16 ID:mtMZCcNH
>>255
まずは日本製のきちんとしたデッキを買えや。
258文責・名無しさん:04/09/27 22:59:15 ID:ibPsoopy
>>255
もう少ししたら檀君に上がると思うよ。
259文責・名無しさん:04/09/27 23:09:12 ID:ujqWiALT
うが、前半30分見逃した…どなたか少し詳しめに書いてくれるとありがたい。
260文責・名無しさん:04/09/27 23:11:17 ID:Wd+EYwN8
今日のタックルよかったぽいね。
見逃しますた。・゚・(ノД`)・゚・。
261文責・名無しさん:04/09/27 23:14:57 ID:otAdICdp
金文学「中国は10年以内に内部崩壊する」って行った時、
山本一太「えぇえ?!」と驚いていたが‥‥。こいつ、何にも知らんし考えてない
 と思った。
262文責・名無しさん:04/09/27 23:16:36 ID:dzPCAe4H
中国相手ならこういう番組は出来るの!
問題は半島相手。
263文責・名無しさん:04/09/27 23:17:01 ID:3LCxdK6U
>>256
>テレビ番組の著作権侵害にはうるさくないのかな。

突然何を言い出すんだ。
もうちょっと、具体的に語って下され。
264( ・∀・)@10月10日審議開始・外国人参政権反対!:04/09/27 23:20:42 ID:hJ3RgEJx
金文学って人ははじめて知ったけど結構まともだね。
265文責・名無しさん:04/09/27 23:21:52 ID:TNbsPsrc
>>264
「反日」に狂う中国「友好」とおもねる日本
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1077789447/
266文責・名無しさん:04/09/27 23:23:16 ID:Ge+en9iG
日本にいる半島系の御三家、呉善花・金文学・鄭大均。
267文責・名無しさん:04/09/28 00:09:01 ID:0+IJasSd
>>230
俺もオモタ
268文責・名無しさん:04/09/28 00:13:06 ID:18wLDGw4
だけで、中国との友好は大事だよ。対中流行に害がある番組放送はやめろ
269文責・名無しさん:04/09/28 00:15:11 ID:PfbxwhPj
北朝鮮の対日工作については、拉致問題以降の北朝鮮強硬論の高まりでメディアも一部ながら口に出すようになったが
北朝鮮だけこういった工作をやっていることはありえない
北朝鮮がやっているなら、韓国や中国も同様かあるいはもっと激しくやっているはずだ。
あるいはアメリカだってやっている可能性もある。
それを表に出ないことの方が不思議なのだよ。
つまりそれだけ毒が回って抑えられているとしか言いようがないな
270文責・名無しさん:04/09/28 00:24:03 ID:Mq+v6R17
あるいは日本が他国に対してやっている可能性も・・・。
271文責・名無しさん:04/09/28 00:24:41 ID:YO2rIEUm
>>269
日本人はアフォではないから多くの人々は気付いていると思われ。
マスゴミが煽っても世論調査結果に反映されないことが多くなったし。
272文責・名無しさん:04/09/28 00:27:06 ID:GdjdMtgs
中華人民共和国が、ある程度民主化し、法の支配が徹底し、自由が保障されれば、
日本も積極的に中華人民共和国との「友好」を強化するべきだろう。

・・・ただ、その時、中華人民共和国が存在してればね。
273文責・名無しさん:04/09/28 00:28:03 ID:Ecup26zf
年配者は北は危険な国って認識をずっと持っていたはずだよ
大事件があるたびに犯人と半島との繋がりを指摘する週刊誌の記事があったはずだし
でなければ八尾恵「謝罪します」なんかがベストセラーになるわけない
274文責・名無しさん:04/09/28 00:31:06 ID:7kv6yf1s
とりあえず前半の中国の反日、めっちゃくちゃ中途半端!!!!
半分くらい誰がなに喋ってんのか全然わからんし
275文責・名無しさん:04/09/28 00:35:10 ID:M/nPgIV5
>>272
分割して親日国家を作る位の発想がないと駄目だろうね。
276文責・名無しさん:04/09/28 00:35:54 ID:fLVLFmZK
>>261
それがマスコミによく出る自民党若手の実態だと思うよ。

河野太郎とかも同類。
277文責・名無しさん:04/09/28 01:04:11 ID:ot1U0kgN
金文学氏がなんか中国側に扱われてたけど、著作をみたら、中韓にはっきり
物申してるんだけどね。
黄文雄氏に中村先生と、オールスターキャストでしたね。
しかし中国経済がすごいなんて話、いまごろするなよって感じですが。
チャイナシフトって煽ってた大前でさえ、中国特需が終わるなんていって、
ハードランディングに危機感をもってるってのに。
278文責・名無しさん:04/09/28 01:18:10 ID:Mq+v6R17
今回の放送はよかったなあ。
279( ・∀・)@10月10日審議開始・外国人参政権反対!:04/09/28 01:18:15 ID:3LK2PD2Y
>>265
ありがとう。
中国で排斥されたとしても、こういう人は帰化してもらっても大歓迎ですね。
280文責・名無しさん:04/09/28 01:44:07 ID:LRtO+cWt
>>242
>東海大の中国人教授はなんで今日出なかったんだろ?

ずーっと「ちゅごくでは反日教育なんて行われていませんよ、
証拠を出してください」って言い続けていたからね、葉先生。
最近、やばそうな番組は出演を断りだしたね。
281文責・名無しさん:04/09/28 01:52:20 ID:Qp3Vx842
>>274
たしかに前半は駄目だな、ありゃ
282文責・名無しさん:04/09/28 01:53:32 ID:+ylh5O1y
見逃してしまいました。
動画は手に入らないでしょうか。
とても見たいです。
283文責・名無しさん:04/09/28 02:18:01 ID:wSZqoICQ
見逃した
誰かnyに流してくれないかな
284筑紫は呆道@外国人参政権反対:04/09/28 02:26:30 ID:3zTVASFa
>>282
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fileseprat/jydivide.html
ここでアプリをダウンロードしてファイル復元してください。

1-1,1-2は解凍の上、復元してください。
2は解凍してください。
3-1,3-2はファイル名を同じにし、拡張子をd01,d02に書き換えた上で解凍してください。
(ファイル名.d01、ファイル名.d02にする。)

1-1 http://49uper.com/up20/download.php?no=2121
Keyword : thiokanm
1-2 http://49uper.com/up20/download.php?no=2120
Keyword : avaibibi

2 http://49uper.com/up20/download.php?no=2122
Keyword : tiazonda

3-1 http://49uper.com/up20/download.php?no=2124
Keyword : mui.siak
3-2 http://49uper.com/up20/download.php?no=2125
Keyword : suo.viuv
285文責・名無しさん:04/09/28 02:37:29 ID:UdjZwzB/
「中国は内部崩壊する」

 すでに一人っ子政策から20年以上が経過している。このまま一人っ子政策を進めていけば、
 歪な人口構成の社会になり、高齢化社会の急激な到来に対応できなくなる。

 2030年には高齢者人口15%時代を迎える。高齢化社会の危機は日本どころじゃない。
 中国は高齢化社会に耐えられず、内部崩壊する。
286文責・名無しさん:04/09/28 03:14:41 ID:cSKs4T1C
>>284
キター
287文責・名無しさん:04/09/28 03:23:15 ID:+ylh5O1y
>>284
ありがとうございます。いま落としています。
本当に感謝!感激!
288文責・名無しさん:04/09/28 03:28:11 ID:+ylh5O1y
おとしたんですけど、3-1と3-2のZiPファイルって解凍できますか?
エラーが出てしまう・・・。
289文責・名無しさん:04/09/28 03:30:01 ID:kpL/rTrJ
>>288
解凍せずに…ってあるよ。

3-1,3-2はファイル名を同じにし、拡張子をd01,d02に書き換えた上で解凍してください。
(ファイル名.d01、ファイル名.d02にする。)

解凍じゃなくて、復元じゃないかなぁ…
290文責・名無しさん:04/09/28 04:04:09 ID:eQcVOz5S
3-1,3-2を20040927タッコー3.d01,20040927タッコー3.d02に変えて
復元したらちゃんとできたよ。
291文責・名無しさん:04/09/28 04:15:25 ID:T1BKotOZ
このネタはタックルじゃ時間が足りない。
朝生で採り上げた方が良かったかも。
292文責・名無しさん:04/09/28 04:51:37 ID:ntStsyrP
朝生だと日本が悪者にされそう、出演者にもよるが。
293文責・名無しさん:04/09/28 06:36:19 ID:AGgDT75T
三宅には呆れる。
経済全くダメ。
んで政治だけ?
教養なさすぎ。
こんなのの話もともに聞いてるヤツも同類。
タックルは所詮はバラエティ。
294文責・名無しさん:04/09/28 07:25:30 ID:glonA26k
中国へのODA(隠れ支援も含め)は、今までに6兆円だとよ。

国の借金が、政治家や官僚の無分別な無駄遣いで何百兆も
あるというのにね。


中国は、その金で核弾道ミサイルなど軍拡に使っている。
そのミサイルが日本を標的にしているんだから笑い話にも
ならない。

国会議員は、毎年夏になると400百人近い人達が
中国詣でするという。

この議員たちの名前を公表し、次回の選挙の参考にすべきだ。
国民を無視する奴は、議員バッジをはずさせたほうが良い。
295文責・名無しさん:04/09/28 07:34:35 ID:rP7roOGq
中国公安から情婦の提供を受けた

原色の総理大臣がかつていた国ですから

終わってますな
296文責・名無しさん:04/09/28 07:36:39 ID:t273O6gm
とされているのが、通例ですが

売春宿での中国娘なんてのは
ジョン・ウェインの頃からのアメリカの伝統です
297文責・名無しさん:04/09/28 07:40:24 ID:bKAXK9X7

中国女のスパイをつけられたのはアメリカじゃなくて中国なんだが。
まあ、橋本だから「女」であって、野中だったら「利権」と「嘘ネタで同情」だったわけだが。
298文責・名無しさん:04/09/28 08:06:47 ID:tO9unmMw
どっちにせよ、双方で騙してる事には変わりない
299文責・名無しさん:04/09/28 10:15:22 ID:u6hYaCWz
>>293
そのバラエティに報道番組が遠く及ばないのだから致し方ない。
300文責・名無しさん:04/09/28 10:37:10 ID:LRtO+cWt
>>293
じゃあお前の言う政治も経済も教養のある知識人て誰よ?
301釜山在住:04/09/28 10:46:24 ID:HAVSkoP4
3-1,3-2が見れないんだけど、ZIPファイルが開かないよ。
302文責・名無しさん:04/09/28 10:51:18 ID:tO9unmMw
>>299
パロディじゃないと真面目な話を黙ってきかせられないだよね
303文責・名無しさん:04/09/28 10:56:16 ID:27syZsZ4
こんな出版社が有るから
日本の土下座外交がなくならないのだ
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=920778&work=list&st=&sw=&cp=2
304文責・名無しさん:04/09/28 11:00:53 ID:RMuvCBfR
>>294
キックバックは少なめに見て6兆円の1%だから、600億円だな。
305文責・名無しさん:04/09/28 11:26:37 ID:kQTInWJ/
今週もまた実況した馬鹿がいたのでex鯖脱出が遠のいた。
特にコテハンであいもかわらず実況する板橋上等兵。
おまえのせいでまたこの糞鯖からの脱出が遠のいた。
306文責・名無しさん:04/09/28 11:32:34 ID:ZI+Wu6SL
>>305
マス板がex鯖脱出する(書き込みがしやすくなる&参照しやすくなる)と、
困る人がいるんじゃないの?

俺の妄想だけどなw
307文責・名無しさん:04/09/28 11:33:51 ID:plJ2rhGF
中国の反日にはアメリカ(ユダヤ)も関わってるだろうけどね。結局体よく利用されてる
のに気づかないだけ。愛国者(自称リアリスト)も反日主義者もね。
308文責・名無しさん:04/09/28 12:36:38 ID:PfbxwhPj
タックルで日本の政治家が中国からかなり色と金とご馳走で篭絡されている
そんなことがもれていたが
そんなものは中国だけでなく韓国も北朝鮮もやっている
しかし北朝鮮は強硬論の高まりで、表に出てきた
それによると半ば公然と政治家だけでなくメディアにも、欲と暴力による篭絡がなされていたようだ。
北朝鮮がこんな状況では中国も日本メディアに対して、暴力だけでなく欲でつっているはずだよ。
表に出ないことこそ真の問題があり、出た時点でそれは古いってことだ。
実際、北朝鮮の対日工作も本国の破綻でかなり弱くなっているように感じる。

それなのに中国や韓国がらみの汚職を口にすれば、北朝鮮ではあるまいし
そんな具合にあきれ返る人が多いのだよ。
この感覚の方が理解できないが
309文責・名無しさん:04/09/28 12:49:59 ID:apkNipIw
9兆円だよ
310文責・名無しさん:04/09/28 13:09:41 ID:kpL/rTrJ
>>301
 >>284に解説あり
 >>290でもフォロー済み
311文責・名無しさん:04/09/28 13:34:17 ID:6VEt8of6
今日もテレ朝が爆笑問題司会で何かやるけど
どうせ国内問題だけだろうな
312文責・名無しさん:04/09/28 14:28:17 ID:QSlkO+jw
>305
誰もこなけりゃひろゆきが実況してくれるから無問題
313文責・名無しさん:04/09/28 15:14:50 ID:DNz90PtF
>311
太田はサヨだからねぇ・・・
314文責・名無しさん:04/09/28 15:35:23 ID:MlyT7mcV
芸人の大半がサヨでしょ。創価やら強酸やら…
私的に声優の雪乃五月や漫画家の大塚英志、大畑までがこれらに該当して事が…orz
315文責・名無しさん:04/09/28 16:26:20 ID:cSXUuNqb
>>293
広告評論家に組閣の評価聞く報道番組より見る価値あると思うよ
316文責・名無しさん:04/09/28 16:45:20 ID:ueV4i8FU
>>307
ユダヤは一体何をしたいんだろう。
ユダヤのパシリ電通は中国や韓国との友好を捏造しているし。
317文責・名無しさん:04/09/28 17:08:34 ID:z05Opl3d
>>316
ユダヤと言うよりユダヤ人組織とチャイナグループが
組んでいるのが実態らしいよ。
少し前にアメリカの民主党とチャイナグループとの関係が
アメリカで露わになって問題になった。
クリントン時代に核ミサイルの超重要技術をアメリカが中国に
移転したり反日・親中・親北だったのはその関係だろう。
318文責・名無しさん:04/09/28 17:09:16 ID:ONjXfS6z
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1095584408/1-100

偉そうに!→二宮清純←コイツ何様だ!何でも評論家

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/19 18:00:08
何様だ、こいつ!
常に不愉快そうな顔で人を見下したような喋り、
肘をテーブルについた偉そうな態度。
スポーツの事ならお前が何でも知ってるのか?
一体、お前にスポーツでどんな実績があるんだ?
テレビもこんな奴を出演させるなよ
319文責・名無しさん:04/09/28 17:18:33 ID:cMyyYlhL
今回の阿川はいつにも増してウザかった
320文責・名無しさん:04/09/28 18:09:32 ID:Qixov8qg
本当の敵は中共なんだよ。
韓国なんぞ適当にあしらっても、無視しても本当の脅威になれない。

中共は違う。
大量の核兵器を所有し、国連の常任理事国にして安保理のメンバー。
中華思想にかぶれた10億を超える人間がおり、一党独裁の非民主主
義国家。
孫子や諸葛孔明を輩出した歴史を持ち、中国に傾倒する人間は
与野党・マスコミ(特にNHKと日経)・財界(奥田ほか)にまで浸透している。
321文責・名無しさん:04/09/28 18:24:46 ID:y6hUaqpe
よく聞き取れなかったけど、喫煙コーナーで大竹が
「ゾマホンの民族衣装が米袋みたい」と言う様なこと言ってたよね。
失礼な奴だな、大竹って。バカなこと良く言うので嫌いだったけど
より一層嫌いになった。
322文責・名無しさん:04/09/28 18:30:05 ID:WVm4kBXJ
大竹はチマチョゴリを見て
 「大阪のおばはんみたいな色の服、着やがって目がちかちかするんだよ!」
とは、絶対言わないよね。
323文責・名無しさん:04/09/28 18:33:25 ID:4GM+K8pw
上田哲は出ないの?
324文責・名無しさん:04/09/28 19:14:07 ID:CCsXTQOP
>>314
だからこそ芸人になるんだろうね。とくに在日や部落なんかまともな企業に就職できないから。
325文責・名無しさん:04/09/28 20:23:11 ID:HAVSkoP4
>>310
復元はjvdvideでするんだよね?
そのファイルで落ちてこずにzip形式になっているんだわ、
ファイル名を変えても290に変えてもただ名前が変わるだけ・・
326文責・名無しさん:04/09/28 20:26:04 ID:EBHA30+4
大竹はチマチョゴリを見て
 「マタニティー!乳首真っ黒!」
と言ったとか言わなかったとか。
327文責・名無しさん:04/09/28 20:30:52 ID:PfbxwhPj
西暦2030年までに第二次大戦で失った失地を回復することを目標にする
すなわち朝鮮半島と台湾の奪取
そして今度は朝鮮民族を根絶やしにする。
なまじ優しくしても連中は恩をあだで返すだけってのがよくわかったからな
そして満州と遼東半島の奪還
これが日本の国家戦略とする
328文責・名無しさん:04/09/28 20:41:28 ID:3W/osBgB
太田は完全なサヨだからね。
狙ってるとかではなく本物。
329文責・名無しさん:04/09/28 20:51:57 ID:plJ2rhGF
>>316,317
アメリカは民族対立を演出することで国益を得てきてる。中国が反日になれば、日本
は警戒感からアメリカに政治的に譲歩が必要になる。結局共和党が親日と言いながら
も日本は政治的にも経済的にもアメリカの属国に成り果てた。
天安門事件以降体制維持に悩んでた中国に反日による統制を助言したのもアメリカ
のような気がする。日本人がその結果嫌中になるのも計算してるんだろうけど。
どこまでいっても日本はアメリカの手のひらの中で動いてる気がする。
330文責・名無しさん:04/09/28 21:36:47 ID:kpL/rTrJ
>>325
ファイル名も拡張子も、ファイルの中身とは、何の関係もない『偽装ファイル』なんだよ。
だから、『落としたファイルのファイル名も拡張子も総取り替え』しるの。

まず、3-1をリンク先からDLして、落としたファイルを右クリック>名前の変更> 20040927タッコー3.d01 に、
全部取り替えちゃう。

次に、3-2をDLして、同じく、右クリック>名前の変更> 20040927タッコー3.d02 に全部取り替えちゃう!
それから、復元ソフトで、20040927タッコー3.d01を指定!

それでも、分からなかったら…
N議論にあったやつだけど↓から、貰えば?

529 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:04/09/28 02:29:26 ID:mhIzBelL
 |       良かったら、どぞ。
 |
 | ∧     040927 TVタックル(適当に5分割の圧縮ファイル)
 |ー゚)      ◆拉致関連 総合◆ http://myjulia.jog.buttobi.net/
 ⊂ ヽ        メニューから別館に行ってください。転載時の直リンは、だめぽ
 |(  )〜 ))
 | し'       尚、2〜3日後には、削除します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331文責・名無しさん:04/09/28 21:40:44 ID:kpL/rTrJ
>>330
補足:
20040927タッコー3.d01,20040927タッコー3.d02は、
 ファイル名「20040927タッコー3」+拡張子「.d01」
 ファイル名「20040927タッコー3」+拡張子「.d02」
ってことだよ。
DLした時についている「.zip」は、擬装用の拡張子。
だから、名前の変更の時には、すっぱり消す!
332文責・名無しさん:04/09/28 21:53:15 ID:6VEt8of6
779 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/09/28 20:49:47 ID:gANELgvz
「ビートたけしのTVタックル」(27日)
(関東)13.3%、(関西)12.6%、(名古屋)12.8%

タックル久々のクラッシュだけど
この時期だからまあ仕方ないかな
333文責・名無しさん:04/09/28 21:57:35 ID:8aA5WF2x
山本一太の
「3大欲」と「中国崩壊」でのリアクションの白々しさにげんなり
コイツは気概も風格も無いな
334文責・名無しさん:04/09/28 22:05:37 ID:PfbxwhPj
>>329
それ以前に精神的に独立国だって自負が必要だよ
だいたいね。属国だ属国だと発言している人たちの口から、他国を支配する帝国主義の考えを肯定する言葉を聴いたことがない。
つまり属国論を口にする人は日本が他国に支配されることは認めても、他の国が他国を支配することを認めるなんて一言だって言わないのだよ。
つまり日本属国論にあるのは、帝国主義ではなく敗北主義だ。
アホらしいったら、ありゃしない
これならまだ強い国が小国を支配してどこが悪いと、征韓論でも称えている方がよっぽど道理が通っている。

そんな敗北主義が流布して、その矛盾に気づかないことが私には耐え難いね。
国際社会は冷徹なリアリズムであり、大国の影響力から小国が逃れられないのは仕方がないが
せめて独立国の自負は持つべきだと思うね。
少なくとも日本は政治経済両面で韓国やらフィリピンやら、他のアメリカ同盟諸国よりはよっぽどアメリカにモノがいえるだけの国力があるし
335文責・名無しさん:04/09/28 23:14:11 ID:dO3lfO2T
>>332
内閣改造のNHKニュースと被ったのが痛かったかも。
次回の2時間スペシャルはどうだろう。

21:00 たけしのTVタックル嵐の大ゲンカ緊急国会7怒りの憂国バトル (仮題)
自民党役員人事に内閣改造!注目のあのポストには…
▽浜田幸一VS 与野党国会議員!白熱の激論バトルを展開!!
▽”痛快!永田町時代劇”…今後の政局へ向けて悲喜劇大河ドラマ
▽日米同盟の行方▽自衛隊の早期撤退は?▽日米安保の問題点を検証
http://www.tvguide.or.jp/tables/1004/GBS/tokyo/19.html
336文責・名無しさん:04/09/29 00:18:14 ID:dYet8qFI
ゾマホンまだ日本にいたんだな。国の学校の為にまだがんばってるんだなぁ。
337文責・名無しさん:04/09/29 00:56:45 ID:zIODVBGZ
中国の反日教育特集をやるなら
アジア杯の時、「中国は反日教育なんかやってない!」と大声で言っていた
葉せんせいを呼んで糾弾しないと意味がない。
338文責・名無しさん:04/09/29 01:08:38 ID:SQjI1T8K
しっかし時代がこうまで変わるとは思わなっかたな。
山本一太の評価はいろいろ有るだろうがこうモロ保守系の人ばっか出るようになるとは・・・。
一昔前だったらこの番組でも革新=善、保守=悪みたいな感覚だったからなぁ。
339文責・名無しさん:04/09/29 01:17:17 ID:s9APpDVd
一太はね、いつもギリギリのところで逃げ道つくってるの。
彼の言論は。


わかるよね


340文責・名無しさん:04/09/29 02:08:16 ID:RtLiSojd
>335
さっさと半島やれよ勝共
341文責・名無しさん:04/09/29 02:43:07 ID:gKJIdJzl
>>338
自民党ってのは橋本派に代表される左派が主力で
公共事業を行い地方に富の再分配をしてきた。
だから地方で社会党・共産党よりも支持され
同時に特定団体・政治家の既得権益になった。
中国に対してのODAも手法としては変わらない。
キックバックにより既得権益にする所まで全く一緒。

こういう構造を守ろうとする勢力が保守とするなら
右派はこの構造から見ると革新になってしまうんだな。
342文責・名無しさん:04/09/29 12:19:23 ID:yu4/XL2H
山本一太は朝生でも質問されても前置きとか説明みたいな言い訳風の話がやたら長くてダルイ
343文責・名無しさん:04/09/29 14:29:08 ID:gY1bZFQ3
>>342
最近そこを良くせっつかれるね。

前説が長いのも見苦しいが、捨て台詞を言うようになったら終わりだと思う。
山本一太はまだそこまで劣化してないと思いたいが。
344文責・名無しさん:04/09/29 14:53:34 ID:7LHbsFQ1
まあ朝生での一太はかわいそうな部分もあるよ。自民党としての意見と
自分の意見が違ったりする(自民党の意見に自分の意見を汲んでもらえるほど
のポジションではない)のにあの場では代表として自民党としての意見を言わなくてはいけない
わけだから。武見なんかは開き直って「私は党と意見が少し違うんですが・・」
とか言うけど。
345文責・名無しさん:04/09/29 15:46:57 ID:hdERnZcg
人の耳を自分に向けるには、
え、何、どういう事?って思わせる結論を一言冒頭にもってくればいい。
それから真意を説明すれば良い。
前置きが長いと相手に野次らせる隙を与えるだけよ。
ハマコーとか西村慎吾やたけしの発言が
聞き手を黙らせるのはそういうこと。
346文責・名無しさん:04/09/29 16:34:45 ID:8EPRqOFC
視聴率どれ位だったか分からない?
347文責・名無しさん:04/09/29 17:21:09 ID:GAN9DgJG
それにしても、拉致救出に熱心だと思った民主党の原口一博議員

彼のホームページ見て失望したね。
石井という人との対談で、強制連行を肯定し、朝鮮半島での
日本を悪玉として見ているんだもんね。

拉致議連メンバーは、票ねらいだったのかな?

