1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
コモンズ30ファンドを執拗に勧めてくるコモンズ君には要注意!
トピックス以下の成績の投信をこのスレで必死に営業しています
騙されないようにしましょう
3 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 15:24:22.02 ID:JzVOXFY+0
あんたも粘着質でキモい
もはや楽天などは、新入社員の7割が外国人。
東京で外国人参政権が認められれば地方も東京に倣うはず。
グローバル社会で勝ち残るためには升添都知事に世界中から外国人の活力を取り込んでもらいたい。
あんたのほうがだいぶキモいな
なんだ、コモンズ厨は在日か。
他人をはめ込んで恥じらいもしないのは日本人のメンタリティじゃないと思ってたが、やっぱりな。
死ねよ、ゴミクズ
9 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 21:28:51.11 ID:JzVOXFY+0
コモンズ30ファンドを執拗に勧めてくるコモンズ君には要注意!
トピックス以下の成績の投信をこのスレで必死に営業しています
騙されないようにしましょう
なんの脈絡もなく舛添礼讃
やはりコモンズ厨は荒らしだな
ホント屑だわ
業績相場ですらインデックスに負け、クラス最低パフォーマンスのファンドを薦めるコモンズ厨の見る目のなさは失笑レベルだわw
7 名無しさん@お金いっぱい。 Mail:sage 2013/11/01(金) 19:21:28.70
ID:5jqtv0xi0
http://hissi.org/read.php/market/20130930/SFNwRVByNFEw.html 509 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/09/30(月) 13:37:29.95 ID:HSpEPr4Q0
528 :さて[sage]:2013/09/30(月) 23:41:10.41 ID:HSpEPr4Q0
コモンズの批判は知識のない素人さんばかりでウンザリしてきたが、一応説明する。
これまでは株は何でも騰がる相場だったからインデックス系が急上昇したが、これから業績やイベント株相場になってきた。
インデックスで長期投資したい人は勝手にやればいい。
相場のジェットコースターに乗りたい人はハイリスクハイリターンのJPMを買えばいい。
コモンズは低リスク中リターンだからファンドの特徴が異なる。
それとコモンズの投資している会社の約半数が過去最高利益を出している。
コモンズは相場やイベントにのるのではなく、常に業績・会社の価値に投資している。
小型株はリスクが高いのでコモンズは投資しない。
「低リスク」中リターンだから。
それと未来が見通せる魔法を使える人はインデックス(日本経済の見通し)で長期投資すればいいと思います。
そういった人達はほとんどが損して、指数が上がった今、ヤレヤレ売りをしているところです。
509ではないが、日本経済の未来を見通せる自信のないひとはコモンズ30が相応しいと思います。
コモンズと一緒にするなよ
都知事には升添さんがふさわしいと言ったまで。
この板的にも投資で儲かりたいだろ?
日本経済をたてなおすには外国のエリートを招き入れるしかないんだよ。
外国人参政権や外国人の権利を認めないと日本に来てくれないよ。
それはわかるよな。
書き込みにいつもの気持ちの悪い癖があるからすぐに分かるよ。
だよな
気付かれてないと思ってたことに吃驚だわ
先に前スレ埋めてくれ
別人な気はしないでもないが褒め殺しを狙ってるところは一緒だな
“舛添”がタイプができないとか。
独特のあの癖や、しょうもない持論オナニーと合わせて100%コモ厨認定。
すべてにおいてリテラシーが大きく欠如してる。
コモ君もあれだがアンチもあれだな
このバカはそれだけ嫌われることをしてきたから仕方ないと思うわ
22 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 22:41:56.36 ID:s/WZiiZdP
23 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 22:44:14.69 ID:lIB140j+0
地方分権と外国人参政権を認めたら国家解体だよ
コモ厨、色々なところにコピペしてるが誰からも賛同されてない。
偏執狂なんだろうか。怖い。
外国人参政権で投票権を得る人はどこに投票するかっていったら
自民党に入れるっていうオチがつく話だから
誰と誰が何のために争ってるのかわからない
>>25 公明党の選挙協力と同じ話だろ。一定数の票を持っている勢力がいて、その票を
自分に入れてくれたら当選確実、でも他の勢力に流れたら当選が危うい、なんて
状況だとその勢力は凄い発言力を持ってしまう。
自民党に公明党を無視した政策ができないように、こんどは在日を無視した政策
ができないようになる。当選のためには在日の協力が不可欠になるんだから。
27 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/27(月) 00:13:15.33 ID:fWyAPLZxP
>>25 そうならない、外国人勢力が政党を作ってその政党へ入れると思う
だから外国人参政権なんか認めれば国家解体になる
海馬、いや買い場到来かね。
ブラジルやネシアはまだまだだし、何買おうかな。
精査せんとな。
フィデリティ−フィデリティ・USハイ・イールド買うなら、どこの会社で買うのが安いでしょうか?
>>29 そういう情報を自分で調べられないうちは買うべきじゃないと思うけどね
あのファンドの何がいいのやら
ま、モーニングスターで調べてごらん
タコっぷりを堪能したい人もおるわけだし
価値観は人それぞれ
悪いことはいわん、ステートストリートにしときんさい。
まぁハイイールドがこれからも伸びるかどうかは置いといて。
野村で投資信託はどれがいいですか?
期間的には数年で考えています。
悪いことは言わないからネット証券にしておくのが良いでしょう。
>>34 ネットは大金を託すのは怖いです。
それに野村自身の投資信託なら、他の証券会社と手数料的に遜色ないと
思ったのですが、いかがでしょう?
野村はよくてネット系はだめな理由がわからん
>>35 > ネットは大金を託すのは怖いです。
気持ちは分からんでもないが、窓口だったら対面したお姉さんが責任もって守ってくれるの?
どこだって電子データになって管理されるから同じだよ。
ネット証券といっても出金は自分名義の銀行口座にしか出せないから勝手にどこかに
送金される事は無い。
どうしても対面がいいなら高い手数料払って野村でやるんだね。
> それに野村自身の投資信託なら、他の証券会社と手数料的に遜色ないと
> 思ったのですが、いかがでしょう?
違います。
大概はネット証券の方が安いか悪くても同じ価格です。
あと対面だからって良質な商品勧めてもらえるとか
プロの人が勧めてくれたから大丈夫とか
思わないようにな
別に野村だからと言っても、店頭で買う必要はないけどね!
お爺さんお婆さんは対面じゃないと安心できないんだよ。
彼らは対面だと1億ぐらい平気でポーンとだすしいい商売ですわ。
野村の投信とかいつやめると言い出すかわからないから買いにくい
心に優しくフィットするとか何とか言うやつ、あったんじゃね?
それお勧め
>>35
今日の勝ち馬は明日の負け犬
45 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 19:49:47.33 ID:Kh0H3UiwO
にーさのおかげで初心者沸きまくり。
よってまだ買わないが正解
>>43 そのページで価値がなんぼかありそうなのは
一番下の「過去のFund of the Year 受賞ファンド」だな
過去もてはやされたアクティブファンドの今の成績を見た方がまだ参考になるわ
せっかく、初心者がきて、バカな自分でも少しだけ優越感に
ひたれる瞬間なのに、簡単に教える人がいて、つまらない。
まったく優越感にひたれるときもなく。
あとはリスクと暴落にさらされて、安眠できず、少額儲かるときがあるだけ。
投資信託は、なんだか、あほらしい。
>>47 ETF、投資信託でポートフォリオ組んでるけど、数年で資産2倍以上になってるよ。
2倍が少ないと言われると、それまでだけどね。
2倍とかいわれても、結局、いくら儲かったの?
金額によるから。
500万円だとしたら、年収の1年分程度のことだし。
1000万円稼ぐ人からみたら半年分でしかない。
このスレで、5000万円超えたって人もいたから、いろんな人がいるだろうが。
>>35 どうしても野村を使いたいなら、包括特定口座サービスを考えてはどうか?
>>49 不労所得と労働所得は性質が違うような気がする。
投資は利回りで表現するもので、金額で表現しても比較にならない。
ちなみに、私は投資信託しか持っていなくて、
震災時の資産額1,000万→2,500万。(追加投資なし)
運良くアベノミクス相場で増えた。
いいかげん、不労所得という考えが無くなって欲しい。
肉体を酷使しないでカネを得るのは悪だと思ってる年寄りが死にたえるまで無理かな?
金額で言うと「割合で書かないと意味無いだろ」と言われ
割合でかくと「金額次第でどうにでもなるだろ」と言われる
>>36-39 実店舗が近くにあるというのは違いますので・・・
その分、手数料が高いというのは理解してますが、野村のやってる
投資信託ならそれも考えなくていいと思った次第です。
具体的に手数料(報酬)比較したわけじゃないんですが、
比較表ってどこかにありますかね?
>>42 探してみたのですが見つかりませんでした。
2008年のブログに記載がありますので、昔はあったのかもしれませんね。
>>54 マルチタヒねだが、他のスレでも紹介されてるだろ、Funds-i。
さすがにあれは野村店頭で買っても購入手数料無料みたいだから
あの中から適当に選べ。
野村の唯一の良心みたいなもんだぞ、あれは。
証券会社による違いて購入手数料だけかと思ったら、信託報酬も違うのな。
例えば世界経済インデックスファンドが楽天証券は0.525%に対して、カブドットコムは0.47%だった。
ゴメン、債券シフト型見てたわwww
許してちょwww
>>50 ありがとうございます。見てきました。
今まではそれぞれ単独で見る環境だったのですかね?
株を買ったのは大昔なので、ネットで口座を見たことはありませんでしたw
ただ、確か特定口座はどちらかにしか開けないと書いてあった気がしますので、
今後の為にも電話して聞いてみます。
>>56 すみません、あまり通い慣れない板なので、ここに気づかずに
先にあちらに書いてしまいました。
インデックスファンドってやつですね。ちょっと調べてみます。
結構叩かれてる野村なのに唯一の良心ですか?
