マスコミ各位へ:記者クラブ廃止も「国民の声」です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
すこし前のMSNのアンケートで、記者クラブ廃止・税金投入反対は
大多数で支持されました。記者クラブにたいする批判の嵐があったことは記憶に新しいです。

いまニューステで、道路公団廃止に関するアンケート調査の結果を取り上げていますが、
そのやり方でゆくと、記者クラブはすべて廃止するべきですね。
なぜ、国民の声を汲まないのですか?マスコミは?

私は別に公団関係者ではありませんが、マスコミのそういうやり方にはもうウンザリです。
究極のご都合主義的業界ですね。マスコミは。
まずやるべきは自分の業界の改革なんじゃないですか。
2文責:名無しさん:01/11/20 23:04 ID:N4oLMAVx
私もマスコミ、特に大手新聞社は本当に建前と本音をうまいこと使い分ける
ヤクザな業界だなと痛感している。社説などではきれい事ばかり言っていても、
下半身はドロドロ。過当競争のせいで、何度公正取引委員会に排除命令を受けても
体質は改まらない。

記者クラブによる特定報道機関への便宜供与や非加盟社締め出しという既得権益も、外圧がない限り、
マスコミが自分から手放すことなど絶対あり得ないだろう。
官公庁や自治体も既存マスコミとはなれ合いになっており、ホームページに広報資料を掲載する時期さえ、
クラブに配慮して遅らせたりする。
田中康夫のようなドラスティックな首長が出てくるか、外国報道機関などからの外圧がない限り、
現状は変わらないでしょう。
3右目左眼:01/11/20 23:06 ID:TfXccRyZ
記者クラブってよく耳にするけど何なの?
4名無し:01/11/20 23:08 ID:pzN7GjG4
>>3

既得権益にしがみつく屑どもの集まり。
5文責:名無しさん:01/11/20 23:16 ID:NHe9adJS
>>2
拡張団に、ヤクザ同然の営業をしていながら、いざ問題になると「別会社ですから」と
言い切る姿から明らかですな。

ヤクザまがいで苦情の多い拡張団を雇う新聞社
1位 読売新聞
2位 朝日新聞
3位 東京新聞
6文責:名無しさん:01/11/20 23:18 ID:N4oLMAVx
絶対に報道されることはないのだけれど、各自治体に「消費生活相談センター」ってあるでしょう。
そこに持ち込まれる苦情の上位を常に占めているのが、新聞の訪問販売。
7文責:名無しさん:01/11/20 23:20 ID:guxcDu9R
記者クラブに関する声明。いくつかあるので読んでみて。
殆どの新聞、特に地方紙は、これに則っている。
http://www.pressnet.or.jp/info/seimei.htm
8文責:名無しさん:01/11/21 00:42 ID:YDu/mWeI
「クラブ総会」と称して公費で昼間から飲み食いしてます。
ソファーでのんびり漫画読みながら昼寝していると、広報課がニュースのねたを
投げ込みしてくれます。
9ななし:01/11/21 00:46 ID:4HfRpkvP
親睦を深める云々の理由でマージャン卓も置いてるしな。
10文責:名無しさん:01/11/21 00:47 ID:YDu/mWeI
もちろん賭け麻雀。
それから、高校野球の季節になると、トトカルチョが開催される。
11文責:名無しさん:01/11/21 00:53 ID:YDu/mWeI
クラブには公費で臨時職員のお姉ちゃんが配置されていて、
お茶やコーヒー、買い物その他の雑用をやってくれます。
12文責:名無しさん:01/11/21 00:59 ID:3D6tz+BY
>11
僕の知っている限りでは
×お姉ちゃん
◎オバハン
まあ、どっちにしろそのお世話係を行政の人間がやってる。
13文責:名無しさん:01/11/21 01:05 ID:eQnNGk72
雇用を確保してあげてる記者クラブは偉いな
14そねざき:01/11/21 01:14 ID:43uVWRz5
>>11 てことは、そんなことも税金使ってやってるの? 覚醒剤やった
り珊瑚礁傷つけたりする連中に税金の一部が使われてるの? そんな
もん自分ところの原稿係にやらせろよ。
 因みに夜討ち朝駆けの県警記者クラブってモーホ@が多いんだよ
ねー。ア@@@@@@の杉本、俺はしってるぞ! 走ってるんじゃ
ないよん。
15文責:名無しさん:01/11/21 01:19 ID:a5DPdEAH
>>13
税金つかうな。ヴォケが。
16文責:名無しさん:01/11/21 01:26 ID:YDu/mWeI
たとえば市民団体が自治体や官公庁の記者クラブ向けに記者会見をしたいと考える場合、
そのクラブの幹事社に申し入れます。記者会見をさせてやるかどうかは、幹事社が判断します。
この段階で幹事社にはねつけられると、その市民団体は発表の手段を閉ざされてしまいます。

