朝日の真似しただけです!!牛肉捏造

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪印社長
500万部しか売れてないのに、800万部売れてるっていって
広告料を不正請求する朝日の真似しただけなのに
何で批判されるの???
筑紫さん??久米さん???
2文責:名無しさん:02/01/24 00:27 ID:NY8bog5x
2く
3文責:名無しさん:02/01/24 01:45 ID:eAouHYpr
自らのそれは棚上げして厚顔無恥だよね。
4文責:名無しさん:02/01/24 01:51 ID:DlJTT+jK
珊瑚
5文責:名無しさん:02/01/24 01:53 ID:El8K9T8p
( ゚д゚)ポカーン
6文責:名無しさん:02/01/24 03:35 ID:BAwEQKj9
わらった
7雪印社長:02/01/24 08:44 ID:/LGCmLRy
詐欺じゃないですーー!!
だって、朝日は何の問題もないじゃなーーい!!!
8名無しさん:02/01/24 08:55 ID:ddXrFzvb
べつにどうでもいいことじゃん?
消費者に直接不利益があるわけじゃなしに。
マスコミは大騒ぎしてるけど、しらけます。

こんなの報道するなら、総連や北の不審船を追及してください。
9名無しさん:02/01/24 08:58 ID:e7uG59IG
朝日の実質部数はおそらく朝日自身も知らないだろう。
販売店レベルで水増ししてるそうだ。
10文責:名無しさん:02/01/24 09:16 ID:xmCFk/er
今後は、嘘や捏造を


              「朝日」


                    と言うようにしよう。
11文責:名無しさん:02/01/24 09:17 ID:aiP8QiUI
>>8
税金を詐取したんだから消費者に不利益あると思うけど、
確かに総連や不審船追求もちゃんとしろ!
12文責:名無しさん:02/01/24 09:21 ID:caNrccLA
>>11 激しく同意!!
13文責:名無しさん:02/01/24 11:03 ID:QY2EK7J8
以下コピペだけど鋭いところを突いてると思う

雪印は悪くない。なぜなら、ほとんどすべての牛肉業者が、同じ事をしているからだ。ほとんどの畜産業
者が何らかの不正をおこなって国の援助を受けているという。たまたま雪印が大手だからと叩くのは問題
では ないのか?

そもそもの原因は、この牛肉不振の世の中では異常なほど高値で買い取る事だ。国が税金を使い、保護を
目的として実施しているが、実際には抜け道だらけで不正を助長しているだけだ。

体中に1万円札を貼り付けて町を歩く事は禁止されている。犯罪を助長しているからだ。しかし今回、国
がおこなった対策は、まさにこれと同じくらい愚かな行為だ。

オーストラリアのように、畜産業者が安全を管理してきた国もある。日本のような、何もしてこなかった
畜産業者を保護する必要など まったくない。今すぐ援助をすべて中止しろ。
14文責:名無しさん:02/01/24 11:05 ID:QY2EK7J8
これもコピペだけど鋭いよ

元肉業界:02/01/24 10:53

どの食肉業者もやってるよ。食肉に限らないけど。
ただ実際に手を下したり、それを知っているのが、会社ぐるみだったり
末端の社員だけだったり、まあいろいろだ。

ファミレスとか牛丼屋の肉とかもそう。
そのお店はまじめにやっていても、流通の過程で混じっていることが多々ある。
いくら「うちの肉は安全です」と言っても説得力はないね。
中には今回の騒ぎで安くなるだろう雪印食品の製品を嬉々として使うところも
あると思うよ。
だって安いもん。
調理しちゃえばどこの肉かわかんないし。
不景気でどこも苦しいし。

モラルなんか期待できないから、国が厳しく取り締まってほしいけど、
きっと畜産業界からお金もらってるから、フリだけして放置だろうな。
15文責:名無しさん:02/01/24 11:08 ID:PTyLnKvs
部数水増しだって朝日だけじゃないだろ。
16文責:名無しさん:02/01/24 18:19 ID:sSevd0xq
オージービーフを食べよう
17雪印社長:02/01/24 22:08 ID:tppszV7r
私は悪くない!
子会社のセンター長が勝手にやっただけだ

朝日社長
私は悪くない!
販売店が勝手にやっただけだ!!

加藤
私は悪くない!
秘書が勝手にやっただけだ!!!


