本多勝一が首相官邸HPにサイバーテロ計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
378文責・名無しさん:03/05/30 14:10 ID:3zGrH5+E
379文責・名無しさん:03/05/30 20:02 ID:wKONUqfU
参考資料一覧・1 南京大虐殺事件
http://plaza25.mbn.or.jp/~hinode_kogei/DATA.html

●南京事件に関する、日本側の記録

「第一一四師団第六六連隊第一大隊 戦闘詳報」
(十三日午後二時)午後二時零分、連隊長より左の命令を受く。
 旅団(歩兵第一二七旅団)命令により捕虜は全部殺すべし。
その方法は十数名を捕縛して逐次銃殺してはいかん。
(中略)
 各隊共に午後五時ごろ準備終わり刺殺を開始し、
おおむね午後七時三十分刺殺を終わり、連隊に報告す。
第一中隊は当初の予定を変更して一気に監禁し焼かんとして失敗せり。

●南京事件に関する、中国側の記録

「江寧県誌」
一二月下旬、上坊で婦女一〇名が強姦され、陰部に鉄棒を刺して
殺害される。
三八年一月八日、陸郎村で県城から避難していた市民が、
「敗残兵狩り」で一〇〇余人殺害される。
そのとき婦女八人が輪姦され、腹を割かれて殺害される。

●南京事件に関する、第三国の報道

「南京大虐殺」 シカゴ・デイリー・ニューズ
 一九三七年十二月十五日 A・T・スティール

南京を離れるとき、我々一行が最後に目撃したものは、河岸近くの城壁を
背にして三〇〇人の中国人の一群を整然と処刑している光景であった。
そこにはすでに膝がうずまるほど死体が積まれていた。
380文責・名無しさん:03/05/30 20:03 ID:wKONUqfU
大虐殺派のウソ写真と証言
http://www.history.gr.jp/nanking/lie.html#10

◆マギー牧師の“南京虐殺”フィルム

 このフィルムに対して藤原彰・元一橋大学教授は
「虐殺の事実を裏付けるのに、これだけでも十分」
(ニューヨーク3日共同)と手放しの評価を与えている。
 ところが、同フィルムの1部は、「幻」どころか、
1938年5月16日号の米誌『LIFE』ですでに紹介されていた。
しかもその大半は病院で治療を受ける中国人の姿で、
戦争の一場面を示す当時どこにでもある写真であった。

◆南京事件またニセ写真

 平成7年3月5日、産経新聞より。
東北地方のプロック紙「河北新報」の昨年5月20日付夕刊に
掲載された中国政府提供の南京事件(南京大虐殺)の写真について、
仙台市在住の旧軍人から
「日本兵の軍服が当時(昭和12年12月)と異なる。
南京事件とは無関係」という指摘が11日までに、産経新聞に寄せられた。

この写真について「南京事件とは無関係」と指摘したのは
仙台市青葉区新坂町の無職、庄司鋭男さん(73)。

南京事件は昭和12(1937)年12月にあったとされている。
13年以降の軍服を日本兵が南京事件当時に着ているはずがない」と指摘する。

渡辺英亮・河北新報社広報局長の話「写真は東京新聞から配信され、
間違いないと思って掲載したが、指摘があれば、慎重に調べてみたい」
381文責・名無しさん:03/05/30 23:26 ID:av1XvdUa
掲示板、メンテナンスのため閉鎖中になっているけど、
いつまで閉鎖しているんだ?
382文責・名無しさん:03/06/02 12:12 ID:Hjn1gXIC
中傷糞スレ上げ荒らしもサイバーデモのつもりなんだろうか?w
383文責・名無しさん:03/06/02 12:37 ID:LaDLOUct
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で
サービス残業のやりすぎの過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
384文責・名無しさん:03/06/05 22:06 ID:svT+HU9I
「南京大虐殺」はなかった
http://www.history.gr.jp/nanking/moriou.html#05

 東京日々新聞の浅海一男という記者が、「百人斬り」という記事を
書いています。

 京都の9連隊の野田・向井の2人の少尉に、上官が、
どちらが早く百人を斬ることが出来るか競争せよ、
勝者に賞を与えようと命じられ、2人が百人斬りを競ったと
いうものでありますが、これが全くのウソであります。

 第一に、軍隊で戦争の真っ最中に、上官が将校にかかる競争を命じ、
勝った方に賞をやろうなどと言うこと、また将校もそんなエサで
釣られるようなことは、軍隊の常識としてあり得ません。

 その時の上官であると言われている富山大隊長も、
 「そんな馬鹿なことがあるものか」
 と、ハッキリ否定しておられます。

 さらに野田少尉は大隊副官、向井少尉は大隊砲小隊長であり、
両方とも部下が銃剣を持って敵陣に突入する部隊の指揮官ではありません。
 そういう将校に、敵に突入して百人斬りを命ずる馬鹿がいるでしょうか?

