政治とマスコミ(地上波テレビ放送)と世論形成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現代社会において、世論形成は、マスコミ、特に地上波テレビ放送
によって人為的に作られるものであって、
自然に湧き上がってくるモノではありません。
今やマスコミ、特に地上波のテレビ局は、第4の権力といわれ、
その企業規模以上に、力があると言われます。
実質的に、テレビ局と敵対した政治家や政党が選挙で勝つのは
難しいと思われます。(公明や共産は、あまり関係ないかもしれませんが...)
近頃は、ワイドショー政治といわれ、ワイドショーやニュースショーの
伝え方次第で、政治家、政党、政策の人気は、ある程度、決まってくると思われます。
こういう現象は、事実上、テレビ・メディアの政治的独裁です。
皆さん、こういう現状について、議論しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:31 ID:9TjamTOi
このスレ、政治板なんかにも立てたほうが良いかも...

3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:35 ID:LscMmnr4
前から思うのだが、政治家(特に自民)って、危機感を持たないのかな?
NY捨てや、N23のような番組が存在してることを...
彼らは、テレビの影響力を軽視してるのか?
そういえば、小泉の青年時代は、まだテレビが出始めた時代だから、
やつは、現在のテレビの世論への影響力が、実感として湧かないのかもしれない。
4文責・名無しさん:03/03/29 01:05 ID:hvH5HJLI
消費税導入の時に、自民が惨敗したけど(後に村山首相誕生)
たしかそのとき、「マスコミに作られた世論に負けた」というようなことを
自民党の誰かがはっきり言ってたと思う。
N捨て名指しだった気もする。
5文責・名無しさん:03/03/29 01:37 ID:0puqZcKD
テレビ局は本当はまともな報道はなにもできないはず。テレビ局員が
芸能プロダクションとその所属タレントと不祥事重ねたり、過剰報道
の被害者を恫喝・脅迫したり、犯罪組織の人間に謝礼渡してスクープ
取ったり、筋書きだらけのノンフィクション番組をつくったり、彼ら
の様々な反社会的行いが外部に漏れたら報道の信頼がなくなるテレビ
局ばかりでしょ。そもそも興行の世界と密接につながっているという
ことは闇世界とのつながりがあるばかりでなく興行業界特有の反社会的
行為にも加担(共犯)するということで、そういう人達がつくった報道
番組って信用できる?テレビ局の報道の信頼性は推して知るべしだよ。
6文責・名無しさん:03/03/29 08:30 ID:ufC9ZXJx
☆★☆★☆★☆★☆★☆ WORLD PEACE NOW 4.5! ☆★☆★☆★☆★☆★☆

************4月5日(土曜日)************
◇ピースラリー(集会):11時〜12時 
◇ピースパレード出発:13時
◇場所:代々木公園けやき並木
◇パレードコース:渋谷〜表参道〜代々木(予定)
◇交通:JR原宿駅下車徒歩/
営団千代田線明治神宮前駅下車徒歩/営団千代田線代々木公園駅下車徒歩

フセインの恐怖政治支配も認めない! ブッシュの戦争も認めない!
いわゆる“右”の人も、いわゆる“左”の人も、仏教徒もキリスト教徒も
イスラムも、創価学会員も、ヲタクもヒッキーも! この事態をまじめに
考えましょう。2ちゃんねらー(モナー!見たぞ!)も、3月21日のパレードに
多数参加してるのを目撃しますた。なお“妄想厨”は、右翼・左翼の別を
問わず存在しております。やれ、糞サヨだの糞ウヨだのと、ウダウダ掲示板で
ほざくだけで行動力ゼロの奴らよりはなんぼかまし。一番下の“おまけ”
でも開けて少しは悩んでみそ。

http://www.worldpeacenow.jp/

 ■◇■なおパレード中の喫煙はご遠慮ください■◇■

↓ブッシュ大統領の所属教会も戦争に反対!!
http://www.asahi.com/international/update/0327/013.html
↓『ブッシュ妄言録』こんなお馬鹿に世界が振り回されて……。
http://www.fugafuga.com/kenkyu/index.html
↓も一つおまけ
http://www.brain-jack.com/sign/0210_sign.html
7文責・名無しさん:03/03/29 10:31 ID:e2wUmGvo

マスコミは本当の暗部には突っ込まない。
野中見りゃわかる。

民主の議員が殺されても、個人の怨恨だの金銭トラブルだので済まされたのと同じ。
8文責・名無しさん:03/03/29 10:38 ID:KpsQvo7W
>>1
同意。
既に「情報を牛耳る既得権益層」なのです。

