朝日の基地外投稿 第105面

このエントリーをはてなブックマークに追加
10164
徳島新聞2002年2月20日付 徳島市 匿名希望16歳

携帯電話、テレビ、自動車。便利なのは結構だが自分はこれらが嫌いだ。メールでたわいもない会話を交わす友達。
ただ、私がそれを嫌いなだけなのだから、そんな友達を批判しているわけではない。しかし、顔も見えない、相手と匿
名で呼び合い、「メル友」などというが、そんなもので友達と言えるなら何が友達だ、と思う。電話やテレビも同じで、
遠くの声が聞こえたり映像が見えたりするなど自然に考えておかしいはずなのに、便利になりすぎた現代。それが
当たり前になってしまっている。

だが、ここまで書いてきて、人はなぜメールやテレビを好むのか。それを考えたら、自分はなんとおこがましいことを
考えていたのだろうと恥じた。自分は、「最近の若者は」とどなる頑固な親父と同等だった。人が携帯を持つ理由。
それは皆、ただの寂しがり屋だからではないだろうか。自然を裏切り、進化し続けるこんな社会だからこそ、人は別の
場所を求め、自動車に乗り、他人を求めるのだろう。テレビを見て、寂しさを紛らわすのだろう。そう考えたら、携帯も
テレビも自動車もあってもいいかもしれない。だけど、自分はそうはなりたくないと思う。

引き出しを整理してたら>>64と一緒にこれの切抜きが出てきた。論調からして同じ投稿者かな。
102在日外国人参政権付与に反対でつ!!:04/09/11 00:57:29 ID:0ZjHEOxG
>>101
16歳?61歳の間違いだろうと小一(ry

携帯電話、テレビ、自動車を一切利用しない生活は果たして可能なのだろうか…
103文責・名無しさん:04/09/11 01:12:57 ID:zsmgZpap
>>101
しかし、こういう狂った人間が居るんだから、物作る側は考えなきゃならんだろw
104文責・名無しさん:04/09/11 01:34:07 ID:CkvMduxZ
>>102
北朝鮮
105文責・名無しさん:04/09/11 01:34:24 ID:lTPH+B1G
>>101

こんな投書を新聞に送るあなたも寂しがり屋ですね
16でこれじゃ友達なんかいないんだろうな・・・
106文責・名無しさん:04/09/11 01:42:09 ID:sbydAua7
そう言うな。16歳くらいは人の意見を受け売りにしてしまう年頃なんだから。
107文責・名無しさん:04/09/11 03:32:48 ID:Kx3VusbP
もう今はケータイで絵文字使ってメールしちゃう現代っ子になってるんだろうな〜
108文責・名無しさん:04/09/11 03:40:32 ID:zsmgZpap
ピースボートに乗って地球一周の旅をしています。
109文責・名無しさん:04/09/11 06:39:09 ID:CcAvUZZC
>>108
携帯も無線もGPSも無しで、な。
110文責・名無しさん:04/09/11 07:10:20 ID:bOPbgW6u
>>101
文通って知ってる?

いや俺も最近の若者が暇さえあればメールをぴっぴこやってるのが理解できないオジサンなんだけどさ、
やってるのは文通と同じなんだよ、スピードが異常に速いだけで。
諦めろ、お前が好むと好まざるとに関わらずそういう時代になっちゃったんだ。諦めて適当に受け入れろ。
111文責・名無しさん:04/09/11 07:17:21 ID:vgfvUqaK
次スレ>>64の改変を埋め草に・・・。原文は次スレで。

