「2ちゃんねる」化する社会  京都新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
928文責・名無しさん:04/06/10 19:35 ID:Nm95/iVx
市民派メディアの語り口を嫌うというけど、
昔は反体制的だったいわいる「サヨ、市民派」という立場が、
戦後五十年以上経って団塊の世代が社会の実権をになっている現在では、
その「市民派」こそが体制側となってしまってるんじゃないか。
だからこそ、自民党やアメリカという「体制側」を非難する人たちが
「体制側」になってしまうというややこしい話になってる。
だからこそ、若者のユーザーが多い2chが「市民派」を毛嫌いするのは、
「反体制」という観点では60年代の安保闘争のころと変わらないんじゃない。
言葉で説明するとちょっとわかりにくいな。
929文責・名無しさん:04/06/11 03:24 ID:U6V7ji/C
まあね。だけど「反市民派」ったって、共通点はその一点だけなんだけどね。
何だか「市民派」を批判してるってだけで、同列に見なされる傾向はあるね。
サヨクから言わせれば、自分たちの考えを批判する奴はウヨだからね。
しかも、そういうサヨ的視点を、アンチでも持っているのが少なからずいるんだよね。
「市民派」を批判してるってだけで、自分の意見はみんなに支持されてると
思い込んでいる人も多いね。
そういう人の意見を批判すると、それだけで今度は批判した奴はサヨだと見なされる
ことも多いね。
日本で左翼が衰退したのは、異論でも言おうものなら反動分子扱いされてしまうから、
とにかく反体制を叫んで、声の大きな奴には逆らわないってことで、どんどん世間の
意識とかけ離れた極論に進んでしまったからだと思うけど、まあ少し似たような
雰囲気はあるわな。
930文責・名無しさん:04/06/14 18:30 ID:jGPoVH/n
どうやら、馬鹿サヨはこのスレから逃げ出したみたいだね。ww
931ブ小夜:04/06/14 18:40 ID:J7zUWytW
え、ボーヤ釣られてほしいの?
でもあたいはそんな不味いえさには


クマー!(AA
932文責・名無しさん:04/06/15 09:54 ID:3hQDCwzH
年配の人には、2ちゃん嫌いな人、けっこういるんだね。
長崎の事件のあと、インターネットまでやらせるなって言ってたよ。

ま、インターネットには悪い情報もたくさんあるのは事実だけど、
後戻りはできないよな。
933文責・名無しさん:04/06/15 10:08 ID:osLes0j3
>>929

>日本で左翼が衰退したのは、異論でも言おうものなら反動分子扱いされてしまう
>から、とにかく反体制を叫んで、声の大きな奴には逆らわないってことで、どん
>どん世間の意識とかけ離れた極論に進んでしまったからだと思うけど

北田が典型的な例だな(w

2ちゃんねる本の中で「80年代の頃に戻れとは言わないが」とホザいて
いたが、ある種の権威に対するアンチテーゼ(反発)は今も昔も変わらない。
逆に言えば左翼が衰退したのは、その自己中心性と仲間売り飛ばし体質が
バレてしまった事で、今やカルト集団の一種と見られているのが実情。
そんな奴等の利益の為に我々が動く道理は無い。
934文責・名無しさん:04/06/15 10:19 ID:n9/Q68au
>>933
>その自己中心性と仲間売り飛ばし体質

その発露が「内ゲバ」なんじゃないかと思われ。
そーいや「総括」と称して同志をフクロにした挙句、殺して埋めたっつーのも有ったなぁ。
935文責・名無しさん:04/06/15 11:33 ID:3hQDCwzH
左翼組織や社会主義国家にあっては、
組織にとっての言論の自由はあるけど、
組織の中の個人にとっては言論の自由なんてないんだな。

言いたいこというと、まずいいくるめられ、批判され、最後は粛正w
される。

非人道的・反民主主義的な人権無視のカルト団体であることは間違いないでしょ。
936文責・名無しさん:04/06/15 14:49 ID:KBrxj/Yu
日本で2ちゃんが衰退したのは、異論でも言おうものなら左翼分子扱いされてしまう
から、とにかく親体制を叫んで、声の大きな奴には逆らわないってことで、どん
どん世間の意識とかけ離れた極論に進んでしまったからだと思うけど
937文責・名無しさん:04/06/15 15:00 ID:x72uoVSl
>>936
未来ではその様な改行の仕方が流行っているのですか?
938文責・名無しさん:04/06/15 19:00 ID:k+P0/iEb
諸君!7月号
メディアが世論に敗北した日
池内恵(国際日本文化研究センター助教授)
イラク人質事件に乗じた撤退論も、自省なき
自己責任論も、国民には滑稽でしかなかった

