みんなで大家さん13【みんなで背水の陣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
元本の回収に全力を尽くす流れができつつある「みんなで大家さん」スレ
解約契約したものの期限内に返金の約束を守れない案件が出てきました
不実告知による契約解除ですら返金を渋る始末
大型契約の償還期限も近づき、ますます今後の対応に注目が集まっています

■公式
http://www.minnadeooyasan.com/

都市綜研インベストバンク株式会社の行政処分
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/08/20m8m500.htm
都市綜研インベストファンド株式会社の行政処分(リンク切れ)
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=11162

■前スレ
みんなで大家さん12【みんなで債権者】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/market/1394656839/

■過去スレ
みんなで大家さん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1313279999/
みんなで大家さん(実質Part2)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1316070460/
みんなで大家さん3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1340028791/
みんなで大家さん4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1346077081/
みんなで大家さん5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1350308200/
みんなで大家さん6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1358409385/
みんなで大家さん7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1363306520/
みんなで大家さん8【破綻秒読み?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1373272145/
みんなで大家さん9【破綻しちゃうの?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1381918550/
みんなで大家さん10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1386384200/
みんなで大家さん11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1391667761/
2名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 09:56:45.18 ID:a3HOFF++0
都合の悪いレスが増えるとスレ埋め荒らしがあらわれます

■埋め立ての歴史

みんなで大家さん魚拓
http://megalodon.jp/2011-0915-1608-25/yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1313279999/
みんなで大家さん(実質2)魚拓
http://megalodon.jp/2012-0619-0118-10/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1316070460/
みんなで大家さん3魚拓
http://megalodon.jp/2012-0827-2311-59/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1340028791/
みんなで大家さん4魚拓
http://megalodon.jp/2012-1015-1541-55/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1346077081/
みんなで大家さん5魚拓
http://megalodon.jp/2013-0117-1741-11/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1350308200/
みんなで大家さん6魚拓
http://megalodon.jp/2013-0315-1407-03/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1358409385/
みんなで大家さん7魚拓
http://megalodon.jp/2013-0709-0543-20/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1363306520/
みんなで大家さん8【破綻秒読み?】
http://megalodon.jp/2013-1016-2050-29/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1373272145/
みんなで大家さん9【破綻しちゃうの?】
http://megalodon.jp/2013-1207-1146-09/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1381918550/
みんなで大家さん10
http://megalodon.jp/2014-0206-1520-08/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1386384200/
http://www.peeep.us/f2cd5cf8
みんなで大家さん11
http://megalodon.jp/2014-0318-1740-45/kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1391667761/

関連スレ

■おーぷん2ちゃんねる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1394625481/
↑レス規制のため2chをopen2chに変更してからアクセスしてください

■みんなて゛大家さん9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1381902689/
3名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 09:57:01.15 ID:/BtEXmC/0
94 名前:寺島[] 投稿日:2014/03/07(金) 20:25:32.17 ID:sD7R1KLO0
こんばんわ、初めまして3月に入って入っていたメール内容は一部抜粋、「みんで大家さん6号」が、3年の運用期間を満了し、間もなく満期を迎えます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

「みんなで大家さん6号」の事業参加者の皆様には、満期のお知らせと共に「みんなで大家さん15号」のご案内について先行してご案内をさせて頂きます。
との内容でした。

97 名前:寺島[] 投稿日:2014/03/07(金) 20:49:26.83 ID:sD7R1KLO0
加入者である私の状況をご説明いたします。私はみんなで大家さん6号及び他の号を所有しておりますが、資金が必要となり、6号に関して解約を申し出ました。
それが、2013年06月末日です、只その時は行政処分を受けた直後で営業自粛、解約者が殺到し、解約業務を一時中止の状態でした。
8月に入り事情を都市総研に説明しお願いの上8月初旬に中途解約し譲渡契約書を結びましたをいたしました。
契約書をお持ちの方よくお読みください。
譲渡契約書交付から営業日60日以内に現金を返却すると記載があります。
60日以内の返却で分割し返却するスケジュールを代表者及び役員並びに財務担当者が決定しました。日数は早める事は出来ませんが、スケジュールは厳守するとの返答がありました。

99 名前:寺島[] 投稿日:2014/03/07(金) 20:54:03.47 ID:sD7R1KLO0
分割は4分割でした、1回目2回目は支払われましたが、3回目正常な返金が行われず、4回目返金なし、11月初旬契約書及び、譲渡契約書に記載の60日以内の返金日を迎えましたが返金はされませんでした。
そう、今未だここで書いているという事は未だ返金がありません。

103 名前:寺島[] 投稿日:2014/03/07(金) 21:03:11.19 ID:sD7R1KLO0
さて、譲渡契約書を交わしてから半年以上、返却期限を過ぎても、未だに全額返金には至っておりません。

105 名前:寺島[] 投稿日:2014/03/07(金) 21:07:53.20 ID:sD7R1KLO0
今日も財務担当T氏と話をしました、私は来週の月曜日にお金が必要なので一部の返金をするように言いましたが、会社で検討しましたが、月曜日に返金ができないとの返答でした
4名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 09:57:41.21 ID:eKBhPngI0
182 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 15:33:59.67 ID:psEljnV50
みんなで大家さん販売株式会社
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211314.pdf.html
都市綜研インベストファンド株式会社
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211317.pdf.html
i-BIO株式会社
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211318.pdf.html

i-BIOとみんな/都市綜研との間に人的関係は見当たらなかったけど
i-BIOの本店所在地が
千葉市中央区富士見二丁目21番8号  

つまり「都市総研千葉駅前ビル」
となってる(´・ω・)・・・・
あ,あと資本金14億7千万円増資っていってるけどインベストファンド
現時点じゃ9億7300万円だね(・ω・`)

183 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 16:25:07.66 ID:psEljnV50
9号の投資スキームが,金融機関借入,優先出資,劣後出資って説明があったんで,
どこから借りてるのか不動産登記確認したんだけど・・・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211398.pdf.html
キングアンバサダーホテル熊谷の土地,5/16に東京都に差し押さえられてる・・・・

┃9    │差押             │平成25年5月16日│原因 平成25年5月13日東京都主税局徴収
┃     │                │第14391号     │ 部差押                
┃     │                │            │債権者 東 京 都

(´・ω・;;;;;;;;;;;;;;;)

184 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 16:33:07.45 ID:psEljnV50
建物(ホテルメイン部)も差し押さえ食らっとるがな(´・ω・;;;;;;;;;;)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211407.pdf.html

税金払えないから差し押さえくらっとるはずだから・・・
かなりやばいんじゃ
5名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 09:58:24.30 ID:q/Z34sjo0
209 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 14:43:54.73 ID:BNC2rFTI0
>>208
 滞納しているのはみんなで大家さん販売であって都市綜研じゃない
 都市綜研が所有者の物件を2つほど調べてみたけど(北海道倉庫と成田菊水),昨日の時点じゃ差押の事実は確認できなかった。

>それか、一番差押しやすい(税金滞納している会社が所有する物件)ってことでしょうか。
その通りでございます(AA略

210 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 15:24:31.95 ID:XAsdG5950
>>209
社名を変えているので面倒臭いwんですが、

差押くらったのは、みんなで大家さん販売株式会社(旧都市綜研インベストバンク株式会社)なんですね。
因みにこの会社の代表取締役、柳瀬健一は3月15日付けで退任、
柳瀬るり子なる人物が、現在の代表取締役。
会社概要には、代表取締役の記載が今はありませんねw
http://www.minnadeooyasan.co.jp/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%83%85%E5%A0%B1/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A1%88%E5%86%85/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81

都市綜研インベストファンドは、旧社名は国民年金不動産株式会社。
設立は平成11年8月30日。
で、平成21年にティーエスプロパティーズ有限会社を商号変更し、
移行したことにより設立、とある。

営業者は、都市綜研インベストファンド株式会社、
販売代理人は、みんなで大家さん販売株式会社w

何が何だか分からない。てか、分かりにくくしてあるのでしょうね。

212 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 16:58:57.84 ID:BNC2rFTI0
そういえばみんなで大家さん販売を肯定的にとらえていた人たちがいってた「倒産隔離」だとか,
自称「出資財産保全システム」の仕組み

都市綜研が保有する物件に対してみんなで大家さんが保証委託取引契約に基づく根抵当権を設定
仮に都市綜研が破綻したら,みんなで大家さんが代わり物件を押さえて出資者に一定の範囲で払うっぽいという説明があったが
http://www.atpress.ne.jp/view/12822
(このプレスリリースは「みんなで大家さん株式会社」が根抵当権者になる第3号)

確かに北海道倉庫(4号)なんか,債務者都市綜研,根抵当権者がみんなで大家さんなんだけど。

そもそも都市綜研が破綻してみんなで大家さんも破綻したらだれが払うのよ(´・ω・`)

11号はM-1インベストメントが根抵当権設定してるけど。原因が「立替払委託契約」含まれてるけど「金銭消費貸借」はいってるのよね。コレ

213 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2013/05/22(水) 18:42:27.58 ID:Zxm810lJ0
>>212
倒産隔離で、「みんなで大家さん株式会社」を根抵当権者にしたところで、
キングアンバサダーホテルの登記簿を見る限りでは、
関西アーバン銀行の根抵当権極度額19億2千万円のほうが順位が上なので、
こっちが優先されちゃうでしょ?

214 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:29:23.30 ID:bH40xO6f0
>>213
9号に関してはその通り
じゃあ9号以外は?

215 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:39:48.23 ID:XAsdG5950
>>214
11号は倒産隔離みたいな登記は全く無いよ。
あるのは、M-1インベストメントの根抵当権設定wだけ。
6名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 09:58:50.47 ID:T+rjm01j0
315 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/05(水) 17:57:06.57 ID:GQ1zmCo/0
こんなの興味ある人居ますか?
ハードディスクに残っていましたw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4250535.pdf.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4250542.pdf.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4250543.pdf.html

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/05(水) 22:13:31.93 ID:Bilw4rcz0
315

おもしろいなw
今、ざっと計算してみたんだけど、
これが全部の物件なら収支がそもそもあってないな。

3号ファンド
取得価額45億円
必要収益7%(3億1,500万円)
みんなで大家さんの想定利回り(稼働100%)
2億800万円

この時点で1億円足りない気が・・・

2号
取得価額34億円
必要収益5%(1億7,000万円)
みんなで大家さんの想定利回り(稼働100%)
1億5640万円

おしいが、満室でも赤字w

この資料、大家さんよく出したな。
てか、買った人は何考えて買ったん?

裸の王様じゃないけど、
これは詐欺と見えない人だけが
買える物件なん?

ここで騙されたやつは、どうせ別の
ところで詐欺にあうな・・・

悪いこといわない。
ここで騙されたのは、もう投資とかやめな
7名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 09:59:11.56 ID:EPzZWlab0
469 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 12:17:54.57 ID:gS7S92Qd0
解約募集の手紙がきた。
4号〜11号までで15億円上限に買受するらしい

手数料集めて倒産か!