『得島新聞2002年1月6日付 匿名希望16歳 得島市』
また新しいフライトシミュレータが導入されるという。「実機さながらの映像、興奮、迫力」と
その宣伝文句は魅力たっぷりだ。航空会社の社内報に映るのはそのフライトシミュレータ
を一目見んと集まった社員、社員、社員。パイロットだけかと思いきや、整備員までその手
で操縦悍を握り、まばたきするのも惜しいとばかりに画面に かじりついている。
私はこの光景を見て背筋がぞっとした。フライトシミュレータというのは、映画やテレビと
違っていわゆるバーチャル・リアリティーにその身を置き、757なら757、747なら747を自分
の手で操縦することができる。 ストールして滑走路に叩きつけられても、他機と衝突しても
「CRASH!」と表示されるだけ。オペレータのボタンひとつで飛行機もパイロットも元に戻っ
てしまうのだ。こんな非現実的な世界であるにもかかわらず、映像だけは限りなく実機に
近い というのだから困ったものである。
若手有名俳優がマンションの9階から飛び降りたことが取りざたされているが、その背景
には 航空会社のフライトシミュレータの普及が大きく関わっているのではないだろうか。
仮想と現実の見分けがつかなくなりフライトシミュレータ感覚で簡単に高所から飛んでしま
う。青少年に与える影響を考えず、次々とシミュレータを開発する航空機メーカーと、
またそれをあおる航空会社には怒りを感じるばかりである。
112111:04/09/11 07:19:45 ID:vgfvUqaK
前スレを埋め立てようとした土砂を、整地が終わった更地にぶちまけてしまった_| ̄|○
誤爆スマソ。
113文責・名無しさん:04/09/11 07:54:14 ID:bcmjRBUI
>>102
ケータイ持ってませんが何か?
それ以前にかける相手がいないorz
114文責・名無しさん:04/09/11 07:58:44 ID:rsWVfDWi
>53
こういう意見はよく目にする。
日本人でも、こう思っている人は少なくないかも。

だけど俺は、個人主義が発達して荒れてる国よりも、
周りを気にしながらでも、平和な国のほうが好きだ。
個人主義って、そんなにいいものか?って、
例えば、アメリカを見ていると思うことがある。
さらに俺は、ホテルに勤めているから、
中国人の団体客を見ていると、同じように思う。
もちろん、彼らに日本式を押し付ける気は無い。
115文責・名無しさん:04/09/11 08:29:47 ID:QedgjZoj
>>57
の馬鹿女が窓際族であることを強く祈るよ。名古屋市職員のトップ連中ががこんな考え方の持ち主なんて
考えただけでもガクブルものだが
116文責・名無しさん:04/09/11 08:30:33 ID:d5IL9f0B
いいかげん、ヨン様投書はおなか一杯、、、
117文責・名無しさん :04/09/11 08:56:55 ID:yfUldx+Z
Σ (゚Д゚;) まだ4様投稿あるのか・・・
118在日外国人参政権付与に反対でつ!!:04/09/11 09:34:34 ID:+CFxNwlh
朝日新聞 東京版 9月11日付「声」欄

「知ってほしい パンクの由来」
高校生 M宮 光 (東京都杉並区 17歳)

 7日の「人目を忘れず パンクを着よう」を読みました。確かにパンクは今、ロックの中でかなり
はやっていて、そのファッションも街でよく目にします。でもツギハギの服や安全ピンなどの服装が、
単なるファッションではないことがどこまで知られているか、私は疑問なのです。
 以前、中学の発表会で調べる機会があったのですが、これらはパンク発祥の地とされる70年代のイギリスで、
貧困のどん底にいた若者たちがごみ捨て場で布切れを拾い集め、つなぎ合わせて服にしたことから始まったとされています。
そんな生活のストレスを発散させようというパンクミュージックも生まれました。
 私は今、パンクよりヘビーメタルのファンです。これも血みどろ模様のシャツで目を引きます。
でも、そこには世の中の惨事や残虐な行為から目をそらさず、正面から取り組むべきだとの
強いメッセージが込められていることをもっと知って欲しいと思うのです。
119在日外国人参政権付与に反対でつ!!:04/09/11 09:35:28 ID:+CFxNwlh
朝日新聞 東京版 9月11日付「声」欄

「ヨン様に熱中 母の在日の友」
地方公務員 T内 幸子 (さいたま市 49歳)

