朝日の基地外投稿 第55面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。

地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。 なお、他紙のデムパ投稿も可です。

また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、
左翼的なイデオロギーに染まった人が多いということが判明しています。投稿者
名をぜひGoogleで検索してみてください。

話の流れ上必要な時を除き【ネタ投稿は原則禁止】とします。

理解不能な煽り系コピペ、ゲーム脳(藁)的書き込みは徹底無視の方向でお願いします。
出来れば考えてからレスをしましょう。ここは純粋に基地外投稿を楽しむスレッドです。

なお、その基地外投稿の担当は
東京版「声」欄編集者は 伊藤卓郎
大阪版「声」欄編集者は 海渡醇夫

前スレ
朝日の基地外投稿 第54面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052641859/
過去スレ(1〜34)はウソ田インチキ氏製作のサイトにあります。
http://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/index.html
第35面以降(35〜50)はこちらに
http://members.tripod.co.jp/lunatic_asylum/
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照を。
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
その他の関連サイトは>>2-15あたりをご参照ください。
2文責・名無しさん:03/05/20 14:35 ID:2oKR27nK
○●○朝日の社説 Ver.6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051132050/
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その22
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052670380/
☆★朝夕の娯楽★☆天声人語&素粒子。17歳☆★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052782888/
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】3ダーバード
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044261816/
@∀@)      朝日AA      (@∀@ 2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044146721/
朝日の実状 vol3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036370712/
■朝日新聞の広告主にご挨拶しようPart4■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006351574/
3文責・名無しさん:03/05/20 14:35 ID:2oKR27nK
◆ 基地外投稿における基地外要素
ほとんどは、以下の五種類の組み合わせでカテゴライズできるとされています。

1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開:
    一番多出。朝日的事実を前提としたものが多い。

2. 不適切な類推、比較:
    拉致と強制連行、など。実情としてまったく別もの。
    1.に裏づけされている場合が多い。

3. 論理の不連続、飛躍。
    論理展開がおかしいものや、結論が激しく一致しないもの。
    朝日による付けたしの可能性も。

4. そのまま自分への批判となっているのに気付かない。
    たかが歌や旗に拘るのはおかしい、など。拘っているのはあなたです。
    そんなのどうでも良いといいながら妙に拘るパタンが多い。

5. ただの空想、もしくは願望。


    「東京の休日」
    実は何の主張でもなかったというアクロバットさが肝。
    基地外という意味では、5.が本命と見做せます。
4文責・名無しさん:03/05/20 14:35 ID:2oKR27nK
定番。本スレのかわいいマスコット

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .有田みかん.  |/

5文責・名無しさん:03/05/20 14:36 ID:2oKR27nK
定番?本スレのかわいくないマスコット

                ∧        ∧ マチクタビレタ〜
                   / ヽ        / ヽ  マチクタビレタ〜
               /   ヽ___/   ヽ
            /       l___l   \
             |      ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | <  次の朝日の基地外投稿まだ〜!?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   
6文責・名無しさん:03/05/20 14:36 ID:2oKR27nK
定番にしたくない?本スレの恐いマスコット

                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | <  基地外投稿まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ
7文責・名無しさん:03/05/20 14:36 ID:2oKR27nK
定番にしたい?騒々しいマスコット  
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 次の基地外投稿まだ〜?         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
8文責・名無しさん:03/05/20 15:09 ID:2oKR27nK
   パァッ・・・ ∧_∧*
     *   (@∀@-)←最近輝いている
        φ 朝⊂)  *
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 良 識 派 |/

9文責・名無しさん:03/05/20 15:10 ID:2oKR27nK
朝日新聞に実際に載ったネタ投稿
赤井邦道FLASH
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/akaihoudou.html
10文責・名無しさん:03/05/20 15:10 ID:2oKR27nK
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
11文責・名無しさん:03/05/20 15:10 ID:2oKR27nK
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
 11:レッテル貼りをする
    「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
    「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
12文責・名無しさん:03/05/20 15:11 ID:2oKR27nK
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
   ∧_∧ \ (( ∧_∧
  (;@∀@))' ))(@∀@;) ウソついて
  /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
. (O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
  )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(         ∧_∧  コネ   ∧_∧
                         (-@∀@) コネ  (@∀@-)
                ヘリクツこねて  (つ○⊂) ○○(つ○⊂)
                         (__Y__)○○○_Y__)
   ∧_∧  ポイ    ∧_∧
  (-@∀@)  ポイ  (@∀@-)
  (    つ ミ○  ⊂    ) キムチ漬け
   / ノ /  ) ̄ ̄ ̄( ( (  |
  (__/(_). ( 業務用 ) し(_)
           ̄ ̄ ̄ ̄               ∧_∧   
                           (  ´0`)●  ( 、
                  知らずに食べて  (     つ  ゙)
                          と___)_)  目
  | / /      |     ・・・
  |  ∧_∧  |  ∧_∧
  |  <ヽ`∀´> | <    >   顔変わる罠
  |  (     つ | ⊂    )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13文責・名無しさん:03/05/20 15:41 ID:yMv8cN+E
      /有ヽ 
     /  =゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
 三  しU

これも載せとこう。 
14文責・名無しさん:03/05/20 15:52 ID:7xNpZxaz
>>1
乙。
15文責・名無しさん:03/05/20 15:59 ID:hiJrD6G/
>>1
ちょっとあなた、勝手に新スレ立てないでよ!
16常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 15:59 ID:vlmtrEyX
>>1
お疲れ!

一人歩きの有ちゃんもお疲れ!
17文責・名無しさん:03/05/20 16:03 ID:2oKR27nK
>15
   ∧_∧  
  (-@∀@) <む。どうしてだ。当社的には問題ないぞ。
18文責・名無しさん:03/05/20 16:19 ID:6B6Ihi/X
>>1  乙鰈です。
>>13 人気沸騰の予感。
19文責・名無しさん:03/05/20 16:22 ID:FRJx/VIV
>>1


>>18
漏れも一人歩き有ちゃん好きだw

前スレの宣言文ページの明らかなネタ投稿(ココの住人だろw)は削除されないかな?
20文責・名無しさん:03/05/20 16:27 ID:pxRXqT1B

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 市民!市民!投稿!投稿送ってこい!シミーーーーン!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ネタギレ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(@∀@-||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (@∀@- ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
21文責・名無しさん:03/05/20 16:31 ID:Za7nfBEY
今日の東京版には有事法制擁護のアリバイ投稿が載っています。
22文責・名無しさん:03/05/20 16:35 ID:1zAceOfB
>>21

数日後に、よってたかってアリバイ崩しの投稿が載ることでしょう。
23鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/20 16:38 ID:zHC/lHdn
そうか>>15はまだネタが出来てない投稿市民なんだ。
有事法案で今考えてる最中って言ってた。



って、ここでも地鎮祭ってやるの?(w
24文責・名無しさん:03/05/20 16:46 ID:1EJZn7R+
アサピーなのに声にすっげぇマトモなのが載ってたのが気になる。
裏がありそうな悪寒ー。
25文責・名無しさん:03/05/20 16:47 ID:hiJrD6G/
>>23

なんとなく (w
26文責・名無しさん:03/05/20 16:51 ID:n6HfjVt3
前スレの田中義三だけどさ、一理あるんじゃないの。
だって拘置所だよ?刑務所じゃないんだよ?

まあ、「おまえが言うな」ってのはわかるけど。
27文責・名無しさん:03/05/20 16:53 ID:VRsrV9+g
http://www.assahi.com/index.html
自宅では朝日なんか取れないという方はこちらでチェック。
28文責・名無しさん:03/05/20 16:54 ID:brJvYpGf
言ってる内容よりも、こいつが投稿し、それを朝日が載せるという流れに胡散臭い物を感じないか?
それを考えれば、理があるない以前の問題だ。
29文責・名無しさん:03/05/20 17:23 ID:7PtTVv6y
拘置所の環境を良くする予算があるなら、他の場所に回して欲しい。
大体、大半の市民は利用する事も無い施設なんだから。
30文責・名無しさん:03/05/20 18:03 ID:hiJrD6G/
>>29
アサヒ関係の市民が利用するから、快適空間が必要なんですよ
31文責・名無しさん:03/05/20 18:12 ID:51URVrXS
今週のAERAに石原特集があって宮崎学が石原を支持してるのは
負け組みの若者やフリーター、ひきこもりなどと述べてたが
これって2ちゃんを指してるのかな
32文責・名無しさん:03/05/20 18:13 ID:P6k2dqsS
おいおい、都民の1/4が負け組のフリーターやひきこもりかよ。
33鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/20 18:16 ID:zHC/lHdn
>>32
そうでも思わないとやってられないのでしょう(w
大変だな。
34文責・名無しさん:03/05/20 18:16 ID:1zAceOfB
宮崎学って勝ち組なの?
香山リカみたいなこと言ってどうするの?

石原の支持層って
女性にはそれほどでないけど、
男性には世代を超えて人気あるんじゃなかったっけ?

35文責・名無しさん:03/05/20 18:17 ID:UCNyrVVx
つまり東京都内300万人がフリーターや引きこもりの負け組だと言うことですな。
すごいとこだな、東京。
36文責・名無しさん:03/05/20 18:18 ID:51URVrXS
デーブスエクターや姜尚中もコメント出してて酷い内容でした
37文責・名無しさん:03/05/20 18:21 ID:n6HfjVt3
引きこもりでも投票には行くのか?
素朴な疑問なんだが。
38文責・名無しさん:03/05/20 18:21 ID:1zAceOfB
デーブスエクターはともかく、姜尚中って専門は国際政治じゃなかったけ?

どうして専門外の人のコメント求めるのかな?
39文責・名無しさん:03/05/20 18:21 ID:2oKR27nK
>31
すげ(w
図書館行って読んでこよ
40鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/20 18:24 ID:zHC/lHdn
勝ち組や、エリートは何やってたんだろ?
忙しくて選挙なんて行ってられませんってか?(w
41文責・名無しさん:03/05/20 18:30 ID:hiJrD6G/
>>40
勝ち組は脳内選挙で忙しかったんだよ。たぶんね。

それにしても
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 次の基地外投稿まだ〜?         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
42文責・名無しさん:03/05/20 18:43 ID:sDyl9UGO
>>31
「負け組み=社会的弱者」なんだから
弱者に支持される石原知事って事でOK?
43文責・名無しさん:03/05/20 19:53 ID:dAwiglVe
5月20日朝日新聞東京本社版
「備え」あってこそ真の独立国家
建築業 佐々木二郎(東京都清瀬市 61歳)
「なぜ有事法?多くの疑問が」(8日)の中で、「『備え』がアジアの国々、特に北朝鮮に
対して脅威となりませんか」との主張に私は大きな疑問を感じます。なぜ北朝鮮に対し、
それほどまでに気遣いせねばならないのでしょうか。独立主権国家としてのあるべき
体勢を整備することが、他国の安全を脅かすものなのでしょうか?
北朝鮮の核保有の話は、我が国を始め、近隣諸国に対し対し脅威はないのでしょうか。
恐ろしい独裁国家が間近にあることを肝に命ずるべきです。拉致という国家犯罪。一人
の独裁者の命令によって我が国の人民が自由を奪われ、命さえも平気で奪われるの
です。
戦後、我が国の外交は軟弱だとのそしりを受けてきたが、真の独立国家の体をなして
いないことがその理由なのです。国民一人ひとりが毅然とした態度で臨んでこそ、国家
としての威厳もおのずと出て、相対する者を感服させると思います。
有事法制の議論すら及ばぬ頃からみれば、成立のめどが立ったことは、日本が真の
独立主権として米国から乳離れする日が近いことで、まことに喜ばしいことです。周囲
の顔色ばかり気にしては自分が死んでしまいます。国も個人も物事は同じでしょう。
子供たちが大人になった時、誇りを持てる国であり、そのために必要なものは備えて
おくべきではないでしょうか。
-------------------------------------------------------------
全く非の打ち所の無い正論ですな。
どうせ生け贄なんだろうが・・・。
44文責・名無しさん:03/05/20 19:55 ID:oMPRwokC
若い連中のほうが投票逝かないだろ
45常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 20:03 ID:GZK53A5X
>>43
すばらしい!・・・・んだけど、何でこの人が朝日新聞取っている(と思われる)んだろう・・・?
46文責・名無しさん:03/05/20 20:11 ID:uhBs7Vg+
>>43
曽我さんの件で叩かれてるからこういう記事を載せたんだろう。


         朝 日 必 死 だ な


47文責・名無しさん:03/05/20 20:34 ID:wYXv0YOf
まあ、北朝鮮は中東に武器輸出したりで、世界にとってリアルに脅威なわけだが。

さて、人間の盾諸君、そろそろ北朝鮮に行かれてはどうかな?
48文責・名無しさん:03/05/20 20:35 ID:BP5YdJjE
>>26
まあ、環境的に読んだだけでつらくなるけど、だいたい法を犯さなければ
入らないんだからさ。犯罪者って自ら進んで他人の人権を侵してるんだよ。
そういう人たちの精神的な苦痛まで言われてもね。
別に拘置所で暴力受けたって投稿じゃないだろ。窓がない、庭もないってことだろ。
旅館じゃないんだから、そんなこと言われてもねえ、、、
49文責・名無しさん:03/05/20 20:46 ID:kEraFWD3
入りたくなるような環境のいい刑務所なら、無職の人がわざわざ犯罪を犯して
入るだろうよ。
だから刑務所がある程度自由を束縛された不自由な環境であることは必要。
50文責・名無しさん:03/05/20 20:46 ID:kEraFWD3
もっとも、不衛生なのはやはりいけないから、ゴキブリの件に関してだけは
同意してやる。
51文責・名無しさん:03/05/20 20:53 ID:1FUeaa7t
乙!わーい、私の改変AAがテンプレになったー!w >一人歩き有ちゃん

>>43 プロ市民への燃料が投下されたのでしょうか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
「理ではない、それでも私は有事法反対にこだわる」とか来そう。
52文責・名無しさん:03/05/20 20:54 ID:vMv0muKC
刑務所の中で規則破ったら死刑とかにすりゃいいんだよ
一回罪を犯してるんだからそれくらいのペナルティは当然でしょ
53文責・名無しさん:03/05/20 20:59 ID:BP5YdJjE
あ、冤罪で拘置所暮らしの人たちには激しく同情します。
痴漢冤罪とかだったら誰にでも起こり得るからね。
でも、よど号のヤツには一切同情しない。よど号犯はゴキブリでも食べてろ。
54文責・名無しさん:03/05/20 21:00 ID:uO77VwpW
>43
きっとコレに対する反論が大量に載ったところで有事法については一段落つけるつもりなんだろうなぁ。
55うっかり千:03/05/20 21:06 ID:fdfhPtUW
1000 名前:897 投稿日:03/05/20 21:04 ID:fdfhPtUW
>>993
常職人さんの改変されてない?
18:44で見たときと違ってる様な。
56文責・名無しさん:03/05/20 21:10 ID:dhTsnmkG
朝日はどーいう反応しめすかね?

★ミサイル基地攻撃も 有事法案審議で小泉首相

・小泉純一郎首相は20日午後の参院有事法制特別委員会で、他国が日本をミサイル
 攻撃しようとしている場合の対応について「座して死を待つわけにはいかない」と述べ、
 日本攻撃の意思表明と準備行為がある場合の基地攻撃の可能性に言及した。

 首相は「はっきり侵略の意図がある、組織的・計画的意図がある。それが分かって
 いながら日本国民が被害を受けるまで、何もしないというわけにはいかない」と指摘した。

 首相は自衛隊について「わたしは実質的に自衛隊は軍隊であろうと(思う)。それを
 言ってはならないということは不自然だと思っている」と述べ、「軍隊」だとの認識を
 あらためて表明。「いずれ憲法でも自衛隊を軍隊と認めて、不毛な議論なしに
 (自衛隊に対して)しかるべき名誉と地位を与える時期が来ると確信している」と述べ、
 憲法改正による軍事力保持の明確化に積極姿勢を示した。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003052001000457&pack=CN
57常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 21:10 ID:8pV1t/5Z
前スレの>>1000さん、(丁度>>55にも貼られてるが・・・)

改変されて無いようです。最後の4行は改行無しの縦読みなので、ウィンドウサイズによっては、
ちゃんと縦読みできないかも。

スレ違いスマソ。
58常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 21:13 ID:8pV1t/5Z
つーか、文字サイズも関係有るね・・・。

改行無しはリスク高いなぁ・・・
59文責・名無しさん:03/05/20 21:16 ID:BP5YdJjE
>>58
たて読みは改行必須。
60根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/05/20 21:17 ID:wdouKCzO
縦読み失敗しちゃったよ・・・
61常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 21:18 ID:8pV1t/5Z
改行はさむと、高い確率で変なところで改行せざるをえないからなぁ・・・
62便チャーズ見習い:03/05/20 21:21 ID:kS5mIV2j
63常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 21:23 ID:8pV1t/5Z
やむを得ず改行してきた。
64文責・名無しさん:03/05/20 21:27 ID:fdfhPtUW
>>63
え、投稿後に編集できるの?
65便チャーズ見習い:03/05/20 21:27 ID:kS5mIV2j
しかも縦読みの投稿もある(w
みなさん、ご苦労様です。
66文責・名無しさん:03/05/20 21:29 ID:FRJx/VIV
あんまりやると警戒されるぞ。
程ほどにしとけよ。
67常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 21:31 ID:8pV1t/5Z
>>66
つーか「金正日」がいる時点で警戒されまくりだろ(w
誰だよw
68文責・名無しさん:03/05/20 21:34 ID:1EJZn7R+
例のカキコの立て読み「有事法マンセー」が
オレの場合文字の大きさのせいで
「有事法まこんせたー」になってる(´・ω・`)
69文責・名無しさん:03/05/20 21:35 ID:1EJZn7R+
>>67
ホントだw
赤井邦道と金ショーグン様がw
70文責・名無しさん:03/05/20 21:38 ID:BP5YdJjE
>>68
私はブラウザを小さめにしてるんで「有事法まめせんかー」に読めるw
71文責・名無しさん:03/05/20 21:39 ID:BP5YdJjE
あ、「有事法まめせかー」だった。
72常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/20 21:53 ID:8pV1t/5Z
うう・・・みんながいじめる(藁 ので、新しい名前で投稿して、前のヤツは削除しました・・・
73名無しさん:03/05/20 21:57 ID:QQtMSSQs
NO.192〜NO.195
これって真面目な書き込みなのだろうか・・・
74文責・名無しさん:03/05/20 21:59 ID:RwZ8fQKX
藻前ら面白杉(w
よーし、パパも(ry
75名無しさん:03/05/20 22:00 ID:QQtMSSQs
とりあえず「協力しません!」って宣言してる人は玄関の先にでも
意思表示のシールを貼っておいて欲しい。
有事のさいに誰が協力してくれる人かどうか分からないと困るからな。
76文責・名無しさん:03/05/20 22:12 ID:1EJZn7R+
なんか少しだけ掲示板変わったな
77文責・名無しさん:03/05/20 22:12 ID:Ag2dxjr6
>>75
それ(・∀・)イイね
反対派の香具師らが屯ってるとこで提案してよ!
78文責・名無しさん:03/05/20 22:13 ID:1EJZn7R+
と思ったら勘違いか。
スマソ。
79文責・名無しさん:03/05/20 22:17 ID:8/rrU/Mi
宣言します。有事法制には反対です!
国民を戦争に駆り立てる法律には絶対賛成しません。
でも、共産政府の法にもとづく粛正は全力で支援します。
80文責・名無しさん:03/05/20 22:19 ID:Ag2dxjr6
しかしあれだな、
長崎県長崎市平山町の小柳一家
一家総出で有事法制反対か。おめでてーな
81文責・名無しさん:03/05/20 22:20 ID:1EJZn7R+
それにしても
スカラー波出し杉はねぇだろw
82文責・名無しさん:03/05/20 22:22 ID:Ile+BZGb
おまえら面白すぎ♪
地球破壊爆弾も持ってよし。ドラえもんだって保有してる。
83文責・名無しさん:03/05/20 22:24 ID:EQsRd9Zy
>75
自衛隊に文句を言ってる香具師には、臓器提供のように
「何があっても自衛隊の助けはいらない!」と
意志表示をするカードを持ってほしいものだ。
84文責・名無しさん:03/05/20 22:35 ID:FRJx/VIV
すっかりスレ住人の遊び場になったな>NOユージ
出来れば、もっと"さりげなさ"を追求して欲しかったな。

>>56
サヨ共が食らい付きそうな餌だな(藁
まぁ、冷静に見れば「自衛隊」なんて言葉遊びだし、ミサイルは撃たれる前に
基地潰すしかないんだがな。(それが不可ならば迎撃ミサイル配備か
85文責・名無しさん:03/05/20 22:37 ID:5UVN/5Lo
岩○保○は万死に値する無職だ。
86文責・名無しさん:03/05/20 22:51 ID:+nMza7dB
しかし、日本が戦争するのは嫌だとか、イラクの子供がかわいそうだとか、
そういうやつは、ちゃんとインドネシア政府に抗議するんだろうか?
絶対的平和主義者なら、どんな理由があっても武力を使ってはいけないん
だろ? 
87文責・名無しさん:03/05/20 22:58 ID:Ile+BZGb
>>86
しかもメガワティ大統領は女性だし。
88文責・名無しさん:03/05/20 23:39 ID:vfT4QTN8
先生!
NOユージにおいて、どれが本物の電波か
解りづらくなってます(;´Д`)
89文責・名無しさん:03/05/20 23:40 ID:sHXvoyPq
あそこは完全にネタ掲示板になっちゃったよ・・・・・・・w
90文責・名無しさん:03/05/20 23:42 ID:hiJrD6G/
>>88

そういうときは名前で判断しましょう。(w

http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044261816/
この辺にある名前?かな?
91文責・名無しさん:03/05/20 23:43 ID:C19ztexV
>>87

そうそう。このニュース聞いて最初に、声欄やらオピニオンやらに何回か載った
「世界の政治を女性に任せろ」っていうゆんゆん投稿を思い出した。
そういう奴らはどうせサッチャーやメガワティは女性として認めないんだろうけど。
それこそ差別だよ。
92文責・名無しさん:03/05/20 23:46 ID:hiJrD6G/
>>91
サッチャーは個人的にイギリス史上1.2を争う政治家だと思いますが・・・
まぁ、あっちの世界に逝っちゃってる人だとそうなんでしょうねぇ・・・


ちなみに、もう一人はチャーチルだと思います。
93文責・名無しさん:03/05/20 23:47 ID:UWdBgmhN
>>90
というより、190ぐらいからほとんど全部・・・
94文責・名無しさん:03/05/20 23:55 ID:GQJGmzGM
はっきり判別できるのは削除されてるみたいだけど
ホンモノを削除したら厄介だから管理人も大変だ。
95文責・名無しさん:03/05/20 23:55 ID:lg5owN4y
>>84

>それが不可ならば迎撃ミサイル配備か

有事法制は迎撃ミサイル設置のため、私有地を利用する場合に
円滑にいくようにする法律でもあるわけなんだよな。

ミサイル発射機を設置しようとしたら土地所有者と「私は戦争反対だから許可しない!」
なんて言い合いしてたらあぼ〜んだからな。
96 :03/05/20 23:57 ID:PtXWr2Xa
NO.216のスカラー波出し杉にはワラタ。
97文責・名無しさん:03/05/21 00:08 ID:bcLJ42Rl
ノーユージ文字数制限あるんだな、
気合い入れて長々と書いたら引っかかった
泣く泣く削ったよ
98文責・名無しさん:03/05/21 00:09 ID:0GjS7vq1
>>31
宮崎、本当にそんなDQNなコメント出したのか?
いかに石原とその支持者が憎いとはいえ、仮にも社会学者を名乗る者が、
何のソースも示さずそういう発言するとは思えないんだが。
言論人として自殺行為だろ、それ。
99文責・名無しさん:03/05/21 00:10 ID:GpnriAmp
>>97
前文うpキボン
100文責・名無しさん:03/05/21 00:13 ID:bcLJ42Rl
>99
もう残ってないよ、らしい名前二人の投稿が俺のだからまあ見てくれ。
101文責・名無しさん:03/05/21 00:13 ID:ZlObMVi0
>>98
まあ、自称「文化人」はそんなモンだ。

昔、朝日新聞に「愛国的な奴はドキュソ」な論説を書いたサヨな助教授?を
思い出したよ。まあ、馬鹿は自分の馬鹿さ加減に気が付かない、って事かな。
102文責・名無しさん:03/05/21 00:15 ID:Lvtnz9x1
>>98
禿げ同

それより

>石原を支持してるのは負け組みの若者やフリーター、ひきこもりなどと

これを他の候補や政党に当てはめたら、差別だとか誹謗中傷だとかで大問題になるよな普通。

(例:社民党を支持してるのは負け組みの若者やフリーター、ひきこもりなどと)

石原とその支持者になら、なんでも言っていいのかよ。
差別意識丸出しだよなぁ〜。
103文責・名無しさん:03/05/21 00:17 ID:RhtnvmpQ
>98、101
擁護したいわけではないが、早稲田で学生運動をしていただけで、
学者でも文化人でもないと思われるが。
104文責・名無しさん:03/05/21 00:18 ID:GpnriAmp
>>100
らしいのがいっぱい(w
削る前の文章って残ってない?
105文責・名無しさん:03/05/21 00:22 ID:p6cxjZV4
だんだん投げやりな投稿が増えてきたなw
106文責・名無しさん:03/05/21 00:23 ID:PKjLPNZt
ノーユージみてたらどれがネタでどれが本物かワケワカメになってしまいました(w
107文責・名無しさん:03/05/21 00:23 ID:NKcdJnIZ
234の名前を見て「すわ本物か!?」と思ったのは俺だけですか?


中身はアレだったが。
108文責・名無しさん:03/05/21 00:24 ID:GpnriAmp
>>94
とりあえずAAとか張ると一瞬で消されてたね(w
他にもまんまのがあるけど、朝になれば消されてるのかな?
有事でもないのに言論の自由はいったいどこにいったんだろうかねー
109文責・名無しさん:03/05/21 00:25 ID:bcLJ42Rl
>104
残ってないよ、ってかなんでそんなにオリジナル文にこだわるのだ
110文責・名無しさん:03/05/21 00:27 ID:VBusehYZ
飯島にワロタ
111104:03/05/21 00:28 ID:GpnriAmp
>>109
どんなステキな文章なのだったんだろうかと想像して
読んでみたいと思っただけです。
そんなにこだわってるわけではないです、スマソ
112文責・名無しさん:03/05/21 00:33 ID:WGohmqi2
>>31
石原支持する30代はバカ・バカ言う小沢遼子ちゃんレベルだなあ。
内省というものを知らぬ小市民どもめ!
113文責・名無しさん:03/05/21 00:38 ID:7m5RRKul
NOユージの掲示板を2チャネラーの伝言板にしたりしてな。
114文責・名無しさん:03/05/21 00:43 ID:qRjEHRgw
AERA5月26日号より抜粋。

石原新太郎の作られ方第4回
 差別発言に見る人間観 吉田司


 (略)
 作家の宮崎学は懸念する。
「石原を熱狂的に支持しているのは、『夢よ、もう一度』の古いオヤジ層じゃない。
今の不況が作り出した新しい被差別層というか、負け組の若者。フリーターとか、ひきこもりとか、
都市下層の浮遊層が生き延びるための『強いコア(核)』として、石原を求め始めている」
115概出かな?:03/05/21 00:57 ID:+1OOUqc/

 NOユージ掲示板のNo.92の投稿者のURL、見てみると傑作ですよ。
116文責・名無しさん:03/05/21 01:00 ID:wczPj7F8
>>114
吉田司と宮崎学いわく、

「ぼくらは差別と負け組の若者が大嫌いなんだ」
117文責・名無しさん:03/05/21 01:00 ID:ZoT2EnRM
>>114
実際に調査でもしたのかね?
フリーターやひきこもりに「あなたは石原を支持していますか?」
ってアンケート調査とか。
118文責・名無しさん:03/05/21 01:03 ID:bcLJ42Rl
>115に促されてさかのぼって見ていったらどいつもこいつも住所晒しまくりだぞ、大丈夫か?
119文責・名無しさん:03/05/21 01:05 ID:vqQ/nQES
>>115
こんな薬漬けDQNのような香具師しか有事法反対してないのかよw
120文責・名無しさん:03/05/21 01:07 ID:kfrefmNh
>1
おいおい「ゲーム脳」ってのは「慰安婦強制連行」と同じでサヨクが運動のためにつくった虚構だろ。
敵に塩送るようなテンプレ作るのは感心せんな。
121文責・名無しさん:03/05/21 01:08 ID:IpqZV6Zp
>>116
彼らには矛盾は一切無いのですな(嘲笑
122ら ◆MykvOxHJ4A :03/05/21 01:08 ID:JRHTulhU
タグは使えないのか(w
123文責・名無しさん:03/05/21 01:12 ID:bcLJ42Rl
>122
ハズしたな
124概出かな?:03/05/21 01:14 ID:+1OOUqc/
NOユージ、後半になると「さよちゃん」って名前の女の人が多くなるね(w
なんでだろー
125nimda:03/05/21 01:16 ID:/A9G+/rF
縦読み2連続イイ!

ねこ大好き(w
126文責・名無しさん:03/05/21 01:19 ID:NKcdJnIZ
ねこ大好きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
127文責・名無しさん:03/05/21 01:19 ID:PrQChQZf
工作員一同 署名日 : 2003/05/21/01:18:26 No.258

住所 朝鮮民主主義人民共和国 平壌市
宣言文 宣言します。将軍様がお怒りの法律を潰し、
我々の作戦を容易にする日本人同胞へは、
粉1gと我が国製米ドル紙幣を差し上げます。



おいおい(w
128文責・名無しさん:03/05/21 01:23 ID:ZoT2EnRM
No.242が個人的には一番好きだ(w
129文責・名無しさん:03/05/21 01:28 ID:M8LnW39O
明日、いくつ削除されてるか楽しみだ。
130nimda:03/05/21 01:35 ID:/A9G+/rF
No261はどっちなんだ〜????
131文責・名無しさん:03/05/21 01:38 ID:W4WFttqe
★NO ユージ宣言★
荒らしちゃだめだよ、、、と書こうと思ったが
読んだら腹痛くなるくらい笑ってしもうた、、、
132文責・名無しさん:03/05/21 01:39 ID:LlLJz3Z6
なかなか良い投稿が揃ってきましたね。

中には本物がいるような気がしないでもないけど・・・

自衛隊がどーこーはネタだな
金子哲夫は・・・よーわからん
津久井博子 ・・・同じく

猫大好きは(w
133文責・名無しさん:03/05/21 01:41 ID:bcLJ42Rl
さーて、寝る前にもう一個ぐらい投稿するかな、今度はライトな感じでいく
134文責・名無しさん:03/05/21 01:41 ID:6U8w6GbZ
>>130
これは真正では?
それよりNo254は新手の縦読みか、それともネタにマジレスしちゃってるマジメな人か?
135ら ◆MykvOxHJ4A :03/05/21 01:41 ID:X3yiP2l5
>>132

金子なんたらは「外国が攻めてきたら無抵抗で殺されることを選ぶ」社民党議員ではなかったかな?
136文責・名無しさん:03/05/21 01:42 ID:p6cxjZV4
金子哲夫って捨民党の議員かよw
137文責・名無しさん:03/05/21 01:43 ID:zm/fHGOX
今、あなた方のHPに起こっているのは、ある意味「有事」です。
都合が悪い宣言を削除なさるなら、その行為こそ、「有事に対処」
していること、つまり「有事法制」そのものなのですよ。

↑って誰か投稿して来てくれw
138 :03/05/21 01:44 ID:KLvvf62A
一般社会で相手にされない連中が孤独感情から2chへ転がり込んできて、
同じような歪んだ心の持ち主とネットで共通の不満を共有した時、
それが右翼活動へ転落する人間の姿なのだ。
139文責・名無しさん:03/05/21 01:46 ID:+/Lj0jJF
スレ違いはいい加減に汁。

きのうは在日牧師の基地外投稿があったぞ。誰かうぷしてくれ。
140文責・名無しさん:03/05/21 01:47 ID:NKcdJnIZ
なんかウテナ様が降臨されてますが(藁
141文責・名無しさん:03/05/21 01:56 ID:yhG3mew7
ウテナどころか、キバヤシまで降臨したようですが・・・
142文責・名無しさん:03/05/21 01:59 ID:ZdS93fnq
>>137
書いてきたよー
143文責・名無しさん:03/05/21 02:01 ID:p6cxjZV4
ただの荒らしみたいになってきたな
144文責・名無しさん:03/05/21 02:02 ID:j/9h3E7K
>>114
日比谷に旗を持って集うやつらはどーみても勝ち組みだもんなw

漏れなんて思想云々よりも恥ずかしくてできんよ。こりゃ負けだは。
145文責・名無しさん:03/05/21 02:05 ID:+/Lj0jJF
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  すまない、プロ市民の掲示板いじりは
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く  
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1041835687/
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1050497119/
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049721697/
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  
      ゙ソ   """"´`     〉 L_   他のスレでやってくれないか! 
      /          i  ,  /|        
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /   
146文責・名無しさん:03/05/21 02:05 ID:ZdS93fnq
NOユージはいいとして、、、、、
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | <  基地外投稿まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ

147文責・名無しさん:03/05/21 02:15 ID:PrQChQZf
>>146
まぁ、後2時間弱で朝刊が来る。それまで気長に待とうや。
148文責・名無しさん:03/05/21 02:25 ID:ZdS93fnq
                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | < さっさと、朝刊配達しろよ!ったく、おせーなぁ!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ


149文責・名無しさん:03/05/21 02:30 ID:Ft+sj+lV
>>114
石原発言を差別差別と叩く奴らが、てめえらこそ腐ったエリート意識丸出しの
差別主義者であることを晒してりゃ世話ねえな。
「差別発言に見る人間観」とは「宮崎学(&アンチ石原)の差別発言に見る
人間観」のことなんだろうよ。(w
150文責・名無しさん:03/05/21 02:42 ID:7hmPUxhq
>>114
自分の親父の世代の意味で使ってるのかな、
彼ら自身が
>『夢よ、もう一度』の古いオヤジ層
であることを忘れてるらしい。
いや、意図的に無視してるのか。
151文責・名無しさん:03/05/21 02:50 ID:WjiOXQYP
ノーユージに某声優降臨
152文責・名無しさん:03/05/21 03:00 ID:ZdS93fnq
>>151
偽者って香りがプンプンするのですが、気のせいですか?
153文責・名無しさん:03/05/21 03:02 ID:manHlSYC
>>114
くそっ、俺フリーターだけど腹立つ言い方するな。
そもそもフリーターでその状況を打破することは、
自分で解決しなきゃいけない問題だし、お上の対策を待ってるほど時間もないんだよ。
負け組の若造だぁ?
まだ人生始まったばかりだろ。
154文責・名無しさん:03/05/21 03:03 ID:WjiOXQYP
>>152
よく見たら字が違うね。
正しい方は雪乃だ・・・。
155文責・名無しさん:03/05/21 03:14 ID:k4sAjLn1
>>150
> >>114
> 自分の親父の世代の意味で使ってるのかな、
> 彼ら自身が
> >『夢よ、もう一度』の古いオヤジ層
> であることを忘れてるらしい。
> いや、意図的に無視してるのか。

いまだに「学生運動の夢よ、もう一度」の世代だからなぁ。
156153:03/05/21 03:23 ID:manHlSYC
宮崎って
http://www.zorro-me.com/2003-5/ag030520.html
こんな人だったんだ、こんな香具師に切れた自分が恥ずかしい・・・
157文責・名無しさん:03/05/21 03:27 ID:PrQChQZf
>>153
神が哀れむ程、救い用の無い愚か者だな。
何処までも他人の所為にするような輩に未来は無い。
158文責・名無しさん:03/05/21 06:15 ID:xOhq03yU
朝からカキコしたけれど、もうちょっと捻っておけば良かったかなぁ…
みんなの文章、うまいや。或る意味、勉強になります(笑)
159文責・名無しさん:03/05/21 06:45 ID:/m1ivkHD
「フレンチレストランでもハシよこせゴルァ!」の基地外ババァがようやく
本日の名古屋本社版に掲載。ったくおせーんだよ!!
こういうものは読者みんなで楽しまなきゃ。
160文責・名無しさん:03/05/21 06:54 ID:lYI5gY5t
本来社会の最下層の人間を救うべきは左翼の仕事のはずなんだけどねぇ・・・。
最近のサヨは平気でこういうことを言うよね。
161文責・名無しさん:03/05/21 07:50 ID:aThJvs/E
>>160
と、いうよりも平気で勝ち組とか負け組とか言える自称革新連中の
神経がわからん。
学校の運動会で順位をつけるのがよくないから、とかいう理由で徒競走の
いっせいゴールをやってたのはどの連中だよ。
162文責・名無しさん:03/05/21 08:18 ID:HWgw0cFf
宮崎学ってグリコ森永事件の犯人だろ?
163文責・名無しさん:03/05/21 09:13 ID:553RnE0Q
朝日新聞がまた不逞鮮人を通名で報道!

産経 会社役員、趙万吉(日本名、大塚万吉)容疑者(53)
http://www.sankei.co.jp/news/030521/0521sha012.htm
毎日 職業不詳、趙万吉容疑者(53)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030521k0000m040178000c.html
日経 職業不詳、趙万吉容疑者(53)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030521AT1G2003720052003.html

朝日 元不動産会社役員大塚万吉容疑者(53)
http://www.asahi.com/national/update/0521/003.html
164文責・名無しさん:03/05/21 09:21 ID:dbdOySoT
268 さくら

吹いた
165文責・名無しさん:03/05/21 09:24 ID:+Xwo9j2C
なぁ、朝日って朝青龍好きだったよな?
「品格ないのはどっちだ!!」って言ってたけど、昨日のについてのコメントは?

>>114
ひきこもりとかフリーターって言っても色んな種類いるだろうに・・・
166常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 09:25 ID:Nprt1MpJ
朝日新聞 西部本社福岡版 5月21日朝刊「声」より

「有事法制」に危機を感じる
笠原○代 主婦 福岡県大牟田市76歳

 有事関連3法案は参院でも審議が始まり、今国会での成立が確実視されている。戦後58年最大の日本の危機を肌で感じる。
 国民の多くは国民の多くはこの中身を、その怖さを知らないのではないだろうか。私も十分には理解していない。が、過去の
戦争体験から危機を感じる。
 昭和12年7月7日。「日中事変」が起こった。私が10歳の時である。これが中国への侵略の始まりであった。「国家間の
宣戦布告なき戦争」である。
 私たちは為政者の巧みな日本語の活用によって、戦争へ引きずり込まれたのだと、かけがえのない肉親を戦死させた無念の
戦争体験から思うのである。
 日本の平和憲法は、58年たった今でも大戦で犠牲になったり、後遺症をずっと抱えてきたりした私たちが守ってきたものだ。
 有事法制とは戦争法だと思う。かつての戦争を「事変」と言った方法に似ている。再び国民を戦争に巻き込み。被爆日本を
再現させようとする法案を廃案にしたい。憲法9条こそ21世紀の日本の指針である。アジアの、世界の指針である。有事
法制は憲法違反である。


 一行目には激しく同意。「最大の危機」とは何か?って所で意見が分かれるようだが。
 憲法9条がアジアや世界の指針であり、有事法制すら憲法違反というのなら、北にも何か言ってちょうだいよ。
167文責・名無しさん:03/05/21 09:26 ID:+Xwo9j2C
なぁ、NOユージの掲示板ってどこ?
168文責・名無しさん:03/05/21 09:36 ID:Fih9o9L7
169文責・名無しさん:03/05/21 09:38 ID:g40UOrXG
大陸進出も太平洋戦争も一般国民が望み、
その意思が進む道を決定してしまった。
だからこそ、だからこそ徹底的にその失敗を研究し、
国民が良き判断を下せるように賢明にならなければならない。

それを為政者が悪い?

