【よみうりTV解説員】辛坊治郎スレの10

このエントリーをはてなブックマークに追加
42文責・名無しさん
>>39
例えば同程度のヒット商品をある会社が出したとして、
80年代と今ではやはり株価の付き方としてはやはり違うように思います
もちろん両方とも上がる要素(ヒット商品)をかかえていますので、
株価が上がる事はほぼ間違いないですが、
具体的には前者の方がより高い値がついたように思います
全体的な景気が良いと発売前に含み価格がつきやすいように思うのです
ヒット確実商品1年前に発表をしたとして、
不景気時代にヒット商品発売3ヶ月前に株価が上がるとしたら
好景気時代はヒット商品発売6ヶ月前に株価が上がる……といった具合に
勿論これは個別の企業で随分違ってきますし、あくま架空の例です、正しい根拠も有りません
発売日発表だけで上がることもあれば、発売後暫く経ってから上がる場合もあります
ただ、不景気時代は全体的にこういった反応が鈍いように思うのです
もちろん>39さんの言う事ももっともだと思います
私も株を買う場合は>39さんと同じように会社の(将来性を含めた)実力を最も重く見ますので
あ、>40での今回のコラムが駄目と言っている理由には大いに同意しますよ
いずれにせよ意見の違う人との議論は良い刺激になります
投資家の数だけ株に対する考え方はあり、だから株の話は面白い!
少々スレ違いな話題になってしまってスミマセン>ALL

>34
萩原氏の代わりに細野真宏氏なんてどうかな?
決して専門家ではないというところがネックだが
分かりやすく視聴者に説明するということなら期待できそう
萩原氏の場合政府の財政状況を無視して消費税反対とか言いそうな雰囲気があるし……