記者クラブで行われる記者会見に、クラブ非加盟社が出席したいと考える場合には、
幹事社に申し入れて許可を得なくてはなりません。

記者クラブには「クラブの主」と称される長老記者(たいてい読売か毎日。デカイツラしている
のはこの2社が多い)がいて、当局側は発表のタイミングなどについてこれらの長老記者に
事前に相談することもあります。
17文責:名無しさん:01/11/21 01:29 ID:a5DPdEAH
>>16
完璧な既得権益集団じゃん。
18:01/11/21 01:37 ID:WEwMtaBT
とりあえず
今まで受けた税金での接待、家賃、旅費等全部返せ
それから白紙領収書で会社から金をくすめるのは
詐欺、脱税ですんでヤめな
19文責:名無しさん:01/11/21 02:18 ID:vZ6O65E+
>1=世論調査と自由に回答できるアンケートの違いも分からない気の毒な人。
20文責:名無しさん:01/11/21 05:31 ID:vDHbq17Z
>>19
どこの記者?
21文責:名無しさん:01/11/21 05:39 ID:YDu/mWeI
>>18
白紙領収書や経費の水増し請求で会社からくすねた金は、記者が夜回り先に
持っていく手みやげ(=賄賂)代や、記者の飲み代に活用するので、
こういうことはやめるにやめられないのだ。
22文責:名無しさん:01/11/21 05:58 ID:eQnNGk72
市民団体うさんくさいしな、、、、
正体調べるのも新聞社の役割だろう
そんで健全な市民団体だけ発表させなきゃ、国民が扇動されるべ
23文責:名無しさん:01/11/21 10:08 ID:nZlilkK4
>>14
だから、田中知事は廃止すると言っているんだよ。
この点については禿堂だね。
24文責:名無しさん:01/11/21 10:26 ID:UPZYcDZH
現役記者です。廃止しちゃえ〜。総会屋じゃないが、取材対象の団体を守ろうとする
「与党」までいるし。うざいだけ、クラブ。ただ、田中知事はちょっと変。県版が、
違っていた読売に取材拒否したが、そうしたら、県版なんて最初からない雑誌なんて
どうすんの?こりゃ読売が嫌いなだけでしょ?クラブがないと、スクラム組んで知事
側に抗議もしにくいんだから、取材拒否なんかしちゃダメ、ダメ。
25文責:名無しさん:01/11/21 12:12 ID:BTy9Lv0+
ageてみようか
26文責:名無しさん:01/11/21 12:16 ID:F6PVBGae
マスコミが「改革」をかたる姿ほど世の中に痛々しいものはない。
27文責:名無しさん:01/11/21 12:19 ID:F6PVBGae
再販のときも、あやしいアンケート調査結果だしてたな。
アンケートなんてのは質問の作り方でいくらでも誘導できるんだよ。
ましてや、マスコミが意図してつくったアンケートの結果なんかまるで
信用できない。
28文責:名無しさん:01/11/21 12:50 ID:XwffyQo8
良スレage
29文責:名無しさん:01/11/21 12:55 ID:BTy9Lv0+
日本のメディアは「自浄」能力に乏しい。というか無い。
30文責:名無しさん:01/11/21 21:53 ID:rnuxVpMO
競争原理のない業界は自浄能力を無くす実例を実施しているね
31文責:名無しさん:01/11/21 22:35 ID:YDu/mWeI
東京ではロイターやブルンバーグなど外国報道機関の参入で、徐々にではあるが記者クラブの閉鎖的状況は
打破されつつある。まだ前途は厳しいが。
問題なのは、地方都市の記者クラブ。田舎新聞や通信部記者が田舎の自治体・警察とねっとり密着。
田舎の警察は非加盟社や週刊誌などを閉め出すため、記者会見ではなく「クラブとの懇談」という形式で、
地元記者だけに情報提供することがよくある。田舎へ行けば行くほど記者クラブの閉鎖性は強まる傾向にある。
32文責:名無しさん:01/11/21 23:17 ID:TyD7aOKM
age
33文責:名無しさん:01/11/22 00:07 ID:vfCz22B3
優良スレ
34だって:01/11/22 01:55 ID:gpsLYoW+
age
35:01/11/22 02:00 ID:17M2qJoH
国民は知らないと思うな
よく自浄作用はあるのでしょうかとか西村欣也とかが偉そうに言うけど
自浄能力のあるそしきなんてあるのかね
あさひとかTBSとかぜんぶだめじゃん
36だって2:01/11/22 02:00 ID:gpsLYoW+
>>31  そうでんな。だっから地方で人材は育たない。飼い慣らされた
鳥みたいなもんで、余分な脂肪がまとわりついていくばかり。
 痴呆新聞ってホントに・・・・・。
37文責:名無しさん:01/11/22 02:25 ID:RiSNJGfe
CSやブロードバンドの普及でダイレクトに情報が伝えられ始めている昨今、マスコミの危機意識の無さには驚くね。
38文責:名無しさん:01/11/22 02:45 ID:yYhTxUoN
テレビ新聞が廃れつつある一方でネット叩きに血道をあげる
言論人がイタいよね。そういや、ゲーム税導入提言とか言っ
てた人が居たな。ニュース番組の視聴率低下はテレビゲーム
が悪い。ネットが悪いってか?
39文責:名無しさん:01/11/22 03:49 ID:vfCz22B3
マスコミ、論客、言論人などと称する者たちの特徴として、
言論・表現の自由といいながら、実は自分たちだけ自由でいたい、
不都合な言論や気に入らない言論は封殺したい、抹殺したいという
欲求を常に持っていることがあげられる。

