スレ立て乙かれさまです。
NISAで利益を非課税にしてもらうには「株式数比例配分方式」というのにしないといけない
と今日知りました。そして単元未満株がある場合この方式は利用出来ないらしいということも
知りました。
私はA証券で単元株と単元未満株を持っています。B証券では単元株と投信を持っています。
NISAはB証券でやるつもりです。
私の場合、A証券の単元未満株を売り払ってしまわないとNISAで非課税にしてもらえないということ
なのでしょうか?ちょっと混乱してあせっています。回答よろしくお願いします。
>>3 だからなんでNISA口座開く予定のサポセンに聞かねーの?
ここは投資顧問じゃねーんだよバカ
>>3 >そして単元未満株がある場合この方式は利用出来ないらしいということも
>知りました。
デマです。
訳も分からん奴が楽天銀行での小遣い稼ぎと勘違いしているだけだ。
スゲー初歩的な事ですが、SBI使ってるんですけど引けた直後より翌日のほうが
買付余力がちょっと増えてるんですが、これはこれまで負けてる分、引かれた税金が
戻ってきたということでしょうか?
>>8 税金が戻ってくるのは年末一回だけ。
株の売買だったら手数料を多めに差押えされてたのが解放されたんだろう。
これだけは読んでおけっておすすめの書籍あったら教えて下さい。
>>12 http://www.amazon.co.jp/dp/4798117714 ど素人がはじめる投資信託の本
図書館で借りた、この本は自分(の高くないレベル)にとってはとても参考になりましたよ。
それまではアクティブファンドをよく買っていたのですが、今はインデックスだけになりました。
アクティブファンドは解約せず、毎月の分配金をすべてインデックスファンドの積立に充てています。
あと、
・投資信託にだまされるな!シリーズ
・投資信託選びでいちばん知りたいこと
・30代からはじめる投資信託選びでいちばん知りたいこと
も去年から投資信託の購入を始めた、初心者の自分にはとてもよかったですよ。
商品先物取引の口座開設をしたいのですが、
会社への在籍確認は必ず行われるのでしょうか?
何で初心者が商品先物取引の口座開設するが必要があるんだ?
オプションとりひきで大儲け
している人とかいますか?
それともやったこともない
素人ばっかり?
どっちなのでしょう?
書籍しつもんに便乗したいんですが、デイトレードに関する本を探しています。
ただ、デイトレードの手法や儲かる儲かる押せ押せドンドンな本ではなく、
デイトレードのリスクについてしっかり書かれている書籍です。
また損切りの手法や目安などがしっかり考察も含めて書かれた本も探しています。
上記に該当する書籍をご存知でしたら紹介していただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
このスレは初心者ばかりなので
むずかしいことはほかで聞いたほうがいいよ
なーにいってんだかな。
人にリスクを尋ねるて。
やっぱこのスレは初心者にデカイ面してるだけの強制退場のリタイヤ組しかいなさそうだなw
ヤフ板で日証金速報が出る前に、その日の信用売り残数を書き込んでいた人が居たんですが
なにかリアルタイムで売り残の推移を知る方法があるんですか?
このスレで聞いてもアカンと思うけど
QUICKとかBBとかRTとか
デイトレを初めて半年くらいの素人に毛が生えた程度の若輩者で、勝率7割り程度でギリプラス収支でやっています。
フル板サービスって使ったほうがいいですか?
現在はチャートを主に判断材料にしていますが、フル板を活用すればもっと勝率あがりますか?
ここ素人ばっかりだから
プロのいるところで聞いたほうが
ストップ高を積極的に狙っていくならフル板便利だが
そもそもそういう銘柄はフルで見れないという。
SBIだから基本5本しか見てない。
バランス型(日本・外国・株式・債権)のインデックスファンドをメインに積立しています。
これ以外に少額でリスクリターンが高いものを加えたいと思っています。
どういった種類のものがあるでしょうか?
そりゃーそうそうあるものじゃないけど
基本的にリスクが10%以下を狙っていけばいいと思う。
あとはシャープレシオで1.5以上で検索すればでてきるよ。
33 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/20(月) 22:53:00.78 ID:j3wskpgC0
34 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/20(月) 23:08:00.33 ID:j3wskpgC0
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 01:29:16.45 ID:y4uf+d2R0
月5000円で積立投資信託をしています。
インデックス型で、国内債券、株式、外国債券、株式、リートにそれぞれ積立しています。
一年ほどで、+6000円くらい儲かっているようです。
金額が少ないので、儲けも少ないのですが、
どのくらい投資されているのでしょうか?
日本語でお願いします
>>37 参考になるか分かりませんが・・・、
・SMT グローバル株式インデックス・オープン → 月5万円
・外国債券インデックスe → 月2.5万円
・野村インデックスファンド・外国REIT → 月2.5万円
上のインデックス投信の積立を10年〜20年、今のところ続ける予定です。
10年だと1200万円なので、うまくいって20年続けば2400万円ですね。
あと、積立にしてから基準価額の上げ下げとかあまり気にならなくなりました。
精神的によかったです!
40 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/22(水) 01:25:47.95 ID:ih6SwMmU0
41 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/22(水) 02:25:07.39 ID:ih6SwMmU0
皆さん最初はどのぐらいの金額で始めたんですか?
積立投信を月一万円から
発想が逆の人が多いんだよね
毎月積み立てで、少なくとも10年ぐらいは継続する予定の余裕資金なら
リスクの高いものに投資するほうが有利
逆に一時払いで購入し、必要なときには現金化する予定の資金なら
基本的にリスクの低いものの中から選ぶべき
46 :
39:2014/01/23(木) 00:59:51.47 ID:lW4dQe0R0
48 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/23(木) 08:24:36.85 ID:QRhl1KY90
>>43 >>45 >>46 ありがとうございます。
投資は最初にどかーんとお金を用意しなければならないと思っていましたが
いろいろな形・やり方があるんですね。
kabuステーションを使用されている方に質問です
チャート画面で分足を表示させた場合は過去5日以前のデータは表示されないのでしょうか?
スレ違いだったらすみません
三井住友信託銀行の5年スーパー定期にしているというから、
どうせまた**にされてと思ってみたら、
利率が0.8% くらい。
意外と高い。
昔は高かったのかな?
全力スレ違い死ねカス
某大手証券会社で米国株を買って長年放置してました。
昨年末その一部を売却したのですが、日中に指値でしか注文を出せないのと、
ドルから円への為替が翌日になるという点で非常に不便でした。
今回、同社の株を買い戻したいのですが、どうするか迷っています。
・リアルタイムにネット上から売買注文を出したい。
・売買手数料が少ないところに証券会社を変えたい。
(ただし、同じ銘柄を別の証券会社で買ってもいいのかどうか不明??)
お勧めの証券会社はありますでしょうか?
よくゴールデンクロスだとかデッドクロスなどと言われますが、
よく使われる日足の移動平均線は何日と何日でしょうか?
>>54 5と25
25ラインを5が上に突き抜けたらゴールデン
下に突き抜けたらデッド
56 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/28(火) 22:49:30.07 ID:COlyZZBJ0
本当は無職なのに働いてるフリして証券会社に口座作りました
特定口座で利益を出したら、取引以外も含めたトータルの所得が筒抜けになって
無職であることがバレる、なんてことはありますか?
別にない
気にすんな。
今の世の中無職でも稼ぎどころはいくらでもある時代だ。
バレたら「無職ですが収入ありますよ?」的な顔していけばOK。
お願いします。
昨日は日経平均がマイナスで終わったのに、楽天やSBIのブル型ファンドが上がってました。
なんででしょうか?
市況2でFXの質問スレッドはしっかり見つかるのですが
株の質問スレッドが見当たりません。
市況1と株式の所を見ましたが・・・
ここは総合投資のようなので本来違うと思うのですが
株質問スレッドってどこにあります?
>>60 ありがとうございます!
よく見たら先物と書いてありました!
20代の頃、結構いい給料貰ってたんだが、毎日毎日遊び倒してた。
見かねた上司に
「お金稼げるうちにマンション買って賃貸に出すとか投資するとかした方がいい」
って忠告されたが、金貯めてもあの世まで持っていけるわけじゃないし〜と聞き流してた。
あれから10年、転職して給料減って、あの世どころかこの世で使う金も心もとない。
こんな自分にもできる投資って何かありますかね……。
10年間楽しかったのだから
人生の一割以上はうまくいったわけだ
勝ち組だよ
日々の生活に困るならともかく、
ひとより多くの金を使えること=幸せじゃないんだよ。
金を使わなくても、楽しみや幸せはいくらでもある。
まずそういったことに気付くかどうかだ。
投資が趣味になるとドケチになるからなぁ。
スノボー誘われたけど半日で一万円…投資に回したいわーて思うようになる。
それでもいいなら
>>65は投資をしなさい。
>>68 わかるww
俺も株で毎日何十万も稼いだり存したりしてるのにリアルでは5000円の買い物すら躊躇するようになった
投資に回したいってのもあるけど、
投資なんてこの先どうなるかわからんから不安なんだよね。
これまでいくら稼いだといっても、将来どうなるかなどわからん。
だから自然と質素な生活になる。
ビットコインってどう?
>>65です。
いろいろレスいただきありがとうございます。
ようやくお金を使わない事に快感を覚えるところまできたので
これからは増やす事に喜びを見出だせるように頑張りたいです。
スレいろいろ巡って勉強します。
>>72 レスから察するに初期種として用意できるお金も多くはなさそうだし
定額投資でお金を増やせる奴なんて全体の5%もいないんじゃね?
種1000万あったらだいぶ違うんだろうが
>>73 鋭いですね……。
とりあえず今は銀行の利息より増えたらいいなーぐらいな感じで
初心者投資家のブログ読んでます。
投資歴長い方にはpgrでしょうが、当たらない宝くじに夢を託すよりはマシかな、と。
>>74 銀行の利息より増えたらいいなーぐらいなら・・・
モーニングスターで、10年以上安定運用してる国内債券のファンドでも探してみたら?
年2%ぐらいならあるよ。
リスクもそれほど高くない。
質素な生活はできるけど
実質
負け組の人生と変わらない
なんでそう、勝ち負けつけたいんだw
働かなくても収入が入るシステム+投資
これ最強よ。
働かなくても収入が入るシステムについて語ってくれw
>>77 男性として何か役割を課せられているからでしょうね・・・。
>>75 ありがとうございます。
国内債権のファンド調べてみます。
>>77 そもそも欲の無い奴は投資なんかに興味持たないし
こんな板に来ないんじゃね
株を始めたいのですが、ネットで売買できて、手数料が安く、
米国株もリアルタイムで売買できるところが希望です。
オススメはどちらでしょうか?
>>84 海外の株やるなら、特定口座で取り扱えるマネックス一択だよ。
株やFXの口座開いたときなどにいただけるキャンペーンのお金はどこに記入すればいいのでしょうか?
88 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/02(日) 19:32:36.29 ID:q0pMKXiS0
初心者は角山智のような初心者レベルに騙されたらあかんよ
角山智先生を語ろう part 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1388979056/ 毎年、同じ失敗を繰り返しても全然理解もできず「株の先生」を続け、デタラメ教えてる「角山智(本名:紺田史郎)」
今年で3回目だから、少しは賢くなってもよさそうなもんだが、全く進歩がない
高値で買って「損切り」 ノーポジにしたら、他人にもドン安値圏で「損切り」を勧める
http://kadoyama.enjyuku-blog.com/ >角山智の割安成長株投資術 > 調子に乗ると、ろくなことがない 2012年3月15日
>そんな感じで、ホイホイと買いを入れていたところ、高値をつかんでしまった
>角山智の割安成長株投資術 >クールダウン 2012年5月18日 昨日、売買に区切りをつけた
>角山智の割安成長株投資術 >やっぱり「しまったは売り」 2012年5月21日
>角山智の割安成長株投資術 >リスク管理に悩む局面 2013年2月14日 足が出ている銘柄のポジションを整理した
>角山智の割安成長株投資術 >常和HDという毒入りチョコレート 2013年2月15日 寄り成りで投げた
>■もし、今の段階で含み損を抱えているのなら(2013年6月21日)
>「たとえ安値で売る羽目になっても、いったん見切り、出直してください」とお答えします。
>角山智の割安成長株投資術 > > あーあ、高いところを買わされた 2013年12月30日
>手を広げすぎ、ロスカット続出(2014年1月24日) NEW
>角山智のバリュー投資レター 第40号(2014年1月30日)
>■本日のような下落相場への対処方法
>1.損の出ている銘柄をすべて切る
>2.含み益の出ている銘柄に逆指値の売り注文を入れる
>>85 ありがとうございます。
他社は特定口座ができないということは、確定申告必須ということでしょうか?
ザイの証券会社比較も見てきたのですが、米国株にはあまり触れられてない
ので良くわかりませんでした。
91 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/03(月) 12:15:12.85 ID:bQ9j8xj40
>>90 一般口座で利益を上げたら、通常は申告しないとだめだと思う。
ネット証券でマネックスだけだと思うよ、海外株が特定口座で買えるのは。
>>92 ありがとうございます。
調べたところ、手数料も2000円少々なのでこちらにします。
とあるスレで現物で空売りしてると書き込みがありました
私もやってみたいのですが、方法がわかりません。
ハイパーSBIですがエラーが出てしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
とあるスレで聞いたら?w
SBI証券のお取引関連・口座情報で
配当等通算受入(自動損益通算)・・・「 特定口座(源泉徴収あり)に配当等を受け入れない」
配当金受領サービス・・・・・・・・・・・・・「株式数比例配分方式」
と設定している場合、配当金分配金はどうやって受け取るのでしょうか?
それと、この場合確定申告をやらないといけなくなるのでしょうか?「株式数比例配分方式」
を選んだ時点で証券会社の特定口座(源泉徴収あり)に入ってくるものと思い込んでいましたが
違うのでしょうか?