そっくりじゃない???
久米さん、筑紫さん??朝日とどこが違うの??どこが悪いの???
18雪印社長 :02/01/26 20:26 ID:A3muAKD4
三菱自動車はいいけど,うちはだめなの???
19文責:名無しさん:02/01/26 20:41 ID:o2VXgOkH
>>17
雪印だけ叩き、朝日と加藤だけ擁護する久米と筑紫の醜さよ。
20雪印社長:02/01/27 23:11 ID:VcHnBuj1
中国の毒野菜はよくって、うちは駄目???どうして??
21文責:名無しさん:02/02/01 01:21 ID:iZuCS31n
雪印と朝日を比較しては、いくらなんでも雪印に失礼。
22文責:名無しさん:02/02/04 22:11 ID:SpqI0PRr
雪印をスケープゴートにして終了にしないで、
他の業者も調べろ。
23文責:名無しさん:02/02/04 22:16 ID:q8Lrxb+4
野球で使用する場合の東京ドームの定員は
35000人たらずだからね。
55000人はウソ。
ソースは東京ドームの外に消防法の証明書みたいなのが貼ってあって
そこにしっかり書かれてるよ。
24雪印社長:02/02/04 22:35 ID:UCGGuaST
読売も水増し捏造で、広告料詐欺やってるじゃない
仲間でしょ、何でうちを守らないの??
25kkk:02/02/04 22:43 ID:ReO5ExxD
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APF5fwSPhooKxguqW
朝日が発行する英字紙「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」は何と、
4日付の紙面の記事から広告まで、2日に既に掲載したものを、まるまる流用したんだとか。
本社には苦情の嵐が殺到です。
こうなることを当初から想定した上でやったというから、始末に終えない。
まるで雪印並みですよ、これは
26文責:名無しさん:02/02/05 14:41 ID:aZ1lgrA7
ま、朝日に雪印を叩く資格はないな。
27八百長国家か:02/02/05 14:46 ID:BHe4fCa1
朝日は社屋からして八百長、総会屋なみに脅したりスリよッたりで
以上に安く払い下げを受け
新聞の材料費はまた同じく事業税カットにしてもらって
電波ももらって
記者クラブでマスコミ接待うけまくり
さいはんせいもまた維持してもらっている
28:02/02/05 14:51 ID:BHe4fCa1
思うに
近代国家、法の支配たる日本は
まず被告人は裁判で刑が確定するまで無罪推定がされるのであって
一方的な検察の言い分を垂れ流し、いかにも犯罪者扱いするのは
明らかに人権の侵害である。
第二に検察なり警察は公務員としての守秘義務があるのであってそれを
捜査上しりえた事を自らの意図でもって、リークするのは違法である。
第三に社会的権力である大朝日が、被告人の実名をさらす事は
明らかに人権の侵害である。
2925:02/02/05 16:36 ID:Bgu071Ct
リンク先が消されたので、全文を故ぴぺします。

東京 2月4日(ブルームバーグ):これは本当に今日の新聞なのか――。
日本国内で印刷、販売された国際英字紙「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」(IHT)が、2日付で既に掲載した記事と広告を、4日付紙面にもほとんど重複して掲載するという「珍事」があった。

問題が起きたのは、朝日新聞社の英文記事とIHTの記事を組み合わせて編集しているIHTの日本版(発行部数約4万1000部)。
4日付の28ページからなる紙面のうち、IHT側の記事が占める1ページから18ページ目までの部分で、天気予報や社説を含む記事や写真、広告が、数点を除き、2日付とほぼ同じ内容とレイアウトで掲載された。
朝日側のページには重複はなかった。

IHT側と紙面を共同編集している朝日新聞社によると、4日付から日本版に締切時間の異なる早版と遅版を導入するのに伴い、早版の約1万部で今回の重複が起きた。
ある程度の重複は予定していたが、全面的な重複は想定外だったようだ。
同社への問い合わせや苦情は50件に達しており、「読者の声を編集を担当したIHT側に伝える」(同社の亘理信雄国際編集部長)としている。