だからタブーを排除しフランクな意見が言える、恣意的コントロール不能の
ネット世論を目の敵にする。

自殺サイトだか、そういうニュースが出ると、糞にタカるハエのように
待ってましたとばかり食いついてきて、「ネットの暗部」とやらを必死に吹聴するのな。
9文責・名無しさん:03/03/29 10:53 ID:3pR/wmcY
「森前総理の最大の失敗は、マスコミを敵に回したことだ」と
某歌手が数年前にラジオで言っていた。
マスコミに迎合しないで成功した政治家を一度でいいから見てみたい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:18 ID:jLQrtycD
どうすれば、放送免許を取り上げられると思う?
たぶん、政府や総務省が、放送免許を取り上げようとすると、
その放送局は、政府に対する強烈なネガティブ・キャンペーンをはると思うので、
政府は、放送免許に手出しできない。
実質、放送免許は、更新制ではなく固定制。
11征夷大将軍A:03/03/29 16:28 ID:9/Wu/YnY
このスレの趣旨があまりにも大きく幅の広い問題を含んでいるので、
話があっちゃこっちゃに飛んだり、各個人の持つ印象の単なる書きなぐり集になってせっかくの問題提起が有効に議論されないことを危惧する。
議論の有益な流れを作るためには小まめなメンテナンスや軌道の修正が必要になるであろう。
(例えば100レス毎にある程度の意見の集約を行うなど)
そのためにはスレの中の小スレというか小テーマをつど提起、設定していけばよいと思う。
例えば開始直後の今なら、「わが国社会において特にテレビジョンが実際に果たしている役割は何であるか(或は本当に社会の公器として機能しているのか)」
それでも有効に進行するかあまり自信はないけれど、ただ社会的鬱憤の掃き溜めを積み重ねるだけはしたくないと思う。
実際こっちでも議論版でも同様の趣旨のスレが現役で何本かあるけども中身は殆どが堂々巡りに同じところを廻っているだけ。
これはスレを最初から読まないでガイシュツ系の書き込みをするやつが如何に多いかを現している。
カキコするならせめて初レスから目を通すという作法が定着せんことを願う。
12文責・名無しさん:03/03/29 16:31 ID:89lhsgUp
>>6 こういうの、ピースなんかとかというタイトルだけで、ウザクなる。
13極東板からコピペ:03/03/29 16:35 ID:89lhsgUp
41 :日出づる処の名無し :03/03/29 13:39 ID:GghW9N7d
( ゚ Д゚)<ここのみんなは分かっているだろう。外敵よりも日本内の反日勢力、反日分子が日本の敵である。
日本国内の反日勢力。それは、マスコミを中心に官僚、教育界にはびこっていて、
戦後洗脳操作(WGIP)に操れられた空気となっている。そんな空気が宗教となり、
反日メディア、日教組、プロ死民の温床となる。

反日勢力と反日分子は、そんな戦後の空気が生んだ日本の癌となっている。
その癌を抗癌剤で治療するか、あるいは手術でで除去するか、いま、その分かれ目の時だろう。
いずれにしても放っておけば、日本は死に至る。
癌を治癒して、初めて外敵に備える身体になるのではないか?
今まで58年間もアメリカという人間ドッグに入っていたわけだが、その人間ドックもガタが来ている。
日本は自ら癌と闘わなければならない時期に来ている。

昨日、ワイスクであまりに酷い偵察衛星打ち上げの報道をしたので、後で電話をした。あなたたちは
北朝鮮のテレビ局なのですか?と聞いたら、「いいえ、日本のテレビ朝日です」とディレクターが
答えた。そこまでこの病気は進展しているということ。これを肝に銘じてメディアに接しよう。
14文責・名無しさん:03/03/29 16:39 ID:tyGbM88G
>>10
放送免許を取り上げる必要なんかないじゃん。
好き勝手に言わせておけばいいんだよ。
15文責・名無しさん:03/03/29 17:59 ID:NXCiygBD
マスコミ特有の置換表現

例1:印象操作
実際の場面→首相や閣僚が落ち着いた口調で一部報道に「そうは言っていない」と否定したが…

ニュースのコメント→「そうは言っていない」と声を荒げた


例2:印象操作
実際の場面→与党が野党の批判に「それは違う」と応対するが…

ニュースのコメント→「それは違う」と釈明に懸命だった

例3:事実のすり替え
実際の場面→ある閣僚が「マスコミはきちんと調べてから報道して欲しいね」と事実に基づいた発言

ニュースのコメント→大臣はマスコミに責任転嫁する始末

与党側への批判のタイプを幾つか挙げてみました。
批判されるべきことは批判してもらわないと困りますが、
「与党=批判すべきもの」とはじめから決めている報道姿勢は支持できませんね。

