AERA と 週刊朝日

このエントリーをはてなブックマークに追加
455名無しさん
明後日発売の週刊誌『AERA』より
“さらば、2ちゃんねる−巨大掲示板の徹底解剖と行方”
“2ちゃんねる管理人・西村博之氏激白「余力があっても支払わない」”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
456文責・名無しさん:04/07/03 19:11 ID:wakr5E7E
457文責・名無しさん:04/07/03 19:46 ID:qcdwIBzu
458文責・名無しさん:04/07/03 20:32 ID:PB8aXhFD
>>455
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つーか、普通に考えても、2ちゃん的なる言論状況は、「さらば」どころか「これからますます」だと思わないのか?
459文責・名無しさん:04/07/03 20:50 ID:fhN/pWu3
正論8月号
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0408/mokuji.html
「2ちゃんねる」を目の敵にし始めた朝日、岩波の焦燥 ジャーナリスト 西村 幸祐
460文責・名無しさん:04/07/04 01:41 ID:Ft6HWRUa
>>455
blogを持ち上げて匿名掲示板を叩くのが最近の流行なのかい?
461文責・名無しさん:04/07/04 02:00 ID:rveV4oyE
自分達の都合の悪い場所を叩くのは昔からの伝統。

ところで、この板にカキコしようとする度に連続投稿ですか?と出てウザイ。
前のカキコから何十分経ったと思ってるんだ!(仕方ないんで繋ぎ直してカキコしてるけど)
(最初のカキコでも出たのが許せん!)
462文責・名無しさん:04/07/04 12:23 ID:Sd/BcMSX
官僚の天下り批判するけどさ、朝日の幹部ってテレ朝や地方民放に
天下りするし、そのほかの関連会社も天下り多いんじゃない。自分たちの
組織の中で天下りのシステム作って官僚の天下りシステムを批判できる
論拠を社説で説明し国民の判断を仰いだら。で質問ですが
テレ朝の社長で生え抜きっているの?これまで。
いるの?これまで。
463文責・名無しさん:04/07/04 13:09 ID:P4jIj/bb
>>460
自分等の主張が2ちゃんねるに悉く論破されまくっているから
主張が論破されることのないblogを持ち上げていると思う。
2ちゃんに対する実質的な敗北宣言だと思うのだが、如何でしょうか?
464文責・名無しさん:04/07/04 18:12 ID:IbGo8qOV
2であれブログであれ、まっとうな思考能力を持った人間にとって彼らのざれ言は単なるネタでしかない
今回の記事は、いまさらブログなど取り上げるバカ記者の情報感度の絶望的な低さと、ひろゆき如きに釣られる
哀れな猿回し記者の妄想をゆったりあざ笑えばいいと思われます
465文責・名無しさん:04/07/04 19:24 ID:y1VKgt6Y
多くのブログでも、自分たちのステロタイプで綺麗事な主張・記事は笑われてるのにね。
466文責・名無しさん:04/07/04 19:57 ID:IbGo8qOV
そういう事実を見ようともせず、宮台あたりのたわ言に乗せられて2ch叩きありきでブログ持ち出したのが見え見え
まさに蛆虫ペンゴロの考えそうなことだ(嘲
467文責・名無しさん:04/07/04 20:03 ID:IbGo8qOV
まあ、他に石油問題とかいくらでも取材するべきことがあるのにこんな私怨丸出しの記事書いてる屑を
蛆虫と同視するのは蛆虫に失礼ですね。しかしなりたいものは唖壊裸記者、一年前のニュースを賢しらげに紹介して私怨を晴らせば
それで月給30マンなり!あやかりたしあやかりたし
468文責・名無しさん:04/07/06 05:42 ID:bsqQxzUK
まー2ちゃんがだめになったら次は
雑誌、新聞の規制だな

469文責・名無しさん:04/07/06 12:55 ID:2mnXbUbr
「アエラ」って2ch好きだなあ
470文責・名無しさん:04/07/06 13:39 ID:P/OLLkqL
終刊朝日コンクリ事件の記事読んだ。

更生プログラム、が悪いのですか、そうですか。
匿名報道をする言い訳もないんですか。

悪いのは犯人じゃないのか。



471文責・名無しさん:04/07/06 14:37 ID:x6RMAV1o
現行法を考えれば実名報道は難しいだろう
単に思考停止してるだけ、ということだな
472文責・名無しさん:04/07/06 21:10 ID:Vg+foh19
鬼畜を更正させる必要などない。とはいうものの、社会は断腸の思いでワンチャンスを与えたのだよ。
なんて寛大なんだろうね、我が国は。

このカスはもう救いようがないよ。それ以外何が言えるんだ?
473文責・名無しさん:04/07/06 21:51 ID:n14gV4+2
しかし一番ダサいのはサンデー毎日の表紙だな。あのダサさはそのままで
あってほしい。
474マンセー名無しさん:04/07/06 22:07 ID:mkA0yZXf
世の中には「2ちゃんねる」を全く知らない人なんかたくさんいるだろうよ。
それを電車の吊広告であんなに目立つように宣伝してどうする(w
頭打ちの2ちゃんユーザーを増やす片棒担いでくれてるの?

AERA増刊号の韓国特集が全く売れない上に、
統一教会の合同結婚式の宣伝じゃないか?と書かれた事でも根に持ってるのか知らんけど。
475文責・名無しさん:04/07/06 23:28 ID:x6RMAV1o
人としての最低限の知性も知能も失った蛆虫共が2ch憎い2ch憎いの一心で書き飛ばした断末魔の雄叫びと言うことでしょうか
情報収集能力も分析能力も文章力も速報性もすべて2chに惨敗し、いまや読者を洗脳する力も失った蛆虫たち
せめて西村さんの渾身の記事でも読んで恥を知れ!
あ、まあ、恥なんて感じる知能があったらアエラの記者なんか続けられるわけねーわな(禿笑
まあ3年もすれば潰れる雑誌だから相手にするだけ無駄だけどな
476文責・名無しさん:04/07/06 23:38 ID:Gu8qdxke
大丈夫、ずいぶんクソになったな、と言われつづけてもう十年以上経ってるし。
477文責・名無しさん:04/07/07 02:25 ID:xtbYyaJk
昔、DINKSとかパラサイトとかを流行らせようと必死だった頃は可愛げがあった。
成功したこと一度もないもんねぇ。
例のダジャレといい、言葉のセンスがここまでヒドイ雑誌は空前絶後だなあ。
左だの、電波だの言う以前に、本当にプロの物書きなのかこいつら?
478文責・名無しさん:04/07/07 03:29 ID:Vh0K/OLg
>>475
同意。正論の西村幸祐の論文は非常に良かった。
すかす、週刊朝日とAERAってまともな時機もあったんだよ。
社内の馬鹿サヨに粛清されたんだろうな。
AERAが産経と一緒に横田めぐみちゃんの北朝鮮拉致を報じたのに・・・・。

自らの業績・遺産を亡き物にする朝日ってすごい会社だね。
479文責・名無しさん:04/07/07 05:46 ID:o6VkBf1r
グラビアページの中に
いきなり民主党のでかい広告がナチュラルに混ざってて
ちょっとビビった
あれは金払ったら載せてくれるんだよな?
対抗して来週自民が広告費出したら当然同じように載るんだよね?
でも次のページでドン小西に小泉or安倍の服装をバカにされてチャラですか?
480文責・名無しさん:04/07/07 13:25 ID:oc6oL1+M
週刊朝日、福岡政行と野中広務の小泉批判対談。
相変わらずやってるね。
まあ、世間からみたら落ち武者対談にすぎないのだが。

481文責・名無しさん:04/07/07 20:56 ID:XsXKjd2c
>>480
野中が、平沼タンが閣僚辞任した後台湾いったことに

「なんて軽率なことを」

だと。
( ゚Д゚)、ペッ!! 
482文責・名無しさん:04/07/08 02:27 ID:w8chvAz3
週刊朝日現編集長の青木某はアエラのあの激寒コピーを書いてた人物。
483文責・名無しさん:04/07/09 07:04 ID:/GeenmA6
あんなシャレかいて編集長か
お気楽な商売だな
484文責・名無しさん:04/07/09 13:10 ID:mT4/dYw+
>>445
そおかあ?
キシンの頃の表紙のほうがそそられていたが。
年のせいかもしれないが。
485文責・名無しさん:04/07/11 21:33 ID:JfBwNi8i
今週号のAERA、「さらば2ちゃんねる」って目次にはあったけど、
その記事読むとブログの話ばかりで、
2ちゃんねるの2の字も出てこなかったんだが。

これって明らかに誹謗中傷じゃないの?
486ウォッチャー:04/07/11 21:47 ID:vQxolYm/
>>485
見出しの煽りと記事内容が違うのは朝日ではいつものこった。
487文責・名無しさん:04/07/11 21:56 ID:lt+en2le
「自虐的」が好きな朝日の記者は2ちゃんねる大好きなんだろうな。
特に若くて上にいじめられてる記者は特に。
488文責・名無しさん:04/07/12 23:57 ID:l4D0Q1Yw
AERAで、日本近現代史や憲法、皇室等について、およそ朝日の記者
らしからぬ記事をよく書いていた、長谷川煕なる人物がいた。
彼は今どこに?
489文責・名無しさん:04/07/13 01:25 ID:5INg7Gw8
見てみたいのは、今回の2chたたきを決定するまでの、AERA編集会議だよな。
「●●は、損害賠償の支払いについて調査しろ」とか、
「△△は、2chの収益構造を徹底的に調査しろ」とか、
必死だっただろうな・・・
拉致被害者の家族への取材といい、2chといい、意にそぐわぬ弱者は、
たたきつぶせということか?
490文責・名無しさん:04/07/13 04:25 ID:Gvl6o0if
ひろゆき、半年くらい前のネットランナーで
「マスコミが騒いでるけど、本当はブログなんか流行ってねーよ」とか言ってなかったっけ。
491文責・名無しさん:04/07/13 10:51 ID:x7lZ+csz
アエラが創刊された頃、国際的な雑誌だと自負してたが
知り合いの外国雑紙某編集長に感想聞いたら大笑いしてた。
AERAって当時は何の略語だったけ? 
気が付いたら今のものに変わっていたのだが・・・




492文責・名無しさん:04/07/13 11:52 ID:vXB+TJfT
アエラばかりじゃなくって、週刊朝日も話題にしようヨ
493文責・名無しさん:04/07/13 12:33 ID:x7lZ+csz
今は「週刊朝日」の方が内容がイイとわかっていても
ザラ紙でできた週刊誌って活字が読みにくくて苦手です。
なんで白紙(もうちょっといい紙)を使わないのかよくわからん。
ポスト・現代・文春・新潮も同じ理由で買わない。


494文責・名無しさん:04/07/13 23:03 ID:7TqkpBui
>>491
ASAHI EXTRA REPORT AND ANALYSIS

朝日的思想による余計な記事と分析
495文責・名無しさん:04/07/13 23:31 ID:ZcavSwRn
>>493
自分も全然買ってない。立ち読みするだけ。
496文責・名無しさん:04/07/14 21:28 ID:BQx96cqY
週刊朝日読みたいけど、最近書店でも全然見かけないんだよね。
売れまくって品薄なのか、発行部数減ってるのかのどちらかだろうけど・・・
497文責・名無しさん:04/07/14 22:19 ID:lAw7WXUV
>>496
お買いになりたいのなら、駅売りをドーゾ。
発売後、いつまーでも売れ残ってますから。
498文責・名無しさん:04/07/15 09:45 ID:TzVR2haJ
最近のプロ野球に関する堺屋太一の文章読んでるとその傲慢さにゲロ吐きそう。
なんでこんな数値マジック得意な官僚出身に大局騙らそうとしてんだ。
499文責・名無しさん:04/07/16 23:10 ID:kh/hRGlo
アエラへの抗議
http://www1.jca.apc.org/aml/200407/40436.html
取材をうけたのは7月7日午後2時から約1時間半、雑談的に話がすすむなか
で、引用に類する発言をわたしがしたことは否定しません。問題は敬語です。
わたしは「雅子さま」「皇太子さま」「思われても」といった敬語表現はいっ
さいしなかったはずです。これはたまたまそのときしなかったということでは
なく、わたしの、いうならば<思想>そのものだからです.
500文責・名無しさん:04/07/17 10:04 ID:bhBw43qH


どっちも人間の屑の馬鹿サヨプロ市民や、思い違いの馬鹿女が読む雑誌。
501文責・名無しさん:04/07/17 10:06 ID:du+Npumx
知り合いがAERAの取材を受けた。
記者の幼稚な口の利き方に唖然としてた。
502文責・名無しさん:04/07/17 10:09 ID:du+Npumx

取材を受けることをあらかじめ教えてくれてれば、
取材拒否するように、奨めることができたんだけどね。
503文責・名無しさん:04/07/17 15:42 ID:zNCa9asp
>>501
誰よ?
504文責・名無しさん:04/07/17 21:15 ID:29pE9z8B
おまえはAERAの記者か。
教えねーよ。
505文責・名無しさん:04/07/18 09:12 ID:oIsUlTAW
あらら、変な誤解されちゃったな。俺も少し前似たような話聞いたからさ・・・確かに棄者連中見てるかもな
506文責・名無しさん:04/07/18 19:04 ID:R0fFWHsm
大手マスコミの記者やレポーター、スタッフなんか横柄かバカか両方ばっかり。
芸能人のワガママの捌け口をADにぶつけんな、カス
507文責・名無しさん:04/07/19 03:48 ID:fCKyZOOS
506はADなのか。
508文責・名無しさん:04/07/19 17:04 ID:JCcdhfqb
AERAは、創刊から1年くらいは、一生懸命硬派な雑誌を作ろうとしていたが
今は”勘違いインテリ風クソ女性週刊誌”という称号がピッタリだ。

509文責・名無しさん:04/07/19 21:28 ID:+IrTMEKD
反日・自虐・売国の朝日新聞の購読を止め、廃刊に追い込もう!
そして、住み良い日本を作ろう!
510文責・名無しさん:04/07/19 23:02 ID:MIPtM1zx
>>509
確かに朝日もクソだが、その前に世界日報と聖教と赤旗をつぶさないと、日本は良くならんよ。
511文責・名無しさん:04/07/20 00:27 ID:cRrXtFP2
テレ朝もまじひどい。
今夜の報ステ見るに耐えなかった。

新聞もだけどテレ朝ほんとまずいヨ、なんとかしないと。
512文責・名無しさん:04/07/20 02:41 ID:gMysYTN8
>>511
夕方のニュースで寒村の世界最大液晶紹介してたよこの前・・・
513文責・名無しさん:04/07/20 14:26 ID:Tfd8MDva
>>508
そりゃ当時の朝日ですら手に負えないほど基地外化してた
朝日ジャーナルを潰すために作られたんだからな。

最初の志は高かったんだよ。
514文責・名無しさん:04/07/20 22:57 ID:Onl/33Ix
>>488
あの人は非常にマトモだったな
ダワーやビックスの本を批判して、岩波の『世界』誌上で逆批判されてたりした

>>499
皇室とジェンダー研究してるいかにもな学者がこんな敬語使うのかなあと
思ってたらやっぱりか
515文責・名無しさん:04/07/20 23:18 ID:Nk8WKS58
>>514
東京裁判を(文春的立場から)批判して、『噂の真相』の投稿欄でも
逆批判されてましたよ。
長谷川氏は、朝日を辞した後、百目鬼氏や稲垣氏のような道を歩む
のでしょうか。
516文責・名無しさん:04/07/21 00:10 ID:/ldQcmXh
AERAに団塊は定年退職したら、平和のために戦えと書いてあった。
517文責・名無しさん:04/07/21 00:59 ID:G6aQW8uN
アメリカと同じようなことするわけか
518文責・名無しさん:04/07/21 01:18 ID:7uZWkwRT
アエラの雅子様病気特集はひどかったな。
雅子様病気→天皇制廃止
というサヨ丸出しのデンパ特集だった
519文責・名無しさん:04/07/21 01:26 ID:XLLWw9kL
週刊朝日の政治記事がすごいクオリティが高いよ
S島ヒロシさんの記事が最高! 人権感覚もあふれているし
みんなで読もうよ
520文責・名無しさん:04/07/21 02:53 ID:oHevgyh2
**テレビ 関係各位殿
http://sleepwalker-id.cool.ne.jp/index.html

このサイトの管理者は、無断で女子アナウンサーの画像を不特定多数の人間に公開しています。
中にはアナウンサー個人への中傷や卑猥な書き込み、妄言など著しくプライバシーを侵害する
ものも含まれており、見過ごすような問題ではないと考え、ご報告させていただきました。
(私的利用の範囲を超えて権利者の許可なく複製する行為、またはインターネット上で公衆が取得可能になる状態にする行為は著作権侵害になります)

この管理者のHPに掲載されたアナウンサーの画像が一部の悪意を持った人間により
画像を加工され「アナコラ(コラージュ)」と称されるいわゆる合成写真となり、
ネット上で販売されたり、または何十万という人の目に晒されるような重大な名誉毀損行為に発展しかねません。
女子アナウンサー個人に甚大な被害が及ばぬうちに何らかの対応措置をしていただきたく思う次第です。

521文責・名無しさん:04/07/21 09:31 ID:SLCfJ6zU
長谷川の記事があると読んでたよ。守備範囲も広かった。今の企画のように
自分の周り内を取材して一般化するような横着というか馬鹿な記事とはまったく
違ってた。やめちゃったの?だとすると残念。読みたいねえ彼の記事。
米不足の記事呼んでからのファンだからかれこれ10年だな。日本の哲学の
状況まで記事にして感心したもんだ。
522文責・名無しさん:04/07/21 12:38 ID:I7R/xJWp
S島って誰。いい記事なら伏せ字にしなくても。
523文責・名無しさん:04/07/21 14:50 ID:4P1E8Ehl
鮫島浩?
いいとは思わんが・・・(゚〜゚)
524文責・名無しさん:04/07/22 00:13 ID:q9yFTupx
>>521
長谷川氏の本来?の専門分野は農業問題だと、どこかで読んだことあります。
朝日には珍しい「地を這うタイプの記者」だったそうですね。
525文責・名無しさん:04/07/22 10:31 ID:B0qEyXXf
ポスト・現代を語るスレが消えている。
なんでだろう。
526文責・名無しさん:04/07/22 11:48 ID:eZAnFZDn
>>525
ポスト・現代→ポストモダン なんかカコイイ
527週刊朝日:04/07/23 15:26 ID:A2Jye1kz
僅か10年ほどで、これほどまでにつまらなくなり、凄まじいまでに部数を
落とした雑誌は珍しい。マスコミ学科の学生あたりの、卒論テーマぐらい
にはなるだろう。アルバイトで代筆してくれる人もたくさんいるはずだ。
コンタクトを取るのは難しいかもしれないけれども。
528文責・名無しさん:04/07/23 16:08 ID:UtsXEuV1
>>527
嗜好品(生活必需品以外と言う意味も含む)というのは、最終的には2極に
搾られて行くらしい(代表的なのがコーラ)。
同じような路線の雑誌の新潮と文春が売り上げを伸ばせば他が落っこちて
行くのはどうしょうもないんだろうな。

昔(20年前)はジャンプとサンデーという双璧があったのだが、その内
サンデーは没落、替わってマガジンが台頭してきたが、今ではジャンプは
見る影も無い。サンデーは最近少しよくなったが。
マガジンがジャンプを部数で抜いた時、マガジン関係者と飲んだ酒は漫画界
自体の行く末を思って苦い酒だったな。
529文責・名無しさん:04/07/24 01:55 ID:jDy3F9pN

面白くないかな?

具体的に言ってみてよ。どこが?

