【オレたち】週刊プレイボーイは退屈!【反権力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M15
ひと昔前の雑誌だな、という感じしかない。
テキトーにエロがあり、テキトーに問題提起があり、
その全てが中途半端。
若者の代弁者=「オレたち」という言葉で語られるその文章は、
せいぜい団塊の世代がとらえる「若者」像をイメージして
語られているが、今の本当の若者はとっくにそんなラインを
踏みこえている。

はっきり言おう。こんな雑誌は逝ってしまえ!
2文責・名無しさん:02/11/01 00:32 ID:vWcA9QW8
2
3文責・名無しさん:02/11/01 00:33 ID:M1HIVqWA
子供っぽい正義感を振り回してる感じがする。
なにもかもが稚拙。
政府とか、特に警察とかに噛み付けば正義と思ってる。
4文責・名無しさん:02/11/01 00:40 ID:2RTUsaPM
いわゆる「女性週刊誌」と同じだろ。
対象が(若い?)男なだけで・・・
5文責・名無しさん:02/11/01 00:45 ID:XGBB7By9
「反権力」っぽいところがカコイイだろうっ、て感じね。
平凡パンチが潰れた時に一緒につぶれりゃ良かったのに。
6文責・名無しさん:02/11/01 00:48 ID:OT1eJOJy
時代が雑誌を古くした。典型的だね。
エログラビアならエロ漫画雑誌にも載っているし、
政治・社会ネタなら、もっとディープな記事が
専門誌やネットにあふれている。
流行もウォーカー系に押されていて、
すべてにおいて「中途半端」。
7文責・名無しさん:02/11/01 00:51 ID:M1HIVqWA
すべてにおいて中途半端というか、すべてにおいてずれてる。
現在においては反権力なんかかっこ良くもなんともない。
やたら持ち出す加藤鷹も、単体モノでは出番が少なくなってきてる(ような気がする)。
8M15:02/11/01 00:53 ID:peeMRoBQ
「オレたち」は「悪玉」の権力をオチョクってるぜ、というスタンスが
若者にアピールできているというシーラカンス科の雑誌。
今の若者が求めてるのは、そんなカテゴリに左右されない、あえていえば
「リアリティ」だということが理解できてないプリオン編集者たち。
あえてホめれば、松本と猪木の人生相談くらい。
その他は・・・暇つぶしにもならない。
9文責・名無しさん:02/11/01 01:06 ID:OT1eJOJy
モテモテ・マニュアルも、流行も、ブランドも、
中途半端なエログラビアも、今はあまり吸引力にはならないね。
10文責・名無しさん:02/11/01 01:11 ID:V2szOhvI
いま、とかいってるけど、80年代にはすでに退屈と
低能の代名詞みたいなヌルい雑誌だったぞ。

週刊プレイボーイが評価出来たのは75年くらいまでだ。
11M15:02/11/01 01:19 ID:peeMRoBQ
惰性で記事を書き、惰性でつくられた雑誌が、
喫茶や床屋のおじちゃんおばちゃんに、
「まー若い人はこういう本読むんでしょうから」
という感じで、惰性で売られてゆく。
「この雑誌、俺は買いたくてたまらん!」という
奴はいるのか? というか、買う奴ってどんな奴だ?
12文責・名無しさん:02/11/01 01:21 ID:OJy3+c3D
なんか迷走してるよね、この雑誌
13文責・名無しさん:02/11/01 01:22 ID:69vDEC0o
反権力=カコイイという旧い図式で書かれてるよな、確かに。
アカヒやゲンダイと同じで「不安産業」の片棒を担いでる。
14文責・名無しさん:02/11/01 01:30 ID:OQy6xyNU
まだ出してたの?まさか今でもやっぱり中学校の修学旅行の必需品なのか?
15文責・名無しさん:02/11/01 01:49 ID:OwpIFXMj
>>11
キン肉万太郎タン・・・ハァハァって奴。いるのか知らんが。
16文責・名無しさん:02/11/01 06:13 ID:xcuZcC/2
特に「高速道路無料化」を証拠にもなく連呼し続けているあたりに厨体質が見える。
17名無しさん:02/11/01 06:16 ID:7pOyFrrT
むお、あたりゃしいパターンか?

性懲りもなく <-- 証拠にもなく
18文責・名無しさん:02/11/01 06:24 ID:PgAMK/d8
今はAVをみはじめで潮吹きに軽くショックをうけてるようなガキでもとりこもうと、加藤鷹で勝負してる。
19文責・名無しさん:02/11/01 06:32 ID:wnwm8oFh
あーー、このスレ立てたかったんだよ。
でも、俺の視点は「アフォな論説もおおいけど、なんか警察関係の
スクープ多くない?」ってこと。監視カメラがどーとか水増し請求が
こーとか。
で、あれはどの程度信頼がおけるのか、って聞いてみたいんだけど
20文責・名無しさん :02/11/01 06:38 ID:YHejp81J
中学時代、おれの友達はみんな買ってたぞ!
21文責・名無しさん:02/11/01 06:38 ID:QbXQaHl3
ギャグがイマイチ面白くないんだよな。「銀行に10兆円つぎ込むなら、
全国の川にタマちゃんを流せ!」とか「全国47都道府県にディズニー
ランドを作れ!」とか、子供じみたことしか言わない。そんなので
笑うのは一昔前のオヤジだけだってことにどうして気付かないのかね?
22文責・名無しさん:02/11/01 06:42 ID:PgAMK/d8
だいたい、いちいち「オレたち」とかって
チェッカーズじゃあるまいし・・・
あの頃から時間が止まってるのか、やっとあの辺まで追いついたのか知らんけどさあ。
23朝まで名無しさん:02/11/01 06:47 ID:ky9t5BJD
エロはそこそこイイ線いってると思うんだよな。
反権力ごっこなんてやめて素直にエロ一直線で
行けばいいのに。
24文責・名無しさん:02/11/01 06:48 ID:PgAMK/d8
>>23
なめだるま親方ってまだいる?
25文責・名無しさん:02/11/01 06:49 ID:tV6+UOfw
いまどきスカイフィッシュとか言ってるのが(ワラ
26文責・名無しさん:02/11/01 06:57 ID:0Acn32w/
デフレのことを世間は大騒ぎだけどオレタチにとってはいいこと
とかいってたな。
27文責・名無しさん:02/11/01 07:20 ID:fj4O5Yxv
作ってるのがオヤジ感覚なんだろうな。若者ジュッパヒトクギリで
おれたちというのは。オタクから体育会系いろいろいるだろうし。
28文責・名無しさん:02/11/01 07:29 ID:PgAMK/d8
細かいようだけど
ジュッパヒトカラゲ(十把一絡げ)じゃない?

なんかに掛けてるとかならスマン
29文責・名無しさん:02/11/01 07:34 ID:7BrLQFjh
>24
親方は大衆にいます
30文責・名無しさん:02/11/01 07:37 ID:PgAMK/d8
>>29
あの、どーくまんプロの見習いが描いたのかというような肖像も大衆でみれたりする?


31M15:02/11/01 20:00 ID:/z18vkz5
下がり気味なのでもうちょっと頑張ってみたい。

思うに、アメリカで「PLAYBOY」という雑誌があって、当時せいぜい水着姿
くらいで興奮していた日本のオトコがブロンドのネーちゃんたちに心とき
めかせた。まあ、なんか日本にはない「自由さ」があったんだよな。
「週刊プレイボーイ」は、まず雑誌名で、そういうイメージだけを「横取り」
した。権威や権力に逆らい、「オレたち」は軟派だぜ、でも「ちょっと骨の
ある」軟派だぜ、と──。

いま、もうそのスタンスがものすごくダサいことに気づいてないこと自体、
こいつらは本をつくる資質はない。

プロレスなら紙プロやSRS-DXにかなわない。
AVでも政治でも漫画でも、他の専門誌のほうがいい。
きわめつけは大川興行。ああいう、テリー伊藤の出がらしにも劣る男を
おもしろがって使うセンスが、この雑誌がヤボったく映る象徴みたいな
もんだ。

>>16
>特に「高速道路無料化」を証拠にもなく連呼し続けているあたりに厨体質が見える。
まったくそうで、若い奴→車のってる→オレたちに賛成するはずだ、というその
思いこみに、山崎邦正がモリマンにくらった「あんかけ」でもぶっかけてやりたい。
32文責・名無しさん:02/11/01 20:11 ID:RNkUtqKg
編集部よ、頼むから「オレら」って言い方やめてくれ。
激しくキモイから
33文責・名無しさん:02/11/01 20:13 ID:WWTMgWn5
ガイシュツだけど、こんなの70年代の雑誌だろ。
バブル期乗り越えたのが不思議なくらい。
34文責・名無しさん:02/11/01 20:15 ID:RlP/Z4NV
この雑誌、読むと親指が真っ黒になるんだよね
35文責・名無しさん:02/11/01 20:17 ID:5FbAPGff
女の嗜好ばかり調査していて、
男性のマーケットを無視していた結果、
こんな時代遅れ雑誌になってしまいました。
36M15:02/11/01 20:26 ID:/z18vkz5
サーキットの狼も筋肉マンも二番煎じ。
あえていえば、松本も「週刊朝日」のコラムでうけたのを
目をつけただけだし、猪木だって「ヤングサンデー」でやってた
人生相談のほうがもっと無茶苦茶で面白かったぞ。
(オナニーからなんでも。議員でレスラーで湾岸戦争が始まる直前の
 イラクへ行き、そして都知事選をおりる直前でこの連載は終わるの
 だが。)