こういう議員が多いから解決しないんだろう



348文責・名無しさん:04/09/29 17:35:37 ID:It4c2Qw3
原口って、そんな奴だったの?
349文責・名無しさん:04/09/29 19:14:51 ID:DuBPlBfb
原口って民主党そのものな存在だよな。リベラルの会的な部分もあれば西村議
員的な部分もあってどっちが真意かわからず支持しようにもできない。
350文責・名無しさん:04/09/29 19:32:58 ID:kI8W160m
原口なんて、見るからに胡散臭い顔してるやん。
あんなのに期待する奴はアホでんな。
要するに、日和見主義者。

タックルさんにお願い。
民主リベラルの皆様に、韓国父の白さんと、
自民からは、野中先生に橋本先生、江之傭兵先生を呼んで、
外国人参政権問題を取り上げてほしいっす。

351文責・名無しさん:04/09/29 19:34:12 ID:PaA7aj5i
>>334
  よしりん ですか??
352文責・名無しさん:04/09/29 19:35:46 ID:dZWnrzV3
原口の正体はイソップ童話のこうもりではないかと。
左右どちらにもいい顔をする。
26日の報道2001でも中国人の朱東洋大学教授が安全保障理事会入りを靖国参拝に
絡めてきたとき、ゲストの古森や自民の武見は「内政干渉だ」「不当だ」ときっぱり
言い切ったのに、原口はぐじぐじと「靖国には中国人も3万人祭られており
そういう点を中国の人たちによく説明して理解を求めるべき」だとよ。
靖国の中国人は台湾出身者だろうが。
わかってて誤魔化してんだよな、こいつは。
353文責・名無しさん:04/09/29 19:46:11 ID:YtLCKK/x
347
今読んだ。あほらしくなって途中で止めたが。
石井はともかく原口がアンナンだとは思わんかったな。
354文責・名無しさん:04/09/29 19:48:38 ID:y6MU8/sH
原口はこんなやつだよ。

【国内】漁船と韓国籍貨物船が衝突…船長死亡[09/15]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095244512/375
355文責・名無しさん:04/09/29 20:31:31 ID:xUozOpo6
タックルの番組スタッフは神!
356文責・名無しさん:04/09/29 21:18:39 ID:gKJIdJzl
>>347
前に読んだ事あったけど読み返してみた。
ベースとなる部分では変な事は言ってないし
現在の取り組みも延長線上にあるな。
リベラルな面ではバランスが取れてて悪くない。
ただ人権関連が少し怖いな。
357文責・名無しさん:04/09/29 22:52:59 ID:nk6A3lrw
今回のテレビタックルを見て確信した。

「 山 本 一 太 は バ カ 。 そ の 上 政 治 家 に 向 い て い な い 」
358文責・名無しさん:04/09/29 23:22:49 ID:u1TSiWI5
>>352
靖国の中国人って何のことやらさっぱりだったら
あれは台湾人のことか。彼らは精神的には日本人
に近かったのではないかと思うがねぇ。
359文責・名無しさん:04/09/29 23:36:31 ID:jJU9MWys
当時は日本人だし、自ら日本人と自覚して生きて死んだ方々ですから
360文責・名無しさん:04/09/29 23:42:05 ID:n6EOT1yE
日中摩擦のガス田から撤退=東シナ海開発でシェル、ユノカル

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000956-jij-bus_all

 【北京29日時事】英・オランダ系メジャー(国際石油資本)ロイヤル・ダッチ・シェルと米石油大手ユノカルが29日までに、中国石油化工(シノペック)などと進める東シナ海の天然ガス・油田開発から「商業的理由」で撤退する方針を明らかにした。
          この開発には日中間の摩擦となっている「春暁ガス田」も含まれており、両社の決定によって開発が先送りされれば、東シナ海の資源をめぐって高まっていた両国間の緊張が沈静化する可能性もある。 
361文責・名無しさん:04/09/30 00:13:53 ID:zqRyo81a
>>360
支那嫌いの小泉首相がブッシュ大統領を通じて手を回した?
362文責・名無しさん:04/09/30 01:19:43 ID:PjHhAsUt
一太の前置きが長いのは、
朝生で田原に遮られながら自説を話そうとしている経験のせいだと思う。

とりあえず田原が黙るまでは、わーわー喚いておいて、黙ったら自説をしゃべる。
つまり一太の前置きは田原が黙るまでの時間。

しかし、一太はそれをどこでもやっちゃうのでただひたすらにウザイ。

>>361
じゃ、取引で牛肉輸入再開とか?
363文責・名無しさん:04/09/30 01:55:09 ID:2KomEGZY
>>362
>じゃ、取引で牛肉輸入再開とか?

多国籍軍への参加の見返りかもしれん。
364文責・名無しさん:04/09/30 02:41:31 ID:FEv9h2+h
365文責・名無しさん:04/09/30 08:56:34 ID:e8WE4P50
心情プロ市民がJANJANで愚痴愚痴言ってる朝日の右傾化の象徴になってるなw
366文責・名無しさん:04/09/30 09:24:24 ID:zqRyo81a
>>360
タックルなどで騒いだ甲斐があったな。

ガス田開発からシェル撤退 東シナ海事業 中国、大幅見直しも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000000-san-bus_all
367文責・名無しさん:04/09/30 10:56:52 ID:TKG6k9jc
しかし、タックル的には、捨民党の辻元とか、太った基地外おばさんとかに頑張って
欲しかった。最近は、民社も自民も互いに保守同士の闘いで、バラエティー番組
としては、捨民党のような、すっ飛びタレント政治家がいないために、面白みに欠ける。
368文責・名無しさん:04/09/30 11:20:44 ID:jtDiVtq/

http://www.medianetjapan.com/10/
book_newspaper/oyakodonburi/atc/iriguchi2.htm
369文責・名無しさん:04/09/30 14:49:14 ID:uDQLGTeG
>>366
>中川昭一経済産業相は二十九日夜、記者団に対し、「メジャーが撤退したから日本もやめるという話ではない」
>と語り、政府が実施中の東シナ海での資源調査を継続する方針を示した。

(・∀・)イイ!!
370文責・名無しさん:04/09/30 15:40:53 ID:Q39K0I0t
>「メジャーが撤退したから日本もやめるという話ではない」

よく言った!その言葉が聞きたかった。
371文責・名無しさん:04/09/30 16:04:10 ID:Nb5/i60z
そういえば、昨日たまたま昼にTBS見てたら
三宅ジイサンがタックルのノリで暴れてたぞ
ほぼ、番組をブチ壊していて面白かった!
372文責・名無しさん:04/09/30 16:25:22 ID:ATN8EOGT
ヤフーのトップニュースに載った!
今朝は経済限定のトピックス扱いだったが、方針を転換したようだ

主なトピックス
台風、温帯低気圧に 16人死亡 30日 15時58分
日中対立のガス田から2社撤退 30日 10時0分
巨人「楽天社長に哀願」に抗議 30日 15時0分
Linux人気の裏にWin違法コピー 30日 15時17分
陸上100m 女子が男子に勝つ日 30日 13時36分
イチロー1安打 記録へ「2」 30日 15時32分
ブルーハーツの世界を舞台化 30日 14時55分
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
373贈収賄シンドローム:04/09/30 20:38:00 ID:D1Dhm1RC
400 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/09/30 18:58:41 ID:sa576Vye
絵に描いたような売国っぷり。見事すぎて空いた口がふさがりません


100 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/09/30 00:28:12 ID:z6R3qFWR
石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!

朱首相には私から石油公団の民営化に伴い、日本の石油備蓄基地の
一部を中国の備蓄分として使用する提案を行いました。

民主党 たけまさ公一レポート
ttp://www.takemasa.org/ekitou/kokkai12.htm
ttp://www.takemasa.org/top.htm
374文責・名無しさん:04/10/01 02:19:42 ID:QOJ/kU0q
>>373
何で中国に使わせなあかんねん!
375文責・名無しさん:04/10/01 05:03:02 ID:c7W84qHo
>>367
サヨオバサンとは議論が成立しないから。
女は感情でモノを言っても許されると思っている甘えがある。
まだモリタクの方が話せるだろうと思う。
376文責・名無しさん:04/10/01 05:16:27 ID:d8LsCEPu
何でこんな奴が、日本の政治家になってんだ!
377文責・名無しさん:04/10/01 09:15:06 ID:CVxwIjbw
小泉内閣GJだったようだ

中国ガス田開発:メジャー撤退 日本政府が働きかけ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041001k0000m020162000c.html
378文責・名無しさん:04/10/01 09:42:11 ID:6v5gt0fq
>>377
GJではあるけどイランの油田開発に、かなりの圧力がかかってきそうな気が。
というか話がまとまってたりするのかなぁ。
379文責・名無しさん:04/10/01 10:24:07 ID:CVxwIjbw
>>378
イラン油田のためにイラクで協力しているんだろ。
尖閣については沖縄基地を使わせて資金を供出しているぞ。
380文責・名無しさん:04/10/01 10:36:42 ID:CVxwIjbw
経産省はイランもやる気満々だ。
イライラ戦争でも西欧諸国の多くのようにイラクに肩入れせずに
イランをバックアップし続けた成果だから手放すはずがない。

事務次官等会議後記者会見の概要
平成16年9月22日(水) 14:03〜14:12
【イラン核疑惑問題】
 ご質問にあったアザデガンの油田開発の件でありますが、これはそういった意味で個別のプロジェクトがどうなるかということではなくて、
やはりイランが国際社会との関係を改善を図っていく上でイランがIAEA決議の要求事項を確実に果たしていくということが重要であると考えているわけであります。
 ご承知のとおり、我が国は石油資源にも乏しいわけでありまして、自主原油開発の推進の重要性ということもあるわけでありますから、
そういった意味ではアザデガンの油田開発は重要なプロジェクトであると考えているわけでありまして、
イランの政策については核不拡散の問題について先ほど来申し上げているようなことをきちっと果たしていく、
それから併せて同時に原油の安定供給にも我が国の重要な問題であるということを基本的にきちんと認識をするというような両方の認識に立って対応していく
381文責・名無しさん:04/10/01 15:56:02 ID:FO4VMqjl
>>376
こんなんがいるから民主党政権なんて実現させてはいけないよね。
382文責・名無しさん:04/10/02 02:03:26 ID:m+XZyHNZ
次回のメンツは?
383文責・名無しさん:04/10/02 02:38:53 ID:CArmfyBK
384文責・名無しさん:04/10/02 17:28:36 ID:HtNWyiMO
三宅は必ず出るの?
385文責・名無しさん:04/10/02 17:28:38 ID:IY9RVudV
次は2時間スペシャルだな
386文責・名無しさん:04/10/02 17:36:30 ID:9h7H13Wp
たけしのTVタックル 嵐の大ゲンカ 小泉総理最後の賭け 

嵐の大激論!!タックル緊急国会開催 ハマコー&三宅&福岡&猪瀬が立会人!
与野党の論客10人が繰り広げるトークバトル そして議員本人が続々登場の
「痛快!永田町時代劇」

--------------------------------------------------------------------------------
【出演者】

ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと、江口ともみ
浜田幸一、三宅久之、福岡政行、猪瀬直樹ほか


387文責・名無しさん:04/10/02 19:57:02 ID:ICO1kOQq
>>379
そのイランの油田は質も悪くどれくらいの量があるかも
わからず日本の企業ですら開発に参入
したがらない代物らしいが。
関係者は以前頓挫しそうになったときホッとしたとか。
さすが売国官僚国家。
そんなところに手を出すくらいならさっさと東シナを掘れよ。
388文責・名無しさん:04/10/02 20:12:30 ID:OKFL1ssh
本来戦争に備えて採掘せずにキープしておくべきものなのだが
もまえらその辺どうよ

(支那に取られてはならないのは言うまでもない)
389文責・名無しさん:04/10/02 20:54:40 ID:ICO1kOQq
>>388
その内代替えエネルギーが出てくるだろう。
メタン杯どれー度とか。
今のうちに掘って裕福になるべき。
年金も解決。減税も出来る。
390文責・名無しさん:04/10/02 21:02:35 ID:MCIIrDzm
1944
アブラが足りなくて内地では訓練ができない!


200x
浴びるほどの石油で暇つぶしに護衛艦で競艇。
391文責・名無しさん:04/10/03 11:09:48 ID:imJuhpqh
>>386
与野党10人のメンツが気になる所だな。
392文責・名無しさん:04/10/03 14:52:40 ID:U+0HK+Xp
>>391
このスレに、ある程度カキコされてた気がする。
393文責・名無しさん:04/10/03 15:32:23 ID:uBQYZ442
ハマコーと猪瀬ってこないだ喧嘩してたのに
394文責・名無しさん:04/10/03 15:50:53 ID:xPkElmHN
>>268
なにこれ?キチガイ支那人?

> だけで、中国との友好は大事だよ。対中流行に害がある番組放送はやめろ
395文責・名無しさん:04/10/03 15:57:03 ID:xPkElmHN
>>351
なにこれ? 知障?
396文責・名無しさん:04/10/03 21:15:02 ID:+66P+jwU
猪瀬って友達付き合い出来る奴なの?
397文責・名無しさん:04/10/03 21:39:46 ID:5lkD8kk4
つい今明日のスペシャルのCM見た。平沢嫌いじゃないが手すりから落ちるさ
まはやはり似合ってて面白い。どうやら国連とか自衛隊派遣とかアメリカ関係が
メインテーマみたいだな。
398文責・名無しさん:04/10/03 22:18:01 ID:fj1nj+tF
ラテ欄
 ↓
たけしのTVタックル嵐の大ゲンカ緊急国会内閣改造記念バトル!!
痛快…永田町時代劇に現役議員が続々登場&(秘)素浪人が小泉将軍に怒りの一太刀…
大暴れハマコー&三宅(秘)爆笑トーク集▽中二階窓際議員が捨て身の反撃?与野党激論
http://www.tvguide.or.jp/tables/1004/GBS/tokyo/19.html

たけしのTVタックル嵐の大ゲンカ緊急国会内閣改造記念バトル!!
テレビ朝日 2004年10月4日 20時00分
 浜田幸一、三宅久之らを迎え、ビートたけしが与野党議員らと日本のさまざまな問題を討論する。
 国連で正式に安保理常任理事国入りへの決意を表明した小泉首相。北方領土視察でロシアを、
靖国神社参拝問題で中国を刺激している中、日本の常任理事国入りはかなうのか。
さまざまな視点から討論を展開する。また、イラク情勢や日本の財政事情、民主党の内部事情にも注目する。
名物企画「痛快…永田町時代劇」では、小泉首相の長期政権はあるのか、国会に渦巻く人間模様を描くほか、
北朝鮮問題についても時代劇タッチで紹介する。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20041004&airtime=2000
399文責・名無しさん:04/10/03 22:36:15 ID:9ajjcY2E
韮澤さんイナイ(´・ω・`)
400文責・名無しさん:04/10/04 08:37:02 ID:MYthxnP0
実況は禁止です。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」です。
サーバーに負荷がかかるため、マスコミ板では実況が禁止されています。
番組放送中の各番組について実況が行われた結果、現在マス板全体へ懲罰が課せられています。
懲罰鯖送りとなった結果、簡単にスレが落ちる状態となり現在のマスコミ板のスレ数はかついての
1/10です。1ヶ月前と比較しても1/5です。
特にタックルスレは毎週実況板が重いとの理由でここで実況する人間が多々見られますが
結果、マスコミ板のex鯖からの移転がそのたびに延期されています。
どうか実況はしないでください。10分1レスペースでも懲罰対象の実況とみなされます。
それが懲罰を受けている身というものです。

実況テレ朝
http://live16.2ch.net/liveanb/
番組ch@2ch掲示板
http://live15.2ch.net/weekly/
実況せんかいゴルァ!@実況ch
http://live15.2ch.net/endless/
なんでも実況(サターン)@2ch掲示板
http://live16.2ch.net/livesaturn/
なんでも実況(ビーナス)@2ch掲示板
http://live15.2ch.net/livevenus/

実況ch・汎用実況・番組ch板への移動をお願いします。
401文責・名無しさん:04/10/04 12:29:19 ID:P+31bgC3
http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/epg_detail.php?eventid=10385&date=20041004
テロ朝の方にも国会議員は誰が出るか載ってないな。
402文責・名無しさん:04/10/04 14:37:18 ID:s/VzCzc9
福岡イラネ
403文責・名無しさん:04/10/04 14:51:22 ID:TdIsSb4C
>>401
>>135に少し書いてあるよ。
404文責・名無しさん:04/10/04 17:11:15 ID:Xn9Pz9ho
>>403
THANX。
山本一太はがらがら声でしゃべってるのか。
405文責・名無しさん:04/10/04 17:26:28 ID:jt5jb5BU
日刊ゲンダイ 二木を出演したら
面白いと思うが
406文責・名無しさん:04/10/04 18:17:08 ID:6fZlV/k6
>>400
了解しますた。
407板橋上等兵:04/10/04 19:43:20 ID:O6Bq1eCT
臨時国会も良いのだが、超常現象SPもやってくれ。
408文責・名無しさん:04/10/04 19:48:09 ID:mT8R09Ub
たま出版の韮澤さんが出て来ねーよ!!!
409文責・名無しさん:04/10/04 19:55:33 ID:9MzXvYeW
>>400
これだけ警告受けて、それでも実況する奴は
マス板を潰したい工作員だろうな。
410文責・名無しさん:04/10/04 20:01:43 ID:l5N4pW/m
実況は禁止です。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」です。
サーバーに負荷がかかるため、マスコミ板では実況が禁止されています。
番組放送中の各番組について実況が行われた結果、現在マス板全体へ懲罰が課せられています。
懲罰鯖送りとなった結果、簡単にスレが落ちる状態となり現在のマスコミ板のスレ数はかついての
1/10です。1ヶ月前と比較しても1/5です。
特にタックルスレは毎週実況板が重いとの理由でここで実況する人間が多々見られますが
結果、マスコミ板のex鯖からの移転がそのたびに延期されています。
どうか実況はしないでください。10分1レスペースでも懲罰対象の実況とみなされます。
それが懲罰を受けている身というものです。

実況テレ朝
http://live16.2ch.net/liveanb/
番組ch@2ch掲示板
http://live15.2ch.net/weekly/
実況せんかいゴルァ!@実況ch
http://live15.2ch.net/endless/
なんでも実況(サターン)@2ch掲示板
http://live16.2ch.net/livesaturn/
なんでも実況(ビーナス)@2ch掲示板
http://live15.2ch.net/livevenus/

実況ch・汎用実況・番組ch板への移動をお願いします。

411文責・名無しさん:04/10/04 20:35:03 ID:ltyCzt7L
たけしのTVタックル 嵐の大ゲンカ緊急国会内閣改造記念バトル!!
10月04日(月) テレビ朝日 20:00〜21:54
http://www.excite.co.jp/tv/detail/?pgid=200410042000007&area=13&channel=1&date=20041004


この番組の放送中に実況的書き込みが続くようならば、
書き込んだ奴は全員でアマゾン奥地に行って大槻の代わりに火星人の住民票を入手してくる刑!
412文責・名無しさん:04/10/04 21:23:44 ID:vqa1LbFg
タックル今日8時からだったんだorz
乗り遅れた・・・・・・・
だれかうpきぼん
413文責・名無しさん:04/10/04 21:34:43 ID:cyBmTtYC
まだ終わってもいないのにw
414文責・名無しさん:04/10/04 21:53:13 ID:P8IkR3OJ
TVタックル出だされる論理や歴史観はレベルが低すぎ
中学生レベル以下だな
415文責・名無しさん:04/10/04 21:55:08 ID:vqa1LbFg
最後ハマコの言いたい事がよく分からなかった
416文責・名無しさん:04/10/04 21:56:10 ID:GYVY2B61
>>415


謝罪しる!ってことでしょ。

まぁ賠償キックバック狙ってるのは間違いないんだけどね(w

417文責・名無しさん:04/10/04 21:56:43 ID:P8IkR3OJ
まー、TVタックルだけではないんだろうな
所詮、テレビ朝日のレベルなんだな
いわゆるポピュリズムを利用して扇動してるだけ
418文責・名無しさん:04/10/04 21:59:15 ID:ECC/fGO9
たっぷり2時間スペシャル番組だったね。
419文責・名無しさん:04/10/04 21:59:16 ID:M5hakxU3
>>414
なるほど。
貴方の文章からは素晴らしい論理と歴史観が読み取れますな。
420文責・名無しさん:04/10/04 21:59:25 ID:olzvkcr3
正直政治家にはこんな連中しかいないのかと暗澹たる気分になった
421文責・名無しさん:04/10/04 22:00:11 ID:+oh/9+8c
民主党の若手窓際族の無能っぷりが際立ったな。
422文責・名無しさん:04/10/04 22:00:34 ID:YOtrBjyr
中国は常任理事国でどんな立派な国際貢献してるのか
知ってる人教えろ。
423文責・名無しさん:04/10/04 22:00:52 ID:9L0QVU4D
窓際族の星TVタックル
424板橋上等兵:04/10/04 22:06:08 ID:O6Bq1eCT
>>422
してないものは教える事ができません。

日本に犯罪者が来てるのを見逃していたり、隣国と小競合いはしてますが貢献はしていません
425文責・名無しさん:04/10/04 22:07:08 ID:vqa1LbFg
あの小泉のイラク大量破壊兵器発言をあやまれとか言ってた議員、
(・∀・)ニヤニヤしてたな〜。
てか生き生きしてた。
朝鮮人と同じメンタリティーだ。

>>416
dクス。お得意の「過去の歴史」ってやつですか・・・orz
426板橋上等兵:04/10/04 22:08:11 ID:O6Bq1eCT
民主の若手も肝心な事については抽象論で逃げてるからな、これで政権交代と言っても
任せられない
427文責・名無しさん:04/10/04 22:08:19 ID:9L0QVU4D
>416
じゃあそのキックバックで木更津をなんとか汁w
428文責・名無しさん:04/10/04 22:09:04 ID:Zy32C71/
>>422
ろくに金も払わずにデカイ面してるだけ。
日本が常任理事国になれなかったら、
国連分担金を中国以下にすべきだね。
429文責・名無しさん:04/10/04 22:09:35 ID:P8IkR3OJ
福島とかいった「大学教授」にいたっては、もはや小学生レベルだよ。
大学教授が「太陽と北風」の話だけ割り切ろうとする。あれでは一流の歴史家や
産業界からも、政界からも相手にされなくなるのは当然だよ。
彼も朝日流の「学者、文化人」になってる。極めて幼稚な歴史観の学者だ。
つまりは「朝日系」に共通する小学生レベルの「日教組歴史観」なんだな。
民主党にも多い歴史観だけどな。
とにかくタケシもだけど、日本は文部省と日教組による偏向歴史教育によって、
とんでもない汚染(マインド・コントロール)が常識として蔓延している。
430文責・名無しさん:04/10/04 22:12:15 ID:vqa1LbFg
日本の10分の1しか中国払ってないよね
>国連負担金
431文責・名無しさん:04/10/04 22:23:00 ID:jJRiHZZb
ハマコーも言ってたけど、民主ってのは誰かを悪人に仕立て上げないと
話ができないのな。
福岡って選挙の票読みだけやってりゃ良かったのにね。
432文責・名無しさん:04/10/04 22:23:05 ID:YZwGITBx
>>428
  常任理事国になかなか成れないのなら、シナに向かって「負担金を常任理事国らしく、もっと出せ!」と
 主張したら・・・

    我が国は、DQN確定ですか??
433文責・名無しさん:04/10/04 22:24:07 ID:W+pxKGyO
浜田幸一・・・・
こういう人が長年、国会議員をやっていたかと思うと
情けなくなるよ。

朝鮮半島を植民地にしたから、賠償を払わなくちゃならない?