どの点がオススメですか?
>>56 Wikiも含めてインデックスファンドをいろいろ調べてきましたが、
いまいち理解できません。
例えば日経225の上下でファンドの価値が上下するなら、今のように
アベノミクス効果で上がっている時は良いのですが、下がってきたら
ファンドの価値も一緒に下がってしまうのでしょうか?
それとも、ファンドが下がる傾向を判断した時点で、株の売りで利益を得る
と考えて良いのでしょうか?
前者なら日経225の株を全部買って運用するイメージですが、後者なら
「連動する」って言葉に合わなくなってしまいます。
>>61 前者の連動する、で良い。
良心というのは、手数料で稼ぐ野村に似合わないことをやっているから。
購入時の手数料が掛からない、日々掛かる信託報酬が最安とまではいかないものの
十分安い。
裏でわからないような不明瞭なことをやらないインデックス連動ファンドであること。
当然、他社から出ている類似投信と同様の動きをする。
>>57 ポイント制度を実質的な信託報酬の値引きと考える人にとっては
「証券会社によって信託報酬が異なる」解釈も可能です
>>62 ありがとうございます。そうですか、手数料ですか。
日経225に完全に連動なら、このバブルみたいな状態が続くとは思えないので
無理ですね。
他にもいろいろありますが、どれをクリックして詳細を見てみても配当金がありません。
http://indexfund.nomura-am.co.jp/ 配当金の無い株を買うようなイメージですかね?
どうやってファンドが利益を出しているのかよくわかりませんし、
どれに投資すればいいのかも検討がつきませんね。
>>64 連動する商品であれば、安いと思ったら買い、高いと思ったら売ればよい。
もしくは充分に値上がりしたと思うまで長期放置
>>65 わかりました。ありがとうございます。
やはり投資信託のイメージとちょっと違いますね。
対象が上がる時に買い、下がる時には売る、という作業をプロのノウハウに
託す仕組みが投資信託なんだと思っていたのですが、これでは特定の株を
買って自分で売買するのとそう変わらない気がします。
>>66 となると、ここで、「連動しないファンド」に賭けてみるという選択肢が生まれ…るのではなかろうか。
とは言え、その場合の売り買いのタイミングは全て相手に任せるわけで、
その結果、連動する物と比べたり、投資信託を買わなかった場合と比べて、
儲かった気分になれるかどうかは誰にも分かりません。
>>66 >対象が上がる時に買い、下がる時には売る、という作業をプロのノウハウに
>託す
そういうのもある
ただ、そういうアクティブファンドを買えば、指数に連動するインデックスファンドを買うより儲かるかと言えば、そうでもないと過去の実績が物語ってる
>>66 そうやって、売り買いをお任せした投信の平均値はインデックスファンドに負けることが証明されてます。
もちろん、インデックスファンドに勝つ投信はありますが、それを見極めるのが至難の業です。
>>66 プロでも判断はできないから。
そして多くのプロが長期的に見るとその連動ファンドに負けている事実。
まぁあなたは「ひふみプラス」でも買えばいいんじゃないかな。
レス丸かぶりワロタ
>>67-70 う〜ん、インデックスファンドの方がアクティブファンドより利益が出てるって
ことですね。やはりいまいち理解できません。
仮に日経225が15,000円として、これが14500→14000と下がっていったら、
ファンドの価格も下がっていくわけですよね?
それに対してアクティブファンドは(FXのように)下がってきたら売りで
下がる方向にも利益を得られると思うのですが・・・
>>72 売りでも利益をとるのは一般的な投資信託ではなくて、ヘッジファンドだけです
アクティブファンドは、下落相場でキャッシュポジションを増やすっていうのはあっても、売りはしません
だいたい、下落相場のアクティブファンドは、インデックスファンドよりがっつり下げます
ごめん73補足
「売り」っていうのはファンドが保有資産を売却する意味じゃなくて、空売り(=ショートポジション)するかどうかってことね
かつてはインデックスファンドの組み合わせでもリターンをあげたが最近は減少してきている
世の中の仕組みが変化してきたのではないだろうか
昨年は日銀砲や外国人のETF買いでトピックスや日経は大幅に騰がったが、そんなのは50年に一度の事でありインデックスがアクティブより有利とは限らない
逆にベンチマークを設けない実力あるアクティブや勝てる仕組みのアクティブに投資する方が良いと思う
>>72 > それに対してアクティブファンドは(FXのように)下がってきたら売りで
> 下がる方向にも利益を得られると思うのですが・・・
日本籍のファンド(投信)はなんかの決まりで売り(ショート)はやちゃいけない
お約束だったかと。
まあそういうのがお好みなら野村證券には外国籍のヘッジファンドがあるから
窓口で買えばいいでしょう。
ただ、ヘッジファンドはリーマンショック以降は新たな規制がかかったり
相場の方向性が今一つヘッジファンド向きじゃなかったこともあり、
総じて成績はグダグダです。
売りも買いもやるから儲かるわけじゃありません。
もうレス乞食はほっとけ…
ここまで阿呆だと説明するだけ無駄
そもそもレスしたいやつの動機がよくわからない
俺はあんまりしたくない方だから
しょせん赤の他人の金儲けの話だもの
やる気が起きないわ
>>72 アクティブファンドってインデックスをベンチマークにしてるファンドがほとんど。
だから、当然インデックスが下がればアクティブも下がる。 値幅%に違いはあるけどね。
個別銘柄でやってみれば分かるけど、インデックスを上回る運用ってすごく難しいんだよ。
あと、信託報酬は預けてる資産から吸い取られるから、これも成績に影響する要因。
>>81 勉強熱心なのはいいですが、あなたのレベルではこのスレでは煙たがられますので
そろそろ切り上げて初心者スレに移動したほうがよろしいでしょう。
このスレは今後ROMって知識を蓄えてください。
>>82 そうですか、本当によくわからなくなってきました。
仮に、あるインデックスファンドが1万5,000円でスタートして、
1年の間に± 1,000円上下したとしても、最終的に同じ1万5,000円に戻った場合、
その収益はゼロなのでしょうか?
それなら個人で225社の株を買うのと変わらない(例えですが)し、どこで利益を
得ているのかよくわかりません。
普通の投資信託なら上がりそうな株を見つけて次々乗り換えて行けばいいので
しょうけど、そうはいかない(そうはしない)わけですから。
>>83 申し訳ありません。投資信託ならということでこのスレで質問させて
いただきました。
今日は自宅にいますので、お手数ですがIDをNG設定してやってください。
ちょっと考えてみたのですが、やはりベテランの方に失礼かと思いますので、
初心者スレに移動させていただきます。
いろいろ教えていただいた方、本当にありがとうございました。
感謝致します。
ならベアファンドでもヘッジ買いすればいいだろ
順張りで配当がほしいならインデックス連動のETFを買えばいい
こういう低能が投資の勉強を始めた...
言わなくてもわかるよな
ひふみとコモンズでも買ってればいい
この人なら、ラップの一択な気がするなぁ
>>89 インデックスに負け続けるファンドが混じってるぞ、コモンズ厨
まぁ今年は半年ほど冬眠するがいいで
>>89 おはコモ
おまえの理屈
>>75はもう様式美の領域だな。
ある意味すごい。
95 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/30(木) 03:30:27.76 ID:0a+pa4M+0
楽観の中で成熟、ぐらい?
97 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/31(金) 18:21:23.58 ID:G2LQehGb0
株や投資に詳しくないので 正解を教えてください。
JPX日経インデックス400に連動するETF(上場投資信託)を購入することで、
指数に採用さ黷トいる全銘柄に投資することができますが、
次のうちETFの特徴として、当てはまらないのはどれでしょう。
ア.ファンドマネージャーの調査に基づき選んだ銘柄に投資するファンド
イ.取引所で、リアルタイムで売買が出来る
ウ.信用取引ができる
エ.約7割の銘柄が2万円以下で購入可能
エの意味がわからんw
>>99 結果としてそうかもしれないけど、別に特徴ってわけじゃないから間違い。
アの立場は・・・
>>101 パッシブ運用だって、ファンドマネージャーが指数と乖離してないか調査して
必要な銘柄の売り買いしてるだろ。
>>97 >出題されるクイズ3問に全問正解した方の中から抽選で、旅行券や食事券が当たります.
東証のキャンペーンだろ?人に聞かずに自分でやれよ
株はaの証券会社で買って、bのd証券会社に移行できますが、
投信もおなじように、aの証券会社で投信買って、bの会社にその投信を移すことはできるのでしょうか?
>>104 制度的には出来る。
出来る証券会社と出来ない証券会社が有る。
出来る場合も手数料を取るところが多い。
「ほったらかし投資術」「ウォール街のランダムウォーカー」「敗者のゲーム」を読んでから投資信託は検討した方がいい
長期的に平均に勝る投資信託はないから、信託報酬の低いインデックスファンドを選び、手数料0のノーロイドが揃ったネット証券を選ぶこと
おすすめは、ニッセイ外国株式インデックスファンド、ニッセイ日経225インデックスファンド
この2つに8:2で月々一定額のドルコスト平均法で積立
これで充分
ノーロイドいいな
インデックスたんかなんかいるのかな
後の2冊は俺も同意
考え方の一つとして知っておくだけでもいいと思う
日本株、外国株、国債、外債のインデックスをドルコスト
年一回リバランス
これだけで年4%いける
109 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 23:03:54.11 ID:voL9TAGRP
ノーロイド!?
