日本経済新聞の2ちゃんねらー的位置付け。

このエントリーをはてなブックマークに追加
403ツルタシネツルタシネ:02/03/12 20:14 ID:YTHxgo6B
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/
↑日経と裁判している渡辺元記者のこと、「創」4月号が取り上げていたね。
元記者は取材に応じ、言うことに説得力もあったが、日経側は一切ノーコメントで通したと書かれている。
まあ、被告側証人の一人、守屋日経産業新聞編集長は3月人事で、編集局総務を兼務することになったそうな。
この守屋氏の法廷での態度は、>>306 のような情けないものだったそうな。
まあ、鶴田が鶴田なら、下も下だな。



404ツルタシネツルタシネ:02/03/12 20:18 ID:YTHxgo6B
ちなみに、法務室長も変わったので、age
405ツルタアゲ:02/03/15 00:20 ID:gY6ovENH
週刊朝日目次
http://opendoors.asahi-np.co.jp/span/syukan/backnum/a20020322.htm

「ティー・シー・ワークス」に続いてまた、鳴り物入りで始めた関連会社が…
日経電子株取引システム巨額損失 7カ月で撤退

【滝沢ハム社長 橋から飛び降り死】
創業者の父親が真相激白 慟哭3時間
406ん?:02/03/18 22:32 ID:aPyxhQrc
http://markets.nikkei.co.jp/exchange/exchangenews/
1ドル=0.88ドルちょうど近辺で軟調に推移している。
407文責:名無しさん:02/03/19 16:50 ID:NhAuNcVu
日経ってそんなに評価高いんだね。
嘘ばっかり書いてるデタラメ新聞だよ。
経済板では糞カスに書かれてるよ。
まあ朝日、毎日、産経よりはマシってぐらいかな。
いやそうでもないか。影響力が強いからなあ。
読売の経済部が突出してると思う。政治部社会部はバカだけど。
408文責:名無しさん:02/03/19 16:52 ID:Q5YxrHxT
>>407
就職活動するなら日経を読め、ってしつこく言われてるしねえ。
入試によく出る朝日新聞、みたいなものかな?
409文責:名無しさん:02/03/19 23:12 ID:qJzTmun3
まあここの経済版も必ずしもそれが
真実って事もない訳で自分で考えて読むしかないって事ですか。
なんとなくマクロな記事がダメと言いたいのかな。
まあ当方学生なんで東洋経済とかを見る
よりわかり易いので見てるだけですが・・・
410文責:名無しさん:02/03/20 21:06 ID:6lhBkFR9
空売り規制違反で証券5社に業務改善命令
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020320CIII097020.html
 金融庁は20日午後、証券取引法の空売り規制違反で、メリルリンチ日本証券東京支店、
クレディ スイス ファースト ボストン証券東京支店、KBC証券東京支店、岡三証券の
4社に業務改善命令を出したと発表した。また関東財務局も同日、空売り規制違反で
日本グローバル証券に業務改善命令を出したと発表した。
 金融庁などが日本証券業協会を通じて実施した「空売り規制の遵守状況に関する社内点検」
の結果、違反が判明した。金融庁は2月26日にも同様の検査に基づきクレディ・リヨネ証券
東京支店などに一部業務停止命令などの行政処分を実施しており、今回はその第2弾。

http://www.mljs.co.jp/companyinfo/default.asp
メリルリンチ日本証券株式会社 代表取締役会長 守屋 壽

http://www.tse.or.jp/about/tse/
株式会社 東京証券取引所 取締役 守屋 壽
411文責:名無しさん:02/03/21 23:23 ID:nQPjHFqe
日経新聞社に対する浅野健一氏(同志社大教授、元共同通信記者)の批判
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/asanoikensho.htm
同じく北村健一氏(サンデー毎日編集長)の批判
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/kitamuraikensho.jpg
同じく山口正紀氏(読売新聞データベース部主任)の批判
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/yamaguchiikensho.jpg

日経VSわたなべ元記者の一審判決は今月25日。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS
412 :02/03/21 23:30 ID:1rk9y/p1
日経新聞の読み方って、
「その記事が掲載された後、どれくらいのヒトが
 それに従って動いたのかを後の記事(株価欄)でチェックする」
というものじゃないのか?
413文責:名無しさん:02/03/25 14:30 ID:LphYvJFL
裁判どうなった? きょう判決だろ。
414 :02/03/26 07:39 ID:gMMOg5N6
サンデー毎日の日経ネタ詳細希望
415文責:名無しさん:02/03/27 05:15 ID:fAOt2okw
裁判、結局負けちゃったのね。
416文責:名無しさん:02/03/28 22:58 ID:+8pALV/d
週刊朝日にサンデー毎日ににSAPIO、最近、あちこちで人気ですね。
417文責:名無しさん:02/03/31 20:39 ID:ES2CA6Bc
age
418文責:名無しさん:02/04/03 10:51 ID:R/9QEETM
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020403CF1I026303.html
>米通商代表部(USTR)は2日、米国から見た貿易上の問題点を相手国別に列挙した「2002年版・外国貿易障壁報告」をまとめた。日本について「過剰な規制が成長を阻害し、資源を最適に配分できず、企業家精神に富む革新が滞っている」と指摘した。

