やっちゃっった!今日の朝日のドキュン記事 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( @∀@)
ネタののつきない朝日新聞。
今日もみんなでドキュソ記事を紹介しよう

記事は図書館か、http://www.asahi.com/でチェックだ

前スレ
やっちゃっった!今日の朝日のドキュン記事 その7
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1014206207/
2( @∀@):02/03/23 20:34 ID:bluwOYwR
過去スレ

やっちゃた!今日の朝日のドキュン記事 
http://natto.2ch.net/mass/kako/983/983086936.html
やっちゃた!今日の朝日のドキュン記事 その2
http://natto.2ch.net/mass/kako/989/989242345.html
やっちゃた!今日の朝日のドキュン記事 その3
http://natto.2ch.net/mass/kako/997/997322199.html
やっっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その4
http://natto.2ch.net/mass/kako/1002/10027/1002723766.html
やっっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その5
http://natto.2ch.net/mass/kako/1006/10066/1006617315.html
やっっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1010332551/
やっちゃっった!今日の朝日のドキュン記事 その7
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1014206207/
3文責:名無しさん:02/03/23 20:45 ID:SxyEjveo
       。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..  新スレおめ  .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

4文責:名無しさん:02/03/23 21:20 ID:zcLxZ06U
3日前の記事だけど。

3月20日夕刊 16面

一語一会

「日本を決して恨んではいない」

森達也 映画監督

 現在、ベトナムに滞在している。一人の王族について取材するためだ。
 フランスの植民地支配と戦うため、妃と幼い三人の子どもたちを残して
グェン朝の若き王族クンデが日本に密入国したのは1906年。何十人もの
革命家たちが後に続いた。
 日露戦争に勝利した直後の日本は、欧米列強の植民地政策に蹂躙され
つづけてきたアジアの期待を一身に背負っていた。しかし、互いの利権に
干渉しないことを謳った日仏協約締結後、日本政府は彼らの弾圧を始める。
逃亡の果てにクンデは日本軍部に長く幽閉された。終戦後も望郷の思いは
遂に果たせず、昭和26年、荻窪の粗末な借家で、ひっそりと69年の生涯を
終えている。
 日本という国は、こうしてアジアの期待と憧れを裏切り続けてきた。
4年前、オウム真理教から見た日本社会をテーマにしたドキュメンタリー
映画「A」を発表した僕は、この社会のもつ無自覚な残虐さについてずっと
考え続けてきた。たまたま一人のベトナム人留学生と話す機会があった。
クンデという名前を唐突に出され、「誰それ?」と聞き返した僕に彼は
激高した。せめてそんな事実があったことを知って欲しいと涙ぐんだ。
 軍からの援助も途絶えた晩年のクンデは、闇市で生計を立てながら、
ラジオでベトナム語放送を聞くことが唯一の楽しみだったという。
 「日本を決して恨んではいない。自分が選んだ道なのだ」
 縁側で彼が呟いたというこの言葉の重みを、僕は今つくづくと噛み締めて
いる。クンデの生涯を知ることは、日本についての新たな視点を得ることと
同義なのだと確信している。
5文責:名無しさん:02/03/23 21:21 ID:zcLxZ06U
当時の日本がフランスと対立するのは周囲の情勢から見て得策では
なかったはず。ベトナム人の期待に応えられなかったのは残念という
ほかないが、日本のみが一方的に責められるべきではないだろう。
それと奇妙なのは、
「日本軍部に長く幽閉された」はずのクンデが「軍からの援助」を
受けていたいうところ。これは「幽閉」ではなく、「保護」という
べきではないのか。
6文責:名無しさん:02/03/23 21:28 ID:/0sBoix3
>>4
日露戦争に勝ったから日本が何の見返りもなしにアジアを解放してくれると
当時の東南アジアの人が思っていたとでも?

そんなムシのいい思考回路は後生の歴史家でなきゃ
思いつかないよ!

7文責:名無しさん:02/03/23 21:44 ID:wI/y5F6T
仏印進駐のときに
安南人は怠惰でどうしようもないと、たいして取材もせずに
コケ下ろしたのは朝日をはじめとする大新聞だったような..
8あびき:02/03/23 21:56 ID:30wSrE2z
何だ、オウム擁護映画「A」の監督かよ。
無差別テロ集団擁護は朝日新聞及び信者のアイデンティティですか?
9文責:名無しさん:02/03/23 23:36 ID:XkziqoM+
               ζ
               ζ
             ,:-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、"―-、.
             /              \
            /////                \
           ///////                 ヽ
          |||||/////                ヽ
           |||||||||||//                 ヽ
          |||||||||||||||              ,,,,;;::'''''ヽ
          |||||||||||||||   ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |||||||||||||||  "   __ ::::  '"ゞ'-'  ||
         ┌||||||||||||||   ゝ'"-ゞ'-' ::::::..   .r'''~~゙'':.,
          | | ̄..|||||||\___.;r''~ ゙̄':,'''' ⌒, t;;;;;;;;;;;;;;;i
          ヽ.\{_       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ,-、 ,:‐、:;;;;;;;;ノ   <馬鹿朝日!
           \\/.      ゝ;;;;;;;;;;r||||||||:||||||||..  |
             \_ヽ.        __|||||||||||||||||,\,|
                ..ヽ.     /  ヾニ二ン"  /
                  \        _    /
                    `ー-::、       ,,..'
                    ______.ノ`ー――(⌒)
                   //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
                  / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
                  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ
                  レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
10文責:名無しさん:02/03/24 18:41 ID:ZRd7s/MR
「噂の真相」編集長をうそつき呼ばわり。
11文責:名無しさん:02/03/24 22:02 ID:/xxNqKuf
私の視点 【東ティモール 自衛隊派遣だけが貢献か】 今野 東 (民主党衆議院議員)

東ティモールの国連平和維持活動への自衛隊派遣が始まっている。3月4日、先発隊24人が現地入りした。
60年前のこのころ、旧日本軍が東ティモールに侵攻している。過去の戦争責任にからめて自衛隊派遣に抗議
している一部住民の感情を逆なでしたまま、4月上旬までには680人の施設部隊が現地入りする予定だ。
武器使用基準が緩和されたPKO協力法改正後初の派遣で、小銃や機関銃など680丁を携行する。
派遣先で自衛隊の武器使用の可能性がありうる。
ここで立ち止まって考えてみよう。東ティモールへの自衛隊派遣は有効な国際貢献なのだろうか。ほかにもっと
平和的な貢献策はないのだろうか。財政的側面からも考えてみたい。
東ティモールへの自衛隊派遣には、64億円の準備経費が計上されている。既に油圧ショベルやトラック、
コンクリートミキサーなどが調達され、そのほかに、自衛隊員が宿泊する天幕や組み立て家屋の建設費などとして
23億円が使われる予定だ。これとは別に、1年間の滞在費として100億円近い経費を見込まなければならない。
あわせて1年間で最低でも150億円ほどの経費がかかる。東ティモールの自衛隊施設部隊は、道路や橋の
補修工事をすることになっている。しかし、そうした工事は自衛隊しかできないことだろうか。
東ティモールの失業率は80%である。現地で、職のない働き盛りの男たちが、迷彩服姿の自衛隊員が行う
道路や橋の工事を、複雑な表情でぼんやりと見つめる光景が展開されるに違いない。そうなれば、日本の印象は
必ずしも芳しくなく、有効な国際貢献とは言えなくなる可能性がある。それより、日本の民間人と現地の人の力を
利用できないか。日本人の民間技術者の指導で東ティモールの人たちに働いてもらえば、彼らが技術を習得する
ことができる。また、家族のために働いて収入を得る喜びを与えることもできる。これこそ本当の国際貢献と
いえるのではないか。道路や橋の技術者は、日本の民間企業に大勢いる。企業が倒産して失業している技術者も
いるだろう。年収1千万円程度を保証して50人集めてチーム編成したとしても5億円で足りる。
さらに、東ティモールの人680人を年収30万円で雇い、作業員として働いてもらったらどうか。
国連東ティモール暫定行政機構(UNTAET)で働く英語が話せる東ティモール人の職員も含めたらいい。
こうした現地の人の人件費は2億5千万円程度で済む。このほか油圧ショベルなどの車両機材の購入費に10億円
コンクリートなど資材の購入費に23億円かかる。しかし自衛隊派遣の場合と異なり、宿泊施設建設費や滞在費は
要らないから、40億円程度で自衛隊と同じような工事ができる計算だ。
日本の財政も削減できるし、現地にとっても自衛隊派遣よりはるかに有意義なものになるはずだ。
東ティモールは人口約75万人の小さな独立国。自立を促す手を差し伸べることができたとき、
日本は、初めて平和的な国際貢献ができた、と胸を張れることだろう。


おまえなぁ・・・この作業だってパキスタン軍、バングラデシュ軍からの引継ぎだろうが
>自衛隊の武器使用の可能性がありうる
なんて現地の治安状態が分かっていながら、日本だけが丸腰で行かなきゃいけない理由は何だ?
12知ってたらスマソ:02/03/24 22:07 ID:PIHibOXA
13( @∀@):02/03/25 00:21 ID:xyHV2trQ
>>11
現地人に銃を与えて治安維持もさせるんじゃない?
現地人が銃もったら、強盗・犯罪したり戦争始めたりしそうだね
14マッチポンプでーす:02/03/25 07:20 ID:ISo3nPpF
過去の戦争責任ゆうけど、それをあおったのは朝日、おまえじゃないか。
15文責:名無しさん:02/03/25 12:08 ID:YXEYf4Xz
ここしばらく,朝日の社説をWatchしているが,なんかおかしくないか.
どうでもいい話題(今日はアンゴラ)ばっかり続いている.
この時期にアンゴラに関心があるやつっているのか.
ブッシュの来日のときもほとんどどうでもいいことばかり扱っていたぞ.
16 :02/03/25 13:42 ID:5SEHT9vp
自民の中山なんたらっていう奴の、赤軍による拉致は北チョンと関係ないっていう発言は
他紙はどこも書いてるけど、朝日はいっさいナシだね。
17文責:名無しさん:02/03/25 16:15 ID:BqurFYm4
中山の記事ならサヨ地方紙にも載ってるぞ
朝日だけ?
18 :02/03/25 21:45 ID:thinLbGf
明日の朝刊が楽しみage
19文責:名無しさん:02/03/25 22:58 ID:thHhvSeV
朝日記者は今ごろ辻元泥棒事件を吹っ飛ばす
スクープを必死になって捜してるんだろうな。
20文責:名無しさん:02/03/25 23:01 ID:+g26fr5i
朝日が小泉の愛人問題でも大々的に報じれば見直してやっても良い。
21文責:名無しさん:02/03/25 23:05 ID:thHhvSeV
ビンラディンの独占インタビューならカッコつくかな。
朝日記者さん捏造してはどうか。
22( @∀@):02/03/25 23:49 ID:xyHV2trQ
>>21
捏造インタビューなら得意分野です
実績もばっちり
23ミ ‘Å‘彡 ◆PKFwwAms :02/03/26 00:11 ID:tbCQAnvH
http://www.asahi.com/politics/update/0325/004.html

 さ り げ な く 朝 日 ま た 虚 報 。
24黄桜:02/03/26 00:20 ID:syDnmzDD
すぽるとで田口@カージナルスが「マイナー決定なんて報道は迷惑です」
と憤ってましたが、朝日の記事が原因ですか?
25文責:名無しさん:02/03/26 01:09 ID:1lCtFm1S
>>10
この訂正記事も酷かったぞ。

「〜などとうそを書き」と載せときながら、訂正記事には「ウソ」の判断は判決に無かった〜、

いやはや呆れたもんだよ。
お約束の小さく見難い位置に乗ってたしね。
26文責:名無しさん:02/03/26 01:13 ID:2ZVsiI/q
北朝鮮賊議員中山太郎氏ね
27文責:名無しさん:02/03/26 01:29 ID:SnefiD+N
>>26
太郎ちゃんじゃないよ、正暉だよ。
28文責:名無しさん:02/03/26 11:05 ID:iHBn31bl
>>20
厨房なんでよくわからないんですけど
独身の場合も愛人がスキャンダルになるんですか?
29文責:名無しさん:02/03/26 11:07 ID:SurO4Jiu
ここと投稿スレの書き込み量が極端に減ったのは
常連が辻元祭りに参戦してるのでしょうか?
30文責:名無しさん:02/03/26 11:17 ID:upuk9b/9
今日の朝刊のティーンズメールって記事見てて
「うわっ、小室哲也太った!」と朝から大騒ぎしてました。
ドキュン記事というかドキュン家族...
31文責:名無しさん:02/03/26 12:19 ID:5JPR0YNS
>>28
相手が人妻ならまずいだろうなぁ

32 :02/03/27 23:01 ID:9ZT/PWeT
■《天声人語》 03月27日

 法律違反をしてはいけない。それはわかっている。でも、違反していない
かどうかを過剰に心配する人もいる。少しでも違反すると犯罪者呼ばわりさ
れるのではないか、とおびえる。
仮にその人をAさんとしよう。Aさんにとっては、法律は皆同じだ。刑事
事件と民事事件の区別もつかない。裁判で負けたりすると、それが民事事件
であっても負けた方が悪いことをしたのだと思い込む。
Aさんが混乱したのは、有名なシンプソン裁判だ。米国のフットボールの元
スター選手が殺人罪に問われ、95年10月に無罪評決が出た。やはり「や
っていなかったのか」と思った。しかし、2年足らずで、こんどはシンプソ
ン氏に殺害の責任があるとして巨額の賠償を命じる評決が出た。
どっちが本当なのか、とAさんは頭を抱えた。そもそも「推定無罪」で有罪
を立証するのがたいへんな刑事事件と、立証責任がもう少し緩やかな民事事
件との違いだが、それに米国独特の裁判制度がからむからわかってもらうの
はなかなか難しい。
そのAさんに説明するのが難しい事件が続いている。きのうの東京地裁「銀
行税」判決も「銀行がずるいから東京都が課税したと思っていたのに、結局
、都の方が悪かったの」と尋ねるAさんにどう答えようか。「銀行側にいろ
いろ問題があったのは、その通り。といって課税で銀行をねらい撃つのには
法律上少し無理があったとする判決」と答えようか。
明確な都の敗訴である。だが、それですべて片づくことではない。そう説明
してAさんにわかってもらえるだろうか。
33 今日の社説:02/03/27 23:13 ID:9ZT/PWeT
読売 政治不信解きデフレ克服に臨め 国立大法人化…教育・研究の活性化につなげよ
    
産経 不信感増幅させた社民党  「地方自立」の灯は消すな

毎日 銀行税「石原新税」は敗れたけれど  辻元氏辞職 疑惑生む公設秘書見直せ




朝日 銀行課税判決――税制論議を深める時  国立大学法人――変身の好機と考えて

ノータッチですかw
34文責:名無しさん:02/03/28 04:12 ID:/ZWRgAAY
>>32
朝日批判のコピペテンプレに使えそう。
35文責:名無しさん:02/03/28 08:22 ID:1xUzptoU
そういや、NEWS23の銀行税敗訴の一見はあっさり流しましたね。
V流して後は一切論評せずに終了。
まあ、コメントとしては
「地方自治体と言うのはどこも財政難で厳しいところばかりです。この税制
を頼りにしようと思っている自治体も大変多いです。何れにしろ石原都知事
としては厳しい展開になりました。」
っつー、カンジで流しました。
石原は嫌い、でも銀行も嫌い。左派の連中も銀行税には賛成が多い。
と、言うジレンマの中でしょうがないので流したようです。
36文責:名無しさん:02/03/28 09:53 ID:Gt/OiYXP
鳥越俊太郎自爆テロ被害者の命を屁以下と断定


「本当の話、昨年の9・11の自爆テロなんか、
原爆2発で殺された
なんの罪もない市民数十万人のことを考えると、
へでもないよ。
比べようがないくらいのもんだ。」


http://www.1101.com/torigoe/index.html           
37文責:名無しさん:02/03/28 11:08 ID:aWZMaEQv
>>36
鳥越マンセー
38今日の社説:02/03/28 11:39 ID:wa3vtO1K
> ■悪徳商法――投資とギャンブルは違う
中略
> 100万円を1年間銀行に定期預金しても数百円しか利子がつかない低金利時代。4月からはペイオフが解禁され、
定期預金の払い戻し保証額が、元本1千万円とその利息までしか保証されなくなる。

この部分を読んでいるとき、テレビが「100万円を一年間預金して得られる利子が10円」と言っていた。
(東京三菱の普通預金の話ね)チョトワラッタ。
39文責:名無しさん:02/03/28 23:47 ID:l6/dU/A2
朝日が日本そっちのけで姦酷さまのサッカーW杯勝利への期待を伝えてます。

>韓国紙「16強見えた」ポーランドなど敗戦で希望

http://www.asahi.com/sports/update/0328/013.html
40文責:名無しさん:02/03/28 23:58 ID:rmmSlrIp
どこの国の新聞なんだよ。朝日はよ。
41( @∀@):02/03/29 00:20 ID:Zi0ViflE
>>40
中国ですが、なにか?
韓国は、紙面を埋めるためのおまけです
42文責:名無しさん:02/03/29 00:34 ID:1vtsZFGd
>>39
なんだそりゃw
激ワラタ
43:02/03/29 04:55 ID:LO2yVhE0
「車ほしいなあ。こんな態勢で幹事長なんてできるわけないやろ。」
と辻元が語り、政治家稼業が続けばいつか彼女も「黒塗り」で動き回るように
なったのだろうか。とおっしゃる天下の大朝日のキャリア記者の上野麻子センセイ。
天下の大朝日の記者は日本海軍かと思わせる社旗をはためかせ「黒塗」のハイヤー
で動き回り、リーク情報、大本営発表のみを記事にしているのみで
まったく疑惑や噂を聞いても調査報道0で政治腐敗に加担し年収2000万。
44鼎談 ◆wAqGd6MQ :02/03/29 04:58 ID:CDnj8bx/
>>39
 なんだ、こりゃぁ!?
 韓国の監督も「ポーランドは全力じゃない!」と断言してるけど、
わざわざそんなこと朝日の記者は聞いたのか?

 別に日本チームをべた褒めしろとはいわんけど、なんだこりゃ?
45文責:名無しさん:02/03/29 08:39 ID:TQxUs/OI
本日社説

> 6月にはサッカーのワールドカップ(W杯)が韓日で共催される。野球ファンの目もそちらに向くに違いない。

ここまであからさまに「韓日」と書いたのは初めて?
46文責:名無しさん:02/03/29 14:23 ID:nkU10S2P

ひでぇ
47コピペ なんかアサピーかわいい:02/03/29 14:26 ID:iMiOXD8x
3/29 社説
>6月にはサッカーのワールドカップ(W杯)が韓日で
>共催される。野球ファンの目もそちらに向くに違いない。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 
                (<< ) シコシコ
             _φ 朝⊂)__ 
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |常在正義  |/


             ∧ ∧
                (@ー@‐) フウ
             _φ 朝⊂)__ 
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |常在正義  |/


             ∧ ∧ ここまで自然に「韓日」と書いたのは
                (@∀@‐) はじめてかもしれない
             _φ 朝⊂)__ 
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |常在正義  |/


        パァッ・・・∧ ∧ *
               *(@∀@‐) ←輝いている
             _φ 朝⊂)__ 
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |常在正義  |/
48文責:名無しさん:02/03/29 14:38 ID:w7FAE0FW
韓日新聞♥
49文責:名無しさん:02/03/29 16:04 ID:mrF5arRY
なんなら「日朝新聞」って呼称してやるか?>韓日





うわ、イルチョソ新聞だ・・・
じゃ、今度から北チョソとの関係も「朝日国交正常化」で(藁
50文責:名無しさん:02/03/29 16:22 ID:Va9fqz2F
    韓国
    ↓
    旧KCIA
    ↓
    朝日新聞(対日宣伝工作班)

台湾も対日工作してたよね。
51文責:名無しさん:02/03/29 16:52 ID:7PJKazyU
こんな新聞がW杯のスポンサーなんて、
本当に心の底からイヤになるよ。
日本のサポーターはもっと朝日に怒らにゃー。
もし試合会場で、朝日の記者を見つけたら
ぜったい糾弾しちゃる!
52文責:名無しさん:02/03/29 16:53 ID:/hPw/1rF
> 6月にはサッカーのワールドカップ(W杯)が韓日で共催される。
>野球ファンの目もそちらに向くに違いない。  ↑

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
53文責:名無しさん:02/03/29 19:30 ID:F1yCJryT
たまげた。
固有名詞ならいざ知らず平文でそれはねーだろ、オイ。
54文責:名無しさん:02/03/29 22:02 ID:2kyHoEIT
28日付の朝日の社説。
>■有事法制――じっくり、冷静に

これ、マジで下のAAそのまんま。
なんつーか、朝日に恥って概念あるんか?


      僕ハ
       アシタノ記事ヲカキ〜♪ 
             ∧_∧   _/!_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           || -@∀@) っ_/ .| < 興奮状態の今、有事を議論するのはいかがなものか・・・
  俺ハ アサッテノ   ||(_ニつ/ .|| /   .\________________________
  記事ヲカク〜♪  L三/ ===」|/   /   .|
       ∧_∧  /-./―――./    /
       -@∀@)っ_/ .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||(_ニつ  .|| ./ <  平和な今、有事を議論するのはいかがなものか・・・
      _||( /.====」|/ /\_______________________
       ./       /    /
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /
       |          |  /
       |_____|/

55文責:名無しさん:02/03/29 22:55 ID:+odnraxH
>>54■有事法制――じっくり、冷静に
 今国会でいわゆる有事法制の整備に手をつけようという政府の作業が大詰めを迎えている。
例えば、自衛隊法は防衛出動時の国民の権利制限をうたっているが、具体的な政令がない。民間人に対する
罰則規定もない。だから、攻めてきた外敵に反撃するため陣地や指揮所を築こうにも、民有地の使用や
物資の収用に強制力がない――などというのが、防衛庁や熱心な自民党議員らの年来の主張である。
有事法制は77年に福田内閣のもとで防衛庁が研究を始めた。このうち自衛隊の行動については
「防衛庁所管の法令」(第1分類)と「他省庁所管の法令」(第2分類)に仕分けして、
80年代に一応の問題点の整理を終えている。
それでも歴代内閣は研究にとどめ、法整備にまでは進もうとしなかった。
日本の憲法は戒厳令のような緊急時の国権発動を想定していない。戦前、国家総動員法などによって
国民が国家の戦争に有無を言わさずに協力させられたことへの痛切な反省からだ。
新たな法制の踏み込み次第では、憲法の根幹にかかわりかねない。法制化の動き自体が米ソ冷戦をあおる
危険もあった。我々が有事法制に慎重だったゆえんであり、国民の合意も得られるとは思えなかった。
一方で、万一のときに国民の生命、財産を守るのが国家の務めである以上、それに備えた行動指針を平時に
作っておくべきだとの考えがある。いざという時に自衛隊や米軍が勝手に動かぬよう、国民の基本的人権を
守るうえから、むしろ法整備を進めるべきだという考えもある。 冷戦が終わって10年余り、
いま新たな国際情勢のもと、法整備についても冷静に検討すべき環境が整ってきたといえよう。
だが、だとすればなお、新たな状況に即した周到な議論が欠かせまい。
内閣官房や防衛庁は第1、第2分類をもとにした法整備だけでもまず実現したい考えのようだ。
しかし、これらは冷戦の真っただ中にソ連の大規模な日本侵攻を想定して検討されたものだ。いま、
そうした事態が予想されるわけではなく、急がなければならない事情はない。
小泉純一郎首相はむしろ大規模テロや武装不審船など「新たな脅威」も対象に含めたいという。
確かにいま国民が望むのはこちらの方だろう。
ただ、それには現行法制のもとで警察、自衛隊、海上保安庁の連携強化、住民の避難や救助活動を検討する
のが先である。新たな法整備はそのうえで考えることだ。
有事とは何か。肝心の議論がぼやけたまま「有事に備えよ」の掛け声が先行してはいないか。この機に乗じて
過剰なことまで盛り込もうとはしていないか。 何が本当に不足し、何が本当に必要なのか。
これだけ大きな問題だ。拙速に走らず、時間をかけてじっくり検討したい。

さすがにストレートに反対とは言えなくなってきたか
「なぜ今?だいたい有事って何?」と議論の入り口で足踏みさせ
結局ウヤムヤで終わらせたいんだろうけど
56文責:名無しさん:02/03/30 10:49 ID:2/qtYdSh
雪印の時は一面大見出しで報道していた偽装も、日ハムなんかだと扱い違う。
雪印って何か朝日に怨まれることしていたの?もしそうなら
朝日に怨まれる=世間一般ではマトモってこと?

それより辻元疑惑の続報は何処に載ってるの?
57卓球:02/03/30 10:51 ID:Xj0r/byi
>雪印の時は一面大見出しで報道していた偽装も、日ハムなんかだと扱い違う。
>雪印って何か朝日に怨まれることしていたの?もしそうなら
>朝日に怨まれる=世間一般ではマトモってこと?

・・・他紙と比べて言ってるの?
58( @∀@):02/03/30 11:46 ID:xwTeoO8n
>>56
広告主かどうかで区別してます
59文責:名無しさん:02/03/30 12:18 ID:KAl1VCSL
>>54
おっ!それ元ネタは「いろはかるた」だよな、確か。
あれは名作だったな。
60( @∀@):02/03/30 13:39 ID:xwTeoO8n
>>59
アサピー大活躍
http://www.geocities.com/gikoneko_1/asapy/

の、いろはかるた 【の】喉元過ぎれば熱さを忘れる
http://www.geocities.com/gikoneko_1/asapy/asapy_story0189.htm
にありますね
61朝日新聞の気持になって考察。:02/03/30 15:23 ID:CLmDdSU5

「日韓共催のワールドカップ(W杯)が開催される」としたいところだが、
            ↓
何の競技なのか分からないバカ読者もいる。バカでも読者は読者。
            ↓
「日韓共催のサッカーのワールドカップ(W杯)が開催される」としようと思ったが
            ↓
何々の何々のと、「の」が2回続いて、格調高いウリ社説の文章としてよくない。そこで、
            ↓
「サッカーのワールドカップ(W杯)が日韓で共催される」とすればいいかと思ったが、
            ↓
「が」が間にあるものの、「ワールドカップ日韓」を連想させて、韓国様に申しわけない。
            ↓
「サッカーのワールドカップ(W杯)が韓日で共催される」でウマー。
62文責:名無しさん:02/03/30 23:11 ID:u1W1fpao
30日【窓 論説委員室から】

ドナウ川のほとり、ハンガリーの首都ブダペストにできた「恐怖の館」という新名所を訪れた。
第2次大戦中にハンガリーのナチス政権、戦後に共産党政権が治安警察の本部を置いた建物を、現政権が
14億円かけてテロと弾圧の歴史を振り返る記念館にしたものだ。再現された拷問室、「占領」の象徴である
旧ソ連製戦車、テロ犠牲者の姿などを、最新の映像技術もふんだんに使って伝える施設は、見学者で
連日にぎわっている。ナチスの支配は大戦末期のごく短期間である。対する共産党の支配は40年余りに及ぶ。
共産党が権力奪取などで多用したテロなどの展示が多いのは当然かもしれない。
しかし例えば、カダル元共産党第1書記について、内相時代の市民への弾圧を強調するだけで、
ハンガリー事件後に進めた、ソ連圏でもっとも積極的な自由化や経済改革には触れていない。
4月の総選挙を現政権の中道右派勢力と激しく争う旧共産党系の社会党は、
「選挙目当てに共産党支配の負の部分ばかり示そうとした」と展示内容に批判的だ。
共産党出身ながら、ハンガリー事件でソ連圏からの離脱を試みて処刑されたナジ元首相の墓にも行った。
89年にブダペストの市民墓地に改葬された時は英雄扱いだった。今は周囲に雑木が茂って人影もなく、
石の墓標の上を風が舞っていた。「館」との差は大きい。「風蕭々として易水寒し」の気分に沈んだ <野>

共産党は良いこともしたってか。そのバランス感覚を日本にも適用してくれよ
63新聞人の目標:02/03/31 15:01 ID:e5qCFqvB

新聞人の最大の目標は左翼政権の幹部になること,これしかない。
そこで,紙面操作が始まる。

日本に左翼革命を起こすこと。
そのためには日本人民の窮乏化が最優先する。
現実に日本人民が豊かになってしまった場合はどうするか。
情報操作によって,日本人民は世界水準をはるかに下回る
ひどい生活を強いられているのだという印象を与えること。

今の新聞はこの基本方針に従って作られている。これは常識だ。
64文責:名無しさん:02/03/31 21:06 ID:upZC/Yi2
昨日か一昨日の記事。手元にないのが残念ですが。

残留孤児の家族だと偽って日本に入国・在住していた中国人一家が、
強制送還処分の取り消しを求めていたが棄却されたという話題で、
いきなりその中国人一家に同情丸出しな見出しが踊る。

文中でも、その家族の息子が日本の中学校で
いかに一生懸命勉強にスポーツに励んでいたかを、
ほとんどお涙頂戴の物語のように書いていた。

俺は不法入国というのは犯罪だと思っていたんだけど、
もしかして何か間違っていたのだろうか。
65( @∀@):02/03/31 22:15 ID:3A9KzmAV
>>64
中国の核はいい核兵器
不法入国中国人はいい中国人
中国人犯罪者はいい犯罪者
66文責:名無しさん:02/04/01 11:20 ID:Gu16kE/M
中国にはハエがいない
67 :02/04/01 12:06 ID:zwMKsSGH
>>64
シナ人なら、詐欺師ペテン師でも擁護する朝日新聞。
68 :02/04/01 12:44 ID:fx865CNA
今日(2002年04月01日)の社説■同和事業終了──気分新たに差別なくそう
の「最近ではインターネットの匿名性を利用し、被差別部落の地名を並べたり、
差別言葉を書き連ねたりという悪質な例も目立つ。部落差別の根深さを表す現象だ。」
は、2ちゃんねるの人権問題板(http://tmp.2ch.net/rights/)のことをいっているに100珊瑚
69文責:名無しさん:02/04/01 12:52 ID:Pj/PZpYp
>>62
>共産党出身ながら、ハンガリー事件でソ連圏からの離脱を試みて処刑されたナジ元首相の墓にも行った。
>89年にブダペストの市民墓地に改葬された時は英雄扱いだった。

そのナジが処刑された後から共産党政権が崩壊するまで、どのように評価されたかに
ついては何故黙っている?
それに日本の左翼がナジを「ファシスト」呼ばわりしていた事も紹介したらどうだい?
大好きな「日本の過去を反省する」為にね(笑)
70朝日キター:02/04/01 13:39 ID:KFj27HTF
四月一日 2面の中央
総書記、麻薬嫌い?
 ロシア極東管区のプリコスフキー大統領全権代表が、シベリア鉄道で昨年7月に
 訪ロした朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日総書記の旅に同行した回想
 録を出版する。
 (〜中略〜)
 とくに麻薬問題を案じていたいい、「麻薬売買をしたら殺すよう命じているが、
 ロシアでも(韓国朝鮮人の)売人がいたら射殺してくれ。私が許可する」と強い
 調子で語った。
71文責:名無しさん:02/04/01 13:49 ID:herkFAlD
>>70

「麻薬に厳しい金書記」を印象付けようとしたのに、
自国民を裁判も経ずに射殺してOK!という「残虐な独裁者」の
本性が図らずも露呈して (゚Д゚)マズー
72 :02/04/01 14:06 ID:8zAPbLkp
>>70
これって、もしかして自殺幇助のお願いですか?
「ロシアに麻薬の売人がいたら」って、今自分がそこにいるわけだから……
「私を射殺してください」って意味かしら?
73文責:名無しさん:02/04/01 14:08 ID:Z8UcyDyH
いま、>>72がいいこと言った!
あんた、長生きするよ。
74文責:名無しさん:02/04/01 14:18 ID:kYu9O12n
>>68
あそこは解放同盟の人が自作自演でやっているとの噂
75文責:名無しさん:02/04/01 14:20 ID:oK1kh13y
そりゃあ、貴重な外貨収入源の、独占販売をゆるがせたり
国内消費をさせたりはしたくねえよな(笑)
76 :02/04/01 14:36 ID:BtGh0q7r
>>74 解放同盟にとって2ちゃんは、「便所の落書き」ってわけね。
77文責:名無しさん:02/04/01 15:06 ID:aPyB+EMJ
>>76
2ちゃんは圧力をかけるべき「相手」がいないからなんだろうな
78文責:名無しさん:02/04/01 15:41 ID:VCzSBxMf
たしかに今日の社説違和感ありまくり。
79( @∀@):02/04/01 21:06 ID:eOwj9ZXp
解同は、差別がなくなると童話利権がなくなり困る団体だからね
朝鮮総聯も差別がなくなると困る団体

ちなみに、関西では、童話団体が差別が無くならないように
ありとあらゆることをやって、完全に一般人から煙たがられてます

解同推薦でどんなドキュソでも公務員になれる、安い公営住宅に入れて、
家賃払わなくても大丈夫、子供独り当たり1000万円でる、仕事しなくてもクビにならない、
税金払わなくてもいい、生活保護などの補助をだましとれる、など、特権だらけです

引っ越せば特権がなくなるため、たとえ引っ越ししても、部落地区に住んでることにして
金を騙し取ってます
80文責:名無しさん:02/04/02 01:26 ID:J5AG6p8h
>>79
人権板じゃ常識だね。
81文責:名無しさん:02/04/02 04:34 ID:xUAed/4U
今年はエイプリルフールネタはあったの?
82文責:名無しさん:02/04/02 04:56 ID:3w5WJAOw
普通、部落がどうだとか、差別がどうだ、なんて話は解放同盟
の宣伝の時くらいしか聞かない。
だーーれも、そんなこと意識してないのに、解同が自分たちの存在
を忘れさせないためにアピールしてる、としか思えない。
83文責:名無しさん:02/04/02 04:59 ID:mSVuHjk8
>>79
それ、ホント?
関東ではそんなの聞いたことないよ。
84文責:名無しさん:02/04/02 05:02 ID:bvhuNZ+G
韓国の「アンチジャパン」サイバーテロ集団を取材した記事が載ってるってホント?
85a:02/04/02 05:40 ID:iSIT5mWv
>84
デカデカと載っているよ
86a:02/04/02 05:44 ID:iSIT5mWv
日本の警察から取り締まりの要請が韓国警察にはあるらしいいが、
韓国の警察によると「韓国の感情も理解してくれないと」という返答らしい。
サイバーテロリストの少年達は高校生ぐらいの様で、その活動は学校でも容認されているそうだ。
87文責:名無しさん:02/04/02 06:02 ID:bvhuNZ+G
こうやって朝日新聞が肯定的に取り上げたことで、韓国のサイバーテロリスト
たちはさらに自身を深め、

韓国はネット上でも世界から孤立していくんだね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


88文責:名無しさん:02/04/02 06:05 ID:bsElRdPd
チンゲ、じゃなかった、チング
89文責:名無しさん:02/04/02 06:42 ID:AcTsGNKI
そういうんだったら
朝日にゃいくらサイバーテロやっても構わないって事だよね?
90文責:名無しさん:02/04/02 06:56 ID:HzexupKX

質問というか、前から思っていたことなんですけど
朝日新聞テレビ欄の下の視聴者から送られてきた番組批評みたいなコーナー
に載る意見って異常なの多くないですか???
何でこんなのが採用されるんだろう???っていうような偏った意見
が妙に目に付くのですが。
アレってわざと載せているのかな???
朝日新聞の意図がよくわからないんだけど・・・・・。
91文責:名無しさん:02/04/02 07:50 ID:fzBzeYkY
>>90
そんなこと思うの、あなただけだと思うけど・・・。
92文責:名無しさん:02/04/02 08:05 ID:hUdb4rfN
サイバーデモかよ?おい
安直なレトリックだな
93文責:名無しさん:02/04/02 08:25 ID:Wkue0GD7
サイバーテロの17歳の韓国人に送られてきた約700通の抗議メールの中で
「氏ね氏ね氏ね」というものだけを取り上げてるのに朝日新聞の悪意を感じた。
94文責:名無しさん:02/04/02 08:37 ID:kvZz+ed4
>>84
ハン板で拾ってきた。
http://haneunnim.hoops.ne.jp/chingu.jpg
95文責:名無しさん:02/04/02 08:40 ID:e83jGca4
韓国サイバーテロリスト3人組のサイトには韓国語でこうあるそうな。
「警告 日本人と犬、猫、牛等は入るべからず」
犬と同格・・・。食材に見えるのかね。

昨日の「友達」中、竹島の話は良かったな。
竹島沖航行中の日本船、韓国側からの執拗な問いかけ(英語で)にただ一言返答。
「シッパル!」
96文責:名無しさん:02/04/02 09:09 ID:ZJt3He8m
>>94
この記事書いた人、こないだのオリンピック以降、
韓国がアンチアメリカにシフトして
朝日の手下でなくなりつつあることが悔しくてしょうがない様子だね
97文責:名無しさん:02/04/02 09:13 ID:9f6xh0R+
「ファック」なんて単語、新聞記事に載せていいのか?
朝日は韓国の反日ネタなら何やっても良いと思ってるな。
ファック朝日
98バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/02 09:36 ID:2Hn/+wpE
日本人が同じような行動を開始したら朝日はなんて書くかね。

ほんとにアホだね朝ピー
韓国と一緒に自滅してくれと
99文責:名無しさん:02/04/02 09:40 ID:kfhaw0gH
朝日新聞の記者は、例えば民家の玄関前に

「朝日新聞関係者と犬、猫、牛等は入るべからず」

と張り紙がしてあっても、何の問題もないと考えるのだろうか。

そんな張り紙をしている民家があった場合、その民家の主をそこまで
駆り立てた朝日新聞のほうにこそ問題があると見なすのだろうか。

そしてその民家についての記事を、例えば他社の新聞が堂々と活字に
することを、是とするのだろうか。
100文責:名無しさん:02/04/02 09:56 ID:e/1a3XDI
絶対ここに載ってると思った。
サバーテロの話。

いくらなんでもやりすぎだよ、朝日。
露骨過ぎ。
101文責:名無しさん:02/04/02 10:10 ID:sDyACB1s
>「日本の若者は知らないことが多すぎる」。腹がたった。

「腹がたった」ですか……
だいたい、韓国留学生側は前前から竹島(独島)論争のことを承知しており、
日本留学生はそういう論争とはまったく関わりを持ってないようだ。
それで両者を比較しても困る。
102バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/02 10:14 ID:2Hn/+wpE
>>101

>「日本の若者は知らないことが多すぎる」。腹がたった。

その若者とやらが竹島の事を知りすぎてて、お前ら侵略するなよ、とっとと返せ
と言ってたら、それはそれで腹が立ったんだろうな、バカそうだからそいつ
103  :02/04/02 10:15 ID:sTsOWiNT
>>90
まあ、朝日だし。(w
以前コナンの叩きなんかも載せてなかったか?
「ガキが偉そうで不愉快」みたいな内容で。
104文責:名無しさん:02/04/02 10:16 ID:+DUBI7n4
社説の「韓日」といい、サイバーテロリスト君たちのマンセー記事といい、
さすがに、熱狂的久米&筑紫信者の朝日ファンのうちの母親でさえ、
眉をしかめてたぞ。

もしかして、社内改革を起こすために、世間に朝日の異常さをアピール
しようとしている若手社員たちの策略か?