二番煎じが、名も実もそのとおり、まったくのプラスアルファのない
「二番煎じ」にすぎないとことが、この雑誌のすごいところだ(藁。
37文責・名無しさん:02/11/01 20:31 ID:iyTnMXlJ
今時の若者の代表が、自分だけはものが見えていると思っているひねこびた
2ちゃんねらよりみたいな奴ばかりだったら、そっちのほうがやだー。
38 :02/11/01 20:39 ID:arkPrtLz
そういえば、そんな雑誌があったな。
昔は何回か買った事があるけど、最近は(というかここ15年ぐらい)立ち読みすらしない。
新聞の広告でしか知らないけど、どれくらい売れてるのかな?
よくつぶれないね(藁
39文責・名無しさん:02/11/01 20:46 ID:9JsitcCf
今まで読んだことなかったけど、このスレみて読んでみたくなったよ
40文責・名無しさん:02/11/01 21:10 ID:A9KS/4D+
先週と今週にわたって掲載の平松伸二「ファンタジ星(スター)」はちょっと
面白かったけどな・・・
「ロベルト・火祭、ギンギンだぜーっ!」
41文責・名無しさん:02/11/01 21:17 ID:eyx3FS8n
未だにコンビニに並んでるのが信じられん
42文責・名無しさん:02/11/01 22:27 ID:X4B9Afj1
プレイボーイの「オレたち」とSPAの「ボクたち」の言い方は
やめてほしいなあ。

どうせつくってるのは団塊オヤジだろ?
43あびき:02/11/01 22:44 ID:WEvs7MjW
昔は朝日新聞の悪口を言っていたりしたんだけどね・・。
44M15:02/11/01 22:44 ID:au0p1mSM
>>37
いえいえ、キミも立派な2ちゃんねらーだよ(藁。
45文責・名無しさん:02/11/01 22:45 ID:ffZvgkeE
ずいぶん前にいた世良さんの記事
は良かった、今はクソ。
46文責・名無しさん:02/11/01 22:49 ID:PUGqU4Di
え?まだこの雑誌発売されてたの?
47文責・名無しさん:02/11/01 23:00 ID:B5puUy8F
この雑誌、うそ臭さと商売っぽさが見えて嫌だな。
48文責・名無しさん:02/11/01 23:07 ID:ESG+H1uq
消費税騒動の頃、参院選の後に「社会党政権でも大丈夫」なんて煽ってたっけな。
49文責無しさん:02/11/01 23:10 ID:dCbWTRDq
平凡パンチは、今にして思えばいい時期に休刊したのかも。
かつては一時代を築いた雑誌だったが・・。
そういやWPBも「頑張れ!平凡パンチ!」なんて特集やってたなあ。

50文責・名無しさん:02/11/01 23:20 ID:0JIIBmAz
数年前、この雑誌を読んだら「現代の従軍慰安婦 PKO自衛官が現地の女を買う」とかいう
タイトルで女の性の商品化を批判する記事が書かれていた。
「この雑誌の編集部がそれを言うか」と思いながら次のページをめくったら、なんとそこは
「最新AV情報」のページだった。
お見事!
51文責・名無しさん:02/11/01 23:21 ID:25S30MbI
○今、もっとも飛躍が期待される
知性派美女。白石美帆が登場です。
初めて訪れた英国。地下鉄の乗客たちの視線を独占した超ミニスカートの
美女、自慢の料理の腕をふるう可憐な若妻、ベッドサイドでまどろむかわ
いい恋人…。ここに登場する女たちのうち、どこまでが本当の彼女なの?
白石美帆の「境界線」を超える旅が始まった。
■白石美帆1st DVD『LONDON
http://hayawasa.tripod.com/isiikoki09.htm
52文責・名無しさん:02/11/01 23:28 ID:A6QghdFw
実は10年近く購読していたんだが、
小谷洋之とかいう奴が書く反権力を振りかざす記事があまりにもバカっぽく
感じてきたのでもう買わなくなりました

グラビアやサブカル的な情報の収集にはよかったんだけどねえ
53文責無しさん:02/11/01 23:32 ID:dCbWTRDq
>50
そんな事で驚いてたら「日刊ゲンXイ」は読めんぞ。
あっちは「最近の若者の性風俗の乱れ」を批判してる次のページで
「バックシフンゴマラ!新宿のピンサロで昇天」
とか書いてるような新聞だぞ。
5450:02/11/01 23:36 ID:0JIIBmAz
>53
上には上がいるなあ。
いや、下には下かな?(w
55M15:02/11/01 23:52 ID:LAEKjDFI
最近は石原のこと目の敵にしてるみたいだな。
それでまったく影響力がないのもある意味面白いが(藁。
語ってる相手より、語ってる自分自身のほうがさらけだされて
阿呆に見える。あそこで名前のでるジャーナリストとか、
晒されて逆に悲惨だ。

むかしはたま〜にプロレスのいい時期にレスラーにインタビューしてたり。
でも、最近はそういうのもないし、ま、それ以前にプロレス自体つまらない
んだが。
小峰ってまだ宅にストーキングされてんのかな。
56文責・名無しさん:02/11/02 00:07 ID:+Jg9cuUc
>>53
「記者の愚息も昇天」なんて懐かしいフレーズが頭をよぎりますた。
57           :02/11/02 00:15 ID:vi2EvJM4
週刊プレイボーイ買うぐらいならGON買うね。
58文責・名無しさん:02/11/02 01:34 ID:ixcuYyAp
>>57
それコンビニで売ってる?
59文責・名無しさん:02/11/03 17:26 ID:bi8iQMKP
んーホットドッグプレスまで大幅な路線変更したからなあ。
この手の若者雑誌ってもうはやらないのかも。
60文責・名無しさん:02/11/03 17:29 ID:h03SLr9m
反権力って(・A・)ダサウィ。
61文責・名無しさん:02/11/03 18:02 ID:cazLHe8p
週プレの編集部だけ時間が30年前から止まっているようにしか見えない。
はっきり言ってつまらん。
何か今までとは違う編集スタンスが必要とされていると思うね。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
62M15:02/11/03 18:09 ID:cWegW3VR
結局、過去の遺産だけで食ってるということ。
なんとなく買ってくれる人間が多数いて、それがずっと続いている
というお話。必死でやってる出版関係の人が可哀相だな。
63文責・名無しさん:02/11/03 18:11 ID:oCx3lX0V
「反権力」を揶揄(読めるかな?)するのがカコイイと思ってるのもイタい
けどな。

もうそろそろ振り子が「反権力もカコイイ」に戻ってくるころかな。
64M15:02/11/03 18:34 ID:Dz3AZxMw
>>63
「反権力を揶揄するのがカコイイ」んではなく、
「反権力を標榜するのがダサい&イタい」というだけ。
子供が大人になって、またスネてた頃のお子ちゅまに戻りたいの?
幼児プレイなら風俗にでもいってやってくれ。
65文責・名無しさん:02/11/03 18:50 ID:+YA1cBZv
読者も、反権力“だから”読んでいるという訳ではない。
そもそもこの雑誌から何かを得ようとする者などいない。
作り手も読み手も姿勢は「ふ〜ん」。 これこそがこの雑誌の強み。
この雑誌の反権力性を批判しても無意味。
66文責・名無しさん:02/11/04 00:59 ID:qrd8mHN5
>>63
20年くらい前までは「反権力はかっこいい」ということだったんだよね。
「いちご白書」という映画を見ると当時の学生運動が要するに
「そうしてれば女の子にもてるから」という動機だったのがよくわかる。
今はなー、、、もう今の権力とか体制について語ること自体がかっこ
よくないというか。
不満があるならさっさと海外に行って認めらるからいいよ、という人が
かっこいいでしょう。イチローとか中田とかがかっこいいということに
なってるから。
67文責・名無しさん:02/11/04 01:04 ID:6Kkdboff
>>56
ワロタ
68文責・名無しさん:02/11/04 01:08 ID:Z6VR1S82
イチローと中田の海外移籍とは全然違うよ。
69文責・名無しさん:02/11/04 01:26 ID:1GIemuiG
さりげに韓国びいきな雑誌だな。
70文責・名無しさん:02/11/04 03:29 ID:GllIoUUW
「国民の歴史」が売れていたことにもイチャモンつけていたな
本一冊に何ムキになってんだ?と思ったよ
71文責・名無しさん:02/11/04 03:37 ID:0RlD0jTZ
反権力の正体がバレたからな〜。
結局、個人、市民じゃなくて特定の勢力の意向と資金があっての事。
今の2ちゃんもある意味「反権力」ではあるんじゃない?
特にマス板。