?ばかりで済みませんが教えてください。
>>96 特定口座に入ってくる。
損失がある時に自動で通算してくれないから確定申告しないと損する。
べつに確定申告をやらなくても本人が損するだけで脱税とかにはならないから問題ないよ^^/
>>97 ありがとうございます。脱税で逮捕なんてことも想像してたので安心しました。
でも、損するのも嫌なので変更しておきます。郵便での手続きじゃないと変更出来ないみたいなので
面倒だけど。
とにかくありがとうございました。
顧問サイトは詐欺
しかし本物もある
インデックス投信の日経225と先物取引の日経225はどう違うのでしょうか?
だから先物だろ。
先物を買いのレバ1倍とすると
先物は限月にSQがあって利益(損失)確定が行われるから、その度課税される
投信は最終的な売却まで課税が繰り越されて節税できる(代わりに信託報酬がかかる)
後、先物の利益は雑所得だけど、投信の利益は譲渡所得で
損益通算などの課税上の取り扱いが違う?
先物は詳しくないから、間違ってるかもしれないけど
103 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/15(土) 07:34:07.46 ID:l81UgbMQO
>>98 初心者は米国株、現物株やワン株やるより『日経225ミニ』に逝け
信用取引と同じに売り建て(空売り)出来て証拠金(最低資金)は5万〜w
挙げ句にCFD(差金決算)も出来てレパレッジも最大20倍まで張れる
単純計算で最低資金5万で100万まで出来るwまあリスクはあるけどねwwwwww
第一CFDが出来るからディトレーダーも出来るw通常、信用取引は証拠金(資金)は100万ないと口座開設による審査が通過出来ないが
たった5万で出来るので現物株や米国株でハイエナの餌になるより絶対にお薦めだ
それでもやるというなら止めはしないがねwwwwww(´・_・`)
>先物を買いのレバ1倍とすると
前提から、認識間違ってるよね。w
105 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/17(月) 12:25:56.65 ID:pz2g7SUL0
バリュー投資をしようと思う初心者は「角山智:本名 紺田史郎」のような偽バリュー投資家に騙されたらあかん
大半の個人投資家が損をするのは、「高値圏買い⇒安値圏損切り」する角山損師のような初心者レベルの
セミナーをわざわざ金を払ってまで受講するようなマヌケが多いからだと思う。ネットで検索して講師の実力を
チェックしていればそのような間違いはしない。自分でチェックする投資家が少ないからだと思う。
毎年、同じ失敗を繰り返しても全然理解もできず「株の先生」を続け、デタラメ教えてる
「角山智(本名:紺田史郎)」 今年で3回目だから、少しは賢くなってもよさそうなもんだが、
全く進歩がない。高値で買って「損切り」 その後他人にもドン安値圏で「損切り」を勧める
「曲がり屋」なので当然のことながら、その後は上昇相場に転換する
>角山智の割安成長株投資術 > 調子に乗ると、ろくなことがない 2012年3月15日
>そんな感じで、ホイホイと買いを入れていたところ、高値をつかんでしまった
>角山智の割安成長株投資術 >クールダウン 2012年5月18日 昨日、売買に区切りをつけた
>角山智の割安成長株投資術 >やっぱり「しまったは売り」 2012年5月21日
>角山智の割安成長株投資術 >リスク管理に悩む局面 2013年2月14日 足が出ている銘柄のポジションを整理した
>角山智の割安成長株投資術 >常和HDという毒入りチョコレート 2013年2月15日 寄り成りで投げた
>■もし、今の段階で含み損を抱えているのなら(2013年6月21日)
>「たとえ安値で売る羽目になっても、いったん見切り、出直してください」とお答えします。
>角山智の割安成長株投資術 > > あーあ、高いところを買わされた 2013年12月30日
>手を広げすぎ、ロスカット続出(2014年1月24日)
>角山智のバリュー投資レター 第40号(2014年1月30日)
>■本日のような下落相場への対処方法
>1.損の出ている銘柄をすべて切る
>2.含み益の出ている銘柄に逆指値の売り注文を入れる
>■ああ、後3日、早く売っておれば(2014年2月4日)
>本日、残りの日本株個別銘柄をすべて売り切りました。
なんにせよストレスだけは溜めないようにな
人間はストレスがかかると、遺伝子プログラムが変調をきたして
がん細胞の増発、肌・髪の劣化などさまざまな症状が現れるから
ストレス解消策としては
・適度のお酒
・適度の喫煙
・アニメ、マンガ
・ハチミツ、チョコなど完全栄養食
・ラーメン巡り
・モンハン、パズドラ、ハンゲーム
・パチンコ、競馬
・エンジェルライブ、マシェリ
などが一般的だから各自、「これをしている間はストレスなく楽しめる」ものを
見つけておくことが大切。
あなたに問いたい、何かひとつでもあるか?
108 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/18(火) 10:42:36.52 ID:7YeXPQip0
2chで暴言をはく
>>109 信託報酬が「年0.5071%以内」で、
一年の利回り実績が「0.06%」っていうところです。
>>109 利回り実績は信託報酬を控除済みの数字だよ。
0.06%から0.5071%が引かれる訳じゃない。
そこから税金20%が控除されるけど。
普通預金より低い利回りて。
>>112 メガバンの普通預金はもっと低い0.02%位だろが。
楽天銀行マネーブリッジやSBI銀行ハイブリッド預金などは例外的に高いけど。
>>111 そうでしたか、どこにも書いてないので気づきませんでした。
しかし、リスク0でもないのに無茶苦茶低い利回りですね。
利回りの10倍近く報酬を取るって凄すぎます。
これでも商売になるのでしょうか?買う人いるのでしょうか??
>>114 普通預金だって表面上は見えないけど同じくらい報酬を抜かれてるんだよ。
馬鹿馬鹿しいと思うなら直接日本国債を買うんだね。
>>115 実は、新生銀行で振込み手数料無料回数を増やすために投資信託を買いたいんです。
普通預金なら100万円なのに、投資信託なら30万円で良いようなので…
できるだけ元本割れのリスクの少ない投資信託を探していたら
これを紹介されたのですが、これがギリギリの線なんでしょうかね?
>>116 無料で振込したいのなら、大和ネクスト銀行か野村信託銀行使えばいいのに
>>117 野村の証券口座を持っていたので、信託銀行についても調べてみました。
驚きましたが、1ヶ月に30回まで無料なんですか!
ATMで郵便局を使えないの不便ですが、30回もあるなら出金時はゆうちょに
送ればいいし、全く問題ありませんね!
振り込み手数料無料と言えばSBIか新生と思っていましたが,
こんな銀行があるなんて驚きです。
逆にデメリットは無いのでしょうか??
>>118 ちょっと調べてみたら、普通預金でも野村MMFより利率が高く、
MRFに迫ってます。
これなら投資資金の仮置き口座に便利そうです。
・・・落とし穴がないか心配ですがw
>>119 いいや、MMFよりMRFが金利高いって変だが。
>>120 ゴメンナサイ、逆でした。
野村MRF 年換算利回り 年0.036%
野村MMF 年換算利回り年0.068%
122 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/26(水) 02:36:19.72 ID:HLQvyqxa0
TOPOIXやS&P500などの指標?
をチャートで見たいんだけど、何か良いツールある?
良くを言えば、金とかオイルとかも可能な限り見れると嬉しい。
>>122 お前、なんでタメ口やねん
イテまうぞクソボケが
今頃になってネット証券口座開いたけど買う勇気がでない..
今は初心者がもうけるの難しいよね。
手を出す時期が遅すぎたかな..
去年の今頃にはじめておけばよかったんだろうけど。
>>124 まずは東1のそんなに動きのないが出来高がある安定株で”手数料込みのプラマイゼロ”を目指して数円抜きで練習するがいい
それを1年やってれば慣れてくるさ
外貨MMFからはじめよう。
>>124 そりゃ日本株しか見てないからだよ。
先進国債券のヘッジ型買っておけば?
年3%程度だがリスクも少ない。
>>124 日経平均とか指数に連動しているインデックスファンドはわかりやすいよ
少額から始められるし、株と違って落ち着いてできる
インデックスファンド→ETF→個別株とステップアップしても良い
いまこそ、ビットコインだよね。
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/01(土) 13:23:37.65 ID:AHoPJQ+X0
質問です。
BAMワールド・ボンド&カレンシーファンド に興味があるのですが
どこの証券会社で口座を持てばいいのか皆目見当がつきません。
(旧トヨタ証券しか口座がない・・・)
アドバイスいただけるとありがたいです。
>>130 スルガ銀行がネット取引だとノーロドで買える。
ただし、最低購入額が10万円以上。
フィデリティ証券が年二、三回のノーロドキャンペーンが有るのでそこで買うのも吉。
132 :
sage:2014/03/01(土) 17:31:56.34 ID:IPWDpENt0
>>131 ありがとうございます。
ポチポチ買っていこうと
思っているので10万円は・・・・
フィデリティ証券をねらっていくべきか。
悩みどころですね。
>>132 フィデリティはNISA口座を開いてその中で買えば、いつでもノーロド。
これから円安(対ドル)が進むと予想した場合、買うべき投信はどのような商品でしょうか?
また円高予想の場合も教えてください。
あくまでも投資信託でお願いします。
>>136 為替ヘッジ割合を臨機応変に変えるファンド。
直前に質問のあったBMAボンド&カレンシーはその代表的な物。
毎月一定金額を積み立てる(買い付ける)ときはノーロード+信託報酬が安い 商品を選定することで
間違いありませんよね?
一番:リターン 二番:コスト
2万をノーリスクで3万にするにはどうしたらいいかな。
1年で50%増える投信ってありますよね?
債権とか?
すみません間違えました。ないですね。10年と勘違いしました
詐欺に引っかかる奴の典型的な例
>>147 金利1.361%で30年預金(一年複利)すれば2万円が3万円になりますね。
(計算、間違っていたらすみません・・・)
利息に2割ほど課税されるのでもう少し利率が高くないと…
あっ、税金のこと、考えていませんでした・・・。
インフレすることを考えると額面が増えても実質的な価値は落ちるんだよな
152 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/07(金) 12:04:30.91 ID:7d9jAQHu0
初心者の方で↓の角山智損師(本名:紺田史郎)よりも下手だと思う人は↓のスレに書き込んでください
角山損師より下手なら、あなたは絶滅危惧種ですよ
角山智先生を語ろう part 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1392891498/ ★角山損師の過去3年の売買
毎年、同じ失敗を繰り返しても全然理解もできず「株の先生」を続け、デタラメ教えてる
「角山智(本名:紺田史郎)」 今年で3回目だから、少しは賢くなってもよさそうなもんだが、
全く進歩がない。高値で買って「損切り」 その後他人にもドン安値圏で「損切り」を勧める
「曲がり屋」なので当然のことながら、その後は上昇相場に転換する
>角山智の割安成長株投資術 > 調子に乗ると、ろくなことがない 2012年3月15日
>そんな感じで、ホイホイと買いを入れていたところ、高値をつかんでしまった
>角山智の割安成長株投資術 >クールダウン 2012年5月18日 昨日、売買に区切りをつけた
>角山智の割安成長株投資術 >やっぱり「しまったは売り」 2012年5月21日
>角山智の割安成長株投資術 >リスク管理に悩む局面 2013年2月14日 足が出ている銘柄のポジションを整理した
>角山智の割安成長株投資術 >常和HDという毒入りチョコレート 2013年2月15日 寄り成りで投げた
>■もし、今の段階で含み損を抱えているのなら(2013年6月21日)
>「たとえ安値で売る羽目になっても、いったん見切り、出直してください」とお答えします。
>角山智の割安成長株投資術 > > あーあ、高いところを買わされた 2013年12月30日
>手を広げすぎ、ロスカット続出(2014年1月24日)
>角山智のバリュー投資レター 第40号(2014年1月30日)
>■本日のような下落相場への対処方法
>1.損の出ている銘柄をすべて切る
>2.含み益の出ている銘柄に逆指値の売り注文を入れる
>■ああ、後3日、早く売っておれば(2014年2月4日)
>本日、残りの日本株個別銘柄をすべて売り切りました。
153 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/10(月) 20:34:37.54 ID:I+LJRM1T0
tp://www.chokin365.com/article/390285580.html
これ何の商品か見当つきますか?
元金保証されているっぽいけど。。。
154 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/11(火) 04:19:04.89 ID:QSgNdz6h0
>>153 何だろうな。
海外のプライベートバンクっぽいが
投資金額が一桁小さい
156 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/12(水) 22:00:50.03 ID:gc5Re50q0
157 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 21:55:56.31 ID:Qg05AhDq0
158 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/13(木) 23:35:15.70 ID:zcxowFnY0
BNF氏が2ちゃん等でやった書き込みを保存しているサイトがあったと思うのですが、
リンクとか教えてください。
海外のプライベートバンクってお金持ち御用達だろ?
一般向けってのは詐欺ってイメージしかないw
油とかさ・・・
今株を買わない奴は負け組と言われたのですが株にも種類がたくさんありますよね?
日経株価などをよく耳にしますが日経株という株があるのでしょうか?
>>160 株と同じように売り買いできるETFというものならある。
>>161 ありがとうございます、ググってきました
今はそれは買えばよいということでしょうか・・・
ここでそうやって聞くようでは、参加しないほうがいいよ。
164 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 20:59:04.60 ID:hic1jCad0
くそぽじチェッカーって何を根拠に提供されているの?
誰が情報源を提供しているのか?
あと、ヘッジファンド等の売り買いも糞ポジチェッカーに反映されているんですか?