記者クラブの存在は、まさにその象徴なのである。
40名無しさん:01/11/22 05:09 ID:1sc6qYSw
>37
にちゃんねるも加えてあげれば。
ここに来て、特にカタログ誌(エロゲ版だけど)のいいかげんさがわかった。
41またも棚上げ体質まるだし:01/11/22 22:06 ID:iy6TJfFN
11月22日 朝日夕刊 素粒子より

モスクワ日本大使館の「100億円建て替え」を、発泡酒3億本分の税金にたとえる。
最後に「泡や煙を掬うより先に、絞るべき蛇口が無数にある。」

おい、「絞るべき蛇口」は、年間100億円以上といわれる記者クラブ室への税金投入だろ。
大使館は後世にのこる国家財産。記者クラブで泡と消える税金とはまるで性質がちがうな。
42名無しさんの主張:01/11/22 22:37 ID:+/n49SHu
モスクワが銃撃戦になったら、居留民が
たてこもる場合があるかも知れない。
43文責:名無しさん:01/11/23 10:33 ID:juYNfLQc
だいたいマスゴミみたいなゴミアサリ賤業ごときが、
一人前のつらしていられるのも、徹底的な保護・排他の結果じゃん。
その辺を勘違いしてるゴミどもが多すぎる。
分をわきまえろ。
44文責:名無しさん:01/11/23 16:34 ID:0PZk6g9C
記者クラブで発表される警察発表などだけで記事にするマスコミが公平な報道じゃねーよな。
45マスコミ人:01/11/23 16:57 ID:Jb9M/oGs
>>43
やなこったい(w
46文責:名無しさん:01/11/23 19:39 ID:YkjrQMEg
>>45
屑マスゴミハケーン(藁
47総無償:01/11/23 20:21 ID:zCznjh7e
地上波の使用料払えや。ゴルァ!!
48名無し:01/11/23 20:27 ID:aqG2U7FT
マスゴミみたいな人間の屑に生きる資格なし
49文責:名無しさん:01/11/23 21:29 ID:dBPQN9Cl
よく生きていて恥ずかしくないよな。
マスゴミ。
50文責:名無しさん:01/11/23 22:22 ID:WINabDu+
なにはともあれ、既得権益の固まりで抵抗勢力の
記者クラブは早く廃止した方がいいね。
51記者クラブだけじゃないよ:01/11/23 22:46 ID:kMHR4s9Z
「新聞休刊日」ってどうして各社同じ日なの?
まさか談合してるわけじゃないよね?
52文責:名無しさん:01/11/23 22:59 ID:bygVFFiQ
記者クラブ廃止はもちろん
地上波デジタルに税金を注ぎ込む事も即座に中止せよ!
53文責:名無しさん:01/11/24 00:22 ID:uMAQ/cLm
>51
一応マジレスしとくが、
休刊日が各社おんなじなのは、新聞配達の人に休んでもらうためだ。
地方では、一つの販売店が全紙配ってるんでな。
54文責:名無しさん:01/11/24 00:55 ID:f6d92+AY
>52
それには,全く同意だよ.
地上はデジタルへの外部からの参入をどんどん進めるべきだね.
55新聞配達人:01/11/24 01:24 ID:3FbTAPHC
>53
一応マジレスしとくが、
第2月曜日も働きたいぞ!ゴルァ
56文責:名無しさん:01/11/24 08:27 ID:UfIBK7Ua
>55
なんで?
新聞奨学生が休み少ないって言ってたよ?
57文責:名無しさん:01/11/24 08:34 ID:itb+2fMc
新聞記者って賤民でしょ。
ブンヤってのは婉曲表現。
なんで賤民がいばってるのかな?
賤民って収入に関係ない概念じゃん。
58文責:名無しさん:01/11/25 12:22 ID:LGilzSZ5
マスコミが改革を語る虚しさ。
59文責:名無しさん:01/11/25 23:31 ID:9xJ4N/3+
優良スレ、age続行
60記者クラブ改革は?:01/11/25 23:37 ID:HlJJz7Xg
しないの?やっぱ?偽善者?意味なしエセジャーナリズム?