あなたは何の反省もできていないようだ。>>166
170文責・名無しさん:03/05/21 09:44 ID:VBusehYZ
で、それを煽ったのが朝日新聞




171文責・名無しさん:03/05/21 09:44 ID:Tn0+FaLx
410 :番組の途中ですが名無しです :03/05/15 08:12 ID:R46HTVTV
おまたせしました
「ウリナラマンセー」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html
親父の声が秀逸
172文責・名無しさん:03/05/21 09:45 ID:rI8ai3Wj
>>153
取りあえず、関西人への偏見が増しそうな文章ですな。
内容は今更ねえ・・・
173常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 09:46 ID:tqHf8eym
http://www.zenroren.gr.jp/jp/seinen/youz/yuji.gif
これってガイシュツだっけ?
174文責・名無しさん:03/05/21 09:51 ID:z2YI0Gf9
175文責・名無しさん:03/05/21 09:53 ID:tgcTLVD9
読売の投稿欄に、朝日の曽我さん住所報道を批判する投稿が載っております。
内容はいたってまとも。
176文責・名無しさん:03/05/21 09:54 ID:Drao4cUu
>>173
ワラタ。
周辺事態で公園や家を強制徴用なんて、連中は本気で考えてるのかね?
だいいち、強制徴用権限で前線基地を造る状態になっている時は、もう
完全に本土決戦状態なんだが。
論理性がまるで無い。

っつーかこの主人公、軍事機密を漏らすなとか首根っこをつかまれてる時点で
第五列だろ(w
177常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 09:54 ID:tqHf8eym
>>175
電波との対比のために、よろしければうp希望。
178文責・名無しさん:03/05/21 10:00 ID:PgSDaorA
>>173
やつらの脳内はこんななのか…。
179文責・名無しさん:03/05/21 10:02 ID:Lvtnz9x1
>>166

>私も十分には理解していない。

いいかげんにしろや。理解してからゴタク並べろ!
180文責・名無しさん:03/05/21 10:04 ID:wczPj7F8
>>173
面白すぎです。
181文責・名無しさん:03/05/21 10:04 ID:tgcTLVD9
読売新聞「気流」東京本社版

北朝鮮の「住所」なぜ公表?
自営業 内田○○○ 54 (兵庫県芦屋市)

 一部のマスコミが、曽我ひとみさんのご主人の北朝鮮の住所を
記事にしました。何という記事を載せるんだろうと思いました。
記事を書いた方、載せることを許可した方、曽我さんの苦しみが
わからないのでしょうか?
 帰国されてから、一日として家族のことを思わない日はない生
活をされているのに、やっと届いた手紙にあった大切な住所が公
表されるなんて。人の心に土足で踏み込むような、心無い記事を
書かないで下さい。
 ご主人の住所に手紙を送ったりする人が現れないことを祈りま
す。曽我さん、負けないで。何もできませんが、ご家族が早く一
緒に暮らせるよう祈っています。
182常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 10:09 ID:/lhfQUn0
>>181
感謝です。うむ、至極真っ当なご意見。
183文責・名無しさん:03/05/21 10:10 ID:XeltWQP2
今日の大阪版は不調だな。
184文責・名無しさん:03/05/21 10:14 ID:SBz7+1Pq
>>176
いや、実はこれ昨日の国会でマジで追及していますた。


筆坂のバカが。(w
185文責・名無しさん:03/05/21 10:29 ID:63Fn+qA0
>184
昨日の国会中継は面白かったみたいだね。
小泉の発言といい、田の「日本は普通の国じゃなくていい」発言といい(w
NHK実況スレがすごく盛り上がっていたな。
186文責・名無しさん:03/05/21 11:07 ID:J6O/emgc
>>184
現実と妄想の区別がついていないのは、ぼ(以下りゃk
187文責・名無しさん:03/05/21 11:07 ID:VBusehYZ
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)=3
     | U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU
188文責・名無しさん脚:03/05/21 11:09 ID:wzpFOtHH
>>173
元ネタは何でしょうね。赤旗の匂いがプンプンするのですが。
189常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 11:11 ID:SwY8XB/R
琉球新報 5月21日 読者欄【 声 】

憲法9条つぶすなかれ
浦添市 慶○間知廣 (76歳)

 一九四七年五月三日、日本国憲法は生まれた。人類史上、はじめて戦争放棄を約束した世界に誇れる憲法九条だ。しかし
この平和憲法に「押し付け憲法」との声が聞かれる。なぜ平和憲法に押し付けの不満の声が出るのか不思議だ。
 日米安保条約により沖縄に今も75%の米軍基地が押し付けられ駐留している。これこそ日本政府から不満の声が出て
しかるべきだ。
 アメリカはこのたび、国連の査察による武装解除の道を閉ざし、わき上がる平和の世論を封じ込め「先制攻撃は正義」
と言いはり、イラクに爆弾の雨を降らせた。沖縄戦で生き地獄を体験した県民の目には、野蛮な行為にしか見えない。

今不安なのは、日米安保体制のもと、憲法の空洞化が続いていることだ。私たちは憲法九条を形がい化させてはいけない。
国際連合友好の恩恵から生まれた日本国憲法を、いまこそ県民は、憲法九条つぶすな「命ど宝」の声を大きく
発信すべき時だと思う。


>なぜ平和憲法に押し付けの不満の声が出るのか不思議だ。
「正当防衛の為の武力も放棄しろ」という(解釈の入った)押しつけなのだから不満も出て当然。
>国際連合友好の恩恵から生まれた日本国憲法を、
・・・吐き気してきた・・・
190文責・名無しさん:03/05/21 11:30 ID:jFhEx1LM
>>189
まさに憲法9条教だな。
191常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 11:31 ID:bD15D05r
憲法9条が大事と語るのなら、ケーデイス民政局次長の修正と芦田修正の持つ意味ぐらいは理解して貰いたい。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~anpoken/sub4.htm
192常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 11:38 ID:uHUpzZCc
もう一個、琉球新報 5月21日 読者欄【 声 】から。

本当の「平和ボケ」は?
浦添市 渡辺○也 (公務員 39歳)

 「これまでフセイン政権に抑圧されてきた人の数を考えれば、この程度の死者で済んでよかった」。今回のイラク戦争の
意義を問う討論番組を見ていたとき、戦争容認派の人からこんな発言が飛び出した。
 一体何人の罪のない人が死んだのか。正確な数字もわからずに、「この程度の死者」と言い切れる神経。フセイン政権
打倒のために米軍の攻撃の犠牲になることを一体何人の人が望んだのか。写真週刊誌などに掲載されたむごたらしい
死体の写真を見てもなお、そのような感想なのか。
 戦争を容認する人たちは、戦争反対を唱える人を「平和ボケ」だと言う。だが私は、人の死に何の痛みも感じない
人たちこそ、「平和ボケ」だと思う。いや、戦争をゲーム感覚でしかとらえきれない「戦争ボケ」と評するべきか。
平和ボケの人は人を殺すことを容認しないが、戦争ボケの人たちはそれを容認する。どちらが正しい生き方なのだろう。


>平和ボケの人は人を殺すことを容認しないが、
フセイン政権下で何万人ものイラク国民やクルド人が殺されている事について、平和ボケの人たちが戦争にかわる有効な
対案を示さないのは、結果的に人殺しの容認ではないか?
193文責・名無しさん:03/05/21 11:46 ID:ARvv+eOL
>>184
まじかよ。
最近の狂惨は捨民と何も変わらんな。
194文責・名無しさん:03/05/21 11:53 ID:jFhEx1LM
>>192
10の死で10000の命を救うのと、何もせず10000の命を失うのを
選べといったら前者を選ぶのが政治だと思うが。




まぁ、平和妄想家は「粛正」を気にもしないやつばっかりだからな。
195名無し:03/05/21 11:59 ID:5a7gq8Ly
平和ボケというよりただのボケナスだな。
ところでボケって差別用語じゃないの?
196文責・名無しさん:03/05/21 12:00 ID:L1BfQX6/
>人の死に何の痛みも感じない 人たちこそ、「平和ボケ」だと思う。
だから、日本の左は平和ボケなんだよね。数十万、数百万、数千万
という恐ろしい数の一般市民が心でも何も感じない。

>平和ボケの人は人を殺すことを容認しないが
国民の数分の一が虐殺されても「アジア的優しさ」、何千万もの人々を
虐殺している政権を賞賛する。罪の無い一般市民が何百万と死んでも
何も感じない。まっ単なるイイかっこしいだからな。日本の左翼は。
197文責・名無しさん:03/05/21 12:02 ID:Hkbnk8R4
これだけは言える。   「国際連合友好の恩恵」なんて寝ぼけたことを言ってる間は沖縄からアメリカ軍はいなくなりません。
198文責・名無しさん:03/05/21 12:57 ID:XPiaCgZA
>>173
実はよく読むと「日本が攻められた場合には前線基地は必要」と暗に言っている。
が、何故か「米軍が遠い海外で戦争始めた場合に前線基地や徴兵が必要」って話になってる。
さらに最終的に「有事にまきこまれる前に有事法案反対」って話になっている。

…(゜д゜)ハァ?
199鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/21 13:09 ID:LAQBiMGF
>>173
住民基本台帳に職業が載ってんのかね?
少なくとも住基ネットのDBには無かったYO!!!
200文責・名無しさん:03/05/21 13:20 ID:RskrS6Yy
>>189
世界初の平和憲法は1791年のフランス憲法。
征服戦争の放棄と他国民に対する武力行使を禁じてた。
その次が1891年のブラジル憲法、ついで1911年のポルトガル憲法、1917年の
ウルグアイ憲法。

平和憲法は18世紀にすでに存在しましたが何か?
201常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/21 13:25 ID:hGPmL1/8
202文責・名無しさん:03/05/21 13:34 ID:6Q5E7F2/
日本国憲法は世界の憲法の中でもさほど特別なものではないんだね。
203文責・名無しさん:03/05/21 13:36 ID:63Fn+qA0
>199
プロ市民的には、住民基本台帳には、いずれ宗教から夕飯メニューまで
載るようになるそうですw
で、「うなぎと刺身を一緒に買うのは贅沢です」という通知がくるらしい
204文責・名無しさん:03/05/21 13:42 ID:k/NjcvuL
しかし、こいつらって、戦争被害をもたらすものは日本とアメリカしか無いと思ってんじゃなかろうか。
中国や北の圧制で戦死者の数倍の人間が死んでても、
「日本のゆーじほーせーによるぐんこくしゅぎかで、罪も無い人たちが殺される」ってか?
ふざけんじゃないよまったく。

名古屋版にも有事関連で二つ投稿があったね。
まあ、夜までネタがなければうpしようかな。
205文責・名無しさん:03/05/21 13:48 ID:4MvxQIpK
先日の中日新聞夕刊で、自衛隊基地の訓練場のど真ん中にある民有地で花畑を作って
自衛隊に嫌がらせをしている奴がインタビューされてたが、「有事法が通れば私の土地は
真っ先に徴用されるだろう」と怒ってたよ。
206文責・名無しさん:03/05/21 13:48 ID:63Fn+qA0
>204
例え、 独裁者の圧政による死者数 > 戦争による死者数
でも「戦争の方が圧政よりも悪」と言い続けるんだろうな。
207文責・名無しさん:03/05/21 13:56 ID:4kx+eU+1
>>206
そういう場合には
「国民が自主的に立ち上がるべきで、他国は干渉すべきではない」となります。
208文責・名無しさん:03/05/21 14:06 ID:VC2f2Qt6
他人がどれだけ死んでもどうでもいいんだな。
自分が戦争に巻き込まれなければ。
209文責・名無しさん:03/05/21 14:15 ID:otbTfQbF
>>205
>自衛隊基地の訓練場のど真ん中にある民有地で花畑を作って
>自衛隊に嫌がらせをしている奴

どう見てもサヨク過激派にしか見えないんだけど
やっぱり市民団体メンバーとして報道してるのか? >中(央)日(報)
210文責・名無しさん:03/05/21 14:23 ID:U1f9FskK
左翼の方々は「人民解放軍」に「解放」されるのを望んでいますから。
211文責・名無しさん:03/05/21 14:25 ID:Uj/2JMNa
>>191
そこのページ、プロ市民級の電波だぞ・・・。
ロシアはソ連の偽装国家だ!米国を上回る軍事大国だ!っておい。
212文責・名無しさん:03/05/21 14:31 ID:tgcTLVD9
>>205
有事法制と関係なしに強制執行していいと思うのだが…。
213文責・名無しさん:03/05/21 14:35 ID:4MvxQIpK
>209
検索したら、東京新聞(中日新聞東京本社)のHPで同じ記事が見つかった。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20030517/mng_____tokuho__000.shtml
214文責・名無しさん:03/05/21 14:41 ID:vNEIEh49
>>166
当時、この若さのやつに限って戦争を知ってるって言うんだよな。
うちのじーちゃんは戦争に行った85だが、
「166の世代のような子供が戦争知ってるなんてな(苦笑)」だとさ。
別の口癖が
「早く朝日がつぶれないと困る。沢山仲間が死んで守った日本を
滅茶苦茶にしようとしてるどうしようもない奴等だ」でつ。
215朝日は正しいと思います:03/05/21 14:49 ID:VrjjUwgP

僕の思ったこと。「物事を斜めに見てはいけない」

明野清文 12才 (夢は漁師になりたい)

朝起きたら、先ず新聞を開きます。
今日も、いろんな情報が見れます。
自分はいつも新聞を読んでいて思う。
最近の拉致報道は加熱しすぎている。
確かに拉致はよくないことですが、
今、誤解を加えても何もならない。
少し言葉の弊害があるように思う。
帰国された被害者の方に対しても、
過度に反応しすぎでしょう。
それが、日本なのです。




ぼくの感想文をいろんな所にいっぱい載せてね。



216文責・名無しさん:03/05/21 15:34 ID:T5dNbXjS
ぼくの言うとおりだよ。お父さんが漁師さんなのかな?
立派なお父さんを持って幸せですね。
その素直な心のままで、りっぱな漁師さんになってくださいね。
217nimda:03/05/21 15:42 ID:8ta3mV7q
218文責・名無しさん:03/05/21 15:44 ID:Lvtnz9x1
>>189

>なぜ平和憲法に押し付けの不満の声が出るのか不思議だ。
>国際連合友好の恩恵から生まれた日本国憲法

( -Д-) =3 ハァ〜  アメリカは日本の平和のために9条制定したんじゃなくて
日本が再軍備してアメリカに二度と歯向ってこないようにキバを抜いたんだっての。。。

そのかわり日米同盟で米軍基地を置いて、ソ連の脅威からアメリカに頼るしかないように仕向けてたんだよ。

こいつらイラク憲法にアメリカが「9条」入れたら賛成するのか?
「イラクを骨抜きにして米軍が駐留するための押し付けだ!」っていうのに決まってるくせに。
219文責・名無しさん:03/05/21 15:50 ID:qnbENVfe
斜め読みというのを始めて見ました
220文責・名無しさん:03/05/21 15:51 ID:Lvtnz9x1
>平和ボケの人は人を殺すことを容認しないが

アメリカや日本が人を殺すことを容認しないが共産圏の国が人を殺すことは見てみぬフリ

だろが。
221文責・名無しさん脚:03/05/21 15:51 ID:wzpFOtHH
>>217
その割に No.270 が消されていないのが笑えますね。時間の問題かな?
222nimda:03/05/21 15:53 ID:8ta3mV7q
>>221

No. 276 は残すところが姑息(w

自分に都合の良い意見しか耳を傾けないということがはっきり
しましたね。

でも、No. 276 は本気なのかネタなのか分からんからなぁ(w
223文責・名無しさん:03/05/21 15:57 ID:WGohmqi2
>>217
投稿フォームへのリンクも無くなってる。
224文責・名無しさん:03/05/21 15:59 ID:/TpIPOHn
NO 勇次、書き込み出来なくなってない?

ま、実社会では、有事法制反対なんて唱えたら馬鹿?と言われるのが
落ちなんだけどな。変な色に染まるのも問題だけど、現実を見つめず脳
内電波の相互補完し続けたらああなるんだろうな。
225文責・名無しさん:03/05/21 16:00 ID:WOXf6Uch
のんびりと削られて逝ってるねぇ
226鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/21 16:07 ID:LAQBiMGF
260の
>ねこ私も大好き。

これは残すのか(w
227文責・名無しさん:03/05/21 16:14 ID:Lvtnz9x1
奴らにとって「掲示板有事」が起きたわけだが。(w

2ちゃんねらという侵略者が攻めて来た訳だが
なんで抵抗するのかねぇ。平和的に話し合いして解決しなくちゃ
イカンだろ〜が。

削除なんていう強行処置は軍靴の音がするよ(W
228文責・名無しさん:03/05/21 16:17 ID:pofrxTjn
>>227
いや、それはこっちよりも向こうに書いてきてくれ(w
229文責・名無しさん脚:03/05/21 16:20 ID:wzpFOtHH
>>228
私も一瞬そう思ったが、書き込みができないんですってば:-)
言語統制ですな。
230名無しさん:03/05/21 16:25 ID:Ixhxijgu
削除などせずに話し合いで荒らしをやめさせてください

って書き込んだら削除されたわけだが
231頭使うと禿げる。:03/05/21 16:37 ID:TEq8+xDE
232文責・名無しさん:03/05/21 17:12 ID:tgcTLVD9
No.310の「広島県民」さんの意見には感動したよ。
233文責・名無しさん:03/05/21 17:21 ID:XPiaCgZA
>>232
禿同
ただ単に「戦争が嫌」「有事反対」叫んでる香具師はNo.310の爪の垢でも飲め
234文責・名無しさん:03/05/21 17:25 ID:VBusehYZ
>>222
No.276はネタでしょう。

日ノ本 ( 雨代 )ウヨでしょ?名前が。
ニホンちゃんのウヨ君をもじってるんじゃないのかな?
ニホンちゃんは日ノ本さくら  弟はウヨ君だし
詳しくはハン板へ・・・


というか、管理人はまともに文章を読めないと見た
235文責・名無しさん:03/05/21 17:30 ID:yAgJCpVm
>>234
>>222
bR06を見らばわかる
236nimda:03/05/21 17:49 ID:8ta3mV7q
>>234

佐藤 真 署名日 : 2003/05/21/02:16:28 No.276
日ノ本 雨代 署名日 : 2003/05/21/01:35:25 No.263

私がネタかどうかで悩んだのは、No. 276 の方です。
もちろん、私もハン板の人間なので、ニホンちゃんは知ってますよ^^

>>235

No.276 が管理人のお気に入りのようだったので、
No.306 のようなことを書いたらどうするかなぁ、って思って(w
237文責・名無しさん:03/05/21 18:03 ID:xHI7OCVe
21日 名古屋版

荒っぽい論法 憂いいっぱい

中学校教員 神埼 博(愛知県一宮市 49歳)

 有事関連法案が今国会で成立することが、ほぼ確実になった。小泉首相は「備えあれば憂いなし」
といっているが、これらの法案は「備え」どころか「憂い」ばかりの法案である。
 残念ながら、浅草寺に軍隊が最終的には国民を守らないことは、沖縄戦などで明らかである。軍隊
は敵を攻撃し、敵の攻撃能力を低くすることが使命であり、民間人を積極的に助けるものではない。
 軍隊が私たちの平和を守るというのは、幻想でしかない。
 「敵が攻めてきたらどうするのだ」という極めて荒っぽく単純化された論法がまかり通る昨今だが、
攻めたり攻められたりしないようにするのが外交である。
 あらかじめ戦争を想定した法律を作ることは、アメリカとの共同の戦争に加担し、再び日本が戦争
への道を開くことを、認めることになる。平和国家の礎を、根底から突き崩す有事法制の制定に強く
反対する。
238文責・名無しさん:03/05/21 18:04 ID:xHI7OCVe
軍事最優先か平和への推進か

無職 長尾 勇三(三重県桑名市 68歳)

 イラクの子どもたちへの緊急救援募金と、有事法制反対署名を該当でしていたときのことです。
 高校生が、署名に応じようとしました。すると中年の人が「北朝鮮が攻めてきたらどうする。有事法
制に反対していいのか」と大声で怒鳴るように言って、去っていきました。
 突然のことで反論できず、高校生もためらっていました。その時、沖縄出身の友人から聞いた悲痛
な訴えを思い出し、私はハンドマイクで訴えました。
 「攻めてくるから、有事法制が必要ということは、備えあれば憂い無しの論法です。本当に沿うで
しょうか」「もしそうなら、あんなに備えのある基地の島・沖縄はもっとも安全なはずです。なのに、9・
11以後、観光客や修学旅行が減りました。供えがあればあるほど危険な証拠です」
 「軍備を増強し、遠慮なく戦争できる郡代優先の国になるのと、あくまでも平和外交を貫き、近隣諸
国との和解・平和を推し進める国になるのと、どちらが安全でしょうか」
 高校生はこれを聞きながら、自分で判断して署名していました。
---------------
もうなんと言っていいやら・・・
なんで有事法制=軍隊優先になるんだ? 中身読んだこと無いでしょ?
大体、沖縄は領海的にも重要な拠点で、中国が虎視眈々と狙ってる場所だよ?
米軍があるからこそ、軍事占領化されずにすんでるんじゃない。
なーにが証拠だ。 備えがあるほど危険なら、鍵かけずに金庫も使わずに家を一週間以上空けてみろってんだよ
239文責・名無しさん:03/05/21 18:20 ID:yDo5Yadr
>>238
>もしそうなら、あんなに備えのある基地の島・沖縄はもっとも安全なはずです。
備えがないよりはるかに安全でしょうな。
少々古い話だが、沖縄規模の米軍基地がもしクウェートにあったら
湾岸戦争は起こらなかっただろう、とは考えないのか?
240文責・名無しさん:03/05/21 18:25 ID:djpzN0Tr
>>238
>なのに、9・11以後、観光客や修学旅行が減りました。

アフガンで米軍が圧倒的な力を見せつけたら、あっさり回復しましたが何か?
イラク戦争&SARSでは海外旅行者が減った分増えましたが何か?
結局沖縄でテロなどありませんでしたが何か?
備えがあればあるほど危険なら、警察も消防も保険もなくした方がいいんですね。(w
241文責・名無しさん:03/05/21 18:28 ID:OajFx5tx
>>238
又、脳内右翼の登場で印象操作か…
242文責・名無しさん:03/05/21 18:29 ID:71/VTC+T
>高校生が、署名に応じようとしました。すると中年の人が「北朝鮮が攻めてきたらどうする。有事法
>制に反対していいのか」と大声で怒鳴るように言って、去っていきました。
この部分は創作なんだろうなあ
243文責・名無しさん:03/05/21 18:30 ID:tgcTLVD9
>>238
「声がでかいほうが勝ち」と主張したいだけなのでは?
244文責・名無しさん:03/05/21 18:32 ID:m04cdiNC
>>238
なんか見覚えある名前だと思ったら……
245すれ違いすまん。:03/05/21 18:34 ID:YaFdFl99
NO有事スレってもしかしてどこかに立ってますか?
246文責・名無しさん:03/05/21 18:35 ID:+jhV5JOr
そんなオサーンはいねーと普通思うよな。
しかし、ひょっとしたらいるかもしれないってだけでも日本が変わってきた証拠。
10年前だったら、そんなオサーンは国粋主義者とか軍国主義者とか呼ばれてた。
247文責・名無しさん:03/05/21 18:43 ID:Z+dJdeYf
43 名前:文責:名無しさん投稿日:02/04/29 00:10 ID:deVMFQA9
28日 名古屋版

何があった? 52年4月28日

高校講師 長尾勇三(三重県桑名市 67歳)

 50年前の52年4月28日、対日講和条約、日米安全保障条約が発効しました。戦争に負けた45年8
月15日以来、米国に支配されていた日本がこの日、やっと平和な独立国になりました。
 沖縄では施政権が返還されたのは、さらに20年後の72年です。しかし、日米両政府は沖縄住民の
切なる願いを無視して、沖縄を米国の軍事基地として固定化し、いつでも戦争が出来るようにしてし
まったのです。これこそ「有事体制」です。沖縄の人々はこの日を「屈辱の日」と呼んでいます。
 日本にある米軍基地の75%を抱える沖縄は、軍隊が自由に動き回り、住民を巻き込んだ事故や事
件が多発しています。大切な土地も取られたままです。安保条約で、日本政府が「それで結構です」
と約束したからです。だから、沖縄は今も「有事体制」(戦争ができる世の中)です。
 今国会で有事法が整備されれば、沖縄だけでなく日本全国で米軍や自衛隊の命令が強制され、反
対すれば厳罰となります。
248文責・名無しさん:03/05/21 18:45 ID:CsT/ZCnU
もう絶句だな・・・・・意味の通る文章になってない
249文責・名無しさん:03/05/21 18:52 ID:1mSTagXW
>247
>沖縄の人々はこの日を「屈辱の日」と呼んでいます。

三重県民がこんな事言っても説得力が無いと思うのだが。
250文責・名無しさん:03/05/21 18:57 ID:3JQmjdIf
「軍事費分の納税拒否、強制徴収は違憲」慰謝料求め提訴
http://www.asahi.com/national/update/0521/011.html

原告はこいつの仲間です
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/datuhuta.htm

アカヒは今朝ケータイのニュース速報に載せてきたよ。
もうね、馬(ry
251文責・名無しさん:03/05/21 19:06 ID:WGohmqi2
脳有事削除再会!
本物と思われた佐藤真くんも削除だ!
252文責・名無しさん:03/05/21 19:08 ID:dFG3un5i
>>247
>沖縄の人々はこの日を「屈辱の日」と呼んでいます。

オレ沖縄に10年住んでるが、そんなの聞いたことないっす(; ´Д`)
253文責・名無しさん:03/05/21 19:16 ID:nvWZk4av
>>252
ちょっとぐぐったが声のでかい方々が
叫んでるようですな

スレとは関係ないが、こんなとこ見つけた。激しくワロタ
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3493/projectk/index.html
254文責・名無しさん:03/05/21 19:27 ID:oyarJRyI
>>250
納税は国民の義務だし、法律に従うのは至極当然なことと思うんだけど、
「自分の気に入らないルールには従わねーぞ!ゴルァ!」ってことだよね。
『★NOユージ宣言★』で、
>「自分に都合の悪い法律に従う必要なんてないですよね。自分も児童ポルノ法に
> 反対してるので、児ポ法改正後も法律無視してロリ動画を断固所持し続けます。」
と宣言してる人(たぶんここの人間のネタ書き込み。削除済み)がいたけど、
>>250の原告のような基地外を痛切に皮肉ってるみたいで檄藁だった。
255文責・名無しさん:03/05/21 19:39 ID:tgcTLVD9
>>254
NOユージ、ほぼ終了のようです。
256文責・名無しさん:03/05/21 19:41 ID:7FWW0Fe8
あらら、殆どの意見が削除されちまったな>NO有事
2chの侵略から「削除」という武器でサイトを守ろうとしたわけだ(w
257文責・名無しさん:03/05/21 19:44 ID:xOhq03yU
>NOユージ
気に入らないカキコは問答無用で削除か…。
顔を真っ赤にしてヒステリックになりながら消したんだろうなぁ…
258文責・名無しさん:03/05/21 19:55 ID:tgcTLVD9
基地外投稿ならぬ、基地外記事をお楽しみください。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0521_1_14.html
259文責・名無しさん:03/05/21 19:57 ID:PrQChQZf
20日の分、ネタも真性も含めて丸々削除。来た、言論弾圧。
260文責・名無しさん:03/05/21 20:00 ID:VBusehYZ
馬鹿サヨクのオナニー掲示板に戻りました。
261文責・名無しさん:03/05/21 20:13 ID:At3xxXFU
>>236
スレ違いで申し訳ないのですが、ニホンちゃんの594レス「歯を治そう」てどうでしょう?
まともなレスが付かなかったので、どこが悪かったか知りたかったのですが、最近は、
某氏の総括でもめていて訊くのが怖くて。もし良かったらご意見下さい。
って、やっぱりスレ違いマズーか。あうあう。
262文責・名無しさん:03/05/21 20:25 ID:cDIbN5QZ
有事法、反対するならもっとまともな反対すりゃええのに。
例えば、今の法案は結局有事の際に地方自治体に処理を丸投げする、きわめてやっつけ仕事な法律だからもっと真面目にやれとか。

上のマンガのような事態しか思い浮かべられない人は、
戦争=本土決戦という、今は亡き彼の帝国首脳部を思い起こさせますな。
灯火管制するほどの危機に陥って、まだ戦争反対とか叫ぶ気だろうか?
神風が吹くことを期待しているのか?
263文責・名無しさん:03/05/21 20:37 ID:kVd85+GS
「イラクに憲法9条を!」っていう投稿出てこないのかな?
264文責・名無しさん:03/05/21 20:38 ID:ZdS93fnq
>>262
だから、赤い風が吹くことを期待してるんだって。
開放の風が、、、、、
265 :03/05/21 20:38 ID:XETS6zGq
NOゆーじ、メールで送れってふざけてやんの。
266文責・名無しさん:03/05/21 20:43 ID:XPiaCgZA
なお、宣言の趣旨と著しくそぐわないメッセージは公開されない場合もございますのでどうぞあらかじめご了承ください。
諸事情により、フォームからの直接入力という方式は中止させていただきます。 システムの移行の際に不適切な書き込みを削除いたしますが、
万が一誤って削除されてしまう署名もあるかもしれません。その際にはその旨ご連絡をいただければ幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

>宣言の趣旨と著しくそぐわないメッセージは公開されない場合もございます
あれ?これって朝日のアンケートと同じだね(゜∀゜)
テロ朝「アンケート結果を番組内で公表させていただく場合があります」

>システムの移行の際、万が一誤って削除されてしまう署名もあるかもしれません
( ´,_ゝ`)プッ
267文責・名無しさん:03/05/21 20:50 ID:iPVQO0GZ
このところ有事法制関係の非論理的な投稿がやけに目立つな。
新聞社の一大キャンペーンなのか、サヨクの断末魔なのか。
268文責・名無しさん:03/05/21 20:56 ID:Lvtnz9x1
>>237

>軍隊が最終的には国民を守らないことは、沖縄戦などで明らかである。

沖縄の悲劇は軍の指令命令系統が寸断され、軍隊が無法状態になったから。
有事法制が無くて自衛隊が超法規的処置を連発したほうが沖縄の悲劇の再来になる
ってのがなぜわからんのか。。。

>軍隊は敵の攻撃能力を低くすることが使命であり、民間人を積極的に助けるものではない。

敵の攻撃能力を低くすることが結果的に民間人の被害を少なくするんだろうが。
直接的な救助は政府と自治体の仕事だ。
だから国民保護法制を作るっていってるだろうが。

>攻めたり攻められたりしないようにするのが外交である。

つまり相手が軍事的脅しをかけてきた場合、それに屈して経済支援したり
同胞が拉致されても見てみぬフリをしろと。そういうことですね。

外交努力にしたって、おまいらが大嫌いなアメリカみたいに何が何でも戦争吹っかけてくる
可能性だってあるんだよ。そういう場合に備えようってことなんだが。

自国政府はまったく信じないくせに、仮想敵国の政府は信じるんだモンなぁ〜
269文責・名無しさん:03/05/21 21:00 ID:PiTb5S8r
23歳。
今まで生きてきてずっと金無し君でした。
ネットで見つけたオンラインカジノを
興味本位でやったら結構、儲かったよ。
初回のみだけど、5ドル以上のチップを買えば200ドル(2万円ぐらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、
オンラインゲームだからある程度データ取ってやればパターンも読めてくる
ルーレットで赤か黒にルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまえば
50パーセントで二倍になる。還元率も98〜99%と日本のどのギャンブルよりも高い。
お金がないなら無料モードでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
一日で儲ける人は、1000万円いくらしい。カジノってそんなもんだよね。
簡単だし、やってみる価値あるよ。
ビデオポーカーとかスロットとか色々あるのでマジでお勧めです。
http://www.videopokerclassic.com/~141475Y2A/indexjp.html


270文責・名無しさん:03/05/21 21:01 ID:XZSOmWrq
>                 _,.. ---- .._
>               ,. '"       `丶、
>               /            ` 、
>             ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
> .         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
> .          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
>        ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
> .         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
>        l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
> .         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
>        | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  <芯でウヨ
>        |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
> ..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
>                 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|  
271文責・名無しさん:03/05/21 21:01 ID:XZSOmWrq
一般社会で相手にされない連中が孤独感情から2chへ転がり込んできて、
同じような歪んだ心の持ち主とネットで共通の不満を共有した時、
それが右翼活動へ転落する人間の姿なのだ。
272田口:03/05/21 21:10 ID:YaFdFl99
このスレにおいて危惧されるのは、>>1の主張に対する「オマエモナー」の不在である。あらゆる言説は存在した瞬間に背後を持ち始めるわけだが、そんな背後から囁きかけるものへの「オマエモナー」、これこそが2chにおける不偏不党性の根源ではなかったか?
 私はゆえにこう書き込むのだ。>>1よ。
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`∀´>< ウェ〜、ハッハッハ
  φ⊂     )  |  オマエモナー
    | | |  \_____________________
    (__)_)
273文責・名無しさん:03/05/21 21:22 ID:ZoT2EnRM
反対派の意見は
「有事法制なんてものがあるから戦争が起きる。
平和外交を貫けばきっと近隣諸国とも上手くいく」
ってとこか?
274文責・名無しさん:03/05/21 21:22 ID:W+NGW2Ie
>>272
どうでもいいから、改行ぐらいしてくれよ。
275文責・名無しさん:03/05/21 21:38 ID:gwYy2acR
そういう>>271も2ちゃんねらー。  うっ、ウエーゲロゲロゲロ…不味い餌だ。
276文責・名無しさん:03/05/21 21:41 ID:aEN50wIa
有事法制があるから戦争が起きる。有事法制の議論は禁止。
警察がいるから犯罪が起きる。警察はイラネ。
鍵が付いてるから泥棒が入る。鍵はイラネ。
277文責・名無しさん:03/05/21 21:43 ID:blWltIya
>>275
まあまあ、かまって君はほっとこうや。

それにしても一連の有事法制案反対の投稿を読んで思ったこと。
こいつら、国家総動員法とごちゃまぜにしてるのは無知だからか?それともワザとか?
278文責・名無しさん:03/05/21 21:46 ID:CGGP1X+f
>>247
昭和47年の屈辱の日以前の沖縄は
ものすごく平和で民主的で軍隊もいないところだったのねw
279文責・名無しさん:03/05/21 22:51 ID:5+nPJ6hU
>238
こういうバカを見ると本当に腹が立つ。沖縄のことを考えている
ようなふりをしているが、こういう狼少年的なバカが一番沖縄を
苦しめているのではないか。
280文責・名無しさん:03/05/21 22:57 ID:7urxbNTk
>>276
上手いですね!
つか、朝日とか左翼とかは、中国共産党の侵略を手伝いたいだけでしょう?
「台湾もスプラトリー諸島も、御中国様の領土にしたい」でしょ、本音は。
281文責・名無しさん:03/05/21 23:07 ID:if0K1m/Z
信心があれば救われる。
救われないのは信心が足りないからだ。
我々の神(教祖)の教えを否定する者は悪魔の使いだから、容赦するな。

話し合えば解決できる。
解決できないのは話し合いが足りないからだ。
9条の教えを否定するものは右翼で軍国主義者だから、人権などない。
ついでに、同世代の友達が居ない奴だ。
282文責・名無しさん:03/05/21 23:11 ID:1/ND8Agl
280

>つか、朝日とか左翼とかは、中国共産党の侵略を手伝いたいだけでしょう?
>「台湾もスプラトリー諸島も、御中国様の領土にしたい」でしょ、本音は。

サヨの中にも本気で↑をたくらんでいるものも入るし、
ほんとに平和ボケなのもいるところが扱いにくいところ。
後者の方が扱いにくいのが難点かな?
283文責・名無しさん:03/05/21 23:14 ID:a7vbXocN
そういえばオウムの件でも、破防法を戦前の治安維持法とごっちゃにして騒いでたんだよね。<反対派
284文責・名無しさん:03/05/21 23:27 ID:HWgw0cFf
「もしもの事態」なんて縁起でもないこと考えてるのは、そう言うことが起きることを願ってるからだ


   と言うのがサヨの言い分。有事立法なんてイラネ
285文責・名無しさん:03/05/21 23:31 ID:HWgw0cFf
>>237
この御仁は軍隊を差別してるわけだが。
286文責・名無しさん:03/05/21 23:40 ID:dFG3un5i
>>276
以前、TVタックルで
捨民党のオバハン(名前忘れた)が同じように責められてたが、
「国家と個人は違うのよおお!」って逆ギレしてた。
どこが違うのか一切説明はなかったが。
287文責・名無しさん:03/05/21 23:48 ID:W+NGW2Ie
>>286
捨民党も(身から出た錆とはいえ)大変だよ。
政治討論系のTV番組に出ても、火ダルマか無視・嘲笑されまくり。
福島瑞穂に任せて、ほかのセンセイがたは逃げまくり。
288文責・名無しさん:03/05/21 23:49 ID:ZoT2EnRM
>>286
中川かな?
289文責・名無しさん:03/05/22 00:03 ID:an8T0IL7
ウジ元があぼ〜んされたからな。
TVに出せる奴いないんだろう
290文責・名無しさん:03/05/22 00:26 ID:GI4f5LlI
>>287
その福島だって日テレの番組で井沢元彦にコテンパンにされてたしな。
福島タンの電波な主張はことごとく論破され、その後全く反論も出来ず。
最後は「捨民党は北朝鮮の代理人だ」でとどめを刺されますた。
291文責・名無しさん:03/05/22 00:31 ID:O0TojrYE
>>262
 いや、住民の避難誘導指示なんかは地方自治体が責任をもってやるべきことで、
むしろ丸投げでも実行できるくらいちゃんとやってくれないと困ると思うんだが。
292文責・名無しさん:03/05/22 00:31 ID:RvSV6TGj
>>282

>サヨの中にも本気で↑をたくらんでいるものも入るし、
>ほんとに平和ボケなのもいるところが扱いにくいところ。

分類的には

上級サヨク:反日運動によるアジア近隣国における対日差別意識、反日感情の熟成。
      平和運動による日本の軍事力弱体化と、それによる支那や北朝鮮の相対的軍事力強化。
      人権擁護運動による日本国内のサヨク革命組織の擁護。
      この目標を達成するために下級サヨクを洗脳し利用。
      
下級サヨク:「従軍慰安婦強制連行」とか、「南京大虐殺」を信じ込んでいる。
       学校などで反日映画や反日写真をなどを見せられ贖罪意識を刷り込まれて
       これになるなどという経緯が多い。
       念仏平和原理主義(平和を唱えれば平和になると思っている)
       戦争に対して極度の拒否感があり、すべての戦争に反対と唱える。
       サヨク学生。日教組の下部組織にいるサヨク先生。サヨク系市民運動でがんばるオバチャン
     
293文責・名無しさん :03/05/22 00:35 ID:5UFstOfZ
>>286
それってあのめがねブタのこと?
あのおばさんポッキーの食いすぎで脳みそまで脂肪になっちゃったんだよ。

それより誰か詳しくご存知だったら教えてほしいんですが、自衛隊は他国か
ら武力攻撃が行われた場合、あるいは石破防衛庁長官の言うように、明らか
に日本に対して武力攻撃の意図が認められる場合以外は防衛出動あるいは反
撃できないときいたんですけど、もしそうだとしたらそこからどうしてサヨ
コちゃんやヒダリ君たちが危惧するような戦争自体を自衛隊が自ら引き起こ
すことにつながるんですかね?よーわからん。
294文責・名無しさん:03/05/22 00:49 ID:8QGicCoT
ドウチンから2本

最大の「備え」は有事減らすこと

札幌市主婦・石坂亜矢○
有事関連三法案が衆院を通過した。いつの間に、という感がぬぐいきれない。
首相は法案の中で人権重視を強調してはいるが、有事となれば、
人権などとは言ってはいられない状況がたやすく想像できる。
日米安保条約が存在し、米軍基地のあるわが国が、有事法案に従って、
自ら戦闘行使力を持つということになれば
これは既に防衛という意味を飛び越し、近隣諸国は日本を米国とともに
先制攻撃を仕掛ける可能性をもつ国とみなすことになるだろう。
一体、有事とは何をさすのか。政府関係者は何かにつけて「備えあれば憂いなし」と言うが、
最大の備えは有事を少なくする事ではないのか。
「武器を持ったがための悲劇」を思い起こしたい。戦争には傍観者など存在しないのだから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国レベルの「武器を持ったがための悲劇」を思い起こすには、日本人は何世紀遡ればいいんだろう
あと、読点多すぎでつ
295文責・名無しさん:03/05/22 00:52 ID:hzfUii4v
            ∩
              | |
             | |
        ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!憲法9条教のようなカルトは政教分離に反しないんですか?
      /     /     \___________________________
     / /|    /
  __| | _|____|__
  \           \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 .    ||.           ||
296文責・名無しさん:03/05/22 00:59 ID:8QGicCoT
日朝問題を超え胸を売った署名

札幌市 パート 李由順 43歳 (上の投稿のやつも43歳)

先日、私達在日二世、三世は、札幌の大通公園で署名の協力を呼びかけました。
子供達の通う道朝鮮初中高級学校は日本と同等の教育を行っているにもかかわらず、
卒業生に大学受験資格が与えられていないからです。
そのため、通信制の高校に通うなど二重に勉強している生徒も多く、
時間的、経済的負担が大きいのが現実です。
日朝間のつらい問題が解決していない今日、朝鮮と聞いただけで拒否反応を示す方もいらっしゃいます。
実際、私が逆の立場だったら、足早に立ち去ったかもしれません。
そんな中で話を聴いてくださり署名をしてくれた方、時間がなさそうだったのにかけて戻ってきて
「大事な事だから頑張ってね」と励ましてくれた方たち、今、思い出しても胸が暖かくなります。
七月には学校でアンニョンフェスタというお祭りがあります。
日朝の悲しい過去をこれから書き換えていってくれるだろう子供達に是非会ってきて下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンニョンフェスタ━━━(゚∀゚)━━━!!
悲しい過去は書き換える前に見直してくださいな
297文責・名無しさん:03/05/22 01:01 ID:8QGicCoT
×胸を売って → ○胸を打って
後、下の投稿名前伏せるの忘れたし
298名無しさん:03/05/22 01:02 ID:xogODLVZ
>>296
大学受験資格が貰えるようにちゃんとお願いした方がいいね。
朝鮮学校に。
299文責・名無しさん:03/05/22 01:09 ID:hEJrD5aC
高校課程をしっかり終えてるなら大学検定でも受けろってんだ
なにも二重に高校受ける必要はない、、、、、、、
300文責・名無しさん:03/05/22 01:34 ID:5UFstOfZ
>>294
>「武器を持ったがための悲劇」を思い起こしたい。

まったくそのとおりだっ! 正論だっ! チベットを見てみろ!

