233 :
ななし:01/11/04 12:57 ID:GaXQ7lwb
>>229 洗脳かぁ。おまえ、その言葉好きだね。
でもね、そんなに簡単に洗脳なんて不可能なんだよ。
まあ、お前にはわからだろうな(藁
234 :
:01/11/04 13:06 ID:21KqVyJk
235 :
235:01/11/04 13:55 ID:0bXkgQOl
>>233 かわいそうに 一生進歩しないなこれでは
236 :
ここ参考になるよ:01/11/04 14:28 ID:Vdmwv98K
237 :
ななし:01/11/04 14:30 ID:GaXQ7lwb
>>235 マイナス成長しているお前には負けるな。
238 :
文責:名無しさん:01/11/04 14:37 ID:pSXnusGX
チラシなんて地域によって変わります
読売の読者数が多い地域は読売の方がチラシ多いですね
私の周りはまだ掴めていませんが(w
マンション等の不動産関係なんかだと、
日経に入れてくれって言うお客さんも居ますね
239 :
文責:名無しさん:01/11/04 15:32 ID:yAwaVJNs
朝日・讀賣は都内ではチラシの量が多い部類でしょう。
チラシは
朝日=讀賣>毎日>産経>東京
(地域によって変化はある)
って感じでしょうか?
ちなみに日刊スポーツ読んでいて、朝日のチラシを
入れてもらってますが、不動産ばっかで一人のおれには
申し訳ないけどゴミです(藁。
まだ毎日の方がスーパーのチラシが見つけやすくていい。
240 :
名無しさん:01/11/06 02:17 ID:UWmTkMdN
わからない・進歩しない・洗脳されている・・・・
詐欺師の常套手段のような言葉を並べて恥ずかしくないのかな。
それとも馬鹿すぎて恥を恥とも思わなくなっているのか?
241 :
:01/11/06 02:19 ID:WYcaomvh
IT技術はまだ紙に追いついていない。
242 :
文責:名無しさん:01/11/06 02:47 ID:UcBWkd4p
>その他の解説記事にしてもインターネット上にある視点と
>同じ様な記事が多い。
比較できてるってことは、あなたもきちんと新聞よんでるってことですわね。
243 :
ほった:01/11/06 02:59 ID:nIvM0XV9
結局手前ら全員チンポ的文化人きどりかよ。
244 :
中浜 万次郎:01/11/06 03:35 ID:N0/cqddA
ココにカキコしてる奴等は、結局、皆新聞中毒者だって事だよ。
一日も早く止めましょう。
健全な精神を取り戻すために。
245 :
文責:名無しさん:01/11/06 09:12 ID:oBdqCqON
碁新聞は駄目?
246 :
声の出演:名無しさん:01/11/06 09:24 ID:Pk6ghHwK
うちは
いつも散々断るのに
3か月分のお金(¥11,000)
置いていかれて
仕方なく読んでます。
片づけがめんどくさいです。
他にも
そんな人いますか?
247 :
↑:01/11/06 09:25 ID:Pk6ghHwK
ちなみに
朝日 読売
です。
>>246 お金置いていくの?? そんな話初めて聞いたよ。
うちは古紙を保管しているのがとてもいやになって、やめたいとお願いした。
だけど契約を盾にされたので、残りの購読料を払うからとにかくやめたいと
何度も何度も電話でお願いしてるのに「担当の者に伝えておきます」といって
無視された。5回目の電話でさすがに怒ったよ。旅行で留守にする時は配達を
止めてくれるけど、新聞自体をやめたい場合は契約があるので配達はやめな
い、契約期間は読んでいただくと言われた。料金払うっていってるのに。
早くやめてWEB新聞にしたい…。
249 :
249:01/11/06 22:41 ID:mMDVLMJA
同じ内容をインターネットで配信し
料金を下げろ、簡単な事だ
250 :
名無しさん:01/11/06 23:00 ID:tr0x5CsZ
>>249 それは、ネット上で情報料を課金しろという意味か?
251 :
249:01/11/06 23:08 ID:mMDVLMJA
違う、新聞と全く同じ内容を配信し有料。
現状のネット上のは無料。
252 :
名無しさん:01/11/06 23:39 ID:TOQdYs3g
>>249 そっかぁ。で、その場合宅配の新聞はどうするの?