コワイねー、日本のマスコミたんは。商売商売。結局、強者なんだよねー。
弱者ばっか持ち上げて、弱者=正義、弱者擁護は正義の味方ってか?
でも、人気者=強者については、ほとんど無条件で擁護。ムチャクチャですな。

結局、カネ。メシのタネ情報漁って垂れ流してカネをむしるのがマスコミたんだよねー。
強い人はいいねー。だまされて、「日本人=悪」「男=悪」なんて、
信じ込まされて生きる気力を奪われた人間もいるというのにねー。
新聞で授業?新聞で考える力?いやー、とんでもない話ですなー。

素直に、「カネと社会的に有利な位置が欲しい、よこせ」って言えばいいのにねー。
ズルイねー。マスコミたん。うふふ。
61マスコミは無責任?:01/11/25 23:41 ID:HlJJz7Xg
いいねー、マスコミたんは。文句ばっか言って、自分は責任を負わないで
良いわけだー。いいたいこと言っていればねー。

でも、みんなの反感を一身に受けないように、いろいろ立場が違うわけだー。
右だ左だー、なんだー、って。

でも、結局は同じ穴のなんとかに見えるなー、みんな。
マスコミたんは、棲み分けしてるんだよねー。
支持基盤はいろいろあったほうが、いいよねー。
資金源は分散して、より多くのマスコミたんが共生できるわけだー。

賢いねー。マスコミたん。
62文責:名無しさん:01/11/25 23:45 ID:kWvgLBvx
マスコミが自ら官公庁や自治体からの便宜供与を辞退するようなことはあり得ない。
ここは納税者として、情報公開条例に基づき当該自治体に開示請求して便宜供与の実態を把握した上で、
公費返還を求める住民監査請求や住民訴訟を起こすしかないでしょう。
63マスコミは最高権力?:01/11/25 23:45 ID:HlJJz7Xg
とうとうマスコミたんは最高ですかー?最高でーーーーーーーーす。

いいねー、マスコミたんは。たまに抗争で犠牲者もでるけどさー。
それもネタだよねー。うんうん、おまんま稼ぐのも大変ですなー。

マスコミタンはいつも正しい。強い。
いいですねー。カネと社会的位置の確保。ネタが多くて新鮮だー。
ボクみたいなのは、ゴミなんでしょうねー。
右も左も国家もシミンも知りませーーーん。
みんな、なんか胡散臭いな。
でも、しょうがないね。これが社会だ。
社会の貴族、マスコミたん。
64フリー:01/11/25 23:46 ID:9ROHC1ko
記者クラブの記者はオカマばかり。
記事も匿名がほとんど。これでよく官僚批判できるなあ。
最低でも署名記事でかけや。それがこわいなら記者やめろ。
65むかしーからーずっとー:01/11/25 23:49 ID:HlJJz7Xg
記者クラブはー、問題視されてきたー、けれどー、正義の味方ー、
マスコミたんはー、正義のためにー、正義のためにー、独占ー、
コントロール、一手に情報をー、握りしめてー、離さないー、
生命線ー、わかってるー、なくしたらー、存在価値がー、
なくなってしまうとー、わかってるー、わかってるー。
66文責・アンチマスコミ:01/11/25 23:53 ID:HlJJz7Xg
決して正体を出さずー、出すときは安全圏でー、それが生きる知恵ー、
強者の論理ー、金持ちケンカせずー、賢いー、賢いー、マスコミたーん。

でもー、ネットで記事配信ー、そろそろ部数も墜ちるー、うふふー、
もう新聞やめようかなー、チラシ配布もー、新聞以外でー、ネットでー、
始まるそうねー、新聞ー、意味はー、何ー、あるー、ないー、あるー、ないー、
あるー、ないー、…。

ないな、やっぱ。
67文責・アンチマスコミ:01/11/25 23:57 ID:HlJJz7Xg
ネット常時接続で月3000円ほど。
NHK視聴料も払うと、月5000円。

これ以上の情報料を払う価値のある情報は、少ない。
一部を除いて、なし。
新聞は、意味あるかな?
最近、夕刊がヤバイそうですね、うふふ。
68文責・アンチマスコミ:01/11/26 00:02 ID:v+BnEl5w
インテリが作って893が売る、新聞ー、新聞ー、
新聞はイランかねー。

最近、資源回収も在庫余っちゃって、引き取り価格もバカにならないのよ。
自治体が補助だしてるけど、それだって結局税金なのよねー、
再生コストもかかるしー、環境のためにもーなくなるといいかなー、
なんて。うふふ。怒った?
69文責・アンチマスコミ:01/11/26 00:03 ID:v+BnEl5w
マスコミたんにしつもーん。

なんで、狂牛病関連の記事では、安心を強調するのでしょうか?
え、安全だから安全なんだって?失礼しましたー。
70文責・アンチマスコミ:01/11/26 00:05 ID:v+BnEl5w
マスコミたんにまたまたしつもーん。

新聞の人に聞きたいんですけどー、なんで購読料、横並びなんですかー?
一部は安くしてるとこもあるけどー、同じとこもありますよねー、
なんでー、なんでー、わかんなーーーーーーーーーーーーい。

お・し・え・て♪
71文責・アンチマスコミ:01/11/26 00:07 ID:v+BnEl5w
TVの人にしつもーん。

結局、番組ってもはCMのおまけなわけですよねー。
すると、高級取りのみなさんの給料ってのは、
製品の値段に添加されてるってワケですかー、うーん。

もうちょっと、モノの値段安くなりませんかねー?
いや、ビンボー人なもので、許してください、ううう…。
72文責・アンチマスコミ:01/11/26 00:10 ID:v+BnEl5w
NHKの人にしつもーん。

受信料、もうちょっと安くなりませんかあ?せめて、カラー500円とか。
いやね、最近、NHKらしい番組が減って、娯楽番組が増えてきたように
思うわけですよー。つまらない番組でいいですから、生活必需情報オンリーで、
低コスト努力して受信料減らしてくれませんかねー?

