やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
843文責・名無しさん
キュー 涙を誘うだけ「仔犬のワルツ」

「冬のソナタ」に代表される韓国ドラマ・ブームが、今シーズンの
連ドラに波及している。というか、そもそもは日本のドラマの影響が
色濃い韓国ドラマによって、作り手が自らの力を再認識したようだ。
その最たるものが、野島伸司が企画する「仔犬のワルツ」(日本テレビ系)である。
ヒロインは養護施設で育った盲目の少女。実はピアニストとして天才的な
才能を持っている。そんな彼女を発見し、育てるのが、音楽大学の
経営者の養子で、きょうだいに疎外される孤独な青年だ。
そこに少女を癒す仔犬がからむ。「星の金貨」に野島伸司作品の
「家なき子」のエッセンスを滴らせたようなもの。
しかし、原典は「シンデレラ」と「マイフェアレディ」であろう。
不幸な状況にいる女性が、王子さま的男性によって救い出され、
愛という媚薬により本来の才能を開花させていく。野島はそれを、
なんでやねんと思わずつっこみたくなる強引なストーリー展開で、
あざとく見せていく。実に不快だ
死んだはずの初恋の人が10年後に再び現れる「冬のソナタ」も
びっくりものだが、そこに不快感はない。アホらしいとは思うが、
恋人の再生という奇跡への願望を共有できるからだ。だが、
寂しい生い立ち、ハンディキャップ、仔犬、いじめといった涙を
誘う記号の押し売りには、人の弱みにつけこむ嫌らしさがある。
マッサージ師をしていた少女が同僚の女性からこれでもかと、
いじめられる1回目の放送でもうたくさんだった。なぜ女たちが、
「冬のソナタ」にハマるのか。本当の理由が「仔犬のワルツ」の
作り手にはわかってないとみえる。(島崎今日子)


野島で日テレであの枠のドラマを真面目に観るのは、
朝日新聞で電波浴をしないに等しいと思う。