253 :
249:01/11/07 13:42 ID:O+AOCmNp
宅配は現状維持
254 :
249:01/11/07 13:43 ID:O+AOCmNp
配信は半額程度で十分だ
255 :
mumu:01/11/07 14:03 ID:1L3icM2B
新聞購読は惰性だよ。
情報革命が進めば一般家庭からは淘汰される。
企業、人の集まる場所など公共的なスペースに
置かれる存在となろう。
今は新聞よりもテレビのほうが人々に訴えかける力は強い。
256 :
名無しさん:01/11/07 23:07 ID:wTM7pdMJ
紙の方が何かと都合いいんだけどなぁ〜
257 :
文責:名無しさん:01/11/07 23:19 ID:xVIbxOG0
>256
そういう人はひと月2万円くらいで、宅配を頼めばいいんだよ
一般家庭はひと月1000円でネット配信
258 :
名無しさん:01/11/07 23:24 ID:wTM7pdMJ
>>257 おーい。極論でものをかたるなよ。
一般家庭=インターネット接続可能な環境にあるとは限らないだろうに。
259 :
文責:名無しさん:01/11/08 05:08 ID:RiiHJcwD
ネット見て、自分で判断できるだけの人間にならないと
いけないね。今はここ2ちゃんでも必ず「ソースは?」
と聞く奴がいる。ソースが新聞社だと納得して煽らないのね。
バカバカしい。現状では煽りは後を絶たないし、信頼という
意味では
新聞>ネット
という図式は成り立つと思う。
でも、ネットも今の新聞のように多くの人が納得できるホーム
ページができて、現在の新聞の代わりになるだけのような気がする。
新聞いらない!と叫ぶ人間も新聞社のホームページ見てたり(藁、
TV見たりしているのが多い。完全にネットでは世の中の動きが見えない
部分があるからだ。
でも『TVなくせ!!ゴルァ!!』という意見がないのは?
なぜなんでしょ?新聞以上に感情に入り込み『危険』ではないのですか?
260 :
文責:名無しさん:01/11/08 08:39 ID:qfA+wvgL
>259
自分で判断できる人間にならないと、とは言うが、
リアル消防、厨房はどうすれば良いか?
自ら学習する為に2chでもまれることも良いのではないか。
説明が面倒なのも理解できるが、最近のログでなければ、
説明する方が良いのではないかと思う。
新聞記者は何をソースに記事を書くか?
現地の風評を、(誤解した結果もあるだろうが)いかにも事実であるかのように
記事にする記者もいる。
辞典を参照するとしても、その辞典が改訂後には違うことを載せていたり、
不都合な内容を削除していることも有る。
新聞は読者にとって不要な情報が多すぎる。
新聞業者が依頼されて配達するチラシも有る。
日本における新聞の存在は、かなり環境に悪いと思う。
2chの匿名投稿などをソースとして信用するより、
指摘されたUrlや書籍を判断材料とするのは当然のこと。
Urlや書籍には著作者としての責任がある(責任とらないって言ってる所が多いけどね)。
そう考えるとソースの提供は当然では?
それ以前にソースの提供が無ければ、創作と取られてもおかしくない。
匿名ならなおのこと。
新聞>ネットというのは一部納得は出来る
しかし新聞は、「市民の声」などと言って、実は
「少数派の市民団体」「自社にとって都合の良い意見だけ」
と言うことも有りうる。
現在の新聞はどうしても自社に都合のいいように、
読者に誤解させたり、思いこませたり、似た意味の言葉で
誇張されたり矮小される等の書き方が多い。
結局、「紹介されたソースを事実と判断するかどうか」が自分の責任。
TV・・・野球、サッカー、ドラマを見たいのは当然。
TVのニュースの方が新聞より速報性が有る。
なくす必要はまったく無い。
BBが普及した場合の淘汰も有りうるではないか?
261 :
文責:名無しさん:01/11/08 12:48 ID:2SPPAywD
産経が夕刊廃止だってね、東京だけ。
新聞業界が唱えてた「再販制度に基づく宅配はどんな地方の人間にも等しく情報が行き渡るように・・・」
なんてお題目がウソッパチだってことを自ら証明したわけだ。
宅配はあくまで新聞社にとって都合がいいからやってるだけであって採算合わなきゃ勝手に撤退します、
これで他業種には認められてない特権を持とうってのは虫が良すぎやせんか?
262 :
文責:名無しさん:01/11/08 15:19 ID:IUqY0Le+
産経のように夕刊廃止で料金大幅ダウンは
顧客の理解を得られる。
他社もそうなるだろう。
一紙当たりの購読価格が下がると複数購読する人も出てくる
263 :
文責:名無しさん:01/11/08 21:08 ID:IUqY0Le+
社会が良い方向へ流れている
264 :
文責:名無しさん:01/11/09 04:15 ID:DIRA9qgA
TVだって「創作」しているけど、目で多くの情報を
取り入れる人間を騙すのは簡単だ。サブリミナル効果の
すごさに感心します。
TVの報道は、時間も決められていて、新聞よりも深く
報道するのに時間がかかる(例えばドキュメント)。
何ヶ月も追って、どうにか1時間放送できるか?って所が
関の山。いうなればTVにあるのは速報性と目を通して
感情をコントロールできる点しかない。
新聞がダメ、TVがダメとしか言えない人は、マスメディア
を利用するのが下手糞な人のように思う。どちらも一長一短
で共存するメディアでしょう。新聞の記事が偏向している(
社・記者の考えを押しつける)のが明らかになっているのは
読者の見る目が確かになっている証拠で、ものすごい進歩だが、
TVこそがその本流メディアです、とまだ誰も気づいていない??