と希望的観測で勘ぐってみるテスト。
105文責:名無しさん:02/04/02 10:17 ID:V/rSi1BN
自意識過剰・・・こんな子供に誰がしたんだ。
遡れば李承晩。李氏朝鮮復興でもすればナンボかマシになったんだろうな。
いや、それでもダメか。独立後初の大統領があそこまでドキュソじゃ流石に泣ける。
106 :02/04/02 10:17 ID:sTsOWiNT
>>101
つか、知らないからこそ責められないで済んでるって分かってないんだろ。
竹島なんて元々韓国の領土だったことないんだから。
(アメリカが戦後間違った地図を作ったことで領土権主張し始めた)
107犯罪国家だねこりゃ:02/04/02 10:18 ID:8zw0Buz+
>警察庁は、韓国側に再三取り締まりを要請している。
>だが、韓国警察庁・サイバーテロ対応センターの担当官は
>「(韓国の)国民感情も考慮しなければ」と、言葉を濁す。
朝日新聞4月2日付 日韓W杯に向けて第4部 友達(チング)2より

調子に乗ってこんなことまで書いちゃって、アホだね朝日(箱田)は。
これでW杯後の嫌韓、離韓、無韓が決定的になりました。
108文責:名無しさん:02/04/02 10:19 ID:+DUBI7n4
絶対、国交とか日韓友好を、朝日は妨害してるよな。

ハッ!!!
まさか北朝鮮によって、こうしろ!と指示を受けてるとか。
109 :02/04/02 10:25 ID:sTsOWiNT
>>107
国民感情を考慮、ねぇ。
国民感情を考慮すると、犯罪の取締すらまともにできない国なのか。(w
110文責:名無しさん:02/04/02 10:35 ID:V/rSi1BN
>>109
つまり、韓国は法治国家ではないと言うことですね。
そんな感情一つで法を捻じ曲げる様な国の連中にビザ免除。
日本でもリアルデモ(強盗・強姦・スリ・痴漢・etc)をやったりなんかするんだろうか・・・Σ(゚ロ゚;)ヒィィィィ
111文責:名無しさん:02/04/02 10:36 ID:52smVsxf
>>108
その可能性は高いよ
つーか 韓国政府の中にも
かなり北の工作員が混じっているらしい
112文責:名無しさん:02/04/02 10:40 ID:NkUYww7j
正直、どんな形にせよ愛国心を持った若者の多い韓国がうらやましい・・
それに比べて我が日本の若者のDQNぷりときたら・・愛国心どころか売国心に満ちた連中ばかり。
終わってるよ鬱。
113バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/02 10:40 ID:B2VUhugB
        ━━━━━━━━━━━━━━
        警告
         日本人と犬、猫、牛等は
         入るべからず
         学校の先生も公認サイバーデモ
    ∧_∧ ━━━━━━━━━━━━━━
   (    )フムフム
 φ( O   ) 
   │ │ │  
   (__ (__)


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  日本の若者は知らない事が多すぎる
  17歳歴史問いネット攻撃
\                          /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧   ニッカンノミゾハフカイ
                (@∀@‐) ダカラツクルカイノキョウカショハンタイ 
             _φ 朝⊂)__ 
           /旦/三/ /|
        |平和の為に|  |
        |うそをつけ! |/

             ∧ ∧ 
                (@∀@‐) アッ! 
             _φ 朝⊂)__ 
           /旦/三/ /|
     ピラ |平壌の為に|  |
   和〜  |うそをつけ! |/

114文責:名無しさん:02/04/02 10:46 ID:+DUBI7n4
竹島のことを日本の若い者が知らないのは、
朝日新聞をはじめとするマスコミが報道しない
からじゃないのか?
115文責:名無しさん:02/04/02 11:15 ID:iko2IZ7F
>114
まさに。
韓国国内では、マスコミや教育などで竹島(向こうでは獨島)について
触れているから、普通に暮していても知識はつくのだろう。
対して日本国内では教育はおろか、報道さえロクにされていないから
知識がつかないし、問題の存在すら知らない人が多いと思う。

だからといってアカ日あたりが取り上げると韓国寄りの論調になって
『アンタら、どこの国の新聞社』と、世論から突っ込まれるのも
怖いのではないか?
116文責:名無しさん:02/04/02 12:00 ID:+pG3Ho2K
>>114
だね。
韓国の若者は「政治に興味がある若者」というよりは
「マスコミの反日報道に踊らされてる若者」なんじゃないのか?
マスコミが大っぴらに報道しないから知らないという日本の馬鹿と
同レベルじゃないかと思うね。
117文責:名無しさん:02/04/02 12:04 ID:BYACdHYm
 以前から朝日新聞はサイバーテロを含むテロに寛容でしたが
ここまで正々堂々と肯定するとは呆れます。
サイバーテロは「ネットデモ」テロリストは「ネット市民」ですか。
では赤報隊も「銃を使ったデモ」としましょう。

記事をUPします。転載歓迎。

118文責:名無しさん:02/04/02 12:06 ID:BYACdHYm
朝日新聞 2002年4月2日(火) 34面 「友達(チング)2」


 約束の場所は元従軍慰安婦の抗議集会があった日本大使館前。現れたのは、ソウルの公
立高校に通う17歳の少年3人だった。
 日本を狙った「組織的攻撃の首謀者」にしてはニキビ顔があどけない。
 「アンチジャパン」と題するウェブサイトの運営者達だ。去年8月15日、教科書問題
への抗議のため、自民党本部や文部科学省などのホームページ(HP)をマヒさせようと、
ネット上のあちこちの掲示板で「サイバーデモ」を呼びかけ、敢行した。
 サイトの表紙には韓国語でこう書いてある
「警告 日本人と犬、猫、牛等は入るべからず」

 イ・ミヌは去年5月まで3年間をカナダで過ごした。日本人留学生とよく言い争った。
 「独島(ドクト)(竹島)は韓国の領土だろ」「どこにあるんだ、それ?」
 韓国人なら緯度も経度も歌の文句で覚えている。「日本の若者は知らないことが多すぎ
る」。腹が立った。帰国すると、教科書問題を受けた日本糾弾サイトが次々と誕生してい
た。「ヘイトジャパン」「ファックジャパン」・・・。ミヌもサイトを立ち上げた。
 仲間に加わったのが同じクラスのムン・スンファン。「小さい頃から日本人(イルボン
サラム)のことを『日本のやつ』(イルボンノム)と言って来た。学校で教わらなくても、
なんとなく日本は悪いってしみついているのさ」
 抗議手段として選んだのがサイバーデモだ。大勢の参加者が同時刻に一斉にHPに接続
し、更新キーを押しつづけてサーバーをダウンさせる。彼らは、セットすれば自動的に標
的を設定し、接続を繰り返すプログラムをばらまいた。
ミヌたちの推計では、夏のデモには数十万人のネチズン(ネット市民)が参加した、と
いう。

 韓国からのサイバーデモに、日本側は神経をとがらせている。
 ミヌたちには日本からとみられるメールが1週間で700通来た。1通を日本語に変換
すると、「死ね死ね」と書き連ねてあった。
 経済産業省はデモ情報を事前につかもうと、韓国語や中国語などでのネット検索システ
ムの開発に予算をつけた。警察庁は、韓国側に再三取り締まりを要請している。
 だが、韓国警察庁・サイバーテロ対応センターの担当者は「(韓国の)国民感情も考慮しなけ
れば」と、言葉を濁す。

 ミヌたちの活動は学校でも公認だ。去年の担任教師(42)は「ゲームに熱中するより社会に
関心を持って行動するのはよいこと」と話す。
119文責:名無しさん:02/04/02 12:09 ID:+DUBI7n4
もう、どこの国の新聞だ?って言ってるレベルじゃないな。
あの国の新聞だ、という認識を世の中にもっと広めなければ
いけないだろう。
120文責:名無しさん:02/04/02 12:20 ID:vtuwsOKl
俺、朝日が報道してることをきちんとみんなにきちんと報告してるぞ事実をな。。
おかげでみんな朝日にのってる会社(本田、トヨタ、ソニーは除く)は、
買わないとさ。朝日の記事そのままを伝えるだけでいいんだよ。みんな、事実を知れば切れるって、
もうきれきれだよ。
121ミ ‘Å‘彡 ◆PKFwwAms :02/04/02 12:22 ID:gFaBZ2W7
 そのくせ朝日新聞にネットデモをやったら血相変えて言論に対する
とか言い出すんだろうな。

 ああ嫌だ。心底嫌だ。こんなキチガイ新聞。
122名無しさん:02/04/02 12:22 ID:CwEQKLeW
「韓国軍が日本の領土である竹島を武力侵略してる」

という事実を報道しろよ。
123文責:名無しさん:02/04/02 12:28 ID:cBLkjZoY
すげーなオイ・・・
あれを思い出すな。ヨシリンヲッチで晒された学生の記事。
悪意が介在しなければこの差は出ないだろうよ。

あ、そかそか。
年度も改まって、今年の公式参拝反対ネガティヴ・キャンに向けて
早くも始動!ってやつか。
124 :02/04/02 12:30 ID:+cYSuxlD
朝日新聞のスポンサーとそこのメールアドレスキボーン
125文責:名無しさん:02/04/02 12:36 ID:ilBoMmJ1
竹島問題が盛上がっていた時の朝日の社説は
両国共に冷静な議論が必要だという論調だったが
その直後に、韓国海軍が竹島近海で駆逐艦7隻で威示行為を行った
際には何の報道も無し。
日本が何かやったら一面トップで非難しやだろうに。
126文責:名無しさん:02/04/02 12:40 ID:p/EVxqry
とと
127文責:名無しさん:02/04/02 12:46 ID:V/rSi1BN
なんつーか、ホントに朝鮮日報並みだな>朝日新聞
戦前の煽りっぷりが目に浮ぶな・・・
128文責:名無しさん:02/04/02 12:47 ID:NOfI3WpB
いや、今日のアカ日は、ネタだらけだったね。
サイバーテロの話題もかなり酷いが、
政治面で、アメリカの元大統領補佐官(出先なので名前失念、スマソ)への
インタビューにも、さりげなく、
「浮上する米元捕虜への賠償問題」とか盛り込んでるぞ。
元補佐官はこの質問には言及すらしてないのにな。(藁
129 :02/04/02 12:49 ID:sTsOWiNT
この学生達のサイトに2ちゃんねらーがサイバーテロをしかけたら、
きっと「サイバーテロは卑劣な行為。断固許すまじ」って姿勢取るだろうね。
130129:02/04/02 12:50 ID:sTsOWiNT
あ、もしかしたら
「こんな記事を読んだ(日本)国民の感情を配慮するように」
と韓国に働きかけてくれるかな?(w
131文責:名無しさん:02/04/02 12:55 ID:pZsSxsPU
産経でも「日韓新考」という連載を4/1からはじめたが、
どっちかがどっちかを意識して連載をぶつけたとも考えられる。
(毎日、読売、日経にもあるかな?)
読み比べるのも面白いと思われ。
産経の今日のをとりあえず見出しだけ

「第一部 反日感情の表裏
嫌いでも学べの現実主義」

132文責:名無しさん:02/04/02 13:15 ID:+DUBI7n4
【あぼーん】ダウソ板が閉鎖される【やりすぎ】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1017676564/

韓国が相手じゃないけど、せっかくだからこの事件を
ぜひ朝日新聞さんに、感動的に取り上げてほしい。
133_:02/04/02 13:24 ID:NNdSwNay
>「警告 日本人と犬、猫、牛等は入るべからず」

これは中国の公園にあった「犬と中国人は入るべからず」を意識してるんだろうが
それにしてもこれをやってるクソガキも記事書いた記者も酷いもんだ。
サイバーデモって何なんだよ。
134名無しさん:02/04/02 13:30 ID:fj/g3ulx
もし日本の学生が「朝鮮人入るべからず」と朝鮮批判サイト作ったら、
朝日はどうすんのかね。
135名無し雲:02/04/02 13:40 ID:zbgOTMwf
>>134
さっそく大々的に御注進報道をやって韓国のサイバーデモとやらを誘導するでしょうな。
136文責:名無しさん:02/04/02 13:51 ID:+DUBI7n4
昔、プロバイダーに圧力をかけてヤクザのサイトやさかきばら関係の
サイトをつぶした実績があるし、なりふり構わないでしょうな、そりゃ。
137 :02/04/02 13:56 ID:SKphkZHv
テロ支援新聞バンザーイ!>朝日
みんなで燃やそうぜ。
138文責:名無しさん:02/04/02 14:13 ID:2uMF5d3Q
この「アンチジャパン」のURL教えてください。F5します。
139文責:名無しさん:02/04/02 14:14 ID:mR2ctCWj
>>138
犬以下になるからやめれ。
140文責:名無しさん:02/04/02 14:17 ID:+DUBI7n4
せっかく朝日さんが、隣国の恥の部分を晒しあげてくれてるのですから、
世界各国の言語にこの記事を翻訳して、かたっぱしから
世界中のBBSに、この国の恥を晒しあげるため貼り付けませんか?

ニュースソース:日本を代表するクオリティペーパー「朝日新聞」
ときちんと明記した上で。
141 :02/04/02 14:19 ID:8oucKmVR
>>140
んな事したら余計に恥だよ
142文責:名無しさん:02/04/02 15:08 ID:2gTFteTd
>>141
いや、恥はこんなギャグ記事のせた朝日にあるんだから構わない。
朝日の恥を皆様に知ってもらわなければ。
143文責:名無しさん:02/04/02 15:10 ID:+DUBI7n4
っていうか、基本的に恥をかくのはあの国。
朝日は、あの国が全世界で恥をかく片棒をかつぐ事になるわけだけど、
当然活字にするからには、その件であの国から非難を浴びるくらい
覚悟しているから、構わないんじゃないかと。
144文責:名無しさん:02/04/02 15:15 ID:oCoP6SsK
小学館SAPIOの4月10日号が手元にある。93ページの5段目。
「埼玉県産の野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」とニューステ
画報じた。これが引き金となり、埼玉県産の野菜が暴落。こうした事態に
司会の久米宏が調査データの不備を番組放映中に、また参考人として招致
された社長が国会で、「所沢の農家に迷惑をかけた」と謝罪する騒ぎになった。
このとき親会社の朝日新聞は、「ニュースステーションを擁護する記事を
書いていたが、不買運動が起こったため、慌てて論調を変えた」。
…さすが朝日です。それにしても今日の、「友達(チング)2」といい、朝日の
怪電波は絶好調ですね。自分たちの提供する「商品の質」と売り上げについて、
考える人はいないでしょうか?
145○○○追加記事をここに貼り付けよ○○○ :02/04/02 15:16 ID:NFSxYfWk
●●●追加記事をここに貼り付けよ●●●
146憂国:02/04/02 15:55 ID:LkhWynVC
>>140-143
おら、リクエストに応えて訳してやったぞ。

Asahi Shimbun (April 2, 2002, Section 34)

We met them in front of the Japanese Embassy building where
a group of self-proclaimed Korean "comfort women" just
finished their daily ritual of political rally.
There they were, a group of three high school students,
all at age of 17.

Their pimpled faced betrayed our expectation of meeting
with the mastermind behind the organized terrorist attacks
– over the Internet, that is— against the Japanese.
Notwithstanding their appearance, they are indeed the
organizers of the website named "anti-Japan" that
launched a series of coordinated cyber terrorist attacks
against the website maintained by Japan’s ruling
Liberal Democratic Party and the Ministry of Education
on August 15 of last year, in an apparent retaliation against
the so-called "textbook" controversy in which Japan
was erroneously accused of "fabricating" the content
of the middle school textbook in their favor.

A visitor to their website will be greeted with
disturbingly racist remark, “Warning: Japanese, dogs,
cats, and cows not allowed.”

Lee Mi-Nu, one of the three students, spent three years
in Canada where he spent much of his time debating with
Japanese exchange students over a host of highly political
issues.
 
"Dokto is part of Korean territory." Lee often raised the
controversial issue of Takeshima, or what Koreans call Dokto,
a tiny island off the coast of Japan that Koreans exhibit a
nearly religious fervor to claim their ownership.
Much to Lee's dismay, however, his patriotic rhetoric was
usually simply dismissed by the Japanese exchange students
who showed no sign of interest or knowledge on the issue.
147憂国:02/04/02 15:58 ID:LkhWynVC
Koreans, on the other hand, can even recount the latitude
and the longitude of the island off the top of their head,
thanks to a popular Korean pop song whose lyrics repeat the
exact geographical location of the island and claim Korea's
territorial ownership. Lee was enraged by the Japanese
indifference.
 
Upon his return to Korea, he founded a website of his own,
deeply influenced by the countless number of Korean-founded
racist websites that contained such derogatory names as
"Hate Japan" and "F__k Japan" (note: original text contains
the same language).

His classmate, Moon Sun-Hwan, joined his effort.
"I have been calling the Japanese 'Ilbon nom'
(roughly equivalent to ‘Jap’) since I was little.
I haven’t learned anything bad about Japan in school,
but I know how evil they really are instinctively."
 
Their protest against the alleged "textbook" controversy
took the form of cyber terrorism against the Japanese website.
A large group of Korean volunteers coordinated simultaneous
access to a targeted website and frantically press the reload
key to overcapacitate the server until it goes down.
They even distributed a program that automatically sets the
target and repeat the reload procedure to expand the scope of
the illegal attack. Lee estimates that hundreds of thousands
of Koreans participated in this heinous terrorism last summer.
 
Japanese are understandably nervous about these and other
forms of Korea’s cyber terrorism. Lee’s group received
over 700 e-mails in one week as a result of their cyber
aggressions, most of which seem to have come from Japan.
When he translated one letter, the letter read, "die, die, die."
 
The Ministry of Economy, Trade and Industry of Japan requested
additional budgets from the government to develop an Internet
directory searching system to prevent cyber terrorist attacks
from Koreans and Chinese. The National Police Agency of Japan
repeatedly asked its Korean counterpart to take active measures
to prevent such criminal activities, but the Korean law
enforcement agencies, who are no less patriotic than the
terrorists themselves, are reluctant to undertake any meaningful
preventive actions, claiming that the "Korean sentiments
must also be addressed."
 
Lee’s activities are also strongly encouraged by their
high school teachers. According to one teacher who taught
the three Korean students last year, "it is much better to
see them acting out of their genuine interests in social
issues than to see them doing video games."

(おしまい)
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:02 ID:EaJpU2bT
「・・・何となく日本は悪い・・・」
世界貿易センターに突っ込むテロリスト、パレスチナの自爆テロリストでも、
「何となく」で身を捨てる奴はおらんぞ。「何となく」でサーバーダウンされたんじゃ
たまらんな。
149憂国:02/04/02 16:03 ID:LkhWynVC
我ながらいい翻訳だ(w

朝日の記事を訳しつつ、「そこはかとなく」韓国のおばか加減が
伝わる様にしといた。
あちこちにUPしておいて。
150文責:名無しさん:02/04/02 16:20 ID:EaJpU2bT
まぁ連中の実名を晒したことは、評価してやろう。朝日よ。
151文責:名無しさん:02/04/02 16:46 ID:7Sd4o0j7
「日本を狙った組織的攻撃」のわりにテロと書かない
「日本人留学生と言い争った」のわりにまったく相手にされてない
「緯度も経度も歌の文句で覚えてる」わりに歴史は検証しようとしない
「日本の若者は知らないことが多すぎる」というより韓国になんぞ興味がないだけ
「教科書問題を扱ったサイトが」次々立ち上がってたから韓流に乗って立ち上げただけ
「学校で教わらなくとも」そりゃ新聞で煽ってるからね
「でも日本全体の批判が目的じゃない」わりに学校で教わらなくても反日
「歴史歪曲」は君らのしわざ、つーか君らにインタビューした奴のしわざかも
「隣にいる韓国は不利になる」から事実にそぐわぬ誹謗中傷ビラを投函して歩いてると
「サイバーデモ」いやだから当事者や警察への事前連絡もなくやるのはテロだって
「夏のデモには十数万人が参加した」ってことは単純人口比で400人に1人ですか。おめでたい国だ
「死ね死ね」メールだけで済んでよかったな。こちらが同じ手段を取れるがやらない意味を解ってない
「国民感情も考慮」してサイバーテロを国家支援してると…
「社会に関心を持って」行った行動がサイバーテロなことを怒りもしないと…
「韓国の犬食をゆがめて伝えたとして」↓自分達は自国の大統領を笑いにしてるのに身勝手な
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020328114136400
「韓国の文化を」守りたいなら歴史50年程度しかないんだし国宝の捏造をやめさせては
「自尊心に関わる」なら普通サイバーテロなんかやらずに言葉で解決しようとするだろ
「アンチジャパンの趣旨から外れる」わりには犬食の時はやったんだろ?
「愛国者」という単語を日本人が使うと右翼扱いする朝日新聞ですが
「デモはしばらくお休み」する程度の理念なら最初からやるなよ
「日本の良い面を紹介」しても結局捏造ばっかりだろうし
「エヴァンゲリオンやトトロ」は文化開放されてないので見れないはずですよ
152 :02/04/02 17:04 ID:sTsOWiNT
>151
>「エヴァンゲリオンやトトロ」は文化開放されてないので見れない
>はずですよ

海賊ば(げふん
153文責:名無しさん:02/04/02 17:14 ID:Xjzqmepi
>>152

韓国に下請けに出せば韓日合同作品ということにさせられます
154文責:名無しさん:02/04/02 17:48 ID:N/73UOaD
朝日さん、ここ最近意識してませんか? 2chを。
155文責:名無しさん:02/04/02 17:49 ID:N/73UOaD
「マンセー」とかさ。
156文責:名無しさん:02/04/02 17:49 ID:mQuiAxVl
         ,.--―、,.‐-、_
        /  彡ヾ/ ミ ヽ、 祝!アンチジャパン朝日新聞掲載!Fuck zapan!
       /  r     ヽ、 j
      /  / ,,、,,,,,,_ _,,,,,,、i |     ___
      ト /--{‐- }ー{-‐} |/   /      ヽ.   /⌒`´⌒``ヽ、
      { 6    /。,.j  ,!'  / !       ヽ /  /^~ヾ、   ヽ
       `ヽ  ´、ニニヽ`/  /  |        ヽ{   |==  =ヽ、   )
        |ヽ  =' ,./   |  ∧、_      | |  /三:}ー{:三ヽ、 /
  ,.-----、_ノ{  ヽ --t'    ヽ /===゙゙゙`===`i /i \」  ,(、 ,.).   Yノ
/      ヽ、    {‐----、_ ヽi `” ! : ”´ Yノ   ヽ  -ー-  /|、、
   ヽ     ヽ、__.丿    `ヽ ヽ ノ,‐ ‐_、  ∧-、  ,.iヽ、.........,/ y^|\_
    i           __,.---y>>/ヽ、 ̄ ` /  >、ーOノノ-、___/;; /  ゙‐-
    ヽ         r"ヾ    / ヽヽー‐<  |/   |'ー'-<} ::  /
    ヽ      _ノ  ヾ   ヽy  Yヽノ \|/\  |   `‐、'"/
     i     /         /   |/ ヽ//   `<     rヽ
     L__  /               |ヽ/'/    /     | |

http://haneunnim.hoops.ne.jp/chingu.jpg
157文責:名無しさん:02/04/02 17:56 ID:ZqIT0CVy
>「韓国人なら緯度も経度も歌の文句で覚えている」
国家の戦略に乗せられていることに、見事なまでに気付かずに。
おめでたい。
158文責:名無しさん:02/04/02 17:57 ID:mQuiAxVl

         ,.--―、,.‐-、_
        /  彡ヾ/ ミ ヽ、 祝!アンチジャパン朝鮮日報新聞掲載!Fuck zapan!
       /  r     ヽ、 j
      /  / ,,、,,,,,,_ _,,,,,,、i |     ___
      ト /--{‐- }ー{-‐} |/   /      ヽ.   /⌒`´⌒``ヽ、
      { 6    /。,.j  ,!'  / !       ヽ /  /^~ヾ、   ヽ
       `ヽ  ´、ニニヽ`/  /  |        ヽ{   |==  =ヽ、   )
        |ヽ  =' ,./   |  ∧、_      | |  /三:}ー{:三ヽ、 /
  ,.-----、_ノ{  ヽ --t'    ヽ /===゙゙゙`===`i /i \」  ,(、 ,.).   Yノ
/      ヽ、    {‐----、_ ヽi `” ! : ”´ Yノ   ヽ  -ー-  /|、、
   ヽ     ヽ、__.丿    `ヽ ヽ ノ,‐ ‐_、  ∧-、  ,.iヽ、.........,/ y^|\_
    i           __,.---y>>/ヽ、 ̄ ` /  >、ーOノノ-、___/;; /  ゙‐-
    ヽ         r"ヾ    / ヽヽー‐<  |/   |'ー'-<} ::  /
    ヽ      _ノ  ヾ   ヽy  Yヽノ \|/\  |   `‐、'"/
     i     /         /   |/ ヽ//   `<     rヽ
     L__  /               |ヽ/'/    /     | |

http://haneunnim.hoops.ne.jp/chingu.jpg
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://antijap.wo.ro/
159文責:名無しさん:02/04/02 18:29 ID:BQs8yHeo
すんごいレス数だな…。
たしかにこの記事は酷いね。
160文責:名無しさん:02/04/02 18:56 ID:mQuiAxVl

運営スタッフたちの身分保安のために

日本言論の記事が 2002年 4月 2日付で出るのに

アンチジャパンの運営スタッフたちメールを一時公開しないです.

今アンチジャパンの運営スタッフたちメールをアルゴギェシンブンドルは

絶対掲示板にメールを掲示しないでくださってほしい,

運営スタッフに建議事項は "サイト批判" 掲示板に

文を残してください.

[サイト批判掲示板ショートカット]

アンティズンドルの協助が大韓民国をいかします.

日本アンチサイト同盟国(アンチジャパン)
運営スタッフ拜
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://myhome.naver.com/victoriasky/sorry.htm
161文責:名無しさん:02/04/02 19:01 ID:j6GQx09X
空自輸送機、名古屋空港に緊急着陸 滑走路40分閉鎖

 2日午前11時15分ごろ、名古屋空港(愛知県豊山町)周辺で訓練飛行をしていた航空自衛隊小牧基地
のC130輸送機が、油圧系統の異常が原因で同空港に緊急着陸した。無事着陸したが、滑走路に油が漏れ
るなどしたため、国土交通省名古屋空港事務所は、着陸後に約40分間、滑走路を閉鎖する措置をとった。
この影響で、新千歳発の全日空便が大阪(伊丹)空港に着陸先を変更したほか、一部の発着便に遅れが出た。
 同事務所によると、午前10時40分ごろに小牧基地から緊急着陸の要請があったといい、消防車を待機
させるなどした。機体は車両を使って格納庫に牽引(けんいん)され、小牧基地で原因を調べている。(15:18)
162文責:名無しさん:02/04/02 19:04 ID:j6GQx09X
http://www.asahi.com/national/update/0402/018.html

名古屋空港は軍民共用空港だ。つまり名古屋空港=小牧基地
この事実を指摘せずに意図的にミスリードを狙ってる。
民間機に迷惑をかけたのは事実だが自衛隊機なら墜落しても
良いと言うのか?どうしても自衛隊を叩きたいようだ。
163文責:名無しさん:02/04/02 19:11 ID:xoFw8G0C
>>118
お前が一番アンチジャパンだろ
売国新聞朝日!
164文責:名無しさん:02/04/02 19:47 ID:YSWggLoy
◆毎年1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続く。
そのうち日本が日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人の中で最も多い!
165文責:名無しさん:02/04/02 20:47 ID:vDDnlQoN
っていうかさ、写真でミヌが持っているビデオカメラ
SONYのではないかい?
アンチジャパンの割には、SONY(=MADE IN JAPAN)ですか(w。

SAMSUNGでも使ってろ!
166文責:名無しさん:02/04/02 21:20 ID:/Gwpisec
>>165
奴らに言わせると、SONYは姦国発祥の企業だそうですから(w
167バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/02 21:26 ID:B2VUhugB
        __ ∧ ∧_       (´´
        /\  <`∀´>  \    (´⌒(´
       \/| ̄ ̄∪∪ ̄ ̄|_\≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         \|アンチジャパン_|  ̄ (´⌒(´⌒;;
                ズシャーーーーーッ


      ニュ  ∧ ∧   ∧ ∧ ニュニュ
         <`∀´ ∧ ∧`∀´>
       /\(  <`∀´>   )
       \/| ̄ ̄∪∪ ̄ ̄|_\
         \|アンチジャパン |  ̄


       ∧ ∧    ∧ ∧
     ○<`∀´ィ>   <ヽ`∀´>○
     \    )   (    /
      |    |  ∧ ∧   |
   _/ /\ イ <`∀´>   \
   \_)\/| ̄ ̄∪∪ ̄ ̄|(  フ
         \|アンチジャパン_|  ̄


 | ̄ ̄|  | ̄|      _| ̄|__| ̄|_□□   | ̄|
   ̄ ̄  |  |   __   |_  __  __|   / /
 | ̄ ̄|  |  | _| |__  |_| |  |    /  |
   ̄ ̄_/ / |   _ |     / /   //| |
 | ̄ ̄_/   ̄| | |/   //   |/  | |
   ̄ ̄        ̄      ̄         ̄
      ∧ ∧      ∧ ∧     シル
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○       シル
     \    ○<`∀´>○   /    シル
      |    |\    /   |
      |  ヘ  | |    | |    |    シル
     __|  |ヽ/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     \_)\|アンチジャパン___|(_フ
168文責:名無しさん:02/04/02 22:08 ID:7rj/zhDw
age
169文責:名無しさん:02/04/02 22:15 ID:9duHth9l
まあ、あの国も一応自由社会だからこんなドキュソも出るだろう
だがそれを学校や警察までもが容認してしまうってんだから
救いが無い…
もういいや。さっさと北朝鮮に赤化統一してもらえ
170抜粋:02/04/02 22:23 ID:oppIMKJV
朝日新聞 2002年4月2日(火) 34面 「友達(チング)2」


 約束の場所は元従軍慰安婦の抗議集会があった日本大使館前。現れたのは、ソウルの公
立高校に通う17歳の少年3人だった。
 日本を狙った「組織的攻撃の首謀者」にしてはニキビ顔があどけない。
 「アンチジャパン」と題するウェブサイトの運営者達だ。去年8月15日、教科書問題
への抗議のため、自民党本部や文部科学省などのホームページ(HP)をマヒさせようと、
ネット上のあちこちの掲示板で「サイバーデモ」を呼びかけ、敢行した。
 サイトの表紙には韓国語でこう書いてある
「警告 日本人と犬、猫、牛等は入るべからず」

 イ・ミヌは去年5月まで3年間をカナダで過ごした。日本人留学生とよく言い争った。
 「独島(ドクト)(竹島)は韓国の領土だろ」「どこにあるんだ、それ?」
 韓国人なら緯度も経度も歌の文句で覚えている。「日本の若者は知らないことが多すぎ
る」。腹が立った。帰国すると、教科書問題を受けた日本糾弾サイトが次々と誕生してい
た。「ヘイトジャパン」「ファックジャパン」・・・。ミヌもサイトを立ち上げた。
 仲間に加わったのが同じクラスのムン・スンファン。「小さい頃から日本人(イルボン
サラム)のことを『日本のやつ』(イルボンノム)と言って来た。学校で教わらなくても、
なんとなく日本は悪いってしみついているのさ」
 抗議手段として選んだのがサイバーデモだ。大勢の参加者が同時刻に一斉にHPに接続
し、更新キーを押しつづけてサーバーをダウンさせる。彼らは、セットすれば自動的に標
的を設定し、接続を繰り返すプログラムをばらまいた。
ミヌたちの推計では、夏のデモには数十万人のネチズン(ネット市民)が参加した、と
いう。

 韓国からのサイバーデモに、日本側は神経をとがらせている。
 ミヌたちには日本からとみられるメールが1週間で700通来た。1通を日本語に変換
すると、「死ね死ね」と書き連ねてあった。
 経済産業省はデモ情報を事前につかもうと、韓国語や中国語などでのネット検索システ
ムの開発に予算をつけた。警察庁は、韓国側に再三取り締まりを要請している。
 だが、韓国警察庁・サイバーテロ対応センターの担当者は「(韓国の)国民感情も考慮しなけ
れば」と、言葉を濁す。

 ミヌたちの活動は学校でも公認だ。去年の担任教師(42)は「ゲームに熱中するより社会に
関心を持って行動するのはよいこと」と話す。

今日、この記事見ました。家で朝日をとっているんで。こういうことを現実としてみてしまうといままでマスコミに無関心であった自分も果たして客観的な報道はあるのかと疑問を抱きます。
さらに未だにこういうことを若い世帯に植えつけている韓国には当然好感が持てません。もてるわけありません。さらに韓国・北朝鮮もろとも水爆落として消すのがのぞましというのが周りの私的団体の調査で分かりました。
こういう意見が出てくるのも当然の成り行きです。まじめにハングルをこの世から抹消したいと思います。出なければ日本語圏か中華圏にまみれろ。弱体国家め。
そして朝日新聞を叩き潰しましょう出来ないなら、記者一人一人をやりましょう。
17115年来の朝日読者:02/04/02 22:26 ID:foqwOYiJ
【今後予想される朝日紙面の“お祭り”】

4月中旬  阪神支局襲撃15周年まつり
5月中旬  指紋押捺まつり(支局襲撃事件絡みで)
5月下旬  ワールドカップ絡みで「韓国まつり」
7月〜8月 大東亜戦争カーニバル
       従軍慰安婦まつり
       「植民地支配に対する賠償を!」まつり

犠牲になった小尻記者やご遺族には気の毒だと思う。
が、韓国がらみとなれば、サイバーテロまで愛情あふれた眼差しで
記事を書くような新聞社の言う事は、信用できないね。
172文責:名無しさん:02/04/02 22:46 ID:c3jlDSUq
>171
「日中国交正常化30周年」祭りは通年開催ケテーイですな。
173    :02/04/02 22:50 ID:uEMPGFqp
今回の記事、よく見れば韓国社会への嫌味だと思うんだが。

特に韓国警察の対応と学校公認の下り。
殆どの読者は「韓国っておかしいんじゃないか?」と思うはずだ。
174中学2年生:02/04/02 22:57 ID:wWNpnk7h
今、中学2年生です。イヂメないでくださいね。
ネット繋ぐようになって3ヶ月、今日が初2ちゃんねるです。

◆■●朝鮮コピペ集●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013278791/l50
からここへとんできました。
僕の知らない世界でしたから、衝撃でアタマがくらくらきました。
中学二年生になりたての僕には刺激が強すぎました。

何故、マスコミでは報道されないのですか?根拠がないから?
僕はこれからどんな新聞を読んで、どのチャンネルを見ればよいですか?

誰か親切な大人の方。良かったら教えてください。お願いします。
175文責:名無しさん:02/04/02 22:59 ID:g8mKWdd5
>ミヌたちの活動は学校でも公認だ。
>去年の担任教師(42)は「ゲームに熱中するより社会に
>関心を持って行動するのはよいこと」と話す。

ゲームよりテロがよいことだと平気で言う韓国人は基地外集団だと思う私って正常ですよね?
戦後民主主義と平和教育に洗脳されてるから基地外に見えるわけじゃないよね?
176文責:名無しさん:02/04/02 23:00 ID:YHfPWgyM
朝日は韓国の右翼とは仲がいいんだ!

日本の右翼と仲良くてみな。
こんな記事書くようじゃもう新聞じゃないよ。
媚韓中新聞さようなら!
177文責:名無しさん:02/04/02 23:04 ID:eCwFuF+m
>>174
総連や民団という朝鮮人団体が、マスコミに圧力をかけるからだよ。
178中学2年生:02/04/02 23:12 ID:wWNpnk7h
>>177
ありがとうございます。返事もらうとなにげにうれしいです。
民団は深夜ラジオで聞いたことあります。
デヴィ婦人が叶姉妹を叩いたときに「民団」から圧力受けたとか?

人権問題の板にも行って来ました。
話題に関係ない書き込みが多数!!!
あれも、「団体」による「圧力」なんでしょうね。。コワ

大人はこんな事を知っていながら、普通を装ってるんですね・・・。
179文責:名無しさん:02/04/02 23:16 ID:eCwFuF+m
>>178
>大人はこんな事を知っていながら、普通を装ってるんですね・・・。
漏れもそう思ってたけど、実はおとなでも知らない人が多いよ。
180文責:名無しさん:02/04/02 23:23 ID:CeuewspQ
>>171
>4月中旬  阪神支局襲撃15周年まつり

最近の朝日のテロ容認の主張からすると、(イスラム・パレスチナ)

「テロという手段は容認できるものではないが、日本の赤報隊の場合、
 その動機は真実の報道という民族の願いだ。
 狂信的な日本赤軍とは全く異なっている。
 このまま日本国民を敵に回し、偏向・捏造報道を黙認し続けていれば、
 日本のメディア界もほころびる。 」

15年目にして赤報隊を擁護する社説がみられるとおもわれ
181中学2年生:02/04/02 23:23 ID:wWNpnk7h
>>179
知らない方が幸せなんですかね・・・。
僕は京都に住んでるんですが、京都市役所の事もガンガン書かれて…。

>>179さんが親切な方で良かったです。
みんな、熱く罵り合ってますから。はじめは怖かった(++;)。

おかげで、とても良い2chデビューになりました。感謝。
182文責:名無しさん:02/04/02 23:24 ID:CeuewspQ
>>181
つぎは半角へGo!
183文責:名無しさん:02/04/02 23:25 ID:UXMWgbdo
おい日本人!反省しろ!!
184親切な漏れ:02/04/02 23:25 ID:eCwFuF+m
親切だよ
185文責:名無しさん:02/04/02 23:30 ID:BgiE2pFq
>>181
はたから見てたら、凄いかわいいよ・・・

>>182
こらそこ!
そういうこと教えないように。
186中学2年生:02/04/02 23:38 ID:wWNpnk7h
>182
エロ板じゃないっすか!ありがとうございます。
age・・・ヤフブリ・・・洋串・・・・
どんどんネット術が身に付いていきます。

>>184
親切な先輩とエロ板を教えてくれる先輩に感謝☆
今日一日でかなり大人になりました。
ソロ活動(男子で流行ってるオナニーの隠語)して、寝ます。

ハァハァッッッ
187文責:名無しさん:02/04/02 23:44 ID:CeuewspQ
>>186
とりあえず、エロは後回しで、
このあたりを見ておくことをおすすめする

反日の日本人が諸悪の根元?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1015070982/
188文責:名無しさん:02/04/02 23:49 ID:mm9cbv0d
久しぶりにこのスレに活気が戻ったような。
やっぱり、朝日はもっと電波を発っしる!
189文責:名無しさん:02/04/03 00:21 ID:ZeXzAZEW
[辻元さんの事務所に白い粉、悪質ないたずらか 大阪]
http://www.asahi.com/national/update/0402/036.html

なぜ「さん」付け。辻元氏じゃないのか?

>>100
3日前の鯖を投げつけるテロ行為ですか?
190朝日珊瑚捏造記念日もお忘れなきよう:02/04/03 00:22 ID:+sIqJ87m
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
191中学2年生:02/04/03 00:25 ID:kS6ywJ5E
>187
僕ら学生は同和学習でしかこの問題に触れません。。。
授業内容は韓国の方を教室に招いて、
「韓国語はもっとも美しい言語です」とか、
「日本人にこんなことサレタデスヨ」とか。
もちろん、みんなの感想文には
「差別はいけない。なくさないといけない。」のオンパレード。

でも、京都という土地柄か、2chのおかげか、なんなのか、
中学生にもなると、
「差別のおかで、甘い汁吸ってる大人がいるから、
 差別がなくならないのは当たり前やん」
って、わかってるんです。先生の前では言いませんが・・・。

2chが巨大な勢力だと言うことがわかりました。
それでも、圧力によって壊されてしまうんですか?
なんだか、悲しくなります。みんな、真剣に議論してるのに。。。
192文責:名無しさん:02/04/03 00:43 ID:QYD/QG5q
>>191
おれも京都出身だから、それはよくわかる
先生は、入学式や卒業式でビラ配って、日の丸反対とかやってるし、ひどいとこだね

解同は、差別を無くすどころかその正反対のことをやって、
特権あたえられて優遇されてるしね
193名無し発19時:02/04/03 00:55 ID:S/whBr21
まぁ勉強の合間にでも

剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/

大日本史番外編朝鮮の巻
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/

でも見ましょう

あ、でも先生の前では言わない方がいいよ

クラスのみんなで回し読みして、授業でこの辺の話が出たら
「またウソ言ってら……」とか思いながら適当に話を合わせておきましょう
194名無し発19時:02/04/03 00:57 ID:S/whBr21
>差別のおかげで、甘い汁吸ってる大人がいるから、
>差別がなくならないのは当たり前

これがわかってたら十分ですな


中学生の頃の私なんかよりはるかにちゃんと世の中が見えてるよ
(当時は非武装中立論者でした……鬱)
195文責:名無しさん:02/04/03 02:01 ID:k+y4ASIS
あげとかなあげとかな。
今日はどんなネタ出してくれるんだろ。。。
楽しみ(はぁと)
196文責:名無しさん:02/04/03 02:02 ID:1fpigC/+
子どもにまともな教育を受けさせたかったら京都はやめとき。
俺は兵庫県人だけど、兵庫はどうなのかな?
B地域は多いけど、それほど左翼が多いとは思えない。
高校のときの歴史の先生は日教組だったけど。
197新聞キターーーーー:02/04/03 04:13 ID:1OgQOVpt
今日のチングによると、日本の大衆文化開放政策による、「日本ブーム」は終わったらしい。
>「私が目指すキャリアウーマンのモデルは、悪いけど日本の雑誌にはないわ」
>東京へも行かなくなった。江南に行けば、グッチやプラダも手に入る。
(中略)
>「日本語やアニメ、音楽などへの関心は定着したが、日本そのものへの興味は
薄れてきたのではないか。最近はむしろ中国ブームが目立つ」

チョソのみんなは、中国のファッションにあこがれるようになったんだとさ(プ
198新聞キターーーーー:02/04/03 04:16 ID:1OgQOVpt
「日本や東京に、ただあこがれる時代は、もう終わったのかもね」

#sねないで新聞待ってたんで、非常に眠いです。。。
寝ます。
199文責:名無しさん:02/04/03 04:17 ID:TNoGMqVU
中国に乗り込んで中国で嫌われまくれ、って感じ。
(というか もうその嫌われまくりは始まっているわけだが)

さてその時に朝日新聞はそれをどう報じるのかな。
200名無しさん:02/04/03 07:32 ID:G3uZGZps
中国を越える「半万年の歴史」や「漢字の起源は韓字」などと言って
中国側の学者から反発くらったしな。
201感想一言:02/04/03 07:44 ID:WjlChwof
「日中再考」は切れ味鋭かったけど、「日韓新考」もなかなか読み応えあるね。
それにひきかえ、「鷲と竜」といい今回の「チング」といい朝日の記者ってホントにレベル低いね。
書いてて自分で恥ずかしくならないのかね。






202文責:名無しさん:02/04/03 07:46 ID:ClTtRRf/
【産経】田中氏が公設秘書給与を流用と報道
http://www.sankei.co.jp/news/020402/0402sha182.htm

【読売】公設秘書給与疑惑、今度は田中元外相に…週刊誌が報道
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020402i415.htm

【毎日】田中前外相:公設秘書の給与未払い 週刊文春など報道へ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020403k0000m040171000c.html

朝日は黙殺(w
203文責:名無しさん:02/04/03 07:52 ID:QJXYhz1/
「日韓新考」って産経? 誰が書いてるの?
204201:02/04/03 07:57 ID:WjlChwof
>「日韓新考」って産経? 誰が書いてるの?
産経 黒田勝弘だよ
205 :02/04/03 10:34 ID:45hDdOBL
>>203
読んだけど、別に右に寄ってはいないと思われ。
無難にまとめた感じですな。
206文責:名無しさん:02/04/03 10:42 ID:n+0k6z35
今日の珍具3はどうよ。

一見、昨日よりはまともだけど、突込みどころは多々あったな。

あと、まだ使ってこないけど、朝日のことだからいずれ、
チョッパリ(日本人)、とか文中に書くと思うんだけどなー。
207ビザ無し渡航中止したら集団ヒステリーになるクセに:02/04/03 10:44 ID:FtahfFX+
朝日入魂の韓国晒し連載「友達(チンゲ)」
今日も箱田と仲間達が快調に飛ばしてます。
「あこがれる時代はもうおわったのかも」「新貴族たちの脱・日本」
と題して「もう韓国は日本なんて相手にしてねぇよ」と必死に強がっています。
って「なんでもかんでも日本にまとわりつくニダ」という内容の昨日と
矛盾しまくりなんだが…まぁ書いてるのが分裂症箱田だからしょうがないのか。

ただ内容通り韓国が日本から離れてくれるのは大歓迎ですね。
208ミ ‘Å‘彡 ◆PKFwwAms :02/04/03 10:55 ID:3Lo2OouI
「 反日を含め、韓国人の日本を意識する民族心理は依然として強い。
将来、韓国人に「日本離れ」ということはあるのだろうか。」
 これが今日の「日韓新考」の締めです。
209 :02/04/03 10:55 ID:45hDdOBL
>>207
産経は逆に「韓国が日本ばなれする日はくるのか」とまとめてましたね。
210文責:名無しさん:02/04/03 10:58 ID:n+0k6z35
日本から持ち込んだビデオを、カネとって見せるのは合法なの?
211文責:名無しさん:02/04/03 11:03 ID:a82FfGq0
>>207
本当だよ
韓国からの不法移民でどれだけ治安が悪くなったことか・・
212文責:名無しさん:02/04/03 11:04 ID:rX1tEcZA
韓国の法律で合法かどうかはともかく

国際的には恥さらしな行為を、朝日新聞はわざわざ紹介してやった
わけだね
213地球市民@ ◆sj4EGwIQ :02/04/03 11:46 ID:4Uacs4lE
>>189
総連方式を早速実施だな。
214文責:名無しさん:02/04/03 11:54 ID:rxpCBX3U
1日の社説はひどい。
同和事業終了についてなんだけど、同和利権の負の面は一切無視。
ネットの匿名掲示板で差別書き込みがあるから、差別はまだある
だとさ。解同のメンバーが自作自演で便所に落書きした例だって
あるのにさ。
215文責:名無しさん:02/04/03 14:36 ID:FDvDWIDj
>>214
同和利権に関しては朝日に限らずどこの新聞社でもタブーに近いので
多少は同情する。
でもネット上での差別書き込みについては自作自演を考慮に入れていないため
やっぱり駄目だと思うね。
216文責:名無しさん:02/04/03 15:02 ID:27F5aRIk
チング
ファッション雑誌にそこまで詳しくないが、ノンノはキャリアウーマンが読むような
雑誌じゃないぞ。
女の趣味が変わって読む雑誌が変わったのを、日本文化はダメだと思わせるような
自虐的な内容で書けるのがすごいな。
韓国が日本から興味がなくなるのは結構だが、これを書いた記者の自虐性に反吐が出る。
217文責:名無しさん:02/04/03 15:18 ID:JAkoxBFf
>>216
だから箱田は日本が「自」じゃないんだってば。
218文責:名無しさん:02/04/03 16:01 ID:GaYtJpqG
non-noは高校生や地方国立のさえない女子大生が読む雑誌であり、
決して30代キャリアウーマンが読む雑誌ではないと思ハレ・・・

そこからいきなり、VOGUEとはいささか無理があるのでは・・・
無理なブランドで固めた痛いカッコになるのがオチでは。

まあ日本も似たもんだが
219文責:名無しさん:02/04/03 16:33 ID:cfzuyAz+
見出しの「ノンノ」見ただけで記事の内容がわかってしまった。
それぐらいノンノは>218のキーワードとして定着している。
10代モデル中心の雑誌を30女が今まで読んでた方がスゲえよ。
月9ドラマも、ホンマもんの通の30代キャリアガールは見る。疲れてるから。
でもふぁっしょなぶるを自称するクラブ系のオネーチャンは見ないよ。
勧告も同じなんだ、ふーん、っていう記事だったな、今日のは。
220文責:名無しさん:02/04/03 18:00 ID:M7XE3nBp
ハァ?
朝日新聞って最高じゃん
221文責:名無しさん:02/04/03 18:10 ID:mu3Uem/O
>>216
ノンノはどちらかというとお嫁さん志向が強いタイプの
女の子向けじゃないの?
222文責:名無しさん:02/04/03 18:22 ID:M+NMJTri
あげ
223文責:名無しさん:02/04/03 18:43 ID:x5cDqRjT
ハァ?
朝日新聞って最高(に電波)じゃん
224文責:名無しさん:02/04/03 20:21 ID:3smv2nh5
しりあがり寿のマンガまで朝日臭く見えてきたよ・・
225文責:名無しさん:02/04/03 21:25 ID:ozNR4uQV
>216
あれは韓国人の実情を伝えるいい記事だと思うが。

日本から卒業できてうれしいうれしいうれしうれしい。
そのことを自慢したい自慢したい自慢したい自慢したい
っていう、韓国人の心根をよく伝えてるよ。
さすが朝日新聞。普通の日本人には書けないよ。

ただ、年相応にノンノを卒業したことを、
日本を卒業したと勘違いしてることに気付いてないのは
痛すぎるけど。
226あげ:02/04/03 21:47 ID:D1Cd5YKh
エヴァンゲリオンとかトトロの部分って朝日の記者のアドリブじゃないの?
だって向こうじゃ見れないんだよね。
だとしたら事実の捏造だよね。
227文責:名無しさん:02/04/03 22:58 ID:x5cDqRjT
トトロは韓国でも公開したんじゃなかったっけ?エヴァはどうだか知らんが。
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=cul&cont=cul0&aid=20010617205120700
228文責:名無しさん:02/04/03 23:14 ID:hhVceaTb
つかコピーだろうが何だろうが
日本の物はウリの物
日本人が考えた物はウリが考えた物
229文責:名無しさん:02/04/04 01:31 ID:QM25WE7h
チングってまだ続いているの
230ミ ‘Å‘彡 ◆PKFwwAms :02/04/04 02:36 ID:GH06SCVb
 なんかこう、チングと日韓新考を併せ読むと脳味噌が融けそうになってきます。

231茶飲みましーん:02/04/04 02:41 ID:o1/o3Syk
地味に自民党たたきも必至さがかいま見られて微笑を誘いますな
232文責:名無しさん:02/04/04 04:19 ID:5ZlhgS2E
4月3日付けの日韓新考では『韓国人は日本離れが出来ていないのでは』
という鋭い考察が。因みに産経のコラムね。
チングは…脱力。
233文責:名無しさん:02/04/04 04:22 ID:5ZlhgS2E
↑うわあ遅レス。逝ってきます…。
234a:02/04/04 06:56 ID:VHovbvZp
>226
コピー天国、韓国では、
海賊版が売られています。

まだ、日本で作られていると言う事を知っているだけでもマシ。
235文責:名無しさん:02/04/04 09:23 ID:ZJtxoyGI

あのー、妻は試験合格の政策秘書、育児兼業も当然の時代の流れではないですかね。
通常だったら朝日が好きなこのストーリーをトップに取り上げるということは、

土 井 さ ん と 社 民 党 を 助 け た い ん で す ね !