詳しい方ご教授ください。
NISA対策で今年から株式数比例配分方式 に変更したんだけど、配当金分配金の振込みって
1か月遅れて振り込まれるの?なんか遅い。1月のが2月に振り込まれて、2月のはいまだに
振り込まれていない。不安で不安で。誰か助けて・・・。
>>160 今株はどっちの方向にいくかは読めんなあ
買わなくても負け組とはいかない。ヘタすりゃ今買わない方が勝ち組かもしれない
唐突な質問で申し訳ないんですけど、バランス型あたりで世界と日本が
くみこんであるやつで、約定日が翌日のやつは日本株とかの値はその翌日の
値で決まるんでしょうか。
>>165 毎月分配型の投資信託の分配金のことですか?電子交付を受けているなら
収益分配金のお知らせのある、pdfファイルにお支払開始日が書いてありますよ。
自分の場合、、SBI証券ですが、10日決済の投信のお支払開始日はpdfを見ると15日でした。
あと、投資信託の分配金は、株式数比例配分方式に変更しなくても、非課税で受け取れますよ。
>>165 毎月分配の投資信託やETFもあれば、1・7月配当の株、2・8月配当の株もその他いろいろあります。
先生質問です
20〜30万の資金を運用して毎月3〜5万、
悪いときでも1〜2万を確実に稼ぎたいのですが
そういう株式自動売買ツールは何処の証券会社に口座を開けば購入することができますか
できれば元本の保全性が高い自動売買ツールを教えて下さい
真面目な質問ですので
ミリオネアとかのサイトに誘導したりしないで下さい
真面目な訳ない
国内株式について質問です。書き込みを見て勉強しています。
「資金がボロ株から新興株にシフトしているのを察して〜」といった書き込みがあったのですが、何を見て察するのでしょうか?
例えばTOPIXor日経平均とマザーズ指数の上下幅の比較、あるいは両市場の売買代金の増減
ここで質問するのが適当かどうか分からないんですが、教えてください
ほとんど寝たきりでだいぶボケもきてる親の株取引明細を見たのですが、
激しく売り買いされてて、一年で損が500万超えてます
親は株の素人で、長年安定株を資産として持っていただけのはずで、
本人に確認しても、「株屋にまかせてある」というだけで要領を得ません
複数の証券会社と取引があり、一社だけが頻繁に売り買いを繰り返して
大損を出している状態です
とりあえず、その証券会社の担当営業を呼び出して、説明をしてもらう予定
なのですが、私自信、株を扱ったことがなく、どのように話をすればよいのかわかりません
要は、ボケがきているのを良いことに、好き勝手に株取引を増やしているのではないのか?
ということです。
ド素人が話をしても、軽くあしらわれるだけのように思いますので、
知恵を貸していただければ有難いです
>>179 ここでは手に余る内容のようですねぇ。
弁護士雇って示談に持ち込むか、訴訟に訴えるレベルの問題かと思います。
ちなみにその証券会社名支店名、ここで晒してみますか?
弁護士一択だね
素人の一夜漬けでは太刀打ち出来ないだろう
183 :
179:2014/03/23(日) 22:30:50.65 ID:A0e8oLHG0
早速のアドバイス、本当にありがとうございます
やはり、弁護士沙汰ぐらいの状態なんでしょうか・・・
3社と取引があり、MZH証券だけがその状態で、他の2社は
昔から持っている株でまったく動きはありませんでした
母親にも確認しましたが、MZH証券から電話があっても
父は「うん、うん」としか言わず、良く分かってないようだったそうです
自分が株をやらないため、今まで気付かなかったのですが、
確定申告の手伝いをしていて、発覚しました
電鉄株や鉄鋼など、長年持っていたはずのものが、
ガンホーやらフェイスブックなどを、短期で売り買いを繰り返すような
状態で唖然としました
父親が正常な判断能力を無くしている状態を証明できれば、
法に訴えることができる感じですか?
>>183 > 父親が正常な判断能力を無くしている状態を証明できれば、
> 法に訴えることができる感じですか?
そういうのは弁護士の腕次第だと思うよ。
とにかく弁護士に相談。
良い弁護士に当たることを祈る。
悪徳証券のしっぽを捕まえるには、証券会社に抗議する前に弁護士だな。
抗議してからじゃ録音とかの証拠を掴む前に逃げられる。
187 :
179:2014/03/23(日) 23:17:01.71 ID:A0e8oLHG0
週末に担当営業とその上司に自宅まで来てもらいますので、
相手の言い分を伺いつつ、法的手段に訴えることも視野に入れた
話し合いをしてみます
直近1年間の計算書だけで500万のマイナスですので、
過去にさかのぼれば、もっと甚大な被害かも知れません・・・( ´Д⊂ヽ
スレ違いだったかも知れませんが、レスいただき、ありがとうございました
>>187 少なくとも、その話し合いは録音しなきゃいかんよ。
隠し録音にするか、録音することを通告して話し合いに入るかは考えどこだが。
了解しました
隠し録音でいこうと思います
なんかひどい話だな
電話だけで取引できるのも考えものだな
昔はそれが当たり前だったからねぇ…
顧客は会社に付くものじゃなくて、歩合制外務員(営業マン)に付くもの、って感じで
売買も二人三脚で、売れっ子の営業には代表を通さない直通電話があったりね
ま、それが解決したら179さんが代わりに資産運用してほしいね。
ザラ場前の指数注文は先着順なんですか?
質問させてください。
去年買えなかったザジャパンが今は普通に買えるみたいですが
良い投資先ではなくなったのでしょうか?
195 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/26(水) 23:27:24.04 ID:t0nSKBdB0
xpパソでデイトレしてるが、サポート終了後も使ってて大丈夫やろか?
ちなみにそのXPパソは株専用で、デイトレしかしてない
(メールとかサイト閲覧はしていない)
やめとけ
デイトレで儲けた金で新マシンを買えば良い。
何年やったか知らんが儲かってないなら向いてない。
デイトレって、元資金どれくらいからから始められますか?
1万円
0円
毎月分配型の投資信託だと特別分配が起こりえり、NISAのメリットを生かせないと聞きました。
では逆に年1回分配だと特別分配はないのですか?
それはファンドによる
多くは分配だしてしまうから、出さない良質のファンドを探しておくれ。
>>201 投資信託が分配金を出して分配落ちの基準価額が個別元本を下回った場合に
その差額分を特別分配金として非課税にする
分配が年1回や2回の投資信託でも同様なら特別分配金になることはある
質問お願いします。
大和証券から紹介される投資信託と、三井住友銀行から紹介される投資信託は、後者のほうが手堅いとかありますか?
紹介される銘柄とか、そういった意味でもです。
それとも全く同じでしょうか?
>>204 「同じ穴のムジナ」という意味で同じです。
最近株とか投信とか始めて毎月1.5〜2万円くらいで勉強してこうと思ってるのですがこんな感じでいいのでしょうか?
gyazo.com/88e0c584b1cf5e2949b1097e728d5994
gyazo.com/e8af84a58aa818dea3498fe78400a25b
どっかまったりアドバイスもらえるスレやサイトがあったら教えてください。
#さっき市況1で書いちゃったのですがスレ違いぽかったのでこちらに書きました
>>206 まったりしているかは正直よく分かりませんが、自分の場合、
投信をやり始めた頃は、yahoo!知恵袋でよく質問していましたね。
自分でもある程度勉強して、それでも分からなかった所を聞きました。
投信に関して言えば、初めは分配利回りを計算してより高いアクティブファンドばかり選んでしまい、
毎日基準価額で喜んだり悲しんだり疲れましたが、今はインデックスの定期積み立てに落ち着きました。
208 :
201:2014/03/29(土) 11:41:52.28 ID:aQNcT0xD0
>>202、203
ご回答ありがとうございます。
結局のところ毎月分配型の方が毎月出さなきゃいけない分、
特別分配する機会が多いだけということですね。
経済誌の記事の内容について語り合うスレってどこかにないですか?
自分でヘッジやるのは理解できるけど膨大なマネーが必要になるじゃん
インデックス投信とインデックスETFだけ(日本と米国)で勝ち組になろうと思って
ますが,この戦略はいかがでしょうか?
216 :
215:2014/03/31(月) 14:44:37.58 ID:e6IKF+4K0
基本は逆張りです。日経平均だと,下を14500,上を16000とみて,底付近で
買って,天井付近で売ります。
投信だと,一日の上下を見て判断できるし(底の方で上がりだしたら買ったり,
暴落時に売れないこともない)いいんじゃないかと思ってます。
ETFは株取引の勉強のために買ってみました。手数料がバカにならないので,
あまり小額の取引は不利ですね。
米国インデックス投信は,中国バブル崩壊→ダウ暴落・円高になるのを待って
るので,まだ手に入れてません。
217 :
215:2014/03/31(月) 15:20:28.33 ID:e6IKF+4K0
過去の相場が未来の相場に影響しないことや,底や天井を見極めるのが
難しいことはわかってます。
下がっているときは,嬉しいはずが,苦しい苦しい。買うのは簡単だけ
ど,売るのは難しいですね。
216のルールで行くと,ある程度上がった時に売って,ノーポジになって
下がるのを待つ感じでしょうか。
空売りは怖いので,インバース型の投信を買う?
始めて間もないですが,今のところ,うまくいってます。先達の先生方,
正解は無いと思いますが,ご意見下さいまし。
勝ち組の定義がわかりませんが、インデックス投資は資産を守る手法であって億万長者にはなれません。
レバレッジ・インバース型は、長期保有には向きません。
219 :
215:2014/03/31(月) 18:33:29.42 ID:e6IKF+4K0
それは値動きが遅いからでしょうか?
インデックスだと経済の全体的な方向を予想すれば良いので,個別企業を
調べるよりも情報入手が容易かなと思ったのですが。
インバースが長期保有に向かないのは,経済は長期的には成長するからですよね。
連投すみません。
どんな手法であれ、順調に成果が上がってるなら今のところ市場の動きにうまく対応
できてるってことだから、いいんじゃないの
まあ、レンジを想定した逆張りは、当たり前だけどレンジをブレイクしたときの
処置の上手下手で結果が大きく変わるので、そこは要注意
あと、質問したいのか議論したいのかはっきりしてほしい
前者なら具体的に何が聞きたいのか明確に、後者なら別のスレの方がいいんじゃないか
まだ初めて半年ちょいなので,質問したいです。疑問があって解決したいので,
議論になってたらスミマセン。
あとでエクセルで遊んだ結果を書き込みます。
連投&長いカキコミですみません。
前提条件
1.市場はランダムである(乱数を発生させて,足し引きする)→N225の模倣
2.ブル/ベアともに買う数は一定ずつとする
3.基準値以上で所有ブルの半分を売却する
4.基準値以下で所有ベアの半分を売却する
5.購入資金は無限とする
2と3は底と天井を仮定するのではなくて,同じ値としました(つまり
ある基準値は固定で,その上下に変動したら売り買いをします)。
数値計算の結果
市場が右肩上がり → リターンは+(含み益は無し)
市場が一定か右肩下がり → リターンは−(含み損は別途)
ただし,基準値を遙かに超えた市場成長があった場合には,−
(ベアを売れなくなる)<221さんの指摘通り
市場がランダムでも,予想通りの結果になりました。実際には2と3の
価格に差を付けるので,やや右肩下がりでも+になると思われます。
実際問題としては,前提条件の5に無理があるので,資金がショート
してしまって,好機に買えなくなりますね。
質問です。上記の手法の問題点を教えて下さい。
レスを参考にして自分なりに考えたのは,資金が無限ではないこと,
N225の価格変動が小さい(2%程度)なので,利ざやを取るのに時間
がかかること,これと同様,大きく儲けるためには資金力が必要な
こと,レンジから外れた時の対処が初心者には難しいことで良いで
しょうか,そもそもレンジを予め知ることはできない,でしょうか?
これ以外にもあると思います。何でしょうか?逆張りでうまくいく
なら先物でも常勝のはずだけど,そんなことは有り得ないので,
きっと罠があるはず。レンジがわからないことかな?
厳しいご意見よろしくお願いします。
>>222-223 そんな小難しいこと考えなくても、右肩上がりに売上/利益が増えてる会社を買うか、右肩上がりに成長している国のインデックスを買えばいいの。
225 :
223:2014/04/01(火) 16:20:08.32 ID:1HrTwu890
>>224さん
コメントありがとうございます。シンプルisベストですね。
自分は,初心者なもので,損をするのが怖すぎるのです。
>>223のような手法は,両建て(同価格で取得ではありませ
んが)の一種のようですね。少し勉強してわかりました。
資金が拘束される,利益が相殺する,手数料が倍かかる,と
いったデメリットがあるそうですね。
226 :
223:2014/04/01(火) 18:08:14.98 ID:1HrTwu890
誰も初心者の投機方針なんて興味ないと思いますが,頭が整理できてきた
ので,書きます。
短期的にはランダムに上下し,長期的には右肩上がりの成長をするという
前提の下で,中期的には中国バブル崩壊→世界株が暴落すると予想してい
ます。
そこで,日経平均の底を14000と見立てて,日経インデックスの逆張りで
小さく稼ぎつつ,株高の時にインバースインデックスを買い込んで暴落売
りで大きく儲けます。
予想と方針は,いかがでしょうか?ご批判よろしくお願いします(大けが
する前に忠告して下さい・・・)
どの周期を使うかだけ気をつかう。
>>226 予想されてる危機は暴落にはつながらない。
暴落はいつも予想外のショックから起きる。
富士通のノートパソコンを買おうと思います。
富士通の株を持ってると有利ですか?
>>227さん
有り難うございます。今は月単位くらいで考えていますが,様子をみていこうと
思います。
>>228さん
中国危機は織り込み済みということですね。なるほど〆メモメモ
銀行員に言われるがままに買った
リーマンショック前に高掴みした3ファンドがあり、
そのうちいくつか売却して別のファンドを買おうとする場合、
・運用成績の良かったファンド(普通分配)を残す場合と
・運用成績の悪かったファンド(特別分配)を残す場合では
損益通算等、税制面も考えてどちらが賢明でしょうか。
自分は,上で質問してるような初心者だけど,特別分配のファンドは
馬鹿らしくて,そっこーで解約しました。
分配分だけ基準価額が下がって,税金支払うとか,意味無し無し。
持ってるだけでマイナスっしょ。
>>232 税金を考えそれに有利な運用するの?