IHTは米ニューヨーク・タイムズ社と米ワシントン・ポスト社によって共同発行されており、日本を含む9カ国で現地の新聞社と提携した紙面を編集している。
ブルームバーグ・ニュースはIHTにニュースを配信している。
30文責:名無しさん:02/02/05 16:40 ID:Ys6fqhY9
こうなったら新聞も構造改革しる
再販制度廃止して、他業種自由に参入させる
(でもそうしたら猛反対するだろうね、自分に甘く人に厳しい新聞社)
31文責:名無しさん:02/02/05 16:43 ID:obNoTuvQ
>>30
激しく同意!
32文責:名無しさん:02/02/05 16:44 ID:2FYyXkGB


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (-@∀@)< 投稿ハガキ書くの忙しいから静かにしてくれる?
             _φ 朝⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | オビニオソ |/
33文責:名無しさん:02/02/05 16:54 ID:wS0Spp+c
>>22
http://www.saga-s.co.jp/pubt/ShinDB/Data/2002/01/25/129%5f07%2ehtml
>コープさが生活協同組合(佐賀市)は「道義的責任は重い」として雪印食品製品
>の店舗販売を無期限で中止。今後、雪印グループ全体を含めた商品の扱いを検討する。

なんてエラそうな事を言っているコープさが生協ですが、四年前にとんでもない事をしていた事が発覚。
   ↓
「十勝牛」実は輸入牛
http://www.saga-s.co.jp/pubt/ShinDB/Data/1998/08/05%5f07%5f31%2ehtml
>「コープさが生活協同組合」(本部・佐賀市、蔦川正義理事長、組合員五万四千人)が、
>少なくとも昨年四月ごろから十月までの半年にわたって、輸入牛を国産の「十勝牛」
>ブランドで販売していたことが四日、分かった。
34ななし:02/02/05 18:32 ID:GSBbcfBr
雪印以外もやっているはずだ
35 :02/02/07 16:00 ID:cQ/N4+t3
新聞は原産地(ソース)表示義務が無いので、
たとえソースが記者の脳内でも問題ありません。
36nimda:02/02/07 16:03 ID:fC4n8HZL
>>10

この野郎!朝日つくんじゃねーよ!
朝日つきは泥棒の始まりです。
37文責:名無しさん:02/02/07 16:04 ID:Tpsytou2
捏造と言えば朝日の場合は「珊瑚」。
毎日の場合は「ゴッドハンド」。
を連想してしまう。
読売、産経は・・・何かある?
38文責:名無しさん:02/02/07 16:10 ID:d33BYlCF
ろくに新聞も読まず何も自分で考えず朝日批判本をチョコット読んだだけで
あることないこと書き立てて溜飲を下げている引きこもり連中よりは
雪印のほうがまだましだな
39文責:名無しさん:02/02/07 16:18 ID:D/ZsuMIi
雪印は確かに不正をしていたのだろう。
雪印が外資系企業との提携を農水省が難色を示すのは当然だ。
食料については、安易に外国産へ頼るのは危険過ぎる。
安ければ良いと考えるのは、危機管理能力の無い人間の
言う事だね。 高い日本産の食料を買う事は、ある意味で
保険と同じだと考えるべきなんだよ。
現状が良いとは言えないが、中国のネギやユニクロ品を買う事は
更なる景気後退、失業者を増やす事になるんだ。
アフォは目先きしか見えない。 アフォの主婦が騒いでも
無視してればいいのさ。
40文責:名無しさん:02/02/10 01:59 ID:KzqCLD8G
珊瑚礁だけではなかったんだ。捏造。
41ななし:02/02/10 18:18 ID:CJCMNfkj
>33
コープさが、丸大食品、サッポロビールも追及しよう
42 :02/02/14 21:25 ID:1Zaokgom
9
43     :02/02/14 21:36 ID:1Zaokgom
bakada
44名無しさん:02/02/14 21:40 ID:y3dZ2Tzd
中国野菜、ヨーロッパは輸入禁止だって
45文責:名無しさん:02/02/15 23:44 ID:8Dh6pHoZ
朝日の真似して捏造しただけじゃない
46文責:名無しさん:02/02/16 00:16 ID:Yi/cXvqS
>>38