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 01:23:38.01 ID:R2Lsblye0
「受付期間は平成25年7月22日まで
4号から11号までの優先出資持分を15億円を上限に買受
なお買い受け先は都市綜研インベストバンク株式会社(なんだこの会社はw)
これは平成25年2月1日に旧バンク社の会社分割によって分割された新設法人
解約については中途解約に関して1.Aならびに契約書及び重要事項説明書
営業者以外の第三者に譲渡する場合に該当する解約手続きとなりお支払いは1年以内とし、
受け取りまでの出資分の配当相当の利息を受け取ることとなっている
だってばよ 」

解約の申請書、郵送した人いるみたいだけど、その
申請書で「何」を申請したの?
申請書の中身を教えてくれないかな?
まさか捨印みたいなことになってないよね?
あとは、「可能なかぎり、返金するとか」
どうとでもとれるような文言に納得して印鑑
押してないことを祈る。

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 03:38:21.82 ID:LpOyqUTS0
送られてきた譲渡契約書の内容です。

○X(以下「甲」という。)と都市綜研インベストバンク株式会社(以下「乙」という。)及び都市綜研インベストファンド株式会社(以下「営業者」という。)は甲の有する「みんなで大家さん○号
匿名組合出資持分の地位(以下「出資持分」という。)の全○口(以下「本件口数」という。)を乙に譲渡することに合意し、以下の通り契約(以下「本契約」という。)を締結する。

第1条 現在の本件口数にかかる1口あたりの出資の価額は○X円であること及び、甲の有する出資持分の本件口数が○口(出資の価額:○円)であることを甲乙及び営業者は確認するとともに
甲は乙に譲渡し、乙はこれを譲り受ける。
第2条 本契約により、甲に対し乙により支払われる金額は、所定の解約手数料1.05%(消費税込)を差し引いた金額とする。尚、この差し引かれた解約手数料は乙が営業者に支払うものとする。
第3条 出資持分の譲渡日は本譲渡契約書の契約締結日とする。
第4条 第2条の乙から甲に支払われる金額は前条により確定された譲渡日から起算して一年以内に、甲が下記に記載した利息受取口座に振り込む方法によって支払うものとする。
第5条 乙は譲渡日から前条の支払日までの期間については、本件出資持分の利益分配金相当分を利息として、出資持分の利益分配金支払日に甲が下記に記載した利息受取口座に
振り込む方法によって甲に支払うものとする。尚、前条及び本条の振り込みの手数料は乙の負担とする。
第6条 出資持分の譲渡に関わる金銭の授受及び租税公課は甲乙間で負担し、営業者は何ら責任を負わないものとする。
第7条 営業者は利益分配金を匿名組合契約署に定めた計算期間・分配方法に基づき、譲渡日前日までについては甲が営業者に届けた利益分配金受取口座に、譲渡日以降は別途
乙が指定する利益分配金受取口座に振り込む方法によって支払うものとする。
第8条 甲乙は第1条によって営業者に対して確認した事項に関し、相違した事実が判明し、営業者に損害を与えた場合は、その損害を賠償する責任を負う
第9条 営業者は本契約の譲渡日まで、本件に関する事項および本契約締結の過程で知り得た甲乙に関する一切の情報を、甲乙の許諾無く第三者に開示してはならない。
第10条 本契約に定めの無い時効及び本契約の内容解釈に相違のある事項については、本契約の趣旨に従い、甲乙及び営業者が協議の上、これを定める。

改行規制に引っかかりそうなんで文章を詰めたけど、内容はこんなものでした
8名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:00:31.68 ID:iIzMe8ar0
名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 23:06:03.75 ID:BFLukVdZ0
>>211

「いつかはゆかし」みたいなところはたぶん
そのとおりだと思うけど、ここはどこまでが
合法でどこからが違法とかわかってないと思うよ。
じゃないとここまで問題になったりしていない。

物件の取得にしても、関連会社との取引で、地位譲渡契約で処理したから
本当の取得価格とかみられちゃまずいもんが簡単に見れる。
中間省略できなければ、多少税金を払ってでも、
最終の契約書は、ホームページで謳っている取得価格で
買いましたって契約にしないとダメなんだけどね。

想像だけど、この辺の雑なところが、行政に簡単に
介入される余地を出したんだろうな。

詐欺まがい商法はグレーゾーンをオブラートに包んでこそ
意味があるのに、本当の取得価格とか決定的なものが簡単に
わかるようにしている時点で詐欺まがい商法として失格。
詐欺まがい商法は詰めを誤ると本当の詐欺になる。
頭の悪い連中がやるとこうなるという失敗例みたいなもんだな。

>>212
不動産は、取得後に詐欺的運営に切り替えるとかは難しいよね。
大家さんも物件を取得するときに、一連の問題行為を行っている。
問題行為を終えた後に出資者から出資を募っているから、
「まともにやろうと始める 」そもそもこの発想を最初から持ってないと
思うな。最初から目的は1つなんじゃないかな?
9名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:00:54.85 ID:j8lhKiAR0
:名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/25(月) 20:43:02.00 ID:HZIq2zmD0
>>218
「でも、大阪府の指摘がなければ出資者は気づかなかったのだから、 一応そのへん考えていたんだろうな。 」

誰かが書いていただけど、大阪府が勝手に調べたわけではなくて、内部告発か外部の指摘があって国土交通省が大阪府に指示したって
話だから、決定的な法令違反などがあったから調べられたんだよね。
行政は決定的な証拠がないと動けないから、MRIやあぐら牧場のように
怪しいけど調べられない。だから、潰れて初めて発覚するってのが
多いんだよな。ただ、大家さんは出資者でも外部者でも簡単にわかるような
法令違反が多かったんだよ。だから、仮に大阪府があの場面で指摘しなくても、いずれすぐに同じ運命を辿ったと思う。だから、
「一応そのへん考えていたんだろうな。 」
→何も考えてなかったような気がするな。あまりにも仕組みが雑するぎる。外部の人間が謄本とっただけで、契約違反がわかるとか
(物件を役員個人の借金の担保に供している:契約書ではできないことになっている)、嘘の物件の地番を書くとか、契約書の物件購入価格とHPの物件購入価格が違うとか、
簡単にバレるところがアホだし、もし、隠そうという意思があったとしても頭が悪すぎてうまくできなかったんだと思うな。

「米国モーゲージ債のパッケージングみたいに、何がどうなってるか 当事者でも理解できないくらい複雑にすべきだったのか?」
詐欺とか重い犯罪にならないようにするなら、この手数料名目でぼったくる仕組みは途中でバレるリスクが高すぎる。
かといって複雑にすると頭の悪い人たちだから、自分が理解できない。こいつらには無理だったって感じかな?優秀な人が一人でもいれば違うんだけどね。

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/25(月) 21:34:02.65 ID:HZIq2zmD0
>>219
ここの案件に絡んでいる弁護士が言ったことだが、
手数料と名がつけば、何でも取得原価に入れていいわけではないし、
自分の利益にしていいわけではない。そこにしっかりとした実態が
ないといけない。これは、不特法だとか信託解除とかそういう問題
以前の話だ。
ファンドはいい物件(?実際は悪い物件かも?)をバンクから仕入れる権利を譲ってもらうから、その対価として手数料を支払った。
その対価が、1000万円を払うとかであれば問題にならなかった
かもしれないが、不動産の取得価格の2倍とか、何倍の価格っておかしい話で
はないか?安くいい物件の地位を渡すって話なのに、何倍もの手数料となれば、
安くない。
しかも自分で購入した(本当の値打ちを知っていた)物件に、嘘をついて、
広告費やパンフレットの代金も含めて、実態価格に不法に水増しした。
その水増しした価格より下がった価格で売れたら、出資者が損をするという契約を結んだ(欺罔行為)
出資者もまぬけだとは思うが、まぬけだからと言って嘘をついて錯誤させて
契約させていいわけではない。そういう話だそうだ。
10名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:01:14.71 ID:Udcn1Cox0
230 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/29(金) 00:35:33.20 ID:dDUktQSH0
なんかいろんな書類みていると、
「みんなで大家さん株式会社」とかいう表に出てない
会社が胡散臭いな。出資者の物件を保有している都市総研に
金を貸していて、いくつも物件に抵当を入れている。

会社の住所は、「東京都千代田区隼町2番12」
グーグルマップで見ると、(https://maps.google.co.jp/
マンションの1室か、私書箱かなんかだろ。
どうみても、ペーパーカンパニーみたいな会社に大家さんの
資産が集まっているみたいだな。ここからどういう金の流れに
なっているのか興味がある

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 21:43:20.26 ID:Oue2oEWB0
前スレの34の投稿にここの粉飾は悪質ではないと書いてあったけど、
どういう粉飾なの?教えてエロい人

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/18(金) 10:36:21.59 ID:Uq4ItW0S0
粉飾についてだけど、大家さんはあほなだけでこれといって悪気がなかったであろうことはまず間違いない
一旦大家さん販売でもSPCでもいいけど他社に買わせて、以下の手数料その他を含めた金額で買っていたところ、
信託受益権物件の場合は信託解除の関係でそれができなかったのに、何も考えずに取得原価に入れたから問題になってる
税務署は経費を資産に放り込めば支出が減って納税額が増えるのだから、文句を言わないのは当たり前

手数料については、全てを不動産の取得前後に払っているのであれば、争えないこともない
取得に関する必要経費だと主張すれば裁判はできる
勝つのが大変なうえに以下述べるようにあまり意味はないが

これからは会計監査の義務があるし、取得原価参入が認められても手数料として払った分については減損を迫られるだろう
信託受益権物件だけでも30億あったが、それ以外の物件でも同様に手数料が原価に含まれてる(これは土地建物として堂々とね)
まともに評価した時点でまた債務超過に転落する可能性が高い

最近また募集を開始しているが、今年の3月末のBSを未だに発表してない会社のどこを信用して投資しろと言ってるのか理解できない
解約阻止されている人はとりあえず財務諸表出すように言ってみれば?権利はあるから

>>12
・支払利息、共同事業報酬、融資手数料、融資紹介料及び融資に係る
 仲介手数料の合計額561,900,000円を含めて資産計上
・不動産特定共同事業の対象不動産の取得原価に含める
 べきでない、パンフレットの作成、広告宣伝など不動産特定共同事業
 の営業にかかる業務委託料2,743,570,920円を含めて資産計上している。
11名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:01:35.94 ID:MaoCl7K10
631 自分:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 01:07:36.46 ID:oIsyJZQI0
>>630
まあ、本気で都市総研がまともな会社だと思ってる社員もいるのかもね。

柳瀬公孝は祝福受けてる統一教会信者で、合同結婚式にも参加し
文鮮明が指名した女性と結婚している。
もともと都市総研は高齢者を狙った霊感商法みたいなことをやっていて、
ぶんどった不動産を運用して利益を上げてきた会社なんだよね。
その高齢者の中には統一教会信者も多いというから、柳瀬公孝は
統一教会を利用するために祝福受けたんじゃないかと言われてる。
初期の都市総研の社員は統一協会員だけだったともいうから、
実質的に柳瀬公孝は統一協会を丸ごと利用したことになる。
事の善悪は抜きにしても、新興宗教さえも利用する柳瀬公孝は
すごいと思うよ。
ただ、統一協会員の都市総研社員はどうなんだって話だよね。
同じ信者を食い物にして会社運営してることに疑問持たないのか。
統一協会にも教義あるだろって。
疑問持たないほど脳みそやられちゃってるのかな。

57 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:17:55.00 ID:Lz4g4NUlI
なんとか解約の申し込みができたけど60営業日後に入金です、だと
それまで会社がもつのか?

58 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/02/27(木) 13:21:13.56 ID:hAQpnPVQ0
>>57

何口解約するんですか? 