これおもしろかった。
939文責・名無しさん:04/06/15 21:54 ID:LkTOF32Q
>>938に対して、今週の週アスの仮想報道

筆者の世代は平和を素朴に信じたが、「殲滅」を語るエヴァ世代は違うようだ
とか
読売派だった学生に資料を与えたら簡単に転びましたよ
とか


味方がほしくてしょうがないらしいです。この人。
940文責・名無しさん:04/06/16 00:56 ID:oWfrPooV
兎に角、今の北田とか筑紫とか浅野は、本当に「浅間山荘事件」的な行動なんだよなあ。
自分たちの理想実現されないと知るや、強引に実現させようと結局は世間の非難を
買いまくる狂人的な「暴走行為」をしでかしたと(w

まあ、浅間山荘事件犯人的な人間が世論を味方に付けられる道理は無し(激藁
941文責・名無しさん:04/06/16 01:10 ID:J1/QUNCH
>>936
違うな、とにかくイライラを国内に持ち込んで
軍や警察への要望を高めたに過ぎない
 
大規模な恐喝でしかないよ
942文責・名無しさん:04/06/16 04:18 ID:OeXLa5Zv
筑紫に代表される左の思想を持ったジャーナリストは、
国民を愚民として考えてるから、「国民の皆さんは良く考えて
ください」というような偉そうな台詞が言えるんだよ。
これはジャーナリストとして、あるまじき姿勢だと思う。
国民は馬鹿でもなく天才でもなく、現実的な思考を持っていて
現実的な行動をしていると思う。左系の意見に疑問を持ち始めた
のは、その良い例だと。つまり、左系の意見は現実的な考えから
かなり逸脱しているということだけど。社会主義国家も崩壊したし。
943文責・名無しさん:04/06/16 04:33 ID:4LshOHmw
>>939
手塚マンガをみると、なぜ暴力嫌いになるんだかねぇ。
エヴァンゲリオンについて言及しているけど、どうせ見てないんだろう。

まぁ、手塚マンガもちゃんと読んでいるかどうか怪しいのだが。
944文責・名無しさん:04/06/16 04:42 ID:4LshOHmw
>>936
異論は出せるだろう。

レッテル張りは右の人間もやっているが、
同じくらい左の人間もやっている。

左の人間もきちんとした議論をしたければ、「ウヨ」「軍国主義」
といった小学生みたいなタームは自分から使うのをやめなさい。
相手も使うからというのは、ガキそのものだ。

2ちゃんねるでは、今の偏向したマスコミという援護射撃は無い。
なぜ左よりの連中が叩かれるかというと、
きちんと自分の言葉で、バックボーンのある議論ができないからだろうな。
945文責・名無しさん:04/06/16 05:09 ID:/pYKn57z
この記事は、
地方新聞にはびこつている一種の退化現象の現れですな
946文責・名無しさん:04/06/16 21:16 ID:YlRVqpFB
「総括」「粛清」「連帯」「搾取」「糾弾」
これらは現在、左翼思想の人しか使用しない特殊用語である。
947文責・名無しさん:04/06/17 14:22 ID:kwqzo1Fv
あと「すべからく」も。
948文責・名無しさん:04/06/18 12:25 ID:HsaTSMrk
北田先生が本日TBSアクセスに御出演。聞き逃すな!!
949文責・名無しさん:04/06/18 12:41 ID:LQRnuJpa
>>1だけ読んで思うこと
2ちゃんにときたま出没する根っからのパープリンを対象にしとるね。
人を非難する時は、自分のことになるわな
このおっさん2ちゃんで叩かれまくってるな!

北だのおっさんは、本質わかってない
950文責・名無しさん:04/06/18 22:06 ID:F2hDzoqo
北田先生がしゃべってる。
951文責・名無しさん:04/06/18 22:09 ID:Oyx/G/pt
今日は、2チャンネル批判の北田暁大がでるよ。
みなさん、聞いてやろうではありませんか!
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
TBSラジオ アクセス
2004年06月18日(金)のテーマ

社会学者・北田暁大さんとバトル。
あなたは「ネットで形成された意見・論調に、
現実の社会が振り回されている」と思いますか?