たぶんそれではまともに利益は上げられないよ。
>>233 運用成績と毎月分配するかは別の問題だよ
>230 少し気になるので。
売り買いの周期は自分で決められませんよ。
>>234さん
今現在基準価額が下がり続けてて,特別分配しているファンドは無駄ではないでしょうか。
もしかして,勘違いしてますか??買ってみて,分配後に計算してみたら,税金分以上,損し
てましたので(しつこい性格なので・・・)
日本株と違う動きをするなら(リートとか)を持つ意味はあると思ってます。
237 :
232:2014/04/02(水) 19:18:46.79 ID:tl0Nfvtl0
>>233 >>234 すみません。
書き忘れておりましたが、1年間の運用成績で見ると
所有する3ファンドのうち、特配ファンドの1つが
一番成績がよかったのです。
利益を上げるというより、損失分を取り戻すという意味で
残してみようかなと。
>>236 だから運用成績と毎月分配するかは別の問題なの。
この先運用成績が下げると思えば売ればいいし、
待ってれば回復すると思うなら売ればいいだけ。
日本株と違う動きをするなら持つ意味あるかとかも関係ない。
>>235さん
アドバイス有り難うございます。周期はそうですね,予想がつかないですよね。
今は両方に張って,月〜週単位くらいの頻度で儲けがでてたら半分売って買い増す作戦
で行くつもりです。
後でネットで調べてみたのですが,インバースインデックスは,元々こういう(空売りの代わ
りに現物で買う)使い方をする商品だったようですね(汗
質問じゃなくて,日記になってしまいました。すみませんです。
>>237 投信は株を売買するよりリスクが少ないと思ってるやつがいるようだけど、
そんなことない。自分が思うに、逆だよ。
ほとんどのやつ、9割が損する。
プロに運用をお任せするから安心なんてのは幻想。俺以下。
投信はすべて詐欺と思ったほうがいい。
>>239 なんとなく興味があるのでw
スレ建てて日記にするか、ブログでもやって。
経過が気になる。
242 :
288:2014/04/02(水) 20:35:13.12 ID:XsmenNBG0
>>230 中国危機は折込済みだが、中国危機が発端で別の問題が起きてクラッシュになる場合は有り得る。
サブプライムショックは今にしてみれば大したことはなかったが、リーマンショックの導火線になった。
特別分配こそ税金かからないから得だろうが。
あほやな。
>>241さん
トレード回数も少ないし,しょぼい金額なので,つまらないですよw
損切りしなければ,リターンは低くても,いずれは+になるはずですが,
どうなりますやら。
245 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/04(金) 21:35:04.80 ID:WRLay2I50
物価連動国債の投信について,お伺いします。
昨日と今日の基準価額が,みずほの方は+38,+25であるのに対して,
東京海上の方は-20,-11となっています。
ともに日本の物価連動国債を対象にしているはずなのに,このような差が出るのはなぜでしょうか。
>>245 アクティブファンドに連動性を求めるのもどうかと。
運用がへたくそなところは下がる
それだけ
逆に連動から外れて上がることもあるけどな。
国債と言っても、残存期間の長いものから短いものまで各種ありますから
ポートフォリオの組み方によって多少は価格の変動があるんじゃないですかね
(目論見書に、「平均残存期間は○年程度とする」みたいな記載があるはず)
でも一般的には、国債を投資対象とするファンドはあまり極端な運用はしないので、
日々の変動はあっても、長い目で見れば似たり寄ったりの動きになると思いますけど
250 :
245:2014/04/05(土) 05:07:02.76 ID:mqAwpIv+0
ありがとうございます。
どちらも物価連動国債を対象にしているから,大して変わらないと思い,
信託報酬と信託財産留保額だけを見て選んでいました。
確かに月次報告を見ると,みずほの方は7〜10年,東京海上は平均3.79年と違いがありました。
だからどちらがいいのかよくわかりませんが,1日1日の基準価額に結構差が出てくる理由がわかりました。
クイック入金してはほかに持っていくという
ただの金の通路になってるけど
証券会社にとっては迷惑でしかない
しかし、怒られた人っているのでしょうか
>>251 中小の証券会社だと、すぐに電話かかってくるよw
>>251 楽天証券とSBI証券でそれやってるけど特に何も言われないよ。
さすがにアレだから、たまーーに買ってやったりするけど。
254 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 22:22:20.74 ID:SMGin95Z0
ダウと日経平均が連動している(ようにみえる)のは,なぜですか?
また,値動きについて説明している書籍があったら教えて下さい。
色々調べたのですが,よくわかりませんでした。今週の週刊ダイヤモンドには
それらしい仕組みが書いてありましたが,本当かどうか???疑問です。
まあ教科書的には
ダウが上がる
↓(債券から株式への資金移動)
↓米国債が下がる(金利は上がる)
↓(日米金利差の拡大)
↓円売りドル買いの要因になる
↓円安を好感して日経平均上昇
…ってメカニズムじゃないですかね
でももっと直接的に、ダウが上がる→米国景気に強気見通し→日経平均も上がる
のときもあるだろうし、東京独自の材料があるときはダウにあまり相関しなかったりもしますね
ただ、暴落するときはたいてい世界同時株安になります、これは緊急リスク回避なのでやむを得ません
信用取引とかが関係してるかと思ってました。解説ありがとうございます。
259 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/10(木) 00:31:58.28 ID:QDRYBOxN0
NISAについてですが、
今 投信Aを持っていて、新しくNISA口座で、投信Aを購入した場合、
個別元本は平均されるのか? or ふたつ持つ事になるのか? どっちなんですか?
>>259 投信Aが管理されている特定口座とは別の口座であるNISA口座で管理されるので、
追加購入したみたいに平均化はされず、個別元本は二つ持つことになると思いますよ。
262 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/11(金) 03:10:37.49 ID:N1iU1nRj0
>>260 個別元本も別々ですか、
という事は購入時の価額だけ 気に掛ければいいんですね、それは買いやすい。
もう少し早くわかってれば・・・・・狙ってたのが、最安値つけてたんだけどな〜。
ブログのステマ
株に限りませんが、銀行(じゃなくてもいいけど)から借り入れをして
その利息以上に稼げるものに投資すれば利ざや分儲かるのではないですか?
それとか借りて、それ以上の金利で更に人に貸すとか。と前思ったけど、
それって要するにサラ金だよね
まぁ理論上はともかく実際にやるのは色々課題があるだろうけど
>>266 普通に企業は銀行から金借りて利息以上の利ザヤを回収するものだ。
268 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 15:41:02.34 ID:Df2iW0yC0
>>153 コメントに情報ほしいやつが群がってるな
269 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/13(日) 15:51:08.29 ID:wVvi7Ycc0
271 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 00:21:24.78 ID:Zq/0uG6pO
FXや株とかで食べてる人たちが、リアルでは絶対関わりたくないような廃人ばかりなのは何故ですか?
まともな人は自分がFXや株で食べてるなんて公言しないからです
素晴らしい回答
274 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 19:38:07.56 ID:Zq/0uG6pO
FXや株とかで食べてる人たちが、リアルでは絶対関わりたくないような廃人ばかりなのは何故ですか?
公言するしないに関わらず
公言しないなら,廃人かどうか知りえません。
あなたの関わりたくないような廃人は,まとも
ではないから公言したのです。
具体的にだれのこと?
例が思いつかない。
ジェイコム男のことか?
2ちゃんでくだらない質問連投しているヤツのほうが
リアルでは絶対関わりたくないのは確か。
今日午後の5時頃のドル円が急落しているのですが、
何かあったのでしょうか?
>>274 その人たちのどういったところを見て関わりたくないと思ったのですか?
日本で震災があった場合、日本円の価値は下がると思うのですが、その場合は円安方向に向かうという認識でよいのでしょうか?
以前の大震災などのデータなどがありましたら参考にしたいので教えていただきたいです
中長期的にはわかりませんが、少なくとも短期的には円高になります、それもかなり急激に…
阪神淡路のときは数ヵ月後に79円の史上最高値をつけ、東日本のときはそれをさらに大幅に更新して
76円まで円が買われ、円高阻止に向けてG7の協調介入が実施されたほどです
直接の理由は、円資金需要の増加に備えて、企業が海外資産を円に替えて
国内に還流させる動きを強めるためです(いわゆるレパトリエーションの一種)
284 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 13:40:38.72 ID:RoGeMsBiO
285 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 13:45:57.19 ID:RoGeMsBiO
なんでトレード廃人は
>>278みたいな捨て台詞を吐くのですか?
286 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/16(水) 14:04:36.31 ID:RoGeMsBiO
まだ春休みなの?
>>283 ありがとうございます
なるほど、日本はダメだー円を捨てろーってなるのかと思ってたのですがそのような大人たちの考えがあったのですか
不謹慎かもしれませんがもし震災が起こった場合は円を買ってみます
日本で震災が起きても円高になるんだよな、そこが不思議。
取り合えず円高になることが分かりきってるから、地獄行きになるつもりで円と株を買っておくれ。
「大震災が起こった」の機会が数十年で2回しかないからなあ
次同じ動き取るかもわからんよ
絶対円高になるかと言えばそこはちょっと疑っておいた方がいい
もちろん大震災なんか来ない方がいいに決まっているが
もちろん前提条件はありますよ
日本が巨大な債権国だからこそそういう動きになるわけですから
日本が債務国に転落したときに地震が起きれば、おそらく円売りになるでしょうね
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/17(木) 07:43:01.29 ID:uH18FpQA0
2chは譲渡したとか言ってたくせに(もちろん建前だが)
本当に権利が離れそうになったら自分のものと主張する
あいつは一体なんなんだろうね
何だかんだでヘラヘラしてられるのは金とかこういう掲示板持ってるからなんだろうね
表向き金はどうでもいいよ〜とか言ってるけど、失いそうになったら
鬼の形相よ
まぁやっぱまともな人間じゃねぇわ
今まで円高だったからといって、次も円高になるだろうという予測は
だいたいはずれて、FXで破産する。
なにも円高になる前に仕掛けるわけじゃなかろう。
円高になるのを確認してから買えばいいんだよ。
確認したとたん流れがかわって破産はよくある話
今年に入ってから特に株の市場がいい時期ってないよね?
靴磨きが興味を持つような記事とかは。
まぁビットコインがそれに相当したかな?
299 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/18(金) 19:32:52.30 ID:27GJhiz40
>>297 投資板でなんどもみるこのマルチは、何か?誰か教えて下さい。正直ウザいと思ってますが。
うねり取りって実用的な手法ですか?
3万円のうねり取りの商材買おうか悩んでます。
商材買うようなやつに投資は向いてねぇ
アホなこと言うな
むしろためしてどうなったか教えてくれよ
商材(笑)
305 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/20(日) 21:47:49.15 ID:o86W0V0c0
21歳、建築系の商品を扱う会社の営業マンです
建築業界の株を買ったら法律に引っかかることはありますかね?
>>305 重要事項を知る役職でなければ、問題ありません。
もし引っかかるのであれば、自社の持ち株会もできないことになる。
投資信託を始めようと思っていますが、株やFXと違いわからないところが
いろいろあります。
1.売買は24時間可能ですか?(ネット証券)
2.値動きは1日単位なのでしょうか?チャートは見れますか?
3.買い時は株と同じく底値と考えて、買い時期を選ぶべきでしょうか?
それとも、毎月毎月一定額を買うべきでしょうか?
4.今後「日本株が下落する」と想定する場合、債権型を買うべきでしょうか?
5.外国株、債権型を買うなら為替差を考えないグローバル型がいいでしょうか?
6.売買は一日単位でできるのでしょうか?
7.今後の勉強も兼ねて買うなら、オススメはありますか?
なんで投資信託始めるの?
