報復はじまった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責:名無しさん
どーすべ。
2文責:名無しさん:01/10/08 01:51 ID:5UChAC7I
つーか2。
3ななし:01/10/08 01:52 ID:4vJpaa7Q
ニュー速版はいれなくなった
4わー:01/10/08 01:52 ID:Pj0jJz/k
WAR
5文責:名無しさん:01/10/08 01:52 ID:skZBZ9kQ
速報板はいれね〜
祭りか?
6文責:名無しさん:01/10/08 01:53 ID:5UChAC7I
祭りの予感・・・
7文責:名無しさん:01/10/08 01:53 ID:A46VjLMI
記念
RYYYYYYYYYYYYう
8文責:名無しさん:01/10/08 01:53 ID:iptD0TSo
とうとう始まったね
9どうすべい:01/10/08 01:53 ID:Iw7tdAFg
まあマタ−リと見てましょうよ。
10ライオンハート:01/10/08 01:54 ID:TwfKyJEY
大日本帝国マンセー
11文責:名無しさん:01/10/08 01:54 ID:5UChAC7I
新しい戦争ねぇ・・・
12文責:名無しさん:01/10/08 01:55 ID:3PCiiCQg
逝くさ始まったね
13文責:名無しさん:01/10/08 01:55 ID:SeQcYGNs
開戦だ!
14文責:名無しさん:01/10/08 01:56 ID:fJ3kI16w
どのぐらい続くんだろう・・
15文責:名無しさん:01/10/08 01:56 ID:21lk9pdg
日本も巻き込まれろや
16わー:01/10/08 01:56 ID:Pj0jJz/k
NHKは江畑さん起こしに行ったかな?
17名無し:01/10/08 01:57 ID:KgVXt29Q
対空砲火ショボイ。
18文責:名無しさん:01/10/08 01:57 ID:5UChAC7I
この戦争自体は早く終わるだろうけど、中東情勢が
安定することはこの先ないだろうね・・・
19文責:名無しさん:01/10/08 01:57 ID:tIuJkfEQ
今日も眠れねえな。
休みだからいいけど。
20文責:名無しさん:01/10/08 01:57 ID:3PCiiCQg
これを期に自衛隊を国軍化しよう>小泉
21文責:名無しさん:01/10/08 01:57 ID:3clDxTeU
>>17
届かないね
22文責:名無しさん:01/10/08 01:58 ID:5UChAC7I
小泉も声明だせYO!
23文責:名無しさん:01/10/08 01:58 ID:UwaX3YNw
また新しい戦争がはじまるよ!
24文責:名無しさん:01/10/08 01:58 ID:GjT.Fphg
話し合いに逝け!! >土井
25文責:名無しさん:01/10/08 01:58 ID:21lk9pdg
日本も軍隊出しまくれ 富国強兵だ
26文責:名無しさん:01/10/08 01:58 ID:SeQcYGNs
>>22
なにを言うんだよw
27 :01/10/08 01:58 ID:EKcgnGCA
一応記念カキコ
28文責:名無しさん:01/10/08 01:59 ID:kIqwNwRM
マスコミはもう知ってたんでしょ?
29バター:01/10/08 01:59 ID:PnQSklQg
CXの特別番組のバックがかっこいいよー。
あれ欲しいよー。誰か持ってない?
ブッシュとラディンが睨み合ってるやつ。
30文責:名無しさん:01/10/08 01:59 ID:tIuJkfEQ
Nステによく出てたカブールの特派員芯だかな。
31文責:名無しさん:01/10/08 01:59 ID:UwaX3YNw
巻き込まれるかもねぇ〜日本も!