いやー、ビンボー人なもので、お金ないんですう。許してください。
いや、見なければ無料なら、なおグッドなんですけど。ダメですかあ?
73かわらんよ:01/11/26 00:11 ID:TeC7c1ig
新聞の広告記事 医療ネタなんか多いんだけど
最新の医療情報みたいな感じの奴ね 小さく広告って但し書き
あるんだけど 現行の医師法歯科医師法で禁じてある広告なんだなぁ
これが… 作ってるのはその新聞社の系列子会社の広告代理店!
うち医療関係だけど 広告出しませんか? ここのスペースですって
FAX来たけど 最新医療技術 ●×手術の未来到来!! 有名
大学の教授の談話がのってるんだな で,そのしたに10個ぐらい
スペースがあってヒト枠5万だったかなぁ。うちがその手術方法に
対応してるトコか調べもしないし、手術用の機材もってるかも
聞きもしなかったなぁ こーゆーことやってるトコが医療ミスだの
厚生省のバカを告発できないっしょ 普通。
74文責・アンチマスコミ:01/11/26 00:14 ID:v+BnEl5w
最後にマジな質問。

マスコミの人って、神経太いんでしょうね?

わたしだったら、とてもじゃないけど勤まりません。
存在が耐えられないでしょう。マスコミたん、スゴイ!
スゴイ神経です。きっと、相応の人生が待っていますよ。いいですねー。

じゃあね。
75文責:名無しさん:01/11/26 00:15 ID:n6E07VvZ
記者倶楽部擁護するヤツはにげたのか?
必死になって屁理屈考えているのかな?

それとも、黙殺ですか?
76文責:名無しさん:01/11/26 00:19 ID:B6Isj36e
>>72
NHKの連中のタクシーの使い方見てたら、受信料払う気なくします。
やつら、飲みに行くのにもタクシーチケット切ってるし、なかにはチケットを
飲み屋の姉ちゃんに渡して問題になったやつもいる。
77:01/11/26 00:20 ID:5d3PfbFG
給料が高いのは、競争を廃し
美味しい利権を独占してるから
なぜ独占できるかというと
御上となれあい都合の悪い事をかかない代わりに
美味しい利権をもらっているから
でいろんな役所その他の腐敗堕落を隠蔽、社会のチェック機能が働かず
社会が閉塞する
78マジレス記者:01/11/26 02:48 ID:4iqjHcHi
廃止すりゃいいんだよ。ごもっとも。ただ、一点不安なのが、総会屋が入り込むこ
と、イエージャーナリズムが利用すること。一部分だけ意図的に切り取るような雑
誌があるでしょ。まー、原則的にクラブはいらん。クラブによっては「名誉クラブ
員」なんて制度があり、気持ち悪い。いまだに麻雀卓置いているクラブは即潰すべ
き。どーゆー制度がいいのかねー。(おわり)
79文責:名無しさん:01/11/26 05:18 ID:04qisZwP
国民の「知る権利」に反したもの。
即廃止してほしい。
80文責:名無しさん:01/11/26 07:57 ID:cohtuD67
>79
同意。
知る権利のためといいつつ、実は真の知る権利を激しく阻害している制度だ。
81名無し:01/11/26 07:58 ID:qsYDA5sa
v
82文責:名無しさん:01/11/26 09:07 ID:Fn6Vn9Ll
いまだにジャン卓置いてるクラブの固有名詞を
志ある若手記者は是非チクッテくれ。
83文責:名無しさん:01/11/26 11:54 ID:B6Isj36e
>>82
規模の大きいクラブならたいてい置いてるよ。
もっとも、最近は麻雀できる記者が減ったためか、あまり使われてないのが現状。
84文責:名無しさん:01/11/26 12:25 ID:XvUZw+BV
業界の古さと変わらなさ、既得権益の守る態度としては
中小土建屋にも劣るな。