毎年同じことばっかり言うとるわ
違うやつなんだろうがな
一言いっておく
その投資法は過去のもので状況が変わった現在はどうなるかわからないよ
まあ、これからも多くのアクティブファンドはインデックスに勝ち続けるとは思えない
ベンチマークに値動き似たのばっかりだし
ベンチマークをもうけず市場に影響されないひふみ投信やコモンズ投信の方が安心できる。
せやな、こうもんずでもうけるわ
投信は一度でも売ると税金で大損する
アクティブを買うなら一生心中する強い信仰心が必要
ベンチマークないのに一般的な指数と似た動きをするって素敵やん
アクティブは宗教だからな
信じる者は救われる
新興国はとっくの去年にポイしてるから問題ないわ
なんだかんだで長期は先進国
DIAMシェール買いたいんだが手数料と報酬が高くて悩む
ノーロードインデックスにしとくか
つい最近新設された米国エネルギー・ハイインカム・ファンドてのが購入手数料かからないけど
信託報酬が1.18%かかる。
シェールガス専門ではノーロードなかったなぁ。
>>121 リクソー?初めて聞いた
運送屋みたいな名前だなw
新規は怖いなあ
リクソー自体は有名でしょ。
LYXOR
ただ、売れないと見るやすぐ償還する危険な会社
日本で投信ができるころには旨みがだいぶないよね。
ハイイールドもそうだった。
結局顧客をカモにしているろくでもない所ばっかりってことか。
今年一年は円高のイメージしか沸かないからヘッジ型にしたよ。
例え円安になっても儲けが減るだけで、円高によるマイナスほど痛くはない。
リターンが低いのはいいけど、リスクでガッツリ削られるのは心にくんだよなー。
ハイイールド債ヘッジありってぱっと見どの債券よりも
リスクリターンのバランスが取れている様に見えるけど
はめ込み用なの?デメリットを教えて下さい。
ちなみに考慮しているのは
米国高利回り社債・円ファンド (毎月決算型)
SBIでノーロード、信託報酬1.62%です。
できれば毎月決済よりも年1のがいいけど
ノーロードでは見当たらなかったので上記になります。
>>131 ジャンク債権だから、景気が悪くなれば債権が紙切れになる率が増え
基準価額が下がる幅が国債なんかに比べて大きくなる。
>>131 米国が調子いい今はミドルリスクハイリターンのいい債券だと思うよ。
ただ来年から先はわからない。
あと米国の金利が上昇したらバンクローンという手も。
所有している日本株投信、みんな気持ちいいくらい逝ってくれた
さわかみは、留保額やめるそうだ。
毎日50万解約爆撃がよほど効いたのか
解約をとめる方法は、留保額をどんどん上げることのはず?
新設ファンドみてたら欧州ハイイールドがくるね。
ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、フィンランドてよくわからんけど。
ヘッジ有無で購入手数料かからないのは初か。
出るのが一年遅い。
>>140 すまん、どうやら販売会社によって違うから一律に手数料は0円と書いてあるようだ。
実際にきてみるまでわからない。
な〜に、もうすぐ底だよ
追証投げ売り連発していて見ていて気味が良いw
どがっと買うぞ〜w
てすと
な、俺が言ったとおりだろ
ID:C1EJMWQ60みたいなアホが群がってきた時が天井なんだよ
実際には年末が最高値で年始から既にそこそこ下げてたけどな
それでこのスレが悲観と罵倒の嵐で殺伐とした時が底になるわけ
IDじゃなくてアンカ打てよ。次からな。
もうこうなるとインデックスは避けたいな
米国メインにつぎこんでいたから、FXでヘッジも簡単にできたけど
ただ2倍の資金が必要になるから大変だなこりゃw
信託報酬は無いに越したことはない
ニッセイのインデックスファンドで充分
ただのマネーゲーム
上げ下げに意味はない
トリプルブルのナンピン開始するわ
すこしリバッてここで買うと
また養分になっちゃうんだよな・・
駆け込み需要による一時的景況感なのに
消費税増税と言う悪政
>>144 そのIDの人ってさぁ…バイト再開して小銭溜め込んで個別辞めて
手堅く投信やろうと決意した「世捨て人AZMA」な気がする…何となく
今年は国内株がどうなるか分からんから、先進国の株式を買えばいいよ。
円高が怖いならヘッジすればいい。
>>151 13000円前半まできたらETF買おうと思ってる
> 駆け込み需要による一時的景況感なのに
これは違うと思うね。
駆け込みはあんまりない。
過去二回の増税では株価が下がらなかったというデータがあるね。
ただ二回では信頼できる数字でもないし、当時とは状況もまったく違うから安心もできない。
駆け込みがあると言うことは反動があるということでは・・・
景気よくなって誤魔化せればよいが・・・
反動があるのはとっくにわかってる
その程度がどのくらいの規模になるかが不透明
投資信託ってホントに儲かるの?
ググってみてもステマ記事ばっかりだし、
満足度調査では数割しか満足してないみたい。
丁半バクチでも5割は勝つのにねw
161 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/06(木) 12:46:00.96 ID:HOWqTww50
タモガミクスで日本経済を復活させてくれ〜
>>159 去年末に、7年かけていろいろ買ったのを全部売却したけど
95%くらいはプラスだった
>>159 ちゃんと良いのんを選べばじゃんじゃん儲かる
>>162,163
ええ〜そうなの?
この2年程はアベノミクス効果で株が上がって利益出てるけど、
それ以前は出てないんじゃない?
10年ぐらいやってた人が、やっとの事でプラテンできたって書いてあった。
具体的にどの投信でどれぐらい得したの?
アベノミクス前でも利益出てた??
投資信託と一括りにされても困るな
なにこの初心者
コモンズ30とかいうファンドに全財産ぶっこめば将来ウハウハなくらい儲かると思うよ(適当)
いやいや、さわかみファンドだろ(適当)
ま、プラスになるまで辛抱強く待てってことだな。
忍耐力との勝負だよ。
手っ取り早いのは毎月積立して、価格のことなんてサッパリ忘れてしまうこと。
毎月決算だとすごい得した気分になるよ(棒読み
> 10年ぐらいやってた人が、やっとの事でプラテンできたって書いてあった。
この間には、BRICSとかでバカでも儲けられたときがあったよな・・・
>>164 投信で買ったのは、外国の株式、債券、REITが多いし、ヘッジなしものなので
当然、去年の円安でやっと利益が出た。
だめだったのは、サブプライムの直前にまとめて買ったやつと
一部の新興国のやつ
それ以外は、プラスになった
174 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/06(木) 23:52:01.21 ID:HOWqTww50
99%の国民が泣きを見る アベノミクスで貧乏くじを引かないたった一つの方法
自民に投票せず、安倍を支持せず、安倍をやめさせること。
そう何度も株価上下させたら国が続かないよ。
投資家としてはうまいけどさ
>>175 アベノミクスが頓挫したら他に方法がないぞ
現実を見ろ
それと174も見ろ
今回のヘッジファンドの売り仕掛けで朝倉が日銀にキレてるな。
日銀は最強の円を持っているので、日銀が売り仕掛けに買い向かえばヘッジファンドが潰れる。
個人投資家の買いを呼び込むとしてNISA諸々をやっているのだから、個人投資家を守るために日銀が介入すべきだって。
最強()
日銀砲なんか簡単に使ったらオーバー切るの分だけ日経暴落と円高で跳ね返ってくるぞw
見方に当たらないように巻き込まないように運用できるのなら同意だけど無理でしょw
自作自演乙
そろそろ確定申告の準備せにゃいかんな。12年のと13年のと・・・・
e-taxで確定申告したので、15分くらいで終わった。
マネックスに口座開設したけど、買いたい投資信託売ってない。
しくじったか・・・
188 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/14(金) 11:53:34.17 ID:6MaNVq730
NISAの審査通りましたよ。と証券会社から電話ありましたが
税務署と証券会社はズブズブなんですか?
口座の収支はきちんと報告されてると思うが
それをズブズブと言うのかはわからない
ズボズボです
191 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/14(金) 15:29:01.19 ID:dVl/YbqoP
NISAなんてサラリーマンさんがアホールドするためのアイテム
だから俺には関係ない
> NISAなんてサラリーマンさんがアホールドするためのアイテム
現状は、投資経験がある(すでに証券口座を持っている)年寄りが大半らしい。
損失通算できないで10年縛りなんて、怖くて使えんと思うのが普通だと思うんだが、
先がないからどうでもいいのか。
別に長期でなくても、儲かったら短期でもいいと思うのだけど。
最大で500万でしょ
別に、どうなっても構わないな
営業が頑張ってNISA口座開設させれる層がその辺という・・・
>>192 縛りはないいでしょ。
単に買値よりも下がったら損ってだけ。
世の中にフリーランチはない
>>196 もう少し読解能力を磨くべきでは。
NISAの理解云々以前の問題。
198 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/14(金) 23:27:20.45 ID:ZQggJscO0
すみません教えてください。
今日、SBIトリプルブルファンドを買ったんですが
株式のように保有資産に反映されません。
「未約定」とかなっているんですが買付余力は減ってます。
これって1日か2日して反映されますか?
それとも本当に約定してないのかな…。
14時40分頃には注文を出したはずなんだけど…。
待ってりゃいいんだよ
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/14(金) 23:56:01.48 ID:fD6MqCsV0
みずほ銀行、ろくな投信ないのに営業うぜぇ もう嫌だ
i-mizuhoはトップクラスだろ
202 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 00:00:37.29 ID:fUia4T4k0
198です。199さん、ありがとうございます。
それはそうですが、いつまで待てば反映されるか知りたいのです。
一年ほど前に何度か取引した際にも反映まで時間を要した気がしますが
翌日あたりだったでしょうか?
もしかして約定してないのかと心配です。。。
3日くらい待て
朝4時過ぎになったら反映されてるよ
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 08:38:26.91 ID:Tn42JYg10
>>201 それは、絶対に勧めて来ないよ。絶対にだ
>>198 株とは違うぞ
買ったすぐに反映されない
基本は夜中に更新されて残高に反映
受け渡しも株とは違いファンドによって日数が違う。
元本100万利益10万の投信を50万だけ売却すると税金かかる?