初心者が調べて納得したことを書いてみる。
値動きは一日単位で,基準価額は翌朝公表されます(この値で売買
されたことになる)
↑
こんな感じなので短期の値動きを気にする人にはお勧めできません。
なので3が気になるのだったら,インデックスを買った方が宜しいかと。
アクティブ系の投資信託はブラックボックスなので,勉強にはならないと思う<7番
株は金持ちの娯楽
投信は貧乏人が設けるための手段
310 :
223:2014/04/21(月) 18:37:39.89 ID:OQ3Mx9MQ0
事後報告。今のところ良い感じで+です。
投資額が少ないのでしょぼいですが。
べた凪相場の時にどうすればいいのかは
よくわかりません。
前に書いてた方法は,株板の両建てスレ47
にでてくる,うねり取りって方法なので
すね(両建てにならないよう,上げ下げ
両方取ることを目指す)。
普通の方法だったので安心??しました。
実験結果から予想すると,リターンはこんな感じ。
暴落時にナンピンで十分に取得価格を下げるためには
手持ち資金の1/4以下で通常運転しないといけない。
今の1570のボラリティだと5%くらいはプラス(上と下合わ
せて)にできるので(2から3週間),複利運用しないとし
ても
5*50/3*1/4=20%
ははは,机上の空論ですよ,空論。
>>308 主に退職金の運用です。
半分はとりあえず国債に投資し、残り半分を株と投信でと考えてます。
一日一回ならピリピリ考えずにできますね。
仰るとおりインデックスが良いかと思っているのですが、どれがいいのか
選択に悩んでます。
>>312 ありがとうございます。ざっと目を通してみましたが、全て読んだ方が
良さそうですね。
既に「お金は銀行に預けるな」という本を読んで考え方は見についたと
思っていたのですが、細かい部分の実践的なところがよくわからない
ところです。
追加ですが、投資運用コースでも債券中心で運用するならリスクが少ない。
コアラップが最もリスクが少なそう。
特別金利が適用されるのは初回預入時のみで、自動継続後は店頭表示金利に戻るのだが…
そこまで魅力的な商品だろうか
317 :
308:2014/04/22(火) 00:12:10.32 ID:hrhnU+QE0
308=223です
退職金なら,積極的に投資する必要無いんじゃないかなと思います。私が
あなたなら迷わず銀行口座に置いておきます。
インフレがどうのこうのいう人がいますが,今退職した人たちは年金で
大丈夫でしょう。そのおかげで,私たち現役世代がえらい目に遭うわけです
けど。世代間格差には不満がありますが,今は関係ない話ですね。
投資信託は元本が減ることもありますよ。100万円で買って,毎年配当を
もらって,結局精算したらトータルマイナスでご家族が納得して下さるなら
よろしいかと(もちろんプラスもありえます)。退職金で遊んでいいほど余
っているなら勉強がてら投資信託を買ってもいいと思います。
株は0円になることもあるので注意して下さい。私は0円になってもいいお金
で趣味で株の勉強をしていますが,老後の資金をそこに投入して良いかどうか
ですね。
いきなり1/3ずつとかではなく,まずは1万円ずつ購入してみて,値動きを
観察してみて下さい。合わなければ銀行においておくのも悪い選択ではない
です(0円とはいわなくても10%減ることは普通にありえますし)。
国債もそんなに利率がいいわけではないですよ。10年間塩漬けにしてしまっ
ていいお金なのかどうか(途中でも売れますけど)。
業界人のいう「お金は銀行に預けるな」的な意見は,利益相反があるので,
よくよく考えて下さい。投資にお金が回ると得する人がアドバイスをしてい
る可能性があるということです。
「ウォール街のランダムウォーカー」は良書です。まず最初に読むべき本だ
と思います。
318 :
308:2014/04/22(火) 00:13:12.68 ID:hrhnU+QE0
長文,改行むちゃくちゃですみません。。
319 :
308:2014/04/22(火) 00:17:41.70 ID:hrhnU+QE0
>>316 見たこと無いような金利でびっくりしましたが,そういうことですか。誇大広告のようで印象悪いですね。。見えづらいところに小さい字でただし初回のみです,のような但し書きがあるのでしょうね。
新たなご資金でお預入総額500万円以上(上限1億円)を新型定期預金〈グッドセレクト(固定型)〉と、
スーパー定期3カ月・ 6カ月に同時に※お預け入れされると、スーパー定期に金利を上乗せいたします!
・ 新たなご資金とは、当社に現金(小切手)・お振り込みなどにより、お預け入れされたご資金です
(既にお預け入れの定期預金などの満期資金、ご解約資金などによるお預け替えは対象外です)。
・ 複数回ご利用いただけますが、2013年10月1日(火)〜2014年9月30(火)までの定期預金のお預入総額は、
定期預金コース:組み合わせ定期タイプ、3カ月定期タイプ合計でお一人さま1億円以下とさせていただきます。
・ 組み合わせ定期タイプの新型定期預金<グッドセレクト>を中途解約される場合、
同時にお預け入れされたスーパー定期も中途解約いただきます。
ちゃんと説明読むと、そんなうまい話じゃなさそうだが
>>321は
http://www.smtb.jp/personal/second-life/ の退職金プランの定期預金コースのことですね。
定期預金コースは分かりませんが、投資運用コースは、
インターネットでの購入が30%割引が今年3月までと書かれていたのが
延長されたのと同様に、退職してから2年間は有効になるはず。
三井住友信託の回し者ではないけど、投資運用コースなら
コア投資戦略ファンド(安定型)「コアラップ(安定型)」か
債券総合型ファンド(為替ヘッジあり)が安全である。
(社員だったらもう少しリスクのある商品を売りたがるかもしれないけど)
>>322 総申込金額の20%を投信運用にすると、残り80%を特別金利の定期預金にすることができる、
その定期預金の金利がおいしい、という趣旨で勧めておられるのですよね?
その特別金利は初回預入分だけだという指摘には、退職後2年間は何度も使える、とのことですが
何度も解約・新規申込するためには、同時に申し込んだ投信も解約しないといけません。
たまたま定期の満期日に投信の価格が下落していたらどうするのか、という大問題はおくとしても
そんなに何度も投信の購入手数料を支払っていては定期の金利など吹っ飛んでしまうのでは?
ちなみに投資信託の選択には制限があり、
「無手数料で投資信託をご購入いただく場合や三井住友信託ダイレクトで投資信託を購入いただく場合も対象外です」
との注意書きがあります。
そもそも、長期国債と預金の金利差を主な収益源としている銀行が、
逆ザヤになるような高い預金金利を顧客側のリスク無しで提示できるわけがないのです。
なぜこの商品をそんなに熱心にプッシュしておられるのかわかりませんが…
「欲張りは儲からない」
これ相場の鉄則
使い道に困るほど退職金があるのなら高配当の株買って配当金で年金を補えばよろしい
値下がりは嫌だ、元本割れは嫌だなんてわがまま言ってると詐欺商品に引っかかるぞ
老人は債券が一番
こんな高値で株なんか買ったら
若者だけど、今年は9割債券だよ
>>314 たった3ヶ月の高利子の為に店舗まで出向いて手続きの為に時間をかけて、
満期後は毎週のように資産運用の勧誘電話がかかってきて・・・
もう、やりませんw
商品の関係者がアドバイスしてたのかな。逆に印象下がるよね。
>>317 そうは思っていたのですが、消費税増税もありどんどんお金の価値が
下がっている中で、少なくとも物価が上がる分だけでも投資で追いつ
こうと思った次第です。
株もやってはみたのですが、やはりアベノミクスで上がった分下がり
そうにしか思えないので、債権型の投資信託にしようと思いました。
下がる可能性があるということも理解してますが、リスク的には
株よりはマシと思ってます。
仰るとおり、数万円から投資信託を始めてみます。
その本も読ませていただきたいと思います。
>>327 亀レスした後に読み返してたら、結構話題になっていたようですね。
私の場合、投資はせずにすむコースで3ヶ月で数万円ほど利子が付きました。
その後で上に書いた釣り餌であったことをしみじみ感じました。
大手の他行を3ヶ月毎に回れば、2年間でこの金利は凄く効果があります。
その代わり、各行に個人情報(退職した会社名やアンケートの内容など)を
売ってしまっていることを考えると・・と思って一回で終わりにしました。
時間に余裕があって、大手銀行が最寄りに沢山あり、個人情報なんて
全く気にしない人にはオススメですけどねw
ノックイン条件があるやつは調べてみたことがありますが、どうかなと思いますね。売り手が損するような条件設定にはなってないので(このあたりのリスクはシビアに計算されている)、買い手がリスクを取ってなお魅力ある条件かどうかでしょう。
ちなみに私には魅力的には思えません。年利7%なら株を購入します。
計算とかあるわけない。
未来の株価を、正確に計算できるような理論はない。
勝てると思えば買えばいい。
>>333 未来の正確な株価は予想できないけど,適正な価格は決められますよ。オプションの価格と同じようなもんです。金融工学恐るべし。
だから、正確な株価は予想できない。
舌足らずでスミマセンでした。
正確な株価は予想できません。しかし適正な利率を決めることはできます。その利率は売り手にとって有利な条件になっています。
その上でどう判断するかですが,私には魅力的には思えません。あなたにとっては魅力的ですか?魅力的ではないですか?
正確な株価は予想できません。
予想できないので、正確な確率も利率もわからない。
ぶっちゃけオプションを売るようなものだからねえ
それなりの知識があり、状況に対応する手段を持つ人でないとお勧めできないんじゃないかなあ
単純に考えると、株がいくら値上がりしても年利7%の計算で早期償還されちゃう
逆に急落したときのリスクは負わされる、これじゃ普通に株買ったほうがいいや、って思うよね
急落がなければ株のリスクはないから株のほうがいいやとは思わない。
340 :
308:2014/04/23(水) 22:00:33.99 ID:2MRuMAkg0
>>337 思考停止乙。きちんと勉強した方がいい。正確な株価を予想できなくても適正な利率を求めることはできる。
341 :
308:2014/04/23(水) 22:02:51.55 ID:2MRuMAkg0
ヒントを書いておく。
オプションの価格決定と同じ理屈。
342 :
308:2014/04/23(水) 22:04:34.11 ID:2MRuMAkg0
ヒントを書いておく。
オプションの価格決定と同じ理屈。
343 :
308:2014/04/23(水) 22:11:27.67 ID:2MRuMAkg0
この条件わろた
早期償還判定水準=当初価格(※)×105%
だから、オプション自体が価格が正しいかどうかなんかわからない。
非常に割安のときがある。だから儲かる。
345 :
308:2014/04/23(水) 22:58:34.45 ID:2MRuMAkg0
>>344 残念な人ですね。勉強して下さい。
以上。
アホは相手にせんわ。以上
素人だが「適正」と「正確」を混同してる人が居る認識で良い?
349 :
308:2014/04/24(木) 07:54:46.53 ID:6EN/FSkR0
そうなりますね
>>348 というか、確率的に(期待値として)リスクに見合ったリターンかどうかという話と
いくら分が悪くても勝てるときは勝てる、という話だから噛み合いっこない
どちらもある意味正しいんだけど、どちらが参考になる意見かというのは言うまでもないな
>>332 他
みなさんありがとうございます。
裏がいろいろありそうなので、今回は見送る事にします。
ただ、年利7%儲ける株の銘柄は私には見つけられないですw
もう少し勉強します。
なんか最近は自分がいくら使ってるとか、そういうのがあんまりよく分からなくなってきた
大体は把握してるけど、口座とか多すぎていくら投資に使ってるとか
そう言うのが。手が回らない感じ。金の管理がおそろかになってる
こう言うのはいかんよなぁ…
a
>>352 なんか、同じ感じです。
株とFXやってて銀行と証券口座合わせると10ぐらいあるし、
それぞれの記録は残しててもまとめられてないです。
これでポックリ逝ったら家族は困るでしょうねw
どこかにまとめるためのexcelテンプレとか無いかな?
>年利7%儲ける
>331の期待値はもっと低いだろ。
それにノックインある場合は売り仕掛けあるだろうし、もっと条件悪くなると思う。
株の空売りについてですが、一般口座扱いなので確定申告は必要なのでしょうか?
また特定口座での利益と損益通算もできないのでしょうか?
357 :
▼・ェ・▼:2014/04/26(土) 22:18:13.32 ID:3eqsO4rS0
▲▲フジマック、上方修正でPER4倍と激安▲▲
フジマック <5965> [東証2] が、4月25日大引け後(16:00)に業績修正を発表。
14年3月期の連結経常利益を従来予想の15億円→21.1億円(前の期は19.2億円)に
40.7%上方修正し、一転して9.8%増益を見込み、
2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
ところで、フジマックの
◆25日の終値は、765円
◆上方修正後の1株益は、174円
よって、フジマックのPERは、765 ÷ 174 ≒ 4.3倍と激安♪
■フジマックはPER4倍強と激安でストップ高確実だから、買いはお早めに■
>>358 わざわざ調べて下さってありがとうございます。
そもそも、ですが、特定口座で空売りは出来ないのでしょうか?
http://q.hatena.ne.jp/1274626570 上記のNo7のコメントに特定口座では空売り出来ないと書いてあったので、
そう信じていたのですが、先程SBI証券で空売りの注文を出した所、
預り区分は”特定預り”となってました。上記の記事は2010年の記事ですので
その後法律が変更になったのでしょうか?
すみません、詳しい方がおられましたらご教示ください。
>>359 http://kabushiki-blog.com/article/109385452.html マネックス証券で米国株の特定口座対応が2013年12月16日から開始
上の例のように信用取引の源泉ありの特定口座の対応は、法律が変わったからという訳ではなくて、
個々の証券会社が特定口座に対応するためのシステムをしっかり構築できたということだと思いますよ。
恐らく2010年5月24日時点ではどの証券会社も特定口座に対応はしていなかっただけで
それ以降、それぞれの証券会社の努力により、今では多くの会社で可能になっているのでは?
米国株の特定口座対応も、信用取引のように他の証券会社も少しずつマネックス証券に続くと思います。
>>360 重ね重ねありがとうございます。
>法律が変わったからという訳ではなくて、個々の証券会社が・・・
>特定口座を開設していたなら、できるみたいですよ。
なるほど、そうなんですね。納得できました。
どうもありがとうございました。
利食いと損切りの指値、逆指値を入れて放置するのと、裁量で利確、損切りを行うのはどちらにもメリットがあると思いますが、皆さんはどちらですか?
通貨の背景にゴールドがあるとか、金の本質と言うのは紙や金属コインの物質自体を
指すのではないとか、そんなのそれなりのレベルの社会人なら常識だろうけど、
その辺の人はそういうの分かってるの?分かってる人と分かってない人どっちが多いの?