結局政治家の発言はメディアの余計な注釈とともに我々の元に届きますが、
その注釈をチェックする機関が無いんですね。代議士を失脚させ、企業を潰すまで追い込み、
それでも「マスコミチェック機関は報道の自由を失わせる全体主義者」と言い切れる
彼らの精神構造はどうなってるのでしょうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:58 ID:lBKXA2zL
政治家は危機感を持たないのか?
それとも、いい案が彼らの頭脳では浮かばないのか?
小泉ですら、テレビ局の批判をしてたが、批判するばかりじゃなくて、
どうやったら彼らの力を削ぎ落とせるか、考えた方がイイんじゃないのか?
批判したって、もう彼ら(テレビ局)は、重症で自分たち自身で変わることは出来ないよ。
17 :03/03/29 21:01 ID:pOzsuAmJ
大株主になるってのは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:03 ID:OyhSqxUv
保守本流の政治家たちにメールを送って、問題提起してみたらイイんじゃないの?
彼らは、N捨て や N23 のような番組が存在していることに
何も危機感を持たないのか...
もし危機感を持ってないのなら、あるいは無視してるだけなら、
本当、無能としかイイようがない。
こんなことだから、日本の政治家は、二世議員が多くて世間知らずで
危機管理能力が欠如していると言われるんだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:08 ID:OyhSqxUv
米国の保守本流の政治家って、凄い危機意識の固まりで、
インターネットやCNNなんかを開設したのも
米国のテレビ・メディアが、圧倒的に民主党系のメディアが支配してたのを
打破するために、情報の出所を分散して、彼らの力を弱めたそうじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:16 ID:Osurf2IO
>>19
保守系にはFOX NEWSがある。そんなに極端に保守的なこと
流しているようにも思えなかったけど。人工妊娠中絶に反対したり
宗教的なことを公の場で口にしたりするだけで保守的と見なす傾向
はあるんだよ。傾向だよ。絶対とは言ってないからね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:17 ID:FgQ8Z4Eq
誰か、このスレを政治板に立ててみてくれ。

スレの題名は、
◆◇★地上波テレビ放送が政治・世論を動かす◆◇★
に変えて。

◆☆とかのマークが付いてる方が、そのスレが目立って
参加してくれる人が増えそうだし...
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:20 ID:FgQ8Z4Eq
>>20
NBCも保守本流だよ。
まあ、保守といっても、保守本流と、今話題の新保守とは、かなり違うし...
NBCもFOX も、支持政党は、共和党だよ、一応。
23名無しさん@お腹いっぱい:03/03/29 21:22 ID:ZERXzFO7
>>19
そういう意味では、今後のネット普及に期待はできますよね?
特にテレビは情報操作の最たるものですから
テレビの力を弱めていくしかないのでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:34 ID:sP00JiIB
N捨ての力は大きいよ。
あの時間帯は、サラリーマンが疲れて帰ってきて、思考能力が低下してる時間でしょう。
つまり、一番洗脳を受け易い状態だよ。
しかも、心理学者が、久米の仕草とかニュース読みは、素人に分かり易くて
なお、素人を上手く誘導するように構成していると、なんかのソースでみた。
自民の政治家も、久米の影響力は、十分に分かっていると思うよ。
ただ、いい策が浮かばないんじゃない?
なにせ、子供の時、街頭テレビを見てたような老人中心の政党でしょう。
だから、インターネットや超多チャンネル化なんて言ったって、
実感として湧かないんだよ、たぶん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:34 ID:Osurf2IO
ビル オライリーがFOX NEWSでやたらとfair news and balanced news
って宣伝してたけど、誰(どこのテレビ局)を意識していたんだろね。
ニュースにはunbiasedと言う視点も必要と思うが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:36 ID:f3wmCico
>>25
ABCじゃないの?
あそこは、凄い民主党系だし、イスラエル寄りだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:45 ID:4It7DBgZ
>>24
ヒットラーのメディア戦略も、
労働者が、仕事で疲れて、思考能力が低下している時間帯を狙ったんだよね。
まあ、ヒットラーの時代は、ラジオの時代なんだけど、
その時代は、まだテレビがなくて、情報の出所が少なかったから、
ラジオの世論に与える影響力は、今より遥かに大きかった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:47 ID:Osurf2IO
>>26
イスラエル寄りの文意がわからない。議論がはずれているのでは?
29政治板の1 ◆0gE85SI5tw :03/03/29 22:07 ID:s1f+QV0M
良スレに賛同。ということで政治板、

◆◇★地上波テレビ放送が政治・世論を動かす◆◇★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1048943050/