何たって、編集してしまえば制作者の意図が世間に流れて、
おおくの厨房は流されるだけですから・・・。
いまだにチャンネル数は広がっても、従来のネットワークに流されて
いるのがTV視聴者のほとんど。TVは無料である、という考えが
なくならない限り、新聞のように見抜く目を視聴者がもつのは時間が
かかるだろう。
結局は頭で考えないで済むTVの勝ちなんだけどね(藁
265 :
文責:名無しさん:01/11/09 07:47 ID:DL+qVzC4
どーでも良いけどTVのコト語りたいなら
別スレ立てるなり何なりどうぞ
266 :
文責:名無しさん:01/11/09 09:50 ID:W5vp+uFk
今の時代テレビを重要視しているのはテレビ関係者だけ
新聞も笑えるな、どれも意図的に選択した問題点しか取り上げず
それについて、各紙色々な論点を書いているが
肝心な問題点には触れようとしない。
どれを読んでも一部の問題点しか書かれていないので
重要視は出来ない。
業界の狭い殻の中でさわい
267 :
文責:名無しさん:01/11/09 11:26 ID:W5vp+uFk
でいるだけ
新聞業界 自体 斜陽産業なんだけど
268 :
文責:名無しさん:01/11/09 22:52 ID:5jGDAPEa
>>265 TVのことも語れないから新聞の腐った部分しか
書けないのね(笑)。
新聞以外にも厳しい目を見なければ、新聞の役割??
なんてことも見えんやろ!(爆笑)。
新聞だけみてると代々木レッズしかなれんぞ(臭)
269 :
文責:名無しさん:01/11/10 11:02 ID:kIEDtyjB
>285
おもしろかった?
TVも良いけどリアルも大事にしてね
270 :
269:01/11/10 11:03 ID:kIEDtyjB
みす
×>285
○>268
>リアル消防、厨房はどうすれば良いか?
>自ら学習する為に2chでもまれることも良いのではないか。
悪意に中てられて欲しくはないと不安に思う方が先走ってしまうなあ…
272 :
文責:名無しさん:01/11/10 16:58 ID:0mCwK6rN
まあ偽者が生き残るには苦しい時代になったという事
273 :
文責:名無しさん:01/11/10 21:20 ID:0mCwK6rN
新聞業界は今後何を基盤に生きていくのだろう
急激に基盤が崩れている
他業界も同じだが
274 :
文責:名無しさん:01/11/10 21:47 ID:wKsb4XPG
つーか日本にいること自体
自殺行為と思われ
将来、昔の技術大国を思い出すだけになるのは
目に見えてる
早くにげれ
275 :
文責:名無しさん:01/11/11 09:58 ID:r/rDVbJW
新聞業界も来年は激変時代に突入 既に突入か
面白くなってきた
276 :
いなか:01/11/11 10:06 ID:dZ8GMuXS
とうとう新聞止めるよ、ADSL来たので
277 :
文責:名無しさん:01/11/11 15:34 ID:PJnkPrbf
ADSL来るんなら田舎じゃないよ
フレッツISDNすらないとこはどうなるんだ
一ヶ月の新聞購読料っていくらなのかな?
朝日がDQN使って集金にきたんだYO!無職厨の漏れには払う金無くて、
しばらく配達止めてもらってたんだけど、最近急に配達再開。そして従業員と
名乗るDQN登場!タメ口、喧嘩腰は当たり前。キレて追っ払ったけど
「俺にそういうクチのききかたしたオマエの名前、覚えとくぞ」
と捨てセリフ。配達止めてもらってんのは悪いと、充分感じているけど
あんな奴が朝日の従業員だとは・・・・・。真面目に購読する意思なくしました。
つうかこんな事してる漏れも充分DQNだな・・・・。
長文スマソ
279 :
文責:名無しさん:01/11/11 17:07 ID:3MBObjVc
毎日がかなりヤバイです。
取引銀行(三和)が、印刷機購入時の資金徴収不可とみて
もう貸さないとのこと。
来年あたりにも、どこかと合併なんてあるかも!?
280 :
文責:名無しさん:01/11/11 17:50 ID:PJnkPrbf
毎日ってスレすら立たないね・・・
チョットかわいそう
281 :
文責:名無しさん:01/11/11 20:47 ID:4r8bSaBx
282 :
280:
お、アリガト
見えてなかった
チョットからかって見たよ