1 :
ま :
03/10/28 20:12 ID:mlduK2kN 有料ニュースっていったいどうなの? 誰か金払って読んだことある人いる?
2 :
文責・名無しさん :03/10/28 21:40 ID:Sh5gy2NK
だ〜れも読んでないんじゃないの?
3 :
☆日 刊 ベ リ タ誰か金払って :03/10/28 22:09 ID:unx0vRtZ
4 :
文責・名無しさん :03/10/28 22:41 ID:Sh5gy2NK
>>3 それが有料ニュースの内容なの?
そんなもん、市民団体かNGOのサイト見ればいくらでもタダで読めるじゃん。
5 :
文責・名無しさん :03/10/29 02:40 ID:X5RhWrnq
記事1つ見るのに200円だってさw
6 :
文責・名無しさん :03/10/29 16:35 ID:X5RhWrnq
あげ
7 :
文責・名無しさん :03/10/30 01:15 ID:hFlCl9lM
インターネットでニュース見るのに金払うやつなんていない。 プロバイダーにすでに金払ってるし、パソコン代金月割りにしても数千円。 このうえ金払ってニュース見るんじゃ、新聞のほうがよっぽど安い。
8 :
文責・名無しさん :03/11/01 06:42 ID:qFPXjFGG
誰も読んでないのかよ!!
9 :
kopipe :03/11/01 07:07 ID:Ao6QGsTn
10 :
佐賀県 :03/11/01 16:48 ID:+zl0aUNK
ここって、アジア記者クラブの柳原が書いているんだろ。 柳原は創価学会員で、身分を隠して、社会党の機関紙「社会新報」に もぐりこんで記者をしていたらしい。 スパイです。 で、最近も共産党を批判する本を書いて、それもペンネームで、共産党から 告訴されている。出版社は学会から金が出ている。 札付きのライターだぜ。柳原は。
11 :
yamazaki :03/11/01 17:12 ID:lVUtlGEP
12 :
文責・名無しさん :03/11/03 01:26 ID:hNB+Ivf3
月の売上が数万円しかないらしいね。 閉鎖はいつごろになりそう?
13 :
女子12樂方 :03/11/03 05:21 ID:Q4iFlICT
それはそうです。でも月数万円までとは。 カネを取れるほどの質ではないのは確か。 分析は弱いし、おまけに、スクープはないわで、カネをかけても 情報がほしいという方々には食指のわかないウエブです。 朝鮮半島や中国のネタが皆無なんだよな。ここは。
14 :
文責・名無しさん :03/11/03 09:16 ID:hNB+Ivf3
売上げが月数万って読売新聞のインタビューかなんかで言ってた。 公称で数万円なら、実際には数千円かも???
15 :
文責・名無しさん :03/11/05 15:04 ID:PHT6CKNn
スレの消滅が先か、ベリタの閉鎖が先かって感じだな
16 :
五十嵐潔 :03/11/12 09:06 ID:Mtb1+7BV
柳原、公明党が議席を減らさなくてよかったな。 これからも「ジャーナリスト」の肩書きの名刺であちこちに 出没だな。で、学会本部に御注進か。 スパイも大変ですね。 気をつけようぜ。みんな。
17 :
校長が強盗 :03/11/12 13:07 ID:xXvfBPgy
18 :
文責・名無しさん :03/11/12 19:18 ID:fca4Y3c3
これも創価系メディア?
19 :
文責・名無しさん :03/11/17 08:49 ID:x03SKoGb
まだ潰れないの?