32               :01/10/08 01:59 ID:qNgjGTsM
偽善反戦団体屋がギャアギャア騒ぐんだろうな。
33文責:名無しさん:01/10/08 02:00 ID:5UChAC7I
海外派兵だ!。
ただし、韓国は要らんからまちがっても占領するな。
34文責:名無しさん:01/10/08 02:00 ID:21lk9pdg
右翼萌え
35文責:名無しさん:01/10/08 02:00 ID:FutIxPYM
ブッシュ萌え
36文責:名無しさん:01/10/08 02:00 ID:6NshG7hU
きのう渋谷で反対運動してた。
37文責:名無しさん:01/10/08 02:00 ID:V3Z9FJjs
さっさと核使えよ
38どうすべい:01/10/08 02:00 ID:Iw7tdAFg
報復はあるだろうね。日本では原発と渋谷、新宿、秋葉原、池袋。六本木はやめてほしい。
39文責:名無しさん:01/10/08 02:00 ID:5MFGGOYw
俺萌え
40文責:名無しさん:01/10/08 02:01 ID:3PCiiCQg
>>26
もちろん憲法9条の破棄だろ(藁
41文責:名無しさん:01/10/08 02:01 ID:21lk9pdg
けつ けつ けつ
42文責:名無しさん:01/10/08 02:02 ID:5UChAC7I
「てんのーと田中がなんかごちゃごちゃゆーてますが、
私は信念を持って必ずや海外派兵を成し遂げます」
(by小泉)とか?>>26
43文責:名無しさん:01/10/08 02:02 ID:nKwL6XEI
重い…
44文責:名無しさん:01/10/08 02:02 ID:N369tRvc
朝日新聞にテロがあったらどうすんだろ?
45ライオンハート:01/10/08 02:02 ID:TwfKyJEY
山本元帥キボンヌ
46文責:名無しさん:01/10/08 02:02 ID:FT0O88uk
アメ公は馬鹿だな、WTCの件はオレが首謀者なのに
47文責:名無しさん:01/10/08 02:02 ID:3clDxTeU
ニュー板、入れるようになったよ
48文責:名無しさん:01/10/08 02:03 ID:5UChAC7I
奇遇だな、じつは俺も首謀者だよ(w>>46
49文責:名無しさん:01/10/08 02:03 ID:UjAWm.rA
タリ板もニュー速板も逝ってるぞ…
50文責:名無しさん:01/10/08 02:03 ID:FutIxPYM
ラディン俺ん家来てるよ
51文責:名無しさん:01/10/08 02:03 ID:21lk9pdg
はいれねえYO!
52文責:名無しさん:01/10/08 02:04 ID:nzZ8CqAo
news鯖dj
53文責:名無しさん:01/10/08 02:05 ID:m3RhXIXk
doka----n
54文責:名無しさん:01/10/08 02:05 ID:y50Fgo8o
一般市民にも死傷者でるよな、これじゃ。
55文責:名無しさん:01/10/08 02:05 ID:nzZ8CqAo
お祭りだ!
でもテレホ開始時間でなくってよかったよ
56文責:名無しさん:01/10/08 02:05 ID:Zp5OV4v2
>46
ゴルゴにきまってるじゃん!
57文責:名無しさん:01/10/08 02:06 ID:21lk9pdg
どのチャンネルにまわしてもブッシュの顔だ キモイ
相変わらずマイペースなテレ東萌え
5846:01/10/08 02:06 ID:FT0O88uk
>>48
ざけんな、俺が首謀者だ
59文責:名無しさん:01/10/08 02:06 ID:W75NYhL2
日テレ、今日はカッコイイ音楽無しかよ...
