1 :
文責・名無しさん:
校閲について語りましょう。
2 :
文責・名無しさん:03/02/15 01:33 ID:0JN70+ld
>1
新聞の場合、記者が完全原稿
だせばよい。もういらないね
3 :
文責・名無しさん:03/02/15 15:09 ID:9AlXnNCq
>>2は、逆説的に校閲の必要性を認めていることになるな。
4 :
文責・名無しさん:03/02/15 15:14 ID:7OFKAvsl
校閲記者が取材すれば遊軍とか一般記者はいらないね。
5 :
文責・名無しさん:03/02/15 17:53 ID:RXn0v6yp
一般記者が相互に校閲すればいいんじゃねーの?
6 :
文責・名無しさん:03/02/15 19:35 ID:BJW0nCDR
つーか校閲なんて正社員じゃなくてもいいだろ。
派遣で十分。
7 :
文責・名無しさん:03/02/15 22:26 ID:7TPIfn1a
DQN記者の収容場、ってイメージは過去のものになりつつあるな。
8 :
文責・名無しさん:03/02/15 22:48 ID:9jP8zmYH
お前らみんなばかだな 知識のないところを披露してあっぱれなやつらだ
9 :
:03/02/15 23:23 ID:+ulGA132
学生アルバイトだろう
10 :
文責・名無しさん:03/02/16 14:43 ID:gusMaX4Z
女が多くていいね。
11 :
文責・名無しさん:03/02/16 19:35 ID:yzDbvYIi
12 :
文責・名無しさん:03/02/16 19:52 ID:hhdNC2/n
なぜか京大卒の人が多いよね。
13 :
文責・名無しさん:03/02/16 22:29 ID:fgVE/4/X
14 :
文責・名無しさん:03/02/16 22:31 ID:KsNrLK6Z
アサヒは検閲だろ
15 :
文責・名無しさん:03/02/17 01:08 ID:Jj5IskZx
16 :
完全原稿の見本:03/02/17 01:09 ID:T5R4dJn2
管直人氏と奥田硯氏が千葉県幕張市で会談した。
17 :
文責・名無しさん:03/02/17 15:09 ID:tXQYXiit
高卒も多いよな
18 :
文責・名無しさん:03/02/17 15:11 ID:cQdc28Ap
19 :
文責・名無しさん:03/02/17 21:21 ID:6Y4WN/ET
あげ
20 :
文責・名無しさん:03/02/17 23:39 ID:a5WLZ7Hy
21 :
文責・名無しさん:03/02/17 23:45 ID:a5WLZ7Hy
22 :
文責・名無しさん:03/02/18 12:28 ID:s5kJcV38
校閲と校正の違いって何?
23 :
文責・名無しさん:03/02/19 00:54 ID:OzQsotNT
?
24 :
文責・名無しさん:03/02/19 00:58 ID:4KnRxph3
おまえが偉いのはよくわかったからマスコミのオナニーはやめてよw
きょうの産経新聞(東京)14版1面。「停電、扉開かず」の記事に
??な部分が。
5段落目「韓国の地下鉄車両〜〜(中略)駅のスプリンクラーがは
正常に作動していなかったという。」
???。スプリンクラーが「は」??なんじゃこれ?
ガハっと笑って作動しなかったのかね、校閲よ。こんな記事で
「お詫び」が出るかは分からないが、恥ずかしいね。
26 :
文責・名無しさん:03/02/19 16:54 ID:YOrbES7L
>>25 降版間際に、校閲か出稿側から「が」より「は」の方がいいという話が出て、
直したはいいが、片方を消すのを忘れたということでは?
単に、産経新聞が恥ずかしいというだけの話。お詫びが出るわけない。
何日か前の毎日新聞で、「記事中で『豊富』を『抱負』としていました」
というお詫びがあったが、珍しい例だよな。見出しならともかく。
27 :
文責・名無しさん:03/02/19 22:45 ID:JMVZneud
>>25は一見「誤植でおわび」という素人の反応をしてみせて、暗に産経に校閲部が存在しないことを揶揄している。
↑
揶揄かぁ?産経には一応校閲部はあるからね。
このような情けないミスを新聞の顔である1面でやって
恥ずかしいってことでは?担当の校閲のレベルが分かるよな。
新聞の顔である1面
>>28はオッサンだということが確定
30 :
文責・名無しさん:03/02/21 05:36 ID:YCCgwxiL
31 :
文責・名無しさん:03/02/21 12:49 ID:QBqUfgFm
666
落第制度は違憲である.はんじがわかいすすめるもこれはおうじなう.
3/7宮崎高裁学年制大学違憲無効訴訟はどの新聞社もしらないが,合憲であれば
独任機関たる教授の学習評価認定権が侵されることになり,科目独
立制が崩れる.違憲ならば戦後○番目の画期的な違憲判決になる.新
聞トップにのる.学生の権利を主張する校則裁判や大学裁判は今後ま
すます増加する.このことは封建的な医学部の体質改善,民主化に寄
与するものと確信する.大学は法を遵守したうえで大学革新を行うべ
きでは?国民には生涯学習権あり.被告は法的には勝ち目が無いので,
学長も法務大臣等に裏工作で却下判決ということを狙っている?訴訟
テクニックでは苦戦がしいらるも,最高裁まで法正義を貫こう
32 :
文責・名無しさん:03/02/22 05:41 ID:Dh2/ZtSz
助詞のダブリくらいいいじゃねーか。
34 :
文責・名無しさん:03/02/23 23:08 ID:naWEIpYJ
35 :
文責・名無しさん:03/02/23 23:08 ID:amczhXGw
36 :
文責・名無しさん:03/02/25 02:25 ID:JQn+RTEg
37 :
文責・名無しさん:03/02/26 02:35 ID:hFUqqp3V
またおわび出しちまった!
青い。回収も体験しないとな。
でも校閲が譴責食らうことないから安心せよ
40 :
文責・名無しさん:03/02/27 22:12 ID:npI6ZQzW
硫黄島が陸の孤島というのはひどいね
41 :
文責・名無しさん:03/02/28 21:44 ID:/fKxwSZN
校閲専門記者って、どういう動機で入ってきたのだろ・・・?
42 :
文責・名無しさん:03/03/01 14:44 ID:+mcLTlC/
43 :
文責・名無しさん:03/03/01 15:23 ID:SyMiUo5s
校閲は鉛活字を組版していたころは
絶対必要な職種であった。でも、CTS
そして記者組版になった今は、校閲支援
システムもあり、変換ミスもすくなく
なった。今の校閲の仕事は事実関係の
チェックと言い回しを直す程度で
提稿デスクで処理できるレベルだ。
もう、派遣でいいね
44 :
文責・名無しさん:03/03/01 18:18 ID:lxLFIFZQ
うち朝日とってるけど、たまに
「山田太郎(46) は28日JR日暮里駅で…」
見たいに不自然な空白があったりするんだけど、これはなにか消したのか?
ってかこれは校閲関係の話なのか?
46 :
文責・名無しさん:03/03/01 18:40 ID:OtDsIQG3
朝日は多いね。
工場で削ってるの。
47 :
文責・名無しさん:03/03/01 19:29 ID:d3YPzHAN
誤字脱字で新聞社の格が落ちてしまいますか?
48 :
文責・名無しさん:03/03/01 23:57 ID:AcduRqub
>>41 全国紙は、校閲専門で募集してるよな。
おれは地方紙の記者なんだけど、今まで外勤やってたやつが、
異動で校閲部なんてことはよくある。整理ならともかく、
校閲はキビシイよなー。校閲記者には申し訳ないが。
49 :
文責・名無しさん:03/03/02 16:53 ID:JW9i0Hdq
age
校閲が掃き溜めになってる会社も少なくなかろう。
どうでもいいが、校閲はデブが異常に多い。
51 :
文責・名無しさん:03/03/04 15:07 ID:dccnk+jC
紙面への責任って観点から、社員が校閲する必要があるのだと思われ。
52 :
文責・名無しさん:03/03/04 16:36 ID:/uxoTYOg
掃き溜めへようこそ。ジジイとお茶飲んで過ごす君の将来は明るい
53 :
文責・名無しさん:03/03/04 18:51 ID:Gsn56Vur
掃き溜めだそうです
54 :
文責・名無しさん:03/03/04 21:42 ID:F8ruf+RQ
座りっぱなしで、忙しいのは早版降ろすまで。
あとは最終版の新聞が届くまでポテチ食いながらマターリ仕事。
会社出たら、朝まで和民。
そりゃー太る罠
55 :
文責・名無しさん:03/03/05 21:17 ID:ryeibLl1
宴会=和民になっている会社と言えば・・・
57 :
文責・名無しさん:03/03/06 03:58 ID:AxvjMWsR
きもい野師が多いyone
58 :
文責・名無しさん:03/03/06 21:16 ID:11OUq6tt
59 :
:03/03/06 21:21 ID:Wv+RmCY5
スポーツ新聞の校閲はエロ小説含めて音読で合わせていた。
キモい親父がエロ小説朗読してんの。
60 :
文責・名無しさん:03/03/07 23:04 ID:EEO0QjwN
>>59読んで思い出したが、地方紙の広告整理部で、
大学出たばかりの23歳くらいの女性社員
(ショートカットで、清楚でおとなしい感じの女の子)が
エロ映画のタイトルの読み合わせさせられていたのを
見て、烈しく萌えた。
61 :
某社校閲:03/03/08 02:46 ID:ATvbnuWD
勘弁しろよ。夕刊じゃ出来ることにも限界があるっつーの。
62 :
文責・名無しさん:03/03/09 23:52 ID:zU+yr6MB
おまえらは休刊日どうやって過ごしていますか?
63 :
文責・名無しさん:03/03/10 19:29 ID:Xl5RgCaZ
64 :
文責・名無しさん:03/03/10 22:43 ID:r/jlwW09
ふーん、夕刊まだあるんだ
確かに、校閲は掃き溜めなのだが……部長やデスクになる分には、意外にもおいしい部なのだ。
理由@ 仕事がラクなうえに、基本的に失敗がない(訂正は記者、整理、校閲部員のせい)
理由A 部員の数が多いので、予算やら何やらで結構権限が大きい
理由B 日々の紙面作りにタッチしているという名目で、タクシー・ハイヤー乗り放題
理由C 一応、部長会・デスク会メンバーなので虚栄心を満足させられる
たとえてみれば、先進国で外交官特権を享受する途上国の外交官みたいなもの。
キチガイ部員の相手をしなければいけないのは鬱
>>35 校閲部員のせい、ってことは無いだろ。
校閲部員のミス < それを見逃した校閲デスクのミス
ってことじゃん
68 :
文責・名無しさん:03/03/11 03:57 ID:ayNPuSJX
>>65 ヌルイ仕事してんな
うちは訂正は記者、整理、校閲が同時に処分されるが
>理由A 部員の数が多いので、予算やら何やらで結構権限が大きい
はあ?
>理由B 日々の紙面作りにタッチしているという名目で、タクシー・ハイヤー乗り放題
はあ?
校閲の部屋にいると1年で10歳くらい年をとりそう
71 :
文責・名無しさん:03/03/11 23:03 ID:q0crhTeb
72 :
文責・名無しさん:03/03/12 06:47 ID:WvCQ8HoR
日刊編集センターまた女が一人逝ってしまった・・・
73 :
文責・名無しさん:03/03/12 16:57 ID:jzls/uu7
在職死亡?
あれはデブ過ぎて高血脂症で死んだだけ
75 :
文責・名無しさん:03/03/13 02:29 ID:VA/F8lMy
デ・ブッチャーさんじゃないよ。(内輪ウケ?)
それにしてもあの空間は最近終わってる感がすごいな。死臭が・・・
76 :
文責・名無しさん:03/03/13 19:36 ID:shZ1R3p1
77 :
文責・名無しさん:03/03/14 13:33 ID:WlruMuNj
>>66 なるほど、それが「鬱が感染する」メカニズムであったか!
78 :
文責・名無しさん:03/03/14 14:56 ID:wsSQHQtF
79 :
文責・名無しさん:03/03/15 01:51 ID:ofoKoD6C
きょうも無事降版
80 :
文責・名無しさん:03/03/15 10:06 ID:33m7Fx1W
>>77 それより、整理部と出稿部に向けて散弾銃ブチ込むのが最高の鬱解消じゃないか?
82 :
文責・名無しさん:03/03/16 03:04 ID:34tCH5UC
83 :
文責・名無しさん:03/03/16 04:20 ID:102Rw5Vq
確かに校閲って何かの鬱屈を溜め込んでいそうな人が多いな。
永遠に傍観者的立場だからだろうね。それで78のレスみたいな発散してるんだ・・・。
>>83 一方で、傍観者でいたい、現場には出たくないという向きには
いいかもね。それでも本版担当だとマターリとは出来ないけど。
出世や給料より、休み重視の人が多い。
だから、部内最大のベストセラーは「勤務表」。
勤担デスクは最高実力者。
86 :
文責・名無しさん:03/03/18 01:45 ID:lOy3oo+M
そうだよな、公務員みたいな仕事だよな。作り上げるっていう手ごたえなさそうだもんなあ。
ところで最近は校閲も赤ペンじゃなくてパソコンで校正作業してないの?見てると3分の2ぐらいがパソコンに向かってるけど・・・。
87 :
文責・名無しさん:03/03/18 23:19 ID:fZbxZZmT
うちは全部紙だなー。
若い女性部員から、おじいちゃんのように慕われている定年間際のデスクを
見ていると、こういう人生も悪くないな、と思う。
89 :
文責・名無しさん:03/03/19 18:47 ID:F2CnA0CB
オジイチャン…
90 :
文責・名無しさん:03/03/19 22:06 ID:ZOvpNC9F
この板って内輪ネタ用?
91 :
文責・名無しさん:03/03/19 22:38 ID:Vb3q3fnY
おい、お前。休刊日明け、夕刊勤務になってるよ。
92 :
文責・名無しさん:03/03/19 22:41 ID:ZOvpNC9F
俺っすか?<91
93 :
文責・名無しさん:03/03/20 02:03 ID:ufEMjjic
知らなかったの? 今度の日曜、選挙テストだよ。
94 :
文責・名無しさん:03/03/20 15:49 ID:XA7ZDlG2
朝刊最終〜全休日〜夕刊早出といふダイアを組まれた漏れは、
労務デスクから嫌われていますか?
95 :
文責・名無しさん:03/03/20 19:15 ID:8YVW9Q0s
連休ねらって、休刊日をまたぐ希望休、出したことない?
96 :
文責・名無しさん:03/03/21 00:09 ID:6r6ubvQd
夕刊のあと、お前だけ特設面ついてるよ
あげ
98 :
文責・名無しさん:03/03/24 21:04 ID:/fhH44Sl
a
お前ら、そもそもスレタイの
「赤ペンをキーボードに持ちかえて」
っていう言葉を校閲しろよ!
キーボードは持つもんじゃねえよ。
100 :
文責・名無しさん:03/03/25 14:56 ID:OyKHXv4d
校閲は赤鉛筆をつかってもらいたいね。
ペンじゃ整理みたいでいやだな。
102 :
コム郎:03/03/26 12:01 ID:BXfb5mNg
>>101 小室がパソコンのキーボード持って歌ったら
拍手喝采やな!クソおもろい。
103 :
文責・名無しさん:03/03/26 12:11 ID:ph14I10a
校閲は青鉛筆だよ
やっぱ素人は校閲と校正も分からんのか。予想通りだけど
やっぱ素人は・・・じゃねーっつーのw
106 :
文責・名無しさん:03/03/26 23:14 ID:lAuPt2ex
おまえらの社の、基地外な部員の行状を教えれ。
>>103 社によっては青のところもあるだろうが、全部が青だとは思うな。
朱、赤、オレンジ、いろいろだ。
>>104 校閲側の常套句だな。
108 :
文責・名無しさん:03/03/28 00:14 ID:zLUMY9TT
>>102 そもそも小室ってあんまり歌わないだろ?