いつ日本が朝鮮半島を植民地にしたよ。

併合した事実はあるが、それも朝鮮側の要求もあり、また列強の
賛同を得たものである。

434文責・名無しさん:04/10/04 22:30:04 ID:lKj6jq29
>>432
日本の常任理事国反対は、五カ国の中では、
おそらく中国だけだろうから、
中国以下にする、と脅しをかけるべきだな。
435文責・名無しさん:04/10/04 22:35:37 ID:P8IkR3OJ
安保理常任理事国になるために「金を多く(二番目に)出しているから」ということだけを外国の人に
主張するのはやめたほうがいい。
そういう最近の「日本の常識」は国際社会では反発を買うだけ。国際社会は拝金主義教ではないんだ。
436文責・名無しさん:04/10/04 22:36:24 ID:DcbTxGXh
民主党は過去の話は謝罪させるのに未来を予測させるとはっきりと言わないね。
過去の株価を見て、ここでこうしてりゃ馬鹿でも儲かるじゃんて言ってるみたいだ。
437文責・名無しさん:04/10/04 22:40:59 ID:jJRiHZZb
>>436
原口が総理大臣だったらイラク派遣反対どころかブッシュに
渇いれたそうですよ(プ
438文責・名無しさん:04/10/04 22:43:22 ID:SJ8lKJOP
単純にハマコー氏ねって言ってるやつらには笑っちゃうね

ハマコー言ってたけど
やつは視聴率上げる為にレベル落としたり場を荒れさせたりしてるのもあるんだね

政治が関心もたれたりする時期ってのもあるだろうが、
実際視聴率上がってるんだからある意味凄いもんだ
439 :04/10/04 22:48:18 ID:F55XMXZB
アメリカ(できればドイツイギリスも)まきこんで国連脱退しよう。
そしたら国連はただの雑魚の集まりだってことを自覚させてやろうぜ。

そしたら日本に頭下げてくるだろ。
440文責・名無しさん:04/10/04 22:49:45 ID:P8IkR3OJ
「金」のこともさることながら、国連の常任理事国になるためには、より「国際常識」で主張してもらいたい。
国連の「安保理」とは安全保障に関する理事会だ。
そして国連安保理は「北風と太陽」といったイソップ物語の教訓ではなく「愛国社会主義思想の独裁者が率いた
政府(国家)の膨張主義に対してとったミュンヘン宥和策での反省」にもとずいて存在しているという現実を
直視してもらいたいものだ。
日本の「学者、文化人」らのいうような空想的な観念主義に従って国連の安全保障思想と体制が存在している
のではないのだ。
第二次世界大戦にいたる厳然たる歴史事実での教訓にもとずいて国連は創設され、そして安保理も存在して
いるのです。

441文責・名無しさん:04/10/04 22:50:26 ID:M5hakxU3
もとずいて
442文責・名無しさん:04/10/04 22:50:43 ID:vqa1LbFg
ハマコーは確かに言うことが玉虫色というか、どっちとも取れる言い方するよね。
腹にイチモツありそう。
でも悪人ではないし魅力的な人間。人心をつかむのが( ゚Д゚)ウマー
443文責・名無しさん:04/10/04 22:54:37 ID:YOtrBjyr
民主党の若手は政権取りたくてなんだろうけど
テロリストの論理で政府のイラク攻撃支持を批判しないでもらいたいな。
日本は国連決議に基づいた一応の大義名分を立ててるんだから。
大量破壊兵器が無かったという事で日本の首相を戦犯のごとく言って
謝罪を求めるなんて、日本の国情も知らねえイスラムが見たらと思うと
明日からおっかなくて
地下鉄にも乗れなくなりそうだぜ。
テロを呼び込むような発言をしてまで政権取りたいのかね。
444文責・名無しさん:04/10/04 22:54:37 ID:VL5C1/OP

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /       
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
我がドイツ帝国の領土拡張政策は膨張主義ではなく民族保護のための正当な行動である!
445文責・名無しさん:04/10/04 23:16:35 ID:P8IkR3OJ
>>444
その主張は、国連安保理の常任理事国になるこを要請されそうになったとき事前に暗黙に拒絶したい場合や、
または、国際社会で孤立したい場合には最も有効な主張であると思われる。

446文責・名無しさん:04/10/04 23:50:12 ID:55rWG7Zy
山本と松原は、本当に人の話を最後まで聞かないな。
傍からみるとかなり見苦しい。
ハマコーでさえ、一呼吸おいてからしゃべっているのに。
447文責・名無しさん:04/10/05 00:29:46 ID:SSKNCIw7
福岡がもったいぶって北方領土等の話をしていたが、
結局何がいいたいんだ?

朝鮮半島から話をそらさせようとしてると言うこと?
くどくど話すから
448文責・名無しさん:04/10/05 00:38:13 ID:qSVj+TtZ
はまこーはポジショントークの鬼なんだけど、あまり理解されてない。
理解されてないからポジショントークが成り立ってるんだけどもねw
449文責・名無しさん:04/10/05 00:45:11 ID:Fj15dKP3
皆さん、安倍さんの身辺警護をつけるようメールで要請するのに協力してください!

【対北朝鮮】「脅しには屈してはならない。私に何かあったら誰がやったか明確だ」=安倍幹事長代理[10/03]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096899243/


450文責・名無しさん:04/10/05 00:53:38 ID:SSfTaho0
いつもの1時間をただ冗長にしただけのような期待はずれのスペシャル
だったが平沢の百姓と手すりから落ちるさまのコントはやはり笑った。
いつもの人気取りとは言え民主にもああいうキャラが1人くらいほしいな。原口では弱いよ。
451文責・名無しさん:04/10/05 01:04:38 ID:OYk9fNil
現職の国会議員があそこまでやるのは
面白いけど不謹慎だよな。
タレントじゃあるまいし、本業がなおざりになってんじゃないのか?
ブルーリボンを付けてる奴よ、拉致被害者は未だかえって来れずだぜ?
452文責・名無しさん:04/10/05 01:24:57 ID:gg/fDfrd
ハマコーはね、金丸訪朝団の一員だったのよ。野中と一緒に・・・
だから北朝鮮から女か金は貰っているから
妙に北朝鮮事になると歯切れが悪くなる。表情も沈黙した感じになる。
北朝鮮事になったら彼をよ〜く観察してごらん。
453文責・名無しさん:04/10/05 04:20:02 ID:pfwx/CeD
ああー、見忘れた。
454文責・名無しさん:04/10/05 05:14:58 ID:E8hB7RH6
10/4 タックル(2時間スペシャル)よかったら、どぞ。
15分単位で7分割→6ファイルに圧縮(6と7は、一つのファイルで圧縮)

1)http://49uper.com/up20/download.php?no=3121 Keyword tonzanth
2)http://49uper.com/up20/download.php?no=3122 Keyword unthekou
3)http://49uper.com/up20/download.php?no=3123 Keyword konzango
4)http://49uper.com/up20/download.php?no=3125 Keyword konsaith
5)http://49uper.com/up20/download.php?no=3126 Keyword sifiasao
6)http://49uper.com/up20/download.php?no=3127 Keyword maupin.s
455文責・名無しさん:04/10/05 08:25:26 ID:DIbYr7WP
だんだん酷くなるね、この番組。
というか、自民も民主も何なのこのレベルの低さは。
山本ちび太は相変わらず調子のいいことばっかり言って、
有限無実行ぶりを曝け出してたし。ってか、こいつは今のところ
嫌いな議員ナンバー1だわ。

ハマコーはもう老衰。ごちゃごちゃ喋って流れとめるんじゃねーよ。
猪瀬が怒るのもよくわかる。こいつ、バラエティー要員なんだろうが、
何が面白くてそういう扱いされてるのかわからん。笑っていいともに出てきた時は
一切笑われてなかった。結局、ジジババだけだろ、こいつを有難がってるのは。
456文責・名無しさん:04/10/05 08:27:32 ID:rh95Edhd
江口は名前通りエロかった。
457マンセー名無しさん:04/10/05 08:52:16 ID:5QxMVdbd
拉致事件で
三宅が平沢に「あんた何やったの?」
原田?「テレビで言えないことを聞いてはいけない。」
平沢のやったテレビで言えないことって知ってる人いる?
458文責・名無しさん:04/10/05 10:01:29 ID:MRAJDElM
大体見当はつくけど、証拠はないな。
459文責・名無しさん:04/10/05 10:45:42 ID:mnuz7Y6E
>>455
タックルはバラエティだよ。
社会問題を風刺していると言っても、基本は変わらない
ハマコーや森田のような狂言回しがいないと話は盛り上がらない
確かにおちゃらけたとこもあるが、それでも政治を家庭に近づけた面は評価出来ると思うが

もっとも最近ではまじめな報道番組よりバラエティの方が真実をつく場合が少なくないことにも気づいたけど
460文責・名無しさん:04/10/05 10:49:33 ID:7c6vZKlg
原口って菊人形みたい
461文責・名無しさん:04/10/05 11:06:22 ID:E+M+mlha
>>440
基づかない基づかない
もと「づ」かない。
462文責・名無しさん:04/10/05 11:13:55 ID:+kXfiGLf
ハマコーのどこが狂言回しなんだ? 狂言回しって、全体の流れ読めなきゃ駄目だろ。
こいつは流れを止めてるだけ。あと、時事に関しては2ちゃんねらーより劣るな。
新聞も読んでなさそう。田中真紀子と同じで、こいつの無知は「バラエティーだから」
許容されてるんだろうけど、面白くもねーしな。っつか、こいつが議員何年もやっていたという事実は
田中真紀子が外務大臣やってたと同レベルの気持ち悪さだ。どれだけユルいんだ、議員って。
バラエティーを政治に持ち込んだら駄目だわ、やっぱり。武見さんもあんなところでたらダメ。
朝生の方が、まだ「議論」がある。
463文責・名無しさん:04/10/05 11:28:28 ID:SKnuHr1n
原口の拉致議連入りは、票集めのため。
ありもしない強制連行を肯定するひと。

彼が、先の選挙でぎりぎり当選した理由がわかるというもの。
やはり、「葉隠れ」の県の人は良く見ている。

次の選挙では、議員バッジは付けられないかもしれない。
464文責・名無しさん:04/10/05 12:11:59 ID:8IagILw1
>>455
福島や 又市や河野洋平より嫌いなのか?
465文責・名無しさん:04/10/05 12:16:17 ID:W3iA2KF/
末松の顔がますます悪相になっているのがワラタ
民主ってイラク支援策が間違いだったなどとほざいているが、
あのときの日本の経済状況を踏まえて言ってるんかと誰か突っ込めよ。
あの時点でアメリカと袂を分かって、経済どうなったと思ってんだ?
それで喜ぶのは、中国と半島だけだということがなぜ分からん。
ビョーキだな。
466文責・名無しさん:04/10/05 12:22:22 ID:Rwb+MLho
C.W.ニコルは、アメの関係上派遣せざる得なかったのは分かるがと前置きして、
他のやり方があったんじゃないのかとボソっと言っていた。
467文責・名無しさん:04/10/05 12:35:04 ID:Rp41Iamp
>>454
すいませんありがとうございます
助かります
468文責・名無しさん:04/10/05 12:56:37 ID:ezvQdI9p
あふぉ
469文責・名無しさん:04/10/05 13:03:22 ID:3R77Nudq
実況板で総連の話が出たときに一時的に荒れたのにはワロタ。
どれだけ解りやすいんだよ、おもいらと・・・・。
470文責・名無しさん:04/10/05 13:07:45 ID:Rp41Iamp
>>469
あーあったね。三宅さんが拉致問題で総連に自民の議員がお願いに行ったとか話したときでしょ。
「三宅は老害」とかばっかだったよね
471文責・名無しさん:04/10/05 13:18:29 ID:7c6vZKlg
もう老害だろ。中曽根とナベツネと仲良しらしいし。
472文責・名無しさん:04/10/05 13:57:03 ID:+kXfiGLf
要するに、2ちゃんねる内の工作員は、反北でもなく反中でもなく、
実態は自民党狂信的シンパなだけなわけだ。小泉批判した拉致家族も叩かれたし、
三宅も叩かれる。小泉擁護したハマコーだけが、あれだけピンボケした発言を
繰り返してるにもかかわらず、「ハマコーさんは立派」になる。
473文責・名無しさん:04/10/05 14:18:33 ID:Rp41Iamp
>>471
君は君の嫌いな人間と仲いいだけでその人の人格を否定するのか?
小学生のいじめだな。
「あのこと仲良くするなら仲間はずれ」ってか
474文責・名無しさん:04/10/05 14:39:00 ID:mnuz7Y6E
>>472
右よりの意見が多くなっていることは認めるが、2chの利用者は多く
百家鳴騒の状況だ。
一概にこれはどうのと言う状況でもないと思うが
475文責・名無しさん:04/10/05 14:44:22 ID:Rp41Iamp
>>472
自民党は選挙で選ばれた政党なわけだし、保守の方が多いのは当たり前だと思うが。
まあ自分は最近の拉致問題とかで小泉さんにはちょっと不信感を持ってるけど、
他の政党が酷すぎるからまだ自民支持。
(でもうちの選挙区で自民議員が公職選挙法違反で逮捕されたから、なんともいえないけど)
476文責・名無しさん:04/10/05 14:53:18 ID:hKbTZm7s
警察関係者が火消しに来てるだけだな
477文責・名無しさん:04/10/05 16:05:37 ID:gfb0KtIM
俺は他の酷い政党よりは自民党支持者だが小泉にはもう正直降りてもらいたいな。やっぱ安部晋三
や石原慎太郎にしっかりした保守政治をやってもらいたい。
小泉は保守というわりには左翼的言動が多すぎる。左翼に説得力がないから保守寄りの
意見が多くなってるのに。
478文責・名無しさん:04/10/05 16:06:19 ID:60lp6lBi
昨日の視聴率はいくつ?
479文責・名無しさん:04/10/05 16:10:25 ID:0SMMEosV
だいたい共産・社民支持者は自分達こそ多数意見だと
思ってるところがイタイ、痛すぎる。
480文責・名無しさん:04/10/05 16:15:05 ID:3VM5AAB3
盛り上がるかなって話題は、いろんなひとがワイワイ言ってぐだぐだになったところでCMって
展開ばっかりだった。2時間は長かったね。
481文責・名無しさん:04/10/05 17:00:27 ID:okHSTtH8
なぜ小泉が北方領土に行ったのだ
教えてくれ
482文責・名無しさん:04/10/05 17:05:39 ID:hHM6GabS
長いわりに内容はいつもよりなかったね。
てか山本さんは本当に存在感がないなぁ。
顔も声も薄い。良い事言うけど
483文責・名無しさん:04/10/05 17:06:40 ID:uasRxKes
>>481
目逸らし
484文責・名無しさん:04/10/05 21:04:30 ID:Z2oqK41r
>>481

来年プーチンが来るので、最重要交渉課題である北方領土を、
自分の目で確かめに行った。
現場現物主義ですよw
パフォーマンスだと、相変わらず左マスコミは批判的だったが、
現地を見ないで交渉する方がいいと言うのだろうかねw
485文責・名無しさん:04/10/05 22:51:31 ID:7Wdc2MqC
>>482
こういうのって生でやれないのかな?
486文責・名無しさん:04/10/06 00:10:07 ID:IGCDzE1C
>>463
イラク関連での小泉批判も完全に後知恵による批判だったな。

イラク戦争開戦当初、イラクに大量破壊兵器が無い事など誰にも証明できなかったにも関わらず、
根拠も無くアメリカに対して間違っているなんて言えるものか。
大量破壊兵器が在るか無いかに関係無く、日本のアメリカ支持は対北朝鮮を睨んだのだと素人でも
分かる。

自分が出来もしない事を非難のために利用するところなど、本質的なところでこいつはかつての
社会党と一緒だと思ったわ。
487通りすがりの名無し:04/10/06 01:19:59 ID:p/xUuJz3
結論が「朝鮮は核持ってるので制裁イクナイ。援助シロ」で笑えた。
援助が独裁政権を助けるのに。
488文責・名無しさん:04/10/06 03:43:15 ID:lqUqngaM
イラクには国連決議によって大量破壊兵器の査察を受ける義務、
所持していないことを自ら証明する義務があったにもかかわらず、
それをしないどころか、大量破壊兵器を持ってるかもしれないし
過去に使用したように今度はテロに利用するかもしれないという
疑惑を持たせる事で世界に圧力をかける外交スタンスをとってた。

だからフセイン政権は排除するというアメリカの行動は妥当、
というのが当時の日本政府の表向き見解でしょ?

スペインは平和の名の下にイラクの困ってる人たちを見捨てて
軍を引き上げると言う、勇気ある決断をしたそうだが、
さて日本は、平和のためと言って自衛隊を引き上げ
砂漠の水道設備も破壊され、疫病の脅威にさらされてるひとびとに
グッバイと手を振れるのだろうか?
489文責・名無しさん:04/10/06 12:59:16 ID:f7YeE33l
誰が破壊するの?米軍?
490文責・名無しさん:04/10/06 13:14:45 ID:xd+tjmV7
>489
テロリスト
491文責・名無しさん:04/10/06 13:38:58 ID:f7YeE33l
そうなんだ。テロリストってそんな事するんだね。
492文責・名無しさん:04/10/06 13:43:19 ID:DTTSVCau
なんていうか、今騒いでるテロリストは誰j彼かまわず殺しまくって、
”俺らがこんな子とするのはアメリカのせいだー”
493文責・名無しさん:04/10/06 14:56:02 ID:O3bfAIrn
また左翼や保守でも小林よしのりなんかが本当に「テロリストがあんなことす
るのはアメリカのせいだ」と言ったりするからね。
494文責・名無しさん:04/10/06 15:05:49 ID:f7YeE33l
じゃあ誰のせいなの?ホントによく分からん。
テロリストは何故あんなに民間人を平気で殺せるのか。
どこに原因があるのか
495文責・名無しさん:04/10/06 15:15:33 ID:WNi/RPhZ
小林よしのりか。
考えは面白いのだが。。
しかし自己主張が強すぎるな
496文責・名無しさん:04/10/06 15:26:38 ID:CpajlE7Y
原口って何でいるの
497文責・名無しさん:04/10/06 15:27:59 ID:DTTSVCau
>494
498文責・名無しさん:04/10/06 15:40:45 ID:DTTSVCau
打ち終わる前に書き越してしまったOTL

>494
アラブの倫理観は日本人には理解できないような気がする。
偉大なマホメッドがイスラム教を作って、生活全般の規範を示した上
日に5回も聖地に向かって平安を叫ばなければ平和に暮らせない民族ですぜ?
その上、字読めないし、煽りに弱いし。

テロリストはなぜ民間人を簡単に殺すのか?
民間人を簡単に殺して見せるからこそテロルになるから。
なぜテロるのか?
途中過程をすっとば士って一気に結論にたどり着こうとしてるんじゃ荷かな。
戦後日本は、良くも悪くも合法的に今の地位に上ってきた。でも60年たつのにまだアメリカのくびきを断つことは出来ない。
アラブは日本人がコツコツ実績を積み上げて少しずつ実現することをショートカットしようとしてるだけなんだな。
499文責・名無しさん:04/10/06 17:46:48 ID:CIv/m+7q
そもそも民間人と軍隊の区別が無いと思うね。
みんな戦士でしょ、かれらは。
500文責・名無しさん:04/10/06 20:56:40 ID:lqtynz5f
困るね
501文責・名無しさん:04/10/06 21:42:49 ID:F8IsI5pB
2時間SPの視聴率が分かりました。

305 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/10/06 21:34:05 ID:EPLSqbYj
(4日、関東地区)
「TFP2」15.0%、「マリック」15.4%、「筑紫」7.6%・4.7%、「月組」2.8%、「MLB」3.0%
「皇室」12.4%、「タックルSP」16.7%、「報S」10.6%、「内P」9.1%、「アメ」6.6%
「オンナ3人」7.4%、「移住」6.7%、「WBS」4.9%、「スポパ」2.5%
「N7」17.3%、「クロ現」11.8%、「ふしぎ」12.8%、「845」14.0%、「N9」13.0%、「ちゅら3」11.6%、「N10」8.8%、「カタチ」6.7%、「ナイト」4.6%

106 名前:サンジルシ ◆Zz6zSOGABE [sage] 投稿日:04/10/05 09:18:53 ID:s4oyMlu2
14.3% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン 秋の本格ミステリー2時間SP
12.1% 21:00-22:54 NTV 驚き謎マネー100連発世間を騒がすアノ値段SP3

109 名前:サンジルシ ◆Zz6zSOGABE [sage] 投稿日:04/10/05 09:31:43 ID:s4oyMlu2
14.2% 19:00-20:54 CX* ウォーターボーイズ2 完全密着130日!
18.5% 21:00-23:24 CX* 笑っていいとも!秋の祭典スペシャル
12.3% 23:30-24:00 CX* あいのり
502文責・名無しさん:04/10/06 21:56:10 ID:IrsDAynn
これから本格的に相場が上昇するなら、シャープが牽引するんじゃね?
あとは、出遅れの再生銘柄の長谷工、双日あたりが賑わってくると本物
503文責・名無しさん:04/10/06 22:04:35 ID:WPd/VK+h
テレビタックルは、ただのバラエティ番組。

その証拠に、肝心のところはいつもぼかしているだろ。
見ていて情けないのは、国会議員という人種は本当に仕事を
していないんだという事。

504通りすがりの名無し:04/10/06 22:12:18 ID:p/xUuJz3
カットしなかったのは
平沢はもう用無しの扱いなんだろうな。
505文責・名無しさん:04/10/07 06:06:41 ID:LCltz7ls
自分で窓際とか言って甘んじてるやつを国会に送ったのは有権者だからなあ。
506文責・名無しさん:04/10/07 08:35:29 ID:h316q+q4
>>504
平沢パーティに参加した人が失望したと語っていた。平沢株暴落中。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
   平成16年(2004)10月2日(土曜日)週末特大号

(某月某日)小泉内閣改造。夕方から溜池の全日空ホテルで、
平沢勝栄代議士の年に一度の恒例パーティ(政経懇話会)に出席した。・・・
http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000732.html
507文責・名無しさん:04/10/07 13:51:51 ID:X2+Gmir9
>>486
「ある」と主張する側が、その証拠を提示するのが世の中の常道。
「大量破壊兵器がある」と断言した小泉がその責任を問われるのは当たり前。
508文責・名無しさん:04/10/07 14:20:56 ID:NUsExszP
>507
首相は”実際使用した実績のあるイラクに無いとは言いきれない”と言っていただけ。

そして、それとは切り離した現実として、
”イラクはIAEAの査察を受け入れ、大量破壊兵器の製造、所持の事実が無いことを証明する”
という義務が国連によって課せられていた。
であるにもかかわらず、IAEAに協力するどころか、大量破壊兵器の存在を否定も肯定もせず、
存在の疑惑を交渉の材料にして10年以上ものらりくらりとしていたのがイラク。
国連での対立は、もはやこれ以上の交渉は問題の解決にならないとするアメと現状維持が都合の良いフランス等の対立。

その現実の上で、周辺国の状況などを鑑みてフランスに味方するか、アメリカに立つかを政治的に判断した結果が、
イラク戦争支持。

イラク戦争支持不支持の判断に、実は実際イラクに大量破壊兵器があったかなかったかは関係無いんだな。
戦争の結果、どうやらフセインはブラフを使ってただけらしいと言う事実が判っただけ。

アメに逸早く同調したおかげで、現在アメとの同盟関係はかつて無いほど良好(尖閣問題、常任理事国入り等でのバックアップ)
あそこでアメに反対してもアメは戦争しかけたし、その結果フランスやドイツが日本に何をしてくれる?
そしてアメリカとの同盟関係はより緊密になったか?

