雁屋哲「美味しんぼ」で2ch叩き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
ニュース速報にスレ立ってた。
次週の『美味しんぼ』に2chが登場!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1007357295/

過去ログ
雁屋哲「マンガ・日本人と天皇」を嗤う
http://natto.2ch.net/mass/kako/981/981126854.html
ちくり裏事情板過去ログ
「美味しんぼ」の原作者 雁屋 哲の正体
http://piza.2ch.net/company/kako/962/962272171.html
2文責:名無しさん:01/12/03 15:29 ID:ii47yaAX
>2chをモデルにした「悪質なサイト」で「東西新聞」に関する
>デマを流されるという話です。山岡達がひろゆきをモデルにした主催者
>と対決する展開です。雁屋哲は自分の悪口を2chで書きこまれ
>激怒したらしいです

てことは東西新聞=朝日?(w
じゃぁ、帝都新聞は産経かな?
3名無しさん:01/12/03 15:34 ID:DXaxj1Es
漫画板
美味しんぼ13「俺はスイ。」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006778858/
4文責:名無しさん:01/12/03 15:47 ID:jRy+5yjl
雁屋哲か。
2ちゃんねるで正体が暴かれたから、焦っているんじゃないの。
週間金曜日を立ち読みして「マンガ・日本人と天皇」を読んだけど
酷かった。雁屋氏は天皇が嫌いだって事は伝わったよ。
5文責:名無しさん:01/12/03 15:50 ID:sjPZw57i
オイラも「日本人と天皇」立ち読みしたよ。
かなり電波強度の強いトンデモ本だった(w
6文責:名無しさん:01/12/03 15:58 ID:aC/4G8p5
てことは、今までさんざデマを流してきた東西新聞=朝日のクセに
それを批判するサイトを悪質なサイトと断罪し
「あそこはデマを流している」などと山岡=雁屋は得意の説教をたれるんだね。
こりゃあ楽しみだ!
7文責:名無しさん:01/12/03 16:00 ID:h9P8PjaP
>6
海原雄山がしゃべるのかも?
8N速板から盗んで手を加えました:01/12/03 16:03 ID:XmMQkc8l
山岡「インターネットの匿名掲示板は実社会では何も発言できない弱虫たちの溜まり場にすぎない」

栗田「日本は韓国などインターネット先進国に比べてまだまだ遅れているってことなのね」

荒川「陰に隠れて中傷するなんて許せないわッ」

三谷「本当に今の日本はどうかしているわね」

二木「それにくらべて、この犬鍋はすごいわね」

山岡「このポシンタンは堂々と自分の主張をしているよ。陰に隠れて発言するような卑怯な
   ことはしていない。もっと堂々と謝罪と補償要求すればいいんじゃないか、韓国の方々のように。

栗田「そうね。その通りよ、陰湿な中傷や差別とは無縁だわ」

富井「さあみなさん、どんどん召し上がってくださいよー!!クケケー!!!
9文責:名無しさん:01/12/03 16:04 ID:vIsCZXOV
お前らホントはうれしい癖に(藁
10文責:名無しさん:01/12/03 16:07 ID:hKAoSDTN
悪質サイト・・・。そうかも(w
でも「美味しんぼ」というより、マスコミ全体が
2ちゃんに頼らざるをえないような、
悪質な事をやっているんだよね。
11文責:名無しさん:01/12/03 16:10 ID:XmMQkc8l
ゲストの登場人物に、ニヤニヤと薄笑いを浮かべる白髪のニュースキャスターもどき
もきぼん
12  :01/12/03 16:12 ID:A3zNFYfU
>>4-5
どんな内容だったんですか?
13文責:名無しさん:01/12/03 16:55 ID:SztonJcm
>>12
4・5じゃないけど
俺も一度読んでみたいんで古本屋ではチェックしてるんだけど
見たことなんだよな。
あんまり売れてないのか?
新本で買ったら雁屋が喜ぶだけだから
それだけはしたくない。
14 :01/12/03 17:20 ID:U88Oc8Nd
>13
古本屋に結構あります。
いかにも、同じ人がまとめて売っていったという感じで。
15トンデモ本:01/12/03 17:27 ID:NLw6rSbJ
これって速報の誰かが立てたネタだろ?
大体「次週発売の内容」をどうして速報できるんだ
16文責:名無しさん:01/12/03 17:29 ID:RqKvTQYy
なんでマッカーってブサヨクが多いんだろ
17なななし:01/12/03 17:45 ID:3INvmSLw
>>12

その辺のサヨの言ってることを繋げた内容だと思えば良いよ。

「自らの信念で国歌を斉唱しなかった中田モドキ」が圧力を受けて歌わされるとか
若い連中は馬鹿で何も考えてないので、天皇制の真の問題(w)に気が付いてないと
ジジィが説教するとか、そんな話。
18 :01/12/03 17:56 ID:TzGgHQ7R
                  _
         ,.. -─‐- 、 r''7'´/‐=z._
.      , ‐' ´ ̄      `       _`ゝ
     /'´                  `ヽ
.    /                        i.                      カ
    i/       ,. -=‐ヽ!          |.                    ツ
   イ       ィ´     |. | l 、\ ヽ、.__ ゙、.                      オ
    |       | '" ̄` ヽト、トゝ、三ニ、=-‐ィ.   シャキーリ         が
.    i      │,. -─ 、    , -‐- 、 ,゙_彡'.       ポン !!         シ
  {ヽJ     .ノ   (:U:}    {:U)   i |     ____      .舌   ャ
  `ミ._,. ノノ,.イ.)   ー-ー'     { `ー‐' .l. |    /∵∴∵∴\     の  ッ
   /   ̄ ヽ、._            >   |  |.  /∵∴∵∴∵∴\     上   キ
.  { ./     ヽ    fニニニ7     ,! i i. /∵∴//   \|    で  リ
   Y l  l   /| `‐、  ヽ、‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵/   (・)  (・) |   踊   ポ
.   { |  |   ,' .!    ` ‐、._ヽ、         (6    U  つ  |    る  ン
    ヽ!、 |   !ノ         「ヽ        |    ___ |    わ   と
   ─ 'T´ ̄          !`T\       \   \_/ /.      !
       i                |  ヽ      \____/
        ヽ、             ノ    `‐、       ヽ     }
         ` ー------‐ ' ´       ` ‐ 、. _____,ノ
19文責:名無しさん:01/12/03 18:01 ID:OweM48UJ
>>18
禿ワラ!
20 :01/12/03 18:08 ID:4RHM4PyV
ネタじゃネーノ?
21文責:名無しさん:01/12/03 18:25 ID:oEyIddAW
で、ひろゆきは何を食べさせるの?うまい棒?
22 :01/12/03 18:39 ID:Bdz1wNPG
まだ信憑性ないぞ
23文責:名無しさん:01/12/03 18:51 ID:oe1v435Z
ただ、こいつが反日、親中韓なのは確か。
24文責:名無しさん:01/12/03 19:06 ID:slbRteLA
漫画の世界にも赤日の魔の手が・・・
25文責:名無しさん:01/12/03 19:10 ID:xF3wejys
こいつが6年前さんざん漫画で叩いたWindowsがどうなったか
持ち上げまくったMacがどうなったかを思い出せば
影響力がどの程度であるか分かるだろう
26ニュー速板よりコピペ:01/12/03 19:15 ID:sjPZw57i

「そんなもの使う奴はマゾヒストだね、だからあれは
MS−DOSじゃなくて、SM−DOSってんだ!」
59巻「マルチメディアと食文化」山岡士郎、ウインドウズについて
美味しんぼでSMという言葉が出てくるとは。
山岡さんのまるでマックのまわし者なんじゃないかと疑えるほどの
ウインドウズに対する憎しみはすさまじい。
「「ウインドウズ95」なんて大騒ぎしたけど、5年前のマッキン
トッシュにも追いついてないよ!」
「(起動画面を見て)おまけに、ほら、その画面のダサくて
みっともないこと、
まともな美的感覚があったら使えたもんじゃない!」
「だからさ、マッキントッシュという優れたシステムがあることを
知らないばかりに
大勢の人間がコンピュータで苦労しているのが
二十世紀の悲劇のひとつなんだけど、藤村さんもその一人ってことさ。」
「ウインドウズなんて、MS−DOSがマックをマネるために
厚化粧しただけの代物だ!MS−DOSほど使いにくいものはないよ!」
これを読んだおじさんの読者なんかは「俺の買ったパソコンはそんなに
ひどいものなのか……」と
落ち込んだのではないだろうか。
27パソヲタどっか逝って:01/12/03 19:19 ID:8Ktg+Fly
>>15
これって業界の誰かがレスしたネタだろ?
大体「編集・出版の行程」をどうして知らないで
マスコミ板でカキコできるんだ
28ソルジャー陸介:01/12/03 19:23 ID:4sWNdBUo
日本人の誇りを欠片も持たない自称愛国者・雁屋哲
今時、反天皇制を口にすることが知性と勇気の証と思い込む、度し難いスカタン。
もう少し、歴史を学んで出直して来い。
29文責:名無しさん:01/12/03 19:40 ID:JKlyidgQ
しかし、こんな馬鹿原稿をボツにできなかった編集も痛いな・・・
30文責:名無しさん:01/12/03 19:49 ID:wr1c8i24
>>29
一応看板マンガだからね。
もう編集はクチだせないんだと思うよ、連載初期はあそこまで電波とばしてなかったんだけどねえ
31文責:名無しさん:01/12/03 20:05 ID:Y9W+fKOg
>>25 >>26
この回が載ってかなり後、Mac雑誌で大谷和利が嬉しそうに引用してたね。
GUIもCUIもそれぞれ大事な意義があるのにね。
32文責:名無しさん:01/12/03 20:09 ID:slbRteLA
パソコンで何するか知らなかったんでしょ
33 :01/12/03 20:17 ID:zvNMllwz
>8
激しくワラタ
34文責:名無しさん:01/12/03 20:19 ID:slbRteLA
「弱虫のたまり場に過ぎない」としても、
そこにある意見を無視するのはどうかと思うが
まあその辺まで言ってたら漫画が議論だけで終わっちまうな
35食材から贖罪へ:01/12/03 20:47 ID:AcWmsllZ
食材の話から日本人の贖罪の話にいつの間にか変わってしまった漫画だなあ。