50+10万が残って無税なんかな
>>208 50×(110÷100)−50 が利益
(50×(110÷100)−50)×0.2×1.021 が税金
NISAなら非課税。
>>211 貴殿の開設口座種別や職の状態、住宅ローン、ふるさと納税 など
も関係してくる。
214 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 23:30:07.23 ID:AUWQuu6t0
>>205 ありがとうございました。
その通りで、改めて見たら翌日時点で反映されていました!
14000円程度が底と見ているので買えてよかったです。
譲渡益の税金って、給料の源泉徴収分は引かれるんだな。
別個に取られるんだと思ってた・・・・さて、書類は郵送しようか直に届けようか
215は勘違いだった orz
>>216 聞いたことない話だったので、少しびっくりしていました。
218 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/21(金) 12:11:56.65 ID:mc/xK2zF0
下がってきたので小僧寿し買ってみた
100株24000円で毎年1000円の割引券がもらえる。
これから日本食が流行ってる世界進出するみたいだし、株価にも期待。
去年前半に会社やめたから、投資信託の税金、全部もどってくるよ
220 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/21(金) 19:22:25.70 ID:mnlBIyvcP
>>218 小僧寿しって一時凄かったけど、最近は見なくなった
やってる地域はやってるんだね
>>217 10.147%だと思ってたら7.147%で計算されてた。その差がちょうど源泉分と似てたんで。
3%は住民税かな。よくわからん。明日、時間外収受箱に放しこんでくる。
確定申告の配当って投資信託の配当も株の配当も同じにしていいんだよね?
>>222 同じです。申告するときは、総合課税、または分離課税のどちらかを選びます。
>>223 ありがとう。
さっき確定申告作ってたら、「投資法人への出資の配当」 とかいう項目あって、これって投資信託は分けるのかなと思った。
225 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/22(土) 10:05:05.81 ID:Q6sUtCfmP
労働者じゃない人は源泉徴収ありにしといたほうが無難
国保は最低料金になるし、年金全額免除も受けられる
社会保険料や配偶者控除なんかの控除を受けると税金が安くなるから
確定申告する方が良いと思うけどな?
投信の分配金は源泉徴収なしは選べないんだから、口座はどっちでも良いとおもうけど?
株のように売買益で勝負するなら源泉徴収なしの方が効率が良い。
国保の算出は前年度の所得確定申告だけど、それが適用されて、支払い金額が変わるのは何月から?
>>228 これって、4月5月は掛け金払わないってこと??
>>229 払い過ぎた人や足りない人のための、調整月だったと思います。
>>229 すみません。230は忘れてください。
一年間(12か月)の保険料を10カ月で分割して払うということです。
4月と5月の保険料は、3月の時点でもう払い終えています。
>>231 そうなんですか。 ありがとうございます。
よくわかりました。
233 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/23(日) 00:46:22.67 ID:8Nwsionx0
「新興国通貨危機」が怖いので、どうにも外国のは不安だ。
ウクライナもよー解からんしで、夢ワクワクのは無い気がします。投資信託
234 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/23(日) 01:10:20.17 ID:MB+kDTZY0
で、どれを買えばいいの?
235 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/23(日) 01:23:56.88 ID:cGLi/g9jP
>>229 国保は4,5月はありません、新年度は6月スタートになるんですよ
分離課税でも市民税県民税申告書を出さないと国保の減免が受けられない
ばかりか年金免除申請もできないので要注意というとこですね
236 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/24(月) 07:43:25.67 ID:b8p7QGGa0
アムンディのマハラジャが買い時
http://money.fanet.biz/fund/fund_search.html? 投信のサイト、調べたらいろいろな投信があったので記念に書いておこ
分配回数0の投信
ベンチャービジネス証券投資法人
ベンチャー・リヴァイタライズ証券投資法人
マネープールなのに時価総額の大きい投信
215億円 ハイパーブル・ベア3(マネーP 3) 野村アセット
24億円 フィデリティ・マネー・プール
金利が高いか節税できるの?
毎月分配なのに残高ほぼゼロの投信
0.01億円 オーストラリア・インカム株式F(毎月分配) 日興アセット
0.01億円 米国国債ファンド為替ヘッジなし(毎月決算) 大和投信
など
維持費用を含めると相当な赤字だろうな
残高ゼロの投信
明治安田DC日本債券パッシブファンド 明治安田
残高ゼロってどういうことだ。
だれも買ってないということ?
その通り
貴方は感染しています
242 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/28(金) 17:55:14.74 ID:ANCzoJ4P0
これでも見て今後を占うか
一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組
日本よ、今...闘論!倒論!討論!2014
[ 毎週 土 20:00-23:00 / 放送当日 So-TV 配信 ]
番組の詳細は こちらからどうぞ
3月1日(土)
経済討論「増税!株安!どうする日本経済」
パネリスト(50音順)
青木泰樹(帝京大学短期大学教授)
片桐勇治(政治アナリスト)
宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授・国際大学名誉教授)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
藤井聡(京都大学大学院教授・内閣官房参与)
三橋貴明(経済評論家・中小企業診断士)
渡邉哲也(作家・経済評論家)
毎週手動で積立してたブラックロックゴールドがついにプラスになったw
個別株が下がってる分、なお嬉しいw
>>244 おめでとう。それにしてもかっこいい名前の投信ですね!
>>244 リーマンショック前の高値で買った俺には、
つらい思い出しかない。
さらばぢゃ。
>>243 面白かった、ありがとう。
やっぱ、プロでもわからん局面なんだなあ。
プロもいつだってわかってないじゃないですか!
250 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/03(月) 21:15:18.62 ID:W0LKnh56P
>>249 ホントのプロは表には出てこない、能書き垂れてる奴は単なる煽り屋
であってプロじゃない
test
テスコ
リーマンショックで半額にまでなった投信が
軒並み戻ってきた
元値にはとどかんけど
もう売り払って楽になろうか
捨てたものと思ってずーっと持っていようか
迷っている。
為替が105円を超えるかはわからん。
自分はこれ以上引きずりたくないので、
去年の秋から売り始めてて、7・8割売った。
来週104円を伺う展開だったらすべて売るつもり。
早くすっきりしたい。
もう全部売り注文だした、処分売りなら来週いっぱいだろ。
う〜ん・・・・来週が最後の売り場かもしれんね・・
>>256-257 こういうレスが出てるうちは上がる
で、こいつらが我慢できなくなって買い直す頃に爆下げする
ような気がする
>>258 んじゃ君、はドル円で言って、どのくらいを目安に売り抜けようと思ってるんだい?
>>259 昨年末にほとんど利確済み
今年からはバランスファンドで積立投資してる
10年以上売る気はないよ
むしろ直近の暴落は歓迎だわ
>>254 迷うよねぇ
俺の場合は親の負の遺産なんだけど
負の遺産てw
あなたにとってはマイナスなどどこにも無いかと
自分の好みではないチョイスだったということかな?
単に含み損の状態ってことだろ。
そら魑魅魍魎な山師の世界だからね。
当たる鉱区とそうでない鉱区の差は激しいよね。
とか言ってる自分はDIAMシェール株ホルダーです。
今のところは結局ドル円相場に依存してる感じ。
>>266 羨ましい
買おうと思ってたのにNYダウ一気に上がるし
そして良いんだか悪いんだか情報教えてくれる人がいるしw
情報教えたら負け
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 情報教えたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ インサイダー(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
271 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/08(土) 20:29:32.45 ID:W33JBIJr0
マハラジャを買うのもありだな・・・
景気は結局循環だ。 コンドラチェフの波とかな。
だから金融恐慌やサブプライム、EU危機とか○○崩壊とかで買ってりゃいいんだよ
それだけ
中国はそのまま誤魔化しそうだし、しばらくこなさそうだな
次は戦争
ウクライナは火を吹くかな・・・・
まだ円転してないんだけど。
276 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 18:43:06.52 ID:87HOPtJ/0
>>265 世界シェールガス株ファンド持ってて
損益率今13%ですけと。売り時なのかしら。
明日売ろうかなw
そういうテーマ型投信ってブームが終わったら回転売買される
ネット証券で自分の判断で買ったならいいけど
利益出てるうちに売っとくよ私なら
まずそんな商品買わないが
278 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 20:51:34.36 ID:87HOPtJ/0
あっそうですか。そろそろ潮時かも知れないので売っちゃいます。
279 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 21:38:42.82 ID:F0JH/nYn0
ロシアはクリミア半島さえゲットできりゃ十分だからな
だいたいルーブル売りまくった機関投資家が諸悪の根源だろww
テーマ型だからダメとか。
なんでも良いんじゃない、人それぞれ自己責任で売買してるんだから。
いちいちケチつけなさんな。
281 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 23:42:56.30 ID:9mqaq6om0
儲かったんだからなんでもいいだろう。
だな、投信で損することは稀だから好きなのに投げ込めばいいんよ。
稀て
リーマンショック程でなくても3年前の震災時みたいになったら軽く半分になるよな
運が良かっただけ
減ったときにやめるから損になるんだよ。
そこんとこ分かれ。
288 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/10(月) 12:25:26.92 ID:PsWuPs1n0
>>276 自己レスですが。99%解約しました。
1%残したのはこの投信の行く末を見てみたいと思ったり
なんかしたので。
>>288 ウクライナ問題で欧州へのガス止まったらガス相場騰がるんじゃないの
これから上がるんだよ。
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/10(月) 20:36:51.19 ID:PsWuPs1n0
>>290 ガス相場は上がると思うんですけど、シェールガス事業失敗している会社がチラホラ出てきてるので
そろそろ逃げておきます。また、この投信、毎回凄い分配落ちして、落ち日から数日ズルズル落ちるので
次回分配落ち日の数日後に買い直してもいいかなと思いました。
短期の相場観でブルベア以外の投信やってるのは論外
FXか信用でもしとけよ
投信は5年10年もってなんぼ
勝手に決めるな
天然ガスがたしかにあがっているけど、それをきちんとおさえた
ファンドがない。
日本人がもっと投資するようになれば、運用側もファンドをたくさん出すと思うんだけどね
297 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/11(火) 13:14:19.21 ID:g276Jp4u0
>>297 これってシェールガス開発による相場の下落じゃないの?
