どの新聞とればいいんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
126文責・名無しさん:04/06/03 09:54 ID:uiohzcWr
「ひなちゃんの日常」は間違いなく我が家の家族の心のオアシスに
なっています。内容も面白い記事や特集がいっぱいあって、たまに
他紙を読むと「なんか面白くないな」と思ってしまいます。
結構右よりなのが玉にキズですが、結構お勧めです。
127文責・名無しさん:04/06/03 10:14 ID:N3Qk7h81
新聞かさばるから薄い聖教新聞取ってるよ
おかげで近所からは創価家族と敬意の眼差しを浴びてます
128文責・名無しさん:04/06/03 10:23 ID:yhiC4FRh
お前のほうが馬鹿に見えるがナ
129文責・名無しさん:04/06/03 11:14 ID:aa6o5UYg
>>1
新聞に「真実」などない。
「語られた事実」があればメッケモンだ。
130文責・名無しさん:04/06/03 11:19 ID:RZtRaO0u
真実一路

朝日しんぶん

よいしんぶん
131文責・名無しさん :04/06/03 11:29 ID:79f80Oyh
中共、南朝鮮企業マンセー新聞の日本経済新聞が、まともな新聞ですか???
132文責・名無しさん:04/06/04 14:30 ID:ftsmALVS
毎日新聞がfusianasanを猛烈に批判! part3
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086322529/l50

フシアナトラップに引っかかり、逆切れ記事を書くバカ記者がいる毎日
133文責・名無しさん:04/06/14 15:16 ID:7qCTaRdz
>>125
なんだと
134文責・名無しさん:04/06/14 16:00 ID:fkj+FfcE
産経以外ならどれでもいいと俺は思うよ。

自民支持なら読売、民主支持なら朝日、政治に興味ないなら地方紙。
135文責・名無しさん:04/06/25 22:24 ID:jLMUKVeW
右の人は、産経か読売。(産経は全国紙じゃないけど)
左の人は、朝日。中間は、毎日。
でイイじゃん。
136結論:情報はネットで:04/06/25 22:37 ID:7PA14WHL
>14で正解がでたと思うんだが…。
経済情報が日経に集中してしまっている以外、他の新聞に大差ない。
どの新聞も社説と記事の背景に思想的ニュアンスの違いはあるけれど。

>135
自分の思想と正反対な新聞を取って憤慨するのも一興かと。
あと、毎日は中間じゃない。
137文責・名無しさん:04/06/26 12:28 ID:bY6WvKbG
右・産經  やや右・讀賣  中間・日経  やや左・毎日  左・朝日 赤旗
趣味・東スポ  その他(ある意味趣味)・聖教 世界日報
138文責・名無しさん:04/06/26 16:50 ID:rg22PMwn
>>1
普通に考えたら赤旗&朝日&聖教だろ。
ネタに事欠かないw
139文責・名無しさん:04/06/26 17:10 ID:wexQ9jrM
日経だけは客観的な事実報道、だけどその事実は霞ヶ関の官僚がソース。
官僚の意見垂れ流し。
140文責・名無しさん:04/06/27 08:54 ID:n0HXnbmq
>>135
右とか左とか興味ない人は?
141文責・名無しさん:04/06/28 04:58 ID:QZlgERz7
>>140
北国新聞
142文責・名無しさん:04/07/12 02:04 ID:a99rE7mn
sage
143文責・名無しさん:04/07/12 02:52 ID:0N4viJZB
1つの情報ソースで真実を得ようなんて思うなよ。
144文責・名無しさん:04/07/12 04:42 ID:v4HndjJO
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/saninsen/news/20040701dde041010089000c.html

なんだよ キリンの宣伝が記事にかぶってちゃんと読めないぢゃないかっ!

なめとるんか、毎日新聞
145文責・名無しさん:04/07/12 08:46 ID:6a7gdpuM
低所得で底辺の生活を送りたかったら

ゴミ売、惨経

高所得で実りある生活をしたかったら

肉桂、旭日、埋日
146文責・名無しさん:04/07/15 19:03 ID:znTjg0Cf
>>145
的を得ていますね♪読売だけは取るのを止めましょうね。
147文責・名無しさん:04/07/15 19:04 ID:TR6fQeNB
最近の新聞広告は腹が立つよ、キムチのソナタを3ヶ月も連続宣伝している
新聞社は最悪だよ。

朝、新聞読むと韓国特集が毎日毎日、ウンザリしてきた。
むかついたので、新聞購読を打ち切りしましたよ、マジで!

あそこまで毎日掲載していると、洗脳じゃないのかとさえ、思えてきた。
読売新聞!おまえらだってーの!

朝日みたいな事すんなよ、

最近の新聞広告は腹が立つよ、キムチのソナタを3ヶ月も連続宣伝している
新聞社は最悪だよ。

朝、新聞読むと韓国特集が毎日毎日、ウンザリしてきた。
むかついたので、新聞購読を打ち切りしましたよ、マジで!