──と学芸部に問い合わせ。
109 :
文責・名無しさん:03/03/28 00:19 ID:/zVGAlxc
110 :
文責・名無しさん:03/03/28 00:21 ID:3VdwylVo
「広報室にまわしまーす」
111 :
文責・名無しさん:03/03/28 00:23 ID:17kUbqte
「担当社の名前は社外秘ですので直接お伝えできません」
112 :
文責・名無しさん:03/03/28 00:23 ID:8mfh7MIU
「担当者の名前は社外秘ですので直接お伝えできません」
113 :
文責・名無しさん:03/03/28 00:24 ID:UmF1ayqy
プッ 間違えた
114 :
文責・名無しさん:03/03/28 20:17 ID:3VjpQddQ
[゚∀゚]
115 :
文責・名無しさん:03/03/28 21:51 ID:CJTe7Y5Z
116 :
文責・名無しさん:03/03/29 18:05 ID:fVamJ2KM
117 :
文責・名無しさん:03/03/30 00:15 ID:LZR8PhUJ
基地外と組んで黄泉泡瀬するのは嫌です
118 :
文責・名無しさん:03/03/30 04:01 ID:DqzecuBp
日刊編集センター今日もまた一人・・・(定年だけどさ)
119 :
文責・名無しさん:03/03/31 19:16 ID:tx+W7uaL
今年の新人は使える香具師かなあ
121 :
文責・名無しさん:03/04/02 19:39 ID:CJjm8fuD
age
122 :
文責・名無しさん:03/04/03 06:24 ID:nn5DZB6m
使える、使えない、っていう表現を人に対して使うのは校閲としてどうなのよ
123 :
文責・名無しさん:03/04/03 21:44 ID:m5eGlaiM
124 :
文責・名無しさん:03/04/05 04:11 ID:Z6aesuwt
あげ
125 :
文責・名無しさん:03/04/06 04:23 ID:HsKiuKL/
このスレ、うちの校閲の人もみてるのかな・・・
126 :
呉智英氏、産経校閲部長塩原氏を評して曰く「バカ」:03/04/06 10:47 ID:70M++gOK
(7)「校閲部長」の塩原経央のコラムにて
「何の制約もなく」「思いついたままに」書く「絶対的自由」が
「表現上の緩み」を生じさせる、と豪語しておきながら
「型があれば、それにあうように語を出し入れし、推敲を繰り返す
からだ、それが書く力を育てる。『すべからく』基礎というものは
そういうふうにしてつくられるものだ」
「すべからく不易の鋳型に嵌めることから、やりなおそうじゃないか」
※「すべからく」の意味を取り違えて大見得−赤っ恥 2000年1月
しかも自由を批判し、型の重要性を説く「校閲部長」の立場にある人が。
「須く」には「全て」の意味はない。須くは、当然、ぜひとも、の意。
「自由を批判し型の重視を説く校閲部長が『すべからく基礎というものは
そういうふうにしてつくられる』ときた。再読文字という漢文訓読特有の
型をしらないことを、私は咎めない。再読文字も知らずク語法という名詞化・
副詞化の型をしらないことも、私は咎めない〜中略、千語しかボキャブラリー
のないコギャルたちは、『須く』を『全て』の意味に誤用することなど金輪際
ないのだけれど、塩原経央のように卑しい文章は書かない。
『すべて』といいたいなら『すべて』といえばいい。しかし自称伝統派には
プライドがある。コギャルなどとちがって『型』を知っているんだぞという
卑しい見栄である。そこで、いかにも漢文めかして『すべからく』と言い換えて
みた。おお、文章がしまって見えてきた。かっこいい。そうおもってニンマリ
している。バカだ」
127 :
文責・名無しさん:03/04/07 00:08 ID:+9Wgbuuv
何だ、言葉じりをとらえただけの話か。まるで、コーエツみたい。(w
128 :
文責・名無しさん:03/04/07 03:17 ID:1J3Hjw1u
3Kが校閲バイトを募集。17時〜2時、時給1100円、4勤1休。
いずれ全紙こうなるか?
3kの校閲は素人でも勤まるのか
130 :
文責・名無しさん:03/04/07 03:33 ID:w1pFVpYF
>>129 そのバイトって、いわゆる「少年さん」じゃなくって?
今の校閲部員がやっている作業をやらせるのかい!?
131 :
文責・名無しさん:03/04/07 04:39 ID:pfvJR3nI
くれともふさか…。
すべからくがどーこーって、昭和の時代から言ってるよね…。
そのしつこさこそが、呉智英の真骨頂。ずっと「『支那』は差別語に非ず」とも
言い続けているし。
133 :
文責・名無しさん:03/04/07 18:39 ID:uZy4zxha
>>130 バイトを「少年さん」と呼ぶ社といえば・・・あそこしかないわけだが
>>134 え?うちも少年さんって呼んでいるけど・・・?
134の世間の狭さが露呈したわけだが
地方紙なんか知るかってのw
138 :
文責・名無しさん:03/04/08 23:03 ID:k5xxHCSs
>130
そう。面担を任せる。
でも某社だってすでに一部はバイトが面担をしてるからね。
1〜2年の腰掛け感覚の香具師らや、どこにも引き取ってもらえない
基地外記者とかに面担やらせるよりも、バイトにやらせたほうが、
効率いいだろうなあ〜。
「正社員登用の途あり」と匂わせれば、一所懸命働くのであろうな。
140 :
文責・名無しさん:03/04/09 21:25 ID:6iavDNDr
141 :
文責・名無しさん:03/04/11 01:28 ID:RQ9XUV0Y
最近、共同のチャイムも聞き慣れてしまったー
>>139 給料は低額が済むし、いざとなったらすぐ切れるから便利なんだろうね。
一所懸命働いた所で正社員になれる時間は長いだろうから、バイトから
してみれば「一長一短」だな。
143 :
>>139:03/04/11 05:13 ID:NPaxBDGr
30〜40年前に正にそれをやって職場が崩壊していることを知らんのか?
144 :
文責・名無しさん:03/04/12 00:26 ID:TSjb9bQp
朝日は昔学生バイトを「子供」と呼び今は「原稿係」「小デスク」と呼んでいる
うちも「原稿係」と呼んでいる。他にも呼び方あるけど
146 :
文責・名無しさん:03/04/12 19:25 ID:l/fVOlzs
学生バイトから正社員登用の道って今でもあるの?
校閲ならあるかもな
149 :
ん?:03/04/13 04:15 ID:UyfvMwAg
ねーよ。
バイトに務まる仕事じゃねーぞ。
150 :
文責・名無しさん:03/04/13 08:54 ID:b1RRVl5T
あるよ 朝日は
151 :
:03/04/13 09:01 ID:5LPgc73Q
校閲の仕事はすげーらくらしいよ。
10時出社で午前2時には週刊誌読んでるってよ
152 :
文責・名無しさん:03/04/13 21:46 ID:/g7gvrQr
午前10時出社なわけない
そんなデタラメよく言えるな
無知もいいところだ
午前2時はもう朝刊は降版してるし
マジレスするのもアホくさい
153 :
文責・名無しさん:03/04/13 21:46 ID:VIYOqmpj
154 :
文責・名無しさん:03/04/13 21:57 ID:6YI6xTq2
はい?
155 :
文責・名無しさん:03/04/13 22:47 ID:dGM73BaC
スレ違いは困ります
156 :
>>150:03/04/14 05:41 ID:qvQNntG4
お前、誰よ?
157 :
文責・名無しさん:03/04/14 21:03 ID:rOUlsDSY
>150
社員?
正社員で校閲部員なら、そんな時間(03/04/13 08:54)に起きてない。
起きてるなら、夕刊勤務で職場でカキコしている場合だが?
160 :
159:03/04/15 03:46 ID:P4Cx+ka0
13日って日曜日だ。しかも選挙の日。
校閲部員が早起きしているわけがない。
ゆえに、150は部員にあらず。
一人だけアリバイがないのは宿直者だが。
161 :
文責・名無しさん:03/04/15 03:48 ID:C9QGSomX
>>159 漏れは、夜勤の日でも、朝そのくらいの時間には一度起きて、
朝毎讀経に目を通してから昼寝するのだが。
それに、もしかしたら公休日かもしれないじゃんかよ。
と、アカを入れてみるテスト。
162 :
文責・名無しさん:03/04/15 08:40 ID:0KmiWTL8
163 :
文責・名無しさん:03/04/16 02:08 ID:BId22XFC
朝日の原稿係あなどるな
164 :
文責・名無しさん:03/04/16 20:10 ID:79Z5Y0yF
165 :
文責・名無しさん:03/04/17 11:55 ID:4EibugqP
さーこれからバイトじゃ
166 :
文責・名無しさん:03/04/18 19:22 ID:PsuopQW6
167 :
文責・名無しさん:03/04/19 17:59 ID:xxemaXEo
暇でちゅー
168 :
文責・名無しさん:03/04/19 18:37 ID:a9UBMqPB
そうですか
肩叩きましょうか?
169 :
山崎渉:03/04/19 22:22 ID:2x+mBtDD
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
170 :
文責・名無しさん:03/04/20 00:36 ID:M9v2ei1t
ぬるぽ
171 :
文責・名無しさん:03/04/20 14:32 ID:jaoQ+hyt
校閲職の転職ってどうですか?
172 :
文責・名無しさん:03/04/20 14:50 ID:VBPUXJS7
そんなん知らね 自分で考えろ
>>171 民放キー局、大手出版社に転職した香具師がいたな。
一流大を出て、校閲の実態を知らずに入社したんだって(w
極めつきは、難関校の医学部に合格して退社した香具師。
「そんなに勉強する暇があるのか?」と社の上層部は絶句したとか。
ある、というよりその上層部がバカなんだろう。
司法試験に合格したやつもいるよ。
175 :
文責・名無しさん:03/04/20 23:18 ID:sjFeqVOe
校閲の仕事自体が、ある意味、勉強みたいなもんだからなあ。
176 :
文責・名無しさん:03/04/21 00:19 ID:xJ0MgFcR
古事記と校閲は3日やったら病められない。
乞食みたいな奴多いもんな
178 :
文責・名無しさん:03/04/21 20:28 ID:DPXg/NsH
ura2ch ura2ch
180 :
文責・名無しさん:03/04/23 21:53 ID:o4FxpxVu
yo!
181 :
文責・名無しさん:03/04/23 23:38 ID:q1Wt3jaU
age
182 :
文責・名無しさん:03/04/24 19:38 ID:exmehpEU
yo
183 :
文責・名無しさん:03/04/25 22:08 ID:u15ZOUvr
184 :
文責・名無しさん:03/04/26 01:50 ID:WT/C20+x
校閲の人たちって、日々どうやって勉強しているんですか?
新聞とか、毎日、5大紙全部読んでいるんですよね?
そのほか、雑誌や本で、最新の世界情勢なんかも勉強して
いるんですよね?
185 :
文責・名無しさん:03/04/26 02:36 ID:T6QYExHj
>>184 イヤミ? マジレス?
そもそも、新聞を取ってないって香具師も多いよ。
校閲は記者というより、印刷のほうに近いセクションだから。
186 :
文責・名無しさん:03/04/26 02:54 ID:fuAxu5ob
>>185 いいやそれなりに知識がないとやっていけない
知識がなけりゃ指摘もできん
187 :
文責・名無しさん:03/04/26 03:01 ID:BOZPop+c
>>184 自分の担当面以外、テレビ面しか読んだことがない。
社説など担当しない限り読みたくない。偏向してるから。
どっち側に偏向しているか言うと、社名がバレるから言わないよ。
>184
自分とこの新聞は、ラテ欄と天気、社告、広告、市況以外全部読む。
もう1紙は自分とこに載ってないものなどを中心に読む。会社でそ
れ以外にパラパラ目を通すといった感じ。
5大紙全てに隅から隅まで目を通すと1日あっても足りないと思う
けど、みんな全部読んでるのかな?
あとは自分の趣味領域の雑誌などで知識を蓄える。
190 :
文責・名無しさん:03/04/27 04:25 ID:T7uHPTWO
>>189 硬派ニュースは、スポーツ紙で読むとコンパクトでいいかも、、、、、
191 :
文責・名無しさん:03/04/28 07:32 ID:+2KgWRH7
統一地方選お疲れあげ
192 :
文責・名無しさん:03/04/28 18:47 ID:6ZBlUQ3p
保守
194 :
文責・名無しさん:03/04/30 02:25 ID:Vg5GncAo
このスレ、うちの校閲の香具師らも見ているのかな?
見てるよ。
196 :
千刷り:03/05/01 02:14 ID:q/mhUA5B
GW、休みどれぐらい取れる?
ちなみに、ウチらの部は、10連休取って海外旅行に逝くキティガイ親爺がヒンシュク飼ってるよ。
連休取って海外行くのはほぼ全員がやっているのでまったく構わない。
うちは組合が強いから連休取ったら評価されるし、会社が休みを取れと言ってくる。
うちの職場は、突如「休みください」というパターンでなくても、簡単には
個人的な理由(旅行など)の休みは取れないなぁ。病気や身内の忌引、
結婚(当人の)だったらやむを得ず休みをくれるんだが。たとえGWでも、
フィーチャー面の都合などで人のやりくりが厳しいらしい。
199 :
千刷り:03/05/01 21:48 ID:q/mhUA5B
確かに年休や勤続休は、労働者の神聖な権利だけど、、、、
校閲のようなローテーション職場にとって、休暇はゼロサムゲーム。
誰かが休んだ分、誰かが出てきて勤務に就かなければならない。
勤続何十年だか知らないが、豪華10連休なんて「犯罪」だゾ、、、、
異動を選挙後の今頃にするから、ゴールデンウイークが転勤休みになる香具師が多くて、こっちは全然休みにならねー。
悲しきゼロサムゲーム。
203 :
文責・名無しさん:03/05/05 13:40 ID:jBuYCcS5
>>201 そもそも(ex)東京→福岡、大阪→札幌みたいなのを除いて、転勤休みって何日も必要なのか?
204 :
文責・名無しさん:03/05/05 17:31 ID:Tu+1Q8R3
まぁ、自分の部屋を立ち上げるのを自分任せにするか
他人任せにするか(金がかかるが)って所でしょ。
206 :
文責・名無しさん:03/05/06 01:02 ID:FcMy7quK
>>203 溜まった有給休暇を消化するのは、そのタイミングしかない
208 :
文責・名無しさん:03/05/09 22:15 ID:IAvEgEUw
209 :
文責・名無しさん:03/05/11 21:57 ID:kLu/vaFs
さがってるな。でもあげない。
先日某紙の社内報を読む機会があったのだが、「実務アルバイト」氏が校閲
部長賞を受賞していた。アルバイトでも済む話なんだ、と実感した。
新聞不況の中、校閲部門がリストラ対象になるのも何となく理解できた。
校閲のやつが軟派トップを書いてたりすると、この会社の出稿部はバカばっかりかと思う
213 :
文責・名無しさん:03/05/14 13:25 ID:hEJKESZf
実力者には賞は来ないのよ。
騒ぎ立てることなく処理すっからよ。
>>212 そんなこと、ありえないだろ〜。どこの社よ?
