日本のマスコミは提灯持ちの大政翼賛機関。

このエントリーをはてなブックマークに追加
825文責・名無しさん
>>822
同意。日本は平時のはずなのに、政府による戦時統制のような言論統制が
敷かれていると考えることも出来る。
826文責・名無しさん:03/03/22 18:42 ID:1STh0WpJ
 米英軍による対イラク攻撃は「戦争」か、それとも「侵略」か。広辞苑によると、戦争は
「武力による国家間の闘争」、侵略は「他国に侵入して、その領土や財産を奪い取ること」
とある。刻々と変わる戦況を世界のメディアはどう表現しているのか。
 当事国からみてみよう。米ワシントン・ポスト紙は「イラクでの戦争」、イラク国営通信
はフセイン大統領の声明文を伝える際「野蛮な侵略後に発表された」と枕ことばをつけた。
興味深いのは、議会でも参戦の是非をめぐり応酬が激しかった英国だ。ガーディアンなど
各紙は「戦争」「地上軍」と記すが、半官半民ながら報道の独自性で伝統のある英国放送協会
(BBC)は「戦争」という言葉の傍ら、「侵略部隊、イラクの中へ」と報じた。