1)食に対する蘊蓄をこれでもかと言うほど畳みかけ、日本人の食に対する
無知蒙昧 ぶりを啓蒙するという超ワンパターン・マンネリ漫画だった。

それがいつの間にか、ネタ切れして、

2)日本人の無知(アジアの人々を日本人は自分たちの利益のために迫害し
たという ことを全く知らない)を暴き、日本人原罪説を唱えるようになった。

無知蒙昧を啓蒙するという点で、朝日新聞的な教条主義をイッパイ感じさせる
漫画だった。もっとも正面からお前は無知だと攻撃するわけではなく、「あっ
そうなのか、 私達は、こんなことも知らなかったんだわ」と背後から認識す
るような設定にしてある。こんなかび臭くなった漫画が今だに読まれているこ
とが滑稽だ。
批判されることを喜び、自分たちは批判精神が全くない日本人に打ってつけの漫画。
36カリヤ的安易な生き方:01/12/03 20:49 ID:AcWmsllZ
漫画原作者というのはある意味、カリヤが在籍した電通の仕事に一脈通じると
ころがある。電通は、広告を作っているところではなく、広告主からの依頼を
受けて、広告主との間でアイデアを出し、OKならばそれを下請けのCMを作る製
作会社に回す仕事。漫画原作者の場合は、依頼主はいないが、おおざっぱなア
イデアを出せば下請けの漫 画家達が自分のアイデアをうまくまとめてくれる。
怠け者のカリヤにとっては、こりゃ打ってつけの仕事だった。
もともと、自らを刺激するためにオーストラリアに逃げ出してみたものの、カ
リヤ、 実は英会話がさっぱりで、異文化の組織の中で、異なる文化バッググ
ラウンドを持った人間の葛藤を経験できなかった。こんなのは観光客レベルに
すぎないだろう。
何をやっても子供の頃からすぐに投げ出してしまう飽きっぽい性格。で、アウ
トサイダー側から社会を見る目が養われたが、インサイダーから見た深みに徹
底的に欠ける。カリヤ的安易な生き方に倣へ。

http://homepage2.nifty.com/Mitleid/menu-k.htm
37文責:名無しさん:01/12/03 21:17 ID:AQLZdYxo
38文責:名無しさん:01/12/03 21:31 ID:7kqn2nbz
とりあえず、自分の信じるものが絶対に正しいと主張したい人なんだろ。
以前、windowsクズ、Macマンセーな話も書いてたしな。
所詮は他のパソコンも許容できないような狭量な人間の言うたわごと。
39文責:名無しさん:01/12/03 21:35 ID:FebXTbf7
   _
         ,.. -─‐- 、 r''7'´/‐=z._
.      , ‐' ´ ̄      `       _`ゝ
     /'´                  `ヽ
.    /                        i                     ヒ
    i/       ,. -=‐ヽ!          |                   ラ
   イ       ィ´     |. | l 、\ ヽ、.__ ゙、                     メ
    |       | '" ̄` ヽト、トゝ、三ニ、=-‐ィ   シャキーリ        が
.    i      │,. -─ 、    , -‐- 、 ,゙_彡'       ポン !!        シ
  {ヽJ     .ノ -=・=-}    {-=・=- i |    /||/、        舌   ャ
  `ミ._,. ノノ,.イ.)   ー-ー'     { `ー‐' .l. |. <:、「/  (:)(:)      の  ッ
   /   ̄ ヽ、._            >   |  |  /i ー-‐' ヽ、      上   キ
.  { ./     ヽ    fニニニ7     ,! i i   iニ! Lゝ)  iゝ.     .で  リ
   Y l  l   /| `‐、  ヽ、‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ `:{ニ!   .{   iニ!   .踊   ポ
.   { |  |   ,' .!    ` ‐、._ヽ、        ヽ、ヾ、  !  /ノ     る  ン
    ヽ!、 |   !ノ         「ヽ        \ ヽ、 i /      わ   と
   ─ 'T´ ̄          !`T\       ヽ   ) { \      !
       i                |  ヽ       ∠/」」   ヽ
        ヽ、             ノ    `‐、       ヽ     }
         ` ー------‐ ' ´       ` ‐ 、. _____,ノ
40文責:名無しさん:01/12/03 21:48 ID:n4ZEeAAJ
■正直、天皇制こそ 現代に残る古代の悪しき慣習の代名詞みたいなモンだと思うんですが・・・
あんとき 二重橋んとこでバンザイとかしてインタビュー受けてた奴等は皆、軍族の血筋か隠れ右翼なんでしょ?
あの一族だけに、年間3億以上のムダ金が 国民の血税から支払われてるんですよ。
「日本国の象徴」っていうツラ構えだけの職業は、そんなに価値があって それだけの報酬をやるだけの重要な役職なんでしょうか?
なんで何の役にも立たない一族のために せっせと働いて税金納めなあかんの?
あいつらが国民のために何かしたか?
41文責:名無しさん:01/12/03 21:48 ID:EPWem7Fb
>39はげしくわらた
42文責:名無しさん:01/12/03 21:51 ID:EPWem7Fb
はいはい
とりあえず改憲して皇家を平等に扱う。それで良いね?
参政権も与えないと法のもとの平等が保てないけど。それで良いね?
43文責:名無しさん:01/12/03 21:53 ID:O9usipv0
>>40
あんたはそんなに高額納税者なのか?
44 :01/12/03 21:53 ID:VngXFcss
まあ東西新聞の社員は、迷子になった子のお母さんを探そうとしているやさしい男性を、
真実を確かめもせずに(自分たちの)正義感・思いこみからタコ殴りにするような
連中ですから。
45eGrrrTyo:01/12/03 22:18 ID:0iohUn0D
俺はMac使いだが、笑っちゃうね>雁屋。
今どきこんな原理主義的Mac使いいねーよ。
Microsoftアプリ使用を全拒否してそうで笑える(w

スーパードライ批判あたりから電波度高くなったような。
スーパードライ嫌いでも別にいいが、いちいち理屈こねて否定しにかかる
ヒステリックぶりには萎えたぞ。今だ、売り上げトップの同ビールを
「間違ってる」と評価するんだろうな(w
46 :01/12/04 01:03 ID:TeCOtbJN
>>40
外務省の100倍、外交面で貢献しているそうだ。
47文責:名無しさん:01/12/04 01:47 ID:6jqIq8xx
しかし、どうして団塊の世代の人間はこうも、思想的に貧しい人間ばかりなんだ!

人間の成長からして幼すぎる。
48文責:名無しさん:01/12/04 01:50 ID:NnoZX4IC
団塊世代は日本の恥辱。
49文責:名無しさん:01/12/04 01:50 ID:QKrVwoDj
団塊世代は日本の恥辱。
50文責:名無しさん :01/12/04 01:53 ID:dnkCNX3B
男根接待は日本の恥辱。
51文責:名無しさん:01/12/04 02:05 ID:BMPPhhu9
>>40
朝銀の公的資金1兆円投入に比べりゃ微々たる物だよ
52eGrrrTyo:01/12/04 02:09 ID:G5HXwatI
視野狭窄な人が多いよね>団塊世代

自分の思想心情に対立する価値観や意見に寛容になれないんじゃ駄目駄目。
53文責:名無しさん:01/12/04 02:19 ID:ZMiG1SD8
>>40
たった3億?
もっと出せ、ゴルァ!
54コピぺ:01/12/04 02:25 ID:neaJN3z2
韓国嫌いの大家を啓蒙する回で
山岡が百済観音は百済製だって言ってたが
実は嘘。百済観音は日本製というのが定説。
雁屋は日本製の工芸品を持ち出して韓国を褒めている失礼なバカ(わら

青年「スピルバーグさん、私は貴方のファンです。
   スターウォーズ最高!」
スピ「・・・・(゚д゚)・・・・・・・・・」
55:01/12/04 02:30 ID:RZK1SbRr
お前らみてえな社会の負け犬どもが、メディアを持ったことが許せないんだよ。
56 :01/12/04 02:31 ID:lkxwG7GQ
>>52

崔洋一(字あってる?)はそういう批判に対して
「それの何がいけないの?僕たちは物事を考える特別な世代なんだよ。」
などと全く聞く耳を持ってなかった(土曜日の桂文鎮の番組で言ってた)。

普通は「子供→青年→大人→頑固オヤジ」となるんだけど彼らは
「子供→青年(中は子供)→頑固オヤジ」なんだよな。タチが悪すぎ。
57文責:名無しさん:01/12/04 04:20 ID:UvqQPqGb
つまり,いいものが一番売れるってわけではないのがこの世の常って事ですな。
品質だけが売上につながるわけではない。それはみんな判ってる事でしょ?
58daisan:01/12/04 04:30 ID:ihBwcrsd
くだらんことで喜ぶな。
お前らに右翼ば向かんたい。
根性がすでに左翼たい。