20 :
文責・名無しさん :03/11/18 01:59 ID:9NjYmyB1
21 :
井野健 :03/11/20 20:22 ID:5gOt5h0l
しかし、柳原が社会新報の記者の肩書きで、あちこちを取材していた ことを考えると、創価学会の週刊新潮批判なんか、大笑いだよな。 てめーんとこはスパイじゃん。 ベリタも終わった。胡散臭い連中の集まりみたいだし・・・ 「アジア記者クラブ」のHPを見ると、ジャーナリスト学校の卒業生連中が 柳原に「感謝しています」だって。 正体を知らなかったんだろう、当然。
22 :
文責・名無しさん :03/11/20 20:26 ID:06lDsRFK
毎日系の人間はネットの世界を誤解してると思うよ。
23 :
木村良介 :03/11/22 00:27 ID:0g+G83XN
アジア記者クラブの「ジャーナリスト養成講座」を受講したものです。 柳原さん、創価学会だったんですか。 知りませんでした。代表の石山さん(共同通信)も隠していたんですね。 楽しかった早稲田奉仕園の一日がいやな記憶に変りました。 共産党偽名批判の件が出てから、アジア記者クラブの会報に柳原さんの 名前が登場しません。なぜなのですか。
24 :
今井 :03/11/24 16:20 ID:SjUpUvAk
アジア記者クラブは吉外集団です。 講師が本多勝一、辺見庸、辛スゴだって(笑い)。 北朝鮮拉致なんて一行も出てこない「ジャーナリスト」集団。 代表が朝日のアメリカ支局長ト共同通信の外信部のヒラ記者。 記者クラブと高給に胡坐をかいて、何が、ジャーナリズムだよ。バカが。
25 :
文責・名無しさん :03/11/29 17:44 ID:qpE/e8Ri
フランスの新聞記事翻訳したのを1本読むだけで200円かよ・・・。 いったい誰がそんな金出して読むと思ってるんだ?
26 :
文責・名無しさん :03/12/06 14:24 ID:jBJ1Qiph
久しぶりに創価サヨ工作員が記事を出したのでage
27 :
文責・名無しさん :03/12/07 21:55 ID:EX1DdOg6
イスラエルの秘密監獄の存在が明らかに \250 ★ついに一本250円の記事が登場! 【定 額 購 読】 現行料金 3カ月購読・2,990 円 6カ月購読・5,550 円 12カ月購読・9,990 円 2004年から 3カ月購読・5,980 円 6カ月購読・11,100 円 12カ月購読・19,980 円 ★購読料一気に倍へ値上げ!ww
28 :
文責・名無しさん :03/12/08 18:21 ID:iENaB6iy
ヤケクソなんだろうな・・・
すげえ・・…ここまで無茶な値上げは初めて見たよ。ただでさえ少ない読者は一気に 離れるだろうな。 やっぱプロ市民は資本主義ってものを理解してないわ。
30 :
文責・名無しさん :03/12/14 14:37 ID:mPSBSj7T
ワラタ
中年おばさん4人組のユニットの名前ににているべりタ
32 :
文責・名無しさん :03/12/22 09:59 ID:AsF0SPtW
年明けからのベリタの新企画って、なに?
33 :
文責・名無しさん :03/12/28 08:24 ID:u/HP+03Y
最近ニュースの本数減ってるね
34 :
文責・名無しさん :04/01/02 08:21 ID:mKWz201n
今月から購読料金2倍に値上げしておいて 昨日はオリジナル記事1本だけかよ!!!
35 :
文責・名無しさん :04/01/07 06:08 ID:5M8bqNA6
父さん、まだ?
36 :
文責・名無しさん :04/01/12 15:40 ID:oO118pjP
>>34 値上げ不評により、さっそく値下げしてますw
37 :
極楽さん :04/01/25 06:57 ID:d+uCawqK
最近柳原が「アジア記者クラブ』に書いていないな。 スパイ発覚で、表にでれないのかな。 共同通信の石山も登場しない。会社になにか言われたのかも・・・
38 :
春夏秋冬 :04/01/25 14:07 ID:qmXqNDq+
すぱいやなぎはら。
39 :
あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/04 00:33 ID:X/uP4k+3
(・∀・)age!