いつ後からそう言う事考えてるか分からないけど、少なくとも18の頃から金について何となく
疑問を感じてはいた。20くらいの頃には何となくは知ってたんじゃないかと思う
少なくとも俺の両親はそう言う事を理解していない。だからビットコインの
概要についても宇宙の外のように全く理解の及ばないもの
何を質問したいのかよくわからないけど、お金の話をするときは
「金」ではなく「お金」「通貨」「Money」などと上手く使い分けて書くといいよ
Goldと誤解されそうな文脈の場合は特にね
1570空売りの安心感ハンパネー
367 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/02(金) 11:04:29.54 ID:o32Hw/lC0
今まで海外株式と海外債券のインデックスファンド(去年までSMT、今年からニッセイ手数料無料)
をちょっとずつ買って、まとまったらMAXIS外国株式と上場海外債券のETFにリレー投信してました。
今年から税金が倍になったので、分配金が出て税金たくさん引かれるとなんかわざわざ手間かけて
損してるみたいに思えて来ました。
今までやってたリレー投信は無駄だったのでしょうか?これからはまとまったインデックス
ファンドをそのまま何もしないで持っていた方がいいのでしょうか?よろしく教えてください。
368 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/02(金) 11:36:08.59 ID:49jNiUgd0
ファンドは不利。なぜかというと投資会社が運用するわけだから、その手数料が余分にかかる。
海外株式や海外債券をやるのなら自分で直接株式や債券を買った方がいい。
369 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/02(金) 11:37:06.95 ID:49jNiUgd0
ファンドは不利。なぜかというと投資会社が運用するわけだから、その手数料が余分にかかる。
海外株式や海外債券をやるのなら自分で直接株式や債券を買った方がいい。
そんなに大事な事なの?w
>369
個別だと粒度が大きくて平均化難しいだろ。
いくら投資資金があれば平均化できるのか教えてくれよ。
1000万単位の運用資金がある人なら個別でやればいいだろうけどさ、少なくともここは初心者スレ。
少ない投資額から分散を考えると個別はあまりオススメできないよ。
別に平均を必死で狙う必要ないな。
個別でわりと勝てる。
374 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/03(土) 23:33:58.46 ID:1f/6zWSt0
自分の金で運用するのと他人の金で運用するのは違うからな。投資会社はまさに他人の金で運用してるから無責任になりやすい。
初心者はこの点をよく注意した方がいい。
1万株ぐらい買わないとまともな配当金が出ないのが辛い
やっぱ30万円程度で株で配当利益だそうなんてのが間違いなんかなぁ?
うん、間違いだな。キャピタルゲインを狙え
その額だと配当より優待狙いの方がままだ大きいでしょ
よくデイトレのブログで、ほぼ毎日利益をあげてる人がいますが、あんなの可能なんですか?
銘柄は書かず、今日は利益○万円とかは胡散臭いですが、証券会社の取引履歴の
プリントスクリーンなどを貼ってる人もいます。取引を見てみると、100万円ぐらいの売買でも
1000円〜2000円ぐらいで利確して、そういう売買を何度も繰り返して○万円稼いでいるようです。
よっぽど勝率がよくないと手数料負けすると思うんですが。
DWSグローバル公益債券Fというのが気になっています
Aコースが無難ですか?
>>377 そりゃどんなやり方でも上手い人はちゃんと利益出せるんじゃないかな
自分はせいぜい月に2〜3回ぐらいしか注文出さないし半年ぐらいは玉持つから
デイトレなんて想像の外だけど
まあ、あんまり人の手法を気にせず、自分に合ったやり方を見つけるのがいいと思うよ
思い切ってフィリピンどうですか?(笑)
フィリピンなら対外債務もすくないし、海外労働者からの送金で外貨不足
に陥ることない、アジア通貨危機でもどってことなかったですから。人口の
ピークも2040年、2050年の高齢化比率も10%そこそこで最少、ショッピング
モールとかいっても活気ありますよ。今ならビザも取り易いし両親の賃貸し
てる住宅は100坪以上でセキュリティ整って月55000円(笑)近くにコカ.コ
―ラやフォードのでかい工場もあるしフィリピン最大の日本食レストランも
ある。日本語OKの病院もあったしそうそう日本居酒屋もできましたね。あと
はお子さんの教育か・・近くにブレントインタ―スクールってのがあるんで
すけどまた陛下に怒られるしな(笑)帰国子女って父親の赴任した海外でい
じめにあい(特に欧米)記憶がなくなったりさまざまな症状がでることがお
おいんですけどフィリピンにいた仲間では聞いたことないですね。ってことは
子供さんもすごしやすいかと僕もすごしやすかったですしw今世界中にフィ
リピン人の友達が働いてるからすごく便利wドバイショックの時もドバイの
ホテルで働いてる友人がいたので聞いてみたら「たいしたことないよw」っ
て言ってたので全力で買えましたwビザがあれば現地の証券会社の口座も開
けるしトレードもできますよw
>>377>>379 まあ信用取引で両建てしていれば相場が一定間隔で上下する時が一番儲けられるんだけどな
でもああいうのは得した方しか見せていないと思う。損した方は述べていないかと
>>379 私もスイングから中長期投資で最低でも5〜10%以上は取るようにしてるんですが、
何もする事が無い日もあるので、そういう日に小額でちょっとやってみようかなぁと。
月に数万円でも取れるなら無いよりマシですしね。
>382
利益が出た銘柄の日中足を確認したりしてるんですが、殆ど動きなしの
横這い銘柄でも利益出したりしてるんですよね。1〜2ティックしか取れそうに
無い銘柄もあったり。それで毎月殆ど負けなしというのは凄いなと。
それらはデイトレブログランキング上位ブログなんですが、上位ブログって
そんなに儲かるもんなんですかね。それならイカサマでもわかりますが。l
>>376 今は配当以上に金になる優待を手に入れる方が難しいだろ
配当だけならば30万でもなんとかなるが売れる株主優待を得るのに必要な投資額は
100万ではきかんと思うが・・・
たった数万程度の投資で配当なんかが屁みたいに思えるぐらいの金になる
とんでもない優待があったら逆に教えてくれ
そもそも種銭が30万なら、10万単位の投資は危険すぎて出来ないしね
配当よりも優待ってのはむずかしいんじゃない?
とんでもなく頭悪いやつがたまにいるな
優待利回りは、最低単位が高利回りだろう。
sbi証券って80歳でもこうざつくれますか?
388 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/06(火) 15:30:25.28 ID:EbmmOxsg0
ゼロクーポンの外国債を買いたいんですが、ラインナップが充実している証券会社ってありますか?
ネットだとHIS証券、それ以外だと大和証券がそれなりに揃えているみたいなんですが、
他にもおすすめの会社があったら教えてください。
それ、野村にきいてみよう。♪
インデックスファンドの何がいいのか全然分かりません。
分配金も無いし、下落トレンドで定期積立したら
取り戻せないのではないでしょうか。
○○ショックとかで暴落するまで待って買うモンなのでしょうか?
2013年に買わないとだめだよ
7万円以下の投資で優待を金券ショップに売ったら1万円ぐらいになるような
銘柄ってどんなんあるの?
儲かりそうな優待を探してみたんだけどどれも15〜20万近くの投資がいるから
とても無理そうなんだけど
スタジオアリスの優待が高く売れるみたいだけど株価が先行しすぎて
100株買うのに15万もいるからとても買えないし、電鉄の定期とかなら高く売れるけど
そこら辺の株も超高額の投資しないと貰えないしで優待で儲けられる気がしない
>>392 それっぽっちの投資で大きく儲けようと欲の皮伸ばし過ぎ
>>392 7万で1万ってすげー利率だな。1/7=14%
逆に教えて欲しい。15〜20万だせば儲かる銘柄を。
あの銘柄は株主優待がかなりお得だと思う
安く買えて優待金額も大きい。前買えばよかったな
権利落ちで予想に反して全然値下がりしなかったし
>>392 3000円儲かれば充分だろ。夢見すぎ。単元100万なら買えなくてもしょうがないけど、
15万じゃね…(苦笑
信用口座でさえ80歳あたりまでつくれるのか。
一般口座なら80台でもいけそう。
100歳でも口座つくれるのかな?
昨日softbankは良いニュースがあったのに、今日は結局下がってしまいました。
他に悪いニュースがあったのでしょうか?
>>399 好材料出尽くし
株の世界ではよくあること
401 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/09(金) 07:50:23.11 ID:7ZrCZJST0
現在SBIで現物株を担保に信用取引をしています。
現物株は全部で50万円、建代金合計102万8000円、委託保証金現金5.3万、代用有価証券評価額合計44.3万円、
評価損・決済損益・支払諸経費等合計15.8万円、実質保証金 33.9万円、SBIハイブリッド預金残高5.5万円という状況です。
信用で建てている株を反対売買で決済したいのですが、15.8万円の決済損を現金等で足りない分を
現物株を売って充当しようと考えていますが、信用の担保になっているので売却した場合受け渡し日の関係で追証になったりしないのでしょうか?
>>400 そうですか。既に公表されていたのでしょうか?
これまでは夕方に発表された決算報告や新事業の内容で、
翌朝に爆上げから始まる事が多かったのに、昨日のは不思議でした。
404 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/12(月) 09:14:29.13 ID:8EJmEOZ00
不動産無職(賃貸経営とか)はなんか社会的に認められてる、
無職でない気がするけど、トレーダーや個人投資家はほぼ無職と言うのは
なんか納得行かないような。まぁ運用額や資産にもよるだろうけど
まぁ確かに現物があって、社会的にも色々制約がある不動産の方が上では
ある気はするけど
REIT買っとけば不動産経営と一応言えなくもない?w
決算の予想数値と結果を一覧で見れるサイトはないでしょうか?
例え月500円でも投資家と名乗っていいんですよ。
資格なんてないですから。
名乗る派自由。
そんなやつがいるから馬鹿にされるんだけどね
皇室御用達みたいなもんか
つーか人前で投資家を名乗るメリットってあるのか
ラジオの人が放送で国債長期金利のリアルタイムチャートの話をノーパソを
見てしてましたが、どこのサイトとか見てるんですかね?
413 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/14(水) 13:27:19.39 ID:SHhwzHNB0
個人投資家の生活と言うのはものすごくだらだらしてるし、
個人感漂う感じだけど、自営業もこんな感じか?
それとも自営業は個人ではなく一応会社か?
そりゃ業種によるが、俺のやってるものは毎日暇だね
コンピュータがほとんどやってくれるから、たまにチェックするぐらい
だからこそ投資生活にも余裕があるけどね
日経225先物の限月が近いのと遠いのがありますが、どちらで取引した方がいいんですか?
普通は期近でしょ
417 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/15(木) 11:46:16.75 ID:PXNhoyzp0
財務が健全ってのをどこをどう見て判断すればいいですか?
まずは自己資本比率
>>420 有利子負債はどのように見たらいいですか?
僕は自己資本>有利子負債ならば財務健全だと思いますが、総資産と有利子負債を比べた方がいいですか?
>>421 どちらを指標にしてもいいと思うけど、投資判断の材料にするのなら
単純に自己資本比で何%以下ならOKとかじゃなくて、同業他社との比較、時系列での推移分析のほうが大事じゃないかな
与信判断というか、ぶっちゃけ潰れないかどうかの判断材料にしたいなら
B/Sの綺麗な数字よりも、もっと資産と負債の中身にまで踏み込んで見ていかないと目安にしかならないね
>>422 野村証券の自己資本比率が5%くらいしかないんですが、他の証券会社も軒並み低いから5%でも低くないってことですか?
しっかし何で証券会社はこんなに低いんだ・・
>>423 何か計算間違ってない?
証券会社は、預かり資産を全部負債扱いにして単純計算したら低くなるのは当然だけど…
証券会社の経営健全性を比較したいなら、「自己資本規制比率」というのがお上の見解らしい
425 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 12:49:01.36 ID:3W+BQdcl0
投資に興味持った工房だけど今の内にしとくことと進むべき学部教えてください
将来トレーダーになりたいです
当然受験勉強はしてます
今個人的には理系なので数学利用の慶応経済考えてます
どうでしょうか
>>425 相場を読むのに学部なんて関係ないよ
持って生まれた才能、これがすべてだと思う
GSなんかは高学歴出身者で固めてるからその意味では慶応に進むのは悪くないだろう
428 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 20:06:13.32 ID:3W+BQdcl0
>>426 才能ってマジすか…
あるかどうかも分からないのに業界入るのそれこそギャンブルですね
とりあえず慶応目指しときます
センスだよこんなもん。
まぁ知識はあるに越したことはないけど、学力的なものではない。
投資信託で積立をしようと思ってるのですが、
基準価格って大体10000円を前後してますよね?
無配分の場合10000円で購入して、10年後も基準価格が10000円だと
利益は0なのです?
さらに配分ありの場合は損をすると聞いたのですが、
投資信託で積立する意味はあるのでしょうか?
431 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 22:46:42.16 ID:GzHST9BV0
>>430 基準価格じゃなく基準価額ですね、ここではまだいいけど、他スレ
432 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 22:59:29.80 ID:GzHST9BV0
>>431 の続き
他スレでこんな間違いしてたら叩かれるよ。
基準価額、どの投信も始めは 10000円です。
その場合、単純計算で利益は0ですね。
積立する意味は、買う時期を分散させる事で大きな損失を負わない。
>>430 >無配分の場合10000円で購入して、10年後も基準価格が10000円だと利益は0なのです?
はい、0です。
正確に言うと、購入手数料や信託財産留保額がある場合は、マイナスになります。
>投資信託で積立する意味はあるのでしょうか?
長い目で見て、基準価額が上がったり下がったりしながら
少しずつ成長していくことを信じて毎月少しずつ積立しています。
>>432-433 なるほど、ありがとうございます。
ただそうなると、複利が云々という話をよく見ますが、
なぜそのような話が出てくるのでしょうか?
利益がその都度入るわけではないので、複利にはならないと思うのですが・・・
ID:4kq6yKmO0は有価証券というもの自体を理解してない
>>434 >複利が云々という話をよく見ますが、
複利という話は、無分配ファンドと毎月分配型ファンドを比べたとき出てくる話です。
話をごく単純化するために基準価額が1万円からスタートして
毎月10%成績が上昇していくファンドA、Bがあったと仮定してください。
ファンドAは、無分配ファンドです。
ファンドBは、毎月分配型ファンドです。分配金1000円とします。
・ファンドA
1か月後の基準価額 → 11000円
2か月後の基準価額 → 12100円
3か月後の基準価額 → 13310円
4か月後の基準価額 → 14641円
5か月後の基準価額 → 16105円
6か月後の基準価額 → 17715円
6か月後の基準価額は17715円となりました。
解約すると手元に残るお金は、17715円となります。
・ファンドB
1か月後の基準価額は11000円となるのですが、1000円も分配金を出すので、
実際の基準価額は11000円−1000円=10000円となります。
そして2か月後の基準価額は、この1か月後の基準価額10000円を基準に
10%成長して11000円となるのですが、1000円も分配金を出すので、
1か月前と同じく11000円−1000円=10000円となります。
つまりファンドBは、10%成長してもその都度分配金1000円を出すので、
その基準価額はずっと1万円のままなのです。
ファンドAのときと同じように、ファンドBでも6か月後に解約すると、
そのときの基準価額は1万円なので、一万円が返ってきます。
分配金の累計は毎月1000円もらっているので、6ヶ月で1000×6=6000円となります。
結果解約したことで手元にあるお金は、合計して10000+6000=16000円です。
・成績の同じファンドAとファンドBを比べて見てどれだけお金が増えたか?