大口だと、どうなんだろうねw

何せ、5号の償還がされなくて、裁判複数件起こされている位だからね。

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/02/28(金) 22:56:23.03 ID:Jby7DbM10
>>67
5号の出資者に、2013年8月末に解約の手紙が同じようにきて、
申しこんだ人には、11月末日に返すと約束したが、
現在においても返金はないらしいから期待しないほうが
いいだろうな。
もう裁判でもして、差し押さえでもしない限り返金は
ないと思うよ。

一応、B/Sみれば返金できるかどうかはわかるだろう。
現金預金が6000万円ちょっと、大家さん出資者の債権だけで
73億円。まあ、無理だろうね。おそらく、裁判やっている出資者が
勝ったら、不動産を差押えて、優先的に回収していくんだと思うよ。


都市総研財務諸表
http://www.invest-fund.co.jp/ir/
12名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:02:02.36 ID:Jll61Yrv0
71 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/03/01(土) 22:40:21.72 ID:WCsspHvJ0
>>51
大家さんの内部資料を見ると、平成22年の4月末に
取締役が2人辞めているんだよね。彼らがなぜ辞めたのかは、
退任したという記述しかないから、推察しかできないけど、
問題となった4号物件購入が平成22年4月2日だから、その前後の
取引でこれ以上関わると大変なことになるという認識はあったのかもね。
13名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:10:59.13 ID:ImEqRiA50
■安愚楽牧場の破綻直前にもあった新規契約で商品券がオマケで付いちゃうパターン

52 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/03/24(月) 00:15:05.16 ID:Kle/J09V0
大感謝祭決算セール 短期商品のご案内(最短2014年9月末終了)

みんなで大家さんお客様係です。
年に一度の大感謝祭決算セールをご案内いたします。

■初めて出資するので、長期間はちょっと…という方は
   〜1年半以内に満期を迎える短期運用商品は如何でしょうか?!〜

■8号・11号 ダブルご出資特典
「三井住友VJAギフトカードプレゼント」

709 名前:大家さん ◆acARwNGLWM [] 投稿日:2014/06/10(火) 01:27:14.62 ID:H4fnBrSA0
みんなで大家さんお客様係です。

この案内は出資者様、並びに「みんなで大家さん」シリーズに資料のご請求をいただいた皆様に配信しております。

「みんなで大家さん」シリーズの最新情報をご案内いたします。

:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:’゜☆.:*:’♪.:*:’゜☆.:*:’゜「みんなで大家さん16号・17号」 新発売&サマージャンボ宝くじキャンペーン実施中!
:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:’゜☆.:*:’♪.:*:’゜☆.:*:’゜

「みんなで大家さん」シリーズは、お陰様を持ちまして平成19年の「みんなで大家さん1号」の販売開始以来、想定利回り・元本評価を毀損することなく運営しております。

この度、「みんなで大家さん4号・7号」は5月末で満期を迎え、新たに6月1日よりそれぞれ「みんなで大家さん16号・17号」として運用をスタートいたしました!

超低金利時代の対策に、「みんなで大家さん16号・17号」のご出資をご検討されてはいかがでしょうか?
現在の短期金利はほぼゼロに近く、普通定期預金の大手銀行平均でも0.025%台と、低金利です。
それに対しまして、「みんなで大家さん16号・17号」は想定分配率が6.0%(税引前)!!

「みんなで大家さん」は、厳選した不動産から賃料収入が得られる不動産投資商品です。物件の管理は全て営業者にお任せ、更に「みんなで大家さん」への出資金は賃貸利益から評価する為、変動しにくい仕組みとなっております。

「みんなで大家さん」へのご出資をご検討中の方は、この機会に不労所得の投資を始めてみませんか?

「みんなで大家さん16号・17号」の新発売キャンペーンとして、6月30日までにご出資いただいた方に、もれなく出資口数に応じて、「三井住友VJAギフトカード」と、サマージャンボ宝くじが当たる「抽選券」をプレゼントさせていただきます!

■新発売キャンペーン特典:「三井住友VJAギフトカード」と「抽選券」をプレゼント!

710 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 01:32:29.70 ID:qVWWks+X0
>サマージャンボ宝くじが当たる「抽選券」

wwwwww
14名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:27:12.99 ID:1wGWnDkx0
81 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/04(金) 21:11:53.73 ID:C5yR6x8o0
いままでは、「いつでも解約可能」だったのが、
「譲渡により換金可能w」になっているwww
15名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:44:25.71 ID:ktA02Kkx0
■7号(千葉駅前ビル)→17号

7号1152口募集→17号1170口募集

みんなで大家さん7号は平成23年6月1日を組合加入日であり
みんなで大家さん17号は平成26年6月1日を組合加入日であり、初回の分配日は平成26年9月末日となります。


130 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/17(木) 00:34:24.66 ID:9oatgI0B0
「みんなで大家さん」4号と7号は本年5月末をもって満期終了の

お知らせが届きました。「償還確認書」を返送して償還を行うと

なっています。ちゃんとお金が戻ってきましたらここでかき込み

をしたいと思います。戻って来なかったら知り合いの弁護士に

相談します。

131 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/17(木) 00:38:53.75 ID:9oatgI0B0
なお、「7号」の最終分配金の支払いが平成26年7月31日と
なっているので元本についても最終分配金と一括での償還となる
と書かれている。

208 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/27(日) 22:31:26.45 ID:N59gF54E0
http://sagarcia.jp/dt412570
千葉の物件(7号)の5階以上の最新の空室情報
10階 すべて空き
8階 2/3が空き
7階 1/2が空き
6階 2/3が空き
5階 1/3が空き
ちなみに家賃は6000円/坪
大家さんの想定は1万円、ほぼ満室で計算。これが計算上の配当原資。
さて、配当が滞りなくされているとしたら、
家賃と配当との差額はどこからきているのだろう。
16名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:48:30.07 ID:JVRn9nOp0
162 名前:118、68,69[] 投稿日:2014/04/19(土) 23:18:12.70 ID:vWVenG+G0
>>159
解約すると言って大家さんが素直に応じれば問題ない。ホームページには
いつでも解約できるととれるニュアンスの文章があったが、契約書には
解約するには、第3者に譲受するか、大家さんが解約に同意することが
必要との条項が入っている。これを盾に大家さんが解約を拒めば、
契約期間中は何を言っても解約できない。実際に多くの出資者がこの状態。

訴えるとしたら、大家さんのこの契約は無効と裁判所に判断してもらうのが
一番。で、その根拠は多くあるが、一番明確なのは不実告知(消費者契約法4条1項)
これでやれば、行政がすでにある程度明らかにしているのでやりやすい。

@この契約は消費者契約である
A粉飾→32億円
→このうち5億数千万円相当の手数料はまあ、争えなくはないが、26億円相当の
広告費などは、中間省略や取引形態に関係なく取得原価に含めることにできない。
B32億円の粉飾があると「債務超過」(26億でも債務超過)
C「債務超過」であると、「不特法の認可基準に達しない」(事業を行う資格がなかった)
D上記不実告知に基づいて契約→出資者は、「債務超過」や、「不特法の認可基準に達しない」
といった重要な事実を知らされていなかった。
E出資者は、みんなで大家さんの運営会社が債務超過であり、不動産特定共同事業法第7条第2号
における許可基準に適合していなかったことを知った。
「この契約は重要なことについて事実と異なることを告げるているので無効」
17名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 10:50:18.88 ID:JE9+VJdW0
189 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/23(水) 23:58:08.34 ID:/omehht60
譲渡契約書発送手続きの延期について
        
                   都市綜研インベストファンド株式会社
                                                               代表取締役 柳瀬 健一
 
                     みんなで大家さん販売株式会社
   
                        代表取締役 柳瀬 るり子

 拝啓 平素は特別のご愛願を賜り、厚く御礼申し上げます。
ご出資いただいております匿名組合出資契約の解約業務について、ご迷惑とご心配をお掛け致しております事を心からお詫び申し上げます。

 既にお知らせ致しました譲渡契約書発送時期に関し、一時停止しておりました解約対応について、当社において商品毎に予算化した計画に基づき、徐々に解約業務の対応を開始する事についてお知らせをさせて頂いておりました。
 誠に恐れ入りますが、柳瀬様の4月下旬に譲渡契約書を発送させて頂く手続きについて、事業計画変更のため、1〜2ヶ月を目処に延期させていただきたく存じます。

 つきまして、ご対応時期については後日改めてご連絡を申し上げますので、今暫くのご猶予を賜りたく伏してお願い申し上げます。

 なお、商品によっては、対応不動産の売却を持って償還する可能性もございますので、予めご了承頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。
18名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:05:45.86 ID:4rvTLuKH0
218 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/28(月) 20:46:58.22 ID:1Ha9S+8t0
工作員は、sageたがるなw

7号物件のスネークはこれか?
http://roko1107.blog.fc2.com/blog-entry-2082.html

220 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/04/28(月) 23:28:31.79 ID:U/Bk5nFs0
そうそう、このみんなで大家さん7号 のビル
旧耐震なんだよね
エレベータは日立の1970年代半ばの物(更新されず)
立体駐車場は使われず

こんなビルに投資するなんて、信じられない
19名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:09:21.58 ID:O0jg6U2c0
237 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/01(木) 21:43:08.90 ID:RiGSN1080
>>236
その不動産、価値が異常に低いのだが
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=13478
役所が認定した資産状況は、なんと31億の債務超過。

表向きの資産(みんなで大家さん各号の取得原価)には
融資手数料や募集費用が上乗せされているので、
表向きの取得原価で売ることは無理。

238 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/01(木) 23:50:51.26 ID:2QNZlqQV0
>>236
だいたい>>237が言ったとおりでOK。
さらに付け足すのであれば、現在大家さんが保有するのは
下記の10物件。
@北海道物流倉庫(4号→16号)
A長野箕輪村パチンコ屋(5号→12号)
B長野松本市パチンコ屋(6号→15号)
C都市綜研 千葉駅前ビル(7号→17号)
Dダイエー城野店(8号)
Eキングアンバサダーホテル熊谷(9号)
F高松ワシントンホテルプラザ(10号)
G成田菊水ホテル(11号)
HB-WAVEビル(13号)
I神宮スカイハイツ(14号)

FとGは、株式会社M−1インベストメントの根抵当。
Eは関西アーバン銀行の根抵当。
Iは、大家さんが株式会社T・S・Bから2億4,741万
4,060円の借金をしたことにより、抵当が設定されている。
利息は驚くことに、年9・953743%。完全な高利貸し。
多少なりとも価値ありそうな物件は、すでに他の金融機関が抵当にいれている
状況。大家さんの出資者などより優先されるので、もし大家さんが
倒産すると、9号、10号、11号、13号の物件部分については、
出資者に戻るお金はゼロの可能性が高い。
ここは号ごとにお金を分別して管理しているわけではないので、破産すれば、
大家さんの資産を抵当権を設定している債権者が物件を持っていき、残りの金額
を出資者で分けることになる。そうなると、金融機関が目を付けなかった資産価値
の低い物件のみを分配することになる。
さらにその物件も、>>237が言うようにとんでもない水増しがされていたので、
実際の価値は数分の一とかもありうる。だから、現状、破産したら良くて1割〜2割とか
返ってくればいいほうだと思うよ。

239 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/02(金) 00:08:10.38 ID:9ulGbGRF0
付け足すのであれば、残りの多くの物件の謄本を見ると、
みんなで大家さん株式会社が都市総研ファンドにお金を貸して
抵当に入れている。youtubeにある大家さんの商品説明では、
これを資産保全型などといい、債権者などから資産を守るためだと
説明しているが、ここが胡散臭い。大家さんが倒産すると、外部の
金融機関が抵当に入れている物件以外は一端この会社に全ての資産が
集まる。

仮にこのみんなで大家さん株式会社に外部を装った会社が抵当を入れておけば、
出資者に戻ってくる金は本当の0円ということもありうる。これだけは、
確認しようがないけど、今までこの会社のやってきたことを考えると、
どうもここが胡散臭いんだよねえ。
20名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:10:31.48 ID:TdCaeC5L0
249 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/04(日) 04:56:09.41 ID:pcPPmfx90
大家さんの今後のシナリオ。

7月末に6号、7号、4号などの償還などの返金に加え、解約のものを加えると
30億をゆうに超えて、50億に達する可能性が高い(4号:14億、6号:7.04億、7号:11.52億)。
新たに資金調達できる可能性は低い。