A 振り回されている   4
B そうは思わない   20
C − 3 
(22時現在)
952文責・名無しさん:04/06/18 22:38 ID:Oyx/G/pt
TBSラジオ アクセス
2004年06月18日(金)のテーマ

社会学者・北田暁大さんとバトル。
あなたは「ネットで形成された意見・論調に、
現実の社会が振り回されている」と思いますか?

A 振り回されている   9
B そうは思わない   36
C − 7
(22時30分現在) 
なんか更新が遅い。こういうときは思惑がハズレた時。
TBSスタッフは、Aが多くなると思ったんじゃないかな。
953文責・名無しさん:04/06/18 22:53 ID:ewNvPcTq
>>939
立ち読みした。
学生に読売と朝日を読み比べさせて読売派が多数となった後、”自己責任論”批判の海外紙、
イラクジャーナリストを選んで洗脳した結果簡単に転向したと書いてある。
こんなのでメディアリテラシー教育と称しているんだからもうどうしようもない。
954文責・名無しさん:04/06/18 23:10 ID:sAxHxSgC
ま、反日カルト教徒だからね 死ぬまで変わらんよ
955文責・名無しさん:04/06/19 00:19 ID:G9Js8XKS
http://www.janjan.jp/living/0310/0310067103/1.php
酒鬼薔薇聖斗はA君ではない!?

今井紀明クンは偉大ですヨ。北田クンと同じぐらい。

http://www.higashi-nagasaki.com/g_a/G53-46.html
人間の盾団の裏側1

安田純平クンも偉大ですヨ。北田クンと同じぐらい。


北田クン、物書きならさ
情報は洗うべきだと思うんだよね。

書いたことが現実になる「神々のワードプロセッサ」を
キミは持ってないんだから。
956 :04/06/19 00:23 ID:oomQ+7lh
2ちゃんねるがよくないって
マスコミの連中のほとんどが見てんじゃん
得に、スポーツ新聞の3流記者なんかみんな見てるよ
957文責・名無しさん:04/06/19 00:32 ID:PGDOWq6I

在日・強制連行の神話
鄭 大均 
文春新書

■内容紹介■
在日は強制連行されてきた人々とその末裔だとする主張がある。が、一世の証言に丹念に
あたれば、それが虚構にすぎないことが分る

在日コリアンのほとんどは、戦前、日本が行なった強制連行の被害者及びその末裔だ、と
いう「神話」がある。拉致問題で北朝鮮を非難する声に対し北擁護派がしばしば持ち出す
のが、昔、日本はもっと大規模な拉致を行なったではないか、というこの「神話」だ。が、
著者は在日一世の証言を多数提示する。それらを読むと、大多数は金をもうけにあるいは
教育を受けに、自らの意志で海峡を越えたことがわかる。本書はこの「神話」が政治的プ
ロパガンダの産物であることを明らかにする。(SH)

http://202.32.189.64/book_db/html/6/60/38/4166603841.shtml

958文責・名無しさん:04/06/19 02:36 ID:GIAeCpWN
インターネットがなかったら、三馬鹿をマスコミは英雄扱いしてただろうね。
そう考えると、インターネットがない時代は恐ろしい時代だったんだな。
959文責・名無しさん:04/06/19 07:56 ID:GENBfaLV
>>955
スレ違いだが、こんなん思い出した。
http://marukyo.cosm.co.jp/KANAGAWA/maru/maru2.html
960959:04/06/19 08:38 ID:GENBfaLV
さらに、マス板でおなじみの、浅野氏とか木村氏とか。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/KOUBE/koube-asano3.html
http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-30-goto-kobe.html
ま、ネットにはこういうのも氾濫してるよね。
961文責・名無しさん:04/06/19 19:23 ID:pPPwMPkY
>>958
ほんの十年前まで、下のような香具師が英雄視されてたからね。
今だったら確実に、「デムパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」扱いされて
国民の批判のメール(彼らの言うところの「誹謗中傷メール」w)が殺到し、
「自称PTSD」になっていたことであろうw