朝日新聞が立派だとは全然思わんけど、
お前らもを立派だと俺(宮台)は思わんね。
喧嘩ならいつでも買っちゃるバイ。かかって来いや。
59文責:名無しさん:01/12/04 05:06 ID:UqsyS35K
何か速報板とは違う趣旨になってるな
60なななし:01/12/04 11:54 ID:RLPRwt1a
…ここ…マスコミ板…。
6159:01/12/04 12:36 ID:UqsyS35K
>>60
いや、速報板に立ってるスレと比較してたのよ。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1007357295/l50
62文責:名無しさん:01/12/04 13:19 ID:5Qwx1uF9
こういう奴等は売れるためならなんでもする
63名無しさん:01/12/04 13:32 ID:7d0deT8U
彼の恋愛描写の稚拙さと、お笑いの感覚が100年程遅れているのをどうにかして。
後、日本の企業や料理店の批評は厳しいのに、地方のおばちゃんの料理や
外国の料理に絶対にケチをつけないのはおかしい。今の、中国や韓国は、ちょうど
高度成長期の日本と同じで、環境破壊や汚染のために、食べると洒落にならない
農作物や魚もあるし、日本では使用禁止の添加物を使う企業やお店も多い。
お酒なんかも、メチルでお酒作って、何十人も客を殺している国だし・・・。
64あびき:01/12/04 16:56 ID:OMGx8y21
いずれにせよ雁屋は金輪際
「日本の誇り」だの「日本に生まれてよかった」だの
言う資格は無いってことだ。
65文責:名無しさん:01/12/04 17:04 ID:T+8qrToq
>>64
雁屋哲は、日本が嫌いではないみたいだ。
天皇は大嫌いのようだが。
66文責:名無しさん:01/12/04 17:11 ID:+CIlAzXG
>>65
何でそこまで嫌うんだろう。
67文責:名無しさん:01/12/04 18:03 ID:lnFloM6z
蝙蝠を撃て!は単行本化されてないのかね?
あれも雁屋の卑しい性根バクハツの思想版美味しんぼとして
再度読んでみたいんだが。

>>66
大好きな日本はボクの理想通りになってくれなきゃヤダヤダヤダ〜!
反省しる日本としてボクに誇りをくれなきゃヤダヤダヤダ〜!
ってな子供じみた理屈が雁屋を支える土台なんだってさ。
68文責:名無しさん:01/12/04 18:13 ID:cbwkVYWo
>66
ヒロヒトを残虐非道旧日本軍の権化と思うとるから
平等じゃないから。
無駄だと思うとるから。
サヨクには、もれなくついてる思想だから。
天皇がキライと言うと頭良さそうと思うとるから。
自称進歩人だから。
こんなもん?
69文責:名無しさん:01/12/04 18:13 ID:Kqj3fu/o
まったく、こんな漫画を平気で掲載する小学館
はトンデモネー出版社だな!
70文責:名無しさん:01/12/04 18:33 ID:/37loXJo
N速板のほうのスレではカミさんが在日なので韓国ベッタリの話が多いとか・・・
確認取れていないのであんまり断定してはいけないが、それにしてもここでも在日(;´Д`)
71名無しさんの主張:01/12/04 18:35 ID:npfGWY+z
>>63
>彼の恋愛描写の稚拙さと、お笑いの感覚が100年程遅れているのをどうにかして。

100年前の人達に激しく失礼では?
72eGrrrTyo:01/12/04 18:36 ID:BYduncBq
まあ、啓蒙は効果あったよ>雁屋

おかげで、みんな美味しんぼの欺瞞に気づいたからな(w
73 :01/12/04 18:36 ID:xglyX1WW
>>69
社長の器が大きいのです。総聯からいくら嫌がらせが来てもSAPIOを発行してるのです。
74雁屋哲は:01/12/04 18:41 ID:rRoEXFvO
河豚の料理人としては失格だ。客に毒入りの肝を食わせてしまう。
肝のどの部分がテトロドドキシンが多く含まれているところか全く
知らないで料理しようとしている。

もう還暦だというのに、どうして、この人中学生レベルの成長を止
めてしまったのかなあ。60年も生きていればもう少し物事を深く
考えるということを、何処かで身につけることができたはずなのに。

梶原一輝の生き方は派茶目茶で、彼は劣等感と優越感の入り交じっ
た心を制御できなかったが、心に底流する自らの毒を知り尽くして、
それを作品に還元することをしっていた。

雁屋は、自分の心のルサンチンマンを隠す術を知らず、その心の毒
が未だに昇華できないでいる。読者は、とっくの昔に、消化不良の
雁屋の心の毒の苦渋を感じ見透かしているのに、雁屋だけがそれに
気づかないでいる。
まだ、還暦になっても自分の心の毒を”料理”できずにいる。
それを無理矢理読者に食わせようとする雁屋哲は河豚の料理人とし
ては失格なんだろう。
75文責:名無しさん:01/12/04 18:46 ID:Kqj3fu/o
>73
なに逝ってんだ、ただ儲かるからだろ。この漫画の
単行本、いったい何百万部売れたと思う?こんな反日
出版社は潰せや。
そうだ、お前ら今度は小学館へデモしろYO!
76文責:名無しさん:01/12/04 18:51 ID:aYvBdqw1
この人は、大学時代学生運動やっていたんでしょ。
お金と左翼運動。分かり易い人だよね。
77 :01/12/04 18:53 ID:xglyX1WW
>>75
ふ〜ん。小学館が嫌いならあなたがデモしたらいいのです。
ま、何にしてもその様子ではあなたは社会不適格者なのです。
78文責:名無しさん:01/12/04 18:59 ID:Kqj3fu/o
>77
えっ。反日出版社を批判したら社会不適格者なのか?
じゃあ朝日を批判しているここの奴等も同じだな。

ヴァカハケーン
79 :01/12/04 19:08 ID:xglyX1WW
>>78
一つの刊行物を見て総合出版社の経営理念を判断しようとしている点が痛いのです。
80サルマン:01/12/04 19:10 ID:JV9F2NSN
また一歩野望に近づいた!
81文責:名無しさん:01/12/04 19:11 ID:Kqj3fu/o
ハァ?
商売のためなら右にも左にもなる出版社は一番タチ
が悪いと思うがな。
これならまだ朝日の方がマシだよ。
82文責:名無しさん:01/12/04 19:20 ID:C3Lojwsi
>>81

あれだけの規模の出版社なら、右か左に統一されているほうがおかしいだろ。
83文責:名無しさん:01/12/04 19:25 ID:5bjlD8q3
ついでにこの作者はあの朝銀破たん事件で逮捕された人を「不当逮捕はいけない」と
山岡にいわせるのだろう!!
84富井副部長:01/12/04 19:28 ID:kS/G1206
山岡〜〜〜!!
85文責:名無しさん:01/12/04 19:33 ID:8a8YO1Dz
片方の言論のものしか出版できない出版社の方がタチ悪いよw
おいしんぼみたいな派茶目茶なのを可能にしてるのをみると
左の方に甘いと思うぞ。
86文責:名無しさん:01/12/04 21:52 ID:MamjsnMK
>81

本音がでたな
87ゲッペルス啓蒙宣伝相:01/12/04 22:00 ID:FhQoYhV0
>>81
朝日がまさになんですが。。。
いまは上層部の世代によるものか、
昔のことを思えば論調を転換もせずにがんばっている、えらいと思います。
ってウソ!
実は微妙に方向転換しています。
月ぎめ3800円の情報などその程度のものです。
88>年収1500万以下は反日だ、氏ね、:01/12/04 22:15 ID:GtLorkAe
>98 名前:文責:名無しさん :01/12/01 21:53 ID:N2uKEM1a
>http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku07.htm
>総務省が30日発表した10月の労働力調査結果によると、
>完全失業率(季節調整値)は9月より0.1ポイント上昇して5.4%となり、
>過去最悪を記録した。完全失業者数は前年同月比38万人増の352万人で、
>7カ月連続で対前年同月を上回った。
>就業者数は同103万人減の6405万人と7カ月連続で減少し、
>第1次オイルショックの影響を受けた1974年10月の同105万人減以来、
>27年ぶりに減少幅が100万人台に乗った。
>厚生労働省は雇用情勢について一段と厳しさを増しており、
>しばらくはこうした状況が続くだろうとみている。
89ソルジャー陸介:01/12/04 22:31 ID:NmHrDs30
「愛国心は、ごろつきの最後の隠れ蓑」(ビアス)
 愛国者であると吹聴する雁屋に対して、これほど相応しい表現はない。
90文責:名無しさん:01/12/04 22:33 ID:199GwdyB
>>89

愛国心にもいろいろあるが、奴にはそれでももったいないよ。
91とりあえず:01/12/04 23:53 ID:VpSHCsXA
あげ
92文責:名無しさん:01/12/05 10:54 ID:NQqJinBa
「美味んぼ」だけに、からage

ってどうですか?
93名無し:01/12/05 11:04 ID:KWYJJTn0
>>87
ゲッペルスじゃねえぞゲッベルスだ!っていうフラッシュあったね〜
94極東不敗:01/12/05 11:59 ID:cfmWA7g8
所詮2ちゃん如きの書き込み相手に本気になるヤツのがおばかっす(w。
しかし、どちらかというと「進歩的〜(笑)」とか気取ってるやつの方がビンビンに過剰反応
する傾向があるような気がするな。

きっとどうしようもなく「尊大な自我」をお持ちなんでしょうね〜(笑)。
95文責:名無しさん:01/12/05 17:35 ID:eXFMTOOc
「日本人と天皇」は、ギャグマンガとしてはまあまあだった(w
96文責:名無しさん:01/12/05 17:44 ID:uDu151sk
何部売れたんだろうね。
97極東不敗:01/12/05 17:46 ID:cfmWA7g8
>>95
 それ、一度読んでみたいんだけどな〜(w。
 そいや、最近某BOOKOFFで『劇画 天皇陛下』ってのを100円コーナー(笑)で見つけたんで
即GET。
 昭和時代(笑)のものだから、歴史認識的に「をいをいそりゃどーよ?」ってトコは有ったものの、
昭和天皇の人となりに関してはほぼ正確に描写されていて、なかなか良かったな。
 いや、マジで昭和天皇は偉大な人物だと再確認。
98ソルジャー陸介:01/12/05 19:11 ID:MfrnEQfF
>>97
雁屋のようなインテリサヨクや、朝日に批判される人間に、偉大でない者はいない。
99文責:名無しさん:01/12/05 19:15 ID:+UaZ5CdL
でも雁屋って昔、捕鯨関係で左翼?の学者と討論したとき「国粋主義者」と言われてたね。