確かにアメリカの意向に逆らえないのは面白くは無いが、事イラク戦争については最善の選択だったと思うがなぁ。
アメリカに同調しなかった場合のメリットってのがちっとも思い浮かばない。
509文責・名無しさん:04/10/07 14:45:17 ID:X2+Gmir9
>>508
小泉は「いずれ大量破壊兵器が見つかると信じている」と再三発言していますが?
510文責・名無しさん:04/10/07 15:31:11 ID:5Dv6Gh2h
>>503
ただのバラエティ番組に「報道ステーション」は惨敗してるよな。あらゆる角度で。
511文責・名無しさん:04/10/07 15:33:13 ID:3nAJ75Uo
>>510
報道ステーションもバラエティ番組では?
少なくとも、俺はそう思ってるけどね
512文責・名無しさん:04/10/07 15:36:50 ID:jC3cbh8/
>>507
日本の自衛隊がイラク中をどうやって捜すの?
テロが横行してる中をしらみつぶしに捜そうって方が無理じゃん
513文責・名無しさん:04/10/07 15:37:09 ID:CBCtjBqt
>>511
そんなことを思っているのはお前だけだ。
番組の質は低いけど、あれは報道局の制作番組だろ?
なんでバラエティなんだよ。
514文責・名無しさん:04/10/07 15:40:56 ID:X2+Gmir9
>>512
大量破壊兵器があるという証拠を英米から見せてもらったと、小泉は言っておりましたが?
515文責・名無しさん:04/10/07 15:51:55 ID:e5DONR1X
>>513
お堅いニュース番組に演出を施して好評を博したのがNステなんだが。
516文責・名無しさん:04/10/07 16:08:36 ID:CBCtjBqt
>>515
ニュース番組に演出を施すとバラエティになるのか?
517文責・名無しさん:04/10/07 16:09:47 ID:HScCSRsx
513は人のいいなりタイプ。
518文責・名無しさん:04/10/07 16:35:59 ID:bRzsG7PX
>>514
見せてもらいそれを信用したでいいじゃん。
何か問題あるの?
519文責・名無しさん:04/10/07 18:22:27 ID:T1QLUAqW
>>514
その情報が間違っていたとして、小泉首相に何か責任があるのか?
重要な同盟国から提示された情報は、それを否定する材料が無い限り
信用するしかないと思うが。

責任があるとすれば間違った情報を提示したアメリカだろ。


日本の反省すべき点は、アメリカからの情報を独自で検証できるだけの
情報機関を持っていないと言う事だけ。
520文責・名無しさん:04/10/07 18:44:19 ID:BDQuhR49
そもそも間違った戦争を仕掛けたら
その国の政府指導者は戦犯として処刑しないといかんだろ?
アメの民主党支持者はその気はあるのか?
国家賠償はするのか?
521文責・名無しさん:04/10/07 18:51:13 ID:6Hmys6ye
原口の自分が総理だったらブッシュにビシッと言うっていうのには呆れた。
自分のとこの党首の売国ぶりにもビシッと注意してほしいもんだね。
522文責・名無しさん:04/10/07 18:55:13 ID:x6ihFoo2
>>506
中川昭一がいるのがある意味意外だ。
523文責・名無しさん:04/10/07 19:01:07 ID:CBCtjBqt
>>520
「間違った戦争を仕掛けたらその国の政府指導者は戦犯として処刑しないといかん」
って誰の理論?
524文責・名無しさん:04/10/07 19:09:33 ID:jC3cbh8/
そもそも間違った戦争と正しい戦争があるのか?
さしづめ支那の仕掛ける戦争が良い戦争か?
525文責・名無しさん:04/10/07 19:10:53 ID:m19ZDxwS
526文責・名無しさん:04/10/07 19:13:57 ID:jC3cbh8/
>>525
何だ醜死か
527文責・名無しさん:04/10/07 21:02:31 ID:NUsExszP
>508
イラク攻撃支持を表明した段階で、”私は大量破壊兵器があるとは思えませんが支持しました”とはいえんでしょう。
それにこれは、大量破壊兵器が”ある”と言ったのではなくて、”発見されると信じている”だからねぇ。
左翼メディアなんかがよく”事実上の〜”とか言って現象を限りなく拡大解釈するけど、
”発見されると信じている”を”ある”とイコールにするのはなんていうか、噴飯ものですね。

>519氏が指摘するように、まとものな諜報能力がないことについてその整備を提言すのなら建設的だが、
限られた情報の中での判断を、後から明るみになった情報を根拠に断罪するのは理性的とは言えないと思う。
そんな事ばっかりやってたら民主党は自分たちが政権取ったとき同じ手法で潰されますよ。

>520
アメリカ人はアメリカから見てその戦争が有益であったか無かったかは判断すると思うけど、
少なくともイラクの立場から大統領を糾弾したりはしないとおもう。
それに、ブッシュ大統領は大統領の権限の中で宣戦し、戦争を遂行しているから犯罪者じゃない。
さらに言うと、形はどうあれ戦争自体はアメリカが勝ったのだから国家賠償なんかあるわけない。
民主党支持者がイラクから撤兵を支持したなら、それはそのまま現状のイラクが見捨てられるだけだと思う。
さすがにそんなことはしないと思うけど。
528文責・名無しさん:04/10/07 21:04:37 ID:BDQuhR49
あの戦争は間違いだった、正しかったで
大統領選やってんの知らんのか?
TVでしょっちゅう流れてるんだが。
529文責・名無しさん:04/10/07 21:11:30 ID:CBCtjBqt
>>528
「間違った戦争を仕掛けたらその国の政府指導者は戦犯として処刑しないといかん」
って誰の理論?
530文責・名無しさん:04/10/07 21:23:22 ID:/fWxAdns
なんか、イラク戦争時に勇ましかった奴らが
どんどん萎んでってトーンダウンしてるね。
見つからなかったってさ、大量破壊兵器。
531文責・名無しさん:04/10/07 21:38:55 ID:+nht+9zv
スレ違い野郎だらけ。ここはタックルのことを語るスレだからイラク戦争の
善悪はもっとふさわしいスレでやってくれ。
532文責・名無しさん:04/10/07 21:40:00 ID:bRzsG7PX
>>528
だから何?
533ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :04/10/08 08:21:30 ID:kAGhLs3c

( ^Д^) つーかよ、大量破壊兵器があるかないかなんて問題なのかよ
        

        おまえらほんと馬鹿な
534文責・名無しさん:04/10/08 08:23:33 ID:4s1Gbmyo
>>530
だから何なんだよ。
535文責・名無しさん:04/10/08 08:24:27 ID:8l2oByUw
いいかえせず感情的になってますね。


536文責・名無しさん:04/10/08 10:43:53 ID:yObQ1/1J
大量破壊兵器があろうが無かろうが、どーでもいいことなんだよ。
戦争の大義なんぞ戦端を開いた当事国のアメリカにお任せ。
それよりもなによりも、同盟国として米国に協力し
戦地へ自衛隊を初めて海外派遣させたことが日本にとっての大きな成果。
537文責・名無しさん:04/10/08 10:53:52 ID:G1jlHICy
捏造したり大誤報してもダイオキシン問題の関心が高まったのだからいいだろう。
というどこかのマスコミの主張を支持しますか?
538文責・名無しさん:04/10/08 11:30:37 ID:yObQ1/1J
>>537
ダイオキシン問題とイラク戦争は何の関係もありません
539文責・名無しさん:04/10/08 13:36:29 ID:awe5x15+
>>521
禿同。
できれば、ハマコーにその辺突っ込んで欲しかったね。
540文責・名無しさん:04/10/08 14:52:40 ID:kwFOj4IE
>>521
「そういえば韓国船籍の貨物船の件はどうなってんの?」と一言
言えばだまっちゃうぞ。w
541文責・名無しさん:04/10/08 15:35:49 ID:dBHU0pWa
>>536
批判したい人はその根拠なんてどうでもいいんだろ。
説明するだけめんどくさい。

いまさら、兵器のあるなしなんてどーでもいいことなのにね。
問題は査察を受けなかったことでしょうに。
542文責・名無しさん:04/10/08 17:06:58 ID:hfYl8vVy
おまいら、頭よすぎだから、他の番組見れ。新車情報とか。
543文責・名無しさん:04/10/08 19:28:08 ID:N/xXxLzV
>>540
確か原口の地元にも近いんじゃなかったっけ?事故現場。
544文責・名無しさん:04/10/09 02:18:58 ID:Mpw+P3bJ
落ちる寸前だよ・・・
たまにはageてね
545文責・名無しさん:04/10/09 02:22:59 ID:0Mz692Zb
定期的に書き込みがあれば落ちないんじゃないの?
546文責・名無しさん:04/10/09 02:30:06 ID:UfgaHer4
たとえ書き込みがあってもsageでのカキコが続けば下がり続けるんだよ
547文責・名無しさん:04/10/09 03:14:06 ID:5w1OEV7t
>>544
書き込みさえあれば落ちることはない。
↓が本当の順番
http://ex5.2ch.net/mass/dat/?C=M;O=D
548文責・名無しさん:04/10/09 04:02:14 ID:UfgaHer4
おいらが見たときは全113スレ中112番目くらいまで落ちてたんだよ
549文責・名無しさん:04/10/09 04:22:39 ID:0Mz692Zb
いや、だから、下がったからといっても落ちるとは限らない。
直接的な関係は無いよ。
書き込みの頻度が下がると落ちる。
550文責・名無しさん:04/10/09 14:57:46 ID:rtyIbzO5
まああれだ、今後とも保守宜しくって事だ



↓何事も無かったかのように保守再開
551文責・名無しさん:04/10/09 16:42:59 ID:2JdtT283
>>549
普段はそうなんだけど、今のex5鯖だと何があるかわからん。
552文責・名無しさん:04/10/10 01:18:46 ID:YC2m/JVA
sageでも、保守…
553文責・名無しさん:04/10/10 14:11:42 ID:wZMlF/NM
明日のメンツは?
554文責・名無しさん:04/10/10 20:38:46 ID:U1keuytJ
臨時国会開催直前!小泉改造内閣嵐の船出・・・挙党体制ならぬ小泉独断人事で自民党内に不穏な動きが!!反小泉勢力が郵政民営化反対の旗を掲げていよいよ宣戦布告!?
555文責・名無しさん:04/10/10 20:48:12 ID:zYMY7bX3
ラテ欄
 ↓
たけしのTVタックル どうなる小泉改造内閣郵政民営化&イラクで四面楚歌?反小泉勢力(秘)総結集か
http://www.tvguide.or.jp/tables/1011/GBS/tokyo/21.html

たけしのTVタックル テレビ朝日 2004年10月11日 21時00分
 臨時国会に突入する第二次小泉改造内閣の行方を徹底検証する。”反小泉勢力”が結集し、いよいよ宣戦布告となるのか。
盟友・山崎拓自民党前副総裁を重用する”小泉側近政治”の今後を、番組独自に占う。
また、北朝鮮拉致被害者とその家族から全幅の信頼を寄せられていた中山恭子内閣官房参与が突然の辞意を表明した話題にも注目。
今後、拉致問題はどうなるのかを考える。ほかに、日米安保問題などについて。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20041011&airtime=2100
556文責・名無しさん:04/10/10 23:54:51 ID:QSjzOI2H
南鮮と在をやれよ
557文責・名無しさん:04/10/11 16:12:01 ID:RpKQ8cg2
出演者は?
558文責・名無しさん:04/10/11 20:42:28 ID:x6a13NuC
実況は
http://live16.2ch.net/liveanb/ で

マス板での実況は厳禁
559文責・名無しさん:04/10/11 22:01:07 ID:mTDu5OLY
ハマコーに釣られてるやつら多すぎ
結果的に視聴率上がってるんだからカネかなり貰ってるだろうに・・・
もちろん上がった理由はハマコーだけじゃないが・・・
560板橋上等兵:04/10/11 22:37:49 ID:iuIvhNj+
ハマコーの「防衛予算で日本を守れるか?」の問いに答えたのは福岡だけなのは
情けないな。アメリカに何かを言う民主の原口は黙ったままだった
561文責・名無しさん:04/10/11 22:38:41 ID:/WQ8vwcp
「日本を守る」っていうのの定義がよくわからん。
究極的にはアメリカと戦争しないことだと思うけど。
562文責・名無しさん:04/10/11 22:46:30 ID:dFK2e43m
途中から見たんで、誰が言ったかわからんけど
「もうすぐアメリカは崩壊する」といった感じの発言があったな。
今の日本は経済的にもアメリカと連動してるんだから
アメリカが崩壊したら日本も崩壊するだろうに。
563文責・名無しさん:04/10/11 23:52:52 ID:8xFztR0y
福岡といえば昔、
「拉致被害者を北に帰せと言うと、抗議が凄い。そのような発言が出来ない
空気が今の日本にはある。だから日本には言論の自由がない」
とかいう発言をしていた。

彼の中の言論の自由とは自分の意見が無条件にマンセーされることらしい。
564文責・名無しさん:04/10/11 23:58:26 ID:6vRJyOKV
>>563
2ちゃんの議論と称したものも殆どそうじゃん。最後はレッテル、罵倒しかない。
565文責・名無しさん:04/10/12 01:09:44 ID:fegemnOl
原口と青山 ウザー
ミズポや但馬と質的には同じ。批判ばっかり。
左翼でも右翼でも「きれいごと言ってえらそうに批判するだけ」の奴はいらない。
566文責・名無しさん:04/10/12 01:35:19 ID:hjzaTLne
>「きれいごと言ってえらそうに批判するだけ」の奴

宮沢内閣の郵政大臣の頃の小泉はまさにこういう奴だったな。
567文責・名無しさん:04/10/12 01:44:46 ID:zJtYElv8
>>566
大臣時に郵政省が小泉の言うことを何も聞いてくれなかったらしい。
そういう事もあって小泉の郵政民営化が進められる。
568文責・名無しさん:04/10/12 01:49:12 ID:f5wQNQJW
>>562
しかし、このままではアメリカの信用はガタオチ・・・
崩壊しても不思議ではない。
569文責・名無しさん:04/10/12 06:23:00 ID:CilYuAUz
アメリカがいくら憎くてもアメリカに崩壊してもらっては
ほとんどの国が困ってしまう・・・

そんなことは簡単に起こらないという前提でみんな文句を
言ってるわけで、北朝鮮とは違うんだな。
570文責・名無しさん:04/10/12 08:51:36 ID:8uGGfUER
外国人参政権問題をやってほしい。
571文責・名無しさん:04/10/12 09:21:05 ID:rIQZRAMF
ほらみろ
落ちたじゃねーか

【捏造】”韓流ブーム”【押し付け】geragera 2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1095228411/
572文責・名無しさん:04/10/12 09:39:25 ID:RBHGB2Fb
在日一世のほとんどは、上陸年不詳。つまり密航者。

法務省編 在留外国人統計(1974年度版)
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/gazou/zairyu_gaikokujin.htm
ビラのHPより
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/


戦前は、一大畜産地・済州島で牛の疫病が発生して生活難に陥った島民が、
当時 存在した済阪航路に乗って大阪に大量流入し、その後全国に広がった。
大阪や東京では7割ぐらいを同島出身者が占めていた。戦後も在日ネット
ワークを 頼って1970年頃まで韓国人の日本への密入国が続いた。
在日における済州島出身者の比率の異常な大きさと、朝鮮半島の総人口に
占める 同島民の比率の小ささを考えると、朝鮮総督府の土地調査事業で
土地を奪われた農民が、仕事を求めてやむなく来日したというのも嘘だと
わかる。
今日の在日韓国・朝鮮人には、戦後の密入国者とその子孫がかなりの比率を
占めている。日本政府は、在日の永住権を巡る韓国政府との外交交渉で、
密入国者に関しても寛大に扱った。

米国公文書の秘密文書を調査したブルース・カミングス・シカゴ大学教授
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/gaikokujinnno.html
573文責・名無しさん:04/10/12 11:48:22 ID:dgBbPvJA
>>562
日本の最大の貿易相手国は今や中国だ。
アメリカ経済の破綻は一昔前ほど、日本経済には大きな影響を与えることはないだろう
574文責・名無しさん:04/10/12 12:09:35 ID:b/77Dw4j
カルガモ、ポン子、民度、派遣ときたら
次は、資格(試験)か失業・フリーターあたりかな
575文責・名無しさん:04/10/12 12:12:31 ID:kMm7exfR
アジだね
単調な魚屋だからもう見ないよ
576文責・名無しさん:04/10/12 12:18:30 ID:jVz9dFiH
577文責・名無しさん:04/10/12 12:32:07 ID:zD2xIsGb
プロモーションは営業活動で有ることを逸脱し
”複数人”で社会不安をいたずらに煽り、騒乱を
及ぼしてきた事を正当化しようと必死ですな。
一人でならいざ知らず、相当な腰抜けだ連中は。
578文責・名無しさん:04/10/12 14:06:02 ID:bvZ618ke
>573
中国経由米国行
579文責・名無しさん:04/10/12 17:38:05 ID:0XDPTpNh
中国の製造業ってアメが資本投下してるんじゃないの?
漏れの少ない知識では、

アメ経済崩壊>中国のアメ資本撤退>中国経済崩壊>日本も弱ったナ

となってあまり結果に差は無いような気がするんだが。
アメリカに限らず先進国ががゆっくり衰退すれば問題無いけど、
崩壊したらそりゃ日本もタダじゃすまないでしょ。
580文責・名無しさん:04/10/12 17:38:57 ID:0XDPTpNh
中国の製造業ってアメが資本投下してるんじゃないの?
漏れの少ない知識では、

アメ経済崩壊>中国のアメ資本撤退>中国経済崩壊>日本も弱ったナ

となってあまり結果に差は無いような気がするんだが。
アメリカに限らず先進国ががゆっくり衰退すれば問題無いけど、
崩壊したらそりゃ日本もタダじゃすまないでしょ。
581文責・名無しさん:04/10/12 22:11:00 ID:8GU+tkUx
残念ながら織田&矢田の月9に食われました。今クールは厳しいかも。

607 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s [sage] 投稿日:04/10/12 09:17:26 ID:C+N7ndh/
13.2% 19:00-20:00 NTV [新]ブラック・ジャック・スペシャル
14.1% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
13.2% 21:00-23:09 NTV スーパーテレビ特別版「独占!最新マジック」

616 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s [sage] 投稿日:04/10/12 09:33:38 ID:hxZRMVeU
*8.9% 19:00-19:54 CX* ホリデーSP・[新]ほんとにあった怖い話
13.4% 20:00-20:54 CX* ホリデーSP・HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
22.3% 21:00-22:09 CX* ホリデーSP・[新]ラストクリスマス
20.4% 22:15-23:09 CX* ホリデーSP・SMAP×SMAP
13.5% 23:15-23:45 CX* あいのり

895 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/10/12 20:24:05 ID:zGGkwRgM
(11日、関東地区)
「TFP2」16.7%、「こち池」13.0%、「月ミス」12.8%、「筑紫」8.2%・5.1%、「月組」2.8%・2.2%、「MLB」2.2%
「チカラSP」14.5%、「タックル」13.5%、「報S」8.1%、「内P」6.9%、「アメ」7.1%
「プレーオフ」(〜22:38)13.2%、「真相」5.8%、「WBS」3.3%、「スポパ」2.1%
「N7」16.7%、「シルクロード」12.4%、「845」14.5%、「N9」11.5%、「ちゅら3」9.5%、「N10」6.7%、「カタチ」6.5%、「ナイト」5.7%
582文責・名無しさん:04/10/12 23:11:41 ID:furpbtQb
1,3,4,6,12
このチャンネルよりは上、下?
583文責・名無しさん:04/10/13 00:47:44 ID:khMeRT8V
プレーオフの最終戦に食われたんじゃろ。
月9見る人はタックル見ないよ。

>>582
10は6より大きくて、12より小さいんだぞ。大丈夫か?
584文責・名無しさん:04/10/13 11:52:26 ID:98LgmkaJ
>>583
だな。漏れもプレーオフ見てた。
それに今回は原口のバカのせいでイマイチだったみたいだね。
585文責・名無しさん:04/10/13 18:12:52 ID:Rvu/aLYI
586文責・名無しさん:04/10/13 18:29:33 ID:WB2yjhT9
今日もし日本が負けたらゲンダイ大喜び
587文責・名無しさん:04/10/13 19:17:56 ID:+Dut7RZI
>583
ブジ以外のTVタックルの裏番組は、タックルより視聴率がいいのか悪いのかという事でないの?
588文責・名無しさん:04/10/13 20:48:31 ID:WfS5nG90
裏番組次第でその時やるテーマが面白くなったり単調になったりすることってあるのかな。
589文責・名無しさん:04/10/14 18:33:56 ID:tnJXjl+j
>>588
あるかも
590文責・名無しさん:04/10/15 17:26:03 ID:fyjwSgsz
今はたけしは毎回出てるんだっけ?<テレビタックル
591文責・名無しさん:04/10/16 11:12:44 ID:91Bzz6OD
次回の出演者は?
592文責・名無しさん:04/10/16 18:22:47 ID:De2tmShf
関係ないけど貼り

たけしの医療番組に寄せられる苦言 (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/takeshi.html?d=16gendainet07115742&cat=30&typ=t
593文責・名無しさん:04/10/17 11:03:19 ID:j45ymDaP
>>592
テロ朝のバラエティは変なの多いよね
594文責・名無しさん:04/10/17 20:32:56 ID:2eSv625z
明日の出演者
【出演者】
ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと、江口ともみ
三宅久之、猪瀬直樹、森永卓郎、松原聡、紺屋典子
荒井広幸、松沢成文
595文責・名無しさん:04/10/17 20:36:48 ID:psLKK2N/
最近連続して政治ネタだね。たまには社会問題とかにしてほしい。
596文責・名無しさん:04/10/17 20:53:54 ID:bfwoN/0W
うわあ・・テーマが郵政民営化とはいえつまらんメンバーだな・・
森永は政治ネタでデンパとばさせたほうが面白いし猪瀬もハマコーい
ないんじゃただの態度がむかつく奴だからな・・
597文責・名無しさん:04/10/17 21:55:34 ID:sToxgisc
荒井広幸ウザイ
なんかもう体中から小物噛ませ犬臭撒き散らしてる感じ。
あいつは小泉とサシで論争しても普通に涙目で論破されそうな気がする。
598文責・名無しさん:04/10/17 22:50:42 ID:WzGimYds
ラテ欄
 ↓
たけしのTVタックル 郵政民営化なぜ必要?賛成派VS 反対派が激論小泉首相は説明不足?論客(秘)解説
http://www.tvguide.or.jp/tables/1018/GBS/tokyo/21.html

たけしのTVタックル テレビ朝日 2004年10月18日 21時00分
 郵政事業民営化推進派、反対派それぞれのパネリストたちが集まり、主張をぶつけ合う。
二〇〇七年、郵便、郵便貯金、簡易保険の三つからなる現在の郵政事業がそれぞれ独立し、
窓口業務を一括する窓口ネットワーク会社を含めた四つの会社に分社化されるという。
番組では、民営化までの流れを分かりやすく解説する。また、山岳地帯の集落を回る郵便配達員に密着し、
過疎地帯で特定郵便局が果たしている役割をリポートする。さらに、日本郵政公社の持続を訴えるビデオも登場する。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20041018&airtime=2100
599文責・名無しさん:04/10/17 23:08:25 ID:eJlQlPFd
>595
                   マチクタビレタ〜
   ☆ チン                  マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 超常現象まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 山形ラ・フランス|/
600文責・名無しさん:04/10/18 00:15:45 ID:CD0aMYMY
たまには見たいよな>超常現象

あと韮澤vs大槻vsハマコーってのも見てみたいし。
601文責・名無しさん:04/10/18 11:09:08 ID:JtJYbt2K
火星人の住民票をもらうのに、
苦労してるんだよ
602文責・名無しさん:04/10/18 12:04:43 ID:jFsj8leU
>>598
賛成派は猪瀬&松沢?
603文責・名無しさん:04/10/18 12:14:11 ID:rTukElxc
松原も賛成だよ
604文責・名無しさん:04/10/18 19:19:52 ID:LTG+2KUc
ミーハー右翼雑誌のサピオを読んで、
たけしが反米だと知りました
アホですね、このオッサン
605文責・名無しさん:04/10/18 21:52:33 ID:joos1Ol5
大竹ほんとウザいな。
政治に特化する前からいたとはいえ、こいつにこの役割させてるの無理ありすぎ。

荒井もほんと道化だな。ペテン師みたいだ。
VTRも酷い。偏りすぎ。

朝日って基本的にこういうスタンスだったよな、と思い出させるつくりだ。
最近の対3馬鹿への姿勢で忘れる所だったって感じ。
606文責・名無しさん:04/10/18 21:55:21 ID:UmBELo2P
>>605
バラエティなんだから、大竹がああいう役割していいんじゃないの?