あっっ!!
301文責・名無しさん:03/05/22 01:35 ID:n564YXcl
遅レスながら
>>173
全労連の http://www.zenroren.gr.jp/jp/seinen/youz/yuji.gif

>>201
医労連の http://www.ne.jp/asahi/iroren/seinenkyo/stop-yuji/yuji_manga.gif

こいつらは>>188の予想するとおり、凶惨党系ですな。

最後の
「こんな未来がくる前に 有事法制NOを」
なんてみると
「こんな未来がくる前に 凶惨党NOを」
と読み替えちゃいますな(w

もろ凶惨党が政権を奪取したらやりそうなことだ。
302文責・名無しさん:03/05/22 01:40 ID:qEWwcrcq
東京版の「朝青龍に望む相撲道と精進」で20日付けの紙面に触れてるけど、
「声」って本当に読者投稿なの?
303文責・名無しさん:03/05/22 01:54 ID:yjtgayGD
>>292
>上級サヨク:反日運動によるアジア近隣国における対日差別意識、反日感情の熟成。
      平和運動による日本の軍事力弱体化と、それによる支那や北朝鮮の相対的軍事力強化。
      人権擁護運動による日本国内のサヨク革命組織の擁護。
      この目標を達成するために下級サヨクを洗脳し利用。
      
>下級サヨク:「従軍慰安婦強制連行」とか、「南京大虐殺」を信じ込んでいる。
       学校などで反日映画や反日写真をなどを見せられ贖罪意識を刷り込まれて
       これになるなどという経緯が多い。
       念仏平和原理主義(平和を唱えれば平和になると思っている)
       戦争に対して極度の拒否感があり、すべての戦争に反対と唱える。
       サヨク学生。日教組の下部組織にいるサヨク先生。サヨク系市民運動でがんばるオバチャン

「革命はその子らを食い尽くす」
というが、この上級サヨクが切望する革命が成就したら、
下級サヨクのお花畑チャンたちは
食い尽くされて粛清されまくるんだろうなぁ。
哀れなり。

まぁ、革命は起こらないだろうけど(w
304文責・名無しさん:03/05/22 02:24 ID:0uUKuS5V
妙なデムパHP発見。笑えましたw

543 :可愛い奥様:03/05/22 02:16 ID:dCA/sgyD
ttp://plaza.rakuten.co.jp/?action=diaryold&subaction=20030404&user_id=2189857

あたし思うんだけど…拉致被害者のみなさん、数人、北朝鮮に
家族残して帰国したじゃない?それ自体が本来、おかしいと思うもの。

あなたたちは本当に【人の親】ですか?

結果論だけど、自分の子供を捨てたんジャン。今帰国してる人たちって。
普通は家族共々いっしょに帰国するっていう、それができるようになる
まで帰国しないっていうか、そういう選択するのが【ひと】じゃないんですか?
どんなに北朝鮮って言う国がいやだったとしても。ま、子供も乳飲み子って
いうわけじゃないみたいだから、できたっていうこともあったのかもしれないけど。
もちろんそれだけ長い間悲惨だったってことだけどさ。
結局お互い愛し合った同士じゃないから、子供は愛せないわけ?
…そんなことはないな、多分。
でもなんで親だけ帰ってきたんだろう?日本人夫妻の子供なのに。
あこんちは???

今帰国した拉致被害者の人々が仮にちゃんとした【人の親】だったら、
帰国しなくても、国が違っても、連絡が取れる、行き来できる間柄で
いられるように、って祈るのが普通じゃないの?

我が子残して帰国するかな?(怒)どんな神経してるんだろ?
305      :03/05/22 02:28 ID:/YO7v33H
>>303
下級サヨクでも、北や中国が関わる戦争には反対しないだろう。
だからすべての戦争に反対とは言わないはず。
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307文責・名無しさん:03/05/22 02:33 ID:5UFstOfZ
>>173 >>201 >>301

ハイ先生、自衛隊は「防御施設構築措置命令」を防衛庁長官から出さ
れなければ民間施設を勝手に占拠することは出来ません。たとえ出さ
れて、これが首相からの承認を得たとしてもそれは原子力発電所や戦
略的に重要な地域限られます。ていうかそれ以外の場所を占拠するメ
リットが自衛隊にはありません(戦場が遠方ならなおさらです)。これ
に反対するのは大局的な視野に立てない自己中野郎か、日本がすんな
り占領されてほしいと願う左巻きな方々だけです。
308つづき:03/05/22 02:34 ID:5UFstOfZ
ハイ先生、それと有事の際に民間人が強制的に動員されるというのは
大嘘です。現状では各都道府県知事が防衛庁長官の要請を受けてトラ
ック運転手や医師、看護婦などに「防衛業務従事命令」をだすことは
できますが、この命令には罰則規定はありません。この迷作漫画の中
では民間人の動員に対して「努力義務となっているが"いずれ"罰則規
定に」ととても控えめに書かれていますがあまり知ってほしくなさそ
うに感じるのは私だけでしょうか? そのため民間人は強制的にトラッ
クに乗せられることはありませんし、もちろんケツを蹴り上げられる
こともありません。この漫画はまったくもって嘘と偏見と赤旗に彩ら
れています。

あれ?先生、なぜ怒ってるんですか?
309文責・名無しさん:03/05/22 02:43 ID:D4FBglRF
>>296
この在日主婦は拉致被害者家族の署名活動に協力してないにの1テポ丼!
310文責・名無しさん:03/05/22 02:44 ID:hEJrD5aC
有事法制が通れば、徴兵制が復活するんだ!
そんなことも解らないのか!!
罰として、今日はずっと立ったままで授業を受けなさい!!
後、後日家庭訪問するからな!!
、、、、ったく、どんな教育されてるんだか、親の顔を見てみたいよ、、、、ブツブツ
311根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/05/22 03:27 ID:7RSb8Cos
>>304といい雪野五月といい、デムパの管理するHPの日記に
「徒然」が目立つのは何でだろ〜♪
312文責・名無しさん:03/05/22 06:23 ID:YiJ1/Cvu
>>304
そのサイトのaboutme見たら「韓国へ行こう」ってでっかく書いてあって笑った
313文責・名無しさん:03/05/22 06:27 ID:dBDrjU21
314文責・名無しさん:03/05/22 07:48 ID:m1HgyIX0
流石ウヨ隔離板ことマスコミ板ですね。
自分等だけ匿名なのをいい事に言いたい放題。
315文責・名無しさん:03/05/22 08:01 ID:Hy5xSQo3
ほとんどの新聞で社説も
天声珍語欄も匿名言いたい放題だが。
316文責・名無しさん:03/05/22 08:15 ID:xWXf4MmB
>>314
そういうアンタも匿名性利用して板でひときわ光はなってるじゃん。
アホらし。
317文責・名無しさん:03/05/22 08:20 ID:O3zh1r77
>>294
有事を少なくする事や有事を減らす事と、有事の可能性を0にする事の間には
かなりの開きがあるような気がするんだけどなあ。
318文責・名無しさん:03/05/22 08:34 ID:uuwBjJNw
5月22日 東京版(東北)

9割起立の姿 憲法の墓標か
    無職 冨○ 純子 埼玉県新座市 53歳

 16日の本紙の1面の写真はショックだった。有事法制に賛成して林立する9割もの議員は、
憲法の墓標のうにも見えた。今や憲法改正さえ容易かもしれない。実際、与党の保守新党、
野党に見える民主党、自由党に所属する議員にも自民党出身者が多い。
 悪事が露見するたび、新党を作ったり、呼称を変えたりする政党再編という、目くらまし
のような手法を使い、実質自民党は分裂し、増殖するばかりである。地方選では党名隠しが
横行し、総選挙でも当選後、政権党にくみする議員が後を絶たない。
 9割もの議員が賛成する事態に至ったのは多くの要因が絡んでいるはずだ。議員を選ぶ選挙の
方法さえ、民意の反映からは遠い小選挙区制が主流で、一票の格差も縮まらない。
 議員を選んだ一人一人の責任は当然だが、選挙予測には人員を動員し、ハイテクを駆使して
競い合うメディアが、より公正な選挙制度の実現にはそれほど熱心には見えない。新聞を含めた
メディアが政権党の主張に追随、追認するような状況では、徴兵制さえ、政権党にとっては
夢物語ではないだろう。


@憲法の墓標じゃなくて、サヨクの墓標だっつーの
319文責・名無しさん:03/05/22 08:35 ID:1AUQgTIb
>>304
こいつは普段の生活でも、思ったこと(だいたい的外れなコトが多し)を
すぐ口に出して、要らざる摩擦を起しまくるタイプの人間って感じがします。
320文責・名無しさん:03/05/22 08:50 ID:569NDwKr
>>318
>有事法制に賛成して林立する9割もの議員は、憲法の墓標のうにも見えた。

で戒名はいかがいたしましょう(w
321文責・名無しさん:03/05/22 08:53 ID:569NDwKr
>>294

「〜いつの間に、という感がぬぐいきれない。」
「〜たやすく想像できる。」
「〜みなすことになるだろう。」

以上
サヨの脳内妄想でした〜〜。
322文責・名無しさん:03/05/22 09:09 ID:Nlt8C4ar
      /有ヽ 
     /  =゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
 三  しU
323文責・名無しさん脚:03/05/22 09:11 ID:suicy6/H
>>304
楽天でページを解説している主婦はサヨばっか。こないだのイラク戦争のときも、
「戦争は人が死ぬからいけない」
「母として、女性として、命の重さを知っている」
などと名言を吐く主婦がいたのでちょっと反論したら、「私は難しいことは分からない
けれど……」とお決まりの枕詞が出て来る。それを読んだ「お友達」が「○○さんの
日記を読んで涙が止まりません。私も戦争に反対です!」との掩護射撃。もうね、
アホk(以下略)

その主婦、後日「よい議論ができてよかったです」などというすっとぼけたメイルを
送って来ました。もう言葉がありません。そう言えば彼女、共産党の県議会議員の
楽天ページにリンクを貼っていたっけ。

スレ違い失礼。sage ときます。
324文責・名無しさん:03/05/22 09:25 ID:PmU/zU1j












325文責・名無しさん:03/05/22 09:30 ID:ZQSSa2Es
朝日新聞には部署で「電波局」があると聞いたが、本当?
本当なら笑える。
326文責・名無しさん:03/05/22 09:35 ID:LyPX33gO
>>325
朝日に「電波局」なんて部署はありません。朝日自体が電波です。
327文責・名無しさん:03/05/22 10:32 ID:jYgS6qL7
朝日TVの今週の火曜日の朝のワイドショウで若いアナウンサーが有事法の事を言っていたが
有事法ができたことで自衛隊が戦争を起す事ができ、民間人の建物なども取り上げたりできるんだって
逝かれた奴等の発言と同じで笑っちゃうよ。
その日のゲストの言い分は、有事法の賛成した政治家は旧日本軍将校みたいに名誉が欲しいから賛成なんだとさ。

ワイドショウの出演者は有事法の賛成者が多い理由が本当にわからないみたいだ。
328文責・名無しさん:03/05/22 10:38 ID:LNdDSaJV
5/22朝日朝刊
「歴史の溝埋め信頼こそ先決」住職 吉武史朗/滋賀県 79歳

 有事関連法案の成立が現実のものとなった今、私は小泉さんの笑顔に不気味なものを感じています。
戦没者の追悼と感謝のため、靖国神社に参拝するのがなぜ悪いと居直り続ける一方で、憲法改正、  
海外派兵を目指す小泉さん。
 同時に教育基本法を見直して愛国心の育成をもくろむ政府の動き。ここに戦前の軍国主義日本の歩みを
思い出さずにはいられません。有事関連法の制定は、硬直化した米国の世界戦略の結果です。これに追随
すれば、近隣諸国の不信感を深めるだけです。
 今、何よりも望まれる事は、改めて中国、韓国など近隣の国々との歴史認識の溝を埋める努力を重ねる
事です。そのうえに相互の理解と信頼を深め、共に平和国家への道を歩む隣人としての連帯を実現する努力を
辛抱強く続ける事ではないでしょうか。ここに北東アジアの明日への道があると思います。
 国際紛争の解決に武力を用いないと誓う憲法に基づく外交政策を庶民の多くは望んでいると信じます。
現状での有事法制は有害無益です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>教育基本法を見直して愛国心の育成をもくろむ政府の動き、ここに日本の戦前の軍国主義日本の歩みを
>思い出さずにはいられません。
それ以上にサヨ教育によって半永久的に戦争贖罪意識を植え付けられ、自信を喪失させられ、中韓朝から
精神的圧迫を加えられる方がよほど危険だと思うが。それを正すが為の法案でしょう。
>中国、韓国など近隣の国々との歴史認識の溝を 〜 辛抱強く続けることではないでしょうか。
同様のことを中韓朝に言ってください。自国の利益の為なら捏造や言いがかりを大々的に振りかざす事も
辞さない国に日本はかなり譲歩してきましたがもう限界です。これ以上辛抱を強いられるのはは真っ平
ご免です。
>国際紛争の解決に武力を用いないと誓う憲法に基づく外交政策を庶民の多くは望んでいると信じます。
理想ではあるが、現状の北朝鮮をみてると、もはや不可能だを感じる庶民は多いですよ。和尚様。   
329文責・名無しさん:03/05/22 10:41 ID:zaxOj51m
>>328googleったら,こんなモノ出てきた。

http://kokokujitanbo.com/shinasahi-1-5.htm

本業は手抜きっぽいなw
330文責・名無しさん:03/05/22 10:46 ID:RvSV6TGj
>>304

まぁこいつは北朝鮮がどういう国かまったく理解してないわけで。

金正日が行けといったら行くしかないし、
子供は残せといったら残して行くしかないんだし。
逆らったら殺されるわけで。
(まぁ子供は人質な訳だが)

北朝鮮にも個人の選択の自由が通ると思ってるんだろうな。
331常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/22 10:53 ID:c1eCNcAm
「有事法制私案」なるものを見つけました。
・・・異議申し立てばっかりやん。
http://plaza27.mbn.or.jp/~shojomangakan/yuzi.html
332文責・名無しさん:03/05/22 10:59 ID:RvSV6TGj
>何よりも望まれる事は、改めて中国、韓国など近隣の国々との歴史認識の溝を埋める努力を重ねる事です。

こいつのいう「認識の溝を埋める」ってのは相手の主張を鵜呑みにすることでしかないわけで。
検証も事実確認もしないで相手の主張を受け入れることが友好なのか?

>そのうえに相互の理解と信頼を深め、共に平和国家への道を歩む隣人としての連帯を実現する努力を
>辛抱強く続ける事ではないでしょうか。

努力を辛抱強く続けてるのは日本だけで、北朝鮮は核開発するわ、中国はSLBMの近代化や
核弾頭のMIRV化とか軍国主義まっしぐらなわけなんだが。

そういう奴らとどう理解と信頼を深めるんだ?
まずすることは奴らが核を捨てる方が先だろ?
333鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/22 10:59 ID:/nM9q0Ut
坊主は駄目だな。
神主マンセー、友達の神主もしっかりしてるし。
嫌韓厨なのがあれだけど(w
334文責・名無しさん:03/05/22 11:07 ID:k4BMmbY9
>>328
また浄土真宗か
335文責・名無しさん:03/05/22 11:26 ID:bfQM529R
浄土真宗で決定なのかよw

門徒信徒1200万人の世界、、、ウチもそうだ。本願寺派。
336文責・名無しさん:03/05/22 11:37 ID:FsQmiru9
長尾勇三…


漏れの弟が高校時代こいつの英語の授業受けてたんだよ…
337文責・名無しさん:03/05/22 11:54 ID:5yhV6Vdq
>>328
また真宗大谷派か。
アカい電波飛ばしてる暇があったら本業をしっかりやれと小(ry

>>333
坊主全体がだめというより真宗の坊主がだめと言ったほうが・・・・・
他の宗派の坊主はあまり政治活動には興味ないかと。
338文責・名無しさん:03/05/22 11:58 ID:WimxMQWM
大谷派はあかんの?
うちは西本願寺派だけど
339328:03/05/22 12:16 ID:6aeFC/B2
おっと、>>328は今朝の大阪版にあったものです。
340文責・名無しさん:03/05/22 12:28 ID:Nlt8C4ar
有名な反戦自虐本「お寺の鐘も鳴らなかった」を書いた
大東仁も大谷派の坊主れすね。

簡単に内容を紹介すると・・・・
1、戦時中、物資不足のため、お寺が鐘を軍に提供していたことを知り憤慨。
2、テレビの「若い僧侶が戦争体験のある僧侶にインタビューする」という企画で
  元教師の僧侶にインタビュー(実際は詰問)。
3、勢いあまって、自分の祖父にもインタビュー(実際は詰問)。
  最後にこう締めくくっている「祖父に対する私の同情も最後には消えてしまいました」
4、中国に旅行。万人坑を見て
  「おれが殺した。おれの責任だ。万人坑はおれのせいだ」と号泣。

341文責・名無しさん:03/05/22 14:25 ID:Y1NWsLq9
>>328
今更だけど、こいつ等って中韓の軍拡路線の事は知っていながら
こういう事言ってるんだよね。
近隣諸国に見習うべき点は軍制度ではなく、歴史のみ。

どう考えても日本を他国の属国にさせたがってるんだよなぁ。
日本が気に入らないなら移民なりなんなりすればいいのに。
342文責・名無しさん:03/05/22 17:35 ID:x2Q3CTw6
>>328
79歳ということは戦争を体験した世代なわけで
そういった世代が有事法制に反対しているという事実を
若者はもっとちゃんと知っておくべきだと思う。
343文責・名無しさん:03/05/22 17:41 ID:o6NBl72l
>>342
体験万能主義はちょっとな・・
まったく同じ体験をする人はほとんどいないし、同じ現象
にいあわせても人によって感触が異なるからね。

個人的にはいかに好戦的でも、ある世代が
戦争に絶えられるのは一回までだと思う。(しかし、一回だけなら耐えられる。)
だから、この爺さんは普通なんじゃないのかな。
344文責・名無しさん:03/05/22 17:45 ID:P2RMBwqn
>>342
> 79歳ということは戦争を体験した世代なわけで
> そういった世代が有事法制に反対しているという事実を
> 若者はもっとちゃんと知っておくべきだと思う。

正確に言えば「戦時に生まれていた」だけ。
おおいなる勘違い(w
それをさも特権のごとくふりかざす連中、(゚听)イラネ
345nimda:03/05/22 17:46 ID:Pq/ubc/1
>>342

あの、死人に鞭打つ暗黒魔女裁判ごっこを主催した
まついやより先生のお父上も戦争を体験していたそうですね。

せっかく戦争を体験してても、娘をあのようなキチガイに育てて
しまっては、どうしようもないですな(w

でも何か、そのお父上はクリスチャンだったから人殺しはしてないと、
松井やより先生は仰っていましたが、クリスチャンは人殺しはしない
というのは本当なんでしょうか?
346文責・名無しさん:03/05/22 17:47 ID:VqhQ2gFA
じゃああれだ、よくアサピーが言う韓国や中国を見習ってさ、
核開発したり軍備拡張したりイラクに自衛隊を送って戦わせようよ!

347文責・名無しさん:03/05/22 17:51 ID:YCs3Uk35
348文責・名無しさん:03/05/22 17:51 ID:aeLrTBc+
>>304
なんで子供と一緒に帰さなかったんだろうね、正日君。
日本人夫妻の子供なのに。
正日君は【人の親】じゃないのかな。
どんな神経してるんだろ?
349文責・名無しさん:03/05/22 18:01 ID:1vNhTSkM
アカヒって、日の丸・君が代
法制化の時、基地外じみた
反対キャンペーンやったクセに
新聞の購読の広告に、絶対に
自社の社旗マークを入れてくるよな。

それから、旧ソ連・中国・北朝鮮の赤い旗
については、全く何も言いやがらねーし。
サッカーの日韓戦でも、日本のサポーター
が日の丸を振ったり、ペイントしても
無視するか、ネガティブな姿勢でしか報道
しやがらんクセに、韓国の連中が国旗を振ったり
ペイントしてるのは、好意的に報道しやがる。

アメリカのダブル・スタンダードを批判する前に
まずテメェーの姿勢を、改めやがれ。
350文責・名無しさん:03/05/22 18:02 ID:RTdywG7h
戦争体験者の言葉の重みは別格。
国会答弁でも、田英夫氏の発言は特別に重みがあった。
351文責・名無しさん:03/05/22 18:06 ID:YCs3Uk35
ウヨは本当に卑怯ですね
ウヨはなんで都合の悪いスレには来ないんでしょうかね
自分だけ匿名で批判するなんて卑怯なマネがよくできますね
352文責・名無しさん:03/05/22 18:07 ID:YeHSDyUE
田ひでおの発言は、他の戦争(従軍)経験者と比べても、
著しく左巻きのように感じるが・・・。
353文責・名無しさん:03/05/22 18:07 ID:IFM9DP6s
賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。
354文責・名無しさん:03/05/22 18:08 ID:yKbVRRMv
>>342
うちの祖父は戦時に兵隊として朝鮮に行っていたらしい。
曰く、
挑戦でも日本人のいるところは治安が良かった。
南の朝鮮人(祖父は今の韓国あたりにいたらしい)は北の朝鮮人を悪く言っていた。
(ま、よくあることだな。日本で言う関東人と関西人みたいなものかな?)
東南アジアの国を見れば、日本がいなくなったから全然発展していない。

とか、言ってました。まあ、戦争体験世代といえども様々です。
新聞は毎日だけどさ。
355文責・名無しさん:03/05/22 18:08 ID:YeHSDyUE
>350
>戦争体験者の言葉の重みは別格。


だったら

イラク戦争従軍者>湾岸戦争従軍者>ベトナム戦争従軍者>朝鮮戦争従軍者>田



だろ。
356文責・名無しさん:03/05/22 18:10 ID:zhUZpxF+
先の長くないジジイの世迷言かもしれんのに
これからの若い世代の命を重みとかなんとか抽象的なアレで
左右されてたまるかい。
357文責・名無しさん:03/05/22 18:14 ID:Bk7WuSlF
「戦争を体験した世代」というと聞こえはいいが、
実際は「戦争に敗北した世代」だろ。
「兵を語らず」でお願いしたい。
358文責・名無しさん:03/05/22 18:18 ID:WgXN8Kqo
>>356
田さんには、「日本の若者をくだらない戦争に巻き込んで死なせたくない」
という強い思いがきっとあるんだろう。老人の意見はちゃんと聞いとけ。
日本人は伝統的に老人の意見を大切にしてきたんだから。
359354:03/05/22 18:18 ID:yKbVRRMv
まあ、有事法制をどう思ってるかは知らないけどな。
自衛隊好きだしな…どうだろ
360文責・名無しさん:03/05/22 18:19 ID:yKbVRRMv
>>355
おいおい、「人間の盾」の方々を忘れているぞw
361nimda:03/05/22 18:21 ID:Pq/ubc/1
金正日総書記推戴の祝賀宴に参加した主な日本の各界人士は次の通り。

土井たか子・社民党党首、伊藤茂・社民党幹事長、
野中広務・自民党幹事長代理、中山太郎・自民党外交調査会会長、
林義郎・元蔵相、堂本暁子・新党さきがけ議員団座長、
鳩山由紀夫・民主党幹事長、石井一・新進党幹事長代理、
久保亘・民主改革連合最高顧問、矢田部理・新社会党委員長、谷洋一、
久野統一郎、馳浩、上原康助、大脇雅子、田英夫、<----------------
清水澄子、中西績介、
海江田万里、大畠章宏、肥田美代子、金田誠一、山元勉、梶原敬義、
伊東忠治、山崎力、鈴木正孝、坂上富男、武田邦太郎、細川律夫、
常田享詳の諸氏をはじめとする国会議員、
鈴木二郎・日朝国交正常化促進国民フォーラム代表委員、
三潴信邦・筑波大学名誉教授、前田哲男・東京国際大学教授、
森田三男・創価大学教授、田辺誠・「AFM」代表、
津和慶子・日本婦人会議議長、尾上健一・チュチェ思想国際研究所事務局長、
若林X・朝鮮統一支持日本委員会事務局長、竪山利文・元連合会長、
多々良純・日朝文化交流協会副理事長、
花輪不二男・チュチェ思想研究会全国連絡協議会事務局長、
中小路清雄・日朝学術教育交流協会会長、近藤龍夫・朝日イブニングニュース社長、
滋野武・NHK報道局長、石川一彦・日本テレビ報道局長、三辺吉彦・TBS報道局長、
早川洋・テレビ朝日報道局長、渡辺一彦・テレビ東京報道局長(順不同
362nimda:03/05/22 18:22 ID:Pq/ubc/1
拉致事件を捏造と決め付け、解決を妨害した人一覧

社民党  (拉致を捏造と主張、遺族の活動を妨害)
共産党  (85,88年と北朝鮮を批判するも01年に主張を反転)
朝鮮総連 (工作員の拠点、拉致対象者を選別する役目も)
社民党 土井たか子     社民党 辻元清美
社民党 大島令子      社民党 渕上貞雄
社民党 金子哲夫      自民党 野中広務
自民党 河野洋平      自民党 中山正暉
社会党代議士 嶋崎譲元
東大名誉教授 和田春樹
東大名誉教授 坂本義和
埼玉大学教授 吉田康彦
日本教職員組合委員長   槇枝元文
社会科学研究所日韓分析編集 北川広和
筑波大学教授国際政治学  進藤栄一
小浜市共産党市会議員   川畑潤子
同党地区委員長「露出狂」 川畑哲夫
朝日新聞 早野透
評論家等 五島隆夫 米津篤八 辛淑玉 大橋巨泉 田英夫<-------
 
363文責・名無しさん:03/05/22 18:23 ID:zhUZpxF+
>>358

目的が正しくても手段が間違っていたらなんにもならない。
364文責・名無しさん:03/05/22 18:24 ID:P2RMBwqn
>>358
> >>356
> 田さんには、「日本の若者をくだらない戦争に巻き込んで死なせたくない」
> という強い思いがきっとあるんだろう。老人の意見はちゃんと聞いとけ。
> 日本人は伝統的に老人の意見を大切にしてきたんだから。

あのぉ、老人というのは別に世界で田ひとりじゃないんですが。
他の老人の声も聞いたほうがよろしいかと(w
365文責・名無しさん:03/05/22 19:01 ID:hqkgcXXp
>>342

中曽根元首相は
84歳ということは戦争を体験した世代なわけで
そういった世代が有事法制には賛成しているという事実を
若者はもっとちゃんと知っておくべきだと思う。
366文責・名無しさん:03/05/22 19:55 ID:uuwBjJNw
>>364
>老人というのは別に世界で田ひとりじゃないんですが
その通りだなw
無論、田さんの話も尊重すべきであろうが。
367文責・名無しさん:03/05/22 20:16 ID:SOnN4lb9
少なくとも、田の北関連の発言は尊重できない。
368文責・名無しさん:03/05/22 20:22 ID:ehoczFCj
戦争を体験した世代ね・・

うちの父方のじーさん(1907年生まれ)
 ごく初期に中国戦線に参加。二度の出征で合計二年ほど中国で暮らした。
  感想:一度も戦闘しなかったし誰も殺さなかった。中国での生活はとても楽しかった。
うちの母方のじーさん(1906年生まれ)
 会社員時代に満州支社に配属になり、戦時中はずっとサラリーマン。
 21年に会社の派遣した船で引き上げ。
  感想:満州ではわりと良い生活ができたが、引き上げの際においてきてしまった。
連れ合いの母方のじーさん(1901年生まれ)
 召集されなかったらしい。跡取りだからなのかな?
連れ合いの母方の大叔父(1905年生まれ)
 ルソンで戦死
うちの父方の大叔父(1916年生まれ)
 南方で戦死

それぞれ体験も感想もちがうよな。

ちなみにうちの父(1936年生まれ)も「戦争を体験した世代」だが
零戦や軍艦、日本海海戦の話を振ると目が輝き出す。
めったに口には出さないけどね。

>>350
どう思う?
369文責・名無しさん:03/05/22 20:25 ID:Hu4zsfP1
のうのうと今現在無批判に社民党に所属してる時点で、
語るべき言葉を持っているのか激しく疑問だ。
370文責・名無しさん:03/05/22 20:28 ID:jBu4jrU1
>>351
そのスレのアドレス教えて。
371文責・名無しさん:03/05/22 21:15 ID:uuwBjJNw
>>368
うちのじーさんは
父方:国内で武器や資材の運搬。辛かった話と心踊る話(スパイ潜入とか)が半々。
母方(故):満州。戦争の話をさせると武勇伝ばかり出てきた。
母方の大叔父:特攻により没
な感じ。やっぱり体験も感想も違うよね。

両親はどちらも戦後産まれなので戦争の話はあまりしたがらない。
親父は思想(ウヨ、サヨ、宗教)を馬鹿にしてるフシがあるし、憲法の問題や
日米安保も「現状のうやむやな感が一番いい」と言っている。
朝日新聞とってるけど、「サヨ」と割りきって読んでるっぽい。
372文責・名無しさん:03/05/22 21:34 ID:qswi7MtN
>>325-326
朝日には電子電波メディア局という部署がマジであります。
http://www.asagaku.com/jkp/jkp5/jkp5_11.html
373文責・名無しさん:03/05/22 21:40 ID:ZrpMTTiB
やっぱり選挙権にも定年を設けるべきだな。
生まれてから20年後に取得して、死ぬ20年前に定年。
平均寿命を90歳として90−20=70歳を定年にする。

おじいさん、おばあさん、日本の政治は僕達にまかせて
のんびり長生きしてください。
374文責・名無しさん:03/05/22 21:56 ID:LT7Qk1k7
最近、朝日の記事に腹が立たなくなりました。

朝日の記事に関係なく世の中は動くという
当然の理が判ったからです。



375文責・名無しさん:03/05/22 22:13 ID:69+ZfA2F
スペインの哲学者ホセ・オルテガの言葉

賢者は、自分がもう少しで愚者になり下がろうとしている危険を絶えず感じている。
そのため彼は、身近に迫っている愚劣さから逃れようと努力するのであり、その努力の
うちにこそ叡智があるのだ。ところが愚者は自分を疑うことをしない。彼は自分が
極めて分別に富む人間だと考えている。愚鈍な人間が自分自身の愚かさの中に腰を
おろして安住するときの、あのうらやむべき平静さはそこから生まれる。われわれが
どうやっても、住みついてる穴から外へ出すことのできない昆虫のように、愚者に
その愚かさの殻を脱がせ、しばしの間、その盲目の世界の外を散歩させ、力ずくで
日ごろの愚鈍な物の見方をより鋭敏な物の見方と比較するように強制する方法は無い
のだ。馬鹿は死なねばなおらないのであり、救いの道は無いのである。だからこそ
アナトール・フランスは、愚かな者は邪悪な者より忌まわしいと言ったのだ。なぜなら
邪悪な者は休みときがあるが、愚かな者は決して休まないからである。
376文責・名無しさん:03/05/22 22:16 ID:LqoOqsCZ
>>338
こんなのあります。

真宗教団連合
http://www.shin.gr.jp/

どの宗派でも、浄土真宗は駄目かも。

377文責・名無しさん:03/05/22 22:29 ID:HoucEVjD
>>345
戦争に行って殺してないと言うなら、
その親父がやる代わりに、誰かが余計に殺す事になっただろうな。
それどころか、味方が死んでいるかも知れない。
378文責・名無しさん:03/05/22 22:35 ID:/IMqSUyE
クリスチャンが人殺さないんだったら、十字軍は偽クリスチャンか?
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380文責・名無しさん:03/05/22 22:37 ID:KMmp9mps
宗派は何であれ、一市民としてではなく仏教者として警世の発言をするつもりならば、
肉食妻帯をしている現代の生臭坊主どもにはその資格はないと思うな。
381鳥兜博士:03/05/22 23:18 ID:pvBgV1cK
またしても信濃毎日新聞より有事ネタ。

悲惨な歴史を伝える大切さ

上高井郡 滝沢秀人 23 (大学院生)

 有事関連法案が衆院を通過した。有事関連法案、つまり他国から武力攻撃を受
けた場合の自衛隊の対処方針を定めたこれらの法律自体、憲法の「戦争の放棄」
に反する。
 戦争によって多くのものを失い、多くの人々を苦しめてきた歴史をもう一度見
直す必要があるのではないか。私自身、戦争については教科書やメディアによっ
て理解しているのみで、経験していないため、当然その理解度も薄い。
 ではどのようにしたら、より深く戦争の悲惨さを理解することができるだろう
か。私はその一つとして、「歴史を伝えること」の必要性を挙げたい。自分の身
近な人々などから戦争体験を聞くことにより、ひとごとではないものを感じるの
ではないかと思う。
 現在、親から子へ、子から孫へと歴史を伝えてきたものが、次第になくなりか
けていることを感じる。その伝達が途中で途切れると、今までのものは無となり
ときには同じことを繰り返すことになる。
 「歴史は繰り返す」というが、人類の悲惨な歴史は繰り返したくないものだ。

・・・・・・・・・
>これらの法律自体、憲法の「戦争の放棄」に反する。
 
 ではどうしろと?何も具体的なことを言ってくれないし。
 ただ、反対するだけだし。

 あと、「歴史をつたえろ」と言うがそれで戦争が防げれば苦労しねーです。
 それにしてもこういう輩は絶対に「他の国が一方的に攻撃してくる」可能性
 というものを考えないですね・・。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383文責・名無しさん:03/05/22 23:20 ID:UOk69QLS
確か真宗って、肉食妻帯OKじゃなかったっけ?
384文責・名無しさん:03/05/22 23:21 ID:ld21HKGX
調べたら長銀には2兆以上注入してた。
http://chogin.parfait.ne.jp/faq.html
385文責・名無しさん:03/05/22 23:25 ID:SOnN4lb9
>>381
高校生ぐらいだったら、こんな浅い投稿もアリかと思うがね。
23でしかも大学院逝って、この程度かよ…
ちゃんと勉強しろよ。両親が泣くぞ。
386文責・名無しさん:03/05/22 23:29 ID:3GuWV+sU
不良債権処理に2年は必要、、

つまり将軍様の国はあと2年と考えてよろしいのかな?
387文責・名無しさん:03/05/22 23:49 ID:uouXPlAZ
>>386

長いな・・・
388文責・名無しさん:03/05/22 23:57 ID:hqkgcXXp
>>381

歴史を知っていたら無防備でいることの恐ろしさが
理解できると思うのだが。
389文責・名無しさん:03/05/22 23:57 ID:wZ7pYM/y
>>381
>自分の身近な人々などから戦争体験を聞くことにより、・・・・・・

良い事だ。是非実際に戦争に関わった人たちの話を聞きなさい!
少なくとも日教組より為になる。
390文責・名無しさん:03/05/23 00:00 ID:fznz4JbL
>>381
まずは自分の身の振り方から
考えろと。
391文責・名無しさん:03/05/23 00:17 ID:C94FumrV
>>381
司馬史観的に、日露戦争までは讃えるべき戦争だったってのも歴史理解かな。
WW2は完全な失策だったと思うが、
大学院クラスでは戦争の是非でなく、当時の外交や政策を考えてほしいものだ。
392文責・名無しさん:03/05/23 00:21 ID:grqxIJ4g
>>389
聞いてるんじゃないですか?
ほら、中帰連とか・・・、ベトナム反戦軍人とか・・・。
393文責・名無しさん:03/05/23 00:22 ID:W/wWV9ep
>>350 >>358
 あんたが例としてあげた田さんは一体どんな戦争体験をしたんです? 空襲
を受けて家を焼かれたの? それとも戦闘で愛する人をなくしたの? そのよう
な経験をして戦争という理不尽さを身にしみて実感したというのは決してわか
らないでもないけどさ、ではその田さんは同時に欧米の強烈な外交圧力や屈辱
的ともいえる外交条件の提示を当時の外交官としてじかに経験したことはあっ
たの?あるいは中国が行ってきた邦人の虐殺や反日運動の煽動といった、当時
の著名なジャーリストであるウォルター・リップマンに「日本の外交的態度は
通常の国際的基準から見て極めて忍耐強かった」とまで言わしめたほどの度重
なる挑発行為を国政に従事する者の立場で直接経験したの?あのねぇ、戦争経
験者といってもピンからキリまでいるんだよ。>>368 >>371 が言うみたいにね
。ただ同じ経験を共有したものが大勢いるというただそれだけの理由でその経
験的帰結に歴史的正当性を与えることなんかできないということは少し考えれ
ばすぐにわかることでしょうが。歴史の正当性は多数決で決められるもんなの?
そうじゃないでしょ。
 あんたのように一面的に語られる戦争体験のみを鵜呑みにして歴史を判断す
る行為はペンライトで暗闇全体を明らかにしようとする行為に等しい。しかし
実際に暗闇を明らかにするためにはもっと多くのライトがいるしあるいはもっ
と高い位置から全体を照らさなければならない(これがすなわち歴史学でしょ)
。そういった点でみると >>353 の意見は激しく的をいてると思うな。
394文責・名無しさん:03/05/23 00:34 ID:W/wWV9ep
>>381
このバカほんとに大学院生か?"自称"が頭につくんじゃねーの? そも
そも「歴史」という言葉を客観的な意味合いとして使っているんだとした
ら個人の戦争体験は歴史じゃねーだろ。幅の狭い主観的体験がどうして
歴史になるんだ? わけがわからん。それとも戦争体験者(あの世へ逝っ
た者も含めて)全員が判を押したように同じ意見だとでも言うのか?
395文責・名無しさん:03/05/23 00:38 ID:356gc6XW
賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。