 そういう作り話がまことしやかに書かれ、
そのために両少尉は戦犯にされ、処刑されたのです。

 東京裁判の最中に、向井少尉の家族が、浅海記者に
あの記事はウソである、
作り話であるということを証言して欲しいと懇願していますが、
浅海記者は逃げ回ってその証言を回避しております。
 私は、彼が2人の若い将校を殺したのも同然だと考えております。
385文責・名無しさん:03/06/08 13:15 ID:oUUii3LY
455 :名無しさん@3周年 :02/12/22 13:19 ID:hbfpTLm9
本多勝一が捏造した万人坑が無かったと言う証明に、炭坑関係者ほぼ
全員にアンケートして調査するということまでしなければならなかった。
それは最初炭坑の関係者の上の方の人だけに聴き取り調査をしたら、
本多勝一がそれだけでは聴いた数が少ないと非難したからだ。
しかし本多勝一はその証明に対して、著作を撤回するわけでなく
逃げるだけだった。
386文責・名無しさん:03/06/11 01:28 ID:5ZQvEowK
終わっていない「南京大虐殺」でっちあげ問題
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/san_01.shtml

 中でも恥知らずなのが「中国への旅」における「南京大虐殺」
捏造でおなじみの本多勝一氏である。
 本多氏は雑誌「潮」(10月号)に発表された記事
「カンボジア革命の一側面」の中でカンボジア大虐殺について、
「アメリカが宣伝した 共産主義者による大虐殺などは全くウソだった」
とのたまい、さんざんクメール=ルージュ政権を擁護した。
ところが後に手のひらを返したように「検証・カンボジア大虐殺」、
の中で、カンボジア虐殺隠蔽に加担してきた連中を徹底して
批判しているのだ。おいおい、自分はどうなんだ。
387文責・名無しさん:03/06/11 10:20 ID:jx3z47HD
「中国への旅」における「南京大虐殺」
捏造でおなじみの本多勝一氏

 こんなカキコ垂れ流してる奴って、ひろゆきの言う職業右翼の
工作員なんだろ?3人いりゃひとり8時間だからな。対価なき仕事
に御精励の様でw
 南京虐殺の有無なんて本多マンセーかどうか以前の常識だと思
ってたよ。いやあ世間は広いね。 
388文責・名無しさん:03/06/11 16:33 ID:FRA2Uf1E
産経新聞の電子版には92年以降の記事検索機能が付いている。
で、そのころの事件ってことで何となく「角川春樹 麻薬」を検索してみたら
当時の「月刊金曜日」における本多の発言が出てきた。(遮断機 93/9/30)
要するに角川が持ってた大麻は’単なる自己消費用’だから大騒ぎする必要はないんで
あって、むしろ彼がコロンブスによる新大陸発見(本多にいわせれば侵略行為)
を賞揚するような’危険思想家’であることを糾弾しなければならないが
大方のマスコミが無関心なのは許せんとかなんとかって・・・
389文責・名無しさん:03/06/11 16:38 ID:VtJsgm1b
ウヨの脳内では南京大虐殺はなかったのか・・

ガクブル
390文責・名無しさん:03/06/11 16:42 ID:FRA2Uf1E
民間人が死んどらんとは誰もいってない。
情報提供者を口封じしたなんて話ならいくらでもあるわい。
漏れのじいさんもそういうことはやったといっておったが、
戦後の朝日新聞の偏向紙面には苦い顔をしておった。
中国の言い分をそのまま受け入れるわけにはいかんでな。
391文責・名無しさん:03/06/12 23:33 ID:dA+XTcc8
報道と政治宣伝の見分け方
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog035.html

■5.報道と政治宣伝の見分け方■

 以上、ベトナム戦争においては、二つのまったく対照的なタイプの
ジャーナリストが現れた。
 
 一方は、徳岡孝夫氏や古森義久氏のように、現場に行って
直接自分の目で物事を見て事を報道するタイプ。
他方は、本多勝一氏のように、現場を見るといっても、
せいぜいショーウインドウとしてしつらえた「人道的キャンプ」を
見る程度で、提灯持ちの政治宣伝を書くタイプ。

