【2ちゃんから】AERA(多分)必死【ブログへ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101文責・名無しさん
>>99
ブログが悪とは思わないが、基本的に個人のHPの
延長線上にあるものだから、日コン連(懐かしいな)
みたいなデムパなブログも簡単に作れるわけだよね。
トラックバックがゼロでも全く構わないわけだから。
この点が様々なソースが混在する2ちゃんねるとは
性質が全く異なるわけで。おたふくソースを持って来て
「これからはおたふくソースの時代だ!醤油はなくなる」
と訳の分からんことを逝っているのに等しい(w
102文責・名無しさん:04/07/05 19:52 ID:O8o0LG8b
>>101
> ブログが悪とは思わないが、基本的に個人のHPの
> 延長線上にあるものだから、日コン連(懐かしいな)
> みたいなデムパなブログも簡単に作れるわけだよね。

ウソを書いていてもだれも直してくれないのがブログ世界だからね。

> トラックバックがゼロでも全く構わないわけだから。

ところが、私が挙げたやつには、コメントがたくさんついていた。
「その通りです!!」「かわいそうです!!」とかいろいろ。

103文責・名無しさん:04/07/05 19:55 ID:7sUp/6m4
立ち読みしてきた。

ブログってのを今>>36-37読んでなんとなく理解した気になったけど、
何故大規模匿名掲示板が廃れてHP更新システムに移行するのかが判らんw
つうかひろゆき釣りまくりって感じでした。今まで何回2ちゃん閉鎖発言あったのかと。


2ちゃんの閲覧者数が増えてないってのは、人多杉と2chビューワのおかげだよね?
104文責・名無しさん:04/07/05 19:58 ID:4PH/kRiI
マルクス主義、ベトナム反戦運動、カンボジア、シナの文化大革命
ソ連、北朝鮮・・・

いずれもサヨは美化してたけど、今じゃ悪い冗談。

ホント可哀想だな、敗走左翼達は。ブログでも望みどうり
の世論が形成できなかったら、次は何に夢を託すんだろ。
105文責・名無しさん:04/07/05 19:59 ID:cKHO0/5B
おれもさっき、立ち読みしてきた。

とくにどってことのない内容なんでは。
全部知ってることばかりだったし、それほど挑発的でもなかったし。

表紙に、「さらば2ちゃんねる」と入れることで、売り上げ増をねらっただけでしょ。
姑息な雑誌っ。
106文責・名無しさん:04/07/05 20:00 ID:Lnpa9G/Q
(1)ミエミエの曽我さんとジェンキンス氏家族再会劇拉致問題の選挙向け悪用
(2)選挙前にムリムリの景気回復宣伝、巷の庶民は怒っているぞ
(3)自民は民主に負けそうだという事前調査、そのアナウンスの謀略的効果……この選挙で小泉自民に投票したらこの国と国民生活はどうなるか
107文責・名無しさん:04/07/05 20:03 ID:EHvFbfoz
インターネットも初期のころはグローバル化が進む。国境がなくなるとか言ってたような・・・・
いやあ哀れだね。
正論で言ってた通り情報が公開されてソ連と同じ運命をたどるわけだ。
108文責・名無しさん:04/07/05 20:22 ID:O8o0LG8b
>>107
> インターネットも初期のころはグローバル化が進む。国境がなくなるとか言ってたような・・・・
> いやあ哀れだね。

いや、インターネットの存在を知った、一部文系よりの思想家連中が舞い上がって、
「政治が市民の手に!!」「真の民主主義が実現される!!」とぶち上げたの。

そのころインターネットでは、「だれが政治に手を出すの?」、
「民主主義の実践に奔走する人なんてどこにいるの?」とみんなポカ〜ンと
していた。

109文責・名無しさん:04/07/05 20:25 ID:gTOQB57n
朝日はネット上でも
ありもしない「地上の楽園」を捜し求めるのか…w
110文責・名無しさん:04/07/05 20:30 ID:EHvFbfoz
>>108

あ、すまんすまん。
俺がいいたかったのは(朝日が)インターネットに国境解体幻想をもとめていたなぁってことです。

やっぱり世間と考えがズレてるんだよなあ。最初から。連中は
もう2chにぎゃあぎゃあ言い始めたあたり末期が近づいてるっぽい。
111文責・名無しさん:04/07/05 20:39 ID:wBpgQ13x
巨大掲示板の徹底解剖と行方

さらば、2ちゃんねる

コントロールしきれないほど膨れ上がった空間、扇情的な世論、そして相次ぐ訴訟。
社会の見方も厳しくなってきた。27歳の管理人は、もうすっかり冷めている。



ライブドアが買収の動き

プロ野球の近鉄買収に名乗りを上げたネット企業大手「ライブドア」。6月30日の会見では、堀江貴文社長兼CEO(31)が、
「プロスポーツ界、ひいては社会の発展に貢献したい」
 と気勢を上げて注目を浴びたが、その2週間前、ライブドアによる別の「買収劇」が、ネット業界を驚かせていた。
「2ちゃんねる」と、見た目や使い勝手がそっくりの「したらばJBBS」の営業権を、1億円で買うと発表したのだ。
「したらば」は、2ちゃんねるの管理人、西村博之氏(27)が仲間と99年、2ちゃんねるの派生サービスとして、立ち上げた。
「レンタル掲示板」と呼ばれるサービスで、2ちゃんねるのような機能の匿名掲示板を、自分で作れる。
112文責・名無しさん:04/07/05 20:40 ID:wBpgQ13x
管理人は、西村氏の仲間の23歳の男子大学生。この学生は今春、ライブドアの新卒採用に応募した。その際、気付いたライブドアの採用担当者から、買収話を持ちかけられたという。
「いくら?と聞かれたので、じゃあ1億円と言ったら、値切られることもなく決まってしまいました」(学生)