妻が自宅で政策秘書、育児兼業 民主・木俣議員
http://www.asahi.com/national/update/0404/002.html
236文責:名無しさん:02/04/04 09:30 ID:zOtbjjiR
木俣もかなりの電波
パキスタンへのテント輸送を自衛隊でなく総理自身がやれと国会で逝ってた奴
見送りに閣僚が来なかっただの、有事法制にも変な難癖つけてた
237文責:名無しさん:02/04/04 09:33 ID:ZJtxoyGI
>>236
だから、そういう、アサピーmyラブ を攻撃しなくてはいけないほど、
火の手をつけまくって社民を救いたいっていうこった。
238文責:名無しさん:02/04/04 09:33 ID:YoQBGfSc
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1014820149/
サヨがウォッチしているつもりが逆にウォッチされている
という迷スレを今さら発見しました。ごめんなさい。
239文責:名無しさん:02/04/04 09:36 ID:Ew3AL9Jo
今日の珍具は電波が足りないな。
もうネタ切れか?もっと頑張ってくれよ。

明日は、トンチャンモンの作者の取材きぼんぬ。
240文責:名無しさん:02/04/04 10:28 ID:ZJtxoyGI
日本大使館員が飲酒事故 訴追逃れにカナダ猛批判
http://www.asahi.com/international/update/0404/002.html

「ロシア外交官が飲酒死亡事故を起こしながら訴追されなかった直後で、
相次ぐ特権行使に批判が高まっている。」

外交官は嫌いだが、国をまたいだ事故の話で、「相次ぐ特権行使に…
高まっている」って、どこで累積して高まってるんだ。
アサピーの心の中でますます高まってるだけじゃねえか。
こーゆー文章ばっかり書いてるからおめーらはダメなんだよ。
241文責:名無しさん:02/04/04 10:34 ID:Y4wZwrgR
>>240
「(在カナダ)ロシア外交官が(カナダで)飲酒死亡事故を起こしながら訴追されなかった直後で、
相次ぐ特権行使に(カナダで)批判が高まっている。」

だと思うが。
242 :02/04/04 10:58 ID:f3AAE2U2
>>236
マキコと社民党の生け贄か…。
243文責:名無しさん:02/04/04 12:18 ID:Kh2BXYDE
>>239
韓国人女性が「貧乳、ズン胴、ペタ尻」の三重苦であることがわかったくらいかな。
244五百旗頭ってヘンな名前by原陽子:02/04/04 14:52 ID:VG6dFzQX
危機と苦境への対応がナショナリズムを伴うのは当然である。
しかし、今日のそれは(中略)焦燥から絶望に似た想いを漂わせた
「傷ついたナショナリズム」である。

そうした中、自主自尊の原点を重視せよとの原則論は間違ってない。
しかし、それが直ちに反中・反韓・反米の内向きナショナリズムを伴うのはどうしたことか。
自己破滅しかもたらさない排外ナショナリズムに身を委ねてはならない。
TVワイドショー・ポリティックスともいうべきポピュリズムに対応を代価させうるものでもない。
(略)近代日本の輝かしい事跡を改めて再認識し、具体的な対応を国際的文脈の中で
成功させる本道において、健全なナショナリズムを再活性化させる以外に途はないのである。
朝日新聞文化面 
思潮21 五百旗頭 真 「ナショナリズム再考 近代日本が語る排外主義の愚」 より

この一文自体、ある種の考えを持った人々を一方的に「排外」しようしてるね。
五百旗頭大先生の目には中国、アメリカ、韓国の、日本に向けられた
強烈な「排外ナショナリズム」は一切目に入らないらしい(w
これに対応することがなんで「排外ナショナリズム」になるんだよ。
日本のナショナリズムと別問題だろ。
五百旗頭の言う「健全なナショナリズム」こそ「TVワイドショーポリティックス」より
幼稚で、偽善と夢想に塗り固められた奇麗事に過ぎないと思うよ。
245_:02/04/04 17:12 ID:GoOvXZU0
今日の素粒子は土井たか子について。

>守りに入るだけでなく、むしろ政界の悪習をただす好機と見て
>攻めて欲しいところなのだが。

辻元と同じ思考回路だな。
自分が疑惑の当事者なのにどうやって攻めるんだよ。
246文責:名無し:02/04/04 17:19 ID:1JTTic2d
イオキベの息子は都立大学助教授。
247文責:名無しさん:02/04/04 17:25 ID:NnyM/0l5
>>244
極左・マオイスト新聞、スターリニズム信奉新聞ばかり読んでるからじゃないしょうか?
こういう、人の気持ち人気持ちっていうやつに限って友達いないよな。
248文責:名無しさん:02/04/04 17:34 ID:8tqL+dFx
親や兄弟を日本軍に殺された韓国・中国の人の気持ちにもなってみろよ
249文責:名無しさん:02/04/04 18:11 ID:0qpuyJNI
>>248
戦争で兵士が死ぬのは当たり前だろ?
戦争で兵士を殺すなと言うのか?

戦争中でもないのに中国共産党はチベットやウイグルの人たちを虐殺しているのに
どうしてそっちには目を瞑るかな?
250文責:名無しさん:02/04/04 18:54 ID:ragmx0AI
俺の母方のじーさんは大陸で行方不明のまま戦死扱い。
夫を亡くしたばーさんは女手一つで3人の子供を育てたが
その苦労が響いたのか、母がまだ10代のときに亡くなってる。

そんな育ちがあったせいかやっぱり母もずっと平和真理教だったけど、
アサヒ系の欺瞞に気付いて、最近はすっかりその呪縛から離れている。
そればかりか麻生幾なんか読んだりしてる。ちょっと飛び過ぎかも。
251文責:名無しさん:02/04/04 18:59 ID:6aDiyyEU
中共ゲリラに殺された日本人の気持ちにもなって見ろよ
252文責:名無しさん:02/04/04 19:11 ID:gDuWgpt2
シベリアに抑留された日本人の気持ちにもなって見ろよ
253朝日太郎:02/04/04 19:18 ID:9Oc9AXgN
>>248
ネタにいちいち反応するのも面倒なんですが、
日本人なら、っていう立場で書いてあるんでしょうが、
それなら北朝鮮にさらわれた人の気持ち、朝日にウソ記事を書かれた人の気持ちも考えましょう。

>>248
ネタにいちいち反応するのも面倒なんですが、日本人なら1945年3月10日、
米軍東京大空襲で非戦闘員10万人が殺されたホロコースト(大量虐殺)はどうよ?

>>248
ネタにいちいち反応するのも面倒なんですが、昭和19年8月22日、学童疎開船対馬丸は魚雷攻撃を受けて沈没。
死者1458余命 はどうよ。

>>248
中国を引き合いに出すなら、大躍進運動と文化大革命によって、隣人同士の殺し合いまでして2,000万人ってのはどうよ?
あ、、、そっか。
朝日の読者はしらないんだよねーーー。
中国の都合の悪いことは書かれてないから。
254文責:名無しさん:02/04/04 19:19 ID:jwU+QHEq
一生懸命働いてるのに白眼視される自衛隊員の気持ちにもなって見ろよ
255文責:名無しさん:02/04/04 19:23 ID:LDUdJps2
>>248
韓国人は味方だっただろうが!
256バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/04 19:29 ID:yckUB/P/
>>248
心をこめて
親や兄弟をイスラエル兵に殺されたパレスチナの人の気持ちにもなってみてください
親や兄弟をパレスチナのテロで殺されたイスラエルの人の気持ちにもなってみてください

分裂病患者にでもなりますか?

ところで貴方は何人ですか?




257朝日太郎:02/04/04 19:30 ID:9Oc9AXgN
DQN記事では無いんですが”何故だろう?”
というのがわからないので、理由の想像がつく方がはいらっしゃったらとおもいたち、書き込みます。
特に朝日の場合、普通の新聞じゃないんで、記事の扱いに朝日的意図が見える場合が大抵ですし、これも何かの意図があるのではと想像しました。

4月2日に反イスラエルデモで、ベツレヘムにてイスラエル兵士に撃たれ、4月4日に負傷したまま脱出した清末愛砂さんですが、
他の新聞では名前もコメントも4日の時点で出たのに、朝日だけフルネームを断定せず、また邦人女性でくくっている状態です。
なんでだ??
ちなみに彼女は日本女性学会、超過滞在外国人に「在留特別許可」を求める研究者の共同声明(不法滞在者を対象としたもの)等、幅広く人権活動を行っている方で、
私からみれば、バリバリの人権派。
また、さすが朝日新聞で、活動は彼女がメインではないにせよ記事に登場しています。
が、いざイスラエル兵士に撃たれると、朝日ではとたんに”活動家”ときたもんで、名前すら明確に出ない。
続く↓
258朝日太郎:02/04/04 19:31 ID:9Oc9AXgN
かつて人権啓蒙活動で、朝日新聞にも登場した清末さんの朝日的栄光はどこへやら。
しかも虐げられた人々を救うデモで、兵士に撃たれるって朝日教としては、こんな美味しい教祖様は居ないように思うんですが。

清末愛砂さんが帰国してからの朝日の扱いに注目したいところです。
多分、人権ってところ、あとデモってところだけピックアップしそうな。
っていうのが、デモ、つまり奇声を発し、それで世間や状況が変わろうと変わらなかろうと関係なく、デモる行為に酔う活動は、朝日がとっても好きですから。

命を懸けての人権活動が朝日で大きく扱われなかった理由としての私の想像。
@イスラエル様が中国様、北朝鮮様の次に偉いから、それへの抗議と取られかねない記事は書かない。
またイスラエル様に逆らう輩は”活動家”呼ばわりする。
イスラエルのユダヤ様はなんと言っても金持ちだし、かのドイツに虐められた可哀想な人たちだし、ごねると煩そうだし。

A有事法制改正間近だから
 邦人の負傷→誰か海外へ迅速に命を張って救出→自衛隊がんばれ
にならないように、邦人の負傷自体を故意に小さく扱った。
そういや、朝日の読者だけ、有事法制の捉え方がトンチンカンだし。

B朝日の記者はイスラエルがどこにあるか知らない、あるいはアラブに住むのが人間かどうか知らない。

続く↓
259  :02/04/04 19:31 ID:wuSkZVfB
在日や不法入国のチョン公犯罪に怯える日本人の身にもなってみろよ。
260朝日太郎:02/04/04 19:31 ID:9Oc9AXgN
続き
ただ、もしAだとすると
事実を伝えるという使命を放り出し、
『邦人の命』と『有事法制嫌い』という朝日主義を天秤に掛け、
朝日主義をとったことになります。しかも、バリバリの人権派の命です。
幾ら朝日でも、人間の命に重い軽いがあるとは思ったりは
しないのではないかと思いがちですが思うかも知れないかも知れないと思うこともあったりする今日この頃です。

参考まで。
朝日新聞:http://www.asahi.com/international/mideast/K2002040400521.html
救出チーム活躍、ベツレヘムから日本人女性ら脱出
 イスラエル軍によって銃撃され負傷した後、パレスチナ自治区ベツレヘムで足止めされていた日本人女性や米、英国人ら約20人が3日夜、米国などの救出チームによってベツレヘムから脱出した。(04/04)  (注:これだけ)
261朝日太郎:02/04/04 19:32 ID:9Oc9AXgN
他紙と比較。毎日新聞
『ベツレヘム:「何人殺されたかわからない」 邦人学生語る  2002年04月04日
 イスラエル軍の侵攻が続くパレスチナで平和を訴えるデモの最中、同軍の発砲で足に負傷した日本人学生、清末愛砂(きよすえあいさ)さん(30)が
3日(日本時間3日夜)毎日新聞の電話インタビューに応じ、銃撃時の生々しい恐怖などを語った。
インタビュー直後、清末さんは軍の制圧下にあるベツレヘムのホテルを他の外国人とともに米国の車で脱出したが、
街では依然多数のパレスチナ人が軍に包囲されている。
「もう何人殺されたか分からない。そこに行って何かしたいのに」と悔しさに声を震わせた。
東京都出身の清末さんは大阪大大学院生で、英国の大学に留学中。
パレスチナ難民への支援などをしているNGO(非政府組織)「国際連帯運動」のメンバーとして、3月28日にベツレヘム入りした。
 イスラエル軍の攻撃が強まった今月1日、清末さんを含む約70人のメンバーは
ベツレヘムの北にあるベイトジャラの難民キャンプを目指してデモ行進中、軍の装甲車と遭遇。
メンバーは両手を挙げ、抵抗の意思がないことを示したが、その途端に銃撃が始まった。
3発目の銃声と共に右太ももに激痛が走り、白い靴下がみるみるうちに真っ赤に染まった。
近くの病院に駆け込み、銃弾の破片が食い込んでいることが分かったが、パレスチナ人医師は「取らなくても大丈夫。ここではみんな入れっぱなしだ」と応急処置にとどめた。
3日まで滞在したホテルでも、窓には常に銃口が向けられ、カーテンも開けられなかった。
イスラエル軍が建物の給水タンクを壊し、電線を切断したため、トイレの水も流せない。
街路には兵士がひしめき、食料の調達もできない。近くの民家では、子供たちが両親の遺体と共に閉じ込められているという。
 負傷する前にも、ホテル前の建物が被弾した。恐怖に泣き出す清末さんに、隣にいたパレスチナ人男性は「これが僕らの日常なんだ」と吐き捨てるように言った。
難民キャンプで出会った子供に将来の夢を尋ねると「将来? そんなものないよ」という答えが返ってきた。
 一方で、笑顔でコーヒーを振る舞ってくれた家族もいた。道行く子供たちの明るい表情に救われた時もある。
「あの子たちが希望を持てる世界を築きたい」。平和をおう歌する日本に無事帰り着いたら、清末さんは多くの人にパレスチナの現実を報告したいと考えている。 
【鈴木英生】[毎日新聞4月4日] ( 2002-04-04-10:20 )』

長〜〜、、、。
262文責:名無しさん:02/04/04 19:34 ID:TE/eJv81
横須賀の防大生に石を投げるのも戦争の一種と見なすぞ
>地球市民
263  :02/04/04 19:34 ID:wuSkZVfB
30でまだ学生とはいいご身分だ
264バーチャバカ一代 ◆0U22RBfA :02/04/04 19:41 ID:yckUB/P/
大元の原因を取り出してイスラエルが悪いと言うのは簡単だけど
市民に対してのテロを繰り返すパレスチナにもいい加減おいらは呆れてきた。

軍に対するならまだしも、一般市民にむけて爆弾テロを繰り返せばそりゃイスラエルのほうだって
我慢ならないのは当たり前だろうに。
なんかもうどっちもどっちだ、好きにすればいい。
265文責:名無しさん:02/04/04 19:43 ID:GkwiUvYX
中東は変な国ばっかりだ
それを直してまともな国にしろ
話はそれからだ
266ぴくみん:02/04/04 19:56 ID:evlInIjS
でも搾取されまくって弾圧されまくっても抵抗することも
出来なかったアフリカ人とかよりはいいんでないの?
結局自爆テロが収まらないからイスラエルでも嫌戦感が
高まってきてるみたいだし。
267文責:名無しさん:02/04/04 23:04 ID:xszB2znT
〜より良い
つまり、アフリカ人より良いがやっぱ悪いってこった

イスラエルむかつくけど、
パレスチナの擁護をすると朝日と同じ側に立った気分になって鬱になるぞ
気をつけよう
268文責:名無しさん:02/04/05 02:35 ID:lJgcmkcK
>264
私もそう思ってた。
これは個人的な印象だけど、北vs南を連想させるんだよな。
パレスチナ側の、テロ組織というより殆ど一般人が戦略的・政治的な
意味合いを考えず勝手な自爆テロをやって、余計に怒りを勝っていると
いうのが、「ファイティン!!F5連打!!」の類いを思わせるんだよなぁ。
・・・てなわけで、カナーリ呆れてる。
269名無しさん:02/04/05 03:59 ID:mW/hc9nO
しかし朝日太郎殿は洞察が深いですな。
俺なら流してしまうところなのに。
読んでてなるほどと思ったよ。
270文責:名無しさん:02/04/05 04:12 ID:c05qNpuX
>>261
その姉ちゃんそこまで言うなら氏んでくりゃいいじゃんか。
命に関わらない程度に被弾してハクを付けたかったんちゃうかと。
その証拠に自ら突入しといて涙ながしてガクガクブルブルか、おめでてーな。
271HAB'IT:02/04/05 07:40 ID:bZcB8whf
今日の朝日。

法輪功の焼身事件の生き残り5人のインタビューを紹介。
一方的に、「騙された」という談話で埋め尽くし、法輪功という
組織について、特定の感情を抱くように誘導しています。

そこまで、堕ちたかよ。。。。
272文責:名無しさん:02/04/05 07:44 ID:zibwsWH2
法輪功=統一ダミー
273名無しさん:02/04/05 07:48 ID:0Ld+ZlBR
>>272
うそ。マジ?
274文責:名無しさん:02/04/05 09:54 ID:cWajZxOG
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
例えば民主党の木俣佳丈参院議員。妻が政策秘書をしていると朝日は書き
生贄にしようと差し出して卑怯な顔で衆愚の顔色を伺う。

この奥さん10歳を頭に2歳まで4人の子持ち。6年前というから上の二人の子
を育てながら国家1種よりも難しいと言われる政策秘書試験に合格。
議員会館に10年巣くってるだけで資格貰うあの会館ゴロどもじゃないよ。
今も4子育てをしながら月に何度か上京して秘書業務をこなす。いったい何が悪いの。
八百屋魚屋いずれも奥さんは大切なパ−トナ−。
しかも子育てしながら資格取得とせ似非フェミニストぶりがバレたどこぞの社民詐欺政
党なら表彰せにゃいかんじゃないか。木俣議員いかなる人かは知らねども
私はおかしいとは思わない。彼が政治を商売にしていないという筋が通っているからだ。
政治家と政治屋を見抜くとはそういうことだ。
275 :02/04/05 09:57 ID:e7uVa08v
>>272
 法輪功=大陸のカルト
 統一=半島のカルト
と思っていたんだけど、イコールなの?
276文責:名無しさん:02/04/05 10:03 ID:0vlZTxZB
大陸のカルトは中共じゃないのか?
277 :02/04/05 10:29 ID:qxwVyBR9
asahi。comから
>米シャトル、燃料の水素漏れで打ち上げ延期
>大型補助ロケットに注入していた燃料の水素が大量に漏れ出した

大型補助ロケットは固体燃料のブースターだ
燃料の水素は本体のメインエンジンが使う
大型補助ロケットてのは外部燃料タンクの間違いだろ
ばかだasahiは
278文責:名無しさん:02/04/05 18:13 ID:cS7KDvN+
チングもう終わったの?ノンノは広告載せてたよ拒否すればいいのに
279文責:名無しさん:02/04/06 00:15 ID:kg8P13O0
http://aaajapan.tripod.co.jp/

おい、朝日にF5連打やろうぜ。やるのは5月3日。狙うのは
ttp://www.asahi.com
ttp://mesh.asahi.com
280文責:名無しさん:02/04/06 00:21 ID:kg8P13O0
もちろん、5月3日は半身支局の日だよ。
281文責:名無しさん:02/04/06 00:30 ID:kg8P13O0
aaajapanって、

Act Against Asahi

って意味かな。
282文責:名無しさん:02/04/06 00:38 ID:i0VQgpND
>>275
全然違う団体だよ。
283文責:名無しさん:02/04/06 05:10 ID:IaPF5VTY
>>279
止めとけよ、チョンと同レベルの事するのは。
284文責:名無しさん:02/04/06 06:34 ID:MhrBKfom
>>279 これを使ってくれニダ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓ ┃
┃ ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃  F5 ┃ ┃
┃ ┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛ ┃
┃ ┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓ ┃
┃ ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃ ┃
┃ ┗━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┫ ┃
┃    ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃  ┃ ┃
┃    ┗━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┛  ┃ ┃
┃       ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ Enter ┃ ┃
┃┏━━┓ ┗━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━┳━┻━━━┛ ┃
┃┃adult┃    ┃ F5  ┃  F5 ┃ F5  ┃ F5  ┃ F5  ┃         ┃
┃┗━━┛    ┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛   Uri Tech  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
285文責:名無しさん:02/04/06 07:59 ID:m0PJ4Frm
今日も辻本擁護・・・。
286文責:名無しさん:02/04/06 08:46 ID:pLmHvWVC
昔は、記者が殺されて、憤っていたけど、

実態を知り、アカ教師の洗脳から覚めた今は、万歳三唱だな>5月3日
287文責:名無しさん:02/04/06 10:26 ID:6kUlqztJ
269
同意
ただのDQNな30ねーちゃんの話から書いてない空白を洞察したわけやね。
真似してみよう。

258
>っていうのが、デモ、つまり奇声を発し、それで世間や状況が変わろうと変わらなかろうと関係なく、デモる行為に酔う活動は、朝日がとっても好きですから。
ワラタ

288文責:名無しさん:02/04/06 10:28 ID:6kUlqztJ
「泣きやまぬ」 10歳女児が甥の赤ちゃん死なせる
http://www.asahi.com/national/update/0405/008.html

やまぬって、風流な小学4年生だ
つーか、タイトルなんとかしろ
289広告費稼ぎのための「創刊」かよ:02/04/06 10:46 ID:fiiFK6k+
青のbe=ウイークエンド経済そのまんま
赤のbe=おまけの小冊子(「暮らしの風」だっけ?)の切り売り

こんなもん「創刊」するなら値下げしろ
290朝からキモイ:02/04/06 11:27 ID:a3OHMBwT
青のbe・・・朝日版自己啓発セミナーって所か。
今時こんなもの流行らねえんだよ。
291文責:名無しさん:02/04/06 12:04 ID:S9EK1L6c
大阪版の遥洋子の白痴寄稿文(辻元擁護)で朝から苦笑い。
あのアホウは、マジで社民から出馬しそうだな。
辻元から「政治家なんか良いことないで〜」と吹き込まれたとか言ってるがどこまで本当なんだか。
292文責:名無しさん:02/04/06 13:52 ID:QtwyPE+G
今日のチンゲはフカキョンのドラマの元ネタです。
293文責:名無しさん:02/04/06 17:24 ID:teZKtx2y
がいしゅつかな?
フラッシュ「檄!韓国F5団」
http://aaajapan.tripod.co.jp/
294293:02/04/06 17:25 ID:teZKtx2y
なんだ、おもいっきりがいしゅつじゃん。スマソ。
295文責:名無しさん:02/04/06 18:41 ID:VrfQ1B0B
>>283
そうだな。世界一下劣な国の連中と同レベルに落ちぶれるような真似は自重すべし。
296文責:名無しさん:02/04/06 18:43 ID:DuYchHNX
>>279
人の死を冒涜するのはやめようよ。
それじゃまるで○国人だよ。
297オセロ:02/04/06 18:45 ID:W6p3mxXB
このごろ、朝非追求の矛先が全般に鈍いぞ。
忘れちゃいけない、朝非の体質が不変であることを
298文責:名無しさん:02/04/06 19:24 ID:nlVC7ViJ
今日の名古屋版夕刊一面見出し
「岐阜の山火事鎮圧」「ガン細胞を速攻破壊」
ぐんぐつの音がきこえてきます
299文責:名無しさん:02/04/06 19:26 ID:AjEp09qP
>>297
うむ、朝日こそは日本を常に誤った方向に
誘導し続けた売国陰謀結社だからな。
忘れてはならない。
#とりあえず珊瑚スレageときますわ。
300文責:名無しさん:02/04/06 20:25 ID:2utdWeOq
300
301文責:名無しさん:02/04/06 20:27 ID:+Z+8h+hA
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
302文責:名無しさん:02/04/06 23:03 ID:xZ7TpL3v
>>301
iモードで見たときは「?」だったが
家に帰ってきてからブラウザで見て
「こういうことだったのか〜!」と爆笑した
303今日の社説:02/04/06 23:55 ID:I2PCUL1a
抜粋

日替わりメニューのように秘書疑惑が次々明るみに出るのは異様な光景だ。
疑問を指摘された議員がそれぞれきちんと対処すべきなのはいうまでもない。
ただし、こうした問題は自民党を離党した鈴木宗男氏や加藤紘一氏の疑惑と
は質の重さが全く異なる。
しかも秘書の給与問題は多かれ少なかれ全議員にかかわることだ。鈴木氏や
加藤氏の問題とごっちゃにしてうやむやにするのではなく、この問題はこの
問題として前向きに解決を図るべきである。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
304 :02/04/07 00:03 ID:8NK6mXBr
「スパイ・ゾルゲ」近くクランクイン 篠田監督の集大成

 ソ連の対日諜報(ちょうほう)工作を担ったリヒャルト・ゾルゲを
演じるのは、「トゥームレイダー」の敵役が印象的な英国出身の
イアン・グレン。監督がインターネットで「ゾルゲそっくり」の写真
を見つけ、出演を依頼した。
 「伝えるべき歴史を描いた脚本に引かれた。命懸けで信念を貫いた
男の役なので、身が引き締まる思いがする」とグレン。
ゾルゲの協力者の元朝日新聞記者尾崎秀実(ほつみ)を演じる本木雅
弘は、「目の前の大きなブラックホールに飛び込めるかどうか、まだ不安」
と緊張した面もち。

まさか朝日新聞記者を美化するんじゃないだろうな。
最近じゃ、ゾルゲはファシズムと対峙したなんて言ってる奴も
いるからな。
いっとくがな、スパイは無条件で死刑なんだよ。
http://www.asahi.com/culture/update/0406/002.html
305文責:名無しさん:02/04/07 00:22 ID:1HeTLVPn
朝日は昔から売国体質なんですね。
306文責:名無しさん:02/04/07 00:29 ID:MWb/fl7n
>>305
強い者の小判鮫になって甘い汁を吸うのが好きなんです
307文責:名無しさん:02/04/07 00:32 ID:Q7cy1EWl
篠田って、バリバリのアカだからな。
308文責:名無しさん:02/04/07 00:57 ID:2b/7CdsJ
小沢発言の記事出たらお願いね
309文責:名無しさん:02/04/07 01:57 ID:CdpUoqxf
>>303
要約:
社民党の秘書給料ネコババはいいネコババ
310文責:名無しさん:02/04/07 02:01 ID:CdpUoqxf
http://www.asahi.com/politics/update/0406/004.html
日本には核武装の技術あると中国牽制 自由・小沢氏

>中国政府などの反発が予想される。(00:58)

おもった通りのパターン
やはりいつもの御注進
得意技ですな

( @∀@)「中国様、東夷蛮族の政治家がこんなこといってますぜ
       はやく非難してくだされば、われわれが一大キャンペーンを
       おこなって、世論誘導をしてあげますよ」
311文責:名無しさん:02/04/07 02:11 ID:yBSKEhtJ
        ━━━━━━━━━━━━━━
       【本日の任務】
      反朝日の宣伝工作を遂行せよ

    ∧_∧ ━━━━━━━━━━━━━━
   (    )フムフム
 φ( O   )
   │ │ │
   (__ (__)


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「中国様、東夷蛮族の政治家がこんなこといってますぜ
はやく非難してくだされば、われわれが一大キャンペーンを
おこなって、世論誘導をしてあげますよ」

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧  シネシネ アサヒ
                (@∀@‐)  カンコク 北チョウセン モ シネ!
             _φウヨ厨⊂)
           /旦/三/ /|  カキコ カキコ
        |フジサンケイ  |  |
        |マンセー  |/


カアチャンのpcで      ∧ ∧
ロリ動画落とすの   (@∀@‐) アッ! バレチャッタ
止めなさい    _φウヨ厨⊂)
           /旦/三/ /|
        |嫌韓商売 ゙ |  |
        |漏れは愛国 |/
312文責:名無しさん:02/04/07 02:17 ID:/9NSw5bn
ひっくり返して反論代わりにしたいと思っても
元の記事が記事だからつらいよな>311
313文責:名無しさん:02/04/07 02:23 ID:1jWoU5w6
>>312


何度言ったらわかるんだ。@∀@は朝日新聞記者であり、他の誰でもないの。
314文責:名無しさん:02/04/07 02:24 ID:1jWoU5w6
あ、誤爆。
>>312じゃなくて>>311 スマソ
315文責:名無しさん:02/04/07 03:05 ID:q+kPZQwL
        ━━━━━━━━━━━━━━
       【本日の任務】
      反朝日の宣伝工作を遂行せよ
      中国の文字を見落とすな!
    ∧_∧ ━━━━━━━━━━━━━━
   (    )フムフム
 φ( O   )
   │ │ │
   (__ (__)


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひっくり返して反論代わりにしたいと思っても
元の記事が記事だからつらいよな>311

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧  シネシネ アサヒ
                (@∀@‐)  チュウゴク トクリャ ボウリャク
             _φウヨ厨⊂) ショウリ ノ ホウテイシキ ダニャ
           /旦/三/ /|  ラクチン ラクチン
        |フジサンケイ  |  |
        |マンセー  |/


カアチャンのpcで      ∧ ∧
ロリ動画落とすの   (@∀@‐) アッ! バレチャッタ
止めなさい    _φウヨ厨⊂)
           /旦/三/ /|
        |嫌韓商売 ゙ |  |
        |漏れは愛国 |/
316文責:名無しさん:02/04/07 03:14 ID:6cKNyp8L
 ┏━┯━┯━┯━┯━┯━┓                       【01:30】
 ┃さ │戦│戦│汚│国│国┃
 ┃  │  │争│辱│民│民┃   /⌒⌒ヽ
 ┃ぴ│争│論│の│の│の┃_//⌒⌒\\
 ┃  │  │  │近│歴│道┃ヽ _/⌒⌒\_/
 ┃お│論│2 │代│史│徳┃  | / \ / |
 ┣━┯━┯━┯━┯━┯━┫ |/ ' ゚ ,゚  /
 ┃正│正│加│国│炉│同┃ (6   ιつ /  / どうでもいいが、お父さんの
 ┃  │  │藤│民│利│  ┃ |  / __\ | バイオにあった援助交際白書
 ┃  │  │隼│の│写│人┃ | / 山  ̄< って、ファイル 消しちゃったぞ
 ┃  │  │戦│教│真│  ┃ |  ̄ ̄/   \
 ┃論│論│闘│育│集│誌┃            
 ┣━┷━┷━┷━┷━┷━┫
 ┃同│同│炉│炉│炉│炉┃
                      げ!(...ばれてたのか・・・恥
 正論 片手に サヨク と
     論戦中       ∧ ∧  カタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____  ;(,@Д@);,_カタ_ _<  何度言ったらわかるんだ。
     /正  論 / ) ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \@∀@は朝日新聞記者であり、他の誰でもないの。
   /       / /)(,  |\||  VAIO   |   \__________
   ) ̄ ̄ ̄ ̄)/ /    '\,,|==========|     カタ カタ カタ
   ) ̄ ̄ ̄ ̄)/ / ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ̄ ̄ ̄ ̄    | ̄ ̄ ̄ ̄| |
             | ネピア |/
              ̄ ̄ ̄ ̄
317文責:名無しさん:02/04/07 05:14 ID:9Hc9n/Nt
>>310 『小沢氏は同じ講演で「願わくは中国と日本が共生できる社会が望ましい」
     とも語っており、それが本旨とみられるが』
昔の朝日ならこういうことはあえて書かなかった。
最近の朝日はらしくない記事が多い。
あるいは野党の発言なので温情があったのか。
318文責:名無しさん:02/04/07 05:37 ID:X/YLv/BD
で、中国が核武装した一党独裁軍国主義国家で核実験だってやりまくりな
国だって事実については、朝日新聞はどう考えてるの。
319文責:名無しさん:02/04/07 05:45 ID:Ka5ISKB9
一人暮らしを始めようかと思っています。もうあれこれがムカツイて。
たとえば新聞一つでも、「うちは代々朝日だから」と親は言うんです。
戦前からそうだったと言い張ります。
「戦時中は戦争賛美、いまはサヨク、言うことが180度変わるような新聞」
と、2ちゃんねるで覚えた知識をぶつけてやりました。
それでも朝日しか取ってくれません。

教えてくださった方、どうもありがとう。小林よしのりさんも推薦している、
この本ですね。
http://redmole.m78.com/bunko/kisobunken/sengen1.html
これを親にも読ませて、洗脳解除してやります。私の親孝行(藁
320 :02/04/07 06:37 ID:awWxD6gS
バカな親っているもんだよなあ、一人暮らしがんがれ
321文責:名無しさん:02/04/07 06:41 ID:TQrnr2Tb
毎度おなじみ
http://www.col.ne.jp/~talktalk/asapy_multimedia001.swf
http://www.col.ne.jp/~talktalk/asapy_multimedia003.swf

今回はこんなのも追加
http://www.geocities.com/gikoneko_1/asapy/asapy_multimedia004.htm

>>319
>「戦時中は戦争賛美、いまはサヨク、言うことが180度変わるような新聞」と、2ちゃんねるで覚えた知識をぶつけてやりました
痛いな〜。具体的にどこがどう悪いか(出来れば社会学的に)説明出来ないと。

>小林よしのりさんも推薦している
・・・げ、激痛(嘲藁
せめて西部 邁や佐伯啓志や稲垣 武は読めよ。
322文責:名無しさん:02/04/07 06:42 ID:tzZ+N3Em
>>319
厨房って言葉知ってる?
323名無しさん:02/04/07 06:59 ID:Kv07W5hw
ん?
朝日新聞の正体を教えるのは良いことだろ?
なんか問題あるのかい?
324 :02/04/07 07:43 ID:VtDuE62L
そろそろ本題に戻ってくれよ。
朝刊も届いたことだし…
325文責:名無しさん:02/04/07 08:18 ID:qkTO5Hct
>>317
おれもそう思ったよ。
以前の朝日なら「(全部略)中国の反発は必至」だけだっただろ。
326文責:名無しさん:02/04/07 08:40 ID:tzZ+N3Em
>>325
時代に敏感な朝日だから、少しずつ世論に近づいていってるんだろ
327文責:名無しさん:02/04/07 09:07 ID:sOYKs9us
>>315
アサピー使うなよ
328文責:名無しさん:02/04/07 09:28 ID:8Ok1YuTI
>>327
多分、何も知らないコピペ厨でしょう、そっとしておきなさい。
329文責:名無しさん:02/04/07 09:36 ID:kwxplw5C
このコピペ厨の姿勢って、醜屍に激似なんだけど。
指摘されても「意に介してません」を前面に押出して繰り返す。
な?どうよ。
330文責:名無しさん:02/04/07 09:41 ID:tzZ+N3Em
>>329
感じ悪いよね〜
331【チング執筆者晒しあげ】:02/04/07 11:07 ID:CnrGwGS/
文は石橋英昭、北川学(社会部)、チェチェス(奈良支局)、
写真は飯塚悟、樫山晃生(映像センター)が担当しました。


ゲッ箱田は書いてなかったのか…。それでもあのデンパぶり…。
800万部の新聞紙上で、下らん公開オナニーショーはもう止めてくれ。
332 ◆ASAHIwJM :02/04/07 11:16 ID:CdpUoqxf
>>331
ほんと、あんな礼賛やられると逆におかしく思えるな
333文責:名無しさん:02/04/07 11:45 ID:y0eojQb2
なんかアサヒコム落ちてるんですけど・・・よくあるよねー
334文責:名無しさん:02/04/07 13:17 ID:1DWLkbhQ
一発ネタやりたいのは分かるが、AAの種類理解しないでやるな
読売はコレだ

   ∩_∩ ∬       /
   ミ,■Å■ノ,っ━~  < 
_と~,,, 読~,,,ノ_. ∀   │
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━ \
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃   \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
タマにやるなら良いが、AAは専用板も有るから気をつけろ
335茶飲みましーん:02/04/07 13:22 ID:BxNP7PvV
核武装発言、日経で最初に知った
朝日で祭りかと思ってわくわくしながら開いたのだがたったこれだけかよ
日経の方がスペースでかかったぞ
明日から祭るつもりなのだろうか?
それか野党である小沢氏本人をたたくより「日本人はヒステリーを起こす」の部分だけを強調して
有事立法etcへの電波混じった疑問を呈すという形を取ることもあり得るか
いつかきた道とでも叫びながら
336文責:名無しさん:02/04/07 13:34 ID:A08uAQxQ
おとなしいのは
尾崎の映画がクランクインされたから?
それとも襲撃事件の時効が近いから?
337文責:名無しさん:02/04/07 15:09 ID:qkTO5Hct
朝日が大人しいのは北京政府の指示待ち状態だから。

一旦指令が下れば祭りが始まる。
338七子さん:02/04/07 18:06 ID:7ELNaKUe
http://book.asahi.com/news/index.html?no=18
清水 建宇 ニュースの本棚「北朝鮮への拉致問題、動く」

 今回の「よど号」グループの元妻による法廷証言は、テレビ朝日のディレクター
と記者のねばり強い取材がもたらしたものと言えるでしょう。昨年暮れ、彼女がテ
レビカメラに向かって証言した内容が、法廷でも繰り返されたのでした。
 11人が家族の元へ帰ることができるかどうか。それは、日本の世論と、それを支
えるジャーナリズムにかかっていると思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おまえのところのNステがこの問題を積極的に取り上げるようになったのは去年の
八尾証言の時からだろ? それ反省してからにしろって。石高を誉めるのはいいと
して、おまえのところと同じ「ジャーナリズム」の言葉でくくるなよ。人の手柄取っ
てるようでホンマ気分悪いわ。
339インチキ宗教団体ランキング:02/04/07 19:16 ID:94uGN8G8

皆さん、朝日新聞はインチキです。

いちいち回線を切断しなくても連続投票が可能になったので

「朝日新聞」にだけ連続投票しましょう!!!


インチキ宗教団体ランキング
http://www.kenshoukai.net/nayami/cgi-local/r-1/choice.cgi
340文責:名無しさん:02/04/07 21:04 ID:9NLqyA2I
稲の遺伝子解析で日本が米中に先越された事を、
ミョーにうれしそうに書いたり(5日夕刊だっけ?)、
天声人語は、みずほのシステム不良ネタであたかも
「コンピュータそのものが悪い」と取れるような書き方したり(6日の朝刊?)。

改めて、この新聞終わってるな、ということを痛感した。
341文責:名無しさん:02/04/08 13:23 ID:pDsot5nB
http://www.sankei.co.jp/news/morning/08iti001.htm
朝日には絶対に載らないだろうな。
342文責:名無しさん:02/04/08 17:56 ID:NrHUabNR
>>341
「このように歪曲教科書の採用の取りやめるために頑張りましょう!」みたいな記事なら・・・
343文責:名無しさん:02/04/09 09:21 ID:SC69RzDD
本日朝刊、北九州のプロ市民が釜山で秀吉の朝鮮侵略を見て来る
ツアーの記事(囲み・カラー写真つき)は全国紙?九州だけ?
344文責:名無しさん:02/04/09 19:39 ID:Zvi2s01r
べつにドキュン記事ではないんだけど、
南「花畑」で「天の声が聞こえた」男っていう組み合わせに心躍ったので記念コピペ。
http://www.asahi.com/national/update/0409/016.html
345文責:名無しさん:02/04/09 19:44 ID:Zvi2s01r
あ、ちなみに読み方はハナバタケではなくハナハタです。
346文責:名無しさん:02/04/10 07:18 ID:mjf/4P2w
>>343
九州・山口地区だけじゃないかな? 適当に抜き出して書いておこう。
毎度のことだが、この記者(朝日・福岡本部の人)の電波記事には辟易している。

朝日新聞4月9日14版26面(社会面)

『 正しい歴史知って 真の友好築こう 』
「秀吉の朝鮮侵略」ウルサンで市民が集会

【韓国・ウルサン8日=神谷祐司】
豊臣秀吉の朝鮮侵略の歴史をみつめ交流を深めようと、北九州市を中心にした
市民グループ30人が8日、激戦地の一つだった韓国東南部のウルサン城跡で
集会を開いた。

実行委員らは「真の友好は正しい歴史を知ることから始まる」と話している。
韓国では「倭乱(ウェラン)」と呼ばれ、歴史教育で重視されている。
集会は、指紋押捺拒否運動などに取り組んだ在日大韓基督教小倉教会の
故崔昌華牧師の呼びかけで始まった。
韓国での開催は3回目。福岡や長崎、山口などから主婦や会社員らが参加。
犬養博光団長(62)らが「秀吉の侵略は近代になって朝鮮支配を正当化するために
美化・歪曲された。正しい歴史認識を持とう」と集会宣言を読み上げた。
347文責:名無しさん:02/04/10 07:20 ID:qPc0wCG1
高麗人に虐殺された対馬人のことも考えてあげようよ
348文責:名無しさん:02/04/10 07:32 ID:zbQDf1QQ
349文責:名無しさん:02/04/10 11:08 ID:qqC11gmj
それからのチビ丸
http://members.jcom.home.ne.jp/snagh/
350 :02/04/10 14:11 ID:FUyDhwnA
韓国のサイバーテロリスト高校生三人組・・・何の意図が。
あれを書いて、彼らの肩を持っているんじゃないと思うが。
どこの国でも「エセ愛国者」はクソばかりと言いたいんだろ。

写真からしていかにも秋葉原系な神経質妄想狂に見えたが、
日本にも韓国も似たような連中がいるね。きっと彼らは、
向こうの「2ちゃんねる」にはまっているんだと思うよ。
351朝日太郎:02/04/10 18:48 ID:mQPUbgp+
今日の朝日に、東ティモールPKO第2派、初参加の女性隊員ら出発が
ぜんぜん触れてないので、
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20020410i403.htm
とてーもムカついたんで、age

男女平等なら、男も女も最前線がびょうどう。
女性の活躍を書かない朝日は、ただのえせフェミニストの日和見してるだけ
352文責:名無しさん:02/04/10 19:03 ID:OKuOWeUc
>>351
実は載ってたりするんだなこれが。
http://www.asahi.com/national/update/0410/010.html
353文責:名無しさん:02/04/10 19:08 ID:LIaNNUgZ
先に元寇に荷担したのは朝鮮だろう。
と、思わず言いたくなるほどドキュソだが
常識的な人間にはできない真似だ。オトロシイ。
354今日の天声人語:02/04/10 20:29 ID:FvHiQZqb
■《天声人語》 04月10日

「友情と打算」という言葉を聞いて、あの世界では打算を離れた友情という
のはありえないのだとしみじみ思った。山崎自民党幹事長が加藤紘一氏に辞
職を促したらしい。その後「これからは打算のない友情だけの関係になる」
と語った。
思い出すのは、ロッキード事件で傷だらけになった田中角栄・元首相の晩年
である。一審で有罪判決が出たあと、当時の中曽根首相から田中氏に手紙が
届いた。中曽根氏の秘書が田中氏の秘書の佐藤昭子さんに手渡した。
「読んでみて下さい」と言われて佐藤さんは手紙を開く。一時議員バッジを
はずしていただけないか、との内容だった。佐藤さんは、田中には見せませ
ん、と中曽根首相に返事を書いたという。議員をやめるつもりはなく、手紙
を見せても血圧が上がるだけだろう、と(『決定版 私の田中角栄日記』新
潮文庫)。
その田中氏がウイスキーを手放さず、がぶ飲みをするようになったのは、派
内に「創政会」が結成されてかららしい。「造反」である。ロッキード事件
そのものよりこの「身内に裏切られた」という痛手の方が深かったようだ。
権力のためには、情を切り捨てる世界がなまなましい。
また思うのは、中国の詩人たちである。杜甫と李白をはじめ、友情を詠む詩
が何と多いことか。酒を飲んで別れ、再会を誓う。たいていは落魄(らくは
く)の身の上だ。中央の権力からはじき出されて、旅する詩人たちである。
しかし友情には厚い。
落魄の勧めではないが「打算がつきまとう友情」の世界に住むうっとうしさ
を想像したのだった。
355いけるかも?:02/04/10 20:32 ID:mjKSbJVo
356文責:名無しさん:02/04/10 20:49 ID:jkyxIsZG

                       ∧         ∧
                        / ヽ        ./ .∧
                     /   `、     /   ∧       ソーリ!!
          ソーリ!!       /       ̄ ̄ ̄    ヽ
                    l:::::::::              .l
     ソーリ!!           |::::::::::  -=@=-  -=@=-   |  ククク 朝曰新聞ですが何か?
             ソーリ!!   .|:::::::::::::::::   \___/    |
                    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ            __
      / _`|      ,-‐‐‐‐‐‐‐-ヽ ヽvvvvvvvvvvvv/ / -‐‐‐‐‐‐‐、     |´_ヽ
      |/ ヽ'|     ヽ ̄~‐‐、   ,`,‐-二===二-‐、~   ,.-‐~ ̄ノ     |`/ |    ソーリ!!
       | | |      ヽ(ソ::::ヽ/二`人、( ヽ\‐人 ̄ヽ/::::ゞヽ/       | | |
   ,...._,..-‐∨:::└--、   ∠ヽ  ,.-‐ヽ___/⌒ ,,   ⌒,,ヽゝ‐-、 ::::ノ=ヽ , ,,--‐┘::∨‐-、_....
  |  )__ノ::::::::/(  ~|、∠´二=):::::: ゝ.ヽ::::: (@)   (@)  |∠  (=二ゝ、,,|~  )\:::::::ゝ__( .|
  |⌒|,‐''´::::(  l⌒l::=ヾ、二/:::_,- /6`|::::  ー    ー  |-、_::::::::ゝ二/=:l⌒l  ):::::``‐、|⌒|
   ヽ| ‐、:::::::),..ノノ':===)ノ::::::_ノ´ /\人::    ,  、  ノゝ `ゝ:::::ゝ==ノ`ゝ|、..(:::::::,,-  |ノ
   / ‐、l~ ̄ヽ::::::::ゝ==ノ::::/::::::::: |´二\::: 、_(、 _,)_,/´二二`| ::::\  :::::::::::::::::/ ̄ゝ‐ヾ
   \/>   ヽ__,.......、__/::::::::  ,.ゝ二二=`ヽJJJJJ´=二二ノ、 :::::::::ヽ__,.......、__/  <ゝ/
             |`、.´:::::::::::::: / ,..-‐'´ヽ_\_  ――'/___/ `‐、_::::::::::::::::::::;'|
    ソーリ!!   /\\.'⌒_,:::´~ _,.........、 ヽ/~~~~`ヽ/=‐-、  `ヽ⌒//::\   ソーリ!!
         /:/´ヽ,``,ヽ_ /===), <|   _  |>、===ヽ  /´、 / `\::::\
        (_/    ,ゝ-'´ヽ|二==‐'´   ヽ二‐二/ `‐==二|__人__ノ、   \_)
              |:::::::::::: /==Τ´     ゝ二ノ   `Τ==ヽ :::::::::::::|
             |::::::::::::::|二二|              |二二| :::::::::::::::|    ソーリ!!
      ソーリ!!    |:::::::::::::::|二二|     ソーリ!!     |二二| :::::::::::::::|
      _____.___.____ノ|__________|二二|、             ,.|二二|___________|ゝ、___.___.____
   ∠二ゝ、_ゞ_ゞヘ~^^^^^^^^^^^^~~\        ノ~~^^^~^^^^^^^^^^~へ《_〈_<二\
     / ̄ヽ、_》,,......---‐‐‐~~~~`、∠_\     ∠≧'´~~`‐---.......<_《__/ ̄\`
     ´~~~ ̄´               ~~`                       ̄~~~`
357文責:名無しさん:02/04/10 23:09 ID:ibeCSr4K
ソーリ━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━( ゚∀)━━━━┛
┗━━━━(   ゚)━━━┓
┏━━━━━(  ,)━━┛
┗━━━━(゚   )━━━┓
┏━━━(∀゚ )━━━━┛
┗━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━( ゚∀)━━━━┛
┗━━━━(   ゚)━━━┓
┏━━━━━(  ,)━━┛
┗━━━━(゚   )━━━┓
┏━━━(∀゚ )━━━━┛
┗━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
358文責:名無しさん:02/04/10 23:10 ID:ibeCSr4K
総理━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━( ゚∀)━━━━┛
┗━━━━(   ゚)━━━┓
┏━━━━━(  ,)━━┛
┗━━━━(゚   )━━━┓
┏━━━(∀゚ )━━━━┛
┗━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━( ゚∀)━━━━┛
┗━━━━(   ゚)━━━┓
┏━━━━━(  ,)━━┛
┗━━━━(゚   )━━━┓
┏━━━(∀゚ )━━━━┛
┗━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
359文責:名無しさん:02/04/11 00:04 ID:AJrmY9x0
>356
デスピサロか?10年ぶりに見た気がする。8回逃げ。
360文責:名無しさん:02/04/11 00:40 ID:A7yubt7s
      │ アジア諸国は、日本の歪曲教科書に不審を抱いています!
      \________________  ____________________/
               ∨
         ∧∧  ∧_∧ ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <`∀´>(-@∀@(`ハ´) < 南京大虐殺の死者は50万人アル
        ι  J(     ( つつ   \__________
          レレ | | | ∪∪
   ______∧__ (__)_)
   獨島はウリナラの領土ニダ
361文責:名無しさん:02/04/11 01:03 ID:wKGfKbUX
>>354
で、痴漢やヤク中やサンゴ彫りの元朝日社員達は、
未だ社内に友人がたくさん居られるのかな?
362文責:名無しさん:02/04/11 08:16 ID:aJDUySMr
在日系の市民運動員が労組系市議に小尻記者を紹介した直後、
赤報隊事件によって小尻記者が殺害されたんだって。
赤報隊って、本当に急進派の右翼テロリストなの?
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?c=5&kiji=228

労組系市議・酒井一氏
http://www2.osk.3web.ne.jp/~shimin/index.htm
在日市民団体員・金成日氏
http://www.threeweb.ad.jp/~hanran/
363miki☆17才☆:02/04/11 08:24 ID:rh+JGsut
364 :02/04/11 11:25 ID:6Qj7i00T
>>362
在日右翼ってのが定説じゃなかった?
365朝日太郎:02/04/11 12:04 ID:T1S1CKTd
>>352
あ、、、
なんだ、良かった。ちゃんと出てたのね。
丁寧にありがとうございました。
やっぱ活躍・貢献する日本人、そして活躍・貢献する女性はニュースでなければ。
一寸安心。(なにが)
「初の女性隊員7人も」
“も”ってなんだよ、いかにも7人もいるぞ、沢山っていいたそうじゃねーかよぉぉぉ
と、照れ隠しにショーもなく突っ込んでみる。
(7人も一緒という“も”だろうけど)
366朝日太郎:02/04/11 12:07 ID:T1S1CKTd
>>362
>赤報隊って、本当に急進派の右翼テロリストなの?