荒井や森永の主張だけを垂れ流すなら問題ありだと思うが、
松沢や松原を呼んでいるのだから問題ないだろう。
607文責・名無しさん:04/10/18 21:56:21 ID:j3rsTjAH
郵政民営化って論点が多すぎてよくわからん。
あんまり興味も無いし。
608文責・名無しさん:04/10/18 22:00:34 ID:aK5/qiQE
郵便局でいろんなサービスできる代わりに
公務員でなくなり、公務員が3分の1減って
郵便局が税金を払うようになる
簡単にいうとこんなかんじでは?
609文責・名無しさん:04/10/18 22:03:22 ID:VklW/RFC
大竹は「わからない」と言いながら、「要するに」なんて言って見当外れな要約するな。
610文責・名無しさん:04/10/18 22:05:27 ID:KZ4apM6m
三宅タソが言ってた振替口座、ヤフオクで使うからオレも持ってるよ。
611板橋上等兵:04/10/18 22:16:03 ID:Q3kQsV3G
郵便局の数が多くて世襲制で利権が多い
郵貯の金が無駄に使われて利益も出ていない

だから民営化で透明化するって事じゃないの?
612文責・名無しさん:04/10/18 22:18:49 ID:N16dftav

いや、単純に

法人税や固定資産税が欲しいんだよ

小泉は大蔵族だから
613文責・名無しさん:04/10/18 22:21:03 ID:4lH/JiXN
テレビくるった
614文責・名無しさん:04/10/18 22:21:32 ID:U0cHzVrc
テレビタックル毎日2時間やってほしい。
615文責・名無しさん:04/10/18 22:26:03 ID:lsGjEETw
>>604
日本人なら反米になるべし。だって明治以来我々の先祖の手で作った国家体制を
一度の敗戦で完全に否定されたわけだし。移民国家に。軍事も憲法もMade by USA
は情けない、と思わなくっちゃ。
616文責・名無しさん:04/10/18 22:28:05 ID:j3rsTjAH
>>615
USAには定冠詞を付けてくれ
617WILL ◆uXDxUEzCbc :04/10/18 22:29:02 ID:m1kTJ8rg
>>608

猪瀬君が言うには、公団等への簡保・郵貯の流入がなくなる



・・・らしい。
618文責・名無しさん:04/10/18 22:29:07 ID:813ZFMV+
最近のタックルは論議の方で左席が負けがちだからVTRやたけしのコ
メントをやや左よりにしてバランスをとっている。まあそれにしても
朝生やサンデープロジェクトをやってる朝日にしては随分いい番組だけ
どね。領土とか中国とか。
619文責・名無しさん:04/10/18 22:32:50 ID:813ZFMV+
>>615
小林よしのり信者はゴー板でおとなしくしてろ。うざい。



620WILL ◆uXDxUEzCbc :04/10/18 22:34:11 ID:m1kTJ8rg
そーいえば、最近たけし兄ちゃんのしゃべりがだんだんぁゃιくなってきてる
のはどーしたんだろ。又怪我でもしたんかな。


・・・まぁ、この番組に限らずだけど。


621文責・名無しさん:04/10/18 22:39:17 ID:N16dftav

郵政の民営化より道路公団廃止して高速道路無料にしてね
622文責・名無しさん:04/10/18 22:41:03 ID:lsGjEETw
>>619
小林なんてどうでもいい。あんな米嫌いのあまりフセイン擁護する奴なんかは。
アメリカがイスラム国家支配しようが勝手にすればいいが、日本を事実上占領
していることに多少とも怒りを持っていいはず。
623文責・名無しさん:04/10/18 22:41:31 ID:Y3EqMvkt
>>617
だからそういう公団が問題なら、公団を改革すりゃいいじゃないの。
なんで郵政を民営化するのよ。
624板橋上等兵:04/10/18 22:50:57 ID:Q3kQsV3G
>>623
料金収入から返済させる事で郵貯が公団に建設費を無理やり貸してるからだよ。
採算プール製がある限り返済なんかできないのに
625文責・名無しさん :04/10/18 22:52:25 ID:AsQ/aCiU
郵便局員必死だなw
626文責・名無しさん:04/10/18 22:56:33 ID:MQuNLGBm
なんで大竹はあんなに人柄がムカつくんだ
627文責・名無しさん:04/10/18 22:57:26 ID:/r3nuLSy
>621
偽造ハイカで250億損失しても、
「反省してます」

で済んじゃう組織だぞw
無料化なんて革命政府でも出来ない限り無理。
628文責・名無しさん:04/10/18 23:00:20 ID:joos1Ol5
>>627
なるほど、高速料金無料化と言っていた民主と、
革命と言えば共産主義って事で、シナプス繋がったよ!w
629文責・名無しさん:04/10/18 23:02:19 ID:VOvskbv9
>>624
だからそれも公団を潰せば済むじゃないか。
なぜ何が何でも郵政民営化なのよ?それのほうが
なんか怪しいじゃないか。
630文責・名無しさん:04/10/18 23:03:36 ID:813ZFMV+
>>622
そういう反米なら同意見だ。勝手に小林なんかと一緒にしてすまなかった。


631文責・名無しさん:04/10/18 23:16:23 ID:XEf00tZ0
全国津々浦々どこいっても地方銀行あります
生保の代理店もあります
貯金の利子もほとんどない状態
郵貯のメリットはありません
あとは簡易保険の積み立てだけが市場独占といううことです
銀行も不良債権だらけで株主総会で徹底的に経営者の追及が必要でしょう
宅配便もたいていコンビニつうじてどこでも配達しています
明治維新以来、尊王攘夷の達成のため市場原理を目の敵にしている
これもただの反米でしょうか
まったく質の低い討論だけは得意な朝鮮放送です
632文責・名無しさん:04/10/18 23:24:44 ID:ZZrdkfwC



反米=小林信者ってレッテル貼りキモ過ぎ

633文責・名無しさん:04/10/18 23:25:49 ID:fl8LlnA4
森永氏の立ち位置がほんとにわからない。
何で民営化に反対なんだw

政府案みたいに生ぬるいのは止めて完全自由化汁! 
なら若干気持ちがわからんではないが・・・。

一体何がしたいんだ
634文責・名無しさん:04/10/18 23:32:36 ID:/r3nuLSy
>633
あいつは反政府(小泉)なだけ。
635文責・名無しさん:04/10/18 23:35:27 ID:Z79c5fQJ
荒井は嘘を作ってるだろw民営化したら地方から郵便局が
消えるんですって言ってたからな。

松原もだめだ。端的に要点をまとめた話が出来ない。
こういう番組では結論が先。理由も短くまとめろ。
話が下手すぎる。。。大学では通用するのか?
636文責・名無しさん :04/10/18 23:35:56 ID:AsQ/aCiU
反政府組織

幹部森永w
637板橋上等兵:04/10/18 23:52:02 ID:Q3kQsV3G
>>629
銀行と同じ様に確実な担保を取って貸し出しするようにするのと
確実に返してもらうようにする為
638文責・名無しさん:04/10/19 00:27:15 ID:wuS9M48t
漏れは郵貯の金利を稼ぐために公団が食い物にされてるように感じる。
金利を払うだけの経営能力の無い組織が、国の制度に乗っかって無理やり形だけ運用して、
税金からもぎ取ってきた金を金利としてばら撒いてる。
その上国営だから潰れませんてなもんで、預金をバンバン集めてるわけでしょ?
なんていうか、ものすごいペテン組織にしか見えないのだが。
639文責・名無しさん:04/10/19 01:12:54 ID:uQkqCMUS
VTRのナレーションをブタ声の声優にさせるのはやめてくれ。
むかつくから。
640文責・名無しさん:04/10/19 02:01:11 ID:k+MiT3U4
>>633
森末は弱者擁護の立場だからだよ。富は皆に均等に
再分配する。理屈では野中や亀井といっしょ。

でもそれって農耕民族である日本人の伝統的な
価値観なんだよな。つまり森末は一番日本の魂を持っている。

逆に、愛国者ぶってる三宅とかの自由競争大好き人間は
本来日本的な価値観の持ち主じゃない。アメリカ人間。
641文責・名無しさん:04/10/19 02:27:41 ID:JkL3eKR8
アホか
「300万で暮らす方法」を書いて売って、
それで数千万の貯金をこしらえた豚の何処が「日本の魂を持っている」だよ。

森永にころっと騙されるお人好しもいるんだねえ・・・
642文責・名無しさん:04/10/19 02:30:55 ID:192N9ulI
>>637
なんか聞いた話によると、もう郵便局から直接特殊法人に
お金が入るっていうシステムはなくなったんじゃなかったっけ?
今郵便局は国債を買ってるだけだって聞いたけど。
もしそうならやっぱり公団を改革するほうが先なはずだけど。
643文責・名無しさん:04/10/19 02:38:38 ID:N94Gv3FJ
>>641
というか、小泉にころっと騙されるお人好しがこんなに
沢山いるとは思わなかったけどな(w

小泉は弱い者をいじめて楽しんでいる。ほとんどの
人達が負け組なのに、そんな小泉を支持している。

それはもう「テレビ写りがいいから」とか「改革っていうと
威勢がいいから」とか、「中国、韓国に対して強気だから」
とか、そういう理由でしかないんだよ。
644文責・名無しさん:04/10/19 02:49:04 ID:heiaCHFa
>>633
共産主義者だから民営否定は当然じゃん。
645文責・名無しさん:04/10/19 03:26:13 ID:Rz1uAzGw
農耕民族って、シビアだよ。
うちの先祖は、由緒正しい百姓の出だけど、(今も母者の実家は兼業農家)
「働かざる者食うべからず」で、先のこと先のこと考えながら、
どうやって、来年沢山の収穫を得て、食うに困らないようにするかを考えて、努力している。
それが出来ない家は、没落していくわけだよ。
飢饉の時には、そんな弱者は切り捨てだったって。
戦前までなら、そして、小作人になっていく・・・

戦後の農地解放の時だって、小作人だった人たちが、急に土地持ちになっても、
一年を通しての管理出来なくて、結局は、安く買いたたかれて一家離散・・・ってケースが多発したワケで・・・
うちのじーさまなんて、死んだ時に、農地解放以前より、土地が多くなってったラシイ。

みんなで助け合って生きていく・・・それこそ、共産主義の理想でしょう。
真面目にコツコツ働いている者に日が当たるのが、農耕民族。
働かない者は、逝ってヨシ!だもの。
狩猟民族みたいに、一攫千金はあり得ないよ。
646文責・名無しさん:04/10/19 06:44:45 ID:AyCWXMOJ
モリナガは芸人だよ・・・ボヤキ漫才って奴だ。
受ければ面白いってことで・・・ポリシーは信念は無い。

久米宏に学んだ芸風って奴だ。
647文責・名無しさん:04/10/19 07:21:28 ID:valshXqG
郵便貯金の利子って逆ざやだろ。

その分、税金で補っているということだ。
と言うことは、郵便局に貯金していない人が
間接的にその逆ざや分を払っていることになるよね。

おかしいよ。

自民党の荒井議員は、郵政族のパシリ?
この議員は、北朝鮮へ食糧支援も推進した一人だろ。
こんな奴が国会議員だとわな?

648文責・名無しさん:04/10/19 08:33:49 ID:P/JLnxcX
一番の問題

世襲制の話が出てこなかったなあ。

国の事業に貯金が運用されてんだから郵貯や保険が
黒字なのはあたりまえの事。
ただ、税金が使われていないと言うのはウソに近いだろうな
国の事業から郵貯に戻ってくるお金に税金が使われてんだから。
649文責・名無しさん:04/10/19 08:43:44 ID:LS6i57Ha
数字を使っての論議になると発言できなくなってだまるだけ。
昨日の森永はイキイキしていた。
逆に三宅黙りすぎ。
650文責・名無しさん:04/10/19 09:14:01 ID:mWq21FKn
>>645
農耕民族と狩猟民族の違いってのがよく分からないんだが、
例えば欧米でも小麦とか作ってるよね。あれは農耕と違うの?
651文責・名無しさん:04/10/19 09:28:21 ID:i3tdk7jr
>>650
欧米と日本の違いは、よく農耕民族と狩猟民族の違いと言われますけど。
どう考えてもそれは正しくない
だってさ、欧米だって大部分の民族は中世以降は農耕が産業の中心だろ。
狩猟や放牧を中心とした民族など、ラップ人など一部の少数民族や少数のグループだけだ。
欧米と日本の違いは、民族間の対立になれた多民族社会とほぼ単一の民族で構成された島国の差だろう
652文責・名無しさん:04/10/19 10:53:58 ID:iOLkVGFa
>>645
なるほど。勉強になりました。「働かざる者食うべからず」っていう
のはその通りだと思うけど、でもやっぱり欧米の個人主義とは違うんじゃない?
「働かざる者」=「助け合う気持ちのない者」だからこそ、村社会から
排除されるわけで、逆にいえば、働き者でお金持ちであっても、
助け合う気持ちのない者は、やっぱり村社会から排除されてたんじゃ
ないかしらん。
653文責・名無しさん:04/10/19 15:04:25 ID:zmNIvmrz
妬み嫉妬主義だから
他人の幸福は自分の不幸
こわいよw
654文責・名無しさん:04/10/19 15:10:14 ID:NQ9aqUvT
郵貯簡保の民営化はいずれやってくる国民への大穴埋め負担を
避けるために必要。
あんなに無責任に金集めて無駄な運用ではいずれ大穴を税金で
埋める羽目になる。民営化してしまえば負担は最小にできるだろ。
655文責・名無しさん:04/10/19 15:13:06 ID:lkyfBGSB
>>651
狩猟民族かどうかは肉をさんざ食うかだけの事を象徴していってるのさ
小麦をつくってるのも、酔ってそれを食うためじゃないの?
656文責・名無しさん:04/10/19 15:32:17 ID:lkyfBGSB
それからさ、狂ったテレビで書いてもしょうがないんだけど
西ローマはわりと小麦とか作ってかもしれないよ、税制がうまかったから
でもね、東ローマは税制が下手くそで騎馬で略奪するしか無かったのさ
こんな歴史の基本も知らないで、枝葉の話ばっかりするなよ、似非言論人
657文責・名無しさん:04/10/19 15:57:07 ID:VjLqhVDq
>>656
> 西ローマはわりと小麦とか作ってかもしれないよ、税制がうまかったから
> でもね、東ローマは税制が下手くそで騎馬で略奪するしか無かったのさ

ローマ帝国の東西で違いとは聞いたことがないな。ソースを示せよ。
658文責・名無しさん:04/10/19 15:59:35 ID:8E8fA0qu
>>657
ソースは学科の教科書だね、キミは義務教育を受けていないのかい?
なお、ローマの分裂後を言ってるから勘違いしないように
659文責・名無しさん:04/10/19 16:11:05 ID:VjLqhVDq
>>658
ソースのリンクを貼れよ。
660文責・名無しさん:04/10/19 16:21:58 ID:oZdOoWCo
>>659
義務は無い
661文責・名無しさん:04/10/19 16:27:24 ID:N8YG0scY
上田晋也薀蓄やらせ
芸人板へ
662文責・名無しさん:04/10/19 17:08:43 ID:zD81A6f8
何でたかが郵便局のことで
国中が議論するんだ。
昔は必要だけど今郵便局が必要な奴がどこにいるんだ。
郵政より大事なガスや電気が民間なんだから
はやく民間にしろ。
663文責・名無しさん:04/10/19 17:41:44 ID:UToAaMLC
>>662
日本では電気も深刻な問題を抱え込んでるのだが・・・。
利権関係で族議員がひしめいてるよ。
664文責・名無しさん:04/10/19 18:30:30 ID:klN9JvKI

 郵政民営化の推進派、数値とか集めて攻撃せなだめ!
 
 民営化してどんないいことがある?と問われトーンダウン

 したのは痛かった。金額を多く集めてるからおかしいじゃあ
 
 説得力がない
665文責・名無しさん:04/10/19 18:37:18 ID:1DRzHV+p
NHKも不正の温床になってるし
やってることも民放とかわらない状態になってるので
NHKを分割して民放にしてほしいな。
666文責・名無しさん:04/10/19 18:40:18 ID:1DRzHV+p
今の閉塞状態のテレビに新しい空気を入れ
余裕かましてる民放に刺激を与えてやるという意味でもちょうどいい。
667文責・名無しさん :04/10/19 19:37:27 ID:BlTHCIBd
マスコミについて全然良くわからないんだけど・・・
放送局を後一社増やすとかはできないの?

記者クラブがあるから新聞は無理として、放送権がもらえないとできないのか・・・・
中東のアルジャジーラとかはどうやって放送してるんだろ?
アルジャジーラの真似みたいな形で作れないかな?
668文責・名無しさん:04/10/19 22:03:46 ID:JkL3eKR8
>>667
放送局なんか色々増えてるじゃん。
全国放送出来るような放送局が増えることはあり得ないだろうけど。
669文責・名無しさん:04/10/19 22:27:17 ID:FaYTeRQe
>>667
チャンネル桜みたいな形態なのが、今後増えていくんじゃないかな。
ネットに特化するとか。けど、難しいよな。
670文責・名無しさん:04/10/19 22:33:24 ID:SJjfDJaK
>>654
無駄な運用って言うけど、それで確実に助かっている
中小企業の人がいるわけでさ。働く場所を作るという
意味で無駄ではないよ。
だいたい郵便局は公的機関なわけで、その財投は国策。
郵便局の借金は国民の借金。
671文責・名無しさん:04/10/20 11:51:21 ID:UzFMnaRj
そのうち、テレビタックルの製作会社テロ朝に干されたりしてな。
672文責・名無しさん:04/10/20 22:31:11 ID:m5HITWrH
今週は郵政民営化に絞った内容でしたが、16.6%とまずまずの数字でした。

547 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [ ] 投稿日:04/10/20 19:58:51 ID:HzT4NodJ
(18日、関東地区)
「TFP2」17.0%、「こち池」12.1%、「月ミス」14.8%、「筑紫」9.5%・4.0%、「月組」2.3%・2.2%、「MLB」3.0%
「忠臣」(19:04〜)13.5%、「タックル」16.6%、「報S」15.0%、「内P」10.2%、「アメ」6.0%
「イドバタ」4.9%、「エンタぁ」7.6%、「ヒューマン」2.2%、「WBS」4.1%、「スポパ」1.8%
「N7」18.1%、「クロ現」15.2%、「ふしぎ」12.9%、「845」15.2%、「N9」14.4%、「ねばる」7.1%、「N10」8.5%、「カタチ」8.2%、「ナイト」4.0%

400 名前: ◆8nrB3uthUo [] 投稿日:04/10/19 09:31:32 ID:z06ShT05
*9.7% 19:00-19:54 CX* ほんとにあった怖い話
14.3% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
21.1% 21:00-21:54 CX* ラストクリスマス
21.3% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
16.1% 23:00-23:30 CX* あいのり

405 名前:サンジルシ ◆Zz6zSOGABE [sage] 投稿日:04/10/19 09:45:56 ID:RNBUIa5d
12.3% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
12.6% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
18.0% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
*9.5% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
*8.8% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線
673文責・名無しさん:04/10/20 22:50:10 ID:TSU4EHcM
報道ステーションってテレビタックルないと視聴率が悪いんだよね。
674文責・名無しさん:04/10/20 23:06:18 ID:hPx+b5KI
郵政民営化なんてアメリカによる外圧、内政干渉なんだな

郵政民営化 米企業の意見表明を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000048-mai-bus_all

独立委員会の設置を=郵政民営化で米が注文−要望書を交換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000897-jij-bus_all
675文責・名無しさん:04/10/21 10:09:12 ID:ngTy9GPZ
はぁ?小泉首相の昔からの主張だろ
676文責・名無しさん:04/10/21 14:05:10 ID:bI56VB70
民営化の話出てからサービスも態度もコスト削減も良くなってると思うよ。
職員自身が危機感感じて初めてそうなった。
それでも民間より全然ぬるいけどな。
公はド田舎のインフラなんかを補助するだけで良いよ。
677文責・名無しさん:04/10/21 18:01:41 ID:/lhaSysE
サービスは良くなったよ。
受け答えなんか全然違う。
若い人には分からないかもしれないけどな。
678文責・名無しさん:04/10/21 18:10:34 ID:eUsD5/oP
だから郵便局は自民党の下請けなんだよ
いいかげんなことばっかいうなよ
競争力ないんだからでしゃばるな
つみたてやめろ
679文責・名無しさん:04/10/21 18:40:19 ID:ly1hCzod
俺が郵政民営化に反対する理由。

一つ目。大量のリストラ者が出る。郵便局員のみならず、
ヤマト運輸の職員や、地方の金融機関の奴らもリストラ
されるだろう。そしてその煽りを受けて多くの中小企業も
倒産し、とんでもない血の雨が降る。「それでもいいじゃん」
って思ってる奴らは、リストラ者の中に自分が含まれている
かもという想像力のない奴ら。

二つ目。アメリカの外資に日本の資産を奪われる。
ユダヤ金融どもがなぜあんなに郵政民営化を要求してくるのか。
日本人のためじゃないぞ。郵貯の資産を狙っているだけ。

そして民営化するならば、この二つのデメリットを上回るメリットが
ければならない。それは「自由競争によって市場が活性化する」って
ことだけだけど、一体どれくらい稼げるというのか。しかも大企業だけで。
今中小企業を潰しまくって、日本経済は縮小の一途をたどってる。
生き残れるのは大企業だけ。その大企業だけで、ユダヤ金融に
奪われた金や、リストラ者の生活保護費以上のものを稼げるのか。
稼げるわけがない。
680文責・名無しさん:04/10/21 19:13:26 ID:fzzCr51A
>>679
森永が反対だから賛成
681文責・名無しさん:04/10/21 20:08:01 ID:ydqt9fq5
「自由競争によって市場が活性化するっていうことだけ」って、アホだろ。
682文責・名無しさん:04/10/21 21:05:01 ID:Mxr1tCLT
釣られていいかな?

>>679
>一つ目。大量のリストラ者が出る
国鉄民営化の時にも同じこと言われてたね。
で、国鉄民営化はしない方が良かったですか?