ライブドアの旺盛な「買収欲」の背景には、今年4月の公募増資で385億円の現金を獲得したことがある。ライブドアは、検索サイトから証券会社までそろえたネットの総合企業グループだが、先行するヤフーや楽天には、ユーザー数やアクセス数で大きく水をあけられている。

「匿名掲示板のような人の集まるサイトは、ユーザーを取り込む大きな力になる。したらばを買収したのは、ゆくゆくは2ちゃんねるそのものの買収を視野に入れているからでは」(業界関係者)

 確かに、この推測を裏付けるかのように、ライブドアはこのところ、2ちゃんねるとの関係を急速に強めているのだ。

 西村氏が昨年始めた「2ちゃんねるプロバイダー」の回線などは、ライブドアが提供している。ライブドアが5月にリリースしたブログ検索システムは、西村氏が役員の会社「未来検索ブラジル」が構築した。

113文責・名無しさん:04/07/05 20:42 ID:AGHhWKWo
>>110
それが上手くいかなかったどころか、自分等の偽善性・醜態さが次々と明るみになったから

「インターネットが民主主義の味方」なんて嘘(うそ)っぱちなのだ


と、逆切れしたと
114文責・名無しさん:04/07/05 20:44 ID:ZGuZ/eei
つーか、ニュー速+からコピペ

757 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/05 20:18 ID:8Epfkd1g
>>544

AERA編集部の知障どもは、正論8月号を買って、西村こうゆうと西村ひろゆき
を講師に招いて、勉強会でもやったほうがいくない?
115文責・名無しさん:04/07/05 20:58 ID:wBpgQ13x
堀江社長に直撃した。
「運営が困っていると聞いて、サーバーを提供するとオファーしたことはありますけどね」

 堀江社長は2ちゃんねるそのものの買収については否定したが、西村氏については、
「うちが買収したソフト製作会社に社員としていたこともありますし、そもそも身内というか、仲間みたいなもの」
 と、意外にも親密さをアピールした。2ちゃんねる買収の動きは、過去にもなかったわけではない。
西村氏によると、2001年8月、冗談で「売ります」と告知したところ、リクルート社が内々に3億円という額を示してきたという。
116文責・名無しさん:04/07/05 21:00 ID:wBpgQ13x
2ちゃんねる稼ぎの構造

2ちゃんねるの最大の特徴は、これだけ巨大な存在になりながら、現在も西村氏が個人で所有し、
管理しているという特異なシステムにあると言ってもいい。

 西村氏自信は、東京プラス、東京アクセスという2社の社長をしている。
2社の登記上の所在地は東京都北区にある西村氏の実家になっている。
だが2社とも、2ちゃんねるの広告代理業などを請け負う会社で、2ちゃんねるの運営はあくまで個人としての西村氏だという。

 それでは、この巨大掲示板は、個人の手でどのように運営されているのだろうか。
特に経営面。大きな支出は、サーバーの利用費だ。
2ちゃんねるにある掲示板は、ジャンル別に約500個。
それをおさめた100台近いサーバーのほとんどは米シアトル郊外にあり、N.T. Technology社が管理を請け負っている。
この会社はレンタルサーバーやクレジット決済代行などをしている会社で、日本の代理店関係者が00年、
広告掲載を引き換えに西村氏にサーバーの無料提供を申し出たのがきっかけで、つきあいがはじまったという。
117文責・名無しさん:04/07/05 21:22 ID:rknRq849
今日、ネットもコンビニもない田舎から一週間ぶりに帰京。
久々のコンビニ雑誌コーナーで爆笑!

好きだアエラ!愛してる!その矮小さが素晴らしい!
118文責・名無しさん:04/07/05 21:49 ID:Xrtj2AD9
>>110
一部では実現してるのでは、例えはアルカイダとか。
だから、朝日はテロリストに甘いのではと思うが(W
119文責・名無しさん:04/07/05 21:54 ID:n+CWNziI
 ブログみたけどうそくさい。やっぱ2ちゃんがいちばん。
朝日は2ちゃんの2ちゃんたる所以がわかってないな。
120文責・名無しさん:04/07/05 21:57 ID:wPCIRUua
ブログ?

121文責・名無しさん:04/07/05 22:01 ID:O8o0LG8b
>>119
>  ブログみたけどうそくさい。やっぱ2ちゃんがいちばん。
> 朝日は2ちゃんの2ちゃんたる所以がわかってないな。

ブログは要するにブログなので、うそくさいかどうかは、どのブログかによる。

>  ブログみたけどうそくさい。やっぱ2ちゃんがいちばん。

2chがいちばん、とかヌカして澄ましているヒル、ダニは、
2chの力を奪い取っている忌むべき存在である。

2chばかり見るようになってしまったヒル候補生諸君は、
他のメディアや、何よりも実空間に目を向け、2chにさらなる情報を
もたらすことを心がけてもらいたい。
122文責・名無しさん:04/07/05 22:09 ID:Svf0DVYC
ID:O8o0LG8b
朝日の工作員か1chの人間か?
123文責・名無しさん:04/07/05 22:10 ID:wBpgQ13x
サーバーは米国に


アクセス数の急増などで現在は有料となり、西村氏が直接管理費を支払っている。
社長のジム・ワトキンス氏(40)によると、その費用は月約2万ドル(250万円)。

「特別に値引きしてるよ。こんなに巨大な掲示板の管理を担当できるのは、とても誇りだからね。
韓国や中国からのハッカー攻撃がすごくて大変だけど、対応に追われているうちに、気づいたら技術力がすごくあがっていたよ」