40 :
春夏秋冬 :04/02/09 11:13 ID:7NqwzA9z
そういえばシンスゴも最近でてこんな。 シン、電話飛ばせや。 従軍慰安婦、強制連行、経済制裁・・ 言いたいことはあるんじゃないの。 「日本社会の排外性」とかさ。わははは。 テロと粛清の民族が、なにをいいさらす。 はははは。
41 :
春夏秋冬 :04/02/09 11:16 ID:7NqwzA9z
40 「電話」=「電波」です。 ホント、シンちゃん、出てこないね。 今日も朝鮮人が死んいく。ひとり、ふたり、三人と・・ 朝鮮人の祖国で死んでゆく。 「拉致された」日本では誰一人死んだモノはいない。 「拉致されて」よかった在日朝鮮人。 シンちゃん。なにかウソ書いている?わたし・・・
42 :
文責・名無しさん :04/02/20 15:09 ID:y2QEl5BR
柳原クビ
43 :
文責・名無しさん :04/02/21 16:22 ID:Adq+cnH2
44 :
文責・名無しさん :04/03/02 19:32 ID:I1mqWnrM
人気無いなぁ。韓国のoh my newsみたいなのを標榜しているなら、 無料でするべきなのにな。
45 :
文責・名無しさん :04/03/05 10:18 ID:8AMtbp8g
謀略記者柳原の再就職先は潮(w
46 :
文責・名無しさん :04/03/06 09:42 ID:u29dYFIg
広告料金を週20万円→月8万円へ10分の1に値下げしたんだから 購読料も10分の1に値下げしろよ! 日刊ベリタは企業スポンサーを優遇して、市民読者を冷遇するメディアなのか!
47 :
文責・名無しさん :04/03/18 12:51 ID:KwtjMdCj
藻前らもっとアクセスしてやれよ。
48 :
ぐりこーげん :04/04/02 09:49 ID:tBa27lqI
柳原は『潮』で居直って、記事を書き始めたね。 完璧な『学会御用ライター」に認知されました。 大作様、大作様、おら、書きますだ。
49 :
文責・名無しさん :04/04/03 14:48 ID:xWkOmzbU
ベリタに何回か赤旗へのリンクを貼ったメールを送ったんだけど 不味かったかな?
50 :
文責・名無しさん :04/04/03 17:10 ID:rWRQWDaA
>>49 いや、ベリタはしんぶん赤旗も立派なソースとして認めてる。読者の反応として
評価されれば新着のところからリンク貼られるよ。
51 :
ぐりこーげん :04/04/06 15:53 ID:B8f7JkGT
学会、学会、それは・・学会いいいいい。
52 :
文責・名無しさん :04/04/06 16:58 ID:bt588DAc
53 :
どどいつ :04/04/06 23:34 ID:t5JYuPWf
柳原のHP見たよ。 学会からカネがでているね。 批判の対象はすべて学会批判者。 小泉批判なんか一行も出てこない「ジャーナリスト」。 アジア記者クラブもこんなオトコが事務局長だとは・・・
54 :
文責・名無しさん :04/04/16 02:06 ID:cyrTpf0R
報道STATIONに日刊ベリタの名前が出てきやがった。これで人気爆発となるか、見物だな。
55 :
ニュースマン :04/04/16 12:08 ID:zdDynT0y
54さん 人気?ない、ない。 週刊金曜日と数少ない読者を食い合い。
56 :
じんべいさん :04/04/17 18:55 ID:BUBbnRrs
柳原のホームページには彼がアジア記者クラブの 事務局長だった事実は一切書かれていませんね。 この方、以前はそういう肩書きで取材していたのです。 社会新報記者、アジア記者クラブ事務局長(表の顔) 創価学会青年部活動家(妻も)=裏の顔
57 :
五十嵐健一郎 :
04/04/18 12:29 ID:AlVxRcK4 柳原さんは「日本共産党は北朝鮮による日本人拉致に対して ほとんどなにもしてこなかった」と創価学会系出版社から 本を出して、告訴されています。 でも不思議なのは、共産党がなにもしなかったと非難するのなら、 彼の所属している創価学会公明党はなにをしたのですか。 公明党がなにひとつ手助けしなかったのは、被害者でお姉さんを拉致された 鹿児島の増本さんが一貫して告発していることです。 さらに共産党を批判するのなら、同様に、いやそれ以上に彼がHPでも明らかにしている 「社会新報」(柳原はここの記者だった)当時、彼が北朝鮮の犯罪性をどのように 告発したのかをお聞きしたい。共産党はダメだった(これは事実)としても、 じゃあ、柳原の所属している社会党と創価学会はどれだけ拉致問題を取り上げ、 書いてきたのでしょうか。 こんなオトコが「ジャーナリスト」などと大口を叩ける日本はいい国です。 コスタリカよりも数百倍もね(HPはコスタリカの写真が登場!)