60文責:名無しさん:01/10/08 02:06 ID:/mwGDB8g
タリ板入れない
ブシュ演説英語で聞かせろ、通訳うざい
61               :01/10/08 02:07 ID:qNgjGTsM
限定的に空爆か。
62 :01/10/08 02:08 ID:m3RhXIXk
ニュー速osaまるまでしばしここに批難。
63ライオンハート:01/10/08 02:08 ID:TwfKyJEY
>>60

今、大丈夫だったよ。大和マンセー
64名無しさん:01/10/08 02:08 ID:B/hmfMMU
アラビア語って俺には習得不可能と思われ・・・
65文責:名無しさん:01/10/08 02:09 ID:nzZ8CqAo
news鯖(タリ板・ニュー速)逝ってます。
66文責:名無しさん:01/10/08 02:09 ID:Px0KPyvE
テレビ愛知(テレ東系)、テレビショッピングやってる。。。
67文責:名無しさん:01/10/08 02:09 ID:W75NYhL2
>58
首謀者はみんなだよ。
「テロはみんなの心の中にある」んだろう?
68文責:名無しさん:01/10/08 02:10 ID:m3RhXIXk
>>66
テレビ北海道(テレ東系)、放送終了中です。。。
69どうすべい:01/10/08 02:10 ID:Iw7tdAFg
天安門の時も、湾岸戦争の時も六本木でテレビでみた。今回は自宅で
悔しいなあ。
70ぴろぴろマン:01/10/08 02:11 ID:JwK5BlTA
おにょにょプ
7146:01/10/08 02:11 ID:FT0O88uk
>>67
まあ、どーでもいいけどね
72 :01/10/08 02:11 ID:GHStatic
皇国海軍がんばれ!
73文責:名無しさん:01/10/08 02:13 ID:tzgCX27g
自衛隊派遣合憲だけは勘弁。勝手に殺しあってくれ。
74殺人:01/10/08 02:14 ID:6Lgb60V.
正当化?これどこの国?
殺人の繰り返し。ぶっす代とうりょう
あきれる馬鹿だいとうりょう
75@               :01/10/08 02:15 ID:qNgjGTsM
一気に始末しろ。
76 :01/10/08 02:16 ID:GHStatic
テロは殺さなきゃ!のさばるだけ、子供を甘やかすと、こらえ性のない
キレヤスイ子供になるからね日本人もアメリカを見習うべき
7746:01/10/08 02:16 ID:FT0O88uk
緊急会見中のブッシュに旅客機が突っ込むに1000モナー
78文責:名無しさん:01/10/08 02:17 ID:kSqGqAIk
アフガン、がんばれ!
79ライオンハート:01/10/08 02:17 ID:TwfKyJEY
>>76

禿同
80どうすべい:01/10/08 02:18 ID:Iw7tdAFg
ケンカは県下でしょう。殴られてだまっているの。いじめのことを考えると
黙っていたらエスカレートすると思う。
81殺人しているアメさま:01/10/08 02:19 ID:6Lgb60V.
殺人を叫んでいるのは、あめちゃん
82あはは:01/10/08 02:23 ID:Pj0jJz/k
安藤「真ん中に光ってるものはなんでしょう!!」
遺作「うーん、これは・・・・あ、月ですね」
83文責:名無しさん:01/10/08 02:25 ID:umzhhjWM
                 ┌─┐
                 |わ|
                 |れ |
                 │め│
                 │de│
                 │ポ .|
                 │ン .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    放送しろ
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
84文責:名無しさん:01/10/08 02:32 ID:UjAWm.rA
さすがのテレ東も報道番組を放送し始めたぞ!
85どうでもいい:01/10/08 02:32 ID:naT7QtfQ
今回の騒動でテロがテロを呼ぶ、暴力の連鎖理論は、反抗しないの?じゃあ
もっとやっちゃおうかな。という普通の人間心理と反すると思います。小夜の人は
どう思いますかね。
86 :01/10/08 02:33 ID:0TqDWcW6
日テレ外務省西山、メイクが...
87  :01/10/08 02:33 ID:m3RhXIXk
おわっちゃったよー
88文責:名無しさん:01/10/08 02:34 ID:UjAWm.rA
うお!テレ東が逝きやがった…はぇ〜!
89文責:名無しさん:01/10/08 02:35 ID:nzZ8CqAo
イボンヌタンはどうなったのだろ?