立ててみますた。
しかし現在、政治板は悪質なスクリプト荒らしが連日行われており、
かなりひどい状況になっています。醜屍も便乗してるし。
だから覚悟のうえで、もし議論が成り立たなくても悲しまないでください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:50 ID:4OxWPIin
>>29
サンクス。
やっぱ、政治板って、政治家のオッサンも見たりしてるのかな?
31文責・名無しさん:03/03/29 22:51 ID:BPluyxpi
マードックのNEWSコープ(FOXの持ち株会社ね)がテロ朝の株式取得したときは、少しは期待したのだが。
あの一件以来、より一層テロ朝の左傾化が進んだようにも思う。
マードックは結局株式放出したが、その理由は外資規制のため。
結果的には霞ヶ関のルールがテロ朝を守ったことになる。
32文責・名無しさん:03/03/29 23:02 ID:BPluyxpi
>>25
 まともな国なら、バランスある報道は放送局の義務として法律に明文化されている。
 ある国は、放送時間を計ってまで、バランスがとれているか(例えば与党と野党)を監視している。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:07 ID:Zz9OYs6c
>>32
ある国ってどこですか?名前出してまずいことはないと思われますが。
34文責・名無しさん:03/03/29 23:09 ID:xjEjdnZQ
反日反靖国 極左関西テレビ 
梅田淳 汚ねえ報道はやめろ〜。
警察発表を報道しる

35文責・名無しさん:03/03/29 23:12 ID:BPluyxpi
>>33
 仏蘭西などのヨーロッパ各国
36文責・名無しさん:03/03/29 23:21 ID:BPluyxpi
ついでにいうと、
日本は放送局を監視する仕組みがとても弱くて、
現在は、総務省が免許更新時(5年おき)に、”致命的な法律違反”の有無だけがチェック項目なのね。
ヨーロッパ各国の場合は、政府から独立した機関が、こと細かく番組内容をチェックして、
フェアか、バランスが取れているかとか、を監視しているわけ。
これが四半期とか、半年とか1年ごとに評価が出されて、これに基づいて放送局に”指導、勧告”が入るようになっている。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:25 ID:s8WgDNiJ
久米ひろし論(これは、現在のテレビと政治を考える上で必見)
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/kume.htm

そのほかの話題は
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/
38文責・名無しさん:03/03/29 23:30 ID:DMdmQAQH

アメリカでは、「放送した内容は必ずアーカイブにし、
内容に問題があったという指摘があった場合にすぐ
チェックできる体制」が法的に義務付けられている。

つまり、「電波なニュース番組垂れ流し、放送しておいて
あとは知らん振り、検証するためにもう一度見せるかどうかは
放送局の都合次第」

なんていう、放送局の勝手ができない仕組みになっている。

39文責・名無しさん:03/03/29 23:36 ID:xjEjdnZQ

朝まで生テレビの司会者を草野仁に!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047578240/l50

田原・筑紫・久米に憂国的『経済制裁』を!!



40文責・名無しさん:03/03/29 23:44 ID:3dbagZHv
>>37

これは面白い。特に久米ひろし論。
思想を抜きにして、ここまで正確に久米を評価したものは
あっただろうか?
41文責・名無しさん:03/03/29 23:44 ID:Vbt1Gyg5
☆ 日本テレビに 創氏改名のすすめ 
東海テレビに 改名しろダニ

42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:46 ID:Zz9OYs6c
興行の世界と密接につながりがあるテレビ局が報道番組を持っている
ことも大いに問題。興行はもちろん闇世界とのつながりが強いわけだし、
この関係は報道に様々なバイアスがかかることの一つの証明になる。
もちろんテレビ局はそういった闇世界の人物を様々な状況で利用してい
ることは想像に難くない。
43文責・名無しさん:03/03/29 23:50 ID:e6Wi+iGx
既存の権力者はこれまで、孔子の言う「民は知らしむべからず、依らしむべし。」
という言葉のように自分自身の地位を守るために情報を独占し、情報操作を行う
ことにより人々を無知にする情報発信の方法をとってきました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:18 ID:HNxh3o61
小泉って、子供の頃、街頭テレビで力道山見てた世代なんだろう?
だから、テレビの影響力が実感として湧きにくい。
日本でテレビが生活に密着し、世論を左右するようになった頃には、
彼らは成人して政治家になっていて、一般人の生活から離れてしまった
ために、それを実感として味わうことは無かった。
これは、森前首相などの、年配層の政治家全般に言えることだと思う。