>二つ目。アメリカの外資に日本の資産を奪われる
ウィンブルドンでも何でも、有効に使ってくれるなら大歓迎。
ところで何で外資に奪われちゃいけないの?

683文責・名無しさん:04/10/22 00:48:00 ID:gXoXWMu7
>>681
じゃあ他に何があるの?

>>682
鉄道と郵政(郵貯)とでは全然意味合いが違うじゃん。
郵貯は金融の問題だよ。当たり前のように多くの
中小企業は倒産する。
それに国鉄のときは、日本経済、特に鉄道関係は
右肩上がりだったんだろう。よく知らんけど。
そういうときはリストラされにくいし、されてもすぐに
吸収されるじゃん。

>>ところで何で外資に奪われちゃいけないの?

いったい何のための小泉改革なの?国の借金を
減らすためじゃなかったのか?増やしてどうする。
奪われてどうする。
684文責・名無しさん:04/10/22 00:50:58 ID:uMGA7E+S
知り合いの郵便局職員宅の家賃2千円。
朝に会議、昼に会議、定時前に会議を毎日繰り返す。
職員の半分は(含むバイト)定時前2時3時には仕事を終えている。
残業など基本的に無し。
残業代が出てしまうと、その分のバイトを即時切る。←そういう契約にしてある。

もちろん全部の部署がそんな事は無いが、こんな組織は
民営化でもまれれば良い。それでリストラ(効率化)で切られる人が出るなら、
それは元々税金の無駄だったのだ。
685文責・名無しさん:04/10/22 10:13:00 ID:N3Gg026z
”国の借金”という言葉を使うやつって、だいたい朝日系マスコミに毒されてる。
わかってて使ってんならいいんだけど。
686文責・名無しさん:04/10/22 18:41:42 ID:hB4u1vaV
>>680
漏れもノシ
687( ・∀・)@10月12日審議開始・外国人参政権反対!:04/10/22 18:46:43 ID:Y+E3QXOM
外国人参政権法案、今国会成立に慎重=片山自民参院幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000411-jij-pol
 自民党の片山虎之助参院幹事長は22日の記者会見で、公明党が
今国会での成立を求めている永住外国人地方参政権付与法案について
「審議に入ることはやむを得ないが、なかなか難しい意見もある。
選挙権と被選挙権はそもそも一体だ」と述べ、今国会成立には慎重な
考えを示した。 
(時事通信) - 10月22日17時1分更新

審議入りとなればタックルでも取り上げるかな?
688文責・名無しさん:04/10/22 22:35:25 ID:+3O8Maxq
やっぱりタダのお馬鹿さんだったか。

>>683
>鉄道と郵政(郵貯)とでは全然意味合いが違うじゃん。
>郵貯は金融の問題だよ。当たり前のように多くの
>中小企業は倒産する。
まるで意味不明。
何で郵貯が民営化されると中小企業がつぶれるの?

>いったい何のための小泉改革なの?国の借金を
>減らすためじゃなかったのか?増やしてどうする。
>奪われてどうする
だから何で奪われちゃいけないのかってきいてるの。
ひょっとして外資に預けた金は返ってこないとでも思ってる?

それから、国の借金云々も意味不明。
689文責・名無しさん:04/10/22 23:10:29 ID:uMGA7E+S
683の理屈だと、アメリカ政府はもう日本の物だなぁ〜
690文責・名無しさん:04/10/23 01:40:14 ID:XIbIwF/x
>>688
郵貯は国債を買ってんでしょ?民営化することによって
国債を買う量が少なくなれば、潰れる企業も沢山出てくるじゃん。

>>ひょっとして外資に預けた金は返ってこないとでも思ってる?

実を言うと俺はお馬鹿さんなので、外資に預けた金が
どうやったら返ってくるのか教えてください。
691文責・名無しさん:04/10/23 04:11:52 ID:YZEER3Xf
>>690
んじゃ全ての会社が倒産しないよう、全部国有化するか?w
692文責・名無しさん:04/10/23 12:46:47 ID:/ZnRvU3N
>>691
共産主義者の論理だね。
693文責・名無しさん:04/10/23 14:44:17 ID:SvWBKGlE
>>690
>郵貯は国債を買ってんでしょ?民営化することによって
>国債を買う量が少なくなれば、潰れる企業も沢山出てくるじゃん。

まぁ、それなら言いたいことはわからんでもない。全然同意しないけど。
ただ、このこととお前が最初に言い出したリストラ者の話はどう関係するの?
話がどんどん変わってることに気づいてる?

>実を言うと俺はお馬鹿さんなので、
そうみたいですね。

>外資に預けた金がどうやったら返ってくるのか教えてください
なんだ小学生が書き込んでるのか。とりあえずお父さんかお母さんに銀行の行き方を教えてもらっておいで。

ところで、外資が増えると何がいけないのかそろそろ教えてくれないかな。
694文責・名無しさん:04/10/23 15:20:03 ID:QHx7i4/N
次回も郵貯なの?
695文責・名無しさん:04/10/23 17:08:02 ID:LbQTga+J
間違いなく金融の空洞化がおこると思う。
国営金融機関が人気があるというのは消費者が「格付け」「信用」を求めているということ。
ムーディーズその他で格付けの高い金融機関はどこだ?
結局アメリカ系銀行が勝つ。
696文責・名無しさん:04/10/23 20:00:36 ID:IMPyNl8V
テレビタックル、地震特番差し替えはないよな
697文責・名無しさん:04/10/23 21:22:50 ID:vC2VWG3r
>>696
テロ朝は悪あがきしてドラえもんを数分流した後で地震特番に戻ったし
21時以降も他局が地震特番を続ける中、2時間ドラマを始めた。
目先の視聴率優先だから、タックルを潰すとは思えない。
698文責・名無しさん:04/10/23 21:41:25 ID:poprg8xv
さーすが報道のテレ朝。各局地震番組の中ドラマやってます。
699文責・名無しさん:04/10/23 21:59:45 ID:C7rVRqFy
テレ東だと神と崇められるのに
この差はなんだw
700文責・名無しさん:04/10/23 22:02:55 ID:m591XhSj
テレ朝は普段カッコつけてるからね。
テレ朝に報道の力がないのがこういうところでバレル。
701文責・名無しさん:04/10/23 22:37:39 ID:rwXlilMd
エロ朝は被害の程度を計る物差しにならないし
702文責・名無しさん:04/10/23 22:38:06 ID:vC2VWG3r
NHK・日テレ・フジは地震特番を継続中
T豚Sはブロードキャスターで地震ニュース
703文責・名無しさん:04/10/23 23:36:12 ID:vC2VWG3r
現在もNHKと日テレは地震特番継続中
フジは23時からT豚Sは23時24分から定時番組に。
テロ朝は逆に23時から地震特番に復帰。テレ東はずっと独自路線。
704文責・名無しさん:04/10/24 08:07:28 ID:AX8Bo+KE
今朝もテロ朝とテレ東以外は地震ニュース
705文責・名無しさん:04/10/24 14:51:29 ID:7Vov08C7
>>695

格付けで選ぶなら・・・ CITIですな
706文責・名無しさん:04/10/24 15:11:44 ID:RLIChzVO
>>695
だから何で金融の空洞化が起こっちゃいけないのかって聞いてるの。
707文責・名無しさん:04/10/24 15:53:53 ID:AX8Bo+KE
ラテ欄
 ↓
00 たけしのTVタックル 政治とカネの(秘)舞台裏失速?小泉政権の行方迷答弁&失言に三宅とハマコー怒
http://www.tvguide.or.jp/tables/1025/GBS/tokyo/21.html

たけしのTVタックル テレビ朝日 2004年10月25日 21時00分
 第二次小泉内閣発足後、初の論戦の場となる臨時国会が先日始まった。自民党旧橋本派への
闇献金事件に端を発した政治資金規正法の改正や郵政民営化法案には、与党内からも
不満の声が挙がっている。混迷を極める秋の政局を占う。また、来月の投票に向けて
注目の集まるアメリカ大統領選挙にも注目。日米同盟強化を強調している日本にとって、
ブッシュ米大統領とケリー上院議員のどちらの当選が国益となるのか、検証する。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20041025&airtime=2100
708文責・名無しさん:04/10/24 22:25:41 ID:5WF3w4LX
>>707
明日は内容差し替えかな?
709文責・名無しさん:04/10/25 12:20:51 ID:hF0DG7yx
>>707
さすがにこのままはやらないだろうな。
710文責・名無しさん:04/10/25 12:30:47 ID:ezI9SlpJ
裏番組のNHKニュースに視聴率を取られそうだ

21:00 ビートたけしのTVタックル  
波乱必至!秋の臨時国会 政治とカネで大紛糾!!野党の追及の矛先は遂に小泉首相自身の
疑惑にまで波及!そして迷答弁と失言でダッチロールを始めた小泉内閣の行方はいかに!?
http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/01.html
711文責・名無しさん:04/10/25 21:53:16 ID:s4mzdtKQ
プーチンとベルルスコーニもブッシュ支持表明してるよ
712文責・名無しさん:04/10/25 21:57:13 ID:9LNNBQuG
今日の結論

小泉政権は安泰
理由:森田が小泉政権の終わりが近いと言った

竹中は正しい
理由:森永が批判した

と言った所で良いでしょうか?
713板橋上等兵:04/10/25 22:07:01 ID:qqSQ1ngO
>>712
小泉はジャスコがあんなだから平気でしょ
竹中だって民主の経済顧問が榊原とキムコだよ、どっちがいい?
714文責・名無しさん:04/10/25 22:08:25 ID:BBZ89JPR
日本が侵略されたら9条に殉じて死ぬとほざく同じ口で
企業献金もらった議員は死刑にしろと言うその神経が信じられん
715文責・名無しさん:04/10/25 22:12:29 ID:znXvgUBW
テロ朝実況の【sage】スレ落ちたんでこっちに書いとく
>>115
先週の美智子皇后陛下のお誕生日の際、
三宅翁が「読売や産経はまだ敬称を付けて記事を書いてるが毎日などは酷い
       言葉遣いが滅茶苦茶。私が年寄りかもしれんが、皇室典範どおり敬称付けて
      伝えなければいけない」
司会者のホンジャマカ恵や山田やアナは沈黙w
さっきまで「さん」づけで皇后陛下を呼んでた田嶋洋子はあわてて「様」付け
716文責・名無しさん:04/10/25 22:52:16 ID:Jnp6ex+Y
森永には建設的な政策がない
まったくまとはずれ
出てくるな混ぜくるな
717板橋上等兵:04/10/25 22:55:37 ID:qqSQ1ngO
>>716
でも中川智子がいない今は大切ないじめられキャラですから。
718文責・名無しさん:04/10/25 23:49:22 ID:ioKAfuj/
そだね、
こういうキャラいないと、つまんないよ。
関西ローカルの「そこまで言って委員会」という
番組で田嶋陽子叩きすぎて(死刑問題)
退席してここ2回ほど出てないのよ。
せっかく西尾幹二ゲストだったときも、
右ばっかでおもろなかったぁー!

森永チョコは貴重な存在です、今のところ。
719文責・名無しさん:04/10/25 23:54:20 ID:eXkLEn6s
今日の政治献金の問題点で質問。
岡田は親父がイオンの創設者。
彼の親はマスコミ各社に年間いくら広告費を支払っているの?

これって迂回献金につながると思うんだよね。
金出す→岡田の批判はスポンサーで出来ない→岡田にとって優位になる。
720( ・∀・)@今国会で審議開始・外国人参政権反対!:04/10/26 00:15:03 ID:mELi1H5A
>>718
この前のたかじんは左の論客は逃げてしまったから仕方ない。
あの会も左右両方出るともっと面白かったのにね。
721文責・名無しさん:04/10/26 00:37:25 ID:CtvF5sLH
西尾先生は左がいると勝手に1人で沸騰して、右陣営の印象を著しく悪くするから、
左がいないときに出してあげたほうがいい。
722文責・名無しさん:04/10/26 00:39:15 ID:wgyqATpF
>>720
そういえば、うそつき俵義文、何故出なかった?
723文責・名無しさん:04/10/26 00:46:59 ID:1QIIo4jh
>719
誰かこの件でタックル、テレ朝に電突して欲しいな。
724文責・名無しさん:04/10/26 00:48:27 ID:M6zeGBLG
森永って、、、もし他国の軍が攻めて来ても
日本は平和を貫きましょう、敵を殺してはいけません、
って言ってた癖に、(のちに『竹槍で戦いましょう』に論旨変えしてたが)
「裏金もらう議員は死刑にしろ」だってよ。
平和主義者の脳味噌ってどーなってんの?
725板橋上等兵:04/10/26 01:01:24 ID:SgKV7QRo
>>724
「心に棚を作れ」
726文責・名無しさん:04/10/26 01:35:17 ID:2GiY1ywO
>>715
何で沈黙したの?コメンティーターなのに。(w
727文責・名無しさん:04/10/26 01:45:00 ID:Pz2/KhZn
> 西尾先生

10年以上前、幹二が中国とかから移民とか入れると
治安が悪化、悪化してからやめるでは手遅れになる

入れるなら試験をして良質な人間以外入れてはいけない
発言があった

その時は左の連中からは人種差別、他国民を馬鹿にしてる
等々集中攻撃。途中、家の方に脅迫電話がかかりっぱなし
728文責・名無しさん:04/10/26 02:25:00 ID:aZsIpWDo
なんかすげぇー不思議なんだけど、ハマコーとか三宅
みたいな愛国者っぽい連中が、日本のアメリカ化を容認して
日本の独自の文化を破壊しようとしている。

そして森永みたいな反日左翼っぽいのが、日本の
アメリカ化に抵抗して、日本の文化を守ろうとしている。

すげぇ、変な逆転現象がおきてるよ。
最近気づいたよ。
729文責・名無しさん:04/10/26 02:32:19 ID:OE4+nBtC
>>728
馬鹿?
730文責・名無しさん:04/10/26 02:35:51 ID:/RXPP52w
というか森永ってUFJの研究所の方でしょ。
その時点で既に終わっている。
731文責・名無しさん:04/10/26 02:41:50 ID:W8M1xRl1
>>728
森本は中国や北朝鮮が攻めてきても抵抗するなって言ったんだぞ。
日本文化を守るどころか占領されてなくなってもいいと考えてる馬鹿なのだが・・・
732文責・名無しさん:04/10/26 02:53:12 ID:gBSaTgpL
>>728
真性の馬鹿。
文化とシステムは別で論じるのが正しい。
733文責・名無しさん:04/10/26 03:44:46 ID:Em/FN4kb
>>731
だから安全保障に関しては森永はアホだと思うよ?そりゃ。
しかしこと経済に関しては、日本の資産を外資の魔の手から
守ろうとしている。ハマコーや三宅はどんどん売り払えって感じ。

>>732
文化と社会システムが密接に関係してるのは当たり前じゃないか。
小泉やハマコーが押し進めている日本のアメリカ化、弱肉強食化は
アメリカの個人主義の文化ゆえだよ。アメリカの流儀。

日本が戦後作り上げてきた富の再分配に積極的な社会民主主義的な
社会システムは、日本人の「和をもって尊しとなす」的な集団主義的な
文化から来てる。

こうなると森永が伝統文化を守り、ハマコーが文化を壊してるって
感じになるじゃないか。
734文責・名無しさん:04/10/26 03:49:52 ID:OE4+nBtC
なんだ。
結局釣りだったのか。
735文責・名無しさん:04/10/26 04:10:53 ID:7WHlOe7l
>>733
「富の再分配」や「社会民主主義」のどこが日本の伝統文化なんだか。
森永が「日本は天皇を中心とした神の国」だと言ってるならまだともかく。
736文責・名無しさん:04/10/26 04:44:22 ID:vTrjuzz9
昨日の放送は仙台ジェンキンスしか覚えとらんわw
737文責・名無しさん:04/10/26 05:18:32 ID:S6qEY3pt

いまや、森永はボケタレントだろ。
738文責・名無しさん:04/10/26 05:30:33 ID:uOh4cZ33
>>733
狩猟民族は強力な統制が必要だけどとったらとったで平等に分配せんとならんし。
だからこそ集団埋没志向を根底に抱えてるから自己主張推奨文化になった。
農耕民族はみんなして争うから和をもって貴しとなす・・・ということで自己主張抑制文化が
醸成されることとなった。

つまり和をもって貴しとなす・・・は集団主義の賜物なんではなくて自己主張が強く
争いが絶えないのを抑えるために出てきた話なわけ。わざわざ和を重んじるような民族なら
十七条憲法の、しかも最初に出すわけないわい。よって和をもって貴しとなす・・・は
集団主義にあらざるなり。富の再配分とも全く関係無し。

それにアメリカは弱肉強食文化だというのは大間違い。だったら金持ちが福祉関係の
事業を行ったり寄付したりなんてのは行われるわけがない。そして金持ちが福祉事業を
行ったり、文化事業を行ったりというのは戦後改革の中で日本が失ったものでもある。
739文責・名無しさん:04/10/26 05:30:56 ID:Q15FYOJm
>>737
森永氏以上に、”以前から”たけしさんの方が目が泳いだままだ
740文責・名無しさん:04/10/26 05:35:06 ID:4Ikqdi13
森永曰く
「攻められても反撃しないんでいいんですよ、
そういう美しい国がかつて東洋にあったと、
世界の人の記憶に残ればいいんです。」

タックルになくてはならないキャラです。
741文責・名無しさん:04/10/26 05:46:35 ID:WwpUM0ZR
共和党の手法は、あいてを鶴じゃないや”釣る”事に
全力をそそぐからね。曲解もはななだしい。
全く”魅力”を感じ無い。
742文責・名無しさん:04/10/26 05:49:51 ID:OE4+nBtC
英国で共産党が産まれたときはそりゃ納得できる理由があったけどね。
教育も受けていない様な子供が煙突の煤掃除をさせられて、
癌にかかって死んでいく、っていうのを見ていたら、そりゃ貧乏人を救済したいと思うよ
743715:04/10/26 08:44:48 ID:EDZSX+WH
>>726
自分たちの伝え方もいい加減だったから
実際「美智子様は〜しました」と敬語いい加減だったし
三宅翁に正論言われた時の恵らの表情バツの悪い顔してますた

これ三宅翁スレに書こうと思ったらスレ落ちてたんだよなー
昨日のテロ朝sage実況に書いたら板落ちるし
スレ違いでスマン
744文責・名無しさん:04/10/26 11:30:17 ID:bMdeoMrb
>>>三宅久之を語る。    。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1095144081/
745文責・名無しさん:04/10/26 18:36:51 ID:Izc01s8J
>>736
仙台フェニックスって仙台ジェンキンスと語感が変わらないようなw
746文責・名無しさん:04/10/26 19:56:51 ID:s0Emnqmn
前回の視聴率はいくつ?
747文責・名無しさん:04/10/26 20:43:08 ID:5n9CU3KF
>>733はコヴァだろ。
748文責・名無しさん:04/10/26 22:36:19 ID:UlgIoY80
日本シリーズ最終戦や地震と重なった割にはまずまず

(25日、関東地区)
「日本S」(〜22:14)16.9%、「月ミス」13.4%、「筑紫」6.8%・4.9%、「MLB」3.6%
「忠臣」9.7%、「チカラ」12.7%、「タックル」15.2%、「報S」13.2%、「ローマ皇帝」(〜23:18)7.1%・(〜23:50)7.9%、「内P」6.3%、「アメ」6.4%
「イドバタ」8.1%、「エンタぁ」6.0%、「ヒューマン」2.2%、「WBS」3.4%、「スポパ」2.9%
「N7」(〜20:00)18.0%、「クロ現」(20:00〜20:45)13.6%、「845」15.0%、「N9」13.9%、「ねばる」7.1%、「N10」(〜23:15)12.8%、「カタチ」7.8%、「ナイト」4.9%

215 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/10/26 09:12:09 ID:aZIhMzfe
11.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
14.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
17.7% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
10.7% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
*8.4% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線

828 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:04/10/26 09:38:04 ID:6+Av2Lv+
224 名前: o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日: 04/10/26 09:33:02 ID:aZIhMzfe
*9.2% 19:00-19:54 CX* ほんとにあった怖い話
10.8% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
20.3% 21:00-21:54 CX* ラストクリスマス
18.6% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
17.0% 23:00-23:30 CX* あいのり
749文責・名無しさん:04/10/27 09:21:04 ID:u/Eh76Uh
>>744
サンクス
750文責・名無しさん:04/10/27 23:00:45 ID:mEBZxPVy
来週のお題は防災かな?
751文責・名無しさん:04/10/28 15:03:12 ID:CEBbnw5L
民主党ってハマコーに突っ込まれたら笑ってごまかすような香具師しかいないの?
752文責・名無しさん:04/10/28 16:33:56 ID:GgEqcuqR
>>738
よく経済雑誌とかに「アメリカの裕福層の人たちはなんであんなに
福祉事業に熱心なんでしょう。我々も見習わなきゃいけませんな。
ガッハッハッハ」みたいな金持ちどもの談話が載ってるけど、
じゃあなんでアメリカにはスラム街があるんだ?金持ちが集まる
要塞街みたいなもんがあるんだ?あんなもん弱肉強食のむちゃくちゃな
社会だろう。

ハマコーとかが「俺はアメリカの一つの州になりたいんだよ」って
言ってるけど、あれはジョークじゃなくて本心なんだよ。日本のような
おとなしい、そして暖かい左翼的な文化を、弱肉強食のアメリカ文化に
作り変えようとしている。ハマコーとか三宅とかはもう一番GHQに
洗脳された世代だからアメリカに逆らう勇気なんて微塵もなんだよ。

だいたい小泉とか、ハマコーとか、三宅とか、ナベツネみたいな
愛国右派どもは喧嘩大好き、戦争大好き、弱い者いじめ大好き
みたいな連中で、人間の屑の集まりだよ。三宅が「年金を辞退しろ」
って言われて、「いやだ」って言った一軒でわかるだろ。
単なる強欲ジジィだよ。

まだ抵抗勢力って言われている野中や亀井などの愛国左派、
旧左翼的な森永のほうが人間的にマシだよ。
753文責・名無しさん:04/10/28 16:41:02 ID:BMwvNX5y
>まだ抵抗勢力って言われている野中や亀井などの愛国左派、
>旧左翼的な森永のほうが人間的にマシだよ。

おあとがよろしいようでw
754文責・名無しさん:04/10/28 16:45:58 ID:nkar0RXY
>>752
>ハマコーとかが「俺はアメリカの一つの州になりたいんだよ」って

あれは平和ボケした視聴者に対して身を挺して挑発してるだけだろ。空気が読めん奴だな
755文責・名無しさん:04/10/28 16:49:41 ID:eirTnzeK
ハマコーはこと朝鮮問題になると
日本が侵略して迷惑をかけた
と急に言い出す。
756文責・名無しさん:04/10/28 16:58:36 ID:fU4PVAdA
>>754
んじゃ、なんでハマコーは小泉や竹中を応援してんだ?
竹中なんか愛国者でもなんでもなくて、単なるネオ・リベラリスト。
小泉は言うまでもなくアメリカのロボットだし。
757文責・名無しさん:04/10/28 18:04:23 ID:QXzLsVm3
>>755
ハマコーは金丸・野中の子分で、チョン問題では売国発言をする。
西村氏と対立することが多いもんな。
758文責・名無しさん:04/10/28 20:00:43 ID:Eh4kZ0JE
ハマコーもよくわからん香具師だw
759文責・名無しさん:04/10/28 21:49:23 ID:92tkKKD5
核武装話のときは西村氏に自民党入りを勧めてた気がするよ…ハマコー
760文責・名無しさん:04/10/28 22:52:04 ID:X1MOjHmP
あと、西村が持論を展開したあとに、
「もう、貴方の党に入ります!」とも言ってた。

民主党と聞くと頭っから馬鹿にしてかかるハマコーなんだけどね。
761文責・名無しさん:04/10/29 12:45:20 ID:B6uq5Spd
>>757
ほまこーは野中の子分ではないよ。
762文責・名無しさん:04/10/29 18:28:28 ID:pGTHjsox
>>760
実際バカが多いし。
763文責・名無しさん:04/10/30 11:59:14 ID:h2XXxUuj
>>762
西村ぐらいしか議論のできる香具師出ないよな。安住とか原口とか酷すぎ。
764文責・名無しさん:04/10/30 16:18:23 ID:kvyM5Xjp
西村先生、右派民主党結成はまだですか!?
もう待ちきれません!!
765文責・名無しさん:04/10/30 21:29:52 ID:1NQh3SZ5
上田や松沢がいればまだよかったんだろうけど、民主党から逃げ出して(?)、
知事になっちゃったからなぁ。
766文責・名無しさん:04/10/30 23:47:59 ID:v51/8gL6
勝ち組:上田、松沢

負け組:菅、鳩山
767文責・名無しさん:04/10/31 01:25:18 ID:z2WbxGae
松沢は議会に虐められてたいへんだぞ。

768文責・名無しさん:04/10/31 07:52:15 ID:YbFjYGHd
>>752
> じゃあなんでアメリカにはスラム街があるんだ?
福祉だけではスラム街はなくせないから。スラム街に住んでる奴全員集めて
「お前ら負け組み」って言ってみろ。天国への階段を昇れるぞ。

> 金持ちが集まる要塞街みたいなもんがあるんだ?
住みよく便利なとこはそれだけ土地の値段も上がり、土地の値段の高いところには
金持ちしか住めない。当然のことだろ。

> ハマコーとかが「俺はアメリカの一つの州になりたいんだよ」って
> 言ってるけど、あれはジョークじゃなくて本心なんだよ。
証人喚問の件で安住がハマコーに反論して何言い返されたか思い出せよ。

>日本のようなおとなしい、そして暖かい左翼的な文化を、
はいはい。おとなしく暖かいというのは君の妄想です。皆で激しく牽制しあってるから
一見穏やかに見えるだけです。

>三宅が「年金を辞退しろ」って言われて、「いやだ」って言った一軒
年金の支払いは寄付とは違うんだからあたりまえだろが馬鹿。

あと実際に長く深い付き合いがあるわけでもないだろう人たちの人間性を
かってに決め付けられるとはすばらしいですね。もう少し勉強しうようよ君。
769文責・名無しさん:04/10/31 07:54:54 ID:YbFjYGHd
>>756
はっはっは。中韓朝のロボットのほうがいいってか?