おれは、好きだぜ。犬の4コマとか。
530文責・名無しさん:04/07/24 02:06 ID:rIT+Plvd
昨日の日韓戦(ディレイ中継)こういった映像は全てカット。
韓国では放送。

伊藤博文公を暗殺した安重根の肖像
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/36000/35322.jpg
「南伐」(日本征伐、倭奴征伐)「独島は韓国の地」と書いた旗
http://sports.chosun.com/news/sports/200407/20040722/47v02203.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2004/07/21/kp1_2040721v1433.jpg
531文責・名無しさん:04/07/24 02:12 ID:11/Pu9g/
アエラって鬱病とか職場の女性がなんたらとかの記事が多い印象がある。
最近は強引に韓国芸能人の話題を取り上げまくってるって感じかな?
532文責・名無しさん:04/07/24 08:12 ID:VL3QDEKd
>>531
アエラ、週刊朝日に見出しで、ヨン様の文字を見ない週がない。
何週連続だよ・・・
533文責・名無しさん:04/07/24 08:32 ID:zGY+A45q
 男が買わなくなった。これは年を追うにつれ、もっと買わなくなる。
特に若い男で漫画は買うけど週刊誌買うとこみたことない、キオスクで。
電車の中で立ち読みしてるやつもほとんどいない。衰退メディア。
10年後は少子化でもっと売り上げ落ちてるよ。これは確実に。
534文責・名無しさん:04/07/24 08:48 ID:VL3QDEKd
おれ、昔から朝日は嫌いだったけど、週刊朝日だけは違和感なく
たまに読んでたんだよ。それが、ここ何年かで様変わり・・・
きっと、昔は稲垣さんみたいな人がいて、新聞とは一線を画して
たんだろうな。
535文責・名無しさん:04/07/24 08:54 ID:gTWL14i5
反日報道を繰り返し、日本人に多大な犠牲を強いる
朝日新聞の購読を止め、廃刊に追い込もう!
536文責・名無しさん:04/07/24 09:51 ID:OraqV2ho
他のメディアがあるからわざわざ週一の雑誌をする意味が無いのかもな
以前だったらニュース映画や新聞の補完や、今のワイドショーみたいな記事、
現在ならポストや実話あたりに載りそうな小ネタ記事までのせて、
テレビドラマでやるような柔らかい小説...
昔ならともかく今は新聞社は軽い嘘(2chで言う思想的なやつとは別の)
なんかつかないと世間は思ってるから、ぶっ飛ばした楽しい記事は書けない。
新聞社の週刊雑誌の21世紀的な役割とは何だろう。

※年寄政治家が週刊誌なんか〜 という発言には新聞社の週刊誌も
含まれています。抗議上等であることないこと書いてたらしい。
537文責・名無しさん:04/07/24 10:41 ID:RpD8Tn7S
>>528
今じゃマガジンも似たり寄ったりじゃないか?
538文責・名無しさん:04/07/24 14:04 ID:zGY+A45q
普通の庶民ならニュースはテレビとインターネットで十分足りる。しかも
ただである。このことによく気がつかなかったなあ。携帯で家の電話使わなく
なったのと同じだな。これからは必要な情報を必要な人間が金を払って
手に入れる時代。みんなが読んでるからとか、流行に後れるとかで新聞を
取る時代ではなくなった。情報の入手者が主人公の時代。新聞購読数も
常識的な数字に収まるはずだ。それを必要としている数だけ。そんな時代。
539文責・名無しさん:04/07/24 14:09 ID:C0bJjqOS
10年前からの話だから、それそろ報道は
その世界を終えなきゃいかんね
 
残党の結晶化で10年程残存者戦略を熊ざるを得ないだろうが
多くの場合その実際手段はリス虎と成る
540文責・名無しさん:04/07/24 16:56 ID:0sHMz//U
アエラは創刊当初は今よりもっと左よりだった
朝日本紙と変わらぬスタンス
政治的偏向はかなり直ったが今は20〜30台の女にのみ
主要ターゲットを絞ったんで、けったいな記事が炸裂する
負け犬ネタで延々ひっぱったり、「ヨン様と東大女子」とか
541文責・名無しさん:04/07/26 00:40 ID:rRhA2JLE
>>529
ロダンは漏れも好きだ。
が、それしか読まないのでコンビニで2分もあれば足りるw
542文責・名無しさん:04/07/26 21:09 ID:HMse1QxI
>>540
変わってないよ
敗北したサヨの最後の逃げ道がフェミなんだから
看板を今風にしただけ
543文責・名無しさん:04/07/27 02:12 ID:uPhAx9Ba
アエラも週刊朝日も買ってのんが女で、男は買わなくなったんで企画内容
変えたんだろ。年金特集とか子どもの受験情報とか、負け犬特集とか。
透けて見えるよ。つまんない記事がほとんどだね。雑誌の公表してる購買
数とか実売部数ってまったくうそくさい。数が減ると広告料が減るんで
ウソの数字なんだとか、知らんけど。こういうの透明性と説明責任あるね。
544文責・名無しさん:04/07/27 13:38 ID:E7OSApoy
>>543
でも、そろそろ記者を雇い、毎号発行するだけでも
負担になりつつあるのだろう。母体の新聞も部数が
伸びてないし、系列のテレビ局も赤字。早く消えろ。
545文責・名無しさん:04/07/28 11:49 ID:jgD+rkpC
こんな雑誌で一喜一憂している読者ってキモい。特に女な。
546文責・名無しさん:04/07/28 23:44 ID:o3MDhRVX
>>543
私は30代女ですが、女でもあんなつまんない雑誌読まないです。
雑誌買うならファッション誌か料理誌、週刊誌なら新潮くらいしか買わないです。
記事が読み応えあるか具体的に役立つかでないと買う気しないです。
AERAとか週刊朝日なんて、いったいどの記事読めっての? って感じです。
547文責・名無しさん:04/07/29 00:15 ID:Tr7AK1VT
>>546
じゃあ、誰(どの層)が読んでいるんだろうか。
548文責・名無しさん:04/07/29 00:20 ID:W+Ee86fq

雑誌の実売はいちおうABC協会(http://www.jabc.or.jp/)が調べていて、基本的にこれは信頼できるモノとされている。これを疑うなら自分で調べるしかない。朝日新聞も加入している。

ソフトバンク、マガジンハウスなんかは、加入せず自称の部数を公表。これはいい加減。雑誌協会(http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/)これらをまぜこぜにしながら公表。

ただ、読者構成についてのデータは、各社が独自に作成している。読者の所得・性別・年齢層。これは広告主にとって非常に肝心なもの。

これが誇張を含む可能性はあるだろうけど、その程度のデータも電通や博報堂は自前で定期的に調査しているだろう。ただ、自分が損しないならだまっているだろうけど。

電通調査と、企業発表の読者プロフィールを比較してみたら、誇張しているところがわかるかもね。

でも、2ちゃんには電通関係者なんか書き込まないだろうから、わかんないかも。
549文責・名無しさん:04/07/29 01:43 ID:JZNw5tiG
編集局と出版局って連動しないんだな。
朝日新聞はNHK不正問題を1面トップ、社説、独自ネタで快走。
週刊朝日は一行も報道せず。いやはや(笑。
550文責・名無しさん:04/07/29 01:47 ID:hZA6b9s7
それはまあ、締め切りも違うし。


と一応弁護w
551333:04/07/30 14:13 ID:F67gGTG0
サムソンの次は、ソニーよいしょ記事。
サムソンの味方は、朝日の味方。

あと、ぺ の記事かいてる、記者才能ないね。
どう転んでも、非難されないように、ぺを弁護。
哀。
552文責・名無しさん:04/07/30 14:15 ID:MS5myaKh
553文責・名無しさん:04/07/30 17:03 ID:rz5kGxJP
日本雑誌協会発行の「データマガジン・2003年夏号」によれば主な週刊誌
月刊誌の発行部数は以下のようである。
週刊誌
AERA   28万部
週刊朝日 41万部
週刊文春 81万部
週刊新潮 75万部
週刊ポスト85.1万部
サンデー毎日18.5万

月刊誌
文藝春秋 63.5万部
論座    3万部

548さんによれば雑誌協会のデータは必ずしも精度は高くないとのことです
が、近似値は出ていると思うので書き込みました。既出だったらすまん。
いずれにせよAERAも週刊朝日も発行部数はたいしたことはないと思うのだが。
554文責・名無しさん:04/07/30 18:50 ID:QyNBQwd3
AERAの女記者は、個人的知り合い(特に大学時代)の経験談とか
生活・仕事不満とか感想とかを適当に聞いて記事にしているんでしょ?

だいたい東京の比較的有名な大学卒の女記者だから、
その内容もきわめて世界が狭くて、記事も似たようなものばかりになる。

ところで、AERAがあまり左寄りでない(なくなった)というのは
当然のことで、「大都会在住で、大企業に勤めている高学歴の30代
女性」がターゲットになってるからだろう。

どちらかといえば体制の中で上昇志向を持ち、しかもそれが満たされず
いろんな幻想や孤独感や不満や不安や趣味をもっている女性を意識して
いるからね。
555文責・名無しさん:04/07/30 18:59 ID:Un7h/9bt
朝日新聞は、反日報道の限りを尽くし、日本人に多大な負担と迷惑
をかけ続けてきた売国新聞である。
こんな新聞の購読をやめ、廃刊に追い込もう。週間朝日、AERA、
朝日パソコンなど朝日関連書籍の購読もやめよう。
556満留:04/07/30 19:32 ID:Xqm8r0IC
青山ブックセンター破産の件は、書かないのか?
557文責・名無しさん:04/07/30 19:46 ID:GDBXvpNM
脱オヤジ路線をめざすのはAERAだけではなく、現代・ポストもだ。
最近両誌ともほぼ同時期にヘアヌードをやめている。
AERAは5分もあれば立ち読みできる。読む気になる記事は少ない。
買う気にはならない。
558文責・名無しさん:04/07/30 19:48 ID:001ViE1R
>>555
ついでに朝日が応援する民主党を支持してはいけない。
年金問題とか言ってるけど、
岡田代表は中国に従い、日本の首相は靖国神社を
参拝してはいけないと言う売国奴。
559文責・名無しさん:04/07/30 20:49 ID:V3HSJ/HX
560文責・名無しさん:04/07/30 21:16 ID:DTnvoMG7
>>557
単に、規制が厳しくなったからでしょ。
561文責・名無しさん:04/07/31 04:04 ID:7LJwqooX
>>560
両方該当するような。規制が厳しくなったから、と
いうのもそうだろうけど、ヘアヌードあると女性はまず
買わない。どころか、手に取ってもすぐ棚に戻すからね。
国民の半数にソッポ向かれるなら、止めようと思うよね。

ま、AERAみたいにキモくては、国民の半数の男性からは
まったく相手にされないわけだが…。朝日はまだそこんとこ
判ってないのかな?
562文責・名無しさん:04/08/01 13:19 ID:daPCKD4R
アエラとスパって似てるな。勝手にこんな人間が増えてるって友達か
その周辺を取材し、なんでもいってくれそうなやつをインタビューし、
一丁あがりの記事にする。うれなくなるのもわかる。安易な記事が
多すぎ。
563文責・名無しさん:04/08/01 22:43 ID:br5XpCYD
SPAの場合、30代前後の男リーマン(学歴不問)をターゲット。

AERAの場合、30代前後のOL(大卒限定)をターゲット。

大卒でない女はいずれも対象外。
564文責・名無しさん:04/08/01 23:21 ID:OfduFzRr
あのさ〜、アエラ、いつまで冬のソナタをひっぱるつもりなんだ。
ほとんど毎週、冬のソナタと韓国の記事。
いくらなんでも、いいかげんにしろよ。
そんなに流行ってる、ってことにしたいのか。
オレの知人は朝日の社内には在日がたくさんいるからだ、って言ってたけど
まんざら嘘だともおもえなくなってきたぞ。
565文責・名無しさん:04/08/02 00:31 ID:w/wdJgZP
>>564
> オレの知人は朝日の社内には在日がたくさんいるからだ、って言ってたけど
> まんざら嘘だともおもえなくなってきたぞ。
在日(南北)が入ってるね。そう考えるとつじつまが合う記事が多い。
朝日新聞は在日と中国人、ついでに言うと日経新聞にはあきらかに中国人がいる。
いずれも、まともな日本人の感覚じゃ理解できない記事がある。
566文責・名無しさん:04/08/02 00:36 ID:Xaxnss7N
社会党が消え、共産党も消えつつある。
次は、反日・朝日新聞の番だ。
反日報道で、日本人に大きな被害を与えてきた売国・朝日新聞。
日本に存在してはいけない新聞である。皆で購読を止めよう。
567文責・名無しさん:04/08/02 08:57 ID:20dLdI4P
>>564
癇酷様をマンセーできるネタが冬ソナしかないからね。
つか、現在も進行中とか新作が出来たとかならまだ解るけど
とっくに完結したドラマだろ。ここまで粘着だと逆にホメ殺しにしか見えないッス。
568文責・名無しさん:04/08/03 19:56 ID:xN9RZbrd
週刊朝日の岡田マンセー記事おもろいよ。
ケリーと同じにしたいらしい。

でも、比較の中で反日が共通というのが抜けてたな。
569文責・名無しさん:04/08/04 11:21 ID:tbu8eQrj
岡田 政界のヨン様 
ケリー アメリカのヨン様
岡田 兼職したが謝って好感度up
ケリー 自身の選挙対策のためベトナムに行ったが反戦運動で好感度up
岡田 支持者は平和主義者なはずなのに憲法改正派、武力行使したい
ケリー 支持者は平和主義者なはずなのに(?日本が勝手に言ってるだけかも)増兵汁!
岡田 中国様、韓国様万歳!支持基盤は労連
ケリー ユダヤ様、イスラエル様万歳!支持基盤は労連
岡田 尊敬する政治家はJFK
ケリー 尊敬する政治家はJFK
岡田 奥様は自民党関係者
ケリー 奥様は共和党関係者
570文責・名無しさん:04/08/05 02:42 ID:YKR1tW03
ジャスコの人物伝ネタなんてとっくに賞味期限切れ。
そんなのもうドコもやってないじゃんw
571文責・名無しさん:04/08/08 22:13 ID:H901WTYV
>>570
ケリーと一緒だったら何がありがたいんだろうね?
よーわからん。
572564:04/08/09 17:22 ID:InSK+99o
先週号のAERAに冬のソナタ関連の記事がのらず
そりゃ、いくら朝日といえどこれ以上つづける事はできないんだろうなあ
と思っていたら、今週号にまた冬のソナタが!
おまけに表紙も韓国人!

AERAよ、まじでいつまでつづけんの。
なにがなんでも日本での韓国のイメージをアップさせたいのか?
記事にする事なら他にいくらでもあるだろ。
いいかげんしつこ過ぎるんだよ。
573通行犬 ◆MvBCUrD4BQ :04/08/09 17:26 ID:KVbIgndA
>>572
「ヨン様」を池田大作に置き換えると学会の雑誌に見えるぐらい、なんか
もう宗教めいてましたネ。中吊り広告。
574文責・名無しさん:04/08/09 20:37 ID:9WPJ5kJk
今週のAERAの書評欄、評者が斎藤美奈子じゃなくて福田和也だったけど評者
正式に変わったの?それとも今週だけの代役とか複数人でローテ制になっただけ?
575文責・名無しさん:04/08/10 00:26 ID:w+uG1nzy
>>572
冬ソナを越えて、セリフで目覚めた女性たち・・・みたなのだっけ?(中吊り読んだ記憶だけで書いてます。)
このタイトル読んだだけで、気持ち悪くなった。
もうほんとにキチガイかと・・・
576文責・名無しさん:04/08/10 00:43 ID:nytbiUp5
斎藤美奈子ってまだフェミってるの?
577文責・名無しさん:04/08/10 00:51 ID:MpM26W8p
1月くらい前のAERA

ペ・ヨンジュン見たさに空港に集まった人数5000人。
ベッカム見たさに空港に集まったのは1000人強。
これがチョイ悪系の限界。

チョイ悪系ってなんだ???????????
578孫たちへ:04/08/10 01:15 ID:Mi7/kotm
戦争=部数が伸びるってんで、満州事変、支那事変、いずれも
日本兵の尻をひっぱたいて「だれが南京に一番乗りするか」
て煽った日本の新聞記者。
日本が負けると、真っ先に、敵に命乞い。
みんな軍部に責任押しつけて、
「おれたちは、最初から平和主義者でしたよ」
てな顔する。
その後は、読者に向かって反日報道。
こういうのを、世間では
「ずるい奴ら」
と言う。

朝日の情報操作、手がこんでる。「オランダ系インドネシア人」や
「中国系マレーシア人」から「反日的な意見」を引き出す。
東南アジアの代表者として、彼らに語らせる。
インドネシアの独立宣言文には、日本の皇紀が使われてる。
マレーシアの建国者は、戦時日本留学生たちだ。
タイは、戦時中、日本と同盟国であった。
ビルマの建国記念日には、今でも「日本の軍艦マーチ」が使われる
フィリピン、ベトナム、カンボジアも、日本の占領下で独立している
これらの事実は、朝日は日本国民に知らせないようにするのが義務と
思っているようである。戦前世代にも嫌われる理由、これでわかったかな。
らしい。

579文責・名無しさん:04/08/10 01:19 ID:L9Ndotau
>>577
<ペ・ヨンジュン見たさに空港に集まった人数5000人

どう考えても異常だろその人数は
1昨日帰国した日本サッカー代表を出迎えたのは200人程だよ
580文責・名無しさん:04/08/10 01:49 ID:odHqS/I7
>>577
>空港に集まった人数5000人
その内訳の95%位は在日団体がメンバーに招集かけて集めたサクラですけどね。
聞いた話では、ペーの滞日中のスケジュールを事前にサクラ達に配布してて
ペーの行く先々で、さも追っかけが待ち受けてるように見せかける作業をしてたそうな。
そもそも5000人も空港で出迎える位人気なら、朝日がここまで粘着にブーム捏造しなくても
とっくにペー様大人気でしょう。つかベッカムを引き合いに出す所なんざ
如何にも流行に疎い朝日社員のヲヤヂが記事書いてるっぽいなぁw
581文責・名無しさん:04/08/10 01:57 ID:mS+wSfRu
まあ5000人と聞きゃ動員を疑うのが普通だわな。
中国の反日と一緒、やり過ぎはダメよw
582文責・名無しさん:04/08/10 05:35 ID:/xtsGdGj
一般客を勝手にカウントしたんじゃないだろうか?
583文責・名無しさん:04/08/10 08:01 ID:HYKRbR7Z
「冬のソナタをご存じですか?」
「あー、人気あるらしいね(俺は見てないけど)」

熱狂的ファン1人ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
584文責・名無しさん:04/08/10 11:02 ID:o85VPGaM
朝日新聞の退社処分になった人の名前が、わかった↓

http://www.diary.ne.jp/user/31174/

8/9分を参照。


585文責・名無しさん:04/08/10 11:11 ID:Fm6o3dax
AERA編集長様

 「冬ソナ」ネタを何回使い回せば気がすむのでしょうか?
 NHKや韓国のTV局から宣伝費でももらっているのですか?

 新しい取材の手間がはぶけるんですから、編集部のみなさんは
 お仕事、楽でしょうね。
586572:04/08/11 02:33 ID:nL2kogH9
来週のAERAにまた冬ノソナタ関連の記事があるかな。
なんかちょっと楽しみになってきちゃったよ。
587文責・名無しさん:04/08/11 13:33 ID:1NUTcdy3
>>577
LEONじゃないの?チョイ不良(ワル)オヤジになろう!とか
588文責・名無しさん:04/08/11 22:27 ID:8iuMkTl7
こうなったら誌名も週刊冬ソナでええやん・・・

「韓流」「ヨン様」「冬ソナ離婚」「冬ソナの壁」「ヨンゲル係数」「冬ソナエグゼクティブ」「メガネ純愛」・・・
え〜っと、他にはどんな妄言撒き散らしたっけ?もぅどーでもええわ('A`)
589文責・名無しさん:04/08/11 22:33 ID:bhYTVX/+
KOREAでいいじゃん。
590文責・名無しさん:04/08/11 23:56 ID:d/+OmDwZ
AERAって、フェミ記者が自分の狭い交友関係の中で見聞きしただけのことを
ロクに検証するでもなく垂れ流し、最後にお抱え評論家のコメントくっ付けるだけの
「○○現象」なるチープな記事が得意技。
元々「冬ソナ」記事みたいなのを作りやすい体制なわけで。
591文責・名無しさん:04/08/14 10:47 ID:sRk/uZFS
「冬ソナ」も次のターゲットが見つかるまでは終わりませんよ〜
あの執拗な「負け犬」特集も「冬ソナ」が出てきたからやっと
終わったようなものだし(あと、「負け犬」鷺沢さんの自殺によって)
何か、次のネタないですかね??