しかし、田中真紀子の場合、主婦業をしてた期間もあったので、
家に居て、ワイドショーやニュースショーを見て暮す普通の主婦の感覚も
身に着けたんだと思う。
だから、テレビ(地上波放送)が、いかに多くの無知な大衆に影響力を
持ってるのか、彼女は実感として湧き易かった。
45文責・名無しさん:03/03/30 00:30 ID:3SY3vr19
やはり広告代理店だったのね。現政権のメディア戦略を立てていたの。
厳重なる認識を持ってこれは問題であるとらえようかな。
現政権に加担した広告代理店。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:37 ID:cPNlGjW3
>>45
広告代理店が政治に加担するのは、日本でも米国でも一緒。
W杯の時、姦国の審判不正疑惑を情報封鎖したのは、
某大手広告代理店D通のしわざ。
47文責・名無しさん:03/03/30 00:43 ID:1RYw1Fg7
D通なんて広告代理店はありません

電通

です。

とあえて言ってみるテスト。
48文責・名無しさん:03/03/30 01:06 ID:3SY3vr19
小泉政権の特定の業界に対する悪意と敵意に満ちた大体的なネガティブ
キャンペーンは現代の他のG7各国にはあり得ないのひどさなのよ。
まあマイクロソフトのビル ゲイツに対しても結構スキャンダルも
絡めたネガティブキャンペーンは張られていたけどね。ルワンダの
大量虐殺やカンボジアのタイ国関連施設焼き討ち暴動をもたらした
のもメディアによるネガティブキャンペーンの結果だからね。
小泉政権のネガティブキャンペーンをおしすすめた扇動者は
ど・こ・に・い・た・の・か・な?
49※恋人募集コーナー関連より:03/03/30 01:06 ID:+R/1NmPG
【究極・・・】
女性に人気急上昇のサイドビジネス!
数日で収入が得られます・・・
お金に興味ある方は是非・・・
http://3w.to/WI
50文責・名無しさん:03/03/30 01:07 ID:5xw36mh6
反日反靖国 極左関西テレビ 
梅田淳 汚ねえ報道はやめろ〜。
警察発表を報道するダニ


51文責・名無しさん:03/03/30 01:11 ID:1RYw1Fg7
政治家や政党は広告代理店と関係を持ってはだめだよ。
なんでそんな当然のことが、この国では守られていないのだろうか。
52文責・名無しさん:03/03/30 01:11 ID:OCOlncq5
64 名前:国連な成しさん :03/03/30 01:07 ID:???
日本のマスコミから戦争報道が少なくなった、この連中の事だからまた記者クラブでも
作ろうって話が出て幹事社あたりが情報を仕切りだしてるんじゃないのか?


53文責・名無しさん:03/03/30 01:12 ID:5xw36mh6
反日反靖国 極左関西テレビ 
梅田淳 汚ねえ報道はやめろ〜。
警察発表もいしよに 報道するダニ



54放送法:03/03/30 01:19 ID:EIl1Z7+1
>>38
第1章の2 放送番組の編集等に関する通則
(放送番組の保存)
第5条 放送事業者は、当該放送番組の放送後3箇月間
 (前条第1項の規定による訂正又は取消しの放送の請求があつた
 放送について、その請求に係る事実が3箇月を超えて継続する場合は、
 6箇月を超えない範囲内において当該事実が継続する期間)は、
 政令で定めるところにより、放送番組の内容を放送後において
 審議機関又は同条の規定による訂正若しくは取消しの放送の関係者が
 視聴その他の方法により確認することができるように放送番組を
 保存しなければならない。
55文責・名無しさん:03/03/30 01:50 ID:iWbOlbVe
KEY STORIES
Iraq latest: At-a-glance
'Many dead' in Baghdad blast
'Saddam loyalists' bombed
Eyewitness: Basra 'besieged'
Eyewitness: Missile targets Kuwait
DESPATCHES
Analysis: US ponders Iraq strategy
REPORTERS' LOG
Reporters' Log: War in Iraq
HAVE YOUR SAY


56文責・名無しさん:03/03/30 02:01 ID:3SY3vr19
>>52
国際ニュースはNew York Times, Washington Post, Guardian, Times,
,Financial Time, Le Monde(フランス語が読めれば)などの海外紙とか
Reuters, AFPなどの通信社、CNN, FOX NEWS, CBS News, ABC, PBS,
BBCなどのテレビ局のホームページで読めばいいのでは。
57文責・名無しさん:03/03/30 03:39 ID:SDJT6Jwe
韓国で急成長するネットジャーナリズム
http://www.yorozubp.com/0208/020802.htm
巨大メディアになりつつあるようだよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 08:44 ID:KGFghbeY
>>57
でもさ、それって、ネットを使ってるだけで、
従来のマスコミと変わらないでしょうが...
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 08:48 ID:KGFghbeY
>>51
この国では守られない?
そんなことは、どこの国でも守られてないさ...
米国だって、情報機関や政府、広告代理店などとの繋がりは、あるわけだし、
仏なんかでも、表立ってやってはいないが、色々別の理由をつけることによって、
実質的な情報コントロールをしているのは有名。
政治権力とマスコミ権力が、関係を持たないほうが、奇跡だよ。
60文責・名無しさん:03/03/30 09:43 ID:1RYw1Fg7
>>59
おっしゃる通りです。
61サンデーモーニング:03/03/30 09:44 ID:ZK3L4+Qs