なんか、言われてみると362殿の疑問もごもっともという気持ちになってきました。
ただ、右翼テロでないと朝日は困るかも。
ここまで対右翼言論テロをしてきたんだし。
以前の赤報記念記事ではウソまで書いてあったし。
もしかすると、大したウソじゃないじゃん。朝日的にはそのウソはいいじゃん、って程度でしょうけど
俺は正義だから、その立場で物を言う以上、無理は許されて良い
って巨泉、社民、そして朝日が特有に持つ臭いと思っています。

ウソ、といっても赤報隊は日本が戦後にチョーセンと中国に土下座しなかった事が悪かった、
だからウチの社員がコロされたってところで、
戦争の反省が足らないというのを言うために、”単一の価値観に染まったら怖い”というので説明、
それをドイツ人に喋らせたんですね。曰く「日本と同じく、ナチスドイツでも体当たり兵器が出来るくらい怖い」
でも、ナチスドイツ軍に日本の特攻隊のように操作する兵隊ごとつっこむのはありません。
(続く↓)
367朝日太郎:02/04/11 12:08 ID:T1S1CKTd
つづき、ドイツ兵器から。
誘導爆機(V1)は自動ですし、人員操作型は計画のみですが、直前でパラシュート脱出します。
V2長距離ロケットも自動制御、人員操作型は計画のみですが、直前で脱出します。
潜水艦は、小型潜水艦がいくつも開発されましたが、沿岸警備が目的で、体当たり型はありません。
飛行機ではミステル特攻機は体当たりしますが、母機が誘導し、母機は戻ります。
誘導爆弾は目視誘導で、一部にTV誘導まで開発。
つまり特殊攻撃兵器はありますが、カミカゼとは違うんですね。
“単一の価値観に社会が染まると怖い、というのを訴える重要性からすれば、大したことではない。
そうやってウソをほじくる、しかも軍事にくわしいって、お前はなにかの価値観に染まっている。”
と、私は実際に言われました。
(平たく言えばその人の朝日的価値観に私が染まっていないってことですけどね)
たしかに大したウソじゃないじゃん、朝日的にはそのウソはいいじゃん、って程度でしょうけど
俺は正義だからその立場で物を言う以上、正義を説明する創作や無理は許されて良いって
カルト新興宗教、サヨクでいえば巨泉、社民、そして朝日が特有に持つ臭いと思っています。

私に言わせてもらえば、”単一の価値観”なら中国の毛沢東以降の一連の革命での犠牲の方が
市民同士の死に至るリンチですから、よほど怖い。
それを引き合いに出さない朝日はなんと無知で、作為に満ちていると感じますが如何でしょう。

362殿に触発され、今後の赤報隊事件報道の展開に注目していきたいと思います。
368文責:名無しさん:02/04/11 12:37 ID:djB+IplN
>>367
V1の有人型が特攻機じゃないなんて未だに信じている人がいるとは。。。
コックピットの直後にパルスジェットエンジンのインテイクがあるんだから、
パラシュート脱出なんて出来るわけ無いじゃないか(w

それと貴殿はミステル搭乗員の生還率を調査すること。
作戦空域まで到達できないのが大半だったんだからな。。。
369文責:名無しさん:02/04/11 12:47 ID:fed88J2a
>ナチスドイツ軍に日本の特攻隊のように操作する兵隊ごとつっこむのはありません。

あるよ。実際に爆撃機に特攻する部隊が存在し、実戦投入もされた。
詳しくは軍事板に逝って聞きなさい。
370文責:名無しさん:02/04/11 13:12 ID:PvVYIMAr
赤報隊って、房梅下の金の流れを追っていたときに怒ったと聞いたぞ。
高杉良だったかの小説で、会話中でわざわざ「梅下の隠し口座を書く
記者には確実にヒットマンを送られる」と書かれていたが、知ってる?

今日の朝日新聞では、海外に拠点を持つ某宗教団体の自衛隊内グループ
が実行部隊だったという情報が乗っていたが、これはどう考えても・・
371文責:名無しさん:02/04/11 15:14 ID:cyvgCgVv
大阪版テレビ批評「キュー」
小泉首相がテレ朝のバラエティに出たことについて、小泉が人気回復のカンフル剤
の為に出演したと批評するのはどうでもいいのだが。
気になったのは「政治家がなんとしても出演したい番組がサンプロとNステだという」
サンプロとNステが政治家がでたがる番組だとは思えないのだが。
372文責:名無しさん:02/04/11 15:24 ID:bqyXPT01
いやNステ信仰っていまでにあるみたいよ 情けないことに
373ななしやねん:02/04/11 16:42 ID:yoPFergF
朝日って、外資が日本撤退するときは、判断が速いとか書いて、
日本企業が海外から撤退するときは、日本企業が衰退したように
書くけど、どっちも同じやん。
374 :02/04/11 16:47 ID:6Qj7i00T
>>370
当時はT教会は、まだあまり強くなかっただろうからS学会のこと?
375文責:名無しさん:02/04/11 16:54 ID:5o/+OE2L
>>372
そんなに「久米宏ワイドショー」に出たいのか?
「さくら基金」なんて視聴者からの募金を横領しても、堂々と放送しつづける
悪党ぶりが政治家には魅力なのか?
376朝日太郎:02/04/11 20:45 ID:1V9wh1TU
368,369殿
ご指摘の程、丁寧に返答ありがとうございます。
ただ、
→運用では帰還する前提であるが実戦では未帰還確実
→運用で機関しないことが前提
という点がごっちゃにされておられるようなので先の私の投稿を補足します。
軍事話をしたくて書いたんじゃないんで先の投稿は簡易にし
誤って伝わったかと思いますが、その点お詫びすることとし、改めまして。

まず書籍からの引用で、ご指摘の物は特攻機ではないと理解しております。
書籍引用になりますが設計時から運用において、カミカゼのように体当たりはしません。
特攻機なら、実例を把握したいと希望します。
(実はエレール社の模型を買おうかどうしようか迷っているので、実戦参加なら買って作ろうと思います。
同じつくるのなら、計画だおれじゃつまんないので。)
お手数をかけますが、宜しくご理解の上、対応のほど、お願いいたします。
(ハンナ・ライチュが怪我したじゃん、ってのは無しよ。)

あと、背負い式にジェットエンジンを搭載した戦闘機もありますが、これは背負いで脱出しづらいからとはいっても
カミカゼみたいに死んでくるのが前提ではなく一応、生還してほしいわけです。
設計と運用に着目してほしいわけで、実際は生きて帰れなかったというのと識別して頂くとご理解いただけると思います。
設計で言えばローターがパイロットの下にあるヘリコプターとか(第一次大戦でしたっけ?プラモデルになってるやつ)
脱出方法云々は判断として用いるのは辛いかと。
脱出しようと思えば幾らでも出来るのに、作戦上そうしないカミカゼとは異なるという点でご理解下さい。
(続く↓)
377朝日太郎:02/04/11 20:46 ID:1V9wh1TU
くり返しますがカミカゼは自爆・帰還しない事が前提です。
ですから、朝日のドイツ人記者引用による単一の価値観の社会の実例に於ける体当たり解説は間違っている
というのが私の本意であって、運用上撃ち落とされるのがカミカゼ並というのを
指摘したかったわけではないので
この点、宜しくご理解いただきます様、お願いします。

>それと貴殿はミステル搭乗員の生還率を調査すること。
>作戦空域まで到達できないのが大半だったんだからな。。。
作戦空域まで行って撃墜される点ではカミカゼもミステルも一緒でしょうが、
カミカゼは体当たりが前提、ミステルは後で帰ってくるのが前提。
と文書で書いたつもりでしたが、先程述べましたように簡易に書きましたので
伝わりにくくなっております。
ミステルに乗れば打ち落とされなければ帰ってこられますけど、カミカゼは最初っから帰ってこない運用です。
なんか、互いに行き違いがあるようですが、誤って伝わったようで、以後私の方も書き方を工夫することと致します。
(カミカゼも目標を見つけなければ帰ってくる運用では一応ありましたが、まあ呑気に戻れるほど、米英が甘かったとは思いませんけど)
カミカゼは自爆、帰還しない事が前提ですから、朝日のドイツ人記者引用による単一の価値観の社会の実例に於ける体当たり解説は間違っていると判断しております。
この点、宜しくご理解いただきます様、お願いします。
(続く↓)
378朝日太郎:02/04/11 20:48 ID:1V9wh1TU
>369 :文責:名無しさん :02/04/11 12:47 ID:fed88J2a
>>ナチスドイツ軍に日本の特攻隊のように操作する兵隊ごとつっこむのはありません。
>あるよ。実際に爆撃機に特攻する部隊が存在し、実戦投入もされた。
書籍、模型からのみの認識ですので、把握していない範囲が合ったものと思います。
ただ、B−17などへ尾翼体当たりというのはありましたが、計画機です。
(プラモデルにはなっていますけど)
またカミカゼのように自爆ではなく、これも帰還することが前提です。
現実に他の飛行機にぶつかってから、それから帰還というのは無理っぽいとしても、
カミカゼと違って”帰ってこい”という前提で兵士を送り出しすということ。
絶対死ぬ作戦である点が日本、巧く行けば命くらいは作戦後もあるかもがドイツということです。

>実戦投入もされた。
是非、使用した飛行機名を把握したいので、お手数ですがお願いします。
実は先日より空モデルに手を付け、空ジオラマに興味を持っております。
是非作りたいと希望しますので、ご理解の上、宜しくお願いいたします。
ちなみにコメットなら、あれは機銃掃射であとは逃げますので、体当たりではありません。
もちろん、さあ帰ろうかなと滑空しているときには余裕で撃たれますが、帰還することが前提です。
(続く↓ 長くなった、、、、)
379朝日太郎:02/04/11 20:50 ID:1V9wh1TU
以上から、(模型の話は脱線ということで横に置いて於いて)
朝日記事におけるドイツ人記者解説による単一の価値観の社会の実例にて
体当たり攻撃の引用は間違っていると判断しております。

まあ、折角ですから、軍事板に行ってきますが。
もしID:fed88J2a殿ご指摘の通りなら、朝日が正しいってことの証明になりますので、
先の私の発言は取り下げ、日本人の看板も下ろし、サヨクに寝返ることと致します。
380朝日太郎:02/04/11 20:59 ID:1V9wh1TU
あ、すみません。
軍事板に実際にいったのですが、そのリンク先を忘れていました。
軍事話の続きはそちらでしましょう。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018198222/l50

さあ、サヨクにねがえるハメになるかどうか、
381文責:名無しさん:02/04/12 04:21 ID:uc/x1FOK
>>354

>また思うのは、中国の詩人たちである。杜甫と李白をはじめ、友情を詠む詩
>が何と多いことか。酒を飲んで別れ、再会を誓う。たいていは落魄(らくは
>く)の身の上だ。中央の権力からはじき出されて、旅する詩人たちである。
>しかし友情には厚い。
>落魄の勧めではないが「打算がつきまとう友情」の世界に住むうっとうしさ
>を想像したのだった。

しかしよくもまあこんな脳天気な文章を書けるな。
中国は日本なんかとは比べ物にならないぐらい
「打算がつきまとう友情」のうえ汚職と腐敗の世界だと思うが。
共産党の血で血を争う権力闘争や文化大革命を忘れたのか?

長年の戦友を次々と粛正していった毛沢東はどうなるんだ?
382文責:名無しさん:02/04/12 05:48 ID:7RfDAxHl
朝日新聞殿に杜甫の「貧交行」を送る。

翻手作雲覆手雨
紛紛軽薄何須敷
君不見管鮑貧時交
此道今人棄如土

手を翻せば雲となり、手を覆えば雨となる・・・
383文責:名無しさん:02/04/12 07:17 ID:cj/1AVsv
漢詩のあれはちょっとねえ・・・
高島俊男の「ネアカ李白とネクラ杜甫」(文春文庫「本が好き、悪口
いうのはもっと好き」収録)を読みなさい。
「友情の詩」のウラがわかるから(爆笑モノよ)
384K.Y.:02/04/12 09:26 ID:eJ3f3Ezh
>>378
急いでいるので調べてないでカキコするが、
当時ドイツの航空機は、射出座席を開発し終わっていたはず。
その辺りから調べてみる事を、お勧めするよ。
ハインケルHe162(実戦参加していないが、脱出時に火薬式射出座席を使用)とかね。

俺も戦術論としての日本の特攻と、作戦面での帰還困難を、
同一視するのは、問題があると思う。
例えが飛ぶが、ナチス政権の「政策」によるユダヤ民族浄化と、
政府のセクションに過ぎない陸軍の、さらに下部組織による
生物兵器開発用人体実験(人道上誉められたものではないが、
今で言うテロリストの捕獲便衣兵に対してなので、捕虜虐待ではない)とを、
サヨor犯(反では勿体無い)日人権平和真理教々徒お得意の広義の意味で、
混同するのと、全く同じ理屈だと思う。
385K.Y.:02/04/12 09:31 ID:eJ3f3Ezh
↑に補足すると時間がなくて、機体名を調べられなかったのは、
同じハインケル社が開発したと思う、世界初の射出座席装備の機体の名前
ど忘れ激しい…打つ田…(仕事)逝ってくる
386文責:名無しさん:02/04/12 10:02 ID:DwcfceYR
>>384
He219ウーフー(夜間戦闘機)ですな。

>戦術論としての日本の特攻と、作戦面での帰還困難を、同一視するのは、問題があると思う。
同意。
結果としての「決死的」作戦と、最初から「必死的」な作戦とは違うと思われ。
ゾンダーコマンドエルベは、震天制空隊に似ていたけど恒常化しなかったし。
軍板じゃないから長々と書けませんが、朝日太郎殿の言いたいことは分かりますよ。
387文責:名無しさん:02/04/12 10:41 ID:dRoj7tAQ
>>387
同意。

まぁ特攻が生まれたのも
普通に攻撃したのではただただ打ち落とされるだけ、
どうせなら体当たりしたほうが・・・という背景があったわけで。
(途中からは手段の目的化となったが)

特攻というのも、本来は特別攻撃機の略で
今日的意味での特攻という意味ではなかったんだが・・・。
388文責:名無しさん:02/04/12 11:04 ID:DwcfceYR
それにしても今日は社民党関連の記事がないなあ。
さすがに書くこともない(書きたくない)のだろうけど。
389368:02/04/12 11:43 ID:cyc15WEX
スレ違いなんだけどさ・・・
>>376
貴殿が熱心なのでこちらも古い書籍を引っ張り出して確認した。

まず「ゼルプストオプファー・ピローテン」(略称SO「自己犠牲パイロット達」の意)をご存じか?
熱狂的ナチズム信奉者のパイロットによる自殺攻撃部隊であり、ライヒェンベルク(有人型V1)による
特攻を前提とした志願部隊で、1944年前半に70人が選抜、編成された。
連合軍の侵攻開始を防ぐために編成されたとされている。
出撃はHe111からの空中発進を主とするものであった。しかし、作戦は全く効果を上げず敗戦直前、部隊は解散している。

また、いくら脱出を前提にしていようとも、600km/hを越える速度で急降下に入った後
スライド式ではなく、右方開放型のキャノピーを開いて、水平安定板とパルスジェットエンジンを避けて脱出することなど可能だろうか?
上記部隊の編成と、このライヒェンベルクの脱出に不向きな構造が有人型V1に関する事実を語っていると思われる。

一部の海外書籍は英軍の調査結果としてライヒェンベルクの墜落地点でドイツ軍服の破片が発見されたとしているが、
これが撃墜による不意の墜落か、それとも特攻なのかは不明である。
しかし、特攻機が少数とは言え実戦投入されていた可能性は高いのではないかとされている。

ところで、貴殿の触れているジェットエンジン背負い式戦闘機とはHe162フォルクスイェーガーのことだろうか?
戦闘機と「有人ミサイル」の構造上の脱出可否を同列に問うのは理論展開として無理があると思われる。
戦闘機の脱出は「非常時」に行われるが、有人ミサイルは任務行動の一環として「出撃の度に」行う必要があり、
これに有利な構造にする(キャノピ構造の変更、射出座席等脱出補助装置の装備)ことなしに、
急降下後の脱出を指示するのは事実上の自爆攻撃指示と言えるのではないか?
工学を学んだ者としては、そう認識せざるを得ない。

この辺については「GERMAN SECRET WEAPONS,BLUEPRINT FOR MARS (Brian Ford)」という本の和訳版が出ているはずなので、
それを参照にされてはいかがであろうか?

ミステルについては、確かに運用面での問題ではある。
しかし、結合状態のミステルの機動性について「潜水艦よりましな程度」との発言(ソース失念)があること指摘しておく。
そんな機動性能が低く、背が高く目立つ機体を敵制空権下に出撃させる(しかも、後部銃座等使えないわけで)のが
果たして部隊の帰還を意識した作戦と言えるかどうかには疑問が残る。
生還率に関してだが、ノルマンディー上陸後の進撃部隊を攻撃した際にあげた戦果が唯一で、
連合軍戦闘機が現れて以来、出撃機の生還は無くなった(とされている)
全生産数250以上、うち実戦使用50、被撃墜は30以上(らしい)


ああ、漏れは「ドイツの兵器に好ましくない性質のものがあった」ことを言ってるだけで、
ドイツと日本の「特攻」について同一視するつもりはないので。
脱出を前提としながら事実上の決死攻撃を命ずるのと、死を前提とした攻撃を命ずることの違いは、
日独の「自己犠牲」に対する民衆の受け取り方の差異によるものではないかと漏れは考えるがね。

上官に「折れも必ず貴様らの後を追うぞ!」とか言われたら漏れもつぃつぃ敵艦に突っ込んじゃいそうだし(w
390K.Y.:02/04/12 12:18 ID:eJ3f3Ezh
昼休み!(w
>>389

揚げ足取りと取られるかもしれないけど、貴殿の思想について承知の上で、
事実誤認と思える部分の訂正と補足を勝手に。
通称V−1(Fi103)の動力源は、パルスジェットなので、
今の人にミサイルと安直に言うと、ロケットモーター使用と勘違いされると思う。
V−1の最高速度は計画では時速900`でしたが、実際には700`程度。
英国上空での飛行速度は500―550`程度のようです。
He111から空中発射するときはだいたい時速300`
程度で切り離したと記憶していますが、自信はありません…。
カタパルトでは400`まで加速しています。

有人型のFi103A1Re4は空中発射専用のようですが搭乗員の体重による
重心位置の変更やらで、巡航速度は450`前後…桜花より下ですね。

まぁ、第3帝国末期の計画機には結構、パルスジェットを採用したものが
ありましたが、今すぐ思いつくのはHe162の改造型ぐらいかな。
もちろん、実機は完成していません。ドイツの計画機ものは人気が
あるので、書店に行けば入手可能と思いますが、日本ではデルタ出
版という出版社が、妄想も含めて得意としているので、問い合わせ
たらいかがでしょうか。

またパルスジェットは、他のジェットと完全に違います。
ですから前に圧縮機をつけて後ろにタービンをつけてもガスタービンとして自立はしません。
パルスジェットは小部屋で火遊びしたため出来た大量の爆圧を
前側は塞いで受け止める事で推力を得てます。
次に爆風が吹き抜けると新しい空気を入れてまた燃料を入れて火を点けるの連続動作…。
つまり間欠燃焼です。間欠燃焼ロケットエンジン?と思えば、やはりミサイルでしょうか?(汗

で!時々、有人型ミサイルV1号を、日本の神風特攻隊に擬して紹介している記事を読むことがあるが、
あれはあくまでも科学的探求心から作られたものであり、特攻隊機とは全然別のものです。
なぜなら、せっせと発射するものの、あまりにのろくてバタバタ英空軍に落とされ効果をあげず、
発射した後、結果が出るのは遥か彼方の地…。当然、命中するまでの経過は詳しく知るのは難しい。
その理由をドイツ側は把握できない。まさか英国に「どうしたの?」と、聞くわけにも行かず
そこで「ともかく、どうなっているのか実地に見てみよう」とのことになり、V1号を改造して、
”観測用”有人型ミサイルを作った。これが有人型V-1(Fi103A1Re4)
ミサイルの出現は、名前といい、科学者の虐殺といい、勇敢な女史観測パイロットの墜落といい、
何だか不快なエピソードばかりありますね(^^;
391K.Y.:02/04/12 12:31 ID:eJ3f3Ezh
ラーメンでも食って、カウンターの上の朝日でも読んで笑ってこようっと(w
392文責:名無しさん:02/04/12 13:18 ID:y6rD3frv
>>390
ナッターは完成してなかったっけ?
テストパイロットが事故死した…云々、読んだことがある。
393文責:名無しさん:02/04/12 13:38 ID:y6rD3frv
アメリカのフライングラムなんかも噛ませると
この話、面白いかも。

モロに体当たり攻撃を想定した機体だし
建前で「生還を期待してる」とは言っても
実験では死者まで出してる。

日本の剣や、タ号特別機に対応するモノとしては
XP-77なんかも興味深い。

自動車エンジンを使って飛ばす機体で、
爆弾・爆雷の搭載も考慮してる。
394文責:名無しさん:02/04/12 13:41 ID:1mevBOMZ
山谷あたりの、当たり屋も同じカテゴリーへ入れてくれ。
395文責:名無しさん:02/04/12 14:01 ID:y6rD3frv
>>394
あんさん、IDがBOM!

狙いすましたかのようなレスにワラタ。
396文責:名無しさん:02/04/12 14:38 ID:Kb5a4mw4
>>389
多分元ネタが勘違いしていると思われ。
有人型V1については、>>390氏が紹介したとおりです。
で実戦投入されたHe111からの空中発射V1は全部無人。
作戦行動は1944年夏から同年冬まで。あまり成果が上がらず、翌年1月には燃料欠乏により作戦停止。
部隊名も特定されていて、当初は第3爆撃航空団第3飛行隊、後に第53爆撃航空団が担当しています。
389氏を責めるつもりは毛頭ないのでその辺ご理解賜りたく。

>>392
ナッターは完成し、実戦配備されましたが出撃せず。
最初の有人飛行は失敗し後3回は成功。これはロケットも回収して使いまわそう
という、何というか貧乏人向けシステムですね。

以上スレ違いスマソ。
朝日よ、明日は濃いネタを提供してくれ。
397 :02/04/12 14:42 ID:81XdkoNI
今日の新聞では、更に踏み込んで書いているな・・

例の大勲位首相が誕生して保守反動が高まったとき
朝日ジャーナルで統一協会批判の記事を掲載したら
東京本社に一週間で約5万弱の嫌がらせ電話が殺到
そして編集者や執筆者には実力行使を伴う脅迫行為

その後に例の事件が起こったということだよ
現在、抗議の電話は2ちゃんの書き込みに代わっていて
教科書問題を両国で煽り、友好を阻害している意図を知ってるか?
「新しい教科書を作る会」や韓国の抗議団体の裏には、
実は同じ組織が絡んでマッチポンプをしていることをだ!
398文責:名無しさん:02/04/12 15:01 ID:CBbgnt3D
私はいま現在なお平和憲法を信じている人すべては、アメリカの日本弱体化政策が
裏で絡んでいるなどと信じない程度には常識を弁えています

妄想を信じる人は本当に実在するのですね。
399文責:名無しさん:02/04/12 16:33 ID:dRoj7tAQ
>>393
フライングラムが体当り専用機というのはネタです。
メーカーの宣伝で、「体当りしても大丈夫なくらい主翼が頑丈」
というのが誤伝したようです。

もっとも実験中にきりもみ飛行に陥って墜落、
パイロットが死亡したのは本当ですけど。
400朝日太郎:02/04/12 20:40 ID:GMxY9HDK
>>384 以降各員殿
書き込みありがとうございました。
実は、私は反朝日の立場において“書かないウソを掘り下げる”という点に加え、
“書かれたウソを掘り下げる事”(特に、朝日社員以外に喋らせるケース)を開始。
先日、赤報隊スレで着工、その時から軍事に特化しているんですが、日数的にまだ底が浅く
今回をきっかけに奮起したいとおもいます。
それにしても皆さん、博識な。
いずれにしても、よい刺激になりました。ありがとうございます。
また、368殿には、私から煽った様につたわっていましたら、
それは私の本意ではありませんので、この点に於いて特にお謝りしておきます。
389書き込みをはじめ、諸々参考にして参ります。
また軍事板にも来られた様で、律儀というか真面目な人だな、と感心しております。
401朝日太郎:02/04/12 20:42 ID:GMxY9HDK
>>388殿
ま、多分、社説委員が30人がかりで、さぞかし民主的なネタをつくっているところなんでしょ。
ただ、辻元トンズラ仮面ヘンシーンじゃ、さすがの朝日も擁護しようがない。

で、先に書いた
>“書かれたウソ”(特に、朝日社員以外に喋らせるケース)
で言えば、きっと、社民の為のウソをつく人、先のキョセンみたいな人を捜して居るんでしょう。

朝日社員以外を引っ張ってきてウソを言わせる手法として、ニューヨーク飛行機体当たりテロを挙げてみます。
ここでは、他紙には無い、アフガンNGOにインタビューを展開。
“飛行機の操縦を習うような所はアフガンに無い” (→アメリカ国内での訓練だったじゃん)
“井戸を掘るのに海外の支援が要る様な国” (→でかい戦車がばりばり走ってるじゃん)
とまあ、ピントはずれ。NGOの言葉尻を堂々と記事にする朝日ってバカと考えます。

何事か知りたい人の前に、さっとウソを並べる。聞いた方にウソとバレるまで目くらましして次の話題、あるいはトンズラ。
ウソを出す神経はアジするのが目的なのではと思っています。
私が知っている範囲で最も古いのはサヨク系活動家のアジ演説、最も新しいのは辻元記者会見、巨泉の社民擁護論。
そしてもっとも長期にわたり組織的にくり返しているのは朝日です。

ンで、、、  あの〜、、、
先にサヨクに寝返る、って自分で自分を煽っているんですが、
このまんま引き続き、反サヨでもいいでしょうか。
402文責:名無しさん:02/04/12 20:50 ID:awtMf37E
>401
わざわざ自分で言質とって、嫌な事するこた無いだろう
403368:02/04/13 02:51 ID:hqcgRji9
>>396
   ||
 ∧||∧
ミ / ⌒ミ  もう洋書なんて信じない・・・
 | |  ミ 
 ∪ ノ ミ  
  ミ|ミ
  ∪∪
   ;
 -━━-
貴殿の方が知ってそうだからついでに聞くけど、ゼルプストオプファー・ピローテンの活動実態はあったのでせうか?

>>390
巡航速度は450だけど突入時急降下速度は600前後と思われ。
工学屋さんだからパルスジェットは知ってるし小規模な簡易模型作ったよ。
間欠爆発は耳障りだよ、お試しアレ(w
404文責:名無しさん:02/04/13 02:56 ID:0n3kIkEd
昨日4/12の夕刊はかなりおもろい記事があったのにここでは触れてないのかな。

「金総書記 冗舌の夕べ」
 「釣りバカ日誌だな」笑わせ■「血液型はA、初めて聞かれた」
 北の新曲「日本で歌って」

きさくな将軍様のご紹介記事でした。
405396:02/04/13 09:07 ID:biLEzuIs
>>403
結論から言ってしまえばほとんどなかったようです。
あのライチェが一時期大騒ぎし、あのスコルツェニーが一枚噛んだ形跡があるので
一種の伝説と化した面あり。部隊編成も色々話はありますが確認はできず、また、
実験自体も1944年9月〜10月の内に終わったそうですから。
民間伝承のような話は欧米でも結構あるのでお気になさらぬよう。

>>404
将軍様が歌手のキム・ヨンジャと晩餐をともにした話ですね。
「(キム・ヨンジャ氏の夫の金)好植さんの釣好きの話題になると、「それじゃ
「釣りバカ日誌」だな」と、日本映画の題名を挙げて笑わせた」
「赤ワインを傾けた時には、90年に訪朝した金丸信・元副総理が持ってきた山梨
産ワインが口に合わなかった話を披露した」

相変わらず将軍様のお口は肥えていらっしゃるようようで。

「汝人民飢エテ死ネ」
406文責:名無しさん:02/04/13 19:47 ID:8VyKNZIl
将軍様の血液型がわかっただけでも収穫だな
407K.Y.:02/04/13 22:54 ID:QE3nqHC0
>>368=>>403
パルスジェットをわざわざ作らなくても、かつて模型(ラジコン)用に
超小型パルスジェットエンジン売っていて、いじった事があるから判るよ。
あれはジェットエンジンというよりも、バイクの2サイクルエンジンのような音だったね。

396じゃないけれど、ゼルプストオプファー・ピローテンの活動実態に限らず、
英語の資料は、反ナチ宣伝もかなり含まれているから、全て信じると拙いと思う
英米軍に捕虜にされたドイツ兵の数と、戦後帰還できた人数の差とかね。
当時のドイツの、アーリア人純血保存主義等考えると、日本式の特攻は
それこそ自主的(洗脳の結果だと言われれば仕方ないけど)な物以外、
少なかったと類推できる。それと、被弾炎上中の戦闘機と、コントロール可能な
正常飛行中の有人ロケットでは、どちらが脱出が楽だろうか?
日本でもB-29迎撃中の紫電21型は、亜音速で急降下をしていた。
Bf109シリーズも、全て横開き式のキャノピーを、採用しているよね?
有人型V−1号の利用目的そのものが、違ったと言う論拠喪失を置いておいても、
600`からスパイラルロールに陥らない限り、脱出可能だと思うよ。毎回ではなくてもね。
で、有人型V-1号のパルスジェットエンジンは、爆発ボルトで固定されていて、
脱出の必要の場合は、爆発投下させてから、人が飛び降りるのだったと記憶しているよ。
現に、390で書いた女流飛行士ハンナ・ライッチェが飛行した時、振動があまりに酷くて、
操縦不能に陥り、不時着して負傷しているんだよね。で、体当たり用の方には、もう一説あって、
工場で175機が完成したところで開発継続と使用計画は破棄(操縦士訓練に必要なガソリンの
確保が難しくなったことと、ミステル誘導爆弾の実用化による)されたため
当機が実戦で使用されることは無かった。と、言う説ね。でもこれは、He162の、
生産機数と、一致しているから、話が混同していると、自分的には解釈している。
たしかに背負い式にエンジンを装備しているところとか、似ていないともいえないから、
間違えた人が居るんじゃないかな?ただ、体当たり用として、Fi103R−IVと言う
機体番号も有るんだよねぇ?どっちが正しいのだろう?(悩)
408文責:名無しさん:02/04/13 23:16 ID:HWHN25ci
学研の「歴史群像:欧州戦史シリーズ19ドイツ本土防空戦」ではエルベ特攻隊
という、戦略爆撃機に対する体当たり攻撃部隊が編成され、45年4月7日に
体当たり攻撃を行ったという記述があるよ。
409文責:名無しさん:02/04/13 23:24 ID:QuVVrYvG
>>408
板違いだから簡単レスになるけど、それ厳密には体当たり特攻隊ではないのよ。
目標の至近距離に近づいてから射撃開始、必要とあれば体当たりしてでも撃墜せよ、
というのが出撃に当たっての指示。
これすら空軍内部での大反対に遭い、戦後も実施者は多大の非難を浴びた。
410文責:名無しさん:02/04/13 23:28 ID:QuVVrYvG
で軍事から強引に話を変えるけど、原陽子爆弾が社民党に炸裂しましたね。
さすがよっきゅん。自爆テロを遂行か?
朝日の報道が楽しみだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020413-00001054-mai-pol
411文責:名無しさん:02/04/13 23:39 ID:DxBSGDti
陽子タンの話、明日の報道2001やサンプロで出るかな。
412名無しさん:02/04/14 00:00 ID:+ZGikV1p
捨民党も難儀やな、ワラ
原、子供並に無分別というか。
413HAB'IT:02/04/14 00:06 ID:Clb1IDNo
大人としてのモラルを持っているのが原ようこだけだった、
という見方もある。
414文責:名無しさん:02/04/14 01:37 ID:UX4hGmj2
>>413
だとしたら陽子たんを見直さないといかんですな。
もし例の「ざまーみろっ」レベルで、何も考えていなかったとしたらアレですが。

土井さんも苦慮してるようです。
明日の朝日の報道如何。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020414-00002088-mai-pol
415文責:名無しさん:02/04/14 03:38 ID:UuG+FXXn
よくもわるくも「セージ家」してなかったんだろうな、

陽子タンは
416文責:名無しさん :02/04/14 07:18 ID:cJlrVKDT
やっぱり社民党なんぞ入るだけあってアホだな。
普通身内のことなら隠すだろ。

社民党自身だってホントは必死で隠してんのに、普段「情報公開!」
とか言ってるおかげでアホな若手が真に受けてばらすばらす(藁藁

サヨがよく内ゲバする理由がよく分かるような出来事ですな。
所詮政治は出来ない連中。
417文責:名無しさん:02/04/14 08:21 ID:tyDgMDY8
今朝の朝日の一面・二面はすごいね。
自民の若手を「右」と言いきっちゃったよ(w
[北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟]の
石破茂を名指ししてるし…。
加藤や野中や古賀をヨイショしちゃってるし。
何を今更って感じだな(w

418名無しさん:02/04/14 08:27 ID:7XVmZXYL
今後、朝日ではあらゆる拉致事件の解決を求める輩を「右」と呼びます。
419文責:名無しさん:02/04/14 08:58 ID:tyDgMDY8
■安保論議、軸足「右」に 変わる「タカ」「ハト」
 薄れゆく世論の拒否感 
http://www.asahi.com/paper/front.html
420_:02/04/14 09:02 ID:v9TOC0zn
今回の暴露は何も考えずにやったことだろうけど、名義貸しの
誘いを断ったこと自体はいい判断だったんじゃないの。
この辺の感覚は辻元とは違ったということで。
421名無しさん:02/04/14 09:33 ID:7XVmZXYL
>>420
真相はわからんぞ。
本人はその気でも周りが勝手にやってるかも知れん。
422文責:名無しさん:02/04/14 10:04 ID:aXb6Qa6o
朝日的には
中国のいいなり→左(善)
そうでなければ→右(悪)
なのかね
423文責:名無しさん:02/04/14 10:07 ID:d/mZkigo
>>421
本人は「断った」つもりでも秘書が勝手にやってたとしたら、
原陽子にそれを見破る能力はないだろうね。
424文責:名無しさん:02/04/14 10:23 ID:dSFG50JQ
>>419

清水建宇はこないだから

「北朝鮮の拉致問題解決にむけて
テレビ朝日は昔から尽力を重ねてきました」

と言い始めて手柄を横取り始めたのに朝日グループ内で
足並み揃ってないな
425文責:名無しさん:02/04/14 10:30 ID:duDYs0Eq
ひょっとしてよっきゅんっていい人?
ポルノ法案とかでもあまり電波飛ばしてないし、
イデオロギー抜きの純粋な反戦なら俺も賛成だし。

若い女を議員にしてくれるって理由で社民なら
早く抜けてくれ。そしたら見直す。
426文責:名無しさん:02/04/14 10:58 ID:gAv9Wi/D
>>422
現在はそのような価値基準で報道していると思われ。
今日の1・2面で、中国大使館駐在武官の発言、
「冷戦構造が終わったいま、なぜ有事法制をやるのか」を平気で掲載するくらいだから。
しかし野中・古賀コンビの御注進二元外交は相変わらずだね。
今北京にいるそうだが、「有事法制は慎重審議必要、会期延長必要なし」だそう。
中国様の手前、どうしてもつぶしたいのだろうな。

>>425
イデオロギー的には、社会主義青年インターだったかの熱心な活動家と記憶しているが。
427文責:名無しさん:02/04/14 11:08 ID:lMHF5GPu
■安保論議、軸足「右」に 変わる「タカ」「ハト」
 薄れゆく世論の拒否感 
 「そんなことで国民がついてくるのか」

 11日の与党3党の安保プロジェクトチームの会合で、自民党の石破茂・前防衛副長官が
防衛庁幹部を叱咤(しった)した。

 政府が16日の閣議決定を目指す有事法制の原案には、民間人が業務従事命令に従わない
場合の罰則規定がない。「こんな議論は20年前に行うべきだった」と思う石破氏は、防衛庁の
慎重な姿勢が不満だ。「テロや不審船への対応も盛りこまず、国民保護のための法制もできな
かった。50点だ」

 その言葉には、有事法制づくりの実務を自分たち新世代が握り始めたとの自負がにじむ。

 同じ日の夜、古賀誠・前幹事長は民主党の若手議員との会合で「野中(広務・元幹事長)さんか
私が幹事長だったら、有事法制議論はここまで進まなかった。なぜこんなに急ぐのか」と語った。

 昨秋のテロ対策特措法に基づく米軍支援の際は、イージス艦を派遣しようとした山崎拓幹事長に
断念を迫ったのは、野中氏とポスト「YKK」世代である古賀氏。同じく派遣論を掲げる石破氏らに
「あんな大きな立派な船を出してはいけない」とクギを刺したのは、衆院特別委員長(当時)の加藤
紘一氏だった。

  ■   ■
428文責:名無しさん:02/04/14 11:09 ID:lMHF5GPu

 自民党は党是で憲法改正を掲げながら、現実には経済成長を優先し、自衛隊の活動拡大に歯止め
をかけてきた。

 その安保論議の軸が「右」へとかじを切り始めた。

 同党の世代交代、日本に国際舞台での役割を求める内外の空気の変化――。そして、党の現実路線を
引っ張ってきた有力議員らの後退が拍車をかける。

 加藤氏は前事務所代表の脱税に端を発した疑惑で議員を辞職した。野中氏も後見役を任じた鈴木宗男
代議士の離党で政治力を減退させた。

 「有事法制について役所から相談はない。進み具合の報告はあるが、ほおほおと聞いているだけ。
意見は公の場でしか言わないことにしている」

 古賀氏の言葉を裏付けるようにこう語る野中氏の言葉は、自民党の今を象徴している。

 安保論議を「右」に寄せる波は、野中氏らが築いてきた対アジア外交の枠組みをも変質させつつある。

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に拉致されたとみられる日本人の救出を目指す議員連盟の「衣替え」
は象徴的だ。

 12日に設立発起人会を開いた「北朝鮮拉致日本人早期救出行動議連」(新拉致議連)の基本方針には
、一時帰国した在日朝鮮人の再入国禁止、対北朝鮮支援の全面凍結や北朝鮮への送金禁止など、強硬
路線が並ぶ。

 北朝鮮側に「行方不明者」の調査を約束させ、代わりに食糧支援を行う――97年の訪朝団以来、野中氏が
敷いてきた穏健路線の転換を意味する。

 中心は、会長に就任した石破氏や米田建三党国防部会長代理ら若い世代だ。「北朝鮮にコメを送っても
拉致事件の解決につながらない。強硬姿勢で臨んで何が悪いのか」と石破氏は言う。安倍晋三官房副長官も
同世代で考え方も近い。新議連は、拉致問題で安倍氏が中心となる副大臣級プロジェクトチームとの連携を
目指している。

 若手議員らは、対中関係でも「日中友好」を最優先する路線と一線を画し、台湾とも対等のつき合いを主張する。
昨年の李登輝前総統の訪日は、若手グループが積極的に動いた結果でもある。

 新世代の台頭は、情勢の変化を反映している。冷戦構造が終わり、国際情勢は地域紛争多発型へ。日本が
湾岸戦争の「トラウマ」をひきずり続けるなかで、不審船事件が繰り返され、米国の同時多発テロ事件が起きた。
経済的にも発展を続ける中国への「脅威論」も強まった。かつて「封印」されていた安保・防衛論議を進めること
への世論の拒否感は薄らぎつつある。

 一方で、自民、社会両党を主軸とする55年体制も崩れた。民主党は若手を中心に有事法制の必要性を指摘する
声が以前から多く、その傾向は公明党も例外ではない。

 小泉政権の政策立案に携わる幹部も、山崎幹事長は同じ「YKK」の加藤氏とは違い有事法制は年来の悲願。
加藤氏と同じ旧宮沢派に所属していた麻生太郎政調会長も有事法制はもちろん、憲法改正が持論だ。

 ただ、若手議員らは、中曽根康弘元首相ら伝統的な「右派」とは違うと自らを位置づける。「自衛隊の暴走が
1万分の1の可能性もないか、と言われればゼロではない。その危険性と外国の直接侵略の危険性のどちらを
選ぶかということだ」(米田氏)。その割り切りは、一種のコストパフォーマンスだと言うのだ。
429文責:名無しさん:02/04/14 11:10 ID:lMHF5GPu

 ●「日本のかじ取り誤らぬよう」 後継者求める「仲介役」

 13日、野中氏は北京に降り立った。古賀氏や保守党の二階俊博幹事長、公明党の太田昭宏幹事長代行らが
付き添う。

 竹下登、小渕恵三両元首相の流れを引き継ぎ、中国や朝鮮半島との独自の交流を進めてきた野中氏は、
昨年から「アジア諸国とのパイプ役」の世代交代を強く意識し始めた。「これからの日本のかじ取りを誤らないよう、
こういう人に託していきたい」と語る。

 古賀氏は日本遺族会会長の立場にありながら、8月15日の首相の靖国参拝にこだわる考えはない。
先の訪韓の際、金大中大統領の側近にもこうした考えを伝えた。「憲法9条は宝の条項だ」とも言う。

 社会党、さきがけとの連立政権時代、村山内閣では河野洋平氏が自民党総裁を務め、橋本内閣時代は
加藤氏が幹事長を務めた。この間、「植民地支配と侵略」を謝罪した村山談話、従軍慰安婦問題の解決や
日朝関係改善の動きが進んだ。野中、古賀両氏らが目指すのはこうした潮流の「リニューアル」だ。