インターネット普及前にマスゴミによって英雄視されたブサヨク一覧

知花昌一(国体で日の丸燃やしたDQN)
川田龍平(テメーの病気を利用してサヨク活動するイラク三馬鹿のようなDQN)
962文責・名無しさん:04/06/20 13:01 ID:6GiT31yG
先生がどういう思想の人かわかったから、成績がよくなるようにそっちにあわせて書き直したかもしれないし、
誰かのレポートを写したかもしれないし。
963文責・名無しさん:04/06/20 15:58 ID:xBhoIEVj
偉そうにベンヤミンを持ち出してメディア論を展開したり、
朝日・岩波文化人としてネオコン批判をしたりしても、
本家本元では、両方とも根っこにユダヤ人問題あることを
全く分かってないな。
思想研究者の資格なし>北田センセ
964文責・名無しさん:04/06/21 09:34 ID:t/mihatw
>>958
マスコミは情報を隠すことも出来るし、印象操作することも出来る。
それこそ「マス」な情報媒体だからね。それを国民の世論というのかどうか。

ネット上の世論というのは言うなれば、一人一人の生の声だろ。
たとえ利用している年齢層が偏っているとしても、
基本的には、何のフィルターにもかからないで情報発信されているわけだ。
民主主義の原則に従えば、どちらがより実際の国民の感情に近いかわかるはず。
965文責・名無しさん:04/06/21 13:24 ID:ZIoXXjlj
2ちゃんねる化する、ということは、ロリコン化するということでもあるんですね。
嬉しいです。
966文責・名無しさん:04/06/21 16:32 ID:drbDqHj1
>>965
ロリペドウヨ発見!
967文責・名無しさん:04/06/22 04:55 ID:xPpGCVmy
>>966
おい。ロリコンとウヨが重なるのかよ。

それはともかく、ロリコンのどこが悪いのか
納得のいく根拠をいまだ聞いたことがない。
「なぜロリコンが悪いのか」と聞くと
「ロリコンだから悪い」という循環論法が返ってくるばかり。
968文責・名無しさん:04/06/22 23:07 ID:jlvUQmcf
>>967
醜屍にマジレスしても無駄だと思うが・・・
969文責・名無しさん:04/06/23 01:40 ID:S1T3xo69
>>968
ロリホモウヨ発見!
970文責・名無しさん:04/06/23 08:51 ID:cGooFIdn
>>968
醜屍と言うよりは単なる基地外厨房じゃねぇの?
全く、えかどまキコ以下の基地外だな(w >>966 >>969
971文責・名無しさん:04/06/23 09:08 ID:90GiyzbI
全く・・・笑日だいぢんよりレベルが低い・・・>>969
972文責・名無しさん:04/06/23 11:36 ID:2CnNCYPs
こういう言葉を覚えて使ってみたくてしょうがないリア消か、
こういう言葉を覚えて使ってみたくてしょうがない外国人じゃねーの。
973文責・名無しさん:04/06/23 19:34 ID:Wj7YETRF
小林よしのりが2ch批判してるけど、なんで2chなんかを攻撃するんだ?
自分で馬鹿にして見下しているネットを叩いてどうするんだよ。
現在の情勢からしてもっと叩くべきところはほかにあるだろうに。
だいたい小林も最近はおかしいよな。自他ともに認める保守派の人間だったはずなのに。
最近の言動見てるとプロ市民と見分けがつかないw

これらしい→http://up.isp.2ch.net/up/cf5305ff729b.zip passはkovaっぽい。お早めに。
974文責・名無しさん:04/06/23 21:10 ID:MFOWyURZ
>>973
○か×か?
善か悪か?
ブッシュ脳
「2ちゃんねる」保守

そういうところもなきにしもあらずだな。
まあ何にでも良い所と悪い所はあるな。
善悪で簡単に割り切れるもんではない。

で、「2ちゃんんる」は悪だと。
975文責・名無しさん:04/06/24 08:42 ID:aoiEDSr9
その後の
「アメリカが絡むと、知識人からネットの中まで短絡的になるからすごい!」
ってのが面白いな。
976文責・名無しさん:04/06/24 13:17 ID:+gqf0+HD
次スレまだ?
977文責・名無しさん
>>976
俺も次スレが欲しい。これは面白いテーマだよ。
それと、こんなの拾ってきた。興味深いんだけど。7月号でなく8月号だと思うが。



296 名前:ジャン・ルイ[] 投稿日:04/06/21 19:59 ID:5M5bW/rU
ってか今電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

西村幸祐氏。
2chの長所と短所について。2chを敵視する朝日系メディアという切り口で「正論・7月号」に論文を書くのでその取材、とのこと。
なお、その号に「東シナ海」関係の記事も載るそうです。
取材なんてはじめてでドキドキしちゃった……。