72文責・名無しさん:02/11/04 12:12 ID:div8m75Y
アイドルのグラビアも、別にこの雑誌だからどうこう、みたいな
感じもないし。うすっぺらい読者しかいない雑誌、って感じだ。
73文責・名無しさん :02/11/04 12:16 ID:nrVikGKs
もうだめぼ。
週プレ。
昔は結構硬派を感じたものだがなぁ、、、。
漫画も記事もイタイまんま。
74文責・名無しさん:02/11/04 12:33 ID:WCyabtSi
ヘタレな糞オヤヂが「反権力」や「反体制」の視点から、若年層のオピニオンリーダーになったつもりでアジっているイタイ雑誌。

同種のスレを雑誌板でも何度か見けたが、ほっぽこPB軍団によるウヨ扱いがうざかった
あのイタサを楽しむのは、月一でいく床屋の待ち時間くらいか
75文責・名無しさん:02/11/04 13:01 ID:rtp32M+I
元々週刊プレイボーイは軟派な体質であった。硬派といっても文春あたりと
比べると明らかに見劣りするし、週刊現代と比べても硬派度は落ちる。

ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ
伝説のプロレスラー力道山関連で力道山は朝鮮人であったと言うが
それを裏付ける記述が乏しかった。まあ、今では定説化しているが
> 力道山=金信洛

本当なら息子の百田OO(リング名失念)が徳山宜しく朝鮮人の誇り云々
と言っても良いようなもんだが(今は流石にマズイけどね(^_^;))
76M15:02/11/04 13:05 ID:RjfDmwA8
前田が長州、猪木と対談をやったね。あのあたりは「スクープ」だと思う。
77文責・名無しさん:02/11/04 14:00 ID:4Pdsexr7
編集者の平均年齢が相当高そうだな(w
78文責無しさん:02/11/04 19:08 ID:LXRCAAuE
でも、ここの読者投稿コーナー、結構いいよ
小ネタ程度でも5000円もくれるし。
79文責・名無しさん:02/11/04 21:36 ID:GllIoUUW
小ネタ程度でも載ってしまうというのがアレだが
80文責・名無しさん:02/11/04 21:57 ID:Dsec+FZk
週プレ−グラビア=紙屑
81文責・名無しさん:02/11/04 22:12 ID:xolizloV
読んでるのって、ドキュンか田舎の高校生だと思っていた。
でも、昔流行った「平凡パンチ」「GORO」「スコラ」みたいな、
グラビアの内容で売れ行きが左右される雑誌の生き残りと思えば腹もたたんだろ。
小峰隆生ってまだいるのかな。
82M15:02/11/04 23:38 ID:jO+ESWKs
>>81
まだスコラの方がマシという感じがする。だって、勘違いしてないでしょ。
それにスコラは浅草キッドの対談、あれだけ立ち読み(笑)。あれは面白い。
以前、この二人と田原総一朗の対談は面白かった。
アメリカでむかし、むこうのマフィアみたいな連中の親分と話つけるのに、
二階でオンナとSEXしてこい、みたいにいわれたと。それで、田原が本当に
そうしたら、降りてきた田原をマフィアの連中がみんな拍手して迎えて、
取材がスムーズにすすんだと。
これ読んだときは「やるなぁ」と思った。
83亀バズーカ:02/11/05 02:15 ID:2Jv2i2kx

 表紙のキャッチコピーだけで半年笑かしてくれる優良誌なんてPBだけじゃん!
 二年ほど前の、「選挙に行って、ジジィ国家日本をブッつぶせ!」はいまだオレの心の支えになってるぞ。
84文責・名無しさん:02/11/05 03:21 ID:FmsDIdVZ
清清しいまでにバカ路線を目指したマンガ連載は評価するぞ
85文責・名無しさん:02/11/05 03:32 ID:ORF2Se8J

「僕たちは宮台真司になりたい!」とかいう
イタイ見出しを新聞で見たときには
さすがに笑ったよ。
86文責・名無しさん:02/11/05 04:07 ID:Lm7BgJeP
連中のいう「俺たち」「僕たち」ってのは編集部のことだよな?
87文責・名無しさん:02/11/05 06:08 ID:MpI1cPax
“衝撃のヌード”といえばここの専売特許だった。
おれが中学生のころ、新聞広告で竹下景子や丸山圭子が
脱いだのみて、真夜中自販機に走ったものだ。
ところが、“衝撃は”はポストや現代におまかせの体たらく。

柏原芳恵の完全ヘア・具ヌードだして、意地をみせろ!
88文責・名無しさん:02/11/05 15:25 ID:FmsDIdVZ
>>86
そういやSPA!なんかもやたら「俺たち」「僕たち」と唱え続けていて
気持ち悪いんだが、なんなんだ、あれ
89文責・名無しさん:02/11/05 15:38 ID:v4f8QKpC
>「僕たちは宮台真司になりたい!」
成宮観音かよ(藁
別に好きじゃあないんだが、噂真の方が記事は面白いよな。
90文責・名無しさん :02/11/05 15:44 ID:j/GUCpcR
>>81
小峰さん、本人によると追い出されたそうだよ。
91QN ◆lG6XR9pj.U :02/11/05 15:51 ID:eSIY3TED
まあ…喫茶店にあるものをぺらぺらと捲る。
グラビアの女の子は厨房の頃からいい感じだが、まあ記事はね〜。
こういう80年代の息吹のする独身男性向け雑誌は最早皆無なので
生き残って欲しいとは思う。

そういえばこの雑誌CDーROMとか付録に付けたことあったけ?
92QN ◆lG6XR9pj.U :02/11/05 15:54 ID:eSIY3TED
>>90さん
であのガンマニアの小峰氏はいずこへ?
たしか、フリーの編集さんだったとは思うが(違っていたらすみません)
93文責・名無しさん:02/11/06 15:12 ID:RcQ4oNTL
昔々に小林よしのりに連載させようとしていたな
94文責・名無しさん:02/11/08 04:36 ID:vIpaXXtn

age
95文責・名無しさん:02/11/08 06:27 ID:byW5zn5R
マンガが古いネタの焼き直しばかり。
「少年ジャンプ頭の大人」が対象だね。
96文責・名無しさん:02/11/08 06:33 ID:4kuxQd5H
なんだかんだ言ってみんなカッコよくなりたいんだな
97文責・名無しさん:02/11/08 07:00 ID:hExpcos3
>>96
どういう意味?
98文責・名無しさん:02/11/08 22:57 ID:U+qywmFo
三浦理恵子の袋とじには期待しただけに腹立ったなあ
99文責・名無しさん:02/11/08 23:31 ID:Dnl9mAKg
うれてるのかね? 
100文責・名無しさん:02/11/08 23:35 ID:W+zvmLO9
DQNの読む雑誌。
101文責・名無しさん:02/11/08 23:36 ID:UEXGbOeZ
バブルの時は、
「モテたかったら、とにかく刈り上げろ!
 何も考えずに刈り上げろ!」
パソコンが売れ出すと、
「とにかく買え! 借金してでも買え!」