 私が生まれた群馬県新町に昔、3人の「美人妻」が住んでいました。きみ江、喜美子、
君子の3人で、近所から「3きみ」と呼ばれていました。その中で君子さんは韓国籍でしたが、
私の母喜美子と家も近く、母が亡くなったときは娘さんたちとも親を亡くしたように悲しんでくれました。
 そんな君子さんは今、80歳で都内で一人暮らし。先日、久しぶりの電話で私が「冬のソナタ」
の「ヨン様大好き」と言いましたら君子さんも同じで1時間以上盛り上がりました。
韓国から幼いときに日本に来た君子さんには、まるで少女漫画に出てくる物語のようで、
自分たちの年代の恋と同じだったと熱く話すのです。若ければロケ地めぐりにも行きたいと言われ、負けそうでした。
 結婚後にハングルを学び、10年ほど前に墓参で初めて夫婦とも祖国の土を踏み、涙が出たそうです。
家族観の話もしましたが最後はやはりヨン様。イタリア製の額入りの写真があるそうです。
私も負けじと映画やポスター、ペンダントの話をし、まるで恋のライバル同士のようで、
天国の母も笑っていると思いました。君子さん、長生きしてね。
120文責・名無しさん:04/09/11 09:37:08 ID:hY70nO6L
>>80
ふと思ったんだけど、
>>57みたいなこと言う人が在日が所得税等をきちんと納めてるとか気にするだろうか?
もしかして、「税金を納めてるから参政権を」の税金って消費税レベルのこと言ってるような気がするんだけど。
無条件で誰でも払ってるんだから、日本にいる人全員に参政権はあるって本気で思っていそうで怖い。
121文責・名無しさん:04/09/11 09:39:08 ID:BbIxE8SO
>>53
信号待ちで考え事してたりしてボーっとしてると
誰かが渡り始めた刹那、「あっ青になったか」と瞬時に身体が判断し
視認する前に動き出してしまうことがある。

多忙な日本人は短い待ち時間でも頭がよそに行っちゃうんだよ。
中国人は信号待ちの間「信号!信号!まだ赤!まだ赤!早く!早く!」と
信号機睨みつけて念力集中してるのかもしれないけどさ。
122文責・名無しさん:04/09/11 09:45:11 ID:g27BhhLq
>>118
パンクとかヘビメタって平和主義の象徴なのか?
破壊のイメージが強すぎると思うが
123文責・名無しさん:04/09/11 09:58:05 ID:rsWVfDWi
>118
なんか70年代の大学生バンドみたいなこと言ってますね。
あの頃は、ロックやるにも大義名分が必要でしたが。
124文責・名無しさん:04/09/11 10:01:55 ID:X3AtCG7Y
>>122
反政府・反体制だから。
戦争を起こすのは体制という思い込みがあるので、
反体制は反戦=平和主義という図式が成り立ちます。
125文責・名無しさん:04/09/11 10:02:52 ID:tQCdYkdW
>>119
「ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書いてろ」
といいたくなる投稿だな。
126文責・名無しさん:04/09/11 10:17:52 ID:aMGGcpGw
>>121
ちょっと前、上海に行った事が有るけど、あそこの人達は信号無視するよ。
127文責・名無しさん:04/09/11 10:59:05 ID:GbuaQxLK
 お○たタイムス9月11日付  世界平和 井○惠○

「世界平和」人類最後の悲願である。
「世界平和」を実現させるスローガンを掲げて表現することは簡単なのですが、
本当に実現させる事は至難の技です。どうすればよいのでしょうか?

平和を破壊するものを分けますと二つあります。
一つは天災と、二つは人災によるものとに大別されます。
天災とは地球が物質的な領域にあるから起こるのです。
地震やハリケーン、洪水・竜巻などは一方の極から対極への移動に他ならない循環で、
それは波であり振動なのです。従って将来このエネルギーをいかに利用できるか、
できないかによって大きな差が生じる結果となるのです。

人災によるもので最もたるものは戦争と宗教対立と紛争です。
その他病気や飢餓、伝染病、愛の枯渇、利潤追及による環境破壊と貧富の差、
適者生存による生存競争、権力構造による社会ひずみ、政治不信、医療不信、
教育の荒廃、交通事故、自殺、殺人、幼児虐待、家庭崩壊、麻薬売春、
枚挙にいとまがありません。