「メディアを制する者が正義を制す」
今TブーSが言った。やはり自覚あるんだな。

>>57
韓国のネット事情、実際は相当にショボイものですよ。
マスコミの「IT大国韓国」とかいう提灯報道に惑わされなきよう。
62文責・名無しさん:03/03/30 09:47 ID:ZK3L4+Qs
>>59
同意。
問題なのは、日本の政治家がメディアを有効利用するスキルに欠けてることで、
同時に中韓北朝鮮が恣意的に日本をコントロールする事に利用されているという事実。
63文責・名無しさん:03/03/30 09:55 ID:V3KhLe4c
>>61

韓国は言論規制で、がんじからめの国だからな。北に比べれば余程マシと
言うレベル。反政府的な報道は規制がかかる。下手すればタイーホ。

それと反日侮日言論人がメディアを牛耳っているからどうにもならん。
それこそ日教組の親玉がメディアを牛耳っている様なもの。
64文責・名無しさん:03/03/30 09:58 ID:V3KhLe4c
63だが、インターネットは規制が緩いというだけで基本は他のメディアと
同じ。なんせ「親日派の為の弁明」をビニ本扱いするようなお国柄だからな(w
65文責・名無しさん:03/03/30 11:34 ID:koAEdObo
>>58~64
韓国の反日感情に対する反発がバイアスになっている意見もあるようですけど、
日本はだめだから海外メディアは何でもいいという海外に対する憧れから起きる
陥りやすい思いこみに対する警鐘としてはいいですね。
66文責・名無しさん:03/03/30 12:48 ID:IB18RdCp
>>65
「日本のメディアはだめだから海外のメディアは何でもいい」
という反動に訂正します。
各自メディアの所に「教育」や「研究」や「政治」など思い当たる恥ずかしい
反動を入れてみて下さい。
開国直後から日本に伝統的に受け継がれている日本の心の風景です。
67そろそろコテハン:03/03/30 13:05 ID:VJxSMgRi
特にコテハンにするつもりはないよ。
ね。IDも違っているし。
プロバイダー変えてもいいし。
68政治板の1 ◆0gE85SI5tw :03/03/30 15:54 ID:YkPMXEh/
>>66

「日本の○○はだめだから海外の○○は何でもいい」という反動

> 開国直後から日本に伝統的に受け継がれている日本の心の風景です。

同意。
自己を常に省みて改善改良を怠らない、という古来の美徳が
悪い方向に捻じ曲がってるようですね。
これに日教組などのサヨク的教育が加わって自虐的な洗脳にすっかり
染まってしまっているようです。
冷静な観点から自国を評価できない。肯定的な側面も見えなくなってる。

現在じゃACのCFで、白人女性(帰化してるのかな)に
「日本もっとイイトコありますよ」なんてたしなめられている体たらくさ。情けない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 21:55 ID:q0CUSjkI
このスレの題名にもなってるように、
マスゴミの中でも、地上波テレビ放送が、一番影響力が強すぎて問題じゃないのか?
他のどのメディアよりも、一番多くの人に容易に即情報を
一方通行で大量に送りつけることが出来るうえに、
その情報の選択肢は、数チャンネルしかないわけで...
一チャンネルあたりの視聴率は、10%を越えるものが続出する。

例えば、ネットの場合は、選択肢は数チャンネルみたいなことはない。
ネット上には、数えきれないほどのサイトが存在し、
一つのサイトが、どんな主張をしようが限定的。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 21:56 ID:MssHHl1K
小泉も福田も、危機感無いのか?
現在の地上波テレビ放送による世論の過剰誘導を...
真紀子人気の時、福田曰く「なぜ、あの人が国民に人気があるか分からん」と言ってた。
そんなのは、ずばり、テレビの影響が原因なのに...
ある自民の若手は、森おろしの時、「これからはテレビが政治を決める時代」だと言ってた。
俺は、今更気がついて遅いぞ、と思ったよ。
高市早苗が小泉で選挙に勝ったとき、「小泉改革が国民に支持された」と言ってた。
横で西川紀夫が、「テレビの報道の印象のおかげ、大多数の国民は、難しい
政治や政策の違いなんて分かって無いよ」と、ツッコミを入れてたのが印象に残っている。
71文責・名無しさん:03/03/30 21:58 ID:8uIPXsxq