「企業家精神」とありますが、「起業家精神」では?いかがでしょうか。
419:02/04/03 11:28 ID:acA3pMP8
30年以上読売を取ってたんだけど、妹が日経にしようと言っている。
個人的には、産経がいいと思うんだけど。
420文責:名無しさん:02/04/03 19:28 ID:dJaa85Wi
>>418
いや、別に間違ってない。アントレプレナーの翻訳でしょ。企業家でも、
起業家でもどっちでも使っているよ。
421文責:名無しさん:02/04/03 20:15 ID:SW6RV/63
>>420
そう? 俺は venture spirit だと思うが
422  :02/04/06 02:37 ID:SF05bVJW
423文責:名無しさん:02/04/09 22:52 ID:Xjw61j7e
サンデー毎日応援age
424噂の真相:02/04/11 02:36 ID:M6v5te91
5月号の一行情報

日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が 
425【警告】今辞任しないと大恥かくぞ:02/04/11 02:53 ID:M6v5te91
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 新 聞 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
426既に週刊誌は取材に入った:02/04/11 02:58 ID:M6v5te91
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
日 経 鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が

427死ぬ前に醜態さらしたいか?:02/04/11 03:00 ID:M6v5te91
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が
鶴 田 卓 彦 社 長 の 愛 人 を 自 称 す る ク ラ ブ マ マ の 告 白 調 の 怪 文 書 が


428 :02/04/11 06:12 ID:0FZyO4pM
渡辺クンとの裁判はどうなったの??
429文責:名無しさん:02/04/12 00:35 ID:oLI6A+1M
>428
ホームページ、分かりにくい書き方してるが、よーするに負けだよ。
http://ime.nu/www5a.biglobe.ne.jp/~
430文責:名無しさん:02/04/12 00:43 ID:oLI6A+1M
渡辺ホームページ、正しくはこちら
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS
431文責:名無しさん:02/04/15 22:51 ID:PlJASfAX
週刊朝日続報記念age
432 :02/04/15 23:03 ID:kBwhRPIO
433日経広報室殿:02/04/17 00:58 ID:Q3tpzyd8
434dat落ち防止:02/04/19 17:29 ID:g7RwRsoZ
age
435 :02/04/21 20:13 ID:O7iFgWwf
鶴ちゃんのプッツン5
436文責:名無しさん:02/04/22 00:22 ID:TWiB5oRN
>399
やっぱり「辺見」は左翼のままだったのか・・・?
437文責:名無しさん:02/04/24 23:12 ID:3Tl8GG4P
とりあえずage
438文責:名無しさん:02/04/24 23:20 ID:x2fOUIHA
 ,ぇ.⌒てっ
 ノ))人し川
ノ/! ┌─┐ ゞ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾ |日|/ <私の答えは1つです!
 ┌ |経|┐ \__________
 │||新|
  ̄ |聞|
   └─┘
439@良いがレイアウト変更は疑問@:02/04/25 00:55 ID:gax1+F0N
日経が一番お得感あるね。
経済関連だけでなく、文化面も一番センスある気がする。

イデオロギーでなく、記者の能力でみた場合、
日経>朝日>読売>毎日>産経
って感じじゃない?新聞社の思想?そんなのは経営戦略(商売)
にすぎないよ。

5大紙のなかで、一番クオリティーペーパーって感じするけど、
4月の紙面改定はいただけない。文字が大きくなって情報量が
減った気がするし、レイアウトに無理が出てきてちょっと読みず
らい。

もとのレイアウトに戻してほしい。
440文責:名無しさん:02/04/25 00:58 ID:zoLuVbXg
日経読んでて景気よくなるなら苦労はない
だから読まない以上
441内神田:02/04/28 04:40 ID:Hsd3WWXd
鶴田と亀井はお友達。鶴亀コンビで日本の政局(お金)を動かそうとしています。

日経は終世「株屋新聞」なんです。お間違えのないよう。

442  :02/04/28 11:24 ID:fs2KEadG
sdg
443文責:名無しさん:02/04/28 22:58 ID:/cOX+qRt
未だに名刺で記事が書ける。
444文責:名無しさん:02/04/28 23:17 ID:qaPjztlY
>439
お得感ってアナタ、値段高いのに他紙より中身薄かったら
目も当てられんでしょーに。
445文責:名無しさん:02/04/29 00:35 ID:QcpCCzdY
日経に関しては.......
自分がよく知ってる業界の情報はほとんどtoo late。単なる株価操作じゃないかと思ってしまう。
つい、他の業界も同様なのかと思ってしまうので>買わない。
446  :02/04/29 00:57 ID:pRCclaNg
447jk@:02/04/29 00:58 ID:LvI6mnSm
448  :02/04/29 21:04 ID:JLXisJlt
449文責:名無しさん:02/04/29 21:15 ID:zvlXoINX
聞いた風なことしか書いてない。当たり障りの無い記事ばっかり。合併などで
スクープもあるけど1日早いだけ。日頃企業幹部に女抱かしてるお陰だろうな。
無くてもいい新聞だ。
450文責:名無しさん:02/04/29 22:33 ID:Xu9zv2Xa
もう最初のほうで既に言われてるが、経済欄以外は良い。
451     :02/04/30 00:03 ID:IQdKawo9
「エンタテイメント」でマスコミ系平均年収ランキングやっていたけど、
自社のはどうなんだ〜と叫びたくなるくらい避けていた。
汚い!
452