つうか仕事場に雀卓が置いてあるなんて、893の事務所と
記者クラブくらいのもんだろ。
85文責:名無しさん:01/11/26 13:20 ID:KCSvoe3Q
日本でも衛星やケーブルそしてとどめのブロバンで海外の質の高い(BBCとかね)ニュースが容易に見られるようになってきた。
日本のマスメディアがのほほんとしていられるのもあと暫くだとおもうが?
しかし、国外にメディアというのは「当然」その国の「国益」という観点から報道を行うわけで、自国に優れた報道機関が無いことは国民にとって大変不幸だな。
まぁNHKに期待せざるえんのかな?なんとか頑張って欲しいものだが。アサヒなんてもう団塊世代と一緒に消えるのは間違いないし・・・
86文責:名無しさん:01/11/26 14:57 ID:Rlhc7GIx
良スレage
87文責:名無しさん:01/11/26 22:58 ID:QLqfTdPx
害無能省の高級ワインがどこにあるかって?
マスコミの方々のお腹の中です。
88文責:名無しさん:01/11/26 23:06 ID:B6Isj36e
89文責:名無しさん:01/11/27 15:38 ID:ZUVCN/mj
>>85
日本のメディアは、日本語に助けられている。
海外のメディアだと、同時通訳しないと日本人は聞き取れない。
90文責:名無しさん:01/11/28 19:20 ID:6rOsTT8p
こいずみ〜〜!
91文責:名無しさん:01/11/28 20:53 ID:7QP1QHfc
全国記者のスレで記者クラブで圧力をかけないと
官庁からネタが取れないと出てたよ。いいところも有るんじゃないの?
92通りすがり:01/11/28 21:34 ID:iInZMDgR
>>91
「圧力」ではなく「揉み手・土下座でお願い」、
「官庁からネタが取れない」のではなく、
「官庁からネタを『お下げ渡し』してもらえない」が正解。
93文責:名無しさん:01/11/28 23:00 ID:6RMZIxYb
>>91
当局が隠したがるネタを取れるかどうかは、記者の力量次第。
クラブで徒党を組みたがるのは、そんな力のない低能記者。
94文責:名無しさん:01/11/29 14:02 ID:5ULwlrl+
政府発の「show the flag」を、なんの疑いもなく
横一列で垂れ流した日本マスコミの集団的低品質ぶり。
低品質カルテルでも結んでいるのかい?
これも記者クラブのなせる業?
95文責:名無しさん:01/11/29 14:29 ID:/Y7XdZV5
「護送船団方式」を批判するマスコミ自身が護送船団方式に守られている
という情けない事実。
96文責:名無しさん:01/12/02 11:40 ID:y+MJHf/5
なるほど。あげ
97通りすがり:01/12/02 15:09 ID:FJt/1ESd
「記者クラブ」と「再販制度とそれにリンクした独占的な宅配制度」、
マスコミは、この二つの既得権益を持っているため、実は構造改革に対
する最大・最強の「抵抗勢力」なのである。
98文責:名無しさん:01/12/02 21:24 ID:5LRV6YQu
>>97
そのとおりです。
99文責:名無しさん:01/12/04 17:23 ID:XtAPtPTP
マスゴミしね
100文責:名無しさん:01/12/04 17:40 ID:kS/G1206
 この国の新聞は、「日本語」という特殊な言語に守られて商売が
成り立っているだけです。
 国民の多数が、外国語、特に英語が使えるようになれば、自然に
日本語新聞は廃刊に追い込まれると思われ
 記者クラブも消滅

 
101文責:名無しさん:01/12/04 17:46 ID:JVC1AYbW
>>100
記者クラブ廃止は賛成だが
スマンがしかしそれはないな
あまりに極論過ぎる
君は何ヶ国語を話すことができる?
日常会話レベルではなく、せいぜいビジネスにおいて交渉が
できるレベルで答えてみてくれ
102文責:名無しさん:01/12/05 20:04 ID:hJHbdqO7
これはあげ
103文責:名無しさん:01/12/06 12:40 ID:oIdQwsg/
マスコミは偽善的賤業業界
104文責:名無しさん :01/12/06 12:57 ID:Ewvko+tF
そもそも記者クラブってどうして出来たんですか?
105文責:名無しさん:01/12/06 13:08 ID:oIdQwsg/
>104
既得権益を守るため。
106文責:名無しさん :01/12/07 14:05 ID:ltvBWbHa
記者クラブと通信社の違いは何ですか?
107文責:名無しさん:01/12/07 14:21 ID:NScj1Ds8
記者クラブ…惰眠を貪るところ。
通信社…クラブに来る資料を「ローカルネタだから要らん」
と捨てる会社。
108文責:名無しさん:01/12/07 14:49 ID:uGmiVK06
>>107
warata
109文責:名無しさん:01/12/08 00:01 ID:Xb3XM2+g
ageteoku
110文責:名無しさん:01/12/08 00:03 ID:xpLJWTyv
age
111東京スポーツ:01/12/08 00:35 ID:3ggvcybR
んじゃあ、日本で一番まっとうなメディアは東スポだな。東スポはほとんどのクラ
ブに入っていない(入れてもらえない。加入申請が通らない)
112文責:名無しさん:01/12/08 11:30 ID:FyHgx9CA
>>105
それ結果を目的に取り違えてるだろ。
113文責:名無しさん:01/12/08 20:21 ID:R9JI+4Cn
age
114文責:名無しさん:01/12/08 22:29 ID:dr8PWp+t
>>>111
>>日本で一番まっとうなメディアは東スポだな。
その通り。あそこまでわかりやすいとかえってすがすがしい。
115文責:名無しさん:01/12/08 22:36 ID:R9JI+4Cn
>再販制度
新聞社や出版社が決めた価格で小売しなくてはならない制度。
元来、独占禁止法違反であり、いままで撤廃案がしばしあがったものの、
新聞協会などの抵抗勢力の凄まじい影響もあって、いまのところ特例として認められている。