シェールでおちたけど最近上がりだした
300 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/11(火) 19:14:16.83 ID:g276Jp4u0
301 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/11(火) 19:15:05.99 ID:g276Jp4u0
「そうかも知れませぬ。」だたorz
>>297 100株を1株に併合しないとまともな値動きにならないね。
>>302 >1689 東証ETF ETFS 天然ガス
そうですね
1230株みたいに端数を持っている人も多いから、併合できないんでしょうか
数年前は40円くらいだったが下がる一方
>>303 端株なんて強制償還で買い取ればいいだけですよ。
株式では良く有ること。
投信は口数では。
ETFの話でしょ
もっと下がると、0円にはさすがにならないから1円か2円で動く。
エネルギーが下がると離散値が現れる量子力学みたい。
基準価額の小数点以下ってどう成ってるんだろうね
四捨五入なんだろうか
口数x日数考えたら結構な誤差に成るよな
>>308 その日の表示は四捨五入だろうけど、基準価額は
(総資産÷総口数)×基準価額口数
だから、誤差が累積していくわけではない。
>>309 なるほど誤差が積算してく訳じゃないもんな
311 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 17:51:46.75 ID:SP7UcVs10
>>308 基準価額の小数点以下は気にしたことないけど、特別分配金は
小数点1ケタまで算入されているよ
313 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 18:43:08.60 ID:7ThtVCBf0
そこを=で繋ぐとは、さては文系だなw
314 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 18:44:03.97 ID:7ThtVCBf0
冗談です。気を悪くしないで
315 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 18:57:31.51 ID:SP7UcVs10
今脚光を浴びる日本のリケジョですね?わかります
ETF⊆投信∴口数
318 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 19:34:47.78 ID:SP7UcVs10
>>316 小保方くんのおかげでその流れにストップがかかっている
こんなことが起きても大学教育は一ミリも改革できないんだろうね。
大学が多すぎるし、大学院重点化も見直さない。ま、大半の企業、というか日本の社会が
純血主義のための大学だらか、世界で負けまくる。故にTOPIXもたまにしか勃起しない。
勃起という言い方だとまるで一瞬しか上がらないみたいじゃないですかー
でも毎日勃起するとしたら?
322 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 18:21:26.72 ID:NtZhbsWG0
日本の学校は女性に激甘だから、こんな事件が起きるのは当然
同意 てか、社会は女に甘すぎ
小保方さんも理研の「私たちの研究所は女性差別しない、男女平等です!」というイメージ戦略に
うまく利用された面もあるからそれは可哀想だと思うし、彼女が未熟ならそれを見抜けない理研も未熟。
325 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 20:45:01.51 ID:iUwWtOfv0
>>324 株価操作に利用されただけだよ、研究者は基本的にパクリは
やんないから
小保方って人はかわいそうすぎるよ
328 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/19(水) 18:52:11.36 ID:qMG0L3ng0
>>326 博士論文のコピペはよくあるけどね、表に出ないだけwww
博士論文は学内審査だから大学や教授会の慣習次第ではザルだからな
だが有名な研究者を排出するところは何十年後になって注目されるようなこともある
一番痛手なのは早稲田だろう
330 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/19(水) 22:21:50.58 ID:qMG0L3ng0
>>329 学士論文なんてめちゃくちゃ適当だけどね、コピペも何もない
表紙だけでも通っちゃうからねwww
学士は参加賞 修士は努力賞 博士で一人前の研究成果が求められる
インドネシア、マレーシア、トルコの株式投資信託をそれぞれ買いたいと思うんですが
信託手数料が毎年1.5%以上かかってしまいます
これは個人が買いにくい国の株式だから割り切るしか無いかな
>>333 マレーシア株式だったら東証上場のETFがあるだろ。
>>334 トン
上場ETFがあるのに気づかなかった
337 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/03(木) 11:31:11.33 ID:WZIGCwwsO
投信積立を始めようと思いまして、ニッセイの日経225、外国株式インデックス、グローバルリート、SBIのEXEi中小型、ひふみプラスを候補に考えてるんですが、債券にも投資した方がいいですかね?
債券も入れるのならニッセイの3銘柄を辞めてemaxisバランスにしようと思うのですが、2、30年の長期積立で考える場合どちらが良さそうですか?また、他にオススメ銘柄とかありますか?
初めてなら、SBIのスゴ六みたいな比率がやりやすいかと思う。
339 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/03(木) 19:27:24.90 ID:NF9JfhYw0
NISA口座がやっとプラ転した。
日本株はダメだけど海外ETFで相殺。
円安なのに国内だめで海外ありってどんなポートだよw
341 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/03(木) 19:40:20.13 ID:NF9JfhYw0
海外ETFっていうか東証のiシェアーズのこと。国内ETFの海外銘柄?なんて書けばいいのか分からん。
楽鳥がプラ転したからあとはインデックスでボチボチやるわ
まぁ年間で5%安定して増えればええんや
>>342 まさかのプラ転オメw
俺も気づけばあと一歩のところまで
ワクワクすっぞー
jリート投信には裏切られてばかりだ
エコノミスト臨時増刊4/7号「いい投信」で面白かった記事
海外の投信会社は暴落しそうになると日本向け投信に組み込んでカバーする。
新興国投信など。日本は世界の財布
大手証券会社はモーニングスターを大量に購読し、自社投信の評価を上げようとしている。
モーニングスターは眉唾
投信の費用には信託報酬以外に「その他費用」がある
これは新規発売後の一年間、公表されないので、信託報酬なみに多い場合がある
発売一年以内の投信は買わない方がよい
大手銀系の安すぎるインデックスファンドは儲かっていないので
不意に発売中止、償還の可能性もある。
>>346 大手銀系じゃないけど、最近できたニッセイのインデックスファンド、「お、報酬安い
じゃん」と思って買ってしまったよ。もろに後ろの2点(意外に「その他費用」が高い、
不意に償還あるかも)に引っかかりそうだなw
まあ、償還されたらそこで別のインデックスファンドに乗り換えるだけだからいいけど。
インデックスなら蜜墨はヤバそう
中央三井系と三井住友系で並行してファンドを作ってる(eシリーズとSMT)
どっちかは消えそうだ
糖蜜のeMAXISはインデックスブロガー()に擦り寄ってるから長持ちするかもしれない
な
今の担当者の傾向なだけで、数年後には態度を豹変させるかもしれないがw
ニッセイのGリートと外国株式が同じ日にちに開始してるから面白いな。
なんだかんだでGリートのほうが上か。
種類が増えすぎた
投信リストラの時代が来る
定期貯金代わりに「東京海上・ニッポン世界債券ファンド(為替ヘッジあり)」を購入しようと思っています。
リスクはリーマンの時の下落でも3%程のですし、分配金の分の5%くらいのリターンはあると思うので無難かなと思うのですがどうでしょうか?
高リスク&高リターンの信託は別途購入するつもりです。
5%もリスク無しで儲かるなんてないよ
ブラジルの債券かな
ジャパンソブリンで1%稼いどけ
>>348 eシリーズとSMTは信託財産留保額の有り無しでラインナップされてるから、どっちかが運用側の都合で償還されるとは思えんな。
東京海上は1%少しくらいでまわってるから
悪くわないけど
社債みたいな利回り
一生が短ければいいけどね
明日はいくら下がってるだろうね
すげー。
アメリカの一般市民は
SPYなんかを現物で買い続けてたら20年ぐらいで億達成するんだろな
そんな甘い話聞かないね
バフェットが昔に似たような冗談を言ってたな
過度に期待するインデックス儲が噛み付きそうだから言わないけど
日本株ファンド10年間のリターンがトップのJPMザ・ジャパンが
直近ではブービー…
まさに栄枯盛衰だなー
これだからアクティブは怖い。
短期勝負ならいいんだけどね。
JPMジャパンは去年4月位の天井圏で野村の重点販売指定を受けたからな
無茶苦茶な資金流入→狼狽流出で完全に運用を狂わされた
まあサラ金と含み資産銘柄で大失敗してたから同情の余地はないが
初任給前までROMってようと思ったけど気になるから聞くわ
皆さんのポートフォリオ配分教えて
>>368 人によって目指すものが違うからあまり参考にならんかもしれんが、俺の場合は、
先進国株インデックス(日本除く):ワールドリート:先進国債券インデックス = 6:2:2
日本株は今後も伸びが期待できないから買わない。新興国株インデックスは、場合に
よっては買ってもいいかなと思ってるけど、今はまだ買い時じゃない気がしている。
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/12(土) 23:58:30.79 ID:wGcnpyVl0
>>368 海外リート 30%
国内リート 20%
海外株式 0%
国内株式 25%
海外債券 15%
国内債券 10%
ブラックなんとかデーの直撃を避けたいので
海外株式だけは手を出していないw
いやなんとかショックで一番下がるの
日本株だろう
>>370 >ブラックなんとかデーの直撃を避けたいので
俺も気にはなってるけど、短期的に少し落ち込むだけならいいかと思ってる。
リーマンショックの時みたいに1年以上かけて大きく落ちていくようなら大問題。
早いうちに逃げることができないと資産が半減なんてことになるから悲惨。
それだけは避けなくては。
金 25%
債券 30%
株 30%
現金 10%
RIET 5%
ちなみにこういうのはアセットアロケーションと言うのが正しくて
ポートフォリオというのは間違い。
ド素人ならおとなしく100−年齢を株式にしておけ。
みんなREIT大好きだな
おれはあんまメリットを感じられない
375 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 00:31:51.29 ID:EYl3EH+E0
世界株式インデックス的なものと
外国債券インデックス的なものをメインにしとけば後はなんでもいいだろう
純金でも日本株でもREITでも
>>376 金価格連動型投信ならいいけど、金の現物は意外に面倒だからやめたほうが
いいと思うよ。
・領収書を保管しておかないと、売ったときの値段の5%が取得価額とみなされ、
売った値段の95%(ただし、特別控除50万あり)に対して税金がかかってしまう。
しかも総合課税の対象(給与等と合わせて計算される)。
・買ってから5年以内に売ると税金が5年超の場合の2倍。
・200万円以上の売買は、貴金属会社から国へ届出の義務がある。それ以下の
金額でも、義務がないだけでもしかしたら届出されているかもしれない。つまり、
「誰がどれだけの金を持ってるか」は国に把握されてしまう。匿名で持てる財産
だと思ったら大間違い。
これじゃデメリットが多すぎる。
378 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 00:58:59.45 ID:lpAk5RD00
聞いといてなんだが、社畜なうえ退職金も自分で運用だからそこまでハイリスクはできねえw
>>376 いわゆる日本国債中心はダメなの?