なんか面白い具体例ないかな。

賢者:「  」
愚者:「  」

みたいに。
396文責・名無しさん:03/05/23 00:43 ID:7txjgmjV
石原慎太郎も戦時中、米軍艦載機の機銃掃射を受けたとこの前のテレビインタビューで
言ってたが。これも戦争体験者だよな。

中曽根は海軍の主計中尉で戦艦長門に乗ってレイテ沖海戦とかに出てたとか。


話は違うが、先日のテレ東の拉致ドラマで、有本母が外務の役人に言ってた
「なんで日本はこんなに弱いんですか。なんで北朝鮮の言いなりになるんですか」
とかいうセリフが忘れられん。

平和平和というが、戦争に対する恐怖ゆえになりふり構わない欺瞞の平和でもいいのかと。
戦争しろとはいわないが、相手に軍事的脅しをかけられても跳ね除けられるくらいの
軍事力の保持ってのも外交戦略の一つだ。

軍事的脅しをかけられたらへたれてしまうようでは、外交なんてできない。
相手の言いなりになるだけだ。
397文責・名無しさん:03/05/23 00:45 ID:LjHcv4i8
>>396
なんだー、大淀勤務じゃなかったんだ。
東大なら、落ちこぼれだねw
398文責・名無しさん:03/05/23 00:46 ID:356gc6XW
相談者A:「最近ちょっと仕事がはかどらなくて・・・」

賢者:「身近な人に相談してみましょう。」
愚者:「とりあえずソープに行け!」
399文責・名無しさん:03/05/23 00:46 ID:CR//xHCY
>>385
というか、大学院生がある物事を語るにあたって、教科書とテレビだけで本や論文の一つも読んでないで語ってることに驚愕
その程度の下地でも大学院に行けるのかあ。どんなレポート書いてたんだろ
400ののちゃん:03/05/23 00:46 ID:jJMVcSfW
ま、
分数の掛け算が出来ない「大学生」もいるしな。
その延長線上にいるのだろ、この院生はよ。
401文責・名無しさん:03/05/23 00:48 ID:7txjgmjV
>>395

>賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。

歴史に学ぶ=客観的事実=賢い

経験に学ぶ=主観的自己満足=愚か

ってことだろうかね。

朝日や声投稿者の「歴史」ってのは、一個人の主観ばかりだからね。
中立で冷静な状況判断ではなく感情的な自己主張でしかないと。
402文責・名無しさん:03/05/23 00:54 ID:jTMZsWqo
>>395
賢者は真実を発見して喜び
凡人は間違いを発見して喜ぶ

byマーフィーの法則
403文責・名無しさん:03/05/23 00:54 ID:xm1KEMUh
>>401
賢者:曽我さんの子供を奪還するために更なる外交努力をすべきだ
愚者:可哀想だから曽我さんは北朝鮮に返すべきだ

…んー、まんまだなw

>>399
大学院生にも色んな香具師がいるからなぁ…
漏れの旧友は「社会学」やってたくせに工学部の漏れよりも知識が浅いし。
404文責・名無しさん:03/05/23 00:55 ID:7txjgmjV
>>399

サヨ教授のもとでマルクスレーニン論でも学んでるんじゃない?>院生

>>397

大淀勤務ということは連合艦隊司令部ってことだね。参謀とか。

主計科ってのは飯炊きだけでなく艦隊の会計係だから、計算とかできないとイカンからね。
学歴ないとできない。
405文責・名無しさん:03/05/23 00:55 ID:356gc6XW
自然科学でも、遺伝学や考古学みたいに「過去どうだったか」を考察する分野があったりするんだが、
旧ソビエトではこんなところにもイデオロギー対立を持ち込み、なんか共産主義的でないとされた
遺伝子の突然変異説(そっちが正解だった)の学者が粛清されていたらしい。

もともと政治臭のする歴史学で自説を通すためにアカがあれほど悪辣な手段をとるのも
別に驚くには値しないと知った。

406sage:03/05/23 00:56 ID:cvWv0p9r
まぁ、田の発言については参議院有事法政特別委のホームページ
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0207/main.html
で近日中に一言一句完全に公開されるのでしばらく待て。おそらく今日中には読めるはず。
407文責・名無しさん:03/05/23 00:56 ID:356gc6XW
>>402

うまいなあ。
408文責・名無しさん:03/05/23 01:00 ID:7txjgmjV
ちなみにうちの大学の経済学の教授が海軍主計参謀だったな。

重巡「愛宕」で第三次ソロモン海戦に出たとか言ってた。

そのあと内地へ配置転換になったからその後のレイテ海戦で愛宕が
爆沈するのに遭遇しなくて、生き長らえたとか。
409nimda:03/05/23 01:03 ID:WsIDv5De
>>404
>サヨ教授のもとでマルクスレーニン論でも学んでるんじゃない?>院生

こういう教授?(w
いや、笑い事じゃないな。


--------------------------------------------------

「日本社会は戦争に向けて動き出している」
−東京朝鮮第9初級学校で高橋哲哉東大教授が講演

http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j05/0305j0520-00001.htm
410文責・名無しさん:03/05/23 01:03 ID:5E9uE2/Q
>>403
社会学は教わった教授によって天と地ほどの差が出ると思われ。
なんてったってあの鳥肥俊太郎が社会学の教授になれるくらいだから。
411文責・名無しさん:03/05/23 01:06 ID:356gc6XW
戦争の話:

フィリピンだか沖縄だかに行くときに、そっちに行く戦艦大和に乗せてもらった親戚は
大和の乗組員に「帰りも載せてくれるの?」と聞いたら「片道分の燃料しかねえよ」と返されたそうだ。おいおい。

別の人:
今日特攻、というときに腹を悪くし、明日特攻予定の人と交代してもらったら、
次の日に戦争が終わって・・・・・・・ 毎年墓参りにいっていたそうな。

存命の祖父:
何もしないうちにインドネシア沖で船を沈められ、あと1メートル右にいれば
傾いた甲板上のトラックに潰されていた、と回想する。
(そうなるとその「あと1メートル」の違いで俺が今こんなカキコしとらんわけだから、ぞっとする。)


412文責・名無しさん:03/05/23 01:22 ID:cYYhQos5
>405
ルイセンコ学説だな。

ダーウィンの進化論(たまたま首が長い突然変異を得た個体が環境に適応していたので生き残って
キリンの首が長くなった)を否定して、西側諸国ではすでに否定されていたラマルクの進化論
(キリンは環境に適応して首が長くなった)を採用し、それに反対する遺伝学者を左遷したり強制
収容所送りにしたという話だ。
生物は環境によって進化するという説の方が、革命的でスターリンが気に入ったらしい。
413文責・名無しさん:03/05/23 01:30 ID:W/wWV9ep
>>409

日本の大学教授がチョン校で日本について毒を吐く、
おいおい正真正銘の煽り行為ぢゃねーか。
414文責・名無しさん:03/05/23 01:30 ID:ZWw5CV2E
田英夫のHP逝ってみたが、面白い物を見つけた。
http://www.ne.jp/asahi/den/hideo/chok.htm

『田 英夫とジャーナリスト仲間の懇談』
とのことだが、田と話してる「ジャーナリスト仲間」とやらは全員匿名…
「噂の真相」並みのアヤシサです。
415 ◆QcAfvAK8Ms :03/05/23 01:33 ID:RxtZeC5B
北朝鮮の食糧問題について…

賢者「北朝鮮に食糧を送りたいのは山々だが、送った食糧が確実に届いて
   ほしい人々に行き渡る保障はない。よって、確実に食糧が届くシステム
   が確立できない限り、食糧は送るべきではない。」

愚者「私達が飢餓に苦しむむのはいやだ。だから、今北朝鮮人も同じに違いない。
   よって、理屈抜きに食糧支援すべきだ。」

愚者の言うとおりにすると、金豚がさらに豚になる。
416文責・名無しさん:03/05/23 01:40 ID:vZHzjW/D
軍板に

お前らのジーちゃんの戦争体験 その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1046014943/

という良スレがあったんだが、このあいだの鯖落ちのせいでdでしまった。
その1 http://hobby.2ch.net/army/kako/1025/10250/1025000169.html
その2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1036647391/
過去ログ1だけは読めるようだ。
417文責・名無しさん:03/05/23 01:47 ID:W/wWV9ep
>>395
賢者は道理で語り
愚者は直情で語る
418文責・名無しさん:03/05/23 01:48 ID:TeReffn3
>>417が良いこと言った
419nimda:03/05/23 01:51 ID:WsIDv5De
>>395

賢者は理性で語り
愚者はグシャグシャ
420文責・名無しさん:03/05/23 01:54 ID:IEWd8Z5P
賢者は左翼を選び
愚者は右翼を選ぶ

どちらでもない俺は、糞して寝る
421文責・名無しさん:03/05/23 01:57 ID:pRZWgwPt
田英夫って もう必要ないね。
はやくあの世に逝って、あっちの世界で
革命ごっこをしてほしい。
>414
422文責・名無しさん:03/05/23 02:09 ID:lvLigKHe
>>347
禿しくスレ違いなんだが、そのHPの掲示板で管理人がスゴいこと書いてるな。

「太平洋戦争は負け戦なんで書きたくないっす」って事で日教組が意図的に削除してるってよ」

( ゚Д゚)ポカーン
423根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/05/23 02:11 ID:zFTZTTk9
>>421
それじゃおちおち氏ねないじゃん(w
424文責・名無しさん:03/05/23 02:23 ID:j3llgNR9
>>420
クーソーしてから寝てください
425文責・名無しさん:03/05/23 02:23 ID:W/wWV9ep
>>423
心配しなくてもあの世でスターリンか毛沢東に粛清されてるよ
あっ、それでもおちおち死ねないか…。
426文責・名無しさん:03/05/23 02:24 ID:+FAHKgHw
賢者は歴史をありのままに受け止めるが
賢者にあこがれる愚者は歴史を都合良く解釈する。
ただの愚者はそれを事実と思いこむ。


うーん、いまいち。
427文責・名無しさん:03/05/23 03:20 ID:N3p4j2KL
>>422
それをいうなら
「なんで日本軍が負けたかなんて地球市民になるには関係ないから」
というのが正解かな
惜しいなあ。おもしろいサイトなのに
428文責・名無しさん:03/05/23 04:17 ID:JX8nfQZt
賢者は歴史から未来を引き出し
愚者は歴史から前例のみを引き出す


ほら、「胡服騎射」みたいに経験から導かれる正しい行為ってのもあるわけで。
愚者は、行為の是非を考えるのではなく「前例がない」「昔はこれでうまくいった(失敗した)」という
それだけを判断材料にするからダメなんだなだ、と。
429文責・名無しさん:03/05/23 04:27 ID:+FAHKgHw
>>428
それなら日本の裁判制度はまるっきり愚者ですな
430文責・名無しさん:03/05/23 07:39 ID:wthsY/K9
愚者は己の経験のみを学ぶ材料とし、賢者は歴史(多くの人の体験の最大公約数)を学ぶ材料にしてるかな?
431文責・名無しさん:03/05/23 07:56 ID:TUV1khaA
今日の関東版には曽我さんの住所掲載の件で、この問題をマスコミ、
社会全体に〜などど問題の本質、朝日の体質をごまかす投稿が。
問題はマスコミ、社会でなく朝日そのもの。
こうやって声の投稿でやるやり方も、朝日そのものなのだが。
432文責・名無しさん:03/05/23 08:00 ID:Npg4Q9Af
長尾勇三、こいつ2回目だな↓
http://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/23.html#R43
433文責・名無しさん:03/05/23 08:23 ID:kMKGT+ap
>>431
住所掲載って再質問に答えられないもんで会社あげて頬かむりすることにしてんでしょ。
投稿欄といえどもアンタッチャブルじゃねーのか?w

434文責・名無しさん:03/05/23 08:34 ID:t8V7UEKP
1 名前:sage 投稿日:03/05/23 05:22 ID:aQieZhNV
日の丸使わないの?
なんで?

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0522/019.html

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030522ic24.htm

毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/index.html
435文責・名無しさん:03/05/23 08:39 ID:FTSkRBB7
 日頃は官僚をあーだこーだと散々叩いているくせして
いざ自分らが何かやらかしたときは見事なまでの官僚答弁。
朝日は天下り先か?
436文責・名無しさん:03/05/23 09:00 ID:vtJ+wxg1
>>409

>高橋教授は武力に依らない平和構築の最前線に立つ
>気鋭の哲学者である。東アジア情勢を緊張させ、
>日本の軍事大国化の加速を鋭く追及してきた。
>この日の講演でも、民族学校卒業生の受験資格問題を認定せず、
>かすかに希望の光が見えていた日朝国交正常化交渉をつぶした
>戦争勢力に反対すべきであると語った。

哲学は人をおかしくする・・・。
437文責・名無しさん:03/05/23 09:26 ID:+tZ0z2ZL
>>436
> >この日の講演でも、民族学校卒業生の受験資格問題を認定せず、
> >かすかに希望の光が見えていた日朝国交正常化交渉をつぶした
> >戦争勢力に反対すべきであると語った。

平和のためには人(拉致被害者)を見殺しにするのか。流石だな兄者。
438文責・名無しさん:03/05/23 09:33 ID:7txjgmjV
>大和の乗組員に「帰りも載せてくれるの?」と聞いたら「片道分の燃料しかねえよ」と返されたそうだ。

ちなみに沖縄水上特攻の時、基地の燃料タンクの底までかっさらってなんとか往復分の燃料を
入れたから実際には片道燃料ではなかったんだけどね。

「死にに行くのに腹いっぱい食わさないほうは無いだろ」って。

439文責・名無しさん:03/05/23 09:38 ID:7txjgmjV
>>436

てか、東大教授がこれじゃ、教わった奴が外務官僚になれば
チャイナスクール系になるのは当然だよな。。。

大学教育からサヨを駆逐せんと変わらんなこりゃ。。。
440常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/23 09:47 ID:rI4dT89a
西日本新聞 5月23日 読者欄「こだま」

戦争の道開く有事法制反対
永野寛隆 63歳 北九州市八幡西区 無職

 有事法三法案に反対します。日本を再び、戦争をする国にするからです。
 この法案は、国民的議論もなく、公聴会も開かずに衆議院を通過し、参議院で質疑が始まっている。良識の府にふさわしく、
有事法の危険な本質を徹底審議であぶり出して、廃案に追い込んでほしい。
 小泉首相は「備えあれば憂いなし」と、テロ、北朝鮮問題をてこに、世論をつくり出そうとしている。備えとは何のための備え
なのかが問題である。政府、与党は攻められた時の備えと主張するが、本当は攻めた時の備えである。
 この法案の修正しても消えない危険な本質は、海外で武力を使う道を公然化し、米国が引き起こす戦争に参戦し、国民には罰則
付きの協力を強制することである。
 いつか来た道へ、後戻りさせてはならない。たくさんの尊い命の代償としての平和憲法を守り、発展させることが責務だと思う。


 面白くもないテンプレ投稿でスマソ。 テンプレ麻雀でもしてみっか。

・戦争をする国にする  一翻
・「備えあれば憂いあり」への反論  一翻
・平和憲法を守り  一翻
・いつか来た道  三翻
   ・
   ・
441文責・名無しさん:03/05/23 09:48 ID:TUV1khaA
>>439
そう言えば今日は、田原×田中均の対談のってたね。
442文責・名無しさん:03/05/23 09:48 ID:j3llgNR9
>>438
おかげで大井篤はブチ切れでしたが。
「国をあげての戦争に、水上部隊の伝統がなんだ。
水上部隊の栄光がなんだ。馬鹿野郎」
443文責・名無しさん:03/05/23 09:49 ID:lPJikrqI
>>409
はっきり言って、その先生は精神破綻者では
ないのでしょうか。
444文責・名無しさん:03/05/23 09:50 ID:TOaXTpxy
定番にしたい?騒々しいマスコット  
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 次の基地外投稿まだ〜?         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!

445文責・名無しさん:03/05/23 10:03 ID:HymMWZdm
>>438
あまり知られてないかも知れないけど、大和の乗組員の犠牲者は真珠湾攻撃の時のアメリカ軍の
犠牲者を上回るらしい。

タイタニック号で1500名、戦艦大和で2500名(ここらへんは推定データ)、
真珠湾攻撃で2400名。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/pearl_uss.html
446文責・名無しさん:03/05/23 10:04 ID:YM2PmgoZ
賢者は愚者から学ぶこともあるが、
愚者は賢者から学ぶことができない。


だから愚者なのさ。
447文責・名無しさん:03/05/23 10:09 ID:9nuYDWD0
. ―――――――――――――┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
448文責・名無しさん:03/05/23 10:10 ID:xm1KEMUh
>>446
うまい
449文責・名無しさん:03/05/23 10:12 ID:ovYFb9Tn
鉄血宰相人気だな
ちなみに「余は歴史に学ぶ」じゃなかったっけ?
まあ通じやすい方がいいのだろうが
450文責・名無しさん:03/05/23 10:19 ID:XLNAWfWD
>>政府、与党は攻められた時の備えと主張するが、本当は攻めた時の備えである

妄想
451文責・名無しさん:03/05/23 10:36 ID:cvWv0p9r
賢者が愚者から学ぶことの方が、
愚者が賢者から学ぶことよりも多い。

   「随想録」(モンテーニュ・仏の作家)

452文責・名無しさん:03/05/23 10:37 ID:cvWv0p9r
賢者も愚者も共に害はない。
一番危険なのは半端な愚者と半端な賢者である。

    「親和力」ゲーテ
453文責・名無しさん:03/05/23 10:50 ID:Qgt78ptE
賢者と愚者をの境目は実に曖昧である。
その境目にあるのはただ一つ。悟りを開いているか、そうでないかの違いだけである。

  「DQ3」堀井雄二
454文責・名無しさん:03/05/23 10:54 ID:xm1KEMUh
>>453
よく考えると「遊び人」がアイテム無しで「賢者」に転職できるのは
哲学的だな
455文責・名無しさん:03/05/23 11:01 ID:hv6zIhgs
>>454
たまねぎ戦士を考えるとそうともいえないかも。
単に当時の流行りでは?
456文責・名無しさん:03/05/23 11:06 ID:b2ZsSeFq
愚者は経験に学び、賢者は歴史から学ぶ。

英国首相 WS チャーチル
457常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/23 11:31 ID:+yo0Qt9E
FF5でもすっぴん最強だし・・・
458文責・名無しさん:03/05/23 11:35 ID:+WHC38rH
>>454
ファンタジー系漫画の「グランローヴァ物語」もけちな詐欺師が賢者になったしな。
459文責・名無しさん:03/05/23 11:47 ID:YFnJWQJB
>>440
それいいね!!
テンプレ麻雀マンセー!
460文責・名無しさん:03/05/23 12:01 ID:vu429FgW

取材側の姿勢 かける謙虚さ(5月23日東京版本社)
フリーライター 渡辺○子(横浜市 49歳)

 曽我さんの北朝鮮のご家族の住所を本紙が報道した件で、私は最初、新聞記者の仕事の性格上、
住所を書き写したことまでは許容範囲、それを掲載したことが問題と考えていた。しかしそれを言ったら
友人たちの顰蹙を買った。
 報道するためには、時には身勝手な手段もやむを得ないという考え方は、やはりメディアの人間の
おごりなのだ。ごく限られた許されるケースがあるとしても、それはその情報を得ることが広く国民の
利益にならなければならないはず。今回の書き写しくらいは許容範囲という私の感覚は、間違って
いたと自省した。
 実は私も個人情報漏洩の被害に遭ったことがある。10年前、市民病院で受けた治療内容を知る
ために自分のカルテを市の公開条例を使って手に入れた。まだ珍しい事例だったので、テレビ局が
取材にきて私のインタビューとカルテを撮影していった。私は「表紙の住所はぼかしてほしい」と言った。
ところが、番組では私の住所がそのまま写っていた。あぜんとしたが、テレビ局に抗議しても無駄と
思い、そのままにしてしまった。今思えば、うやむやにしたのは間違った態度だったと思う。
 では、私自身が取材者として、いかなる場合もプライバシーに配慮を怠らず完璧な対応をしてきた
かと言えば、取材させていただいた方から抗議を受けたことが全くなかったわけではない。今回の
ことは、私は、単に一記者、一メディアの失態ということで終わらせずに、メディア全体、社会全体で
真剣にとらえ直すべきことだと思う。
-----------------------------------------------------------------------------------
さあみなさん、ここにも自分の経験からさえも学ばない愚か者がいますよ。
>単に一記者、一メディアの失態ということで終わらせずに、メディア全体、社会全体で
>真剣にとらえ直すべきことだと思う。
「社会全体」って、我々一庶民は個人情報保護法には大声で反対しつつ、個人の住所を紙面で
バラすような卑怯なまねはしてませんが、何か?


461文責・名無しさん:03/05/23 12:07 ID:pnQRzqPP
>>440

「米軍に協力」
「北朝鮮をてこに」

は役は付かないのですか?
462常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/23 12:08 ID:BNg4GP5D
朝日新聞社の失態はみんなで分け合って反省しよう!ってか。

これが他社の失態だったら、同じ事を言ったり載せたりするのかね・・・
463常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/23 12:11 ID:5ySzP8qj
>>461
一回テンプレが何翻になるか、整理しないといけませんね。

いつか来た道・きな臭い・軍靴の足音は三翻ぐらいで・・・
464文責・名無しさん:03/05/23 12:13 ID:YQz0eiSs
>460
>今回の
ことは、私は、単に一記者、一メディアの失態ということで終わらせずに、メディア全体、社会全体で
真剣にとらえ直すべきことだと思う。

「社会」は関係ないだろ?
漏れの考えでは、この事件は雪印の事件と同一。
書き写した記者、それを掲載した上層部などなど、
問題とするのはせいぜい朝日新聞という会社の範疇までだろ?

それをメディア全体、社会全体にまで云々言うのは詭弁だと思ふ。

雪印の時に、牛乳の安全性について社会全体で真剣に捕らえなおすべきなどとは言ってなかったよな。
465文責・名無しさん:03/05/23 12:14 ID:pnQRzqPP
>>460

>「社会全体」って、我々一庶民は個人情報保護法には大声で反対しつつ、個
>人の住所を紙面で
>バラすような卑怯なまねはしてませんが、何か?

どちらかというと、俺は
『「個人の住所を紙面でバラす」ような新聞は「社会全体」で不読運動しましょう』
という具合に前向きに解釈すべきだと思う。
466文責・名無しさん:03/05/23 12:18 ID:pnQRzqPP
>>463

自分で書いておいてなんだけど、

「北朝鮮をてこに」

は旬のネタだからドラ扱いかなぁ。
467鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/23 12:20 ID:UMqGZlp1
>>463
役満投稿が楽しみ(w

1翻 アジア諸国
2翻 強制連行、従軍慰安婦、南京大虐殺
468   :03/05/23 12:21 ID:/rMcinLl
とにかく社会が悪いんだ!!
469文責・名無しさん:03/05/23 12:24 ID:7yuBA1pe
>>460
なんで朝日新聞一社の罪を「一億総懺悔」しなきゃいけないんだか。( ´A`)
470文責・名無しさん:03/05/23 12:26 ID:Z9gG7k2w
>>460
朝日の記者は「盗み見」したんだよ。
これって、万引きといっしょ。
471   :03/05/23 12:30 ID:/rMcinLl
>>470
それを晒したアサピーは盗撮ビデオを製作販売するエロビデオ業者と一緒な訳か。
472文責・名無しさん:03/05/23 12:33 ID:HEZC8mca
「東京の休日」は、テンプレではないが存在自体がトリプル役満。
473文責・名無しさん:03/05/23 12:34 ID:ds4Q8Ndw
>>463
裏ドラ=ググってみたらプロ市民
てのは如何?
474文責・名無しさん:03/05/23 12:37 ID:VKShNlLJ
>>473
しかも過去、基地外投稿スレに晒されてたら、裏ドラ追加とか
475文責・名無しさん:03/05/23 13:32 ID:TUV1khaA
>>473
1翻  広島、長崎、沖縄
同じく職業が
団体職員、フリーライター、翻訳業も1翻 かな。
476文責・名無しさん:03/05/23 13:33 ID:VU5b6Wst
>>474
それは、一本場で300点追加って感じがあるが、、、、、
477文責・名無しさん:03/05/23 13:40 ID:TUV1khaA
さしずめ赤井邦道は積みこみイカサマで天和かな。
478匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/05/23 13:46 ID:cWQlbxwL
 プレイヤーが勝ったら土井が脱ぐのか?
479文責・名無しさん:03/05/23 13:51 ID:1zMce2uX
56面のテンプレがまた増えそうだなw
480文責・名無しさん:03/05/23 13:59 ID:6k/oY+kP
>>455
たまねぎ剣士ですよ
481文責・名無しさん:03/05/23 14:00 ID:ejR1eo+B
>478
それでは罰ゲームだよw
482文責・名無しさん:03/05/23 14:01 ID:8XGZIsg3
ところで、みなさんは投稿した経験ってあります?
採用された人っていますか?
483文責・名無しさん:03/05/23 15:01 ID:7Q8eRFev
朝日じゃないが、
湾岸戦争当時、大学生だった俺は臆面もなく反米投稿を毎日に送り、
見事に掲載されたよ。確か図書券もらった。事前確認はなかった。
当時は誇らしかったが、今じゃ最もデリートしたい過去の一つだ。
484文責・名無しさん:03/05/23 15:16 ID:oYRwniID
一ハン 団体職員・教師・無職・主婦 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)平和 二ハン きな臭い匂い・いつか来た道 軍靴の音・不幸な歴史 三ハン 数の暴力・地球市民 六ハン 南京大虐殺 東京の休日…国士13面待ち 電波度の高いものから高得点
485常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/23 15:20 ID:ujzpObFV
きな臭い・いつか来た道・軍靴の足音・加虐の歴史・子どもに説明できない・共生・共存・アジア諸国・謝罪と賠償・
地球市民・地球人・ネットワーク・反省・負の遺産・「備えあれば憂いなし」批判・脱原発・工作員にも家族・右傾化・
拉致被害者をいったん返せ・アメリカ帝国主義・強制連行・挺身隊が慰安婦に・従軍慰安婦・南京大虐殺・百人切り・
バターン死の行進・子ども達を戦場に送らない・内容はよく分かりませんが・気のせいでしょうか?・なんでだろ?・
「日の丸君が代」批判・国民的議論がない・国民のほとんどが反対している・小泉首相の顔が怖い・みんなが知らない間に・
(スイスを/コスタリカを/ドイツを/スゥエーデンを/韓国を/中国を/ロシアやフランスを)見習え・
有事法制は(戦争法だ/戦前回帰だ/徴兵復活だ/民間人は強制的にかり出され/アメリカ軍支援だ)・
中国は日本を追い抜いた・○○の起源は韓国なの?・全て国連主導で・平和憲法を死守・憲法九条が形骸化・
明確な憲法違反・世界に一つの素晴らしい平和憲法・沖縄戦の悲劇・唯一の被爆国・外国人(アジア人)差別だ・
将軍様・岸恵子・劣化ウラン弾・クラスター爆弾・・・・

あと何かある?
486鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/23 15:24 ID:UMqGZlp1
職業がリーチで、プロ市民が一発ってのはどうだろう?
あと憲法も1ハンで、リーチ一発平和憲法でクンロクとか。
あ、でもそうするとドラが無くなるか、駄目だな。
487鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/23 15:24 ID:UMqGZlp1
間違ったピンピンロクだた(;´д`)
488文責・名無しさん:03/05/23 15:26 ID:Jf8XBi/c
んじゃあ、正論投稿は親罰符でつか?
489文責・名無しさん:03/05/23 15:27 ID:/GXB1wGg
えーん麻雀のルールわかんないよーーー(;Tд⊂
490大○赤○:03/05/23 15:28 ID:Jf8XBi/c
私なら投稿が掲載されたことがありますが何か?
491文責・名無しさん:03/05/23 15:30 ID:0iDClEca
八連荘…岸恵子、鶴丸折枝
492文責・名無しさん:03/05/23 15:30 ID:ADVfejcK
>>475
翻訳業の一翻ってのは勘弁してくれい。(当方、翻訳業)
493文責・名無しさん:03/05/23 15:32 ID:jtTGWm2E
いい加減マージャンはネタスレでやってくれ
494常職人 ◆Y0gSeJpyho :03/05/23 15:34 ID:JpIsjKm5
最初の方は、ごく普通の話題で基地外投稿じゃないが、結論が強引に「有事法制反対!」などの投稿
                                 ・・・・・海底(ハイテイ)一翻
495文責・名無しさん:03/05/23 15:35 ID:/CU9EsdA
九条絶対維持、自衛隊・自民党批判、中国人民開放軍賞賛、
北朝鮮のミサイルは誤射、ピースボートで売国役満!
496文責・名無しさん:03/05/23 15:44 ID:vu429FgW

                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | < 麻雀の話はいいからよ、
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \  次の基地外投稿まだかよっ!
    /  /\\  .>             ヽ     \  おせーんだよっ、ったくよ!!!
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |     \____________
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ
497文責・名無しさん:03/05/23 15:57 ID:QFrAZGbg
>>493
まあまあ、「電波値」を測定するためだから。ネタじゃなくてホンモノの。
「うるぐす」でも江川氏が色々測定してるだろ?電波値。

>>496
職人に頼らず自分で出されればいかがか?夕方の新ネタは辛いぞ。
498文責・名無しさん:03/05/23 16:01 ID:DrZO+nf4
麻雀ネタ、ひとつだけ言わせてくれ。

小学生の基地外投稿は全部オヤ扱いにしましょう。
499文責・名無しさん:03/05/23 16:07 ID:QgQ49/g1
麻雀にするとわかりにくいかも知れないから、素直にポイント制にして、ある程度のポイントを貯めた投稿も
特別賞や、微妙な投稿へ推挙するってのはどうだ?

殿堂入りは不可。アレは独特の電波が入り交じってないと入れない世界だから。
500文責・名無しさん:03/05/23 16:10 ID:MtbeMweR
報告しようにも今日の中日新聞は投稿欄休みだったんだよね。
501文責・名無しさん:03/05/23 16:29 ID:TUV1khaA
取りあえず、憲法記念日、終戦記念日、原爆投下日などは割れ目で。
1週間上がりネタが無い時は焼き鳥。
502文責・名無しさん:03/05/23 17:14 ID:TWKayWcI
白装束・原発・中国の3つが組み合わさったら第三元
503文責・名無しさん:03/05/23 17:38 ID:/GXB1wGg
スレ違いとは承知しておりますがお願いがございます。


このまま麻雀ネタが続いた場合に備えて、初心者向けに麻雀のルールを
わかりやすく説明したサイトなど探してみたいと思うのですが、お奨めの
サイトなどありましたら教えていただけませんか?
スレ違いということは重々承知しておりますが、このままではついていけません(涙
504 :03/05/23 17:59 ID:x52KW1Xi
ず〜と前にハン板でみたやつ

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│謝│謝│謝│韓│韓│韓│在│在│在│犬│犬│犬│賠││賠│
│罪│罪│罪│国│国│国│日│日│日│食│食│食│償││償│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

<丶`∀´> < ロン! 韓一色で親跳ニダ!
チョパーリは土下座して謝罪と賠償しる!

(´Д`; ) < 正に厄満・・・・・・
505文責・名無しさん:03/05/23 19:23 ID:zBQXUwAv
朝日の記事じゃないんですけど、うちの学校の卒業生(脚本家志望)の
書いた文章なんですが

 カーステレオから流れていたスムースなラップが突如として終わった。
ラジオの臨時ニュース。「アメリカの・・・・・・は、日本時間・・・・・・に・・・・・・にむけ・・・・・・宣言を・・・・・・、
今後の世界情勢に・・・・・・重大な危機・・・・・・」重大な危機。ココロに留めることもなく、車から降りた。
 いつものようにホールには人がいっぱいで、ドアを開けた瞬間にココナッツの強い匂いが鼻をついた。
今日は、週末だからいつもより多く香を薫いているのだろう。雨の降る音のようなレコードのノイズが、
みんなの心に本物の雨を降らしている。ここは、行き場のない若者たちのための楽園、クラブオアシス。
一週間の終わりに、みんなは示し合わせたようにここに集い、浮世を忘れるために激しく体を揺らす。
汗をかきまで踊り続け、着ているものが体中にへばりつくようになると、ビールを飲み、スツールに腰かける。
音楽は、常に脳を刺激している。
  〜〜〜中略〜〜〜
ホールの中央部にあるステージでは、イベントもクライマックスに近づいたのか派手な衣装の男女が
入り乱れるように体を動かしている。髪を脱色し金色に変えている者、肌の露出がとても多い者、
二回でドラッグでもしたのか?ハイになって暴れる者までいる
 ビール、男女、集団、渾沌。ドラッグ、セックス、煙草。国家、政府、日の丸。アメリカ、ミサイル、テロ。
民主主義、軍国主義、高度経済成長。民族、国境、人種。

 俺は、この国に生まれ、何をすべきだろう?

 〜〜〜中略〜〜〜
「アメリカは・・・・・・頃、・・・・・・にむけて・・・・・・、・・・・・・大統領は核ミサイルのスウィッチを・・・・・・」
・・・・・・マジかよ。

みなさんの感想を聞かせてください。
506文責・名無しさん:03/05/23 19:40 ID:30Z/PdRO
>>505
小説と脚本の区別がついてないように見受けられますが頭大丈夫ですか?
507文責・名無しさん:03/05/23 20:18 ID:8gDRT8cs
>>505
Excite翻訳で一度英文にして、また日本語に戻したような文章だな。
508昨日のユージ君:03/05/23 20:19 ID:U+qVibww
22日 名古屋版

日本の主導で平和への道筋を

名誉牧師 李 仁夏(川崎市 77歳)

 多くの公立校で愛国心の行かが始まっているといういう記事に驚いた。私は戦前の朝鮮半島で「皇
国臣民の誓い」による愛国心注入でいつの間にか、優越・排他意識を持たされ、徴兵検査も合格、他
のアジア民族に銃を向ける道に進もうとした痛恨の自己形成を経験した。今の米国の戦争も愛国心
鼓舞と連動している。
 日本は、経済の停滞はありながらも豊かで、決してやわい国ではない。誰もが文化、伝統、郷土愛
を享有する。阪神大震災のときは結束し、外国人も参加してあの危機を乗り切った。私は戦後半世
紀以上も戦争を経験しない稀有な国に永住していることを誇りに思っている。
 その平和が、有事立法や教育基本法の改正、憲法改正の声高い叫びに脅かされている。この流
れに、一部のメディアは北朝鮮の不審船、拉致、ミサイル、核脅威を理由に拍車をかける。確かに北
朝鮮の近代国家としての未熟さには眉をひそめるが、ここは冷静に考えたい。
 米・ロ・中の核兵器大国に囲まれていても、その脅威を叫ぶ日本人は少ない。日本は、それらの国
と同盟か、友好的国交と経済関係にあるからだ。従って、被爆国の日本は、南北非核宣言の立場を
とる韓国と強調し、米国を説得して、9・17の平壌宣言を包括的に実行に移すべきだ。これが、東アジ
ア地域の平和実現の道筋だと思う。

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%8E%E4%BB%81%E5%A4%8F&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
509今日のユージ君:03/05/23 20:20 ID:U+qVibww
「人権尊重」の文言の無力さ

フリー編集者 市野 宗彦(東京都杉並区 58歳)

 あっという間に有事3法案が衆院で、23日は参院でそれぞれ可決、成立する見込みで、驚くばかり
だ。
 日本は、憲法がはっきり示しているように、総ての国際紛争を、武力による威嚇や武力の行使では
解決しないという立場を貫き続けるべきだと思う。武力の行使を前提とした法制そのものが憲法にそ
ぐわないのは明らかではないか。
 有事法制の原型というべき国家総動員法(38年成立)の審議過程を新聞の縮小版で読むと、当時
でさえ国民を縛るこういう法案は憲法違反ではないかという論議が時に激しく交わされている。こうし
た論議を経て最終的に「運用にあたっては憲法の精神に悖ら」ないようにし、「いやしくも本法を乱用
して人心の安定を脅威」させないことなどを付帯決議している。
 しかし、こうした付帯決議がいかに無力であったか、その後の歴史が示している。
 今回、基本的人権の尊重が明記されたが、こうした文言が、いざとなれば軍事行動の前に無力に
なることは目に見えていよう。
 当時、行われていた中国との戦争が後押しした国家総動員法、北朝鮮の脅威を背景に成立させよ
うとする今回の有事法制。歴史は同じように繰り返されるか。
---------------
http://www.jca.apc.org/~jicogawa/mg353.html
こういうことやってるバカが何言っても説得力ないよ。
510文責・名無しさん:03/05/23 20:27 ID:TgodgkNK
      /有ヽ 
     /  =゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
 三  しU
511文責・名無しさん:03/05/23 20:28 ID:GGM+XnEp
>>509
そのリンク先 コッワー

昔、主人公が迷い込んだ先で
K・K・K団に殺されるアメリカ映画を観ましたが
それを思い出しますた。
くれぐれも近づかぬように・・・・
桑原桑原
512文責・名無しさん:03/05/23 20:34 ID:ZVLCKL3p
>>509
君が代の替え歌怖いね
そういうの考え付く人間がいることが気持ち悪い
>>508
名誉牧師ってなんだ
513文責・名無しさん:03/05/23 20:36 ID:xm1KEMUh
>>509
リンク先・・・

>君が代は気味が悪いよ
>千代に八千代に血塗られている
>日の丸の赤は 人民の血
>白地の白は 人民の骨

(((ガクガク(((゚Д゚;)))プルプル)))
514文責・名無しさん:03/05/23 20:38 ID:jYc/xszK
>>512
禿同
あの君が代の替え歌何?
こんな香具師がよく人権尊重なんていえるよ

515文責・名無しさん:03/05/23 20:41 ID:0NMZIXo9
悪名高き自治労だ。社民党の主な支持母体。
ほとんどカルト並みの極左だな。
516文責・名無しさん:03/05/23 20:43 ID:PnR244ct
>>508
名誉牧師は「従って」の使い方を理解していないように思われる。
名字が李ってことは在日か?
>>509
「戦争放棄」の憲法の無力さ
517文責・名無しさん:03/05/23 20:46 ID:oYV+LmLA
明治以降たしかに「いろいろ」あったが、
それをひっくるめて自らの国家の歴史として
背負えないような人間が反省汁って・・・・・

日の丸を焼いて、国歌を否定すれば免罪符になるのか?