              / ,r ̄\!!;へ   日本のマスコミはワールドカップの時
             /〃/   、  , ;i   世界中から批判された韓国を擁護した
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   なのに今回は国民にとってより重要なはずの
             lk i.l  /',!゙i\ i    軍事同盟国のアメリカを擁護しない
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /    
             Y ト、  ト-:=┘i        何故だ!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

72文責・名無しさん:03/03/31 01:50 ID:DB84GGIX
この時間にトムとジェリーをやってる局がある。
よほど国民に知らせたくないことがあるんだな。
73文責・名無しさん:03/03/31 10:56 ID:TlZE8brb
政治板の兄弟スレ消えちゃった?
74文責・名無しさん:03/03/31 13:07 ID:koYGgblw
>>73
言論テロリストの自治厨に荒らされてます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:58 ID:meLWNuyR
>>73
ここより元気にレスが増えていってます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:03 ID:WgWdrLmd
第9回 電波再配分をめぐる日米の政治制度差
──所有権かコモンズか
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/tsutiya/030304/

 しかし、電波の再配分は容易なことではない。テレビ局やラジオ局などのすでに
電波を使っている事業者は、現在保有している免許が一応期限付きだとしても、
ずっと更新されるという前提で多大な設備投資をしてしまっている。
突然今日政府によって「召し上げ」られてはかなわない。

 放送産業は産業規模で見ると実はとても小さく、アメリカの統計では、
コミュニケーション産業は全産業の3.2%しか占めていない。
そのうちラジオ・テレビは通信・電話の半分以下である。
それでも放送産業は、人々が毎日接するものであるから必然的にプレゼンスが
高くなり、「第4の権力」といわれるほど大きな力を持つに至っている。
おまけにテレビ局やラジオ局を敵に回そうという政治家はいない
(テレビに映らなくなったら選挙に勝てないと信じている)。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:12 ID:qF3zR1xP
元旦の日経1面から、
『NTTの光波長多重技術サービスが今秋から実用化スタート。
 早速、CSスカパー&NHKが採用の方向。』
 通常波TVはファイバー1本で500ch伝送可能。
 さらに、同ケーブルで同時に100MBのBB通信が両立というオバケインフラ。
NTTは世界標準規格をめざしているとか。
記事イラスト図では、
衛星波だけでなく、しっかりと地上波局がこのインフラを利用して
コンテンツを住宅・マンションに配信する説明になってた。
もちろん、回線は戸別の光アクセスシステムとかいうBOXから
TVとPCの両方につながっていたっす。

いわゆるIP型のTV&ネットの両立インフラですよね、これって。
これで半端なCATVは消滅か?地上波デジタルは不要かね?
78文責・名無しさん:03/03/31 15:31 ID:YMGO2CFK
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:15 ID:TqIWwgQk
>>76
地上波のデジタル化って、これを実行しないと
既存の放送局は、放送免許を取り上げられるんだよね。
80文責・名無しさん:03/03/31 18:44 ID:dvMqGxe0
>>79
各局五千億も国から補助受けてるぞ。
他国のデジタル化の例と比べても異常なほど突出して多額の数字だ。
複数のシンクタンクが5〜6年前に試算した費用は全局で三千億円くらいだった。

このデフレの時代、どうやってマスメディアは法外な補助を受けるに至ったのか、
言論を盾に脅迫することは無かったのか。

公共事業を親の仇のように叩くその口はけっして地上派デジタル化予算について
語ることはない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 19:05 ID:kvuy15/J
>>80
でもさ、補助を受けても、既存の放送局にとって
厳しい時代が来ると言われているが、それは、どうよ?
地上波デジタル化は、アナログと比べて、大して旨みが無い、
むしろ、地上波以外の放送局との垣根が低くなり、
競争が激しくなるんじゃないかと...
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 08:51 ID:LQgu+q3s
インターネットはジャーナリズムを変えるか
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/31/cjad_kodera.html
メディアを疑え
インターネットであろうと、既存のマスメディアであろうと...
テレビの報道は、編集次第で、イメージが全然変わる。
83文責・名無しさん:03/04/01 20:43 ID:u4ajWdGF
>>82
「インターネットであろうと疑え」同意。

ただ、2ちゃんねるはじめ、インターネットの場合は
「まず疑ってかかる」事を前提にみんな利用しており
(一部の、ネット詐欺にひっかかるようなドキュソは除く)