雅子様の件を、現代女性のキャリアと結びつけた記事にするのは
もう、笑うしかないですね。
592文責・名無しさん:04/08/14 10:58 ID:35DE7XhF
>>590
もう、最近は気持ち悪すぎて手に取る気もしないんで全く読んでいないが、以前は会社備付の
アエラを時々読んでたが、全く同じ感想。なんか、不倫では、女はそれを糧に成長するが、男は
全く成長なし!って記事があって、その根拠が2,3人の不倫経験のあるキャリアウーマンの
インタビュー結果というお粗末さ。笑った。
593文責・名無しさん:04/08/16 11:50 ID:i77FWDKQ
>>592
キモ杉wこんなクソ記事読んで納得する女の気が知れん。
594文責・名無しさん:04/08/16 11:59 ID:Mp1Tz7sI
そういう記事をウォンバットが書いてるだな
595文責・名無しさん:04/08/16 22:20 ID:3AXIjK52
ウウウー、ウォンバットッ!!
596文責・名無しさん:04/08/18 01:19 ID:8uptFe2k
週刊朝日でも冬ソナ復活!!!!
597文責・名無しさん:04/08/18 17:04 ID:pHuPzui0
【南朝鮮】姦流AERAの薄気味悪さ【別働隊】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092442148/    @ハングル(dat落ち)
1 名前:「朝日」友好統一協会[] 投稿日:04/08/14 09:09 ID:RO6FAHr7
最近3ヶ月間でチョンなしがわずか2週分。
キムチ色に染まるまでの壮絶朝鮮プッシュ!
統一教会も真っ青の朝鮮てんこ盛り。
何が彼らを狩り立てるのか?

*AERA ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/

表紙の人 ペ・ヨンジュン●俳優 2004年5月3-10日合併増大号
女性    ペ・ヨンジュンがくれたもの 2004年5月17日号
女性    ペ・ヨンジュンと東大女子 2004年5月24日号
ドラマ    「冬ソナ」エグゼクティブ 奥田・日本経団連会長は全巻制覇 2004年5月31日号
韓国    ペ・ヨンジュンの心を旅する 「韓流」隆盛の原動力を訪ねて 2004年6月7日号
流行    ペ・ヨンジュンに学ぶ「メガネ純愛」 ミュージシャンも、大学教授も、少女漫画も 2004年6月14日号
社会    「冬ソナの壁」家庭にも職場にも 2004年6月21日増大号
読者    投稿特集 ペ・ヨンジュンに愛を叫ぶ 2004年6月28日号

AERA[ 臨時増刊 ](7/1号) 「ペ・ヨンジュン」で知る韓国
ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/mook/rz20040701/index.html
598文責・名無しさん:04/08/18 17:05 ID:pHuPzui0
表紙の人 ウォンビン●俳優 2004年7月5日号
*********************** 2004年7月12日号
表紙の人 ムン・ソリ●女優 2004年7月19日号
韓国    ポスト「冬ソナ」韓ドラの見どころ 2004年7月26日号
恋愛    さよなら恋愛競争社会 セカチュー世代の愛と性 セックスレスだけど仲良し夫婦
       「冬ソナ」ユジン 2人の男に揺れるモテ方
スター   ヨン様と文春の「写真集バトル」 2004年8月2日号
*********************** 2004年8月9日号
日韓新時代 「冬ソナ」越えて生きる ドラマに魅せられた女性が踏み出す一歩 若い才能は軽々と国境を越えて
表紙の人 パク・ヨンハ●俳優・歌手 2004年8月16-23日合併増大号
599文責・名無しさん:04/08/18 17:15 ID:Frtmwncd
多分ね、「冬のソナタ」ってのは結構日本人は知ってる。名前だけ。
「ペヨンジュン」ってのもその半分くらいは知ってる。
「ああ、あれ、流行ってるんだって?」程度。

でも他のチョン芸能人なんか知ってるのはマニアだけ。
600文責・名無しさん:04/08/20 00:34 ID:tnl3ceZX
朝日はこの強引に「冬」まで「冬ソナ」の話題を引っ張ります。

「天高く馬肥ゆる秋、『冬ソナ』の季節まであと少し・・・」
「本格的『冬ソナ』シーズン到来!」
「クリスマスは『冬ソナ』シチュエーションで」
「お正月は紅白?『冬ソナ』?」
「お年玉で『冬ソナ』DVDを買う小学生が・・・」
「バレンタインも『冬ソナ』で」
         ・
         ・
         ・
こんな調子であと半年は「冬ソナ」一色です。
601文責・名無しさん:04/08/20 00:41 ID:rd1ps+uo
>>600
「冬ソナ2」でも作らないと話しもたないんじゃないか?
602文責・名無しさん:04/08/20 23:39 ID:A0NjWtes
該当スレが無いので週刊金曜日ネタ(朝日関連って事で)

北村肇の編集後記
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/hensyu_pt?v=vol520

電波全開で藁えます(w
603文責・名無しさん:04/08/21 16:08 ID:t7P4r5vU
平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。

ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。

事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。

念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。

このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止めてほしいです。
604名無しさん:04/08/21 19:12 ID:sVbAVmsy
明後日発売の週刊誌『AERA』より
“20代の「ガチ」ナショナリズム−若者は国に何を思う”
“「改憲でよくなる」幻想−活発化する憲法改正論議の背景”
“大学入試でも「反日」教育−サッカー応援で噴出した感情”
“石原都政を動かすマッチョ−靖国、天皇、国家の本気度”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
605文責・名無しさん:04/08/21 19:13 ID:MeVWxVLE
>>604
>“大学入試でも「反日」教育−サッカー応援で噴出した感情”

これ、朝日新聞と日教組の話・・・でなく、中国か。
自分たちのことは棚上げか、アサヒよ。
606文責・名無しさん:04/08/21 19:36 ID:WdUpsh20
>>604
「AERA、必死だな」としか言いようがない。まあ日韓W杯のときは香山リカに「ぷちナショナリズム」とか適当なこと書かせていられたのがたった2年で
「ガチ」といわざるを得ないほど愛国心が浸透してしまったので焦ってるのはわかるが。それでも三馬鹿の電波ナショナリズムは相変わらず擁護だし。

「改憲でよくなる幻想」てのもタイトルだけでイタい。法律なんて字面変えてもそれに伴った政策実行しなかったらなにも変わらないのはアサヒに説教さ
れるまでもなく自明のことだし、法律変える人間は売国奴以外は少なくとも主観的には世の中をより良くしようという方向で変えるつもりなのもまた自明
のこと。「憲法様がいるおかげで日本鬼子の軍国化が防止されている」ってアサヒ的考えの裏返しで、「低脳ウヨ共は改憲さえすればどうにかなると思っ
ているだろアヒャヒャヒャヒャ」て記事だろ?と予言してみる。
607文責・名無しさん:04/08/21 20:43 ID:yhSJYecf
>>606
君のカキコだけで、軽〜く、論破完了だな。AERAどうしようもねえな。
608文責・名無しさん:04/08/21 20:59 ID:Iedx0HXi
例えバカにされても売れないよりマシってことでしょ。
チンケな煽り屋レベル。
609文責・名無しさん:04/08/21 21:50 ID:E9F0rAu6
>>604
た、大変だぁ〜!AERAから冬ソナとぺー様ネタが消えてる!!ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 


でも来週からまた載るんだろうな(´・ω・`)
610文責・名無しさん:04/08/21 21:51 ID:oftRifyR
>>604
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html

どきどきしながら、まだ無いか、まだ無いかと下まで見たが、結局ヨン様の
連続記録は途切れたの?でも、今日新聞のテレビ欄見たら、冬ソナは最終
回じゃん。その次の刊まで力を貯めて、「大」爆発しそうな悪寒・・・
611ななし:04/08/21 21:52 ID:L0wKvu5N
だけど、週刊朝日を置いてあるラーメン屋はどうして例外なく
不味いのだ?

これ、絶対の真理
612文責・名無しさん:04/08/21 21:58 ID:aXTs24NJ
>>611
貧乏だなお前
613文責・名無しさん:04/08/23 08:01 ID:ho1FEorQ
なんか「そういう空気がある」「でもそれは勘違い」と言いたいのか?
理屈で反論してうのではなく事例紹介とちょっとした嫌味だけ
文の締め方も意味不明>今週号

ところで平和憲法を世界に広めるとかいう幻想は取り上げないの?
614文責・名無しさん:04/08/23 12:12 ID:T5Luuz5b
また今週号で北田香山総動員age
615文責・名無しさん:04/08/23 18:49 ID:ynW5sagk
“20代の「ガチ」ナショナリズム−若者は国に何を思う”
(-@∀@)<20代のコメント一杯取ってきて、それにコメントしてみました。
       最後はアエラ・朝日サポーター限定の世論調査で締め!

“「改憲でよくなる」幻想−活発化する憲法改正論議の背景”
(-@∀@)<民主党も、もう少し社民共産を見習うべきだよねー。
616文責・名無しさん:04/08/23 19:18 ID:yNbUGwni
>“「改憲でよくなる」幻想−活発化する憲法改正論議の背景”

それって、「護憲で平和」ってのも幻想だと追認したのですか?
自首?>AERA
617文責・名無しさん:04/08/23 21:06 ID:udrlDd7s
>>604
>“石原都政を動かすマッチョ−靖国、天皇、国家の本気度”

この記事読んできたよ。
石原が1998年(?)に毎日新聞のインタビューで
「自分は君が代は気にいらない、新しい歌作って気に入った方を歌えばいいんだよ」
と言った事を取り上げて、そのくせ今年君が代斉唱しなかった教職員を
大量処分したのは変だろとか書いてた。
この記事は以下の一言で簡単に論破できる。

「石原は『君が代が国歌としてふさわしいかどうか』は疑問だと言ったかもしらんが、
『国歌を公立学校の卒業式で歌わないこと、公務員である教職員が国歌を歌えという職務命令を拒否すること』
を肯定したことは一度もない」
618文責・名無しさん:04/08/23 21:18 ID:X31KD98X
>>617
なるほどね。
・君が代は国家としてふさわしくない。
・国歌は国歌である。国歌は蔑ろにすべきではない。
矛盾はないわけで。

朝日も石原に対しては、ガキの喧嘩並みの対応しか取れないとは...
619文責・名無しさん:04/08/23 21:56 ID:weNgODiM
ナショナリズムブームを揶揄するなら冬ソナブームも揶揄すれば
いいのに。あっ、後者はアカピーの商売ネタだからタブーなのね。
620文責・名無しさん:04/08/23 22:20 ID:RQEjwge+
卑劣で腐った人間しかいないんだろうな・・・
取材能力も無くただただ学校のオベンキョ内容を垂れ流すだけの公害記事
記者は吊されても文句いえないんじゃね?
621文責・名無しさん:04/08/23 22:20 ID:VEvvmmtE
日本人の愛国心は外国(つうか中・韓)に比べればぬるーーーいレベルである
ってうちのおかんですら気が付いちゃったってのに。
622文責・名無しさん:04/08/23 22:22 ID:RQEjwge+
反日ならなんでもいいんだよあの外道どもにとっては
一度あいつらの面に唾かけてやりてえ・・・ 神聖な靖国に入ってきたことすら怒りを覚えるよ
二度と腐った言辞を吐けないように舌を抜いて指をぐちゃぐちゃにきざんでやりたい
623文責・名無しさん:04/08/23 22:26 ID:2tRA+ww9
今は亡き「電波少年」にアカピに突撃してもらって
「君が代歌って下さい!」「君が代歌えますか?」ってやって欲しかった。

今からでも遅くない!
どっかの番組の罰ゲームで是非w
624文責・名無しさん:04/08/23 22:43 ID:RQEjwge+
人間じゃない人たちと話したくないんだけど
625文責・名無しさん:04/08/24 01:14 ID:bBWBWhu3
今週号の若者ガチナショナリズム化
結論は「低迷する日本社会では現実主義が全て。理想主義は排除される」
「今の若者は自分に自信がないから、せめて国だけでも強くあって欲しい
願望がある」とのこと。なぜ護憲平和主義が廃れたかについては自己言及
しなければならないため無視されてます

626文責・名無しさん:04/08/24 06:08 ID:m3AzuiB0
マルチでスマンが(朝日ドキュン記事にも転載済み)
今週の記事で一番の電波は吉田司の電波でしょ。

「女と平和と経済の時代は終わった」

吉田は「戦後」とは 「平和」と「女」と「経済」の3つのエレメントの結合であることを主張。

※父親の手から子供を奪い、芸能であれ教育であれ自分の人生と財産を独占的に投資する=戦前家父長制(天皇父性国家)
からの離脱や「女の自立」を開始。高度成長期における「母源病」世界を形作ったということで「女」も立派なエレメントの一つ
ということだ。

以下転載
いや、もっと大胆に「戦後」平和とは憲法9条というよりは、本当は「女の平和」主義と「平和経済」主義という二つの担い手をもつことによって
守られてきたのだと、オレは言いたいのさ。だから今の小泉「改憲ナショナリズム」の効用は、単なる自衛隊の「軍隊」化だけでは終わらない。
それは同時に、戦後的「女の平和」や「女の自立」という生き方を修正・清算する「男権」社会=強圧的な「父性」的国家への大転換を意味する
こととなろう。戦後最大の危機にあるのは、9条よりもむしろ「女性」なのだ。

(略)

だからね、もう均等法世代の「負け犬の遠吠え」(30代以上、未婚、子なしは女の負け犬)宣言くらいでお茶を濁しているバヤイではないの。
ハッキリ言う。台頭する「改憲」ナショナリズムは「女性の敵」だ。それと戦い抜かなければ、女たちに明日はない。なにっ、男は・・・・・・・だって?
男はダメだ。団塊の退職金「セカンド・ライフ」の消費ブームだナンテ、相変わらずの平和経済ボケで使い物にならない。女達の「最後の聖戦」、
それだけが21世紀日本における新しい「平和のかたち」をリセットできる。女たちよ、負け犬よ、子供よりも、今は平和を産み育てる刻だ。

あとは、電波満載を期待した身としては、どの記事もいまいち・・・・・
627文責・名無しさん:04/08/24 07:31 ID:SDflqaME
┐(´д`)┌ ヤレヤレ AERA(吉田)も鬼女板の政治関係スレ行ってみろよ。
「女性は本質的に平和を求めている」なんて、まやかしでしかない。
いや、それこそが男性から見た一方的な女性像。女性観でしかないことが、
イヤと言うほど思い知らされるぞ。

■既女の好きな国、嫌いな国■
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090933913/
【本当は】既女的韓国談義Part24【寒流?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092975421/
【日本】絶対反対!在日外国人に参政権4【乗っ取り】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1093044102/
【反日】既女的中国談義 其ノ六【ブーイング】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092103783/
【全員】テロ国家 北朝鮮を語るpart91【奪還】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091517762/
憲法9条改正に向けて
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087750217/
【タロー】旦那のチンコに名前を付けれ【ジロー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092895870/
628文責・名無しさん:04/08/24 07:32 ID:U8RDd5Ic
>>622
真性な靖国の間違いだろ?w

ここって本当に宗教ウヨが多い。キモいよ
629文責・名無しさん:04/08/24 07:34 ID:cnspA6As
出生率を下げて護憲しろ、ですか
ホント日本を滅ぼすことしか考えてないんですね
630文責・名無しさん:04/08/24 08:12 ID:ykfdTNGw
アエラの特集
ランキングばっかり
こいつらバカとちゃ羽化
一生偏差値ばかりやっとれ
631文責・名無しさん:04/08/24 08:53 ID:qE8G6xo2
>>627
初めて鬼女版逝ったけど面白かったよ。
やっぱ4様ってマスコミが煽るほど女性に人気があるんじゃないのね。
632文責・名無しさん:04/08/24 08:59 ID:WCI7E4Us
>>626
こんな妄想で食えるんだから、いい商売だよな。全く…。
633文責・名無しさん:04/08/24 10:39 ID:vCEvQfqd
>>625
まあ、当たらずとも遠からずってとこじゃないか。
至極、普通の分析だ。

問題は、それが悪いことなのか?ってところだろ。
現実主義<理想主義と誰が決めた?
若者に自信がない⇒国だけでも強くあって欲しい、のどこが悪いんだ?
そもそも、この言い方だと、自信のある若者⇒国が強くなくて結構、という風に聞こえるが、
おかしいだろ。

大体、若者が自信を持てるような国が弱いわけがない。
そうなら、強くあって欲しいと願う必要自体がない。
若者が自信をもてないと言うことは国が弱いということだ。
国が弱い時に、国が強くなって欲しいと思うのは悪いのだろうか?

なんつーか、日本の国家意識=絶対悪みたいな観念を逆手にとってるだけな気がする。
634文責・名無しさん:04/08/24 16:53 ID:RiEkjrJV
>>626
立ち読みして来たけど「○○大学学生自治会」とか最後に書いてあっても違和感のないアジ文書だった。そして内容はおいといても、
>いや、もっと大胆に「戦後」平和とは憲法9条というよりは、本当は「女の平和」主義と「平和経済」主義という二つの担い手をもつことによって
>守られてきたのだと、オレは言いたいのさ。

>だからね、もう均等法世代の「負け犬の遠吠え」(30代以上、未婚、子なしは女の負け犬)宣言くらいでお茶を濁しているバヤイではないの。
>ハッキリ言う。台頭する「改憲」ナショナリズムは「女性の敵」だ。それと戦い抜かなければ、女たちに明日はない。なにっ、男は・・・・・・・だって?
>男はダメだ。団塊の退職金「セカンド・ライフ」の消費ブームだナンテ、相変わらずの平和経済ボケで使い物にならない。
のように全体が「のだ・である」文なのに途中で馴れ馴れしく語り掛ける文体になるのが生理的に受け付けない。格式ばった文を避けてリラックスした感じを
演出したいのだろうが親しみやすさよりも地の下劣さが浮き出ているような文に思える。
635文責・名無しさん:04/08/24 17:10 ID:+aId5ZJ+
吉田司は、結構AERAに出てくるいわば常連
朝日新聞の書評欄でも混乱した文章による支離滅裂な書評がなかなか好評
中曽根泰弘や石破に対してもインタビューをしてみたり
まあ、なんでもありという感じの人だ

ただ、あの吉田司の文章は、AERAの主要想定読者(インテリ女)には
生理的に受け付けないだろうな。
636文責・名無しさん:04/08/24 17:23 ID:XiuR4RJq
週刊朝日の表紙の人は俺のバイトさきの人の友達デス
637文責・名無しさん:04/08/24 19:06 ID:xhkQK9YU
オリンピックでの高橋のはじけっぷりについて、球界再編と絡めて
AERAあたりで扱ってくれないかなw
638文責・名無しさん:04/08/24 20:38 ID:yP8t9aQP
AERA早く廃刊にならないかなぁ。
639文責・名無しさん:04/08/24 20:53 ID:O6mlqzwf
>>627
>「女性は本質的に平和を求めている」
あれ?性差別ですか?
歴史上、権力を握った女性はどんなことしましたか?
640:04/08/24 21:17 ID:hSiv2hxV
AERAのナショナリズム特集読んだけど、酷いな。

日本が侵略されたら自衛隊に入って戦う、でも内心そういう事態にならないかと
願っている部分もある、という主旨の発言をしている若者が登場していた。

AERAは、こういう一人の意見を一般化したいんだね。
今の若者は国を自分探しの手段と捉えている、という風に持っていきたい訳だ。
641文責・名無しさん:04/08/24 21:33 ID:RiEkjrJV
>>639
確かに。世界史上女王が即位していた国が特段平和だったなんて傾向は存在しない(ような気がする)。世襲制なら特段アグレッシブな人格でなくても
女王になれるはずなのに、スペインのイザベル女王とかイギリスのエリザベス1世なんかの治世はその国の拡張期=他国を攻めた時代だったりする。
中国様の歴史だと・・・則天武后と江青か(w まあスウェーデンのクリスチナとか平和的な女王もいたけど同じくらいに平和的な男性の王も要るしな。
個々人のパーソナリティが問題で性による有意な差なんかないだろ。
642文責・名無しさん :04/08/24 21:47 ID:jOXxc7rK
>621
日本の愛国心は外敵(想定含む)無しで成立する。