この制度により、小売りレベルでの価格競争がなくなり、事実上の『価格維持』が可能と
なっている。新聞の『宅配』によって多くの部数を維持している日本の新聞社にとっては、
小売りレベルでの価格競争は、社の利益に直結する大問題であり、そういう意味において
再販制度は新聞社にとって、実に都合に良い制度となっている。
しかし、消費者にとっては『高値が維持される』と『競争がない』という実に不合理な制度。
しかも、マスコミ業界は記者クラブという"排他的情報独占連合"をつくっており、
この業界への新規参入はほぼ不可能というしくみを作り上げている。
よって、いかに現在の新聞社が質の低い記事を垂れ流し続けたとしても、
記者クラブによる新規参入排除と、再販による価格維持を前提とした宅配システム
が確立しているかぎり、淘汰されるリスクはまず無い。
さらには、『新聞拡販員』というヤクザまがいの押し売りを、いまにいたっても続けている。
消費者センターの苦情の上位にはいつも「新聞販売」が上がっているという。
もう、救いようの無いない業界なのである。

再販制度について参考HP:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~miwa/MIWA_JIS_.HTM

新聞価格についてのスレ:
アメリカ主要紙の宅配はこんなに安いぞ!
http://natto.2ch.net/mass/kako/991/991417532.html
116vv:01/12/09 21:08 ID:OxkpQ3us
vv
117  :01/12/09 21:38 ID:jQl9vf0n
>>111
>入れてもらえない。加入申請が通らない
そういう、閉鎖的・排他的なところが大問題。
118文責:名無しさん:01/12/09 21:51 ID:hHXH6OHP
マスコミのクルマって高速道路使うときに料金の後払い(一括精算)カード使ってるだろ?
一カ月の利用料金によって違うらしいけど、20〜29%くらい返還されるらしいし。
個人じゃ利用できないんだってさ。後払いカード。
119   :01/12/09 21:51 ID:lQdQOVXe
>>115
>毎日  配達: 2.97ドル/週
ワシントンポストって、激安なんだね。
あ、違うか。日本の新聞が暴利を貪ってるんだね(w
120文責:名無しさん:01/12/09 22:05 ID:usUODxg1
日本の新聞社のイイグサ:「日本は全国配達だから高い」

        ウソつけ!

アメリカの新聞も全国版ありま〜す。
地域限定でも日本の総面積くらいはあったりする。(ワラ
121文責:名無しさん:01/12/10 01:44 ID:QMDy05TY
USA Todayとかね。
あと、NYタイムズは高いほうだが、それでも配達にすれば日本の3分の1。
122:01/12/10 02:06 ID:mDOWY0Hg
なんのしがらみもない報道機関を作るのって無理なのだろうか。
ある意味、2ちゃんねるは誤報も多いが一番しがらみが無いのかも
123文責:名無しさん:01/12/10 02:31 ID:f/YAI6qt
>>115

渡辺君元気??
124文責:名無しさん:01/12/10 03:02 ID:HdCD4hOX
>>122
人間が記事を書くからには無理。
複数の機関が立場を明確にした上で主張し合う
のが健全かと。某新聞なんて不偏不党が社内規律
なのにあの有り様(w。

ちなみに2ちゃんはあくまでメディアリテラシーを育てる
(ひどくいい加減な)サプリメントであって、
ソースにはなれない。
125文責:名無しさん:01/12/12 03:24 ID:DduipvoV
age
126鼻くそほじほじ:01/12/12 05:08 ID:4sdZybf8
んー、記者クラブ廃止は賛成だが、そうなっと、取材対象が都合の悪い社に対応し
なくなる弊害があんだよな。確信犯で、実相でなく、言葉尻取り上げて記事作るや
つらの対処も考えないとな。ところで、このスレのタイトルはなんか鼻につくな。
「国民」って言葉が特に。MSNのアンケートのみで「国民の声」にしちまうのは
乱暴だな。もっとロジカルにアピールせんとな。まぁ、深く考えてスレ立てた訳で
もないんだろうが。
127文責:名無しさん:01/12/15 01:50 ID:O1ulURFA
age
128文責:名無しさん:01/12/15 01:54 ID:O1ulURFA
>このスレのタイトルはなんか鼻につくな。「国民」って言葉が特に

それこそマスコミの得意技でしょうが。(藁々
129文責:名無しさん:01/12/20 08:42 ID:3n6tOAkW
ageru
130文責:名無しさん :01/12/20 10:34 ID:NaCBAzhI
>>101
DOS/Vマシンがソフトウェアーで日本語を扱える前のPC−98を思い出すね。