90文責:名無しさん:01/10/08 02:40 ID:dwbO0yyA
>>89
解放された

フジ、EZTVではさかんに「数時間後に空爆の噂」っていってたし、
実際に速報も一番早かったけど、いつ頃から情報はいってたんだろ?
あと空爆開始と速報開始にかなりのタイムラグがあったが
cnnではとっくに速報ゃってたんだろうか?誰かCNNみてた人教えれ。
91文責:名無しさん:01/10/08 02:43 ID:15F.dnMo
>>85
何を言ってるのかよくわからないのですが。
92文責:名無しさん:01/10/08 02:45 ID:00LcceVI
米国防長官と英首相の歴訪が終わった瞬間。全マスコミがそのタイミングで
待っていたんだよ。新聞も、締め切り時間の協定をどうするか、見ていてごらん。
93文責:名無しさん:01/10/08 02:51 ID:15F.dnMo
それで,次はタリバン側の報復テロがある,
という筋書きなわけでしょうねえ。
94どうでもいい:01/10/08 02:53 ID:naT7QtfQ
いわないんだな。みんな。いじめられて、何にも反応しないとなめられるって
こと。いじめる方はまだOKと思うじゃない。今回日本人も24人死んでいるこ
とは考えないかなあ。
95文責:名無しさん:01/10/08 02:54 ID:uEzwnZsQ
小泉は訪中取り止めか?
96文責:名無しさん:01/10/08 02:55 ID:ic6gIXVc
予定通り行くそうです>中
97文責:名無しさん:01/10/08 02:55 ID:00LcceVI
次、ニューヨークで何人殺されるのか。ひょっとして万単位?
98 文責:名無しさん :01/10/08 02:55 ID:YbqslrNo
米英の空爆には感動した!
99文責:名無しさん:01/10/08 02:56 ID:iQ.1M6GM
原爆落とさないのかな?
100文責:名無しさん:01/10/08 02:57 ID:uEzwnZsQ
あほか小泉こんなときに中なんかに行ってる暇あんのか
101七志:01/10/08 02:57 ID:15F.dnMo
小泉首相,このアメ帝の攻撃を支持したな。
で,イージス艦はいまどこにいるの?

何,小泉のとこにはブッシュから直接連絡は
きてないらしいな。
小泉の片思いなんだよね,結局。
102文責:名無しさん:01/10/08 02:58 ID:00LcceVI
NYへの小規模核による報復ありやなしや?
103 :01/10/08 03:00 ID:nVmor7q.
江畑ン叩き起こして連れてこい!視聴率取れるぞNHK!!
104文責:名無しさん:01/10/08 03:01 ID:00LcceVI
アフガン人は最後の血の一滴が流れるまで闘うそうな。低国ニッポンの
大本営発表とそっくりやなあ。共感するで。
105文責:名無しさん:01/10/08 03:02 ID:a.S8MU8U
やっちゃえ。
106文責:名無しさん:01/10/08 03:03 ID:cSuuk9WM
テレ朝用意しすぎ。
スパイがいるぞ。
107文責:名無しさん:01/10/08 03:04 ID:00LcceVI
アホ、予定通りや。
108ななし:01/10/08 03:06 ID:4vJpaa7Q
>>106
普通、用意しとくでしょ、聡明なテレビマンなら。
だって近いうちに空爆するって予告してたんだから。あれから
1週間はたってるし。
109文責:名無しさん:01/10/08 03:10 ID:15F.dnMo
テレ朝の解説者は
「タリバン側はアメリカの攻撃を国家テロと決め付け」
といってるが,国家テロそのものじゃないか。
110文責:名無しさん:01/10/08 03:13 ID:00LcceVI
国家を相対化するのはタブーなの!
111文責:名無しさん:01/10/08 03:15 ID:15F.dnMo
>>110
国家は神様か。
112どうでもいい:01/10/08 03:18 ID:vRyb2Pxs
今他の国はいいんじゃない。それより東京や三沢、立川、岩国、沖縄の基地
が問題だと思う。テレビの中だけではない、テロの危険性はかなり高いと思
う。さてどうしょう?
