200 :
文責・名無しさん:03/08/20 15:00 ID:sosmjLVA
マスゴミは万景峰号を放映する時、
「拉致された日本人が帰れないのに朝鮮人が自由に往来できるのは
おかしいとは思いませんか?」のコメントをつけるべきです!
201 :
文責・名無しさん:03/08/20 15:01 ID:b4WEbd5S
何にせよ、常日頃からの「歴史学はイデオロギーに従属するものではない」
という主張には、全面的に胴衣。
チョソや支那の歴史認識や、それに擦り寄るブサヨを叩くのに
香具師等と同次元の、歪みまくった反動的自国・自民族愛誤史観に立ってしまっては
どうしようもない訳で。
202 :
文責・名無しさん:03/08/20 21:39 ID:w3HrQIH7
同和問題に関しては、井沢より小林よしのりのほうがまだまともなことを言ってる
203 :
文責・名無しさん:03/08/31 13:32 ID:c90/GtZu
>>197 いつものことだ!!(w
逆説の日本史は、なんか昔と言ってることが違うような気がする。
昔は戦前の日本軍の行為とやらを悪と断罪していたのだが、ここ
最近は「昔は侵略するされるは歴史の常」みたいな感じになってきてるな。
ま、漏れは最近の井沢の考え方に同意なので文句は言わないが
204 :
文責・名無しさん:03/08/31 19:04 ID:aGFtPm0X
サヨク批判は結構ですが・・・
逆説をざっと読むと、井沢氏自身がサヨク的発想をしている
ところが多分にあると思うのは私だけでしょうか?
サヨク批判をするにしても、もっと足元を固めないとまずい
と思うのですが・・・。
歴史に自分の歪んだイデオロギーや錯倒を持ちこまないでくれる?井沢よ。
真面目に歴史を勉強している自分には迷惑極まりないんだが、そのうち
渡部昇一センセーみたいに自著のタイトルに歴史ばかり好んでつける
ピエロになってしまうよ。
渡辺昇一は左翼全盛の頃の学会を向こうにまわして
勝負してたから意味があったわけで、
今の時代にこのスタイルは必要ないんだな。
学術的根拠に乏しいやつが出て来ていい時代じゃない。
大体一人で全時代網羅なんてできるわけがないじゃないか。
山本七平の考察のあとに言霊思想なんて大雑把な論が出てくるのかも問題。
嫌なことは口に出して言わない→言霊があるからって
言葉の言い換えにすぎんのではなかろうか。大和特攻なんかこれじゃ説明できないでしょ。
で?ポストの逆説はいつ本論に戻るのだろう?
朝鮮がからむといつもこれだ。
こんなに時事ネタも入れると本になるときに
修正が大変だろうな。
まあここ数週間分をバッサリカットで収録しないだけなんだろうが。
う〜ん、井沢って左右思想に関わらず相手にされてないということがわかった。
もう本を買うの止めた。
>>205 >>206 別に井沢を擁護する気は無いが、お前らの方がイタイよ。
歴史学の持つ限界も知らずに「真面目に勉強」「学術的」か。
お笑いだな。
>>209 そう、まともに相手している出版社も、Jrにうまく取り入った小学館ぐらいだし。
だが誰も相手にしていないおかげで、パクリをやっても問題にならない。
212 :
210:03/09/01 13:00 ID:idM2+LMS
変に煽ったような文章になったから補足。
歴史学は、タイムマシンに乗って書いた本人に聞きに行くってことが
できない限りは「今ある全ての文書が意図的にウソを記載した」可能性を
完全に否定できないという致命的な弱点がある。
それは系統進化学なども持っているもの(再現性が不可能)だけど、
そのために「他人の説を否定できる」ほどの客観性や否定的根拠に乏しい
という限界がある。
じゃあ、その限界をどうするかっていうと「仕方が無い」で割り切ってやってる。
それが学界のルールで、それに則ってやっているのが「学術的」な研究だ。
では、そのルールに沿って研究していれば「真実」にたどり着くかって言えば
わからないわけだ。自らに厳しく、学術的なスタンスを崩さずに築いた結論と
自分の言説に都合の良いデータだけを並べて構築した結論のどちらが「真実」かも。
そもそも井沢は、学界のルールがおかしいと言って「逆説」を始めている。
別に彼だけじゃない、小林恵子や吉野裕子、関裕二なんかも学界のルールに
真っ向から反発して歴史で著作業をやっている。
そういう連中に「真面目に歴史を学んでる」とか「学術的じゃない」って批判をしても
なんの意味もない。そのあんたらの価値観そのものに対してのアンチテーゼなんだから。
213 :
文責・名無しさん:03/09/02 00:57 ID:zo2l+/TN
そもそも、学界批判のところからして疑問だらけですな。
井沢氏の批判する「学界のルール」というか学界の在り様も、
自分が「真実」を語り、学界が間違っていると印象付けるために、
学界の権威・封建主義的について述べられているさいには、
捏造・誇張が多分に見受けられ、とても的を射た批判とは
言いがたいところがあります。
こういう手口は、『神々の指紋』のハンコック氏(井沢氏とはわりと
親しいようですな)、「九州王朝説」の古田武彦氏などと共通する
ところが多分にありますが、それは、自説の正しさを印象付けるための
意図的な欺瞞によるというだけではなく、勉強不足に起因する誤った
思い込みによるところも大いにあるのでしょう。
前にも述べましたが、日本史についての発言は控えて、朝日・進歩的
文化人批判に限定して活動を続けるのが無難ではないでしょうか・・・って
これは余計なお世話でしたね。
214 :
文責・名無しさん:03/09/02 01:13 ID:Clw0ZVJe
215 :
文責・名無しさん:03/09/02 12:54 ID:2jCLV/ax