彼、激怒してました。
100コピペ:01/12/05 21:15 ID:bs8WmPm2
山岡「今日は『最強のメニュー』を食べさせてやるよ」
栗田「ここは吉野家ね。わぁ、すごい人。全然座れそうにないわ」
客A「よーしパパ、特盛頼んじゃうぞー!」
客B「ワシは大盛つゆだくで」
山岡「まったく、情けない連中だ。150円引き如きで普段来てない吉野家とは」
客B「何だと!? 失敬な!」
山岡「150円やるから、その席空けてくれないか」
栗田「山岡さん!」
客B「ワシは大盛つゆだくを頼んだんだぞ」
山岡「アンタはそれを本当に食べたいのかい?」
客B「うっ・・・」
山岡「単につゆだくって言いたいだけじゃないのか」
客B「な、ならお前は何を注文するつもりだ」
山岡「まぁ見ててください。親父、大盛りねぎだくギョクだ」
栗田「えぇ!?」
山岡「ねぎだくというのは、ねぎが多めに入ってる。そのかわり肉が少なめなんだ」
客A「バカな・・・そんなものがうまいハズがない!」
客B「牛丼の主役はあくまで牛肉、ねぎは脇役に過ぎないということを知らんとは」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。それも大盛りギョクだなんて。。。山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは食べてもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい。。。(もぐもぐ)。。。こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが最強の牛丼なのね!」
客A「おどろいた。。。これが同じ牛丼なのか?!」
山岡「最強だが、これを頼むと店員にマークされる危険も伴う諸刃の剣だ。まぁ素人にはお薦め出来ないね」
雄山「これが最強の牛丼だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
101文責:名無しさん:01/12/05 21:54 ID:vhkl4yei
>>100

ワラタ。
102文責:名無しさん:01/12/05 22:51 ID:nKc4TLIe
>>100
続き読みたい
103文責:名無しさん:01/12/05 23:01 ID:ivjTxZDr
>100
ぅあお、おでも読みたいど。
ゆゆ雄山の逆襲が。
104なにげに100:01/12/05 23:03 ID:bs8WmPm2
>>102
ここで、雄山が鮭と牛皿の相性を賞賛しつつ
「さいきん某巨大掲示板で牛鮭定食を素人が食べるものだと云々」
というオチならスレ的にもばっちしかな?
105   :01/12/05 23:04 ID:ph+QkiL0
>>100
あははははは。
最高。
100に座布団2枚!
106 ◆HHH35cI2 :01/12/05 23:07 ID:u3WM4JEB
雄山「その注文の仕方がお前の無知をさらけだしておるわ。」
107自己矛盾だが:01/12/05 23:10 ID:P3OQJapO
雄山先生に雁屋を罵倒していただきたく思いますです。
108つづき:01/12/05 23:45 ID:YKAQqzgj
雄山「主人、牛鮭定食をもらおうか」
山岡「牛鮭だと!?ふざけるな!あんな素人が食べる料理を出してどうしようっていうんだ?」
栗田(2ちゃんねるであんなに叩かれている牛鮭を頼むなんて、一体どういうことなのかしら?)
雄山「みなさんは牛鮭定食を食べたことがあるかね?」
山岡「ふざけるな!!そんな素人料理食べてられるか!!そんなのここにいるみんなが分かってる!」」
雄山「まだ分からぬか!!士郎!お前も2ちゃんねるとかいう便所の落書きを信じているとは
   最強の料理も所詮その程度のものか。。。」
山岡「く・・・こんなもの(ぱく、もぐもぐ)、、こ、これは。。。」
一同「こ、これは美味い、(ばくばく、もぐもぐ)」
栗田「ほんとにおいしいわ。私たちは匿名掲示板のいうことを鵜呑みにしてありもしない中傷
   を信じてしまってた。。。」
雄山「ハッハッハッハッハ、士郎!お前も2ちゃんねるなんか卒業して仕事を真面目にしたらどうだ!」
山岡「くっ。。。。。。」
109文責:名無しさん:01/12/05 23:56 ID:sBgsd4hb
と、こんな感じで来週の美味しんぼは2ちゃん批判を展開するんだね?
110文責:名無しさん:01/12/06 00:09 ID:cvjfPlrf
>>109
だったらいいんだろうけどね。でも、吉牛に雄山のミスマッチが
すげーワラタよ。
111文責:名無しさん:01/12/06 00:28 ID:gXxf75+T
そういや、おいしんぼの雰囲気って馬鹿サヨ教科書と似てるな。
女の挿し絵が出てきて「どうしてだろうか?」みたいなところが。
112文責:名無しさん:01/12/06 00:41 ID:cvjfPlrf
>>111
論理じゃなく、感情で訴えようとすれば似てくるんかな?
でもめっちゃ右な内容でそんな手法使うと変だしな。
「昔は天皇陛下の為に、命を投げ出せた人がたくさんいたんだね。」
「じゃあ、なんで今は天皇陛下の為に死ねるって人がいないんだろう?」
みんなで今の陛下への不敬について発表してみよう。

むぅ、なんか怖いな。寧ろサヨが同じ手口を使っても怖く感じなくな
ってるのが問題なのかも。
113右の名無し ◆v2VuyoKU :01/12/06 00:51 ID:NbeaMZEn
最初の方は面白かったんだけどね食ブーム批判みたいな感じで。

だんだん字が多くなってきて説教臭くなった。
114文責:名無しさん:01/12/06 01:15 ID:bTGi7qKA
このスレを見ていて思った
小さな私怨を自らのメディアを使って大きくし
相手を叩きのめそうとする雁屋哲の姿勢は
美味しんぼに出てくる金上によく似ていると・・・
115文責:名無しさん:01/12/06 01:34 ID:xTTzoIRh
> 小さな私怨を自らのメディアを使って大きくし
> 相手を叩きのめそうとする2ちゃんねらの姿勢は
> 美味しんぼに出てくる金上によく似ていると・・・
としても通じるところがトホホだね…。
116文責:名無しさん:01/12/06 09:40 ID:AZp5l2jx
金上(雁屋)VS金上(2ちゃんねら)!
相手を汚辱の泥沼の中に這いつくばらせ
涙ながらに許しを請わせるのはどっちだ!?
117文責:名無しさん:01/12/06 17:56 ID:j72KS3I8
age
118ソルジャー陸介:01/12/06 20:00 ID:eYdEbXsP
>>112
幾人かの老兵に聞いたけど、「天皇陛下の命令というだけで、兵隊が戦場に行ったり、死ぬっていうなら、こんな楽な話はない」
本音と建前というものは、何時の時代にもあるもので、天皇のためだと言われて馬鹿正直に死ぬ兵隊なんか、フィクションだったのよ。
119文責:名無しさん:01/12/06 20:20 ID:whlDUe5v
>>118
存じております。ただ「めっちゃ右」の内容をサヨク的にやったら
どうなるかと思って書いただけです。「めっちゃ右」の人って
天皇陛下の為ならこの命、、、なんて思ってる人でしょ。
120文責:名無しさん:01/12/06 21:52 ID:Ik0Y5QMg
来週は紅茶の話だって。
121文責:名無しさん :01/12/06 22:09 ID:tfwc8vZM
>>118

それを「直接聞いた」けど「タテマエだ」って判らなかった世代なんでしょうね。
直接聞いてただけにタチが悪い。「俺はこの耳で聞いたんだ!!」ってね。
122文責:名無しさん:01/12/07 02:12 ID:cjpOJmNx
>>121
むう、直接聞いたこともない世代が聞いたふうな口を
叩いとるわい。ったく近頃の若いもんは・・・ふぉふぉふぉふぉ
123文責:名無しさん:01/12/07 13:11 ID:nwQCQuwp
 あ  げ
124??:01/12/07 13:19 ID:S309e+89
>>121
どう考えても「陛下のため」がタテマエだと思うが(苦笑
125文責:名無しさん:01/12/07 13:39 ID:OLa35hd8
ヤマオーカがケコーンしたところで読むの止めたが、ネタギレしまくって
「オージーマンセー」で嫌になった。蟻ばっか喰ってばかじゃねの?
昆虫くらい日本でも喰ってるっつーの。オージーで普段から
蟻喰ってるヤツなんて差別されてるアボリジニーだけだろ。

たしか作者がオージーに住んでいたんだっけ?すぐかぶれるんですよね、
この作者って。。。バカだよな。。。

支那ソバ批判の時も、CHINAの日本語読みなだけなのに、
なんだかすごいことになってしまって、ビクーリ。前後の歴史をよめない人って
いるんだなーと感心したよ。
寛大な読者のおかげでいまでも胡座をかいて漫画描かせてもらってることを、
本人は分かってなさそうだね。
ていうか、2chを本気で怒るなんて正気の沙汰じゃないですね。
126人権派弁護士:01/12/07 14:51 ID:/c4/c1Qj
雁屋哲の漫画を責めるよりも
雁屋哲のような人間を生み出してしまった社会環境について考えなければならない。
127本多負@:01/12/07 15:03 ID:/2GX/5v6
あの支那そばやのストーリーは言葉を失うほど呆れた。
相手が何かイチャモンつけてきたら何でもかんでも唯々諾々とそれを受け入れるのが友好???笑っちゃうよね。
挙げ句の果てには、無神経な政治家(間接的に石原を叩こうとしてるコンタンが見え見え)がいるなどと、左翼の18番である「日本は右傾化している」論に話を強引に持っていく。
捕鯨に関する話とか一概に否定できるものばかりでもないが、22巻(強制連行の話が出てくる。しかも無知なる人民ども聞けみたいなエラソーなトーンで)以降ははっきり言ってクソ! もう、天然記念物的左翼の論理の政治色がロコツになってくる。
128市民団体:01/12/07 18:03 ID:4RbCrYD9
韓国での焼肉勝負だっけ、強制連行の話が出てくるの・・・
怒りたくはなるが、「野望の王国」や「日本人と天皇」を読むと、
ああ、これは雁屋先生のデンパ度を楽しむ本だったんだと納得
できるのかも知れない。
129  :01/12/07 18:13 ID:sCjsRiEH
トンでも漫画「野望の王国」「日本人と天皇」マニアックですね...
こういうのが知られるようになったのは、うぇぶの効用ですかね。
似非サヨクの腐れ偽善者 雁や
朝日臭がそこはかとなく漂う。
130文責:名無しさん:01/12/07 19:00 ID:djrlF7s7
>>125
>ていうか、2chを本気で怒るなんて正気の沙汰じゃないですね。