■おたより 紐育風子さんより   

本多勝一氏のもう一つのベストセラー「南京への道」は昭和59年
4〜10月まで朝日ジャーナルに連載され

しかし昭和59年当時、中国政府は外国人記者が自由に地方を歩き
回って取材することを許していたでしょうか。

もし私の推測が正しければ本多氏は中国当局のプロパガンダにまんまと
乗せられたという、ジャーナリストとしては最も恥ずべき役割を
担ったということになるではないでしょうか。
392文責・名無しさん:03/06/13 02:17 ID:okxdhqMW
>>388 産経新聞電子版・・電子配達版ですな。
かつての名コラム「遮断機」を居ながらにして閲覧できて。
本多のアフォぶりを学習できるとは便利なよのなかでつ。
393文責・名無しさん:03/06/14 00:03 ID:3/BXXrul
>「天皇は南米の勝ち組日系人に飼育してもらったら」と書いたことが
>極右を刺激したようです。しかし極右以外のメディアが俺を攻撃して
>くる真の原因は何ですか。これは皆さんに俺の方から聞きたい。

・・・電波を飛ばしまくりな本勝
394文責・名無しさん:03/06/14 00:27 ID:go2sAdLe
本勝とその一派はある意味非常に幸せだな。
漏れもあんなふうに自分を疑ってみることもせず能天気に
単純思考で生きていけたらと思うことがある。
395文責・名無しさん:03/06/14 02:33 ID:utw+Y4ls
>>395
あんな生き方、まっとうな人間の生き方じゃないよ。
疑い、迷いながらよりよい道を目指してこそ、人生というに値するんじゃないか。
396文責・名無しさん:03/06/14 03:09 ID:ezPeSz3/
>>395
正論だが、そこまでマジレスしたら本勝がかわいそうだw
397文責・名無しさん:03/06/15 06:56 ID:075YB0d+
あれこれの掲示板って、いつ再開するんだ?
398文責・名無しさん:03/06/17 01:09 ID:3BCAQMPp
age
399文責・名無しさん:03/06/17 02:56 ID:/klKkWa9
基本的な質問なんだけど
噂真が凄凶新聞みたいな見出で本勝叩きやってるのは
傍から見てて面白いんだけど
こいつらなんで仲違いしたの? 
400文責・名無しさん:03/06/17 07:36 ID:9A95gbqM
<399
 岩瀬達哉が暴露した本勝たちのリクルートスキー旅行接待問題を噂真が
後追い取材して裏を取り、本勝を窮地に追い込んだからではないか?。
401文責・名無しさん:03/06/17 07:40 ID:tdQzYZLp
今思えば
「日本語の作文技術」
というタイトルは言い得て妙だ
402文責・名無しさん:03/06/19 23:18 ID:4j1bkX5c
>400 サンクス。
403文責・名無しさん:03/06/23 23:51 ID:cxurzW+p
862 名前: 名無し三等兵 投稿日: 01/10/26 17:53 ID:DfTacJqP

>>841
本多勝一だったらポルポトの虐殺を否定した自分の記事を後でこっそり
改竄したことをはじめとする、数々のセコイ行為で有名だよ(笑)
404文責・名無しさん:03/06/28 14:48 ID:Wpw27cV9
掲示板まだ復活していないな。
405文責・名無しさん:03/07/03 23:48 ID:q506adlP
こいつ、損害賠償負けたら払う金あるんだろうか?
406文責・名無しさん:03/07/04 05:14 ID:NZhn7G9s
本多は、自分が言う「殺す側」が法律を犯した場合は、
法律を守らないやつと言って非難する一方で、
「殺される側」が法律を犯したと非難されている場合は、
殺す側が都合がいいように作った法律は守らなくてよい
なんていうダブルスタンダード思考の持ち主だからな。
果たして払うつもりがあるかどうか。
407文責・名無しさん:03/07/04 05:56 ID:gveCW37e
ちょっと聞きたいんですけど、
「殺す側の論理」「殺される側の論理」
ってどのくらい信憑性のあるものなのですか?
上のカキコ見てたら、何が本当なのかわからなくなってしまった・・・。
408文責・名無しさん:03/07/04 09:20 ID:9UNqRtJF
>406
 以前(私が学生だった頃)は本多の「殺される側」に立ったスタンスを
評価していたが、実社会の状況を多少は理解するようになってからは
「殺される側」が力を得るようになってからは「殺す側」に転化したり、弱
者であることを自称することで横車を押すようになることが分かってき
たので以前のように本多をあまり評価しなくなった。
409文責・名無しさん:03/07/04 20:38 ID:NZhn7G9s
本多にとっての「殺す側」「殺される側」っていうのは、
視点というよりは、説明回避のための用語なんだよ。
410文責・名無しさん:03/07/05 10:58 ID:bLpd0XUP
>409
 要するに反体制側や左派が弱者であるとされていることを盾にとって
理不尽なことをした時、それを弁護する為の方便の言葉に過ぎないとい
うことではないか。
411文責・名無しさん:03/07/05 11:16 ID:xYze2EAv
このマンガ最強。でもなんでこんなの載ってんだ?