まちがったことでもえらそうに断言するのが
匿名掲示板らしいわ
リアルでは恥かくから言えない
債券に30%つぎ込んでるくらいだし爺だろう
もし若いなら、ただの阿呆
別に日本債権でもいいんじゃねぇの
俺も401Kの退職金運用なら債権中心にすると思う
株式アクティブだけはやめとくよ
383 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 01:17:21.27 ID:EYl3EH+E0
インデックスこそこれからは冬の時代だよ
もう上がる余地はあまりない
下がる余地ならいくらでも
>>382 401kは指定銘柄のみで日本・海外の債権・株式インデックス4つとバランス3つを自由配分なんで
定期預金も選択できるけど、半分以上は債権の予定
自己貯蓄はもう少しリスキーでもいいかなとか思うけど、銘柄多すぎてよくわからんw
インデックスだけでも国別・地域別から投資対象まで細かいし、アクティブとかもう謎すぎる
とりあえずワリート興味出たから勉強してみますん
海外リート60%
先進国株式インデックス10%
先進国債券10%
新興国株式インデックス5%
新興国債券5%
Jリート10%
海外リート持ちすぎ?
外国株式インデックスより
国債REITインデックスを選ぶメリットを
説明して欲しい。
皮肉じゃなくて納得できたら俺もREIT買う。
みんな基本は分配金再投資だろ?
?国債REITインデックス
○国際REITインデックス
すまん。大事なとこ間違った
390 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 02:17:51.59 ID:EYl3EH+E0
>>388 分散する事にメリットがあるんだよ
分けた数だけピークの数が増えるから利確する機会も増える
株式・リート・債券、それぞれ影響し合っているにしろ
別の軸で動いているわけだからピークが3回出現することになる
株式に一極集中した場合、ピークは1度しかない
>>368 初めてならリスクや暴落が怖いだろうから
先進国債券のヘッジ型を試しに買ってみるといいよ。
>>368 ちなみにリーマンショックの年でもプラスになったのは先進国債券のヘッジ型のみ。
日本債券も惜しいところまでいったんだけど、微妙にマイナスだった。
またおまえか
債券ヘッジをすすめて、そのあとリーマンショック
のプラスを言う
同じ人だろう
そんなのあんまりほしくないよ
>>375 > アセットアロケーションともいう、ってだけの話だろ。
> ポートフォリオの使い方は合ってるよ。
や、俺もそう思ってたけどな、FPの国家資格取るために勉強してたら
これが出てきて明確に違う事になっている。
少なくとも問題が出てきて同じだと答えたら不正解だ。
株式・債券・土地・現金・・・というのがアセットアロケーション
株式の中身が、武田・トヨタ・外株インデックス投信・・・がポートフォリオ。
それはその資格やってるところの独自定義
だろう
辞書ではそんな定義はないよ
>>396 証券専門の用語じゃないから、一般的な辞書に書いてないのは当然では?
>>388 今年1月から購入してるけどこの地合いでプラスなのはワリートや楽鳥なんかのリート系と新興国系だけなんだよね。
先進国株式系やJリートはマイナス。
まだNISA枠あるんで国際リート主体でいこうかなと思ってるんだけど…
>>394 リーマンの時にも目減りしないのは大きくない?
それ売ってぐんと下がったのを買えるし。
ヘッジありは震災の時には無傷なの多いみたいだし。
>>399 お前何でリーマン後に日本債券ファンドより為替ヘッジ先進国債券ファンド
が成績良いかわかってないだろ。
ショック前の金利だよ。
今は低金利だし、債券価格上昇余力少ないよ。
ドッちかというと金利上昇による債券価格下落リスク注意。
債券ヘッジの人のあと
金利の人が出てくる
全く同じ流れだな
403 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 08:21:08.98 ID:EYl3EH+E0
>>395 FPではそうだ、ってだけの話だな
SBI証券のPDFじゃ「銘柄ポートフォリオ」「資産ポートフォリオ」
と区別しているよ(3ページ目)
アンタの理屈じゃSBI証券が不正解だってことになるが
そうじゃないわな
勉強用の概念と実態としての概念が微妙に違うのはよくあること
両方正解なんだよ
404 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 08:21:42.97 ID:EYl3EH+E0
リート毛嫌いしてる人多いよな。
株みたいに爆発的な伸びを見ることはないけど、
中期リターンで見ると総合的にはリートのが上になることが多いよ。
ただし金融危機などの暴落時は株よりおちる。
みんな小難しい話してるな。
不景気のときに買い込んで、好景気で売れば負けなしだろ。
永遠の不景気なんてないし、好景気のときはタネ銭のために働けばいい。
長期でみたら国内リートはTOPIXより成績いい。
>>406 まぁ外国株インデックスに関してはそうだよな
日本はずっと壊滅してるけど
10年あったら2年ぐらいはすごい勢いであげるけど
日本オンリーで勝ち続けてる奴天才だよほんとに
外国株も甘くみてると痛い目に
410 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 01:54:16.31 ID:wdrF/0NG0
海外株式は当日約定できないのが最大のワナだな
暴落したときのリスクがハンパない
逃げる必要あるか?暴落したら買い増して放置でしょ?
逃げたらリターン取り逃がしちゃうじゃん。フルインベストメントしてるなら
話は別だが買い付け余力はある程度現金で持ってるもんじゃない?
んだな。
売るぐらいなら放置しとけ。
そして債券を買っていけばいい。
上がる保証はないし
最後の逃げ場かもしれんのに
> 最後の逃げ場かもしれんのに
傷は時が解決してくれる
インデックスファンドの分散投資ってリバランスが必要とされるけど
売ると税金取られるから損じゃないの
初めからバランス型投信買った方が有利かなあ
>>415 買い増しか新規に買う比率でリバランスする
>>415 自分の考えているポートフォリオにマッチしたバランスファンドと同一ならそれ一本でいいんじゃない?
景気動向や市場トレンドで比率をいじりながら運用したいなら
それぞれのインデックスで組んだほうがわかりやすいし、変更も自由。
税金面は、リバランス時も全部売らずに減らしたい分だけ解約すればそんなに大きい金額にはならないと思うけど?
>>415 リバランスって大きな歪みができたときにやると
効果あるから、バランスファンドだと利益出ない。
>>415 俺は積み立てる金額を調整することでリバランスしてる。別に一気にリバランスする必要はない。半年ぐらいかけてゆっくりやればいいさ。
という方針でやっていたが、さすがに資産が1000万超えると半年の積立程度ではリバランスしきれん。どうしよう。
>>419 やっぱ、そうなるか...
やはり部分解約リバランスは、必須かな
分散投資は重要だけどリバランスて必要かなぁ?
収益が上がってるものだけを気にせず売ればいいだけだよ。
株も天井でもうこの辺で上はあんまりないかもな
13年みたいなことはないか
毎年恒例の4,5月波乱があって、落ち着くのはその後?
投信の基準価額が妙に高くなっているんだけど、一時撤退したほうがよくねえか?
夏になると基準額が下落する傾向がありとても嫌なんだけど
投信てどこの投信だよ。
国際リート系で人気がありそうなやつです
隠す必要性を述べよ
そんなことを言うと
投信名を示す必要性を述べよ
になっちゃうし
一般的にどんなものか聞いているんだと思うよ
ニッセイグローバルリートだろ?
まだまだ上がり始めじゃんか。
そんなできたばっかりのものを
すすめてくんな
東京海上ニッポンヘッジありは、価額が1万ちょっとで分配金が30円程度だけど
定期預金よりはお勧めかな。
組み込まれているのがメガバンク、日本生命、第一生命等日本で格付けが高い会社ばかりなので。
>>436 外国債券ヘッジありだったら、信託報酬が安く、分配金年一回、ノーロードなので、
野村インデックスファンド・外国債券・為替ヘッジ型(Funds-i)を自分なら選ぶかなあ。
金利が上昇していく時期になったら、早く解約した方がいいかもしれないけど・・・。
先進国の景気がドカっとよくなるとは思えないし、解約3日で余裕で間に合うと思うよ。
去年の株がよすぎたけど、今後はそうあがらないだろうし。
ドバイ・アブダビ株ファンドやばいな。
ほっといたら凄くあがってるんだが、買い増ししようか迷うところだ。
すごいなあ。うらやましい。
>>439 それ忘れてたわ
俺も今から買おうかな
手数料がねえ
>>442 sbi證券だったらノーロードでしたよ。
上がってから買うとか
遅すぎ
>>441 出遅れて1月ごろの購入だったけど、短期間でここまで増えたのははじめての経験。
だけどここから買い増しは怖いね。
上がって買い、下がって売り
先進国と新興国の債権が半々くらいの銘柄ってない?