 若手防衛族のまとめ役である久間章生元防衛庁長官は4月3日、来日した中国の李鵬・全国人民代表大会
常務委員長の議長公邸レセプションで、中国大使館の駐在武官に「冷戦構造が終わったいま、なぜ有事法制を
やるのか」と聞かれた。

 久間氏は「有事法制は戦争につながるものではない」と説明したが、中国側を納得させるのは簡単ではないと
痛感している。

 米田氏ら新世代と野中氏ら旧世代の「仲介役」を自任する久間氏は言う。「若手はタカ派というより合理主義者だ。
しかし、後藤田正晴、梶山静六両氏ら戦中派とは違い、大衆に流される怖さ、人間の感傷的な弱さを知らない」

 若手の合理主義を評価する麻生氏にも、「有事法制は絶対必要だが、米国の同時多発テロ事件以来、
何でもありになりすぎている。平時にしっかり議論すべきだ」という懸念がある。

 変化する党内の安保論議がどこへ向かうのか。幹部らさえも、その行く先を見定められない。
430文責:名無しさん:02/04/14 11:53 ID:exXFCmLh
いまだに、右左、タカハトでしか危機管理とかを語れないアサヒって。
431文責:名無しさん:02/04/14 12:02 ID:lMb9tpd2
>>430
アサヒは、レッテル貼って論破した気になってる厨房と同列です。
432文責:名無しさん:02/04/14 12:25 ID:xBmjaMBr
>>431
禿同

禿同。
433文責:名無しさん:02/04/14 12:37 ID:TZFG4Pgv
古賀・野中もちあげるなよなあ。

守旧派だの派閥政治だの散々批判した連中を持ち上げる神経はいったい???
434文責:名無しさん:02/04/14 12:51 ID:MAzblKaY
>>433
部落民の野中、古賀を批判するとある団体から糾弾されるからです。
435文責:名無しさん:02/04/14 13:07 ID:8NXuPFw4
>434
そんなに深い(w)意味はないよ。
アサヒのイデオロギーを正当化できるなら、犯罪もするし、悪魔も賞賛するのです。
436文責:名無しさん:02/04/14 14:23 ID:nHnYb+BB
>429
>大衆に流される怖さ
って言うのは昔の安保反対運動をやってた様な連中のことか?
最後の方で合理主義を否定してるような
437文責:名無しさん:02/04/14 14:51 ID:itCdU/be
まあ、北を楽園、南を軍事政権 なんて呼んでた連中が一転して南マンセ〜の報道
やってるんだからな。所詮風見鶏。
438文責:名無しさん:02/04/14 14:56 ID:S4++GYE/
>>424
むかしから、朝日新聞とテレ麻は、あまり論調があってないよ
あってるのは、粂のニュー捨てくらいなもんだろ
439文責:名無しさん:02/04/14 15:00 ID:S4++GYE/
最近は、朝日の論調も変わったなとおもったオレが馬鹿でした

野中と古賀って、自民党の暗部の象徴みたいなやつで、
ムネヲじゃなくこいつらこそ疑惑の総合商社なのにね

海外メディアで、野中のことをはっきりと北朝鮮派って書いてあるのには藁った
440名無し発19時:02/04/14 15:26 ID:Nquca0uj
つーか、総裁選以前は「改革を推進せよ、景気対策は赤字を増やすだけだ」てな論調だったのに
いざ小泉が改革路線を押し進めると「景気対策を優先せよ、改革路線はやめろ」と
見事なまでの転換を果たしてくれましたが

まぁこれは朝日に限ったことではないけどね
441文責:名無しさん:02/04/14 16:30 ID:ccljUnmV
しかし、W−CUPが終わったらこの新聞はどこへ瞑想するんだろう?
朝日をとる人ということで俺の例だけど。ナベツネがプロ野球界を蹂躙する。
昨年はイチローや新庄の活躍で、夜の他局の巨人戦の視聴率と、日テレの
「明日があるさ」で後者の方が視聴率が高かったこともあった。
で、朝日から読売以上のビール券/洗剤を出させることを条件に、アンチテーゼと
しての選択だった。家庭らんはフムフムという記事も少なからずあったし、
テレビらんと海外旅行に行く際の通貨レート…こんな理由で読んでいた。
長島が監督を辞め、無理に朝日をとる理由がなくなった人もいる。俺だね。
読売も部数維持のためにビール券をそこそこくれるし。
そうするとドキュン記事の解析のために購読する稀有な人とドキュン記事を待ち望む
左翼の方々のため。これらの人のために中国さま、半島様を気遣う記事…。
朝日の関係者さん。実売の晋の数字を教えて欲しいものです。


442文責:名無しさん:02/04/14 16:39 ID:hsYbX0WQ
なんかよく分からないけど、李登輝訪日ってのは
民主国家と独裁国家のどちらを評価するかってことと、
病気治療という人道的な理由でも訪日を拒否するかって
問題でしょ。これは認めよというほうが「ハト」じゃないか(笑)
443文責:名無しさん:02/04/14 16:45 ID:SL6nP/0v
今日の私の視点(だったっけ)も凄かった。
444 :02/04/14 17:46 ID:JXar7gBj
ちょっと待ってくれっ・・・

今日も将軍さまの記事が載ってた・・・・

こう連日、白頭山の総書記賛美の記事を載せてくるとはいよいよ狂った??朝日
445文責:名無しさん:02/04/14 17:49 ID:hx3Ntug1
>444
逆だろ、北朝叩き始めたら世も末です。
446文責:名無しさん:02/04/14 20:27 ID:S4++GYE/
栄光の大朝日新聞復活ってとこかな
でも、ソ連はないし、中国もベトナムも資本主義国だから、賛美する国がね
かわりに韓国を賛美してるけどね
447文責:名無しさん:02/04/14 20:49 ID:FhVD3F3D
呉善花さんの本によれば韓国は
小学校1年生の教室にさえ

「反 日」

「反 共」

と大きくスローガンが貼ってあるそうだけど
朝日は韓国の反日ぶりは嫌と言うほど報道しても
反共の方は全然報道しないね
448文責:名無しさん:02/04/14 20:56 ID:hQzgJIEg
>>447
「そんなばかな。嘘もたいがいにしろ」

と言いきれないかの国・・。
449文責:名無しさん:02/04/14 21:09 ID:VoD6pM3N
韓国で共産党は認められない。
非合法でしょ。
450文責:名無しさん:02/04/14 21:10 ID:VoD6pM3N
日本もそうなってほしい。
451文責:名無しさん:02/04/14 21:14 ID:FhVD3F3D
>>448

ああごめん 今 本を読み返したら「小学校一年生」の教室とは
書いてなかったスマソ

PHP研究所発行
「私はいかにして<日本信徒>となったか」 呉善花著
170頁より引用

-------------------
しかし、小学校に入り学年を重ねていくと「日本人はいかに韓国人に
ひどいことをしたか」ということを教えられるようになる
教室の黒板の上には真ん中に大統領の写真が揚げられ、その両脇に
「反日」「反共」大きく書かれたポスターが貼ってある

「反共」の「共」はそのまま北朝鮮を指し、いかに共産主義が邪悪で
恐ろしい思想かを教わり、その一方で日本人がいかに悪いことをしたかを教わる
戦後の韓国は、この二つの中心軸をもって民族主義的なイデオロギー教育を
展開してきたのである

こんな教育を受けていればどんな人でも必ず反日感情を持つようになる
日本に言ってから知り合いになった台湾人にそのことをいうと
「そんなことないでしょう」という。「なぜか」と聞くと
「学校ではすさまじい反日教育を受けた一方、家庭や地域で聞くのは
大部分がその反対のことばっかりだったからだ」という

私の場合、家にかえって学校で教わったそのままに「日本人ってひどい人たちなんだ」
といったことを語ると、父も母も無言で応じたり、適当にあいづちを打つばかりだった
私はそのことが不満で、お父さんやお母さんは学歴の低い田舎者だから何も分かって
いないんだと思うようになっていった

------------------------
452ミ ´Å`彡 ◆PKFwwAms :02/04/14 21:21 ID:tYAOXRXf
 件のデモについて、毎日も一面でカラー写真付きでしたが、
やはり参加者数は250人となってますた。

 デモ参加者の「大本営発表」は新左翼の名物ですが、それをそのまま
報道する朝日新聞もまた素敵です。
453文責:名無しさん:02/04/14 21:22 ID:hQzgJIEg
朝日はさ、サヨクだから叩かれてるんじゃないんだよ・・。
嘘つくからダメなんだよ・・。
454文責:名無しさん:02/04/14 21:23 ID:jm9njg2Y
仮にも民主主義の国とも思えん。
455文責:名無しさん:02/04/14 22:11 ID:VScyCyjT
>>451
>私はそのことが不満で、お父さんやお母さんは学歴の低い田舎者だから何も分かって
>いないんだと思うようになっていった

韓国人は学歴の低い田舎ものだから何も分かっていないんだと思うようにします。
456−−−−:02/04/14 22:25 ID:bnTW1E15
米海軍ブルーリッジが大阪港に入港 抗議集会も
http://www.asahi.com/national/update/0414/005.html
周辺では反戦を訴える団体が抗議集会やデモ行進をした。

米海軍第7艦隊の旗艦「ブルーリッジ」が大阪入港
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020414ic03.htm
岸壁では、海上自衛隊、市民の代表者ら約300人が参加して歓迎式が行われた。
周辺の岸壁では、入港に反対する労働組合や市民団体のメンバーが集まり、
「ただちに出て行け」「日本を戦争に巻き込むな」とシュプレヒコールを上げるなど、抗議行動を行った。

朝日の方では歓迎したという事実は隠されてる。
457文責:名無しさん:02/04/14 22:29 ID:BD71fwrm
しかも市民団体…
左翼か在日だろ(w
458文責:名無しさん:02/04/14 22:29 ID:m5Jb3X8o

とりあえず
ここにはみんな一度行って見て
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1013197827/l50
さらに詳しくは・・・・・・(ソース)
http://ojiji.net/asahi/index.htm
459 :02/04/14 22:42 ID:61Ud8vqV
>>456
稲垣武の本に書いてあったけど、イギリスの新聞王ノースクリッフ卿は
「新聞の力とは黙殺である」といったそうだ。さすがですね。
「何を報道したか」ではなく「何を報道しなかったが」が報道の本質と
いうことなんでしょうか。

460文責:名無しさん:02/04/14 22:46 ID:m5Jb3X8o
>>459 がいい事いった
へぇ、こんなこといった人もいるんだぁ
勉強になった
461文責:名無しさん:02/04/14 22:48 ID:fwGi+N0M
朝日の黙殺力はたいしたものです!
462文責:名無しさん:02/04/14 22:53 ID:/wEaD6jU
>>459 目から鱗
463−−−−:02/04/14 22:56 ID:bnTW1E15
朝日の報道しなかったことをこれからも他紙と比較しながら明らかにしないとな。
464文責:名無しさん:02/04/14 23:06 ID:aFrt4aXG
稲垣武の意見って、賛同者がわりと多いけど
「この稲垣武信者め」って言ってくるやつがいないのは何故?

A1:信者のレッテルを貼り付けられるキャラクターじゃない。
A2:ガッチガチの正論しか言わないので付け入る隙がない。
A3:その他
465文責:名無しさん:02/04/14 23:12 ID:pynUvKL/
4.サヨと朝日信者はそもそも読まない
466文責:名無しさん:02/04/14 23:13 ID:pynUvKL/
でも小林はよく読んでる藁。
467ミ ´Å`彡 ◆PKFwwAms :02/04/14 23:21 ID:tYAOXRXf
     >>464
 原理とかレッテル貼って済まそうという奴は居る。
 でも元朝日新聞記者なので、朝日擁護のためにあまり厳しいことを言うと
墓穴を掘ってしまうという罠。
468 :02/04/15 00:28 ID:XZdWIdQx
ベトナムにおいて、チューゴク製コピーバイクが売れなくなってきたという記事にて。
コピーバイクの批判はせずに、ホンダに対しては「ブランドにあぐらをかいてきた」
だってさ。
チューゴク大好き!!売国新聞!
469 :02/04/15 01:18 ID:dwAwsoXT
>>464
稲垣武スレでいたね、そういうやつ。
統一教会系の新聞のHPにインタビュー記事が載ってたという証拠だけで
教会シンパと言い張ってた奴
「たとえ信者であっても関係ない。言ってる事が正しいかどうかだ」
と言い返されてあっさり撃沈したw
470文責:名無しさん:02/04/15 01:21 ID:WW3u544f
>>469

本人は撃沈されたと思っておらず、「統一信者が言い訳してる」、と思い込んでる。

に100ニダー
471文責:名無しさん:02/04/15 05:23 ID:NuzVTiwq
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日総書記は韓国映画「JSA」(共同警備区域)がお気に入り?
聯合ニュースは13日、韓国政府関係者の話として、
金総書記が韓国の林東源・大統領補佐役と会談した際、韓国の映画やテレビドラマを寸評したと伝えた。

ともに民族分断の悲劇をテーマに据え、日本でも大ヒットした韓国映画「シュリ」と「JSA」のうち、
金総書記は「シュリはそうでもなかったが、JSAは教訓的だった」と語ったという。

また、韓国で高い視聴率を維持している人気長編ドラマ「女人天下」について、
金総書記が「80回まで見た」と話すと、
同席していた総書記側近の金容淳書記(朝鮮アジア太平洋平和委員会委員長)は
「私は20回」と口をはさんだという。
http://www.asahi.com/people/update/0413/002.html
472文責:名無しさん:02/04/15 09:08 ID:vzU/90nW
>>468

自分たちは押売販売と再販制度にあぐらをかいておいて
良くそんなこと書けるよ!
473文責:名無しさん:02/04/15 10:37 ID:M4UWgUEK
しかし、柳美里の夕刊新聞小説、韓国にも連載かよ。まったくどこの国の新聞だ。

まぁ実は韓国のほうが嫌がっているかも知れないから、これはこれでよし、か。

朝日の場合は昔「ブロンディ」を占領統治下時代に連載した前歴もあるな。
474文責:名無しさん:02/04/15 11:14 ID:X808Ro/3
>日本でも大ヒットした韓国映画「シュリ」と「JSA」のうち、

大ヒットしたのか?
全然しらんぞ。
475 :02/04/15 12:05 ID:WAXaPcSs
昨日の朝日が「将軍さまはJSAがお好き」
なんて書いてた。あーーーーもうこっちの気が狂いそう
476 :02/04/15 12:26 ID:++bLa0FJ
>>474
韓国映画にしては、ってことだろ。
477 :02/04/15 12:37 ID:r5fo6qyj
>>474
「大」はオーバーだが、まあヒットはしたかな。
この2作は少なくとも反日的な要素は入ってないので許す。
電波映画ユリョンはさすがに朝日でも取り上げられないかなw
韓国では大ヒットしたらしいが。
478文責:名無しさん:02/04/15 16:13 ID:iCiUXzUT
【釜山行きの日航便、天候不良で欠航】
http://www.asahi.com/national/update/0415/009.html

ニュースにするほどのことか?
現地の天候不良で欠航なんて、良くあることだろ。
それとも「雲行きが怪しい」の意味か?
あるいは日本国内の工作員向けの(以下略
479文責:名無しさん:02/04/15 18:24 ID:B5RbeoU3
>>478
後半はネタだと思うがなぜか説得力がある(藁

日朝チャーター便、騒音基準満たさずストップ
http://www.asahi.com/national/update/0415/018.html
480文責:名無しさん:02/04/15 18:31 ID:PoC+geKq
>>479
最後にアリランの宣伝してるね。
481文責:名無しさん:02/04/15 19:00 ID:OpTAgkI1
夕刊より
「次世代のパイプ 若手と交流築く
 野中・古賀氏ら訪中」

パイプカットしてえよ。
482文責:名無しさん:02/04/15 20:21 ID:wKYcDwqY
故金日成主席の生誕90年、平壌で報告大会や祭典
http://www.asahi.com/international/update/0415/013.html

ハイ、もちろん他紙では記事になってません。
483文責:名無しさん:02/04/15 21:30 ID:POQs/zxC
野中とかの中国外交と、ムネヲのやっていたことってどこが違うの?
野中ってなんか政府の外交役職だっけ?
484文責:名無しさん:02/04/15 21:58 ID:GCVa+/5t
700 :名無しさん@1周年 :02/04/04 17:19
「犯罪国家に拉致された多くの自国民を取り返せ」って主張するのがなんで右なのか??
「拉致問題は別にして、とりあえず支援しろ」なんて主張していた朝日こそ異常だろ!

702 :名無しさん@1周年 :02/04/05 21:16
>700
朝日新聞は北方領土問題でも、対露経済支援を領土と切り離して実施すべきと
社説で書いたんだ。
拉致問題といい、北方領土といい、在日選挙権付与問題、歴史認識など、
自民党の野中と朝日新聞の主義・主張はよく似ている。

722 :名無しさん@1周年 :02/04/15 18:59
>702
「同和利権の真相」という本がよく売れているけど、解同勢力の過激化の端緒と
なった矢田事件のとき、朝日新聞が解同サイドの垂れ流し報道をやってたようだ。
これから「朝日新聞」という言葉を聞いたら、野中のあの薄汚い面を連想しよう!
485文責:名無しさん:02/04/15 22:12 ID:pdn6H9AR
>>484
同和利権の真相

この本はいいよね。
486文責:名無しさん:02/04/15 22:24 ID:umSiq4Bw
>>471>>479の、ここ数日の北チョソンの記事って、
>>482の記事に繋がるってことだったんだ、妙に納得したよ(w
487文責:名無しさん:02/04/15 22:30 ID:nx0wgzXE
>>483
野中は政府の役職には就いてない。ムネオと同じ二元外交。
中国での発言「有事法制慎重審議(事実上見送り)」は、公明党からも反発喰らってたよ。


488文責:名無しさん:02/04/15 22:41 ID:EYZGyhGr
489文責:名無しさん:02/04/15 22:44 ID:pdn6H9AR
>>488
多分がいしゅつ
でもほんといいよね、そこ

朝日新聞の方も見ているようですね。
http://www1.raidway.ne.jp/~huguruma/seki/seieki020306.html
http://www1.raidway.ne.jp/~huguruma/seki/seieki020329.html
490文責:名無しさん:02/04/15 22:44 ID:7dsriDPn
ムネヲを顎で使う野中は超売国奴!
491文責:名無しさん:02/04/15 22:48 ID:EYZGyhGr
>>489ほんとだ〜。ありがと。この歌詞確かドイツ語なんだよね。
492文責:名無しさん:02/04/16 00:12 ID:MpDaNkcj
今日発売のAERAに載っていた有事法制の記事もDQNだったね。

「冷戦下なら必要だったかもしれないが今はその必要はない。
今有事法制を作るのは、春になってから冬物のコートを買うようなものだ。
昔は左が観念論者だったが今は右の方が観念論に走る傾向にある」

確か、要約するとこんな感じだった
493文責:名無しさん:02/04/16 00:29 ID:PiKyQlf4
>>492
>春になってから冬物のコートを買うようなものだ。
何を言うやらアカヒちゃん!
寒い寒い冷戦下でもコートを買わせなかったくせに。
有事法制が制定されて困ることがあるだろうか。
ただの法律の一つだと思うのだが。
494文責:名無しさん:02/04/16 00:32 ID:ELGpdMAI
>>493
支那が日本を侵略しにくくなって困る=支那に同一化している朝日も困る
495文責:名無しさん:02/04/16 01:09 ID:gcHdb/3r
>>492
それを書いてる田岡俊次氏は6年前、日米防衛協力の指針(ガイドライン)見直しを批判
「北朝鮮はもはや南侵する意思も能力も無い。日本が今ごろになって『朝鮮有事』を言い立てて
安保強化を目指し、かえって韓国の警戒を招いているとは滑稽な話だ」
と朝日紙面でぶち上げた直後、韓国で武装工作員侵入事件が起きて大恥をかいたっけな
496文責:名無しさん:02/04/16 05:12 ID:cu62Pabu
「内閣支持、再逆転」は一応1面だけどかなり小さな扱い。
元々、他の調査では逆転はなかったような気もするが。
497文責:名無しさん:02/04/16 05:13 ID:6hCJhHEi
498文責:名無しさん:02/04/16 07:00 ID:WyJPWrva
>>495
ま、田岡元帥は、アフガン戦争のとき、アメリカに反対しなければならないから、
そのために珍説を打ち立てるというなんかすごい離れ業をやってたけど、
予測も離れすぎて大外れ
499文責:名無しさん:02/04/16 10:07 ID:Vm+KrtAj
>>478
この記事、昨日の中国の旅客機墜落事故とリンクしていると思われる。
旅客機が墜落したのは韓国・釜山の郊外。日航機が欠航した行先も釜山。

つまり
『墜落の原因は、日航機でさえ欠航する悪天候であり、
 中国様の旅客機にはなんら落ち度はありません』
という主張と考えられる。
500文責:名無しさん:02/04/16 10:19 ID:2zC7tGR9
支那の旅客機は一人あたり200万円くらいの賠償金だった
ような

朝鮮人の値段はハウマッチ
501文責:名無しさん:02/04/16 10:29 ID:3Cu2CDOB
>春になってから冬物のコートを買うようなものだ。
この不況下だ、次の冬のためにシーズン遅れを安く買っておいてもいいだろう(w
502 :02/04/16 10:35 ID:lXvTzeZ8
> 『墜落の原因は、日航機でさえ欠航する悪天候であり、
>  中国様の旅客機にはなんら落ち度はありません』

航空機は確かボーイングだったと思うので作ったのはシナ人ではないよね?
臆病な日本人と特攻精神に溢れたシナ人との対比ということで。
マジな話、無理に着陸しようとしたのはお金がもったいなかったからでは?
503文責:名無しさん:02/04/16 10:40 ID:Rsb7AVHg
>>502
お金もあると思うが引き返すと鮮人が騒ぐからだとも思われ
504文責:名無しさん:02/04/16 11:52 ID:ITAmIJj+
>>503
説得力 ある。
505文責:名無しさん:02/04/16 12:35 ID:/smHu1J/
>つまり
>『墜落の原因は、日航機でさえ欠航する悪天候であり、
> 中国様の旅客機にはなんら落ち度はありません』
>という主張と考えられる。

でもホントにそういう思考なら、逆を言い返せば
『その天候でもゴーサイン出した中国様の旅客機機長様はドキュソ』
ってことだよなぁ


相変らずアカヒってばお間抜け上手(w
506文責:名無しさん:02/04/16 12:36 ID:zb++vjkX
今日、「ご試読ください」と朝日新聞がポストに入っていました(藁
そこで、トップ記事の見出しを毎日新聞と比較

朝日新聞
「諫早湾水門 短期開門調査、今週にも
 自治体・漁連が容認」

毎日新聞
「諫早湾干拓事業 開門調査 今週にも
 農相と長崎知事合意」

この開門調査の決定は、農相と長崎知事が農水省内で会談した結果
決まったものである(漁連幹部は、同席)にもかかわらず、あえて
見出しでは、農相と長崎知事という言葉を外したところに、
反権力・朝日らしさが出ている。
そして、見出しの最初が、朝日は「諫早門水門」、毎日は「諫早干拓事業」
朝日の書き方では、この事象が「水門」に限定されているような印象を受け、
視野狭窄的である。
507文責:名無しさん:02/04/16 13:11 ID:dT4r20vi
プチ朝日の毎日にも負けるなんて。。。
もう朝日って末期ですね。
508 :02/04/16 13:21 ID:BzNCsmsd
>>506
アサヒの見出しだと、
「自治体・漁連が容認したので農相は調査が行えるようになった」
といった意味に感じられるな。
力関係が、自治体・漁連>農相・長崎知事 というように思える。
509文責:名無しさん:02/04/16 15:34 ID:pjGksr8D
はあ・・誰かさんの小説の連載がはじまるよ・・
510 相変わらず:02/04/16 16:25 ID:gbitYXLe
今日の夕刊

エステ強盗、3警察官刺す
さいたま 容疑の2外国人逮捕

中身を半分以上を読まないと犯人が韓国人とは判らない様にしてある。
511 :02/04/16 16:31 ID:uwH4JIVQ
>>509
自作自演の不逞(不貞)鮮女
512文責:名無しさん:02/04/16 18:58 ID:K0t2gDHX
>>510
犯人が台湾人なら大喜びで見出しにするくせにね
513文責:名無しさん:02/04/16 19:40 ID:hG15q/+5
>>510
外国人も韓国人も文字数は同じなのに・・・・

>>512
韓国人だけでなく中国人もできるだけ伏せて書くわけですが、それが、朝日新聞は
台湾こそが中国の合法的な政府であると認めている証拠ですね。(藁
514文責:名無しさん:02/04/16 19:46 ID:jfqbd0Dp
外国人排斥のネオナチグループがロシアで活動うんぬんの件、当初
「反日グループ」としか出てなかったときとずいぶん記事の印象が違う
気がするんですが…気のせいでしょうか。

「反日・反韓」スキンヘッドの30人、サハリン上陸
http://www.asahi.com/international/update/0416/011.html
515文責:名無しさん:02/04/16 20:51 ID:SILzGxkZ
朝日本社前に、「法輪功」関係者がビラ配ってます。
516文責:名無しさん:02/04/16 20:57 ID:d5k470In
朝日新聞の価値の60lはののちゃんにあり、30lはテレビ欄にあり、
残りの10lは一部のマニアのためのキチガイ投稿にある。
一部のマニアとはここにいる我々である。
517文責:名無しさん:02/04/16 21:30 ID:jfqbd0Dp
>>516
しりあがり寿の漫画も捨てがたいぞ
518文責:名無しさん:02/04/16 21:43 ID:47cRdwsN
鮮女の小説って日韓同時連載だそうだが
朝日新聞朝鮮版ってあるのか?
519文責:名無しさん:02/04/16 21:48 ID:ZaV0uO+a
>518
朝鮮日報新聞朝鮮版?
520文責:名無しさん:02/04/16 22:08 ID:qJrtzEVT
東亜日報じゃなかったか?
521文責:名無しさん:02/04/16 22:26 ID:NPNRCXw7
>>518
提携紙の東亜日報に連載するらしい
522文責:名無しさん:02/04/16 22:38 ID:DUb6C78w
16日付朝刊の文化面に2CHテクノ板でブームを巻き起こしている「ムネオハウス」についての記事が掲載。
ただし、「2CH」という文字は一切無し。単に「インターネット上」で人気とだけ。日頃は2CHを取り上げる際は、
「バスジャック事件」などの形容詞をつけ、ネガティブなイメージを与えようとしており、今回のような
朝日が好みそうな政治風刺の匂いがする話題(もちろん2CH参加者は否定しています)には「2CH」を意図的に切り離している、
としか見えない・・・。
523文責:名無しさん:02/04/16 23:31 ID:JlKjwlPZ
有事関連3法案制定に反対運動
http://www.asahi.com/national/update/0416/035.html

こんな売国奴の集会は嬉しそうに報じるか。

>衆参議員会館前の歩道には「有事法制に反対」などのプラカードや旗を掲げた労組や市民団体、
宗教団体の人々約500人が並んだ。

×労組や市民団体、宗教団体の人々
○労組や市民団体という名の宗教団体の人々
524文責:名無しさん:02/04/16 23:35 ID:issJLu5t
>>523
確かに。
宗教団体「憲法9条」の皆さんたちですね。
525文責:名無しさん:02/04/16 23:37 ID:Hc46lAD4
朝日とかの卑怯なところは、こういう他者を利用して、自分は
直接批判を受けないようにしつつ、自説をとなえるところだ。

はっきりと、社説なり署名記事なりで反対しろよ。勿論、責任
ある対案をしめしつつな。そしたら左だろうが、なんだろうが、
評価するよ。
526 :02/04/17 00:35 ID:m0ZNM546
>>510
ちょっと朝日を判っている人なら、
犯罪を犯した「外国人」は、チューゴク人か鮮人であることに直ぐ気付く。
527文責:名無しさん:02/04/17 15:17 ID:st7NFyuc
てっきりこのスレが辺見祭りになってるかと思ったら(´・ω・`) ショボーン
528文責:名無しさん:02/04/17 15:55 ID:73XhJk5H
>>527
別スレ立ってますよ。
529文責:名無しさん:02/04/17 19:24 ID:5DBTIunB
同じことを報じても、朝日と読売でこれだけ違う。

朝日新聞

関西興銀背任事件 前会長ら3人、起訴事実を認める
 経営破綻した在日韓国人系信用組合「関西興銀」(本店・大阪市)旧経営陣の背任事件で、
系列のゴルフ場経営会社「コマ開発」に事実上無担保で総額約51億円を融資したとして、
背任の罪に問われた前会長の李熙健被告(84)ら3人の初公判が17日、大阪地裁で開かれた。
李被告は「私利私欲はなかったが、すべての責任は私にある」と述べ、起訴事実を認めた。
http://www.asahi.com/national/update/0417/021.html

読売新聞

関西興銀前会長ら犯意否認
 罪状認否で、李被告は「事実に間違いはございません」と起訴事実を認めたが、
「私利私欲ではやっていない」と犯意は否認した。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020417it05.htm

朝日は、半島人を素直に罪を認める(実際は読売にあるように認めていない)善人ふうに仕立て上げたいようですね。


530文責:名無しさん:02/04/17 21:42 ID:cjU33pq/
>>529
・・・朝日って芸が細かいね。なるほど、朝鮮人にとっては実に行き届いたサービスだ。
531文責:名無しさん:02/04/17 21:48 ID:zDsmjYdz
不逞鮮人に対してそこまで気を使う必要あるのか?
朝日は何かやましいことでもあるんか?
532文責:名無しさん:02/04/17 21:50 ID:mcG60mBF
朝鮮人大事にしないと金正日におこられるから。
533名無し三等兵:02/04/18 00:49 ID:VD8DkZ6G
今朝の朝刊、有事法制のシミュレーションは酷かった。
1面じゃ「攻撃される事態が想定できない今」と言いつつ、2-3面では現在の段階・・・
つまり、国民の避難誘導他関連法案の制定前の状況でシミュレーション。

いや、つーかお前ら想定してんじゃん(w
534文責:名無しさん:02/04/18 06:58 ID:eqN6bOtX
>>533
劇ワラでございます
535文責:名無しさん:02/04/18 07:21 ID:ylCWOSZK
今日の社説はすごかった。夫婦別姓に反対する奴は他人への寛容さに欠けているらしい。
536文責:名無しさん:02/04/18 08:09 ID:7pYfAH1+
>>535

他人への寛容さなんて朝日にあるのか?
あるなら電話で朝日新聞の戦争責任を問われても
ガチャ切りせず広報へ繋げ!
537文責:名無しさん    :02/04/18 08:41 ID:/lB8lqIW
>>535
自分の主張と違う考えを持つ奴は悪魔・右翼・人間としておかしいだからね
言論弾圧・思想弾圧はお得意、共産主義者だから
538文責:名無しさん:02/04/18 09:56 ID:YC8pRDlU
今日は何時にもまして酷いね。
539名無しさん:02/04/18 10:07 ID:q1V7Ptcu
有事法制ネタで朝日の電波が大量放出の予感。
540文責:名無しさん:02/04/18 10:35 ID:eS2uQgA4
>>535
対象をひっくり返しても同じコトが言える「オマエモナー」社説。(w
ここまで安直なのは今どき2ちゃんでも珍しい。


541文責:名無しさん:02/04/18 12:05 ID:dTz7UAJo
拉致疑惑の被害者家族が早期解決訴え 参院委員会で証言
http://www.asahi.com/politics/update/0418/002.html
> 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に連れ去られたとされる有本恵子(神戸市出身)と
>横田めぐみさん(新潟市出身)の両親が18日、参院外交防衛委員会に参考人として招かれ、
>政府や国会に対し、拉致疑惑の早期解決を改めて訴えた。

2名のうち1人のみに敬称がついているのは、いかなる御存念か?政治的意図がおありなのですか?
542文責:名無しさん:02/04/18 14:48 ID:ub7pu/rx
>日本に対し本格的攻撃をする力を持つ国は
>アメリカだけとなったいま、有事法制が具体性を欠いた
>抽象論、観念論に陥りがちとなるのも当然かもしれない。(田岡俊二)

誰か一言いってやってくれ。
俺には無理だ。ちゃんちゃらおかしくて。
543文責:名無しさん:02/04/18 15:05 ID:7GrAF53T
>>542
正論じゃないか。
これはそう簡単には論破できないだろう。
実際、日本に軍事攻撃を仕掛けるような国はアメリカ以外にはない。
544 :02/04/18 15:10 ID:7vmTR4Df
>>543
えーと、つまり中国や北朝鮮はテロ攻撃はしかけても、
戦争に持ち込む度胸はないということでしょうか?

それなら納得。
545文責:名無しさん:02/04/18 15:31 ID:sFF+TG1/
チャンコロの尖閣諸島の侵略や、
北チョンの小型船による原発占拠なんかはやりそうだけど。

これは軍事攻撃だよね〜
546文責:名無しさん:02/04/18 15:34 ID:eSMdW8ES
>>542
>日本に対し本格的攻撃をする力を持つ国は
>アメリカだけとなったいま、有事法制が具体性を欠いた
>抽象論、観念論に陥りがちとなるのも当然かもしれない。(田岡俊二)
  
"本格的"な攻撃を行えるのは、確かにアメリカだけかもしれない。(つかロシアの存在って・・・)
ただ小規模の攻撃を連発できる国はたくさんあるぞ。
テロだって立派な攻撃行為だしさ。
甘いこと言ってると足下すくわれる怖れは十二分にあると思う。
547 :02/04/18 15:35 ID:3srKsjbr
>>543
将来的に見たら、影響力軍事力ともアメリカよりも中国のほうだろ。
548文責:名無しさん:02/04/18 15:36 ID:BhbuOMRv
>>542
>日本に対し本格的攻撃をする力を持つ国は
>アメリカだけとなったいま、有事法制が具体性を欠いた

・・・ってことは、以前はソ連なんかは可能性あったのね?
なんか、かつて「ソ連の脅威」とボソッと閣僚が言っただけで、
基地外じみた騒ぎ方をした新聞社の人の言うこととは思えないね。
549ぶっちゃけ:02/04/18 15:37 ID:tPdWiFiZ
中国・北朝鮮は、「いい攻撃」しかしないので、
問題視する必要はありません。
550文責:名無しさん:02/04/18 16:16 ID:Z+PQCNnT
>>542
田岡って湾岸戦争のときも、今回のアフガニスタン空爆の時も
予測はずしまくって・・・

何 で こ ん な に 自 信 た っ ぷ り な の ?
551 :02/04/18 16:39 ID:7vmTR4Df
>>550
その理由は明らかだろう。

 だ っ て 田 岡 だ も ん ♪
552文責:名無しさん:02/04/18 16:58 ID:mn8S8rMB
「本格的攻撃」ってどんな攻撃なんだろう?
抽象的・観念的なのは田岡じゃねえか。
553今日の社説:02/04/18 17:41 ID:k5Q0oNvj
■夫婦別姓──寛容さを欠く反対論

希望すれば、夫婦がそれぞれ結婚前の姓を名乗ることを認めるようにする民
法改正論議が、暗礁に乗り上げている。
自民党を中心に抵抗が根強いためで、政府案として国会に提出することが困
難な情勢である。
反対派議員の言い分はこうだ。「家族共同体としての一体感が薄れ、その崩
壊につながる」「心の荒廃や青少年の凶悪犯罪が深刻化し、家族のきずなを
確かなものにすることが大切なのに、家族解体を後押しする制度をなぜ導入
するのか」
この社会がさまざまな悩みを抱えていることは事実だし、家族のきずなは確
かに大事だ。しかし、夫婦別姓の問題がそれと直結するというのは、飛躍が
ある。法務省の案は、同姓を強制されることに精神的な苦痛を感じたり、不
利益を受けたりしている人たちを助けようというものだろう。
長男と長女同士の結婚の際に、双方の親が自分の姓を名乗ってほしいと望む
こともあり、結婚の支障になっているという悩みも聞く。法改正を待ち望ん
でいる中には、そんな人たちもいるのである。
同姓を家族のあり方と結びつけて強調したり、「家族崩壊」などと、ことさ
ら不安をあおったりする主張からは、封建的な家制度への郷愁さえうかがえる。
家族のきずなを強めるのは、夫婦間の愛情であり、相手への思いやりであろう。別姓には、対等なパートナーとして認め合おうという意思があると思う
。なぜ、それが子どもたちに「好ましくない影響」を与えるのだろうか。
いまの家庭は、児童虐待や夫から妻への暴力、育児ノイローゼなど様々な問
題を抱えている。その背景には、地域社会との隔絶、不況の長期化、企業社
会の崩壊などさまざまな要素がある。夫婦同姓という形式さえあれば、家族
のきずなが強まるというものではあるまい。
結婚届を出さない事実婚で夫婦別姓を実践するカップル、未婚のまま子供を
産み育てるシングルマザー、同性愛のカップル。来年度から使われる高校家
庭科の教科書には、多様化したいまの家族の姿を象徴する事例がいくつも登
場している。
戦後私たちが育てた社会は、それぞれの生き方や考え方が違ったとしても、
一人ひとりをかけがえのない存在として尊重するという寛容さを、その基盤
にしてきた。女性の社会進出が進んだり、人々の価値観の多様化を認め合っ
たりするのは、そうした基盤があればこそであろう。
別姓反対を叫ぶ人たちには、他人への寛容さが欠けている。それは、自分な
りの生き方を選ぶ少数者に対する差別や偏見にさえつながりかねない。
男女を問わず、個人の可能性が最大限に生かされるような社会を築くために
、どちらの道がかなっているか。国会議員はよく考えてほしい。
554文責:名無しさん:02/04/18 17:43 ID:/uGxpGVk
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
555文責:名無しさん:02/04/18 17:45 ID:p2bV5h5L
人民の人民による人民の為の軍隊が行う攻撃は

有事の対象外です。
556文責:名無しさん:02/04/18 17:52 ID:8OuDTibQ
>>551
 激笑。そして深く納得。
557文責:名無しさん:02/04/18 17:54 ID:BJl1Ddjt
オレは朝日はとことん嫌いだが、夫婦別姓は望むものには
認めるべきだと思うぞ。無論、それに伴う社会的不利益等々
を本人達が納得した上での選択だったらな。要は個人の自由
ってこった。

だからこそ、小泉が靖国に8月15日に参拝する自由にも寛容
になって欲しいね。教科書の選択にもね。

なんだかんだ理屈つけてダブスタになってる奴らは逝ってよし。
558文責:名無しさん:02/04/18 18:04 ID:9fpVsneP
>>557

夫婦別姓は朝鮮人や中国人(結婚しても夫婦別姓がデフォルト)に配慮しての事だとしたら?

他の新聞が「夫婦別姓(賛成or反対)に(賛成or反対)」と書くのはともかく、朝日はいつもそうだから・・・。
559文責:名無しさん:02/04/18 18:11 ID:X/ZcBscz
絶対に必要なのは!まず靖国参拝の前に当然やるべきあったり前のこんちくしょうなことは! 
かつて日本が侵攻して惨殺した国々の戦争被害者達をお参りし、謝罪することだろう。違うか? 
「戦争のために失われた尊い命を考えそれの冥福を祈ることのどこが悪いんですか」とか言ってた小泉「総理」さんよ。
なら、なぜ「日本の尊い命」ばかりお参りするの。その前に、まずあんたの国がかつて殺した人達の「尊い命」を考えなさい。
 あー? あの戦争はアジア解放の良き戦争だった、南京大虐殺など本当はなかった、
戦犯なんて勝った国の都合次第だ、東京裁判はうそっぱちだらけだって? どっからか聞こえてくるね。
私にとって、そんなことはどうでもいい。日本軍人が、中国人の首を二つ両手にぶら下げて、スタジオできれいな記念写真を撮っている、
無数にあるそうした写真のみで十分だ。他国人民の生首を放り投げてそれを銃剣で受け止める“楽しい”遊びをしている日本軍の姿を映したフィルム。
それで十分だ。
日本は、その程度がどうであれ、根本思想がどうであれ、他国の人民を虐殺したことに違いはないのだ。
だからね、小泉さん。靖国は自信をもって堂々と公式参拝しなさい。そして、
非難囂々たる他国に行って、そこの戦没者を慰霊し、正式に総理として謝罪しなさい。それが「戦争犠牲者に涙する総理大臣」小泉氏の本分でしょ。
ほんの少しでも犠牲を強いた国すべてを回って、慰霊しなさい。イギリス人だって、かなり日本軍にやられてるんだよ。
繰り返す。なぜ日本の犠牲者だけを慰霊する?なぜ靖国神社という天皇を神とした憲法違反の場所にこだわる? 
そりゃ、日本の「右傾化」を進めようというポリシーの現れである、という解釈以外にないだろう。そうでない、
というならば、私が上に書いたように、まずは自分の国が殺した戦争犠牲者を弔いなさい。これは当然の義務。その上で自分の国の犠牲者に涙しなさい。

 
560文責:名無しさん:02/04/18 18:13 ID:9fpVsneP
あの、どこを縦に読むんですか?もっと改行を多くしないと環境によっては厳しいんですが・・・。
561557:02/04/18 18:30 ID:BJl1Ddjt
>>558
むう、それは少しうがちすぎの見方のような。でも朝日ならありえるか・・(w

オレの夫婦別姓支持ってのは、いわゆる家父長制や女性蔑視の歪みに
対するアンチテーゼからなんで、国際結婚ってケースは念頭になかったな。

オレ個人としては、2ch的な文脈の中での、チョン!ってなものいいは
許容できるが、現実に身の回りには善意の在日の人達がいるし、彼らを
色眼鏡でみるような卑劣な意識はないよ。彼らが別姓を望むなら普通に
支持する。だが、別姓というよりは姓名併記だろうな、この場合。

まあ、朝日のスタンスってのは、「進歩的でグローバルな(w」うすら甘い
世界市民的妄想の上のもんだから、主張するとことが似通ってても
しっかりと検証する目はもってないとな。

スレ違いっぽいのでsage。
562文責:名無しさん:02/04/18 18:57 ID:tjKUF3A1
厳密に言うと記事ではないが、
それなりに面白かった「椿山…」が終了した夕刊の連載小説の後釜
今週始まった柳美里のヤツ、はっきりいって理解不能。ドキュソの極致だな。
文章として成り立っていない言葉の羅列の中に香り立つ例の臭い
563文責:名無しさん:02/04/18 18:59 ID:c2Vu/NHf
「封建的な家制度」とやらが悪いことのように語られてますが
これが悪なのは自明のことなのでしょうか?
564文責:名無しさん:02/04/18 19:10 ID:NTjgKkYS
>>560
単なるコピペ
コピペ元はここ

http://webclub.kcom.ne.jp/mc/sou-jin/kantou018.html
565文責:名無しさん:02/04/18 19:15 ID:NTjgKkYS
ちなみにこの人はかなりのマック信者らしいが
マックを作っている会社を「マッキントッシュ社」だと思っている

http://webclub.kcom.ne.jp/mc/sou-jin/sesou.nikki3.html
566560:02/04/18 19:15 ID:g6Ec2kL4
>>564−565

サンクス。

うーむ、電波ゆんゆん
567文責:名無しさん:02/04/18 19:19 ID:98pfSnBu
>>557
夫婦別姓を望む者の多数は「一人娘とその親たち」である、ということはご存知?

あと、君の理屈だと歯止めがなくなってしまう。
同性愛者や近親者の結婚も認めるのか?双方の親が許可したら小学生同士の結婚でもいいのか?
現に近親婚については、福島瑞穂は認めるべきだと言っているのだが。
568557じゃないけど:02/04/18 19:29 ID:M5NLghhf
>>567
近親婚はともあれ同性愛者の結婚は認めてもいいんじゃねぇかなあと思う。
569文責:名無しさん:02/04/18 19:34 ID:5HVUyuZU
>>568
割と遠いけど、同性愛者同士の結婚は途上国からの乳幼児売買もからめて論じるべきだと思う。
570557:02/04/18 19:35 ID:BJl1Ddjt
>>567
あの、どうして、私の理屈だと歯止めがなくなってしまうんですか?
同性愛者?近親者?電波とばすな!