朝日は単にバカにされてんだよ。新聞界の西一。裸の王様。
バカな王様をからかってるだけ。

2ch史上最短時間、最短文字数論破記録って知ってる?
47文責:名無しさん:02/02/16 00:31 ID:iRz3ipEK
団塊の世代とともに消えるよ、朝日は。
48文責:名無しさん:02/02/17 20:38 ID:Yywk4Ef6
サギというのは,サギ罪で起訴されて最終判決で有罪が決定したのがサギであって,
そうでないものはサギではない。
(中略) 
単にだますだけならなんてことはない。
テレビCMなんかほとんどが視聴者をだましているのだが,決してサギではない。
49名無しさん:02/02/18 00:04 ID:uvqtCWpu
BROだっけ???
詐欺師が詐欺を取り締まるって、意味あるの???
50文責:名無しさん:02/02/18 00:08 ID:fblxiM5N
>1 真似したとかゆうと「著作権料よこせ〜!」
   って言いかねないぞ、浅卑は。
51文責:名無しさん:02/02/20 23:23 ID:jcVOVnIY
>>1
逝き印社員発券!
52名無しさん :02/02/20 23:32 ID:rD9Fa93F
拡張員の質は全然昔から変わってないのか
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014202695/l50
53名無しさん:02/02/21 00:29 ID:/tNey6OE
捏造のビジネスモデル特許は、朝日が持っているのか???
54文責:名無しさん:02/02/21 00:31 ID:/IOZVc4c
>>53
特許庁のホムペで検索したら、随分前に登録してるみたいよ。
捏造関連だけで300種類の周辺特許を押さえてるよ。
さすが朝日(チョイル)新聞、随分抜け目がないね。感服したよ。
55文責:名無しさん:02/02/22 17:34 ID:If8U2Yrd
団塊新聞
56文責:名無しさん:02/02/22 18:07 ID:kDfNA4D/
♪今日も 虚報 偏向 捏造 そして 御注進ー
57文責:名無しさん:02/02/23 13:45 ID:+Njip4Fb

サギというのは,朝日新聞などの大手報道機関でサギと報道されたのがサギであって,
そうでないものはサギではない。

単にだますだけならなんてことはない。
テレビCMなんかほとんどが視聴者をだましているのだが,決してサギではない。
58 :02/02/23 13:57 ID:bqR+Vwi2
19 名前:ダイナマ伊藤 投稿日:02/02/23 00:34 ID:nEYXXU87
あと有名なのが毒ガス写真事件。
昭和59年10月31日に「これが旧日本軍の毒ガス作戦」と題してもくもくと
上がっていく煙の写真を載せた。これについて十日後のサンケイ新聞に煙幕の写真だと
指摘されると一度は敢然と反論した。しかしまたサンケイが煙幕であるとの証言を載せ、
ついにカブトを脱ぎ、「朝日新聞社のその後の調べで」違う写真であると分かったという
29行の訂正記事を載せた。このときはお詫びの言葉もなく、写真提供者に責任を転嫁
したかたちで終わった。
59いちななし:02/02/23 16:06 ID:V/jv65Oh
age
60>1:02/02/23 16:28 ID:aSxaSXVA
>500万部しか売れてないのに、800万部売れてるっていって
>広告料を不正請求する朝日の真似しただけなのに

かつ、朝日はエグゼクティブが読む新聞だという主張を加え、
サヨクが跋扈する広告代理店業界とつるんで、広告単価を上げまくり。
その結果、読売よりはるかに少ない発行部数でも、広告収入は圧倒的に多い。

この広告収入が,朝日の生命の糧となっている。
61文責:名無しさん:02/02/23 16:36 ID:/ezsTcen
ということは朝日に広告を出している企業に対して不買運動をする

コレですか。
田代をtimeの表紙にする2ちゃんねらだ…
軟化出来そうな気がする
62文責:名無しさん:02/02/23 16:45 ID:i/oGUsDw
>>61
>田代をtimeの表紙にする2ちゃんねらだ…
できなかったじゃん・・・
2ちゃんねらーはネット以外ではヘタレが多いよ・・・
63名無しさん :02/02/23 18:38 ID:QtAlWtT1
捏造で倒産は当然だって???ちょんいるよ
んじゃ明日会社解散だよね??
64非公開@個人情報保護のため:02/02/23 19:29 ID:zzrF7lOG
嘘つきは朝日の始まり
65文責:名無しさん:02/02/23 22:49 ID:RRbPGuHX
マスコミの不祥事は隠蔽されます
66文責:名無しさん:02/02/27 21:48 ID:/FsraAkj
age
67名無しさん:02/02/27 22:31 ID:/1JPO5jQ
朝日を見たら、110
68文責:名無しさん:02/02/27 22:36 ID:LIQyKWKK
69   :02/02/28 13:13 ID:nL5BjTiL
>>20
ワラタ
70文責:名無しさん:02/03/03 00:28 ID:DWntDhEe
>>65
はぁ?証拠は?
71名無しさん:02/03/03 00:33 ID:m5uFhvy+
隠蔽といえば,朝日
72文責:名無しさん:02/03/03 00:49 ID:UuwWm/RK
>>70