211と212は、それぞれどこの社だろう?
朝毎読ではありえないと思うがどうよ?
217 :
文責・名無しさん:03/05/15 21:02 ID:iWuecZNU
219 :
文責・名無しさん:03/05/17 09:46 ID:+pEb9+Ik
校閲部長賞なんて、自慢にも何にもならない後ろ向きなもの
原稿や誌面の誤りを救うなんて、他人のミス次第の「巡り合わせ」だよ
それは出稿も同じ。自分の言ってることがどういうことか分かってないね
221 :
文責・名無しさん:03/05/18 11:50 ID:2h23Q6PR
社内的なつながり、チームプレーの問題としていっている
こちらの見落としを、出稿や整理が見つけてカバーしてくれることだってある
校閲が手柄を立てたということは、社内の誰かがエラーしたことだから、あまり大はしゃぎしてはいけない
吉村道明の亡者で
「火の玉の闘魂と呼ばれ」なんて大間違いをどこもスルーしてるんですが。
「火の玉小僧」も知らないんだね。
223 :
文責・名無しさん:03/05/18 13:53 ID:XczBPEjA
曽我さんの北朝鮮の家の住所
どうでもいい
225 :
文責・名無しさん:03/05/18 18:47 ID:LnK4xnkW
<<223
もし面担やってたら、「これはまずい」って指摘した?
自分だったらたぶんスルーだった。
当然スルーだろ。そんなもん指摘する方がおかしい
人権で売っている朝日ですら見逃すのだからね。
今日も14版が(たぶん)無事に降版。
明日訂正が出ないように…
230 :
文責・名無しさん:03/05/21 01:31 ID:w+dYE6fn
>>226 漏れもスルーだったと思う。
つうか、そういう部分の指摘こそ、校閲の閲の部分の中心なんだろうけど、
今の仕事は、用字用語とスタイルの直しだけで忙殺されてしまっている現実。
>>230 用字用語とスタイルでは訂正は出ないが、なおざりにする訳
にもいかず。なかなか難しいところ。
232 :
文責・名無しさん:03/05/21 09:35 ID:4uGs/QQ4
たとえば、この場合なら「おざなり」でなくて「なおざり」でいいよな、ってなことばかり考えていると、もっと重大なことを見落としてしまうってこった。
233 :
文責・名無しさん:03/05/21 10:31 ID:ANqFsWZ3
で、今朝の朝日(東京本社版)には、この問題は出ていないわけだが・・・。
社内的にはどうなの?
234 :
文責・名無しさん:03/05/21 22:14 ID:mnE7ItZc
記者とデスクの名前を公開しろとか言われてるんでしょ?
これって応じられるのか?
キチガイがヒステリックに言ってるだけだろ。どこの社でも応じるわけねーよ
237 :
文責・名無しさん:03/05/24 03:30 ID:AnZjrJlJ
校閲部員って全国に何人ぐらいいるんだろう?
238 :
文責・名無しさん:03/05/24 09:10 ID:UYlWKv4C
>>237 日本の新聞社で働く人は約10万人。
うち3%が校閲部員だとすると、約3000人ってところかな。
239 :
文責・名無しさん:03/05/24 16:27 ID:TvZ7D9nx
>>238 3千人対象のスレだと、伸びもこんなもんか。
しかしこのご時世、3千人もいるんだろうか?
240 :
文責・名無しさん:03/05/24 17:51 ID:UYlWKv4C
3000人の半分は、2ちゃんに無縁のオヤジと思われ
241 :
文責・名無しさん:03/05/24 21:30 ID:rSOo7IBT
242 :
文責・名無しさん:03/05/26 02:06 ID:xXI9u5mI
>>238 新聞社の社員が10万人もいるってこと自体が驚きだ
世間知らずだね
朝日と読売足しただけで1万人なのに
印刷とか含めてるんじゃ
245 :
文責・名無しさん:03/05/26 21:01 ID:CWV5flY2
246 :
山崎渉:03/05/28 09:04 ID:NquTm31I
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
247 :
↑:03/05/28 13:49 ID:AoNqocGb
やだよ。氏んでくれ。
248 :
文責・名無しさん:03/05/28 21:05 ID:2wZ1QhHL
249 :
文責・名無しさん:03/05/28 21:19 ID:Gjjv8jZj
朝日や読売だけが新聞と思うなよ。
業界新聞とか、何とか新聞とか、世の中に新聞は山ほどあるぞ。
事実は東スポよりも奇なり。
「松浦亜弥 乳首直立」
東スポにも校閲部って、あんのか?
エロ小説の読み合わせ校正なら、やりたいな。
253 :
文責・名無しさん:03/05/31 21:16 ID:yk+FH0Go
>>251 けっこう前、TVで東スポの校閲セクションが紹介されていたな。
読み合わせがかなり早い。競馬絡みの仕事が多いから当然か。
255 :
文責・名無しさん:03/06/02 21:25 ID:9Mzgrl4K
オイオイ、競馬の出走表、読み合わせなんかでやるなよ
256 :
文責・名無しさん:03/06/02 22:20 ID:eEQKm85Q
257 :
文責・名無しさん:03/06/04 04:21 ID:dmyzX7gS
258 :
_:03/06/04 04:23 ID:cNoM8diZ
259 :
文責・名無しさん:03/06/05 17:58 ID:PedaNck9
260 :
文責・名無しさん:03/06/05 22:21 ID:hyDvQMHn
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
261 :
文責・名無しさん:03/06/06 22:02 ID:YgbTGsID
262 :
文責・名無しさん:03/06/06 22:12 ID:FoyRosrt
おまいら何か書けyo!
263 :
んじゃ:03/06/07 02:43 ID:xMTQDJ8a
何か
264 :
文責・名無しさん:03/06/07 03:23 ID:m/VHOfGB
265 :
文責・名無しさん:03/06/07 03:26 ID:I/e6WaGf
266 :
文責・名無しさん:03/06/07 14:09 ID:XmBll6GK
>>265 出張校正台? ひょっとして検紙台のこと?
お前、ほんとは出版社のフリー(臨時雇い)校正員だな。
267 :
文責・名無しさん:03/06/07 14:58 ID:Y2lEE53K
最終版だー
∧_∧
(・∀・ ) (´´
( つ つ (´⌒(´
/ /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(__)(__) (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
269 :
文責・名無しさん:03/06/09 22:00 ID:rmTUBdfE
270 :
文責・名無しさん:03/06/10 16:44 ID:+rIQU+DR
271 :
文責・名無しさん:03/06/11 22:30 ID:VYrIoPCu
272 :
文責・名無しさん:03/06/14 01:50 ID:ow+Ylsfu
理系の校閲マンっている?
274 :
文責・名無しさん:03/06/14 22:17 ID:pcD+/qjk
275 :
文責・名無しさん:03/06/16 01:55 ID:jbpzSqXh
さすがに外国出身の校閲はいないだろうな(在日および帰国子女のぞく)
デイリー・ヨミウリとかジャパン・タイムスとか英文毎日とか知らないのか
277 :
文責・名無しさん:03/06/16 03:04 ID:jbpzSqXh
結構大勢いるよ。5人以上は周りにいる。
279 :
文責・名無しさん:03/06/17 00:56 ID:2XFVN0e9
>>278 プッ それって理系も文系もあまり違いがない(ほど出来の悪い)地方私大生のバイトだろ
中学の数学もできないのが「文系」、数Tが何とか解けるのが「理系」とか
>>279 校閲の仕事が文系向きと思ってるのなら間違いだと思う。
あと、地方私大生を校閲バイトで使ってる社があるの?
281 :
文責・名無しさん:03/06/17 11:33 ID:Dtcgu695
これからの時代、文字コードの問題だとか、PCの辞書管理とか考えると、
むしろ理系の校閲マンの方が活躍の場が多いのかもしれないね。
そんなもん理系も文系も関係あるか
50代で印刷上がりの校閲は、一応「理系」と言えなくもないが…
PCはほとんど触れないな。最近人数だけ増えて、一大給料泥棒集団になりつつあるよ
・・・鬱
284 :
文責・名無しさん:03/06/17 21:34 ID:rVh/hMUm
生活が完全に昼夜逆転してる。
早死にしそう・・・。
>>285 新聞社には超長時間労働か昼夜逆転の非人間的労働のどちらかしかない。
総務はそうでもない
288 :
文責・名無しさん:03/06/19 00:12 ID:EbeeUExG
>>286 だから部長・支局長・重役になって取り返す(w
289 :
文責・名無しさん:03/06/19 02:23 ID:xVVLc4wz
290 :
_:03/06/19 02:27 ID:VSTuk+Sc
291 :
文責・名無しさん:03/06/19 02:42 ID:aiZdcyhc
>>289 校閲マンのキャリアプランって、どんな感じなの?
292 :
_:03/06/19 03:41 ID:VSTuk+Sc
>>287 時代の趨勢は総務別会社化
>>288 コストパフォーマンスは窓際面担が一番いいと思われ
>>291 校閲で入社後、支局に2年、整理に数年、入社15年目ぐらいで
デスクってのがエリートコースでは。その後はごく一部が校閲
部長。
294 :
文責・名無しさん:03/06/19 11:37 ID:6gy6l/eC
>>293 プロパーで採用した人間を、支局、整理に回すのはいかがなものか。
バブル崩壊以降、校閲の採用人数はガタ減りだし。
最近は校閲からの異動は少ない模様。
だから面担20年、デスク20年で定年って感じか。
もしくは窓際面担40年。
校閲から支局に行っても、校閲のくせに
って目で見られてきつそう。
296 :
文責・名無しさん:03/06/19 21:28 ID:EbeeUExG
>>295 >校閲から支局に行っても、校閲のくせに
>って目で見られてきつそう
そうでもないよ。
支局の中では“お客さま扱い”でキツイ「警察回り」免除、いきなり「市政」スタート。
向こうからやってくる「障害者ネタ」や「展覧会ネタ」「行政の新規事業ネタ」でテキトーに書いてるうちに選挙シーズン。
選挙事務の雑用を引き受け、支局キャップや支局長に取り入り、校閲おさらば、ミゴト文化部行きって人結構多い(w
297 :
文責・名無しさん:03/06/19 22:26 ID:ACCboUeh
>>293 人脈づくりのために外に出すんじゃない?
他部と互角に渡り合える人間を育成しようという考えでは。
あるいは、整理や出稿を経験しないと分からない指摘もある、
のかなあ。
校閲でも原稿書くよ。
少なくともうちは校閲が記事を書くコーナーがある。
朝日なんかは校閲でも外へ取材に出かける。
現にそういう記事が載ったことがある
同じ校閲でも色んなところがあるんだなあ。
他社に知り合いがいないから勉強になる。
296さんが書いてるようなコースを狙って10年ほど
校閲で頑張るか、299さんのような記事も書ける
他社校閲を受け直すか、はたまた取材記者で
受け直すかで迷い中。
校閲オンリーはちょっと疲れた・・。
>>299 確かに朝毎読には校閲部のコーナーがある。読者は専ら同
業者な気もするが。
>>300 まあ、書きたい人間にとっては校閲は座敷牢か。
でも一般記者ってよっぽど強い動機と使命感がないと務まらんよ。
支局は一日16時間労働、月休1〜2日の超激務だし、事件なんて
あった日には顔P取りと地取りでいやーな目に遭いまくりだし、
キャップには無理難題を押しつけられるし。
それを覚悟の上でなお「自分は書きたいor書かねばならない」と
いうなら止めはしない。
ところで300は何歳で入社何年目?
>>301はなんで高圧的な態度なのか。
典型的勘違い記者だな
303 :
文責・名無しさん:03/06/21 17:58 ID:271iuHdf
>>301 ま、支局によりけりだけどなあ
例えば・・・川崎、横浜、神戸など大都市の支局だと、どんなに小さな事件事故でも気が抜けない
全焼した民家が著名人の実家でないか、事故の当事者が有名人ではないかとか、、、
いちいち確認しなくちゃならないし
事件の少ない早版地帯で、温厚な支局長の支局がベスト
304 :
301:03/06/22 03:50 ID:tuTUuoH9
>>302 高圧的に見えたなら謝る。
296の言うようなお気楽支局生活だったら良かったんだが、
きついだけでいいこと無かったな…
305 :
某社校閲:03/06/22 08:22 ID:K4aNIq3E
もう高校野球の季節だ……。予選のヤグラ(トーナメント表)に予選出場校の
メンバーの照合……ほとんど罰ゲームだね、こりゃ。
306 :
文責・名無しさん:03/06/22 13:50 ID:v4CxHaHL
高校野球予選のイニング、テーブル、戦評を一括配信する通信社があればいいのにね
うちは150校から200校の間
308 :
文責・名無しさん:03/06/23 21:08 ID:bsoUAMxk
早版地域の支局はのんびりできていいね。
夜中の事件も翌々日掲載だし。
圧倒的に強い地元紙があればなおよい
抜かれても怒られないし
311 :
文責・名無しさん:03/06/25 02:45 ID:BJVXDxvJ
夏の高校野球の場合、某社主催なわけだが俺の地元では某社のシェアが圧倒的に低く、
某社系列のテレビも最後発で開局したので、いまだNHK主催と思っている人が多い
んだが・・・。
大体、全国大会の開会式で某社社長の「あいさつ」はNHKのカメラは大相撲の
「懸賞幕」と同じ扱いで、カメラがアップにしない時期もあったがな。(笑)
312 :
文責・名無しさん:03/06/26 00:36 ID:8KNepXkT
やっぱり高校野球は9月に予選をやって、10月にドーム球場で本大会を開くのが理想的かと、、、
話それますが、みんなの勤務ってどんな感じ?
うちは4勤1休が基本で、3勤目に宿直して
夕刊をして帰る、て感じです。日勤は月数回。
シフトがかなりぎりぎりにならないとわからないから、
予定が立てられないのが辛い。
314 :
文責・名無しさん:03/06/26 22:06 ID:+7Pl8u/N
>>313 月に20日ぐらいの勤務。3勤1休or2休。
316 :
某社校閲:03/06/28 05:30 ID:kXpNcsy2
>>313 俺のところは、5勤2休。1週間の勤務サイクルがだいたい決まっているなぁ。
非番の日も、基本的に決まった曜日だし。
ただ、一時期札幌勤務だったことがあるが、その時は決まった勤務サイクルは
なかった。整理記者のパターンに則ったという感じか。
5勤2休って・・・
それじゃあ普通の勤め人と同じじゃない?
>ALL
夕刊勤務どうなってる?
夕刊さえなければ、新聞校閲ってチョー楽勝だけど?
318 :
文責・名無しさん:03/06/29 02:57 ID:dlIMHF26
319 :
313:03/06/29 09:30 ID:a5ZQ6A45
>>315 マジですか。3勤で連休がつくっていいですね。
>>316 勤務が固定してる方がよさげだなあ。
でも必ず土日は朝刊勤務、とかも家庭生活とか
人付き合いを考えるとちょっと悲しいかも。
まあ今でもそんなものほとんどないけど。
>>317 同意。朝刊だけなら一応は規則的な生活ができるし。
>>318 そう。週1は必ずある。あんまりよそはないのかな?
うちは月に1回くらいだな。
>>319 >>320 宿直って“素泊まり”、それとも明けに夕刊つく?
夕刊がつく場合はイロモノ、ニュース面?
4版までやる? 途中で引き継いでもらう?