>>209 他人の評価で本を買うか買わないかを決めるのもどうかと・・・(w
日本人拉致、北朝鮮への不正送金、韓国による竹島の不法占拠、等、
現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。
しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、マスコミは
国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の
大きな障害になっています。ですのでこれらの問題の解決をするためには、
在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。
しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を
ためらいがちになっています。
ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは
困難かも知れません。しかし、
「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。
「社会の風潮を変えていく」だけなら、我々一般市民でも決して不可能ではありません。
そういった風潮を、我々の力で作っていくためにビラとHPを作りました。
是非ともたくさんの方に印刷&ポスティングして頂きたいと思います。
これ印刷して近所に配りまくれ! 極東支部part4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062073898/ ビラのHP 本家
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
217 :
文責・名無しさん:03/09/04 13:39 ID:bHrY+jzx
猿でもできる朝日批判。
2ちゃん板読むだけでで充分。
218 :
文責・名無しさん:03/09/04 21:24 ID:/h3FSwOw
>>217 朝日批判を何年も継続して、数冊の本を出していることに意味があるんじゃねーか。
井沢氏にもいろいろ問題や間違いがあるのは確かだが、朝日に与えているダメージは
結構大きいと思う。
219 :
文責・名無しさん:03/09/04 21:42 ID:72StbSqA
>>218 その割には朝日はちっとも改善する気配はないがw
>>217 ネットに接してない人のためにも活字媒体で朝日批判する存在は必要。
221 :
文責・名無しさん:03/09/08 12:52 ID:3y/Ehz5f
>>219 朝日はどんなに批判されたって鉄の新聞勧誘員集団がいるかぎり不滅です
だから反省なんか絶対しませんよ。
新聞勧誘員を全員殺さないかぎり新聞は反省なんかしないって
222 :
文責・名無しさん:03/09/08 13:17 ID:ByPHZ+Rd
今でこそ「あーまたアカ日がなんか言ってるよー」みたいな風潮になって
来てるけど、まだ慰安婦問題もたけなわの頃から朝日批判に回ってるって
今思うとすごい度胸だなーって。
氏がアカ日他ブサヨのアホ加減をまとめて書き止めておいてくれるおかげで
こっちも、アカ日やブサヨの乱暴狼藉の歴史を戦前まで遡って簡単に確認
出来るデータベース作りをしてくれたと思うと、やっぱありがたいと思うよ。
223 :
文責・名無しさん:03/09/08 14:13 ID:jMS08uIv
商売上手ってことだね。
逆説の日本史 結構面白かった
>>212 >歴史学は、タイムマシンに乗って書いた本人に聞きに行くってことが
>できない限りは「今ある全ての文書が意図的にウソを記載した」可能性を
>完全に否定できないという致命的な弱点がある。
そりゃよほど文書が少ない国の話じゃん?
膨大な数の文書同士に整合性があるのに、
それが全部嘘なんて有り得ないって。
歴史書ならともかく一般の書物が意味も無く法螺ばかりってわけないしな。
学会のルール批判も何も「逆説」って専攻分野なんのつもりなの?
時代すら決めてないみたいだけど。どこに因縁付けてんの?
ぶっちゃけ井沢の言う学会って「学派」の間違いだろ。学会じゃ批判のしようが無いよ。
226 :
文責・名無しさん:03/09/09 18:33 ID:5XmnfOjw
われわれは通りかかる自民党議員たちに『拉致された日本人たちを返せ』と訴えていたんです。
そのとき野中さんが何も言わずに通り過ぎたかと思うと、急にこちらを向いて、大声で、『あんたがたが
吠えても、横田めぐみなんて帰ってこないんだよ!』と言ったんです。みんな悔しくて腹立たしくて
仕方がありませんでした」(地村さん)
227 :
文責・名無しさん:03/09/09 22:56 ID:3hmmyGgm
>>225 つまり「お上」ってことじゃねえの?
権威への批判ならなんでもありって、某新聞社とそっくりだな。
>>225 > そりゃよほど文書が少ない国の話じゃん?
日本だって5〜6世紀頃なんかは殆ど文書が無い訳だが。
> 学会じゃ批判のしようが無いよ。
彼が批判しているのは「学界」だと思う。
229 :
文責・名無しさん:03/09/10 03:18 ID:1TTgnJth
井沢元彦を読んで、初めて朝日新聞のひどさを知ったなんて言ってる奴は、
所詮だまされやすいタイプの人間。
朝日の信者をやめて、今度は井沢の信者になる。
無限ループだな。
>>227 実際は一般人からすればお上ですらないけどね。
チンギスハーンは義経じゃないって何度言っても無視されるって
言ってたモンゴル史の学者がいたな。一般人に対する説得力じゃ
俗説のほうが上なのになんで叩く必要があるのかね?