このアフォなフレーズはなんだ?(藁

「2ちゃんを本気怒らせる」という馬鹿げた妄想と厨房丸出し
の自意識肥大、しかも2ちゃんがウヨだけで成り立っていると
思っているところが笑える。

小林信者の特徴かねえ。
131文責:名無しさん:01/12/07 19:13 ID:JJtAsovA
>>130
勝手に字面改竄してウタってるんじゃね〜よ、タコ。

>>125
>ていうか、2chを本気で怒るなんて正気の沙汰じゃないですね。

>>130
>「2ちゃんを本気怒らせる」

意味が全然違うワイ。>>125は「取るに足らない2chを怒ることがナンセンス」ってことだろ?
ニホン語ワカリマスカ〜?(w。
132メトロポリス:01/12/07 19:14 ID:horLIvMI
帯だか表紙だか
じーさん「日本の若者は近代天皇制の害毒に冒されているのだ」
わかもの「近代天皇制の害毒!?」
Σ(゚Д゚)ガーン ソウダッタノカッ!
133文責:名無しさん:01/12/07 19:22 ID:rhtFvM3G
>>130
ついに日本語も出来なくなったんだねぇ、妄想に毒されて(藁

自作自演ならぬ、自晒自演だな。晒しage
134 :01/12/07 19:31 ID:fqyPN455
>>130
はずかしー
普段から妄想のウヨク像とか妄想の軍靴の響きばっかりに噛みついていると
こうなるという恥ずかしい例だね
135文責:名無しさん:01/12/07 19:40 ID:SKwyyuOZ
>>130
わろた。文章読解力と歴史読解能力はつながっている?
136文責:名無しさん:01/12/07 19:48 ID:ABNohF2w
>>130
あーもう、恥ずかしい(w
晒し挙げだーー
137ソルジャー陸介:01/12/07 19:57 ID:JTWopfL7
>>132
 小林よしのり著『天皇論』が出るとしたら、その帯は……

コヴァ「日本の若者は戦後民主主義思想の害毒に冒されているのだ」
ばかもの「戦後民主主義思想の害毒!?」
138メトロポリス:01/12/07 20:01 ID:9XDTh/Qm
>>137
Σ(゚Д゚)ガーン ソウダッタノカッ!
139130:01/12/07 20:43 ID:djrlF7s7
すまん、俺が悪かった。
小林は100%正しいし、今後日本は一億総ウヨ化でOK!

じゃーね。
140文責:名無しさん:01/12/07 20:56 ID:uAq7ejiv
>>139
この期に及んでも、まだ理解してないだろ(笑)。
141文責:名無しさん:01/12/07 20:57 ID:0m/ipAU2
雁屋哲必死だな(藁
142文責:名無しさん:01/12/07 21:16 ID:x++7fbOe
>>139
右か左とかの問題ではなく日本語の理解力の問題なんですが・・・。
143 :01/12/07 21:26 ID:OcTudoEW
雁屋哲が居るスレってここですか?
144文責:名無しさん:01/12/07 21:32 ID:GRwZKaSP
悲惨な130ならいますね。

ひでえな、消防以下だこりゃ。容貌だ。
145さらちあげ:01/12/07 21:34 ID:IYSo0sp5

130 名前:文責:名無しさん 投稿日:01/12/07 19:00 ID:djrlF7s7
 >>125
 >ていうか、2chを本気で怒るなんて正気の沙汰じゃないですね。
 このアフォなフレーズはなんだ?(藁
 「2ちゃんを本気怒らせる」という馬鹿げた妄想と厨房丸出し
 の自意識肥大、しかも2ちゃんがウヨだけで成り立っていると
 思っているところが笑える。
 小林信者の特徴かねえ。

139 名前:130 投稿日:01/12/07 20:43 ID:djrlF7s7
 すまん、俺が悪かった。
 小林は100%正しいし、今後日本は一億総ウヨ化でOK!
 じゃーね。
1462チャンネルの勝利:01/12/07 21:46 ID:ACI+V/rM
「おいしんぼ」はとりあえず「敗者に味方し勝者をこき下ろす」ってのが
基本的スタンスです。

2ちゃんねるがもしこき下ろされたのだとしたら「2チャンネルの勝利」
が宣言されたことになります・・・ほんとだよ。

おいしんぼ万歳!!ありがとう雁屋哲!!!
147  :01/12/07 22:03 ID:SRu4e8bG
みんな130を笑うな
日本人じゃないにしては
よく日本語勉強してるみたいじゃないか
148さらちあげ:01/12/07 22:05 ID:IYSo0sp5
ここだけ切り取ったら>>130の自己紹介。

 「2ちゃんを本気怒らせる」という馬鹿げた妄想と厨房丸出し
 の自意識肥大、しかも2ちゃんがウヨだけで成り立っていると
 思っているところが笑える。
 
149文責:名無しさん:01/12/07 22:20 ID:cxYXfM3M
グルメ漫画→実は左翼洗脳漫画
恐ろしい。
150 :01/12/07 22:29 ID:iyQINQ04
だからいつ載るんだよ。しにてーのかよ
151文責:名無しさん:01/12/07 22:55 ID:x++7fbOe
>>150
130さん、お帰りなさい。
152 ◆HHH35cI2 :01/12/07 23:16 ID:2weLUgaF
久々にマスコミ板で
笑えるタイプのナチュラルバカをみた>>130
153文責:名無しさん:01/12/07 23:56 ID:r1Ur9yTb
154文責:名無しさん:01/12/08 00:07 ID:m3LCrkI+
130ってもしかして醜死ですか?
155文責:名無しさん:01/12/08 00:22 ID:psHroiUL
130age
156文責:名無しさん:01/12/08 00:23 ID:eYsjgpVX
130は羞恥プレイが大好きなのです。
Sな方はどんどん辱めてageてください。
俺はsageで。
157  :01/12/08 00:29 ID:7GW3lfbj
こんなところで、プチ130祭り開催中とは...
130はそこはかとなく朝日臭を漂わせていたのだった...
158文責:名無しさん:01/12/08 00:30 ID:JopWAUO2
俺は>>130よりも>>139のほうが恥ずかしいと思う。
ほぉれほぉれ、晒されて気持ちイイか〜?んん〜?
159 :01/12/08 00:36 ID:O5iF2s0I
>>130

  ∧_∧    ワスレモノ!
 (-@∀@)
 (つ 朝 つ@∀@)「」
  ) ) )
 (_)_)
160文責:名無しさん:01/12/08 01:34 ID:t8/pw5E4
これからは中国といわずにチャイナと呼ぼう。
フランス語読みはmore betterよ。
(漢字で書いちゃだめなのさ)
161文責:名無しさん:01/12/08 01:35 ID:oGaYzgrc
>>160
チャイナ蕎麦だったらOKかな?
162文責:名無しさん:01/12/08 02:09 ID:t8/pw5E4
>>161
「シナ(仏語)蕎麦」って書くのさー。
163文責:名無しさん:01/12/08 02:45 ID:scYytluG
ニュー速のスレッド見られない....
164文責:名無しさん:01/12/08 02:47 ID:2EmjKcjg
ところで、それっていつの雑誌に載っているんだ
165文責:名無しさん:01/12/08 02:51 ID:scYytluG
来週発売の奴らしい
166文責:名無しさん:01/12/08 02:59 ID:YAa07gYY
漏れ達2ちゃんねらーを改心させる食べ物ってなんだ?
マジで大盛りねぎだくギョクか?(藁
167文責:名無しさん:01/12/08 03:04 ID:ThPC10Ez
豚を飼っているのか?
豚は●殺場へ逝け!!
168文責:名無しさん:01/12/08 03:07 ID:/KSbODCH
>166
>マジで大盛りねぎだくギョクか?(藁

それって「諸刃の刃」かと思われ。(藁
169文責:名無しさん:01/12/08 03:26 ID:IhFYZK88
2chって言ってみれば
「王様の耳はロバの耳」に出てきた喋る葦(だったっけか)なんだよ。

これに対してどういう態度をとるかでその人の人間性がわかる。

オリジナルでは、王様、実際はどうしたんだっけ?この前立ち読みした絵本では
カミングアウトして開き直ったんだけど。
170文責:名無しさん:01/12/08 03:59 ID:scYytluG

喋る葦とおいちんぽが何か関係あるの?
王様はロバの耳については大昔に絵本でちらっと読んだ程度の知識しかないです。
171文責:名無しさん:01/12/08 08:07 ID:DFrkbqPE
ムッハー!>>130>>139晒しageー!ムッハムッハー!
172文責:名無しさん:01/12/08 09:43 ID:aaOpPuqj
>>166
まあ、うまい棒ではなかろう。
173文責:名無しさん:01/12/08 11:05 ID:5y7W44vC
大橋といい、税金脱税のためオーストラリアにいって
日本の悪口書いて金儲けか、
まさに朝日的手口
朝日も毎年何100億も、優遇税制で脱税でしょ
1742CHって:01/12/08 11:07 ID:ajCyzE+Y
陰気な右翼集団だったのね
どうも下らないと思ったわ
175 :01/12/08 11:32 ID:PQjC2lJz
>>174
おまえは栗田ゆう子。
176文責:名無しさん:01/12/08 11:38 ID:o12e2XX+
>>174
貴方もしかして130?
177_:01/12/08 11:39 ID:4qklz3tt
>>174
おかえり130!待ってたよ!(ピュア
178文責:名無しさん:01/12/08 11:41 ID:mbjQ0ogX
ムッハー!>>130>>139晒しageー!ムッハムッハー!
帰還マンセー!
179文責:名無しさん:01/12/08 11:45 ID:h/AngYR0
>>174
精神病のサヨクよりはまし。
180文責:名無しさん:01/12/08 11:57 ID:xlJv8Ndn
>>173
オーストラリアによく住めるよねー。 昔、オージービーフと
オーストラリアの極右女性議員、ポーリン・ハンソンの悪口書いてた
のに。 地元の新聞の第一面に取り上げられたくらいなのにね。
オージー、怒ってたぞ、当時。
181 :01/12/08 12:19 ID:PQjC2lJz
どうせコロっと豹変したに違いない。
その後、オーストラリアマンセーと叫びながら...
182文責:名無しさん:01/12/08 12:55 ID:3FPPdObE
>どうせコロっと豹変したに違いない