校閲って編集と現業(制作・工務)の“スキ間産業”だよね
一生懸命やったからって功なり名を遂げられるわけでなし、決して「クリエーティブ」な仕事ではない
かといって現業の連中のように「労働者」の立場に撤しきれないし・・・
組合の話し合いなんかでも、編集、現業いずれもの主張にも違和感を覚えてしまうことがままある
時々思うよ、校閲だけ別に組合をつくるべきじゃないかって
323 :
320:03/06/29 17:59 ID:1DFuFe84
>>321 最近は素泊まりになった。夕刊の手伝いだが、特に何もなければ正午には解放される。
人がよほど足りないときには、夕刊のスポ面をやらされることもある。
ただ、やる以上は途中で引き継ぐってのは邪道。4版まで。
>>321 うちは素泊まりなしだー。必ず夕刊の面担を4版までする。
それが月に5、6回。デスク以外みんなそんな感じ。
ひょっとして人手不足なのか?
325 :
文責・名無しさん:03/06/30 21:44 ID:zoK+yAZ3
326 :
某社校閲:03/07/01 07:48 ID:5cdqFkx7
>>321 うちのところは、硬派の宿直明け(前日の朝刊一面担当)は基本的には
最終版まで夕刊硬派面の手伝いだが、何らかの理由で面が臨時に起きた
場合はその担当になったりする(あるいは、午前中に行われた注目裁判の
判決や冒陳要旨担当とか)。
軟派の宿直明け(前日の朝刊社会面担当)は、デフォルトで夕刊商況面と
夕刊ラテ面の追訂のケアを担当する。以前は商況面は3版で終わったが、
今は最終版まで商況面があるしなぁ……。
327 :
文責・名無しさん:03/07/03 21:39 ID:gevWaa15
328 :
文責・名無しさん:03/07/06 21:23 ID:PE7SzR/Q
329 :
某社校閲:03/07/08 04:04 ID:FewuZZ53
校了間際に組み替えてんじゃねーぞ。ただでさえもこっちはクソ忙しいんじゃ。
「泣き別れ」じゃないんだから、あとは記事や見出しが存在すればいいんだよ。
今日の朝刊社会面、腹切れてたね。
校閲は組み替えにいちいち口出しせんでいいよ
331 :
↑:03/07/08 14:11 ID:vzqnNiNe
ヘタクソな整理が何かわめいているようだが?
じゃじゃ馬億万長者も知らないのか
>>330 腹切れっていつまで禁じ手なんだろう。
毎日がやってからずいぶん経つが、どこも追随しないのかな。
サンスポは腹切れ気にしてないようだが・・・
二重降ろしも普通にやるとこだからな、あそこは
あそこは何でもありだから
336 :
文責・名無しさん:03/07/09 02:32 ID:GSwXWav3
なんでハラキリってダメなのよ?
337 :
↑:03/07/09 14:24 ID:89jxyhsB
昔、刷版が折れたから。
おまいらはわるいインターネットに長崎の本名やら得意になって書き込まないように
339 :
文責・名無しさん:03/07/09 22:31 ID:rXK7nNpQ
340 :
文責・名無しさん:03/07/10 13:27 ID:/7rTM3L7
赤ペンとキーボード間違えてネットに書き込んじゃった〜
>>336-337 違うでしょ
正確には昔「ハラキリは刷版が折れる!」と、どっかの基地街整理デスクが言い出したから
ハラキリで折れた刷版、ほんとに見た者なし(w
342 :
文責・名無しさん:03/07/12 21:57 ID:ts2vW8Gd
343 :
文責・名無しさん:03/07/15 04:00 ID:xWsgKScd
泊まり勤務って、どんな感じなんですか?
朝刊遅番降ろしたら、すぐ寝るの?
それとも、ちょっと反省会やったりしてから寝るの?
>>343 うちの社の場合だが、最終版を降ろしたら、反省会というか、車送りの人も
含めて酒盛りをする部がけっこうある。校閲も以前はささやかな飲み会を
開いていたが、最近は、泊まり勤務の枠が減ったのと、若手が付き合わない
傾向があるためか、泊まりの人が酒も飲まないで寝てしまう日もある。
呑んでんの赤ら顔のジジイばっかなんだもん
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
347 :
山崎 渉:03/07/15 14:15 ID:ppslvhfz
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
348 :
文責・名無しさん:03/07/15 17:51 ID:l3Jz0s5D
349 :
文責・名無しさん:03/07/15 23:49 ID:xiVbtbSO
350 :
文責・名無しさん:03/07/17 21:45 ID:qIf5WHs0
在日チョンの犯罪者に対しては、本名を隠して通名で報道するのは、
半島系の団体とか在日社員への温かい配慮ですか?
↑間違えた
353 :
「 p6127-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jprlo:03/07/17 22:09 ID:w2ccLGVi
ura2ch-news#loli
354 :
文責・名無しさん:03/07/17 22:45 ID:r+qB/mWI
355 :
文責・名無しさん:03/07/20 05:46 ID:nbCvdTzJ
あげ
356 :
文責・名無しさん:03/07/21 21:43 ID:tUUcF0LC
357 :
文責・名無しさん:03/07/25 21:59 ID:Z6QPj5eW
ハンドブック見ながら書き込むのやめろよ
おっ、そのレーンコート似合うね
360 :
文責・名無しさん:03/07/29 21:47 ID:n5/8ZlLR
ゴールデンウイークのメーンイベント
362 :
文責・名無しさん:03/08/01 02:22 ID:Wk/Xgyck
そろそろ、秋人事の出船・入船情報が飛び交う頃ですね。
363 :
山崎 渉:03/08/01 23:36 ID:WA6C2m8j
(^^)
364 :
文責・名無しさん:03/08/01 23:40 ID:czXXSq+o
総選挙担当、決まったか?
365 :
文責・名無しさん:03/08/04 16:30 ID:bLzNcBZQ
まだ決まってないね
366 :
文責・名無しさん:03/08/04 19:42 ID:yGPOtn4u
367 :
文責・名無しさん:03/08/06 00:20 ID:n5zfutFM
>>362 秋人事情報に一喜一憂
「出船」情報に夢中・・・出稿部、支局
「入船」情報に沸騰・・・整理部、学芸部
「蚊帳の外」無関心・・・校閲部 (^^;)
368 :
IGAWAです:03/08/06 00:21 ID:OdcejAUm
369 :
文責・名無しさん:03/08/06 00:22 ID:r8vMWYUk
校閲タンはword以下
ウオツカを呑(の)んでアメフットをプレーするのがメーンの活動です
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
375 :
文責・名無しさん:03/08/06 15:52 ID:ykzJVh0N
>>369 MS-IME >> 校閲 > ことえり
ATOK>>>>校閲>>>>>>MS-IME>>>∞>>>>>>ことえり
377 :
文責・名無しさん:03/08/07 17:51 ID:y6i1yuV7
378 :
文責・名無しさん:03/08/11 04:15 ID:Iw5TmkKZ
全休日あげ
379 :
文責・名無しさん:03/08/14 10:46 ID:WajjRniJ
校閲マンの夏休みってどうよ?
380 :
文責・名無しさん:03/08/15 01:02 ID:zKcLlW8k
381 :
文責・名無しさん:03/08/15 01:26 ID:Zs1BEeGe
校閲は黒人のペニスでも握ってろ。
382 :
文責・名無しさん:03/08/15 10:58 ID:SwakAW+8
自分のペニスなら握ってますが何か?
383 :
文責・名無しさん:03/08/17 01:44 ID:XdQby87e
ことえりってナーニ?
384 :
文責・名無しさん:03/08/19 00:45 ID:Mt5ngSeL
>>379 映画か山に1回付き合いで行って、酒飲んでひたすら寝て、おしまい。
あとは、暇さえあれば寝床でシコってるよ。
局長室Hさんとか、整理部Uさんとか、庶務Kさんとか・・・お世話になってます。
385 :
文責・名無しさん:03/08/19 01:16 ID:esbASV9X
まだ、手書き原稿、手書き校閲なのか?
386 :
文責・名無しさん:03/08/19 03:26 ID:d+NlT4lf
>>384 うちは諸般の事情で夏休み返上ですわ(泣)
387 :
文責・名無しさん:03/08/19 23:25 ID:Mt5ngSeL
>>386 ひょっとして総選挙のせい?
でも今のうちに取っとかないと、大変なことになるよ
来年は参院選もあるし、、、
388 :
文責・名無しさん:03/08/22 03:47 ID:oOmqgcoj
なんで、重大な間違いって、降版してから見つかるのかねえ。
はあ。
>>388 そんなもんだよ。
けずりですめば御の字。再降版なら金かかるけど世に出回らないから
御の字。何部か刷ってしまったあとなら輪転は大変だけど、回収でき
れば御の字。
一番つらいのは最終版まで間違いが載ることなんだからさ。
高円宮が亡くなったとき、家系図の名前間違いでクビになった出稿がいたな…
校閲も気づいてやってくれ
そんなくだらんことで普通クビにならんぞ。サンケイか?
クビつーか、左遷させられた、つーことだろ。
393 :
文責・名無しさん:03/08/26 04:05 ID:HYSEoAOb
さがりすぎあげ
394 :
文責・名無しさん:03/08/26 04:56 ID:Gg0+w90A
あれ、家系図のミスって、どこだったっけ。
クビになる社はないだろうけれど、十年は社内で語り継がれるな。
これも拷問のようで辛いだろう。
395 :
文責・名無しさん:03/08/26 05:02 ID:1c7Pw7V9
396 :
文責・名無しさん:03/08/26 12:12 ID:dw234VVO
校閲の女の子にラブレター出すと
誤字を赤字でなおされちゃうのかな?
397 :
文責・名無しさん:03/08/28 14:48 ID:DidWu98s
もちろんだ。
段ギレも直されるから、覚悟しておくように。
差別語などを書くのは、もってのほかだぞ。
398 :
文責・名無しさん:03/08/30 03:47 ID:h5N0ULfw
恋文を夜も 寝ないで したためて
なんとか想いを 伝えたけれど
赤字 トルツメ 指摘をされて
やむにやまれず 「泣き別れ」。
歌丸です。
399 :
某社校閲:03/08/30 06:54 ID:Nsq6KQi4
駆け出し時代にやらかしたことなんだが、ある地域ニュースの面で、
ある皇族の名前に、亡くなっていないにもかかわらず「故」と付けた
まま紙にしてしまったことがある。首都圏の面じゃなかったのであまり
部数がなかったことと校閲デスクや整理、支局にも責任有りということに
なったこともあり、俺は上司から説教食らったり同僚から「皇族キラー」と
呼ばれて冷やかされるだけで済んだ。もっとも、その皇族サイドはかなり
激怒していたらしく、社の役員がわびを入れに行ったと後で聞いた。
400ゲッツ!
401 :
文責・名無しさん:03/09/03 01:51 ID:b+Tbbh09
402 :
文責・名無しさん:03/09/06 17:42 ID:C8sBA4sQ
あげ
403 :
文責・名無しさん:03/09/09 03:28 ID:9u9tJBL2
ブリジストンじゃねーyo!ブリヂストンだ!voke整理!!
キャノン
405 :
文責・名無しさん:03/09/09 12:15 ID:H9vyxUu6
キューピー
406 :
文責・名無しさん:03/09/09 12:20 ID:TP5qac53
富士写真フィルム
ビッグカメラ
408 :
文責・名無しさん:03/09/09 15:45 ID:uM2Xj5OJ
三和シャッター
ケムコ
410 :
文責・名無しさん:03/09/10 16:29 ID:dtQfFmV1
軟質クレヨン
宅配便
四輪駆動車
Ah〜消波ブロック登って
てっぺん先睨(にら)んで宇宙に靴飛ばそう
412 :
文責・名無しさん:03/09/13 22:05 ID:BN16ygM/
そんなに味の素かけると、体こわすぞ!
413 :
文責・名無しさん:03/09/16 03:10 ID:62Q7tc6a
休刊日明けage
414 :
文責・名無しさん:03/09/16 14:54 ID:U3V50jGx
今日、夕刊勤務じゃなくてよかったよ
415 :
文責・名無しさん:03/09/18 13:41 ID:LMC3BAX1
校閲最高!
416 :
文責・名無しさん:03/09/22 03:32 ID:i/mTftzh
あげ
417 :
文責・名無しさん:03/09/25 01:53 ID:X6Zs/e+q
仕事場で発狂者出ちゃったとき、もまえらならどうする?
418 :
文責・名無しさん:03/09/25 02:37 ID:9u+mk3SC
土
口 野 屋
各社の校閲の新人教育って、どんな感じよ?
420 :
某社校閲:03/09/30 05:46 ID:S2egu4UG
うちの社だと、新人は以前は社会面や一面の補助からキャリアをスタート
させられていた。今は、いきなり地域ニュース面(ただし、版を同時進行で
作りわけないような軽めのところ)の面担をさせられる。もちろん、デスクや
周りのベテラン勢が指導や助言をするんだが。
421 :
某社校閲:03/10/02 03:51 ID:pFeNSlFH
うちの社だと、全くの新人は1カ月ぐらい先生に付いて仕事を覚えて、
その後社面の面担に入るかな。
>>421 うちも、新入社員や、局外からの配転者は、1ケ月くらい師匠にマンツーマンでついて
その後メンバー入り。
記者経験者は、教育1週間。
記者経験者って自己流の仕事のやり方をするから、1週間じゃ足りないだろ。
>>423 でも人手が足りないから、それ以上面倒を見る余裕がない。
記者経験者なら、1週間あれば充分だって。
原稿の読み方の基本的なことは知ってるんだからさ。
あとは、わからないこと・特殊なケースなどがあったらデスクや
ほかの部員に聞いてもらうしかない。
まあ、最大の問題は、外勤から校閲に異動してくる香具師ってのは
人格が(ry
>原稿の読み方の基本的なことは知ってるんだからさ
ウソつけ。プロとして恥を知れ。
外勤記者の読み方なんて、見落としだらけで使い物にならん。
1週間で一人前の仕事ができると思っているのなら、よっぽど校閲プロパーのレベルが低いんだな。
>>425のようなレベルの低い校閲は、どこの社だ?
少なくとも朝毎読の東京本社校閲部なら、自らを貶めるようなヴァカなカキコはしないだろ?
428 :
文責・名無しさん:03/10/08 19:11 ID:Nof51SUz
>>425自身が出稿部の落ちこぼれか?
校閲の仕事も一人前にできないくせに、ベテラン気取りってこった。
430 :
文責・名無しさん:03/10/11 01:51 ID:fE4/RaM2
425さん、何の反論もしないの?
431 :
文責・名無しさん:03/10/11 04:05 ID:ZAyPfm4S
いやあ、校閲のレベルは低いね。やる気のないオッサンばっか。
まあ、もともと制作とかで入って、配転で来てるような奴ばかり
だからね、ロクに校閲記者の入社試験も受けていないんだから。
もう仕事もせずにグダグダ文句ばっか。飯食って早く帰ることしか考えて
ない。こういう連中が品質管理なんて笑わせるね。真面目に試験
通って来てる若手の校閲記者は現実に愕然としてますよ。
何人いても、結局はデスク一人で見てるのと
変わんないんだから。そりゃあ訂正も出るわな。
校閲なんかばんばんリストラすりゃいいんだ。
その前に
訂正出すような甘い取材の原稿出してくるなと
433 :
文責・名無しさん:03/10/11 08:16 ID:VTT2ifqU
校閲の「校」はそりゃ、記者用のパソコンでも出来る時代だがね。
「閲」はプロパー採用の若手を鍛えないと「勘所」が分からない。
434 :
文責・名無しさん:03/10/12 14:50 ID:ME4RsYHp
>>432 >>その前に
>>訂正出すような甘い取材の原稿出してくるなと
自分も見落としておきながら
こういうこと言って開き直る校閲っているよね。
無責任というかプロじゃないね。
じゃあテメーらは何のために会社来てんだ?