ファンドA → 17715円
ファンドB → 16000円
ファンドAとファンドBは同じ成績にも関わらず、ファンドAの方が、
たくさんお金が増えたのは、分配しなかったことによる複利効果のおかげです。
あまり意味が分からなかったらすみません・・・。
>>437の
1か月後の基準価額 → 11000円
2か月後の基準価額 → 12100円
3か月後の基準価額 → 13310円
というところがなぜなのか分かりません・・・
もしや、1ヶ月ごとに全部売って買い戻してを繰り返せばそうなりそうですが、
無配分はそれを勝手にやっている・・・とそういうことなのでしょうか?
441 :
437:2014/05/19(月) 00:22:07.31 ID:dLBeEJg40
実際の計算式は、
1か月後の基準価額 → 10000×1.1=11000円
2か月後の基準価額 → 11000×1.1=12100円
3か月後の基準価額 → 12100×1.1=13310円
4か月後の基準価額 → 13310×1.1=14641円
5か月後の基準価額 → 14641×1.1=16105円
6か月後の基準価額 → 16105×1.1=17715円
です。
>>440 投信における基準価額は、株における株価と同じように考えたら分かりやすいと思いますよ。
10000円で株を購入し、その株価が毎月10%上昇していくとすると、
毎月株価はどう変遷していくかということです。
1か月後の株価 → 10000×1.1=11000円
2か月後の株価 → 11000×1.1=12100円
3か月後の株価 → 12100×1.1=13310円
4か月後の株価 → 13310×1.1=14641円
5か月後の株価 → 14641×1.1=16105円
6か月後の株価 → 16105×1.1=17715円
6か月後株価が17715円も上昇したので、売却しました。
手元に残るお金は17715円です。
>>442 なるほど、ありがとうございます
無配分の複利の意味が分かりました
ただ、基準価額のグラフを見ると、どれも10000円を前後しているように思え
貯蓄するんじゃなくて、高い時に売って安い時に買うをしっかり行っていかなければ
殆ど利益が無いように思えるのですが、どうなのでしょう?
小学生か。
>>443 >高い時に売って安い時に買うをしっかり行っていかなければ
元本保証のない(価格変動する)金融商品では当たり前だ
>殆ど利益が無い
どの程度の利益を望んでいるかは知らんが、濡れ手に粟のウハウハな話が巷に転がっている訳が無い
>>445 FXや、外貨預金で同じ事をやった方が
メリットが多いのではないかと思ったのですよ
スワップや金利が付くので
>>446 外貨預金はスプレッドが大き過ぎる
薦めてるのは銀行くらい
FXで稼げる「なら」、投信よりFXをやった方が遥かにマシ
ただ、リターンとリスクは正の相関があり、FXは大きくコケルと投資資金を全て失うことも多々ある
投資信託は利益も損もチマチマとした商品
乗り換えてもアホールドでも良いが、年平均で投資額に対して5〜7%の利回りが出せれば優秀
安く買って高く売る、なんて当たり前のことも実相場で実践するのはとても難しい
>>448 確かに外貨はスプレッド大きいですね、
1年以上の利益が消えます
FXは勝負せずに、レバレッジ2倍程度で保持するのが良いのかなと
そこまでのリスク無くスワップが稼げそうです
安く買って高く売るのが難しいのはFXで痛感しましたね
分配型と無分配型というより、分配金を受け取るか再投資するかという文脈で
出てくることが多いんじゃないかな>複利効果
FXはあくまで外貨に両替するだけのもの。
それで外国の社債を買うんだ。
検討中の投信が1ヶ月決算と1年決算と2種類から選べます。
どこがどう違うのか メリットデメリットが理解出来ず。
ざっくり考えると
住宅ローンの変動と固定みたいな感じでしょうか?
すごい初歩的な質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。
>>454 > 住宅ローンの変動と固定みたいな感じでしょうか?
どちらが結局得なのか、全てが終わるまでわからない、という意味では
確かに似ているな。
>>454 生活費の足しにしたいなら毎月分配型
増やしたいなら年一決算型
>>455.456
コツコツとほったらかしの積み立てる予定なので
年一決算型かな、と。
ありがとうございました!
統計の基礎で良いので理解して取引に活かしてる人は
専業兼業問わず個人トレーダー全体の何%くらいですか?
>>458 訂正
統計の基礎で良いので理解して取引に活かしてる人は
専業兼業問わず利益が出てる出てないに関わらず個人トレーダー全体の何%くらいですか?
そんなものどうやって調べるんだよ…
はじめまして、みなさん。
これから800万円くらいを元手に
投資を始めようと思っている者です。
正直、何をどうしていいかまったくわかりません。
皆さんの経験とか、初心者サイトを
教えていただけますでしょうか?
大雑把ですみませんが、まず頼るところがここしかありません。
高齢の母が長期の仕組債を買わされてしまっていたことが発覚し
絶望的な気分なのです。ごめんなさい。
>>461 橘玲氏の最新刊、「臆病者のための億万長者入門」を読むことをお勧めします。
質問です。
ラリートの場合
毎月分配型はそれほどでもないですが
1年決算型は基準価額が高くてなんとなく割高感があるのですが
分配方法が違うだけで、中身はどちらも同じ運用と考えていいのでしょうか。
1年決算型は分配が少ない分、基準価額が高いんですよね?
>>459 主観でも良いです。1割いないと自分は思うのですけど
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 23:46:17.56 ID:QgXtztVv0
答申なんて買うよりETFのほうがよっぽどいいことがわかりました、目からうろこでした。
ETFも投信の一種やけどな。
一長一短あるし、ほしい商品のある方買っとけばいいんでないか?
ETFは債券の種類が少ないから、そのときだけ投信を利用する。
逆に株はETFのほうが充実してる。
468 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/26(月) 12:57:26.28 ID:ZUQXELCr0
譲渡益税還付金について、質問です。
課税額/
譲渡益税 受渡金額/
決済損益
(日計り分 7,482
受渡金額/
決済損益
(日計り分)
-8,182
この場合って、7,482は戻ってくるんでしょうか。
469 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/26(月) 20:26:07.68 ID:47Mh/yKu0
株式相場で儲けるには、史上最狂の曲がり屋かもしれない↓のスレの角山智損師の逆張りだろう やはり
角山智先生を語ろう part 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1398099990/ TOPIXのチャートを見ると、角山損師の天才的な曲師ぶりが確認できる
2月4日 4月11日 5月21日 月の安値で超弱気の「お告げ」を出している
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi もう北浜流一郎大先生、武者陵司大先生なんか全く問題にしない 日本の株式史上 最狂の曲がり屋かも?
土曜日のセミナーでは、リブセンスに再度「ダメポ宣言」出したのかもな? 今日ストップ高だから
>角山智の割安成長株投資術 >また、2006年の悲劇が繰り返されるのだろうか 2014年2月4日
>本日の寄り付きは、酷かった。売り気配のまま、ほとんどの銘柄に値がつかない状況。
>まるで、2006年の1月から2月にかけての相場を見ているようだ。
>あのときも、2005年の強気相場で"たまたま"儲かった投資家が、翌年には早くも姿を消した。
この日に角山損師は、残りの持株を全部損切り
>角山智の割安成長株投資術 >紀伊國屋書店の株本コーナーがヤバイ 2014年4月11日
>例によって、株本コーナーに向かうと、いい場所に移動している。
>紀伊國屋は、やたらに売場レイアウトを変更しない。そうであれば、ちょっとヤバイのではないか。
>たしか、2005年末にも、同じことが起こったような記憶がある。
>■資本主義の死(2014年5月21日)
>国債に投資しても、ほとんどクーポンが付かない。株のバイ・アンド・ホールドなど、怖くてできない。
>不動産投資では、家賃収入の値下がりとキャピタルロスを前提にしなければならない。
471 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/28(水) 06:15:11.87 ID:UsrMkkaL0
機関投資家とかは画面に何を写してるの?
為替の場合をお願い
取引先の銀行の発注画面とか、ロイターやブルームバーグの端末じゃないの
QEなどでお金じゃぶじゃぶにしたときティッピング・ポイントを超えたらボラティリティがコントロール不能な
くらいでかくなる理由ってなに?カオス理論とか科学的な見地から教えて下さい。
金あまりで経済の実体を超えて株があがるということは、バブルってこと。
バブルがはじけるとコントロール不可能になる。
その考えで行くと日本が一番実態に沿っていて、欧米中はバブルだわ
全体的に短期投資の人が多いからいいってことになってるんだろうね。
長期投資なら今がバブルってのは高値掴みで損だけど。
477 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/01(日) 06:55:39.11 ID:++sA2Hmi0
>>474 バブルがはじけるとコントロール不能になる理由をおしえろって言ってるのにおまえは
質問いいかえてるだけじゃねえか
>>477 大して違わない
旅行に行くとかで一定期間ログインしない人向けの機能なんじゃねw
すいません、冗談で指してた遠藤200株@1440がさ、さってしまって
てたのですが、見通しと処置をできましたらお願いします
>>480 スレ違いなので個別銘柄板に行ってください
FXから株に流れた者なんですが、大手のSBIですれIFocoとか普通のOCO注文ですら出来ないんですが、どうやって皆さんはデイトレードするんですか?
特に損切りの逆指値が現物のみの口座だと出来ないんで困ってます。株のデイトレーダーって損切りを成り行きでするんですかね?
>>484 ありがとう。なんで大手がやらないのかなぁ。SBIは現物じゃ長期塩漬け用になりました・・
よく新興市場の牽引銘柄と言いますが、牽引銘柄=売買代金上位銘柄、という認識でいいですか?
今日からデイトレはじめた初心者の超初歩的な疑問です
現物で成り行きで口座入金額をオーバーした場合どうなりますか?
すみませn
488 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/04(水) 19:31:51.63 ID:gRqpkpO80
本日引け後に楽天証券から入金の必要がありますとメールがありました。
見ると額は1万数千円。仮に明日の終値で利益が出ていた場合、この入金をしなくても反対売買はされないで済むのでしょうか?
よろしくお願いします。
追伸ですが、保証金維持率は29.62%です。
追証は20%以下ということで何故今回の請求が来たのかイマイチよく理解できていません……。
>>487 そういう注文は出来ないようになっていることが多い。出来てしまうならば、受け渡し日までに不足分の入金が必要。
>>490 ありがとうございます
入金しなかったら強制的に売られてしまうのですか?
>>492 いい年してそんなくだらないことしか書き込めないのか?低 脳 が
ほれ?答えてみろ?
答えた奴人殺しコワ
>>489 証券会社の取引ルールはすみからすみまで読むこと。最低委託保証金率20%を下回ったときの追証ではないが、必要な委託保証金率30%を下回っている。
>>491 買った代金はちゃんと払ってください。勝手に売られはしないが、取引停止とかにはなる場合がある。
>>496 ありがとうございます。理解したつもりで理解してませんでした。
追証回避売りのメカニズムが分かって良かったじゃないか
質問です。
毎月分配型の投信で個別元本を切り崩しているか、いないかを判断するには基準価格が下がっていなければ→ちゃんと利益から分配金を出している
と結論づけていいですか?
>>500 >いないかを判断するには基準価格が下がっていなければ
個別元本と比べてどの程度基準価額が上昇しているかで判断します。
例えば毎月50円の分配型投信で個別元本が5,000円なら、
分配日に基準価額が5,050円以上なら利益から分配していますよ。
分配日に分配金50円の分、基準価額が上昇していなければ個別元本は減額されます。
>>501 ありがとうございます。
分配が出た時に基準価格が5000円で個別元本と同等の時でも利益から分配されていると考えてはいけないのですか?
上昇してなければ駄目なんですかね。
503 :
501:2014/06/06(金) 07:09:14.09 ID:AkENcp710
>>502 >分配が出た時に基準価格が5000円で個別元本と同等の時でも
>利益から分配されていると考えてはいけないのですか?
それでOKですよ。
分配日に5,050円まで上昇していて、分配が出たことで5,000になったので、ぎりぎりすべて利益です。
とにかく分配後(=分配日)の基準価額が5,000円以上なら、すべて利益からの分配(普通分配)ですね。
>上昇してなければ駄目なんですかね。
分配日の基準価額だけを比べるのなら、ずっと5千円であっても利益からの分配ということですが、
一か月かけて基準価額が分配金の分、上昇していなければ特別分配が含まれ、元本は減額されます。
http://i.imgur.com/krDu6jd.png 上にあるグラフのように分配日の基準価額はすっと5千円であっても、
分配日までに一か月かけて50円分は上昇していなければならないのです。
(実線が、基準価額の推移です。分配日に50円分、ストンと価額は下がっています)
金利、金利って言うけど、単に金利って言ったら何を指してるの?
政策金利の事なのか、国債長期金利の事なのか、銀行の貸し出し利率の事なのか
まぁ前者2つのどっちかだろうけど
文脈による
雰囲気による
気分による
ほとんどの場合、国債長期金利じゃね?