113文責:名無しさん:01/10/08 03:19 ID:00LcceVI
>>111
自由と民主主義を体現するのがアメリカ国家だなんていう戯画的発言を
マジに受けとめている人々のことを言っているのさ。
114文責:名無しさん:01/10/08 03:20 ID:xtu15/Is
TBSは解説者が死んでるね・・。
115文責:名無しさん:01/10/08 03:23 ID:dwbO0yyA
>>112
うち、立川だぜ。氏ぬるわ。
116 ◆bIcT/9kc :01/10/08 03:23 ID:hQlGvQGQ
どうなるんだろ?
117文責:名無しさん:01/10/08 03:26 ID:00LcceVI
ムスリム、絶対にやるね。生物兵器か、化学兵器か。立川でサリンまくとか?
118ななし:01/10/08 03:26 ID:CCTI7xlU
  カンダハルに第二派攻撃開始。 NHk
119文責:名無しさん:01/10/08 03:31 ID:15F.dnMo
>>113
アメリカ擁護かと思ったので。
失礼しました。

>>117
水道に炭疽菌。(塩素で死ぬか?)
120文責:名無しさん:01/10/08 03:31 ID:tWcJ6qyY
■テロへの対応――冷静な熱情こそ  物言えば唇寒し秋の風 (朝日新聞 社説 10月7日)
 星条旗であふれかえっているアメリカの、とくに東海岸では、そんな雰囲気もあるようだ。
 ブッシュ大統領を憶病だと書いたコラムニストに読者の抗議が殺到、筆者は新聞社を解雇された。トーク番組の司会者が米軍を批判したら、スポンサーが降り、大統領報道官は「ことばに気をつけるべきだ」と非難した。
 別のテレビでも、司会者が大統領をジョークのタネにしたため、番組は中止されるかもしれないという。集会などで「非国民」なることばも聞くそうだ。
 そこまではいかないにしても、日本もこうした空気に無縁ではない。
 「自衛隊は危険な所に出しちゃいかんでは話にならない」。訪米の折、そう語った小泉純一郎首相は、衆院予算委員会で「多少の犠牲はある程度は覚悟しなければならない」と述べた。汗だけでなく、血を流す覚悟を、というのである。
 呼応するように、「行け行けどんどん」の言説が横行している。アメリカに付くか、付かないのか、と迫る。付かない人間はテロ支持者だ、といわんばかりに。
 〈テロも憎いが戦争もいや、だからどっちにもつかない、なんて選択は許されないらしい〉とコラムニストの天野祐吉さんが書いていた。〈いやはや、怖い時代になったもんだ〉と。
 テロを認めることは、絶対にできない。しかし、対抗する手段は戦争だけなのか。そう疑問を抱く人がいても当然だろう。
 たとえば、アメリカが深くかかわっているイスラエルは、パレスチナの自爆テロを軍事力で制圧しようとして、どうしても果たせないでいるのだ。
 そもそも、これは「戦争」なのか。
 〈一人の容疑者を逮捕ないし暗殺することは戦争ではないでしょうし、一つの犯罪組織を壊滅せしめることも戦争ではない。ニューヨークの被害は甚大でしたが、保険会社は戦争免責を主張しないで保険金を支払うようです〉。作家の池澤夏樹さんの文章は示唆に富む。
 世のもろもろのことがらを、すべて白か黒かに分けられれば、話は簡単だ。けれども、そうではないことを私たちは経験的に知っている。いま直面している問題も、白か黒かだけでは済まない。「テロも憎いが戦争もいや」という考え方も含め、広い灰色の領域がある。
 その領域にいる人たちを排除せず、仲間に入れて、どうしたら解決できるか、知恵を絞らなければならない。
 即効薬はたぶん、ない。時間をかけて取り組むしかあるまい。時間はかかるが、それが文明というものだ。
 「報復」ということばに象徴される一時の激情に身を任せるのは、とるべき策ではない。冷静な熱情をもって、ことに当たりたい。
121文責:名無しさん:01/10/08 03:33 ID:wM8WEk5U
テレ朝の同時通訳者 数又景子を更迭してくれ!