記者が完全原稿出してたら校閲なんかいらんだろ。
給料もらう資格ないね。
↑想像力の欠如もここまでくると恐ろしい。
20万以下の地方紙君ですか?
436 :
文責・名無しさん:03/10/13 09:47 ID:vwZLIsYp
>>431 校閲は、そういうオッサンで十分。
若くて、元気で、大学出た人のやる仕事じゃないね(笑
ここは、本当にレベルの高い校閲のなんたるかを知らんアマチュアばかりか?
どこの田舎新聞の連中なんだ?
20万レベルの地方紙じゃないの?
439 :
文責・名無しさん:03/10/16 15:39 ID:tLvKR0Ia
仕事の実態が分かっていない田舎物は、消えうせたようだね。
440 :
文責・名無しさん:03/10/17 01:37 ID:sdp7x2gg
その校閲の仕事の大半は、頼んでもいないのに、校閲が勝手に作り出したルールによるもの(笑
この字は使えるとか使えないとか、レポートをリポートにしたりとか
441 :
文責・名無しさん:03/10/17 01:50 ID:sdp7x2gg
そんでもって、その校閲から回ってくる文書が、全く記事表記の方法に従っていないんだよな(大笑
だって校閲部長って、校閲やったことのないオヤジがなるものだから。
「選挙用語で疑問等が御座いましたら、御問合せ下さい」とか。
弱小地方紙にいるからといって、自分とこの会社の話を一般論みたいに語るなよ
443 :
某社校閲:03/10/18 05:57 ID:9LfGvEJS
>>434 > 記者が完全原稿出してたら校閲なんかいらんだろ。
> 給料もらう資格ないね。
ほほう、大した自信だな。やれるものならやってみるがいい。朝毎読の記者でさえも
完全原稿を常時出すのは不可能だというのに。
444 :
文責・名無しさん:03/10/18 16:52 ID:FycHbl4m
だいたい、自前で用語集も作れずに、共同・時事の本をそのまま使っているような痴呆紙が、一人前に校閲のことを語るなよ。恥ずかしい。
と、支局時代に抜かれまくった東京紙のヤローがほざいております
446 :
↑:03/10/18 23:50 ID:G4Vsvezk
田舎者が何を言っているのか?
校閲プロパーは、10年以上校閲をやって一人前。
抜かれるも何も、支局になど出ているヒマはないよ。
おやおや。ウチじゃ取材現場踏んだことのない部員なんていないけどね。
かわいそうだね。一生、カゴの鳥の内勤って。
そりゃあ現場で使えねーから内勤に飛ばされたんだろ
449 :
文責・名無しさん:03/10/19 13:02 ID:I6VHZ/ui
447は、一人前に校閲がつとまっているのかね?
「カゴの鳥の内勤」っていう発想自体が、落ちこぼれの取材記者の発想だね。
ペナルティーで飛ばされてきた問題児に内勤をかたってほしくないね。
ペナルティ→内勤・・・それ自体、東京紙の発想
ほとんどの地方紙は、校閲なんか兼業なんだよ
451 :
文責・名無しさん:03/10/19 14:42 ID:9ye3+iLr
地方紙だから事実そうなのだろうけど、兼業でロクな仕事ができるわけがない。
そんな甘い世界ではない。
452 :
文責・名無しさん:03/10/19 17:19 ID:OAciNG0l
共同・時事の取り決め本に使われるだけの無生物以下の存在、
それが痴呆紙の校閲だ。
朝読毎・産経共同時事…
市販されている、これらの取り決め本を作る立場になって
初めて、校閲の仕事を語る資格があると思う。
>>450 自分トコの会社を基準に言うな。記者の基本だ。
うちは50万部超の地方紙だが、校閲は全員専業だ。
454 :
文責・名無しさん:03/10/20 13:49 ID:RzUw9XWH
455 :
文責・名無しさん:03/10/25 07:51 ID:LN5iRCAP
給料日翌日あげ
456 :
文責・名無しさん:03/10/31 03:25 ID:j9dESrKl
選挙が始まりましたなあ。
選挙テストの成否は、うまい弁当が出るかどうかにかかっているな。
うちは駄目だ・・・。ガンガれねー。
選挙弁当は、社員食堂の謹製だよ。
昔、庶務のオヤジさんと雑談していたとき、選挙・大晦日の弁当の
話になって、単価聞いたらあまりに高くてサプライズ。
マチの弁当屋なら、もっと良いモノ作ってくれるでしょうに、と言ったけど、
食堂業者さんの赤字補填のために、こういうイベント時に弁当を
発注しなければならない、ということだった。
社員食堂を経営している某社は、社会人の野球が強い。
今の監督と奥さんは有名人。
以前、社会人の大会で優勝したときには、記念セールでカレーでも安くするかと思ったら
全く何もなし。
もう応援せんぞ。
460 :
yamazaki:03/11/01 18:51 ID:X/zGyZjo
>>459 その某社はカラオケチェーンも経営していて、店のツマミと社食メニューが共通説
選挙後に、むしろ忙しくなる。
463 :
文責・名無しさん:03/11/05 17:42 ID:FTgiGkKU
464 :
文責・名無しさん:03/11/09 00:54 ID:6xzfznn9
あげ
465 :
文責・名無しさん:03/11/09 17:36 ID:v81AiaeG
投開票日age
勇姿と雄姿の使い分け方を、誰か教えてください。
各社とも「雄姿」に統一しています。
「雄姿」で統一の社が多いみたいでつね。
漏れの社が準拠してる某通信社のハンドブックでは、使い分けているんでつ。
しかも解説がwakarinikui
自分の社で作らないのが悪い。
弱小地方紙なんか誰も読んでないからどっちでもいいんじゃねーの?
自分の社で作らないのが悪い。
お前らの社の削りの校正記号は「ヌキ」ですか「トル」ですか?
473 :
文責・名無しさん:03/11/30 02:52 ID:fgT8/jyI
トル。
全角アキはクワタ
474 :
文責・名無しさん:03/11/30 03:07 ID:F6EN4gUo
475 :
文責・名無しさん:03/12/01 11:54 ID:j/utpQbf
各紙の「この表記はおかしいよ」とか「この句読点おかしい」
とか指摘するスレってなかったですか?
477 :
文責・名無しさん:03/12/04 16:14 ID:3u2LEq0o
age
さげ
ボーナス出ますた。
もまえら何に使う?
有馬記念に全額ぶっこむ。
481 :
文責・名無しさん:03/12/18 03:06 ID:vvXm76tS
電子辞書って、もまえら使ってる?
JIS字体の辞書なんて、不便で使えないだろ?
メリークリスマス。
俺は夜勤だけどな。
age
485 :
文責・名無しさん:03/12/27 16:45 ID:m9EZ21TZ
486 :
文責・名無しさん:03/12/31 15:54 ID:jpulWHAu
これから出勤あげ
487 :
文責・名無しさん:04/01/02 01:21 ID:c8x72Kal
曙の敗戦は、TVよりも先に共同の電文で知りました。
171 :文責・名無しさん :03/04/20 14:32 ID:jaoQ+hyt
校閲職の転職ってどうですか?
173 :文責・名無しさん :03/04/20 16:56 ID:j2eGJsI6
>>171 民放キー局、大手出版社に転職した香具師がいたな。
一流大を出て、校閲の実態を知らずに入社したんだって(w
極めつきは、難関校の医学部に合格して退社した香具師。
「そんなに勉強する暇があるのか?」と社の上層部は絶句したとか。
↑
どこの社?
司法試験に合格した人もいる。173は弱小痴呆紙だろ
校閲職の中途採用はないですかね。
あるよ。社告を注意深く見てごらん。
以前は確かにありましたね。朝日のは覚えてる。
真剣に応募しようか迷った…。
フリーで校閲をやっているとこの先が不安になる時が多い。
正社員でなければ、業務面でもの申す事も難しいしね。
きょうの社告は見た?
30歳前ならOK。
日経の社告は見ました。自分は残念ながら越えてます(w
校正者技能検定資格も持ってないから文句も言えない訳だが。。
保全sage
496 :
文責・名無しさん:04/01/22 17:20 ID:So1MevC/
497 :
文責・名無しさん:04/01/30 19:58 ID:nr6gWwYx
498 :
工学部卒校閲マン:04/02/02 02:28 ID:yU3fYagr
先週は、特許関係の話が多かったもんで、同僚から質問
振られないだろうな〜、とビクビクしながら過ごしてますた。
君がウチの社なら、誰だかわかったぞ。
デブの奴だな
501 :
文責・名無しさん:04/02/08 03:22 ID:t6u7dds5
全舷に出る前に、保全ageしておきます。
502 :
文責・名無しさん:04/02/17 16:44 ID:MhZIw3R9
共同通信社記者ハンドブック辞書 for ATOK16 ってどうよ?
504 :
文責・名無しさん:04/02/17 23:07 ID:SKcktvqZ
>>502 普通、辞書は新聞社ごとにデータ作ってるだろ
まともな新聞社ならな
>>502 使った香具師によれば、あんまし役に立たないとのこと。
hozen
508 :
文責・名無しさん:04/03/02 00:43 ID:ak/AJJOk
510 :
文責・名無しさん:04/03/13 12:45 ID:/9EdtMIo
明後日は休刊日だから、今夜組みの作業は、定型物のスタイルに
一部変える点があるぞ。マモエら気をつけれ。
511 :
文責・名無しさん:04/03/22 02:41 ID:F2AdrSKh
あげ
512 :
文責・名無しさん:04/04/01 11:52 ID:jb55lfgQ
age
新入社員配属記念sage
514 :
非公開@個人情報保護のため:04/04/16 18:39 ID:axY3uaQ6
えぇ・・
わたしも
戦争は許しては
いけないと思います・・・・。
だって
家族
友人
恋人
夢
希望
そして
命
なぜこんなにも
戦争は
人の大切
なものを
奪ってくんでしょうか・・・
なので
私も
戦争は許しては
いけないんですよ!
そう思います・・・。
もまえらのところの新人ってどうよ?
うちは新人が入ってこないから、オレは5年たっても下っ端扱いだ。
sage
520 :
文責・名無しさん:04/05/20 20:58 ID:tzRAIm7o
北國新聞には校閲がないんだそうだ。
sage
522 :
文責・名無しさん:04/06/12 01:35 ID:HgSAliCD
いよいよ参院選体勢でつね
523 :
ベル社:04/06/12 15:39 ID:onu/9PNq
共同集票やめたから、参院選は圧勝!
524 :
「印象」派・新米校閲:04/06/27 05:26 ID:b96rlYDQ
提稿部が原稿直しのモニタを送ってきた。
……「印像」ってナニ?
525 :
新米校閲:04/06/27 05:30 ID:b96rlYDQ
>>524 などと偉そうに言いながら、
危うく「ヤラワちゃん」を通す所だった…
526 :
某社校閲マン:04/07/02 04:20 ID:SWmdZfql
527 :
文責・名無しさん:04/07/05 23:41 ID:+V8Wv2Kc
もまえら、隠し球って、やったことある?
528 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:54 ID:CkkUbaXV
いよいよ参院選でつね。
校閲記者の募集ねえかぁlllっぁあああああ
もう採用試験は終わった。
ガーン
いつどこで何時何分何十秒…………
1年に1度、不定期なんだから、社告をよく見よ。
>>532 そんな。
全社の社告を毎日探す時間は、作りたくても難しいなあ。
やはり縁がないのか。
仕事は9:30から平均2:00時まで。
土曜日の出勤多数。
職場では新聞と名のつくものは何も取らないんだな。これがまた。
最悪の労働環境から脱したいのだけれど、
最悪の再就職活動環境であることが身に滲みてわかったよ。
情報をありがとう。たまたま目に入ったら応募してみる。
ハァ……
>>532 一般記者の採用試験時に、
「校閲も興味ある」と言うと
校閲記者での採用になる場合もあったりする。
まあ、ガンガレ。
確か、うちの試験はこれからだったはずだ。
また顛末(てんまつ)書を書くはめになってしまった。
自業自得とはいえ、鬱(うつ)だ……。
表外字にパーレンルビを振る癖がついているね。
537 :
文責・名無しさん:04/07/23 14:56 ID:f2HiXth8
>>536 うちもうちも。(地方紙)
共同の交ぜ書き一部解禁以来、なんか勘違いされているみたい。
で、その表外字を見出しに取って来ちゃうもんだから、出稿・整理の
両方に説明にイカないとならん・・・
校閲って縮小傾向じゃないん?
539 :
文責・名無しさん:04/07/24 23:14 ID:sxL1Eqqi
傍ルビの方が読みやすいし、記事のスピード感を損なわないんだけどなあ。
行送りがああもきつくては…
今大学三年で校閲部に入りたいんですが、どうすればいいんですか?
来春、入社試験がありますから、受けて下さい。
入社したい新聞社の社告にご注意。
勉強はもう始めていなければ間に合いません。
まだ全然就職活動のことがわからないんですが、
勉強って具体的にどういうことをすればいいんですか?
漢字と文章については、検定を受けたりして勉強しているのですが。
>>542 漢字より時事問題の方が重要。毎日NHKニュース見てれば
十分だが。
校閲職に限らないけど、作文・論文と面接がほとんどすべて。
>もう始めていなければ間に合いません
いやな言い方…。
>>いやな言い方…。
そういう言い方に矮小化する奴は、たぶん試験など受かるまい。
俺は受けませんよ。
君のような能天気な香具師がいる場所じゃないぞ、ここは。
さらばだ。
549 :
文責・名無しさん:04/07/30 02:54 ID:by7G5Fll
おれもシャバダバダ。
550 :
文責・名無しさん:04/07/30 03:00 ID:8HPye79L
ウチの新聞社(地方)、校閲廃止になってから数年経ちます。
かといって、記者が完全原稿出すのは徹底できるわけないし
泣くのは校閲までやらされるオレたち整理記者なんだよ〜!
自分で整理した紙面って、案外間違い見つけられないもんなんだよね…
>>俺は受けませんよ。
そりゃ、受かるわけない罠。
552 :
文責・名無しさん:04/07/30 07:26 ID:JMA4gDZd
>>WS
>>550 あ〜わかるな
昔と違うもんな。みんなパソコンで書いてるから、変換ミスやたら多い
完全原稿なんてムリだって
校閲部門なんて存続させてる新聞社のがもう少ないんじゃないか?
554 :
文責・名無しさん:04/07/31 05:23 ID:1Ii/Q32r
>>553 うちは今のところ校閲部って名前で残っているyo。
しかし、紙面だけ見ていれば飯食える時代ではないやね。
記者用の変換辞書や、PC前閲用辞書などの維持管理
ってのも、結構ウエイト高くなってきてる。
555 :
文責・名無しさん:04/07/31 19:15 ID:cDAtVW3Y
制作部で、完全にペーパーレスで整理してるとこあります?
うちの社でシステム変更するんだが、お偉いさん方がそんなこと考えてるらしい…
不可能とは思わないが、よけい時間かかる気がするんだけど
サシで測ったほうが速いと思う
記者ったって毎年新人入ってくるもんな
高校野球の取材させたら10時半にイニング出稿しやがった…
デイゲームなのに!