@諦めて破産
この場合、金融機関など根抵当が設定されている物件は、
金融機関などがもっていき、>>238のようになる。出資者は
みんなでお金をを失う。

A契約期間が切れたファンドを優先する(4号出資者には返金を頑張り、他の号の償還を延期する)
この場合、6号・7号や解約希望者(4号以外)については問題ない。
契約書のとおりに延長するので、6号・7号や解約希望者にはお金は返されない。
しかし4号出資者は契約期間が切れるので、他の出資者への返金を行わずに、
4号にだけお金を返す。→しかし4号出資者にお金を返せるかは微妙。ただし、4号で無理すれば、
そのあとのお金はなくなるので4号以外の出資者が確実にお金を失う。償還時期の早い出資者ほど有利になる。

B誰にも返金せずに、返金の延期や分割払いをする
4号以外の出資者には、1年償還を延期すると言えば済むので特に問題はない(とりあえず今は)。
しかし4号出資者の1部との交渉に失敗すると、4号出資者が6号、7号などの物件を
差し押さえ競売にかけていく。→4号の1部の人が他の出資者を犠牲にする形で、
お金を勝ち取るかもしれない。→他の出資者は、物件が消滅して終了。
1部の4号出資者以外は確実にお金を失う。

C物件を売却する
出資者への返金額は極端に少なくなり、出資者みんなが損をするが、損失割合は各ファンド物件の価値によって差が出る。
この場合は、9号、10号や、11号のように金融機関が抵当を設定している号の出資者は、返金0円がほぼ確定する。

個人的には、@かBと予想。

251 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/04(日) 14:29:18.18 ID:N3Uj3ENS0
>>249
今までのやり方見てると、2と3のミックスだろうな。
4号出資者への返還もできるだけのばしてファンドの延命をはかる。
1の破産はないんだろうね。
まともに考えりゃ資金の移動が済んだ時点で会社こかすんだけど、
なぜか大家さんは最後のスイッチ押さないんだよな。
まだ準備できてないんだろうね。
4の売却は無理だろ。
つうか売れねえw

14号の神宮スカイハイツに抵当入れてる株式会社T・S・Bはあっち系だよな。
普通、こういう会社は表に出さないもんだが。

千葉県習志野市実籾5丁目8番地3
株式会社T・S・B

気になる人はこの会社たぐってみてほしい。
ビビくらい真っ黒くろすけだぜ。
21名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:14:59.83 ID:r4CmvT4k0
322 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/14(水) 16:07:26.17 ID:d7gEqpAf0
石狩の倉庫と、千葉のボロ雑居ビルを16号、17号で転がそうとしているぞ!


http://www.minnadeooyasan.com/funds_list/minna16.html
http://www.minnadeooyasan.com/funds_list/minna17.html

333 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/15(木) 01:25:26.91 ID:RWmFx4lt0
>>322
4号は14億集めて、16号は12億か。同じ物件でも集める出資額が
変わったんだな。
7号も、11億5200万から11億2000万に減額だな。
一応、物件の価値が毀損されたことを考慮したのかな?
たぶんそれ以上の毀損というより、広告費とか含まれているのが
あるから、もっと価値は低いと思うけどね。

346 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/16(金) 23:18:10.71 ID:SwLNS84f0
>>339
1号は、5号になっただけ。
3号は、9号になっただけ。
2号のみ、消えている。
2号は27億2000万円なんだけど、これだけ胡散臭くて、
実績もない会社が、いきなりこれだけの規模の資金調達できたかは
わからない。実績作りのためにこれだけ集まったと言っているだけで、
実際はまともな運用がされていない可能性もある。
まあ粉飾やら、なんやらで嘘をつくことをなんとも思っていない
会社だから何をしたのかはわからない。

ただ、2号の満期が平成22年11月30日27億2000万円。
仮定の話だけど、この2号を返済するために、、
4号を平成22年6月1日に14億調達。
5号を平成22年9月1日に6億4000万円調達。
4号・5号を実際には、6億円で購入し、約14億円を広告費や手数料と
偽って計上して、2号の返済に充てる。
さらに、3号→9号の熊谷の物件を抵当に入れて、平成19年11月15日
に関西アーバン銀行に極度額19億2000万円の融資枠を設定しているから、
このあたりで返済した可能性もある。
こうでもしないと関西アーバンやM-1インベストメントから借りた
数十億は何に使ったのかの説明がつかないんだけね・・・

こんなことを本当にやっていたら、4号以下お金を返せなくなるのは
当たり前の話だけどね。
22名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:18:39.62 ID:qTKoEp510
355 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/17(土) 16:16:59.63 ID:OcoOdEtk0
>>348
あとは、昔の借金の支払いにこのみんなで大家さんシリーズを
流用した可能性はあるかもね。
下のグループ会社の沿革をみると、みんなで大家さん事業を始める前から、
不動産の証券化事業をやっているね。この情報が仮に本当だとすると、
ちょうどそのころって小泉政権の経済が上向きのときで、不動産が
値上がりしているときに、不動産を仕入れていてる。そうすると、
その後のリーマンショックではじけた可能性があるから、資金繰りに
困って、みんなで大家さん事業を始めた可能性がある。
実際に、みんなで大家さんの事業が本格化するのは、リーマンショックの直後
になっているから、タイミング的にはあっている。
この大家さんが前に扱っていた物件の登記簿でもとってっみて、
抵当とか、差し押さえが、みんなで大家さん事業の開始にあわせて
解消されていたらビンゴかもしれないけど。

>>353
そう考えると、以前借りていた金融機関への返済のために個人の出資者を
騙したとなるけど、ここに貸したことで金融機関への責任を問うのは難しいと思うよ。

共生バンクグループの沿革
http://www.kyosei-bank.co.jp/about/history/
23名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:21:12.16 ID:UgZdx2YY0
359 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/17(土) 23:58:45.05 ID:WY8lSoql0
>>355

過去にはこんな書き込みもありましたがねw

280:名無しさん@お金いっぱい。[] 2013/06/01(土) 18:19:15.49 ID:UrQ8nczM0 (2/2)

どのファンドとは言わないが1番抵当が、まったく関係ない第三者の法人で
2番抵当が根抵当で(ほかにも同じ名義の根抵当)その時点で物件価値を超えて
いる。そしてファンド購入者の抵当がその後についているWWW
おいおい投資家の保護は?まさか1番抵当者と金銭消費貸借契約を締結して
、その後にファンド名目で資金を集めてランニングとかにまわしていないよね?
札幌のレジ3棟など差し押さえされたのが平成21年。オリックスが競売、
その他も差し押さえに大阪府や大阪市などゾロゾロWWW。それが謄本上
ある日を境に差し押さえが解除されている。通常売買で利益が出ているならば
わかるが平成21年って1号2号3号の運用期間と重なるんだよね?
それと新宿の地上げ失敗などどうなっているのかな?
普通、こんだけ所有物件が競売申請されたり、税金滞納で差し押さえ登記
されていたら銀行の不動産担保ローンなど通るのかな?
うがった見方をするとローンで購入出来ないからキャッシュをファンド名目
で集めて購入し運用するといいつつランニングとかあててないよね?
まさかとは思うが、決算も損益計算書などなんで出さないの?
IRで掲載されている決算も疑問だらけだよ
真面目に運用しているなら、なんで稼働率が全物件100%なの?
突っ込みどころたくさんあるんだけれど???
投資家は考えないのかな???

366 名前:名無しさん@お金いっぱい。[今日の4] 投稿日:2014/05/20(火) 13:55:40.01 ID:/yNIHAfG0
唯一転がされなかったw 2号物件の登記を見たのですが、
(1つは該当無し で取れませんでした)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5072213.pdf.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5072225.pdf.html

あらあら、大体状況は分かりましたわ。
>>359 の書き込み内容とほぼ一致しますね。

373 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/20(火) 21:50:54.55 ID:oTvKnIzm0
>>366
ありがとう。
だいたい大家さんのやったことや意図がわかったね。
おそらくは元々不動産業をやっていたけど、サブプライム
ローンやリーマンショックと重なって資金繰りに困ったんだね。

個人的には、101匹のわんちゃんで有名なSFCGからも借りていたことに驚き。
SFCGから金を借りるような企業がその後3年以上生き残るとか普通はない
だろうな。しかし損害金が年21%とかってもらっていいんだっけ?
まあ昔の話だけど。

登記簿みる限り、あんだけ抵当や差し押さえがついたら、
解除するのは難しいと思うけどね。まあ、そのための
みんなで大家さん事業なんだろう。
誰の入れ知恵かしらないけど、おそらく柳瀬達主要メンバーは、
情報に疎い個人から搾取することを目的に始めたんだろうな。
ただ、主要メンバーに法律など、常識のある人がいなかったから、
様々な違法行為を犯したんだろうな。
それにしても、もう少しうまくやれたとは思うけどねえ。
24名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:29:53.93 ID:ZoqeNkrc0
375 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/20(火) 23:29:48.02 ID:BEmd2v2X0
蟹江の物件に守谷商会の根抵当が付いているの、何で? って思ってググったら、
簡単に分かりましたw

この代金を払っていなかったんですね。

http://www16.ocn.ne.jp/~happytim/kani/keikaku.html


398 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:40:34.28 ID:sSgDA7fy0
みんなで大家さん7号

第3期 財産管理報告書が郵送されてきました。

平成26年5月31日にて契約期間の満期を迎えます。契約期間の
満期償還における出資の評価額は、優先出資1口に対して1,000,000円
となります。

425 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/27(火) 00:55:47.59 ID:HKvhsQWi0
>>420
>418 本当の家賃収入はあるだろうが。

家賃収入は本当にあるのかってことでいい?

家賃収入は「一応」あると思うよ。
このスレの有志がリアルマネーを出して登記簿で確認しているからね。
実際に不動産を買っていることは確認済み。テナントがいるのであれば、家賃収入は
入ってくる。ただし、家賃収入で出資者への配当が払えるのかと
いうと、難しいと思う。

大家さんの取得価格は広告費や手数料込みで数倍の値段で購入されている
たとしても、実際の家賃収入が増えるわけでないので、賃料だけでは
配当を支払えない可能性は高い。どうやって払ってるのかは、潰れてみないと
正確にはわからないけど、多くの人がいうように、足りない部分は
タコの足をしゃぶらせている可能性が高いと思うよ。

5号で説明するなら、大家さんは8億円で不動産(長野のパチンコ屋)
を購入。年7.5%の配当を支払っているので、年総額6000万円の配当になる。
月換算すると、毎月500万円以上の家賃収入がないと払えない。
長野県の南箕輪村の築20年近い建物を借りるのにそれだけの賃料を払うとは
思えない。また、他にも税金や管理手数料がかかるのであれば、それ以上の
賃料収入が必要になるから、このパチンコ屋は月500万ではなくて、月600万、
700万の家賃を支払ってないと計算があわなくなる。
都会の駅前の一等地ならまだしも、田舎でこんな高い賃料を払うなら、
別なところを借りるよね。
どの物件もこんな計算の合わないのばっかりだよ。
25名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:34:14.86 ID:hZ0e8a6W0
2号だけは完全償還して金をぶっこ抜くためのダミー案件なんだろな

なかなか倒れないのは投資実態があるから詐欺目的ではないってのを実証するための
悪あがきなんだろう
あぐらも牛飼って誤魔化してたしな
26名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:38:27.29 ID:gAFspAnz0
457 名前:366[今日の4] 投稿日:2014/05/29(木) 15:53:20.94 ID:zaXcUZwa0
もう一度うpしますたw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5091267.pdf.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5091268.pdf.html