言葉をひろってないし、日本語になっていない。
122どうでもいい:01/10/08 03:34 ID:vRyb2Pxs
地下鉄サリンであれだけ問題になったのに。(ちなみに死者は今回の日本
人の半分)絶対都内でやるね。(おれは横浜だけどここもやられる気がする。)
123足り番:01/10/08 03:34 ID:EY1PkwWw
次は日本だ,神風が吹くよ。
124文責:名無しさん:01/10/08 03:49 ID:15F.dnMo
>>117
ラムズフェルドがコソボも抑圧からの解放だったとか言ってるね。
125文責:名無しさん:01/10/08 03:51 ID:ivM5Dsrs
ラディン会見「日本でも多くの人々が殺されました」
おおっ、なんてイイ奴なんだ!!
126文責:名無しさん:01/10/08 03:52 ID:Yviw7S8E
波動砲、てー。
127文責:名無しさん:01/10/08 03:53 ID:ivM5Dsrs
おおっ、朝日ニュースターがラディンの会見を中止!
この野郎!!
128文責:名無しさん:01/10/08 03:54 ID:fpb7XZSU
ラムズフェルド長官、生物兵器に感染か?
129文責:名無しさん:01/10/08 03:55 ID:ivM5Dsrs
俺はラディンに2億円の追加援助をした!
130文責:名無しさん:01/10/08 04:02 ID:PlJhKv2I
テロリストを擁護するものを攻撃するらしいぞー
原陽子さん 逃げて逃げてー
131名無しさん:01/10/08 04:02 ID:aP.ux7d.
TVK(テレビ神奈川)はBBC同時通訳付で生放送中
一番情報詳しいかも。
132ザヒル・シャア専用トマホーク:01/10/08 04:09 ID:ivM5Dsrs
わが国民が白ブタに殺される!!
133 :01/10/08 04:15 ID:sBOgVw/g
新聞社たいへんだね。
134TVK:01/10/08 04:16 ID:9aOHRNEM
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 低予算に耐えてよく頑張った。感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
135文責:名無しさん:01/10/08 04:17 ID:ivM5Dsrs
今日、休刊日?
136文責:名無しさん:01/10/08 04:18 ID:e4t85Is.
こんな時に政府批判しとるTBSって・・・
137文責:名無しさん:01/10/08 04:19 ID:dwbO0yyA
今、新聞屋さんが来たよ。
138文責:名無しさん:01/10/08 04:22 ID:ivM5Dsrs
>>137
爆弾かもしれないぞ!
139  :01/10/08 04:25 ID:sBOgVw/g
>>137
何処の何版? 一面は?
140政府からのお知らせ:01/10/08 04:28 ID:ivM5Dsrs
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

   危険ですので、会社等は休みです。外に出ないで下さい

   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
141文責:名無しさん:01/10/08 04:28 ID:CWKVrf/w
今週、彼女の誕生日です。新宿のあるホテルを予約しているのですが、
中止したほうが良いでしょうか。
142:01/10/08 04:31 ID:ehtHVo4o
やつらが本気になればこがたかく爆が使われる可能性が高くなる
使われたら何万も死ぬ
これは怖い
143JNNに言論弾圧:01/10/08 04:31 ID:ivM5Dsrs
おおっ、ワシントンからの中継が途絶えた!
144文責:名無しさん:01/10/08 04:32 ID:skkStbp2
新宿 奴っカーン。
145文責:名無しさん:01/10/08 04:33 ID:ivM5Dsrs
一体全体、誰が小泉と警察を信頼して、通勤できるのだろうか?