557 :
文責・名無しさん:04/08/02 02:59 ID:FEm8/SQj
>>555 ペーパーレス無理。できないことはないが、当日整理では時間かかりすぎ
普通の整理の倍は時間かかる
558 :
文責・名無しさん:04/08/02 03:19 ID:7UNwYeqF
どういう組版してんだか
画面にサシ当てて線引けるシステムもあるぞ
560 :
文責・名無しさん:04/08/09 01:20 ID:s9QIHA3S
休刊日age。
五輪に向けて、最後の休息。
561 :
大手紙校閲内定者:04/08/12 18:30 ID:hvlGXdDl
皆さんに伺いたいのですが、校閲記者の社内での立場ってどうなんですか?
社内自由人。
563 :
大手紙校閲内定者:04/08/12 22:51 ID:hvlGXdDl
支局でアルバイトをした際、一般記者内定者は記者クラブや
取材先に連れていってもらったのに、私は事務補助の内勤でした。
校閲記者は格下と思われている気がしてとても不愉快な思いをしました。
564 :
文責・名無しさん:04/08/13 01:29 ID:Y+c5IJy6
外回りの記者やったり整理記者やったり、校閲やったり
社内で人事異動はあるから。長い人は長いけど、外だけ、中だけってのはむしろ
少ないのでは。でも中央紙の地方回り記者だと、ずっと取材記者なのかな?
人名漢字が増えることになったけど、追加された文字の扱いはどう変わるんですか?
例えば、「滝」「瀧」の遣い分けはするようになるのかとか。
そもそも「斉藤」「斎藤」「齋藤」「齊藤」は使い分けてるん?
567 :
大手紙校閲内定者:04/08/15 15:19 ID:dGTQV+t3
橋本龍太郎を橋本竜太郎としている新聞には違和感を覚えます。
北朝鮮の外務次官キム・ゲグァンの名前が、金桂冠(東京)、金桂寛(読売など)、
金桂官(日経)と新聞によって違うのもおかしいですよね。
568 :
文責・名無しさん:04/08/15 23:04 ID:T41GVQWP
>>566 うちは、斉と齊。
上半分は使い分けてるけど、下半分は簡単なほうで統一
新聞の場合は旧字は普通使わない。常用漢字にするのが基本
でも名前の場合はこだわる人多いから、希望があれば旧字のままだね
570 :
:04/08/16 06:30 ID:91Bzgt6M
571 :
文責・名無しさん:04/08/22 02:35 ID:9NAqZqmu
まもなく30。さすがに結婚したいと焦る。
うちの社には30過ぎの未婚者が結構いるが、他社はどうなのかなあ。
40過ぎの未婚者だって結構いるYO!
うちも独身者が多い。特に女性。
まあ夜勤中心じゃ家庭生活なんてないもんな。
574 :
文責・名無しさん:04/08/24 01:39 ID:tvzO9D5y
正直なところ、最初この仕事はモテると思ってた。
実際には校閲記者っていうとバイトと思われること多いし、
そもそも相手を見つける機会がないし。
相手を見つける機会がないってのは、しょせん言い訳だよな。
>>574 相手を見つける機会→トル
挿入→自分に魅力
でも確かに土日の夜に働いてるから飲み会なんかにも
なかなか顔出せないし、断り続けてるうち誘い自体も
減ってきた・・。やっぱり学生時代からの相手がいないときついな。
578 :
文責・名無しさん:04/08/25 03:08 ID:+2I1PKLW
校閲記者の社内結婚ってある?
579 :
文責・名無しさん:04/08/27 02:24 ID:Ye7ng3eK
毎週一定の曜日に休日がほしい。
これから先もこんな生活が続くのかと思うと…
581 :
文責・名無しさん:04/08/29 02:29 ID:7MlGWaUj
職場の女の子と付き合うのは考えられない。
うまくいかなくなったとき気まずくなるし…
大体、夫婦で同じ日に休めないんでしょ?
582 :
文責・名無しさん:04/08/31 02:17 ID:o9Okc8gj
校閲記者なんていらないんじゃないかって時々思う。
誤字脱字を直すだけでこんなに給料もらうのは犯罪なんじゃないか?
と、思うことが最近多い。
人によってやってる仕事の範囲が全然違う。
ほんとに誤字脱字しか見ない人と、調べ物いっぱいして訂正防ぐ人と。
前者はもういらね。
訂正は新聞社の恥。誤字脱字はなくて当然
だから本来、校閲の責任は重大なんだけどね
読者からの抗議はもちろん広告収入にも直結するからな
創価の記事で誤字脱字出した日にはあんた、どうなることやら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
585 :
文責・名無しさん:04/08/31 22:32 ID:o9Okc8gj
誤字脱字はもってのほか。ただ、訂正をなくすのは今のままでは無理だと思う。
校閲も政治・経済などの専門記者を養成しないとやっていけないかも。個人的には、
「この問題で重要なのは…が重要だ。」というような記事が最近多くなったと感じるが、これは校閲部の怠慢だと思う。
586 :
文責・名無しさん:04/08/31 22:32 ID:o9Okc8gj
誤字脱字はもってのほか。ただ、訂正をなくすのは今のままでは無理だと思う。
校閲も政治・経済などの専門記者を養成しないとやっていけないかも。個人的には、
「この問題で重要なのは…が重要だ。」というような記事が最近多くなったと感じるが、これは校閲部の怠慢だと思う。
588 :
:04/09/01 02:48 ID:EhBF3ORW
重複投稿も校閲部の怠慢なのか?
紙面は増えても、外勤記者は増えず。
一人当たりの仕事量が増えてしまっているせいもあると思うぞう。
校閲記者として、内容にまで突っ込んだ仕事をするためには、
その記事の分野の専門知識を持っていなければならないと思うけど、
今日は経済面やって、明日はスポーツ面〜〜と、あらゆる面を
持たされるんじゃ、いくら勉強しても、追いつかないっすよ。
590 :
質問です:04/09/02 01:05 ID:0j/DU6pC
校閲記者に興味があるのですが、一生の仕事としてやっていけるか不安です。
@異動願を出せばほかの部署に移れるのですか?
A年配の方でも夜中の2時まで働いていますか?
B昼間の時間は何をしているんですか?
これを読んだ人は必ずどれか1つには回答してくださいね。
@移れます。
A働いています。
B昼はお休み。
「読んだ人は必ずどれか1つには回答してください」と書いてあったので3つとも回答したが、
私は校閲記者でも何でもありませんので、全く知りません。
「必ず」に忠実に行動したまでです。
592 :
文責・名無しさん:04/09/02 01:28 ID:c9m/XWZp
@移れます。人事異動で編集から営業や販売局にいくことも。
A各社の締め切り時間によりますが、トリを取る仕事なので最後までいます。
B日刊紙なら出社は午後から。なので生活パターンは昼夜逆転する人が多いです
593 :
文責・名無しさん:04/09/02 01:56 ID:g9mIO7kW
A1.理論上は可能。
整理や、ネット配信など、編集系の内勤部署になら、移りやすいけど、
人気部署(政・経・外など)には行きにくい。
校閲枠で入社って経歴は、後々まで影響するので、外に出る希望があるなら
最初から外勤枠で入った方がいいですぞ。
A2.週3回は、夜中2時すぎまで働いています。
A3.夕刊担当なら、仕事しています。
594 :
文責・名無しさん:04/09/02 02:14 ID:3v5Fkyxa
595 :
:04/09/02 05:15 ID:FWtcXzOO
>>これを読んだ人は必ずどれか1つには回答してくださいね。
こういう横柄な文章を指摘し、直すのも、仕事のうちです。
Bウンチしています。たくさん出た日は気持ちいい。
597 :
ありがとうございます:04/09/02 14:19 ID:0j/DU6pC
皆さん親身になってお答えいただきありがとうございます。
もう1つだけお聞きしたいのですが、
@朝刊担当の日と夕刊担当の日はどのようにして決まるんですか?
A毎週同じ曜日に休めるんですか?
質問ばかりして申し訳ないので、私のこともお話します。
私は今化粧品メーカーの営業をしている20代後半の独身男性です。
昼間が自由に使えるのって魅力的ですね。
英会話スクールやジムに通ったり、映画見たりとか。
人間は休まなければ活動できないわけですが
>>597 会社によってシフトの組み方は全然違う。
休みが毎週バラバラのとこもあれば、数ヶ月単位で曜日が決まってるところもある。
朝刊夕刊の担当もそう。
>昼間が自由に使えるのって魅力的ですね。
その代わり友達と飲んだりする機会がほとんどなくなりますけどね。
ところで、そもそも校閲の中途採用ってやってるの?
600 :
文責・名無しさん:04/09/02 21:39 ID:iVtylQp6
>>597 A1.うちは1カ月単位で勤務シフトが決まる。
前の月の半ばくらいまでに申請を出せば、勤務日程の融通は利くので、
旅行やコンサートなんかには行きやすい。
A2.基本的には、休みの曜日はバラバラ。
ただし、大学院に通うとか、病院に行くとか、それ相応の理由があれば、
毎週同じ曜日を休みにしてもらうことも、無理ではない。
漏れとしては、営業経験のある男性校閲マンには、是非来て欲しいので、
採用試験がんがってください。
>597
>もう1つだけお聞きしたいのですが、
>@朝刊担当の日と夕刊担当の日はどのようにして決まるんですか?
>A毎週同じ曜日に休めるんですか?
これを見る限り、校正とか校閲とかいう作業に向いているようには思えないんだが……。
602 :
文責・名無しさん:04/09/03 01:08 ID:OYAxLfd+
やっと五輪終わってさっぱりしましたね
時差6時間あるのってすごくキツイね
うちは締め切り早いから大変だった
4年後は楽だな。日本が参加してなかったらもっと楽かも…
603 :
文責・名無しさん:04/09/03 01:53 ID:6ncCE/Ec
五輪では新聞の無力さをつくづく思い知らされた。
「○○選手メダル確実に」という新聞が届くころには
テレビのニュースで金(銀)メダリストとして紹介されてる。
全く関係ないけど、 プロスポーツ反対!
スポーツは飽くなき記録への挑戦や、
健康の保持増進のためにあるものだ!
ワールドゲームズこそ真のスポーツの祭典
「テレビの速報性に新聞はかなわない」などという何十年も前に言われていることを今さら書かれてもなぁ。
>>602 2年後に冬季五輪という罠。
しかも今度は、地元の選手が多いし orz
606 :
文責・名無しさん:04/09/03 02:25 ID:OYAxLfd+
各社がサイト持つようになってから速報性はカバーされたと言えるんだろうか?
テレビ見てたほうがやっぱ早いもんな…速報もすぐ出るし
でも柔道の泉の試合、NHKの残り1分打ち切りにはマジ愕然としたよ
編集局の連中はみんなTVの前に集まって見てたが、悲鳴と怒号が上がってた
当然だよなあ…
>>597氏は、基本的に報道の仕事に向いていないと思うよ。
校閲のペンを赤と思い込んで書いた時点で社が
絞られる。青、オレンジと書いても絞られる。
ペンじゃなくて鉛筆だよと書いても絞られる。
そもそも校閲に若者がいる時点で絞られる。
年寄りしかいないと書いても絞られる。
おまえらIP抜かれるよりやばいぞ。
>>608 絞られたところで個人が特定されるわけじゃないし、いいんでないの?
610 :
:04/09/03 03:54 ID:9NcmIkEA
>>608 それらを全部知ってるお前の素性は、すでに暴かれている。
611 :
文責・名無しさん:04/09/03 04:05 ID:iZRb2mk+
各社どんどんシステム更新してるし。赤ペンか鉛筆かで分かるもんか
昔は鉛版で組んでた人がパソコンで組んでる時代だろーが
技術革新は日々進んでいるのだよ
612 :
:04/09/03 14:29 ID:5BHS3g3P
活版で組んでいた時代はあるが、鉛版で組んでいた時代はあるのかね?
印刷するときは、確かに鉛版は使うがな。
613 :
文責・名無しさん:04/09/04 01:23 ID:k4T1hhhF
>>590 正直言って、校閲記者に限らず、新聞業界に転職するのは止めた方がいい。
(逆説的になるが、校閲が残っている全国紙ほどビジネスモデルとしては危ない)
故・山本夏彦曰く
「新聞取ってないと隣近所から馬鹿にされるから、戦後新聞の部数が増えた」
独身だったら分かるだろう、コンビニの雑誌コーナーであれだけTV雑誌がある。
俺だって、親元から大学に通っていたわけではないので、学生時代全く新聞を読まなかった。
いずれも故人だが、逸見政孝「スーパータイム」、秋元秀雄「情報デスクToday」の
両番組で新聞社の筆記試験は通ったものである。
>613
意味が全然わからないんですけど。
気の利いたことを書こうとして意味不明になっている、
>>613も報道関係には向いてないと思う。
616 :
613:04/09/04 02:35 ID:k4T1hhhF
説明不足だったかな。
全国紙というのは、建前上全国に支局・通信局を配置しなければならない。
それだけの人員の人件費、建物としての支局・通信局が自社物件として保有した場合の
コスト(固定資産税・維持費・老朽化した場合の改築費)がかかる。
山本夏彦のコメントについて言えば、「新聞を購読しないと馬鹿に思われる」時代から
そのうち「新聞を購読する世帯はデジタルデバイドと思われる」時代に変化するだろう。
コンビニの雑誌コーナーは、俺が大学に入った年に、TV雑誌と言えば老舗の
「TVガイド」しかなかった時代に、角川が「ザ・テレビジョン」で新規参入してきた。
角川の創刊号の表紙はデビューしたての斉藤由貴だったのを今でも覚えている。
そのあと、「TVブロス」という150円の廉価版が出て、大学生協で135円で
購入できたので貧乏学生には非常に助かった。
>>614はコンビニの雑誌コーナーを見た事がないのかね?
店舗やフランチャイズ本社によって違うが、大まかに見ても4分の1がTV情報誌に
占拠されている。
617 :
614:04/09/04 02:53 ID:ps2KaomU
>616
説明していただきありがとうございます。
ただ、内容に関してはちょっと反応できないです。
>616
こういう遠心力で発散する文章、イイ!
テレビ欄も求人欄も雑誌に食われるという議論は20年近く前にあった。
それなのに新聞部数が減っていないのはどうしてか。
ここ10年、インターネットがこれだけ普及したのに激減していないのはどうしてか。
(10年まえの朝日コム、ファイルで持っている・・・って自慢にならんが)
とはいえ、俺はこの業界を楽観していない。最近の新人を見ていると、彼らが所帯を持つ10年後には・・・・ガクガクブルブル
主語述語の関係がわかりにくい文章・・・。
620 :
:04/09/04 06:10 ID:sZQCaCkd
>>613氏の文章の
>>新聞業界に転職するのは止めた方がいい。
のくだり。
「止める」には常用漢字表では「とめる」「とまる」の読みはあっても、「やめる」の訓読みはない。
ゆえに、「やめた方がいい」という仮名書き表記になる。
……ってのは、新聞校閲の基本中の基本。
すなわち、
>>613氏は、校閲じゃないだろ?