ついでに、これもwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5091276.pdf.html

459 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/05/29(木) 23:12:58.19 ID:KfPEYAu+0
>>457
貴重な資料をありがとう!
久しぶりにおもしろいもんみたわ。
SFCGの遅延損害金21.9%って法定限度なのなw
大家さんはアホだと思っていたが、SFCGは鬼畜なほどえげつないな。
SFCGが財務状態の悪い会社を食い物にしていく手口がよくわかる
貴重な資料だな。

SFCGは金を貸した段階で大家さんが金を返せると
思ってなかったんだろう。利息と損害金あわせて、元本の3割を
大家さんからぶんどるつもりだったんだろう。
27名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:44:45.13 ID:0lIdGc0p0
みんなで大家さん17号 100万円 6.0% 1,120口 2017/05 2014/06 100% 運用中
みんなで大家さん16号 100万円 6.0% 1,200口 2017/05 2014/06 100% 運用中
みんなで大家さん15号 100万円 6.0% 580口 2017/03 2014/04 100% 運用中
みんなで大家さん14号 100万円 6.2% 500口 2017/02 2014/03 100% 運用中
みんなで大家さん13号 100万円 6.2% 312口 2017/01 2014/02 100% 運用中
みんなで大家さん12号 100万円 7.5% 640口 2016/09 2013/10 100% 運用中
みんなで大家さん11号 100万円 5.25% 1,400口 2015/06 2012/07 100% 運用中
みんなで大家さん10号 100万円 6.0% 1,200口 2015/04 2012/05 100% 運用中
みんなで大家さん9号 100万円 7.0% 1,800口 2014/09 2011/10 100% 運用中
みんなで大家さん8号 100万円 6.0% 1,864口 2014/09 2011/10 100% 運用中
みんなで大家さん7号 100万円 6.0% 1,152口 2014/05 2011/06 100% 満期
みんなで大家さん6号 100万円 6.0% 704口 2014/03 2011/04 100% 満期
みんなで大家さん5号 100万円 7.5% 640口 2013/09 2010/09 100% 満期
みんなで大家さん4号 100万円 6.0% 1,400口 2013/05 2010/06 100% 満期
みんなで大家さん3号 100万円 7.0% 1,800口 2011/09 2008/10 100% 満期
みんなで大家さん2号 100万円 5.0% 2,720口 2010/03 2007/12 100% 満期
みんなで大家さん1号 100万円 7.5% 640口 2010/08 2007/09 100% 満期
28名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:46:05.13 ID:lDWVyqhU0
673 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/06/07(土) 15:57:58.38 ID:x9nNVFdK0
6号の対象物件だったニチエイって、15号の対象物件になってるんですよね?
15号は、4月から運用開始してるとなってるけど、

そうすると、6号の償還で、返金されてない方は、
償還原資となるべき、対象不動産もなく、なんの担保もないってこと?

ここで、ファンド社が破綻した場合、
ニチエイの権利は、15号で、6号保有者は、なんの担保もないってことになるのかな?

674 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/06/07(土) 17:34:38.77 ID:DDCpcH84i
>>673
そういうことなんだよね。でも、もともとたった3年で買った物件を売る分けないでしょ、普通。
物件売却なしに、元本全額償還できないわけで
次の出資者は絶対必要。その集めたお金を満期や解約の返還に当てることになる。

配当の減資は家賃収入だろうか。そして、最後の出資者は、物件売却で、元本確保ということなら成立する。

ここで問題なのは、出資者以外の第三者の抵当権が付いている物件。

最後のグループの出資者は償還の減資はない。
29名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:53:47.71 ID:+86Dmy000
868 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2014/06/18(水) 21:34:54.76 ID:jtXIj/Vi0
7号→17号物件だけど、
http://www.minnadeooyasan.co.jp/%E5%95%86%E5%93%81%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%82%9317%E5%8F%B7/%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3
ここには、
賃貸借契約者 i-BIO株式会社
主要テナントの名称・業種 都市綜研千葉駅前ビル
店舗/事務所(59戸・一括借上) 機械式駐車場(38台・一括借上)

こう書いて有りますが、

ここには、
http://sagarcia.jp/dt412570
都市綜研千葉駅前ビルの空室一覧
10空室があります。



機械式駐車場は故障してゴミ捨て場になってるって話だったけど修理したのだろうか…
30名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:57:31.24 ID:+86Dmy000
http://sagarcia.jp/dt412570
都市綜研千葉駅前ビルの空室一覧

千葉県千葉市中央区富士見2 1974/10 貸事務所
京成電鉄 京成千葉線 千葉中央 徒歩2分
─ 坪( ─ u) 地上12階 / 地下2階

10階 127.37坪
(421.06u) 764,220円
(@6,000円) 即日可
8階 127.37坪
(421.06u) 764,220円
(@6,000円) ご相談
7階 23.25坪
(76.86u) 139,500円
(@6,000円) 即日可
7階 15.05坪
(49.75u) 90,300円
(@6,000円) 即日可
7階 24.62坪
(81.39u) 147,720円
(@6,000円) 即日可
6階 73.59坪
(243.27u) 441,540円
(@6,000円) 即日可
6階 15.84坪
(52.36u) 95,040円
(@6,000円) 即日可
5階 33.42坪
(110.48u) 200,520円
(@6,000円) 即日可
5階 23.25坪
(76.86u) 139,500円
(@6,000円) 即日可
5階 11.67坪
(38.58u) 70,020円
(@6,000円) 即日可
31名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 11:58:44.60 ID:+86Dmy000
※地上10F/地下2Fなのに地上12Fと表記
32名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 12:01:21.84 ID:NqN6vHWV0
http://www.lab-smile.jp/info.php?type=rental&id=IR000102
賃料/管理費等 441,600円 / 73,600円 敷金 5ヵ月 礼金 0ヵ月
面積 73.6坪


敷金5ヶ月w
33名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 13:04:09.31 ID:14+9kc3cO
本当はスレ番14じゃないのか?
34名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/23(月) 18:15:51.40 ID:veAwIdXV0
暇なんで興味深い数字をはじき出した。
6/23 17時18分 神奈川  差69分
6/23 16時09分 神奈川

6/23 14時35分 沖縄   差1分
6/23 14時34分 沖縄 

6/22 23時33分 沖縄   差17分
6/22 23時16分 沖縄

6/21 23時25分 香川   差9分
6/21 23時16分 香川

6/21 10時38分 新潟   差1分
6/21 10時37分 新潟 

6/20 10時37分 京都   差4分
6/20 10時33分 京都

6/20 00時33分 北海道  差2分
6/20 00時31分 北海道

6/19 18時01分 神奈川  差5分
6/19 17時56分 神奈川

6/19 10時34分 滋賀   差1分
6/19 10時33分 滋賀

6/19 09時13分 東京   差54分
6/19 08時19分 東京

6/18 19時03分 愛知   差8分
6/18 18時55分 愛知   差66分
6/18 17時49分 愛知

6/18 15時41分 広島   差1分
6/18 15時40分 広島

上記はなんだと思う?
大家ちゃんの資料請求の日程!!
不思議なことに直近の近い時間内で資料請求されてるみたい。
同じエリアでこんなに資料請求来るものでしょうか?
コンピューターで自動に記載されるようになってるのかな?
なので資料請求日程・時間・場所をよく見てみると面白いよ。
決してスレ稼ぎの工作員ではないですよ。
35インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/25(水) 10:23:11.42 ID:wcOT/atD0
おはようございます。
確かに4号の償還は7月末ですが、今回はインベストバンクに譲渡したので
インベストバンクが自分に払う期日が6月末になっています。

手紙の内容を追記します。
共生バンクグループに融資(投資や貸付)

これは本当の手紙の内容です。
自分が1年前にインベストバンクに譲渡してしまったのがいけなかったのですが、
この先どうすればよろしいでしょうか。

誰か弁護士等紹介してもらえないでしょうか。
それとも裁判しているくらいだからもう手遅れでしょうか。
36名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 15:23:46.75 ID:Aee9dbMg0
寺島はどうなった?
37インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/25(水) 17:56:25.93 ID:wcOT/atD0
本当にいいようにやられていますよ。

本当に新規で入ってる人いるのかなあ?

でも新規での入金がなければ返金はない

弁護士費用どのくらいするのか

どこがいいのか同じ悩みを抱えてる人教えてください。
38インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/25(水) 17:57:42.40 ID:wcOT/atD0
本当に詐欺ですよ
もうすぐつかまります。
ここの社員全員宗教の人だよね
39名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 17:59:56.51 ID:UzgPlLIl0
なんだかんだであと数年は存続するんじゃねーの?
去年は今年の4月がヤバイと言ってる奴がいたけどご覧の通りだし
最近出資した奴でもなければ戻ってくるが相当後になるかもだがどーにかなるかもよ
40名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 19:55:22.98 ID:QThOHVYt0
>>37
> でも新規での入金がなければ返金はない

中の人になったと思って、新規の入金をどこに回すのがいいか考えててみ?

1) 既にヤバいと気がついて逃げようとしている1人に返金するか。
2) まだヤバいと気付かず配当を待っている何十人に配当を配るか。

ちなみに答えは、これまでは 2) だったが、そろそろどちらでもなくなって
破綻に備えて、足の着かないところに資金移動するが正解だ。
41名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 23:25:46.29 ID:quzTqNId0
前スレ魚拓 です。

www.peeep.us/7967a553
42名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 23:36:17.06 ID:quzTqNId0
netの方は魚拓が取れなくなっているので、こっちを取りました。

megalodon.jp/2014-0625-2325-06/nozomi.2ch. sc/test/read.cgi/market/1394656839/
43名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 00:42:03.05 ID:I+BZA+BW0
>>40
金はもう香港に移動させました。
44名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 09:43:14.87 ID:4BPJQGDy0
>>38
できるだけ早く、弁護士に相談したらいいよ。
45インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/26(木) 10:31:51.02 ID:MQUhfPLe0
・もっと詳しく教えてくれませんか
46インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/26(木) 10:58:31.04 ID:MQUhfPLe0
7月1日に重大発表ありそうです。

もうだめか
47インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/26(木) 15:17:57.53 ID:MQUhfPLe0
自分も去年譲渡などしないで少しでも返してもらえばよかった。
来週中には間違いなく重大発表がある。

もうかえってこないよ
裁判でも、宗教関係の福本は優秀なようで…いいようにやられてます
大家側の弁護士 福本が、「和解がかなりの件数になって立て込んでて、毎月150万も、払えない!」って言ってたらしいけど
福本の入れ知恵で、最初しか払わないつもりで、“長期分割払い”にしてるんやろw
まぁ、たくさんの訴訟をこなしているから、当然かw
48名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 15:44:51.04 ID:9tFAmavC0
チキンレースというか椅子取りゲームというか…色々始まってるというか終わってるよね
49名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 15:53:00.55 ID:9wNo6iRx0
>>46
>>47
やけに内部事情に詳しいな。こいつも工作員かな。
50名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 16:05:47.67 ID:PQJUXJOH0
出たー、工作員認定厨だー
51名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 20:11:25.76 ID:GZ7dh3Y70
投資は自己責任だから返金とかなくても問題ない。
52名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 21:30:53.99 ID:QlPxrVRV0
さあ、みんなで解約だ!