「世界平和」を実現させる答えは比較的に容易ですが実行は至難の技です。
我々全てはこの宇宙、そしてこの世の中のあらゆる物にかけがえのない価値があり、
全ての命、そして物質も世界は本来、一つの命に繋がる共同体であること、
要するに一体であること、そして世界共通の言語を語り、今、世界中で無駄にしている
食料を平等に分け東洋医学と西洋医学が真の融合をはかり世界の膨大な軍事資金を
有効かつ平和の為に使い、世界はバラバラではなく全ては一体であるという集合意識にかわり、
人類がこれからも永く地球と、ともに繁栄し続けることに目覚めた時世界平和は必ず実現します。


毎週土曜発行の新聞折込み紙にこんな投稿がありました。
この人、以前にも「人間の記憶は細胞にあるのを証明します」など意味不明な投稿をしています。
クローン人間に関する投稿も読んだ記憶があります(←うる覚え)
アカヒとは一味違ったデムパをご堪能下さいw
128文責・名無しさん:04/09/11 11:30:52 ID:wVvBE7OT
>>101
君の書いた投稿やそれが載っている新聞は、自動車やバイクで
迅速に運搬されていることには考えが及ばないかね?
それから、メールや携帯がなかったら成立し得なかった友人関係や恋愛関係だってあるだろう。

ま、それはともかく君はなぜ、その若さで年よりくさい新聞投稿を好むのか?
自分の考えを気楽に話せる友人はいないのか?

新聞投稿の反応なんて、採用・不採用だけだろ。
まあ運がよければ多少の反響を呼ぶこともあるさ。
しかし、それだけなんだよ。
君が相手にしているのも「見ず知らずの赤の他人」なのだよ。
君の嫌いな「メル友」と、どこが違うと言うんだ?
何のことはない、君も皆と同じただの寂しがり屋なのさ。

どこかで読んだ誰かの意見を元に、反論のないメディアに向かって、神の高み立って
衆愚を見下しての文明批判を発表するのは、きっと気分のいいことだろう。

しかし、それは新聞に発表するよりも、「ひみつ日記」にでも書き綴った方がきっと良い。
十年後に読み直して、大笑いできるから。
そして、こんなの投稿しなくて本当に良かったと、心の底から思うだろうから。
129文責・名無しさん:04/09/11 11:47:33 ID:ocWVYsXQ
>>126
上海だけじゃなく、北京も西安もそうだったよ。
いちどでも虫国旅行したらすぐ遭遇するけど、そもそも信号や横断歩道が
ないか、圧倒的に少ないし。
だから凄まじい車列の広い道路を彼らは好き勝手、縦横無尽に渡るのな。
それも急いで走るんじゃなく、歩くの。
車の列を縫うように、止まっては見計らい止まっては見計らい、ってして。
それで事故が起こったら往来で車と人とが大喧嘩ですよ。

こういうお国のザマはどうなんでしょう?虫国の人。
130文責・名無しさん:04/09/11 12:07:39 ID:pvu97ydo
>>129
そういえば中国人は平気で電車の窓からごみを捨てると聞いた
131文責・名無しさん:04/09/11 12:15:58 ID:eXVIvzKc
>>130
ベトナムもそうだった。
発展途上国ってそんなもんなのか、そこまで意識まわらないのか
わからないけど。
日本のレベルで見ると途上国ではショックうけるな。
132文責・名無しさん:04/09/11 12:27:16 ID:MzI6+X+c
>>101
友達のいない間違った方向の尾崎ファンなんだろうなぁ・・・
今こいつの前でこれを大声で読み上げてやりたいな。
未だに自称一匹狼を続けているなら無意味かも知れんけどw
133文責・名無しさん:04/09/11 12:27:58 ID:jhlQJbuv
>>57
安易に国籍が取得できるようになったら、他の日本国民の権利が侵害されることになるわけだが。
在日が払ってるという税金は「特別な配慮」がされてて日本人が払うそれと違ってるし。
第一外国で経済活動したらその国に税金納めることになるが、
その度に国籍よこせ参政権よこせって言う奴がどこにいるんだよ?
134文責・名無しさん:04/09/11 12:51:49 ID:7yJEhJLg
>>53
これほど的はずれな意見もめずらしいな。
自分の自由意志を持てない中国人に言われたくないし。
135文責・名無しさん:04/09/11 13:03:51 ID:6h4wuA1E
新スレ早々電波強すぎw
136文責・名無しさん:04/09/11 13:13:53 ID:rd35VpgM
>>37の殿堂入りは異論ないよね?
137文責・名無しさん:04/09/11 13:20:22 ID:G2Sd3hu+
サヨの脳内には「長生きしない権利」という人権があるらしい。
だったら、とっとと「死ぬ権利」も行使して頂きたいものだが。
138 ◆fUKou/E1YI :04/09/11 13:29:07 ID:+alxJ/mO
>>136
ないです。
是非とも殿堂入りを。
139SpyYuT2k ◆Un5laRKDPY :04/09/11 13:54:29 ID:0cbtgM/o
ところで、>>127だけじゃないけど
「うろ覚え」のことを「うる覚え」って書くのは2ちゃん用語なのか?
たまに見かける表現だけど。
140文責・名無しさん:04/09/11 13:55:35 ID:niEwVSw0
>>37