>>448 JPMグローバル債券3分散ファンド
ニッセイ新・世界債券ファンド
>>437 ノーロードだし信託財産保留もないから、高値で売った投信の資金の一時退避用としてつかえそうだね。
そんなの買うくらいなら定期預金のほうが安心だよ。
定期預金より安心な投信あるのか?
453 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 11:59:40.49 ID:DhFtfjLJ0
保険会社でも投資信託を売っているんだな。
保険会社は投資会社だから。
集めた保険料を債券中心に株にも投資してる。
455 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 13:01:07.22 ID:39DAncMv0
口座振替で通帳に保険会社名が入るなら低リスク低コスト商品を積み立てできるなら使うんだが。
ああ、嫁対策ですわ。
老後に備えては(一人になってる可能性がある)401kとかやっていて、先に相手にカネを取られないようにしている。
457 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/07(水) 23:37:41.43 ID:3yAcwxxL0
ランキング見ると上にずらっと並んでるのがブラジルレアルものとトルコリラもの。どちらも高金利だから高配当が払いやすいということか。
株である程度の金額を利確してると、それはそれで便利だな。
思い切ってハイリスクハイリターンの投資ができる。
あ
ブルベアはどうやって儲ければいいの?
安く買って、高く売る
不親切なレスだな。
相場が吹く前にブルを買って、沈む前にベアを買う。
上がっても下がっても大もうけ。やったな!
>>460
金利は下がることもないが上がることもない。
債券相場は上がる。
消費税増税二段階目迎えてるし、物価連動しかあるまい
とも限らないだろう。不況になるかもしれんし。
まさに今が不況なのに物価ばかりが上がる
現物価連動はマイナスにならんでよ
長期積み立てとしての投資信託ってどうなのかな?
34歳子持ち家ローンありだが債務超過ではない。
学資保険始めようと思ったが年齢なりに取れるリスク考えると、月二万で10年くらいのスパンで投資信託積み立てしようと思うんだが。
楽天証券でノーロードの中から海外株式、債券、REIT、国内株式などに分散させて、リスク配分多めで配当不要年率5%目指したい。
金額が金額だけに、多少元本割れしても構わない。
単純に三井物産の株購入すれば良いんじゃないか?
年間4%の配当があるから、1%値上がりしただけで実質5%だぞ
>>470 なるほどね、そういう考え方もあるね。
三井物産の株価見て見ると二年で軽く30%は動くね。
一社に頼るのは怖い所。
三井物産 大塚HD アズマハウス
の三社に分散すれば良いよ
>>469 ちょうど同じような年齢から、月2万ぐらいで始めたよ。
いろいろ手入れて、最終的に外国株:日本株:債券=5:2:3ぐらいの割合。
死にそうになったこともあったけど、バイ&アホールドを貫いて、結局、年換算4%ぐらいで回ってる。
>>469 俺も一昨年、34歳から始めたな
債券:先進国株:新興国株:日本株:REIT=3:3:2:1:1で積み立ててる
配分を考えるのが面倒ならバランス投信
世界経済インデックスファンドの株式型か、eMAXISのバランス型はどうか
楽天もバランス投信出してたが、運用成績はそんなに良くない
世界経済インデックスファンドは期待していたけど
新興国比率高めで、リートがないからバランスファンドとしてはいまいちだよ。
バランスはリート含んでなんぼ。あと先進国高めのほうがいい。
バランスファンドを買う意義があんま分からんな、信託報酬高いし
債権は個人向け国債
国内株はTOPIX連動インデックスファンド
海外株はMSCIコクサイ連動インデックスファンド
無リスク資産は現金か国債、リスク資産は全部株に突っ込むでいいだろ
リスク抑えたいならリスク資産の割合を減らせばいい
477 :
469:2014/05/30(金) 08:11:58.47 ID:Ee1xCVDC0
>>473 >>474 参考になります。
外国債券1:外国社債1:国内Reit1:海外reit1:ダウインデックス2:海外ヘルスケアバイオ2:成長国株1:国内株1
ぐらいのバランスにしようと思っています。
バランスは手間かけたくない人用だろ。
>>469 学資保険と投信積立は別で考えたほうがいい
入学時にリーマンショックみたいなことが起きたらどうする
ソニー生命保険のV型学資に入っとけ
投資を考える人間は、学資保険買わないだろ。ソニー生命の営業が、学資保険は、人気あるから売るけど、その存在価値がない。と言ってたぜ
俺もそう思う
投資は余裕資金でやるもの
ローン返してから出直せ。
学資保険も積み立てるより早期返済に回すべき、もしくは入って死ね。
なぜローンあるのに投資したがるのか。
だからこそ借金に陥ってしまったのか。
とりあえず保険は最低限以外は入るべからず。
フィリピンとインドネシア、イラク、イランの株式に投資したいんだが
フィリピン、インドネシアの商品少なすぎるし
イラク、イランの投信が見つからないんだがどこかないかな?
ドバイアブダビの価額の動きがすごすぎるんだが。
かといって放置以外にすることないけど。
ブラックロックゴールドファンドってどう?
今値下がりしてるから買い時かなと思って
やっぱり最後は原油だからドバイ・アブダビはよさそうだ。
原油国ファンドとかあったらいいな。
>>486 今は良いかも。私は高値掴みで大損ですか、ええ・・・・。
>>487 石油専用ほしいよな。
新興国の発展からまだまだ需要伸びると思う
毎月と毎年、分配は皆どっちに入ってる?
原油価格は長期的に下がるって、報告多いけど
で、ETF探せばあるんじゃねーの
原油そのものじゃなくて原油国の株だよ。
久しぶりに投信トータルがプラ転したわ
バランスがコンスタントに3%行くからマイナスはないわ
日本株のおかげもあって今年度ですでに2.5%
精神衛生に優しい運用が一番や
臆病者のための億万長者入門 (文春新書) 橘玲
を本屋で見た。
ところで橘玲って億万長者なの?
まさか億万長者でもないのにそんな本を書いていないよな
>>495 他人の資産を詮索してもしょうがないが、一億円ぐらいの資産は
無い方がおかしいけどな。
同い年のサラリーマンの私ですら、相続なしで8000万円の資産を
築いているし。(自宅不動産含む)
サラリーマンの生涯賃金が2億とかなんとかいうから、半分ためれば1億いくだろう。
おれは無職だから関係ないけど。
>>497 ちょっと前は3億ってことだったが...
何がアベノミクスだよ
投資家は投資で頑張ればいいじゃん。
勤続30年で早期退職したが、退職金合わせて
だいたい3億2000万でした。
税込?
平均年収1000万超えか
一般の平均年収の倍
それくらい有れば
税込です。
ブラック?な会社だったので、10〜20年目は残業代で
年収は1200万ぐらいだった。
出世したら、年収が下がりw20年目以降はだいたい1000万ぐらい。
そのあたりから投資が本格化。あまり給料に手をつけなくなった。
退職金が早期退職加算で5000万ちょっと。直前に都心にマンション買って退職。
金融資産1.8億の原資で、退職後も資産は増える方向。現在1.95億。
今の20〜30代は中央値で260万ぐらいだからな。
絶望的すぎる。
税務署にかくしている裏金いれたらもっと多いような気がする。
ちゃんと残業代払ってくれるんなら、ブラックじゃないだろう。
まあそうですよね。
今は労基法で残業規制40時間でしょう。
当時は平気で100時間だったからね。
年間1000時間やってたもん。
かつ自分の労働時間は自分で売り込んで
客に買ってもらってたからね。
そろそろ飽きたので、次の方どうぞ
いいじゃん。3億2000万の話もっと聞きたい。
現在1.95億。の人と混乱してきた。
だれがだれやら。
同じ人じゃん。
会社からもらった賃金が退職金含めて3億2000万で、
現在の金融資産が1.95億。
私は私です。
因みに税金や社会保険で源泉徴収されるのはおおよそ30%。
退職金だけは10%程度。
2.7億の給料は30%もってかれてだいたい1.9億が手取り。
退職金は0.5億から10%引かれて4500万。
合わせて2.3億程度が手取り。
それに家を5000万で買ってるし、もちろん生活費もあるから、
投資での利益でかなり補えていることは確かです。
>>513 すごいね。
ちなみに自分も早期退職株専業トレーダーだけど、
利益を出せるようになるまでに出した損失や、
リーマンショック前の投信の損失などがあり、
トータルでは大して儲けてない。
かけた労力にはとても見合わないかな。
ま、現時点で生活費は楽に稼げるのでいいんだけどw
自分と違って、早い段階から正しい投資をしてたんですね。
うらやましい。
正しいとかそんなものはないと思いますよ。
昔も今もほとんどが日本国債の財形だったりファンドだったりです。
あと一括払いの終身保険は当たりでした。
両方とも年約2%のパフォーマンスです。
これだけで年200〜300万。
それに外債ファンドが100万ぐらい。
あとはFXと株ですね。これはナミがあります。
FXは損失が大きかったことがあります。
損失確定はしなかったですが、4000万ぐらいまで損失が
膨らんだことがあります。
今は1000万ぐらいのマイナスです。
リーマンショック前に3000万ぐらいは儲かってますので
損はなしw
でも一応週休4日で働いてます。
いよいよ投信とはスレチやな
このスレで言い残すとすると、
なんで日本国債投信は評価されないかってことです。
>>517 金利見ても今がド天井だろ。
日本国債はファンドは危険、個人向け国債持った方がいいと思う。
ツマラン
ちょっとは笑わせてほしい
>>517 投信は手数料(購入時+売却時=留保額)がかかる、
国債自体を購入できるし。
じゃあ物価連動国債で
物価連動ならアリ。
だけど、先進国債券や新興国債券のほうがおもしろい。
物価連動ww
524 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 16:23:13.07 ID:GcFn5VP60
3000、4000円の安値になってる投信を買うデメリットってなに?