自身の説明によると、ワトキンス氏は元米軍人で、陸軍のネット関連の仕事をしていた。
真偽はわからないが、米国内で日本企業絡みの殺人事件が起きたときには、
「2ちゃんねる上の事件関連の書き込みについて、アクセス記録を見せてほしいと、FBIの捜査官が来たこともあった」という。

一方の収入。主な収入源は広告だ。掲示板ごとに2〜4個のバナーが出ている。
全ての掲示板に1ヶ月間バナーを出す場合の正規料金は150万円。

広告主の一つであるネット関連会社の担当者は、
「今年3月から利用していますが、反応は非常に良い。すべての掲示板に出したかったが、枠がいっぱいで出せなかった」
124文責・名無しさん:04/07/05 22:23 ID:7TjDVkVN










          ま た 朝 (鮮) 日 (報) か よ !







125文責・名無しさん:04/07/05 22:25 ID:KY7vmve/
>>121
2ちゃんくらいしか文章読まないような、世間知らずのガキにいっても仕方ないよ。
もう洗脳されてるから、すぐ妄想じみる>122>124のような。
彼らはネットコミニュケーションの限界性にまで頭が回るわけもない。
それ自体を体現してるようじゃないか。
126文責・名無しさん:04/07/05 22:35 ID:QPWFdXp0
>>125
124のようにわざと煽ってくのが2ちゃんだろ
127文責・名無しさん:04/07/05 22:37 ID:cBjbVo2N
西村こうゆうもすりよりすぎてキモいがな
128文責・名無しさん:04/07/05 22:45 ID:wBpgQ13x
書き込みも商用利用


 いかがわしい広告もある。
目に付きやすいメニュー画面にある六つのバナーのうち三つが「クレジットカードのショッピング枠を現金化します」という広告。
普通にはお金が借りられない多重債務者などに、現金を得る手段を提供する怪しいサービスだ。広告主の1社が取材に応じた。

「うちは、広告を出したくても他のメディアでは断られる。費用対効果はトントンだけど、それなりにアクセスがあるので、今後も出し続けるよ」

有料会員の存在も小さくない。2ちゃんねるは、発言がなくなって一定時間が経ったスレッド(書き込みのまとまり)は、お蔵入りして読めなくなる。
年間約4000円(実際はドル建て)の会費を払って会員になると、それが読めるようになる。

関係者によると、会員は約3万人で、クレジット会社などへ支払う手数料などをのぞくと、年間20万ドルの収入。
主に、サーバーの補強費に充てているという。

「書き込み」もビジネスに利用されている。東京・渋谷の株式会社ガーラは、
ネット上の「中傷」や「商品批判」に敏感な企業約80社を顧客に、掲示板などの書き込みを監視するサービスを提供しているが、
そのために、実は2ちゃんねるの書き込みを「商用利用」する契約を前出の東京プラスと結んでおり、使用料を払っている。
額は不明だが、ようは、2ちゃんねるを監視する会社からも収入を得ているのだ。
129文責・名無しさん:04/07/05 23:18 ID:I8Di6JJp
今月の現代とAERAは正論とカブったばかりに絶好のおもちゃになっちゃったね・・・w
130文責・名無しさん:04/07/05 23:29 ID:EHvFbfoz
>>121
>2chばかり見るようになってしまったヒル候補生諸君は、
>他のメディアや、何よりも実空間に目を向け、2chにさらなる情報を
>もたらすことを心がけてもらいたい。

これって朝日支持派が2chに毎度のように言う台詞だけど


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( @Д@) < 自分達の話聞いてくれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

       _, ,_
     (@Д@ ∩ < 自分達が支持されてないなんてヤダヤダ!!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃  

ってことだよな?はっきり言って
131文責・名無しさん:04/07/05 23:31 ID:wBpgQ13x
ロイヤルティー収入も


また最近では、他の企業との提携で、2ちゃんねるの名前をつけたサービスも続々始めている。
今年5月にはじまった「2ちゃんねるオークション」もその一つ。
アングラ情報を販売するサイトで有名な電網社が、ロイヤルティーを西村氏に支払って運営している。
本堂昌哉社長(32)によると、「大手のヤフーオークションは、トラブル回避のために出品できるものに制約が多い。
違法でないものなら何でもOK、というネットオークションをしませんか」と持ちかけて実現させた。
扱うものはたとえば、近所の主婦が作ったクッキーや、昆虫、さらには「使用済み下着」でもいい。

他にも、前出の「2ちゃんねるプロバイダー」や「2ちゃんねる検索」など。
西村氏は収支の詳細を明かさないが、2ちゃんねる全体について「赤字ならとっくにつぶれてます」と話す。

さらに巨大な「提携先」もある。関連する地域ごとの掲示板「まちBBS」は、東京・恵比寿のNHN Japanが、サーバーを無償提供している。
この会社は、ヤフーのような検索サイト「NAVER」を運営する韓国のネット企業最大手「NHN Corporation」の日本法人で、
2ちゃんねるやヤフーなどの掲示板の内容についての、検索サービスをやっている。

そのため一日一度、各掲示板の内容をすべて読み込んで、NAVERのサーバーに蓄積している。
ちなみに、このNHNは、世界有数の韓国巨大企業グループ、サムスンともつながりがある会社だ。
132文責・名無しさん:04/07/05 23:49 ID:wBpgQ13x
賠償不払いのからくり