「本多勝一 サッカー初体験」
ttp://www.arekore.co.jp/top%20arekore/arekore%20top.html
412文責・名無しさん:03/07/05 15:37 ID:SA5LW7Sp
はまなすの会の紹介で釧路の今弁護士に債務整理をお願いしました。
夫とはこの件で離婚しました。これまで事務員の方の言いつけを守り、
苦しい家計の中から毎月1万円づつ払って来ましたし、
現在もまだ払い続けています。
私の場合、途中一度も報告はなく、現在の債務がどうなっているのか、
あといくら残っているのか全く判りません。
ところが先日ある金融会社から「全然入金がないので裁判を起します」
という通知。(請求額200万)
腰を抜かしてしまいました。夜も眠れません。
この様に今○美弁護士は、送金をしているのに全く整理をしてくれていない。
依頼者から返済資金として数百万円の送金を受けながら、実際に金融会社のに
解決金として支払ったのは約半分以下に過ぎず、
その差額の半分を着服しているのです。
当然、業務上横領容疑で告訴されましたが、考えられない実態なのです。
自分はせっせと私腹を肥やす事に余念がない!
被害にあった顧客は数十名にのぼっているらしいですから、さらにびっくり
しました。早くこんな弁護士は除名して貰いたい。
なんとか出来ないのですか?
あたかも弱者の応援、正義の味方を装いながら、弱い立場の依頼人を裏切る
不義の弁護士。決して許すことは出来ません。
************************
413トップページより:03/07/05 23:15 ID:S3jPerJv
ニュースをどこまで信じていますか?
〜イラク戦争 、三浦和義万引き報道の裏側〜
新聞のニュースの80%を生産する「情報拠点」を完全解剖
記者クラブという名の奇妙な集団部外者排除の掟にチャレンジ!
「記者クラブに入れてください!」本誌記者突撃!閉じられたドアは開くのか?
最後の“お仲間”韓国までが廃止の方向へ「記者クラブ不要」は世界の常識

イラク戦争に関してのマスコミ報道は虚偽が多いとでも言いたいのだろうが、
自分がさんざん虚偽の情報を流しておいて今更なあ。
414文責・名無しさん:03/07/06 14:36 ID:djAbi2yc
復活したBBSは早くもアンチの荒らされているな。
415文責・名無しさん:03/07/15 12:49 ID:YolK2NSD
本多勝一、訴えられて逃げまくってるらしいなw
416山崎 渉:03/07/15 14:10 ID:uq3uxjLY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
417なまえをいれてください:03/07/15 14:39 ID:cgpfmVFr
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
418文責・名無しさん:03/07/17 17:17 ID:yqIGmEyU
本勝って自分の書いたものに責任持ってないよね。
それで名誉毀損とか逃れる気かな?
419文責・名無しさん:03/07/17 17:26 ID:PZqrIebb
>417

“日本人”の部分を“韓国人”に入れ替えると意味が通るね・・・

ロス暴動のとき、黒人の焼き討ちにあったのは韓国人商店ばかりだったよ。
日本人の商店は無傷だった。何故だかわかるか?
420文責・名無しさん:03/07/17 17:30 ID:T84XOGVl
1桶狭間だよ
2坊やだからさ
3これはゲームじゃない。殺しだ。
4な、何だってええ。
421文責・名無しさん:03/07/17 17:33 ID:T/ZB7Jog
「ホンカツさん、勝手なことされちゃ困りますなあ」プロジェクトでも


 や ら な い か ?
422文責・名無しさん:03/07/26 06:57 ID:CUE2kR2t
つくしと本多って、戦争好きの似たもの同士なんだよね。
423山崎 渉:03/08/02 00:06 ID:ORUqx22Z
(^^)
424文責・名無しさん:03/08/02 13:09 ID:iuODE+eO
>>422
そういうこと。人間性は最低です。
425ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:33 ID:dfS+y0L+
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
426ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:38 ID:8D2fQbtr
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
427ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□