ほんのまだ10年位前の事だよ。参入を邪魔されてたEPSON(エプソンガードだったっけ(W
 )が離れ、本体NECも既にラインアップから消えてるジャン。

テクノロジーの進歩が言葉の壁を越えるのは、思っているより早いよ。

轍を踏まない為には、仕組みにしがみつくより、同じ土俵で勝負できるスキルを磨く事だね。

ナベツネさんの野球とイチローのメジャーリーグで既に実証されてるYO。
131文責:名無しさん:01/12/20 10:58 ID:XcK6gT7D
>>130
あのー、誰が取材網を築いて誰が取材するんですか?
取材手法というのはその社会の性格に大きく依存するんですが?
野球やPCのような統一仕様はございませんし、これからも
出来ることはないでしょう。

外資参入は業界が活性化するので歓迎しますが、
結局大きなネタというのは出所が決まっているので、
外資が同じネタで勝負しようと思えば自ずと似たような
手法を取ることになると思います。
結局、参入した外資が、幹部も含め各社から記者を引き抜いて
やることになるでしょうしね。

最近の参入例としては、1年ほど前に東京に日本語編集部を
作ったブルームバーグがありますが、彼らが何か目立った
仕事をしましたか?(まあ、金融通信社だからしょうがないん
ですが)

ともあれ、いわゆる「特ダネ」(よそより半日早い記事含む)に
限っては、既存の新聞の取材力は、記者の力量を含めても、
群を抜いていると思いますよ。アメリカのメディアにも負けていない
でしょう。まあ、向こうのメディアは、全国系を除いてはスクープ
よりも企画記事を重視するという傾向があるんですけどね。
132文責:名無しさん:01/12/20 11:06 ID:XcK6gT7D
なお、記者クラブに関しては、メンバーシップ拡大がベストかと。
権力というのは情報を出し渋るのが本能ですから、圧力団体は必要です。

圧力団体がないとどうなるか。ホワイトハウスを見てみて下さい。
ホワイトハウスにおける会見出席及び取材は、プレスパスを取得
すれば(まっとうな商業メディアならだいたいOK)どのメディア
の記者でも参加出来ます。

だが、会見や公式取材では、はっきり言って大した情報は出てきません。
本当にディープな情報は、ホワイトハウス高官が、CNNなど限られた有力
メディアに対してのみ、裏レクチャーのような閉鎖的な会合で、権力側の
都合の良いように流します。ホワイトハウスの気にいらないような記事を
書けば、当然制裁(当分そのメディアに情報を流さない)を受けます。
結果として、権力の都合の良い情報のみが大手メディアを通じ流れていきます。

この仕組みは、公然とした形を取っていないところ、権力によってメンバー
シップが限定されるところが、記者クラブ制度よりも悪質だと思います。
圧力団体がないと、こういう危険があるのです。
133文責:名無しさん:01/12/20 17:46 ID:KHSi8E0e
圧力じゃなくて馴れ合いのようにしか見えんが
134文責:名無しさん:01/12/21 13:13 ID:blnSoBbL
皆さん,マスコミに何期待してるの?
所詮,私企業じゃない。利益追求団体だよ。
私企業は自らの組織に不利益なことはしない。
当たり前の話じゃない。マスコミにつまらん期待すること自体が間違いだと
思うのだが…
135文責:名無しさん:01/12/24 08:27 ID:Sm3i+T7q
記者が取材でいい目をするのは許せない
ちゃんと金払えよ
136文責:名無しさん:01/12/24 10:29 ID:3BYb4/oh
>134
記者クラブの話をしてるんだよ、ここは。
137文責:名無しさん:01/12/24 14:05 ID:cKTzVtaz
今日の海保の船長の会見、見た人いる?
ロクに知識もなく低レベルの質問しかできないくせに態度だけは傲岸不遜・・・
質問する奴に社名、名前を名乗らせそれを公表させることを義務づけろや。
あんな連中がヌクヌクしてられんのも排他的記者クラブあってこそだろ?
138文責:名無しさん:01/12/24 14:23 ID:I1xWXQNv
>132
へー、それは初耳。やっぱりヤンキー国も
非公式情報のリークは裏取引なんだ。そりゃ
そうだよな。
139名無し募集中。。。:01/12/24 16:54 ID:cLWmBDD7
というか、ホワイトハウスの対応は正しいと思われ。

自社にとって都合のいいように編集することしか
興味の無いとこに、高度な情報を提供しても全く
無意味。

場合によっては、事態を複雑化させたり、問題を
大きくしてしまう恐れがある。
140文責:名無しさん
>権力というのは情報を出し渋るのが本能ですから、圧力団体は必要です。

あのさ、圧力団体っていうけどさ。
もし、警察がさ、暴力団の近くに詰めるために何らかの施設を作ってさ
その施設の維持、雑用係に暴力団から金と人間出してたら、マスコミはどうする。
しかも全国で100億円以上も暴力団からかねが出てたとしても、報道しない?

で、警察は「暴力団の近くの施設は暴力団に圧力をかけるために必要なんです。」なんて発表して、通用する?
税務署の人間が企業を見張るためでもいいよ。
そんな圧力団体があるなら、世の中に贈収賄って言う言葉は無いと思うよ。