朝日の基地外投稿 第55面

このエントリーをはてなブックマークに追加
768766
5月27日 大阪本社13版

朗読の特訓は「天声人語」で

高校教員 福岡 正博 (広島県 51歳)

 わが家の朝は中学2年生の息子の、流暢とはほど遠い、うなるよう
な朗読で始まります。読むことが下手なので、毎朝数分の「特訓」で
す。
 朗読の中身は、主に「天声人語」から選びます。最近は戦争、不況
など、あまり中学生にはふさわしくない話ばかりでした。そんな日は、
他の面の記事を探すのですが、やはり「天声人語」に勝るものはあり
ません。
 そんななか、打ち上げに成功した小惑星探査機「はやぶさ」などの
話が登場しますと、安心して読ませられます。息子も楽しそうに、漢字
を間違えながら読んでいました。
 何ヵ月も継続できて、朝の朗読は、もう習慣化しました。できれば私
たちの社会の出来事に明るい話題が多くなることを願っています。
―――

(;´д`)<高校教員・・・、広島県・・・。