つまり、これほどの事業展開と収益活動を、建前では関連会社がしながら、2ちゃんねる本体は西村氏がすべて個人で担っている実態。
そのひずみが端的に現れているのが、相次ぐ裁判への対応だ。
「名誉毀損」などでこれまで20件以上の訴訟が企業や個人から起こされ、今年6月末の時点で西村氏が支払わなければならない賠償額は、
判決が確定したものだけで少なくとも合計1520万円、判決が出たが確定していないものも加えると2千万円を超す。
だが西村氏は判決を事実上無視し、一件も支払っていない。なぜそんなことが可能なのか。

「差し押さえをするにしても、個人口座や個人資産を知るすべがない。広告や出版で収入を得ているはずなのですが」 

ある訴訟で原告代理人を勤めた弁護士は言う。

わかったとしても、差し押さえなどの強硬手段には出にくい事情もあるらしい。別の弁護士は話す。
「例えば財産の差し押さえを執行して、それ自体がニュースになってしまうと、2ちゃんねるでまた叩かれかねない。
二次被害、三次被害の恐れを考えると、手が出しにくいんです」
133文責・名無しさん:04/07/06 00:16 ID:+dM1wBVa
アクセス数は頭打ち


 ちなみに、講談社「Web現代」の「2ちゃんねる占い」には
「このコンテンツの売り上げの一部はひろゆきの裁判費用ならびに運営資金として有効に活用されます」とある。
Web現代編集部は、「2ちゃんねるっぽさを演出するしゃれ」と説明するが、前述した通り、西村氏は賠償金を支払っていない。

 一方で、こんなデータもある。今年で開設5年目を迎えた2ちゃんねるは、当初は「若者限定メディア」のイメージが強かったが、最近は幅広い世代に浸透してきた。
だが実はアクセス数は、2年前から頭打ちなのだ。

ネット視聴率を調査しているネットレイティングス社の調べでは、03年1月に、4億ページビューに達したのがピーク。以降は、変動はあるものの微減傾向にある。
『2ちゃんねる宣言』の著者で、一時運営にも携わった井上トシユキ氏は「ユーザーの入れ替わり」とみる。
「ネットの盛り上がりには限界があって、飽きた人がだいぶ離れました。今いる人の多くは、
最高潮の盛り上がりを見せた2002年日韓W杯以降に2ちゃんねるを知った人でしょう」 

著しい誹謗・中傷の書き込みに対しては、その発信者の記録の開示を管理人に求めることができるプロバイダー責任法も2年前に施行された。
別の弁護士はこんな警告をする。
「我々が本当に許せないのは、ひどい書き込みをした本人。だから速やかに発信者情報を開示してもらって、発信者に損害賠償を請求したいが、
法的手続きに1人で対応しているため、発信者情報開示の仮処分を申請しても、裁判所からの通知がうまく送達されないことも多い。
その間に記録がなくなったと言われれば、西村氏に損害賠償を求めるしかない。
法人化して苦情処理を組織立てて対応しないと、結局、不利になるのは西村氏自身なんです」
134文責・名無しさん:04/07/06 00:20 ID:O5n6Z24l
時代は、
2ちゃんねるから大手小町だと思う
朝日哀れだな
135文責・名無しさん:04/07/06 00:41 ID:cAm62G3e
一度でいいから見てみたい、やる気マンマンの西村ひろゆき。歌丸です。
136文責・名無しさん:04/07/06 00:52 ID:2Owk8jH1
この記事に呼応してか、めでたく反2ちゃんねるサイトが楽天に登場。

http://plaza.rakuten.co.jp/donot2ch/bbs/

とりあえずしばらくマターリヲチしてよっと。
しかし何をしようと言うのやら・・・・
これくらいで2chが壊れると思うんだろうか。
137文責・名無しさん:04/07/06 00:57 ID:ZoFeGCKc
>>136
すげ〜 1ch.tvに集結したアレたちがみごとに集まってる。
138文責・名無しさん:04/07/06 01:13 ID:mB3i3WbA
つうか昔のことは良く知りませんが……

書き込み少なっw
139文責・名無しさん:04/07/06 03:13 ID:elFTvgZ2
転載してくれた人、乙。

ここのウヨどもは気に入らないんだろうが、
記事の内容はしっかりしているね。
140文責・名無しさん:04/07/06 03:44 ID:cIM3PlCz
「AERA」、実際に買って読んだが、「ふーん」てのが感想。
「さらば2ちゃんねる」なんてタイトル貼ってるが、
買収話やひろゆきの収入源、訴訟の話などはいいとして、
それが何故「さらば」につながるのか、がわからん。
中吊り広告など見ていない自分は、
ブログの記事と2ちゃんの記事が関連性がある、なんて
気づかんかったしなあ。
自分の頭が悪いだけか?w
141文責・名無しさん:04/07/06 03:53 ID:GPfoqNCV
>>140
そういうタイトルにしておくとお前のようなお客さんが釣れるからだろ
142文責・名無しさん:04/07/06 04:58 ID:JR+Yfl/0
そもそも2chとBlogって対立するものでもないだろ。
リンク貼るだけでシームレスに連結されるし、自分のBlogを宣伝してるヤツもいる。
元2ch関係者の切込隊長のBlogがBlog of the Year!2003でBest Blogとかに
選ばれたりしてるしね。2chの影響圏を限定することは難しいよ。

たとえもし2chからBlogへっていう流れがあるとしてそれが進化なのか退廃なの
かはよくわからないね。反2ch的な動機からBlogへ流れる連中もいるみたいだけど、
多様な意見の錯綜からレッテル貼り自作自演コピペ荒しサーバーダウンまで
混乱を極める2chのカオスに疲れた敗残者が、静かなBlogで気の合う仲間と
余生を送ってると言えなくもない。制御不能な世界に怯えるっていうのは、
破壊的な資本主義経済から人知によって制御可能な社会主義共産主義へと
逃走しようとした旧左翼とも通じるものがあるかもね。