あそこまで毎日掲載していると、洗脳じゃないのかとさえ、思えてきた。
読売新聞!おまえらだってーの!

朝日みたいな事すんなよ、
148文責・名無しさん:04/07/19 22:59 ID:rX9NwQq1
産経がんばれ
149文責・名無しさん:04/07/19 23:09 ID:LTHe1pkj
朝日、産経、日経、NYタイムズを同時でさえも偏りはある。

中庸または両論併記に徹した新聞があって欲しいのだが。
150文責・名無しさん:04/07/30 19:51 ID:yNVkFUxg
日経・・・経済紙の基本(但しIT関連記事では知識の乏しさが目立つ)
     ”経済情報紙”のイメージ確保の為か「テレビ欄が見難い」「スポーツ欄が地味」「折り込み広告が少ない」等
     主婦には好まれない新聞としてのマイナスイメージも強い。
     購読者 普通に(IT関連以外の)経済情報を求める人 もしくは 日経がステータスと思っている馬鹿親父

読売・・・取り敢えず各分野で及第点を得ており、”もっとも無難な新聞”のイメージが定着している。
     但しスポーツ欄では偏りがあり、スポーツ欄の好みで購読判断を下す読者も多い。
     新聞紙では購読者数が日本一の為、世論への影響力は最も大きい。
     購読者 社会全般の情報が欲しい人 もしくは 巨人信者

朝日・・・反日・反政府・反自民がベース。また、在日朝鮮人犯罪は通名報道が基本。
     株価が上がれば懸念を示し、株価が下がれば大きく取り上げるなど日本人自虐思想推称新聞。
     最近では世論誘導を試みるも逆に世論に振りまわされる傾向があり、記事に矛盾が目立つ。
     国の優先順位は 朝鮮>中国>日本>欧州>アメリカ>>>独立を目指す台湾
     購読者 丸暗記しか出来ない文系馬鹿受験生 在日 君が代反対公務員

毎日・・・読売と比較するとほぼ全分野で劣っている三流新聞
     子会社の東日印刷が聖教新聞の印刷を手掛けている為、創価学会・公明党への批判記事は皆無。
     また、中国・朝鮮への批判記事も避ける傾向にあり、条件を絞ってから記事を選択する不思議な新聞。
     購読者 聖教新聞併読読者 大毎(大阪毎日)時代を引きずる関西人など偏屈な人

産経・・・比較的右よりの記事が目立つが最近の世論に近い部分を多く持つ。
     アメリカの情報網は強い反面、中国の情報網が他紙より劣る傾向あり。
     批判記事には代替案も載せる傾向が強く、批判のみの記事が目立つ朝日とは対照的。
     購読者 強い日本を望む人 新聞記事を元に自分の考えを探る人 もしくは スヌーピー目当ての主婦
151文責・名無しさん:04/08/01 16:20 ID:Dy0Flxof
新聞屋の正社員って、給料いいけど
仕事内容って、どんな感じなのー?
152文責・名無しさん:04/08/01 16:32 ID:PDoQ9Sne

   神戸新聞が1番良い新聞だから神戸新聞をとろう!
153産経工作淫:04/08/01 17:01 ID:pVApnacX
月々2950円の親米ポチ新聞をよろしくね!
154文責・名無しさん:04/08/01 21:45 ID:1eJfdlg8
(u_u*)
155文責・名無しさん:04/08/01 21:47 ID:zUsFna3R
どうせどの新聞も出鱈目な所があるんだから、いっそのこと東京スポーツ新聞てのはいかがか。
156ひどいしもやけ:04/08/01 21:53 ID:o5B+0Y6F
毎日ちがう新聞をコンビニとかキオスクで買うのがいい。
157文責・名無しさん:04/08/01 22:58 ID:kFpAlVk+
朝日 反日というより反国家主義。リベラル向き
日経 経済至上主義。ある意味立派
毎日 事なかれ主義。面白みが無い
産経 愛する国家のためなら多少人権を制限されても構わないという人向き
読売 お上に逆らうのは利口じゃないよ?という人向き
158文責・名無しさん:04/08/01 23:05 ID:9GHuVzID
159文責・名無しさん:04/08/01 23:32 ID:8a6dYVcD
経済的に余裕があるなら複数取るのがいい。
朝日と産経なんてとったら結構笑える。
余裕がない上にここにこられる(インターネットができる)のだったら
新聞各社のHPでぜんぶみられるのでどれも取らなくても問題なし。
160文責・名無しさん:04/08/01 23:43 ID:nNAJ5P1Z
>>159
新聞とらなくても死なないよ。
プロバイダー料と電話基本料金払ってたら、新聞代はもったいない。
役に立たんし。
161文責・名無しさん:04/08/02 00:42 ID:Xaxnss7N
社会党が消え、共産党も消えつつある。
次は、反日・朝日新聞の番だ。
反日報道で、日本人に大きな被害を与えてきた売国・朝日新聞。
日本に存在してはいけない新聞である。皆で購読を止めよう。
162文責・名無しさん:04/08/02 01:31 ID:bOthLBLf
結局読売ってことでFA?
163文責・名無しさん:04/08/02 02:17 ID:d7pFkbnl
勤め人or就職活動中学生→日経でFA
164文責・名無しさん:04/08/02 07:33 ID:ZjjQevOF
>>163
中学生が日経読んで、就職探しているのかと思った。
165創価工作淫:04/08/02 08:13 ID:UKbcLUFX
性教新聞♪
166文責・名無しさん:04/08/02 08:27 ID:H6Dporsq
>>161
そうするとチンピラが押し掛け、暴力で朝日を再契約させようとしますw
167文責・名無しさん:04/08/02 08:50 ID:+pNPzxoP
新聞断る理由は簡単
「うちは赤旗なの」
これで、まず大方の拡販員は帰るね。
168放浪者:04/08/02 09:03 ID:j2as/KPu
中産知識階級のトレンドは朝日と日経の併読だよ。