モグリだな。
モグリは不適切語なので言い換えてください
622 :
613:04/09/04 08:37 ID:k4T1hhhF
>>620 一眠りして起きたらこういう指摘も来るんだね。
新聞業界で正しいとされている用語も「手をこまぬく」→「手をこまねく」が主流に
なりつつあるし、放送業界で正しい日本語のお手本とされるNHKで「アンケート調査」と
つかうが、新聞業界では「アンケート」+「調査」では重複表現でダメとされる。
「かねてから」も同様。
プライベートで使用する日本語にまで新聞業界の論理を持ち込むのもねぇ。
>>613 用語うんぬん以前にあなたの文章、「の」や「に」が連続しててわかりにくいです。
>>613、大した内容じゃないのに大仰な言い方して大物ぶりたいもんだから、
ボロ出まくりだなw
625 :
613:04/09/04 19:40 ID:k4T1hhhF
>>624 さりとて、映画業界がテレビの普及により「斜陽産業」と言われたのは昭和30年代末。
新聞業界だって安閑とはしていられないだろう。
映画会社、また電鉄会社が「プロ野球」に参入した時代があったがどうだろう?
映画会社は日活以外は参入したがすでに去り、電鉄会社も阪神を除けば経営上の重荷で
しかなく、今回の1リーグ制騒動の引き金を引いたのも近鉄だ。
かつて、新聞業界も朝日、日経を除く全国紙はプロ球団を持ち、ブロック紙である中日を
含めれば4社がプロ球団を持った経験がある。
ところが、どうだろうか。サンケイ(当時)はともかく、「西山事件」以前の毎日ですら
数年で「大映」と合併し、読売はナベツネの存在自体が重荷になっている。
以上、大仰な言い方と言われてもいい。司馬遼太郎、阿川弘之、山本夏彦を文章の手本と
考えてきた人間の文章なのだから。
>625
手本とされた3氏が可哀相。
当時の毎日と今の読売、球団と球界の関係について姿勢が随分違う。まあ、比べてどうこう言うのは難しいけど。
文体は各自の個性だからいいんだけど、もうすこし求心的に書いてホスィ。
627 :
:04/09/04 21:35 ID:yAtAl8lA
>>625程度の文章しか書けない奴と、司馬遼太郎、阿川弘之、山本夏彦3氏に何の共通点があるのかな?
いい加減、校閲の恥になるようなカキコは、やめてくれ。
文章の手本がそれでもいいが、全然結実してねえじゃんw
629 :
:04/09/05 01:33 ID:s/eltX7M
630 :
話題を変えましょ!:04/09/05 01:51 ID:sVuimi/2
大学院卒の校閲記者ってどれくらいいる?
631 :
文責・名無しさん:04/09/05 02:13 ID:YfOOUydD
学歴はあるに越したことないけどね
専門的な記事で間違い見つけることできるし
でも実際は誤字脱字見つけるので懸命
院生までやって新聞社の校閲する必要はないのでは。
むしろ院でてまで何やってるのかと親に言われるだろ
>>618 うそー! asahi.com、1994年にサイトオープンしてたか? 誇張はいかんよ。
633 :
文責・名無しさん:04/09/05 03:38 ID:t+MFRyuV
>>627 司馬遼太郎は、サンケイ新聞大阪文化部長まで務めた人で、「街道をゆく」の
版元は朝日新聞。
だが、阿川、山本の両氏はそうはいかんだろ。
山本夏彦はともかく、阿川弘之に至っては「あんなもんが、朝っぱらから来るだけで
憂鬱」と言った豪傑。(ジョークだとは思うが)
しかも、娘・佐和子の横でだよ。
「軍艦長門の生涯」って、「坂の上の雲」の次のサンケイの連載小説だったと思う。
ここまで書くと歳がバレますな。
〜ヶ月 〜ヵ月 〜カ月 〜か月
なんで最近は左から三番目が多いの?
>632
ごめん、俺の3代目PCにあるやつだから96年だ。適当に書いてスンマソン
ついでに調べたところ、asahi.comは95年らしい。つまり、WINDOWS95日本語版より前。
この時点でasahi.co.jpが朝日放送(たぶん)の取得済みだったというから、進んでいるところは進んでいたんだね。
>>634 〜ヶ月 〜ヵ月 のように、小さく書くと、文字というより記号になって発音できない。
そのため、小さな文字「ヶ」「ヵ」は原則的に使わない。
〜カ月 〜か月 のいずれかに会社ごとに決めておけばよい。
朝日・毎日が「カ」で、読売は「か」じゃなかったかな?
>>636 なるほど。表記と発音との一致を重視したということでしたか。
「ヶ月」が新聞記事で捨てられたきっかけは何なのでしょう。
いろいろとネット上で検索したり、2、3の紙資料を当たったりしましたが、不明です。
国語審議会であるとか、そういったものですか? 今回の人名漢字のような。
>>633も何が言いたいのか俺にはまったくわからん
他人の文章を人より多く読んだだけで、自分も名文家になったつもりの勘違い野郎なんだろうな。
640 :
文責・名無しさん:04/09/06 00:18 ID:GXAg77Ut
>>627 校閲部員が「美文家」でなければいけない理由ってあるのか?
少なくとも、記事を書いた記者が「(社内の)取り決め」通りに書いてあって
その上で、数字や固有名詞などの「訂正」につながるデータの確認をすればいいと
割り切っている。
まあ、昔は校閲記者と言うと「文学部」出身の独壇場だったかも知れんが
法学部出で、しかも「プロジェクトX」の技術系ネタになるとツッコミ入れまくる
変わった校閲部員だっているんだよ。
あれだけ威張り散らしておきながら、何が「美文家」だ?
文章の読めないダメ社員だな。
ところで、現在の校閲に法学部なんて掃いて捨てるほどいる。
現在は理系も多いぞ。
君はどこの厨房新聞なのかな?
うちは文学部が半数くらいだな。
法学部は1割くらい(仕事の出来て目立つ人が多いんで、数えたら意外と少ないように思えた)。
理系は2割くらいかな。
643 :
文責・名無しさん:04/09/06 01:53 ID:GXAg77Ut
>>641 多分、銀座の日産本社に一番近い新聞社。
経済部の自動車業界担当記者より、メカニックには詳しいと思う。
カルロス・ゴーンが乗り込んできた時に何やら知れぬ運命を感じたね。
仏ミシュランの北米現地法人のトップがゴーンだった時に、自分の親父が
合弁会社ミシュランオカモトの販売網をどうするか喧々諤々の議論を
やりあった関係と聞いたから。(当時は北米のミシュランが日本を管轄していた)
少なくとも「日産180計画」について、経済部の自動車担当より突っ込んだ
インタビューは出来ると思うがな。
ただの自動車オタクに経済記事が執筆できるとでも(w
>>643 >経済部の自動車業界担当記者より、メカニックには詳しいと思う。
>少なくとも「日産180計画」について、経済部の自動車担当より突っ込んだ
インタビューは出来ると思うがな。
就職活動中の学生みたいな考え方。
646 :
文責・名無しさん:04/09/06 04:17 ID:GXAg77Ut
>>644、645
マツダのRX−8が4人分の座席を確保するために、観音開きのドアを採用したよな。
現在の安全基準。「側面衝突」に対する安全性を確保するために相当の補強財を燃費
悪化覚悟で入れないといけないんじゃないかと見抜ける記者がどれだけいる?
馬鹿が思い上がるな。
>>643で、
「喧々諤々の議論」なんて誤用を平然と通すあたりで、お前は新聞記者失格だ。
「銀座の日産本社に一番近い新聞社」って、時事通信は新聞社じゃないよな。
じゃあ、「赤本」ぐらいマスターしてから偉そうなことを言え。
お前が校閲なんてモグリだろ?
>>646にしても、分かりやすい文章を書こうという工夫が足りない。
しょせんお前はアマチュア。オタク。
恥を知れ。
いやはや、ずいぶんスレが伸びてると思ったら…。
とんだアホウがわめいてるなあ。
「ちょっと小粋な文士気取り」のワナビー野郎に限って、
独りよがりで難しい文章を書いて、美文家を気取りやがる。
いるよな、校閲にこういうナルシスト気取りのやつ
651 :
文責・名無しさん:04/09/07 01:38 ID:wH4VrUQD
>>625みたいなのは一番困る
大仰で分かりにくい文章はホント困るんだ。
見出し取りにくいし(オレ整理ね。校閲廃止されたから自分で組んで校閲。号泣)
言いたいことは1パラ目ではっきり分かりやすく書け。そんなの記者の基本だろうが
いまじゃNIEで小学校の教材にもなってるんだからね。新聞記事と文学を混同しないでくれ
652 :
文責・名無しさん:04/09/07 04:30 ID:U911292q
>>648 アホウと言われようがあれだけ発散出来る気力があるだけ、マシかも知れぬ。
こっちはひどい欝で、しかも医者が薬を増やすだけしか能がなく。4週間分で、
ついに3700円ナリ。
鬱病か。頑張れよ。
結構いるみたいだね。内勤で鬱病持ち。
>>651 お前んとこの新聞は教材になんかなっとらんだろ
昼夜逆転生活になりがちだし、
仕事もずっと変わらずリフレッシュされることもないし・・・。
うちにも鬱病らしき人がいる。
自分もいつかなりそうでこわい。
>>655 NIEって言葉を知る機会があってよかったですね。
地方紙のザコ校閲が元気ですね
美文家のこと?
さんざんこき下ろされた自称・美文家が、ボロが出ないように短い文章で
地方紙の校閲担当を中傷してるんだろう。
書く才能・技術と見つける・正す訓練・天性は別物だからねえ。
663 :
文責・名無しさん:04/09/08 01:50 ID:T3EevGW3
新潮社が校閲募集しているが転職する気のある奴はいないのか?
664 :
文責・名無しさん:04/09/08 02:06 ID:uMr4lfit
NIEって、全国紙よりも取り組みが早く、扱いが大きいところもあるぞ。
例えば新潟日報とか。
みなさんそろそろ帰宅?お疲れ様でした。
666 :
文責・名無しさん:04/09/08 02:23 ID:4uc0XZac
社会に関心向けてもらうにはNIEは有効だとは思うけど
ただ気になるのは新聞用語なんだよねえ
言い換えとか、難しい単語や熟語をカナで表記したり。
日本語としては美しいとは言えなし、不自然だもんね。ニュアンスも違ってくるし。
文章とか国語とかの参考にして欲しくはないね
667 :
文責・名無しさん:04/09/08 02:47 ID:znMEGPBF
どーもオツカレさんです。
今年は台風や地震が続くねえ・・・。
>>666 そうなんだよねえ。
この春にいくつか解禁されたとはいえ、まだ使えない漢字が多すぎるよう。
ハンドブックを見ていると、この新聞は、愚民化したいのか・・・?と思う
ことがある・・・。
ひらがなにパラッと漢字が混じるから読みやすいんジャン。
669 :
文責・名無しさん:04/09/08 03:17 ID:m496ZH61
<<630
うちに来年入ってくる新人は東大の大学院生だと聞いた。
東大出て校閲記者なんて物好きな奴もいるもんだ。
>>668 それはバランスの問題だろ。今は「全部漢字で書いたほうがわかりやすくなる」
ものまで、ひらがなとまぜ書きにしなきゃいけないんだから。
671 :
文責・名無しさん:04/09/08 03:20 ID:m496ZH61
校閲に異動してきたばかりのころ
見出しに「ファン離れを危ぐ」
危ぐ・・・? 「あやうぐ」ってことか・・・・?
と考え込んでしまった自分
673 :
文責・名無しさん:04/09/08 04:32 ID:ORaONJli
危惧?危惧(ぐ)?危ぐ?
674 :
文責・名無しさん:04/09/08 06:20 ID:Rq6aNhM+
>>669 うちはフリーの校閲会社だけど東大が約1名
ただし中退
なので、校閲にたどりついちゃったっというのはうなずける
ち密かつし烈な被ばく
676 :
文責・名無しさん:04/09/08 21:31 ID:YOp0uTz7
新潮の募集は35歳までだって
677 :
文責・名無しさん:04/09/08 22:03 ID:Nt54ufJn
678 :
文責・名無しさん:04/09/08 22:09 ID:m496ZH61
スポーツ面の校閲などしたくない。
680 :
文責・名無しさん:04/09/09 02:03 ID:+PW205RN
人物名が多すぎて校閲するの大変だろうなあ。スポーツ面。
それを楽しめるようでなければ。
無礼な!
たかが校閲がっ!!
683 :
文責・名無しさん:04/09/09 02:56 ID:humYxp6v
スポ面は記録合わせるのが大変だから
もうすぐ国体がやってくる…_| ̄|○
>>682 ナベツネ社長さま。申し訳ございません。
685 :
文責・名無しさん:04/09/09 04:17 ID:1DHCINga
校閲部、整理部という名前はダサイ。
記事審査部(日経)、編成部(読売)が羨ましい。
記事審査部って死体解剖でしょ?
編成部ってTVみたいで、そっちの方がダサイ。
名前なんてどうでもいいんだよ
688 :
文責・名無しさん:04/09/09 11:41 ID:1DHCINga
名前なんてどうでもいいだって?
女「どちらにお勤めなんですか」
男「○○新聞社です。」
女「あら、記者さんなの?何部なんですか?」
男「校閲部です。」
なんてダサすぎる。
普通の人は「校閲」なんてなんだかわかんねえよ
690 :
文責・名無しさん:04/09/09 11:54 ID:1DHCINga
だから問題なんだって。
校閲とは何かを聞かれるたびに説明しなきゃならないだろ?
記事審査部なら記事を審査してるのかなって思うだろ?
適当に言いつくろっときゃいいんだよそんなの
校閲部って言うと、ああ校正してるんだ、って思われる。
ちがうーっ。まあ校正もしてるけどさ。
記事審査部の方がかっこえー。
だから、校閲と記事審査ってのは、やってることが別物なんだよ。
君のところは区別もつかんのか?
694 :
文責・名無しさん:04/09/09 15:08 ID:w4Wj2nA3
記事審査というと、いかにも情報屋的な響きだな。
>>693 死体解剖をしてる審査部と、校閲をしてる審査部がある。
だから適当に言っときゃいいんだよ。
697 :
文責・名無しさん:04/09/09 21:38 ID:uKe9BFG/
NHKはきょうの参考人招致、謝罪のシーンを流さなかったんだってな。
「襟を正して一からやり直す」気なんてまるでないようだw
698 :
文責・名無しさん:04/09/10 03:00 ID:djG69z6H
校閲部から政治部にいった人っていませんか?
校閲部から外報部にいった人っていませんか?
校閲部から社会部にいった人っていませんか?
校閲部から経済部にいった人っていませんか?
校閲部から文化部にいった人っていませんか?
せめて整理部にでもいいので移してもらえませんか?
699 :
文責・名無しさん:04/09/10 03:04 ID:djG69z6H
↑追加
事業にも興味あります!
総務、経理、広告でもいいですから…たのむ!
>>698 どうしてそこまで校閲が嫌なんだ?
ある程度は想像がつくけど・・。
698はもう腐っちゃってるみたいだけどね。
703 :
部長:04/09/10 14:38:52 ID:gpNj4QOZ
優秀な人材ならのどから手が出るほどほしいのだが、
>>698のようなダメ社員だけはいらん。
704 :
文責・名無しさん:04/09/11 02:39:09 ID:Ev/025k7
>>698 校閲部員って採用人数少ないだろ?