143文責・名無しさん:04/07/06 05:00 ID:vgNVUYZE
>>127
西村の自作自演だろ。
144文責・名無しさん:04/07/06 05:09 ID:TOdnKXPi
>>141
はっはは。そうなんだけど、結局、思考停止の廃人糞サヨって、
最初に「ウヨ」という言葉を発しないと安心できないほど、精神障害に
なっている。ww
パラノイヤというか、誇大妄想なんだろう。
145文責・名無しさん:04/07/06 05:17 ID:TOdnKXPi
>>142
同意。ネットを全く分かっていない。「アエラ」は「正論」の西村幸祐氏の文章を
読める時間があっただろうに。結局、取材が甘い。
つーか、blogの全体なんか把握できないけどさ、2chから派生したblogが多いん
じゃないの?blogでもサヨクは劣勢なのでは?

>>144
ま、時代錯誤の人って、受け入れられないものをウヨというレッテルで
排除して心の平静を保つしかないのよ。
146文責・名無しさん:04/07/06 05:45 ID:Vpiw1A6x
>>133
 別に減った感じはしないな。
 始めたのはいつの間にかだけど、自宅でやるようになったのは自宅にフレッツいれた
2001年の初めくらいか?それ以前もダイヤルアップでもしてたが。
 実況とかは全然違うし、この前2年ぶりくらいにハン板のスレにカキコとかした(昔は住人)が
スレの流れは全然はやくなった。ニュー速+のスレ立て制限で祭りが減ったせいなんじゃないの
かな?昔はニュー板がなっちスレに占領されたとかあったのに。
147文責・名無しさん:04/07/06 06:12 ID:PLYPI0ZX
>>145
(-@∀@)<このアサピー様が「正論」なんて低俗ウヨ雑誌読むと思っているのか!
148文責・名無しさん:04/07/06 06:35 ID:x6RMAV1o
アエラが2ちゃんを敵視しているという前提が変なのかも
それこそ去年は折り鶴オフとかマトリックスオフとか取材してるしな
自分の印象では、アサピも西村氏も2ちゃんの気に入った部分をクローズアップしてるだけの気がする
149文責・名無しさん:04/07/06 06:58 ID:7wYGMl5C
>>98
宮台、マジでそんな事言ってるのか
ホントに呆れるわ(w
150文責・名無しさん:04/07/06 07:31 ID:5pzOA6AJ
>「インターネットが民主主義の味方」なんて嘘(うそ)っぱちなのだ。

 あんれ? 朝日新聞様は、市民の声がダイレクトに伝わる理想の環境と
インターネットのことを言ってなかったか?
151文責・名無しさん:04/07/06 07:35 ID:5pzOA6AJ
>>98
さすが!!!
「ある学校の女子が4割ほど援助交際している」とコメントし
そのことを突っ込まれると感情的に「無かったこと」にしてい
る先生は違いますなぁ〜。

これで公立校の先生様なんだから……あーあー……。
152文責・名無しさん:04/07/06 07:37 ID:+dM1wBVa
買収費4億から8億円


 そうした不適切な投稿の削除は、2ちゃんねるの場合、「削除人」と呼んでいるボランティアが行なっている。
その数約300人。たとえば、「電話番号」が書かれた場合は、「見つけ次第、削除OK」となっている。この削除人である男性会社員は言う。

「自分が楽しんでいる場を、自分できれいにしているだけ。まあ自警団みたいなものですかね。
でも、2ちゃんが企業運営になったら、削除人はやめるかな」

削除人には、削除できる範囲などについてランク付けがあるが、このボランティアをまとめるサイトを運営しているのは、何と高校3年の男子生徒だ。

「2ちゃんねるみたいな大きな土俵で活躍できるのが楽しいし、将来したい仕事の経験にもなる」と言う。

一筋縄ではいかない巨大な匿名の言論空間。もし企業が本気で買い取るとしたら、値段はいくらなのだろうか。
企業買収に詳しいネット関連会社の幹部は言う。

「4億から8億ぐらいの値はつくのでは。本気でやれば、広告だけで年3000万円ぐらいの収入になる。
本気で買おうと考えているところ、あるんじゃないですか」
153ウォッチャー:04/07/06 08:01 ID:fMWF89wQ
>>125
たしか手塚治虫がマンガしか読まない読者層への危惧みたいなのを言っているのを
思い出したけど、真に「ウソはウソと」の原則を守るには他のメディアを読まないと不可能
だし、その上面白いレスを書くには周りとのコミュニケーションを拒絶したヒキコモリでは
無理だろう。
人数の問題もあるだろうけどROMの連中の中に色々な意味でやばそうヤツ(レス鵜呑みや
犯罪者)が多く含まれている気がする。

>>132
もし2ちゃんねる潰しを目的とした、なにかしらの団体が現れたら2ちゃんねらーはどう行動する
だろうか・・・・。やっぱ祭りの名を借りた戦争か?