痴漢で、有罪になったWPの東郷記者は、元朝日の記者だよ。
これがもし、自衛隊員だったら、70才過ぎて10回ぐらい転職しても「元自衛官」。
73文責:名無しさん:02/03/03 01:35 ID:Ehnw/Zt1
>>60
>サヨクが跋扈する広告代理店業界
なるほど、だから伝痛マンは北鮮製の白い粉が大好きなのか
74文責:名無しさん:02/03/03 02:04 ID:W4XRa9rg
>>57は犯罪匿い人。
75文責:名無しさん:02/03/04 17:33 ID:IfoFJM+i
>>73
吐く報道はどうよ?
76文責:名無しさん:02/03/08 02:14 ID:m0yeY2yK
朝日のまねだなんて
雪印に失礼だぞ。
77 :02/03/08 02:23 ID:c888ZIV0
>>47 でもあの社旗がなくなったら惜しいねぇ。
78文責:名無しさん:02/03/10 15:25 ID:UaAoRSOy
あげ
79文責:名無しさん:02/03/12 23:38 ID:1cZtmhNL
さよう! >>76のいう通りだ!
80どうして生協つぶれない?:02/03/14 07:26 ID:ayKzKSxg

雪印つぶれてどうして生協つぶれない?

 
81文責:名無しさん:02/03/15 00:58 ID:DhXp8MAL
定期あげ
82文責:名無しさん:02/03/16 03:28 ID:K/XA9DbK

「丸紅畜産」輸入鶏肉を国産に偽装 公取委立ち入り検査
http://www.asahi.com/national/update/0315/036.html
83文責:名無しさん:02/03/17 15:26 ID:mmELvNo5
雪印つぶれてなんで全農つぶれない?
84文責:名無しさん:02/03/20 23:06 ID:w9DLmMZr
あげ
85名無しさん:02/03/21 20:17 ID:61I76Hyr
あえて中国の文字を隠すね、北京本社の指示???売国奴朝日

>輸入急増の冷凍野菜、残留農薬を検査へ 厚労省

<http://www.asahi.com/images/gif/dot.gif>

 輸入が増えている冷凍野菜について厚生労働省は20日、残留農薬の検査対象にすることを決めた。
冷凍食品は加工品にあたるため、生鮮野菜のような残留農薬基準がなく検査の対象外だったが、現地で湯通しして袋詰めしただけの商品が少なくないことから検疫所で検査することにした。
86文責:名無しさん:02/03/29 00:38 ID:0uyYNytv
あげ
87辻元擁護のマスコミ人よ:02/03/30 22:51 ID:IRghSCAB

雪印グループが立ち直れなくなる程の、あの激しい舌鋒はどこへ消えた?
これまでの辻元を擁護しているタイプのマスコミ人のパターンは
会社が潰れるくらい激しく攻撃・会社関係者全員が悪者扱い→社員解雇→一転して「社員が可哀想」
なのに今回は
激しい攻撃も、全員が悪者扱いもなく、議員辞職したけど党には残って
比例出馬の道があるのに、いずれ戻って来たら

どうなってるの?

 
88K・Y:02/04/04 22:43 ID:EhMZ2CuZ
定期あげ
89文責:名無しさん:02/04/06 14:33 ID:CxBQXjfq
     ___
   . |___|□□       __/ ̄| l ̄ ̄ ̄|  | ̄|_□□
     _____       |__   _/  ̄ ̄| |  |  _  _|  
   \|___  __| | ̄| ̄|__ _|  |_.   | ̄||// / |  | /
   \  / /    |_|_||  ||___  ___|  |  |   ̄   .|  | /
   \  / /       /_/  .|_|   / /     / / /
       ̄  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、, ̄、、..,_      ̄
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚.:.____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`ヾ.゙:`.゙:`ヾ.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙::`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
   <       /)_∧  ∧_∧   ∧__(\       >
   <       | |@Д@)◯(@Д@)◯ <@Д@| | .       >
   <       (    )  \    /  (    )       >
   <     / /> >    |⌒I │  __く く\ \ .     >
   <    <__)〈__)   (_) ノ    ヽ__,〉ヽ__〉   >
    /// / / /    レ    \ \ \ \\\
90文責:名無しさん:02/04/07 18:40 ID:W8yb3NHn