漏れ個人は、それがいくら血塗られていようが、気味が悪かろうが、どうかんがえても
人類の大半よりよほどマシと言える暮らしを支えてくれた国の象徴たるものを
ヒステリックに拒絶したりはできない。
518文責・名無しさん:03/05/23 20:56 ID:tO61bbPC
>>508
また統一教会チョンかよ。
朝日は本当にそういうの好きだよな。
519文責・名無しさん:03/05/23 20:56 ID:fFpCYcee
>>513
「人民」でお里が知れますね
520405訂正:03/05/23 21:10 ID:JxpjmRD5
考古学は自然科学じゃねー。

古生物学にしといてくんなまし。
521文責・名無しさん:03/05/23 21:35 ID:n10RzoEk
不思議なのれすが、

今回の有事法制は衆院議員の9割が賛成して決まったのれすよ。
ということは、1票の格差とか色々問題があることを差し引いても、
少なくとも国民の7割くらいはこの法案に賛成だったはずなのれすが。
何でアサピーの肥欄には、賛成投稿は1つしか載らず、
反対の投稿ばかりがおびただしく載るのれすか?
ひょっとするとアサピーの投稿欄の動向こそが正しく、
国会の議席は国民の意思を正確に反映していないのれすか?
522文責・名無しさん:03/05/23 21:38 ID:9NgG21ms
>>509
頭おかしいのかこいつは?
それとも平和のためなら犠牲が出るのも仕方ないって感じの人ですか。
523文責・名無しさん:03/05/23 21:45 ID:C94FumrV
>>509
>”最近の新入組合員は、「限りなき躍進」や「インターナショナル」を知らない”と、ぼやいた方もあり、歌唱指導も考えましたが、
インターナショナルって、ええと…。
まあ、アカい国と違って、天皇批判しても別に罪ではありませんから、全くよかったですね。
524文責・名無しさん:03/05/23 22:06 ID:xm1KEMUh
既出かとは思うが…
ひょっとして来週は祭りか?
http://homepage.broba.ws/asahicom/shinchokita.jpg
525文責・名無しさん:03/05/23 22:07 ID:91ghrh/b
>>521
それも不思議だし、朝日は社説で議論の余地はあれど有事法制の必要性を
説いたというのに投書欄はあのざま。もうわけわかめ。投書欄に投稿している
人たちによる統治が一番朝日の理想なのではないかと思う。
526文責・名無しさん:03/05/23 22:47 ID:kzlux6qR
そのうち投稿欄が一面にきたりして。
527文責・名無しさん:03/05/23 22:48 ID:xtK6W7Kh
東京版の「備えある沖縄安全のはずが」が出ないね。
528文責・名無しさん:03/05/23 22:54 ID:xm1KEMUh
>>527
数日前に関西あたりで既出
529文責・名無しさん:03/05/23 22:55 ID:C6G8AQ6i
>>517
>日の丸の赤は 人民の血
>白地の白は 人民の骨
>日本人は忘れても
>アジアの人は忘れはしない

日の丸、君が代を変えたら、それがアジアの人への贖罪になると思ってるんだろうね。
変えたら、彼らの言う「人民の血」「人民の骨」が表舞台から葬り去られるとも気付かずに・・・。

そういや、左系の意見として、「日の丸の赤は血を象徴している。その犠牲となった人々や
過去の悲惨な歴史を忘れないためにも、日の丸は変えるべきではない。」
というような意見の人いるのかな。


530文責・名無しさん:03/05/23 23:08 ID:3DstOX6y
アカヒは、もし国旗が日の丸から別のものに変わったら
「心からの謝罪がなくては意味がない。
上っ面だけ取り替えても、アジアの人々は納得してくれない」
とか社説で言うんだろうね。
シンスゴあたりが呼応して「日本は卑怯ニダ!!」

・・・もう目に浮かぶようでつ。
531文責・名無しさん:03/05/23 23:17 ID:zOSQjt7K
>>530
それに関連して昔から思ってたんですが、
アカヒはなぜ戦前からの社名、ロゴ、社旗等のままで
平然と営業してるんだろうか?
あれだけ戦争遂行に中心的な役割を果たしたくせに、
いくらかの役員をクビにしたぐらいで済ませるつもりか?
日ごろの主張からすると「表紙を換えただけ」どころか、
「表紙さえ変えない」ということになりゃせんか?
532文責・名無しさん:03/05/23 23:21 ID:M4rVmW7l
国旗の赤色が血の色を象徴するのって結構たくさんあるんだけどね。
独立のために流された多くの貴重な血(=命)って意味でさ。

赤色→血の色を連想させる→戦争・アジアに謝罪汁って連想回路しかない香具師って・・・。はぁ。
533文責・名無しさん:03/05/23 23:23 ID:YNM+fFFv
さいたま!の校長がドレミの歌を替え歌にしたってメディアで取り上げられたけど、
>513の替え歌のほうがもっと悪質だよ。
こんなもん垂れ流して何が平和だ!!
534文責・名無しさん:03/05/23 23:34 ID:/o3S+Syw
強酸等の赤旗は事実血の赤なんだが。
そんなこと気にするサヨクはいないだろうな。
535文責・名無しさん:03/05/23 23:34 ID:G/w8E72j
>>532
北鮮やら支那やらの国旗の赤は血を表してないんだろうさw
536文責・名無しさん:03/05/23 23:44 ID:0NMZIXo9
「インターナショナル」

起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
覚めよわがはらから 曉は来ぬ
暴虐の鎖断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつわれら かいな結びゆく

聞けわれらが雄叫び 天地とどろきて
かばね越ゆるわが旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 堅きわがかいな
今ぞ高く掲げん わが勝利の旗

いざ闘わんいざ 奮い立ていざ
ああインターナショナル われらがもの
いざ闘わんいざ 奮い立ていざ
ああインターナショナル われらがもの
537文責・名無しさん:03/05/23 23:44 ID:0NMZIXo9
「限りなき躍進」

青空高く掲げる赤旗
我らたたかう自治体労働者
職場の仲間心一つに
この手に握れ真の福祉
限りなき躍進 自治労働組合

陽のかげる時も嵐の時にも
我らたたかう自治体労働者
後ろを向くなひるむなともよ
まっすぐ進め足音高く
限りなき躍進 自治労働組合

職場に街に明るい明日を
我らたたかう自治体労働者
解放の鐘打ちならすため
根強く築け堅い団結
限りなき躍進 自治労働組合
538文責・名無しさん:03/05/23 23:46 ID:n10RzoEk
日の丸や君が代を変えろと言ってるのって日本人だけでないの?
外国がそう言ったという実例ある?

靖国神社や教科書がケシカランといった某糞外国はあったけど、
彼らにしても国旗国歌までおかしいとは言っていないように思うが。
539文責・名無しさん:03/05/23 23:46 ID:EiNr0JWO
>>523
>>536-537
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
540文責・名無しさん:03/05/23 23:52 ID:TgodgkNK
朝日、プロ読者のガス抜きに必死だなw
541文責・名無しさん:03/05/23 23:56 ID:xm1KEMUh
>>538
そもそも教科書だって>>509みたいな糞馬鹿が厨国とか半島にチクったんだろ?
542文責・名無しさん:03/05/24 00:02 ID:j7W+mlhS
日教組の教育の結果、日本人は日の丸・君が代に敬意を払わなくなったわけだが、
外国に行った日本人が現実の国旗・国歌に敬意を払わないのでトラブルの原因になってるという
話を聞いたことがあるなあ。
543文責・名無しさん:03/05/24 00:07 ID:NH+e0TVG
>>542
ソウルオリンピックの際、日本の修学旅行生だけが起立しなくて
周りから大ヒンシュクをかったらしいからね。
彼らの聖地w韓国で日本人を貶めたんだから、教師にしたら
金メダルでもとった心地だったろうね。
544文責・名無しさん:03/05/24 00:11 ID:j7W+mlhS
>541
と学会の新刊で中国の国定歴史教科書がネタに上がってたけど
向こうの教科書では「チンギス・ハンは中国人だからモンゴル帝国(元)は中国だ」とか
「日清戦争の黄海海戦では清国海軍が圧倒的に勝ってたが、逃げようとした日本艦が撃った
魚雷が偶然旗艦を撃沈した」とか色々好き勝手書いてるらしいよ。
545名無し:03/05/24 00:13 ID:AB95qPhs
日教組、朝日の部数減少にあわせ加入者が減少している。
546文責・名無しさん:03/05/24 00:22 ID:8vjL9Mha
>>521

アサピーの肥欄はちゃんと世論を反映していますよ。
ただ、その世論が日本でないことが問題なだけで。
547文責・名無しさん:03/05/24 00:25 ID:wYDpWaeo
いちおう日章旗の赤色は博愛と活力、白色は神聖と純潔ってぇ意味になっとるらしいんだが…。
…やっぱ彼らは血と骨の色でないとイヤなのかね?
548文責・名無しさん:03/05/24 00:26 ID:eckhfjOo
>>509
ああ、栗原貞子だね。もともとの作者は

「日の丸の赤は じんみんの血
白地の白は じんみんの骨
日本人は忘れても
アジアの人々は忘れはしない
一度目は過ちでも 二度目は裏切りだ」(栗原貞子)

http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/special/hiroshima_adv.html
549揚げ毎:03/05/24 00:31 ID:jamIFvwY
やっぱり、君が代の替え歌と言えばこれだろうなぁ

http://web.archive.org/web/20010430004216/members.tripod.co.jp/japanese_honor/tamigayo.html
「民が代は 千代に八千代に 国民主権 憲法の理念 苔のむすまで」(「民が代」)
550名無し:03/05/24 00:33 ID:AB95qPhs
>>549
それにしても、おっそろしく下手な替え歌だな。
551文責・名無しさん:03/05/24 00:33 ID:Sbf6x4Wf
((((゚д゚)))) ビリビリビリビリ

電波お腹一杯でこんな心地
552文責・名無しさん:03/05/24 00:37 ID:YJ0SllnG
まだまだ世界は狂気に満ちている。
553文責・名無しさん:03/05/24 00:37 ID:h8/+D7gA
>541
私もそれ読んだよ。でも彼らはわりと左のイメージがあったからおどろいたよ。
554文責・名無しさん:03/05/24 00:40 ID:kQuACfKO
>>548
日の丸は骨と血の色って、
最初どっかで聞いた時からすげえ電波だなと思ってたんだけど。
今日やっとそのソースが分かったよ。
それともこの詩のもっと前にオリジナルになったネタがあるのかな?
555文責・名無しさん:03/05/24 00:55 ID:6iQBV0Qd
捏造けい 捏造けい 朝日さん
捏造けい 捏造けい 朝日さん
そんな報道しーなくても
捏造けい 捏造けい 朝日さん
556文責・名無しさん:03/05/24 01:02 ID:JmYA13P0
「君が代」の「君」は天皇を指すとは限らない…という学説もある。
だったら「君」=主権=「国民」とみなし、「民主主義よ永遠なれ」と
解釈すれば良いのに、わざわざダーティなイメージに解釈し、その脳内国歌
を敵視しているように思える。
有事法制でわざわざ治安維持法とか国家総動員とか解釈してるのも、きっと
同じ思考なのだろう。

…アホだな
557文責・名無しさん:03/05/24 01:03 ID:v7aSL0+u
かころぐ読んでたけど麻雀ネタ禿げ藁
558文責・名無しさん:03/05/24 01:17 ID:kQuACfKO
>>549
こっちは「とっくに苔むしてますが、何か?」と思った。
559文責・名無しさん:03/05/24 01:43 ID:HPhKmg75
>>508
>戦前の朝鮮半島で「皇国臣民の誓い」による愛国心注入でいつの間にか、優越・排他意識を持たされ

それでは皆さんここでシンキングタイムです。「愛国心」がどのようにして「優越・排他意識」を
生むのでしょうか。答えは簡単、両者は結びつかない、これです。両者が必然的に結びつくな
らば、私たちは他国(特に欧米や中国)の愛国者と決して親しくなれません。しかし現実はどう
ですか?
それでは次にこの尊敬すべき名誉牧師は何故「優越・排他意識」を持つに至ったのかを考えてみ
ましょう。これも答えは簡単です。もともと「傲慢な」男だったから、です。彼はなぜ、日本が
防衛力を持つこと、愛国心を育てようとすることに異を唱えるのでしょうか。これまた答えは
簡単です。丸裸で臆病な日本が右往左往するのを見て、自己のみすぼらしい優越心を満足させ
ることが出来なくなる、つまりは「傲慢」だからです。本当に彼は牧師の"鏡"のような男ですね。
560文責・名無しさん:03/05/24 02:02 ID:6u5e6PZ7
>>548
こういう連中にとってアジアとは中国と朝鮮半島だけで、
東南アジアや南、西、中央アジアは含まれないんだろうな。
561文責・名無しさん:03/05/24 03:16 ID:JmYA13P0
>>560
うむ。

中学の時の先生が言っていたが、「日本軍は"犬"であった」
つまり命令に忠実であり、占領下の民はわりと安心して暮らせたらしい。
562文責・名無しさん:03/05/24 03:29 ID:HPhKmg75
>>561
台湾の本省人たちはそう呼んでたらしいね。これに対して中国人は「豚」と呼ば
れてたらしいよ。
563文責・名無しさん:03/05/24 03:35 ID:Jn6kvCTi
誰もウプしないので、23日の「ひととき」のdqn投稿から抜粋

5月23日 東京版23面 「北京に残った娘」
東京都中野区 宮本 昭子 学生 53才
『ゴールデンウィークをピークに、周囲の留学生がSARS感染を恐れて
次々と帰国するのを横目に、我が娘は北京残留を選んだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「命をかけてまで、今、在中するほどのことじゃないではないか」という
親の意見に対して、
「中国の人にはSARSから逃げ帰る場所はないのよ」の返事。
娘の冷静な判断に、メディアの繰り返す情報に少し不安を覚えていた私が
逆に勇気づけられた。・・・・・・』
 
中国人と同じように娘がSARSで死んでしまうかもしれないというのに、
勇気付けられてどうするんだ ゴルァ
564文責・名無しさん:03/05/24 03:46 ID:HPhKmg75
>>563
まあまあ許してあげようよ。53にもなって学生やってる
お馬鹿チャンなんだから。
565文責・名無しさん:03/05/24 03:51 ID:YNN9y3ql
ワロタw
「中国の人にはSARSから逃げ帰る場所はないのよ」
こんなの勇気でも立派でも美談でも無いな。
言っちゃあ悪いがこれで死んだらただの馬鹿。
感染が再拡大してからヘタレこいて帰国するのだけはやめて欲しいですマジ。
566文責・名無しさん:03/05/24 06:11 ID:GLfYX8e5
>>563
こういう奴らは入国規制しようものなら絶対に差別だって言い出すんだろうな
それで国内でも感染者がでたら政府の対応を批判すると
567文責・名無しさん:03/05/24 07:00 ID:6fIcMYVq
2003年5月23日 福島民報

人権無視に怒り、いたずらが心配
 会津若松市 小林〇利(59歳・自由業)

 拉致被害者である曽我ひとみさんは朝日新聞社に北朝鮮の家族の住所を無断で記事
にしたことに対して厳重に抗議し、謝罪を求めた。帰国から7ヶ月、家族との再会に希望が
見出せない今、それを考えると憤りを覚えずにいられない。この新聞社は型どおりの謝罪
をしたが、その責任は重大である。心無いものが家族あてにどのような手紙を出すかもし
れないということを考えると、いても立ってもいられない心境だろう。
 記者は、町役場で家族の住所を盗み見したとされており、その倫理観の欠如にはあき
れるし、それが送稿されても編集の段階で削除できたはずだ。何を持って必要のない住
所を掲載したのか。そこにはこの新聞社の過去における対北朝鮮外交の報道姿勢を見
ると本音が透けて見える。
 曽我さんは、この報道で不利益が生じた場合、どう責任をとるのかともいっている。この
報道を見る限り、この新聞社には「個人情報保護法案」に反対する資格がないと思う。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

しごく、まっとうな意見ですな。
しいて言えば、「この新聞社の本音」にもう少しツッコミがほしいところですがw
568文責・名無しさん:03/05/24 07:32 ID:wVoaZnge
>>564
別に53で学生ってことが馬鹿とも限らんけど。
569文責・名無しさん:03/05/24 07:53 ID:GLfYX8e5
ゼミで母親と同じくらいの歳の女の人がいたけど至ってまともな人だった
最初はあれくらいの歳の女って事で社民みたいな基地外を期待してたんだけど
570文責・名無しさん:03/05/24 08:12 ID:84NOcWrC
遅レスだが、>>549は宗教集団「日本国憲法第9条教」の教団歌にピッタリだあ。
571文責・名無しさん:03/05/24 08:42 ID:vGBScKi5
   『賛成九割』は民意だろうか 
   無職  ○ 卓  (福岡市 64歳)
 有事3法案を可決した衆院本会議では、出席議員の約九割が賛成したからというから驚く。
数十年にわたって議論されてきた有事法制が雪雪崩を打つような様相は、軍国主義に駆り立てた苦い歴史をほうふつとさせる。
国会議員と国民の間は明らかに意識の乖離があると思う。
平和憲法の否定とも言うべき事態にいきどうりや悲しみを感じる人が一割きりではないだろう。
 〜〜〜〜〜中略(スマソ) 民意を反映してないぞゴルァなど云々〜〜〜〜
 日本への攻撃の意思など示したこともないのに性悪説的な所見で北朝鮮脅威論をあおって有事法制を実現させようとする意図も感じる。
中国や韓国を初めアジア諸国に対する配慮に恐ろしく欠けてる。
 反戦に背を向け、軍事力容認の足音を響かせる国の行く末が気になる。



この人はメルヘンの国にいらっしゃるようで。
572文責・名無しさん:03/05/24 08:47 ID:GLfYX8e5
>>571
>日本への攻撃の意思など示したこともないのに性悪説的な所見で北朝鮮脅威論をあおって
これは今までに無いね 単純だけどパワーがあるな
573文責・名無しさん:03/05/24 08:50 ID:eeBazoE9
>>571
北朝鮮に日本や韓国をはじめ世界各国への配慮の大切さを認識させてあげたほうがよろしいかと。
つーか、冷戦期に作っておけば今更もめなかったのになーと、冷戦後に生きる私は思うのですが。

NHK調べでは国民の過半数が賛成していたようだが…
574文責・名無しさん:03/05/24 09:59 ID:6uz7IcKy
>>571
>日本への攻撃の意思など示したこともないのに

「攻撃対象には“日本”も含まれる。日本は警告が空言でないことを肝に銘ずる
べき」(1998年、朝鮮人民軍総参謀部声明)
「ワシントン、ソウル、東京を火の海と化す」(1998年12月11日朝鮮中央通信)
575文責・名無しさん:03/05/24 10:08 ID:9fs4SDrC
>>571
すごいね。民意と言いながら自分は議会制民主主義を否定してる。
なによりもイタイのは、自分でその矛盾に気がついていない( ´Д⊂
576@∀@)朝ぴー史観1:03/05/24 11:11 ID:lWuil5Ni
米国がベトナムで大量破壊兵器を使用 -> 米国が悪い
米国がアフガンで大量破壊兵器を使用 -> 米国が悪い
米国がイラクで大量破壊兵器を使用  -> 米国が悪い

米国が日本で大量破壊兵器を使用   -> 日本が悪い

朝が大量破壊兵器を実験      -> 一発なら誤射
中が大量破壊兵器を実験      -> むにゃむにゃ
577@∀@)朝ぴー史観2:03/05/24 11:14 ID:lWuil5Ni
日本が満州を占領、 「親日政権」を樹立、政策に介入 -> 悪いこと
米国がイラクを占領、「親米政権」を樹立、政策に介入 -> 悪いこと

米国が日本を占領、 「親米政権」を樹立、政策に介入 -> 良いこと

中共がチベットを占領、自治権を奪う  -> むにゃむにゃ


578@∀@)朝ぴー史観32:03/05/24 11:16 ID:lWuil5Ni
刀伊(とい)の入寇(にゅうこう)  -> 「一方的な侵攻」ではない
対馬事件              -> 「一方的な侵攻」ではない
ソ連の中立条約破り・北方領土の占領 -> 「一方的な侵攻」ではない
韓国の竹島占領           -> 「一方的な侵攻」ではない
北鮮工作船による日本国民の拉致   -> 「一方的な侵攻」ではない

元寇 -> 「一方的な侵攻」かもしれないが日本が悪い
579文責・名無しさん:03/05/24 11:35 ID:wtKOpG8m
>>571の投稿者、普通に「董卓」と読んでしまった。
∧||∧
580文責・名無しさん:03/05/24 12:33 ID:eYyVkkb2
今日の大阪版に朝日が期待した通りの在日投稿がありました!
5月24日 大阪本社10版 声欄
一義的評価 お仕着せでは
通訳 金陽子(大阪市 30歳)

 「通知表に愛国心」の記事(3日付)を読み、育て、学校に送っていく立場
にある納税者、地域住民の一人として、また、在日外国人として憂慮している。
 「愛国心」というコンセプトのとらえ方は人それぞれだ。民族的、社会的背
景が違えば、そのとらえ方、発露の仕方はかなりの幅を持つはずである。それ
を通知表で一義的に評価していくこと、個人の内面の営みを評価の対象にする
ことは思想統制につながっていく。また、在日外国人の子供が教育の場で少数
者として無視されるのではという懸念もある。
 自分のアイデンティティーを考える時に、「国」という枠組みに絶対的な立
脚点をおかない若い人も増えてくるのではないか。
 日本人というくくり方より、例えば、ジェンダーの枠組みの中で出会う仲間
間での自己認識の方が、たとえ国境を超えてはいても親しみがあり、しっくり
くるという人もいるかもしれない。また、日本人である前に、「大阪府民」や
「関西人」とか、もう少し自分で見、感じることが出来る範囲で自分のアイデ
ンティティーを体感できる人も増えてくるかもしれない。
 取り立てて「何々人であると感じる」という一面を通知表で評価すること自
体、人間の現実の在り方に即していない。そのような評価は、子どもの自由で
柔軟な思考を阻害する。
 子どもに日本を愛してほしいと願うのであれば、文化などに触れられる機会
を十分に作り、後は子供に判断に任せるべきだと思う。それぞれが自分の感性
で何かを残していくから、その地域、国総体としての文化が豊かになる。
 上からのお仕着せの「愛国心」など、結局は人々の思考を一元的な貧しいも
のにしてしまうだけだろう。
----------------------------------------------------------------------
電波度が少し足りないが、一元的で貧しい思考を押しつけているのはどこの民族
か小一時間(ry
 
581文責・名無しさん:03/05/24 13:14 ID:WrgPOJtf
日本人を否定することでしか己のアイデンティティ保てないヤシにいわれなたいわ
582文責・名無しさん:03/05/24 13:19 ID:T0ZWi9U5
>>548
あ、これが「1発だけなら誤射かもしれない」の元ネタですか。
583 :03/05/24 13:24 ID:9l6TA0vh
>>577 >>579
3から31はどこいった?
584文責・名無しさん:03/05/24 13:38 ID:UEp0PP2m
凄く残念なのが、日本では1,2位を争う一流紙と思ってた朝日が
凄く、先導的で誘導的な時期を日常的に書いてる事・・・

日本には、あった事象を殆どありのままに伝えるジャーナリストは居ないのか?
必ずどちらかの側に立たないと記事をかけないのか?
NHKが一番マシなんんだけど、新聞はあまりにも混沌としてて各社勝手にやりすぎ
民度が低いよ
585文責・名無しさん:03/05/24 13:39 ID:UEp0PP2m
煽動的な記事な

てか、お前等ジャーナリストとか自称するなよ
586文責・名無しさん:03/05/24 13:55 ID:/yVrtXo8
>580
自分は在日としてチョン籍を維持してナショナリズムを全面に押し出して生きているのに
日本人が愛国心とかいうとなんで批判したくなるんでしょうね。

はやいとこ、国に帰ってくださいよ。
子供の教育にもマイナスだとおもっていらっしゃるのなら、子供を第一に考えてあげてください。
587文責・名無しさん:03/05/24 14:10 ID:ZKyvT9wz
5月24日 東京 12版

緊張感どこへ有事法の審議

 主婦 安藤倫子・埼玉県狭山市 35歳

私は普段、家事や育児で頭がいっぱいで、国会審議など細かく知りたいとはおもいませ。
でも、今回の有事法関連法案についてはイラク戦争の時、子供たちから
「ぼくたちの町には戦争来ないよね」と不安な顔で何度も聞かれ、まじめに答えを考えた
こともあり、気になていました。
だから、先日、衆議院でこの法案が可決される様子がテレビで流れた時、注目したのです。
そうしたら何か様子が変。
賛成し起立した議員の表情、どうしてあんなにニコニコしてうれしそうなんでしょう。
理解できませんでした。
だって、この法案はとてもシビアな緊張感のある、戦争という事柄にかかわる法案でしょう?
なぜ?
普段、政治にあまり関心のない私だから理解できないのでしょうか。
たまたまテレビをつけたら、今度は参議院有事法制特別委員会の質疑応答でした。
これも変。
真剣に質問している野党議員の顔と、周りのニヤニヤおもしとがっているような、
馬鹿にしたような顔。それがずっと映ってました。
笑い声も何度も聞こえました。どうしてあんなに緊張感がないのですか。
わが子の不安で泣きそうな顔を思い出すと腹が立ちました。
私の住む町には自衛隊基地があり、しょっちゅう飛行機が頭上を飛んでいます。
子供の友達にも自衛隊に勤める親は何人もいます。
この町で感じている私たち親子の緊張感とあまりにかけ離れた国会中継の雰囲気。
これはなぜですか。

588文責・名無しさん:03/05/24 14:19 ID:HPhKmg75
>>580
 ナショナルを基盤に持たない個人のアンデンティティーなんてあるの? 人間
誰しも国家や民族といった共同体の中で生まれ育つんだからこれを基盤にもつの
は当然じゃん。このキム(チ)おばちゃんは個人のアイデンティティーがまるで宙
に浮いてるものかのように考えてるね。そんなモノは基盤がないだけに落ちると
こまで落ちるだろ。

 それより心配なのが、教師は「他国愛」を愛国心として評価しやしまいか、とい
うことだな。どこの国かは申しませんが…(バレバレ?)
589文責・名無しさん:03/05/24 15:07 ID:OOYBTs3l
関心がない、よく知らない、と言いつつ
いきなり朝日に投稿するか、普通?
590文責・名無しさん:03/05/24 15:07 ID:oQ7u1g5e
>>587
笑いながらするんじゃなく、もっと真剣な顔でやれってだけで、有事法そのものに反対してないな。
馬鹿だから何言っていいのか、理解してないだけだろうけど。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592文責・名無しさん:03/05/24 15:37 ID:+wKwS3lO
朝日の読者って思い込みが激しいな。
クスリでもやっているのか?
精神病院でも連れて行ったほうがいいんじゃないの?
593文責・名無しさん:03/05/24 15:41 ID:xFnPi6/P
>>485
列挙された単語をランダムに並べるだけで投稿ができそうだな。
朝日の声欄なら、それでも載りそうだ。
594文責・名無しさん:03/05/24 16:27 ID:8rQV+R2N
>>592
せめて想像力豊かと言ってやって下さい
595文責・名無しさん:03/05/24 17:18 ID:1UHmRmEH
偏狭な想像力というのはどうだろうか
596文責・名無しさん:03/05/24 17:35 ID:Y8/10kMh
>>592
> 朝日の読者って思い込みが激しいな。
> クスリでもやっているのか?
> 精神病院でも連れて行ったほうがいいんじゃないの?

病院スタッフと他の患者に対する人権侵害だ。
597文責・名無しさん:03/05/24 17:56 ID:orWfc3H5
そもそもきな臭いって何の臭い?
598文責・名無しさん:03/05/24 18:03 ID:RGi0Futa
>>597
キムチの臭いです。
599文責・名無しさん:03/05/24 19:14 ID:DO3cjTK/
>>597
そいえばはっきり知らないなぁ。
誰か教えて。
火薬の匂いのこと?(火薬=戦争ってかんじ?)
600文責・名無しさん:03/05/24 19:42 ID:tJ4n5lb6
>>597
硝煙の臭いのことらしいです
601文責・名無しさん:03/05/24 21:09 ID:Zn3J68l6
>599
それくらい、辞書を引きなさい。
自分で調べる努力を怠るとアカピー菌への抵抗力が弱まりますよw
602文責・名無しさん:03/05/24 21:46 ID:t2T104ng
>>549
        君が代は 颯爽と
      千代に八千代に 日輪の
        さざれ石の覇気 麗しく
      苔のむすまで 阪神タイガース
        おう おう おう おう
         阪神タイガース
      フレーフレーフレーフレー ♪
   ∧,,∧ ∬       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ;,,゚Д゚ノ,っ━~  < どや。これやったら好きになるやろ。
_と~,,, .T ~,,ノ_. ∀   \________________
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃ 
603文責・名無しさん:03/05/24 21:47 ID:V8aF0fit
>>597
軍靴をクンクンした時のニオイなんじゃないの?
604文責・名無しさん:03/05/24 22:21 ID:kq1W4cyC
>>593
実際社説自動作成スクリプトあるし

;@∀@)Σ!!
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/my_cgi/shasetsu.cgi
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606文責・名無しさん:03/05/24 22:53 ID:fv/Cm1o4
そもそもきな臭いって言葉を使ってる人達は硝煙の臭いをかいだことあるのか?
607文責・名無しさん:03/05/24 22:54 ID:wnZ5OPhP
>>604
オモロ
608文責・名無しさん:03/05/24 22:58 ID:d0GNKoqf
花火すればけっこうするぞ>硝煙臭
609文責・名無しさん:03/05/24 23:16 ID:PJ1BIdY/
>>604
朝日新聞の論説委員や朝日新聞に投稿している諸氏の頭脳はコンピュータ並だったんだな。
普通の人間にあんなの書けって言ったって、無理だもん。
610文責・名無しさん:03/05/24 23:23 ID:hyXwDV6X
在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種と渡来種が混血したせいである。
在来種は小さな歯と小さな顎、渡来種は大きな歯と大きな顎。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人に歯並びの
悪い人が多いのである。

混血はむしろ肉体的に奇形が起こりやすいという良い具体例である。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
611文責・名無しさん:03/05/25 00:14 ID:sIV2HsZc
昨日、朝日の声欄読んだんです。声欄。
そしたらなんかテンプレ投稿がいっぱいで楽しめないんです。
で、よく見たらなんか特集組まれてて、イラク戦争、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、中東の戦争如きで普段来てない声欄に来てんじゃねーよ、ボケが。
イラクだよ、イラク。
なんか年寄りとかもいるし。老後の楽しみが声欄か。おめでてーな。
よーし爺さん戦争体験語っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ネタ投稿止めてやるからその欄空けろと。
声欄ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
数日前に掲載された奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。老いぼれは、すっこんでろ。
で、やっと楽しめると思ったら、今日掲載の奴が、有事法制、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、有事への備えなんてきょうびあたりまえの事なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、有事、だ。
お前は本当に有事を語りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自衛隊は憲法違反って言いたいだけちゃうんかと。
声欄通の俺から言わせてもらえば今、声欄通の間での最新流行はやっぱり、
北の核問題、これだね。
過去の反省大盛り朝鮮擁護。これが通の頼み方。
反省ってのは植民地支配が多めに入ってる。そん代わり現在の情勢分析が少なめ。これ。
で、それにありもしない朝鮮人差別の糾弾。これ最強。
しかしこれを頼むと次から公安にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
活動家にはお薦め出来ない。
まあお前らプロ市民は、週金にでも投稿してなさいってこった。
612文責・名無しさん:03/05/25 00:19 ID:LzhjEEwp
今日、ココ一番館のアンケートハガキに
「日本サッカーを愚弄する朝日新聞だけは置くな。飯がまずくなる。毎日か産経にしろ」
って書いて店員に預けた。

みんなもやろうぜ。
613文責・名無しさん:03/05/25 00:28 ID:/zapy9Rq
>>612
毎日と言うのがよくわからんが。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615文責・名無しさん:03/05/25 00:29 ID:ezW0dFge
>>612
× ココ一番館
○ CoCo壱番屋
616文責・名無しさん:03/05/25 00:32 ID:LzhjEEwp
>>613

j実は「読売もアンチ巨人にとってはどうかと・・・」と書いたんで。
飯がまずくなる理由のない新聞、ということで毎日と産経を残しただけの事ですたい。

>>615

すまん・・・。
617文責・名無しさん:03/05/25 00:38 ID:pr+FfSLP
>>616 丼舞
618文責・名無しさん:03/05/25 00:41 ID:kGE/2+yO
>>616

>飯がまずくなる理由のない新聞、ということで毎日と産経を

毎日は爆弾野郎ゴミ記者がいるんだが。。。
619文責・名無しさん:03/05/25 00:43 ID:R1q1Tnwk
スポーツのみの話っぽいからいいんでねえの?
620文責・名無しさん:03/05/25 00:45 ID:LzhjEEwp
ゴミは確かに駄目だが大勢の人が飯がまずくなるという性質のアレじゃないので・・・。

本当言うと「韓国料理屋なら別に朝日でもいいかもしれないが」と書こうとしたが
さすがにやめといた。
621文責・名無しさん:03/05/25 00:46 ID:kl9PIvy+
>>604
ティル・ナ・ノーグ
622文責・名無しさん:03/05/25 00:47 ID:ezW0dFge
>>621
わかるやついねーよ!!!
623文責・名無しさん:03/05/25 01:00 ID:BWOaN+I/
>>612
学会信者キタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
624文責・名無しさん:03/05/25 01:01 ID:x46SreGy
>>621
ここで見かけなければ一生思い出すことのなかった言葉をよくぞ…
625612:03/05/25 01:03 ID:LzhjEEwp
学会?どして?・・・・あ、毎日か。
626文責・名無しさん:03/05/25 01:04 ID:LzhjEEwp
ティル・ナ・ノーグ ぐぐったが、・・・すごいな、確かにそうだ。
ttp://www.ss-alpha.co.jp/special/tirnanog/ss-rpg.html
627文責・名無しさん:03/05/25 01:19 ID:BWOaN+I/
>>624
まあ実際のところどの程度影響されてるのかわからんけどね・・・・
628文責・名無しさん:03/05/25 02:06 ID:6HYZiaTu
>>622
マス板はわりと上の年代も多いみたいやから
けっこう知ってると思うぞ。。。。。。ま、俺も知ってるわけだが(w
629文責・名無しさん:03/05/25 02:09 ID:yl/nvHW5
>>622
ゲームは知らんけどティル・ナ・ノーグってどっかで聞いたことあると
思ってググったら、映画のタイタニックに出てきたのね

常若の国(楽園)だそうで(w
630文責・名無しさん:03/05/25 07:37 ID:Uy5ht9sB
日本の新国歌兼九条真理教の教団歌を考えました
きゅーじょーきゅーじょーきゅじょきゅじょきゅーじょー
631文責・名無しさん:03/05/25 10:14 ID:ZTAT/rDg
本日の声 神奈川版

今日の声もかなり政治的意図がつよいものでした。3つあり、2つが電波。
あと川柳で石原知事をちゃかしてよろこんでます。
なんで、神奈川なのに都知事ネタ?ってね。

1つ目:【過去と変わらぬ日本、有事法案・軍隊はいらない】
要約 戦争の悲劇を忘れ、北朝鮮核で国民を煽り、軍事化に進む日本。
   第9条の遵守と、自衛隊解散を望む。

2つ目:【・・・さあ!死〜に〜ま〜しょ〜う〜】
要旨:校長は、児童に秘密共有・仲間意識・密告等の経験をさせ、賛美
  に値する。皆が1つの価値観を信じるのは危険。

3つ目:【お年寄りへの心遣いを】
要約:自転車が急に通ると年配者には危険。配慮を。

余談になるが、2つ目は、朝鮮問題でも1つの価値観で、
批判するのは危険とでもいいたいのでしょう。   
632文責・名無しさん:03/05/25 10:16 ID:tUsclP6C
>>631
>1つ目:【過去と変わらぬ日本、有事法案・軍隊はいらない】

うpキボンヌ。
633文責・名無しさん:03/05/25 10:20 ID:ZTAT/rDg
>> 632
著作権侵害にならないのか?
ならないなら ものすごい勢いで打ち込むがw
634文責・名無しさん:03/05/25 10:20 ID:kGE/2+yO
>戦争の悲劇を忘れ、北朝鮮核で国民を煽り、軍事化に進む日本。
>第9条の遵守と、自衛隊解散を望む。

朝鮮戦争の悲劇を忘れ、核で日本を脅し、軍事化に進む北朝鮮。
平壌宣言の遵守と、北朝鮮人民軍解散を望む。
635文責・名無しさん:03/05/25 10:22 ID:kGE/2+yO
>>633

なにを今更って感じだが。。。
636文責・名無しさん:03/05/25 10:24 ID:RRAPOHxR
>>621
最近再販されたので知っている人もいるかも。
……まあこのスレにはあまり(ry


しかし産経も逆のベクトルでアレだと思うぞ。
まあ新聞なんぞどこもね……この半年でなんか不祥事起こさなかったとこってどっかある?
637文責・名無しさん:03/05/25 10:38 ID:tUsclP6C
>>633
無問題。
638つかれた・:03/05/25 10:45 ID:ZTAT/rDg
【国民を守らぬ軍など必要か】
無職 71歳

有事3法が衆議院を通過しました。陸幕の幹部は
「我々の任務は国家を守ることだ。それが国民の生命や
財産の安全につながる。自衛隊は国民を守るためにある、と
考えるのは間違っている」と言ったという。私は、身の毛が
よだつ思いがしました。
 過ぐる戦争で私たちの年齢以上の世代は、まさにそうした
考えの政治家や軍人によって「国家のため」に犠牲に供せられ
数百万人が生命を失いました。一般民衆が戦闘の犠牲にされた
沖縄戦の悲劇はその典型でした。国民のためではなく国家のために
ある軍隊、国民をぬきにして守る国家なるものの実態とは一体
なんなのですか。
 敗戦という大きな悲劇を経て五十数年たった今も、軍人・政治家の
ものの考え方が全く変わっていないことが、よく分かります。
平和憲法の改定が不可能とみて、法律で次々と憲法を事実上骨抜きに
してきた揚げ句、北朝鮮の核問題を利用して危機感をあおり立て、
アメリカに追従し、軍事国家を再生するための法整備を意図して
いるとしか見えません。
 国民の保護をおろそかにして、実体不明の国家を守る軍隊や法律
など、私たちに本当に必要でしょうか。
639////:03/05/25 10:45 ID:ZTAT/rDg
【替え歌程度で目くじら無粋】
大学講師 67歳

 「ドはどくろのド・・・・」の記事を読んで、校長先生自身の
少年の日の体験が根にあるのではないか、とわたしは次のように
想像した。
 校長が少年だった頃、教室にやってきた偉い先生が当時ひそかに
はやっていたとんでもない替え歌を歌いだした。教室は一体となって
大合唱。さらに想像をたくましくすれば、少年はおれもこんな先生に
なりたいと思ったのではないか。
 今回の件に戻ると、歌詞の一部について「私が歌ったことはほかの
人には言わないように」との断りが付いている。子供たちは校長先生
との秘密を共有し、この4年のある組の児童約40人はこのとき大人
になったのである。
 ではなぜ外に漏れたのか。「人には言わないように」と言われれば、
言うのが人の世の常。校長先生はそのこともよんでいて仲間意識を
持たせ、そしてその壊れやすさも教えようとしたのではないか。
 洋の東西を問わず、恐ろしい昔話や童話はいくつもある。また、
ざれ歌も数知れず。それらを聞いたり、読んだり、歌ったりして、
みんな大人になった。この件が、一つの価値観のみで云々され、
処理されることを最も恐れるものである。


カジノの客にも融資します。−−−石原知事
640文責・名無しさん:03/05/25 11:01 ID:tUsclP6C
ID:ZTAT/rDg
乙。

>平和憲法の改定が不可能とみて、
「不可能」じゃなくて、「不可避」だと思うが(藁

>北朝鮮の核問題を利用して危機感をあおり立て、
現状が「危機」じゃないのかと小一時間。
隣国に経済が困窮する中でも、核をはじめとした重軍路線を堅持し、
あきらかに常軌を逸した指導体制を有する国家が「東京を火の海に」
と明言しているんだが。
無職・71歳、しっかりしてくれよ・・・。
641文責・名無しさん:03/05/25 11:04 ID:Qc0JyO9P
とりあえず言えることは、
テンプレキーワードに「身の毛も(が)よだつ思い」を追加したいな。
642文責・名無しさん:03/05/25 11:59 ID:kMPhZpRZ
>>639
大学講師ってことは同じような経験があるのかしら?
643文責・名無しさん:03/05/25 12:41 ID:yReTIZEB
>敗戦という大きな悲劇を経て五十数年たった今も、軍人・政治家の
>ものの考え方が全く変わっていないことが、よく分かります。