>>133
アクセス数は頭打ちっていうけどこれ以上増えたらたまらんよーな。
154文責・名無しさん:04/07/06 08:11 ID:ZJ5V6xhG
朝日は2ちゃんねるを潰したいのがミエミエだな
しきりに「買収額」のこと書いているからな
155文責・名無しさん:04/07/06 08:14 ID:+dM1wBVa
2ちゃんねる管理人 西村博之氏
「余力があっても支払わない」
「惰性で続けてたが、もう飽きた」


―判決で命じられた賠償金を支払わないのは。

 払えないですよ。合計したら2千万円超えてるんじゃないですかね。
もし払える余力があっても払わないんじゃないですか。

―それはなぜですか。

 これは払う義務ではなく、(勝訴した相手側が)お金を取る権利だと思うんですよ。
相手からすれば債権だけど、こちらにとっては義務じゃないと思っています。

―今後も敗訴が続くと、請求額がたまっていきます。
生活や、2ちゃんねる運営する上でネックにはならないのですか。

個人的なネックと言えば、自分がマンション買ったりすれば、すぐに差し押さえになりますよね。
まあ、別に買うつもりもないですが。2ちゃんねるの運営上では、別にネックになっていませんね。
156文責・名無しさん:04/07/06 08:15 ID:+dM1wBVa
―法人化しないのは、個人の方が都合がいいからですか。

 会社にする必要性もないし、面倒ですからね。
でも、本当に危機管理するんだったら、会社組織のほうがいいですよ。
たとえば有限会社を資本金1万円で作って、それに賠償請求を負わせて、
赤字で倒産させればいいわけですから。個人で不動産をもてない今の状況の方が都合が悪いですよ。

―2ちゃんねるを企業が買収すると言うことは。

 難しいんじゃないですか?訴訟コストを差し引いて、利益が出るとは思えません。
まあ、もし買いたいところがあって、ぼくに何かデメリットがなければ、
可能性としてはゼロではないですけど。

―将来は。

10年は持たないんじゃないですかね。いずれ需要がなくなるでしょう。
ネットの掲示板でコミュニケーションを取りたいという人はそもそもニッチですからね。
どこかの企業が、きちんとしたものを運営し始めたら勝てないですよ。

―設立した5年前と今で違うのは。

 飽きましたね。今も続いてるのは、惰性でしょう。もう面白いことは起きないですよ。

―引き継ぎたいと言う人が現れたら。

 何もデメリットがなければ、引き継ぎますよ。
僕に問い合わせが来ないとか、トラブルが発生しないとか。
でも、まともに収支計算できる人なら、引き受けないでしょうね。
157文責・名無しさん:04/07/06 08:38 ID:cIM3PlCz
>>155 >>156
こんなの、いつもひろゆきが言ってること。
わざわざ記事として載せるほどのもんかね?
158文責・名無しさん:04/07/06 08:41 ID:yI7Lmi/A
P2Pの掲示板(フリーネットとか)が普及したとしても2ちゃんには需要はありますよね
159文責・名無しさん:04/07/06 08:42 ID:5DiKxHz2
>>157
2ch外の他のメディアに載る事はいいことなんじゃないの?
特に叩くほどの内容でもないと思うけど
AREAも2chも過剰反応しすぎ
160文責・名無しさん:04/07/06 08:47 ID:pQGo9apl
>>144
今頃朝日に釣られたことに気付いたか。
俺が見るところ、「ウヨ」の特徴は悔し紛れの話のすり替えだな。w
161ななし:04/07/06 08:56 ID:fi1M9Cj8
この国でもっと悪いのは、政治ではなくてマスコミだな。
日本の住人もそれに気がついているから、パンドラの箱が
完全にあくのが怖いんだろうなぁ”朝日は”
2cっは10年ももたないかもしれないけど、”朝日”いまのまま
なら10年もつのだろうか?
”新聞”とならない家庭も多いしね(w)
162文責・名無しさん:04/07/06 10:28 ID:mYekZWNl
「消える」のは、2ちゃんねるよりもむしろ、下世話なことばっかり書いて
る週刊誌側の方だろう。「言論の自由」との掛け声の下で、信頼度の低い情
報を流し続け、それに対する責任は負わない。そういう腐った構造において
は、われらが2ちゃんねるとは「目くそ鼻くそ」の領域。

ただ週刊誌と2ちゃんが違うのは、週刊誌は記者とカメラマンと編集長がい
ないと成立しないが、2ちゃんは誰もが参加できるという点。つまり、「大
衆性の規模」の違いだ。しかも週刊誌は金を払わなきゃ買えない。それ故、
自由競争の結果、2ちゃんの方が生き残るというのが論理的な結果だ。
163文責・名無しさん:04/07/06 10:33 ID:+dM1wBVa
164文責・名無しさん:04/07/06 10:37 ID:6CC8faZC
>>162
そーいうのを論理的とはいわない。我田引水というのだ。生き残る前に
人大杉ですたれるよいずれ。
165文責・名無しさん:04/07/06 10:39 ID:VbEpbLd2
>>98
宮台に「『ブログを見ろ』と一喝」
されてAERAのこの記事が書かれたんだとしたら相当恥ずかしいね。
166文責・名無しさん:04/07/06 13:40 ID:9pgJE9PM
朝日のインターネットに対してのイメージ

http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_anime/OTH200407040004.gif
167文責・名無しさん:04/07/06 13:49 ID:KUaH6YBX
アサヒにとってのblogの優位性を考えると、一覧性が失われる点が挙げられると思う。

スレリストに賛成も反対もいろんなタイトルが一覧表示されるのに比べ、分散したリンクを
たどってしか主張にたどり着けない場合、異なる意見に触れる機会が制限される。

これは、偏向した情報を流し続けることによって自分の立場を維持しようとする集団にとって
有利なことだ。
168文責・名無しさん:04/07/06 14:40 ID:x6RMAV1o
賠償金払ってないって有名な話?
169文責・名無しさん:04/07/06 15:09 ID:A9Bpm/l+
正論で書かれていたが、イラク事件などで朝日新聞やテレビは完全に世論誘導に失敗した
もちろんネットがそれだけ発達したからだよ。
それが面白くないのだろうな
だからネットたたきをはじめたって面は確かにあるだろう。