左翼のお得意の技ですね
183文責:名無しさん:01/12/08 14:54 ID:cwvWePhd
今年はもう会ってしまったけど
来年また会うと思うので
言いたいことの要点をまとめといてください
184本多負@:01/12/08 18:22 ID:Vc1XWJUr
栗田ゆうこの捨てゼリフ「恥ずかしいわー、そんなことも知らなかったなんて!!」
185文責:名無しさん:01/12/08 21:27 ID:zpCmaZ6s
ポーリンハンソンの時はオージービーフマンセーだったよ
186文責:名無しさん:01/12/09 00:22 ID:pJOjg0Hm
カリーはオーストラリアの文句タレながら日本に帰ってきたってマジ?
187 :01/12/09 00:43 ID:cCy2xsSZ
ほんとかどうか知らんが帰って来なくていいのにな。
太平洋に消えてくれたらなおイイ...
188文責:名無しさん:01/12/09 10:22 ID:cBr6kdDN
シドニーで美味そうにビッグマックをほおばる
雁屋哲が目撃されたって
昔、GONに出てたな。
189トリプルH ◆HHH35cI2 :01/12/09 10:50 ID:B785v98k
情報信頼性、低っ!>GON
190文責:名無しさん:01/12/09 11:47 ID:T4CMrbBd
既出?美味しんぼで朝鮮人を刑事が職務質問したら
パスポ−トかビザもってなくて
「家にある」
「交番にこい!」ともめてるときに
山岡らが通りかかり
「お前らなにやってんだ!朝鮮人だけでなく
あの白人職務質問してしょっぴいてみろ!」
なんてのがありましたね。
ほかにも強制連行を事実として作品の中で紹介したり・・
191名無しさん:01/12/09 12:06 ID:Mgt8iAKD
>「お前らなにやってんだ!朝鮮人だけでなく
>あの白人職務質問してしょっぴいてみろ!」

 雁屋は不法滞在者数1位が韓国ってコト知らないのかねえ。
最近、韓国人に3ヶ月のビザが認められたけど、あれも益々不法滞在が増える
って理由でもめてたんだから。韓国が出国管理を強化するってことでケリついたけど、
これも雁屋先生にすれば差別かな?(藁
192栗田ゆうこ:01/12/09 12:14 ID:auTxqeD2
知らなかったわ、巨大掲示板2ちゃんねるがここまでウヨのすくつ
だったなんて・・・・。
それを知ってしまうと、あのかわいいモナーのAAもなんだか
寒々しく見えてしまうわ・・・・。
193>191:01/12/09 12:30 ID:P+RDRfD4
>「お前らなにやってんだ!朝鮮人だけでなく
>あの白人職務質問してしょっぴいてみろ!」

そして自分は、かっての白豪主義国家であるオーストラリアで、のうのうと暮らしている。
巨泉や久米もそうだが、こういったサヨクは、中国・朝鮮をやたら贔屓にするくせに、いざ自分が選択するとなったら、資本主義の白人中心国家を選ぶんだね。
説得力なし!
単に、リベラルであるという自己満足、アピールための卑怯な主張だよ。
194文責:名無しさん:01/12/09 12:38 ID:P+AkjQn4
中国、北朝鮮、韓国に住めばいいのにね。
特に中国は究極の料理がいっぱいありそうでこのオジサン向き
なのにね。
195 :01/12/09 12:46 ID:hwHWmw25
>>194
言われてみればそうだよね。
196>194:01/12/09 12:47 ID:P+RDRfD4
つまり、雁屋や巨泉は、自分は安全で居心地の良いポジションに置いて、周囲の人間にのみ義務と理想を強制する、麻原のようなクズだということさ。
「自分は特別」君なのさ。
197 :01/12/09 12:48 ID:3YuAsO+n
オーストラリアは、今でも白豪主義国家バリバリ。
ホンとに、サヨクの言動不一致は精神疾患並みだよな
198結論:01/12/09 12:57 ID:P+RDRfD4
雁屋は2ちゃんを批判する資格なし。
言行不一致の、単なる堕落サヨク、自己欲望中心主義者。
199文責:名無しさん:01/12/09 12:59 ID:P+AkjQn4
>>197
まだ、大統領がハワードさんだからそうかもねー。 ということは
ポーリンさんもまだご健在? ハワードさんはポーリンさんのこと
結構気に入ってたんでしょ?
200本多負@:01/12/09 17:37 ID:gLPXV8d8
 ハワード氏は今年の夏までは、財政再建の観点から増税を打ち出した事により労働党のビーズリー氏に大きく水をあけられていたが、厳しい三国人規制と対テロ戦争の積極推進で結局は逃げ切り、3期目の首相の座を守った。
ハワード政権は世界でも最も保守的な政権の一つで、ブッシュ政権の掲げる孤立主義政策を相次いで支持(京都議定書脱退、ミサイル防衛構想支持)している。
201おれがやったんだ:01/12/09 17:38 ID:zooKqYR4
202ななしい:01/12/09 17:47 ID:Pw5ZF+8Y
主人公の父親(海原雄山)のモデルである北大路魯山人を遠い親戚にもつ私にとって、
2chを批判することは許せん!

#ネタじゃないよー
203文責:名無しさん:01/12/09 17:57 ID:DWCZwGgk
ろさんじんも迷惑してると思うよ。偏狭な思想をもちこまれちゃね。
204ななし:01/12/09 18:21 ID:mFHZkH9s
最終回は急死した雄山を士郎が食べて親子和解ということで。
中国の伝統でもあり、「究極」にふさわしい食材でもある。
205文責:名無しさん:01/12/09 18:22 ID:g210fM7l
オーストラリアなんかに住んで、美味いもんが食えるんかいね。
だって、オージービーフやで。
206文責:名無しさん:01/12/09 18:39 ID:gVZzVkcX
>>205
なんでもイモ虫が旨いんだってよ。
207ツツイスト:01/12/09 22:16 ID:7QUZs2RE
>>204
「定年食」かYO!
208文責:名無しさん:01/12/10 03:32 ID:IJMm+rB4

タスマニアビーフ

まさか原住民の肉と言うことはないだろう。(もう絶滅したか)
白人も支那人並み。
209文責:名無しさん:01/12/10 03:45 ID:HWq+KqQP
今日発売のやつだよね?
210文豪:名無しさん:01/12/10 04:30 ID:IDT4XDnt
つか、団塊のクズって、俺らの金アテにして借金しまくってまで
北チョン、カンコック、死菜に多額の援助しまくってんだろ
将来、団塊の保険金削ってやりてーよな
211:01/12/10 09:58 ID:lZ6S62sV
オーストラリアにいくよりも大阪の生野区に留学せいや!
ここでは半島文化にどっぷりとつかれるぞ。
40%が半島人!
雁屋のように不得意な英語は使わなくてもいい。
オーストラリアなまりの英語になやまされんでもええ。
日本語で十分通じる。

で、一緒に生活してみたら、あんな子供漫画のレベルやのうて、
半島人のえげつないところも、情に深いところも、deepなところで
理解できるで!
「日本人はいつまでも偏見にとりつかれていて、国際感覚がない?」
おまえあほか、半島行っても中国行ってもどこでも人間がいる限り
偏見があるんや。

美味しんぼ読んでも、国際理解が大切だといってもこりゃ、まるで
学級会で秀才がお互いを理解しましょうなんてレベルでおわっとる。
理解するちゅうことは相手の悪い部分もいい部分もよ〜くみて、それでも
相手を許せるかちゅうことや。
あの子供漫画はみ〜んないいことばっかで、こりゃ今日びの小学生も笑って
しまうだろうななんていうレベルやないか!
赤目四十八滝心中未遂読んでみ、これはほんまもんの小説や。
理解の深度が全然違うんや。雁屋とちごうて。
わかるか、オーストラリア行っても、人間がわかるわけはない。
あまりにも人間理解が浅いんや。まるで中学1年生の学級会の
ような漫画や、雁屋のやつは。お勉強好きでいろんな資料を集めてそれで
ちょっとストーリーを作って、読者をちょっとした優越感に浸らせる。
もうあんたやめた方がいいんとちゃうか?
これはよけいやったな!
212文責:名無しさん:01/12/10 11:01 ID:vv4nQaXq
どうでもいいが2ch叩きな話は掲載されたのだろうか?
213文責:名無しさん:01/12/10 11:16 ID:NGNWCH+w
紅茶の話だったよ。コンビニで立ち読みしたら。
214文責:名無しさん:01/12/10 11:29 ID:uULUP0j9
>213
日本茶を叩く話じゃないのね(笑
215文責:名無しさん:01/12/10 11:38 ID:S3QXvbYp
>190-191
どうでもいいけど、かなり違うぞ。

東南アジアの人(確かタイ人)を2人の刑事が職務質問。
そこに山岡・栗田・近城・二木の4人が通りかかりいちゃもんをつける。
刑事がタイーホするぞと脅したところに中松警部が登場。
白人を指さし、あいつらにも職務質問してこいよ、と。
で、「お前らのしてることはアジア人いじめじゃねえか!」と怒鳴る。