それはお前だつーの。
自衛隊を旧日本陸軍と一緒にするな。

いまどきどんな政治家や自衛官でも、軍国主義に賛成しているやつなどいないよ。
(かの国の主体思想に協賛している政治家はいるが・・・)
この人「敗戦」というものが相当ショックだったんだろうね。
大体、こんなこと言っているやつに限って、かつて軍国主義者であったやつが多い。

戦後60年もたって、いまだにこんなことを考えているやつがいるとは・・・
これも敗戦のトラウマの一つなのか・・・


644文責・名無しさん:03/05/25 12:59 ID:PwMzwHxy
>>640
まあ、経済が困窮する中、重軍路線を進め国力が何十倍もある相手に挑んで散った国があったくらいですから。
ただその大国は今の某国と違い、ちゃんとした軍があったと言うことです。

>>643
しかしね…
いまどき軍国主義やら徴兵制やらを導入して、何のメリットもないことをわかっていながらも、
自分の満足のためにやっちゃう保守政治家や右翼がいないとも限らない。
政治家がこのことだけ、まともな判断をしてくれることを願うけどな…
645文責・名無しさん:03/05/25 13:40 ID:Jdfe7a7Y
>>638 いつもと変わらぬオーソドックスタイプだが、>>639 は新たな
周波数の電波だな。恐ろしい話や歌に触れるだけで大人になれるなん
てドラえもんの道具より便利じゃねーか。それ以前に小学4年のガキが
早速大人になってどうすんの? 俺も、替え歌歌うは別によし、という
考えだがそんなものガキだったら誰だって歌ってるだろ、というだけ
でこんな電波な理屈じゃない。
646文責・名無しさん:03/05/25 14:09 ID:R+Z3QmpR
>>638

>陸幕の幹部は
「我々の任務は国家を守ることだ。それが国民の生命や
財産の安全につながる。自衛隊は国民を守るためにある、と
考えるのは間違っている」と言ったという。

それは新聞記者が勝手に書いたことで、お前が実際に言ってるのを
TVその他で聞いたわけではあるまいに>投稿者。

>>3の、
>1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開:
    一番多出。朝日的事実を前提としたものが多い。

って奴だな。

647 ◆y9EkKATANA :03/05/25 14:57 ID:Wk9E7ffl
http://www.yunyun.net/kiben.html

詭弁の特徴を有事法制反対版にしてみたのですが、どうでしょうか。
何か改善すべき点があったら教えてください。
648文責・名無しさん:03/05/25 15:45 ID:SjJEtH93
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/terokanren.htm
ここ用のネタが大分そろって来たと思うのだけど、
いかがなモノでしょうか?
649メビウスの輪:03/05/25 15:49 ID:yrRCN/Ma
>>638
もちろん軍国主義云々はおかしいが、「全体主義」ということならば再びなる可能性はある。
また、今とか昔にかかわらず、国民の保護がおろそかになる可能性も否定できないだろう。

「着ている服」が替わったというだけで、中味である日本人自体は基本的に替わっていないわけだし。
戦争もそうだが、非常事態では自己や他者の生命の保存の為に、文明や良識という服を脱ぎ捨てて
「身軽」にならなければならないときがあるわけで、それは戦前だろうが今だろうが変わらない。
だから有事にかこつけて、不必要に「服を脱ぐ」奴が出てくる事も十分ありうる。

むしろ非常事態によって自分達が築いていた「脳内平和」から現実に引きずり出され、「何でもアリ」に
なったと勘違いして善悪の判断基準を見失った虫けらサヨク連中なんかが特に暴走しかねない……。

だからそういう事では、このじーさんの言ってることは客観的だし、昔の軍隊と違うから大丈夫とか、
そういうの比較はあんまり意味がない。

ただ、このじーさんや虫けらサヨクどもの論理の致命的な欠陥は、この後に及んでもまだ
こういう問題を自国における軍隊や有事法制の存在を否定して解決しようとすることだ。
今となっては、有事法制そのものに反対するという事は、客観的には「政府の行動に
メクラ判を押す」と言っているに等しいのに、何故気づかないのか……。 

私は、一般市民ならともかく、こういう現実離れした「宗教」の信者が堂々と政治家をやっていられる
といういるというこの国のあり方を否定はしないが、「この国の民主主義の限界」を感じざるを得ないな(w
650メビウスの輪 :03/05/25 16:02 ID:yrRCN/Ma
>>649

○そういう物の比較は
×そういうの比較は


×といういる
651文責・名無しさん:03/05/25 16:07 ID:59duY1YK
>>638の「国民を守らぬ軍など必要か」の投稿者は
無職 宇佐美隆彬 (横浜市 71歳)

全国紙の投書欄で実名晒してんだから、今さら個人情報の保護もへったくれもないだろ。
652文責・名無しさん:03/05/25 17:31 ID:4tpZ/BGi
念のためと思ってgoogleと新聞記事検索してみたら・・・。
・・・おいおい、この「無職 宇佐美隆彬」ってコイツか??
年齢的にもピッタリなんだが。

預かり金流用の弁護士除名
1993.06.28 共同通信 (全310字) 
□東京弁護士会(深沢武久会長)は二十八日、離婚調停に絡み預かった現金を
無断で流用するなどしていた同会所属の宇佐美隆彬弁護士(61)を除名とする
懲戒を行った。宇佐美弁護士はこの処分により弁護士資格を失う。
 懲戒理由によると、宇佐美弁護士は平成二年五月、離婚調停により、依頼者の
夫側から妻に送金するために預かった二千二百万円を流用したほか、三年三月には
依頼者から民事訴訟の保証金名目で預かった四千万円を勝手に知人に渡すなどして
返還に応じなかった。
 同会は「紛争内容は弁護士としての職務上の非行、品位を害する行為に当たる」
としている。
653文責・名無しさん:03/05/25 17:35 ID:GFT1w4IE
>>652
もしこれが本当なら法律をどうこう言う資格なんてないですな。
654文責・名無しさん:03/05/25 17:37 ID:IdMMpLK7
>652
まさに弁護士は依頼人を守らないだな。
655文責・名無しさん:03/05/25 17:39 ID:tHvfG+if
>647◆y9EkKATANA氏

> 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
> 犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ

ここが変わってないですよ。
656文責・名無しさん:03/05/25 18:22 ID:kGE/2+yO
>>652

宇佐美隆彬

1993年 61歳 二千二百万円を流用 
       除名 弁護士資格を失う。

2003年 71歳 無職

どんぴしゃだな

って犯罪者かよ!(w

googleマンセー!
657文責・名無しさん:03/05/25 18:25 ID:Yz6NMQ0L
>>652
それに気づいたあんたはえらい
658652:03/05/25 18:44 ID:4tpZ/BGi
>>656
いや、これ見つけたのはgoogleではなくてプロバイダーの新聞記事検索です。
googleでは収穫がありませんでした。
過去に他の新聞に基地外投稿してないかと思って探したのですが、
(鶴丸折枝の過去の基地外投稿を同様の方法で発掘したのは私です)
まさか犯罪者とは思いませんでしたよ。
659文責・名無しさん:03/05/25 18:46 ID:6KLC6yKc
祭 り の 予 感
660文責・名無しさん:03/05/25 18:50 ID:w0C359pq
記者だけでなく投稿者まで・・・
661宇宙大帝ゴッドシグマ:03/05/25 19:43 ID:mVfFNsh4
>>638
免疫機能は、それが働くことによって病原菌を撃退できるが、同時に人体の細胞も傷つける。
例えば歯肉炎や歯槽膿漏も、歯石に対する白血球の免疫機能が、同時に歯茎の細胞を傷つけるから発生するのである。
だからといって、免疫が要らないという理由にはならない。軍隊の役割も、これと同じ。
社会人なら、無意識にも分かりそうなものだが。
662文責・名無しさん:03/05/25 19:44 ID:u6WYfchP
二大政党制に反対する声について
依然とした不安定政権を望む声に徹底反論
十分民意を反映できます。
むしろ複数政党制の方が民意を反映できません
自民党の八方美人の選挙運動のため政策はでたらめです
単純小選挙区制の次はアメリカの州と言うことです
天皇や伝統芸能、日本語は文化としてのこせばいいのです
663文責・名無しさん:03/05/25 19:50 ID:J8v0eCzG
>>652
す、すげぇ・・・w
664文責・名無しさん:03/05/25 20:10 ID:DJwDVGK3
>>638
そもそも陸自の幹部が本当にそんなこと言ったのかもあやしいもんだ。元ネタ朝日だし。
665文責・名無しさん:03/05/25 20:40 ID:SjJEtH93
>638
自衛隊は元々国土防衛が主じゃなかろーか?
国土が無くなったら、国民もクソもなかろーに。
666文責・名無しさん:03/05/25 20:42 ID:UsWBuXcu
>>665
国土が無くなっても平気です。
私達は地球市民なのですから。
667文責・名無しさん:03/05/25 20:59 ID:3AFiMUWv
宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者
宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者
宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者
宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者 宇佐美隆彬は犯罪者


 
668文責・名無しさん:03/05/25 21:02 ID:x46SreGy
宇佐美ネタ グッジョブ
669文責・名無しさん:03/05/25 21:58 ID:RCZ3BA3D
この論理は絶対的な反戦・平和を主張する側にとって重要な意味を持っている、
すなわち軍隊があるから戦争が始まり、その戦争で多くの人が犠牲になる、
だったら軍隊そのものを無くせば戦争は起きないという論理である、
それは一見すると正しいように見える。特に日本のように、太平洋戦争で多くの
犠牲者を出した国では説得力がある、だったら陸幕・幹部の考えは間違っているのか、
たとえ祖国防衛戦であっても、軍隊が国民一人一人の都合を最大限に考量していては戦争はできない、
まさに国家・非常時を理由に国民の人権を最小限に制限して作戦が可能になるからだ、
極論を言えば、日本に侵攻した敵軍が日本人を前方に並ばせ、それを楯にして進撃してくる場合もある、
この場合自衛隊は前方の日本人を撃てるだろうか、朝鮮戦争では何度もそのような場面があった、
このとき、国家と国民の問題が生まれる。幹部自衛官には国家のために敵前方の日本人を撃つように教育されている、
もし自衛隊が撃てないなら、日本人の背後にいる敵軍が自衛隊の陣地を蹂躙し、自衛隊は敗走するか殺戮される運命しかない。
すなわちわが国は敵国に制圧され、日本の国民には過酷な運命が待っているという訳である、そのような極限の判断を考えると、
「国家を守るため」と語った陸幕・幹部の言い分は間違ってはない。
670文責・名無しさん:03/05/25 22:00 ID:kGE/2+yO
今回の宇佐美の投稿について軍事アナリストの神浦元彰氏が意見してます。


〜中略〜

陸幕・幹部の考えは間違っているのか。
たとえ祖国防衛戦であっても、軍隊が国民一人一人の都合を最大限に考量していては戦争はできない。
まさに国家・非常時を理由に国民の人権を最小限に制限して作戦が可能になるからだ。

極論を言えば、日本に侵攻した敵軍が日本人を前方に並ばせ、それを楯にして進撃してくる場合もある。
この場合、自衛隊は前方の日本人を撃てるだろうか。朝鮮戦争では何度もそのような場面があった。
このとき、国家と国民の問題が生まれる。幹部自衛官には国家のために敵前方の日本人を撃つように教育されている。

もし自衛隊が撃てないなら、日本人の背後にいる敵軍が自衛隊の陣地を蹂躙し、自衛隊は敗走するか殺戮される運命しかない。
すなわちわが国は敵国に制圧され、日本の国民には過酷な運命が待っているという訳である。
そのような極限の判断を考えると、「国家を守るため」と語った陸幕・幹部の言い分は間違ってはいない。


続きはこちらで
http://www.kamiura.com/new.html?010505a
671670:03/05/25 22:00 ID:kGE/2+yO
>>669

ケコーン。。。
672文責・名無しさん:03/05/25 22:18 ID:3q82DRFP
もし「国家よりも先に国民を守る」というのだったら、
自衛隊がクーデターを起こすことも許されることになる。

支持率の低い首相が就任したら、マジで考えるヤツいるんじゃねーの?
673文責・名無しさん:03/05/25 22:28 ID:UUdrt55H
前科者が得意げな顔して何が、戦争反対、だ。
http://homepage.broba.ws/asahicom/asahistory.htm
ある意味赤井邦道よりすげえ。ここに是非のせてくれ。

674文責・名無しさん:03/05/25 22:30 ID:bROskZxc
この投稿の問題点については、ここでわかりやすく説明している。
どうぞ参考に。

ttp://www.kamiura.com/new.html
675文責・名無しさん:03/05/25 22:31 ID:cI4kSA9M
田中義三といい、さすがは犯罪者に優しい朝日新聞
676文責・名無しさん:03/05/25 22:31 ID:cI4kSA9M
>>674
5つ上くらい読め
677文責・名無しさん:03/05/25 22:32 ID:bROskZxc
↑スマソ。外出でした。
678文責・名無しさん:03/05/25 22:32 ID:ZkxYJ9yg
>>669>>670>>674は同じ事を考えているな。
679文責・名無しさん:03/05/25 22:33 ID:9/zNlfhw
宇佐美隆彬の殿堂入りキボン
680Σ<`д´lll>ニダ゙ーン:03/05/25 22:34 ID:T6E0Bqqe
朝日新聞企画室・原裕司 著
『極刑を恐れし汝の名は―昭和の生贄にされた死刑囚たち』(洋泉社,1998)より:


「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、
 とっくに消えてしまっている。人権を言うなら、生きている加害者
 の人権こそ保護するべきなのである」


自称日本一のクオリティーペーパーは言う事が
一味違うね。
こぴぺ
681670:03/05/25 22:36 ID:kGE/2+yO
>>672

我々若手幹部は日本の現状を憂いて行動しました。
我々は国防軍です。パレード用ではありません。

北の工作員に同胞が拉致され20年、我が政府は何一つ行動してません。

自分は任官する時に誓いました。
日本の軍人として、日本の国家と日の丸に誓ったのです。
事に臨んでは危険を顧みず身をもって責務の完遂に勤め
もって国家の付託に応えると。

今がその時であります。 腐りきった官僚主義の平和ボケした政府に対して
自分たち有志は決起しました。

小林源文 平成維新より(平成12年刊)
682文責・名無しさん:03/05/25 22:38 ID:gGvKuV37
ところで>>189,440,509のように、憲法を聖書のように崇めている人たちってまるっきり宗教ですよね?
この宗教の正式名称ってないんでしょうか?
憲法原理主義教とか憲法9条教とかみかけるけど統一されたものってないですよね?
683文責・名無しさん:03/05/25 22:44 ID:ZkxYJ9yg
>>682
憲法右翼があるが。
684文責・名無しさん:03/05/25 22:59 ID:kclBpVab
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
685文責・名無しさん:03/05/25 23:02 ID:PdUPt0YF
>>680
死者に対する名誉毀損なんて概念は、アサピーには無かったわけだ。
686文責・名無しさん:03/05/25 23:39 ID:rvRBo9sX
>>681
コラッ。ナカムラ!!マス板で寝言言ってんじゃねえ
687文責・名無しさん:03/05/25 23:43 ID:kl9PIvy+
>>672
弼臣
688蓄浦劇男:03/05/25 23:45 ID:XwPxBSX5
宇佐美某の件について。
投稿者と、除名された弁護士が同一人物なのは、間違い無いのか?

余談だが、宇佐美弁護士が除名された時の東京弁護士会長、深沢武久。
現在は、最高裁判事をやっている。
ちなみに2ちゃんねるのある板に「深沢武久を罷免しよう」というスレが立っている。
689文責・名無しさん:03/05/26 00:09 ID:D7gb8+Zg
罪は償ったからイイ!







とか書いてみよう
690文責・名無しさん:03/05/26 00:22 ID:t3zN/1xh
>>688
断定はできんが、年齢がぴったり合うし、隆彬ってカナーリ珍しい名前だからな。
(ググってみたら34件しかヒットしなかった)
同一人物とみていいと思われ。

それにしても、よど号ハイジャック犯の身勝手極まりない主張がデカデカと
載ったと思ったら、、今度は弁護士への信頼を悪用して依頼者の金を使い込んだ
人間のクズかよ・・・、さすがに日本一のクオリティーペーパー、素晴らしい読者を
お持ちのようで。(w
691文責・名無しさん:03/05/26 00:28 ID:bmPV0xR2
宇佐美隆彬って名前、そう同姓同名が世の中にいるわけじゃないし、
年齢もぴったりなことからも同一人物とみて間違いないんじゃないかな。
それにしても、また週刊新潮あたりが今週号に引き続いて記事にしそうな予感w
692文責・名無しさん:03/05/26 00:35 ID:Qtcig/IK
昨日の大阪版はアフォ会社員が住宅供給公社から買ったマンション
が今になって値段が下がったことをぼやく投稿
値段が下がったのはしょうがないが、人間味のある説明が何故無い
とか言ってるんでさ、もうね、アフォかと、バカかと。
693文責・名無しさん:03/05/26 00:41 ID:8DB2lUJY

> 幹部自衛官には国家のために敵前方の日本人を撃つように教育されている、
私自身、陸自幹部ですが...こんなこと教育されたことありません。





694文責・名無しさん:03/05/26 00:49 ID:ZzxAu7GM
>>670
>>極論を言えば、日本に侵攻した敵軍が日本人を前方に並ばせ、それを楯にして進撃してくる場合もある。
>>この場合、自衛隊は前方の日本人を撃てるだろうか。朝鮮戦争では何度もそのような場面があった。

朝鮮戦争で本当にあったの?
さすが北朝鮮。
ゲルショッカーや死ね死ね団でもここまでやらん。
695文責・名無しさん:03/05/26 00:50 ID:FY4zKEts
>>693
いつも本当に乙です。(`◇´)ゞビシッ!!
IDが有事・・(無理あるかw
696文責・名無しさん:03/05/26 00:51 ID:ziGvohaI
>>693
さあ?
どうせ、それ書いた奴もしったかだろうしねぇ。

でもその時になったらそう言う行動をする決断をする羽目になる予感。
誰だって死にたくはないし。
その時が来ないことを祈ります。
697文責・名無しさん:03/05/26 01:07 ID:Eo3bJ1+K
あってはならないことという前提で書くけど、
拉致被害者(もしくはその家族)を載せた戦闘機が特攻してきたらどうする?
もしくは、旅客機に偽装してでもいいけど。

もちろん、北朝鮮のテレビで予告されているという状況。

これでも撃墜命令を出さなかったら、俺は自衛隊を恨むよ。
698文責・名無しさん:03/05/26 01:09 ID:2V13lJb7
>>693

匿名掲示板でそういわれても「はいそうですか」とは言えんがなぁ〜

教育内容とか階級とか駐屯地とか役職とかいろいろ説明してくれんと。
699文責・名無しさん:03/05/26 01:12 ID:2V13lJb7

>>697

プリースト21 、ディスイズトレボー。クリアファイア。キルワイバーン

トレボー。セイアゲイン

アイセイアゲン。キルワイバーン

ラジャー。キルワイバーン

700文責・名無しさん:03/05/26 01:14 ID:qJ5ovBWj
>>698
気持ちは分かるが、そこまで求めるのはちと酷だろうよ。
701文責・名無しさん :03/05/26 01:33 ID:7sp5kXJ0
>>698
> 教育内容とか階級とか駐屯地とか役職とかいろいろ説明してくれんと。

私自身も、陸自幹部ではあるが…
>>693と同じである。
ちなみに、私が受けてきた教育内容は…、AOC(幹部上級課程)を受け終わった
某駐屯地(Openにできない)の中隊長をしている1等陸尉であるのだけれど…
702文責・名無しさん:03/05/26 01:46 ID:0ks8Nwd+
>>699
どっかで見たor聞いたんだけど・・・。
もしかして、今日CSでやってた?
703文責・名無しさん:03/05/26 02:08 ID:AKnsrzqe
>>702
PU。

まあ確かに「民間人を撃っても良し!」なんて教育はしないわな。

旅客機ハイジャックによる自爆テロの場合はどうするんだろうか。
まあ確定的な情報が得られないだろうから政府レベルで判断下せなくて……
ってとこなんだろうか。
704文責・名無しさん:03/05/26 02:33 ID:ASkFDEzE
>>697
こんなの米軍でさえ9・11以前には、はっきりしたマニュアルなんて無かったんじゃ?
極限の状況に対応するハウツーが無いからって自衛隊を責めるのは如何なものかと。
705文責・名無しさん:03/05/26 02:34 ID:1BzSrGkd
>703
たしかにありうる話だよなあ。

テロリストにハイジャックされた旅客機が原発に突っ込むのが判ってた場合、
乗客ごと撃墜できる非情な判断が要求されるよね。
706文責・名無しさん:03/05/26 03:28 ID:tFTIwmhu
そして例によって叩く朝(ry
707文責・名無しさん:03/05/26 03:37 ID:VpUXSdC1
>「我々の任務は国家を守ることだ。それが国民の生命や財産の安全につながる。
>自衛隊は国民を守るためにある、と考えるのは間違っている」

「俺の家だけは焼くなよ!」とか、「うちの車、まだローンが18回も残ってるん
だからね」とか、「何があろうとウリの身だけは守るニダ!!」とか、そんな要求は
戦時には聞いていられないからね、という程度の意味だと思ったんだが。
708文責・名無しさん:03/05/26 03:40 ID:Vo6ake9I
軍事アナリストってのも怪しげな職業だ。捏造とか色々ありそう。
そういや歴史関係の物書きとか教職についてる人って原稿を書く際に
意図的に証言等の捏造をする人がやはり多いらしいね。
あとは都合の悪い証言、証拠は無視とか。
709文責・名無しさん:03/05/26 04:03 ID:2V13lJb7
>>701

で、陸自幹部としては「民間人を盾にした敵部隊」に対してどういう処置をするのか?
この陸幕の言葉をどう思うか。この投稿者の発言をどう思うか。

そういうのが聞きたいわけだが。。。

やっぱそういうのは秘守義務?

まぁ有事法制も無いし交戦規定もろくにないとか言われてるから
酷かもしれないけどね。。。
710文責・名無しさん:03/05/26 05:55 ID:QxJNc/gh
まあ旅客機を撃墜したら朝日は叩くけど、
撃墜しないでほっといたら、それはそれで叩くんだろうな。
711文責・名無しさん:03/05/26 06:12 ID:rOv/qvKB
>>670
一軍事アナリストの意見だからな。
自衛隊は「民間人を防衛のために犠牲にできるか」ってことについて公式見解(意見)は
出せないでしょ。

日本がどこまで攻め込まれるか、によるからね。
沖縄の場合は、日本人を盾にして国防をはかったんだが、それはそこまで追い込まれたわけで。
712文責・名無しさん:03/05/26 07:34 ID:XSYnikjP
>>708
日本においては「職業軍事オタク」が軍事アナリストを名乗っている罠。
713文責・名無しさん:03/05/26 08:28 ID:j+gsOhCL
感情的なエセヒューマニズムと行政執行手続きの問題とをごっちゃにして議論するのは馬鹿と不誠実。
714文責・名無しさん:03/05/26 09:15 ID:k48vAKno
神浦の言うことを真に受けても仕方がないyo
715文責・名無しさん:03/05/26 09:17 ID:EsGdSTQb
蝋燭プレイ
716文責・名無しさん:03/05/26 11:02 ID:06U89HhX
>>710
そうだね。
で、敵国に対しては、
一回だけなら間違いかもしれない。
こんなことがおきたのは日本政府に原因がある。
賠償しる!……あ>Σ(@∀@-)
717文責・名無しさん:03/05/26 11:52 ID:WlPlocbe
ハイジャック航空機によるテロの場合、
米軍は今度は撃ち落せるかねぇ〜、考えると深刻。
718文責・名無しさん:03/05/26 13:29 ID:gp5KP1th
大掛かりや〜
719文責・名無しさん:03/05/26 13:50 ID:aLINtN8S
5月26日 神奈川新聞「自由の声」より
賠償なしにあり得ぬ正常化
団体職員 56歳男性
 日本は北朝鮮に対して戦後賠償を果たしていない。
これが北朝鮮との関係をおかしなものにしている大本である。
 北朝鮮は旧日本に国土を踏み荒らされて賠償もされてこなかった。
これではまともな関係が成り立つわけはない。
 戦後五十余年、賠償の機会はいくらでもあったろう。この年数は、あまりにも長い。
 拉致事件もあった。しかし、戦時中などに日本政府がおびただしい数の
朝鮮人を拉致したり虐待したことは、当時の人が知っている。
隠されていた部分も多いかもしれない。その被害者数は膨大であろう。
北朝鮮の拉致は、旧日本のまねかもしれないのである。
 また、軍事的脅威だといって、北朝鮮はじめ数カ国が締め付けられている。
このように国を指名するのは、脅迫のようなもので、それらの国々にとって
そのような締め付けこそが脅威なのだ。これでは対立をあおるばかりである。
 このような問題以前に、北朝鮮への戦後賠償がなされるべきだったのである。
それを長らく果たさなかった自民党の責任は重い。北朝鮮について悪く言う
資格も、交渉する資格もない。速やかに下野し、国交正常化へ道を開くべきである。

団体職員ってどういう団体なんだろう・・・?
>北朝鮮の拉致は、旧日本のまねかもしれないのである。
まねって(ry
720文責・名無しさん:03/05/26 15:46 ID:Z4mEAWx5
>719
くらくらするような内容ですね。
ところで、「団体職員」さんの勤め先ってやっぱり総(ry
721文責・名無しさん:03/05/26 16:33 ID:ZKydTxVZ
>>719
またまた売国左翼の断末魔、必死だな。(w
それとも三文字か?
722文責・名無しさん:03/05/26 16:37 ID:9+8csah1
>>719

団体職員って、もしかして朝○○聯?
723719:03/05/26 16:46 ID:rh8A/wwI
とりあえず名前は4文字ですた。
724文責・名無しさん:03/05/26 17:08 ID:1v4c1pzo
>>719
>北朝鮮の拉致は、旧日本のまねかもしれないのである。

じゃ、なぜ韓国人も拉致してんの?
725文責・名無しさん:03/05/26 17:14 ID:zH/qGrZH
>>719
>旧日本のまねかもしれないのである。
これよく考えたら朝鮮人蔑視?
世界情勢の変化を理解することの出来ない低脳君たちだから、
何十年も前の常識から脱却できないのは仕方ないってことか。
726文責・名無しさん:03/05/26 17:16 ID:wspoXbmr
>>719

こいつ白痴か?
727 ◆y9EkKATANA :03/05/26 18:12 ID:rlpCETPl
http://www.yunyun.net/kiben.html
詭弁の例として有事法制の話題ではなく具体的なキチガイ投稿の例を挙げてみるようにしましたが、
適当なものが見つからないものが結構ありました。
適当なものを見つけたらぜひ教えてください。よろしくお願いします
728文責・名無しさん:03/05/26 18:16 ID:nka/9OPE
私は『朝日写真ニュース社』と言う会社に勤めております。

「朝日」などと言うかんむりはまったく虚像です、子会社でもありません。
代理店契約だけで例の朝日の社旗も勝手に使っています、まあ、ASAみたいな販売拡張団と一緒です。

職務は「交通安全キャンペーン」と言うエセ企画を利用して、全国の学校・駅等に
朝日新聞社発行の「朝日写真ニュース」(見かけた方もあるでしょう!)の掲示板と
朝日学生新聞社発行の「朝日小学生新聞」・「朝日中学生ウィークリー」の新聞スタンドを、
勝手に送りつけ「寄贈」と言う名目でスポンサーを獲得する内勤電話営業です。
ノルマは一ヶ月最低20件。一件の売値は年間で8万です。

ちなみに会社は千代田区六番町ですが、
社員は40人も居ないのに、私の社員番号は76○番です。今年の新卒者も全員
辞めてしまいました。。。

しかし、「朝日」と言う脅しだけで、皆びびって契約してくれます。

私の場合は本数が伸びず、ワンマン社長の車磨きや、愛犬の散歩までさせられている毎日です。

ちなみに朝日(築地本社)の役員室等には皇室一家の写真と日の丸旗、「君が代」の歌碑
が飾られ、カレンダーは防衛庁自衛隊員の勇士のモノであった!
729文責・名無しさん:03/05/26 18:17 ID:fcvjHnV5
最近の有事関連、簡単に論破できる必死なだけのテンプレ投稿ばっかりで
正直(゚听)ツマンネ

全く新しい視点に、ビックラこいて座りションベンするようなやつ
щ(゜Д゜щ)カモーン
730文責・名無しさん:03/05/26 18:19 ID:mi0Ukve7
スレ違い
731便チャーズ見習い:03/05/26 18:40 ID:+Ypeqb9F
>>638
犯罪者の投稿か・・・。
この事実を発見した人good job!

>>719
王道とも言えるテンプレ投稿久しぶりに見て、ゲロ吐きそうになりますた。
732文責・名無しさん:03/05/26 18:55 ID:1i+NBNee
中華民国(台湾)はかつて日本の占領下にあって現在は日本と国交が無いけど、
観光客がフツーに行き来できるし、日本人の拉致や覚醒剤輸出といった犯罪行為はしてねえぞ。
733文責・名無しさん:03/05/26 19:37 ID:SPz46w+r
>>732
「アジアの声を聞け」とかいうわりには、東南アジアの親日国や
台湾の声なんて全く伝えてくれないのがアサピー
734文責・名無しさん:03/05/26 20:06 ID:J0o0M8iG
>>719
さすがミニ朝日こと神奈川新聞・・・・
735文責・名無しさん:03/05/26 20:49 ID:COk6tH6n
>>719
ネタだろ? ネタでしょ? ネタだと言ってくれー
736文責・名無しさん:03/05/26 21:07 ID:K1S9gAMl
>>719
かつて日本が朝鮮人を強制連行したことの復讐が拉致事件につながっていると主張することは、
アメリカがアフガニスタンやイラクを攻撃することを正当化することにつながっているのではないかと思うのだが。

まあ、この人にとっては拉致問題を助長して、余計に日朝関係をかき乱した社会党や共産党は正義なんでしょうね。
737文責・名無しさん:03/05/26 21:24 ID:189LPmrA
というかわからないんだが、
従軍慰安婦って日本人もいたんだよな?その日本人は保障を求めてるわけ?
738文責・名無しさん:03/05/26 21:25 ID:wtmxgMiX
>>719
国交正常化したときの日本のメリットはなに?
739文責・名無しさん:03/05/26 21:41 ID:ASkFDEzE
>>736
一応ツッコミ入れておくけど「徴用」な。
強制連行ってのは戦後発明された想像上の行為だから。
740 ◆QcAfvAK8Ms :03/05/26 22:03 ID:ca5OboD0
>>737
慰安婦は板でしょう(つまりプロとして)。
でも、戦場で強制連行された*従軍*慰安婦が板という文献が全く出てこない。
741朝日歌壇鑑賞会事務局長:03/05/26 22:12 ID:HdO20h2R
今週の更新終わりました。
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/
肥欄と同様、今日は歌壇も不作ですね。今日は3首だけ。

◆ 核兵器切り札ならば虫に草にまず問うてみよ地球の破滅
   (福島市 澤正宏 近藤芳美選)

◆ 横須賀に母艦不在の凪ぎの間を海の面破りボラ跳躍す
   (君津市 内川英夫 馬場あき子選)
742文責・名無しさん:03/05/26 22:12 ID:K1S9gAMl
>>739
「強制連行」とすべきだったかな。

旧日本の真似してるんだったら、行く末まで真似させてほしいのだろうか?
743文責・名無しさん:03/05/26 22:15 ID:j+gsOhCL
>>719
はっきりいって、問題なのはこの投稿者ではない。世の中キチガイはいる。
それなりに共存していかねばならない。

な ん で 、 そ ん な も ん 、 載 せ る ん で す か ? >神奈川新聞

判断つかないのかっ?!
744文責・名無しさん:03/05/26 22:48 ID:jf7DweaL
今日の神奈川新聞には「日本の防衛についてきちんと議論を」
ってまともなのも載ってたんだけど>>719みたいな基地外投稿もよく載ってるね。
三面には「有事法制に反対する市民集会」
みたいな市民団体ネタが毎日のように載っている。
あと「○○大学が池田大作氏に名誉博士号を授与した」
っていうベタ記事がよくある。神奈川新聞はもうだめぽ・・・
745文責・名無しさん:03/05/26 22:57 ID:JgO8Y+PO
地震だ!朝鮮人がダムに炭阻菌投げ込んだぞ!
746文責・名無しさん:03/05/26 23:00 ID:1IJBP3Bh
ディズニーを「勝ち組」とか報道してたけど、情報操作でUSJ
叩いたおかげじゃん。
普通に勝負すると負けるからって、そんな事までするか?普通?
747朝日歌壇鑑賞会事務局長:03/05/26 23:16 ID:HdO20h2R
 先日、たまたま4月27日付の『しんぶん赤旗 日曜版』を手に入れた
ので、臨時企画として赤旗の歌壇をUPしました。朝日と似たネタが多い
ですが、あれっと思う投稿者がいたりします。皆様もご一読ください。
http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=91627&pg=20030428
748文責・名無しさん:03/05/26 23:52 ID:oKSDWVIG
>>719
>日本は北朝鮮に対して戦後賠償を果たしていない。
>これが北朝鮮との関係をおかしなものにしている大本である。
>北朝鮮は旧日本に国土を踏み荒らされて賠償もされてこなかった。
 そもそも戦前に「北朝鮮」なんていう国はないだろう。
 日本は朝鮮半島を支配する国家としては韓国しか認めていない。
 よって、韓国には経済援助という形で賠償(3000億程度)を済ましている。
 だから北朝鮮は一円ももらう権利は無いはず。
749文責・名無しさん:03/05/26 23:57 ID:9DSWs8FW
>748
だな、もし必要なら韓国に請求してくれ
750文責・名無しさん:03/05/27 00:20 ID:h4/Cukud
日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約(昭和40年条約第25号)
http://duplex.tripod.co.jp/joyaku/js40-25.htm
第三条 大韓民国政府は、国際連合総会決議第百九十五号(3)に明らかに示されて
いるとおりの朝鮮にある唯一の合法的な政府であることが確認される。

公的には北は韓国の領土を不法に占拠してる集団でしかないわけで。
751文責・名無しさん:03/05/27 01:03 ID:9TWylBAu
>>750
でも>>719は、そういう条約を結んだこと自体が悪いことだと、
言い出しかねないな。
752文責・名無しさん:03/05/27 01:11 ID:8OQqBm6U
南北朝鮮が統一されれば、両方の国に経済支援金払う二度手間が省けるね。
753文責・名無しさん:03/05/27 01:28 ID:SoKcrwDm
>>752
一致団結して、謝罪と賠償(ry
754文責・名無しさん:03/05/27 02:11 ID:OBBvE5xf
>>719
有事&北鮮関連のテンプレを使った全国同時多発ネタ投稿に違いない!!
755文責・名無しさん:03/05/27 04:11 ID:ELUwKMSO
>>751
竹島は現状のまま棚上げ、請求権(本来なら日本側が圧倒的に黒字のはず)は
相互に放棄、その上で日本が韓国に多大な経済援助(当時の外貨準備高の3割
だっけ?)という、韓国に一方的に有利な条約だと思うんだが・・・。

サヨちゃんたちは違うこと言うんだよね・・・。
756文責・名無しさん:03/05/27 04:32 ID:AJuYrkN+
>>755
その通り。日本に「謝罪と賠償」なんかされたら、損するのは韓国の方。
まあ狂信者に何言っても、今さら考え改めるとは思えんし、勝手に言わせとけばよろし。
757文責・名無しさん:03/05/27 08:51 ID:BJXv68iS
>>747
イラク見て チベット見ない 都合よさ
     サヨクのきたねえ ケツは丸見え
758文責・名無しさん:03/05/27 09:36 ID:NcgFvjb6
中日新聞5月27日 発言欄
・非道容認する米に距離置け
 林 正八郎 無職 70歳 岐阜市

 バグダッドで略奪や暴力行為が横行していることについて、ラムズフェルド
米国防長官は「自由な人々には、過ちを犯したり、犯罪に関与したり、悪事を
はたらく自由も与えられているということだ」と語り、オークション業者は
「略奪品の盗難届はなく、見分けも難しい」として、その取り扱いを否定して
いません。
 これらの発言は「自由の国アメリカには戦争をする自由も与えられていると
いうことだ」「盗品でも商売にする」とも受け取れます。有事のときの本音の
表れで、非道を容認する姿勢に危険を感じさせ、米国が希求する武力による
覇権、経済至上主義をうかがわせる言葉です。
 米国に追従し、その考え方に染まっている日本は、国際的には軽視され、
社会は暴力と金の問題で汚染されています。同盟国とはいえ、過ちを犯しながら
独走する米国とは距離を置いて、日本独自の道を進むべきだと思います。

−−−−−−−−−−

問題となったラムズフェルド氏の発言は見てないんだが、この投稿者の
解釈はかなり偏見で歪んでるんじゃないのか?
759文責・名無しさん:03/05/27 09:47 ID:pn/HpqSh
ラムズフェルトのその発言は「統治組織の再構築の必要性」をホップス的な言い回しで言ってるようにしかみえんが。
760文責・名無しさん:03/05/27 10:04 ID:JJfWjM8t
>>758
たしかにあの発言はおかしかったがこれは過剰反応だろう。
あの程度でこんな反応していたら、現在進行形でチベットを
植民地支配をしている中国なんて国交を破棄しなきゃいかんな。
761絶対に朝日には載らない投稿:03/05/27 10:24 ID:iSwsUHGp
読売新聞 6月27日 気流欄

また検出された 中国野菜の農薬         
 中国産の冷凍ホウレンソウから、わが国の食品衛生法で
定められた残留基準を超える農薬が相次いで検出されたという。
このため、厚生労働省は今月二十日、濃くない輸入業者に
対して冷凍ホウレンソウの輸入自粛を指導した。
 冷凍ホウレンソウは、栄養価も生のものに劣らず、
価格も安いので、利用度も高いようだ。こうした食品から、
人体に害を及ぼす物質が検出されたのだから、簡単に扱って
いい問題ではないだろう。
 このような問題が起きたのは初めてではない。昨年夏にも
やはり、中国産の野菜に基準を超える残留農薬が使用され
ていたとして、中国産野菜の輸入自粛措置が取られた。
その措置がようやく今年の二月に解除されたばかりなのだ。
 問題は、国民の健康が脅かされているということなのである。
政府をどうして、「輸入自粛」というすっきりしない措置でなく、
きっぱりとした「輸入禁止」といった措置をとらないのだろうか。
この際、厚労省は毅然とした態度を示してほしいと思う。


台湾人には粘着な癖して中国には及び腰な朝日には載りそうも
ないですなあ。
 
762文責・名無しさん:03/05/27 10:29 ID:vzpxsr89
>>761
安すぎる外食の野菜は、中国産だろたぶん。
自己防衛したほうがいいよ。
763文責・名無しさん:03/05/27 10:34 ID:EsyQhSBo
日本企業の中国進出で、痛い目に遭う日が....。
中国の国力増強に加担している日本企業.....。
764文責・名無しさん:03/05/27 11:13 ID:8NWGcu1D
>>719
団体職員っつうより、団塊職員って感じ。
765文責・名無しさん:03/05/27 11:33 ID:zqGzMux0
>748
日本が韓国にしたのは、賠償ではなく補償。経済援助という形ではあるが。
賠償というのは、敗戦国が戦勝国にするもんだ。
賠償したということは、韓国と戦争して日本は負けたのか?違うだろ。
朝鮮は日本に協力した。そもそも同じ国だったからな。
日本軍の中にも朝鮮系日本人はいた。賃金が軍票のままの売春婦もいた。
徴用される朝鮮系日本人もいたし、戦争の中で被害を受けた者もいた。
それら協力者や被害者に補償したのだ。
賠償というと意味が逆だっつーの。
766 :03/05/27 11:34 ID:dCHuPr1Q
5月27日 大阪本社13版