中韓は外敵無しでは成立しない。
なんたって自己中でDQNの国民の集まりだから。
自己中DQNは欲がらみか、外敵から脅かされる恐れが
ないとまとまらない。
643文責・名無しさん:04/08/24 21:48 ID:dKt83GTr
>627
>「女性は本質的に平和を求めている」

だとしても、手法が「戦闘的」ですが(w
田中真紀子とかドイタカコとか辻元とか千葉県知事とかの演説って「平和的じゃない」よ
644文責・名無しさん:04/08/24 22:15 ID:LISsfUkt
官僚は叩きまくっているとおもうが。ほんとに2ちゃんを研究してんのか?
645文責・名無しさん:04/08/24 22:17 ID:VYIRzw+H
無理。2ちゃんは「研究するもの」じゃない。ただ、「やる」だけだから。
646文責・名無しさん:04/08/24 22:18 ID:NYNbi7Do
>>628はアエラ編集部の低脳社員か、編集部専属の4流ライター。ww
647文責・名無しさん:04/08/24 22:18 ID:NYNbi7Do
>>625
778 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:04/08/24 21:06 ID:n8WUNiW8
8/30号AERAから…参考にどぞ。
----------
「ガチ」ナショナリズム
 〜15日の靖国参拝風景に絡めて〜
 ttp://49uper.com:8080/img-s/5614.jpg
 ttp://49uper.com:8080/img-s/5615.jpg
 ttp://49uper.com:8080/img-s/5616.jpg
 ttp://49uper.com:8080/img-s/5617.jpg
中国「反日教育」について
 ttp://49uper.com:8080/img-s/5618.jpg 
----------
779 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:04/08/24 21:48 ID:Ka3EqlLu
>>778
乙ニダ

780 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:04/08/24 22:08 ID:UPmjxYXm
>>778
乙!!ありがとん。AERAも馬鹿だね。いまだに北田なんかにコメント求めてる。
西村幸祐に完全論破された反日馬鹿サヨのコメントとって、必死だね。ww
648文責・名無しさん:04/08/24 22:31 ID:CFUCQOg0
>>647
ありがと。アエラを買わずにすんだ。ひどい内容だ。シニカルに構えないと
ナショナリズムの記事を書けないのか?
北田って、本当に2chを見てるのかい?官僚批判なんて腐るほどあるのに。
こういう情報操作っていやらしい。アエラは西村幸祐に記事を書かせろよ。

反日についての記事も浅いね。表面をなぞっただけで、愛国=反日の
内容に触れないなんて。。。。_| ̄|○
朝日の外報部の限界か。
649文責・名無しさん:04/08/24 22:54 ID:pl1QA71U
AERA
基地外だな・・・・
 日本においては新聞は必ずしも叡智と良心を代表しない。むしろ流行を代表するもの
であり、新聞は満州における戦勝を野放図に報道しつづけて国民を煽っているうちに、
煽られた国民から逆に煽られるはめになり、日本が無敵であるという悲惨な錯覚をいだく
ようになった。日本を巡る国際環境や日本の国力などについて論ずることがまれにあって
も、いちじるしく内省力を欠く論調になっていた。新聞がつくりあげたこのときのこの気分が
のちには太平洋戦争にまで日本と持ちこんでゆくことになり、さらには持ちこんでゆくため
の原体質を、この戦勝報道のなかで新聞自身がつくりあげ、しかも新聞は自体の体質変化
に少しも気づかなかった。
 戦後、ルーズヴェルトが、
「日本の新聞の右翼化」
 という言葉をつかってそれを警戒し、すでに奉天会戦の以前の二月六日付の駐伊アメリカ
大使のマイヤーに対してそのことを書き送っている。「日本人は戦争に勝てば得意になって
威張り、米国やドイツその他の国に反抗するようになるだろう」というものであった。日本の
新聞はいつの時代にも外交問題には冷静を欠く刊行物であり、そのことは日本の国民性の
濃厚な反射でもあるが、つねに一方に片寄ることのすきな日本の新聞とその国民性が、その
後も日本をつねに危機に追い込んだ。
--------------------------------------------------------------------------
まあなんつうか、昔の話じゃないやね。
651文責・名無しさん:04/08/25 00:39 ID:zcmZ2Rvb
>647
司馬が坂の上の雲の映像化を許可しない理由が
「軍国主義と、とられる恐れがある」と言っていたというのは
朝日の捏造じゃなかったっけ?
652文責・名無しさん:04/08/25 00:39 ID:VReOJPTX
>>647
グラフを見ただけだと「それほど差はない」様に見えるんだが
結論は20代の男子は異常なガチ・ナショナリスト、となってる。
なんでだろーw

で、今の若者のナショナリズムの背景にある中韓朝への批判は見事にスルーして
反米ナショナリストが多い様な書きっぷりw
入り交じってて誰のコメントなのか解らないのはわざとなんだろう。
読んでて疲れたよ、なんで一行ずつ突っ込み入れながら読まなきゃならんのだ。
653文責・名無しさん:04/08/25 01:33 ID:1YbBe4LV
仮想敵を作りたいんだよ・・・ 20代は自分たちの理解できない異常な世代だと情報操作したいわけだ
国が好きなんて異常ニダ! それは若い奴らがバカだからニダ! ってか? 屑どもが!
あきれた連中だなw 文章も稚拙、取材もなってない、最低の記事だよ
654文責・名無しさん:04/08/25 01:34 ID:1YbBe4LV
まあこんな低能機関誌相手にするだけ無駄なんだが
時々読んで自分たちのまともさを再確認するためには必要なのかも・・・
655文責・名無しさん:04/08/25 08:16 ID:mbKDINNV
>>654
あちらさんも全くおんなじ事考えてたりしてな。いやたぶんそうなんだろう。

まあこんなネット界の犯罪予備軍・ひきこもり相手にするだけ無駄なんだが
時々読んで自分たちのまともさを再確認するためには必要なのかも・・・

こんな感じ・・・・。
656文責・名無しさん:04/08/25 08:20 ID:S08xsP9+
upされてたの読んだけど、2chでの下手な煽りそのまんまだな。
657文責・名無しさん:04/08/25 10:42 ID:ybPCpNQF
>>655
相手にするのが無駄どころか、2chはAERAの
貴重な取材源ですが・・・
「最近の若者が右傾化している」というのは
2chでの「取材」(というかログ読んだだけ)が
重要なデータソースの一つでしょ。
658文責・名無しさん:04/08/25 11:29 ID:pqnHuQCP
その通り。紙面で自意識過剰の長文カキコや煽りやってるのと変わらないんだよね。
金払う価値ゼロ。
659文責・名無しさん:04/08/25 13:29 ID:VReOJPTX
朝日新聞をとらなくなってからずいぶん経つんで確証ないんだけど
朝日新聞の生活欄の記事とAERAの記事って、同じ内容のを使い回してない?
AERA読んでて写真とか文章とかどうも見覚えのあると感じる事が
たまにある。思い出してみると少し前の新聞で読んだ様な気がするの。

AERAは実家で定期購読してるんで言った時にたまに読むけど
起承転結がないくらいならまだしも、てにをはすら怪しい文章が
そこここに見られる。あきらかに記者の質が落ちてるよ。
2chのカキコの方がまだ論理的。
660文責・名無しさん:04/08/25 14:08 ID:Et39M0WW
>>653
同意。最低の記事だった。
661文責・名無しさん:04/08/25 19:21 ID:5lvMVrIi
「ガキナショナリズム」と言いたかったけど、それが出来なかったから「ガチ・ナショナリズム」になったのではないかと
愚考してみる
662文責・名無しさん:04/08/25 20:11 ID:vFMJuxUm
あれを特集してなんのメリットがあったのだろうか?フシギ
663文責・名無しさん:04/08/25 21:13 ID:rHTVxw+o
>>662
ナショナリズムをプと藁って勝った気分になれるんじゃないか?
664文責・名無しさん:04/08/25 21:23 ID:rHTVxw+o
自意識過剰かもしれんけど、今回の記事は遠まわしに2chを非難してんじゃないか?
朝日系はどうも、ここが右傾化してて危険だと思ってるふしがある。
ここにカキコしてるやつは餓鬼ナショナリズムだと言いたいとか。

夏前やったか「掲示板は終わった!これからはblogだ!」みたいな特集組んでたし。
その時の俺の感想は、比べてどうするよ(w
665文責・名無しさん :04/08/25 22:29 ID:kzRADjeM
>664
若い世代はしごくまともな自衛心を表してるだけだと思うがなー。

連中が左の遥か彼方に居るだけなのにな。
さすが日本を二束三文で叩き売りした世代だけは
ある。
666文責・名無しさん:04/08/25 22:37 ID:iQCK9ByS
>663 ナショナリストになった若者は、歴史に無知だからそうなったとは書
かれてない。だから、朝日がエラソーに愚民を啓蒙してやるといっても通用し
ない相手だ。いままでは、無知だからそういうことを言い出すんだ、歴史教育
をしっかりすればそんなことは起こらないといっていたような気が・・・
戦前の教育を受けてきたわけでもない。むしろ戦後の左翼教育を受けてきたのに
こういう若者が出てきたのを、わざわざ紹介してもアサピの負けだな。
667文責・名無しさん:04/08/25 22:43 ID:vDahgXtP
AERA叩きは北田や香山辺りの「気取りながらも心の奥底のサヨ臭を隠しきれずにいい加減なナショナリズム批判
やフェミマンセー」という路線が痛々しいから盛り上がるけど、週刊朝日だと本当に中途半端で朝日新聞本体と比べ
てとくに面白いデンパ出すわけでもないからスルーされちまうんだよな。サンデー毎日だと今更東京都の日の丸・君
が代指導叩きとか毎週載っけたりする反代々木系デンパ出してくれて立ち読みしがいがあるんだけど。
668文責・名無しさん:04/08/26 03:30 ID:OMJHG7kU
モロ加齢臭プンプンの老害記事だったな・・・
669文責・名無しさん:04/08/26 06:55 ID:THZnki77
週刊朝日は何処のコンビニ行っても置いてなかったから立ち読み出来ない……

入れてる数少ないのかな?
670文責・名無しさん:04/08/28 18:42 ID:8/ZVc67r
>>664
遠回しにしか非難できないところが朝日の悲しいところ。

2ちゃん批判というのがごく一部の人達だと言えていたころはリカちゃんに
2chを「ぷちナショナリスト」の場所だと位置づけておけば良かっただろう
けど、イラク3バカ誘拐事件以降2ちゃんねると一般市民の論調が完全に
リンクしていることが判ってしまった。

本当は2ch的になった大衆を批判したくてしょうがないんだろうけど、
そんなこと言ったら本紙への影響が大だからね。それで「これからは
ブログの時代だ〜」とか持ち上げてみたりするわけですな。
671文責・名無しさん:04/08/29 00:36 ID:VYwxzbCf
>2ちゃんねると一般市民の論調が完全に
>リンクしていることが判ってしまった。

うーん、そうとも言い切れないけどな。
維新政党・新風は結局工作員が暴れてるだけだったし。
ここらへんは「嘘を嘘と見抜く」能力が求められてる。

あ、朝日はウザイですよ僕も
672文責・名無しさん:04/08/30 00:20 ID:AQZp5Ix9
今週のAERAもデンパゆんゆんだな。
オリンピック女子マンセーに
共働きがガキ殖やすに
ムーアに便乗。
もう生暖かい目で見守ることもできないくらい
痛々しすぎるw
673文責・名無しさん:04/08/30 00:25 ID:gEV86Ikd
まともに取材もしないで、「あ、それそれ、それでいきましょう、こう、ふくらましてえ」なんて編集会議なんだろうな。
674文責・名無しさん:04/08/30 17:37 ID:K747pFwL
9/6号
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html

>「全球」就職の波に乗れ−企業も学生も中国に熱い視線
毎度お馴染み中国マンセー。つかこの手の「就職は中国で!」って記事何度目だよ。そして

>韓流/パク・ヨンハが主人公だったら−一途男サンヒョクに転向した私
ま た 冬 ソ ナ か ! ! もう一生やってろ( ゚д゚)、ペッ
675文責・名無しさん:04/08/31 16:34 ID:ICBXR/LT
AERA 04.09.06号記事「働きながら多産になる」の間違い・1

AERAは、平均出生子ども数の、専業主婦は2.11、共働きは2.19というデータから、
「働く女性の方が子どもを産む」というイメージを創りあげようとしている。

はたしてそうか?
既婚女性の特殊合計出生率は、たしか1.98だった。
ならば、2.10を共に越える専業主婦と共働きの差は無いように見える。

重要なのは、記事で言及されていない、「両者とも働いていない」または「妻だ
けが働いており夫が働いてない」夫婦のケースである。二つのケースとも人口構
成比は少ないと考えられるが、既婚女性全体の出生率を1.98にするまで引き下げ
ていることが推定できる。
676文責・名無しさん:04/08/31 16:35 ID:ICBXR/LT
AERA 04.09.06号記事「働きながら多産になる」の間違い・2

上の推論を表にすると以下のようになる。

夫 有職 妻 有職 → 出生率高
夫 有職 妻 無職 → 出生率高
夫 無職 妻 有職 → 出生率低
夫 無職 妻 無職 → 出生率低

結果を見れば一目瞭然。出生数に影響するのは、「妻が働いているかどうか」で
はなく、「夫が働いているかどうか」なのだ。

AERAのこの記事は、少子化にとって何の参考にもならないことが明かであろう。
677文責・名無しさん:04/08/31 16:57 ID:UgkdzJ15
>>675-676
その通りです。
旦那の収入が安定していて、落ち着いて住むところがあれば
奥さんは安心して子どもを産む、というごく当たり前の伝統的な
家族像ですな。
生物的にも正しい。生殖のためにメスは有能なオスを求める。
678文責・名無しさん:04/08/31 17:58 ID:EudBP3ok
船橋洋一・世界ブリーフィング
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/briefing/
この人は、中国に近い立場にいながら中国の真実の情報を伝えず
専ら安直なアメリカ批判の情報を垂れ流す。
679文責・名無しさん:04/08/31 19:53 ID:n6mszseE
>675-676 今週のその記事しっかり読まなかったけれど(朝日は全部図書館
で見ます。一銭も払いたくないから)こういうことではないかな。

@夫 有職 妻 有職 → 「働く女性」

A夫 有職 妻 有職 → 「働かされる女性」

こう定義をすれば、やっぱり「働きながら多産になる」は、@のことを
さしており、この記事はアエラ的には正しいのです(キッパリ



680文責・名無しさん:04/08/31 20:03 ID:n6mszseE
 今週号のアエラで、「ガチ・ナショナリズム」の反響が投書に出ておりまし
た。朝日系メディアでは、投書欄で自説を補強または雄弁に展開する傾向が
ありますから、投書欄は絶対はずせまんよ、皆さん!
 そこでの内容は、相変わらずのナショナリズム批判なんですが、投稿者
の属性もまた朝日的でスンバラシイー。3人いて、大学教員・老人(78歳)
・大学院生とトリプルコンボです。元朝日記者、稲垣氏の言うとおり
日本を支えている年代・職歴とは全く無縁の人たちなのでありました。

681文責・名無しさん:04/08/31 20:12 ID:xxjMuiZM
>>675
>専業主婦は2.11、共働きは2.19というデータから、

そもそもこれが統計的に有意な差なのか、っていう検証は
記事中でちゃんとされているのか?
都市部と大都市近郊と地方で別々に取ったデータがないと
意味がないんだよね。農村部ではとおちゃんかあちゃんは
外で働いてじじばばが家で畑をしながら孫の面倒を見るのがデフォ。
田舎の広い家で物価も安くて家にいつも誰かいる環境と、
狭い家の核家族が保育園の順番待ちに翻弄されながら会社員をやってるのとは
根本的に違うと思うぞ。

だから、田舎では
 夫婦とも有職 収入大 出生率高
 夫のみが有職 収入小 出生率低
となると思われる。逆に都会では
 夫婦とも有職 保育無理 出生率低
 夫のみが有職 保育余裕 出生率高
の傾向になると思う。

記事見てないけど、多分上の二つをごっちゃに混ぜてるんじゃない?
地方在住の専業主婦の出生率の低さが専業主婦全体の出生率を下げてしまい、
共働きの場合はちょうどその逆が起こって共働き全体の出生率を引き上げていると
考えられる。これと>>676の指摘をセットすれば、ここで使っているデータには
何の意味もないと言う結論が導きだせますな。
682文責・名無しさん:04/08/31 20:25 ID:zqsmQWs9
>678
中国に近い立場にいる人「だからこそ」中国の真実の情報を伝えるわけにいかないわけで
アメリカ批判のプロパガンダを垂れ流すのは当然かと思いますが
683文責・名無しさん:04/08/31 22:41 ID:PP+L83WY
>>674
>>「全球」就職の波に乗れ−企業も学生も中国に熱い視線
>>毎度お馴染み中国マンセー。つかこの手の「就職は中国で!」って記事何度目だよ。
どうせこのノリで、70年前は「チャンスと五族協和の大地、満州国」と煽り、50年前は
40年前は「38度線の北は地上の楽園、労働者の天国」とやったんだろ。
北朝鮮のはともかく満州や中国で日本人が殺されようと酷い目に遭おうと知らんぷり、
いや「日本政府の無策が悲劇・棄民を生んだ」とまた記事にするワケだ。
684文責・名無しさん:04/08/31 22:59 ID:uiwSGcGr
>>683
この手の記事は信用されていないよ。就職はシナでやったほうがはるかに
悲惨。向こうで生活してた人が全治の生活の様子を本にしていたのを読んだ
が俺は生きていくのは絶対無理だと思ったよw
685文責・名無しさん:04/08/31 23:12 ID:Uu96LnCP
>>683
朝日が「地上の楽園」と謳い多くの日本人妻を死に追いやった結果から
何の反省をしていないということがよくわかる記事だよな。
頭の弱い連中だし、こんな朝日に再びだまされるのはもっと頭の弱い連中だな。
どちらも日本から消えて、殺されろ。
686文責・名無しさん:04/09/01 00:11 ID:/ZmYB16b
【キチ】「男女共同参画が進めば」出生率回復
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1088161032/l50

デマの源泉について。
687文責・名無しさん:04/09/01 00:38 ID:DGq4vmPI
>>686
本当のプロパガンダだね。
688文責・名無しさん:04/09/01 01:49 ID:xDW25gpL
中国で就職・・
SAPIOでも特集してたね、色々問題あるって(当たり前だが)
就職なんて重要な問題を無責任に煽るのは良くないな。
功罪指摘してくれないと・・
689文責・名無しさん:04/09/01 12:12 ID:6I7wrwLN
今週のアエラで小泉叩きみたいなのやっていたが、彼ほど北朝鮮と国交を結び
たがっている人間も居ないわけで、こういう人間をたたくのは朝日的に
はドーナノヨ?という感じもする。冷血で非情という描き方をしているが、
拉致家族を見捨ててほしいアサピとしては、喜ばしい性格じゃないか?