前2行も意味不明。
sageだっつーの。
571文責:名無しさん:02/04/18 19:43 ID:98pfSnBu
>>570
前2行は事実ですよ。勉強するように。

後半については、君の理屈で行くとどこまで認めるべきかの歯止めがなくなってしまう。
婚姻や家族制度の総合的な議論もせずに、希望する人間がいるのだから認めろ、
というのは問題でしょ?
生まれてくる子供にとってだって深刻な問題なんだよ。

>>568
現在、同性愛者同士の結婚を認めている国では、「養子をとれるかどうか」という
深刻な問題が起きています。あなたはどう思う?
それと、どうして近親婚はいけないの?
572文責:名無しさん:02/04/18 20:20 ID:QgXSB3hV
わかってない570のために補足。

一人娘が嫁に行くと家名が絶えてしまうから、夫婦別姓を主張してるんだよ。
子供の姓を別々にしたがっているのも彼ら。

働く女性にとって不利、何てのは言い訳。
だって、社会人として通常の常識のある人なら、友人や同僚、取り引き先などに
「今度結婚するから」と話をするので、その際に新しい苗字を伝えれば済むこと。
現に婿入りする男はそうしてるだろ?
573文責:名無しさん:02/04/18 20:22 ID:OputZhhT
>>561
世の中には女性蔑視と同様に男性蔑視も多いぞ。
たいてい男性蔑視の部分は世から見捨てられているが。
574文責:名無しさん:02/04/18 20:34 ID:n9hRJU4O
>>559
ここまで堂々と「思考停止してまーす!」宣言する奴も珍しい。
575570:02/04/18 20:41 ID:BJl1Ddjt
>>572
あのなあ・・・家名がどうのこうのって理由なんて男側も女側も
いっしょってことじゃないの。そんなデータを出しても、夫婦別姓
を否定することと無関係。同じエゴならてめえの責任でやれ、って
ことだ。フェミニズムの立場でいってんじゃないのよ。

だからスレ違いなんで他でやってくれる?もちろん、振った形に
なったオレもあやまる。オレの元発言ちゃんと読んでよ。朝日に
「不寛容」なんてオマエモナーって意味で言ったんだからさあ。
576文責:名無しさん:02/04/18 20:45 ID:5HVUyuZU
>夫婦別姓を望む者の多数は「一人娘とその親たち」である、ということはご存知?
これソース欲しいな。
577あびき:02/04/18 22:51 ID:Z2ZjY5eL
昨日、長野のアカ新聞、信濃毎日
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1008317533/l50
にも載っていやがった憲法九条信者、水島朝穂の記事もなかなか香ばしかったな。
578文責:名無しさん:02/04/18 22:55 ID:fVyi9GiQ

     \\  トルシェ―宅に空き巣!!! //
 +   + \\ 盗られてシェ―!!!   /+
                            +
  +    ∧_∧⊂ヾ ∧_∧⊂ヾ ∧_∧⊂ヾ +
     (´∀`ミ)ノ (´∀`ミ)ノ (´∀`ミ)ノ ヤホーイ
     (ミ⊃ 彡ノ (ミ⊃ 彡ノ (ミ⊃ 彡ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪


579文責:名無しさん:02/04/18 22:59 ID:QgXSB3hV
>>575
なんだ、頭が悪いだけか(w
親の都合だけで別姓にすると子供が迷惑するってのがワカンナイのかなあ。
自己実現や自己決定権を振りかざして子供に迷惑かける親って、最低だと思うのだが。
580文責:名無しさん:02/04/18 23:04 ID:5wH/k34l
553笑いどころは
>同姓を家族のあり方と結びつけて強調したり、「家族崩壊」などと、ことさ
>ら不安をあおったりする主張からは、
あたりじゃないのか? 軍備、戦争関係の朝日の主張を連想して笑っちゃったぞ。

>>579
>親の都合だけで別姓にすると子供が迷惑するってのがワカンナイのかなあ。
>自己実現や自己決定権を振りかざして子供に迷惑かける親って、最低だと思うのだが。

変な名前を子供につけるのも法で規制すべきだと思う?
581575:02/04/18 23:10 ID:BJl1Ddjt
>>579
だから、自己責任でやれ、っていってんだろ?この粘着野郎。
姓だけで、子供の将来が決定すんのか?極論も大概にしろ。
582文責:名無しさん:02/04/18 23:38 ID:ylCWOSZK
>>581
すべて自己責任にしてたら離婚後の養育費とかもすべて自己責任になって子供が不幸になる。
つーか本当に全部自己責任で法律などいらないなんて言うのはまさにアカだ。
583文責:名無しさん:02/04/18 23:56 ID:FDKyh7Wk
同性愛結婚を認めると、通常の形態で無い結婚を認めることにつながる。
そうなるとさらにアブノーマルな形態の結婚をどこまで認めていいか
その線引きを決めるのは非常に難しい。
「愛」はどんな形態でも許されるのか?という問題なのです。
584581じゃないけど:02/04/18 23:59 ID:5wH/k34l
>>582
何が言いたいのかわからん。離婚後の養育費なんて基本的には自己責任だろう。
(まさか子供が自分の養育費用に責任持つって意味じゃないよね)
アカが嫌いなようだから「養育費は国が負担すべき」ってわけじゃないだろうし・・・
585文責:名無しさん:02/04/19 00:00 ID:Rfyro5xj
昨日の夕刊から。
「拉致」という言葉を見出しにも本文にも使ってない。さすがだ・・・。
http://www.asahi.com/politics/update/0417/007.html
586文責:名無しさん:02/04/19 00:14 ID:tmYEtrWS
>>581
自分の家族の中で母親だけ姓が違う、という状況を想像してみろ。
この不自然さを君はどう子供に説明するの?
「自己責任」なんて戦後の流行り言葉を振りかざしてないでさ、ちっと考えてみ?

>>580
変な名前は役所ではねられますが何か?
仮に通ったとしても、家庭裁判所に訴えることで変えることも可能ですが何か?
587文責:名無しさん:02/04/19 00:20 ID:tmYEtrWS
>>581
追記。
金銭的な不利益(遺産相続権がないとか、配偶者控除が受けられないとか)
を除けば、事実婚による夫婦にも、法律婚に極めて近い権利が認められています。
子供に嫡出性を付与したければ、認知した上でペーパー結婚すればいいし、
子供の姓をバラバラにしたければ、自分と同じ姓にしたい子供を連れて
ペーパー離婚すればいい。

つまり、夫婦別姓論者の主張というのは、いいとこ取りの極めて都合がいい
主張なわけ。全然「自己責任」じゃないのよ。
588ミ ‘Å‘彡 ◆PKFwwAms :02/04/19 00:26 ID:feVXOuLo
  ∧_∧
(=@∀@)つU ママア。サンゴデモ ホッテ マターリシヨーヨ。
589STV:02/04/19 00:31 ID:GnJAKTfd
>>559
それはね、私たちが日本人だから。
590文責:名無しさん:02/04/19 01:26 ID:biL3uPNp
>長男と長女同士の結婚の際に、双方の親が自分の姓を名乗ってほしいと望む
こともあり、結婚の支障になっているという悩みも聞く。

>同姓を家族のあり方と結びつけて強調したり、「家族崩壊」などと、ことさ
ら不安をあおったりする主張からは、封建的な家制度への郷愁さえうかがえる。

「自分の家の姓を長男長女に継がせたい」人たちは「封建的な家制度への郷愁」
を持っていると思われますが?
「封建的な家制度」を否定したいのか擁護したいのか。
個人的には、別姓もやりたい人はやればいいと思うが、この社説はいかにも
破綻しており、他者への寛容さに欠けたもんだと思う。
591文責:名無しさん:02/04/19 01:29 ID:xhOoxnVu
ニュー速重すぎ。

ここと、議論板と分散しる。
592文責:名無しさん:02/04/19 02:15 ID:D0WE552X
>>587
ペーパー離婚すればいい

587さんのおっしゃるように元妻は”私は私”と主張して譲らなかったので出産時
だけ入籍、ペーパー離婚しました。子供の姓は私の方にしていました。本当に婚姻
関係解消(要するに本当の離婚)となったとき元妻は速攻で子供の姓を自分の姓に
変えてしまいました。単なるわがままでした。調停で決めた面接交渉も守らないし。
593荻藁メンバー(朝叩版より転載):02/04/19 05:56 ID:NUz7Pd73
いやあ、17日朝刊は有事法案がらみで飛ばしまくりです(苦笑)。
1面の見出しの一つに<「財産保護」は先送り>とデカデカ書いているあたりにホンネが
表れておりますが、何たって凄いのは解説記事(渡辺勉政治部記者)。見出しからして
<「なぜ今」の説明が必要>
…確かに天候が悪かったせいもあったけど、もうわたしゃこの見出しを見て頭クラクラ
状態です(苦笑)。
あのなあ…本当だったら国家体制が成立した時点で法制化されていなければならない
重要法案だっつーのに、今に至るまで法制化されていなかったという事実自体が異常と
いうもんです。
これまでが怠慢なだけだったのに過ぎないのに「なぜ今」もねえだろうがヴォケェ!
しかも記事を読むと…
<ソ連崩壊で日本が大規模な武力侵攻を受ける可能性は小さくなった代わりに、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の脅威が声高に語られる>
←わざわざ「声高」と決めつけるあたりにきむきむへの忠誠心が表れてるものだ
<憲法は戦前の戒厳令のような緊急時の国権発動を想定していない。国家総動員法や
徴発令によって、国家による戦争遂行にむりやり協力させられた苦い記憶を持つ人は
少なくあるまい>
←9条原理主義カルトの典型的発想だが、もしや築地は自らの「戦争責任」を回避するための
 方便として「むりやり協力させられた論理」を活用するセコい魂胆を持ってるのか?
<政府は「戒厳令や徴兵制を考えることはありえず、言論統制なども検討の対象としない」
と説明しているが、自衛隊やそれをコントロールする内閣や国会がその約束を守れる保証が
どこにあるのか、心もとない>
←何をそこまで怯えているのだ?もしや自らを確実に取り締まってくるような疚しい事を
 してきたからこその反応?
<戦争の記憶がなお残る中国や韓国も、今後の有事法制論議に耳を澄ます>
←キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
 宗主国の干渉を露骨に期待する攻撃ぃ〜!

594荻藁メンバー(朝叩版より転載):02/04/19 05:58 ID:NUz7Pd73
偏声貧語でもこんな調子。この強引なる情報操作の寝技は如何に編み出されるのか?
<この間の農水省や外務省の対応を見ているだけで、政府の手足、目、耳であるべき
行政機関の頼りなさを思い知らされた。日ごろ国民の安全を守れないような人たちに、
非常時の対処を任せられるか、との思いもある>
←それでははっきり言ってやるけど、日頃国民の安全を脅かすような報道をする輩に、
 非常時の対処法を論じられるか、との思いを大多数の国民は思ってるぞ!
<小泉首相の言葉「備えあれば憂いなし」も、こう解釈したくなる。
日ごろきちんと国民のための政治をしていなければ、非常時にもうまくいかないだろう。
あるいは、非常事態を招かないよう、日ごろの政治・外交をしっかりやってほしい、と>
←よく言うよ、自分達は「国民のための報道」なんざ露ほどもしてないくせに
 (「人民のための報道」ならしているとでもいうのか)。
 また「日ごろの政治・外交」の足を引っ張り続けるのは築地カルトなんじゃないのかねえ?

他にも斜拙で露骨に悔しさを滲ませたり、3面では中韓の胡散臭げな「声」を紹介したり
(どうせまた都合の良い様に御注進したに決まってる)、4面では「与党内にも慎重論」と
デカデカ見出しを付けては世論誘導を露骨に計り(そして裏では抵抗勢力・親支服のノナカを
アシスト)、39面では怪しげな労組・「市民団体」はては害基地カルト教徒偏見瘍(本当は辺見庸
です、悪しからず)まで動員して<備えすれば憂い増す><「無憲法状態」に入りつつある>
などともう断末魔状態。如何に有事法制が築地カルトの反日革命計画に大打撃を与えるかの証明と
言ってよいだろう(藁)。
595文責:名無しさん:02/04/19 07:59 ID:8Ry1ixkH
>>593

>ソ連崩壊で日本が大規模な武力侵攻を受ける可能性は小さくなった代わりに、
>朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の脅威が声高に語られる

お前 ソ連が現役だったころはさんざんソ連非脅威論を唱えていたよな
596文責:名無しさん:02/04/19 08:01 ID:8Ry1ixkH
ああ むかつく。朝日受ける学生に面接で

「我が社は『アカ』だと言われてますが、それでもいいですか」

なんて聞くまでもなく完璧なアカだろ
597文責:名無しさん:02/04/19 09:36 ID:s8tERtVt
アカになれ!とことんアカになれ!
    「朝日アカ一代」
598:02/04/19 09:41 ID:x71cXMFU
何でここまで狂ってるのかね
紙面は朝日新聞記者じゃなかったら誰も買って読まないような感想文みたいな
のと役所の発表だけ。
調査報道0。取材能力0。
599文責:名無しさん:02/04/19 10:25 ID:8mdAV366
朝日新聞、市民運動掲示板と化して頑張ってます。
http://www.asahi.com/national/update/0419/008.html

不偏不党というのなら、違う考え方の集会の問い合わせ電話番号も載せてね。
載せないんだったらおかしいよね。
600なんだろ?:02/04/19 15:57 ID:Sucz9wIz
今日の朝日新聞の夕刊「石田靖さん 空き巣被害」の記事。
紙面のど真ん中かなり目立つところに、この手の記事にしてはかなり大きく
記事を割いてたけど妙に不自然じゃない???
超有名でもないお笑い芸人の家に空き巣が入ったくらいで記事になるか??
記事の中では、出演番組「探偵ナイトスクープ」まで説明してあるし。

ちょっと不自然だったので。
601文責:名無しさん:02/04/19 16:13 ID:RORJ5+wN
>>593
> <政府は「戒厳令や徴兵制を考えることはありえず、言論統制なども検討の対象としない」
> と説明しているが、自衛隊やそれをコントロールする内閣や国会がその約束を守れる保証が
> どこにあるのか、心もとない>

有事法なしだったら有事の際に自衛隊や内閣や国会が
(現行法からはずれることは)何もしないでおとなしく
している保証はどこにあるんだ。
つーか、あったら困るんだけど(w
602文責:名無しさん:02/04/19 16:22 ID:n0uxtyHB
>>600
これと関連しているのかも(w

吉本興業、中国へ本格進出 「新しいお笑いを提供」

 吉本興業の林裕章社長は4日の年頭会見で、創業90周年事業として中国へ
本格進出する方針を表明した。4月に吉本新喜劇の上海公演を皮切りに、将来
的には合弁企業も設立、中国人タレントを育成して、“中国版吉本新喜劇”を
目指す。林社長は「中国に新しいお笑いを提供したい」と意気込んでいる。

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/geinou/0201/04-02.html

つまり、中国様に進出する吉本興業のタレント殿の家に
泥棒に入るとは、不届き千万と・・・
603文責:名無しさん:02/04/19 18:36 ID:EkSAS8DF
朝刊「有事法制なぜいま必要なのか」
Q&A方式でわかり易く解説。
途中まではあまり不満はないが、最後に
>Q 中身もわからないのに、国会は何を審議するのかね。
>A 私たちが知りたい点の多くが「今後考えます」と政府にかわされたまま、
>有事法制整備のプログラムが動き出すことが考えられるわ。

「中身」がわからないこそ審議するのだし、
「今後考え」るからこそ審議する意味があるのだろうが。
有事法制について考えることすらしてはいけない、
と言う結論になっちゃってげんなりですわ。
604文責:名無しさん:02/04/19 18:41 ID:6fX12AMD
アンサー側が女言葉ってどうよ?
605文責:名無しさん:02/04/19 19:38 ID:tSQFWCVK
>>604

関西弁だと思った
606文責:名無しさん:02/04/19 20:08 ID:PdQICRnr
>>604
女言葉っていうより、ネカマ言葉っぽい(w
607文責:名無しさん:02/04/19 20:30 ID:mUOC+fKe
>>604
アサピーが口に出してブツブツつぶやきつつ、
原稿書いてる姿を思い浮かべてしまった。


‥‥ちょっぴり殺意が湧いた。
608文責:名無しさん:02/04/20 14:39 ID:sdt/wxFm
この記事たぶん福岡版のみ掲載だろうけど・・・

サポーターにレッドカード 
〜ユニフォーム事件 ”犯人” 1年間の入場禁止〜
「日韓W杯に影響大きい」

タイトルに「犯人」と書くのも基地外だが、さらに問題なのは以下の部分。

『この問題で、ノ選手は故障を理由に現在、チームを離脱している。』

この件に関してはノ選手本人が、今回の問題とチーム離脱とは関係のないことを
公に発表しており、また、問題が起こる以前から、治療をドイツで行うことが
決まっていたことからも、明らかに世論を誘導しようとする意図が見え見えの
あまりにも酷いインチキ記事。
609文責:名無しさん:02/04/20 17:05 ID:6B9yfV4l
あら、理解されちゃったよ。

「韓国国防相、有事3法案で中谷長官に理解示す」
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020420i303.htm

朝日は、トーンを弱く抑えようと必死で頑張った上に、タイトルは
ワールドカップでホットラインなんてネタにしています。
よく読むと結構どうでもいいような話だな。

「W杯でホットライン、防衛庁と韓国国防省」
http://www.asahi.com/politics/update/0420/004.html

オマケにこんな記事まで。お前らどこの国の新聞じゃゴルァー。

「韓国の次期戦闘機はボーイング社のF15Kに」
http://www.asahi.com/international/update/0419/010.html
610文責:名無しさん:02/04/20 17:24 ID:8mDvPKzo
今朝、なぜか家に朝日新聞が入ってたんですよ。(ウチは読売)
どうやら近くの朝日を取ってない家に無差別で放り込んでるみたいで・・・
これも洗脳活動の一環なんでしょうか。

10年ぶりくらいにナマ朝日を手にとって見ましたが、
相変わらず電波ゆんゆんですね。
毎日あんなキティガイ捏造記事を書いてるなんて、ある意味尊敬します。
611文責:名無しさん:02/04/20 17:30 ID:DtOXVz2+
>>610
朝日の記事を30分読むといかれるぞ
612文責:名無しさん:02/04/20 17:41 ID:t0dfywfY
既にギャグにしか見えません

http://www.asa-tsm.co.jp/sub/howto/howtoo.html
613文責:名無しさん:02/04/20 17:43 ID:StHBGl4A
というかギャグですからね
614今日の社説:02/04/20 17:47 ID:3xN4Jy6r
>>612
『ねぇねぇ知ってる?朝日新聞のヒ・ミ・ツ』
やべぇ・・・腹痛たい(藁
615文責:名無しさん:02/04/20 17:51 ID:bK7nhtnJ
>>612

> インターネットも便利だけれど…
>
>  インターネットは便利ですが、画面の文字は読みづらく、また記憶しにくい。
>  
>  必要情報は プリントアウト、結局紙面にして読むケースが多い。
>  
>  情報の扱い方が平面的で ニュースの強弱が薄く、全部読まないとニュースの重要性
>  が解りにくい。

アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!


特に
>  情報の扱い方が平面的で ニュースの強弱が薄く、全部読まないとニュースの重要性
>  が解りにくい。
が朝日の朝日たる所以だ(w
616文責:名無しさん:02/04/20 17:58 ID:k1RFeZmI
>>612
恐ろしいほどのギャグが連発されている、、、
617文責:名無しさん:02/04/20 18:00 ID:xezqpiqu
>  情報の扱い方が平面的で ニュースの強弱が薄く、全部読まないとニュースの重要性
>  が解りにくい。

見出しは扇情的に!
情報の扱いは恣意的に!

すいません参りました。
618文責:名無しさん:02/04/20 18:12 ID:Q7/advKx
>>612のリンク先
http://www.asa-tsm.co.jp/sub/howto/how6.html

アヒャヒャヒャヒャヒャ〜!
すんげえブラックジョーク、もう大爆笑だたよ〜
619文責:名無しさん:02/04/20 18:15 ID:Q7/advKx
>オピニオンの部分は様々な人がそれぞれの立場から、またいろいろな角度から支店を変えて表現されている
注目↓
>最良の文章です。その意見に対して自分はどう考えるのかということを意識しながら読むことを 意識しながら
>~~~~~~~~~~
>読む習慣をつけていくと、自分の意見の確立に繋がります。


・・・我田引水
620文責:名無しさん:02/04/20 19:58 ID:G8rXiITp
>>609
朝日は、共和党とは相性が悪いようですね
共和党政権だと、韓国政府は自衛隊に文句いわないしね
いつもの御注進が、韓国様に通用しなくてがっかりしてるんじゃないかな
621文責:名無しさん:02/04/20 20:00 ID:G8rXiITp
>>615
>  必要情報は プリントアウト、結局紙面にして読むケースが多い。
PCろくに使えない上司とかはそうやってるけど、
ふつうのやつはほとんど印刷しないぞ
622文責:名無しさん:02/04/20 20:13 ID:e03G3UbH
>>621
しかし「多い」って、なんか統計取ったりしたのかねこれ。
623文責:名無しさん:02/04/20 20:21 ID:ah4z7yJo
>>621
禿同。印刷するのは「読み比べする必要があるとき」「書類にして配るとき」
くらいだろう。
やっぱPC使えないんだろうね。部下から煙たがられてるんじゃないかな。
624文責:名無しさん:02/04/21 01:54 ID:JCY2g73z
『朝日新聞のヒ・ミ・ツ』…腰が抜けそうです。
625文責:名無しさん:02/04/21 03:53 ID:IYhMcJCo
げらげらげら、トルマリンブレスレット並になんでも効果があるんだぁ。

自分の意見がハッキリ言える? ゲラゲラ、中国がご主人様だとハッキリ言えよ。
626文責:名無しさん:02/04/21 08:01 ID:wYI/dg60
21日付けの「風 北京から」より抜粋

>清国は1886(明治19)年に長崎に、1891年には横浜に、当時東洋一と
>された超ド級のドイツ製鋼鉄戦艦「定遠」「鎮遠」を親善訪問と称して
>派遣している。両巨艦の来航を日本側は表向きは歓迎したが、
>「我が海軍当局のみならず朝野に一大ショックを与えた」(海軍歴史
>保存会「日本海軍史」1995年)という大事件だった。

さて、超ド級というのはドレッドノートを超えるクラスの戦艦のことです。
ではドレッドノートがいつ建造されたのかというと1906年。
日露戦争後のことです。当時は超ド級はおろか、ド級すら存在しません。

編集委員の加藤千洋氏は独自の仮想戦記でも書いてるんでしょうか。
627文責:名無しさん:02/04/21 08:10 ID:6yOBenJJ
>>626
推測するに単なる大型戦艦という意味で使っていると思われ。
自衛艦が何でも「戦艦」なのと同じでしょう(笑)
628文責:名無しさん:02/04/21 08:29 ID:wYI/dg60
朝日のファクトなんてこんなものです。
629文責:名無しさん:02/04/21 13:47 ID:Go69iXwE
明日の一面に、「周辺諸国の反発が予想される」と載るに一万ペリカ。
630文責:名無しさん:02/04/21 13:49 ID:d7fjrqQn
「識者の声」にキチガイサヨククリスチャンのコメントが載るに10万ドラクマ。
631文責:名無しさん:02/04/21 13:53 ID:YCceEz86
今頃、朝日的アジア諸国に参拝の感想を聞くと称して、報告中。
632文責:名無しさん:02/04/21 14:26 ID:s7rKDABO
中国総局長の加藤千洋は電波朝日の出世ルートだな。まともな記者もいるのに
上に行くのは基地外ばかり。長崎事件も無視してるし。
633文責:名無しさん:02/04/22 00:26 ID:T0Zw8KXx
今日の朝刊が恐いよぉ靖国参拝っていっぱい書かれるよう
634文責:名無しさん:02/04/22 00:29 ID:elVB2obo
>清国は1886(明治19)年に長崎に、1891年には横浜に、★当時東洋一★と
>された超ド級のドイツ製鋼鉄戦艦「定遠」「鎮遠」を親善訪問と称して
>派遣している。両巨艦の来航を日本側は表向きは歓迎したが、
>「我が海軍当局のみならず朝野に一大ショックを与えた」(海軍歴史
>保存会「日本海軍史」1995年)という大事件だった。

>>626よ、よく読みなさい。
635文責:名無しさん:02/04/22 00:41 ID:y3ebgF0h
ヴァカ晒し上げ(藁 >634
636名無し三等兵:02/04/22 00:42 ID:mcabkYht
>>634
当時東洋一だろうがなんだろうが・・・

舷側射撃が可能な様に平面型に配置された主砲門による従来型の2倍以上の火力とタービン機関を兼ね備えた新世代艦
1906年竣工のイギリス海軍ドレッドノート級戦艦に刺激され、その設計思想を踏襲しつつ大型化した艦が
「超弩級」(「ド」レッドノート級と比較して)な訳で、それ以前に設計された艦はどうあがいても「超弩級」ではない。

さて、「定遠」「鎮遠」はっつぅと排水量7335トン、30.5センチ連装砲2基4門なので、
排水量18110トン、30.5センチ連装砲5基、7.6センチ単装砲27基のド級戦艦を超えてる部分は1つもない。
よって「定遠」「鎮遠」は船体規模でも火力でも超弩級戦艦ではない。
この記事は大嘘。

関係ないけど「ド級」と「ドキュソ」って似てるな(w
637文責:名無しさん:02/04/22 00:49 ID:y3ebgF0h
>>636
634は4行目のカギカッコを読み落とし、全文が文献から引用したものだと
誤解していると思われ。
よく読むのはどっちだっつーの(w
638文責:名無しさん:02/04/22 00:53 ID:5MBsLvY1
>>634
皆様のご指摘によって、ばかまるだし。
639名無し三等兵:02/04/22 01:42 ID:mcabkYht
>>637
明らかに>>634はココを強調していると思われ。
>清国は1886(明治19)年に長崎に、1891年には横浜に、★当時東洋一★と

この星はなんだ、この星は(w
640_:02/04/22 01:51 ID:7DTGxsmM
>>612
亀ですみませんが・・・
朝日新聞って読者を「心底バカだ」って思ってるんですなぁ
641文責:名無しさん:02/04/22 01:52 ID:y3ebgF0h
>>639
ほんとだ。
だとしたら読み落としじゃなくてマジでヴァカだったのね。サンクスです。
642文責:名無しさん:02/04/22 02:00 ID:2AZFhVnB
「朝日が何を捏造したんだ、言ってみろ!」
「珊瑚」

ほどではないが、それを彷彿とさせてかなーり笑えた。
ありがとう!>>634
643文責:名無しさん:02/04/22 02:40 ID:B4tfqnI+
>>634はドキュウ
644名無し三等兵:02/04/22 02:48 ID:mcabkYht
ついでだから朝日に苦情メール送るか。
以下文案。修正指摘求ム。


貴紙の4月21日付け朝刊の記事、「風 北京から」には明白な間違いがあるので指摘する。
文中、
「清国は1886(明治19)年に長崎に、1891年には横浜に、当時東洋一とされた
 超ド級のドイツ製鋼鉄戦艦「定遠」「鎮遠」を親善訪問と称して派遣している。
 両巨艦の来航を日本側は表向きは歓迎したが、「我が海軍当局のみならず朝野に一大ショックを与えた」
 (海軍歴史保存会「日本海軍史」1995年)という大事件だった」
との記述があるが、「定遠」「鎮遠」両艦を「超ド級のドイツ製鋼鉄戦艦」と表現したのはどのような意図か?

「超ド級」と呼ばれる軍艦は、舷側射撃が可能な様に平面型に配置された主砲門による
従来艦の2倍以上の火力と推力重量比の高い先進的なタービン機関を兼ね備え、
1906年に竣工したイギリス海軍ドレッドノート級重巡洋艦に刺激され、その設計思想を踏襲しつつ進化させた艦であり、
それ以前の1881年(明治14年)に建造された艦が「超ド級」であることはあり得ない。

また、「定遠」「鎮遠」の両艦は排水量7335トン、30.5センチ連装砲4門2基を装備しているが、
ドレッドノート級は排水量18110トン、30.5センチ連装砲2門5基、7.6センチ単装砲27基である。
よって「定遠」「鎮遠」は設計思想でも船体規模でも、火力でも「超ド級」ではない。
軍艦設計の歴史に関わる表現であり、明らかな間違いであると指摘する。

桁違いの大きさを「超弩級」と表現することは一般的ではあるが、
語源となった軍艦の話題においてそのように表現する意図があったのであれば、
記者は言葉の選び方をもっと熟慮するべきである。

また、「定遠」「鎮遠」の寄港に触れておきながらその寄港の際に発生した長崎事件に触れないのはどういう意図か。
長崎事件とは、1886年(明治19年)長崎に寄港した清国北洋艦隊「定遠」の水兵が丸山町交番の巡査を斬りつけ、
それを発端とした争乱により警察側に死者2人、重軽傷29人、清国水兵側に死者8人、重軽傷42人を出した事件の事である。

貴紙は常々旧日本軍が戦時中、残虐行為をしたとして騒ぎ立てているにも関わらず、
清国との関係悪化の一因となったこの事件に触れないのはおかしい。
広く認知されていない事件には目を瞑るという事なのか?
それとも、この事件を知らないということか?それなら取材不足と指摘せざるを得ない。

当方としては、「超ド級」表現の訂正と長崎事件に触れた記事の掲載を求めるものである。
645文責:名無しさん:02/04/22 02:56 ID:y3ebgF0h
>>644
いいんじゃないでしょうか。
編集権を盾に長崎事件については触れないと思いますが、訂正くらいはしてくれるかも。

まあ、零戦に真珠湾を空爆させたり、単冠湾をオホーツク海側にあると記述したり
した前科があると聞く新聞なので、「超弩級」の由来なんか知らなかったんでしょうね。
646文責:名無しさん:02/04/22 03:00 ID:CTeJkWXH
>1906年に竣工したイギリス海軍ドレッドノート級重巡洋艦

これは間違いだよ。ドレッドノートはあくまでも「戦艦」。
647文責:名無しさん:02/04/22 03:50 ID:YzZ6npwF
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%C1%A4%E7%A4%A6%A4%C9%A4%AD%A4%E5%A4%A6&sw=2

このサイトの説明によると、「超弩級」には、
1.戦艦のクラスが「弩級を超えた」の意
2.一般的な事物の程度が「並外れている」の意
以上2つがあるようだが。
「当時東洋一」と「超弩級」とを併せて用いる場合、その意味は自動的に
2.の方になるんじゃないの?

お楽しみのところ申し訳ないが。
648文責:名無しさん:02/04/22 03:55 ID:YzZ6npwF
>>桁違いの大きさを「超弩級」と表現することは一般的ではあるが、
>>語源となった軍艦の話題においてそのように表現する意図があったのであれば、
>>記者は言葉の選び方をもっと熟慮するべきである。

あ、当方、ここを読んだ上で>>647の問いかけをしているので。
戦艦の話では厳密に使うべきだったのか、それとも現代の慣用的な意味で
用いてよかったのか。
649文責:名無しさん:02/04/22 04:11 ID:XE3tCKDe
>>647-648
漏れら軍オタの感覚では、「軍艦」の’凄さ’をあらわす時に
「超ド級」という表現を使うときは、ちゃんと1.の意味で使って欲しい
っていうマニアックな願望があるのよ。

朝日の記者に軍オタはいねぇだろうけどなあ、うひひ
つー歪んだ優越感込みでね。
650文責:名無しさん:02/04/22 06:11 ID:DY3dIopq
>>649
全国紙とは、あらゆる方面(軍オタなど)に通じる言葉を慎重に選んで
使わなければならないのか。

俺は、さすがにそうは思わない。
651文責:名無しさん:02/04/22 06:15 ID:DY3dIopq
>>641-643あたりの人たちは、常に全方位(あらゆる方面のオタから専門家まで)を
満足させる言葉でもってふだんから会話しているようだ。

そのすばらしい語彙力に俺もあやかりたいものだ。
652文責:名無しさん:02/04/22 06:22 ID:Ovu5eiVj
米タイム誌は23日発売のアジア/日本版の4月29日−5月6日合併号で、現代アジアで活躍する20余人をリポートする特集
企画「Asian Heros」を掲載。日本人では、米大リーグで活躍するイチロー選手や、イタリア・セリエAの中田英寿選手のほか、映
画監督の北野武氏、作家の小田実氏、アニメキャラクターのドラえもんの計5人が選ばれた。
http://www.sanspo.com/shakai/2002/04/0420/0420002.html
朝日じゃねーけどなんで小田実が選ばれてるんだ?
653文責:名無しさん:02/04/22 06:26 ID:AEitNJOR
>>651
とりあえず「常に」か「ふだんから」のどっちかを削れ。
あと「オタから専門家まで」って、なんか変じゃねーか?
「北海道から青森まで日本全国で」みたいで。
654文責:名無しさん:02/04/22 06:31 ID:tlrb7FUk
>>634を馬鹿にするわりには自らもきっちり間違えている>>644って…。
655名無しさん:02/04/22 07:29 ID:IUAYPxdQ
まあ、久々に靖国ネタで社説が出たわけだが・・・
656文責:名無しさん:02/04/22 07:31 ID:ITybm5xw
 小泉首相、靖国参拝について、相変わらずのアホっぷりですわ。
 予想通り、朝日的教科書通りの社説。くずだね。

-----------------------------------------------------------
■靖国参拝――なぜ首相はこだわるのか  asahi.comより一部転載

(途中抜粋)
 こうした配慮はそれなりに分かる。しかし、だからといって首相の参拝
に賛同するわけにはいかない。
 そもそも公式行事的な首相の神社参拝には、憲法で定めた政教分離の原
則から疑義がある。とくに戦前、国家神道の要となり、国家主義、軍国主
義の象徴とされた靖国神社であれば、なお問題は大きい。

 この神社が、戦死した軍人や軍属を神としてまつることで、戦意高揚の
役割を担っていたことは疑いないからだ。
 戦争で肉親をなくした遺族や戦友らがここを訪れて霊を慰めるのは、自
然なことだろう。小泉氏が個人でひっそりと参拝するなら、反対する理由
はない。
 しかし、首相が公然と、となれば事情は異なる。小泉氏は靖国神社が長
く追悼の「中心的な施設」となっていることを参拝理由に挙げたが、そこ
には靖国の果たしてきた役割への歴史的洞察が欠けている。

------------------------------------------------------------
そして結局、これが言いたいだけらしい。

> これは日本自身の問題だが、中国や韓国など近隣諸国の感情も無視でき
>ない。
> サッカーのワールドカップ共催を目前に控え、日韓友好に再び水を差す
>のも間違いない。

 中国、韓国以外の「近隣諸国」で、外務省レベルで遺憾の意を表明し、
かつ、大使まで呼びつけて抗議する国はどこにあるんだ? 結局、いかれた
教育を受けまくり、虚偽の歴史で躍らされている韓国、中国だけじゃない
のか?

 実にくだらなく、実に馬鹿らしい。そして、腹立たしい。
657文責:名無しさん:02/04/22 07:35 ID:5LhBoDOz
>>656

友好言うんなら朝日が関東大震災の時の出した犯罪的
ドキュン記事が元で殺された約6000人の朝鮮人に補償しろよ!
658文責:名無しさん:02/04/22 07:38 ID:W9MkICCz
アサヒは予想を決して裏切りません。
昨日の首相の靖国訪問。
案の定、副題は「中韓強い不満遺憾」
またですか?????もう慣れました・・・
659通りすがりの装甲巡:02/04/22 07:52 ID:JMJLUS9m
>>650
>>649は煽りやろさすがに・・・・
それは置いといても、やはり>>626の文章は変。
>当時東洋一とされた超ド級のドイツ製鋼鉄戦艦「定遠」「鎮遠」を
>親善訪問と称して派遣している。
文脈から言うと
『当時東洋一とされたドイツ製鋼鉄戦艦「定遠」「鎮遠」を
 親善訪問と称して派遣している。』の方がすっきりしてる。
“超ド級”なんて余計なもの入れるのは単に
『中国様はこんなに偉大だったのだぞ愚民どもがぁ!@アサピー』
な感じがすんだが。(藁
(因みに(世界的には)当時既に両艦とも旧式艦だったんだな確か)
660文責:名無しさん:02/04/22 07:59 ID:470uvLQc
>>647
自動的に2になるという根拠はよくわからないな。
「当時東洋一」って言葉でその凄さは既に表現されているんだから、
あえて比喩表現の「超弩級」を重ねるのは冗長な感じ。
艦艇のクラスとして読んでも文章的には全然不自然ではないと思うが。
661文責:名無しさん:02/04/22 08:28 ID:CvzR/jGd
今日の社説もキテたねぇ、アブトロニック並みに。w
662名無しさん:02/04/22 08:36 ID:GjrUWvUC
「なぜこだわるのか」だったっけ?
663文責:名無しさん:02/04/22 08:38 ID:f5mqPoWD
>>661
 アブトロニックは効くらしいけど、致命的な副作用があるとか。
 朝日は効きもしないのに副作用ばかり・・・(;o;)

 ちなみに、毎日新聞の今日の社説は朝日以上に頭悪い。
 なぜか今日の社説が「憲法9条」。きっと前々から予定していた
記事なんだろう。きっと靖国参拝とは無関係なんだろう。

 ばっかじゃなぁかろっかぁ〜♪
664文責:名無しさん:02/04/22 08:39 ID:f5mqPoWD
>>662
 そうそう。asahi.comでも読めるけど。
 それこそ
「なんで、あんたらはそう靖国にこだわるんだ?」
 と、朝日新聞に聞いてみたい。
665文責:名無しさん:02/04/22 08:40 ID:f5mqPoWD
 ・・・と、ここまで書いてふと思った。

 もしかして、朝日新聞は太公望クラスの釣り師?
 俺、釣られまくり? 面白いように釣られまくり?
 やばい・・・
666文責:名無しさん:02/04/22 08:44 ID:CvzR/jGd
朝日が釣り師ならかなりの腕前。w
667文責:名無しさん:02/04/22 10:13 ID:VBmGm4GG
話題作りのための事件のでっちあげ注意!
668文責:名無しさん:02/04/22 10:45 ID:RTcj/vxR
超ドキュン新聞、朝日新聞
669文責:名無しさん:02/04/22 13:11 ID:b0li7Hwq
こんなドキュン記事ばかり満載しているから
若者に嫌われるんだよ

去年「SEVEN」があっという間に廃刊になったとき
何も感じなかったのか?
670文責:名無しさん:02/04/22 13:13 ID:x2ge4yWV
今年の憲法記念日あたり、朝日の言う「日本の右傾化」に警鐘を鳴らすような
ベストタイミングで、また朝日新聞の支社襲撃が起こりそうなヨカーン。

っていうか、普通本社襲うよな。
671 :02/04/22 13:15 ID:w9j4DX9U
     ∧_∧エッ
    (;@∀@) __  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
  | ̄(ノ  ̄(ノ  ̄|  |  (゚Д゚ ;) < 朝日新聞を処分♪処分♪
  |  ごみ箱  |  |.┏⊂、⌒ヽ  \___
  |_______|_|.┃  |  |
⊂ニニニニニニニ⊃┛  (   |〜
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎    ⊂ ∪
672 :02/04/22 14:04 ID:yPOWLNTY
( @∀@)<本日の素粒子も電波ゆんゆん!
673 :02/04/22 14:07 ID:fTkww7iG
>>670
最近は○○教会や○○学会を叩いてないから、起きないのでは?
674 :02/04/22 14:31 ID:RGQEdJad

今日の朝刊は、ヒステリックなほどの「反靖国参拝キャンペーン」だった。
どこの国の新聞なんだろう???
675  :02/04/22 14:33 ID:RGQEdJad
今日の朝刊、「声」欄でも「中国にODAを送るべきだ」投稿が載っていた。
676文責:名無しさん:02/04/22 14:54 ID:WIQy7ez2
今日の社説だけどさ・・・
「中国が靖国参拝を問題視したのはA級戦犯を合祇した78年以降だから、
以前から靖国神社参拝はあったという批判は的外れ」
ってあったけど、これウソだよね・・・
677 :02/04/22 14:56 ID:fTkww7iG
>>676
合祀云々は正しいと思うけど、中国様が騒ぎ出したのは80年代に
入ってからのハズ。(中曽根の頃)
678文責:名無しさん:02/04/22 15:14 ID:QefkynWi
騒ぎ出したというか騒がせたんだろ朝日が
679文責:名無しさん:02/04/22 15:26 ID:H9j1R1l7
今日の肥欄の隣にFTの社説の訳が載ってるが、
結論部分が明らかに捏造されている。

ttp://news.ft.com/ft/gx.cgi/ftc?pagename=View&c=Article&cid=FT387J2G50D&livew=true(原文)

>Trying to develop a common approach to the security threat from North Korea
>would be a good start.

と、北朝鮮からの「軍事的」脅威に対する共同アプローチをFTは述べてるのに対し、
赤日の訳では、

>北朝鮮にどう一致して対応するかは、良い出発点になるだろう。

となっていて、「the security threat」という言葉が意図的に抜け落ちている。
FTの社説を歪めて伝えるなんて本当に最悪だな、赤日は。


後、詳しい人に聞きたいのだが、

>And so far, at least, the government is not talking about renouncing
>the pacifist constitution of 1947, which prohibits Japan
>from waging an offensive war.

という文があって、赤日も「an offensive war」を「侵略戦争」と訳してるのだが、
ということはつまり、憲法は侵略戦争は禁止しているが、
自衛の為の戦争(a defensive war)は禁止してないのか?
もしこれが本当なら、サヨの主張って一体・・・?
680文責:名無しさん:02/04/22 16:17 ID:irxdeanf
朝刊にあった「捕鯨反対特集」でプチ祭りが行われてるかと思ったら出てないか。
(´・ω・`)
681文責:名無しさん:02/04/22 16:48 ID:iT8CWJRr
8面の『「小泉マジック」しぼむ』で、
小泉・石原・田中康夫の高支持率を、
>アフガニスタンに軍隊を送りこんだブッシュ米大統領など
>「戦時政権」への高支持率をも想起させる。
と、のたまっています。
なぜ「戦時政権」を想起させるのか、
その理由については一言も書かれておりません。
朝日は人気者に嫉妬してるだけなんちゃうかと。
682 :02/04/22 16:59 ID:fTkww7iG
>>681
「細川内閣への高支持率」や「金首領サマへの高支持率」は
想起しないのかね。(w
683文責:名無しさん:02/04/22 17:53 ID:YSrYTwlW
今日の素粒子も気持ちいいぐらい不快だ。
684名無し三等兵:02/04/22 19:53 ID:mcabkYht
>>646
スマソ。>>636に書いたときはちゃんと「戦艦」だったんだが気が散ったかなんかで間違えたんだろう(w

>>647
今回の場合、「超ド級」と表記されており「超弩級」ではない。
当て字の当てられていない、より原意の「ドレッドノート」に近い言葉になっている点も誤解を招きやすい事を指摘しておきたい。

>>659
貴殿ドイッチュラント?(w
「定遠」「鎮遠」の両艦は寸法こそ建造当時では大きいながら艤装は陳腐化、出力面でも問題が。

さてと、朝刊の「小泉内閣あと1年 4割」への苦情含めてとっとと書くかのぉ。
685文責:名無しさん:02/04/22 21:15 ID:RTcj/vxR
超弩級も超ド級も一緒
古今東西変わりない
686文責:名無しさん:02/04/22 22:32 ID:0DEwDTiV
今朝の朝日新聞のアンケート、完全に虚偽のタイトルです。

●嫌いな政党、自民首位

 小泉政権の誕生で歯止めがかかっていた「自民離れ」が、「小泉離れ」と共に再び進行していることもはっきりした。

 「支持したくない政党」は、全体では(1)共産22%(2)自民19%(3)公明11%の順。「小泉離れ」層になると、
「自民嫌い」は28%に跳ね上がる。自民党の支持率も昨年9月の41%から26%に大きく下がった。

 嫌いな政党のトップは、共産党なんですが、共産党は政党ではないのですか。あ、そうか、宗教団体か(w
687文責:名無しさん:02/04/22 22:34 ID:Pak89rLf
宗教はアヘンだろ朝日タン
688文責:名無しさん:02/04/22 22:35 ID:Bx1a+3vj
つか今日図書館で朝日ひさしぶりに見たんだけど広告ばかりだねホント
中身すっからかんじゃん、マジで
左右抜きにして
689 :02/04/22 22:38 ID:pdDiNHbR
アンケートといえば、これもそうだな。


■「審議尽くせ」知事ら注文 武力攻撃事態法案
 本社全国アンケート 「必要」19「不必要」2 
 日本が軍事攻撃を受けた際、首相が地方自治体の長に指示する権限などを盛り込んだ「武力攻撃事態法案」をめぐり、朝日新聞社は全国の知事にアンケートを実施した。
法案の必要性について半数近くの23人は「どちらとも言えない」としたり回答を留保したりした。19人が「必要」と答えたが、「必要ない」と答えた知事も2人いた。
また、過度な住民の権利制限に懸念を示したり、国との密接な意思疎通を求めたりする声が目立った。


これで、見出しが「知事の半数近くが回答留保」だと。
ふつう、「賛成は19人、反対はたった2人」だろ。

690文責:名無しさん:02/04/22 22:57 ID:BlIkjiJH
反対の二人は、田中康夫と橋本大二郎です。
こいつら、いつも国がやることが気に入らないんだよなあ。
691文責:名無しさん:02/04/23 02:36 ID:NXDSePgE
>>689
 こりゃひでぇ・・・。
 この記事って、webにあるんでしょうか?
692文責:名無しさん:02/04/23 02:38 ID:kEidIpUf
眩暈がします
693文責:名無しさん:02/04/23 02:45 ID:NXDSePgE
 ふと・・・。
 朝日じゃなかったかな。
「どうして15日にこだわる必要があるのか?」
 的な記事を去年書いていたのは。
 そんで日付をずらしたら、靖国に行くこと自体がいけない!
 って、なんだそりゃ?
694文責:名無しさん:02/04/23 02:49 ID:A2KgpRVb
「定遠」「鎮遠」が来邦した時、瀬戸内海の風景を見て丁汝昌は、
「山の中腹高く耕す貧しい小国が、沃野の広い大国、清と事を構える
など笑止なり」と報告した。
695文責:名無しさん:02/04/23 07:15 ID:mZxLM7f6
ポリティカにっぽん痛すぎるぞ
696文責:名無しさん:02/04/23 07:22 ID:mZxLM7f6
他の議員の秘書問題を取り上げ、「形式だけあっていれば実態を伴って
いなくてもセーフで、形式が間違っていたら実態はあってもアウトなのかと」

辻元の政策秘書に実態はないし、秘書問題は「間違い」ではなくて詐欺だろう。
他にもソクラテスを例に挙げたり、すりかえとごまかしが目に余る。
697文責:名無しさん:02/04/23 07:50 ID:sAsTxU7i
>>689
 これ、一瞬「法案の審議を尽くす事」が
 必要19、不必要2、に見えた。
 流し読みすると、正反対のイメージにならんか?