自分の俗説の権威上げるために日陰で真面目に研究している人を中傷するなんて、
某新聞社より悪質だとおもう。そもそも井沢って学者崩れでもなんでもないわけだし。
>>228 逆説は5〜6世紀以外も平気で扱ってるじゃん。
231 :
文責・名無しさん:03/09/10 10:37 ID:cll6lP/w
逆説の日本史って薄っぺらいことしか書いてないよな
大学受験で日本史受験した奴ならかなり物足りなく感じるだろう
233 :
文責・名無しさん:03/09/10 23:21 ID:1TTgnJth
小学館がテレ朝株全部売却したそうだが盛り上がらんな。
いかなる経緯で言論人になったのか良くわからん。
235 :
文責・名無しさん:03/09/12 22:15 ID:VXNSW6Na
船橋の図書館の件も盛り上がらんな。
236 :
文責・名無しさん:03/09/17 23:39 ID:RAVsaIKj
ところで井沢は慶応出身か?
237 :
文責・名無しさん:03/09/18 10:17 ID:FwlQP51H
>>236 早稲法です。
なぜか早稲法って「ミギ」、もしくはやや保守よりな(?)文筆家とか
を輩出してる傾向があるなあ。
大月ちゃんとか、呉智英とか。
自治会(他学部自治会が革マルやら解放派やらの抗争を続ける中
唯一平穏に民青→まったくのノンポリ化を達成)とかの影響もあるんかな。
238 :
文責・名無しさん:03/09/18 18:11 ID:BkkCNERv
>>237 ゴチエイは右じゃなくて封建主義者(≒近代批判)だろ
239 :
文責・名無しさん:03/09/18 19:40 ID:eseDgl0P
逆説の日本史、やっと慶長に戻ったと思ったら
細川幽斎→武将H→少年H→河童批判
とまた横道にそれてしまった。
240 :
文責・名無しさん:03/09/18 22:49 ID:YYlPL0lw
まあ考えなしに資料丸写しやった河童に問題があるのは確かだが、豊臣秀吉となーんにも
関係ない! そういうのは別のテーマでエッセイなり論評なりでやってくれと言いたいね。
241 :
文責・名無しさん:03/09/28 14:59 ID:f+Xsg784
井沢の「粘着」なんて今にはじまったことじゃ・・・r
>>241 糞ウヨってどうして粘着質な気持ち悪い奴ばかりなの?
243 :
文責・名無しさん:03/10/17 14:17 ID:pZbDp+ft
そういや、「虚報の構造 オオカミ少年の系譜」文庫になったね。
文庫版のあとがき結構面白かったよ。
244 :
文責・名無しさん:03/11/04 12:17 ID:la6JO7cx
SAPIOに連載されている、井沢氏の韓国紀行結構面白いから、早く単行本にならないかな。
逆説の日本史も外国が絡む展開だとどうしてここまで粘着して
本論から遠回りしまくりますか
246 :
文責・名無しさん:03/11/04 23:27 ID:x0l9y7GN
>>245 それが井沢っちの本領だと思われ(w
まあよいではないか。
井沢の「逆説(ry」間違いだらけとほざいている奴
具体的に間違っている個所を上げてみろ
解釈の違いとか粘着とかの批判も多いけど、結構間違い多いぞ。
最近読んでないけど、記憶にあるのは「有力な戦国大名は、金山・銀山を
持っていたから勢力を伸ばせた。でも信長は云々…」って書いていた話。
その例として毛利元就の石見銀山を挙げていたけど、石見銀山を手に
入れるのは大内氏の旧領などを手に入れた(つまり勢力拡大した)あと。
毛利も、織田と同じで海運などを押さえたことによる収入が基盤だったのに
織田信長を特別視しようとしたためにヘンテコな文章になっていた。
249 :
文責・名無しさん:
>>247 小さい問題でも大きい問題でも間違いが多々あります。
さらに、歴史学者への批判も、意図的なのか無知なのか分かりませんが、
的外れなものが多々見受けられます(歴史家の怨霊信仰軽視への批判など)。
大問題について一つあげると、武士と貴族とをあまりにも対立的なものと
捉えている点が疑問です。これは、伝統的な歴史観を踏襲しているところも
あるのでしょうが、その点において、井沢氏が批判してやまない「サヨク」
に(悪い面で)実によく似た論調となっています。
戦国時代については、多くの方に指摘されていますが、織田信長を特別視
しようという意識があまりにも強いため、他の大名を貶めまくり(とくに
武田信玄)、間違いだらけとなっています。座を解体して既得権を剥奪
したとか、他の大名と違って銭で雇った兵を大規模に用いたとか。
詳しくは、ここで訊いてみるとよいでしょう。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1052806119/ 大小問わず、びっくりするほど多くの間違いを住人が教えてくれることでしょう。