首相を危ぶむ軍隊認知発言

非常勤講師 北村 斗美夫
(奈良県橿原市 74歳)

 新聞の政治面に縁の薄かった妻が、参院有事法制特別委員会の質疑の
記事を読んで突然、「雅ちゃん(中1の孫のこと)が成人に達する頃には、ど
うも徴兵制が復活して、『ほしがりません勝つまでは』の時代になりそうや
な』と言う。
 首相が「戦争は人類の歴史からなくならない。最悪の事態に備えるのが
政治の責任だ」「実質的に自衛隊は軍隊だ」「いずれ憲法でも軍隊と認めて
・・・・・・国を守る戦闘組織に名誉と地位を与える時期が来ると確信している」
と、国会で公言する時代になってしまった。
 この発言には良識ある多くの国民に大きな打撃を与えたと思う。誰かの
名言「武力で戦争には勝てても、武力で平和はつくれない」は生きている。
かりに有事法制が成立しても、現行の「平和憲法」は絶対死守しなければ
ならない。
767文責・名無しさん:03/05/27 11:41 ID:fzyHcFTx
>>719は殿堂に入れませんか? 余りにも見事ですね。
768766:03/05/27 11:53 ID:dCHuPr1Q
5月27日 大阪本社13版

朗読の特訓は「天声人語」で

高校教員 福岡 正博 (広島県 51歳)

 わが家の朝は中学2年生の息子の、流暢とはほど遠い、うなるよう
な朗読で始まります。読むことが下手なので、毎朝数分の「特訓」で
す。
 朗読の中身は、主に「天声人語」から選びます。最近は戦争、不況
など、あまり中学生にはふさわしくない話ばかりでした。そんな日は、
他の面の記事を探すのですが、やはり「天声人語」に勝るものはあり
ません。
 そんななか、打ち上げに成功した小惑星探査機「はやぶさ」などの
話が登場しますと、安心して読ませられます。息子も楽しそうに、漢字
を間違えながら読んでいました。
 何ヵ月も継続できて、朝の朗読は、もう習慣化しました。できれば私
たちの社会の出来事に明るい話題が多くなることを願っています。
―――

(;´д`)<高校教員・・・、広島県・・・。
769文責・名無しさん:03/05/27 11:59 ID:fzyHcFTx
>>768
戦前の教育勅語を思ったりしないのか? この「教員」は
770文責・名無しさん:03/05/27 12:03 ID:lsfotzhd
>>768
ネタとしか思えん!
771文責・名無しさん:03/05/27 12:04 ID:5WebrgVB
「憲法で始皇帝氏できても、憲法で平和は作れない」
772文責・名無しさん:03/05/27 12:06 ID:5WebrgVB
>>768
しょうがいににまけずがんばってください
773 ◆QcAfvAK8Ms :03/05/27 12:08 ID:+ZZn8ExX
>>768
ネタだと言ってくれ。お願いだからネタだと言ってくれ…
774文責・名無しさん:03/05/27 12:08 ID:fzyHcFTx
>>768
この洗脳教育に他にどんなメニューがあるのか気になります。
775文責・名無しさん:03/05/27 12:15 ID:0gZpKjY2
自画自賛も甚だしい。

天声を駄文と思わない、投稿者と朝日のそのセンスを疑う。
イデオロギー云々以前に、あれはそもそも文章がおかしい。
776文責・名無しさん:03/05/27 12:18 ID:0gZpKjY2
>>766
>徴兵制が復活して、『ほしがりません勝つまでは』の時代になりそうやな』と言う。

3:自分に有利な将来像を予想する

>この発言には良識ある多くの国民に大きな打撃を与えたと思う。

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

……やれやれ。
777文責・名無しさん:03/05/27 12:20 ID:1TIjVW0K
>>770 >>773
広島だから大いにあり得るかも
778文責・名無しさん:03/05/27 12:33 ID:m0vZXDYP
>>768

> わが家の朝は中学2年生の息子の、流暢とはほど遠い、うなるよう
>な朗読で始まります。読むことが下手なので、毎朝数分の「特訓」で
>す。
> 朗読の中身は、主に「天声人語」から選びます。

朗読が流暢でないのは息子さんのせいではなく、選ばれた題材のせいですな。
779文責・名無しさん:03/05/27 12:46 ID:mb9p1BLR
この中学生マジで将来の思考回路に障害がでると思う。
あんなツギハギ文章を判断力のない子供に読ませるなんて狂った親だな。
780文責・名無しさん:03/05/27 12:51 ID:l38UEg6J
>>775
「若者はPCをゲームにしか使ってない」ってのを見てから「PC=馬鹿な老人が
書いた文章」と判断するようになった。

>>779
突然流れと関係無い話が出て来たり、根拠無く「〜は当然だ」と言った挙句、結局
結論とは全く関係無い話だったりと、「声」と同じ匂いがしますな。
781文責・名無しさん:03/05/27 12:55 ID:UWGBamQB
昔の天人はどうか知らんが、今の天人はどう考えても朗読練習には不向きだろうよ…。
駄文の例として、「この文章の中から接続詞の使い方が不適切な箇所を選べ」といった
問題にならば使えるかもしれんが。
782匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/05/27 13:16 ID:Cm8EOEkW
>>768
 この教員、今朝曾我さんスレにいた香具師かな?
783文責・名無しさん:03/05/27 13:29 ID:NHWmDItS
>>782
漏れも、そう思たよ
784文責・名無しさん:03/05/27 13:30 ID:NHWmDItS
>>780
全共闘時代の妄想から抜け出せないんだろ
子供が悲劇的だ
785文責・名無しさん:03/05/27 14:51 ID:or26XRYq
読売 今日の気流欄

台湾医師の問題 隣人関係大切に
               会社顧問 61歳 横浜市

 新型肺炎に感染した台湾人医師が日本国内を観光旅行していたことが
分かり、日本中に緊張が走りました。私は、この医師が勤務する「馬偕記念
病院」を、二年前に医療事情調査のために訪問したことがあります。
 そこは、約六百三十人の医師が勤務する、清潔で高機能な大病院でした。
日本語通訳ボランティアもいて、日本人患者にも大変親切な病院でした。日
本の在外公館に当たる「財団法人交流協会」は、病気になった日本人旅行者
や出張者の入院や治療を、この病院によく依頼しています。
 台北市は飛行機で東京から三時間、大阪からはわずか二時間半です。台
湾荷早く一万五千人の在留邦人がいて、日本からの進出企業は九百社近く
に上ります。一般的に、台湾の人々は日本人に大変親切です。
 SARSに感染した医師の行為は問題ですが、このことが、台湾との関係悪
化につながらないことを願っています。良き隣人をつくるには不断の努力が必
要です。関係機関は一層、連携を密にし、災い転じて福となすような取り組み
が必要だと思います。


台湾人には粘着な癖して中国には及び腰な朝日には載りそうも ないですなあ。
786社民党はだめぽ:03/05/27 16:39 ID:OOrSSl4d
本日の 神奈川版15面 
【経済同好会、改憲を求める意見書】は、
高坂節三 さんがとてもまともな意見を述べています
一読の価値アリです。

ばかぴ新聞記者の意図的な誘導インタビューも上品にあしらって
とても感動します。

【国会調査会・語録】
長尾龍一 日大教授は2chよりひどい文章だし、
空想を世間にたれながさないでほしいですね。

 
787文責・名無しさん:03/05/27 16:51 ID:7GTVcqoy
中国新聞のシェアが圧倒的な広島で朝日取ってる時点でアレだな。
788文責・名無しさん:03/05/27 16:52 ID:djRmbUyQ
【新法】「人権擁護法案」論議が急浮上 与党ゴリ押し 野党も同調?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054007251/

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20030526/mng_____kakushin000.shtml

野中、社民党が公然と言論弾圧、2ちゃん潰しに動き出したぞ。
先にこっちが野中を潰せ! とりあえず、

首相官邸にメールを送ろう!
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

各政党のリンク出しまくれ
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C0%AF%C5%DE

人権擁護法案の要綱及び全文
http://www.mainichi.co.jp/eye/jinkenhou/01.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/jinkenhou/z-01.html

        
789!!!朝日の憲法調査会関連記事は眉唾!!!:03/05/27 16:52 ID:0DQoyzpc
>>786
> 【経済同好会、改憲を求める意見書】
は確かにいい記事だね!
質問が稚拙で馬鹿馬鹿しいってことがよく分かる.

ただ,その隣の憲法調査会の記事は注意が必要だと思う.
朝日には「前科」があるからだ:
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052670380/146
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052670380/149
790少しだけ補足:03/05/27 17:05 ID:0DQoyzpc
「憲法問題調査会意見書:自立した個人,自立した国たるために」(経済同友会)
http://www.doyukai.or.jp/database/teigen/030421.pdf

文句垂れ流し専門チャンネルとは大違い...
791文責・名無しさん:03/05/27 17:10 ID:oqpmiYhb
>>719
>速やかに下野し、国交正常化へ道を開くべきである。

自民党が下野すれば国交正常化すると思ってるのか?
社民党にでも天下を取って欲しいのかいな・・・
或いはこの「下野」と言う言葉を
使いたかっただけかも知れん。
792 :03/05/27 18:51 ID:OmoGqeB1
>>791
栃木に行けって言う意味・・・


じゃないよな。下野
793文責・名無しさん:03/05/27 18:59 ID:7GTVcqoy
つまり、首都機能移転は那須にしろと
794文責・名無しさん:03/05/27 19:04 ID:TuDt2uJ1
>>793
いずれにしても、反石原ということで
朝日の趣旨には合致する罠
795文責・名無しさん:03/05/27 20:40 ID:ND9SxJv6
796文責・名無しさん:03/05/27 21:16 ID:TiOkf5Yn
今日のポリティカもあれでしたね…

チャーチルの例を引いて、ヒトラーを危険と見て有事に備えたイギリスを日本にたとえるのかと思えば、
なぜか、「だが日本の有事は…」と突然転回。
「どこの国が日本に攻めてこれるだろうか?」
戦車が赤信号を通れる法律だの、田んぼに基地を作るだの、有事法制=本土決戦しか考えていない。

というか本土決戦に持ち込んだ時点で日本の敗北なのだが…
だいたい、戦車が道路を堂々と走る時点で戦線が、市民生活に迫ってることくらいわからないのか…?
797文責・名無しさん:03/05/27 21:33 ID:1hWbWD49
出来損ないジジイどもが戦争に負けたせいで、子孫がなさけない目にあってる。
太平洋戦争に負けたジジイどもに発言権などない。
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799文責・名無しさん:03/05/27 21:43 ID:RRrVmHlh
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ  ←ヴァカうよ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
800文責・名無しさん:03/05/27 21:45 ID:3T11skmH
>>797
9条で思考停止してる連中は、敗戦した世代というより
自我が固まる前に価値観の大転換を強制された世代と思われ。
70代とかそうじゃないかな。

団塊≒学生運動世代はまた別として。
801文責・名無しさん:03/05/27 21:47 ID:yzvVTcOk
>>768
ご子息の未来が心配です。
つーかこの人、高校で何教えてるんだろ?
理系の教師ならまだマシだが、もし文系科目の教師だとしたら、
今度は教え子達の未来も心配です。
802文責・名無しさん:03/05/27 21:48 ID:RRrVmHlh
  ∧_∧           ノノノノ  -___ <2ch≒ヒキコモリ民間右翼め!
 (;・∀・)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( うよ )          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚) <ヴァカウヨ退治してくれるわぁー!!
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧ バキッ! バシュー!
  ミヘ丿 ∩∀・;) バキッ! バシュー!
   (ヽ_ノゝ _ノ
803竜巻ファイター ◆zr2sR2lYfY :03/05/27 21:49 ID:mhI/yjMD
大概の事にはおこらんが、クックルを悪く扱うAAだきゃあ許せん・・・。
804文責・名無しさん:03/05/27 22:01 ID:rQtMObnp

 (⌒\ ノノノノ
   \<ヽ`∀´> < ・・・あっ
    (m   ⌒\
     ノ    / /     ポロッ…
     (   ∧ ∧    ミ
  ミヘ丿 ∩ ・∀・)  =( ゚∋゚)
   (ヽ_ノゝ _ノ
805文責・名無しさん:03/05/27 22:04 ID:U4SzuKXJ
ここ何日か声の欄に出てくる有事反対の投稿は、
朝日でさえ基本的人権を入れれば認めるといっているのに
それでも反対すると言うのが多い。
それに、北朝鮮の核をなめきっているものが多い。
806文責・名無しさん:03/05/27 22:12 ID:xk1VFuQW
>>795
ナイス!ですが、編集委員とか記者に会えるのかな??
「この中で北朝鮮が好きな方は?」
「曽我さんって言い掛かりをつけてますよね?」
「自衛隊は解散したほうがいいと思いますか?」
「声の欄の選択基準は?」
「世論調査の世論誘導を教えてください。」

切れるアサピ社員を誰かが隠し撮り→ネット公開→アサピ壊滅→ウマー
807昨日の分ですが:03/05/27 22:17 ID:FZgIIzcp
26日 名古屋版

「死ね」なんてなんでだろう

中学生 菅○ ○貴(札幌市 13歳)

 僕は今、嫌になるほど聞く言葉がある。 「死ね」である。以前、外国で暮らしたが、そんな言葉は少
しも出てこなかった。日本に帰ってきたとたんに、毎日のように学校などで聞くようになった。なぜ、日
本の子どもは平気でそういう言葉を発してしまうのだろう。
 僕は映画やテレビ、本などにその答えを見つけた。殺すことをゲームのように考えている映画が大
ブレーク。テレビではアニメやドラマの探ていものがよくあるが、死ぬ場面をさほど怖くないように描い
ている。まんがはさらにひどい。
 日本は国全体で、死ぬことをさほど恐ろしいものではないということを頭にうえつけて、「死ね」という
言葉を流行させているのではないかとまで思う。このままでは、日本に自殺や殺人が増えてしまうと
思う。
 今後、子どもがそういう言葉を使った時、大人はしかりつけるだけでなく、自分をも見直し、おかしな
ことを国全体で直し、もっといい世界にすることが本当の21世紀だと思う。
808文責・名無しさん:03/05/27 22:30 ID:3T11skmH
>>807
なぜかって、それは死が身近にないからだよ。
現実感が希薄だから平気で使えるんだ。
809文責・名無しさん:03/05/27 22:35 ID:3cElFNNP
>>805
それはプロ市民読者にたいする配慮。社説では賛成したけどあんたら
の意見を乗せるから、解約しないください。お願いしますって。

>>807
英語圏では殺すぞって意味でfuck fuckを連発してるんですがねえ
810立ち読み野郎:03/05/27 22:41 ID:/8XFmfEB
今日の東京版で「平和集会に参加して」などというプロ市民の卵の微笑ましい投稿があったが、誰かうpできる人いますか?
811文責・名無しさん:03/05/27 22:47 ID:l38UEg6J
>>807
東京版に一週間くらい前に載ってた
「ハニワ幻人め!死ねぇ!」

…最近は「この世界一の銃で痛い目に遭わせてやる」とか「この最強の剣でボコボコにしてやる」
とか、そういうぬるい表現が多くなったと思うが、、、
812文責・名無しさん:03/05/27 22:51 ID:E2/CGVbV

  ∧_∧           ノノノノ  -___ <2ch≒ヒキコモリ民間右翼め!
 (;・∀・)          (@∀@)  ─_____ ______ ̄
 ( うよ )          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\  ノノノノ
   \ヽ( @∀@) <ヴァカウヨ退治してくれるわぁー!!
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;) アアンゲンロントウセイ
   (ヽ_ノゝ _ノ

ちょっと顔が違いますよ?>>802
813文責・名無しさん:03/05/27 22:53 ID:xVJtrG26
>>日本は国全体で、死ぬことをさほど恐ろしいものではないということを頭にうえつけて、「死ね」という
>>言葉を流行させているのではないかとまで思う

つまり戦争の準備をしてるって言いたいんでちゅかぁ?
養護学校の生徒さんでちゅかぁ?
814文責・名無しさん:03/05/27 22:56 ID:xVJtrG26


犯罪者である宇佐美隆彬の投稿を殿堂入りしてください。オナガイシマス!!


815文責・名無しさん:03/05/27 22:59 ID:qDp+RgOR
>>814
あれは殿堂入りするほどではないよ。投稿者が意外だと言うだけで、
投稿内容そのものはテンプレ通りでそれほど新鮮味はない。
何か与えるとすれば「投稿者特別賞」くらいじゃないの?
816文責・名無しさん:03/05/27 23:00 ID:MJ0tFgnc
殺すことをゲームのように考えている映画
ってBR?
将来巨人「軍」はやめろ、とか言わない大人になってくださいよ
817文責・名無しさん:03/05/27 23:04 ID:xVJtrG26
>>815
しかし投稿者が犯罪者というのは非常に珍しいかと・・・・
818文責・名無しさん:03/05/27 23:05 ID:yzvVTcOk
>>807
確かに死を扱った作品って多いけど、大抵は
自殺や殺人を肯定したりはしてないよな。
コナンだって金田一少年だって、ドラゴンボールだって
ワンピースだって、みんな作中では死を肯定したりはしてないぞ。
この中学生はマンガすらまともに読解できんのか。
819文責・名無しさん:03/05/27 23:08 ID:3cElFNNP
残虐な映画やゲームを批判しけりゃ素直に書けばいいのに。
外国では..だけど日本では..だから日本人は駄目だみたいな
発想になってるのに子供が朝日を読むことによる悪影響が
見えますな。
820文責・名無しさん:03/05/27 23:10 ID:36alHYSv
「Mother fucker!」だの「Kiss my ass hole!」だの言っている外国では、
やはり、そういう事がが多いのでせうか・・・?
821文責・名無しさん:03/05/27 23:17 ID:rpyi/LpO
>694 名前:文責・名無しさん 投稿日:2003/05/26(月) 00:49 ID:ZzxAu7GM
>>670
>>極論を言えば、日本に侵攻した敵軍が日本人を前方に並ばせ、それを楯にして進撃してくる場合もある。
>>この場合、自衛隊は前方の日本人を撃てるだろうか。朝鮮戦争では何度もそのような場面があった。
亀レスすまん。
北朝鮮軍だけでなく、その源流は対独戦のソ連軍のやり方ですな。(軍事顧問団が行ってるから当然だが)
戦場近くの村から徴用した現地人(年寄りや子供)や捕虜になったドイツ兵、反革命分子がいるとされた部隊や
敵前逃亡の疑いの兵士を集めた懲罰部隊をドイツ軍の陣地へ突入させる。(友軍なら一応武装はさせて)
勿論立ち止まったり退却しようとしたら後ろから機関銃で撃ち殺す。
当然地面は地雷だらけなのだが、そいつらに踏ませて処理。ドイツ軍陣地の方からも銃火の嵐。
そして有る程度地雷を片付けたところで、後方にいた歩兵を随伴した戦車部隊が、さっき最初に突撃した
部隊や捕虜を踏み潰しながらドイツ軍陣地を制圧する。
822文責・名無しさん:03/05/27 23:34 ID:IFfi1IPl
>>768

なんぼなんでも、あからさますぎるな。
第二の赤井さんかと思ったがそうでも
ないか。

今は朝日をほめれば載せてくれるのかな

「朝日『声』は道徳教育の最適素材・
『国を愛すること』の真の意味を深く
子供たちに伝えてくれる最適の素材です」

とか書けばいいのかな。

823文責・名無しさん:03/05/27 23:42 ID:RRrVmHlh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★    <右翼の人材コンテンツ>

★ 無職・低所得・低学歴・町のチンピラ・暴走族・暴力団・右翼団体・
★ 薬物中毒者・精神異常者・右翼宣伝誌「新潮」や「正論」の愛読者

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
824文責・名無しさん:03/05/27 23:47 ID:FmOxZHv1
>>817
犯罪者じゃなくて前科者。
まぁ、罪に対する罰は受けて来たから大目に見てあげたいところだが、
あの内容ではな。
825文責・名無しさん:03/05/27 23:49 ID:/8XFmfEB
>>813、そんなこと言うなよ。       


  養  護  学  校  の  生  徒  に  失  礼  だ  。
826文責・名無しさん:03/05/28 00:32 ID:MHCX5fMz
いいんだけどね、なんつーか、テンプレ通りの投稿ばかりで
「新鮮味」がなくてね。
東京の休日クラス、でないかなぁ。
827文責・名無しさん:03/05/28 01:22 ID:DaXbbuF0
>815

しかし投稿者が犯罪者というのは、画期的なところだし
このまま風化させるのは少々もったいないような気もするな。

文春か新潮あたりでとりあげてくれないかな。
もちろん稲垣武氏のコメント付きで。
828根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/05/28 01:40 ID:B7sO2mkx
>>827
せめて特別賞は欲しいところ。

「人を以て言を挙げず、言を以て人を廃せず」とは言うけどねぇ(w
ところで宇佐美隆彬が勝手に金を渡した「知人」って誰だろう・・・?
まさか(ry
829文責・名無しさん:03/05/28 01:45 ID:ABKNqf4u
横領だろうが人殺しだろうが、あの程度のテンプレ投稿じゃ栄えある「既知外」の銘はやれん。
830SNSRYSNATAETRHATN3AEHH.com:03/05/28 02:00 ID:pdjIXk22
ペンは剣より強し!!!!


DA−YO−NE−
831文責・名無しさん:03/05/28 02:13 ID:NtH0UePx
最近は「基地外」の称号もハードルが高くなったなあ
832文責・名無しさん:03/05/28 02:14 ID:4laGB7+5
私は(株)ア○ムの社員でした。
 私が勤務していたア○ムでは、とんでもない事が起きております。
 至急、調査され是非マスコミ上で取り上げて頂きたく、お手紙させて頂きました。
 ア○ムでは、昨年12月に報道された、『顧客の借金残高を不正操作 約1億円の
 水増し』事件であるが、これは『氷山の一角』で過ぎません。
 ア○ムは創業来、組織的に顧客の取引履歴を債務整理に際して、裁判所や弁護士に
 対して『改ざん』した計算書を提出しているのです。
 今回の報道では、一部の社員が行った行為と報道されていますが、現実は従業員の
 8割が関与しています。創業当時からである為、現在の取締約(役員)も関与して
 いるのが現実です。『組織的な不正』をしている訳です。
ア○ムはそれを一個人の不正と報道関係、国民に言っている訳です。
又、報道では、約1億と言っていたが、実際の被害額は何千億にもなっていると思い
 ます。
 是非とも、弁護士事務所等の資料を見て頂きたい。改ざん行為は必ず判る筈だ。
 一部の人物、一部の地域と報道している件は、すべてデタラメである。
現実は全国的に行われているのが真実です。
 北海道では架空の取引を作り顧客から膨大な和解額を取った。
 この改ざん行為に対して、31人は皆、『正直者』でバカの集まりです。
 正直者が処罰され、組織ぐるみにやっている事を表面化されないのは
 全く納得のいかない話しである。
又、何千、何万という顧客が可愛いそう。
 今回の社内調査の期間は、過去5年であった。
 それは、それ以前が公表されると、現在の幹部達が絡んでくる為である。
 最後に
 是非共、真実を世に伝えて貰いたいです。
 ア○ムでは、この取引の再計算書の改ざん行為を、
『まるめ』と呼んでいます                    以上




833文責・名無しさん:03/05/28 04:57 ID:xBnRw110
>>830
そうだ。剣は回りの人間しか斬れないが
ペンは離れたところからも傷つけることができる!
834文責・名無しさん:03/05/28 08:30 ID:aPUi6PTU
ペンは剣よりも強い!
からこそ剣よりもさらに自制が必要とは考えないのかねえ?
835山崎渉:03/05/28 08:40 ID:5xGTPFnJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
836文責・名無しさん:03/05/28 09:22 ID:p9y0B0qr
 
837文責・名無しさん:03/05/28 09:23 ID:L23RurMI
ペンにクラスターが加わるとすごいでつ
838文責・名無しさん:03/05/28 09:38 ID:mkoM3YJa
>>831
受賞者が増えると勲章の勲等規定も細分化したり高くなるからね。
839文責・名無しさん:03/05/28 09:55 ID:hFnuexWI
今日ボ「声」、香ばしい企画なのに基地外が無い。。。

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .有田みかん.  |/

840文責・名無しさん:03/05/28 10:12 ID:r2spLOE2
>>834

       (\
       \\                 /|
          (\\                //(
          ((\\           // (^
         ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを持つ天使、略して「ペ天使」なり!
         し し// (-@∀@) \ヽ  (   \______
         し///ヽ_ノミ つ  つφノノヽ (^
           し(/// ノ彡 朝ミヽ / ヽ (^
            (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
                    (/ (/

片翼バージョンのAA見つからなかった…
841立ち読み野郎:03/05/28 10:37 ID:j9rpRDLm
今日のアサヒは特集でつまらないので、
読売の気流から…
万景望号の入港 毅然たる態度を
 米上院政府活動委員会の小委員会が開いた公聴会で、
北朝鮮のミサイル開発にかかわった元技師が、ミサイルの
「部品の90%が日本から運ばれた」と証言した。部品の
運搬には、北朝鮮と日本を結ぶ貨客船「万景望
(マンギョンボン)号」が関わっていたようだ。このことに
驚かない国民は居なかったのではないか。
 記者会見で福田官房長官が、「そういう話は従来から
あった」と述べたように、これまでは検査や取り調べの
体制が不十分だったということなのだろう。
 万景望号は、来月十日をめどに、新潟港と北朝鮮の
運行を再開するという。政府は、積み荷検査など監視体制を
強化する方針を固めたそうだが、ミサイル問題の事実関係を
はっきりさせるためにも、本腰を入れた対応策を考えるべきだ。
 五人の拉致被害者が帰国した後も、拉致問題や核開発問題
などには進展が見られない。北朝鮮との関係は複雑だが、今の
日本政府には、毅然とした言葉や態度を示すことが求められて
いると思う。問題の解決のめどがつくまで、万景望号の入港を
保留することも必要なのではないだろうかM
842文責・名無しさん:03/05/28 10:53 ID:p2mLzCfx
>>840 これでつか?
                  /|
                   //(
               // (^
       ⊂⊃   // (^  /
      ∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを持つ片翼の天使、
     (-@∀@) \ヽ  (   \略して「左翼のペ天使」
     ( つ  つφノノヽ (^
      彡 朝ミヽ / ヽ (
     ミレ レ ミ⌒∨\(^


843文責・名無しさん:03/05/28 11:45 ID:AMgDEXKp
>部品の運搬には、北朝鮮と日本を結ぶ貨客船「万景望
>(マンギョンボン)号」が関わっていたようだ。このことに
>驚かない国民は居なかったのではないか。

漏れは「ああ、やっぱりね」と思いましたが…
844文責・名無しさん:03/05/28 12:03 ID:NtH0UePx
>>838
なんか基地外電波に浸りすぎて、ちょっとやそっとでは
飽き足らなくなっちまった漏れ。
845文責・名無しさん:03/05/28 12:15 ID:qCr7h+la
>部品の運搬には、北朝鮮と日本を結ぶ貨客船「万景望
>(マンギョンボン)号」が関わっていたようだ。このことに
>驚かない国民は居なかったのではないか。

少なくとも、ハン板ができて以来、言われ続けてたことだし……
846文責・名無しさん:03/05/28 13:07 ID:COBWhlky
>>843
やっと白状したか、の人がかなりいるヨカーン。
847文責・名無しさん :03/05/28 13:36 ID:X1mfCbx8
基地外とは違うのですが、
今日の朝日東京版に「女性が腋毛を剃るのはやめるべきだ」というのがあって
それに右翼・左翼をくっつけているのがあったのですが、
かなりおもしろかったです。
848文責・名無しさん:03/05/28 13:41 ID:b4DDqG0B
>>847
これかな?
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その22
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1052670380/978
849文責・名無しさん:03/05/28 13:41 ID:RqYWFE+f
とりあえず朝日新聞の不買運動しよう。
定期購読している人は電話で
この件での抗議の意思を伝え即解約すべし。
親戚、友人、会社など、
身近なところから運動を始めて
朝日が土下座して回答と謝罪するまで続けよう。
改めなければ雪印のように自主廃業になるよ。
850文責・名無しさん:03/05/28 13:46 ID:Mfmcysua
>>847 こちらへ

呉智英スレッド5
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1050631634/
851文責・名無しさん:03/05/28 14:02 ID:asuS11Im
執筆陣には稲垣武翁、救う会佐藤会長、荒木和博氏も参加。

別冊宝島Real 049
「コメ支援」「戦後補償」から「媚朝派報道」まで
「北朝鮮利権の真相」 野村旗守[編]
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_real/4796634029.html
歴代訪朝団、進歩的メディア、左派政党、広域暴力団
“無法国家”をのさばらせた人びとの罪深き裏面史!

おまけ:
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000977.jpg
852文責・名無しさん:03/05/28 19:40 ID:vneMeuy/
>>851
面白そうだ。買ってみようかな。
おまけのほう、人選が・・・なんというか・・・素敵。
853文責・名無しさん:03/05/28 20:20 ID:ony1AwMp
>>851
おまけがほしい・・・
売ったら訴えられる?
854今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:27 ID:n5qSPsvu
[みんなの広場]内需拡大は消費税の廃止のみ=主婦・鶴丸折枝・50
1998.10.31 毎日新聞東京朝刊 5頁 社説 (全368字) 
 (横浜市港南区)

 堺屋太一経企庁長官の「節約すると消費が伸びない」という発言に、関谷勝嗣
建設相がかみついたという。
 すでにジャブジャブの調整インフレの片棒をかつぎながら、「美徳をゆが
める」と反論できる、その精神構造に驚きを禁じえない。閣僚懇談会で、
こんな低次元のやりとりをしている場合ではないだろう。
 国民は皆、このことで、日々、悩んでいるのだ。消費(内需)を拡大しなけ
れば景気がよくならない。しかし、なけなしの金を使ってしまえば、高い利子で
借金をしなければならなくなり、その先には、みじめな老後が待っている。
 毎日、「公と私」の板ばさみで苦悩している私たちのためを思うなら、無駄な
論争に時を浪費していないで、一刻も早く適切な内需拡大策を実施してほしい。
 はっきり言おう。道はひとつ、「消費税の廃止」。大蔵省がいくら反対しても、
これしかないのだ。
855今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:29 ID:n5qSPsvu
[みんなの広場]理性の歯止め失った日本の政治=主婦・鶴丸折枝・51
1999.05.12 東京朝刊 5頁 社説 (全383字) 
 (横浜市港南区)

 日米防衛指針(ガイドライン)法案成立の過程での、自自連立とその受益党の
暴走が続いている。いさめる人もなく、その狂気の振る舞いは、太平洋戦争前の
軍国日本の姿と寸分違わない。
 戦後50年余かぶってきた偽善の仮面をかなぐり捨て、落ち着きのない目を
ギラつかせた政治家たちの蛮行は目に余る。
 テポドン騒ぎで国民の不安をあおり、火事場泥棒さながらに、取れるものは
何でも取ってやれと、欲望を果てしなくふくらませている。
 「自治体協力の追加11項目」に至っては、「日本国民の敵は、ほかでもない
日本政府ではないか」とさえ思えてしまう。さらに小渕恵三首相は国民を守る
どころか、“国民の命”をアメリカへの手土産にして、はしゃいでいた。
 ここ2、3年、特にこの半年の、理性の歯止めを失った日本の政治を目の
当たりにした時、改めて「なぜ日本に憲法9条が必要なのか」が、よく
分かってくる。
856今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:30 ID:n5qSPsvu
↑は毎日新聞ね。
857今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:32 ID:n5qSPsvu
[みんなの広場]もっともらしい政府の棄民政策=主婦・鶴丸折枝・51
1999.07.25 毎日新聞東京朝刊 5頁 社説 (全374字) 
 (横浜市港南区)

 1999年度の経済白書発表以前から政府は、「ハイリスク・ハイリターン、
ヨット、自家用機、アメリカンドリーム、拠出型個人年金、頑張った人が報わ
れる社会、失敗した人へのセーフティーネット」と、もっともらしいことを
次々と並べ立てている。
 が、どれをとってもインチキくさい。要するに、国民の大多数に富を分配する
ことのコストの高さに、耐え切れなくなった国の棄民政策に他ならない。
 政府は、500兆円を超す財政赤字と、財政政策の破たんを隠すため、
アメリカの言いなりになって、インフレ政策を進めてきた。
 そして今、これから起こるインフレが、これから引き起こされるアジアにおける
紛争によって、生じたかのように演出しようとしている。経済と軍事をからめる
「禁じ手」を使い、何もかもうやむやにして権力を保持しようとしている。
 こんな日本に「あるべき未来」はない。
858今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:33 ID:n5qSPsvu
任命制で沈黙、教育委員たち(声)
1999.08.04 朝日新聞東京朝刊 5頁 (全422字) 
 主婦 鶴丸折枝(横浜市 51歳)

 校長が職権を振るい、それに従わない教員を教育委員会が処分する。あまりの
チームワークの良さに恐怖を覚える。人間として、教育者として歌いたくない
歌が「君が代」である。
 振り返れば、歌詞を覚えきれない同級生をしり目に、級長として得意になって
歌っていた幼い日の自分の不明を、後に歴史を学んだ時、大いに恥じた記憶が
ある。このように、歴史を知っているのと知らないとでは、その後の行動が
天と地ほどに違ってくる。
 教育委員たちは歴史を知らないのだろうか。委員たちが無教養なはずはない。
それなのに、なぜ彼らは政府や文部省の方針を受け入れ、教員の処分に異を
となえることをしないのだろうか。教育委員が任命制であることがその原因で
ある。「民主的な教育のために教育委員は公選制で」が望ましい。
 二十一世紀を目前にし、こんな基本的主張をしなければならない日本に
ふさわしい国旗・国歌は、やはり「日の丸・君が代」だけしか
ないのかもしれない。
859今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:35 ID:n5qSPsvu
どこを向いて、小渕氏の葬儀(声)
2000.06.19 朝日新聞東京朝刊 12頁 オピニオン2 (全517字) 
 主婦 鶴丸折枝(横浜市 52歳)

 主要七党の党首討論会(日本記者クラブ主催)があった。小渕さんの葬儀の
件で、保守党の扇千景党首が詰め寄っていた。「憲法には天皇象徴制と書いて
あるのに、天皇家のご参拝の時、不破さんだけが起立なさらなかった。国民が
不安になるのでは」
 まるで「ふらちな無礼者」とでも言いたげな、権力に寄り添う姿勢を見た気が
して、梅雨の不快さが倍加した。
 このような態度をとられたら、私なら怒って、つねりたくなったところだ
けれど、共産党の不破委員長は、温厚に「外国から弔問客が来て献花をしても
座ったまま、日本のほかの人でも座ったまま。天皇家の時だけ立ってそれを見る
のは、人間の平等の原則に反する。私の信条に反する。憲法とは何ら関係ない」
と応じていた。
 その内閣・自民党葬をテレビで見たが、「神の国」発言への反省と国民に
対する配慮はなく、皇室の姿が目立った印象を受けた。祭壇への献花も、皇室の
花だけは足のついた白木の盆に載せて、ほかの人の花はその下に置かれていた。
でも、献花が増えていくうち、最後は外国の方がその上に積み上げてしまったが。
 一番残念だったのは、国民みんなで小渕首相を見送るという雰囲気が感じ
られなかったことだ。
860今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:38 ID:n5qSPsvu
右翼の示威に寛容なこの国(声)
2000.11.07 朝日新聞東京朝刊 14頁 オピニオン2 (全498字) 
 主婦 鶴丸折枝(シンガポール 52歳)

 富山県立近代美術館が、昭和天皇の肖像と人体解剖図などを組み合わせた
作品を非公開として売却したことに、作者らが「見る権利」などの侵害と訴えて
いた「天皇コラージュ訴訟」で、最高裁は先月末、原告の上告を棄却した。
 右翼の街宣活動を重視して作品の非公開処分を認めた二審の判決が確定した
わけだが、これが判例という崇高なものなら、これからは右翼に文句をつけ
られた物は、すべて展示が不可能になる。
 森首相ではないが、脅迫するほうが正しいのかと言いたくなる。もっとも、
森首相の怒りは全くのお門違いであり、自業自得の中川氏をかばうより、右翼の
被害にさらされている市民たちを救うことこそ、本来の首相のなすべきこと
なのだが。
 昨今、市民団体主催の戦争展や平和展が「警備に自信が持てない」という
理由で自治体などから会場提供を断られるケースを聞く。
 南京大虐殺を描いた映画「南京1937」騒動の時、シンガポールの新聞は、
なぜ日本政府は右翼を取り締まらないのか、と疑問を呈した。このままでは、
右翼を利用して民衆を抑えつけようとしているのではないか、と言われても
仕方ないのではないか。
861文責・名無しさん:03/05/28 21:38 ID:uXh7R3da
ありがとうございます。
電波にはある程度耐性が付いたと思ったのですが、本物は違いますね・・・。

軽いめまいをおぼえてしまいますた。
862今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:54 ID:n5qSPsvu
有権者に遠い民主党の論憲(声)
2000.12.21 朝日新聞東京朝刊 12頁 オピニオン2 (全517字) 
 主婦 鶴丸折枝(横浜市 52歳)

 民主党の鳩山代表の軽率な憲法改正論に、党内でも反対が出ている。当たり
前のことである。そして、選挙民は、自民や連立を信頼していないのと同じ
くらい、民主党も信頼していない。
 経済は、政権が変わったぐらいでは回復のしようがないほど傷みきっている。
選挙民は、民主党がこんな状況を解決できるとは思っていない。ほかに大きな
野党がないから、民主党に投票しているだけである。そのことをわきまえず、
憲法改正を言い出す青臭さには閉口する。
 もし、民主党が憲法改正を主張するなら、選挙民にとってはなんのメリット
もない党になるだけである。政策にも期待が持てず、憲法も改正するという
なら、自民党とかわらない。もっと悪いことは、野党を名乗る民主党に投票
することは改憲に賛成したことになってしまうことだ。
 「みんなが憲法を改正したがっている」と、一部の勢力が主張している。
しかし現実は大違いである。一般の人々は詳しく知らないか、無関心なだけ
である。まさか、自民党や民主党に投票したことで、自分たちが大規模な
軍事行動の推進者や立案者にされているとは夢にも思っていないだろう。
選挙民は「憲法九条を守るために闘う野党」を熱望している。
863文責・名無しさん:03/05/28 21:55 ID:p8qcjO/P
八連荘だな。
864文責・名無しさん:03/05/28 21:55 ID:WiW/D7tB
>854-860
いやー読み応え十分。射精しそうでつ・・
865今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:56 ID:n5qSPsvu
歴史認識欠く防衛省の提議(声)
2001.02.10 朝日新聞東京朝刊 14頁 オピニオン2 (全583字) 

 主婦 鶴丸折枝(シンガポール 53歳)

 保守党の野田幹事長と自由党の田村氏が性懲りもなく、また、防衛庁の
「省」昇格を要求した。国民が不況にあえぎ、その解決に全力を注がなければ
ならない今国会に、このような提議をしてくる人たちの常識の無さに怒りが
込み上げてくる。貴重な時間の浪費だ。時期もわきまえず、自分のやりたい
ことだけを主張する自己中心主義の元祖だ。
 首相は「主要な諸外国で、国防担当組織がエージェンシー(外庁)の形の
国はないことを承知している」という。しかし、彼は、なぜ日本だけが「庁」
でなければならないのかを一度でも真剣に考えたことがあるのだろうか。
戦後の責任を担う政治家として正しい歴史認識を持ち合わせているのだろうか。
「二度と国民を戦場に送らない」と、敗戦の焦土で泣いて誓った過去を知って
いるなら、「省」などとは口が裂けてもいえないはずだ。庁でさえ許される
ものではない。
 戦後、不戦を誓う時代の中で政治生命を回復出来た世代の後継議員も多いの
ではないか。最高責任者まで無罪放免されたのではなかったのか。こうした歴史を
顧みず過ちを繰り返そうとする認識不足の議員を、きぜんとしてたしなめるのが
平和大国日本の首相の責務ではないか。
しかし、首相は二人に注意を促すどころか検討を示唆している。こうした無責任
首相が続く限り、「日本が何もしないこと」が世界平和の最大要件であり続ける。
866今日はこれで息抜きしてください:03/05/28 21:58 ID:n5qSPsvu
こんなところです。以上。
867文責・名無しさん:03/05/28 21:58 ID:KeqPopy1
日本に対する憎しみがひしひしと伝わってくるね
なんでこいつは横浜とシンガポールを行ったり来たりしてるんだろう
帰ってこなきゃいいのに
868文責・名無しさん:03/05/28 21:58 ID:Txl4fSAQ
>ふーん。
憲法改正に賛成する香具師は世の中のことが分かってない魯鈍だってことか
869文責・名無しさん:03/05/28 22:00 ID:h+IGsZdy
採用者は確信犯だな。

一人でこんなに載るなんて有り得ネー
870文責・名無しさん:03/05/28 22:01 ID:WYm0oeyK
>鶴丸折枝

50越えてプロ市民の主婦なんか電波投稿以外やることないだろ
871文責・名無しさん:03/05/28 22:02 ID:hFnuexWI
872文責・名無しさん:03/05/28 22:02 ID:P3BKQWw4
>>869
ここまで来るとラジオ番組とかのハガキ職人並だな。
ネタ作るの大変だしなー。
873文責・名無しさん:03/05/28 22:05 ID:hFnuexWI
基地外投稿のページより

 昨年は不況を隠れみのに、あらゆる所で悪行の限りが尽くされた。
 時代の逆行を食い止めようと、私は機会あるごとに投書をした。

 気がつくと家の中はゴミの山、体重は3キロも増えてしまった。
 危機はとうとう自分自身にまで及んだ。

874文責・名無しさん:03/05/28 22:21 ID:RAs8GIHt
けいぢばん一覧
第一掲示板 http://6805.teacup.com/monocube/bbs/
2ch式掲示板(第二掲示板)http://jbbs.shitaraba.com/game/5452/
宣伝掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/business/961/
自由板 http://mbspro4.uic.to/user/lbnet.html
お絵かき掲示板 http://w6.oekakies.com/p/lbnet/p.cgi
森掲示板 http://mbspro8.uic.to/user/forest0.html
前田式掲示板(雑談掲示板)http://mbspro8.uic.to/user/maedax.html
雑談掲示板 http://mbspro8.uic.to/user/talkback.html
(特に雑談掲示板に多く書き込んでほしい)
875文責・名無しさん:03/05/28 22:23 ID:mAFvFaVB
まさに、プロ市民 オブ プロ市民。満を持しての殿堂入りだけのことはあるw
876文責・名無しさん:03/05/28 22:42 ID:R0/JAk0c
>865
>貴重な時間の浪費だ。時期もわきまえず、自分のやりたい
>ことだけを主張する自己中心主義の元祖だ。

どの口が言うか(w
877文責・名無しさん:03/05/29 01:22 ID:L1ETn30d
>>830
まさにそのとおり。
剣で人を一人斬れば殺人罪になるが、
ペンで大勢を地獄に送っても何の罪にも問われないことは、
麻肥が証明している。
878文責・名無しさん:03/05/29 01:50 ID:sUJePE1c
>>865
>「二度と国民を戦場に送らない」と、敗戦の焦土で泣いて誓った過去を知って
焦土=戦場に気が付かない香具師ハケーン。
そもそも戦場=海の外という感覚が持てることがどれだけ幸せなことか気がつかないとは・・・。
欧米列強の侵略を皇軍が水際で阻止してくれたから今のうのうとこんな事が言えるのだ。
国民を麻薬漬けにされた挙句100年近く占領されてた国が横にあるというのに何を言っとるのか?