>>691
 ついでにweb記事見つけたんで、どうぞ
 ttp://www.asahi.com/politics/yuuji/K2002042101737.html
698文責:名無しさん:02/04/23 08:15 ID:pq6cRbbj
真紀子氏の小泉政権批判、52%が「評価」
http://www.asahi.com/politics/update/0423/002.html

見出しに「新潟で」って書けよ、クソ朝日お得意の世論操作
699文責:名無しさん:02/04/23 09:31 ID:ROrvKoht
朝日って本当に糞だね。
今まで朝日が一番ステイタスのある新聞だと思ってたことが恥かしい。
朝日新聞は糞!
今後いっさい購読しない。
騙されてたよ。(世論操作にまんまとひっかかってた。)
700文責:名無しさん:02/04/23 10:59 ID:5T8Sz7Gb
電車の中で、得意げな顔して朝日読む若いサラリーマンは
嘲笑われてしかるべき存在だと思います。
まだ月曜にはヤンマガ読んで〜トゥラトゥラトゥララーな方がマシです。
701文責:名無しさん:02/04/23 11:03 ID:WoyTpGzj
>>700
通勤電車で朝日新聞読んでるリーマンは確実に減ったと思う。
俺の乗ってる通勤電車では、読売が一番多いみたいだ。
702文責:名無しさん:02/04/23 11:05 ID:/xTObVB/
>>700
見かけたら「朝日なんか読んでる馬鹿がいるよ。」って聞こえるように言ってあげましょう。
703 :02/04/23 11:16 ID:o0audtUG
>>700
今朝、エラの張った派手目のねーちゃんが読んでいるのを目撃しました。(実話
704文責:名無しさん:02/04/23 11:29 ID:EsB5f3p1
知り合いで、朝日を購読している人がいます。
「新聞なんて、何処でも一緒だろ?」というのが弁です。

無頓着なのか、影響されているのか、どちらでしょうか?
705文責:名無しさん:02/04/23 11:37 ID:BqO5JMxO
比較させるのが一番だと思うよ。

俺が最初に2ちゃんねるで、明確に他紙との違いを知ったのが、
自衛隊員が周囲の人に迷惑をかけた暴走族をどついた事件。
朝日/自衛隊員が民間人に暴力をふるう。
他紙/迷惑な暴走族をこらしめる。お手柄自衛隊員。
なんかこれくらい、記事の書き方に違いがあった。
706文責:名無しさん:02/04/23 11:55 ID:AJggdTiK
今日の天声人語は予想してた内容だったのでワロタ。
「日本にもルペンがいる」だと?ルペンの躍進をなぜか日本と
結びつける(w
結局、ルペンにしろ「中国」「韓国」「欧米」にしろ「庶民」にしろ
反日のための材料でしかないのね(w
707文責:名無しさん:02/04/23 11:58 ID:HQIqGS+Y
朝日のスキなお国にいっぱいいるじゃん
ルペンクラスの人間が(笑
708文責:名無しさん:02/04/23 12:02 ID:Omz0aXUe
707
外人排斥とかは別としても(でも朝日は結びつけてるが(w
朝日の偏向をそっくりそのまま返せば
709文責:名無しさん:02/04/23 12:55 ID:bAbM73OB
地元の共同通信ではルペンを「泡沫候補」だと書いていたが、前回の大統領
選挙ですら15%の得票を得ていたのだからどう見ても「泡沫」ではないだろ。
「あくまでもごく少数派」「気まぐれで入れた票が多かった」ということにした
いのだろうが、情報操作が見え見えだ。
もし本当にルペンが脅威なら、むしろそれだけの支持を与えたフランスの現状を
論じるべきなのに・・・
710文責:名無しさん:02/04/23 18:14 ID:mfAhLY8U

ニュー速+板から転載。超大物です(w

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8906/02420yuji.gif

朝日新聞4/20東京版朝刊第2面
有事法制ここが分からない  「武力攻撃事態」って何

Q「武力攻撃事態」って耳慣れない言葉だね。
A政府が今回新しくつくった言葉なんだ。「有事」の範囲を意味している。

Q戦争とは違うの。
A(1)武力攻撃を受けた事態 (2)武力攻撃のおそれがある事態 (3)武力攻撃が予想される事態
 の三つが、「武力攻撃事態」の定義。現実に外国の軍隊が攻めてくるのが(1)。
 (2)はその前の段階で、(3)はそのもっと前ということだね。

Q「おそれ」と「予測」はどう違うの。
A官僚はこう答弁するらしい。「おそれ」は「国際情勢や相手国の明示された意図、軍事的行動などから判断して、
 日本への武力攻撃が発生する明白な危険が差し迫っていることが客観的に認められる事態」。
 「予測」は「日本を取り巻く国際情勢の緊張の高まりなどから、日本への武力攻撃の意図が推測され、
 日本への武力攻撃が発生する可能性が高いと客観的に判断される事態」。わかるかなあ。

Qさっぱり。
Aそうだろうね。法案そのものがあいまいだから。
711 :02/04/23 18:15 ID:o0audtUG
>>710
基地外投稿スレでも一部引用されて話題になっております。(w
712文責:名無しさん:02/04/23 18:17 ID:UVBx+hA8
>>711
バーチャ作のパロディもイイ!
713文責:名無しさん:02/04/23 19:04 ID:xMjHuzvN
>>710
「ミサイルが来たら?」「一発だけなら誤射かもしれない」

サイコーです、アサヒ。
マジ本気で言ってるんだったらある意味神です。

銃弾一発なら間違いだったかもしれない。
強姦一回なら女房と人違いしただけだったかもしれない。

基地外投稿スレでも指摘されてますが、何とでも言えますな。
714文責:名無しさん:02/04/23 19:11 ID:UVBx+hA8
朝日本社内で友人を見つけました。
いつもどおり後頭部へのドロップキックで挨拶したあとに、別人だと気付きました。
いやあ、誤爆。
そのあと22人ほどにドロップキックしました。
全部誤爆。
友人は朝日本社にはいないようです。
715赤軍:02/04/23 19:11 ID:iKZnQvwy
>>705
自衛隊員が民間の航空機で移動したときも大騒ぎだったな。
周囲に不安を与えるとかいう恐ろしい論調だった。
制服を着たまま搭乗した事が気に入らなかったらしい。
職業差別も甚だしいんじゃないのか?
716文責:名無しさん:02/04/23 19:13 ID:Ig43GIvB
誤爆や誤射は2ちゃんの書き込みだけで十分です。
717文責:名無しさん:02/04/23 19:55 ID:gyXRGfzF
>>710
ニュー速+のどのスレだかわからん…鬱
718文責:名無しさん:02/04/23 20:37 ID:ekxvd5mS
719今日の天声人語:02/04/23 21:09 ID:Du83/u3w
予想が完全にはずれた。わが国の選挙でも最近はしばしば起きていることだが、そのことだけでなくフランスの大統領選にはひとごとではない、と思わ
せることがいくつかある。
第1回投票で、2位になってシラク大統領と決選投票をすることになったル
ペン氏が焦点の人である。彼は30年前に極右政党「国民戦線」をつくり、
以来ずっと党首をしてきた。移民排斥論は一貫している。「移民が犯罪を増
やしている。移民が私たちの安全や雇用を脅かしている」。
そうやって身近な脅威や恐怖に訴える。それを単純明快に説明するから、耳
に入りやすい。わかりやすい「敵」を名指しするから、安心できる。いつの
時代にも、どの社会にもある手法だが、ナチスのユダヤ人排斥を例に出すま
でもなく、その単純さが極めて危険であることはいうまでもないだろう。
愛国心に訴える。今回は移民敵視を少し弱めて、EU(欧州連合)を主な「敵」に仕立てたようだ。国家主権が脅かされ、労働者の地位が脅かされる
、と。いわゆる庶民の味方であることを強調するのも常套(じょうとう)手
段である。ルペン氏は「私は寒さも飢えも貧困も経験してきた」などと語り
かけた。
「ナチスのガス室と同様、ヒロシマも歴史上のささいなことにすぎない」。
これまでルペン氏はこうした発言を繰り返してきた。この「歴史認識」が極
右とされる理由である。
ルペン氏の「躍進」が、あの国独特の現象であればそれほどの脅威ではない
。しかし、わが国を含めてどこの国にも「ルペン氏」がいることを忘れては
ならない。
720文責:名無しさん:02/04/23 22:00 ID:6t7fdsDC
>>715
自衛官が乗り合わせたら、そりゃもう心強いことこの上ないがなあ。ハイジャックの心配ないじゃん。
自分達を守ってくれる人たちを素直に誇ってあげたいよなあ、普通。
721 :02/04/23 22:02 ID:0tOFXDza
自衛隊の皆様。
とりあえず、朝日にミサイル一発くらい誤射してもよいのでは?
722文責:名無しさん:02/04/23 22:05 ID:C0T3sqGP
>>715

えーっと、その制服ってのは現場用の軍服か、正装の軍服かどっち?
(ごめん、正式名称ちょっとわからん)
723こんなところでも問題を起こしているアカピー:02/04/23 22:45 ID:WNLygYEe
幾ら株主だからといっても・・・

http://www.itoyama.org/contents/jp/days/index0419.html
もうひとつ、一連の報道で大変問題だと感じたのが朝日新聞だ。
最初からJAL・JASの経営統合に批判的で、極めて全日空に偏った
報道姿勢だったが、この期におよんでも「日航・JAS、見えぬ着陸点」
と題し、公取委との交渉は難航しており経営統合が業務提携程度に
なる可能性を示唆している。中立であるべき天下の朝日新聞が
こんなにバイアスをかけた報道をして良いのか?少なくともJAL機内
には置けない新聞だ。なるほど朝日新聞社は全日空の第6位と言う
主要大株主だ。自らの株主価値の追求には文句を言うつもりはない。
しかし、朝日新聞という巨大なメディアを利用して誤った情報を
流していいはずがない。新聞の力で既得権を維持する、といった
古い経営スタイルをもつ全日空は次の統合の対象になることを
覚悟して欲しい。
724文責:名無しさん:02/04/23 23:09 ID:934JDrld
>そうやって身近な脅威や恐怖に訴える。それを単純明快に説明するから、
>耳に入りやすい。わかりやすい「敵」を名指しするから、安心できる。

>いわゆる庶民の味方であることを強調するのも常套(じょうとう)手段である。

は、いわゆる朝日の論説そのものじゃないか(w
アカイアサヒアホマヌケー
725朝日新聞の場合:02/04/23 23:40 ID:id1JRFLL
>>704さんへ、朝日と他紙の違いについての例として
下のような記事の比較を見せるとイイと思います。

朝日新聞1999年9月18日
見出し『ああいう人たちに人格あるのかね』

東京都の石原慎太郎知事は十七日の記者会見で、
重い障害のある人たちの治療にあたる病院を視察した感想を述べるなかで、
「ああいう人ってのは人格あるのかね」と発言した。
「ショックを受けた」という知事は「僕は結論を出していない」として、
「みなさんどう思うかなと思って」と続けた。
知事はこの日、府中市の府中療育センターを視察。
会見で強い印象を受けたことを明らかにし、
「絶対よくならない、自分がだれだか分からない、
人間として生まれてきたけれどああいう障害で、ああいう状況になって…。
しかし、こういうことやっているのは日本だけでしょうな」と切り出した。
「人から見たらすばらしいという人もいるし、
恐らく西洋人なんか切り捨てちゃうんじゃないかと思う。
そこは宗教観の違いだと思う」と話し、「ああいう問題って
安楽死なんかにつながるんじゃないかという気がする」とも述べた。
「安楽死」の意味を問われた知事は「そういうことにつなげて考える人も
いるだろうということ」として、「安楽死させろといっているんじゃない」
と否定した。知事は施設の必要性や職員の労をねぎらった上で、
「自分の文学の問題にふれてくる。非常に大きな問題を抱えて帰ってきた」
と語った。
726東京新聞の場合:02/04/23 23:40 ID:id1JRFLL
東京新聞1999年9月18日
見出し『物書きの目に戻り「生」みつめる
障害者施設視察 症状や治療…熱心に質問

「行政者というより物書きをする人間として考えさせられた」
石原慎太郎東京都知事は、九月十七日、重症の心身障害者が入所する
都立府中療育センター(府中市)を視察、しみじみと感想を語った。
これまでのハコモノ視察と違って、今回は「人間の存在」という
問題に直面させられる場所。病棟には、一歳の時にふろでおぼれ、
全身まひとなった十三歳の男の子らがベッドに横たわっている。
「こんにちわ」とほほ笑みかける知事に、男の子は目と舌のかすかな動きで
自らの「生」を必死に表現する。約二百五十人の入所者の大半が、センターができた
一九六八年以来、三十年以上にわたってここで生活している。人工呼吸器の生活を
強いられる人も少なくない。知事は「環境庁長官として(熊本県の)水俣を
訪れたときを思い出す」と言いながら、入所者について「生まれた時から同じような
症状なのか」「どういう治療をしたのか」などと、院長らに熱心に質問した。
知事「これだけ手厚い手当をしながら入所者の症状に可逆性(回復可能性)がない。徒労感は?」
院長「時々あります。でも、それを乗り越えなければ仕事はできません」
帰りがけに「入所者は自分がだれだか分からない。(彼らに)人生がない、というくくり方を
する人もいるが、それなりの人生があるんだという一つの確信を持って仕事をしているのは、
素晴らしいことだ」と知事は漏らした。ただ、「外国にはこういう施設がない」と説明を受けた
こともあって、都庁に戻っての記者会見では「ああいう人(入所者)は人格があるのだろうか。
僕は自分の結論を出してないのだが、おそらく西洋人なんか切り捨てるんじゃないか。
(西洋人は)すぐに安楽死などを考えるのでは…」と複雑な表情も見せた。一方、療育センター
を視察したきっかけを問われると「ほかの(都立)病院はひどいからね。大改革をやろうと
思ったけど、『それなら、採算度外視で崇高な仕事をしている医師や看護婦もいるのを
見たほうがいい』と側近に言われた」。
一九九九年二月、薬剤の取り違えミスで患者を死亡させ、その後も「事故隠し」と
とられる対応を続けていた都立広尾病院への不信感が、尾を引いている。
727文責:名無しさん:02/04/23 23:42 ID:gcXFi1G4
自民党及び全ての政党及び政府って血税を垂れ流すだけの組織だからね

嫁が稼いだ金を、旦那がギャンブルで全部使い果たして借金するってのが

適当な表現かな
728文責:名無しさん:02/04/23 23:48 ID:9c5bF/7F
>>723
みんな、全日空には乗らないようにしよう!!
729文責:名無しさん:02/04/23 23:50 ID:JpMjUmTR
730文責:名無しさん:02/04/24 00:16 ID:dnZj+SKj
>725、>726 読み比べると、なんかもう、露骨に意図が見えて
いやになるね。
>698もあの見出しではダメ。新潟の話が全国での話に読める。
ま、承知の上でやっているのだろうが。整理不純。
731文責:名無しさん:02/04/24 00:22 ID:RrdaALve
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/3065/

朝日の声欄の転載だけど久々にほのぼのと笑える明るい電波をみた。
732文責:名無しさん:02/04/24 00:29 ID:udx3Jv4Z
俺もこれから全日空は乗らない。
これから朝日と関係ある企業は、
乗らない、使わない、買わない。
皆さん、朝日関係の情報を教えてね。
733 :02/04/24 00:35 ID:AjzfqIPZ
中谷の訪中中止にどんな記事を書いてくれるのか
今から楽しみです。
朝日取ってないけどねw
中国軍艦入港阻止マンセー!
734文責:名無しさん:02/04/24 00:38 ID:GwPrHiYZ
>>722
確かその時は迷彩服で乗ってたはずだ
記事は「客室乗務員の問いかけに応じる以外、一様に押し黙ったまま」とかなんとか
まるで犯罪者を護送してるかのような表現だったな
735文責:名無しさん:02/04/24 00:40 ID:ji/apvJP
>>719
ケッ
関東大震災で朝鮮人虐殺の元になった記事書きながら
謝りもしないでマイクロフィルムから削除する朝日新聞に
言われたかねえよ
736 :02/04/24 00:41 ID:AjzfqIPZ
>>734
多分周りにマスコミの人間も乗ってて揚げ足取ろうと手ぐすね引いてたん
じゃないでしょうか?
それで出来るだけおとなしくしてたと
737文責:名無しさん:02/04/24 00:47 ID:GwPrHiYZ
>>736
そだね
談笑すれば「人の迷惑顧みず騒いだ」
静かにしてれば「黙りこくって気味が悪い」
自衛隊員も大変だ…(;´д`)
738文責:名無しさん:02/04/24 01:01 ID:DPvWLhNg
全日空ってアカピー系企業だったのね。道理で「中国便大増便」なんて
やるわけなんだ(藁。
739文責:名無しさん:02/04/24 01:17 ID:bRgfvX7w
有事法の意見として麻生幾を載せていたが
「戦後の平和は日本が自ら勝ち取ったものでなく100%米軍に頼った結果。」などと発言して大丈夫か。
赤い朝日の読者さんたちは発狂したりしないか?
740文責:名無しさん:02/04/24 01:29 ID:xvmmOKed
後で麻生幾を吊し上げるに157.9モナー
741一回だけだしねぇ:02/04/24 01:35 ID:Oxt/rB4K
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 赤報隊は、実は、朝日と産経を間違えたのです
742文責:名無しさん:02/04/24 01:38 ID:XS/rZAMB
>>729
ワラタ
743文責:名無しさん:02/04/24 01:46 ID:9Zdm6zrc
>>729オレもワロタよ。
744文責:名無しさん:02/04/24 02:04 ID:Hhf0kKNu
>729
ワロタ
745文責:名無しさん:02/04/24 07:47 ID:dT+dyEKi
>>729
うっわー・・・・・・・・・
746文責:名無しさん :02/04/24 08:10 ID:NeQ8sKjj
>>729
確か、当時の記事無くしたとか言ってたな、朝日は。
送って上げれば、喜ぶかも。
747文責:名無しさん:02/04/24 08:19 ID:VCOABEHP
無くなった記事は9月2日から3日までの号外すべて。
asahi.comによると2日から号外を発行している。
そして4日の号外のうち1枚かそれ以上が隠されています。
4日付け号外3枚は当時の縮刷版に収められている。
これは縮刷版を置いてある図書館なら確認できます。
なお、マイクロフィルムには号外は入っていません。

朝鮮人虐殺は震災直後から問題提議されていたため、
危ない記事の載った号外は縮刷版に入れなかったものと思われます。
画面は大阪朝日新聞なのでマイクロフィルムにもちゃんと残っていますよ。
748 :02/04/24 09:53 ID:wNUBGFlO
今日発売の新潮で、朝日の有事法制に関する記事の書き方について苦言を
呈しておりました。「何が何でも反対したいようだ」とのこと。
確かに。(w
749文責:名無しさん:02/04/24 12:38 ID:ymy9S6eG
>>729
最高のアイロニーだ・・・シリーズ化キボンヌ(w
750文責:名無しさん:02/04/24 13:02 ID:fVSSEcIR
751文責:名無しさん:02/04/24 13:06 ID:TazTyTdu
>>750
もおすっごい2日程乗り遅れだよチミ
752文責:名無しさん:02/04/24 14:18 ID:9Zdm6zrc
>>761
誤射?
753文責:名無しさん:02/04/24 14:19 ID:9Zdm6zrc
オレが誤射だった。。スマソ
754文責:名無しさん:02/04/24 14:20 ID:C31xVNCd
>>753
一度までは誤射OK。(朝日新聞おすみつき)
755朝日太郎:02/04/24 16:24 ID:ckmHT2sZ
亀れすすみません。
>>710をみて衝撃。呆れてものがいえない。

誤射でテポドンが日本に落っこちたら、朝日はどーゆー記事を書くつもりか
→戦後保障を棚に上げて、誤射の死者を云々いうのはおかしい。
→誤射した先に存在する日本が悪い。
→悪意があって撃ったものでないいじょう、あたっても日本人は朝鮮様に文句はいうな

>>754
きっとそのうち、
1000人までは拉致okっぽい記事でも出てきそうです。

756 :02/04/24 16:32 ID:wNUBGFlO
>>755
朝日新聞では「拉致」の表現を使わなくなってきているんじゃなかった?
「北朝鮮にいるとされている…」というように。
757文責:名無しさん:02/04/24 16:39 ID:qJjkXacx
>>755
誤射を見て衝撃を受けたところにコンボ(笑)

4月24日  大阪版

トトロの名前 韓国語なの?  
教員  長尾 武(大阪市53歳)

韓国では、宮崎駿さんのアニメーションに人気があります。
来日して、アニメの勉強をしたいと言う韓国の学生にも会いました。
私は「となりのトトロ」を何回見ても、実におもしろいと思いました。
あのトトロはドングリに関係が深いような印象を受けました。韓国語でドングリのことを「トトリ」と呼びます。
宮崎さんは、韓国語からこの名前を付けたと考えますが、正しいでしょうか。
「千と千尋の神隠し」では、名前を奪われた登場人物が本来の名前を忘れると、
元の姿に戻れないというシーンがあったように覚えています。これは、かつて日本が朝鮮の人たちに、
日本式の姓名への改名を強制した創氏改名と、どこかでつながっているのではないか、と思いました。
宮崎さんの作品には、韓国をはじめアジアの人々や文化へのメッセージが込められているようです。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019283070/370
758文責:名無しさん:02/04/24 16:39 ID:BdrgXIKY
>>755
「危機管理がなっていないって騒ぐ」を付け足して
759文責:名無しさん:02/04/25 00:56 ID:JPslIJNg
>>757
ドングリについてはどうかしらんが…。
名前についてはなにも創氏改名を持ちださんでも、名前を使う、もしくは
奪って相手を支配するってのはファンタジーでは割とありがちな設定だ
と思うが。なんでもかんでもそっちに持っていこうとするんだな…。
それに創氏改名は許可制だったんじゃ?
760文責:名無しさん:02/04/25 01:03 ID:mb4uGrZF
>>759

台湾は許可制

朝鮮半島は届け出制
761文責:名無しさん:02/04/25 08:20 ID:c9yBcfC3
今日の声に、なぜか突然「核兵器を持つ中国への援助を打ち切れ」
という投書が。
762文責:名無しさん:02/04/25 08:27 ID:hSgKL5Qe
>>761
いつもの通りスケープゴート。数十年後に世の中変わったときの言い訳にもなる。
763文責:名無しさん :02/04/25 11:25 ID:Hx3w+s4G
今日の「声」欄、弁護士(92歳)の有事法制に関する投稿。

現在の状況は満州事変から大東亜戦争へ移行していった時と同じだ。
北朝鮮をはじめ周辺諸国が日本を攻撃する可能性などある訳ない。

うむ、朝日新聞ここにありです。
764 :02/04/25 11:57 ID:4ty7jDik
本日の「産経抄」で数日前の朝日の記事が皮肉られておりました。
以下抜粋。
-----------------------------------------------------------
(前略)
評論家の加藤周一氏が朝日新聞夕刊「夕陽妄語」(四月二十二日付)で、
「『備えあれば憂いなし』ではなくて、多くの歴史的事例から『備えある
よりはない方が憂いが少ない』と考える…」とお書きになっている。
有事法制と軍備についての評論だが、防衛のための軍備も戸締まりも
同じこと。どろぼうよけのカギは不要であるといっているに近い。
しかし、備えのない方が憂いが少ないとは、一体どんな歴史的事例を
指しているのだろう。
「戦争は人間の本性である」といったのは十七世紀英国の政治思想家
ホッブズだった。ヒトラーの侵攻を例にとるまでもなく、平和主義者が
戦争を招いた歴史の逆説は数限りなくある。平和は営々とつくるべきもの。
備えあれば憂いなしは、ヨーロッパの思想的伝統であるはずである。
加藤氏といえば進歩的文化人の代表のようなお方。その“妄語”を世間では
ありがたい指導的言論のように受けとる向きもあるから困るのだ。
おそらく同氏は今夜もきっと、カギも掛けずにお休みになるのであろう。
-----------------------------------------------------------

なんか2ちゃんねらーっぽい皮肉さだなーと。
765文責:名無しさん:02/04/25 12:09 ID:Q8gzartf
>>764
朝日新聞社屋の警備員のスレッドを思い出したよ。
766 :02/04/25 12:25 ID:4ty7jDik
>>765
言われてみると、確かに。
767今日の夕刊:02/04/25 23:25 ID:Ng1DIvqy
最近やっている「W杯開催都市」。
今日は済州島の(?)「西帰浦」という所の紹介記事。

(途中から)
「島の出身が日本に多いんです」。市ワールドカップ(W杯)推進企画団の
邊景硯さん(31)は話す。48年、米軍政下で起きた4・3事件。
南北分断を憂い、蜂起し殺された人は数万とも云われ、多くが日本に逃れた。
(以下略)

---------
そいつらも「在日」なんだろ。まさか日本へ来る事を強制されたなんて言っ
ていないだろうな。
「在日」の起源の一つを明らかにしたな。
768文責:名無しさん:02/04/25 23:51 ID:xeXj7AKW
>>764
加藤周一って確か南京大虐殺はなかったとかいうような言論は国益を損ねるから
国家が統制した方がいいとか言ってたDQNじゃなかったっけ?
769文責:名無しさん:02/04/25 23:53 ID:dJ7XlJxO
その通りです
770名無しさん・キティホーク:02/04/26 01:10 ID:xeumI6Jv
パソコン壊れて、朝日新聞止めてしばらく見ないうちに、
「ミサイル一発なら誤射かも知れない」ないて凄い事書いてあるな、朝日!
ミサイルの種類にも因るけど、弾道ミサイルなら予め着弾点が定められているだろうから
日本に敵意がある事は確かじゃないのか。
771 :02/04/26 01:15 ID:SnbX2Z/w
>>765
むかーし、誰が言ったかも思い出せないんだけど、ある(まともな)知識人が
「最近のドロボーは馬鹿だ。左翼の進歩的知識人のウチにドロボーに入れば
絶対に警察に捕まらなくて済むのに」
という皮肉を飛ばしてたよ。
その発言自体は'70年代かそれより前だったと思うけどね。
772加藤周一:02/04/26 01:20 ID:C/km6Xim
>>768
だって確かに国益を損ねるだろ(w
773文責:名無しさん:02/04/26 01:26 ID:OBA1a3IH
>>763
支那や北朝鮮は日本を「開放」するためにいらっしゃるからですよ。
ソ連は日本を開放するまえに閉鎖されちゃいましたが。
774文責:名無しさん:02/04/26 01:28 ID:Y1zsQr15
開放とか総括とか使えば、たいていの犯罪はごまかせそう。
775文責:名無しさん:02/04/26 01:50 ID:38dFTNpz
>>767
朝日得意のオウンゴールですな。
776文責:名無しさん:02/04/26 01:52 ID:uNcSPnhA
>>772
確かに厨獄の国益を損ねるな
777 :02/04/26 01:59 ID:KzylIPHE
778文責:名無しさん:02/04/26 02:31 ID:aQvS4Qe7
>>757
トトロの由来は、劇中の舞台「所沢」から取ったそうです。
(子供が舌足らずに「ととろざわ」と発音したのが由来)
779文責:名無しさん:02/04/26 02:34 ID:FbFZbh+q
ミサイル一発なら誤射?
となりのトトリ?
( ゚д゚)ポカーン
780茶飲みましーん:02/04/26 08:21 ID:S9aObhOA
突然石原批判始めたり
脈絡もなく文学語批判したり
必死さがにじみ出てて痛々しいな最近
781文責:名無しさん:02/04/26 09:01 ID:z/RvMkv1
所沢の地名は韓国起源ニダ。
782文責:名無しさん:02/04/26 09:25 ID:S63fYGqB
>>757
トトロは映画の中で「トロル(トロール)」だ、って、ちゃんと言ってるじゃん。
要するに、ムーミントロールの仲間の木の精ですね。

なんでも朝鮮の話にしてしまうこの教員は、朝鮮厨房ですか。

783文責:名無しさん:02/04/26 09:40 ID:7XVAVGfS
今日の朝日、辻元の記事がほとんど載ってないな。
社説とやくみつるの漫画しかないぞ。
昨日の夕刊で載せたからもういいと。
784文責:名無しさん:02/04/26 12:37 ID:9M8X+g5F
なぜか突然「文語」に脚光
http://www.asahi.com/culture/bunka/K2002042501766.html

文芸評論家の斎藤美奈子さん(45)も「戦前の皇国民化教育の二大柱は国史と国語。文語ブームは、昨夏の歴史教科書論争が国語に及びつつあることを示している」と指摘する。

復活させるのは「進軍ラッパを空元気で吹き鳴らすのと同じ」とも感じるそうだ。
「文語を未来へ継承するのは賛成だが、その中にある空疎な威勢良さなどの屈折も、同時に持ち越していかなければならないだろう」

こんなのもありましたよっと。
785キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!:02/04/26 12:48 ID:bNJVPIKc
古森義久・井沢元彦・稲垣武共著
「朝日新聞の大研究〜国際報道から安全保障・歴史認識まで〜」(扶桑社刊)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594034950/qid=1019792356/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-1700820-2127507
786文責:名無しさん:02/04/26 13:32 ID:UITaUVPb
>>784

お前の所の夕刊が今やっている小説の方が
よっぽど空疎な威勢良さの屈折を感じるよ
787文責:名無しさん:02/04/26 14:00 ID:eyR0691X
斎藤美奈子は相変わらずデムパだな。
788文責:名無しさん:02/04/26 14:07 ID:JgJ7yB5J
文語ブームなんて、10年以上前から始まってるじゃん。
しかも始めたのは若手のもの書きだぜ?
恣意的すぎる解釈やねえ。

これならまだ「サクラ大戦」あたりを持ってきたほうが適切やね。
789文責:名無しさん:02/04/26 14:27 ID:3rkJ3Ee1
自分たちこそ表題の朝日新聞の「新」の字
いつまでも旧字体使ってるんじゃねえよ
790文責:名無しさん:02/04/26 15:03 ID:oulkW2g/
斎藤の「斎」も旧字体ではないかと言ってみるテスト
791文責:名無しさん:02/04/26 15:46 ID:R3szXS62
旧字でなくて正字です。
旧い字なんでなくて正しい字なの!
792文責:名無しさん:02/04/26 16:42 ID:Y43YlJAj
朝日でまともなのは、しりあがり寿だけ。
793文責:名無しさん:02/04/26 16:51 ID:rXKsC7Ii
古森さんはイイね
794文責:名無しさん:02/04/26 17:25 ID:CLUhKmhD
>>786
あの夕刊の小説は全く意味がわからないんですけど・・・
単語の羅列なのか?
それとも文章が高度すぎて理解できないのか?

答えは明確だな。
795アカヒ基地外花壇予告編:02/04/26 19:11 ID:Ejx+rosm
アカヒ基地外花壇HP(5月末上程予定)からの予告サンプルです。

ミサイル一発ネタ関連で、こんな歌がありました。

◆ 誤爆による死傷の責めを負うはなく新月赤く空わたりゆく
    (飯能市 松本和子 近藤芳美選 1999年3月)

 朝日新聞は誤爆によって死傷者が出たら責めを負うべきだと主張していましたです。
796文責:名無しさん:02/04/26 19:37 ID:cV8zcmLG
>>790
一応突っ込んでおくと、「斎」と「斉」は別の字。

「斎」の正字体は「齋」。
「斉」の正字体は「齊」。

つーことでsage。
797名無し発19時:02/04/26 19:57 ID:fqm7erRn
要は簡体字を使え、という事でしょうか(違
798文責:名無しさん:02/04/26 20:14 ID:eyR0691X
話がズレとる。問題は「文語の復権=皇国民化教育の象徴」というデムパ記事だ。
799文責:名無しさん:02/04/26 23:36 ID:3D3YaGmP
文語がいけない、ってことは、
口語の最進化型を表記のスタンダードにしている
2ちゃんねらーは、皇国民化教育の対極にいるから
全面支持してくれる、ってことですね。
800文責:名無しさん:02/04/27 00:20 ID:nC489TQ9
要するに、台湾の繁体字や日本の文字は駄目で、
中共の簡体字やハングルを使いなさいって事か?
801文責:名無しさん:02/04/27 01:30 ID:jUMVesTn
どうやら飢え過ぎ恥は小林よしのりに逆転勝訴したらしいぞ。
だってこんな記事↓が朝日に載ってたよ。

漫画引用は適法と判断 「ゴー宣」批判本訴訟で最高裁

だって。本文はこっちね↓
http://www.asahi.com/national/update/0426/030.html
802ミ ´Å`彡 ◆PKFwwAms :02/04/27 01:31 ID:RzwPQIcP
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
「上杉さんらの上告を棄却する決定を出した。」
803文責:名無しさん:02/04/27 01:35 ID:jUMVesTn
>>802
え!?飢え過ぎ敗訴なの?だって記事の見出しからはそんな・・・(藁)
804文責:名無しさん:02/04/27 01:37 ID:jUMVesTn
ちなみに毎日は

『漫画引用:「脱ゴー宣」著者側の一部敗訴が確定 』と正直に。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020427k0000m040171000c.html
805文責:名無しさん:02/04/27 02:30 ID:cYV1CLMW
>上杉さんは「引用について晴れて認められたことは大きい。配置変更の部分を差し替えた新版を出版したい」と話している。


引かれ者の小唄とはこのことなりめ。
806_:02/04/27 02:47 ID:8VJunpS+
>>759
>>757は、真性DQNだから。
宮崎自身が、日本を描いたといっているんだから、
全てが、日本だよ。
名前を奪うのは、「路傍の石」でも読んでなさいってことだ。
昔から日本の丁稚奉公制度にあるんだよ。
実際、うちの実家も使用人の名前を変えてたし。
同じ名前が二人いるのは紛らわしから、
後から来た子を全く別の名前で呼んでたんだけど、
未だに婆ちゃんは、その癖が抜けてない。
無理矢理、創始改名なんて持ち出すのは、
完全にイデオロギーが入っちゃって、周りが見えない証拠だしね。
807 :02/04/27 11:01 ID:NSFfLaIV
「漫画引用は適法と判断 「ゴー宣」批判本訴訟で最高裁」

>漫画の引用自体は適法としつつ、カット1点の配置変更を著作権侵害と認め、本の出版、販売の差し止めと慰謝料20万円の支払いを上杉さんらに命じた二審・東京高裁判決が確定した。

餓え過ぎの負けです。




808 :02/04/27 11:05 ID:f9MabDbS
>>801
見事に誤解させるタイトルだな…。
809文責:名無しさん:02/04/27 11:13 ID:hguWu5kc
>>784
本学の岡野名誉教授はさすがに良いこと言います。
しかし朝日で國學院の文字を見ると、意図的なものを感じざるを得ません。
810トリプルH ◆HHH35cI2 :02/04/27 11:21 ID:h+hfU9AR
しかしアレだな、こういう報道してるのを見てると、
「『ののちゃん』批判本」とか「『どーでもいいけど』批判本」とか
「『地球防衛家のヒトビト』批判本」と称して、原作をざぱざぱコピーした本が
出たときの事を、ナ〜ンにも考えてないようにしか思えん。>朝日
811文責:名無しさん:02/04/27 12:28 ID:PKqDHBc0
>767 
>南北分断を憂い、蜂起し殺された人は数万とも云われ、多くが日本に逃れた。

済州島の事件は北が主導した共産党シンパの
武装蜂起だろが。ちゃんと勉強してものを書けよ。
多くが日本に逃れたってのは密航したってことかい?
あまりにつっこみどころが多くてこまっちゃうな。
812広告代理店:02/04/27 12:34 ID:9AETPiqv
別の雑誌の広告に、朝日の記事を引用しようとするとむちゃくちゃ厳しいくせに。。。

評論形式にすればスルーパスしてくれるんだな。そうなんだな。
813トリプルH ◆HHH35cI2 :02/04/27 12:39 ID:y4moPYDc
・・・あれ? >>812 をみて思い出したが、
過去の朝日新聞の写真をWEBで使おうとして
念のため朝日新聞に確認したら
金銭が発生するよ・あと解像度は下げてね、みたいなこと
言われた人いなかったか?2ちゃんで書きこみ読んだ記憶が。どこだっけ。
814 :02/04/27 13:14 ID:f9MabDbS
>>813
上杉のは「正義の無断転載」
2ちゃんねらーのは「悪の無断転載」
815文責:名無しさん:02/04/27 13:50 ID:0oIB7bBV
>>813
ここだよ。
朝日は著作権が切れた写真すらも有料でチェックしてからでないと、
個人のwebへの掲載すら許可していない。
他紙はすべて問題ないと言っているに。

■朝日と読売比較スレッド■その8
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1013100000/
816文責:名無しさん:02/04/27 13:57 ID:UNOHI6qM
>>814
で、その正義は誰が保障してくれるの?
裁判に負けたのにまさか自分で正義の
使者って言って廻る訳?(ワラ
817文責:名無しさん:02/04/27 14:00 ID:5EEJAXx/
朝日の狂牛病特集(http://www.asahi.com/national/kyougyu/index.html)に

なぜか、こんな記事まで!

青少年有害環境対策法案の提出見送り 政府・与党
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002042600068.html

参考)
【狂牛病】マスコミは煽り好き
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1008248420/
■■■■狂牛病信者増殖中・その8■■■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014467047/




818814:02/04/27 14:35 ID:f9MabDbS
>>816
いや、皮肉なんですが…(苦藁
朝日的には
「良い無断転載」「悪い無断転載」の方が良かったですかね。
819文責:名無しさん:02/04/27 14:51 ID:3FcB2PyS
「朝日が悪と戦うんじゃない。朝日と戦う奴が悪なんだ」
820文責:名無しさん:02/04/27 14:55 ID:A+2CM4Kr
>>819

グレイト。座布団100枚差し上げます。
821トリプルH ◆HHH35cI2 :02/04/27 15:07 ID:XVTCRpas
>>815 thx:-)
822文責:名無しさん:02/04/27 15:11 ID:gBWdFeHu
>>816
その程度の読解力では、朝日を叩けんぞ!精進しる!
823文責:名無しさん:02/04/27 17:38 ID:Q/ZQaW+G
>>819
すばらしい
824文責:名無しさん:02/04/27 20:26 ID:fp8Qtorg
「朝日新聞の大研究」を読んでると、古森義久は電波中毒にかかっているようだ。

「私は朝日新聞のこういうみえみえの悪魔化論説を読んでいると、最近はなにか、
 うれしくて、うれしくてしかたがなくなるのです。もっと、もっとやってくださあい、
 という感じなのです。これ一種のマゾヒズムですかね。」
825文責:名無しさん:02/04/27 21:35 ID:DPPkoA8M
古森義久は2ちゃんねらーの素質あり。
826文責:名無しさん:02/04/27 21:36 ID:1+dhtrxh
とりあえず今日の一面記事。

■「強制連行は国策」 福岡訴訟判決で認定


 判決を喜ぶ原告の張五奎さんと杜宗仁さん=26日午後、福岡地裁で

 戦時中の中国人の強制連行・労働を巡り、三井鉱山に総額1億6500万円の損害賠償を命じた26日の福岡地裁判決は、一連の戦後補償裁判で企業の責任を認めた初めてのケースとなった。各地で係争中の同種訴訟にも影響を及ぼしそうだ。

 三井鉱山は福岡高裁に即日控訴した。原告側も国の責任に関する判断を不服として控訴の方針。
 
判決は?はっ?またかと思ったけど、いったい朝日は誰の視点から記事書いてるのか。
一瞬人民日報日本語版かと思った。やっぱり朝日だね。さすが、電波新聞。

827文責:名無しさん:02/04/27 21:37 ID:9qk1b9KY
今日の素粒子
中国に行くと尾低骨が喜ぶ。
828文責:名無しさん:02/04/27 21:39 ID:rNDlwLON
>>825
むしろ古森は2ちゃんねらー

と言ってみるテスト。
829文責:名無しさん:02/04/27 21:40 ID:CwF2tXnv
>>826
引用した部分を見ただけでも、国策認定はされていない、というようにしか読めないんだが・・・・。
たぶん、新聞で読めば”よくわかる”ようになってるんだろうね。
830文責:名無しさん:02/04/27 21:43 ID:QWIUdelx
>>824

マゾヒズムというより、自分ではうまくやっているつもりのバカを
さらしあげる喜びじゃないのか
831文責:名無しさん:02/04/27 21:46 ID:CwF2tXnv
「テレビまね」パンを早食い、のどに詰まらせ中3死亡
http://www.asahi.com/national/update/0427/007.html

青少年に悪影響を与えている様ですが。
832読者の質問にお答えします:02/04/27 21:46 ID:rNDlwLON
( @∀@) 「>>826さん。

>「強制連行は国策」 福岡訴訟判決で認定

「強制連行は国策」と主張する張五奎さんと杜宗仁さんの起こした訴えのうち、
企業側の責任については福岡訴訟判決で認定

を、わかりやすく省略して伝えただけです!」
833文責:名無しさん:02/04/27 21:49 ID:DPPkoA8M
うちの母親、そーとー左翼シンパで、新聞もずっと朝日なんだけど、
最近の暴走気味の記事を見るたびにどんどん表情がこわばって
行くのが楽しい。朝日さん、もう一息ですよ。
834文責:名無しさん:02/04/27 21:50 ID:n13pKhU/
( @∀@) バーカ!
強制連行でやんの。キチガイだな…
835文責:名無しさん:02/04/27 21:58 ID:mmg5SBxg
うちの親も「マキコ騒動」見てから「朝日は庇うようなことばっかりでおかしい」って言い出したよ。
朝日離れ加速中のよかーん
836文責:名無しさん:02/04/27 21:59 ID:QWIUdelx
>>826

うわ こんな見出しが許されるのかよ・・・
837文責:名無しさん:02/04/27 22:00 ID:DPPkoA8M
>>835
うちの場合は、チングの連載が相当効いた。
838文責:名無しさん:02/04/27 22:02 ID:gag/YMqt
>>836
しょっちゅうやってるよ。近いところでは「ゴー宣」の訴訟。
ちょっと前では家永教科書訴訟。
839あびき:02/04/27 22:14 ID:Tbzma1P1
うちの母親、辻元が大嫌いなのになぜか「朝日の記事は面白い」と言う。
840文責:名無しさん:02/04/27 22:15 ID:CwF2tXnv
>>839
そりゃおもしろいだろ・・。
841文責:名無しさん:02/04/27 22:16 ID:rNDlwLON
>>839
漏れも辻元大嫌いで、朝日の記事は「面白い」ですがなにか?
842 :02/04/27 22:30 ID:Vj/uV9xP
辻元は面白いし、「朝日の記事も面白い」って普通か。
843文責:名無しさん:02/04/27 23:45 ID:PvOY4hai
最近夕刊が特にきっついよ。
1面に韓国の地方紹介、2面に柳美里、他にもいっぱい。
うぜえ。
844初心者の天の声:02/04/28 00:32 ID:12zQJTH8
2chで、朝日の偏向報道と偏執の実態を知った。最初は朝日様様仏様だった敬虔なモルモン教のおいらもびっくり仰天。うそつけ。朝日様をなめんなよ。
けど、情報流出時代に、うそはつけない。コペルニクス的転回。
gooleで検索をかけるとやたら反朝日のような結果が返ってくる。なぜだろう。とちょと考えた。
(中略)
さらに朝日はつい先日の岡山だかどこかの同和問題かなにかの記事で”2ch”という名称をしっかりまる出し。
ここではまるで悪を助長する掲示板のような書き方だった。
自分は、2chのようないい加減な情報や有害情報もあるけどそのようなことはいちいち国家が干渉するのではなく自浄作用で解決すべきではないか。
と今話題になっているメディア規制法だけの朝日の反対意見として上記のようなことを主張する学者だかの論旨を乗せていたようなきがする。
845文責:名無しさん:02/04/28 00:35 ID:gtgVdumd
vote.co.jpより
http://www.vote.co.jp/vote/29277221/discussion.phtml?cat=16417177
この「九日」の書き込みネタだよな?
846文責:名無しさん:02/04/28 00:43 ID:sCbelqV9
比較材料
読売
中国人強制連行、企業責任を初認定
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020426it05.htm

毎日
三井鉱山に賠償命令 福岡地裁 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/849934/92868d9190l8bad90a798A8ds-0-1.html

産経
三井鉱山に賠償命令 福岡地裁
http://www.sankei.co.jp/news/020426/0426sha076.htm
-----------------------------------------------------
並べると朝日の見出しの異様さが良くわかるな。
847文責:名無しさん:02/04/28 00:43 ID:IyTMlx0Q
朝日の基地外投稿  第22面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019283070/

こっちにネタと書いてありましたYO
848845:02/04/28 00:52 ID:gtgVdumd
>>847
リンク先が間違ってるのでは?
ともあれthx!
voteってリンクは載せないのにこういったのは平気で載せるのね。
849文責:名無しさん:02/04/28 02:19 ID:TU6TtcfT
警官の拳銃使用緩和5カ月、増える威嚇射撃

http://www.asahi.com/national/update/0427/025.html
850文責:名無しさん:02/04/28 02:29 ID:b7IzSWE1
なんかサンケイのトップに出っ歯の遺影がなんの脈絡もなくぽつーんと。
http://www.sankei.co.jp/
851文責:名無しさん :02/04/28 03:54 ID:x1nnrz35
「やっぱり節目の首相? 政府専用機100回目のフライト」

http://www.asahi.com/politics/update/0427/004.html

 タイトルだけ見て「首相に退陣を促しているのか」って思ったのは
漏れだけだろうか・・・
852文責:名無しさん:02/04/28 04:00 ID:XUE6c5nE
公明・神崎氏「首相の靖国参拝好ましくない」と中国側に