こいつ、何を勘違いしているんだろう。

のび太の「割れたグラスは何も飲みたくない時に使える」を思い出したよ。
141文責・名無しさん:04/09/11 14:04:21 ID:M9CE0STs
>>139
そうです。
142文責・名無しさん:04/09/11 14:36:35 ID:Psar2BbE
>139
パソコン通信の時代から既にあったよ。
143文責・名無しさん:04/09/11 14:46:21 ID:wS7xxVUm
>>142
それはただの間違いじゃないのか?
144文責・名無しさん:04/09/11 16:27:25 ID:QXdwzqMJ
2ch用語じゃなくて
単に素で間違えてる人が98%
145文責・名無しさん:04/09/11 17:08:47 ID:vf6rRJSs
>>139
「ふいんき」と「ふんいき」を間違えるようなもんだろ
146文責・名無しさん :04/09/11 17:11:58 ID:yfUldx+Z
>>119
よほど寂しいんだな・・・
>>127
人災の中には、人権乞食・プロ市民も含まれますよね?
147SpyYuT2k ◆Un5laRKDPY :04/09/11 17:16:00 ID:0cbtgM/o
>>144
いや、2ちゃんねらが素で間違えたのが2ちゃん用語になるなんて、よくある事だしさ。
>>145の「ふんいき」と「ふいんき」みたいな感じで。
148文責・名無しさん:04/09/11 17:21:09 ID:XIcNJJOa
聞きたいんだけど、(@u@ .:;)←のAAってアサピーとは別もんですか?
アサピーの亜種?じゃないよね。
何?
149文責・名無しさん:04/09/11 17:31:25 ID:Unr/ccE7
すまん。スレとは本当にもう烈しく全然関係ないのだが、

今日初めて『ケロロ軍曹』なるTV漫画を見た。面白かった。
ど根性ガエルのパクリ(パロとはいわん)はすぐ判った。
我ながら昔の漫画の記憶が残っているもんだと思いますた。
150文責・名無しさん:04/09/11 17:32:05 ID:ggtmFBu1
151文責・名無しさん:04/09/11 18:10:47 ID:zsmgZpap
>>149
あれ、ガンダムのパロじゃないの?
152SpyYuT2k ◆Un5laRKDPY :04/09/11 18:35:43 ID:0cbtgM/o
>>149

>ど根性ガエルのパクリ(パロとはいわん)はすぐ判った。

まるで違うと思うよ・・・・・・
共通点ってカエルが喋ってるってだけじゃないの?