早い者勝ち
53400:2014/06/26(木) 23:31:12.42 ID:Vf0/ueLA0
過去に詐欺られたことがある奴が、成長して詐欺師になる
54名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 23:52:11.15 ID:ZsgmXjdo0
>>46
君は都市総研の経営が危ないことを指摘して、
「7月1日に重大発表ありそうです」書いているよね。
何もなければ業務妨害罪で訴えられても勝てそうもないけど、
勇気があるね。
55名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 23:58:47.19 ID:QHgrOB2j0
>>54
訴えたとしても判決出る前に会社なくなっちゃったりしてw
56名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 00:01:52.11 ID:mO0e5uXm0
大家さんが問題のある会社であることと、相手が
大家さんだからといって何をしてもいいという話ではないと
思うがな。後は、自己責任だ。好きにしてくれ。
57名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 00:14:54.94 ID:rSrqJz6f0
>>56
そんなに動揺するなよ。
58名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 00:23:04.96 ID:JidfN8MC0
>>56
埋め立てる資金もないのに訴訟する資金があるわけが
59名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 01:09:00.74 ID:mO0e5uXm0
>>47
>福本が、「和解がかなりの件数になって立て込んでて、毎月150万も、払えない!」って
よくこんなこと書けるな。毎月150万円の分割返済なんていったら、相当
な高額出資者だろ。少なくとも福本や大家さん関係者なら、君が誰なのか
特定できるだろうに。

そのうえで、7月1日に重大な発表か。「もうだめか」って書いていることは、
倒産とかそういう報告だと言いたいんだろ。自分が誰だか大家さんに
特定されるのを覚悟のうえで、そこまで書き込むっていう君の勇気は尊敬に
値するかもね。
60山本:2014/06/27(金) 04:09:54.12 ID:vzm4uZIs0
経営は安定しているし配当も滞ったことがない。
どんどん出資して。配当生活を堪能してくれ。
61名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 07:40:19.85 ID:IsWVAaKZ0
そうそう
元本のことはスッパリ忘れて配当生活を堪能してくれ
62インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/27(金) 09:54:12.35 ID:RbRt2Skl0
58 倒産ではない融資が受け入れられないの報告だよ 
  絶対そうに決まっている。
63名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 13:15:21.94 ID:verVn//w0
「みんなで大家さん」の広告がこのスレの下に出てるよね。面白いなぁ。
誰か申し込むかなー。
64名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 13:26:31.45 ID:n/DjGG4s0
広告出たらクリックしてあげて。課金されるからwww
65名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 13:35:54.31 ID:0paSNuO80
>>63
今どき専ブラも使ってない情弱w
66名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 14:32:43.22 ID:verVn//w0
うん。普通にFirefox使って2ch見てる。2chそんなに見ないからまぁいいかなぁと。
67インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/27(金) 15:10:38.38 ID:RbRt2Skl0
68ブログ始めました!:2014/06/27(金) 15:37:13.36 ID:n/DjGG4s0
ブログ始めました!

http://blogs.yahoo.co.jp/minnnadesoshou/
69インベストバンク譲渡バカ者:2014/06/27(金) 15:44:34.63 ID:RbRt2Skl0
70名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 21:06:08.24 ID:n/DjGG4s0
1040 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 22:50:54.07 ID:TRNG6e077
事実上のデフォルトなのに、これ以上の被害を増やさないために、何故金融庁は業務停止命令を下さないのだろう?
71名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 22:07:50.15 ID:Cn6weN9S0
1040ってw
72名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 22:40:24.24 ID:BL43BFEr0
昨年、第二種金融商品取引業の許認可を返上(廃業)したので、
金融庁、財務局の管轄ではなくなりました。

金融庁検査をかわすのが目的だったんでしょう。

現在の管轄は、不特法ですから、大阪府ってことですね
73名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 20:01:01.49 ID:VYhbfc5L0
前スレも初めて埋め立てが来なかったし、もう終焉も近いね
1スレ目からヲチしてたから感慨深いわ

ここでも知恵袋でもやめたほうがいいよって言い続けてきたけど
やっちゃう人はいるんだよねー
74名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 22:02:04.39 ID:NixWiD4I0
100万つっこむのにノーガードな人って平和な生き方してきたんだろうな
75名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 22:10:07.96 ID:X3m8rIfE0
>>62
そんなに慌てるなら最初から書かなければいいのに。
たくさんID使い分けて頑張っているみたいだけど、
相手が悪い会社なら何を書いてもよいというわけでない。
他人のブログを2chに貼り付けてブログの方にも
怒られているみたいだし。

あなたがやたらとリンク貼っている安愚楽被害ブログの関係者だろうけど、
頭は悪そうだし、関係者に迷惑がかかるだけだと思うよ。
76名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 22:26:35.79 ID:NixWiD4I0
>たくさんID使い分けて頑張っているみたいだけど、
全くの別人が同一人物に見えてしまう病気の方ですね^^;
77名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 01:06:23.73 ID:SOYlNiM70
いまだに「今まで元本割れなし」とうたってるけどその辺どうなん?
このスレ見る限り償還日に却って来てないという報告もあったようだし、でも大家さんの広告ではそんな事は微塵も記載されてないし…
78名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 01:15:35.03 ID:dRJjuY3d0
>>77
返済をグダグダ先延ばしにしてるだけでまだ返さないとは言ってないからね
まだグレーゾーンです
79名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 02:12:22.75 ID:SOYlNiM70
>>78
返したいけどお金が無いの、いつとは言えないけど気長に待ってね。
でも元本割れということにはならんのかw
こうなったら17年以上待って利率で元本回収か。
あっそれでも税金分は元本割れだなw
80名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 05:18:03.73 ID:nqukt4e+i
あぐらは25年以上もったし、震災がなければ今もあったかもしれない。
大屋さんは17年もつだろうか。

本当のところ、4ー5号の元本はどの程度出資者に戻ったのだろうね。
81名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 07:14:01.02 ID:wjfZ36zc0
償還を1年引き伸ばしたり、返金訴訟を起こされたりしても、
「今まで元本割れなし」「いつでも返金可能」なんて、ドヤ顔wで言える状態ですかね。
82名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 08:17:51.07 ID:bJfk4kv30
何を言ってももんだいありません。
表現の自由がありますから。
83名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 09:29:36.13 ID:Do1f9/bZ0
法律では、商品やサービスについて、その品質や性能、価格や取引条件が、
実際よりもずっと良いものであるかのように宣伝表示することを禁止して
います。

商品やサービスの提供について、誇大広告や嘘の表示を禁止する法律
があります(不当景品類および不当表示防止法といいます)
84名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 09:31:27.71 ID:J1BrhRWz0
契約書では、償還日後、何日以内に払い込みになってるの?
その期限過ぎたら、元本割れ確定でしょ。
逆に、期限書いてないなら、まだ手続き中って、永遠に言われるぞ。
85インベストバンクへ譲渡:2014/06/29(日) 12:19:09.91 ID:kzk51dHT0
金曜日に確認したところ
何も無知な私ですが、4号倉庫売却してでも金返せ
ていいましたら。かなり元本割れするので売れない状態みたいです。
もう弁護士にたのむしかないと思います。
86山本:2014/06/29(日) 13:38:19.98 ID:ADRdTAFF0
なるほど。
4号の北海道の倉庫がきついのか。
どんどん出資して助けてくれ。
87名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 15:12:29.45 ID:1zktXWKj0
4号は、最近、16号として再募集してるけど、
かなり元本割れするってことは。。。。

時価よりも、かなり割高な値段で出資者を集めてるってことになりますね。
運営者もそれを認識していると。。。

こういうのは、詐欺って言わないのかな?
88名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 16:40:22.27 ID:bJfk4kv30
>>87
ええ言いません。
募集してる担当社員は時価を知りませんからね。
89名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 16:58:05.82 ID:Do1f9/bZ0
>>82
>>88
こいつは無知でマジキチガイな小学生だから一人で喋らせておくのが一番だ。
一人でオナニーしておけ。
90名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:00:08.62 ID:Do1f9/bZ0
>>82
>>88
プライドばかりで何も知らない阿呆。
91名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:07:46.54 ID:Do1f9/bZ0
>>82
>>88
お前の前後のレスをよく読んでから、考えてみろ。あ、阿呆だから考えるの
無理かな。キチガイはオナニーして寝ろ。
92名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:14:27.49 ID:bJfk4kv30
何でそんなに必死なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:19:17.76 ID:Do1f9/bZ0
>>82
>>88

お前みたいな阿呆でキチガイは学校や職場でイジメられてきただろう。
成績はオール1かな。それを2chで憂さ晴らしするなよ。

文章が読めないんだもんな。もちろん法律なんて知っているはずがない。
キチガイは精神病院にまず行くように。それから小学校の勉強からやり
直すように。

2chにデビューなんて100年早いぞ。オナニーして寝ろ。
94名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:21:42.66 ID:Do1f9/bZ0
>>92
だから、阿呆のくせに2chに出てくるなよ。シコシコして寝てろ。ボケ
95名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:23:55.47 ID:bJfk4kv30
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
96名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:24:37.42 ID:Do1f9/bZ0
>>92
法律のかけらも知らないくせに知ったかぶりするなよ。阿呆。
気色悪いから消え失せろよ。ボケカス。
97名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 17:27:01.75 ID:Do1f9/bZ0
>>95 
アスキーアートなんかいらんわ。さっさと消えろよ。
阿呆のくせにスレ無駄に埋めるなよ。キチガイ。
98名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 22:33:42.62 ID:hxbjPkd20
こうやって、無駄話を突っ込んで
本当に不味い話を見えなくするのは、ここの工作員の最近のやり方です。

>>85 >>87
いちばん痛いところを指摘したようですね。
工作員の慌てぶりがそれを証明しています。
99名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 12:42:57.37 ID:oIMjycQx0
今日は静かですね〜
100名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 12:57:17.06 ID:AtRDJOhX0
たまには休まないとやってられないんだろ察してやろうぜ
101名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 16:28:29.87 ID:+8su73Gv0
たまには発狂してもいいのよ
102名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 17:32:35.44 ID:gLXt52oY0
明日からの祭りを期待して
今日はゆっくりしてます。
103名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 17:37:32.15 ID:qhSQItDJ0
みんなで出資すれば怖くない大家さん
104名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 17:41:56.61 ID:0+qFnrHv0
もう何も怖くない
105名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 21:09:44.48 ID:VGRaQYT6O
え?まだ潰れてないの?
大したもんだよ、大家さん
106山本:2014/06/30(月) 22:47:27.23 ID:X0e/Rzy90
今日も無事に配当が振り込まれていた。
健全経営しているのに、がせねた多いなあ。
どんどん出資してくれ。
年率7パーだと10年で70パーの破格の配当がもらえるチャンスをものにしよう。
107名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 22:48:55.88 ID:7Ijj6Vv/0
今夜が山田
108名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 23:31:31.07 ID:2yhwvqrg0
山本の書込みを信用する奴がいるか?
109名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 23:44:05.98 ID:sYIjdXqC0
>>108
NGで見えてないから信用もクソもありません(´・ω・`)
110名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 04:29:00.31 ID:hoVznf6t0
いつババを引くかのチキンレースだな
ババを引く前に勝ち逃げするには身代わりとなる新たな犠牲者が必要
煽ってるのは工作員というより勝ち逃げしたい出資者だろw
111名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 04:45:33.62 ID:1Qpo6ubO0
単なる煽り屋だろw
112名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 05:25:11.63 ID:9GHZwm+00
みんなでポンジさん
113名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 05:26:11.97 ID:9gBy2K9l0
さすがにこれは間違いないレベルww
見ておいて正解だったわ(*´Д`)ノ

http://yarichin.info/fxkiller.html
114名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 06:23:27.26 ID:yrQ6gaKW0
>>110
今更、勝ち逃げのカードなんてないぞ。
残ってるカードはババだけ。
115名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 11:43:15.20 ID:iIszdiWd0
毎回、みなさん同時刻に沸いてくるのねw
この過疎スレで朝4時〜6時にこんなレスがあるわけねーだろw
もっと工夫しろよ。