>>524 そうなった背景(投資先、運用方法) 投信は株のように割安とかいう表現(考え方)はない。
く、、く、口数をお多く買える(ドヤ
それは、一万円札1枚買うのと、千円札10枚買う比較に似てる。
投信の比較で、結局アクティブよりも割安株専用投信のほうが強いと結果でたな。
天才が考える予想よりも、割安株を機械的に買っていったほうが効率いいのはちと悲しい。
>>525 いや、どう考えてもあんでしょ
10000円の時に買ったやつも1000円の時に買った奴も等しく口ごとに分配金は出るわけだから
破綻するってことなら話は別だけど、3000円4000円の投信って早晩破綻するもんなんかえ?
あまり安すぎると早期償還する可能性は高まる気がする
シェール株買い場来た?
しかし金が無いw
投資家が金利払ってどうするw
>>534 信用取引もあるし、一般的だし、
機関投資家もやってるだろ。
儲かるのが確実なら、機会損失より、
金利払ってでもやるべき。
アコムかどうかは別だが。
536 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 07:59:48.41 ID:yrBGUukq0
一定期間金利ゼロのローンとかあるじゃん。
あーいうの借りてリートに突っ込みたい衝動に駆られる。
まぁ自分の金だけでやっとけ
未来は誰にも分からん
別につっこむわけじゃないけど、
信用取引をレバをかける道具だと思ってるうちは、
継続的に利益を上げることはできないよ。
機関投資家は知らん。
それから、確実に儲かる話なんてあるのか?
金額の大小を気にしないのなら、確実に儲かる話はあるだろ。
まぁ1%未満だが。
>>540 535で「儲かるのが確実なら、機会損失より、金利払ってでもやるべき」
と言ってるので、1%の利益では逆鞘になると思うw
>>538 え?違うのか!?
kwsk教えてくれ!!
ヘッジの道具、とかか?
1990年に設定 現在3500円
設定来の分配金「累計」 535円 現在の分配金なし
いったい何をどうやったらプロの投資技術を信じて託してこんなことになるの??
調べたらもっと酷いのもあるみたいだけど
こんな酷いものを投信として昔は売りつけてたから、今でも投信というものは蛇蝎のごとく
嫌う人がいるってこと?
バブルがはじけた時のだろ
自分、目論見書が欲しいだけで1単位だけ持ってるファンドあるな
値動き自体がほとんどしない
こういうのは嫌な客だろうなw
ごめん間違い。運用報告書
自分も思った・・・。
会社によっては、「お前、受益者だよな?」って確認があったような気がする。
メロン集めが趣味の人もおるかもしれんに
>>544 どこの世界でも下手糞なプロはいるんだな
そろそろ投信買って年末売る作業に入る・・・・
今年はアノマリの逆動きでは
5月に買って9月に売れとか
>>549 外国籍投信や、直販のやつなんじゃないかな?
株みたいにハガキや商品がくることがないし
家族持ちにはいろんな意味で助かるな、投信って。
購入した窓口によると思うが。
株だって、たとえばSBI買って貸しておけば、優待も総会案内も来ない。
ついでに、配当金には地方税分がかからない。
屁理屈こねている連中はどこ行ったのか
レス番で
>>562 年1回分配だよ
過去24年のうち、最初の11回だけ分配金が年間10円だか50円だかだけ出て
あとはずっと分配金無配
それでいて基準価額は3500円以下
そらこんなもん売ってたら「投信なんて騙されて損するだけだからやめとけ」って
親切心のみで言うやつもいるわけだと思ったわ
あと分配金累計、535円じゃなくて、365円だった
1990年から設定されて、24年経過して365円だぜ?
年平均15.2円
ありえねえわ
しかも基準価額は65%減だし
投資を信用して託してこれって、有り得ん
日経は15000で足踏みしてるけど中小型株は地道に上げてる?
J-coolですらプラ転するんじゃ無いかと思えてくる希望的妄想
Avest-Eじわりじわりと腐ってきたな
やはり人気化・図体のでかくなったアクティブ・ファンドが輝くのは難しいか
>>564 1000円以下になっている投信もあるね
日本株自体が長期的に下がっているからインデックスでも長いものに4000円以下あるし。
岡三 i-techみたいなアクティブも下がっている
うまい証券会社は下がったら早めに切り捨てて(償還)、営業上支障がないようにしているみたい。
野村など
>>567 昔は5000円スタートの投信もあったんだよ。
もっと安いのが有ったかは知らんが。
やっぱ株は中小株に限るな。
特にこれから全体が上昇するってときは。
570 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/21(土) 10:36:07.21 ID:Lj3uuwVy0
マハラジャが再び分配金を出す日は訪れるのか
手持ちの中でなんだかんだバランスファンドが一番好成績だわ
確かに
自分のタイミングで売るよりも、そこを含めてバランスファンドにお任せしたほうがいいね。
結局インデックスに近いものがあるな。
幅広く分散投資、それぞれの投資対象の利益をバランスよく享受するにはこれに尽きるね。
私は、バランスファンドにすることで信託報酬が少し上がるのが気に入らんから、
インデックスファンド中心にポートフォリオ組んでる。
実際に自分で作って手入れする手間と、バランス以下になるリスクを考えると悩みどころだな
まだ元手が全然ないからバランスから徐々に個別インデックスに切り替えていこうと思うわ
いうか債権系インデックスの信託報酬ってインデックスバランスより高くない?
NISA枠でバランス買いながら株式とリートで調節ってのがベターな気がするんだが
市場平均より機械的に選んだ割安株の方がリターンがいいっていう話もあるけど、
投信ではあまりそうはならないんだよね。
>>578 あるよ。それは知ってるよ。
リターンがいいのかどうかを言ってるんだけど。
>>579 俺が注ぎ込んでるAvest-Eは良いと思うよ。
株と債券は歴史が長いからいいけど
リートの比率が難しいねぇ
取りあえず全体の20%ほど
リートの配分は迷うな
583 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 23:32:24.42 ID:55wvzViU0
中東株があげてるようなので少し投資することにした。いまがピークである可能性も高いが、最近資金に余裕がでてきてるから金をドブに捨てるのにはちょうどいいかもしれない。
大部分は安全な投資商品で運用しているが、これだけだと退屈すぎる。
もうどれも天井に見えて買えない
助けて!儲けそこなっちゃう
585 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 23:40:50.18 ID:O1XXMhe70
ワロタ
ベア型狙えと言ってるね。補足
あとは誰がババを掴むか。
まだ上がるとは思うけど、終焉は数ヶ月以内に。
早めに手を引いて、債券で遊ぶわ。
どうして今日ブルファンドはマイナスなの?
いまだによくわからん
先物が高過ぎたって事?
レバレッジ掛けてるからでしょ
1569はプラマイ0
591 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/23(月) 20:47:57.83 ID:u/HcDjez0
久しぶりに口座を見たらJREITリサーチオープン(毎月決算型)がいい感じになっていた
5700円で5000万円分買って現在8765円だから
>>591 すごいですね!自分だったら半分くらい解約してしまうかも?
593 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/23(月) 22:04:32.61 ID:Dbq/gWEt0
そもそもjリートが青天井状態だから
何買っても儲かる
散るとか、なに言ってるのか意味不明
今日もdow上げスタートやわ・・・ヤンキーめ毎日ハッピーでしかたなかろう
599 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 17:50:04.59 ID:dp3dsEko0
株がまともに上がっていないの日本だけじゃないか
小保方晴子スキャンダルが災いしているように思えてならないのは俺だけか
うん
601 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 18:37:05.71 ID:hQEragYf0
>俺だけか
ファミ通読者チーッス
4月の増税で面白いように物価連動国債も連動したことが分かったし
次の増税に向けて今から仕込んでおくべ。
MHAMのやつ。
>>602 信託報酬が低くて、信託財産留保額がゼロなので、
自分は、東京海上の物価連動国債ファンドにしました。
でも成績は、MHAMの物価連動債の方がいいですね。
607 :
604:2014/06/30(月) 19:31:45.44 ID:XtqiNXip0
>>606 中身をよく比べてみてもう一度再検討したいと思います。アドバイス、ありがとう!
私はMHAMの物価連動債を持っているデス
お前のことなんか聞いてないデス
そうデスか それは失礼したデス
>>608 東京海上の方の物価連動国債と悩みませんでしたか?
その2択だと東京海上選ぶ奴はいにゃー
エクセルのクエリで投資信託の基準価額の時系列データ取り出せるサイト知らない?
今まで、ヤフーファイナンスで取り出してたんだけど、仕様がかわって、取り出せなくなったんだよね
国内の物価連動国債調べたら4件くらいしかなかったデス
「3ヶ月分配」にも心が引かれましたがMHAMにしたデス
今年に入って買ったもので一番いいと思ったのはやはりラリートデス
安いときに買ったので デス デス
617 :
611:2014/07/01(火) 13:49:32.78 ID:ai0DS0hh0
>>616 そうなんですか。成績見るとそれで正解だったみたいですね。
コンビニ行ってくるデス! ではまたデス!!
日本応援株ファンド(日本株)(愛称:スマイル・ジャパン)買ったお
日本応援株ファンド(日本株)(愛称:スマイル・ジャパン)買ったお
そんなに大事なことか?w
アメリカでも売れてるのが物価連動らしいな。
リートを追い抜いたと記事をみた。
・SMT グローバル債券 ヘッジ
・MHAM 物価連動
この二つを安定の基盤として、状況に応じて株やリートの比率を変えていくスタイル。
物価連動国債現物、来年から個人でも買えるんしょ
>>615 朝星はクエリでデータ抽出できないです
もっと他のサイト知りませんか?
628 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 06:16:16.54 ID:+ktJs3kU0
マンダムうるせー
マンダバダ・・・ マンダバダ・・・・・ ♪♪