気持ち悪い雑誌だなあ、と思った次第。
102電波読者:02/11/11 19:56 ID:8y3lv88q
2ちゃんねらと「週プレ」が合うわけないと思われ。
この雑誌は、ネットの世界とどんどん離れ、先祖帰りしているところもある。
「週プレ」のHPは、「今週の案内」が非常に不親切。火曜日発売なのに、火曜日に内容更新してない。
週プレNETでアイドル映像でごまかしてる。
発行部数は、65万部程度(雑誌協会のHPより)。
競合誌が産経系列の「週刊SPA!」ぐらいしかないため、一定の読者は確保するものとみられる。
(「週刊宝島」見事にコケル。小学館の「sabura」未だ定着せず。)
かくいう私めは爆笑問題の連載を楽しみに読んでる。警察ものも車の運転には役立つ。
まあ、ネットだけではなく、雑誌の文化も残っていいと思うが。
ただ、企画的に最近稚拙さを感じることあり。読者意識を掴むのに、苦しんでるような。
103電波読者:02/11/11 20:08 ID:8y3lv88q
102訂正
大変失礼しました。「週プレ」発行部数を雑誌協会HPを調べ直しましたところ
65万部程度ではなく、56万部程度だそうです。(但し、この数字もいつのものかわからず、
正確なものかは保証できません。)
しかし、確か昔は100万部いってた時も、あったような。随分減った気がします。
少子化社会ですので、今後も減る可能性があります。
104文責・名無しさん:02/11/11 20:09 ID:zSdudL/i
なにせ「集英社」ですから。低レベルなのは仕方がない。
問題はイイ歳こいたオッサンの癖に「オレ達!」とかいって、いかにも古めかしい話をする
ことの恥ずかしさに気が付いてない点。
105文責・名無しさん:02/11/11 20:13 ID:PIK3uoRM
10数年前、この板の人気者の大谷昭宏とかが警察叩きの連載してた
106 :02/11/11 20:27 ID:ApNmFvm1
ハダカ見れたらなんでもいいじゃねーか。
107文責・名無しさん:02/11/12 00:16 ID:xBKVYarT
>>106
幼い頃は週プレを買うのは恥ずかしいぐらいでしたが
今では週プレ程度じゃ抜けません
108文責・名無しさん:02/11/12 00:30 ID:j+690PhA
ネットでいくらでも手に入るしね>エロ関係
本屋でいちいち買わなくても手軽に見て手軽に消せばいいし。
109文責・名無しさん :02/11/17 19:27 ID:+H1n/my1
週プレはヌード写真のマンコに黒いボカシ入れるからダメ。
110文責・名無しさん:02/11/20 18:24 ID:nP64pS8j
拉致被害者の家族が本紙の記者にこっそり話してくれた話ってホンマかいな、
家族会は息苦しいって感じの記事だったけど。
最後は拉致被害者は外交カードにされているって散々ガイシュツの論調だし、
やっぱり幼稚な反権力ってところは変わらないね。
111文責・名無しさん:02/11/20 20:51 ID:+KOKaBEv
集英社自体がサヨだから望みなし
112文責・名無しさん:02/11/20 21:53 ID:euLI67Bc
サピオみたいな逝かれている隔週刊誌よりいいと思われ。
113鳥兜博士:02/11/20 22:37 ID:zqdk/XO6
ガキの頃は抜きネタにしたこともあったが
今じゃ「キン肉マン」だけを立ち読みする程度だし。
114文責・名無しさん:02/11/20 22:41 ID:u9qo0Zm2
そういえば力道山を在日朝鮮人の星として扱っていた事もあったなあ。
それを元朝日新聞のプロレスヲタで馬鹿サヨがキャーキャーいって
本を出していた様だが(日本反動どもなんてキモい表現もあったし)
115文責・名無しさん:02/11/21 01:26 ID:+AX9jkcK
この手の雑誌はWebの出現で完全に役割を
終えている。
誰が金払ってまで読むか(藁。
116文責・名無しさん:02/11/21 01:36 ID:CIiUeqF5
>>112
こんなところにまで来て必死だね
ごくろうさん
117文責・名無しさん:02/11/21 01:51 ID:wnm4Mmir
週刊プレイボーイってあのアホサヨ連中が作ってる
雑誌だろ。いまどき、そんなバカ雑誌だれが買うんだよ。
SAPIOのほうがずっとためになる。
118文責・名無しさん:02/11/21 01:52 ID:wnm4Mmir
週刊プレイボーイってあのアホサヨ連中が作ってる
雑誌だろ。いまどき、そんなバカ雑誌だれが買うんだよ。
SAPIOのほうがずっとためになる。
119文責・名無しさん:02/11/21 01:53 ID:pI0BAy54
SAPIOを馬鹿にして目の敵にしてるのは在日だけだって
まともな事書いてるよ
120文責・名無しさん:02/11/21 02:08 ID:wb/2SYAH
グラビアは、けっこうかわいい子が多いから、
毎週グラビアチェックして、いい子が載ってる号は買ってるけど。

注文:もっと、陰毛をきっちり写してほしいぞ。
121文責・名無しさん:02/11/21 03:41 ID:JBmAukAI
「禁じられた黄昏に」は良かったが。
122文責・名無しさん:02/11/21 10:30 ID:Bp3ATTzy
FOCUSでさえ出版市場から退場を命じられるご時世になんでこんな
カビの生えたような雑誌が残るのかと思う。ジャンプにおんぶにだっこって
感じだな。
123文責・名無しさん:02/11/22 13:40 ID:jdQfxfBZ
>>121
あれは確かに良かったかもしれん(w
124ウォーズマンってポンコツで壊したくせに:02/11/22 13:45 ID:wThak90u
麻原がバイトで編集してた雑誌だろ。キン肉マンを立ち読み程度だな。
ゆでたまご腐ってるな。おい。
125文責・名無しさん:02/11/22 14:29 ID:h2YLCUo+
 ライターのコミネ氏やPB野郎セラ氏がいた頃は、活気あったよ。
126文責・名無しさん:02/11/22 15:02 ID:F38NkMsW
大川総裁が森永の妄論にあてられてたね。
ボクたち民主主義の末路
127文責・名無しさん:02/11/22 15:23 ID:Jg8zqztX
>>118
サピオを売れてないようだね。
ごくろうさん。
128文責・名無しさん:02/11/22 15:33 ID:Z/GF2Kdd
ドキュン=週刊プレイボーイ
ヒッキー=サピオ
と言う感じがする。
129文責・名無しさん:02/11/22 15:52 ID:Ztkv4r2J
プレイボーイか・・・
あんな半端な雑誌読むやついるのか?
130文責・名無しさん:02/11/26 03:09 ID:OyRkkSKE
本日発売age
131文責・名無しさん:02/11/26 03:38 ID:5lzk/kij
ヌけないエロ本
132文責・名無しさん:02/11/30 11:03 ID:bEJtoA2g
プレイボーイ=30男の万年床の象徴
133文責・名無しさん:02/11/30 11:55 ID:zvc/Ow00
バブルの時代にいち早く「バブル崩壊?」みたいな記事を載せていた記憶があるな
134電波読者:02/12/01 23:19 ID:WFA0RCKi
>132
40男かも(w)
「風俗マンセー」はなんだが、「ナイタイ」を目指すのか?
ま、「ナイタイ」に比べりゃ、随分中途半端。
広告料もらってるの?
ま、集英社様だし、無料で記事紹介もできるか。
135tcatgi039079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:02/12/02 01:26 ID:Vj6LqTMT
134
136文責・名無しさん:02/12/02 01:55 ID:VBZiFY0c
シンナー中毒の塗装工が読む雑誌。
137文責・名無しさん:02/12/02 02:13 ID:cjB+83nk
悪っぽいものやマイナーなものに共感し
何の対案も無く警察や国家権力を批判するという
そのスタンスがたまらなく古い。
それに気づかないのがイタい。
138文責・名無しさん:02/12/02 02:42 ID:2PTWbqdk
「オレたち」40代後半〜50代
「僕ら」30代後半〜40代前半
139文責・名無しさん:02/12/07 16:50 ID:xaQ2Nd29
僕ら=SPA!
140電波読者:02/12/09 19:31 ID:N589x1DK
僕たち、SPA!世代です。
141文責・名無しさん:02/12/09 19:35 ID:y2wuj8qP
SPAって臭くない?

毎回ブランド特集とかマスコミはもてるとか
読んでて気持ち悪くなってくる
142文責・名無しさん:02/12/09 20:30 ID:N8BXLCIw
週間プレイボーSPA!→日刊ゲンダイ
143文責・名無しさん:02/12/11 23:43 ID:mnW6grYZ
age
144電波読者:02/12/11 23:43 ID:TpkaaiqY
年末・年始になると、「風俗マンセー」にいっそう、磨きがかかるよ、週プレ
145文責・名無しさん:02/12/11 23:49 ID:878Cc0L5
SPA! の「僕たちの〜」ってのもそうとう萎える。

オマエら幾つになったのかと、小一時間・・
146電波読者:02/12/11 23:51 ID:TpkaaiqY
40歳になっても、「僕たち」です。ハイ。
147文責・名無しさん:02/12/12 00:01 ID:JaGYVriT
2ちゃんねるで「イタイ雑誌選手権」とか出来ないかね?
1位に輝いた雑誌にメールで伝えるとか。
148文責・名無しさん:02/12/12 00:22 ID:r4cdmjrV
この時期に北朝鮮の話題がいっさいない雑誌はこれだけじゃないか?今週号。
149電波読者:02/12/12 01:21 ID:1CEehmUJ
>148
まあ、いいんでないの?どうせ、皆、おなかいっぱいてとこだから
150電波読者:02/12/12 01:23 ID:1CEehmUJ
>148
連レス、スマソ。
マスコミ界という「権力」に立ち向かう、週プレに拍手、てとこでしょう。
151トリプルH ◆xjHHH35cI2 :02/12/12 01:39 ID:LkNJ2u/J
あだちゅみが出てる時だけ買ってます。
152田舎者:02/12/12 23:56 ID:DrtIVvWZ
成長したあだちゆみに興味なし。
153文責・名無しさん:02/12/13 00:06 ID:qpQaDVB6
`_
154文責・名無しさん:02/12/14 14:52 ID:JNB0twEf
age
155文責・名無しさん:02/12/14 15:42 ID:JzJa5SCY
逆に廃刊になったらなったで少し寂しい気もするな。