ニュー速のスレでもなんかすり替えられてるのがあったな。
単なる勘違いなのか、思いこみなのか、意図的にやってるのかわからんが
事実と違うことをあげて、それを攻撃するのでは、あんたらが非難する雁屋と同じだ。

たしか「食料成分表の真実」とかいう題だったかな。
正確な巻数は忘れたが、韓国食試合という題のついた巻の1話目。
ちなみにこの韓国食試合の中で強制連行の話が出てる。
216:文責:名無しさん :01/12/10 12:32 ID:VsE5XjAu
>白人を指さし、あいつらにも職務質問してこいよ、と。
で、「お前らのしてることはアジア人いじめじゃねえか!」と怒鳴る。

外国人の国内での犯罪率白書と言うのがあって、
1位中国人
2位韓国人
3位イラン人
などとアジア系だけで8割以上を占めるからだよ。

警官は単に偏見だけで職務質問しているわけではない。
怪しい中国人、韓国人の見分けからから、どのように対応するのか
マニュアルが配付されている。新聞はこれをあげつらって、アジア人
蔑視と非難するが、実際は、こういう警官達の貢献があるからこそ、
外国人の犯罪を抑えているのだ。現在ですら、アジア人の犯罪が後を絶たない
がもし、こういうマニュアルがなければもっと、犯罪率は高くなる。
東京都内の拘置所の外人の比率は今や、25%でパンク状態。
雁屋哲は我々の生活の中にある現実を全く見ようとしないで、小学生レベルの
正論を唱えることで、さらにひどい状態をつくり出そうとしている。
217文責:名無しさん:01/12/10 12:46 ID:rnHjCOpG
もともと類型的ストーリー、類型的登場人物だったが、回を追うごとにどんどん
酷くなって、今や読むに耐えん状況。マンガとしてさっぱり面白くない。
>美味しんぼ
雁屋のオピニオンを発表する場と化してる(ニガワラ
218文責:名無しさん:01/12/10 13:36 ID:ffcy4opK
しかし陳腐なストーリーだよな。
深みが全然無い。
219文責:名無しさん:01/12/10 15:18 ID:qbiFXFrD
>218
今週は代原?2chなんてどこにも乗って・・・
220なななし:01/12/10 15:35 ID:utTfE0TR
>>215

情報訂正ありがとう。

> 刑事がタイーホするぞと脅したところに中松警部が登場。
> 白人を指さし、あいつらにも職務質問してこいよ、と。
> で、「お前らのしてることはアジア人いじめじゃねえか!」と怒鳴る。

しかし…こっちのほうがタチが悪いかも。
刑事は自分達に対して文句をいうヤツはタイーホと言っているという偏見と
アジア人苛めをやっているという思い込みを「中松警部」に言わせることで
警察が自ら自分達の非を認めている(心ある警部の内部摘発)形になっている。

ひどいね。
221文責:名無しさん:01/12/10 18:02 ID:MN95JoSe
>>215
情報訂正ありがとう。
完全に私の勘違い・思い込みです申し訳ございません。
222 :01/12/10 18:12 ID:sWQkFcWI
2ch叩きなんぞなかったぞゴルアァ!!!!!!!
223文責:名無しさん:01/12/10 20:42 ID:xBWaBQy9
>>1でてこいやゴルァ!!
224トリプルH ◆HHH35cI2 :01/12/10 21:47 ID:WNeMTKOK
ブラック「2ちゃんの噺なんてちっとも出てこないでゲスが
      …ひょっとして、拙は騙されていたでゲスか?」
225文責:名無しさん:01/12/10 22:10 ID:WFAuQnTD
このスレのどこかで、今回は紅茶の話だって出ていたのに、それを無視して
カキコした、人にも責任があるのでは?
226文責:名無しさん:01/12/10 22:49 ID:lYVbXMqq
>>1は釈明せよ
227文責:名無しさん:01/12/10 22:54 ID:vv4nQaXq
>>225
このスレに発売日前に紅茶の話だと言う発言あったか?
228文責:名無しさん:01/12/10 23:08 ID:Vy5X/8Mx
つーか本気にしてたのか
229文責:名無しさん:01/12/10 23:19 ID:mdMFvoXk
>>228
そりゃねーだろ・・。あんまりだ。泣くぞ。
230文責:名無しさん:01/12/10 23:20 ID:vv4nQaXq
>>228
それを言ったら身も蓋もないが、
あの借家のことだからなあ(w
231文責:名無しさん:01/12/10 23:23 ID:8euy5OFT
ウヨはそんな話になるとすぐ真に受けるね。
流石にそんなのやるわけねーだろ。
232文責:名無しさん:01/12/10 23:28 ID:A8F9pqrP

次の一手(5分で初段)

1. 2ちゃんねらーの抗議で原稿を描き換えたに違いない!と妄想する

2. 実は>>1は雁屋で、話題づくりで建てた狂言スレだ!と妄想する

3. 他のスレを上げまくって、なかったことにする
233文責:名無しさん:01/12/10 23:30 ID:vv4nQaXq
4.海原先生の顔コピペを貼る
234  :01/12/10 23:41 ID:PU+Xkpp3
何年ぶりかに美味しんぼ立ち読みしたが、まったくパターンかわってないな。

ところで、「嫌みなキャラ」の名字が金川だったが、これを通名と考えるのは深読みしすぎかな?
235文責:名無しさん:01/12/11 00:11 ID:beX7QVPb
う〜ん。日本の通俗分化に惑わされ祖国を捨てた帰化人という設定かも。
236文責:名無しさん:01/12/11 01:26 ID:xCKUCaDv
もしかしてこのスレにマジレスした俺らって釣られたの?
237文責:名無しさん:01/12/11 01:35 ID:h8O7WsYm
おい、載ってなかったぞ。ウヨたんの妄想祭り
だったのけ?(藁
238文責:名無しさん:01/12/11 04:49 ID:iJdXGYN/
というわけで、さらしage
239わらった:01/12/11 04:50 ID:DiU7hA6h
三重三重の自作自演で笑った
240 :01/12/11 04:55 ID:oUH6cJRk
>>1
ホント?2chと食べ物、なんか関係あるの?
漫画は全然読んでないから、美味しんぼが
今どうなってるのかわからん。
山岡が結婚したとか、赤ちゃんいるとか、親父の海原が
死んだとかは聞いてはいるが。。
241文責:名無しさん:01/12/11 05:02 ID:VjKVDaFk
このスレ見てると、ウヨの人って作品で評価しないのかなぁ。
作者がサヨとかで読まないとか言う人は馬鹿すぎだけど。
美味しんぼが好きな奴は、
ワンパターンな展開も、寒いギャグも、どんどん丸くなっていく人物も、
全てあわせて楽しんでるんだが。
昔から読んでると、美味しんぼ読んでる時だけお笑いの思考回路が切り替わったりするわけよ。
242文責:名無しさん:01/12/11 05:12 ID:Sq4wyjHn
アイタタタタタ
243文責:名無しさん:01/12/11 05:21 ID:UHkRXw/b
>>241
いわゆるサヨと呼ばれる人からすれば、俺もウヨになると思うが、
美味しんぼは第一話からずっと読んでいるよ。単行本ベースだが。
おっと、単行本には収録されていない江戸時代編(藁)も読んでる。
だけどな、作品としてはとっくの昔に終わったと思っている。
今の美味しんぼは、権威主義だったり、懐古趣味だったり、
説教くささが鼻についたり、そのくせ物語としてのカタルシスは
無いっていう塩梅だから、評価するに値しないってことさ。
って、マジレスカコワルーイな>俺
244 :01/12/11 05:30 ID:GfQkoF3v
あの説教調が痛いネ。
雁屋は自分を反動主義者と自認して覚悟を決めればまだしもマシになると思うんだが。
245文責:名無しさん:01/12/11 06:13 ID:VNIKbGDe
あのどこまでも色気のない女、かわいげのない子供を藁うという
楽しみは、たしかにあるかもしれん。
246文責:名無しさん:01/12/11 07:59 ID:Cf22ojTO
>>241
>美味しんぼが好きな奴は、
>ワンパターンな展開も、寒いギャグも、どんどん丸くなっていく人物も、
>全てあわせて楽しんでるんだが。

二元論ですべて楽しむかすべて嫌うかなんて奴なかなかいないだろ。
あなただけだよ。

普通、みんな是々非々で楽しんでると思うぞ。
自分は「バカどもに車を与えるな!」とか「オヒョーオヒョオヒョー」なんて
今でも美味しんぼ好きの友達といる時には会話で使うし。
変だと思ってても、支那そばの話もネタに使うよ。
三軒茶屋に支那そばがあるんだけど(実際ある)、今からいって改名させようとか。
めし屋に入って水が出てきたら、「コリャ水道水じゃないか〜!」といってみたりな。

ただやっぱり昔のネタが多いんだよね。
今のはどうしても低質化してるように感じるよ。
>>241は昔の美味しんぼで思考停止して今でも同じように楽しめていいな。
うらやましいよ。
247文責:名無しさん:01/12/11 08:01 ID:Pl9qu1kv
てすと
248文責:名無しさん:01/12/11 08:01 ID:AXi3xEy5
>自分は「バカどもに車を与えるな!」とか「オヒョーオヒョオヒョー」なんて
>今でも美味しんぼ好きの友達といる時には会話で使うし。
>変だと思ってても、支那そばの話もネタに使うよ。
>三軒茶屋に支那そばがあるんだけど(実際ある)、今からいって改名させようとか。
>めし屋に入って水が出てきたら、「コリャ水道水じゃないか〜!」といってみたりな。

・・・・・キミを「変な奴」に認定します。
249 :01/12/11 08:23 ID:eDUhw6/q
>>241
ウヨの自作自演ハケーン!