スレチガイなのでこれで止めておくけど
153文責・名無しさん:04/09/11 18:38:02 ID:rsWVfDWi
知らんけど、パクリ「は」すぐ分かった、と言うのだから、
149が見た回に、カエルつながりで、そのようなネタがあったのでは?
154文責・名無しさん:04/09/11 18:40:14 ID:nouCdia1
>>151
うん。あれはおもにガンダムのパロだったはず。
たまにエヴァやヤマトも入るけど。
155文責・名無しさん:04/09/11 18:41:47 ID:sbydAua7
朝日の工作員がケロロ軍曹で話をそらそうとしてますよ!
156文責・名無しさん:04/09/11 18:57:58 ID:3ICNkkq+
オタ話と煙草話と食べ物話はこのスレの機能を停止させるからなぁ。
朝日の工作員さんもこのスレへの対応が容易になってきたね。
157文責・名無しさん:04/09/11 19:05:10 ID:qrmkUIOk
>>57
最近、朝日が投稿欄で在日関係の投稿をよく取り上げる
恐らく在日に参政権を与えるための工作活動だと思う
158文責・名無しさん:04/09/11 19:09:26 ID:kON+h3LX
韓国の核開発は朝日の一面で取り上げられてのに「肥」が来ない…
159文責・名無しさん:04/09/11 19:20:52 ID:Cn3M/8MJ
>>122-123
パンクやヘビメタで(ロックもカナ?)、他人に理解してもらおうと、
理屈をつけて正当化しようって態度は、なんか違うような気がする(w
160文責・名無しさん:04/09/11 19:22:57 ID:khuq+2RT
>>157
中国イメージアップ作戦もな。

在日参政権はもうすぐ国会で議論するらしいな
援護射撃のつもりなんだろうな。
絶対反対。
161文責・名無しさん:04/09/11 19:33:52 ID:X2ySo1XE
アジアカップで中国人のイメージががた落ちしたので、
アカピも必死です。
今度は核開発で韓国のイメージが落ちそうなので、
必死にペや冬ソナ関連の投稿を取り上げてます。
162文責・名無しさん:04/09/11 19:42:17 ID:36JwWQ9Z
近年、欧州のロックはクラシックやジャズや民俗音楽との融合が進んでいるのだが。
今時こてこてのパンクなんかやってる香具師は顰蹙ものだよ。
163文責・名無しさん:04/09/11 20:34:47 ID:AuK9QcR6
なんか今やってるテロ朝の番組頭から信じて9・11のテロは捏造だったとか言う投稿が来そうだな。
164文責・名無しさん:04/09/11 20:35:11 ID:f08bUuzS
>>129
7年前だったか県でやってる研修旅行みたいなやつで韓国に一泊、中国に二泊した。
韓国は昭和40年代のドラマの再放送の東京をみてるよう。
とにかくクラクションがうるさい。日本で
「畜生、なんて乱暴な運転するんだ!」
と腹立たされるようなドライバーが道路に満ち満ちていると考えればよい。
中国はもっとひどい。片側一車線の道路の車道の真ん中を平気でチャリが走ってる。
それを見た俺達の乗るバスのドライバーがなんと運転席からトマトをぶつけてた。
こんなことは日常茶飯事らしい。
165文責・名無しさん:04/09/11 20:58:27 ID:zsmgZpap
>>163
今日のは素晴らしいデムパでしたなあw
166文責・名無しさん:04/09/11 21:05:47 ID:Kz0tyYFq
>164
街中が殺伐とした雰囲気のようですね
リアル吉野家というか
167文責・名無しさん:04/09/11 21:22:43 ID:nouCdia1
>>165
天下の朝日さまともあろう者が「陰謀論」だもんな。
お前等は2ちゃんの陰謀厨かよw
168文責・名無しさん:04/09/11 21:27:20 ID:E2hw7LBU
>>163
臭金でそんなの載ったらしいね
169文責・名無しさん:04/09/11 21:42:32 ID:HqW/LFqm
テロは捏造? あのビル崩壊はCGか?
170文責・名無しさん:04/09/11 21:46:12 ID:q0F7hWW+
>>163
頭にきて番組BBSに抗議のカキコしたんだが、
「投稿」のボタンを押したのに表示されなかった。
171文責・名無しさん:04/09/11 21:48:27 ID:IJgRFPST
>>163 >>165 >>167
えっマジでそんなことやってたのか?
日本人の犠牲者もいるというのに。