一人で24時間勤務お疲れ様ですw
24時間暇なんだから、もっとおもしろいネタ提供してね。
最近おもしろいのがない。

2014/06/30(月) 16:28:29.87 ID:+8su73Gv0
2014/06/30(月) 17:32:35.44 ID:gLXt52oY0
2014/06/30(月) 17:37:32.15 ID:qhSQItDJ0
2014/06/30(月) 17:41:56.61 ID:0+qFnrHv0

2014/06/30(月) 22:48:55.88 ID:7Ijj6Vv/0
2014/06/30(月) 23:31:31.07 ID:2yhwvqrg0
2014/06/30(月) 23:44:05.98 ID:sYIjdXqC0

2014/07/01(火) 04:29:00.31 ID:hoVznf6t0
2014/07/01(火) 04:45:33.62 ID:1Qpo6ubO0
2014/07/01(火) 05:25:11.63 ID:9GHZwm+00
2014/07/01(火) 05:26:11.97 ID:9gBy2K9l0
2014/07/01(火) 06:23:27.26 ID:yrQ6gaKW0
116名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 11:45:57.61 ID:0d1iN3oE0
>>115
出たー、工作員認定厨だー
117名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 12:09:47.13 ID:v19wR4Ec0
レスが新規にあればそれに反応してレスが増えるのは普通だがな
むしろ過疎スレほどレスが一時期に集中するもんだが

しかも毎回同時刻に〜と言ってるくせにまとめたのがたった2日間だけ
仕事が中途半端なんだよお前はやり直せ
118名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 14:26:07.88 ID:xQUQSDpr0
猫の新しいバナー広告作ってんじゃねーよw
119名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 17:50:36.48 ID:XZ3cSUTC0
>>115
発狂さんちっす!
寺島役もうやめちゃったの?
120名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 20:58:00.87 ID:icBhXT2CI
7月だけどどうなった
121名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 00:49:41.36 ID:3MA6il9j0
7号を持っていますが7月31日に分配金を振り込むという通知が
着ただけで 
本当なら償還時期がすぎているのに元本を返すという言葉はありません。
122名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 01:05:11.78 ID:bfwmkfzS0
事実なら出資者に対してしらばっくれるようにまでなったのか
しかししぶとく潰れないのな
123名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 05:18:57.19 ID:ZDa3bdoii
寺島さんは償還してもらえたのかな?
124名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 07:58:20.66 ID:ZDa3bdoii
寺島さんは償還してもらえたのか?
125名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 10:14:49.26 ID:254t1cfA0
>>121
償還確認書は送ってあって、今回の通知に元本に関しての記述がないから不安って話?

前スレ↓
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1394656839/130
130 名無しさん@お金いっぱい。 2014/04/17(木) 00:34:24.66 ID:9oatgI0B0
「みんなで大家さん」4号と7号は本年5月末をもって満期終了の
お知らせが届きました。「償還確認書」を返送して償還を行うと
なっています。ちゃんとお金が戻ってきましたらここでかき込み
をしたいと思います。戻って来なかったら知り合いの弁護士に相談します。

131 名無しさん@お金いっぱい。 2014/04/17(木) 00:38:53.75 ID:9oatgI0B0
なお、「7号」の最終分配金の支払いが平成26年7月31日と
なっているので元本についても最終分配金と一括での償還となる
と書かれている。
126名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 00:48:57.77 ID:bIUXEC8v0
>>125

「償還確認書」を返送しました。けれどお知らせメールには分配金の
ことだけで元本についてはふれておりません。

電話をしてみようかとも思いますがここを見ていると何だか不安です。
上手い事言って引き延ばされるのではないかと思います。
127名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 11:47:59.90 ID:TOytJBaK0
>>126
何で31日まで待たないの?
問い合わせても運営会社の仕事が増えてしまうだけでしょう。
128名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 13:05:23.11 ID:cQfLhlIk0
まぁ、電話しても何か特別な対処してもらえるわけではないな。
ただ、匿名掲示板見ているより状況はハッキリするかもしれんぞ。

今の漠然とした不安から、
明確な絶望に変わるだけだけど。
129名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 13:14:24.22 ID:l/mTNheG0
絶対電話するべきだよ。
「メールには、元本については触れられていませんが、償還確認書どおり
元本の償還は間違いありませんか」という問い合わせなら、出資者として
当然の行動でしょう。自分の財産ですから、念を入れすぎるということはありません。
130名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 13:21:42.25 ID:3Ypd1j2p0
別にいつもの定型の分配金の連絡メールで、リンク先も分配金の明細システムなんで
元本にふれてないのはなんの不思議もない

不明な点があれば問い合わせてと電話番号載ってるんだから、不安なら電話すりゃいいでしょ
電話してどんな回答が来たところで、不安が解消されるとは思えないけどね
131126ですが:2014/07/03(木) 16:17:20.35 ID:bIUXEC8v0
ここによく来ていた寺何とかいう人にはお金は返ったのでしょうか?
132名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 17:07:23.66 ID:ftBKajo40
寺岡だっけ?
133名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 17:16:12.00 ID:TOytJBaK0
弁護士にたのんだんだから戻ってないんだろう
134名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 17:24:12.73 ID:DFwe2vlJ0
寺島は、だいぶ設定がブレてきたとの指摘も多かったから
再度、設定を練り直してる。
135名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 17:24:20.12 ID:TYN0LIH00
みんなで渡れば恐くない赤信号
136名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 17:24:49.63 ID:l/mTNheG0
寺島さんでしょ?どうなったんだろうね。中途解約で苦しんでいたみたいだし、
棒ブログの紹介ケースも、中途解約だし。基本、中途解約は返してもらいにくい。
契約書にも、解約は、やむを得ない場合と書いてあると、前に読んだ。

126は、満期だから、解約の人よりは、早くに戻ってくるんじゃないの?
137名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 17:25:48.45 ID:k/pnD99n0
>>136
満期の人は重点的継続要請対象だから返金は粘ると思うぞ
138名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 18:06:03.27 ID:TZyFXwVG0
>>136
戦場カメラマン?
139名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 18:26:47.94 ID:ILnJdfa+i
>>137
そうは言っても、契約書に「やむを得ない場合」と明記され、やむを得ない場合の定義がないということなら
認められにくいだろう。

一年の満期延長も契約書にある場合は延長依頼がきたら反論できないだろうね。
140名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 20:31:26.71 ID:rxZ5arwL0
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
141名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 22:54:25.85 ID:zSn+G4oI0
つまり、 解約は無理、
金利は先延ばしってことだな。

で、新規の勧誘を今まで通りやっていたら
これは犯罪だな。上司に言われただけなんていう言い訳は通じない。
142名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 06:11:34.17 ID:zWWwzmSBi
そう。解約は分割だったり、全額じゃなかったりと、すんなりhしかない人がネットで取り上げてる

つまりは、解約は条件付きになる。

元本の償還は最初の4号からつまづいてるね。でも5と6号は全体の延長はアナウンスされていないみたいで山本さんは6号は一月遅れで戻ってきたと書き込んでいるので、一応は大丈夫らしい。

ただ、香港とかから融資をうけたいとのことから、運用は失敗してるということだろう。不動産の代金は出資者から集めて、利息は家賃から払うなら、融資は不要。融資を受けたら物件が抵当にはいるってことだろうから
売却は、出資者のものではなくなる。

ババしかないかもな。
143名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 10:55:42.73 ID:zsAGyrZg0
あぐら牧場の経営者ですら詐欺では逮捕されてないんだよね。
ここの社員が逮捕されるのはほとんどありえない話だと思う。
144名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 14:43:48.86 ID:hB003Hf70
おーい寺山!出てこい!
あれ?寺村だっけ?寺永?寺本?
145名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 17:34:00.89 ID:/tf7iLm50
山寺と島本だよ
146名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 18:37:29.99 ID:zWWwzmSBi
寺島さんは、償還受けられたんだろ。
だからもう書き込みできないのだろう。

おめ!
147名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 19:24:07.27 ID:zWWwzmSBi
寺島さんは、償還受けられたんだろ。
だからもう書き込みできないのだろう。

おめ!
148名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 23:17:42.79 ID:Y4+gdfZc0
>>143
あぐらより悪質だし、法改正があったから、ダメだろ。
149名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 00:00:24.39 ID:450pUyJl0
>>148
法改正って何の改正だよ?
150名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 00:31:22.84 ID:nWvk8Xw00
集団的自衛権に決まってんだろ
151名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 05:09:32.53 ID:v/N1SqjSi
集団的自衛権って、法改正ではなくて、解釈変更
152名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 15:24:02.47 ID:iZlOQk5G0
寺島さん、どこ行った?
153名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 22:07:42.10 ID:BEHDU5SP0
寺島さんは、お金返しえもらって、黙る約束したんでしょ。
自分が彼の弁護士なら、絶対黙らせると思う。
154名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 23:08:29.40 ID:pW6CZd+T0
単にネタ切れっしょww
設定ブレまくってたからなwwww
155名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 23:40:53.81 ID:BEHDU5SP0
そうなの?確かに設定はブレまくってた
でも、大家さんサイドからしたらうざい書き込みだったから
大家さんの工作員じゃない。何のためにウソついたんだろ。
156名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 02:51:43.44 ID:psUx6C7U0
>>155
大家さんワッショイだけじゃ工作になってねーだろ
自分が気にいらないってだけで工作って言う奴と一緒になってるな
157名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 08:08:12.16 ID:pUk7TqF2i
ああ、そういうこと。
ぶれ方もそうだけど、文章も緩かったので
全体的に緩めの出資者だと思ってた
158名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 09:26:47.31 ID:iyQF/qLU0
弁護士に相談してて余計な事を書き込むなと言われてるっぽいな。
落ち着いてさしさわりのない事でいいから報告よろしく。
159名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 11:31:21.46 ID:psUx6C7U0
弁護士からの報告待ちになるんじゃないの?(よく知らない)
それにしても弁護士に相談したら〜という報告くらいはあっていいもんだが
160名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 13:00:45.97 ID:tQ7Q73OEO
いやいや弁護士は依頼人に
「進行中の事案に関して
外部に情報を漏らすな」
と釘を刺すもんだよ
161名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 13:35:40.83 ID:psUx6C7U0
>>160
だから「弁護士に委任しましたので解決後まで報告できなくなりました。」って報告だよ
162名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 13:37:10.89 ID:6qT6pKBb0
ここであれだけ窮状を訴えて
情報共有を求めておきながら
自分だけ取り戻せるかもってなったら
ここの仲間切り捨てるのかよ。
163名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 13:46:29.38 ID:psUx6C7U0
あくまで想像だからな?単に長期旅行中とかかもしれないし
それと早く抜けられた者が勝ちのレースなんだから他の出資者は仲間じゃなくてライバルだろう
164名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 14:10:43.65 ID:YX7nXsze0
>>161
普通は「漏らすな」っていうのは弁護士に相談しているという事実も含めると思うよ

>>162
ばば抜きゲームで”仲間”とか片腹痛いわ
165名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 14:47:58.01 ID:7BFenVuT0
寺島さんはあまりにも情報を漏らしすぎて悪の都市総研に拉致されたんだよ!!
166名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 17:59:03.87 ID:WzD1W2l10
>>164そうなんだけど、寺島さんがここで話しているということを弁護士さんは
知らなかったんじゃないの? で、ばれて、止められた。
167名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 21:45:29.35 ID:nkACtOn70
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/committee/list/data/consumer/news_154.pdf#search='%E5%AE%89%E6%84%9A%E6%A5%BD+%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3'