・・・とお仲間の方から言われかねないカキコですな。
それに、雁屋の赤色光線出まくりの「男組」などは、
いわゆるあなたのいうウヨの間でも大人気だよ。
>>1のリンク先に逝ってみな。
250文責:名無しさん:01/12/11 08:44 ID:kOyt52W0
>>249

男大空のほうがよっぽど赤色がすごい。
けどそれなりに面白い。

男組は名作だよ。
251文責:名無しさん:01/12/11 08:54 ID:K+iiZGc/
でも突っ込みどころ満載でステロタイプなキャラクタどもを自分の主義信条に
もとづいて何の臆面もなく行動させられる漫画原作者というのも最近とんと
居ないから保護した方がヨイよ。ホント。
252  :01/12/11 11:02 ID:2QPLHe9V
2ch云々はどうでも良くて、似非サヨクで偽善者の「雁や」で遊びたかっただけ。
253本多負@:01/12/11 11:13 ID:SWgQAsNP
最近の『美味チンコ』のワンパターンは専らコレ。
ちょっとでも保守的な事柄にバカ岡がイチャモンをつける→エラソーな感じで料理を作る(これ自体ははじめからそうだが)→イチャモンをつけられたヤツが「しっ、知らなかった!」などと、見てるこっちが情けなくなるような事をいう→終わり
254:01/12/11 12:04 ID:T51D2r1A
何か、水戸肛門見ているみたいだ。
おもろないぞ!
255文責:名無しさん:01/12/11 12:15 ID:SHNoQpwR
今度の美味しんぼでは是非とも
「他国の犬食文化を非難する傲慢なフランス女優に、
究極の犬料理を食わせて改心させる」
という話をやっていただきたい。
256文責:名無しさん:01/12/11 12:16 ID:PRqSDfYG
>252
おっ。いいね。その悔し紛れの負け惜しみ。
負け犬根性が染み付いてるるね。
257本多負@ :01/12/11 12:21 ID:SWgQAsNP
>>255

ああ、ブリジット・バルドーの事ね。
自分じゃ意識してないだろうが、それが立派な人種差別だってことに気づいてない。
まあ、ブルーノ・メグレをヒモにしてたぐらいだから無理ないけど。
258 :01/12/11 12:30 ID:ghjpKJuT
おぼっちゃまくんにウヨ思想を語らせるようなもんだな。
259 :01/12/11 12:31 ID:2QPLHe9V
「雁や」を批判するものを勝手にウヨと断定し、自分勝手に妄想し、勝っただの負けただのと
昼間から書き込んでいる、サヨクの方が...(w
このスレの楽しみ方を知らんよなあ。
260文責:名無しさん:01/12/11 12:39 ID:PRqSDfYG
>259
ウヨ自爆。
誰もウヨだとは逝ってないのにな(藁
261:01/12/11 12:46 ID:Po+4mkEL
しかし一億部とかでてるそうだから
雁やチェンチェイは相当もうけて美食三昧ですか
どの位寄付とかしてるのか知らん
262ID:PRqSDfYGは:01/12/11 12:49 ID:2QPLHe9V
前の方を読め。
お前のこととは断定してないんだがな。
サヨクという言葉に脊髄反射並に反応するということは...お前は...
どうせ前の方でウヨ負けたーとか言っていた奴と同一人物なんだろ。
関係ない事柄では一応、下げとけよ。
263文責:名無しさん:01/12/11 12:49 ID:vUo+P95N
>260
 >>241
 >>237
 >>231
「誰も」?
264文責:名無しさん:01/12/11 12:50 ID:ucc/6a1o
>260
妄想で勝手に勝ち負け決めてたことは認めるのね(w
265文責:名無しさん:01/12/11 12:50 ID:vUo+P95N
でも正直疑わなかったのは反省。
俺盲信しちゃった。
266投稿日:01/12/11 13:05 ID:gEawsNbr
>241
私も前の書き込み、「シナ」=「CHINA」の人間なのでウヨなのかも
しれないけど、
ヤマオカがケコーンするところまではそれなりに面白いと思ってたよ。
ライバルの女性や男性が出てきたりして。高慢なお嬢様好きだった。
だから単行本集めてたんだし。「黄身の味噌漬」とか
本当に料理してみて美味しかったものもあったし、、、
ただ、ネタギレをおこして料理云々よりなんだかおかしな方向に
話が進むようになってから、明らかにつまらなくなった。
あの漫画はケコーンしたところで親子の和解を果たし、大団円としとけば、
それなりの佳作だったんじゃないかなーと思う。
なんてマジレスする自分がかっこ悪いと思う(笑
267 :01/12/11 13:26 ID:5mh8qime
>>266

同意。
あくまで個人的な妄想だけど、

●雁屋哲も終らせたかったんだけど編集部がドル箱漫画の続行を願う。
●雁屋やる気なし。ネタ切れを個人の思想信条で埋める。
●編集部困るが、続投を願った手前文句も言えずダラダラと…。

なんて状態なんじゃないかと思ってます。
結婚前も「山岡と栗田の恋愛話」系のネタがかなりの部分を占めてた。
そのせいか結婚後のストーリーは骨子が良くわからない状態になっている。
最終的な結末が見えてないから、ものすごく惰性でやってる雰囲気がある。

個人的には「美味しんぼ」がかつてのジャンプの漫画みたいに
ボロボロになるまで続けさせられるのは1ファンとして忍びない。
268親切な人:01/12/11 13:30 ID:EG7WakeC

ヤフーオークションで、凄い激安商品、発見!!!

「高性能電子辞書」が、たったの 3900 円↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18711631?

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
269文責:名無しさん:01/12/11 13:32 ID:1IA+qzb7
このスレは、「雁屋哲『美味しんぼ』で2ch叩き」じゃなくて、
「2chで雁屋哲『美味しんぼ』叩き」だった、

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ということでよろしいか?
270 :01/12/11 19:31 ID:pNR7MDBg
ひろゆきに味がわかるのか?
271トリプルH ◆HHH35cI2 :01/12/11 22:56 ID:oYkEINGz
騙されたことは素直に反省します。
だが根本の問題として、今回の美味しんぼ…漫画としてどうよ?
e-tea(て何よ)の宣伝?
272文責:名無しさん:01/12/12 04:59 ID:u4A5+mWu
名前: ◆PV/ZaY0w :01/12/11 16:31 ID:iqnRn9Ad
121さんじゃないですが・・
雁屋哲「美味しんぼ」で2ch叩き
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1007360660/l50

129 名前:ひろゆき ◆L3IpNS4A :01/12/11 16:52 ID:bFPqIyzp
お、結構有名な話しなんすね。
何巻なんだろう、、、、

-----------------------------------------------------
美味しんぼの件はマジ話らしい。
ちなみに、ひろゆき本人のトリップです。↓ソース
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1007702224/
273文責:名無しさん:01/12/12 10:00 ID:8f0nyNXd
今週のおいしんぼに2CHの話題がなかった事で救われたやつがいる。
>>130
274こんなバージョンはどうよ:01/12/14 01:02 ID:6kbDmO7+
客B「まったくバカバカしい。。。(もぐもぐ)。。。こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが最強の牛丼なのね!」
客A「おどろいた。。。これが同じ牛丼なのか?!」

客B「我々が普段スーパで買うネギとは違う、牛丼専用につくられたネギだ…!!」
客A「普段とりわけ意識もしなかった吉野屋のネギが実はこんなにも
旨みをもっていたなんて…」

山岡「そうなんです。わたしたちは牛丼というと、牛肉が主役だと思い込みがちだけれども、
実はそれを支えるのはネギの力によることが大きいということを知ってもらいたかったんです。」

栗田「…つまり山岡さんはクソ厨もにちゃんを支える大事な原動力…、
そういうことを吉野家を通して伝えたかったのね。」

雄山「クソ厨が原動力だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
275名無しさん:01/12/14 01:05 ID:0xqgo1GP
かりーも、中国の農薬は清い農薬???
276文責:名無しさん:01/12/14 11:33 ID:hMyvYf57
しかし、左翼系の人ってどうしてこうも2ちゃんにヒステリックに反応するかね。
受け流す度量がないというか、痛いとこモロに衝かれてうろたえてるというか。
277 :01/12/14 21:58 ID:ERkU/gxz
中国なんか農薬と化学肥料バンバン使ってるのに
278文責:名無しさん:01/12/15 14:13 ID:vzxIC+dl
他の思想を受け入れようとしない狭量な姿勢はむしろ2chの方が酷い。
批判すればなんでもかんでも「ヒステリック」。
このスレはヒステリックじゃないの?
279文責:名無しさん:01/12/15 14:36 ID:oY7IXwSe
このスレはヒステリックな上に無自覚
ダブスタ2ちゃんウヨの特徴 これ最強
280文責:名無しさん:01/12/15 14:45 ID:0vtSthMd
>>277
私はソレで、中国野菜を買うのを止めました。
281文責:名無しさん:01/12/15 14:52 ID:CajsS7Jy
>>279
 >>265
 >>271

そういじめてくれるなよ。
ところでお前>>130か?
282文責:名無しさん:01/12/15 17:01 ID:mIalgUZg
日本海での漁業の危機を取り上げて欲しい。
283 :01/12/15 17:31 ID:6UHq3Aqf
│ ぼくたちウリナラ、イルボンだけに〜つきまとう〜♪
│ 今日も〜
│ パクる たかる 犯す そして〜
| 嫌〜われ〜るニダ♪
| いろんな同志が、つけあがる〜この国で〜♪
| 今日も〜
| パクる たかる 犯す そして〜
| 嫌〜われ〜るニダ♪
..\___  _________
..      ∨
♪  ∧_∧ ♪
   <ヽ`∀´>.  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|   |
    U  U
284本多負@ :01/12/15 17:46 ID:U5zSfMVe
反権力を信条とするバカ岡にも1人だけ絶対に逆らえない男がいる!”世界一高貴な民族”の周大人その人だ!
285文責:名無しさん:01/12/15 18:02 ID:vzxIC+dl
やっぱヒステリック。
286文責:名無しさん
>>284
しかも実際の大人、兄弟で脱税してるし(w