>>757
ハマコーが従うのは野中ではないぞ。あほ。
770文責・名無しさん:04/10/31 21:37:54 ID:TPIDMP/Z
明日のお題は?
771文責・名無しさん:04/11/01 12:40:55 ID:xiRltVnB
緊急でイラクネタやるかな? だとしたら今頃の時間収録かも

香田クンが死んじゃって 急遽自衛隊撤退を叫び出した、恥知らず民醜党のアホ共を
徹底粉砕して貰いたい
772文責・名無しさん:04/11/01 17:47:10 ID:cBo/tZMz
誰か今日の新聞で今日のお題を確認した人居ませんか?
インターネットTVガイドじゃ、税金がらみの話となってるんだけど
緊急で変更されてるような気がする。
773文責・名無しさん:04/11/01 21:05:33 ID:v3okHVSc
ラテ欄
 ↓
たけしのTVタックル 年金の無駄遣い…社会保険庁の(秘)犯罪的行為国会議員の豪華外遊に怒り爆発…
http://www.tvguide.or.jp/tables/1101/GBS/tokyo/21.html

たけしのTVタックル テレビ朝日 2004年11月1日 21時00分
 社会保険庁による年金保険料の無駄遣いや、国会議員による税金の無駄遣いにスポットを当てる。
財政構造改革法により、”事務費”に保険料を充てることは認められているものの、
事務費の名目で相当な額の国民の年金掛け金が使われているという。どうしたら社会保険庁を
改革できるかを議論する。また、社会保険庁の”癒着体質”、その背景にある”随意契約”を
取り上げるほか、厚生労働省、社会保険庁関連の出版物における”監修料”問題にも迫る。
さらに、国会議員の海外視察の実態にも注目する。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20041101&airtime=2100
774文責・名無しさん:04/11/01 21:31:44 ID:aMfH4x2w
今日の社会保険庁告発を見てると、
やはり朝日は国民メディアNO.1だな。
ウヨでさえ、認めずにはいられまい。
775文責・名無しさん:04/11/01 21:34:58 ID:Yb9rKq+9
776文責・名無しさん:04/11/01 21:41:36 ID:IKDD5Wxh
なんのことか知らないけど
朝日はNO1ヤクザの間違いでは?

777文責・名無しさん:04/11/01 21:52:44 ID:aMfH4x2w
テレビタックル見てる間は、
ウヨでさえバッシングを忘れる。
778文責・名無しさん:04/11/01 21:53:53 ID:v3okHVSc
来週は災害・臨時国会・米大統領選
779文責・名無しさん:04/11/01 21:55:36 ID:HJBwO+0F
社会保険庁がNO.1 ヤクザです。
780文責・名無しさん:04/11/01 21:56:30 ID:/k3WP3Bq
社会保険庁が何億、何十億なんて間は、
ふーん、けっこうセコイんだなと思ってたんだけど、
2800万とか、監修が1ページ6万とか言う話になると、
腹たってきた。おれってセコイな(w
781文責・名無しさん:04/11/01 21:57:17 ID:IKDD5Wxh
国民メディアNO.1なら一番腐ったマスコミについてやってほしい。
782文責・名無しさん:04/11/01 21:59:29 ID:TbbAuBch

とりあえずオマエら選挙くらい行けよな
783文責・名無しさん:04/11/01 22:03:38 ID:TbbAuBch


一番腐ってるのは社会保険庁だな
今日の放送で実感した

784文責・名無しさん:04/11/01 22:08:31 ID:SSqmcVVq
何かを晒して視線をそらすのはマスコミ常套手段ですな。
ほら。いっぱいひっかかった。↑
785文責・名無しさん:04/11/01 22:12:15 ID:W9ULatAc
社会保険庁は選挙では
かわらないからねぇ。

全員クビにするのが妥当なのだろうけど。
786文責・名無しさん:04/11/01 22:30:11 ID:KoviOdKT
社会保険庁叩きではTBSのみのの番組ががんばってるが、
いかんせん早朝だからリーマンは見てないな。

この時間帯にやった意義はデカイ。
787文責・名無しさん:04/11/02 00:34:39 ID:0ndC0/US
×叩き
○晒し
788文責・名無しさん:04/11/02 03:06:11 ID:dzISlw0B
>>780
それなりの税金納めてたら腹も立つって
789文責・名無しさん:04/11/02 03:57:35 ID:EHbJnsbY
>>788
どんなに金支払っても何十億って想像もできない。
簡単に言うと現実味がないから自分と関係のない世界と思ってしまう。
さすがに6万とかだったら、俺の税金がこんなものにって思うw
790文責・名無しさん:04/11/02 12:32:13 ID:YXtIpq+4
>>778
人選は?
791文責・名無しさん:04/11/02 13:14:26 ID:B4WsnjzB
領土問題んときは盛り上がったのに・・・
書き込みすくないっすな。。ここ。。
792文責・名無しさん:04/11/02 14:58:03 ID:GmjvNhfc
>>783
おいおい
一番腐ってるのはそういうところだけ論ったVTRを作るTV局だろ。
あれじゃ、ただただ捏造してでも世論を批判にむけたいだけ。
793文責・名無しさん:04/11/02 16:36:48 ID:IIUzMnDk
取材から逃げるからああいう風になったんかな?
794文責・名無しさん:04/11/02 17:11:58 ID:Nod8YDnY
>792
ならば、社会保険庁のキャリアが出演して
堂々と反論すべきだな。
795文責・名無しさん:04/11/02 18:02:46 ID:pA8ig7rg
>>794
社会保険庁のキャリアっていないでしょ。旧厚生省からの天下りしか
796文責・名無しさん:04/11/02 18:27:27 ID:a4SkjrcA
社会保険庁批判なんて年金のときさんざんされてたじゃねーか。
だいたい紺屋なんて勘違い婆出すし。
797文責・名無しさん:04/11/02 18:29:05 ID:lndN/0uU
政府に一番に取り組んでほしい政策は
年金と福祉だったな。

国民が騙されている所は、社会保険庁改革を
年金支払いと受給に置き換えられている所だ。

まずは、社会保険庁や各省庁の無駄遣いをなくす事が先決だろ。
特に、社会保険庁の幹部には刑事責任を負わすぐらいを
してもらわないと国民は納得しない。

それにしても、東大卒の官僚こそ元凶だと思うが
操作の手が届かないな。
警察幹部も東大だから、仲間意識で甘くしているんだろう。

国民も目を覚まさないと、納めた税金が官僚のために
食い物にされるぞ。
798文責・名無しさん:04/11/03 03:52:28 ID:DrvDZhwN
922 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/02 21:10:57 ID:mlJ3EZ9I
「ビートたけしのTVタックル」(1日)
(関東)17.3%、(関西)16.1%、(名古屋)17.0%
799文責・名無しさん:04/11/03 05:31:32 ID:4smWsLxP
>>798
凄いな。
報道番組よりも高い視聴率。
これって異常だよ。
800文責・名無しさん:04/11/03 10:49:12 ID:M2NoVt/F
>>798
218 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/02 21:01:31 ID:mlJ3EZ9I
(1日、関東地区)
「TFP2」18.0%、「こち池」14.7%、「一葉」15.5%、「筑紫」8.5%・5.1%、「月組」2.4%・3.4%
「忠臣」9.2%、「チカラ」10.6%、「タックル」17.3%、「報S」14.7%、「内P」10.5%、「アメ」6.6%
「イドバタ」5.4%、「エンタぁ」6.8%、「ヒューマン」2.7%、「WBS」4.3%、「スポパ」2.8%
「N7」16.5%、「クロ現」13.4%、「845」16.5%、「N9」14.9%、「ねばる」6.8%、「N10」8.2%、「カタチ」9.2%、「ナイト」6.6%

293 o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U sage New! 04/11/02 09:18:15 ID:l8J43owo
10.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
12.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
19.1% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
*9.8% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
17.2% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線

307 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/11/02(火) 09:35:34 ID:l8J43owo
*9.3% 19:00-19:54 CX* ほんとにあった怖い話
12.9% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
20.9% 21:00-21:54 CX* ラストクリスマス
13.8% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP特別編
14.6% 23:00-23:30 CX* あいのり
801文責・名無しさん:04/11/03 18:14:10 ID:lH8lgXc+
仙台ジェンキンスに関するコメント詳細キボンヌ

それはさておき、社保は、公務員受験生の間では下のほう扱いだったのになあ。
802文責・名無しさん:04/11/03 19:51:43 ID:yS0D7qc7
社会保険庁って学歴無くても出世できる
っていう珍しいとこでしょ
803文責・名無しさん:04/11/03 21:29:42 ID:lH8lgXc+
国家二種で社保といえば
1.地元志向
2.ここが駄目ならあとはハローワークか大学職員(独立邦人化前)
3.最底辺イメージ

だったのにな。
804文責・名無しさん:04/11/03 21:45:22 ID:9UGsSG/6
社会保険庁は、厚生省の天下り先だよ。

知らないのか?
805文責・名無しさん:04/11/03 22:02:22 ID:sjC+bool
>>801
プロ野球新規球団の命名問題が話題に挙がって

たけし「いくら何でも仙台ジェンキンスはねーだろw」
    スが付きゃいいってもんじゃないだろw」
806文責・名無しさん:04/11/03 23:37:14 ID:s/Gg/APp
>>804
タクールで初めて知ったのは
1.国家一種採用の天下り組
2.国家二種採用の地元組
3.臨時職員などのアルバイト
で、受験生が忌避してた業務は全部3.に押し付けられていたってことだった…

>>805
なるほど。
807文責・名無しさん:04/11/04 00:54:44 ID:4E7cMFm4
もう、超怪奇現象スペシャルとかやってくれないのかな?
あの火星人からの指令を貰ったって人が面白かった…

あと、超能力者と大槻の戦いもw
808文責・名無しさん:04/11/04 07:16:17 ID:yvtlHjbc
外国人参政権のテーマをやるように電突して欲しい・・・
809文責・名無しさん:04/11/04 13:58:21 ID:95Q+XYlu
ブッシュ勝利。ハマコー、また当てたな。
810文責・名無しさん:04/11/05 00:38:13 ID:D7l8yNcW
ハマコーよく当てる。
ラスベガスで大負けしたっていうのは、嘘だな。
811文責・名無しさん:04/11/05 04:39:48 ID:ddBSJ7Jw
明日の「朝生」は先日のタックルに続きテーマ「中国」。で、メンバーは・・

枝野 幸男(民主党・衆議院議員)
王 曙光(拓殖大学教授)
姜 尚中(東京大学教授)
勝谷 誠彦(コラムニスト)
小林 よしのり(漫画家)
ジェームズ・ワグナー(「ニューズウィーク日本版」副編集長)
朱 建栄(東洋学園大学教授)
田畑 光永(神奈川大学教授)
宮崎 哲弥(評論家)
村田 晃嗣(同志社大学助教授)
森本 敏(拓殖大学教授)
山田 厚史(朝日新聞編集委員)
山本 一太(自民党・参議院議員)
呂 英 華 (ジャーナリスト)

・・明らかに先日のタックルで中国がボコボコにされたから一発中国様に媚を売っとくか
って感じのメンバーだよね。媚中だらけ。自民も武見や平沢ならまだしも「タッ
クル」で中国に弱いことが露呈した一太だし。森本、村田くらいか?まともなのは。
今からでもいいから西村議員出てくれないかな・・


812文責・名無しさん:04/11/05 11:36:42 ID:Dy51WTU/
>小林 よしのり(漫画家)
>村田 晃嗣(同志社大学助教授)
強弁と詭弁で議論無敵と思われていた小林さんが短時間であっさりと論破されたのが印象的ですた。

>勝谷 誠彦(コラムニスト)
いろいろと語ってもらおうか・・・・

813文責・名無しさん:04/11/05 15:03:54 ID:sjzMTNwx
>>807
今年も年末にやるのでは?
814文責・名無しさん:04/11/05 16:04:28 ID:oq4R5vGn
>>811
アレ、アメリカ大統領選じゃないの?
815文責・名無しさん:04/11/06 02:35:00 ID:q46GMFmr
次スレはたけしのTVタックルPart24、もしくはここを実質24として25にした方が良いかなぁ。
816文責・名無しさん:04/11/06 15:54:52 ID:wWWLYyqa
26でしょ>10
817文責・名無しさん:04/11/07 13:48:24 ID:2V3hvJya
ラテ欄
 ↓
たけしのTVタックル ブッシュ再選で日本はどうなる?予想的中でハマコー絶好調…人質殺害の波紋
http://www.tvguide.or.jp/tables/1108/GBS/tokyo/21.html

たけしのTVタックル テレビ朝日 2004年11月8日 21時00分
 混乱の続く臨時国会。迷走する小泉内閣の行方を徹底分析する。出演・ビートたけし、阿川佐和子ほか。
先に行われた党首討論で、”政治と金”の問題をはじめとして、一気に攻勢に出た民主党の岡田克也代表。
対して、防戦一方の感があった小泉純一郎首相。果たして、今後の国会運営への影響は。
最近、求心力が低下していると報じられている小泉首相だが、自民党が大騒動となった”三木おろし”の再来はあるのか。
アメリカ大統領選に関する最新情報も踏まえ、小泉政権の行方を考える。
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/note.cgi?station=Z0087&airdate=20041108&airtime=2100
818文責・名無しさん:04/11/07 15:48:52 ID:Z1L7vP1C
政治と金の問題やるなら
不祥事続出の民主党もやらないとな
819文責・名無しさん:04/11/07 17:08:07 ID:VmvHOksa
>818
民主党をスルーしたら、当然電突ですよね?
820文責・名無しさん:04/11/08 01:05:46 ID:9+UdXhTT
原口代議士らが出演。自民党は誰?

TVタックルの収録。結婚したばかりの永田代議士とともに出演。
http://haraguti.com/cgi-bin/calen/calen.cgi?mode=main&action=view&YMD=20041106&w=6
821文責・名無しさん:04/11/08 12:32:57 ID:oqGCtG35
自民の出演者も判明

 昼過ぎ。7時間ぶりにテレビ朝日のスタジオへ。午後2時から「たけしのTVタックル」の収録
(*11月8日放送予定)に入った。不動のレギュラーメンバーを囲む与野党政治家は4名。
自民党からは平沢勝栄氏と山本一太、民主党からは原口一博氏と永田寿康氏
(疑惑追及の強力コンビ)という組み合わせだった。
http://www.ichita.com/03report/data/1099821156.html
822文責・名無しさん:04/11/08 17:47:51 ID:VZcmAO07
>>821
民主はどうでもいいとして、自民は最悪コンビだな。
823文責・名無しさん:04/11/08 17:50:01 ID:m1bh6Uw9
>>822
民主も最悪ジャン。
国会で騒ぎ立てるしか能のない香具師ばかりだし。
まあ、ハマコーとはちょうど釣り合うかw
824文責・名無しさん:04/11/08 18:10:54 ID:VZcmAO07
>>823
いいとか悪いとか判断する前にどうでもいい。
825文責・名無しさん:04/11/08 19:35:02 ID:iV1iQ4uQ
>>821
完全にレギュラー議員じゃねえか
826文責・名無しさん:04/11/08 21:21:14 ID:fpwaIF/o
いつもはタックルと報ステで180度論調が違うけど
今夜は石原閣下が出るんだな。

21:54 報道ステーション 石原慎太郎東京都知事が生出演…地震のことブッシュのこと
北朝鮮のこと…全部聞きたい▽あれから2週間河野が被災地へ
http://www.tvguide.or.jp/tables/1108/GBS/tokyo/21.html
827文責・名無しさん:04/11/08 21:33:28 ID:Sf8hrlRh
>>826
あー・・・もうそれだけでどういう方向に持ってくか読めたよ。
閣下、揚げ足取られなきゃいいけど。
828文責・名無しさん:04/11/08 21:38:47 ID:fpwaIF/o
>>827
石原閣下は親小泉だし共和党にはパイプがあるから
ブサヨの思惑通りには行かないと思われ。
心理学を専攻した芥川賞作家を騙すのは至難だろう。
829筑紫は呆道@外国人参政権反対:04/11/08 21:53:09 ID:Pk83M+rI
韓国の歴史教育か。
来週は祭りだと思うが、在日参政権やって欲しかった。
830文責・名無しさん:04/11/08 21:53:28 ID:fpwaIF/o
来週は韓国特集。反日問題とか期待できそうだ。
831文責・名無しさん:04/11/08 21:54:41 ID:GGLHQwx+
おい!おい!おい!おい!おい!おい!
来週おもしろそうじゃん!

“韓国ブームメッタ切り、近くて遠い国韓国”だってよw

別スレ必要かも
832文責・名無しさん:04/11/08 21:55:51 ID:BZjhqU9N
民主はもうちょっと仕事しろよ
揚げ足取りはもいいよ
ちょっとくらい汚くてもいいよもう、、、

政治家なんてマスゴミにくらべればすうだんきれいだよ
833文責・名無しさん:04/11/08 21:56:13 ID:7PhiOiK/
民主党が偽善者集団だってことがよく分かった。
一太の真面目な告白は偉い。
834文責・名無しさん:04/11/08 21:59:20 ID:TLw2I6cY
今日の結論
憲法改正すれば皆納得する

三宅さんも民主党も法律がいい加減だから、自衛隊が
可哀想だからな。民主党も憲法改正は賛成って事だよな
835文責・名無しさん:04/11/08 22:00:06 ID:Y0FjgL4P
いつものことだが一太は言い方回りくどい
もう少し簡潔に話しをまとめろよ
836文責・名無しさん:04/11/08 22:00:45 ID:21A2IU9l
4様ブームに物申す、だってさ。
頑張るなあタックル。
837文責・名無しさん:04/11/08 22:01:33 ID:/ofIfoIp
来週は韓国か。朝生だったらダメだけどタックルなら領土問題や中国の
回の前例からなかなか期待できるな。ところで予告で誰出てた?三宅と
重村は確認できたんだけど(ハマコーはいないみたいだった)
西村議員出ないかな。
838文責・名無しさん:04/11/08 22:01:43 ID:7PhiOiK/
>>834
憲法改正すればみんな納得するっていうじゃない〜♪
でも、彼らはみんな窓際ですから

残念、リストラ寸前斬り!!
839文責・名無しさん:04/11/08 22:03:26 ID:Yh05SlFY
予告でちょっと写ってた人形って閔妃の人形か?
と言う事は来週は日韓併合あたりからの歴史認識のタブーに触れるのか?
期待しとります。
840文責・名無しさん:04/11/08 22:05:54 ID:mOAeB/Af
来週は内容もさる事ながら予告の最後に映った重村のチェジウ?
の不細工ぶりにワロタ
841文責・名無しさん:04/11/08 22:06:00 ID:9Cmr6ykb
今夜からすでに在日から猛抗議を受けてそうな悪寒・・・。
842文責・名無しさん:04/11/08 22:06:59 ID:45C1CcEc
たんに
俺たちは悪くないモード全壊>たけし・三宅
843文責・名無しさん:04/11/08 22:08:50 ID:1dEJ0wn4
そそのかされて動く在日の多い事>たけし・三宅
844筑紫は呆道@外国人参政権反対:04/11/08 22:10:38 ID:Pk83M+rI
>>837
>>839
来週の予告、うpしました。

http://up.isp.2ch.net/up/336385e103f5.zip
845文責・名無しさん:04/11/08 22:20:36 ID:iivByI47
左側に座ってた連中はクソすぎ
846文責・名無しさん:04/11/08 22:20:58 ID:PyypP2Mn
>>844
GJ
847文責・名無しさん:04/11/08 22:21:50 ID:lRLmDK9s
>>844
重村wwww
848文責・名無しさん:04/11/08 22:27:52 ID:Yh05SlFY
>>844
ありが豚
豪快な見違いしちまったよ。女の人形写ってるだけで閔妃だなんて・・・
憲兵に拷問されてる女と言う架空の人形だったのね
849文責・名無しさん:04/11/08 22:28:58 ID:bpJyaQgf
永田も原口も国会議員の仕事をしろよw
秘書の車なんて国民からすれば、どうだって良いんだよ。
そんな事は税金を使って行う予算委員会でやる事じゃないし、
それこそ税金の無駄使いだろ。
どうしてもやりたければ、就業時間外に国会の外でやれ。
850文責・名無しさん:04/11/08 22:55:57 ID:BZjhqU9N
古館が壊れたw
851文責・名無しさん:04/11/08 22:57:29 ID:fpwaIF/o
石原閣下のコーナー終了。ついでにこちらに書きます。
いつもはタックルを見終わったらチャンネルを変えるけど、今夜は久しぶりに見ました。
最初は地震で事実関係を中心とした内容。
次はイラク情勢で反ブッシュを前面に押し出した内容
続いて北朝鮮拉致問題を少し扱った後で石原閣下の登場。

単細胞な古館は反米・反小泉発言を期待したようだけど、案の定大失敗。
小泉首相と同様に日米同盟を中心とした国際戦略を提唱し
支那についても徹底的に批判して、石原節全開で主導権を握り続け
古館は話が発散して支離滅裂のパターンで、見せ場のないままに終わった。
852文責・名無しさん:04/11/08 22:59:41 ID:Ebnq8miC
最後は飲み屋でゴマ摺ってる茶坊主みたいだったな。
853文責・名無しさん:04/11/08 23:03:16 ID:/ofIfoIp
すごかったね・・石原好きの俺から見ても「都知事、もうちょっと手加減
を・・」と思うほど古館ボロッボロのコテンパン。最後にはちょっと
フラフラの古館に同情してたよ。
854文責・名無しさん:04/11/08 23:08:07 ID:qHYqeSuM
うお〜。
「古館ボロッボロのコテンパン」のシーンを見たかった。
誰か映像UPよろしくおながいします。
855文責・名無しさん:04/11/08 23:10:20 ID:MqWtExMk
石原の負けって感じがしたが?印象では
856文責・名無しさん:04/11/08 23:10:42 ID:nEmasubj
古館は、終わったよ、馬鹿丸出しの中国共産党の奴隷だ。

古館の敵が、ハッキリした。 敵は、日本と日本人だ。
857文責・名無しさん:04/11/08 23:13:49 ID:+N6Gfc6L
古館よりも無様だったのは置物加藤。
858文責・名無しさん:04/11/08 23:14:31 ID:ywZfk53T
つーか好感度は間違いなく落ちたな
絶対CMで使えまい。
859文責・名無しさん:04/11/08 23:16:23 ID:fpwaIF/o
>>854
古舘の知的レベルの低さを露わにさせただけで
象と蟻の勝負みたいで惨めだった。
こんな池沼が日頃は偉そうなことを言っているかと思うと寒気がする。

石原閣下の定例記者会見の質疑応答は面白い。
http://www.iiv.ne.jp/news/tochiji/index.html
860文責・名無しさん:04/11/08 23:18:06 ID:3J1yIwYv
古館、支離滅裂だったじゃん。
タックル見ててよかった。
その流れで今日は普段は見ない報ステ見れたよ!
思い出すと笑いが……
( ´,_ゝ`) 
861文責・名無しさん:04/11/08 23:19:00 ID:LCkwtU/T
石原閣下に秒殺された 馬鹿古館 それを腰抜け加藤は見殺し!哀れー
862文責・名無しさん:04/11/08 23:20:42 ID:EQdWX6Hn
今日こそ、古館を全身全霊をかけて尊敬する!!!!!!!!!!!
俺の言いたかったことを全部言ってくれた!!!!!!
そうだよ、愛国者ぶってる奴ほどアメリカに物を言えない
へたれの屑のどもなんだよ!!!!!!!!!!
863文責・名無しさん:04/11/08 23:20:50 ID:fpwaIF/o
>>857
加藤は石原閣下とやり合うと、火達磨になるのを自覚していたのだろう。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しながら存在を消していたな。(プ
864文責・名無しさん:04/11/08 23:22:53 ID:LPYv+qLZ
なーーーーーーにが「ノーと言える日本」だ、石原のボケ!!!
てめーーーが一番奴隷根性丸出しじゃねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜か!!!!
865文責・名無しさん:04/11/08 23:28:11 ID:BGBbbWPB
今回は石原がこってんっぱんのぼろ負けwwwwwww
古館こと実況の貴公子の圧勝!!!!!!!!!!!!