米軍を撤退させるというブッシュを叩くのと同じフシギさがあるネ。
まあ、単なるレッテル貼りと、バッシングを繰り返してるだけなのだろうが。
690文責・名無しさん:04/09/01 12:31 ID:2MtxTwcM
売れればなんでもいいんだよ。信念も取材も知性もなにもない下司の集団
今なら小泉叩けば金にもなるって思ってんだろ?
691文責・名無しさん:04/09/01 13:18 ID:ACDaQVx0
まあ、小泉叩きやってれば「子鼠が!ウププ」と膝を叩いて笑っちゃう○○○○さん(55歳、教員)とかが喜ぶからな。
692文責・名無しさん:04/09/01 13:46 ID:iADQ4Nma
日本で就職した日本人が中国に派遣されると、
日本の給料で物価が安い中国で暮らせるから天国らしいが
日本人が中国で就職すると、中国人並みの給料しかもらえず地獄になるはず
693文責・名無しさん:04/09/01 18:22 ID:Axpmz955
だよな。物価水準が違うし生活レベルも違うのにな。
日本人が中国へ出稼ぎ行っても何のメリットもない。
694文責・名無しさん:04/09/01 19:32 ID:N5WWI8DD
>689
小泉が一番困るのは朝日系のほめ殺しだろうね
売国系マスゴミに叩かれて一番得してるのは小泉でしょ

ケリーが当選しても米軍はイラクから撤退するつもりがない以上、
経済政策を見れば親日的なブッシュの方が日本人としては良いわけで
ケリー>>ブッシュなのは直接交渉してもらえると期待している北朝鮮だけ
695文責・名無しさん:04/09/02 04:48 ID:wFGpk8P/
そんな事よりおまいら
さまよう刃読めよ
696文責・名無しさん:04/09/03 22:59 ID:DuLu7wWw
小泉叩きに家庭の問題出してるとこが最悪。コメントしてるのが佐高では
まともな人は引くよ。
697文責・名無しさん:04/09/05 04:26 ID:NCG7qSh6
あげ
698文責・名無しさん:04/09/05 12:20 ID:tOsUsUHe
明日のアエラお薦めは
「ニッポン人の卑怯」
偽装、隠蔽、改ざんはこの国の本質なのか・・・・
です。
まあ少なくとも朝日新聞社には当てはまりそうですね(w
699文責・名無しさん:04/09/05 13:54 ID:o9XLT6xd
>>698
朝日新聞社の社風、社員の資質について
正直に書いたら

 「ニッポン人の卑怯」

になったんだろう。すべてのニッポン人が
朝日新聞社員のような下劣人間ではないのに
それすらわからないんだろうね。
情けない。
700文責・名無しさん:04/09/05 15:30 ID:+IJs7qFI
>698

サンゴの話?
伊藤律の話?
701文責・名無しさん:04/09/05 17:19 ID:qrlG9mQf
自分たちとチョン様は批判しないのに日本に対しては言いたい放題
もう潰した方がよくね? こんなクズ雑誌
702文責・名無しさん:04/09/05 17:22 ID:4fPXm1SO
アエラはカナリヤだろ。本紙ほど編集が賢くないから「意図」を隠せない
この雑誌が持ち上げるものを叩いとけば間違いない。
703文責・名無しさん:04/09/06 12:27 ID:U11d44yP
AERAでペがやっとネタ切れになったと思ったら、先週は『サンヒョクに・・・』
ああ、世も末だぁ。
704文責・名無しさん:04/09/06 15:08 ID:jMm1zD4f
>>703
まだまだ続くわよ。
来週は「日韓バイリンガル役者養成学校」をお楽しみ下さい。
今週は「流韓(流行性韓冒)」ちょっとお休みしちゃってごめんなさいね。
705文責・名無しさん:04/09/06 15:42 ID:U11d44yP
>>704 え〜、やっと韓国ネタがなくなったと思ってAERAの新聞広告
を見て怒らずにすんだのに。
706文責・名無しさん:04/09/06 18:10 ID:8evLQE9z
>>698
確かに歴史を捏造歪曲して報道したのは朝日新聞ですよ。自身のことを書いたんだ
と思います
707文責・名無しさん:04/09/06 18:47 ID:JWa0gr0a
それとさあ今週号のアエラの見出し「陸自がゴルゴ13要請」って
すごい悪意に満ちた内容になってそう・・・・
708名無しさん:04/09/06 19:51 ID:3P4Y5MrN
明日発売の週刊誌『週刊朝日』より
“「つくる会」教科書選んだ都立中高一貫校の「がっかり(orz)」”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanasahi.html
709文責・名無しさん:04/09/06 19:59 ID:qeBEiRX+
>>708
あーあ、ヤクザに喧嘩売ったばかりにこの学校、この先どれだけ優秀な生徒を輩出しようとも
一切報道されず、ちょっとでも不祥事を起こせば徹底的に叩かれる運命を背負ってしまったね。

710外国人参政権絶対反対:04/09/06 20:14 ID:stnpmkmY
しかし、今日のAERAの広告みて笑った。
特集ニッポン人の卑怯「偽装・隠蔽・改懺」
どの口で言うんだ?反日メディアよ。
それを書くならこれも書け。

特集朝日の欺瞞「媚中報道・捏造報道・反日する在日・極左思想」
チョン編集長、どうでっか?
711文責・名無しさん:04/09/06 20:20 ID:qeBEiRX+
>>710
一部の中国人や朝鮮人の犯罪を理由にひとくくりに批判したら”民族差別”だとか言い出す
わりには、ごく一部の日本人の行動を理由に日本人全員を”差別”し始めるんだね。
712文責・名無しさん:04/09/06 20:41 ID:cDOoQF89
日本人にとって最大の弱点は、国内に反日マスコミを抱えていること。
結局、損をしているのがわれわれ日本人、得しているのが反日マスコミ
と結託した中国、韓国、北朝鮮など。
まず反日の総本山、朝日新聞の購読を止め、朝日を廃刊に追い込もう。
次が講談社の週間現代、そして毎日新聞だ。
713外国人参政権絶対反対:04/09/06 21:28 ID:stnpmkmY
>712
禿同。
悲しいかな、外部や内部の不正を暴くという事が本来マスメディアの
果たすべき仕事のはずなのに。反政府勢力を応援してどうする?
もっぱら、日本メディアは外国人に牛耳られているからな。

今回の韓国核開発疑惑でも、どこの放送局も放送しない。
朝日新聞は取り上げたが、これも他の新聞社とは一線を画し歪曲していた。
露西亜よりも、今目の前にある危機だろうが!!
読売は応援するぞ、渡辺は嫌いだけど。ポチ保守産経は、まゆつばだがな。
714文責・名無しさん:04/09/06 22:27 ID:bAemNWN0
「こんな教科書じゃ、受験もままなりませんよ!!」

学歴社会を批判する口がしらじらしい本性を現す瞬間。
715文責・名無しさん:04/09/06 22:46 ID:Q5y5VgTJ
都の中高一貫校が開校するのは来年か?
きっと、入学試験や入学式に集った生徒や父母に、アカヒの記者が
「ここの学校はつくる会教科書を使う学校ですよ! こんな学校に入学することをどう思いますか??」
とかインタビューしまくると思われ。
716外国人参政権絶対反対:04/09/07 00:17 ID:CCXcHXSa
agw
717文責・名無しさん:04/09/07 01:36 ID:xV+U3GRU
AERAの来週号の中吊りネーミングを当てるスレ

ってないの?
718文責・名無しさん:04/09/07 02:15 ID:Yw4qJn9E
月曜の朝に山手線でアエラの中吊りのオヤジギャグを見ると鬱になる
719文責・名無しさん:04/09/07 07:46 ID:3uT//etk
あの下らない駄洒落の予想してもなぁ。
当てても「君のセンスAERAレベル?」ってことだし。
720文責・名無しさん:04/09/07 07:51 ID:/hb8WvSh
>>698
その長谷川某とかいう糞に、
米会計スキャンダルと、エンロンとの黒い繋がりを完全に
封印したブッシュ政権、それを許した米社会とジャーナリズムは
卑怯じゃないのかと聞いてみたい。

結局長谷川とアエラは、自国と自民族をいたずらに貶めたい
だけの糞。朝日はまず自らを恥じよ。文革やポルポトをを
褒め称え、非武装主義に賛同したのは誰だ?
721文責・名無しさん:04/09/07 08:18 ID:7ap/5ZxN
その前に珊瑚を問うたほうがいいな
722文責・名無しさん:04/09/07 08:36 ID:ePrdcRQq
>>715
あそこは元旧制府立第一高等女学校で、大正時代から続く下町の名門進学校なんだよね。
そのブランド力が勝るんじゃないかな、とちょっと期待。
723文責・名無しさん:04/09/07 09:52 ID:hrucDt5Q
>>714
>「こんな教科書じゃ、受験もままなりませんよ!!」

これと同じセリフ聞いたことがある。
「朝まで生テレビ」でつくる会の新しい歴史教科書について
姜尚中が言ってた。嫌みな笑みを浮かべながら
724文責・名無しさん:04/09/07 10:33 ID:aM6T9Ple
>>719
だよねぇ・・・仮に当たったとしても全く嬉しくない。むしろ「うわっ、AERAと同レベルかよ!_| ̄|○」って思うし。
あ、予想といえば、来週のAERAは4様or冬ソナ特集が復活します。で、韓国核開発問題は完全スルーです。
725文責・名無しさん:04/09/07 11:51 ID:BsXu9X5E
「勝谷誠彦の××な日々」
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?
その大メディア(注:朝日新聞)がありがたくも出して下さっている『AERA』今週号は凄い。
「ニッポン人の卑怯」という記事を読んで下さい。頭がヘンになるから。左巻きなのではない。
低能なのである。(以下略)
726文責・名無しさん:04/09/07 22:10 ID:vOX0IZ/b
白鴎が名門?
それはいくらなんでも捏造しすぎ。。。
727文責・名無しさん:04/09/07 23:54 ID:SK8vSYkl
こんなに腐った雑誌、見たことない。

>>725
ダブルスタンダードの似非右翼のページを貼るなよ。
読むだけ損。
728文責・名無しさん:04/09/08 02:30 ID:6tD3qfJ3
太鼓持ちマリコが岡田にインタビューか…
岡田は最近アドバイザーを代えたのか?
上目遣いグラビアとか、一体何事だ。
正直、お前に萌え路線は無理ぽ
729文責・名無しさん:04/09/08 10:12 ID:zh6KYymp
>>727
内容の批判をよろしく
730文責・名無しさん:04/09/08 10:58 ID:MBsLo9Fi
1939年ポーランド戦や満州侵略の時のソ連の卑怯(畜生働き、火事場ドロボウ)は言わない朝匪
731文責・名無しさん:04/09/08 11:08 ID:rbVJGmFm
>>730
スターリンは子供好きおじさんですから。
732文責・名無しさん:04/09/08 15:12 ID:zErlRhJE
「勝谷誠彦の××な日々」
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?

■2004/09/08 (水) 「観客スト」で入場者ゼロ視聴率0%という作戦どう?

4時起床。一日たつともっと重要なニュースが雨あられとあるのに昨日予告したから
『AERA』ごときのことに字数を割かねばならない。読みましたか?
「日本人の卑怯」<偽装隠蔽改竄はこの国の本質なのか>という副題は私が常日頃
ここでも書いていることなのでついに大朝日の知性が正面から取り上げるかと期待して
買いますがな。
ところがこれが論理分裂症が書いたとしか思えぬトンデモ記事。
宮崎進なる「造形作家」を登場させシベリア抑留の話を延々としゃべらせる。
ではこの多摩美大名誉教授の爺さんの評伝なのかと思えば突然三菱自動車そして旧長銀の破綻話。
あげくは張作霖爆殺からラバウル収容所と頭の悪い高校生が夏休みのレポートに切羽詰まって
ネットから拾ってきたネタを張り合わせたような内容。
さすがに結論が出ていなくてマズいと思ったのか最後の
1ページを割いて再び宮崎の爺さんに喋らせている。
そもそもどれ一つとっても本が何冊も書けるような複雑な事件。
それを小学生みたいな理解でなぞって日本人は卑怯だと言われてもなあ。
733文責・名無しさん:04/09/08 15:14 ID:zErlRhJE
「勝谷誠彦の××な日々」
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?

笑えるのが偽装隠蔽改竄の本家である政治とメディアには一切触れていない点。
シベリア抑留と張作霖で戦前は暗かったとほのめかすならまず
偽装隠蔽改竄を繰り返した「朝日新聞の卑怯」だろう。
こっちは戦前に留まらず戦後も脈々と築地をどりの伝統を貫いているじゃないの。
<浅間山、白骨温泉を救う?>という記事も酷い。
要するに何も関係ないという結論で取材をしてみたものの記者も困ったのだろう。
だったらボツにしろよ。?をつけて許されるのは東スポだけだぜ。
「日本人の卑怯」は外部ライターのようだがこれもデスク段階ですぐにボツのレベル。
「妻たちの夫リストラ離婚」という相変わらず気色悪い特集はまあビョーキだから
仕方ないとしても思想信条は別にしてかかる酷い製品を金とって売ることこそ「卑怯」だろう。
メディアとしての恥を知りたまえ。昨夜は新宿で不肖宮嶋茂樹氏の壮行会。
金玉堂閣下『フライデー』嘉納愛夏嬢と。
相変わらず談合逃避を続ける「卑怯」大マスコミにかわって男宮嶋ふたたび
単身サマワへと乗り込むのである。
その前に某国に立ち寄ることにしたため出発が早まり今日に。
かの名店『みやぎ』が移転した先の某店の二階で泡盛を酌み交わし生還を祈る。
階下に降りれば事情を察したカウンターに並ぶ客たちの間から激励の声が。
誰かがやらねばならぬことをやる男がここには一人いる。
734文責・名無しさん:04/09/08 16:48 ID:zErlRhJE

AERA「ニッポン人の卑怯」において、
長谷川は戦前日本が「張作霖爆殺事件」という工作活動を行ったことによって
日本が「国家ぐるみで」卑怯である、って言ってるんだけど、

ついでに長谷川には、「ラングーン事件」「大韓航空機爆破事件」を起こした
「チョーセン人の卑怯」を来週号AERAに寄稿してもらいたいものだ。

さっさと取材にかかれよ、長谷川!!!!!!!!!!!!!!!!!

735文責・名無しさん:04/09/08 16:48 ID:JDVxhJqi
>>726
>白鴎が名門?

第一高女だったころはそれなりに。
736文責・名無しさん:04/09/08 16:55 ID:gBTf+P4I
>>735
旧府立の女学校は名門だよ。学校群になる前は女子のトップクラスは、
進学していた。
白鴎、三田、駒場、富士、みんなそうだよ。
737文責・名無しさん:04/09/08 19:21 ID:2RSKIUzO
アエラ最近調子にのりすぎだろ
738文責・名無しさん:04/09/08 19:27 ID:lxjAP/g6
ヨンでないから、判らん
739文責・名無しさん:04/09/08 19:37 ID:MBqyDitm
韓国も日本に似て自虐思考らしいよ、小耳にはさんだ話。
740文責・名無しさん:04/09/08 19:40 ID:dBMkWk1Z
全然そうは思えない
741文責・名無しさん:04/09/08 20:22 ID:FsKhJYRT
妻たちが男をリストラって話も酷い偏見に満ちた報道だったね。
夫が粗大ごみと一緒に捨てられている写真も惨過ぎる。
一生懸命一家の為に働いている人の苦労とか考えないんだろうなぁ。
一体どんな社会を作りたいのだろう?
742文責・名無しさん:04/09/08 20:31 ID:MBqyDitm
>>741
リストラに備えて夫名義の隠し財産を作ることを勧める。
743文責・名無しさん:04/09/08 21:10 ID:LNph6PqU
>>741
CMとかでもそうだけど、「これ男女反対にしたら馬鹿な団体がギャンギャン騒ぎそうだな」
みたいな描写・表現ってあるよな。
ムカついたのが24時間風呂のCMで「お父さんの後のお風呂は汚い」ってバスタオル姿の
女の子が言うヤツとか。
744文責・名無しさん:04/09/08 22:07 ID:byDErJlk
>>741
つーか、その記事読んだけど、
出てくる女って、そろいもそろって皆いわゆる高学歴高収入の「勝ち組」じゃん。
なんかあまりにも現実離れし過ぎているんだよな。
現実には「旦那のDV」やら、「家にろくに生活費入れない」
とかの理由で別れたけど、元旦那が慰謝料も養育費もロクに入れなくて、
生活が困窮してる、なんて女の方が多数だろ?実際は
なんかそういう本当に可哀相な女が無視されているようで
二重にムカついたけどな。
745文責・名無しさん:04/09/08 22:30 ID:xx+XsCyy
うちの会社の低脳上司がAERAを毎週読んでる
馬鹿なわけだ
746文責・名無しさん:04/09/08 22:54 ID:XD+jCKL2
電波欲しさに買うこともあるけど、今週の夫リストラ離婚の
記事は目を覆うほど糞だったな。記事の内容を思い出す度に
不愉快になる。これ以上、世の男性になにして欲しいんだ?
この雑誌に出ている馬鹿女と編集者は。
747文責・名無しさん:04/09/08 23:00 ID:P8glGM0r
読んだあと、あーえらー
(えらーとは方言で疲れるの意味)
な雑誌ですから、仕方ありませんな
748文責・名無しさん:04/09/08 23:11 ID:ZPkVI9Zn
>>746
>これ以上、世の男性になにして欲しいんだ?

女性を見る度に不愉快になって欲しいんだと思いますよ。

他人の不幸は蜜の味。ってか、他人の幸福は連中にとって耐えられない苦痛なんじゃないかな。
749文責・名無しさん:04/09/08 23:20 ID:ssU4O5LR
そして、そういうさもしい人間を増やして、人格を下げようという
趣旨かな。困ったものだね。
750文責・名無しさん:04/09/08 23:37 ID:byDErJlk
でも、その記事読んで
「なら私も」
とばかりに離婚したけど、
「自分に何の能力も無い」事に
気づいて、途方に暮れる女も多いんだろうな。
751文責・名無しさん:04/09/08 23:40 ID:DarCmtVh
交通事故を演出されるよりはマシさ
 
>>750
非情にブスな人間の信条を自己紹介してくれたね、ありがとう 
752文責・名無しさん:04/09/08 23:41 ID:JDVxhJqi
アエラって馬鹿女が私憤で記事を書きなぐっている印象が
どうしても取れない。
>>741みたいな記事の話を聞くと、その記者最近離婚したのかなと
脊髄反射しちゃう。

>>726
いま思いついたんだが、もしかして上高?
753文責・名無しさん:04/09/08 23:49 ID:7NOapEJ5
>>710
 偽装・隠蔽・改竄って、そもそも今回の記事のシベリア抑留の日本軍密約説
を今の時代に取り上げること自体が偽装であり事実の改竄じゃん…。
 ソ連が外交機密を隠蔽していた冷戦の時代ならともかく、ソ連が崩壊して
当時の機密文書が公開された今、ただの妄想だぞ > 日本軍の密約説

 画家の宮崎氏個人が、シベリア抑留は日本軍の陰謀だ ! と勝手に思い
こんでいるのは構わないと思うが、雑誌の記事として載せるのならば、
事実と異なる点については訂正するのが当たり前だろう。

 それとも、宮崎氏がこう主張しているだけです、という立場なら嘘を
載せてもいいと思ってるのか ? > AERA
754文責・名無しさん:04/09/09 01:30 ID:n0eB2vX4
アエラって独身女性あるいは独身を夢見る既婚女性に読んで欲しいの。
私ってモテない訳ではないのに男とは縁がないの。やっぱり仕事に打ち込みすぎかしら?
平和とはまず自分が丸腰になることで勝ち取るものなの。
世の中が悪いのは全て官僚と自民党と男のせいなの。(地方公務員や日教組教員や韓国男性は例外よ)
これからのビジネスはやっぱり中国が舞台よ。志望企業でいえばサムスンね。
755文責・名無しさん:04/09/09 01:34 ID:xTiBF7Zl



( ゚д゚)< アエラの馬鹿編集者、ここ読んでるだろ? 答えろよ。

       あまりの低脳さにレスもつけられないのか?ゲラゲラ
756文責・名無しさん:04/09/09 01:44 ID:pSHFCPGC
アエラは朝日新聞の中でもどうしようもない糞が集まって作ってるんだろ。
つうかね、彼らは売れる記事書く気がないんだから仕方ないよ。オナニー
なんだから。
757文責・名無しさん:04/09/09 01:57 ID:hn2dk2Hh
>>741の最後の一文を読んで、ふと思い出した

AERAだったか週刊朝日だったか、それとも朝日新聞の方だったか・・・
半年くらい前の記事なので、いまいち記憶が確かではないんだけど、
「ヤンキー時代の風に乗る」というタイトルで、暴走族あがりの弁護士を取り上げている記事があった

更正して弁護士になり、今では社会に貢献している人の紹介・・・という内容ならばまだわかる
でもそいつは、自分が元ヤンキーであること売り物にしていて、
弁護士バッチをつけた背広姿でヤンキー座りしてみせるような奴だった
なぜこんな奴を賛美するような記事を書くのか

朝日系の人たちのもっている常識がわからない
758文責・名無しさん:04/09/09 02:13 ID:+j1yN+GW
山手線の車両に「大学受験には朝日新聞」ってコピーが書かれていたのだがw
あわせてアエラと週刊朝日も読んだら完璧なんだろうよww
なにせ今年のセンター試験の世界史じゃ、「朝鮮半島の人を強制連行した」が正解の選択肢だったそうだから。
国公立大学の最初の関門でこんな問題がでるようでは、もう日本はだめだろ(諦
759文責・名無しさん:04/09/09 19:06 ID:Ce6nBcRa
朝日はDQNマンセーですから
760文責・名無しさん:04/09/09 20:05 ID:1YmLZ6Ye
>>758
受験生が入試センターを裁判で告発してるから、これからは正常化する
可能性も高いよ。
761文責・名無しさん:04/09/09 20:44 ID:oIqhDK+t
ええええええええ????
強制連行を正解の肢にしてた??だんだん歴史教育の偏向が酷くなってきているな。
俺も原告側として協力しようかな。
762文責・名無しさん:04/09/09 21:22 ID:Z26P3/xx
>>761
知らなかったの?