これの6ページ目は見といた方が良いね。
少なくとも社員の刑事罰は確実。
168名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 02:07:24.31 ID:V6O2PZ/Y0
前から、一生懸命、社員を叩いてる奴いるけど
一般社員個人を有罪にするのは無理だろ。
そもそも、有罪になっても金は戻ってこないしな。
169名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 11:56:12.67 ID:yuPFb8oL0
柳瀬にはがっかりだわ
間抜けから金集めてさっさとファンド潰し、堂々と合法的詐欺wをする切れ者だと思ってた
LCAの現物出資は見事だった
さすが増資マフィアという手腕だったよ
それがなんだ、いつまでダラダラやってんだよ?
オマエは濱田がいないと何にもできないのか?
やれやれだぜ
170名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 12:29:51.66 ID:MUUoBHcc0
確かに早く潰せばいいのに、今は時間が経つほど資産が減る状況でしょう。
まだ資産が移動できていないのか、それとも本気で続けようと思ってでもいるのか
171名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 17:23:49.22 ID:vcfc4LmB0
でも、配当生活を喜んでるカモちゃんたちがいる間は、次々と新規出資者を
得ることはできる。彼らは償還を受けずに延長するんだろうし。

今よりも、好条件で潰せる時期があるんじゃないの?
172名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 18:18:47.12 ID:8qqegvCbO
「大家さん」生き残り唯一のシナリオは
不動産価値の暴騰だよ
すでに国内の一部地域において値上がりを始めているから
それをあてにして延命措置を図っているのかも
173名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 18:20:22.51 ID:FauwEGDS0
値上がりしてるのは人口集中都市のみ
地方の割高物件が値上がりするわけないだろ
174名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 02:04:28.83 ID:5j48bD7y0
例え不動産価値がほぼゼロになったとしても
運用益で配当がまかなえている限り配当は出る。
もし、破綻したら出資金をほとんど失ったあげく、配当も出なくなる。
だから、死に体でも今のままでいいって思ってる人はいるだろうね。
175名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 03:59:01.95 ID:3/GD6cS50
源泉徴収した税金はちゃんと納税されてるんだろうか
176名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 07:19:53.09 ID:syCjNYdQ0
>>174
自分が出資金引き上げると破綻するだろうから
償還期限すぎたけどそのままにしとこうってか
そんなこと考えるわけねえw
いざヤバイとなったら他の出資者出し抜いてでも返金させようとするもんだ
177名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 07:47:21.86 ID:lYdmvK0Fi
7月末が4号の満期。これは延長された出資者たちだから
再投資するお人好しは減るだろう

解約に追い付けるかね。
178名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 12:43:22.69 ID:5NpqPNNR0
>>175
わざと聞いてるだろ(笑
179名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 12:56:42.30 ID:r9dr4EOQ0
賃料収入を分配金に充ててる設定だから
タコ配なら出資金の払い戻しで税制変わってくるんじゃないの?
180名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 13:16:03.53 ID:vINBRrI80
>>177
これの償還が出来ないか少しでも遅れたら元本割れなしは記載出来ないよな?
あと状態も運用中ではなくなると。
181名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 13:51:06.65 ID:r9dr4EOQ0
>>180
元本割れなし!のバナー広告見て契約した分は契約解除しやすそう
堂々と不実告知してくれてありがたい
182名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 14:51:48.16 ID:BDIoKUF10
元本割れなしの文字は、確かに大きい。

でも、

■ 募集総口数:1,400口.


みんなで大家さん4号リスクについて
本商品は、不動産投資商品であるため、預金保険の対象ではありません。
金融機関の預金等とは異なり、元本の保証はされていません。
本商品は、賃貸収入及び賃貸費用の変動により、利益分配金は変動することがあります。
都市綜研インベストファンド株式会社への譲渡価格も上記要因等により変動します。
投資した出資持分の価値を含むリスクは、本商品に出資されたお客様に帰属します。

とHPに小さく各号に書かれているのは、どういう扱いになるの?
これって契約書には明記されているのかな。
183名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 15:55:33.10 ID:IYr3J6T50
償還が遅れるって基準日はあるのかな?
証券や投信だと約定3日後の入金がルールだけど、大家の場合どんな契約になってるんだ?
基準がなければ遅れるもなにもないから、償還日から何年も算定中と言われ続けても元本割れが確定した訳じゃない。
つまり、元本割れと認めるまで元本割れは確定しない。
もちろん社会通念上それは元本割れだけど、認めさせるには裁判に持ち込まないといけなくなる。
しかもそれを認めさせたからって、元本は返って来ない。
返ってこないどころか、破綻の引き金になるだけだから、そんな裁判起こしたくないわな。
184名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 19:50:18.70 ID:8Gy7u1YC0
>>182
すでに賃貸借契約済みの家賃を分配原資とするため、みんなで
大家さんシリーズにおいて1度も想定利回りを下回ったことはありません。

今も書かれているこの記載、タコ配だったらアウト!だね。
185名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 19:53:10.32 ID:8Gy7u1YC0
>>141
>>148
組織的犯罪処罰法 だね。

会社・政治団体・宗教団体などに擬装した
団体による組織的な犯罪に対する刑罰の加重と、
犯罪収益のマネー・ローンダリング( 資金洗浄)行為の処罰、
犯罪収益の没収・追徴などを定める

法が定める定義にぴったり
186名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:18:06.02 ID:M/35ltNz0
>>183
満期の場合--満了日から60営業日

>>185 勉強になるね。ただ、偽装か否かを証明するのってどうやるのかな。 
187名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 07:42:51.50 ID:BKuX9qpyi
>>186 訂正
満期の場合--満了日から60営業日

ではなくて、満了日から2ヶ月
解約が認められたら、契約終了の日から60営業日以内

らしい。
188名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 11:25:03.37 ID:M3SxsjN40
>>185
事業の実態があるから、処罰は無理だよ。
189名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 21:33:32.01 ID:GL63HMI70
まあ、そこは司法が判断すること。
そして、刑事罰が出てもお金は帰ってこない。

ただ、業務の実態があっても
家賃を倍以上に水増ししたり
出資者のお金で入手した筈の不動産を抵当に入れたり
返金を渋っているのにそれを隠して新規を募集したりしたら
だめだよね
190名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 08:42:00.59 ID:KDIWTziNi
ここに少数いた被害者が静かになりましたね。
やっと気付いて、本腰で取り戻しにいったんでしょうね、きっと。
4号1200万円の人、大丈夫かな。
191名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 08:48:46.70 ID:OP7cZPS30
>>189
何の法律に抵触すると想定しているのか分からないけど、普通に考えて、どれも刑事事件としての立件はムリだろ。
倫理的にやったらダメと刑事事件での立件は別なので。

というか、刑事事件に引っかからないようにくらい、考えてやってるでしょ。
192名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 17:01:29.51 ID:9QM/o+lUi
寺なんとかさんが本当居なくなって心配。
193名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 18:25:40.18 ID:vq7ZOye30
>>192 心配なのは、ここに書き込んでいたときだったよ。
返してもらえそうな人、交渉中の人は、ここに書き込むのは
不利だろう。寺島さんは、大家サイドから見たら、個人特定できたはずだし。
194名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 21:50:13.09 ID:ggO00SON0
>>192
俺も心配!
まさか寺蒲さん絶望して自ら命を・・・
195名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 22:30:54.84 ID:2DY3wlfL0
と期待する偽善者ども
196名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 22:43:08.77 ID:N3H5IjWd0
寺前田さんは大丈夫だ!!!
俺は信じる!!!
197名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 00:03:49.79 ID:OTbEOISU0
>>191
本当にこう言った見え見えの詐欺に引っ掛かる人って考えが甘いね。
思い罰が科せられる犯罪は、それだけ適用が厳格に定められている。
詐欺は特にハードルが高いから、アグラ牧場すら詐欺に問えなかった。

だから、結果的に客に誤解させて契約を結んだ不実告知そのものを
罪に問うように法を整備したが、投資信託や株の場合は10年以下の
懲役や法人に対する7億円以下の罰金というかなり重いもの。
ところがアグラのような特定商品預託法の場合は2年以下の懲役
法人には100万円以下の罰金。

おおやさんの不動産特定共同事業法に規定される不実告知違反は
最大で懲役1年罰金100万円だ。
数10億円だまし取っても懲役1年。ばかばかしい罪。
大家さんは懲役1年罰金100万円は覚悟の上でやってると思うよ。
198名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 07:35:11.48 ID:28tvBHcWi
自分はかろうじて返してもらったけど、
今後数千人は泣き寝入りせざるを得ないということか。
法律の見直しがないと何回でも起きるね
まあ、騙される方がわるいのかも。
199名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:20:23.56 ID:hnMZ6Bwl0
198番さん
わたしは4号1200万投資してインベストバンクに譲渡したものです。
あなたは逃げられたからいいですが、こちらの立場は
もう裁判しても返ってこないのはわかりますが、それだけじゃあ
納得できません。
200名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:26:36.19 ID:5caN+LaL0
>>199
譲渡したって解約?
だったらほとんど戻ってきてるんじゃないの?
201名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 13:04:27.08 ID:Vewfg0aH0
>>199
みんな早目に裁判したり弁護士雇ったり努力してるんですよ。
行動が遅いのは自己責任では?
202名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 14:00:46.49 ID:TuNTssUE0
199、連絡先出せる?
203名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 17:04:14.16 ID:hnMZ6Bwl0
199です
どこの連絡先ですか?
昨年の6月にインベストバンクに譲渡して
1年以内に償還してくれるといって結局、今返すお金がなくて
国内に1社、海外に3社40〜60億規模で融資の依頼をしているみたいです。
絶対に融資してくれるわけありません。
もうお金ありません
204名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 17:36:45.77 ID:TuNTssUE0
自分のだよ。情報を受けたいなら。
205名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 18:03:10.15 ID:vIEamaQY0
いきなり住所教えろというのもアレだよ。
まずは1200万を大家さんに振り込んだ証拠をアップして。
振込用紙とか明細あるでしょ?
206名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 18:07:59.29 ID:TuNTssUE0
住所じゃないよ。フリーの使い捨てメアドとかさ。
207名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 18:25:28.10 ID:9kKw3stI0
みんなで大家さん ネーミングは良いね
208名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 19:20:53.05 ID:hnMZ6Bwl0
振り込んだ証拠はあります。
それがあれば何かあるのですか
209名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:17:41.75 ID:0OGAofeH0
>>208
このスレには似非被害者が多いからな
210名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:20:21.99 ID:5caN+LaL0
>>208
何もないよ
ただこのスレは埋め立て工作とかあったりして情報提供者には証明を求める風潮
ちなみに>>205は上から目線で自分らに情報提供するのは当然の義務だと言わんばかりの態度だけど
いつもそんな感じ(特徴ある文体)の人だからイラッとするけど気にしないでいい
211名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:44:34.15 ID:QKdu8uHRO
‘譲渡’したなら返済義務は無いんじゃね?
212名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 21:22:39.91 ID:28tvBHcWi
>>208
振り込んだ証拠も書類のupもいらない
メアド
213名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 10:12:31.04 ID:1xzM14590
>>210
発狂さんちっす!
あいかわらず絶好調っすねww
214名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 11:29:33.53 ID:4vg1rkQ30
>>213
勝手にアレと一緒にしないでくれ
俺からすればオマエもあの人と同類だよw
215名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:19:55.82 ID:0LnUzjL40
>>212
208の人ではないのですが私も出資者です
弁護士には相談したのですが「全額取り返すのは無理かもしれない」と言われました
不安でいっぱいです

[email protected]

助けて下さい
お願いします
216名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 23:58:17.40 ID:aR3fvpgwi
メアドどうも。
弁護士に相談済みなら何も言うことはない。
いくら出資したかは知らないが、全額でなくても
いいのかどうか考えて、進めるなら一秒でも早く
217名無しさん@お金いっぱい。
>>216
使えねえクズだなww