坂井三郎曰く「ニホンが戦争を捨てても戦争は日本を捨てない」


>>877
彼等が送るのは天国だと思われ。
地獄は自分が逝く所、敵対勢力を送ったりはしない。藁
879文責・名無しさん:03/05/29 01:54 ID:wfodA0BM
 現在、日本が抱えている問題の全てに朝鮮(韓国)人が絡んでいる。
奴らは、日本のあらゆるところに入り込み、弱者のふりをして
卑怯な手段で、日本国民の財産を盗み、体を汚し、命を奪う。
我々の土地を盗み、文化を汚し、教育を歪め、子供たちの未来を壊す。
奴らのために、我々は平穏な生活が出来なくなっている。

 敵とは、強弱は関係ない。我が国に害をなす者のことだ。
アメリカが敵だという者もいるが、多少の利害の不一致もあっても
我が国にとって、経済的にも軍事的にもなくてはならない国である。
恩を仇で返し、寄生虫の如く我が国を食い荒らす朝鮮人こそが、
我が国にとっての最大の敵であり、彼らを排除するのに一切の情けは
無用である。敵としての立場を選んだのは奴らだからだ。これはすでに
戦争であり、容赦のない生存競争である。

 最早、話し合いで済むときは過ぎた。善人ぶるのはもうやめよう。
身を守るために戦うことは、悪いことではない。奴らがどんなに「差別だ!」と
わめいても、耳を貸してはならない。それは単なる「区別」なのだから。
国内にいる全ての朝鮮人を敵として認識しよう。犯罪者共を、我々の国から
叩き出さねばならない時が来ているのだ。
日本人よ。今こそ、立ち上がって戦おう。

我々の生活のために、子供たちの将来のために、我が国の未来のために
880文責・名無しさん:03/05/29 02:21 ID:/e0NBpow
アカヒは確か社説で、チョン校
の香具師らにも、大学入試受験
資格を与えろって、書いてやがったな。
スパイや対日工作員養成所にも関わらずだ。
真っ当な日本国民は、100%
反対してるってのによ。

アカヒを愛読してるブサヨ学者
狂死、マスコミ関係者、自称
「進歩的知識人・文化人」らの
連中って現実を全く見ずに、空
想の世界だけで生きてやがるな。
881文責・名無しさん:03/05/29 02:46 ID:88cDSpbP
>>879-880
まあ、こういう偏狭なヤツが日本を敗戦に導いたわけだが(苦笑)
「話せばわかる」
882文責・名無しさん:03/05/29 02:50 ID:4HcByDUM
>>881
問答無用?
883文責・名無しさん:03/05/29 06:07 ID:jQlcBhKb
今日の東京版に すごいまっとうな
意見がのってた。
朝日もすこしずつ 国民の意識の変化に
あわせてるんだろうな。
884文責・名無しさん:03/05/29 07:04 ID:0aUJiwtk
>>883
しかし、アサヒとしてはアレと対極の意見が投稿されるのを待ってるのではないかと思ってしまう。
アサヒとしてはそれが願ったり叶ったりなのだが。
今日の様な投稿が、少しじつでも増えていくのを望みまつ。
885文責・名無しさん:03/05/29 07:04 ID:0aUJiwtk
少しじつ→少しずつ
886文責・名無しさん:03/05/29 07:45 ID:CbYv5HO/
>>884
いや、さしもの9条狂もアレにはグゥの音も出ないだろう。
このスレの連中のリアクションが見たかっただけなのかもな(笑
887文責・名無しさん:03/05/29 08:21 ID:Rohbrq/A
>>886
グゥの音は無理にでも出すんじゃないかな。

例え現実がそうであっても、私はそういう形でしか解決できないとは信じません。
また、政治家の方はそういう社会の動きの中でこそ
「正しい判断」をして頂かなくてはなりません。
888文責・名無しさん:03/05/29 09:10 ID:ac6ucSyo
>>878
>焦土=戦場に気が付かない香具師ハケーン。
??? 
誰か、ここんとこの詳しい説明求む。
889文責・名無しさん:03/05/29 09:17 ID:2DwMdUgW
>>888
>>878は単に本土への空襲をしらないんだろう。
890文責・名無しさん:03/05/29 09:27 ID:Q6i9e/EN
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )    \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
891文責・名無しさん:03/05/29 09:44 ID:v0gFIfEp
>>883
確かにマトモだった.
今朝の社説と共にビックリした.

だが,>>887が指摘する「グゥの音」を出す環境は整えられているね.

ほんの一部だけ列挙すると,
・一面左端には「きしむ世界」と名を変えた反米連載が続いている.
・例の軍歌「戦友」を巡る投稿はますます電波を強めている.
・「肥」欄自体で戦争特集を繰り返している.
・第2社会面で「『日本有事』と自衛隊」という連載やってる.
・コラムでは船橋も早野も反米で足並みを揃えている.

892文責・名無しさん:03/05/29 09:46 ID:/Fv9Z8Ra
883のうpまだぁ〜?
誰かお願い!
893文責・名無しさん:03/05/29 09:48 ID:afK4hsH7
>>883-887
へー、どんな内容なんだろ。俺は大阪だけど、大阪版には乗ってないんで
読めないんだよなあ。
後日、出るかもしれんけど、良かったら誰かうPしてくれないかな?
894ご期待に添えますかどうか...:03/05/29 10:16 ID:7fjwr3Bt
社説といい,肥欄といい,今日は「朝日動物園」に珍獣を見に行ったような気がするな.
この程度でネタにしてもらえるんだから朝日は得だ.「日頃の行い」が良いからな(w

「疑問がわいた9条の神聖化」(氏名を晒す必要はないと判断した:引用者)
 私は,戦争にはもちろん反対です.どんな国に対しても武力攻撃は避けるべきだと考えています.
でも最近,憲法9条に疑問を持つようになりました.
 平和理念そのものについては否定はしません.素晴らしいことだと思います.問題なのは,いわ
ゆる護憲派といわれている人たちが9条があれば,日本は戦争に巻き込まれずに済むと主張してい
ることです.
 戦争には,二つの悲劇があります.殺されることと殺すことです.平和憲法で阻むことができる
のは「殺す」悲劇だけです.「殺される」悲劇の方は,戦争の放棄によってむしろ危険が増すかも
しれないのです.
 「自分が殺さなければ,相手も自分を殺さない」と言い切るのは,余りに楽観的すぎるのではな
いでしょうか.また,そうした理由で平和憲法を神聖化して守るというのは,一種のすり替えのよ
うに思います.
 9条をそのまま守るのは相当の覚悟が必要です.それをできる人がどれだけいるのでしょうか.
また,こうした,理想ではあっても非現実的で信仰とも言えそうな考え方を,他人に強要できるの
でしょうか.
895ご期待に添えますかどうか...:03/05/29 10:19 ID:7fjwr3Bt
>9条をそのまま守るのは相当の覚悟が必要です.それをできる人がどれだけいるのでしょうか.

このあたり,辛し玉の「平和憲法は日本人にもったいない」とかいう発言を髣髴とさせるな.
朝日の「検閲」をすり抜けた理由を検討する材料になるだろう.
896文責・名無しさん:03/05/29 10:29 ID:7fjwr3Bt
スレ的には,
「車いすの私は介護職ムリ?」
とか
「3割減の学習意欲が出た子」
とか
「戦友」投稿シリーズとかの方が,いつも通りのネタになるんだろうが.
897文責・名無しさん:03/05/29 10:49 ID:M/hB1RRx
>>894
まぁ、テンプレ反論投稿としては、「それでも私は殺される悲劇を選びたい」
みたいな感じの奴が載るんだろうね。

日本人として生まれた罪は、何万回殺されても償うことができないのです、とか。

俺に言えることは「負けるような戦争をしちゃ駄目」という教訓ぐらいなんだが…。
898文責・名無しさん:03/05/29 10:49 ID:4DozCRnY
>>896
車いすの人にはねぇ・・・
同情はするけど、介護は無理なんじゃないの?と一応言っておきたい。
899文責・名無しさん:03/05/29 10:59 ID:Yt+9B3K7
>>860
これだけシンガポールで、翌月には横浜市って事は、


旅行先からも投書してたのか!プロ市民のかがみですなぁ。
900文責・名無しさん:03/05/29 11:00 ID:cMTyvKcI
>>898
俺もその投稿は読んでないんだけれど、
車いすの人は車いすの人なりに他人や社会の役に立つことは
色々とできるだろうに、何が何でも健常者と同じことをしなければ
と思い込まされているあたり、いかにもアサピー流の
エセヒューマニズムに毒されているという感じがする。
901文責・名無しさん:03/05/29 11:16 ID:4DozCRnY
>>898
自己レス
よく読んだら、この車いすの人は「介護支援専門員」、
いわゆるケアマネージャーらしい。
直接身体動かして介護する職業ではなさそうだけど
車いすだとなんか問題あんの?
902文責・名無しさん:03/05/29 11:18 ID:AXeegFwa
琉球新報 5月29日 読者欄【 声 】

総理の軍隊発言に思う
具志川市 福原玄良 (66歳)

 小泉総理は参院有事法案審議の中で改憲で自衛隊をはっきり「軍隊」と定義した方が自然だと発言している。行政の最高責任で
ある内閣総理大臣の発言だから、日本国憲法の三原則からして主権者のひとりとして簡単に容認することはできない。
 日本国憲法は日本の軍国主義、天皇中心主義、国家中心主義の過ちの教訓から制定された。人間と人間が殺し合うような戦争は
二度とやらないと決意して第九条では戦争を放棄し、世界に類を見ない平和憲法を制定し世界唯一の被爆国として、「ノーモア広島」
「ノーモア長崎」「ノーモア沖縄」を合言葉に平和運動をやってきた。
 私は戦争中は沖縄の宮古島に住んでいたが、日本の軍隊が宮古住民にどんな残虐な行為をしたかいまだに鮮明に覚えている。
まさに軍隊そのものの本質である。軍隊の最終的な任務は戦争であり、戦争を想定して訓練する集団である。近隣諸国は日本が
軍事大国になることを恐れている。
903文責・名無しさん:03/05/29 11:32 ID:hllhrbKU
>>902
66歳で戦争中の事をどれだけ詳しく覚えてるのかナァ。
904文責・名無しさん:03/05/29 12:19 ID:T2DIevTX
>>902
近隣諸国(の軍事超大国)は日本が軍事大国になることを恐れている。 の間違え。
905文責・名無しさん:03/05/29 12:27 ID:NU/Qyo/F
>>902
>世界に類を見ない平和憲法
このフレーズ書いたり言ったりするときって、脳内麻薬みたいなのが
大量に分泌されて恍惚となってるんだろうな・・・

>「ノーモア沖縄」を合言葉に
沖縄はきいたことないけど・・・
906文責・名無しさん:03/05/29 12:30 ID:wPs50OKb
福祉を専門としている者ですが
「介護」と、皆様が想像しているようなベッドでの体位変換、入浴、排泄などを手助けする作業はイコールではありません。
それは「介助」と呼びます。
「介護」という単語は、何らかの事情で普通に生活することが困難な人に対して
その人の人格を尊重した上で自立し、社会で生活するために必要な援助・・・というようなカンジですかね。
まだ読んでないのでどんな文かは解らないっすが投稿者がケアマネージャーであるならば、
「介護職」に就くことも不可能ではない、というか、寧ろ頑張っていただきたいです・・・。
907文責・名無しさん:03/05/29 12:53 ID:nggr/6G9
>>906
なるほど、よくわかりました。
確かに専門職以外の人は「介護」と「介助」を言葉上は
一緒くたにしてるかもしれませんね。
908文責・名無しさん:03/05/29 12:56 ID:aZ+02lKH
>>902
一つ突っ込むと、おまいの言う「近隣諸国」って中朝韓だけしかないと思っているんじゃないかと小(ry
そんな寝ぼけたこと言ってる限りは沖縄から米軍基地はいなくならんぞと。
909文責・名無しさん:03/05/29 13:24 ID:Gye09d63
>>901
自分も介護業界に足を突っ込んでる者で、
投稿者には頑張って欲しいと素直に思っていることは、先に言っておく。
その上での話だが、
ケアマネさんが、要介護者の現状を調査しに行く際に、
車椅子を受け入れられる造りの家でないと、訪問は難しいかも。
内勤だけと言う勤務が出来るなら、十二分に力が発揮できるだろうから、
良い職場に恵まれることを期待する。
910906:03/05/29 13:37 ID:wPs50OKb
>>909
訪問は難しいかもしれないけど、突然車椅子の生活を強いられた人なんかには
「自分はもう役立たず」と腐ってしまう人も多いし、
そんな人に、「ちゃんと社会で生活出来る」ことを身をもって示すことが出来ることは強みかと。
車椅子のケアマネだから聞き出せるクライアントの不安もあるだろうし。
スレ違いsage
911左翼的愛国者:03/05/29 14:20 ID:xMEYs0xu
>私は戦争中は沖縄の宮古島に住んでいたが、日本の軍隊が宮古住民にどんな残虐な行為をしたかいまだに鮮明に覚えている。
虐殺を行ったのはなんという部隊か聞いてみたいな(藁)
だいたい、軍が住民を殺せと命令したのかと小一時間(r
912文責・名無しさん:03/05/29 14:37 ID:6tDzS7W7
66才か。
この世代の証言てどうも当てにならない罠。
終戦時もっとも洗脳されやすかった年代だし。
913909:03/05/29 14:46 ID:Gye09d63
>>910
全面的に同意です。
これもスレ違いなのでsage
914文責・名無しさん:03/05/29 15:00 ID:wfpAQGr6
>>902
知り合いの70歳のじいさんに戦争のハナシはよく聞くが
「3歳年が違うとぜんぜん言うことが違う」が口癖ですよ。
終戦時小学校低学年では、「たまたまDQNな軍人がいた」
のか「軍隊そのものの本質」なのか区別がついたのかなー?
915文責・名無しさん:03/05/29 15:22 ID:nggr/6G9
今、65〜70代前半の人って、戦争中は少・中学生(旧制)でしょ。
だからこの世代の戦争体験談って、子供の目線から見た戦争体験なんだよな。
様は兵隊として戦場に行ってないわけだ。中には疎開してて空襲の経験も無い人も
いるだろうしな。これじゃさらに上の従軍世代とは話の内容が変わってくるよね。
916「疑問がわいた9条の神聖化」:03/05/29 15:23 ID:SN1uBsK+
 私は,戦争にはもちろん反対です.どんな国に対しても武力攻撃は避けるべきだと考えています.
でも最近,憲法9条に疑問を持つようになりました.
 平和理念そのものについては否定はしません.素晴らしいことだと思います.問題なのは,いわ
ゆる護憲派といわれている人たちが9条があれば,日本は戦争に巻き込まれずに済むと主張してい
ることです.
 戦争には,二つの悲劇があります.殺されることと殺すことです.平和憲法で阻むことができる
のは「殺す」悲劇だけです.「殺される」悲劇の方は,戦争の放棄によってむしろ危険が増すかも
しれないのです.
 「自分が殺さなければ,相手も自分を殺さない」と言い切るのは,余りに楽観的すぎるのではな
いでしょうか.また,そうした理由で平和憲法を神聖化して守るというのは,一種のすり替えのよ
うに思います.
 9条をそのまま守るのは相当の覚悟が必要です.それをできる人がどれだけいるのでしょうか.
また,こうした,理想ではあっても非現実的で信仰とも言えそうな考え方を,他人に強要できるの
でしょうか.

>>894にあるんだけど,気付き難いから再掲.
917文責・名無しさん:03/05/29 16:38 ID:7+iFs3zi
9条があれば戦争に巻き込まれない。
何処ぞの母親のメルマガにも書いてあったが、
根拠を教えて欲しいものだ・・・。
918文責・名無しさん:03/05/29 17:58 ID:iqwhBHf6
>>902 みたいな人は、
「世界に類を見ない平和憲法」って、ヘンだとは思わなかったんだろうか。

そんなに素晴らしい憲法だったら、世界中の国が真似してるはずだろ。世界の
主要国が、戦後何十年間も平和憲法なるものを制定しなかったことについて、
疑問を持ったことがないんだろうか・・・。
919いかくん:03/05/29 18:12 ID:cO1XB21v
>>918 禿同^^ 内に国力が充満すれば外に膨張を
   始めるのは、ローマもモンゴルもオスマンも
   そして、アメリカも同じですから(^^)
920いかくん:03/05/29 18:24 ID:cO1XB21v
東条英機陸軍大将が不当な極東軍事裁判で処刑される直前の
述懐として、国防軍事放棄は犯罪者がまだいるのに
警察活動を放棄する事に等しいとおのべになりました
全面的に支持いたします!
921文責・名無しさん:03/05/29 18:36 ID:7nlYBj01
有事法制に反対する朝日信者や進歩系プロ市民は
「日本が能動的に国外へ戦争に行く事」を恐れているのにたいし
一般シミーンは「日本が宣戦布告されて戦争に巻き込まれること」を恐れているんだな。
このギャップがあるかぎり「平和論争」などできんわな。
スレ違いがあるのみ。
922:03/05/29 18:39 ID:8FIlCPbI
これくらいの平和憲法は世界のどこにでもある。比較憲法学の常識だろう。
923文責・名無しさん:03/05/29 18:54 ID:88cDSpbP
有事法制のついでに語られる徴兵制もどこの国にもある。
東&東南アジアで導入していないのは日本くらいのものだ。
…別にいらないけど。
924文責・名無しさん:03/05/29 18:57 ID:PkvYjne6
>>923
有事法制はいるけどな。確実に。
925左翼的愛国者:03/05/29 19:22 ID:xMEYs0xu
今じゃ志願制が世界の流れなのに
有事法制=徴兵制と考える香具師が多いのなんで?
朝(鮮)日(報)のキャンペーンの成果か?
刷れ違いにつき下げ
926文責・名無しさん:03/05/29 19:33 ID:Gxk0766N
学徒動員、労働者動員、ってのを恐れているんだよ。
朝日の記事に「医療関係者は軍への協力義務がある」と煽ってるだろ?
927文責・名無しさん:03/05/29 19:50 ID:gtKnqcd1
平和憲法なんていらないから、僕を幸せにして下さい!
928左翼的愛国者:03/05/29 20:04 ID:xMEYs0xu
>>926マジかよ
929文責・名無しさん:03/05/29 20:20 ID:3GDa2g/R
今は頭数さえそろえればいいという時代じゃないことは
先のイラク戦でも十分にわかっていると思うが。

930文責・名無しさん:03/05/29 20:21 ID:g592RIyD
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
931文責・名無しさん:03/05/29 20:56 ID:5NKZmbOd
ここってなかなかいいと思いません?赤いし
http://www.asahi.com/
932文責・名無しさん:03/05/29 21:18 ID:Qb83fD09
つーか徴兵制にするくらいならその分の資金と余剰人員とエネルギーを
今の自衛隊に回してくれって。

定員割れしているのに倍率は二桁越えているんだぞ。
女子なんかは宝くじ当てる方が易しいくらいだ。


それと>>925、朝日新聞をを朝(鮮)日(報)と言うな!
朝鮮日報のほうがはるかに日本のことを考えているんだぞ。朝鮮日報に失礼だ。
今度からは朝鮮新報日本語新聞と正しく表記するように。

ついでに有事法制は>>926みたいな時にその義務に応じた人にどう保証するか
っつーのが一つにはあったわけなんだけど……結局どうなったんかなぁ。
933文責・名無しさん:03/05/29 22:10 ID:ZANdXtzS
>>925
反対派が「有事法制ができたら次は徴兵制」と大嘘ばら撒きまくったからな。
ま、今時本気でそう信じてるのは下っ端プロ市民くらいなもんだろ。
934文責・名無しさん:03/05/29 23:14 ID:bGZqnFYB
自衛官の応募及び採用状況(平成13年度)
http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/w_fd/2002/siryo/frame/dg140045.htm
↑コレを見ると陸の女性の幹部候補生の倍率は203倍や防大の一般、人社女性は
344倍の高倍率だな。
935文責・名無しさん:03/05/29 23:29 ID:5q1X2Ub/
>>917
恐らく彼らの頭の中では、日本が攻め込まれて
すぐに降伏するのは、戦争にはあたらないのだろう。
936文責・名無しさん:03/05/29 23:47 ID:5OshoLct
なんかさ、有事法制等に憲法9条を根拠に反対してるの見ると、
軍靴の音が聞こえてくる気がするんですけど。

戦前は「お国の為に氏ね。」だったのが、>>902
>人間と人間が殺し合うような戦争は二度とやらないと決意して第九条では戦争を放棄し
ここ読むと、「憲法9条の為に氏ね。」
って言ってるふうに受け取れるのよ。対象が変わっただけで、戦前と本質は全く変わってない。
勿論、戦争は無いに越したことはないけど、自衛の為の戦争まで放棄してしまったら
戦争以上に悲惨な事(一方的な殺戮等)が起きるんじゃないの?


937文責・名無しさん:03/05/30 00:04 ID:wKnXT4DA
今からNTVの「今日の出来事」で、劣化ウラン弾の放射能が問題になってるっ
ていうことをやるみたいです。測定器を持ってるみたいなんで、数値的なことが
わかるんじゃないでしょうか。以前ここで話題になったよね?

私は明日早いので寝ますけど。
938文責・名無しさん:03/05/30 00:08 ID:Tsyc7zVm
武力行使がそうであるように、対話もまた万能の手段ではない。
対話は第一の手段でしかない。だから安全保障は苦悩の連続なんだろ。

俺達は国が攻めてくることではなく、国を気取るカルト強盗団の非合法活動を
恐れているんだよ。誘拐、麻薬密売、マネーロンダリングなどなど。

そして台湾やチベットやチェチェンみたいに「逆らったら殺すぞ」と軍事大国に
脅され続ける他称友好国として生活する羽目になることも恐れている。
939文責・名無しさん:03/05/30 02:41 ID:MXhhQuBa
>>936
激しく同意
940文責・名無しさん:03/05/30 03:00 ID:udd4/55q
民医連の副会長は有事法制のいう有事などありえないとおっしゃいました。
ミサイル飛んできたのに。
941文責・名無しさん:03/05/30 05:54 ID:OVpIgsFn
>>940
人が拉致されようが、ミサイル飛んでこようが、それを「有事」と呼ばないのがプロ市民なのです。
942文責・名無しさん:03/05/30 06:04 ID:FCY8Jq8i
プロ市民の何が嫌かって、理想論を振り回す所が嫌だ。デモとかで
平和になれば苦労はねぇよ。我々は地球市民とか言われてもな。
戦争に嫌悪感を感じるのは正しいと思うが、日本の考えを無視して
(あるいは、そこにつけ込んで)、攻撃をしてきている国があるんだ
から、その辺りを『理解』してほしいもんだ。
943文責・名無しさん:03/05/30 06:20 ID:ElUVIRId
>>937
劣化ウランその物の放射能はたいした事ない。出たとしてもα崩壊だから紙一枚で防げる。
問題は劣化ウラン弾の製造過程で含まれる他の放射性元素(特にプルトニウム)とウラニウム
そのものの化学毒性が高いと言う事。そして、金属ウランは約1000度以上になると燃焼し、
空気中に微粒子をばら撒くのが最大の問題である事。
さらに言うと劣化ウランは旅客機のバラストにも使われている。

これらの点を無視して短に 放射線が一杯出た=危ない とか言い出したら嘘突きと言う事。
944文責・名無しさん:03/05/30 06:23 ID:Oe592DJp
産  経  信  者  必  死  だ  な  (藁

勝  共  連  合  必  死  だ  な  (藁

生  長  の  家  必  死  だ  な  (藁
945文責・名無しさん:03/05/30 06:27 ID:+CposXmN
「プロ市民」って何?
真っ当なアホって事?
946文責・名無しさん:03/05/30 06:29 ID:lcK4C8eo
>>941
同意。
9475月30日「声」:03/05/30 06:50 ID:9T4yB2q8
地震の被災国 見舞わぬ首相
会社員 大橋路子(札幌市30歳)
あぜんとした。小泉首相がエジプトで、観光客気分でピラミッドを背に記念撮影し
ていたことニダ。
同じアフリカの、二つ隣の国アルジェリアでは、地震で2千人以上の死者を出し、
救出活動が難航している。日本からの救援隊も必死の活動をしている。
ところが、首相は日米会談、エジプト大統領との会談が成果をみたと意気揚々の表
情で、ピラミッドに「感激した」「子供の頃から見たかった」とはしゃぐ。一国の
首相として恥ずかしくはないのか。
日程の都合もあるだろうが、ピラミッド観光より、被災地の視察に行くくらいの気持
ちがあっても良いのではないか。SARSの死者よりはるかに多い犠牲者が出ている
のだ。阪神大震災の折には各国から支援を受けたではないですか。
アメリカがやっている戦争には真っ先に「支援」を言ったのに、他国が困っているの
には手を差し伸べないのですか。
テレビから流れる我が国の宰相の姿に、彼の世界地図には、自分の都合の良い国しか
載っていないのかと、首相の心の地図をみたような気がした。

---
やることなすこと気に食わないのだろうな。
948947:03/05/30 06:56 ID:9T4yB2q8
>>947
訂正
「・・・ことニダ」から「・・・ことにだ」へ。
949文責・名無しさん:03/05/30 07:12 ID:MXhhQuBa
>>948
ハン板住人ハケーン
950_:03/05/30 07:13 ID:WGCu6PRl
951文責・名無しさん:03/05/30 07:15 ID:/JagV/Bt
>>948
ワラタ
952文責・名無しさん:03/05/30 07:22 ID:eQ1FubHG
>>948
一瞬、ネタ投稿かと思ったぞ(w
953文責・名無しさん:03/05/30 07:22 ID:rc7jcOGP
>>948

わははははははははナイス!
954文責・名無しさん:03/05/30 07:37 ID:lPPPNOoC
>>948
ワロタ
955文責・名無しさん:03/05/30 07:59 ID:1m9saPBZ
>>947
ただでさえ混乱している状況で、VIPが突然来訪したら
かえって迷惑になるとは思わないのだろうか?
もっともこいつは、視察したら視察したで、それこそ
突然の来訪は自己満足ではとか批判するんだろうね。
956文責・名無しさん:03/05/30 08:09 ID:knLihRJ5
>>947は、最後のレスにある「コイジュミのやることはどんなことも気に食わないニダ」
に尽きますなあ。
957文責・名無しさん:03/05/30 08:34 ID:HiZXtGKi
>SARSの死者よりはるかに多い犠牲者が出ている

(-@∀@)<ここも気に入ったニ…のです。
958 :03/05/30 08:40 ID:AvanIEtc
>>948
2ちゃんの人だねぇ(感心
959文責・名無しさん:03/05/30 08:57 ID:R7KUHJ/Y
>>932
アサピーは朝鮮日報より中央日報だよな。
こんなの載せてるし。
http://japanese.joins.com/html/2003/0528/20030528185437100.html
960文責・名無しさん:03/05/30 09:03 ID:akjnCJKW
でも記事はまともだな
961文責・名無しさん:03/05/30 09:16 ID:qEpwcUC4
>アメリカがやっている戦争には真っ先に「支援」を言ったのに、
>他国が困っているのには手を差し伸べないのですか。
>テレビから流れる我が国の宰相の姿に、彼の世界地図には、自分の都合の良い国しか
>載っていないのかと、首相の心の地図をみたような気がした。

朝日やプロ市民は

アメリカがやっている戦争には真っ先に「反対」を言ったのに、
他国が戦争や紛争をやってるのには反対しないのですか。
紙面から流れる朝日やプロ市民の姿勢に、彼らの世界地図には、自分の都合の良い国しか
載っていないのかと、彼らのの心の地図をみたような気がした。
962文責・名無しさん:03/05/30 09:29 ID:XopUiBLC
961にざぶとん3枚!
963文責・名無しさん:03/05/30 10:16 ID:1EnVA0o1
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  右翼のみなさん
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   カレーができましたよ!
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|     
964文責・名無しさん:03/05/30 10:18 ID:Bwqxeiig
>>943
同意。
それにしても日テレ(というか今日の出来事)
って、執拗に劣化ウラン放射能の特集するなぁ。漏れが知ってるだけで
今年1回やったし、湾岸戦争の頃にもやってた。
965文責・名無しさん:03/05/30 10:31 ID:lPPPNOoC
>>964
まぁ、一般市民にとっては劣化ウラン弾の放射能が危険だろうが
含有されるPuとかUが危険だろうが関係無いんだろう。
966文責・名無しさん:03/05/30 10:37 ID:CsU8tomN
>>965
要するに反体制のネタになれば人命も環境もどうでもいいんだろうね。
967文責・名無しさん:03/05/30 10:37 ID:q3/ok3s3
朝鮮日報=毎日、中央日報=朝日だろっ?提携してるの。ま、いずれにしても朝日=朝(鮮新報)日(本語)新聞と言うことで。
968動画直リン:03/05/30 10:37 ID:isWgOzLb
969文責・名無しさん:03/05/30 10:40 ID:ogJ05UiL
>>947
>アメリカがやっている戦争には真っ先に「支援」を言ったのに、他国が困っているの
>には手を差し伸べないのですか。

差し伸べてますが何か?
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030524id01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030526ic45.htm
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200305/27/20030527k0000e010071000c.html
970鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/05/30 11:16 ID:Z9CdrWCe
>>969
ホント、現地で救助活動してる人に対して失礼な投稿だな。
てゆーか、ざっと見たら、朝日では報道してない?(;´д`)
971文責・名無しさん:03/05/30 11:44 ID:9wLUTBPX
記事も電波、投稿も電波、天声人語も電波。ホント朝日って電波の三冠王だな。
972文責・名無しさん:03/05/30 11:49 ID:dZVO/uEz
>見たような気がした。
いつもの幻覚。
973文責・名無しさん:03/05/30 11:59 ID:S/Yw47WB
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .有田みかん.  |/
974文責・名無しさん:03/05/30 12:09 ID:YmwQPnEr
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .蒲刈みかん.  |/
975文責・名無しさん:03/05/30 12:19 ID:YmwQPnEr
それにしてもこのレスを何とかして肥欄に投稿した基地外プロ市民に
見せる方法はないのだろうか。
976文責・名無しさん:03/05/30 12:27 ID:Aj2FwA8Y
>>947
混乱状態にある被災地にのこのこ視察に行くのは人間としてどうかと?
しかも二つ隣の国って・・・隣の県に行くみたいな言い方だな。
977文責・名無しさん:03/05/30 12:28 ID:YHNhC/vP
>>975
無理。例え見せたとしても「ぐんくつの音が聞こえる」とかいって、見当違いな
罵詈雑言を浴びせるに偽造500ウォン硬貨1万枚w

ところで、次スレ立てようか?
978文責・名無しさん:03/05/30 12:34 ID:4xLJYteX
>>942
遅レスだけど、理想論を振り回すだけならばそんなに有害ではないのでは。
問題なのは、ヤツラが 自分らの理想論 = 世間一般の願い と思いこんで
理想論を押しつけてくることでしょ。
979文責・名無しさん:03/05/30 12:35 ID:N20tOHai
>>977
> ところで、次スレ立てようか?

賛成.
ところで,このスレって記事うpボランティアの役割が重要だね.
たまーにやってみるけど,なかなか出来ることじゃない.
リンク張っておしまいって訳に行かないし.
マス板の原点みたいなスレだね.

ついでに,最近出色の投稿を振り返っておくことにするよ.
朝日にしてはマトモ過ぎてスレ違い気味だけど許してね:
>>916
「疑問がわいた9条の神聖化」
980左翼的愛国者:03/05/30 12:39 ID:Un+iIWUh
>>932
ありゃ、いつのまにか朝日=朝(鮮)日(報)ではなく
朝日=朝(鮮新報)日(本語)新聞になったんだ。
鬱だ氏のう
981文責・名無しさん:03/05/30 12:44 ID:IQT1wLR/
ちょっと暇があったんで、「声」投稿者の職業を調べてみたんだけど
主婦と無職はやっぱり多いね。

4月
主婦34%
無職24%
団体職員1%
学生9%
公務員3%
教員3%
会社員・農業・大工etc・・19%
他7%


5月
主婦31%
無職27%
団体職員2%
学生10%
公務員3%
教員4%
会社員・農業・大工etc・・14%
他9%

982文責・名無しさん:03/05/30 12:48 ID:YHNhC/vP
あかん。規制にかかって立てられなかった。テンプレ用意したから、誰かplease

朝日の基地外投稿 第56面

「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。

地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。 なお、他紙のデムパ投稿も可です。

また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、
左翼的なイデオロギーに染まった人が多いということが判明しています。投稿者
名をぜひGoogleで検索してみてください。

話の流れ上必要な時を除き【ネタ投稿は原則禁止】とします。

理解不能な煽り系コピペ、ゲーム脳(藁)的書き込みは徹底無視の方向でお願いします。
できれば考えてからレスをしましょう。ここは純粋に基地外投稿を楽しむスレッドです。

なお、その基地外投稿の担当は
東京版「声」欄編集者は 伊藤卓郎
大阪版「声」欄編集者は 海渡醇夫

前スレ
朝日の基地外投稿 第55面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053407593/
過去スレ(1〜34)はウソ田インチキ氏製作のサイトにあります。
http://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/index.html
第35面以降(35〜54)はこちらに
http://members.tripod.co.jp/lunatic_asylum/
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照を。
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
その他の関連サイトは>>2-15あたりをご参照ください。
983文責・名無しさん:03/05/30 12:59 ID:0WSbwwuo
たてますた(w
984文責・名無しさん:03/05/30 13:05 ID:h2/WEUde
>>983
ヲイ、テンプレだけじゃなく冒頭の通信文入ってるジャン!
それにリンクも古いし
985揚げ毎:03/05/30 13:14 ID:qYyjBBjj
スレ立て乙>983
とりあえず、誘導くらいしよう。

朝日の基地外投稿 第56面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1054267177/l50
986文責・名無しさん:03/05/30 13:17 ID:3KTfHsnh
>>984

ケンチャナヨ〜
987文責・名無しさん:03/05/30 18:18 ID:/unb/7HW
>>967
朝日が提携しているのは東亜日報だ罠。
http://www.asahi.com/international/aan/info/about_aan020108.html

>>974
蒲刈ってどこ?
988文責・名無しさん:03/05/30 18:41 ID:Z8SFZKRR
蒲郡のつもりだったんじゃ…。
989文責・名無しさん:03/05/30 20:27 ID:Bwqxeiig
さげ
990文責・名無しさん:03/05/30 21:56 ID:tmjpQP5H
声の半分は主婦と無職で出来ています。

早く効いて社会ににやさしい優れた投稿とし
て高い評価をいただいております。
991文責・名無しさん:03/05/31 07:42 ID:AqFTVbIj
朝日はインテリが読む新聞だとか言ってたのに、
投稿者が主婦と無職ばっかりなのは何でだろう?
992文責・名無しさん:03/05/31 08:05 ID:3iP0c09P
>>991
真のインテリはそもそも読んでないし、読んでる奴は書く暇なんてないんじゃない?
993文責・名無しさん:03/05/31 08:17 ID:qZiPq3G3
朝日読者の3階層
1.核心層〜ヒマかつバカ=投稿中心層
2.動揺層〜ヒマもしくはバカ
3.敵対層〜ヒマでもバカでもない
994文責・名無しさん:03/05/31 13:22 ID:puus9678
大手町当たりで働いている人たちは
日経がデファクトスタンダードですね。
朝地下鉄乗っていて見る限り、7〜80%位はシェアがありそう。

まあ、大手町で働くサラリーマン=インテリでは無いですけどね。
995文責・名無しさん:03/05/31 13:25 ID:sUaZSsnw
ぬるぽ
996文責・名無しさん:03/05/31 16:14 ID:d6xoRLzW
>>995
がっ
997文責・名無しさん:03/05/31 18:20 ID:sUaZSsnw
998文責・名無しさん:03/05/31 18:26 ID:Pe6Pvx5d
999文責・名無しさん:03/05/31 18:30 ID:N5DmS+sy
1000文責・名無しさん:03/05/31 18:30 ID:X8ieN8+k
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。