西村幸祐が日記で何回も取上げている。


■2004/02/14 (土) 文部官僚も警察官僚も、日本の敵か?
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040214

■2004/04/25 (日) PTSD三人組は、深刻な教育問題に行き着く
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040425

■2004/04/26 (月) 国籍不明の朝日新聞 誰のためのメディアか
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040426

■2004/06/19 (土) そうは、遺憾ざき!
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040619
763文責・名無しさん:04/09/09 21:24 ID:Sj7PgGIb
参考までに


裁判の様子はここで分かる。

http://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news_ct/ct_news_040709.html
764文責・名無しさん:04/09/09 22:03 ID:c7+iW5Nw
AB型がどうにかしてO型の特性を取り入れるスレ

1 :マドモアゼル名無しさん :04/08/23 18:51 ID:Q6vfwrdA
あの一つの事に突き進める感じが欲しい


2 :マドモアゼル名無しさん :04/08/23 18:56 ID:Q6vfwrdA
あとあの憎めない感じが欲しくてたまらない
AB型に多いらしい、冷静沈着や嫌味を言ったりする
ってことやめる努力して、習慣っぽくなってるけど、
あのバカっぽいオーラが出ない・・・
なんか演じてるバカって感じなんだよね・・・素直になりたい


3 :マドモアゼル名無しさん :04/08/23 18:59 ID:yB3Y4L8b
あいつらは天然だからムリ
765同業界:04/09/09 22:42 ID:crfpHQqk
マジレスだが、アエラ編集部内の女性編集者の大半は独身女だよ。というか、
八割以上は独身だったはず。最近、子持ち夫アリの女性編集者が退職した。
やはーり、まともな女性では勤まらない職場なのでしょう。

しかし、部数は結構伸びているので、あの路線を堅持するそうだ。
766同業界:04/09/09 22:52 ID:crfpHQqk
賢明な2ちゃんねらー諸君は、若さゆえアエラの生い立ちを知らないよ
うなので、蛇足ながら書いときますね。

バブル期直前、「日本のニューズウィーク」を目指して創刊されたのが、
アエラ。当時、「ライバルは朝日新聞」と題した広告で、朝日新聞編集
局長とアエラ編集長がにらみ合う写真が大きく掲載されたものです。
あちこちから、国際報道に強い名だたる記者やカメラマンをスカウトし、
世界の紛争地帯もの特集が大きく掲載されていたものです。連載漫画に
は、さいとうプロによるゴルゴ13の記者版「亜江羅十三(漢字は?)」
なるスペシャル特派員を登場させたものもあった。

それが、いつの間にやらフェミ雑誌になってしまった。
あの時、引き抜かれた精鋭たちはどうしているのだろう・・・
767文責・名無しさん:04/09/09 23:06 ID:36ukSoFj
>あの時、引き抜かれた精鋭たちはどうしているのだろう・・・
ただのリーマンになって、余剰人員と化しているに決まっている。
だいたい、本当に精鋭だったのか?
768同業界:04/09/09 23:30 ID:crfpHQqk
>767
ピュリッツアー賞候補までいった人もいたはず。
769文責・名無しさん:04/09/09 23:49 ID:S91gq7MC
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 23:33 ID:FzErlqQq
テレビ番組なんて抗議するほどのことでもない、とか
笑ってするーしとけばいいとか、

これはね、一番やってはいけないこと。
日本人同士ではつうじるけど、外人には一切通じない。
ますますバカにされるだけ。

外人というのは、アジア、欧米いずれも精神的レベルが低いのよ。
だから、日本では大人の態度といわれる態度とっても理解されず、
いい気になって、つけあがり、下に見る。
徹底的にやらなきゃ、駄目。
おいらも大人げないとはおもうけどね。
770文責・名無しさん:04/09/09 23:58 ID:XZjr7ex4
寒い駄洒落も女性編集者なの?
771文責・名無しさん:04/09/10 00:01 ID:Q7F43/16
よく判らないが、誤った感性(極端な幼児化)でああなってるのは確か
772文責・名無しさん:04/09/10 00:58 ID:C/6x2ymV
>>767
>だいたい、本当に精鋭だったのか?

本当に精鋭だった。
創刊して2、3年は本当に面白い雑誌だったよ。
読み応えのある斬新な切り口で社会を切り取ってみせた「硬派な」
雑誌だった。

引き抜かれた精鋭のうち一人は、朝日の体質に嫌気がさして退社してしまい
今では朝日告発サイトをやってるはずだ。読んだ事あるが、AERAがつまらなく
なったのと彼が仕事を干された時期が見事に一致するのにはワラタよ。
773文責・名無しさん:04/09/10 01:09 ID:I6G7OC5+
>>772
漏れも創刊から1年くらいは読んでたな。
当時活字がぼやけてて、なんか読みづらかった記憶がある。
今の朝日やAERAよりマシだった感じがあるが
気のせいかも。
774文責・名無しさん:04/09/10 08:06 ID:RppkYMfY
ニューズウィークの東京支局は朝日新聞本社ビルに間借りしていたんじゃ
なかったかな、たしか。

漏れも10年位前は読者として好意的に読んでいたよ。誌面デザインも
良く出来てたしね。興味のある特集の時は買ったりした。

でも今は買わない。ネタとして立ち読みするだけ。
775文責・名無しさん:04/09/10 08:12 ID:f0GCipPB
ニューズウィークって、いまはTBSブリタニカじゃない?
まあ、TBSっていうくらいだから、売国編集だけど。
776文責・名無しさん:04/09/10 10:16 ID:ko6Cc9Jj
週刊朝日に「韓国のハンセン病患者へ補償しろ」の擁護記事きました。
戦前の日本時代の話しか書いていない記事です。
記事には補償法の要旨すら書いていないません。はっきりと補償の対象外となっている のに。
戦後、韓国政府は患者に対してどのような政策をとったか、全くかかれていません。
戦後60年もあったのに、何故患者の生活が変わらないんでしょうね。

あと民主党は当然、「韓国の療養所の患者にも補償しなくてはならない」という政策を
とるんだそうです。はっきりと明言していました。
777文責・名無しさん:04/09/10 10:31 ID:sYE0a25K
デーナルイスは反日記事を書くな。
778文責・名無しさん:04/09/10 19:25:46 ID:gCY6Zjpf
>>766
亜江良十三の大報道ね。AERAに連載されてたのは十年以上前だけど、
今でも朝日新聞本紙に広告特集で不定期連載されてるよ。
ゴルゴファンの俺としては見逃せん。
779文責・名無しさん:04/09/11 02:20:06 ID:Wr82fSdE
>>775
TBSブリタニカは、阪急コミュニケーションズに業務移管されてもうないよ。
780文責・名無しさん:04/09/13 01:25:02 ID:GjBsJYM6
書籍板の酒井順子(負け犬の人ね)スレで↓のようなやりとりがあったんだけど、
448ってAERA関係者の擁護カキコかな?


445 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/09/12 22:00:26
AERAまた負け犬やるね〜。
新聞広告で見た限り、酒井本人も出てるっぽい。

編集者のネタの持ち駒がいかに少ないかよくわかる・・・。


448 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/09/12 23:47:38
>445


違うよ、今回は「現代の肖像」へのご登場ですよ。
編集者はネタはあっても、売れるネタをやるにすぎないんじゃよ。

アエラの編集部に同情するね。もうやりたくないと
思ってるに違いないよ、現場はきっと。
781文責・名無しさん:04/09/13 02:04:45 ID:0BmEsJi+
今のアエラ編集部はプライド高い割にはまるで使えない三十路毒女の掃き溜めであることは確か。
だからこそ負け犬とか女の人生系のお手軽なオナニー記事しかできないんだよ。
これなら取材も適当に半径3メートル内の知り合いとか使えば済むし、
アホなオヤジにも受けるから一石二鳥。

硬派なネタで読者を引きつけられるような有能な奴はとっくにいなくなってるのに、
その>>448とやらは、なにを必死になって編集部かばってるんだかなw
そのスレ内でもソイツだけ浮いてるようだが…。
782文責・名無しさん:04/09/13 14:43:29 ID:bGDAEvjb
451 名前:448[] 投稿日:04/09/13 09:30:54
>449

いや、別の雑誌の編集者です。
一つ、聞きたいけど、じゃあ、どこの雑誌が
有能な人が揃ってて面白いの?
読みたいから教えて。

私は消去法でいくと、アエラはマシだと思う。



件の酒井スレで必死のアエラ擁護が続いてるが、アエラがマシとは凄い感覚の編集者だ。
週刊朝日か週刊金曜日の編集でもやってるのかな?w
自分の周囲でAERAを評価してる女は、権利意識ばかりが肥大化した馬鹿フェミばかりなんだが・・・。
783文責・名無しさん:04/09/13 15:03:16 ID:sgzf+ZRD
自分の女性性を認識して明確に区別して雑誌つくらないと単なる女性誌にしか
ならんつーのに。
784名無しさんは見た!:04/09/13 17:51:44 ID:rxpM+LDH
清水ちなみにコメントさせてたのも何だかね。
30代以上の独身女性たった130人程度のアンケートからの
隔たったデータで語られたところで説得力ないよ。
OL委員会なんて崩壊寸前の組織にいる痛い30代独身130人。
胡散臭さプンプンなのにさw
785文責・名無しさん:04/09/13 22:34:32 ID:J1HVKxhq
前号から始まった「マガジン百名山」ってコラム、
前に斉藤美奈子が書いてた「MENS MAGAZINES WALKER」
(単行本書名『男性誌探訪』)の単なるリメイクじゃん。
786文責・名無しさん:04/09/14 23:15:42 ID:JHYAFH7c
>785

いや、斎藤のコラム前から別の雑誌で
雑誌批評してたライター。他ので書いてた
やつのほうが面白かった。元々、斎藤
の雑誌関係コラムのブレーンの一人だった
という噂聞いたことあるが・・・・。
真相は知らんが、確かに斎藤って雑誌の批評
は専門じゃあないよね。
787文責・名無しさん:04/09/14 23:51:02 ID:EtBKdjbH
>>784
所詮は週刊文春に賞味期限切れとして捨てられたオバサンですから。
文春のほうが部数が多いから順調に転落していってんじゃないの(w
788マンセー名無しさん:04/09/15 19:16:49 ID:PCP0lCZ9
今週の週刊朝日でやたらオリックスを持ち上げてるけど
朝日って隠れ1リーグ派か?
789文責・名無しさん:04/09/15 19:32:49 ID:iP8VNzr7
週刊朝日というとどうもこれを思い出す
http://www.midori-kikaku.com/mariko/j-ist01.html
790文責・名無しさん:04/09/15 19:33:19 ID:Wof0GIJK
先日本屋でおばちゃんがアエラ探してた(俺が聞かれたから)。
身なりからすると、いかにも社会に関心を寄せて
地域活動にも熱心です、てな小奇麗な雰囲気。
まだまだ勘違いのおばちゃんはいるようです。
791文責・名無しさん:04/09/15 23:40:50 ID:s5uifead
792文責・名無しさん:04/09/16 01:46:27 ID:HzmSn/N2
>>789
それってどういう風に決着ついてるの?
捏造?事実?
793文責・名無しさん:04/09/17 07:34:46 ID:6YWtoR5B
>>779
百科事典関係だけ残っていたはず。
794文責・名無しさん:04/09/17 07:45:39 ID:VIy8aXmN
クリントンみたいな反日を表紙にするな
795文責・名無しさん:04/09/17 10:03:31 ID:rGZ91q6s
>>794
反日朝日だからむしろわかりやすくていいのでは?w
796文責・名無しさん:04/09/17 10:18:49 ID:4u64CJ03
ASAHIパソコンでひろゆきの連載が始まったわけだが、
韓国ネタのように朝日ネタも強制削除されるようになるのだろうか
797http://www.sha-page.com/m/27735:04/09/17 10:44:25 ID:B0OzBE8t
椿姫です★↑は私の携帯サイトです★
23日、東京での定例会が午後1時からあります(^-^)

集団ストーカーの人権侵害総合スレッドその4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1094864020/
798文責・名無しさん:04/09/17 11:05:33 ID:EE7LNJwV
>>765
独身女はゴミばっかりですね
799文責・名無しさん:04/09/18 10:30:55 ID:hxZ8vITW
そろそろ、週刊新潮中傷キャンペーンをこっちでやる悪寒w
800文責・名無しさん:04/09/18 11:59:54 ID:0zqkVnRK
次号は「冬ソナで社会的知性をつける」という知性のかけらも感じさせない記事が不快だが、表紙の上野樹里ちゃんが可愛いので買ってしまいそうだ。
801文責・名無しさん:04/09/18 12:16:38 ID:BPO3G+tn
>>776
あはは。馬鹿サヨの限界を表した、知障記事だったね。
立ち読みして、丸めて床に捨てたけど。ww
802文責・名無しさん:04/09/18 12:19:59 ID:21+BBJ0C
>>800
昨日のチャンネル桜の報道ワイドで西村幸祐が言ってった
韓国のホテルで観光旅行中の日本人の女(24)が強姦されたニュース、
当然、その特集で触れるんだろうね。
803文責・名無しさん:04/09/18 13:00:29 ID:204G7IpO
>>800

アエラでもさすがにそれはネタかたおもたが、ホントだったのね。(www

http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html
科学
脳磨きに励む人々
企業もこぞって脳科学
「社会的知性つけるなら、むしろ冬ソナ」
804800:04/09/18 13:18:15 ID:0zqkVnRK
>>803
そう、ネタじゃないよ。本気なんだ。
正気かどうかはともかくとして、本気なんだって。
805文責・名無しさん:04/09/18 13:37:58 ID:GqTVGfoI
さすがアエラ。しつこさと気狂いさは半島なみでハンパじゃないな。
806ななし:04/09/18 16:03:57 ID:TBeIqPiF
世界不思議発見

週刊朝日をおいてあるラーメンやは、例外なくまずいのか?
807文責・名無しさん:04/09/18 16:35:53 ID:Vxqq5gZP
AERAの電車の中吊り広告を見るたび、あの駄洒落に体力を吸い取られる。
どうにかしてくれ。
808ポール・トーマス:04/09/18 17:15:48 ID:kD6XCg0i

それじゃ年がら年中どこかのアホと池田ガマガエル大作が「へーわ」について
カタっている第3文明社のオバカ出版物には我慢できるのか?

どーだ、文句があったら言ってみぃ。
 ∧_∧
 (-@Д@)
 (φ朝  )
 | | |
 (__)_) 将軍様にたのんで「山送り」にしちゃうんだからぁ。


809文責・名無しさん:04/09/18 17:39:56 ID:kMBnV2XJ
金儲け目的なのに正義漢ぶりやがって。
810文責・名無しさん:04/09/18 20:54:03 ID:ul80g0gs
>>803

(  Д )    ゚ ゚

凄ぇ・・・ネタかと思ったらマヂかよ・・・「冬ソナ」って、30年前の少女漫画で見られた
今時コントでもやらねーような、赤面モノのシーンを恥ずかしげもなくやってるドラマだぞ?
で、内容スカスカだし。このドラマで身についた社会的知性って、本国ウリナラですら通用せんと思うぞ。
811文責・名無しさん:04/09/18 20:59:54 ID:njUOCoVl
>>806
絵に描いたような馬鹿だな

週刊朝日をおいてあるラーメン屋が不味いんじゃない


週刊朝日を置くとラーメンが不味くなるんだよ
812文責・名無しさん:04/09/18 21:23:01 ID:HlJMX64r
>>811
真理だなw
813文責・名無しさん:04/09/19 00:43:19 ID:bk9i7jYE
オマイラ、ヲモシロイ。
814文責・名無しさん:04/09/20 01:44:58 ID:QxPn7mDd
強烈な電波のせいで料理の旨み成分が破壊されるらしい>週刊朝日置いてる食い物屋
815文責・名無しさん:04/09/20 11:44:22 ID:8A8TM22+
女子大生に読者が多いよね。

アエラにだまされるなよ。キャリアなんて女性が主張しても、条件面に恵まれ
なきゃ不可能だぞ。東京家付き、助けてくれる両親付き、さらに転勤無しとい
うのが最低条件。それらがないと、自分も周囲も不幸になる。それが少子化の
原因なのだよ。
816文責・名無しさん:04/09/20 12:25:03 ID:74sSkVfY
寒流と負け犬じゃないと誌面埋められないのかこいつらは
817ななし:04/09/20 13:34:42 ID:xq+JFeDj
朝日新聞を置いとくと、ラーメンの味が落ちる
ラーメン屋さん、気をつけて
818文責・名無しさん:04/09/21 06:40:31 ID:VD6i9yEg
>>817
マジ?
そういや、漏れの行きつけのうまいうどん屋は1年ぐらいに朝日置くのやめたなぁw
819文責・名無しさん:04/09/21 11:13:47 ID:xrF3RQAB
>>810
>冬ソナ」って、30年前の少女漫画で見られた
>今時コントでもやらねーような、赤面モノのシーンを恥ずかしげもなくやってるドラマだぞ?

少女漫画板では
「イライザとニールによるメロドラマ」
との認定を受けていますw

注:イライザとニール
漫画「キャンディ・キャンディ」に出てきた意地悪な姉弟。
主人公をネチネチいじめ抜く。
820文責・名無しさん:04/09/21 20:49:19 ID:96kpkPxY
団塊に男も女もないよね。
821文責・名無しさん:04/09/22 16:04:15 ID:oe0fPLOb
>>819
しかも、キャンディキャンディは韓国では無許可で出版&アニメ放映されてて、
日本製というのは知られてないんだよね。
822文責・名無しさん:04/09/22 17:51:14 ID:L7bE7gaU
>>821
確か、アンポンタンじゃなかった安恒貞を韓国人が勝手に美化した「テリオス」って
ニックネームもキャンディキャンディから来てるんだよね。
823文責・名無しさん:04/09/22 19:07:32 ID:3eGiOPGQ
上野樹里の表紙につられて何年かぶりにアエラを買ったのだけれど、サポーターズクラブの記事を読むと、
「AERAを読む女はクズ」と感じた、率直に言って。
黒田という記事を書いた奴に言わせると、女性の方の不満がより具体的で説得力があるそうだが、

「海外勤務という自分の夢にとって、家族は一緒に住むものという夫の考えは邪魔」
「早くに結婚してからやりたいことが出来たから、夫の束縛がいや」

ってのは、こいつら自身の「結婚生活力」がないだけだろう。
しかも記事では男の側の回答については全然触れていないし。
一度、離婚それ自体の女の意識変化を問う前に、結婚生活を良い状態で維持する意識が今の日本人の女にあるのかどうかを、
よくよく調べて記事にした方が良いんじゃないの。
824文責・名無しさん:04/09/22 19:47:44 ID:xqM6a5Qy
>>823
はげどう。
今から20年位まえなら、「女は家庭を守るもんだ」という
社会の圧力が精神的にも制度的にもずっと厳しかったから
AERAによく見られる考えは、社会へのアンチテーゼとして
過渡期である時代にはそれなりに意義を持っていた。

でも男女共同参画社会がそれなりに現実のものとなってきて
初期の「旧体制をぶっ壊せ」的な考えだけでは立ち行かない事が
段々わかってきた今となっては、単にクソフェミ電波を撒いてる
だけになってるんだよ、AERAみたいな考え方は。

フェミが本当にやらなきゃならないのは、男女の役割をもう一度
よく考え直して現実的な社会モデルを構築する事だと思うだけどなぁ・・

なんで独身女って馬鹿なんだろうonz
やっぱり、男や母親程「社会的存在」では無いからなのかね。ハァ。
825このネタあげる:04/09/22 23:39:44 ID:dW0Q1YCM
718 :名無番長 :04/09/02 01:03
この前、佐々木、酒の席で酔っ払って
ヤクザに殴られたんだよ。
左目の周り腫れてるし斬れてるだろ。
六本木の某クラブでの話。
まだマスコミは一部しか知らないけどクチ止めされてるよ。
勿論、佐々木が金握らせてね。

720 :名無番長 :04/09/02 03:35
佐々木何処の奴やねん  お

723 :名無番長 :04/09/02 09:41
ベイスタの佐々木でしょう

726 :名無番長 :04/09/02 12:43
佐々木だったらミトスでしょ

749 :名無番長 :04/09/04 01:38
ミトスで佐々木が暴れたってホントでつか?