存在価値なんて無いし
アホさえにも有難がられない全くもって資源の無駄だが
こういう中途半端な駄目雑誌の一つや二つはあっても構わないと思うぞ。

なんていうかな・・・ダイエーの服売り場みたいな感じって素敵だと思うんだ。逆に。
ダサいし、誰も買わないし、普段、近づきもしない。
でも何かの拍子に足を踏み入れちゃった時に襲われる
ノスタルジーと場末感って嫌いじゃないんだよ。俺は。
156文責・名無しさん:02/12/14 17:28 ID:6cDYUsl+
10年前なら、反権力でも面白かったんだけどね。
編集者は、時代の流れをわかってない。
157文責・名無しさん:02/12/14 17:32 ID:S+RwQkzJ
反権力は反権力でも大手マスコミ権力に向かえば
少しは面白くなるだろうけど。
158電波読者:02/12/14 23:28 ID:meyBNJ4K
今や、反権力は希少価値ですぞ。
でも、週プレは、小泉政権誕生の時、「小泉マンセー」であった事実を忘れてないでしょうな。
159電波読者:02/12/16 00:27 ID:47EKI++t
年末だが17日には発売されるのか?
160文責・名無しさん:02/12/16 02:05 ID:0xiM15jd
T.I.M.ふうに。
お、れ、た、ち、反権力!
ダッセーな、おい。
161文責・名無しさん:02/12/16 02:08 ID:uOxc2jLC
まだ週プレって存在したの、おっさんライター
が無理して若者のふりをしてる記事が多数の
やつだろ。購買層はDQN
162文責・名無しさん:02/12/16 12:12 ID:i0277POT
>>137
対案があっては反体制にならない。
反権力のみならず反体制に結び付きそうなところが
この雑誌の魅力的なところ。
反権力以上の反体制が気に入らない連中は
対案出せなどという。そっちの体制順応は勝手だが
こっちに体制順応を押し付けるなと体制順応連中にいいたい。
そういうと「非国民」とか「日本にいなくていいよ」とか
冷やかすのが体制順応連中の言動である。
こういうのを保守中道思想という。保守は体制にも
権力にも順応、中道は権力に批判的で体制には順応する。
しかし中道には体制を改革する力などない。中道勢力は
いまの体制をまずぶちこわし、ゼロからスタートすることを
目指した、日本の近代化を左右した明治「王政復古」派の
「不動の意思」にすら及ばない。
163文責無し男さん:02/12/17 22:56 ID:sVo6exD2
このスレを見ると「平凡パンチ」「GORO」はいい時期に廃刊したなと思う。
164文責・名無しさん:02/12/17 23:11 ID:VD56KGOv
GOROの巻頭グラビアはよかった。
165文責・名無しさん:02/12/18 08:53 ID:Ak5CO035
>>162
>対案があっては反体制にならない。

こーゆー考え方だから左翼は落ち目なんだろうな・・
まず反対ありきの政党があるけどどうなってる?
きちんと対案代案を提示しろよ。
自民党支持がトップだが、内実は消極支持が大きいんだよ。

166162:02/12/18 20:10 ID:ajkY2P8c
>>165
選挙時の棄権者増加投票率減少はいまの
体制に飽き飽きしている有権者の増大を
意味しますね。だからといってかつての
大方の自称新左翼が起こそうとした
体制転覆なども世界革命の時期がこない
限り時期尚早で起こす気はないでしょうがね。
167文責・名無しさん:02/12/19 10:30 ID:BnW/zJ38
>>166
で、なんで「いまの体制に飽き飽きしている」のに政権が変わらないと思う?
代案対案を出さないから。
きちんと筋道立てて政策を説明すれば国民は「ああ、この政党になら任せられる」
と投票するよ。
別に「結果が出なくて良い、現体制を壊すつもりは無い」なら批判だけやってれば良いが。

168電波読者:02/12/20 00:55 ID:kFc20F/c
今週、休刊。オレたち、退屈。
169文責無し男さん:02/12/20 18:33 ID:niSU+e4W
ひょっとしたら週プレより「POPEYE」の方が先に廃刊するかも。
あっちは80年代の雑誌文化をリードしたけど・・今は流石に・・。
170文責・名無しさん:02/12/22 23:51 ID:DvH9QA1u
この雑誌って、対象年齢どれくらいなの?
「おじさんたちが『自分はまだ若いんだ、若者の感性を持っているんだ』という安心感を得るために買う雑誌」
と斎藤美奈子が『アエラ』で書いてたが、そうなんか?
171電波読者:02/12/23 01:47 ID:JYTLDeE6
>170
的を得てるなあ。
プレイボーイを読んでる人に、プレイボーイはいない、とある女お笑い芸人の
ネタにもあったなあ。
ところで、もう年内は週末の合併号で、終わり?
もう、年末年始、読むものもなく、一人瞑想するしかない。
172文責・名無しさん:02/12/23 01:58 ID:64294nZd
>>170,171
GOROと一緒に逝ってもおかしくない雑誌なのに長続きしていますね。
昔はけっこう愛読していたけど、すでに役割を終えた雑誌だろうね。
173文責・名無しさん:02/12/23 02:11 ID:91Ll4SC2
今回もイージス派遣についてありえない妄想を述べた後、
「こんな状態にならないとは誰にも断言できない」と言ってた。
もうね、アホかと。プレイボーイ廃刊の方がよっぽど現実味があるわ。
174M15:02/12/23 14:09 ID:GUiWUIem
>>162
人間は、「現実」の中でしか生きられんよ。
屁理屈をこね、状況をかきまわすのは結構だが、
「ベスト」でなければ意味がない、という論理で
壊してしまえ! なんていう動機で社会をいじくって
ほしくない。
ベストでなければセカンドベスト、セカンドベストが無理なら
サードベスト・・・と、日常を生きている人間なら考える。
なんていうか、一時のエクスタシーで無茶苦茶にして欲しく
ないんだよ。
175文責・名無しさん:02/12/27 09:07 ID:35yZSquT
>>174
ベター、グッドと普通はいうんだよw
176文責・名無しさん:02/12/27 09:16 ID:MUbCYTD3
>>175

セカンドベストは2番目の案という意味で使われるけど?
国語辞典(大辞林第二版)では「次善」とあるが。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%BB%A5%AB%A5%F3%A5%C9%A5%D9%A5%B9%A5%C8&sw=2
ベター、グッドとは違うでしょ。
177文責・名無しさん:02/12/27 09:40 ID:4ayUqiiW
>>176
冬休みなんだし許してあげたら
178文責・名無しさん:02/12/27 19:42 ID:F5fN29cv
保守
179文責・名無しさん:02/12/27 19:59 ID:+J6us1V7
まぁ、団塊世代のオナニー雑誌だな。
現代の若者の意識からズレまくり。
180電波読者:02/12/28 01:42 ID:TW+dR6eB
>179
団塊世代が、プレイボーイを?
181文責・名無しさん:02/12/28 19:11 ID:gwEPHGis
>>179
〉現代の若者の意識
なんのこっちゃ
大体自分を若者だなんて思ってるヤシがいるかね
182文責・名無しさん:02/12/28 19:21 ID:KFFht3S1
年食ったら、それなりの振る舞いをすれば良いのだ。
威厳・貫禄なんてのは年寄りが得意だろ。
じじいの若作りは、みっともない。
183文責・名無しさん:02/12/31 23:10 ID:k5jICUz/
関連スレ
「週刊プレイボーイ」ってダサくない?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/981384964/
184文責・名無しさん:02/12/31 23:33 ID:PpNDtqpk
>>179
「団塊世代」は、さすがにもうオナニーしないだろ。50代のことだぞ。
「団塊世代」を「中年」と勘違いしてる人がけっこういるな。
185文責・名無しさん:02/12/31 23:35 ID:PpNDtqpk
と思ったが、>>179は「自己満足」という意味でオナニーといったんだな。
変なレスポンスしてすまぬ。
186文責・名無しさん:03/01/09 05:52 ID:0vmwPknY
糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
187山崎渉:03/01/10 15:01 ID:wdHtQX8x
(^^)
188文責・名無しさん:03/01/13 16:42 ID:giALqoYL
読売不買
189文責・名無しさん:03/01/15 10:38 ID:jXa0DohX
読売不買運動開催中


190文責・名無しさん:03/01/15 10:43 ID:2kJr63l4


パチスロシミュレーターとかあります。
http://members.tripod.co.jp/nickker/
191文責・名無しさん:03/01/15 11:00 ID:3Alq71Xa
日本雑誌協会のホームページより週刊プレイボーイの読者構成のデータ
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/E/1/b_shuei_syuplayboy.htm
ちなみに読者に25〜29歳が占める割合のデーターは76.4パーセントでなく
26.4パーセントの間違いだと思われる
192文責・名無しさん:03/01/17 15:30 ID:WoJYEgd9

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         もうだめぽ
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