正論で2chに書き込まれた記事がいくつか載っていたが、その中に私が書き込んだと思われる記事もあったのには驚いたけどね
170文責・名無しさん:04/07/06 15:23 ID:7wYGMl5C
>>167
右寄りのブログに集まるのは右寄りの人間ばかり
左寄りのブログに集まるのは左寄りの人間ばかり

実際に解離が進んでいるしな
171文責・名無しさん:04/07/06 17:19 ID:zeJvzUXQ
>>170
左よりの人間のほうが動員も上手いし、大衆受けする展開が上手いよね。
街宣右翼は別として、中道、中道右派は、結束なんてするはずも無く、
サヨク市民団体の幻影に「そんなもんか〜」と納得し、N23などを見ているのでは?
172いかくん:04/07/06 17:26 ID:EJEdHPEj
漏れも正論今日購入したよ。書店の店員に
売れ行きを質問したら好調だそうだ。
173文責・名無しさん:04/07/06 17:33 ID:BSui17IC
>>171
国民の大部分は中道で、普段、ぼーとしている。
左派は極少数。ただし、極少数でも左派というのは行動力があり
あまり潰れる心配のない組織(大新聞、地上波テレビ放送キー局、大通信社
公立を中心とした学校など)に集まる傾向がある。
そして、左派はこれらの組織を利用して、自分たちの主張を声高に叫ぶわけで。
何も考えてない大部分の中道は、それらを見て
「世の中ってそういうものなのか」って思ってしまう。
174文責・名無しさん:04/07/06 17:42 ID:IPSzKLdt
ネットは情報を選択できるメディアだから
自分にとって心地良いものだけを選んで
自分にとって不愉快なものを排除していく。
コミュニティ間の分断や対立が増えるのは当然だな。
ますます排他的、攻撃的な社会になっていく。

良いか悪いかわからないが、この流れは止められないな。
175バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :04/07/06 17:57 ID:oHq44e2G
>>174

ネットにかぎらず先鋭化された組織というのはそんなものでしょ。
オウムやいまの左翼組織、市民団体みたいなもの。

攻撃的、はともかく。排他的で自分たちの矛盾も気づかず。指摘されれば逆切れ。

ネットの場合は結局。排他的になるも自己矛盾に気づくのも自分しだい。
情報の取り捨て選択もその責任もまさに自己責任ってやつで、
逝き過ぎに対してはブレーキが働くんじゃないかな?

176文責・名無しさん:04/07/06 18:12 ID:KUaH6YBX
>>174
排除するにしても、ちゃんと「内容を読んだ上で」選ぶのがネットのいいところ。
旧来の紙媒体では、そもそも購入しなければ他の主張、情報が入ってこないからね。

だから新聞は、できるだけ読者が他の情報を仕入れないようにネットを攻撃する。
宅配制度や一斉休刊などと同じだね。
177文責・名無しさん:04/07/06 18:13 ID:xEBw9+YW
ネットの影響力が強くなったというが、まだまだ、しれている。
どう考えても
地上波テレビ放送>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2chでしょう?
まず、ユーザー数に大差がある。2chのユーザー数から判断して
2ch内の議論は、地上波テレビ放送の深夜放送よりも見ている人が少ない。
また、テレビは目と耳から情報を得るが、
2chは自分で静的な文書を読んでいかなければいけない。
こんなことからも、永遠にネットがテレビを超える存在になれない。
もし、両者の力を逆転させるとしたら
2chのようなコミュニティーサイトの力が増すのではなく
テレビのほうが、放送免許制を改正され、
あらゆる放送をネットで行うようになって、超多チャンネル化によって
視聴率が細かく分散するようにならないと無理だと思う。
つまり、2chはもうこれ以上伸びないくらい成熟してしまっているということ。
2chが強くなるとしたら、それは絶対的ではなく
テレビの視聴の分散によって、2chが相対的に強くなるケースだと思う。
178文責・名無しさん:04/07/06 18:18 ID:mfJ9SZEJ
AERAも金を取って何を糞つまらん記事を書いているんだろう・・・
漏れが最近2ちゃん関係で一番優れた論評と思ったのが下の記事。

マスメディアの「テロリズム」No.3
ttp://homepage2.nifty.com/k-sekirei/dojidai/iraq_3_01.html

で、この文章はリンクを辿ることによってタダで読めるわけだ。
(正直、このような文章には金を払ってもいいと思っている)
2ちゃんねるの特質というものは、こういう紹介を誰もができるところ。

で、AERAは金を取るからには少なくともこれ以上のレベルの文章を
書かないと、これから雑誌として商売していけなくなるんじゃないかな。
少なくとも、「無料」の2ちゃんに比べて「有料」であるからには、
何がしらの優位点を示さないと「さらばAERA」になっちまうよ。
まあ、その優位点がないので、こうやってぼろくそに叩かれるわけだけどね。
179文責・名無しさん:04/07/06 18:32 ID:+dM1wBVa
>>111-112 >>115-116 >>123 >>128 >>131-132-133 >>152
>>155-156

上記が記事。sage
180文責・名無しさん:04/07/06 18:47 ID:IPSzKLdt
しかし、マスコミなしで世の中が成立するのは早計。
烏合の衆がよってたかっても情報に対する信頼性を担保できない。
2chがこれだけ浸透しても、情報ソースをマスコミに頼る状況はかわっていない。
マスコミ批判は大いに結構だが、それに変わる情報ソースを見出せなければ
ネット言論はただの井戸端会議以上にはなれない。
181文責・名無しさん:04/07/06 19:24 ID:fvdyveCO
現場に突撃する記者がいない限り、ネットの掲示板はおこぼれ頂戴の
メディアでしかない。
182バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :04/07/06 19:26 ID:oHq44e2G
>>180