752 :名無番長 :04/09/04 14:30
佐々木ボコボコだったらしいね

753 :名無番長 :04/09/05 01:54
だから今期は 腕の故障とか言ってんの? またなんで?

754 :名無番長 :04/09/05 10:11
佐々木の件はホステスの中で話題になってる
てか、行く店の質があまりにもレベル低いな


826文責・名無しさん:04/09/23 00:21:55 ID:L55qVvui
AERAサポーターズクラブっていうセンスのなさに劇笑い。
また、その思っているところが能無しフェミ主義者っていうのも
まあ、いわずもがなっていうところが笑える。
で、今週号。
なんでもかんでも「冬ソナ」にすんなよな、AERA。
ソニーの一研究員が「むしろ恋愛」というところの引用で「冬ソナ」としてるのに
「ソニーはむしろ冬ソナ」という見出し。

基地害か!!!
827文責・名無しさん:04/09/23 00:46:32 ID:az/X4O1Q
>>823
まあ所詮AERAはそういう馬鹿フェミ読者&編集者による生板本番ショーのような雑誌ですから・・・。
828文責・名無しさん:04/09/23 10:44:00 ID:sYoWnKaK
>>826
韓国ドラマってそれしかないから、題目みたいに唱えてるだけかと。
まあ、創価学会の題目と同じで逆効果ばかりだろうけどw
829文責・名無しさん:04/09/23 18:37:13 ID:ujo9VEGn
>>828
それは言えるかも。
っていうか、冬のソナタ基地街と創価の重なってる部分って大きいんじゃないの?
830文責・名無しさん:04/09/23 20:08:41 ID:Mils6jYu
週朝=ダメ親父雑誌
AERA=ダメババア雑誌

ということでよろしいか?
831文責・名無しさん:04/09/24 00:57:41 ID:UWC/cCbt
ごめん、俺、「ロダンの気持ち」のファンだ。
それしか立ち読みしてないけど。
832文責・名無しさん:04/09/24 14:22:26 ID:vCfFBxY4
>>830
AERAっていつから女性向きになったの?
833文責・名無しさん:04/09/25 01:33:43 ID:T6Yls1it
>>826
2年ぐらい前はスマップの追いかけ女性を持ち上げたりしていたんですけどね。
834文責・名無しさん:04/09/25 15:14:00 ID:A41/bFgR
発売日前上げ
835文責・名無しさん:04/09/25 17:41:54 ID:ixKiz1KY
軍事マニアの田岡の肩書きが
「編集委員」と「AERAスタッフライター」
の間で行ったり来たりするのは、どういうこと?

あの人の微妙なポジションが関係あるの?

あいつがいるなら、もっとAERAを面白くしろ。
薄くて高くて中身がないでは、ひどすぎるぞ。

目指すは朝日新聞が出す「SAPIO」だ!
836文責・名無しさん:04/09/25 19:17:12 ID:jy/Jmdiu
AERA [10月4日号]  2004年9月27日(月曜日)更新
女性/ジェンダーフリー狩りする都教委−男女共同参画推進の陰で
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html

なんじゃこりゃwww
837文責・名無しさん:04/09/25 20:29:08 ID:oDgpmXfS
>>836
似非フェミ雑誌のAERAとしては外せないネタなんだろう。
838文責・名無しさん:04/09/25 21:48:48 ID:29GiQ7Yk
>>836
この辺も香ばしい

女性/幸せに見えなくっちゃイヤ−なぜ負け犬を怖がるのか          10代、20代、女性、結婚、女子高生 
アエラサポーターズクラブ/女子高卒はいじわるでネガティブ思考?    エッセイスト・酒井順子、女子校出身者 

ご存知とは思うけど、酒井は「負け犬」の著者。冬ソナネタの時もそうだったけど
AERAって本っっ(ry)っっ当に、異様とも思えるほど一つのネタに粘着だな。肝杉。
839文責・名無しさん:04/09/25 23:03:08 ID:+tCiiMvM
>>838
>異様とも思えるほど一つのネタに粘着だな。

頭がいい(もしくはいいと思ってる)女って
一つの事を思い詰めるあまりに視野狭窄に陥る事が多いよ。

もともと単純な事を同時並行的にやる事に特化されているのが女だからね。
(料理しながら赤ん坊をアヤして洗濯しながら買い物リストとメニューを考える、とか)
一つの事を突き詰めてると周りは全く見えませんw
840文責・名無しさん:04/09/26 00:26:57 ID:+WFO6Rcy
一つのことを突き詰めるってのは同じことをバカみたいに繰り返すことじゃないんだけどね
同じことの違う側面を見てこそ価値が出てくる
841文責・名無しさん:04/09/26 04:22:07 ID:7WiPP72H
>>835
「負け犬」に関する軍事的考証

とかを田岡元帥にやってもらいたい。
842文責・名無しさん:04/09/26 19:23:17 ID:D9oYNF/I
負け犬って言うのはですね。いわば空母なんですよ。空母。
母の字が付くから、つい専業主婦だと思っちゃうけど逆。
大日本帝国海軍が大和とか武蔵とか大艦巨砲主義に走ったのは、
いわば少しでも年収の高い男を捕まえて幸せになろうという価値観。
それを自分で否定しちゃったのが1941年12月8日の真珠湾攻撃と、
翌12月9日のマレー沖海戦で、そのとき沈めたイギリスの戦艦は二隻で、
プリンスオブウェールズは排水量36727トン、レパルスは32000トンで、
大日本帝国海軍が勝ち誇っている間に、アメリカは空母を量産してきて
最後に勝ったのはどちらかってのを見れば、いま負けといってるのは勝ちなんですよ。
843文責・名無しさん:04/09/26 20:21:06 ID:tZhyx/Eu
>>842
ワロタ
844文責・名無しさん:04/09/27 13:19:21 ID:zKrOe6X0
スレ違いだけど、お借りします。
ポスト(小学館)と現代(講談社)相変わらず
民主党・朝日新聞の工作誌として頑張ってるね。
845文責・名無しさん:04/09/27 13:24:30 ID:zgI9sxgf
兵庫県警察自動車警邏隊公認?ソング 「おまわり天国」

裏金ホクホク署長さん たいしたもんだよ本部長 イカシタ君たちみならって
僕も華麗に〜点数稼ご〜

ふるい じてんしゃ ねらえ! ポイント高いぜ! だれも いない こうさてん まちぶせ〜♪

ノルマノルマノルマ〜♪ ノルマーをーためーるとー 始末始末始末〜
しまつ〜しょ〜とら〜れる〜

ノルマノルマノルマ〜♪ ノルマーをーはたーすとー 出世出世出世〜 出世ーにーいいのさ〜

さあさあ〜みんなで〜 ノルマーを〜はた〜そう〜 ノルマはぼくらを〜待って〜いる〜 やあ!

846文責・名無しさん:04/09/27 16:04:57 ID:uwy82jlw
負け犬=名誉男性
847文責・名無しさん:04/09/27 17:59:02 ID:P1rkT0T0
アホラ バカラ 糞ラ
848文責・名無しさん:04/09/28 00:36:48 ID:PmXIEyMn
今週は糞フェミ劣勢に対するサヨのいらだち全開でしたなw
849文責・名無しさん:04/09/28 09:14:29 ID:3lbJZBle
「負け犬の妹たち」か。ひでえタイトルだな。
また5人くらいのサンプリングで記事をでっちあげかよ。
ジャーナリズムの対極にあるようないいかげんさだな。
いや、最近は本丸からして捏造続きだし、やはり体質か。
850文責・名無しさん:04/09/28 10:31:20 ID:nk0Dk7se
aeraと女性セブンの違いが分かりません
851文責・名無しさん:04/09/28 14:37:35 ID:1lAUQJQt
記者クラブ関係のスレがなくなってるんだけど何で
2ちゃん管理してる奴ってボランティアでやってるとか言ってるけど
本物のマスコミ関係者が侵入してるだろ
852文責・名無しさん:04/09/28 15:05:50 ID:lKTOiU4u
AERA、いつまでもつかねぇ。
853文責・名無しさん:04/09/28 16:01:10 ID:YKySflC9
>>851
立ててからしばらくたったスレは、一定時間書き込みがないと落ちる(n日ルール)
新しいスレは、一定量の書き込みがないと落ちる(即死判定)
がこの鯖に適用されているので、定期的に面倒見てやると落ちなくなるよ。
854文責・名無しさん:04/09/28 21:24:48 ID:PmXIEyMn
>>849
で、男の世論はたった一人の意見で決まりだもんな。
855文責・名無しさん:04/09/28 22:21:38 ID:bFtNmIys
いや、一人どころか脳内で捏造
856文責・名無しさん:04/09/28 22:40:33 ID:nETtm7un
>ジェンダーフリー狩りする都教委−男女共同参画推進の陰で

↑すごく違和感。
「○○狩り」って普通、多数派(表)が少数派(陰)に対して
行うものを指すのでは?
男女共同参画局がこれまでさんざんしてきた粛清には
どうせノータッチを貫くんだろうがね。
857文責・名無しさん:04/09/28 23:27:46 ID:FVwjOuiI
北田のバカがからむのか
858文責・名無しさん:04/09/28 23:44:52 ID:PmXIEyMn
教育現場でサヨのデンパをまき散らすのをAERAは推進します
859文責・名無しさん:04/09/29 03:31:13 ID:7d9RWvn2
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
ブサヨクのくせに皇室の写真載せてるのはいいのか?w
860文責・名無しさん:04/09/29 18:56:09 ID:guhikeKC
>>856
ジェンダーフリーという思想が危険だということは周知の事実な訳で、
なんでそんな思想をかばうのかね。
861文責・名無しさん:04/09/30 00:12:26 ID:ctw8JipM
67 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/09/29 01:56:59 ID:6Oe+US9n
本田宗一郎(男性)
我が国の現状としては、何としても優秀品を作り、これを輸出せねばならない運命
に置かれている。
なけなしの資材を徒に浪費し、いいかげんな品物を作って、いつまでも国内の
金の移動のみを事としていては、我が国は永久に浮かばれないのである。

中村うさぎ(女性)週刊新潮04年3/18号
30年前の私の雪辱を果たしてくれたのは、臆面も無くルイ・ヴィトンを
買い漁り、ついに一流ブランドを大衆の手に勝ち取った日本人女性たちの
「正しい消費姿勢」なのだから。

・・・男性が死人を出してまで海外から獲得した富を、
手前の気分だけで富を海外に流出させる日本人女性が存在する限り、
我が国と日本人男性は永久に浮かばれない。
多少でも我が国と日本人男性が浮かばれるには、
各家計を日本人男性のみが維持管理運用するしかない。
日本人女性に財布を渡すと国が滅びる。
862文責・名無しさん:04/09/30 00:34:56 ID:UwGusTm/
>>859
まあ、あくまで母娘中心でしょうな。
雅子様、愛子様、皇太子(敬称なし)なんてね。

>>860
ジェンダーフリーは「思想」なんてものじゃなく「情緒」でしょ。
863文責・名無しさん:04/09/30 07:43:47 ID:kA/8Xb+A
>>862
酷いな。朝日は日本語から敬語を死滅させる気か?
864文責・名無しさん:04/09/30 15:09:42 ID:tgqv3vqC
>>857
詳細キボヌ!
865文責・名無しさん:04/09/30 23:40:37 ID:c881rvbJ
週刊朝日って何でほりえもん擁護してるの?
866文責・名無しさん:04/10/01 11:22:30 ID:yx2xHeLb
>>865
バカだから。
867文責・名無しさん:04/10/01 12:06:39 ID:DPed3aiy
ナベツネ叩きたいから
868文責・名無しさん:04/10/01 16:45:06 ID:YaS1KeCy
>>867
朝日がナベツネ叩くほど好感度上がるのにバカじゃねえのw
869文責・名無しさん:04/10/02 00:43:30 ID:VBJs8tHC
>>865
ほりえもんが在の家系だという噂が真実味を帯びてきたな。
870文責・名無しさん:04/10/02 10:34:54 ID:TVytGIQK
>>869
堀江はペール系の色白で、目が大きい。
朝鮮半島とは、全く繋がりのない顔だと思う。

顔からいうなら、三木谷の方がずっとザイっぽい。
もちろん、フツーの日本人だろうけどな。
871ななし:04/10/02 12:33:07 ID:wuCUjnih
週刊朝日をおいてあるラーメン屋で、まずくないところ知っている?
俺の知るかぎり、絶対的に存在しないのだが
872文責・名無しさん:04/10/02 15:00:19 ID:hlQwhsOE
>◎いやまいった。あいつはやっぱり朝鮮人だった。誰が?って、ITの社長で久留米当たりから出てきた田舎モノである。
>マルフク(=九州のサラ金:かつては電話権利で金融を行っていた)の会長と仲がいいなんていっているから、変だな、
>と思ってたんだよ。そしたら案の上のチョン公
http://www.nikaidou.com/0409_03.html

んで、結局どーなのよ?
873文責・名無しさん:04/10/02 15:35:35 ID:c5VmIFWv
サンデー毎日のほうが面白いや
874文責・名無しさん:04/10/02 22:55:46 ID:3MOYLO+0
>>873
そっちも今や風前の灯火では?
875文責・名無しさん:04/10/03 01:18:15 ID:oqiDZuE/
>>874
「東大合格者一覧」を個人情報保護で禁止されてしまったからね・・・
大学の合格発表しか能がない雑誌だからね。
876創価、統一しね:04/10/03 01:36:52 ID:MVhWIrIb
■我々日本人は、アメリカを「アメリカそのものだ」と勘違いしている。アメリカは、もはやユダヤ国家でしかないのに。
ユダヤの告白 P・ゴールドスタイン J・スタインバーグ 共著 宇野正美 訳
http://rerundata.hypermart.net/adl/adl01.htm
訳者まえがき

今や日本はモサドやCIAのターゲットになっていることをこの本はあますところなく証言し、日本人の甘さかげんに警鐘を鳴らしている。
アメリ力は今や世界最大の借金国てある。それでもなおアメリカ政府は毎年三十億ドル以上の無償援助をイスラエルに送り続けている。 
なぜアメリカはここまでイスラエルに援助しなければならないのか。アメリカ自身が援助してもらいたいほどであるのに・・・・。ここで言う
アメリカはアメリカ国民全体を指すそれではない、アメリカをコントロールしているグループということになるだろう。ADLの本拠としてアメ
リカとイスラエルは完全につながっている。彼らにとってアメリカがどうかというよりも、ユダヤ民族がどうであり、イスラエルがどうなるか
が最大の関心事てあるのだ。ADLがなす組織犯罪が、アメリカという体を通していかに寄生し、いかに大きくなっていくかということが彼
らの関心事なのである。

先ほども述べたようにアメリカは完全に変質してしまったことを日本人は覚えておかなければならない。日米経済摩擦などでいくら誠意を
尽くしたところで、日本に返ってくるのは感謝ではなく攻撃である。
877文責・名無しさん:04/10/03 01:56:51 ID:8cSzXynF
>>875

>「東大合格者一覧」を個人情報保護で禁止されてしまったからね

本当に?知らなかった・・・。
878いかくん.腹に剣:04/10/03 02:13:18 ID:BkuJtIaU
>>877 まあ、学歴社会を批判する馬鹿日、毎日こそ
    実はブルーカラーを侮蔑してる事は
    とっくに明らかなんだよね。深読みすると
    自由民主党支持基盤たる農村部に対する
    当てつけともいえるよね。都市部は傾向としては
    野党有利だからさ。
879文責・名無しさん:04/10/03 12:31:22 ID:eKjJXkx5
>>876
宇野正美かよ!
880875:04/10/03 13:08:00 ID:/J6j8+7H
>>877
個人情報保護法では氏名を掲載するためには掲載する全部の合格者の承諾が
必要。故に実質的禁止。
881文責・名無しさん:04/10/03 14:08:20 ID:ntBT/pgk
でも今のサンデー毎日から東大合格者一覧を取ったら、
「電波弱めの週刊金曜日」にしかならないと思う・・・。
882文責・名無しさん:04/10/03 14:09:33 ID:+MNH2GP7
表現の自由の侵害だ!!とか喚かなかったのか?
883文責・名無しさん:04/10/03 14:22:52 ID:s9YeY6n6
イチロ邁進、新記録。
884文責・名無しさん:04/10/03 15:00:36 ID:TBBqBrjL
まあ週朝毎のダブスタがなくなるんだからいいじゃん
885文責・名無しさん:04/10/03 22:16:59 ID:2WAEdKpx
>>881
アレってもう出なくなったんじゃなかったっけ?<東大合格者
886文責・名無しさん:04/10/03 22:54:57 ID:N84zDaNU
>>885
そう、いま掲載されるのは「出身高校別入学者数」。
887文責・名無しさん:04/10/04 00:57:53 ID:dOHuuVrm
アエラが予想 新チームの布陣
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html

まず当たらないなw
888文責・名無しさん:04/10/04 01:18:10 ID:/Kml81WY
>>871
新宿の麺屋武蔵。結構美味しいと思うんだけれど。
889文責・名無しさん:04/10/04 01:30:10 ID:G8LjP8Gc
>>888
評判ほどではない。行列はマスコミのおかげだな。
890文責・名無しさん:04/10/04 09:13:56 ID:DudQpJjM
女伸ばすメメタァッ上司

です。
891文責・名無しさん:04/10/04 09:46:35 ID:qErqNsJf
>>887
>かしずく女の時代
>「負け犬」妹世代、「仕事よりも結婚」のなぜ?
>周りから幸せに見えなければカッコ悪い
>都教委ジェンダーフリー狩りの粘着

また負け犬かよ・・・こりゃあと2、3ヶ月はこのネタで引っ張る気だな・・・

892文責・名無しさん:04/10/04 13:09:49 ID:rvFbBc4d
>>891
中身は皆無に近いのにね。
893文責・名無しさん:04/10/04 14:54:14 ID:rcRauyCq
>>878
まぁ、最近は自民もばら撒きを減らす傾向にあるんで、農村部が民主を支持してたりするんだけどね。
894文責・名無しさん:04/10/05 01:10:04 ID:BZZsPQOa
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
1億円「献金隠し」で在宅起訴!
村岡兼造氏、激白80分「私は生けにえにされた!」

村岡氏の自宅の前にまんじゅう置いたの週刊朝日じゃなかったっけ?
895文責・名無しさん:04/10/05 16:28:41 ID:KlQ7jVFC
楽天三木谷流「超々気配りのすすめ」

先週はほりえもん持ち上げて今週は三木谷ですか?
節操ないなぁ。w
896文責・名無しさん:04/10/05 22:24:23 ID:utDX+qsF
>>895
朝日は読売批判できれば何でもいいのでは。
897文責・名無しさん:04/10/06 14:38:36 ID:fALAH/+4
星がバカをさらけ出すこと書いてるなぁ。
「小泉」の乗り越え方
「踏み絵改造」終えて首相落日
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20041004.html
898文責・名無しさん:04/10/06 16:00:20 ID:2svr8aJB
朝日人がなぜそこまで「小泉」を忌み嫌うのか?
人間観察的に非常に興味があるところ。
899文責・名無しさん:04/10/06 16:46:34 ID:FwVLNO87
ここ数年のマスゴミの威信喪失の象徴だからね。
焦ってんだよ、連中は。
900文責・名無しさん:04/10/06 17:40:48 ID:P3aT7Tsh
また韓国人の記事がでてるね。
徴兵のがれがどうとかこうとか。
そんな韓国人、しらねーって。
AERAには、韓国人をださずにはいられないのか、
と一万回問い詰めたい。
901文責・名無しさん:04/10/06 18:19:45 ID:PZWy6IPP
>>898
自分の言う通りにならないから。
その対極が岡田。
902文責・名無しさん:04/10/06 20:23:45 ID:RdOygWql
>>900
出さずにいられないんでしょうよ。
韓国人側も今自分の国に政情不安があるんで、できるだけ日本で稼ぎたいだろうし。
903文責・名無しさん:04/10/06 22:46:11 ID:lyCAL0QU
>>900
在日の読者さんがいなくなると潰れるからでしょう
904文責・名無しさん:04/10/07 03:31:25 ID:KYtC391W
>>888
武蔵で読む週間朝日さいこー。
905文責・名無しさん:04/10/07 13:14:02 ID:XR7sUQn/
>>903
在日読者の定期購読で支えられてるの?<AERA
906文責・名無しさん:04/10/07 13:29:03 ID:ZRg7j69T
ハン板で見つけた「社会考察」です。