そんな戯言をタレ流す暇があったら、韓国核開発疑惑をもっと報道してみろや。
最近、本当にメディアはシャレにならんほど病んでいる。
172文責・名無しさん:04/09/11 22:12:18 ID:zsmgZpap
>>169
ブッシュが武器産業で儲けるのに仕組んだ自作自演なんだと。
173文責・名無しさん:04/09/11 22:19:34 ID:hY70nO6L
>>172
へー、戦争したいが為にアメリカの象徴とも言われたWTCビル崩壊させて、
さらに国防の要であるペンタゴンに旅客機突っ込ませたんだー
そりゃすげーや(棒読み)
174文責・名無しさん:04/09/11 22:35:13 ID:5g+NaIfy
>>173
機内の乗客から家族にかけられた電話は実は合成音声だったとか
ペンタゴンや貿易センタービルに突っ込んだ旅客機は実は遠隔操作されたものだったとか
そりゃもういろいろと
175文責・名無しさん:04/09/11 22:44:57 ID:xBUJjeNA
その番組は、川口浩の秘境探検ものとか、矢追純一のUFOものとかと同じくらい信頼できる番組ですね。
176文責・名無しさん:04/09/11 22:51:20 ID:/cYdczCc
>>118
まあ、最近の高校生の象徴みたいな考え方ですね。自分の考えだけを主張する。
俺はパンクとかヘビメタとか興味はないし、とくにそれらを排除するつもりも
ない。ただ、その考え方が気に入らない。
   >>でも、そこには世の中の惨事や残虐な行為から目をそらさず、正面から取り組むべきだとの
    強いメッセージが込められていることをもっと知って欲しいと思うのです。
じゃ、そのパンクを着ている人は全員そのメッセージを理解しているんですかねえ?
俺的にはただ目立ちたいだけの人が着ているとしか思えんが。そういう過去のメッセ
ージがあるなら、パンク着るより別の方法はいろいろあるだろ。結局は自分らの都合
・好きなだけで着ているのをなぜ正当化しない?
まあ、これ以上あれこれパンクごときで言いたくないな。たかがパンクが!(某オーナー風)




  
177根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/09/11 23:17:59 ID:Lw8QzK/x
>>176
「たかがパンクなどと許し難い暴言を吐くID:/cYdczCcを(tbs」
なんてスレがまたマス板に立っちゃうぞ(w
178文責・名無しさん:04/09/11 23:22:53 ID:R/rhy0Hf
>>175
川口浩と藤岡弘、はガチ。
179文責・名無しさん:04/09/11 23:52:31 ID:a82FP2Ld
>>152
アイキャッチことを言いたいんだと思うが

テレビでdでも陰謀論やると鵜呑みにするのが結構いるからな。
この前雑談してるときに、人類は月に行ってないってマジで信じてるヤツが結構いて辟易した
180文責・名無しさん:04/09/12 00:26:43 ID:SuMMsgsO
>>57