だれもマスコミなしで〜とか、ネットコミュニティがマスコミに変わってしまう、まではいってないわけで
マスコミには今まで通り、情報のソース元として活躍してもらえればいい。
その情報の善悪成否の判断の補佐をネットがすればいいだけ。
双方向での発信の場として、井戸端会議の大きなものでいいじゃん。

松本サリンみたいな事件がおきたとき、2ちゃんのある現在なら、農薬を適当に混ぜた程度では
サリンのような毒物は発生しないという情報をもった詳しい人がソースもつけて解説していただろう。

あのときマスコミは結局そういった情報の成否確認もできないまま突っ走って
間違いを犯したじゃないか。

ネットはおおきな井戸端会議の場であればいいとおもう。
183文責・名無しさん:04/07/06 19:41 ID:Vh0T+13M
井戸端会議の場ならよいんだけどねえ。
2ちゃんの場合多くはアラシ、煽りの場だからなあ。
184文責・名無しさん:04/07/06 19:43 ID:2Owk8jH1
逆にマスコミだけで世の中が成立するのは早計ってことだな。

マスコミはそれを理解せずにいつまでも情報の王様きどりだった。
今までのツケがたまたまネットという形で跳ね返ってきただけ。
結局今のマスコミのネットおよび2chバッシングはまだマスコミが王様きどりしたがってるってだけの話
185文責・名無しさん:04/07/06 19:44 ID:NaKfKTTW
ネットとマスコミじゃ得意分野がぜんぜん違うだろう。
ひとつの物事を深く掘り下げるのは
ネット>>>マスコミ だし
広く浅く情報を伝えるのは
マスコミ>ネット だろう。
得意分野が違うよね。
186文責・名無しさん:04/07/06 19:59 ID:gdsR/tyL
非常にマスコミ板向きのスレですね。
187文責・名無しさん:04/07/06 19:59 ID:x6RMAV1o
まあ、知性皆無取材皆無の糞雑誌にはどちらも望みようはないがな
彼らの忌み嫌う2ちゃんねらーにこうも簡単に足元を見られて彼らは恥ずかしくないんだろうか?
まあ、恥知らずだからアカヒの記者なんてやってられるんだろうが
188文責・名無しさん:04/07/06 20:09 ID:N6hUhPUY
赤井邦道事件以来、アサピの上層部は、2chの存在を知り、閲覧したところ、
ほとんどアサピ批判ばっかりで度肝を抜いたらしい。
それ以来、社が一丸となって、2chつぶしに励むようになった。
189文責・名無しさん:04/07/06 20:16 ID:Q2Vai3br
>>149
ひどいね。宮台が思考停止の張本人じゃないか。
190文責・名無しさん:04/07/06 20:21 ID:yPo5i/6A
>>160
なにこれ? 知障?
191文責・名無しさん:04/07/06 20:25 ID:fvdyveCO
>>189
> ひどいね。宮台が思考停止の張本人じゃないか。

宮台はすでにカルトの象徴となっているから、
変わる機能をもはや喪失している。
192文責・名無しさん:04/07/06 20:28 ID:yPo5i/6A
>>178
その亀井秀雄の文章は西村幸祐も絶賛していたな。
193文責・名無しさん:04/07/06 20:39 ID:2JrKwlEZ
194文責・名無しさん:04/07/06 21:18 ID:yI7Lmi/A
2ちゃんねるの特集やると売れるからね。釣られて買う奴多数。漏れもその一人だが
195文責・名無しさん:04/07/06 21:27 ID:ugbYeVe5
はっきり言って、グーグルにブログカット機能がほしい。
196文責・名無しさん:04/07/06 21:54 ID:x3XqEqpe
>>184 その通りだよな。
結局アサヒの年寄り連中は、新聞という媒体しか無かった昭和30〜40年代、
自分たちが日本の世論をリードしてきた(というより真っ赤に染めてきた)という
自負があるんで、訳のわからんルートで自分勝手な意見が飛び交う事が許せ
ないんだろう。

時代の流れを軽視し、昔の成功体験のみを主張する・・・・
まあ、そういうバカじいさんが力を持つ企業は衰退する。
20年後のアサヒが楽しみだね。
197文責・名無しさん:04/07/06 22:07 ID:x6RMAV1o
賠償金ってばっくれられるの?
198文責・名無しさん:04/07/06 22:12 ID:JtsAk1nu
だから2ちゃんをつぶしたいんだろ
そこらへんのあほ学者が目の敵にしてるよな
いつでも相手になってやるからかかってこい
199文責・名無しさん:04/07/06 22:21 ID:Vg+foh19
2ちゃんに批判的な連中は、どうしても2ちゃんを「一人格」のようなものとして捉えたいようだ。
テーマによってもある程度の集合意志みたいなものは形成されるが、それとても雑多な意見の積み上げの結果だ。
構成する人間たちもそれこそありとあらゆる職業、年齢の集団だろ。レベルも天と地の差がある。いくつかの専門板を見れば、その議論、軽く侮れないのは明白じゃないか。
よく識者面した大学教授みたいのが批判論文を寄稿したりするが、そのセンセイの横で同僚が批判カキコをしてるかもしれないのが現実の姿。
200文責・名無しさん:04/07/06 22:36 ID:b53nHJOD
>2ちゃんを「一人格」
ニュー速やらこの板やらでもそういう人よく居るよね。
スレ見てる時点でお前も2ちゃんねらだっつうの。


>>178読んでる。結構おもろい。確かにこれに金払っても良いな。