たしかに不自然だよな この韓国ブームって・・・
大抵・・・というかブームというのは「国家単位」で評価されることは
ありえない。映画なら映画、歌なら歌が評価されるだけで
国家に所属する「全て」を対象にブームが起こるってのは通常
考えられない。

つまり・・・
「わぁ〜 このウンコ 韓国人が垂れ流したの? すげ〜 かっこいい!」
機内「今 韓国上空を飛んでいるんだね? 光栄だな〜」

って言っているくらい不自然。
907文責・名無しさん:04/10/07 15:39:24 ID:00QXjSTi
「古田ーっ、頼むぞー」 スト・レス社会のスト願望
http://www.asahi.com/job/special/TKY200410060199.html
(アエラ編集部・浜田奈美)  (AERA:2004年09月27日号)
終わってるw
908文責・名無しさん:04/10/07 20:31:48 ID:cY0X3jOX
909文責・名無しさん:04/10/07 21:06:22 ID:s1D2g6z8
アエラ変臭部ってさ、「エセ社会学」きどって何したいんだ。足下を見直せっての。
910文責・名無しさん:04/10/08 12:39:23 ID:LcLVEp/c
>>909
もはや週刊朝日とAERAは統合した方がいいかもね。
911文責・名無しさん:04/10/08 13:48:25 ID:dkfZN/5z
>>910
どっちか近いうちになくなるだろ。
912文責・名無しさん:04/10/08 17:46:06 ID:gRjtAg7H
>>911
新聞社って長くやってる方を優先する感じだからつぶすならAERA?
913文責・名無しさん:04/10/09 13:16:10 ID:ganaayUj
>>912
たぶんね。
あの中吊りダジャレも不評だし。
914文責・名無しさん:04/10/09 17:28:43 ID:hAe0s15Z
月曜が祝日だけど、もう次の号出てるんだっけ?<AERA
915文責・名無しさん:04/10/09 22:56:54 ID:8XsZhtt7
外国人(とくに中国)犯罪の増加について記事が出ていた。
が、貧乏な中国は可哀想だから裕福な日本は仕方がない。みたいな論調で
対策をナントカしろ!(普通は規制強化だろうけど)とかは無かったな。
916文責・名無しさん:04/10/09 23:25:58 ID:DgrC0woB
誰か、裕福な朝日新聞社員の住所録を中国人強盗団に渡してやれば問題解決だな。
917文責・名無しさん:04/10/10 01:14:05 ID:ON1FrUji
東京より地方の方が最近は狙われているそうな>中国人強盗団。
村ごとに出かけてきて、送金システムも村ごとに出来ているとか。
待ってる村人は「金がある所から取って何が悪い」って感じ。
強盗も立派な職業らしい。

…中国語翻訳掲示板に朝日社員がいかに裕福かカキコすると良いのかな?
社員の住所くらいは自力で見つけて襲ってくれるだろう。
918文責・名無しさん:04/10/10 18:07:41 ID:T5NlIE/G
ベンチャー
堀江「次はメディア」の全貌
参謀が明かす全国紙買収交渉/新党結成、宇宙旅行、不老不死薬まで
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html

朝日新聞買収するの?<ほりえもん
919文責・名無しさん:04/10/10 22:36:24 ID:ny0I+Ft1
>>918より
スター
韓国四天王 写真集の見どころ

キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!! !
920文責・名無しさん:04/10/11 00:51:44 ID:RJMXtfk7
今年の流行語大賞は「負け犬」と「韓流」に各100アエラ
921文責・名無しさん:04/10/11 01:14:31 ID:P4RIkWRo
ほりえもんが新聞社買収や新規参入すると言ったら、全国紙は一斉に叩くだろうねw
戦後、外部から全国紙に参入した例ってあるのかな?
922文責・名無しさん:04/10/11 19:05:56 ID:UNUdcsrM
>>921
戦後はないかも。
923文責・名無しさん:04/10/12 13:19:34 ID:iGpHTPzj
>>919
AERAはそのネタいつまで引っ張る気だろう?
924文責・名無しさん:04/10/12 16:54:39 ID:n1/rGmHH
>>923
ぺの写真集が売り切れるまで。
925文責・名無しさん:04/10/13 11:19:44 ID:/mB7EEmh
>>924
朝日から出してたっけ?
926文責・名無しさん:04/10/13 13:55:06 ID:hZAUoxDO
というか、AERAってもう完全ネタ切れでしょう?
韓国ネタと負け犬ネタを繰り返して使ってるとこなんざもう末期っぽい。
普通週刊誌って、一度使ったネタは2,、3回が再使用の限度なのに
AERAはろくに取材もしないで、ずーっと同じネタループさせてるし。
927文責・名無しさん:04/10/13 19:12:28 ID:FagALBq7
いいんだよ。3号出せばすべて忘れる鳥頭が出して鳥頭が読んでるんだから
928文責・名無しさん:04/10/14 11:03:38 ID:6OxoJjoP
>>927
もはやそういう購買層しかないのね。
廃刊も時間の問題かも。
929文責・名無しさん:04/10/14 17:46:36 ID:QFBhtzpw
アフター・ダークがどうのって記事読んだけど、頭の痛くなる内容だったな…もう何がしたいんだか
少し古いかもしれんけど、合コンにはまる主婦がどうの、っていうのもかなりヤバかった

ゴキブリホイホイ覗くような感覚でつい読んでしまう…
930文責・名無しさん:04/10/14 20:39:35 ID:qrc1UZwG
>>929
でも、立ち読みだけで買わないよね。
931文責・名無しさん:04/10/15 17:46:04 ID:yjqUvZTb
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
週刊朝日、反天皇制なのになぜ皇室記事がトップ?
932文責・名無しさん:04/10/16 11:25:56 ID:jG9f0wfr
W杯予選 オマーン戦大丈夫か?
2点差負けなら日本サッカー暗黒時代の危機!?

週刊朝日の願望は達成されなかったようでw
933文責・名無しさん:04/10/16 20:38:40 ID:Rw+oJhTK
>>932
なにせ法則発動しましたのでw
934名無しさん:04/10/16 21:00:57 ID:H87y9xIz
明後日発売の週刊誌『AERA』より
“東京都発「正しい性教育」−「性交」を「性的接触」? ”
“都の風俗狩りの「戦果」−歌舞伎町撲滅作戦の陰で”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
935文責・名無しさん:04/10/16 21:28:05 ID:mNhC2GPK
法則のおかげで中日がピンチでつよw
936文責・名無しさん:04/10/17 18:15:32 ID:UjKaaOzH
>>935
何かあったの?
もう、韓国人選手はいないと思うけど<中日
937文責・名無しさん:04/10/17 19:36:40 ID:sj4v2tPy
朝日新聞が応援すると負ける法則。
ダイエーがそれでやられているw
938文責・名無しさん:04/10/18 10:50:25 ID:3X9hZXcN
>>937
あれまぁ。じゃあ、落合が朝日をバカにすると回避できるかw
939文責・名無しさん:04/10/18 16:17:14 ID:w48j5s//
ダイエー・ホーキス

嗚呼・・・
940文責・名無しさん:04/10/18 23:53:34 ID:84Ha8B8S
アホー・ホークスの日は近い…(人)チーン
941文責・名無しさん:04/10/19 00:02:01 ID:/tgxkFbU
ケリーまんせー記事のっけてましたね。
AERAサポータークラブ? なんですか?
あえて、日本に厳しいケリーの方が、日本が成長する気がするから。
はぁ??? 
942文責・名無しさん:04/10/19 02:37:00 ID:0RDk0U7b
>>941
サポーターの中の人は朝日関係者(朝日社員の家族とか親戚とか)だらけの悪寒
943文責・名無しさん:04/10/19 14:57:28 ID:STGAgGck
>>941
バカ丸出しですね。半日の砦かも<サポータークラブ
944文責・名無しさん:04/10/20 11:16:14 ID:Vnte+MYQ
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html
今週のAERAは反日丸出しだな。
945文責・名無しさん:04/10/20 16:31:00 ID:KjsYTeEz
>>944
生き方
浩宮さま世代の家族愛
リベラル親の下、妻の自己実現を最優先する沈黙の世代

いじでも皇太子殿下と書かないつもりみたい。
946文責・名無しさん:04/10/20 21:43:12 ID:SBC9Fal9
>>945
他の雑誌も比呂の宮って書いてるよ。朝日だけじゃない。
皇太子の最近の言動があまりに幼稚なんで、マスコミが呆れて
皇太子を馬鹿にして、幼少時の称号の比呂飲み屋って書いてるんだよ。
947文責・名無しさん:04/10/20 22:42:24 ID:QkN3gg8C
>>946-946
皇太子殿下は、左巻き教育の最大の犠牲者な希ガス。
948文責・名無しさん:04/10/21 12:38:33 ID:UEsatBfy
>>946
皇太子殿下バカにする香具師の方が知的水準低いよな。
>>947
そうでもないらしいよ。
949文責・名無しさん:04/10/21 18:52:13 ID:KDTupMH5
お姫様がどうの、って記事が最高に頭悪くて面白かったです

アエラ的には全面あの路線でバカ雑誌を突っ走ってもらいたい
950文責・名無しさん:04/10/21 22:19:17 ID:nw5pSCK6
お姫様はネタ少なかったのが惜しいな
ああいう馬鹿話もっと読みたい
951文責・名無しさん:04/10/21 23:32:34 ID:V6VGrFRZ
>>949-950
お姫様って韓国女優のこと?
952文責・名無しさん:04/10/22 12:48:26 ID:EfRUcOvX
ライブドア堀江貴文社長インタビュー
「こんな審査で落とすなら、球界も終わりですね」
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
相変わらずほりえもんにすり寄ってるな。
サンデー毎日は批判的見地も交えて特集してたけど。
953文責・名無しさん:04/10/22 14:19:37 ID:MCcpYKOo
>>951
37歳の女がひらひらのドレスを着てウィーンの舞踏会に出てハッスルするとかの痛い話
954947:04/10/22 19:20:42 ID:mlSt6BXe
>>948
それなら良し
955文責・名無しさん:04/10/23 00:09:19 ID:minXAIbX
AERAみていると、メディアの玉石混交の「石」の極みだな。
木村剛のブログより
ttp://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/post_29.html#more

メディアの論調と世論の高まりに無視し得ぬズレが生じるようになりました。
今や読者は盲目的に追随するのではなく、メディアに厳しい視線を投げかけています。

つまり、「情報提供者の世界」は、情報収集の速さや機密性を競い合うビジネスから、
情報分析のコクやキレを競うビジネスへと変貌を遂げているのです。「情報を扱うビジネス」と
しての著述業のパラダイムは明らかに変質しました。

このパラダイムシフトに対応できない情報提供者はマーケットから駆逐されていくでしょう。
なぜなら、読者が「情報武装」しているからです。ネットによって、読者は多種多様な情報源を
確保するようになりました。玉石混交の情報であっても、これまでの丸裸状態と比べれば
立派な武装です。

この危機において、メディアが自らの価値を護るためには「自分が玉である」ということを示し、
プロの情報提供者としての手腕を思い知らさなければなりません。玉石混交のインターネットに
対して勝利するにはそれが唯一の方法です。

ところが、「メディア=玉」という恒等式はすでに崩壊してしまいました。すでに読者は、メディアも
インターネットと同様、玉石混交であることを認識してしまったのです。だから、メディアに対する
読者の視線は厳しくなるばかりなのです。

(後略)
956文責・名無しさん:04/10/23 10:42:05 ID:fbAI/VOv
>>955
木村剛(・∀・)イイ! !
957文責・名無しさん:04/10/23 14:33:20 ID:F2Xw1A/e
>>952から

ルポ 団塊の女たち
さめない微熱につつまれて

何か気持ち悪い記事そうw
958文責・名無しさん:04/10/23 16:12:03 ID:3GV4O0Ov
>>957
男女7人集団自殺 なぜ一人で死ねなかったのか
人気バンド元妻の複雑すぎる事情

これも何かなぁ。
959文責・名無しさん:04/10/23 17:45:02 ID:Y4T665bQ
というか、この雑誌はもはやプロマイドの意味しかなくなっているが。
960文責・名無しさん:04/10/24 13:24:42 ID:/dEyg9ak
>>959
プロマイドとしては醜い写真多いけどね。
プロ市民ガイドとしては使えるかもw
961文責・名無しさん:04/10/24 13:55:24 ID:BWPZdvAM
プロマイドってのは商標なんだっけ?
962文責・名無しさん:04/10/24 22:36:53 ID:oxxEAW9u
963文責・名無しさん:04/10/25 01:27:42 ID:77VzjtZa
今週号でかなり悪質な捏造をやっている。
「ダブル内定」とかいう記事で、ライバル企業と思しき複数の会社を並べて
初任給や社員数、売上げなどを数字で比較しているんだけど、
そのなかに朝日新聞社×読売新聞社があった。
その数字はパッと見、朝日のがなんかよさげなんだが、巻末に
「○○ページの読売新聞社の社員数は嘱託、出向も含みます。朝日は含んでいません。
 朝日の売上げは系列会社も含みます。」
まさかの同じ号の訂正記事をずーーーーーっと離したところにこっそりと。



(立ち読みなので細部は忘れたが、まあこんなかんじだった。)
964文責・名無しさん:04/10/25 20:19:21 ID:VT7AT54C
経営者
孫・三木谷・堀江のIT三角関係
3人の自己顕示欲、好き嫌い、ビジネス
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
またほりえもんかよ
965文責・名無しさん:04/10/25 20:28:15 ID:nv0c2hse
週刊朝日の中吊り、左端の「東京水害マップ」の惹句が

地震より怖い

ってなってて、タイミングが悪いというかなんというか…
966文責・名無しさん:04/10/26 00:31:27 ID:8n7GrEc6
>>935-937

アカピは中日に謝罪汁!
967文責・名無しさん:04/10/26 00:49:09 ID:6juaZX5K
中日はAERAのせいで負けたようなもんだな。
本当に朝日新聞ってのは百害あって一利なし、だな。
968文責・名無しさん:04/10/26 11:03:48 ID:SUzOjHUX
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/kixyousei1.html
>「鮮鉄」「満鉄」記載についての抗議と訂正記事掲載についての要望書
>(中略)
>「鮮鉄」「満鉄」「京城」といった略語や表現が持つ差別性

「満鉄」「京城」って差別用語だったんですか!?
969文責・名無しさん:04/10/26 11:13:14 ID:1ODQYdQz
>>968
あちゃぁ。さすがに朝日が、かわいそう。
970文責・名無しさん:04/10/26 13:35:45 ID:ODzZ203I
週刊朝日は、またしてもほりえもんの提灯だった。

これだけ持ち上げておいて、あとでどうすんの?

地上の楽園とかの反省はないの?
971文責・名無しさん:04/10/26 22:33:17 ID:41Ve9Xt8
>>967
それで中日新聞が猛烈な反朝日キャンペーンやれば日本1になれるかもねw
972文責・名無しさん:04/10/27 13:56:15 ID:TGQBPqLB
>>968
何かその団体は基地街丸出しだなw
973文責・名無しさん:04/10/27 22:59:51 ID:kc4kQvhO
週刊朝日、地震の記事は入れただけって感じだったな。
しかも、水害が地震より重大とかという特集も一緒だったし。
974文責・名無しさん:04/10/28 13:26:26 ID:kcSA0gng
韓国好きのAERA、なんで根本敬にインタビューしないんだろ?
ポンチャック聴きながら犬鍋つついてPC房でエロ画像落とす楽しさを、
韓流フリークのおばさんにも味わってもらわないと。
975文責・名無しさん:04/10/28 17:45:28 ID:cuQHXFKS
>>974
広告代理店の利益にならないようなのはやらないのかモナ。
976文責・名無しさん:04/10/28 20:19:00 ID:z/EWxi0q
次は「朝日新聞社の本と雑誌」というスレタイがいいな。
977文責・名無しさん:04/10/29 13:30:52 ID:WxcD25FV
>>976
漏れは今のままで(・∀・)イイ! と思う。
978文責・名無しさん:04/10/29 18:58:44 ID:PNOBnqMz
次スレヨロ
979文責・名無しさん:04/10/29 21:11:51 ID:b5EbnQZA
週刊誌のジャーナリスト達って情報をどうやってあつめてんの?
弁護士とか医者とかから情報買うために若い女の子紹介して
それと交換に情報もらってるって聞いたことあるけど。
980文責・名無しさん:04/10/30 00:21:23 ID:jIuysn1G
>>979
ゴロゴロしながら2ちゃんで集めてる。
ポテチ食って屁こきながら記事書いてる。
981文責・名無しさん:04/10/30 16:08:34 ID:RGrjkH9t
>>980
ワロタ!
さすがに朝日は2ちゃん情報参考にしないだろうけどw
982文責・名無しさん:04/10/30 19:25:03 ID:WmUA2A5q
次スレまだー(AA略
983文責・名無しさん:04/10/30 19:47:54 ID:aBpvS/9J
週刊誌に必要なのは・・・野犬の心
984名無しさん:04/10/30 20:54:33 ID:+qCDiT3N
20代をおおう「心はニート」−自信過小、自分探し世代の憂鬱
「働く意味」と「結婚の意味」−ニートと負け犬の共通点
⇒明後日発売の週刊誌『AERA』最新号より
985文責・名無しさん:04/10/30 23:58:47 ID:yBpiePki
ペ のヨイショ記事が載らなくなったね。
ネタ切れ?
986文責・名無しさん:04/10/31 00:01:30 ID:6wYWfYmc
ニート+負け犬キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

いつまでやるんだ…orz
987文責・名無しさん:04/10/31 00:26:25 ID:Ng43k8DB
新燃料「ニート」導入して負け犬路線続行か。
988文責・名無しさん:04/10/31 02:12:42 ID:46QLd5GD
そういや昨晩、朝日社員が裏2chにひっかかってIP晒してたな〜
989文責・名無しさん :04/10/31 05:56:33 ID:HuYptFdG
神戸経営vs慶應商のNEET率比較 各大学のNEET率を掲載すれば特集組めるよ

                神戸経営(率)   慶應商(率)
卒業生数          275         1013
進学者数           11( 4.0%)    33( 3.3%)
就職者数(民間)      179(65.1%)   716(70.7%)
就職者数(公務員)      15( 5.5%)    25( 2.5%)
就職者数(教員)        0(   0%)     2( 0.2%)
その他            70(25.5%)   236(23.7%)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/employment/e_statistics.htm

∴NEET率  神戸経営>慶應商 ※民間就職率は5ポイントの差で負けまくり
 NEETの概念
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
990文責・名無しさん:04/10/31 05:57:08 ID:HuYptFdG
神戸終わっている!
991文責・名無しさん:04/10/31 05:58:38 ID:DPWCOQsw
★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★

一部の心無い2ちゃねらが、アルジャジーラから入手した動画ファイルを
裏2ちゃんねるにUpしたみたいで、問題になっています。

幸田君の首切り動画が裏2ちゃんねるに
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1099167327/

★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★祭★
992名無しさん:04/10/31 08:28:47 ID:Kvd392VB
さらに、明日発売の週刊誌『AERA』最新号より

⇒新連載・創価学会に何がおきているか
@池田チルドレン創大卒の台頭
A「貧・病・争」今は昔、信仰薄い若者も

「AERA」編集部の皆さん、
「週刊ダイヤモンド」の二の舞だけは避けましょう。
993文責・名無しさん
>>992
AERA、廃刊覚悟したかw