193岡田克彦ファンクラブ:03/01/17 19:38 ID:nN09195D


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。
194山崎渉:03/01/18 20:27 ID:MbwBLGLn
(^^)
195文責・名無しさん:03/01/26 21:29 ID:XBRnwDXm
 
196文責・名無しさん:03/01/26 21:36 ID:qQBe0m9l
>>193
田中洸人被害者の会からのご案内です。田中洸人氏の卒業した
立命館大学工学部に比べて著しい低学歴、特に、岡田克彦氏の卒業した
早稲田大学政治経済学部のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳を
ヘボい大学で過ごすということは、致命傷と言えます。岡田克彦は
田中洸人氏に比べて、著しい低学歴で電波のパワーは同等ですから、取り返しはつかないのです。
せめて、http://nara.cool.ne.jp/mitutoで、氏の作品に触れましょう。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039593608/201-300
197文責・名無しさん:03/01/26 21:48 ID:fAdpHBb5
白石美帆タンの美脚でハアハアしますた
198文責・名無しさん:03/02/04 11:03 ID:axponChK
>>174
典型的な保守思想だな。
対案がなけりゃ国民は批判をしてはいけないのか?
だいたい社会システムってのはサービス機関なんだから、
俺らに不利益があるならそれにクレームつけるのは自然な行為だろ?
嫌いな言葉は「自由」ってか?w
もっと柔軟にかんがえようよ。
199文責・名無しさん:03/02/04 14:16 ID:Gbpur1Qg
その昔、北朝鮮にアゴ足付きで招待された小田実が、
帰国後に北朝鮮賛美の記事を書きまくっていたのが
プレイボーイだったわな。
200文責・名無しさん:03/02/04 14:43 ID:Okobx5H6
>>174
>>198
無意識のうちに完璧な社会への憧れを抱いている人は、
かなり多い。
174さんの言うとおり、そういう人は大抵、無理やり理屈だてて自分を
正当化するもんだからタチが悪い。
PBに限らず、執拗に警察批判する人の中には特に多い。
警察の腐敗を非難するのはまだ納得できるが、道路に設置されてるNシステムや、
オービスの存在を否定するのが、俺は理解できない。
「警察が国民を監視できる法的根拠は何だよ?w」ってのがその論拠らしいが、
じゃあ、法律さえ変われば問題ないのか?(冷笑的な『w』がポイント)
そうじゃないだろ?
はっきりと言えばいい。
「人間が自由に生きる権利を侵害している」と。
でも彼らは絶対そうは言わない。
何故なら、彼らは「自由」というフレーズを使うことで、自分達が理想主義者だと
思われることを恐れているからだ。
「メリットがない」「テロ防止にならない」「利権のもと」
Nシステムにふれて、彼らはこういった言葉を使う。(要するに自分は現実的、論理的だと思ってる)
ここでは「少しでも犯罪の検挙に繋がるのでは?」というまっとうな疑問は、
ねじ伏せられている。
つまり彼らには、「自由」のほうが「少しの犯罪の検挙」に勝っているってことだ。
現実生活において常に「まし」なほうを選んで、妥協していくのが我々凡人ってもんだ。
「ムカツクけどしゃあないか」これが普通の反応だ。
しかし彼らの安易な「自由」や「人権」に異を唱えると、
「自由は情緒的なものではなく数値的なもの」(規制の緩和で国民の快適さが目に見える形で現れる、ってことか?)
みたいな屁理屈が、また返ってくる。
ここで198さんの「社会はサービス機関」って言葉に繋がるんだね。
201つづき:03/02/04 14:50 ID:Okobx5H6
>>198
要するに「国家は、国民の自由という快適さを追求するための機関」って概念に
疑いをもっていないわけだ。
まあ、あながち間違いではないし、確かに本にもそう書かれてる。
しかし、現実はどうか?
某オッサンも言っていたが、現実社会は我々には優しくない。
そして、社会は「我々から、いかにカネを搾り取るか」にしか興味はないのだ。
198さん、余計なお世話だが、そんな甘い考えでは社会で相手にされないよ。
ましてや、対案なき批判(理想主義にとらわれた批判)なんて通用するわけないよ。
あんまり恥ずかしいこと言わないようにね。
感情にまみれた、対案のない批判ばっかりしてるから、権力者にバカにされるんだよ。
そうした状況では、ほんとうに価値のある批判までも、握りつぶされてしまうよ。
どこを探しても理想の国なんてないんだよ。
理想を屁理屈で理論武装するってのは、見苦しいよ。
まあ、PBやサイゾーでも読んでなさい。
しかし今週号見てもわかるように、
PBってただ騒ぎたいだけなんだな・・・。


202文責・名無しさん:03/02/04 15:33 ID:wnLwzGAm
なんだこのスレまだあったのか

昔お得意の行政批判の記事で、行政業務のOA化に対して「当日の業務の処理が翌日に
なっても終わらないという試算もあるのだ」というバカ丸出しの文句を付けていたのを
見た時点で見限りました。そんなこと当然考慮してシステム作るに決まってるだろうに・・・
203文責・名無しさん:03/02/04 15:37 ID:rrGtko+e
体育座りであpを待つスレ(´・ω・`)24
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1044076806/l50

ここで鬼畜ロリ画像や動画を交換している模様。ここは静観して、UPされたところで通報しよう。
逮捕モノの画像や動画を平気で交換しています。UPローダなどにも、アホみたいなPassでUPしているので、
DLして証拠を掴もう。ロリ画像は、半角板が荒れる原因でもあります。徹底的に潰しましょう。
※色々な板に貼ってください。



204文責・名無しさん:03/02/04 17:10 ID:dJB86ORe
昔の月刊プレイボーイは面白かったんだよ。
週刊は昔からクソだよ。タブーが少ない社会
では輝けないよ。playboyは月のようなもので
なんでも有りの太陽のもとでは輝けない。
205文責・名無しさん:03/02/05 00:14 ID:CzyEfqy6
>>201
>>202
キツイね
206文責・名無しさん:03/02/05 00:52 ID:QdSbk6vh
確かに、週プレがイメージしてるようなタブーは、ほとんど
存在しなくなってるね。
昔はタブーがいっぱいあったからこそ、週プレが面白かった。

今も高湿とか想恋とか、タブーはいちおうあるけど、2ちゃんなんかで
めちゃくちゃ暴かれてるからね。雑誌がやるまでもない、というか
商業誌ではやれないことだし。

だからさ、質のいいヌードグラビアで勝負してくれよ。
白石美帆、もっと載せて! 毛もちゃんと出してね。
207文責・名無しさん:03/02/05 01:39 ID:eLcWuguV
別冊宝島みたいに、タブー(フェミ・同和)に斬り込んだら評価してやる
208文責・名無しさん:03/02/05 01:46 ID:KoKM4uv/
>>205
だが、正論だ。現実を見据えた発言って、こういうのを指すんだろう。
どのような物事でもメリットとデメリットは必ず抱き合わせになっているものだ。
それなら、相対的に見てメリットの方が多いものだけを合理的に
選択していくというのが人間の知恵だと思うが。
209文責・名無しさん:03/02/07 12:46 ID:MgClaBeg
>>198
ポストこうぞうしゅぎ
とかいうやつですか
210文責・名無しさん:03/02/08 01:08 ID:0IAhTYIq
>>208
ポスト構造主義ってものすご
むずかしいよね。
本読んでも何を書いてるのか
理解できん。
これをもてはやした80年代の学生って、
相当レベルが高いか、知ったかのどちらかだな。
174や201の言うように、
自らの理想主義の恥ずかしさを
屁理屈でごまかしてるようにしか見えん。
211文責・名無しさん:03/02/08 01:15 ID:ejMLSIfs
知ったかに決まってるじゃん。
構造主義もポスト構造主義も、中身は何もないよ。
なんか、すごいものみたいに書いてある本が多いから、
なんか、深い意味があるんじゃないかと、だまされてしまうのだが、
実は何もないんだ。
宗教みたいなもん。
212文責・名無しさん:03/02/08 02:49 ID:ESbKBUqT
>>211
あのての本って
用語が難しすぎる。
んで、具体的なビジョンは示せない。
やっぱバブルのうかれ具合が
みんなを支持させたんだろ。
人々がバブル崩壊後に現実的になると
みすてられちゃったんだね。
213文責・名無しさん:03/02/08 09:39 ID:NMMVhq3R
>>206

そうだな。少し前は挑戦も禁忌だったが、今は豚野郎が暴れ出してくれたお陰で
禁忌とは言えなくなった。もっとも「挑戦」的な記事すら書けない週刊プレイボーイ
って存在価値あるのかと思う。せめて挑戦妹取り上げるとかさあ(;´Д`)
214文責・名無しさん:03/02/08 15:02 ID:EZfHJIwr
よくある記事
「保険料なんて払ってられっかよ!!」