例えばある社の筆記で隣だった人に、別の社の面接時にばったり会うなんてこともあった。
だから自分の考えと、社の「編集方針」が正反対でも採用してくれた所に入る。
自分の場合、そうだったんだよね。
だから、あなたは「幸運」だったんでしょうね。
自分の考えと、社の編集方針が「一致」してるわけだから。
そこまで、記事をを書きたいというのなら。
ただ、校閲が嫌だからから整理でもいいというのは分からん。
705 :
文責・名無しさん:04/09/11 02:43:31 ID:rwAr8W9C
整理はニュース選別のセンスが問われるからなあ。やりたくない。
校閲のほうが傍観的でいいや。
706 :
文責・名無しさん:04/09/11 07:19:50 ID:cOzu1K6V
新人「せんぱーい、赤ぺんありますぅー?」
先輩「バカだなおまえ、今はキーボードだからそんなのいらないのっ」
新人「でもこの●●●●は原稿からツブしとかないと」
先輩「あっそうですね、よろしくお願いいたしまするでございます、
はい赤ぺん・・」
707 :
文責・名無しさん:04/09/11 19:21:03 ID:Ev/025k7
>>705 しかも、近年整理部見出し・カットパソコン入力以降の「モラルハザード」ぶりは目もあてられない。
「読者の目を引くための表現の直し」なら理解できるが、見出しのサイズやカットの
地紋取り替えのための、見出し取り替えが多すぎる。
果ては、夕刊の統合返し記事で数字や固有名詞を、間違えるというのはどういうことだ?
校閲としては「校閲専門記者」同様、「整理専門記者」の枠採用を要求したい。
708 :
文責・名無しさん:04/09/11 21:53:59 ID:FlE+0mAe
朝日が整理記者専門で募集しているが、あまりいいとは思わない。
校閲・整理記者として募集したほうがよいい。
709 :
文責・名無しさん:04/09/11 22:43:26 ID:nzb0Xeyb
漏れの見る限りでは、一般記者採用で、校閲振り出し⇒外勤⇒整理
って経歴の整理マンには、仕事が出来る人が多い気がする。
校閲と整理しか知らない人ってのは、仕事ができても、どっか歪んでいる
ように思えるなあ。
歪んでいるんじゃなくて、内勤向きなんだよ。
外勤向けの能力しかなくても「歪んでいる」とは言われないのにな。
712 :
文責・名無しさん:04/09/12 03:04:47 ID:mlRNj1Wc
首相の番記者になっているはずだったのに・・・
713 :
文責・名無しさん:04/09/12 03:19:03 ID:aeBgiv5T
不祥事だな。
715 :
文責・名無しさん:04/09/12 03:44:52 ID:c6u7MuI5
内勤の方が気が楽だけどね
サツ回りなんて消防車のサイレンが幻聴で聞こえるワケよ
外勤記者は取材で走り回り、整理は締め切りに終われ斬った張ったの作業。
そのあとのほほんと記事を読むのが校閲。ただし訂正出したら始末書よ!
はいオッケー、と思う瞬間の怖さッたらないよねw
外勤から校閲に異動する記者は
必ずどこか(主に性格)が、ゆがんでるよな……自分を含めて(涙)
もしくは前の職場の上司とケンカ(これがほとんど)。
「のほほん」?
これだからアマチュアは……
プロのひとりよがりも考えものだけどな
720 :
文責・名無しさん:04/09/12 11:55:17 ID:MNn5aDDP
>>711 大体、世の中すべてのサラリーマンが「外勤向き」という前提で成り立っている
日本の社会がおかしいってことだよ。
例えば、日本専売公社(当時)の生産管理をやっていた知人が「余りの暇さ」に
民間企業に転職し、トップセールスマンになった事例を知っている。
逆に、最初から校閲記者を志望するのはむしろ自分を分かっていることじゃないのかなぁ。
世の中皆が「社交的で、明るく、開放的」な社会と言うのも気持ち悪い。
例えば、夜勤の時に電車の中で外回りの上司と部下らしき男ふたりが、
会話しているのが不思議な感じにすら思えるときがある。
内向的な人でもできる仕事ではあるけど、他部署とのやりとりが多いから
社交的で顔が売れてる人だと仕事がやりやすそう。
「社交的で顔が売れてる人」は他職場に出たまま戻ってこない。
723 :
文責・名無しさん:04/09/13 02:46:06 ID:qCQifJS6
暗い人間ばっかりで嫌な職場だと思っていたら、
自分も暗い奴だと思われていた。
>>583 調べ物いっぱいしても迷探偵なのもいるよ。
通り一遍の捜査で犯人逃すような感じかね。
で、そういう奴に限って誤字脱字。
おお〜なんて有意義な僕向きのスレなんですか。
しかも読み応えがあって、レベルが高い。
早くプロになりたいと日々思ってるのですが、進めば進むほどほど
人間終わりそうで怖いです。
先輩方は、その恐怖をどう乗り越えてきたのですか?
富士フィルム
外勤から校閲や整理に来てもしょうがないのはいるわな
でも中の事情も知ってほしいんだよ。特に外勤記者しか知らん連中には。
お前らの締め切り時間とオレらの締め切りとは違うっての。
外勤から来る連中に共通した欠陥は、降版時間が過ぎたら何もしないこと。
重大な誤りなら、取り直し、追っかけ、ケズリ等々いくらでも手はあるのだが、
出稿オンリーの連中は、それが分かっていない。
>>727 校閲に回されてクサってて、最低限のことしかしたくないと思ってるのかな。
異動で来た人に限らず、仕事を嫌々してる人って紙面を見てる時間が
極端に短くてすぐわかる。
それでも誤字脱字さえなければ結果的にはちゃんと仕事してることになるけど。
>>誤字脱字さえなければ結果的にはちゃんと仕事してることになる
ちゃんと仕事してることにはならんぞ。
当然調べて分かる程度の固有名詞、事実関係が誤っていたら、
手抜きの責任はとってもらう。
それに耐えられないDQNには、職場を去っていただく。
730 :
文責・名無しさん:04/09/13 23:31:18 ID:6qTx+vTx
>>729 その程度ならおれもできます。雇ってください。
731 :
文責・名無しさん:04/09/14 00:28:56 ID:GqFGqfhM
どう頑張っても防げないような間違いもあるじゃないですか。
「昨日の新聞にまた訂正出てたよ。ちゃんと仕事やってんの?」
とか馬鹿にされると腹が立つよネ!
733 :
文責・名無しさん:04/09/14 02:04:06 ID:OMZkBTLy
「当然調べて分かる程度」の設定レベルというか追求具合が人によって違うじゃない。
頑張る人が報われないなあと思うときがある。
735 :
文責・名無しさん:04/09/14 03:30:00 ID:GqFGqfhM
校閲部だからって馬鹿にするな!
同じ会社の仲間じゃないか!!
と叫んでみた。
どうかな
737 :
文責・名無しさん:04/09/14 03:36:39 ID:GqFGqfhM
↑石川啄木は朝日新聞の校閲記者だった。
(だからどうした?とかい言わないでね。)
↑藤子不二雄Aは富山日報の校閲→デザイン室勤務だった。
(だからどうした?とかい言わないでね。)
739 :
↑:04/09/14 06:58:37 ID:kLsiXWPu
い言わないよ。
740 :
文責・名無しさん:04/09/14 20:53:22 ID:aETKTwgz
各席にノートパソコンが配備された時点で、つらいよな。
キーワードを徹底的に打ち込んで(自社のDBのみならず)調べる人と
そうでない人の差が出てしまう。
741 :
文責・名無しさん:04/09/15 02:29:16 ID:zdjAhzwq
質問なんですが、校閲の仕事って何回も
ミスをすると減給になったりするんですか?
私は新聞の間違いを探すのが大好きなんですが、
見逃した記者さんを思うと可哀相な気もしてきます。
査定に響いてボーナスが下がるぐらいじゃないかな。
ところでどこの新聞読んでるの?
減給まで行くことは、おそらくない。
社内処分があったケースは私の知る限り2件。(具体例はご容赦)
>>私は新聞の間違いを探すのが大好きなんですが、
プロとしては、見落とし率が問題。
鋭い指摘が多い人や、漢字をよく知っている人でも、見落としが多ければダメ。
744 :
文責・名無しさん:04/09/15 03:31:16 ID:zdjAhzwq
>>742 今は朝日と日経を読んでいます。
日経が固定で朝・読・毎は3ヶ月交代です。
私が思うに訂正が一番多いのは朝日です。
日経は混ぜ書きが一番多いと思います。
プロの見解をお聞きしたいです。
745 :
文責・名無しさん:04/09/15 03:45:36 ID:DIkaeDKc
ルビふって対応してるとこもあるよね
まぜ書きよりいいと思うよ
747 :
文責・名無しさん:04/09/15 03:49:16 ID:rIJNYSVh
>>744 訂正の数が多いということを、ミスが多いと見るか、それともネグらず責任をとっていると見るか。
俺は朝日じゃないのだが、朝日の読者(というより取材相手や業界関係)はミスを「打てば響く」らしい。
読や毎だと「まあ、しゃあないか」となるのか?
読や毎や産の読者はまず気づかない。
751 :
校閲部次長補:04/09/16 02:45:35 ID:o2J1jByl
大変失礼だと思いつつお聞きします。
校閲記者の方は新聞をチェックする以外、雑用などの仕事はないのでしょうか?
こう言っては何ですが、新聞を読むのが仕事というのは実にうらやましいです。
あと記者は高給取りというイメージがありますが、
皆さんいくら給料をもらっているんですか?
>>751 会社での雑用って普通どういうことを言うんだろ?よくわからん。
給料は次長補ならご存知でしょ。
「雑用」を雑用と思っている人間にマスコミは務まらない。
754 :
代表取締(広告担当)兼広告第4部長:04/09/16 19:39:01 ID:o2J1jByl
私が聞きたかったのは、新聞のチェック以外の仕事はしないのかということです。
まさか8時間ずっと新聞読んでいるだけではないでしょう??
広告校閲だけやってる局員なんていないですよ。
Kitty guyが来たよ。
756 :
文責・名無しさん:04/09/17 01:55:19 ID:vDaGKmJb
校閲用の資料補充は自由にできる? うちは予算ケチられてネットと自腹主体。
ネットの情報は微妙なものも多くて使いやすそうで使いづらい面もある。
校閲部次長補=代表取締(広告担当)兼広告第4部長
ってどういうこと?
基地外なんだろ?
759 :
文責・名無しさん:04/09/18 03:13:42 ID:W/NKovc8
>>755 校閲部員なのに「自社の社論は絶対に正しい」と、論説委員や編集委員以上に「陶酔」しきっている
校閲部員がいるのは、精神分析上どうなんでしょうか?
朝、毎だったら左路線、読、産だったら右路線ですが。(ナベツネの主権掌握以前は左?)
校閲って、社説の校閲する時に自分の主観を排してデータのチェックとハンドブックとの照合という
「事務的な」作業でいいんじゃないでしょうか。
自分の主観を入れて「社説」を読んだら、そりゃ精神的におかしくなりますよ。
また、ベテランの人ほど「自社の論調」より突出してる人がいるし。(苦笑)
校閲部って、自社を「傍観できてナンボ」の世界だと思うんですけどねぇ。
>>756 自由ではないけど、どうしても必要な名鑑類なら買えてる。
それよりうちはパソコンをもっと置いてほしい・・・。
「事務的な」作業?
一理あるが、それだけではリストラ屋さんの思うつぼ。
762 :
文責・名無しさん:04/09/18 12:24:40 ID:W/NKovc8
>>761 校閲プロパーで採用した人間まで、整理や社会部などに取られているわが社には
リストラ屋さんは来そうにありません。
読みが甘い。
組織ごとそっくりストラしようという話だろ?
764 :
文責・名無しさん:04/09/18 16:04:54 ID:fIpGl0/7
校閲が解体後の異動先予想
◎地方版整理 編集局の内勤に残ることを希望したら、高い確率で、ここに行くことになりそう。
○本版整理 整理からの評価が高い香具師なら、お呼びがかかるだろう。
△出稿部 若手なら、声がかかるか? だが、出稿部で雑用係から脱却するには大変な努力が。
◎インターネット編集 表記ルールや人権感覚などの校閲経験が重宝されるかも。
◎システム開発 用語辞書担当。記者支援ツールの開発にあたり、文法処理などで能力を発揮。
○広告 広告整理なら、仕事の中身は近い。独特のルールさえ覚えれば、トップレベルになれる?
△販売 残念ながら、校閲経験の生きる仕事は少ない。
△事業 校閲に向いていなかった人にこそ、意外な素質が隠れているか。
△出版 そもそもポストの空き自体が少ない。
◎総務 細かい表記に苦のない校閲マンは、法務・経理にも適性あるか?
>>◎総務 細かい表記に苦のない校閲マンは、法務・経理にも適性あるか?
断言する。適性は全くない。
766 :
文責・名無しさん:04/09/18 17:29:24 ID:gOpNsqvY
地方版校閲を廃止したとたん訂正が続出した大手紙があったよな。
校閲を馬鹿にしてるとたたりがあるぞ!と思わせよう。
校閲マン校閲マンって10回言ってみな
768 :
文責・名無しさん:04/09/19 00:47:01 ID:AS9c/tOb
>>764 >◎システム開発 用語辞書担当。記者支援ツールの開発にあたり、文法処理などで能力を発揮。
とっくの昔に校閲が担当してるよ。
769 :
文責・名無しさん:04/09/19 01:13:25 ID:ad6Q52TF
大阪本社で採用されたのに初任地が東京とはどういうことだ。
転勤がイヤなら全国企業に入るな。
771 :
日本国内閣総理大臣:04/09/19 03:32:16 ID:ad6Q52TF
>>770 当時、東京本社で2人、大阪本社で1人内定をもらったわけですよ。
それから数年でなぜ私が東京に行くのかわかりませんよ。
転勤がいやだから校閲志望したって人結構いるでしょ。
>>764 校閲記者に限らず、編集局のやつは販売にはむかないね。
販売のやつらを散々馬鹿にしていた記者が販売第○部長
とかでやってこられるとほんとに迷惑だと聞かされた。
772 :
文責・名無しさん:04/09/19 04:12:25 ID:o5O3PJMb
>>765 逆に、経理部から校閲に移ってきた人がいたけど、極めて優秀だった。
>>771 >>それから数年でなぜ私が東京に行くのかわかりませんよ。
って、なぜそれがわからないのかが、わかりませんよ。
>>転勤がいやだから校閲志望したって人結構いるでしょ。
そんな理由で志望されたら迷惑だなー。
>>773 >そんな理由で志望されたら迷惑だなー。
転勤がない職種を選ぶって、就職活動では裏の志望動機として
別にアリなことだと思うけど。
そんなに特別な熱意がなければ校閲は務まらないか?
なんかさあ、調べてるとか言って結局単語を打ち込んでググってるだけだろ。
文脈も読まずに機械的にやってるのもどうなんだろう。
誤字見出しや誤用表現指摘しても「調べが忙しくて」とかさ。
国語力なくてもただググってりゃあ言い訳できるなんていい職場だよね。
>>774 どんな甘い会社にいるのか知らないけど、つとまらないよ。
>>775 「調べものが忙しくてほかがおろそかになりました」なんてのは確かに論外だ。
しかしな、「単語打ち込んで検索してりゃ、それで調べものしてることになるん
だから、気楽でいいね」とお前さんは本気で思ってるのかね?
校閲なめんな。寝言は寝て言え
無礼な!
たかが校閲が!!
age
781 :
文責・名無しさん:
これから先、新聞ってどうなるのかとても不安になるときがある。
紙媒体の新聞がなくなっても一般記者は生き残れるが、
校閲は間違いなく栗鼠虎されるよな。