公明党の神崎武法代表は27日、北京に到着し、中国共産党の戴秉国・対外連
絡部長と会談した。戴部長は小泉首相の靖国神社参拝について「国交正常化3
0周年という重要な年に突然参拝したことは、中国人民の感情を傷つけた」と
批判。神崎氏は「小泉首相も周辺諸国に配慮してこの時期を選んだと思うが、
参拝は大きな影響を与えるので、好ましくない。公明党は国立墓苑をつくる方向で努力したい」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/008.html

いい加減、マジでしつこい。
毎日毎日靖国参拝って・・、いつまで報じ続けるつもりだろうか。
昨日の「声」にも「靖国参拝は慎め」な投稿を載っけてたし。
853文責:名無しさん:02/04/28 04:03 ID:u9qXMxn8
今朝の福岡版社会面(28-29)の記事。面積の大きい順に

「成績めきめき村営塾10年目」
「南北離散の82歳男性自殺【ソウル=箱田哲也】」
「強制連行悼み『鎮魂の碑』」
「襲撃の日から14」
おまけ
「強敵倒せ、強壮薬3万個 W杯韓国代表」
「戦争責任問い来月国際会議=北朝鮮、元日本軍慰安婦招く」

頼まれて取ってるんだけど、こんな機関紙にお金を出すのはもう嫌だよ・・・
854文責:名無しさん:02/04/28 04:10 ID:uDvCWOEp
>>852
 アホだ・・・。
 こうやって「言い訳行脚」するから、朝日的アジア諸国がいい気になる
んだよ。
855文責:名無しさん:02/04/28 05:47 ID:0uAVlyIO
スマン、アサヒじゃないんだが載せていいか。

------------------------
読売 4/28社説

講和発行50年「主権回復の日」を大切にしたい。


忘れられている国家的記念日とでも言えようか。
四月二十八日は、サンフランシスコ講和条約が発効した日である。
今日はその五十周年にあたる。

講和条約といえば、とにかく、一九五一年九月の調印ばかりが
戦後史の一区切りとして取り沙汰される。
だが、翌五十二年四月のこの日こそ、日本が六年八ヶ月にわたる
占領統治から開放された記念すべき日だ。

講和条約第一条に規定されているように、
国際法的には、この日にやっと、日本と連合国の戦争状態は終結した。
それまでの日本は、極東国際軍事裁判(東京裁判)の
被告全員を無罪とした『パル判決書』の刊行も許されなかったし、
政府が戦没者追悼式を開催する事もできなかった。

本来なら、国が主権・独立を回復した日は、
当時から国民こぞって祝われるべき日だったはずである。

そうならなかったのは何故か。
当時の左翼勢力や、それに追随する”進歩的文化人”は、
ソ連を始めとする共産圏諸国を含む「全面講和」でなければ
認められないとし、この条約への猛烈な反対運動を展開した。
それが日本社会にもたらした”裂傷”の後遺症のせいである。

歴史の審判はとっくに下っている。
左翼勢力、ソ連コンプレックスの”進歩的文化人”たちの誤りは、明々白日だ。


-----------------------

最近明確に反左翼記事が増えとるんだよなぁ・・・。
有事法関連の牽制だろうか。
"進歩的文化人"とか"共産圏コンプレックス"とかは読んでて楽しいが。
856文責:名無しさん:02/04/28 06:32 ID:pjGfxOJf
夕刊で連載してるワールドカップの都市の奴
日本の都市は面白くも何とも無いように書くね
いつだったか見た韓国の都市は、「キムチがうまいことで有名」
なるほど、何とかして誉めたいんだな、と思った
857文責:名無しさん:02/04/28 07:20 ID:2b78i6oo
>>853
タイトルだけ見たらまさに機関紙だな。
とても一般紙とは思えん。
858文責:名無しさん:02/04/28 08:55 ID:B/ODYFuB
>>857
新聞の名前が「前進」「人民新聞」「社会新報」でも違和感無いな
859文責:名無しさん:02/04/28 09:03 ID:pH62yyox
ここや投稿欄のスレなんか見てると
魅力的な新聞に思えてきますな。
一度買ってみようか・・・・
という欲求が抑えられない今日この頃。
860文責:名無しさん:02/04/28 09:08 ID:mUIB/MZq
>>859
図書館にしとけ。
asahi.comでは香ばしい投稿欄とかコラムとかを出してないからね。
さすが朝日、商売の勘所を押さえている。(w
861文責:名無しさん:02/04/28 09:16 ID:Es5kKpVo
>>855
どこぞの自称クオリティペーパーと違って
読売は言ってることがマトモだね
862文責:名無しさん:02/04/28 09:31 ID:gfZX6EI4
(閉館日の)祝日と週一の休館日と(開館日である)土日が入り混じって、
ゴールデンウィーク中はややこしいから気をつけてね。
863文責:名無しさん:02/04/28 09:33 ID:lgMGN4vV
>>859

毎朝、なんとも言えない嫌な気分になるのが好きならどうぞといいたい
864文責:名無しさん:02/04/28 09:33 ID:mUIB/MZq
だれかスキャナーで取って公開しないかな?
漫画引用OKの判決を支持するみたいだから、自分の批評への引用もOKでしょ。
865文責:名無しさん:02/04/28 09:38 ID:Es5kKpVo
>>859

朝 眠い目をこすりつつ読むと
頭に血が昇ってバッチリ起きられますぜ

夜読むと眠れなくなるけど
866文責:名無しさん:02/04/28 09:42 ID:zAVKVuTr
>>855
酷い記事だね。反対したのは自由党以外の全野党だったのに
まるで左派政党だけが反対したように書くのはある意味
歴史の捏造だろう。
ま、目的が吉田退陣、鳩山政権誕生を目指してのものだったのだけどね。
読売は天に唾するような記事をよくも載せたもんだ。
鳩山の下で色々動いた河野一郎一派とズブズブだったくせに!
867文責:名無しさん:02/04/28 09:43 ID:I0giYwCr
ウチの職場ではムカついてそのおかげで話はずむよ。
「社民を支持するのは絶対よそうね」って。
職場は日経とってるから、バランスとれていい。
警官の拳銃使用緩和5カ月、増える威嚇射撃
http://www.asahi.com/national/update/0427/025.html
滋賀県と新潟県で今月、警察官の発砲によって容疑者が死亡するケースが相次いだ。1カ月に
2件の死亡事案は、近年の発生頻度では異例。空や物に撃つ威嚇射撃の数自体も増
加傾向にある。昨年12月に警察官の拳銃使用が事実上、緩和されて5カ月。第一
線の裁量が適切だったかどうか、死亡事例を検証すべきだという声もある。
869文責:名無しさん:02/04/28 10:56 ID:B/ODYFuB
>>868
第一線の裁量が適切だったかどうか、死亡事例を検証すべきだという声も朝日新聞編集部内にある。


870文責:名無しさん:02/04/28 11:05 ID:mUIB/MZq
>>868
まずは、その発射が一発だったかを確認するのが朝日の仕事かと。
威嚇発射とはいっても誤射の可能性が。
871文責:名無しさん:02/04/28 11:19 ID:dgT+2GVc
>>855
さすがは読売=ゴミ売り。
ゴミみたいな文章しか書けないんだろうな(爆笑
872文責:名無しさん:02/04/28 11:30 ID:2l8iB8yw
威嚇射撃も一発なら(以下略
873名無しさんじゃ無い:02/04/28 11:37 ID:93NC+gJo
珊瑚傷つけも1回なら(略

http://fuse.pobox.ne.jp/nagisa/
2ちゃん情報有りのメルマガつくりますた
874文責:名無しさん:02/04/28 11:51 ID:VXqP3Chz
>>785

昨日の朝日一面にこれの広告出てたね。

あと、襲撃事件の記事に鳥肌実の話題が出てて笑った。
875文責:名無しさん:02/04/28 14:58 ID:vvn5pKYw
>>874
あの記事、妙に鳥肌実に好意的だったけど
やっぱクオリティペーパーの記者様は、「芸人」を相手にしてないからでしょうか?
でも、ネタで参院に立候補したりしたら、ルペン並に叩くんだろうなあ…。
876文責:名無しさん:02/04/28 14:59 ID:sJbiCSLN
>871
あなたの言葉遣いもゴミですね
877文責:名無しさん:02/04/28 19:14 ID:/hEjrCYX
仏ルペン氏、「国籍法は日本がお手本」
http://www.asahi.com/international/update/0428/006.html

要するに、朝目新聞は、フランスの極右の発言を借りてまで、
日本は極右なのだ、ということが言いたいわけですね?

いやー、もう反日のためなら何でもありだな朝目。
878文責:名無しさん :02/04/28 19:44 ID:3FKaiNy9
>>877
うっ、いま全く同じことを書こうと思って記事貼り付けようと思ったのに。
先を越された・・(^^;。
しかしまぁ朝日さん、最近やり方が露骨のような?開き直ったのかな??
まぁ、世論操作のやり方が姑息です。
879文責:名無しさん:02/04/28 19:50 ID:mUIB/MZq
そもそも、国民が選挙によって選んだ場合、国粋主義もEU脱退も民意だよな。
880文責:名無しさん:02/04/28 19:55 ID:TIE/mMm9
ヒトラーだって民主主義から生まれた。

一方革命によってできた共産主義の犠牲者数は・・・・・
881文責:名無しさん:02/04/28 20:01 ID:1TSftaKV
「国籍法はスイスがお手本」

こう書いてみろよ糞朝日
882赤日記者:02/04/28 20:24 ID:h6UJsPcW
>>843

やめれば、赤い新聞
883文責:名無しさん:02/04/28 22:07 ID:HZUaum+f
884文責:名無しさん:02/04/28 22:14 ID:yQQsDIGS
http://www.asahi.com/international/update/0428/006.html
仏ルペン氏、「国籍法は日本がお手本」

暗に、日本が右翼的で排他的な国だと示す証拠として紹介。
朝日が言いたいのは、このフランスのような簡易な国籍取得方法に
制度を変え、日本国籍を取得できていない在日朝鮮・中国人
(あばよくば北朝鮮・韓国・中国籍の完全外人にも)にも日本国籍を持たよう
と画策する深謀遠慮の記事であると思われる。
そして朝鮮と中国による選挙権の大量獲得による日本支配をたくらんでるのでしょう。

犯罪者予備軍に日本国籍やれるかっての。
みなさん、どう思うよ?ほんと隙の無い連中だよ。
誰かスレ立ててください。おいらスレ立てたばかりで無理です。
885文責:名無しさん:02/04/28 22:14 ID:yQQsDIGS
フランスの極右「国民戦線」の大統領候補、ルペン氏がこのほど記者会見で、「日本とスイスの国籍法は完全にわれわれの考えと一致する。
われわれが人種的な偏見を持っていると指摘されるのはおかしい」と述べた。
 フランスの国籍法だと、父母が外国人でもフランス生まれで11歳から18歳までの間に5年以上居住すれば、ほぼ自動的に国籍を得られる。
二重国籍も禁じていない。これに対して、日本やスイスの国籍法は外国人の国籍取得の基準がずっと厳しく、二重国籍も認めていない。
 「治安の悪化は移民が主な原因だ」とするルペン氏は、入国制限や国外退去などによって移民を減らすべきだと主張。
その政策の一つとして二重国籍を禁じ、仏語の能力などについて審査を課す新しい国籍法の制定を訴えている。
 国民戦線の副党首で、日本研究者でもあるブルーノ・ゴルニシュ氏は
「わが党が極右なら、日本だってそういうことになる。極右という呼び方は不当だ」と話している。(18:26)
886文責:名無しさん:02/04/28 22:44 ID:TL8tlpVY
ルペンらの主張の狙いは、
・我々は厳しい国籍法を提案する
・しかるにスイスや日本のようなちゃんとした国もこのような法を定めている
・ゆえに我々の主張はまっとうなものである
というロジックでフランス国民を説得することにあるのだろうけれど。
887文責:名無しさん:02/04/28 23:34 ID:7EAzjAj5
日本の国籍法=われわれ(国民戦線)の考え
スイスの国籍法=われわれ(国民戦線)の考え
∴日本の国籍法=スイスの国籍法

朝日的に喜ばしいことじゃないのか?
888文責:名無しさん:02/04/29 01:43 ID:vKlt42nG
なんか見た覚えあるんで、ちょっと探してみた。
見てみ。去年11月30日にガイシュツ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4037/opinion/okamoto.htm
http://www5.plala.or.jp/mogura/2001-11.htm

…確かに去年取り上げたのは、ルペンじゃなくて副党首の方だけどね。
889ミ ´Å`彡 ◆PKFwwAms :02/04/29 04:16 ID:gVI4iw1Y
 朝日は日本を貶すために全社総動員態勢です。どんな些事でも牽強附会。
「朝日はメディアを持った政治結社だ」と常々言い聞かせているが、
それでもなお腹の立つ記事を書いてくれる。さすがプロは違う。
890文責:名無しさん:02/04/29 04:26 ID:gk03uRp9
朝日は、日本を非難するような話題ばかりを選んでますが、
ル・ペンは、イギリスの政策もルペンと同じようなもんだと言ってますな。
英高級紙タイムスより。

Le Pen hits back at Blair's rejection with hopes for Tory triumph
http://www.thetimes.co.uk/printFriendly/0,,1-2125-280417,00.html

France had had to set up the Sangatte centre, which houses some 1,000 refugees,
“because the ‘anti-racist’ British Prime Minister does not want them coming to him,” M Le Pen said.

[訳]フランスのサンガットセンター(*)--約1000人の難民を収容しているが--について、”「アンチ・レイシスト(のはず)のイギリスのブレア首相が、難民たちが彼のところに来て欲しくないから” 、作らざるをえなかった。と、ルペン氏は語った。

(*)サンガット難民キャンプは、イギリスに移住したい難民申請者を一時的に収容するために1999年に開設されたもの。
891文責:名無しさん:02/04/29 04:48 ID:VnC8eSqI
イギリスの入国管理の厳しさは、フランスの比ではありません。

日本人観光客ですら蹴られることがある。
892文責:名無しさん:02/04/29 10:49 ID:fxLQ6zeI
米と英の教授3人が憲法について書いてたね。
ぱっと見は朝日的な意見では無かったように思った。
識者から見るといかがなものでしょうか?
893茶飲みましーん:02/04/29 11:44 ID:xNKY+ZT+
S・ガロン氏の
「中国と韓国は戦争の記憶を、ときには創造しているのかもしれない」
は検閲されなかったのだろうかw
あとK・グラック氏の9/11後の星条旗の乱舞を見て
「なぜ我々には同じ事が許されないかと怒っている」
の一説からは日本のある種の言論の不自由を解っている事が感じられる
朝日に媚びていない(もしくは位置をよく知らない)ふつうの左派の方たちではないだろうか

あと「MISHIMAに続け!」は一瞬電波を期待したのだが
つっこみどころがなかったつまらん
894文責:名無しさん:02/04/29 12:02 ID:LW1oaVPz
密入国で潜り込んできても日本で生まれた子は日本国籍取れる
なんて、冗談じゃね〜よ!日本国籍持つ親から生まれた子に
日本国籍が与えられるべきなんだよ。今のままでまっとうじゃねェか。
895文責:名無しさん:02/04/29 12:16 ID:rcPh+as2
>>894
気持ちはわかるが、子供に責任は無いというのもまた事実。
場合によっては無国籍児になっちゃうしね。

個人的には、日本で生まれ、日本の義務教育課程を修了した者には
国籍あげちゃってもいいんじゃないかと思う。

二重国籍には反対だが。
896文責:名無しさん:02/04/29 12:25 ID:6HNH+Kdu
>>895
そういう場合は親の国籍にするのが普通だろ。
カリフォルニアやテキサスみたいに不法入国者があふれる事態になるのは
嫌だぞ。
897名無しさん:02/04/29 12:36 ID:yDf1w45W
>>895
個人的とか言われてもな。
なんか在日も似たようなこと言ってたが。
898文責:名無しさん:02/04/29 12:54 ID:rcPh+as2
親の国籍にするのが筋・・・そだね。
よく考えずにカキコしちまった。

おまけに在日認定・・・。激しく鬱で(´・ω・`)ショボーン。
899文責:名無しさん:02/04/29 13:23 ID:fxLQ6zeI
>>893
そやつらが左派というのにはショック!ショック!ショック!
日本のサヨクが如何に特殊であるのかがわかる。
そして訂正。米英じゃなくて米の学者だね。
元々は16編のものらしい。その中から9編翻訳されたのがみすず書房から
出ている。と言うことは、、、、今日の続きがあるとみてよろしいか?w
900文責:名無しさん:02/04/29 14:05 ID:kImupiOc

     ●これからの政治は公明党にお任せください●

創価学会が本気で取り組んだ和歌山で大勝利であった。和歌山完全勝利
創価学会と公明党が本気で取り組めば、何処でも勝てるのである。
<<<池田大作先生バンザーイ! 創価学会バンザーイ>>>
電話攻勢、住民票移動作戦などの力を侮ってはいけません 数は力だ。
選挙と言うものは、結果が全てなのだ。勝ってなんぼの世界なのである
和歌山は創価学会・公明党が全力で応援したので勝ったのである。
一丸となって最後まで戦った、創価学会・公明党がつけば必ず勝つ。
選挙は勝てば官軍なのだ、勝利だ 勝利だ 創価学会・公明の勝利だ
<創価・公明党の力でここまで来た。とうとう接戦を勝ち抜いたのである>
私達の力の結集で完全勝利した。これで創価・公明の時代がやって来る。

((((勝利に向け頑張った 選挙は勝てば官軍だ 底力を見せたどうだ))))
((((公明がつけば必ず勝つ、勝利の方程式だよ 正義は必ず勝つ))))))

     ●これからの政治は公明党にお任せください●




901文責:名無しさん:02/04/29 16:39 ID:cTOmYJFB
ちょっと前だけど、今下関でIWC国際捕鯨委員会の会議があってるの知ってる?
紙面に
”かつて商業捕鯨をしていた大手水産会社も関心は薄い。
極洋は「関心がないとはいえないが、国際世論の動向を見て結論を出したい」。
77年に捕鯨部を廃止した日本水産も「すでに鯨肉の販路はなく、今すぐに輸入をすることはない」という。
鯨関連の事業から完全撤退したマルハは、「鯨にノスタルジーはない。鯨肉の輸入には全く関心がない」と話した。
社内の事情知っていたら「是非やりたい」なんて言えねーよ!
鯨のことは偏見が世界的に広まっているから、取引で不利になるらしい。
社内で鯨は禁句なんだと。
902文責:名無しさん:02/04/29 16:55 ID:cM6v5CsV
>>901「関心は薄い」か、お笑いだね。
とことん記事の掘り下げ方が「薄い」ねアカヒ。
903文責:名無しさん:02/04/29 17:30 ID:wXx5zkmi
>>902
アサヒは反捕鯨派だから、当然かもね。
904文責:名無しさん:02/04/29 17:30 ID:qQfuUHZT
ところで朝日の社員の中には、この会社の報道姿勢やばすぎ!、とか考えてる
人はいないのかな?
やっぱ給料もらえるのが大事なのか?
905文責:名無しさん:02/04/29 17:50 ID:hP/WziY7
>>904
長年いるとそこの会社の思考パターンが脳に焼き付くからね。
環境が人間の思考に大きく影響あたえる。
本当に朝日やばいと考えている人間は、稲垣武みたいに
朝日にとっては「社会不適合者」なので、つまはじきにされているのでは?
906文責:名無しさん:02/04/29 21:16 ID:6FOaqMaN
江主席「靖国参拝は絶対に許せぬ」 神崎代表に表明
http://www.asahi.com/international/update/0429/011.html

いやー、靖国参拝なんて50年以上続いてきたのに、この20年ほど
ご注進の成果からこんな問題まで拡大できて、
さ ぞ 朝 日 新 聞 の 感 慨 も 深 い こ と で し ょ う な あ
907文責:名無しさん:02/04/29 21:32 ID:BIPOQnnK
朝日はイラネーヨ!
908文責:名無しさん:02/04/29 21:46 ID:+qd3dHzC
>>905
しかも出ていくときに業界にいられないようにされてる
可能性が大だしな。
稲垣武みたいのは例外。
909文責:名無しさん:02/04/29 21:47 ID:vsoZdrku
いや。もともと「捏造」とあったのが潤色されて「創造」になった
んじゃないの?
>>893
910文責:名無しさん:02/04/29 21:57 ID:8GO4hQ4z
>>906
神崎も、中国様に怒っていただいて、うれしそうだな

公明・社民・野中・古賀・真紀子、みんな厳命されて内政干渉していただきに
中国様訪問してるもんな
911文責:名無しさん:02/04/29 22:35 ID:1GpdUCeh
5月2日は祭りだな朝日も
912名無しさん:02/04/29 22:43 ID:2ClFDdXe
から揚げ
913文責:名無しさん:02/04/29 22:47 ID:8GO4hQ4z
来年の中国株大暴落は、朝日はどんな報道をするのかな?
楽しみだ

昔の香港市場での中国株大暴落のように、無視するのか?
914 :02/04/29 23:43 ID:41IiQxw9
>>913
既に今年中に来そうな予感(w
915文責:名無しさん:02/04/29 23:46 ID:tJh3OVk5
>>914
やめてくれ!
尻拭いをさせられるのは日本だぞ。
しかも韓国の経済危機の時と同様に、「日本からの援助だ」ということが
全く報道されずに終わってしまうというオマケつきが予想される。
916文責:名無しさん:02/04/29 23:51 ID:TnUw20kv
>>913
日本にいる中国工作員政治家を残さずポアするんだ(藁)!!
そうすれば、日本危機は回避される!!
917文責:名無しさん:02/04/30 00:05 ID:SMXLONx6
>>916
もう遅い
通貨スワップ協定を結んでいる
日本も打撃を受ける

あと、日経と朝日が中国投資を煽ってるから・・・・・
918文責:名無しさん:02/04/30 00:34 ID:M3UOuS/K
>>913
その前に韓国の暴落が。
今年中間違いなし。
919文責:名無しさん:02/04/30 00:45 ID:46hsWZF2
名古屋大安川寿之輔教授の毎年恒例新入生アンケートは相変わらず間抜けだね。
自分のゼミ受講生2、30人に行っているアンケートだから、客観性はまるで無い。
サンプルが100人以上無いのに%であらわすところも統計学をまるで知らないとしか思えない。
それでも今年は過半数が首相の靖国神社参拝容認で
「社会全体が右傾化してる」とか寝言抜かしてやがる。
920文責:名無しさん:02/04/30 00:58 ID:tA2LPTml
>サンプルが100人以上無いのに%であらわすところも

マジ?藁タ。
921文責:名無しさん:02/04/30 01:15 ID:SMXLONx6
>>919
自分のゼミでも、そんなに靖国容認なんて、サヨクの力も落ちたな
922文責:名無しさん:02/04/30 01:33 ID:xlIviH6D
>>920
なにせマスコミの世論調査だって、回答率が5割前後しかないの、ザラだからね。
答えなかった人間の数を無視してる。
923文責:名無しさん:02/04/30 02:00 ID:NOhYVqg4
「世界競争力ランク、日本は世界30位に後退」
http://www.asahi.com/business/update/0429/006.html

♪朝日大好き自虐記事〜
♪日本を貶め西東〜
924文責:名無しさん:02/04/30 02:02 ID:SMXLONx6
>>923
ま、実際に落ちてる事は確かだけどね
925文責:名無しさん:02/04/30 02:06 ID:v/5eDV/V
>>923
>日本は、外貨・金保有高、高校進学率、1人当たり研究開発支出額、寿命の長さ、ハイテク製品の輸出額、
>コンピューター使用台数などで1位か2位にランクされた。
>一方、「外国人を雇う困難さ」「公共事業の発注が外国企業に開かれているか」「大学教育が競争経済の
>ニーズに適合しているか」「起業家精神の広がり」「株主の権利、責任の明確さ」「文化の閉鎖性」などの項目で、
>最下位となった。

ひょっとして「外貨・金保有高」の高順位と「外国人を雇う困難さ」の低順位って相殺されてるんですか?
・・。・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あほか。
926文責:名無しさん:02/04/30 02:13 ID:T/y4kztu
IT分野では、日本は完全に出遅れた。これは事実。
巻き返しは可能?
927文責:名無しさん:02/04/30 05:26 ID:ALQ4DuP2
日本が30位ってのはある種オナニーに近い日本叩きのように思う。

まあ今現在で言えば韓国に負けてるのは納得としても、チェコやマレーシアに負けてるわけがない。

日経記事:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020429CF1I015929.html
928文責:名無しさん:02/04/30 05:28 ID:ALQ4DuP2
>、「外国人を雇う困難さ」「公共事業の発注が外国企業に開かれているか」「大学教育が競争経済のニーズに適合しているか」「起業家精神の広がり」「株主の権利、責任の明確さ」「文化の閉鎖性」

この項目のほとんどが実体経済の国際的力強さと無関係に思うが・・・
929文責:名無しさん:02/04/30 06:40 ID:SMXLONx6
>>928
>「外国人を雇う困難さ」「大学教育が競争経済のニーズに適合しているか」
>「起業家精神の広がり」「株主の権利、責任の明確さ」
このあたりは、国際的強さと関係があるよ

日本でも、企業精神はそこそこあるんだが、起業する業種が技術系企業じゃなく
サービス業が多いから、技術系ベンチャー企業が少なめ
930文責:名無しさん:02/04/30 07:10 ID:2bLJdLR/
>>925

だったら新聞業界もその閉鎖的な再販制度止めて
外国系が入りやすくすれば?
931文責:名無しさん:02/04/30 07:14 ID:V5pwDt8U
>>923
 この記事の扱いでね、日本の新聞ならばさ
「かなり低い評価だと言わざるを得ない。だが、こういう見方を世界から
されているのも事実だ。この言われなき汚名を返上するために、いっそう
の努力を政府も、国民もする必要があるのではないだろうか?」

 てな論調で語るってのは「あり」だと思うんよ。ま、これも反感買うけ
どね。
 でもさ、朝日のやってるのって・・・

「日本30位ぃ〜♪ ぷぅぷぇ〜♪ だっせぇ〜♪ さーんじゅーいー♪
 韓国27位ぃ〜♪ すげぇ〜♪ にほん、おーーーわーーりーーー」

 という腐った音が行間からにじみ出てくるんだが・・・。
932名無しさん:02/04/30 07:15 ID:Ee0b6imk
ぜひ世界のマスコミランキングも明らかにして欲しいな。
格付けでもいいや。
933文責:名無しさん:02/04/30 07:36 ID:SMXLONx6
>>932
中国様・韓国様に格付けしていただけば、朝日も・・・
934文責:名無しさん:02/04/30 07:54 ID:mCk5B0fD
不屈の共産主義

http://members.tripod.co.jp/siomi403/menu4.htm


アメリカの意を受け韓国情報で踊る
朝日新聞は日本の恥である!

http://members.tripod.co.jp/siomi403/ame.htm
935朝日太郎:02/04/30 09:38 ID:LEoHlbKS
>>919殿
これをみて、大学の先生なんて、すげえバカ
でもこの名古屋大安川寿之輔教授は世間の靖国の反応なんて知らないかもしれませんね。
だってほら、朝日って昨年、靖国アンケートを報道せずに握りつぶしたので
朝日アンド安川オヤジの頭の中では、日本国とはちがう国の物語が展開しているかも。

>>920殿
同感です。
0%が出たら、サンプリングがおかしいって考えるのがまともな頭。
こうなるとまるで宗教的洗脳かと疑ってしまいます。;


936文責:名無しさん:02/04/30 09:48 ID:lmlCW4Kj
>>931
同意。
どんな目的をもって記事にしたのかプンプン臭う。
937文責:名無しさん:02/04/30 10:04 ID:Br8d+edO
>>927
>まあ今現在で言えば韓国に負けてるのは納得としても、チェコやマレーシアに負けてるわけがない。


でも日本も慢心せず努力を惜しむなと
我々自身も常に気を引き締めていたいですな。

元々日本人は追い上げる方が得意な民族ですしね。
938文責:名無しさん:02/04/30 11:13 ID:dtt1q6jb
今朝の朝日の「01年に軍用機の着陸が多かった民間空港」
のリスト間違ってるだろ!
全部が全部とは言わないが、リストの内の多くが
自衛隊と民間の共同管理の空港(もちろん基地あり)じゃねーか。
リストの20空港の内、厳密な民間空港は3個だけ。
9394月30日夕刊「窓」:02/04/30 20:06 ID:eiRbbp/F
自分で髪を茶色に染める事は、恐らくしない。耳に穴を開けて
ピアスをする事は一生断じてない。
しかし、ある種の権力を使って、若者の茶髪、ピアスを禁じる
というのは全く別の問題だ。
日本水泳連盟は選手の茶髪、ピアスに対して委員長会議で、嫌
悪感をあらわにした。
「禁止は厳しすぎるが、教育的立場から指導方針として示せれ
ば...」という結論に達したという。
「スポーツは(教育の)最後の砦という意識がある」「ピアス
をしなければ泳げないと言うのなら、泳がなくても良い」こん
な意見が大勢を占めた。
相変わらずの体質、と言うしかない。00年、千葉すず選手が
不透明な選考で、シドニー五輪の代表から漏れた。
その時、古畑広之進会長は「水泳は個人競技ではなく団体競技」
と発言した。
「お上の言う事を聞かない者は排除する」という感覚が世間の
反発を買った。今回の結論もその延長線上にある様だ。
個性を生かすのではなく、組織の論理で型にはめる。それでは、
世界と戦える様な突出した選手は出て来ない。
イチロー選手やサッカーの中田英寿選手が一流なのは、ある意
味で組織からはみ出した存在であるからだ。
ソルトレーク冬季五輪の2人のメダリスト、清水宏保選手は茶
髪、里谷多英選手はオレンジ色に近い金髪だった。

−−−−−−−−−−
どうでも良い事だが、朝日なんかが、これ程偉そうに断言する
とちょっと。
清水と里谷が金メダリストでなくて残念だったね。
茶髪やピアスでなかったら金だったかも...
940文責:名無しさん:02/04/30 20:09 ID:vaUdzilR
>>939
アサヒ社員は規則守るようじゃ大物になれないってことだな。

・アサヒ大物記者の基本
茶髪、ガム噛み上等、TPOなどクソ喰らえ。
団体行動はしない。(除く市民運動、反対デモ)
941文責:名無しさん:02/04/30 20:16 ID:Zd0q5ZDO
>茶髪やピアスでなかったら金だったかも...
あほか。

942文責:名無しさん:02/04/30 20:49 ID:GcIrIT9d
>>938
>今朝の朝日の「01年に軍用機の着陸が多かった民間空港」

うpキボンヌ。

というか何の意図があってこんなランキングを?
943文責:名無しさん:02/04/30 20:53 ID:ZwFny9sZ
■米軍機の民間空港着陸、01年は20空港で808回
 自衛隊機は増え3万6528回 
 国内の民間空港への米軍機の着陸が昨年、20空港で808回に上ることが、
国土交通省の調べで分かった。00年に比べて、空港数も回数も減ったが、地元
自治体が使用自粛を要請しているにもかかわらず着陸した例もあった。一方、
自衛隊機の着陸は、73空港で3万6528回。前年比で1空港、1286回
増えた。自治体側には、武力攻撃事態法案などが成立すれば、日米合同演習の
増加で軍用機の着陸が増えるとの見方もある。

 国交省航空局によると、防衛庁や米軍管理の空港を除く民間空港は88カ所。
同局の統計では01年の米軍機の着陸空港は、前年より4カ所減って20空港、
回数は同24回少ない808回だった。

 米軍は日米地位協定に基づき、空港の使用や着陸料の免除が認められている。
着陸に際しては事前に通告があるのが通例だが、無い場合もあり、着陸目的は
ほとんど公表されていない。

 沖縄県の下地島、波照間両空港は99、00年と米軍機の着陸がなかったが、
昨年は計38回。主に4〜5月、在沖縄米海兵隊がフィリピンでの合同演習への
往復の際、給油のため使用した。県は以前から県民感情を理由に、民間空港の
使用自粛を米軍に要請。演習の際には、改めて自粛を申し入れた。

 大阪空港では6月、2日続けて米軍機が着陸。地元の兵庫県伊丹市などが、
国交省大阪空港事務所に「軍用機の発着禁止は従来申し入れている」と抗議した。
前年も着陸が18回あり、「騒音に悩む住民感情を逆なでする」と抗議していた。

 また、熊本空港は米軍機の着陸が45回と前年の3倍になったほか、中標津空港
(北海道)も21回と2倍以上に増えた。

 一方、自衛隊機の着陸は演習の増加などで、昨年に比べて空港数も回数も増えた。
那覇、名古屋では400回以上、秋田、長崎では200回以上、新潟では100回
以上も前年を上回った。

 沖縄県の幹部は「有事関連法案が成立しても急増はしないだろうが、習熟度を
高める目的から日米合同演習が増え、それに伴って、軍用機の民間空港の使用が
徐々に増える可能性はある」とみている。

944文責:名無しさん:02/04/30 22:19 ID:6RA3rWwc
>>939
水泳選手は、少しでも抵抗を少なくしたいが為に
頭髪やすね毛やギャランドゥはもとより、眉毛まで
剃ってしまう程涙ぐましいことしてる奴も多い。
ピアス付けて泳ぐなんて頭おかしいのか、と言いたい。
結果出してりゃ文句も言われないだろうが、たいした
成績残してるわけじゃなし。態度だけ大きく伸びれば
批判も当然出る。タイム伸ばせよ >選手共
古畑広之進は老害だと思うが、今回の件は
もっともだと思う。(捏造でなく事実ならばな)
945文責:名無しさん:02/04/30 22:22 ID:22KGVqVv
それよりまず、坊主頭を強制している高校野球を批判して欲しい。
髪をスポーツ刈り程度に伸ばしてる学校とか、甲子園で露骨に
不正審判されて負けさせられたの見たことあるぞ。
946文責:名無しさん:02/04/30 22:25 ID:rTr2n4/B
>>945
「日の丸の前で整列させられている球児を見ていると、あの戦争で散った無意味な犠牲に
想いを馳せずにはいられません。」
947文責:名無しさん:02/04/30 22:33 ID:hy8W5RZ+
>>945
同意。校則による管理教育がどうこうのいうなら、坊主頭の事実上の強制も
問題にすべき。
大体、自分の経済的利益の前には、生徒の人権などかえりみないくせに、反
日思想のためなら生徒の人権をもちだすのがむかつく
948文責:名無しさん:02/04/30 22:38 ID:Zn7ucnsn
今日の夕刊、北朝鮮軍の写真がカラーだね!
マンセー!
9494/30夕刊:02/04/30 22:51 ID:QF9umoE0
W杯開催都市――茨城・鹿嶋   (論説委員 鈴木啓一)

茨城県サッカー協会の山口武平会長(80)に取材を申し込んだところ、自民党茨城県連の会長応接室を
指定された。ワールドカップ(W杯)が開催される10道府県サッカー協会の会長の経歴を見ると、
政治家や地元財界人などの名前が目立つ。紳士録の趣味欄にサッカーと書いてある人は少ない。
山口さんは「茨城のドン」と呼ばれる。故梶山静六氏と県議会で同期の当選。
県議会議長や党県連会長を歴任してきた。知事や代議士の逮捕で県政界が揺れるたびに収拾役を努めた。
「肩書きは20か30ぐらいあるかな。ゲートボールとバレーボールの会長もしてるんだよ。
スポーツはたいがい好きだ。中ではサッカーは上位に入るな。旧制中学の体操でやったことがある。」
開催地の鹿嶋市は宿泊施設やアクセスの点で他の候補地に見劣りしたが96年、千葉や愛知などを抑えて選ばれた。
「梶山君の黄金時代だったからね。彼が東京でがんばって、おれは地元で。でも鹿嶋はサッカーに熱心な人が多いから、それが一番の理由だ」
今回の出場国の中ではエクアドルに注目している。鹿嶋ではエクアドルの試合はない。
「W杯に出ることが決まって政局が安定したんだってね。どこまで勝つかねぇ。まあ、政治家としての興味だな」


なんちゅうネガティブな扱いだ・・・韓国の開催地の時とえらい違いだな
950文責:名無しさん:02/04/30 23:09 ID:0VHDwS8a
写真には、文中の山口ではなく、気違いみたいな奴が載っていた。
951文責:名無しさん:02/04/30 23:22 ID:ymGetxO1
>>949
すげえべたべたのおっさんですな(笑)。
なんかワイルド7に蜂の巣にされた上にひき殺されそうなキャラだ。

ごく普通に考えれば、鹿嶋は十分W杯開催都市にふさわしいとこだと思うんだが。
アントラーズの本拠地でサッカー人気は極めて高く、アクセスもそんなに悪くないし。
952文責:名無しさん:02/05/01 00:24 ID:BdkgZ/1/
>>919
そのアンケートって朝日に載ったの?朝日よんでないからわからないよぅ
名古屋大学生として興味がわいた。
・・・安川教授なんて知らんけどな。
953俺も名大:02/05/01 00:32 ID:OIyfUTew
>>952
基礎セミナーで新入生にアンケートを取っているんだYO
今年のものはまだ見ていない。

去年のものは別の教官の基礎セミナーを受講したんだが、
そこの教官と安川教授が知り合いらしくて(?)
新聞のコピーを渡してくれた。
954文責:名無しさん:02/05/01 16:54 ID:b8F4s1P8
【第2福岡面より】
南教先生の韓和似典
ダルマさんがころんだ
「ころんだ」は「歩く」だった。

日韓両国の言葉・文化の類似点、歴史を思い、
李南教さんがつづります。水曜日に掲載します。

李南教(イ・ナムギョ)47年韓国清洲生まれ
在福岡
韓国総領事館領事。教育学博士。


2ちゃんねら向きの記事ですよ。これは。
955文責:名無しさん:02/05/01 17:48 ID:WaNPTNNv
今日の朝刊の社会面、2ちゃんのこと書いてあったね
956文責:名無しさん:02/05/01 18:27 ID:+/6dymhc
>>954
トトロの次は「ころんだ」ですか?(藁

>>955
赤報隊マンセーしている、けしからん!みたいなやつだっけ?


そろそろ引越しを・・・
誰か立てて。
957文責:名無しさん:02/05/01 18:58 ID:WaNPTNNv
>>956
そうそう、そんな感じです。皆殺しキボンヌとか。
「過激な内容で有名な掲示板」ってどこよ?
958文責:名無しさん:02/05/01 19:17 ID:iCfVaGSB
>>957
ここじゃないかな

http://board..asahi.com/
959文責:名無しさん:02/05/01 19:48 ID:GQZsos+6
>>956
違うよ、「お上に言い付けて規制してもらうかんな!!!ヽ(`Д´)ノ」でしょ。
960文責:名無しさん:02/05/01 22:12 ID:KK8j9rtZ
誰か次スレを・・・
961文責:名無しさん:02/05/01 22:24 ID:QNLD1iTA
>>945
そうそう 
高校野球ってスポーツ刈り強制、日の丸、管理主義と
朝日の嫌いな物が一杯詰まっているじゃんよ
962文責:名無しさん:02/05/01 23:12 ID:Scr++j+F
ちなみに、スポーツ刈りは高校野球的にNOな。審判に差別されるよ。
あくまで五厘刈りのみしかオフィシャルで認められてない。
963文責:名無しさん:02/05/01 23:16 ID:rm0JY9hj
絶対坊主主義はいつまでたっても直らないのな。
馬鹿みたい。
964文責:名無しさん:02/05/01 23:51 ID:KlW+m1af
朝日は、ほんとは日の丸君が代に反対でも何でもないんだよ。
自社主催の高校野球で堂々と国旗国歌が出てくるだろ?

朝日は、2ちゃんねるにもよくいる「煽ラー」なんだよ。
わざと自分の本当の考えと正反対の極端な発言を繰り返し、
みんなのマジレスを楽しんでいるんだよ。
だから正しい朝日対策としては、2ちゃんねるで必死で叩くよりも、
とっとと購読止めて朝日の主張を一切無視することだと思う。
965文責:名無しさん:02/05/02 00:04 ID:/R/a3pM/
>>954
読みました。
要約すると、「だるまさんがころんだ」は姦国起源であると断言していて、
しかも朝日の大好きな歴史的検証を一切せず、全てが彼の空想に基づいている。

新聞は根拠ある正確な報道を心がけましょう > アカヒ福岡本部の記者一同
966文責:名無しさん:02/05/02 00:20 ID:gOWTkKcF
>>964
問題は多くの国民、人民・犬喰いが公器として
朝日を信じてしまうことなのですが・・・
967文責:名無しさん:02/05/02 00:25 ID:DaGEz4OI
>>964
ただのキチガイだろ。
968文責:名無しさん:02/05/02 00:26 ID:ysob1OeA
>「だるまさんがころんだ」は姦国起源であると断言

これ、10年位前に出た「人麻呂の暗号」という本の中に出てくる話。
いまごろまた蒸し返してるの?
この本は、統一教会との関係が噂される某語学団体が出してた本。 
969ERROR:スレッド立てすぎです。。。:02/05/02 01:45 ID:mLLCYJut

【東ティモール】 朝日新聞、誘導尋問大失敗 !!

日本に戦後補償は求めず 東ティモールのラモス外相
http://www.asahi.com/people/update/0501/007.html

>独立を目前に控えた東ティモールのラモス・ホルタ暫定政府外相は1日、
>ディリで朝日新聞記者と会見した。外相はインドネシアとの関係改善に取り組む重要性を強調。
>第2次世界大戦中の日本軍の占領については
>「どんなに貧しくても、相手国の罪悪感に訴えるような外交カードは切らない」として、
>戦後補償を求めない新政府の方針を明らかにした。
970文責:名無しさん:02/05/02 01:47 ID:yv5gLSZV
また朝日か・・・。
971文責:名無しさん:02/05/02 01:52 ID:wCioGrCf
>「どんなに貧しくても、相手国の罪悪感に訴えるような外交カードは切らない」

ありがとう。謝罪は仰るとおりしませんが、敬意を表します。イカス!
972革命的労働者:02/05/02 02:02 ID:FPqu0lTK
い っ た い 、 旧 日 本 軍 は 、 い つ 東 チ モ ー ル 国 (?) を 占 領し た の だ ろ う か 。
973文責:名無しさん:02/05/02 02:05 ID:IQN5ulq+
>「どんなに貧しくても、相手国の罪悪感に訴えるような外交カードは切らない」
格好良いね。
どこかの国に帰化してやりたい言葉だ。
974ミ ´Å`彡 ◆PKFwwAms :02/05/02 02:08 ID:XO1/JaHY
 そういうことを言われると日本人は経済支援とかバンバンしたくなるという罠。
975文責:名無しさん:02/05/02 02:08 ID:wCioGrCf
>>972
そ れ を 言 っ た ら 中 華 人 民 共 和 国 だ っ て
976文責:名無しさん:02/05/02 02:20 ID:uOY/ky8r
そもそも東ティモールに戦後補償を求める権利が有るのか?
977文責:名無しさん:02/05/02 02:20 ID:4DYCTlOj
朝日記者「だんな、日本政府に謝罪を要求すれば儲かりまっせ、へへ…」
ラモス外相「なんだとっ! 我が国を侮辱するつもりかね君はっ!」
978文責:名無しさん:02/05/02 02:21 ID:wCioGrCf
>戦後補償を求めない新政府の方針を明らかにした。

旧政府は保証を求めてたのか?誰か知ってる人降臨待ち。
979ミ ´Å`彡 ◆PKFwwAms :02/05/02 02:23 ID:XO1/JaHY
>「どんなに貧しくても、相手国の罪悪感に訴えるような外交カードは切らない」
 って、言われてみると「我が国はそんな卑怯な(下品な)真似はしない」って
怒っているようにも取れる。
980文責:名無しさん:02/05/02 02:33 ID:U3FuPwEb

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
| 今度は何処の国へ御注進ですか?
\______
          ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧  .'⌒⌒丶< 正直、日本から出したくないんですけど…
   | ̄ ̄|  ∂/ハ)ヽヽ ′从 从)  \________________
   |. 出 .|   |ハ`∀´ノ ヽゝ゚ ‐゚ν       ∧_∧
   |. 国 .|   (  ∨ )¶ (  ∨ ).エ    (∀@- )/⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄φ⊂ 朝  つ ネタ )
|           出国カウンター       | | |  袋 ) 
|           IMMIGRATION         (_(_)._ノ
981文責:名無しさん:02/05/02 03:03 ID:dcI45ZBz
>>978
ポルトガルの植民地→インドネシアが武力併合

ということで今回が初めての独立、という意味で「新政府」なんじゃないの?
ポルトガル政府が補償を求めていたのかどうかは知らないが。
982文責:名無しさん:02/05/02 03:37 ID:S33Dirbt
新スレ立てました。

やっちゃっった!今日の朝日のドキュン記事 その8
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020277956/

以降、こちらに移動願います。
983名無し発19時:02/05/02 13:15 ID:SIo5TSR9
>977,>979
たぶんその通りでしょう
でもそういうオブラートに包んだ言い方に気がつかない朝日記者(;´Д`)

>971,>974
日本人の心理を知り尽くしていれば、そういう方向でくるでしょ
台湾とかインドネシアとか

でもそれが普通の外交ってやつだよなぁ
984文責:名無しさん:02/05/02 18:09 ID:FhQnZ+KX
>976
戦後補償って何?
985文責:名無しさん
第2次世界大戦中の日本軍の占領については
>「どんなに貧しくても、相手国の罪悪感に訴えるような外交カードは切らない」として、
>戦後補償を求めない新政府の方針を明らかにした。

さすがだね 東ティモール それにくらべて犬食い国家は・・・