きもちはわかるが、大のオトナが公で
口にすることじゃないな。 
215文責・名無しさん:03/02/08 15:08 ID:DZklLmvd
この雑誌グラビア目的以外で買う人いるの?
216文責・名無しさん:03/02/11 01:54 ID:BML8dKzq
白いモビルスーツ!?
さらにできるようになった!?
217文責・名無しさん:03/02/11 01:56 ID:MJNHBzFk
>215
きんにくまん2せー
218文責・名無しさん:03/02/11 20:52 ID:mopN7G0G
>>215
爆笑問題・松本人志・アントニオ猪木の連載目当てで買っていますが何か?
219文責・名無しさん:03/02/11 20:52 ID:uISO+Dcj
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/mona/
220文責・名無しさん:03/02/11 21:01 ID:WIYScTDB
スレ汚しスマソ。
<<2チャンネラ選手 池上裕次>>に投票お願いしますm(__)m
↓一番簡単で、すぐできます
携帯電話サイトからの投票 (名前と電話番号のみでOK)
i-mode http://www.heiwajima.gr.jp/i
Jスカイ http://www.heiwajima.gr.jp/js
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
↓詳しくはここで
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
      前スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/
おじゃましましたm(__)m
221文責・名無しさん:03/02/12 09:59 ID:cNuOrHgk
最近、8号9号と続けて買ったが、「自衛隊よ、・・・こう叩け!」
とか、「宇宙戦争大激変」とかという記事はいったいなんなんだ!

おちゃらけもいいとこ。もう少し硬派に書けないものか。
昔は、こうじゃなかったと思うが。

こんな記事を書くやつは、風俗嬢のインタビューでもしてれば
いいのではないかな。
ちなみに言っておくが、俺は、風俗嬢は嫌いではない。
222文責・名無しさん:03/02/13 14:35 ID:bLyvnaoY
8号・週プレニュースランキングでの
横田滋さん訪朝見送りに対して、
「孫に会いたいおじーちゃんの気持ちもよ〜くわかるゾ」というコメントに
この雑誌の底の浅さと本性が垣間見える
223文責・名無しさん:03/02/13 14:59 ID:ET5InoSg
作家のいのうえひさしさんらの呼びかけによる2/14の千駄ヶ谷・明治公園での
大集会とデモにも出演者・スタッフ一同、新たな賛同・協力者のみなさんとともに
大挙参加することになりました。
  
YOU THE ROCK★CAFE presents イラク攻撃反対イベント
-------------------------------------
"DON'T ATTACK IRAQ "
-------------------------------------

2/15 ORGAN BAR 2000en 1D 21:00~
[ 出演 ]TAKAGI KAN,CRAZY-A ,BOY KEN(V.I.P CREW) ,須永辰緒 ,MC.ZINGI
GYUZO(電撃ネットワーク) ,YUTA MAN ,KANI BASS ,谷中敦(TOKYO SKA PARADISEORCHESTRA)
YOU THE ROCK,RED(RECON) ,IMAI(MAD FOOT),MANO(HIDE&SEEK) ,JONIO(UNDER COVER) ,NGAP
http://www.organ-b.net/news/20030215.html
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1044392579/l50 
224文責・名無しさん:03/02/13 14:59 ID:4xZFjsLT
★やっと見つけちゃった★ココだ★ココだ★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
225文責・名無しさん:03/02/20 00:42 ID:0Co/mG1i
age
226文責・名無しさん:03/02/25 06:34 ID:SCcXikVI
今週はふざけるな!アメリカ
あ〜わかりやすい
227文責・名無しさん:03/02/25 20:39 ID:OIPMCmYD
ブッシュはイラクを攻撃するな!
そんなことしてジーコ・ジャパンの強化計画にさしさわりが出たらどうするんだ!

──これ、どこまで本気の記事なの?
228 :03/02/25 23:39 ID:ifwkhn71
ナマズ東京湾に大量発生で大地震が来るって話詳細キボンヌ。
朝、宣伝見て結構ビビッたんだけど。。。。 
229 228:03/02/25 23:41 ID:ifwkhn71
ナマズじゃなくて巨大アナゴの間違えでした。 
230文責・名無しさん:03/02/25 23:50 ID:wGc1VkxP
 産経 (藁)

 過激な性教育、性器の名称を書かせるのは
いけません(トモダチンコ。援助交際の遠因です(トモダチンコ。
過激な性教育がある日には、子供を休ませるなどして
自衛します(トモダチンコ。

 チンコをネタにするような漫画家に教科書書かせた
くせに プ
231文責・名無しさん:03/02/26 01:24 ID:z3OQbIdw
>>1
昔のPB記者の発言に「ネタが無い時はテキトーに問題提起」と言ってたのがあったよ。
232文責・名無しさん:03/02/26 01:25 ID:+1N68qHH
小学生の小論文からやり直せばもう少しまともになるんでは。
233文責・名無しさん:03/03/02 20:59 ID:FQaRn+2Z
中学式落第制はおかしい
3/7宮崎高裁学年制大学違憲無効訴訟は新聞社しらないが,合憲であれば独任機
関たる教授の学習評価認定権が侵され,科目独立制が崩れる.違憲ならば戦後○
番目の違憲判決になる.新聞トップにのる.学生の権利を主張する校則裁判や大
学裁判は今後増加する.このことは封建的な医学系学部の民主化に寄与する.大学は
法を遵守すべきでは?国民には生涯学習権あり.被告は法的には勝ち目が無いの
で,法務大臣等に裏工作で?最高裁まで法正義を貫く.国民は中学式全科目単位
取り消し落第制度は教育基本法,設置基準に抵触し違憲と思う.)

234文責・名無しさん:03/03/03 16:19 ID:Q+raIzSl
女の裸だけのせてりゃいいんだよ。
235文責・名無しさん:03/03/16 22:13 ID:DSsqRH6n
あげ
236文責・名無しさん:03/03/27 04:01 ID:Ovfpg3ud
白石美帆萌え〜
237文責・名無しさん:03/03/27 04:45 ID:+2hD0val
昔、プレイボーイの「好きな政党」アンケートで共産党が一位になった。
赤旗は大喜びで「若者達に共産党が支持されています」と記事を載せる。

困ったプレイボーイ編集部は
「うちのアンケートはスポーツ平和党が一位になってもおかしくないんです」
と釈明しましたとさ。
238文責・名無しさん:03/03/28 16:33 ID:78hX4DAs

最近、グラビアのえろ左が足りてない。 AV紹介も気合い入れてくれ。
239文責・名無しさん:03/03/28 16:34 ID:RLr9iBXU
私が住む新潟県上越市の高田公園一角に山県有朋、東郷平八郎両元帥による日露戦争
地元戦没者の慰霊碑がある。今は訪れる人もほとんどおらず、ただひっそりと碑はたたずんでいる。
 この風景は戦後日本に大きく欠落したものを象徴しているように思えてならない。

大東亜戦争敗戦後のGHQによる日本占領は「日本の戦争遂行能力を徹底的に除去する」
という方針の下に行われ、これは兵器・産業等の物理的能力の破壊と同時に、日本人の心
理・精神から戦争を行う意志をも完全に除去することを意図した。こうした目的を達成する
ため、GHQは昭和20年12月8日から日本の新聞各紙に自らの編集になる「太平洋戦争史」
を連載を強制させるなど、徹底したプロパガンダで、大東亜戦争でいかに日本が非道徳的
行為を重ねたかを国民に浸透させていく。その結果、敗戦は米国に対する「道徳的敗北」と
して広く国民の意識下に浸透し、以後戦争に関わる事柄すべてをタブー視する今日の風潮
が生まれるのである。
http://wwwi.netwave.or.jp/~mot-take/jhistd/jhist2_4_8.htm
240文責・名無しさん:03/03/31 17:50 ID:dErB71qp
age
241文責・名無しさん:03/04/10 00:27 ID:HyICIf8s

242文責・名無しさん:03/04/10 00:32 ID:2ZE9tC9P
エロさが足りないと思う。
少なくとも、陰毛は毎号きちんとリアルに見せてほしい。
ほんとは、ベッピンとかデラピンを買いたいのだけど、
ちょっと恥ずかしい。
週プレなら買えるから。
243文責・名無しさん:03/04/17 08:38 ID:j40wO0Ck
こんなたわいもない週刊誌すら槍玉に上げる糞右翼は逝ってよし!
244山崎渉:03/04/19 23:29 ID:7EswM7KD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
245文責・名無しさん:03/04/28 16:25 ID:76B057c5
 