自衛隊は本土を放ったらかしにして、パキスタンへ行ってしまった。
146文責:名無しさん:01/10/08 04:35 ID:CWKVrf/w
やっぱり新宿はやめて、違うところにします。
147コロンビア・マフィア:01/10/08 04:35 ID:ivM5Dsrs
>>141
新宿は我々が守っている。今、日本で一番安全だ!
148都知事:01/10/08 04:37 ID:ivM5Dsrs
新宿はいつでも危ないよ
149文責:名無しさん:01/10/08 04:39 ID:ivM5Dsrs
おい! 小泉は中国へ逃げるぞ!
150文責:名無しさん:01/10/08 04:57 ID:Z1fi2M2I
>>149
まじかよ!!!
151文責:名無しさん:01/10/08 04:58 ID:ivM5Dsrs
「予定通り、中国を訪問」だと?
江沢民に言い訳しに行ってる場合なのか???
152転送メールより記載:01/10/08 05:07 ID:qxBFu6Kc
こんなものがメールで届きました。
ちょっとドキッとさせられるものが見られます。
がいしゅつだったらスマソ。

@Microsoft Wordを開いてください。ハイ、ワープロソフトのあれです
A次に Q33NYとタイプして下さい。
Bその文字を全体を選択した状態にして
C文字サイズを26に、フォントをWingdingsにして下さい。
さあ、なにがあらわれましたか?
ちなみに「Q33NY」はNewYorkのワールドトレードセンターの
住所だそうです。
153文責:名無しさん:01/10/08 05:09 ID:zRLcZFi6
中国を訪問は今の所変更無しだけど
時間が短くなるかもだって福田
よかったねぇ
154文責:名無しさん:01/10/08 05:17 ID:ivM5Dsrs
帰国したら歌舞伎にでも行くんじゃない?
155   :01/10/08 05:44 ID:sBOgVw/g
>>152
ユダヤの呪いです。
やってみたら? おもしろいよ。
古いネタだけど。
156ドラ爆:01/10/08 05:49 ID:ICVOQVH6
みさとの竜。
157 :01/10/08 06:35 ID:dGub9Eso
                ┏━━┓
                ┗━━┛
============ ━ =============
                 ┏━┓
                 ┗━┛
                ┏━━━┓
            ┏━━  / \  ━━┓
            ┃ ○  ━━  ○  ┃
           ━━━ ┃    ┃ ━━━
       ━━━━━     □     ━━━━━
        ┃ ┃┃  ┃━  ━ ┃  ┃┃ ┃
        ━ □□     ┫┣     □□ ━
           □□    ┗━━┛     □□
                   ┃┃
                   ≡○
                   ┗  
      ,;:i´i;ノ  ,;:i´i;ノ                  ,;:i´i;ノ  ,;:i´i;ノ ,;:i´i;ノ
     ('';ii''  ('';ii''                  ('';ii''  ('';ii'' ('';ii''
    ノii;;.i|  ノii;;.i|                  ノii;;.i|  ノii;;.i| ノii;;.i|
  ii     ii    
 ,;;iiiイ ii ,;;iiiiiイ ii                 ,;;iiiイ ii ,;;iiiiiイ ii,;;iiiiiイ ii
;;:iiii+ii  ;;:iiii+ii            彡 ⌒ ミ      ;;:iiii+ii  ;;:iiii+ii ;;:iiii+ii
iiiイ+   iiiイ+        ⊂⌒~⊃゜Д゜)⊃      iiiイ+   iiiイ+  iiiイ+                                                    
158文責:名無しさん:01/10/12 00:36 ID:902MM/PQ
アメリカの一人勝ち。とうかブッシュの一人勝ちの様相を呈してきた。
159文責:名無しさん:01/10/17 07:51 ID:FlAbodmm
sage
160:  :
yes!