そういう意味で、ネット住民のメディアリテラシーは
漏れは及第点そこそこ逝ってると思っている。

少なくともワイドショー主婦などに比べたら…、
…比べるほうが間違っているか(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 15:03 ID:DRxVKvmK
マスコミは、よく、政治を分かり易く報道するということを言うけど、
分かり易く報道するということは、それだけ編集する時に、
客観性が怪しくなってるわけで...
本来、政治報道を客観的に報道するなら、
政治のニュースなんて分かり易いはずがない。
85文責・名無しさん:03/04/03 11:47 ID:S6/vzn0O
テレビニュースで、事件事故に巻き込まれた一国民の葬儀が行われた
などというニュースをやるのをやめろ。
葬儀なんてきわめてプライベートなもんだろ。
さっきもフジが、名古屋で通り魔に刺されて亡くなった看護士の女性の葬儀
が行われたというニュースをやっていたが、そういうことを報道して
どういう意味があるんだ。
極めて不愉快だな。
彼女は、自分の葬儀を全国に中継してほしいなんて思ってないぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:24 ID:TUSPBvDn
age
87文責・名無しさん:03/04/05 18:56 ID:8qW3YfDf
age
88文責・名無しさん:03/04/05 19:32 ID:aKWootwI
ニュースやワイドショー見てると、大阪の暗い事件の後には

               必 ず 

東京の明るい話題を流すよね。


汚いぞ!在京テレビ局!
89文責・名無しさん:03/04/05 19:48 ID:nqX1T3H1

「反有事法制内閣を選ぼうジャパンリーグ」では、
4月5日(土)9:00から4月11日(金)21:00まで、
『プレ東京都知事選挙』と題してネット投票を行うことになりました。

東京に関わりがあるのに投票権がない人や、
在日外国籍住民、未成年者など、
どなたでも参加できます。
投票権は、1台のPCから1票です。
(明らかな不正などがあった場合、管理者がその投票を無効とする場合があります)

投票結果は11日夜に最終集計し、マスコミ各社に流します。

http://www11.ocn.ne.jp/~no-yuji/
http://164.46.104.197/cgi-bin/vote/kiyoki.cgi

石原氏独走だな。
90文責・名無しさん:03/04/07 15:50 ID:S1qA9OtB
悔しかったら久米宏に対抗できる表現力、才能ある保守派のキャスターを育てればいい。ちゃんとトレーニングしてるか。 ドビルバン外相は凄いや。
91「誤算」?「苦戦」?w:03/04/07 16:00 ID:mfIFwGLm

誰か今からN棄ての言い訳考えてやれよw
アメリカ圧勝だぞw
92山崎渉:03/04/19 23:33 ID:w/zWV7Fl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
93文責・名無しさん:03/04/21 02:41 ID:ZftnOGaK
良スレage
94シャープ兄弟(弟):03/04/21 03:31 ID:/zIWrwt1
地上波テレビ放送(報道)は幕藩体制と似てるそうだ。キー局と地方局との関係とかね。
パソコン インターネットのようなアメリカンマシンとでは水と油であり
揉めるに決まっている。実際に揉めている。
次はどうなる。
95文責・名無しさん:03/04/21 03:43 ID:yrt9FMc8
スカパーに「チャンネル桜」っていう新しいCS局ができるけど、期待できそうだ。
反日馬鹿サヨに対峙するニュース局になりそうだよ。
96文責・名無しさん:03/05/14 15:07 ID:cRPVy6Fp
97文責・名無しさん
 ややスレと関係ありそうなんで。

 5月13日づけの天声人語より

>現実と非現実との境が薄れていく現代を反映する発想、
>とは深読みしすぎだろうが。

 「現実と非現実との境が薄れていく現代」ってのを、朝日新聞だけでなく
他のマスコミ、有識者連が使うので、なんとなく受け入れてしまっている
けど、そうかぁ〜? という疑問が最近ある。

 まず、子供、ティーンエイジャーたちは、現実と非現実は明確に別れて
ないでしょ。これは何も「現代」に限った話しじゃない。「ごっこ遊び」など
でわかるとおり、想像の世界(非現実)で、子供たちは遊ぶことができる。
 ティーンエイジャーになるとさすがに明確化されつつあるけど、夢見がち
だったり、何かを信奉したりと、これだって随分昔からあったこと。

 一方、オトナになると、その辺の明確な区別はできていて、ゲームを
やろうが、2ちゃんにはまろうが、線引きはきっちりできてる人が大半。
別に現実/非現実が曖昧とした世界に喘いでいるオトナは、あんまり
いない。

 そう考えると、「現実と非現実との境が薄れていく現代」っていう話が
なんだか胡散臭くなってくる。
 かつてはスタートレックで夢物語だった携帯通話機が、今では誰も
が持てる状況になったことを「現実と非現実の境がなくなった」という
ことを指しているなら、そうかもしれない。
 でも、一般化するほどの事例だろうか?

 どうも、マスコミが観念的に使っている「現実と非現実との境が薄れ
ていく現代」という「奇妙な現代」に躍らされている気がしてならない。