246文責・名無しさん:03/05/24 19:44 ID:GNRardhV
この板最下層スレゆえに保守。
247sage:03/05/26 23:04 ID:V8bSmMK9
tes
248文責・名無しさん:03/05/26 23:17 ID:m1KFKQvz
マジでつまんないよこの雑誌。立ち読みで大川前総裁のとこしか読まないし。
グラビアでも全然ヌケないし、誰が読むのコレ?
249文責・名無しさん:03/05/26 23:40 ID:gBLF3F0a
買った。
芯でほしいな。
若槻千夏の超レア生写真。
どこが、超レアなんだ。
どこが、生写真なんだ。
読者を愚弄するのもいいかげんにしとけよ。
250文責・名無しさん:03/05/26 23:49 ID:6M5AbLAK
うーん・…週刊プレイボーイがツマランと攻撃されとる。
20ン年前には平凡パンチに引導を渡していたのになあ
歴史は繰り返すということかねえ(遠い目
251文責・名無しさん:03/05/28 09:37 ID:et9uqL4o
引導?勝手に平凡パンチが自滅したんでしょ、
それ以降、競争相手らしき週刊誌のないまま・・・で、この・・・
252文責・名無しさん:03/06/06 19:13 ID:x4buJmtT
マスコミ様ってのは本当に怖いね、否怖いなぁ
社会の木鐸を気取っていながら、結局は売上市場主義が跋扈してるんだもんなぁ。
サンデー毎日ですら、その筋じゃ有名な【東京アウトローズ】の山岡某のネタを
鵜呑みか、眉唾もんと知りながらかは関知する所ではないが、堂々と世の中に垂れ
流している始末。自爆覚悟の行動か!?と思ったら同じ所のカメラマンが中東で、
なんかやらかしてたっけ・・・。
この脳みそ筋肉体育会系を遥かに超越した旧日本軍ですな。売上マンセー!!!!
毎日系は筋肉大好きだもんね!兄貴系に変えたらどう?
どうでもいいけど、昔やってた東大合格者全氏名掲載企画も怪しいなぁ。
中には金積んで名前載せてた奴でもいるんとちゃいます  なんて自力で載れなか
った輩のやっかみにもならんが・・・
253:03/06/06 19:19 ID:fRrLHI37
この事件取り上げて世の中ひっくり返してください。

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
254文責・名無しさん:03/06/06 19:25 ID:/y4X/I00
メ−ルマガジン『東京アウトロ−ズ』ってくだらないね。
この人ホントジャ−ナリストって感じ!
この編集長の山○俊介って、色々犯罪起している奴らと手を組んで、
そいつらをネタ元にしているんだよ。
それを記事にしているだけで嘘だらけ。>>

こいつもそろそろ逮捕されるよ。
255WPBって結局、:03/06/06 19:57 ID:FQcODNfW
      /;;;;:;;;;;::::::::::::::::,,,| /;;::::::::::::::::::::::::::;丿;:::::;:::::::::||ヽ、  ~ヽi||i,::..     .         ヽ
     |ミ;;;;L;:;:;:;|;;;;;::::/~ヽミ;;::;/ノ_,,,ノ;ノ;/;/;;/:;;:;:::::l i;;;;;;i、  ';.\|li,:..     ;...
    ┌^i/;;;;;:;/ミ;;;;::::| /」 iノノ/-~^^~,_ ノ丿ノ/:::/::/,,,,,>:^ヽ;    ヽヽ;;;:..
    |;;;;,i|─;ノ\彡;;;;| i ヽ "    _,,`   /ノノ/ /:::::::;;:ヽ;.,    ヾ丶;;::..    \
   /^~/~;;;;/" 》;;:/^~ヽ        i゚/ /      l:::::i;:::::;i;::::\:.    \ >;::...    \
   |ミ;;;;,-;;;;)  >:/              |       ヽ:|:;;;:;:|::|;:::::ヽ:.、   `-" ヽ::...
  ┌V;;::::;/  (,;/     ヽ     _,--'        `ヽ;;;lヽ>=-,,ー-,-^--=, >-、
  |;;〆;:;;;i   ,,/,__   \   .ゝ  オッパイ     ` ヽ"~二ヽ  ~i;;::::::::;ヽ二"k,.,
  i;:;/::::ノ /~;^;;;:::::::~=--,, |-,~^-"~   見たかったん    | iヽ`    i;;i:;;::::/  ヽ,,.mn,,,,,/
  >;i~;;;)/;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ-,,_      でしょう?  ノ  `" ミ    ""`i しヽ |;;;;--,,,
 j;;;Y;/;;;;(二,,ヽ,,;;:::::::::::::::::::::::::::::\ー=フー,-.、        ヽ、             ,,,ノ:::::::::.ノ
 >;;;/::::::::::::::::::-,,,,=-n,;;;:::::::::::::::::::;::::\//./|;;;;;)-、       i、           `i;;::''''''''|
 (;;;;|彡;;;:::::::::::::::::~=-,,ヾ;:;:;:;:::::::::::::::;/ / ./ /'i=ーL、       `)       ,ii,,     /
 |  |彡;;;;;::::::::::::::::::::::::ヾ ;:;::::;:::::::::::/   " / i⊂,,, )        ~ヽ、 ,,,,-=~ ~^i--,,/
 | i|,jjj;;;:::::::::::::::::::::::::::::::| lk;;;::::::::::::|      /  /           `~~      >"    /
256文責・名無しさん:03/06/06 20:26 ID:3V0w2MF+
↑↑↑
見たい
257文責・名無しさん:03/06/28 15:58 ID:A7Q/kK3q
 正義の仮面を被って悪事を働く人種は政治家やマスコミを始めとして、
多々いるが、武富士を恐喝して逮捕された中川という元社員は凄いね。
ほんと巧妙かつダーティーな感じ。借金がたくさんあったみたいだし
きっとこれが原因なのかな。40歳過ぎだから、きっと何年も前から
会社の資料を盗んだりしてたんだろうね。
持ち出して捏造した資料を法律の手が及ばないガーナ大使館に保管した
と言うけど、それを許す大使館も大胆な事するね。
まあ、改竄した資料を隠すにはそのくらい必要だったのかもね。
でも、「買い見つかるまで保管」って言うけれど、それって・・恐喝!?
きっとこの男は大使館にも賄賂を払ってるんじゃない?
いずれにしても、この男の周りには既に武富士恐喝で逮捕された
ヤクザ親子や私利私欲の為にマスメディアを利用するブラック
ジャーナリスト等、「黒い交友関係」で満ちている。
258文責・名無しさん:03/06/28 17:26 ID:aeRBqtU5
武富士工作員うざいよ。みえみえだよ。武富士ダンサーズ紹介してくれ(w
259文責・名無しさん:03/06/30 14:42 ID:vFy46RRS
大槻教授
260なまえをいれてください:03/07/15 14:52 ID:dX2hRLjv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
261文責・名無しさん:03/07/18 16:25 ID:26Jb46x+
フライングフィッシュを見たのですが、どこに連絡すれば良いでしょう。
262文責・名無しさん:03/07/18 17:00 ID:OvetWFDh
>>261
それは学研のムーという雑誌向けだよ
263文責・名無しさん:03/07/27 13:34 ID:WRKoAr25
32号のグラビアはよかったな。
とくに瀬戸準。あれくらい陰毛を美しく描写してくれ。
264文責・名無しさん:03/07/27 13:48 ID:37OzgXmf
週プレ買ってるのはほとんどが喫茶店という現実が今の週プレを物語っている

コンビニで週プレ買う奴なんて見たこと無いモンな
265文責・名無しさん:03/07/27 14:13 ID:MtSNb/Z7
今なら、SAPIOくらいにの記事にプレイボーイのヌード写真が
載ってる雑誌が丁度いいんじゃねえか?
一番、売れそう。
SPAはちょっと臭い。
266文責・名無しさん:03/07/27 15:21 ID:o0HpNUCj
まだあったんだ。
昔は、女のヌード目当てに買ったけど、今じゃネットで事足りるし、
レベルも高いし。
存続させるのも大変だな。
もうすぐ廃刊だろ。読むとこないし。
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268文責・名無しさん:03/07/27 16:06 ID:BSsJH8aN
プレイボーイくらいの記事にSAPIOのヌード写真の雑誌なんて売れんぞ
269文責・名無しさん:03/07/27 16:36 ID:kZ5ZriKz
ゴー千はプレイボーイへ移ります。
サピオもスッキリします。
270文責・名無しさん:03/07/28 11:44 ID:B0Yb5fA+
読むとこ少ないし、
(;´Д`)…ハァハァできるところもないし、
もう駄目みたいだね。
271文責・名無しさん:03/07/28 16:39 ID:+pNMa0qz
つーか80年代にゃ既に「終わった雑誌」と呼ばれてただろ?
272文責・名無しさん:03/08/06 01:39 ID:PULWAuKu
そういえば、コンビニで見なくなったな。
山の手線の中吊りまだやってんのかな?
273文責・名無しさん:03/08/06 02:16 ID:kCCALXfD
平凡パンチや週刊宝石の後を追うことに
なるのだろうか
274文責・名無しさん:03/08/06 02:54 ID:Y83ao7i4
マンタローだけみてます
275ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:05 ID:dtgoODc/
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
276ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:05 ID:Cl/pzG42
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
277ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 15:05 ID:9onqmYuz
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
278ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□