>終戦の7年後、一片の通達で植民地出身の人たちから日本国籍を剥奪
>(自分の意志で国籍を捨てる離脱ではありません)した経過が重要です。

わたしが知らないだけかも知れませんが、新説です。
当然この「一片の通達」とやらを保管、展示しているのでしょうか?
181文責・名無しさん:04/09/12 00:27:01 ID:5do97OJn
182文責・名無しさん:04/09/12 00:46:29 ID:aEHdTf+6
矢追純一って、今何やってんだろうな・・・
どうせなら、たけしの番組に出て、
「911はウンモ星人がアメリカ政府と仕組んだ巧妙な(ry」
とかやってホスィかったなぁ。
183文責・名無しさん:04/09/12 02:03:23 ID:NEBON0fj
>>37は公安3課にマークされましたw
184文責・名無しさん:04/09/12 02:18:52 ID:8OFtx+Xw
    | |  | | ヽ.  i   /   >、
    | |  | | \  |     /- ¬
    | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
    | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
    | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
    | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/    >>183、俺の出番はないのか…?
    | |  | | :i l.  }     /,/
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_
    | |  | ト、ヽ=-、     j \
    | |  | | \ _ _   , イ〉   !
    | |  | |   ヽ__ ,/://   /   
185文責・名無しさん:04/09/12 02:28:32 ID:xqiwZH+n
たった5年前なんだよな、1999年7の月。
マスコミの連中はもう忘れちゃったんだな。
186文責・名無しさん:04/09/12 04:09:18 ID:sBIWflco
5年遅れで恐怖の大(ry
187文責・名無しさん:04/09/12 07:04:42 ID:COTubsnm
昨日のアレは>>3->>5のほとんどが当てはまるすばらしい番組でしたな
188文責・名無しさん:04/09/12 07:50:25 ID:mPZRxk3Q
>>162
音楽性なんてモノはバンド仲間の内でも相違するものであって・・・
現在の流行にそぐわない=顰蹙ものなどと断じられてしまうと、なんかもにょる。
189文責・名無しさん:04/09/12 09:22:50 ID:hPUhhpN4
190文責・名無しさん:04/09/12 09:46:26 ID:wMMH8Tsk
朝日社員が読売叩き目的に自作自演中
      ↓
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1094562711/
191文責・名無しさん:04/09/12 10:01:04 ID:COTubsnm
>>189
さんざん既出だがトリビアの日本刀実験で南京の100人切りを確信してたのはワロタ。
192文責・名無しさん :04/09/12 10:01:09 ID:I9OIpxpK
朝日新聞大阪版 2004年 9月12日

野球ファンよストをしよう  
  無職 松本輝夫 (神戸市 66歳)

 プロ野球の選手たちが困っている。シーズン終盤にきて、力いっぱい戦わなければならないのに悩んでいる。
「いま戦っている相手と、来年は同じチームになるなんて」「ストなんてしたことがないけれど」
 ファンの我々も戸惑っている。「私たちのスターは『たかが』選手なんだって」
「じゃあ、私たちファンはいったいなんだろう」
 わしがオーナー。タカが選手。ファンはスズメ?スズメなら群れたらうるさいぞ。野球場の周りでチュンチュン、
パタパタやろうじゃないか。
 入場券は買わない。新聞も買わない。スーパーだって百貨店だって行くもんか。電車に乗るのも遠慮しよう。
ハムだってチョコだって食べないし、乳酸飲料だって飲まないぞ。
 そうだ、スズメがストをしよう。テレビ中継があっても、歯を食いしばって見るのを我慢しようじゃないか。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>わしがオーナー。タカが選手。ファンはスズメ?
これが言いたかっただけじゃないかと、個人的には「ナスがママならキュウリはパパ」ってフレーズを思い出した。
193文責・名無しさん:04/09/12 10:03:28 ID:hPUhhpN4
「死者への冒讀を許さない」
と言う奴らが皇軍将兵らを冒讀しておりますなぁ。
194文責・名無しさん :04/09/12 10:06:29 ID:g8Vx3PAH
>>192
野球ファンで一括りにするなよ
195文責・名無しさん:04/09/12 10:10:04 ID:DDGaG0cN
>>192
ホントにバカなんじゃないかと思う
載せる側も
196在日外国人参政権付与に反対でつ!!:04/09/12 10:15:35 ID:Mxn25fNx
>>192
書いてる本人が「う〜ん、今日はよく書けたぞ!」なんて自己陶酔に陥ってる様子が浮かぶよ…
197文責・名無しさん:04/09/12 10:17:50 ID:COTubsnm
「栄木原正人」思いついてそのまま投稿した奴と同人種だな。
198文責・名無しさん:04/09/12 10:20:09 ID:ItvcwIW7
プロが書いた同じようなレベルの駄文が夕刊に載ってますがな
199文責・名無しさん:04/09/12 10:25:55 ID:hPUhhpN4
部隊長の日記とやらを何処まで信用していいのかね?
200文責・名無しさん:04/09/12 10:38:58 ID:Z3T+82ZK
>>192

>わしがオーナー。タカが選手。ファンはスズメ?

でもこのシャレは面白いから少し許す。俺なら「ファンはツバメ」だな。
デモではなくて座り込み(スワローズ)。