当然だよ。愛国者ぶってる奴は基本的にへたれの屑だからな。
現実主義という名の単なるニヒリスト!!!
マジで死にやがれ!日本のプライドをアメリカに売る右翼どもが!!!!
866文責・名無しさん:04/11/08 23:28:13 ID:fpwaIF/o
全く予想通りだったな。頭の悪いブサヨは完敗。
反日民主党が勝っていたら閣下は吠えただろうけど、
共和党とは共存共栄を考えているから対応が違う。

827 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:04/11/08 21:33:28 ID:Sf8hrlRh
>>826
あー・・・もうそれだけでどういう方向に持ってくか読めたよ。
閣下、揚げ足取られなきゃいいけど。

828 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/11/08 21:38:47 ID:fpwaIF/o
>>827
石原閣下は親小泉だし共和党にはパイプがあるから
ブサヨの思惑通りには行かないと思われ。
心理学を専攻した芥川賞作家を騙すのは至難だろう。
867文責・名無しさん:04/11/08 23:28:13 ID:+N6Gfc6L
中国韓国にへりくだる連中には言われたくないだろうな
868文責・名無しさん:04/11/08 23:34:00 ID:/ofIfoIp
862,864,865
大嫌いな石原に仲間の古館をボコボコにされ発狂するブサヨたちw
869文責・名無しさん:04/11/08 23:36:13 ID:fpwaIF/o
早速スレが立って盛り上がっている。

【完全敗北】哀れな古館を晒しage【もうだめぽ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1099922514/
870文責・名無しさん:04/11/08 23:41:13 ID:UPC1XLN7
石原なんて糞ジジイを黙らせることもできない・しかも簡単に論破される古舘はどうしようもないなw
871文責・名無しさん:04/11/08 23:41:44 ID:fpwaIF/o
>>868
いずれも口調がそっくりだし、一匹のブサヨが繋ぎ直して連投しただけと思われ
872文責・名無しさん:04/11/08 23:52:28 ID:fpwaIF/o
終了後の報ステ本スレの進み方が異常に早い。
10/19にスレが立って今夜の放送が始まるまで、20日で370スレに過ぎなかったのに
一気に爆発して現在962スレまで進んだ!

報道ステーションPart6
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1098192040/
873文責・名無しさん:04/11/08 23:52:46 ID:6N9sZmJz
ID変えてお疲れさん。

862 名前:文責・名無しさん :04/11/08 23:20:42 ID:EQdWX6Hn
今日こそ、古館を全身全霊をかけて尊敬する!!!!!!!!!!!
俺の言いたかったことを全部言ってくれた!!!!!!
そうだよ、愛国者ぶってる奴ほどアメリカに物を言えない
へたれの屑のどもなんだよ!!!!!!!!!!

864 名前:文責・名無しさん :04/11/08 23:22:53 ID:LPYv+qLZ
なーーーーーーにが「ノーと言える日本」だ、石原のボケ!!!
てめーーーが一番奴隷根性丸出しじゃねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜か!!!!

865 名前:文責・名無しさん :04/11/08 23:28:11 ID:BGBbbWPB
今回は石原がこってんっぱんのぼろ負けwwwwwww
古館こと実況の貴公子の圧勝!!!!!!!!!!!!

当然だよ。愛国者ぶってる奴は基本的にへたれの屑だからな。
現実主義という名の単なるニヒリスト!!! マジで死にやがれ!
日本のプライドをアメリカに売る右翼どもが!!!!
874文責・名無しさん:04/11/08 23:57:55 ID:BtxnKFa5
>>862
>>864
>>865
何かアホがいっぱい居やがんな。何、お前らファビョってんだよ。
まさかてめーら、チョンじゃねーだろうな?
875文責・名無しさん:04/11/09 00:07:51 ID:IQACZMhQ
大竹と古館は似ている
876文責・名無しさん:04/11/09 00:45:47 ID:5fwhCJT1
タックルと報ステの視聴率を比べると現状が分かる。

305 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/10/06 21:34:05 ID:EPLSqbYj
(4日、関東地区)
「皇室」12.4%、「タックルSP」16.7%、「報S」10.6%、「内P」9.1%、「アメ」6.6%

895 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/10/12 20:24:05 ID:zGGkwRgM
(11日、関東地区)
「チカラSP」14.5%、「タックル」13.5%、「報S」8.1%、「内P」6.9%、「アメ」7.1%

547 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [ ] 投稿日:04/10/20 19:58:51 ID:HzT4NodJ
(18日、関東地区)
「忠臣」(19:04〜)13.5%、「タックル」16.6%、「報S」15.0%、「内P」10.2%、「アメ」6.0%

218 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/02 21:01:31 ID:mlJ3EZ9I
(1日、関東地区)
「忠臣」9.2%、「チカラ」10.6%、「タックル」17.3%、「報S」14.7%、「内P」10.5%、「アメ」6.6%
877文責・名無しさん:04/11/09 01:04:09 ID:TRx3Vl4v
>>873
ああ…862,4,5
わかりやすい人だ…
878文責・名無しさん:04/11/09 01:04:58 ID:5uXw34Ci
>>876
最近のタックルは、結構まともな論調が多いからね。
それに比べて、報ステですか?報道番組って言うんですか、あれw
完全に朝日思想のプロパガンダですよ。
879文責・名無しさん:04/11/09 01:15:17 ID:4CP8SVO5
サヨクが言われると一番困る一言。







   「じゃあ、どうするの?」



880文責・名無しさん:04/11/09 02:13:37 ID:ALdQRiZB
TVタックルからあの流れは完全に釣りだな・・・。
881文責・名無しさん:04/11/09 02:54:14 ID:Xakq//6I
動画はここに上がってる。
http://kamomiya.zive.net/Library.html
882文責・名無しさん:04/11/09 03:44:20 ID:SdSeyjyg
もうハマコーはいらないと思った。
883文責・名無しさん:04/11/09 09:09:59 ID:QDeUPkr6
>>882
そうだな。ハマコー嫌いじゃないけど、昨日のは酷すぎた。

ただ、三宅御大の言うことも無茶なんだよね。現行憲法でやろうと思ったら
どんなにイラク特措法を改善してもたかがしれてる。
そうするとどうしても憲法改正に話が行かざるを得ない。
「憲法を変えりゃいいんですよ」と御大が言えば、ハマコーも
あそこまで食いつくことはなかっただろう。
884文責・名無しさん:04/11/09 09:51:39 ID:Z1qyToVz
山本一太はいじめられてこそ光るキャラだと最近思い始めた
885文責・名無しさん:04/11/09 10:56:30 ID:Il/bI1kz
>>877
必ず単発IDなんだよな。笑える。
報棄てスレにもそういうのがたくさんいたよ。
886文責・名無しさん:04/11/09 13:29:09 ID:BnLfIFmL
459 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A [] 投稿日:04/11/09 13:23:48 ID:WWASHh+s
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 タックル 19.2%  2位 スマスマ 1位 ラスクリ 数字略  以上でした。
887文責・名無しさん:04/11/09 14:04:47 ID:cklPIdyK
>>886
ラスクリが25.3%も取ったからヤバイかと思ったが、いつも以上に取っている!
その他の裏番組は悲惨だろうな。

480 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s [sage] 投稿日:04/11/09 09:39:22 ID:G66AbqqS
14.9% 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!夢の3番勝負スペシャル
25.3% 21:00-21:54 CX* ラストクリスマス
23.3% 22:00-23:09 CX* SMAP×SMAP秋の夜長スペシャル!
18.0% 23:15-23:45 CX* あいのり
888文責・名無しさん:04/11/09 14:10:26 ID:6JxkHqWR
>>884
あいつがいるから自民党には良い若手がいな(ry
889文責・名無しさん:04/11/09 14:35:51 ID:UEmoWN/c
大竹は「テロリスト=一般イラク市民」という前提で話してたけど真性なんだな…
得意顔で話していたから、自分の主張に相当の自信があるようだけど。
890文責・名無しさん:04/11/09 14:41:00 ID:/dKcThNZ
サヨ政治家がちっとも出てこなくなっちゃったから
大竹が代わりにやってるだけじゃないかな

普段どんなスタンスなのか知らんけど
891文責・名無しさん:04/11/09 15:14:44 ID:9pgfJInP
そんな時はコレダ
http://h-rank.com
892文責・名無しさん:04/11/09 15:59:05 ID:rdDqxt3r
>>838
民主党は改憲派が主流。
君がどこで知識を得たのか知らんけどな。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-23/02_01.html
893892:04/11/09 17:27:13 ID:rdDqxt3r
まぁ、リベラルの会もあるし水掛け論になるか・・・。
894文責・名無しさん:04/11/09 17:35:18 ID:5y3xgR1F
「だがや」先生の名古屋市長選ネタやらないのかな?
895文責・名無しさん:04/11/09 21:40:37 ID:cklPIdyK
499 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/09 20:41:27 ID:jt/b6J6w
(8日、関東地区)
「TFP2」17.3%、「こち池」12.9%、「月ミス」10.7%、「筑紫」8.2%・3.1%、「月組」1.8%・2.1%
「忠臣」11.2%、「チカラ」12.3%、「タックル」19.2%、「報S」14.5%、「内P」7.3%、「アメ」5.6%
「イドバタ」5.0%、「エンタぁ」6.9%、「ヒューマン」2.4%、「WBS」3.9%、「スポパ」2.6%
「N7」17.3%、「クロ現」14.6%、「自然」11.5%、「845」13.9%、「N9」13.0%、「ねばる」7.1%、「N10」6.9%、「カタチ」7.5%、「ナイト」5.5%

477 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s [sage] 投稿日:04/11/09 09:07:00 ID:mmRkwLzc
13.5% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
14.9% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
17.4% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
*9.2% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
14.4% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線

480 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s [sage] 投稿日:04/11/09 09:39:22 ID:G66AbqqS
14.9% 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!夢の3番勝負スペシャル
25.3% 21:00-21:54 CX* ラストクリスマス
23.3% 22:00-23:09 CX* SMAP×SMAP秋の夜長スペシャル!
18.0% 23:15-23:45 CX* あいのり
896文責・名無しさん:04/11/09 22:29:58 ID:jrvmKzqe
972 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/09 22:03:59 ID:jt/b6J6w
「ビートたけしのTVタックル」(8日)
(関東)19.2%、(関西)15.4%、(名古屋)18.5%
897文責・名無しさん:04/11/10 00:47:13 ID:sMUQ6zk1
>>892
その割にまともな保守派議員が市長や知事に転進しているが・・・
898文責・名無しさん:04/11/10 02:13:29 ID:pg1GSwE0
タックルすごいな。
恐ろしい。
899文責・名無しさん:04/11/10 14:41:52 ID:wujZ0Hhf
タックルと石原都知事出演のおかげであの時間のテロ朝はうはうはだったんじゃないかなw
900文責・名無しさん:04/11/10 14:46:07 ID:1Opnza07
「筑紫」8.2%・3.1%
数字が2つあるのはなんですか?
901文責・名無しさん:04/11/10 14:54:02 ID:soheD0EM
>>900
23:30までの一部(全国ネット)と
それ以降の二部(部分ネット)で分けていると思われ。
902文責・名無しさん:04/11/10 15:01:51 ID:GnZFkfJ1
二部って最後に、可愛い子犬の映像流して
必死に視聴率を稼ごうとしているジャーナリスティックな番組でしょww
903文責・名無しさん:04/11/10 15:35:41 ID:QFsZUNtO
>>896
関西が少し低いのは何故?
904文責・名無しさん:04/11/10 16:50:43 ID:wiPL0U1I
しかし、ここまで視聴率がよいと不安の面もあるな。いきなり方向転換して、韓国の偽造史観をたれながしたらかなりの影響がでるのでは…大丈夫だとおもうけれど
905文責・名無しさん:04/11/10 16:53:51 ID:sd4FHTYk
関西でももうちょい高くなって欲しいな。
906文責・名無しさん:04/11/10 17:01:32 ID:1Opnza07
>901
ありがとう
907文責・名無しさん:04/11/10 17:07:42 ID:sajSboDr
(以下コピ)
外務省・経済協力局長と参事官の中国との繋がり。

佐藤重和 新局長 中国から年間2000万円の賄賂と中国人女性の愛人2人
(黒龍江省出身の29才と四川省出身の32才)を与えられている。
インドネシア・バリ島にある妻名義の別荘も中国政府からの贈り物。
中国軍の張万年(総参謀長・軍事委副主席)とは家族ぐるみの付き合い。

佐渡島志郎 参事官 年間1400万円の賄賂。愛人1人(雲南省出身の21才)を収賄。
エーゲ海に持つ自家用ボートが中国からの贈り物。
908文責・名無しさん:04/11/10 20:00:44 ID:BLMPZvpi
ハマコーがドサクサに紛れて
三宅に「ハゲ!」って言ってたような気がするのは
私の勘違いですか?
909文責・名無しさん:04/11/11 06:41:32 ID:DE9RiQdE
言ってる。
「うるさいハゲ!」
番組見てて、ビール噴いてもた。
910文責・名無しさん:04/11/11 15:47:55 ID:E6X4Hzwa
次回出演者情報まーだ?(AA略)
911文責・名無しさん:04/11/12 00:04:05 ID:MaIrb69c
>>903
日本じゃないから
912文責・名無しさん:04/11/12 11:11:09 ID:KQ9q84Gj
>>911
のような書き込みが「日本分裂工作」と感じるのは俺だけか??


・テレ朝「TVタックル」への行政指導で声明 BPO

放送による報道被害救済などのために設けられた第三者
機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)は11日、総務省
が6月22日にテレビ朝日「TVタックル」の国会報道などに
対して通達した行政指導について、「放送の自律や放送界
の第三者機関に対する信頼を危うくする恐れが強い」とする
声明を発表した。

 声明は、(1)BPOが適切な措置を取るよう勧告した番組に、
同省がさらに厳重注意したことは、第三者機関を軽視している
(2)政治報道に対する公権力の可否の判断は、言論の自由
との関連から慎重でなくてはならない、などとした。

 会見ではBPO内の放送と青少年に関する委員会の
原寿雄委員長から「放送界自身から異論が出ないと
いけない」と注文もつけられた。

(11/11 21:15)

http://www.asahi.com/culture/update/1111/006.html
913文責・名無しさん:04/11/12 13:47:34 ID:I2Z9rFQL
タックル行政指導なんかされてたのか。
その割にはあんま変わってないな。
914文責・名無しさん:04/11/12 14:40:56 ID:ywEHRJRt
今週のタックルあんまおもしろくなかったけど、元気な三宅さんが見られたから良かったよ。
来週は期待できそうだけど、中国の原潜のこともあるしもしかしたら流れるかもよ。
何にせよ韓国叩きはタックルに任せるか。委員会には中国叩きを任せる
915文責・名無しさん:04/11/12 14:48:07 ID:Q9oFsDQK
偏向報道しないようにとメールお願いします。
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

941 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 04/11/10 20:06:12 ID:p+V9UYIq
テレビジョンを買っているんだが
来週のTVタックルにはっきりと参政権と書いてある
しかしスタジオに在日も来る模様・・・
すっごくイヤな悪寒

でも確かこの番組って撮って出しの要素が強いから
まだ収録はされてないかもしれない、
今のうちにメールをがしがし送るのもいいかも

943 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 04/11/10 20:09:25 ID:BWF5x8RT
>>941
昨日の予告でやってたよ。
・参政権
・韓国の反日
とか、色々盛りだくさん。
在日が来るといっても、電波発言は出来ないと思う。
というか、ボロボロに論破されそう。
あるとしたら、大竹まことが「あげてもいいじゃん」と擁護しそうなくらいか。
鄭大均さんみたいな在日かもしれないけどな
916文責・名無しさん:04/11/12 16:50:06 ID:M1ISTY7+
大竹まことは節操なさそうだからな
女でコロっといくかも
917文責・名無しさん:04/11/12 18:29:16 ID:aOuRWuKL
いや、なんかやばそうな気配だな。基本的に報道は腐っている点を考えると…
918文責・名無しさん:04/11/12 18:44:19 ID:JBckQSf7
韓国の題材にするのは難しいよ。在日をゲストに呼ぶの尚更。
在日のデンパを論破するのには、かなりしっかりした知識がないと太刀打ち出来ない。
在日のデンパは中途半端なものじゃないからな。
919文責・名無しさん:04/11/12 19:20:40 ID:WtSwKO/P
もう収録は終わったのかな?
電突しとくべきかな?
920文責・名無しさん:04/11/12 21:25:25 ID:SNKoxJpE
三宅さんと西村閣下は絶対来てもらわないと
921文責・名無しさん:04/11/13 12:11:48 ID:SGHkzl6I
出演者そろそろわからないかな
922文責・名無しさん:04/11/13 20:39:57 ID:vi8lkgB/
>>920
三宅は出るんじゃないの。
923文責・名無しさん:04/11/13 22:19:09 ID:80XluoZX
既女スレでは鄭大均呼べって意見が多数でした
自分もそういうメール送ってみましたけど、さてどうなる
924文責・名無しさん:04/11/13 22:45:03 ID:uSyq4pUZ

TVタックルはテレビ朝日で唯一視聴率が稼げる番組。
朝日でも偏向報道止めれば視聴率が稼げるんだな。
925文責・名無しさん:04/11/14 03:17:31 ID:CdovHQ+G

唯一じゃない。
タモリ倶楽部もある
926文責・名無しさん:04/11/14 09:40:59 ID:/8jFXzQk
EPGきたよ〜

たけしのTVタックル
過熱する韓流ブーム…ニッポン女性は片思い反日感情(秘)実態&激論参政権法案
テレビ朝日
2004年11月15日 21時00分
 日本で韓国ドラマが人気を集める一方、韓国国内の世論調査では嫌いな国
として日本が一位に挙げられているという。日韓関係の真実に迫る。
今、日本で巻き起こっている”韓流ブーム”の最前線と、韓国の日本文化開放
について考える。韓流ブームの行方や、なぜ韓流が日本人の心をとらえたのか
についてトークを展開。韓流ブームによって両国関係がどう変わっていくのか
も考える。また、日韓の外交に立ちふさがる、歴史認識論争にもスポットを当
てる。日韓の歴史認識の違いや、韓国の若者たちの本音などについて討論する。
ほかに、在日外国人の地方参政権問題にも注目。
927文責・名無しさん:04/11/14 11:33:57 ID:CzK/HrGR
参政権の話題ホントにやるんなら出演者がポイントだな。
平沢とか一太とか米田とかの胡散臭い連中だと、推進派に口がうまいやつがいたら
太刀打ちできそうにない。
928筑紫は呆道@外国人参政権反対:04/11/14 13:10:35 ID:7ngqVBH6
>>927
予告では三宅先生と重村先生は映ってましたよ。
929文責・名無しさん:04/11/14 13:21:19 ID:Mr/tB9gk
じじいでは若者は連れない
ばばあでも若者が連れない
 
今後は精々養老院番組やってな
じじいを鶴にも若さが必要
930文責・名無しさん:04/11/14 13:26:00 ID:R1nJ74SQ
>>512
http://2ba.milkey.net
ここまじきもい
931文責・名無しさん:04/11/14 13:33:57 ID:uUnEbbuV
>926
> ほかに、在日外国人の地方参政権問題にも注目。
アリバイ作り程度かね
932文責・名無しさん:04/11/14 13:42:15 ID:HkhMTDBN
時期的に「この前の中国の回が評判よかったから今度は韓国だ」って
感じだから中国の回と同じようなちゃんとした番組になるとは思うん
だけどテレ朝のことだから逆に今度は韓国に媚びることによって中国
の回とバランスをとるんじゃないかって危惧もあるな。まあ重ムーと
三宅さんがいればそこまで偏向したものにはならんとは思うけど。

>>929
その養老院番組が高視聴率なのがそんなに悔しいかい?






933文責・名無しさん:04/11/14 15:29:07 ID:LmScLihN
>>926
参政権問題は最後の方に少しやるくらいだろう
934文責・名無しさん:04/11/14 16:12:04 ID:xf/LeN4G
悪夢となるか神となるか
935文責・名無しさん:04/11/14 16:57:23 ID:NfPRDlho
漁船転覆と外国人参政権を主軸と言うのが理想だが・・・
936筑紫は呆道@外国人参政権反対:04/11/14 19:40:28 ID:7ngqVBH6
>>935
あと、核開発と寒流捏風(の捏造)を取り上げれば…。
937935:04/11/14 19:46:53 ID:NfPRDlho
>936
捏造韓国ブームは個人的には優先度は下がるので、
外国人参政権、漁船転覆、核開発の3点だな。

明日の放送で、その点をスルーあるいは時間を割かなかったら、
電突かな?
938文責・名無しさん:04/11/14 21:45:15 ID:fK/qYFwp
捏造韓国ブームで電通のことに触れたら俺的には神
触れなかったら茶番
939文責・名無しさん:04/11/15 00:35:07 ID:jfFq3pij
在日の出演者は映画監督の催陽一(←うり覚え)みたいだよ。
940文責・名無しさん:04/11/15 04:04:24 ID:fEzDHVNV
一回で済ますにはネタが多過ぎますな、かの国は・・・。
941文責・名無しさん
けど参政権の時に俺の大学の先生VTRで出るらしいから、
ほとんどスルーというのはないと思う。