逝印にトドメを刺した富山県学校給食会マンセー!!
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/meikyoro/kyouikunews2002-1.htm

91文責:名無しさん:02/04/07 18:51 ID:tX0wctCm
国内のダイオキシンにあれほど大騒ぎし、無実の被害者を作り出した
のに、中国の農薬ふりかけ野菜には黙ってるんだね・・・
92文責:名無しさん:02/04/07 18:56 ID:hMrLUQ3i
朝日って「許せない東スポ」なんだよな・・・
93文責:名無しさん:02/04/07 19:00 ID:ZuIL1xEA
朝日は銀行の不手際には甘いな。これだけ世間に迷惑かけてるのに。
94文責:名無しさん:02/04/07 19:03 ID:tzZ+N3Em
      ↓この顔にチョンと来たら朝日新聞


                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (-@∀@)< 投稿ハガキ書くの忙しいから静かにしてくれる?
             _φ 朝⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | オビニオソ |/
95インチキ宗教団体ランキング:02/04/07 19:17 ID:94uGN8G8


皆さん、朝日新聞はインチキです。

いちいち回線を切断しなくても連続投票が可能になったので

「朝日新聞」にだけ連続投票しましょう!!!



インチキ宗教団体ランキング
http://www.kenshoukai.net/nayami/cgi-local/r-1/choice.cgi

96朝日新聞:02/04/10 00:09 ID:7/CdGSOW
今日もみなさんの良識を代表して逝印の悪を追求します!!
97文責:名無しさん:02/04/11 23:10 ID:Y5D4uz4t
>>96
がんばれー
98文責:名無しさん:02/04/11 23:12 ID:i6EfsthF
>>94
祓イテーYO
99文責:名無しさん:02/04/15 22:25 ID:eTBtgBxv
あげ
100文責:名無しさん:02/04/16 22:55 ID:hUSPltbF
    ∧ ∧    ≡≡ =     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| ≡ =   <  100get!、ゴォォォォ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ ≡≡ =  \
|  \           \ ≡ =     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|≡≡ =
  \ |_______| ≡ =
101文責:名無しさん:02/04/21 22:58 ID:B9JN+QsI
結局、逝き印は牛肉のラベルねつ造が運悪く最初に発覚しただけで、同じような
ことは大手、準大手を問わずどこでもやっていた。ただ、最初にばれたから時節
悪くマスコミの餌食となってしまった。いわば風評被害である。JAROに訴えたれ
ばいいのに。

102文責:名無しさん:02/04/24 00:07 ID:GpnWhp9r
雪印復活までage
103♪パンにはやっぱりネオソフト♪ :02/04/29 13:46 ID:lyeSAK3G
♪パンにはやっぱりネオソフト♪
104文責:名無しさん:02/04/29 13:48 ID:LC/baccV
朝日新聞だけなの?
105文責:名無しさん:02/04/30 20:44 ID:rzHBKbHE
>>101
発覚したのが最初でも最後でも免責されない。
106農水省がアンケート実施中!:02/05/01 10:26 ID:x44urSZ9
■インターネットで食品表示に関するアンケートを実施 (農林水産省)

・食品表示についてご意見をお聞かせ下さい
 食品の表示についてはJAS法に基づき、肉や野菜等の生鮮食品は名称及び原産
地等について、また、加工食品は名称、原材料、賞味期限及び製造業者等について
表示することが義務づけられています。
 しかし、食肉の偽装表示以来、食品表示の信頼性が揺らいでいます。これを受けて
農林水産省においては、食品表示110番の開設、食肉の流通実態調査等を実施し、
食品表示の信頼性確保に努めているところです。
 この調査は、食品表示の信頼の回復のために、国民の食品表示に対する声を求め、
今後の食品表示行政の検討する際の資料とするために実施します。

 以下のアンケートにご協力下さい。

 http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/syokuhin_hyoji.htm
107文責:名無しさん:02/05/01 23:06 ID:k/BFsxzH
ageage
108文責:名無しさん
雪印復興までage