169文責・名無しさん:04/08/02 13:43 ID:L0lry3mC
>>167
「僕は国内のメディアみないの」
といって(数年前に買った)人民日報みせたら
拡張員のおっちゃんがポカーンって顔していなくなりまちた。
こんな僕は厨房でつか?
170文責・名無しさん:04/08/07 15:45 ID:7Nq1bZSb
日経・・・経済紙の基本(但しIT関連記事では知識の乏しさが目立つ)
     ”経済情報紙”のイメージ確保の為か「テレビ欄が見難い」「スポーツ欄が地味」「折り込み広告が少ない」等
     主婦には好まれない新聞としてのマイナスイメージも強い。経済面も偏りが目立つ。
     購読者 普通に(IT関連以外の)経済情報を求める人 もしくは 日経がステータスと思っている馬鹿親父

読売・・・取り敢えず各分野で及第点を得ており、”もっとも無難な新聞”のイメージが定着している。
     但しスポーツ欄では偏りがあり、スポーツ欄の好みで購読判断を下す読者も多い。
     ナベツネが社長になってから右傾向化が目立つようになった。
     新聞紙では購読者数が日本一の為、世論への影響力は最も大きい。
     購読者 強引に進められてとっている人 社会全般の情報が欲しい人 もしくは巨人信者

朝日・・・反日・反政府・反自民がベース。また、在日朝鮮人犯罪は通名報道が多い。
     株価が上がれば懸念を示し、株価が下がれば大きく取り上げるなど偏りが見られる。
     最近では世論誘導を試みるも逆に世論に振りまわされる傾向があり、記事に矛盾が目立つ。
     右翼からは赤旗と同類に見られている。
     購読者 朝日がスタンダードだと思っている人 丸暗記しか出来ない馬鹿受験生 君が代反対教員

毎日・・・胡坐をかいていたため朝日読売にだいぶ部数を空けられている新聞。
     子会社の東日印刷が聖教新聞の印刷を手掛けている為、きわめてイメージが悪い。
     社風からかなぜか革新系と保守系の記事が両立している。
     購読者 歴史を重んじる人 昔からのお付き合いの人 富士山をきれいにしたい人

産経・・・右よりの記事が目立つ政府御用新聞。
     保守系の新聞を望む財界の支援を受けて歩んできた。
     自民党が産経新聞購読を地方支部に薦めていた過去がある。
     購読者 右翼 強い日本を望む人 もしくはスヌーピー目当ての主婦
171文責・名無しさん:04/08/07 16:41 ID:/mkVx6Fj
日経でファイナルアンサー!!

・・・ただし、肝心の経済面がガセ、偏向のスクツという罠。
172文責・名無しさん:04/08/07 17:23 ID:+zZrLdOJ
>>168
ま、朝日はこういう差別主義者が読む新聞って事ですな
173文責・名無しさん:04/08/09 15:46 ID:NsQr8w4s
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


産経新聞がカルト教団 統一教会の合同結婚式の協賛広告を唯一掲載して

洗脳された日本女性を多数朝鮮人に売った過去を忘れてはならない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174文責・名無しさん:04/09/11 22:11:47 ID:K7UgQY2r
    |┃三  ガラッ  三
    |┃三     ./"´     ´"γ  
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川  
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// <このスレ、乗っ取らせていただく候補です。
    |┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|   ちなみに私は朝日新聞は読みません。 
    |┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|    内情を知っているので。
    |┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
175朝日『読者』 ◆MULm4okwIY
どこの新聞でもだいたい同じ。欧米の高級紙はもっと政治的スタンスを明確にし、
政策や政党、候補者などの支持をはっきり言明します。また、それが普通であって
偏向などという非難は的外れです。

朝日読んでもなかなかサヨクにはなれません。
讀賣読んでても、今の状況では巨人離れは当然でしょう。
日経を必読としてきた金融業会はご覧の通りです。

ちなみに、私は産経を読んで愛国者を目指そうと思っています。