510 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 00:07:19.23 ID:+avPc8e50
資産家は資産の運用金利、リーマンはローン金利、多重債務者はサラ金金利、総理は国債などの政策金利、
経営者は銀行借入金利。
つまらない話題をいつまででもひっぱるなよ
おれは大事なことだと思うけどねw
普通は国債金利の十年国債に金利同士の比較だと思うけどね
ココを基準に国ごとの為替レートや格付けによる金利差を値踏みするんだよ
あとはイールドカーブを比較して中期的な市場予測とかと比較するんですよ
513 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 20:52:09.55 ID:+avPc8e50
まあ金利の話は下らんが、いよいよ今週は株など暴落するかもな、ババ抜きもそろそろ終わりだな。
じゃあなんが下るんだよ。初心者スレなのに
515 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 07:06:08.61 ID:uNUO1S2x0
金利の話の内容やポイントが下らんだけ、金利は大変相場に重要なもの、あたりまえだ。
じゃあ金利が分からん人に金利とは何か、どう重要か解説してくれよ
初心者スレなんだから
なんでも他人におしつけて平気なの?
518 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 15:13:52.54 ID:uNUO1S2x0
ここで言う初心者とは金利のこともわかんないの?猿でもわかる経済本でも読んで
勉強したら、それとも宝くじでもどう小学生でも設儲けることができるよ、。
519 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 17:22:52.10 ID:wDD9gGuC0
初心者の質問です。
NISAで100万投信買ってます。もうすぐ半年1回の分配金(普通の予定)が出ます。
NISA枠一杯なので、その分配金での再投資は特定口座に入りますよね。
権利落ちする前日にNISA枠で全て売った方が税金分儲かるんですか?
520 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 22:57:04.46 ID:uNUO1S2x0
分配金も非課税だから一緒だ、全て売ったらニーさ枠なくなるぞ。
521 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/11(水) 05:06:42.62 ID:Vba0eWCB0
投資に関することより、金利についての事の方が難しいと思うが
やってけばその内分かるとかそういうもんじゃないし
あえて勉強しないと分からないし、分からなくてもやる分にはそれほど
不足ないし
5000万をリスクあまり取らないで年利2パーセントで回せますか?
100万あって平均的に儲かったとしたら
どれぐらい利益あるんだ?
株やったことないからわからん
100万で平均的に設けたらなら130万ぐらいだよ〜とか
具体的な数値で教えて
100万だとどれクラインなんだ教えて
>>523 個人的には日本株式で6%くらいのイメージ
でも統一見解はないと思う
過去から推計するとしても、区切る期間によって全然違うし
>>525 そうなんだ
平均で100万円ぐらいで株かったら106万ぐらいなんだ
金が多いほど沢山貰えるんだ
株って簡単だな
1年の株価や数ヶ月の株価見て安いときに買って高くなったら売る
我慢比べみたいなもんだし
国会議員とか株主とかそういうのも安心できそうだしな
検索力があってネットに強いやつほど株は成功しそうだ
毎日ネットに張り付いてられるから俺は有利
ネトゲで株ににたような通貨取引は体験済み
俺も2000万ぐらいたまったらやってみよ
陰謀説とか得意なやつも有利だな
東電の株は○○国会議員が大量保有してるから会社が潰れるはずがない安心
とか推測できるやつとかな
地震とかそういう災害とか予測して買えば良いんだろうな
簡単だよな
地震 銘柄
地震 株価 会社
オリンピック 銘柄
とかこれから来るニュースでそういうので調べれば良いんだろな
やっぱりネット強いやつが有利だな
インターネットに疎そうなスマフォ+ケイタイ+新聞厨はそういう検索すらしらないから不利だな
一般人がネットで集められる程度の情報は
もう取引情報としては鮮度が落ちすぎてて使い物にならないんだけどね
さすが初心者。いうことがあほすぎ。
>>527 気を悪くしたらすまないが、あまり投資に向いてない気がする
俺のせいで財産溶かされたら寝覚め悪いから一応…
現代では機関投資家が何億、何十億という金をシステム使って動かしてる
それもニュース出た数ミリ秒後とかに取引成立するやつ
個人で出し抜くことはまず無理
>>530 それはインサイダー取引ってやつだろ?
>>528 お前の考えることは皆知ってる
みたいに馬鹿にしたいだけか
鮮度落ちすぎもなにもないだろ
使い物になるしな
一般人がネットで集められる程度の知識っていうけど
それ以外のはインサイダー情報だろ?
一般人はネットで情報集めたり経済情報から推測してんだろ
お前は一般人じゃないのか?
>>530 個人じゃ出し抜けないっていうけど
プロも個人じゃないのか?
ヤフーの株価ページにうさんくさい”プロ”ってお勧め銘柄とかでてるけど
そいつらもゴミってことか?w個人っぽそうだし
>>532 。海外の機関投資家はコンピューターのプログラムに応じて自動的に売買注文するアルゴリズム取引を導入しているが、今回も『2倍』というキーワードにコンピューターが過剰反応したのではないか」
このプログラムはどこのソースを解析して取引してんだ?
どういう仕組みなんだ 情報ってなに?ニュースサイトとか?そこのページの文章をクロールして判断してるのか?儲かりそうとか
535 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 00:37:14.64 ID:ByNc+Ob90
悪いことはいわない株はやめとけ個人は勝てないトータルで負ける、やるなら日経の指数のETFでも買え。
これは良い養分の予感。
インサイダーだろうとなんだろうと
プロはニュースになる前にそういう情報が手に入る。
そして何千万、何億って金が動く。
もし、自分がこれだという銘柄を見つけたらチャート見てみるといい、大抵既に動きがある。
RINGさんどんだけ稼いでだ・・・
1日3,4回ポジの画像張るけど10銘柄以上プラスばっかり。
証券コード2ケタしか乗せないけど一回ポンツーが被ったとき
彼を信じてスイングしたら凄いことになったよ・・・
ポジ解読スレないのかな。cisなんかより面白い。
>>522 低リスクでいくならそりゃ可能だが
リーマンショック級の暴落が起きないとも限らない。
1円たりとも損したくないのなら定期でいいんじゃないかな。
リスクで最悪の事態を想定した場合、何%までとれるかで決まるよ。
5%ならok?
>>540 5000万の定期預金で2%なんて出せるか?
>>541 当然出せないが。
しかしマイナスがいやならそれしかないだろう。
フーサインハーネカーて実在するの?
544 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 09:37:52.70 ID:SUPtps3b0
君だ!!!!!!!
545 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 16:39:14.34 ID:U3OUJHOY0
ジミーの朝
oh my love
Cross Creek
Golden Road
泣きながら
Stay Free
Bicycle Girl
孤独のススメ
友よ
photograph
ルート53
念書
546 :
スウェルテ:2014/06/15(日) 17:44:52.83 ID:cOv7nZvB0
現在でも東京都では圧倒的に印刷・同関連業の事業者数が多いはず
上流の広告代理店や紙やインクなど資材関連、倉庫、運輸などの協力会社など
含めればさらにこの業種に関わってる人のシェアはでかいのではないだろうか?
もちろんオフィス需要にも影響がでかい。印刷工場は郊外でも営業部門の拠点は大抵都心にある
この辺が潤わなくては本当の景気回復は無理なのではないだろうか?
三本新値までもう少しw
頑張れ売り方の大人
てか6C15000はおろか、15500の売り方まで殺したかw
1時間で20円→7円の展開はおいしいw
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 21:02:22.78 ID:O9etcdgFO
初心者なので全然意味わかりません
548 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 21:46:43.13 ID:ubfkCBx90
意味わかる必要はありませんよ、スレ間違えてるカキコ、ボロ株扱ってどうせ損する話よ。
549 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 22:35:25.75 ID:ow4Ib9Q+0
三井不動産の公募増資の件です。数日、価格操作しているようで、
昨日急落させて公募価格決定。本日、上げ上げしました。
本日売り建てし、公募購入しました。
1週間の逆日歩、手数料払っても、これで利益確定。
こんなことありですか?何か騙されてんでしょうか?
550 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 23:56:09.88 ID:fxGUgXBr0
去年、A証券で−200万だったとします。
今年、
B証券で−100万
C証券で+100万
とした場合、+100万円の利益はマイナス分があるので税金はゼロになりますが、去年のA証券と今年のB証券のどちらから引かれる計算になるのでしょうか?
ちなみに、源泉なしの特定口座で確定申告してあります。今年もする予定です。
オプションを理解したいです
コールの売り買い
プットの売り買い
があるのは分かったのですがこれでどの様な取引をするのでしょうか?
15000のコールを売る人と買う人が出たら売買成立でそっから原資産の上げ下げによって価値が変わってく感じですかね?
>>550 去年A証券→−200万円
今年B証券→−100万円
今年C証券→+100万円
100万円の利益はどちらの損失から引かれるのかというか、
損益通算なので、すべて合計して結果、−200−100+100=−200となって、
この−200万円が繰越控除として来年に引き継がれるという考えでいいと思いますが・・・。
NISAは国内株価を支えたいから始めたんだよね?
でも今のままだと外債とか外国株とかに行く人も多いと思うのだが
それはそれで預金されてるよりはマシって考えなんだろうか?
>>550 今年はB証券とC証券の合算で所得ゼロ。税金もトータルでゼロ。
去年から繰り越した損失200万のうち今年使えるぶんはないので、そのまま去年の損失を来年に繰り越し。
>>550 順序としては、まず今年の所得を計算。結果プラスになっててかつ繰り越した損失があれば相殺する。このとき繰り越してきた損失は古いものから使う。もちろん3年限度。
為替の一日の動きを解説してる場所、一週間の動きを解説してるところ
どこがありますか?あるいは一週間の予想をしてるところ
どういたしまして〜(ゝ。∂.)
559 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 20:11:59.66 ID:vFkzUgDt0
特定口座で厳選ありだけど過去の損失分を返して貰おうと申告したら国保税が最高税率で81万円の請求が来てしまいました。(;´д`)
住民税から計算されるから殆ど無いと思っていただけに驚いております。
去年も多かったから可笑しいとは思っていたのですが、所得金額から計算されるよう変更されていたのを気が付かなかったのは迂闊でした。
儲かってはいるけど殆どが税率が変わる前の益出しだからそんなに儲かってないのです。
どなたかこの81万円を払わないで済む方法とかありましたらご教授下さい。
>>559 繰越控除前の金額で保険料が算出されているということですか?
やっぱり申告やーめた、じゃ駄目かな?
>>556 ありがとうございます。
ということは、3年前に
甲証券で-100万
今年
乙証券-100万
丙証券+100万
の時、来年への繰越損失額はゼロということですね。
566 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 07:05:06.24 ID:kQbIZsNS0
>>561 税務署に確認したら不正な何かがあって訂正をせざる状況なら兎も角
キッチリと間違いのない処理だったら取り消しや訂正は、応じられないと言われた。
でも知らなければ誰でもがやってしまうミスなんだが、計算方法が変わったことを知っていた人は
どれだけいたのだろうか?周知徹底がなされていないから間違えたとか難癖付けて裁判を起こす人
いないのかな?年間81万の保険料とか正気の沙汰じゃないよ。
567 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 07:13:31.89 ID:kQbIZsNS0
1期81,000円×10期分=810,000円
勿論、払えない金額ではないけど納得がいかない金は払いたくない。
最終的に出した結論は、訂正も取り消しも出来ないのならば国保を脱退しようって事です。
社会保険があるアルバイトをやって健康保険に切り替えすれば、合法的に支払いの回避が出来る筈。
>>566 >計算方法が変わったことを知っていた人はどれだけいたのだろうか?
一応、自分の住んでいる地域(川崎)では、「国保だより」でお知らせがありました。
全然損切りしない人はどうやって勝ってるんですか?
>>569 売らないのに現金が手に入るわけないじゃないですか
私のような損切しない塩漬け君は永遠に相場で勝てないのですよ
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 11:08:40.08 ID:kQbIZsNS0
>>569 俺の場合は、基本的に現物株の損切りはしません。
現物株は、下がったとしても信用の担保として塩漬けのままです。
信用の方は、切ったり切らなかったり。
でも順張りは、余程自信がない限りはやらないようにしているので買値を下回る事はあまりありません。
徹底した逆張りで底値と見たら数万株単位で買うから結構大きく取れるし失敗しても買値レベルでの損切りです。
もしここで買って下がったら損切りしなければ成らないレベルでの投資は博打そのもの。
株って年に2回ぐらいは、必ず追証の発生でパニック売りが出て来ます。そこまで待ってから投資するのが吉ですよ。
572 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 11:35:12.53 ID:qSsbG5Lb0
ここ10年で、2回しか損切りしたことないけど、今の含み益145万円。
純利益は10年間だと1200万くらいだけど、銘柄次第だと思う。
ちなみに2回は実名だすと、新日本科学と武富士。
新日本科学は損切りしなければ、2倍まで上昇した。
なぜ損切りしたかと言えば、配当金が出ない銘柄だから値上がり期待で保有してたが、業績悪化で期待できなくなったから。
途中から、仕手銘柄にもなってしまったしな。
武富士はもう言うまでもなく、分かって頂けると思う。
上記の人が言ってるようなパニック売りや、企業業績以上のオーバーシュートが起きた場合がチャンス。
だから、最近のような相場では株を買わず、投信やソーシャルレンディング等を見たりしてる。
>>571 信用取引か・・怖くてできないな
>>572 新日本化学工業ではなくて新日本科学ですか
怪しそうな会社だ
>>572 ここ最近では株は買えそうにないと思ってました。
投信ならどれがオススメですか?
575 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 17:09:34.41 ID:mUWqiR1C0
チャートでよこよこになると値固めになり、その後の上昇へのエネルギーになる!とか言われたことがあります。
そのようなことは、論理的にもありうるのでしょうか?
たしかに横横ということは、その値段のくらいのボックスで買いと売りの人たちがたくさんいるということで、
上昇過程からの横横は、売りの人は利確した組で買いの人は新規だから、出来高上がれば新規がふえるということで、次への助走になる。
このような考え方で正しいですか??
今晩は。為替、原油、金、海外株式の指数をリアルタイムチャートでまとめて表示出来るようなアプリなどはありませんでしょうか?
>>575 論理的にいうのならば「チャートは当てにならない」、これが事実です
どれほど大金を積んでチャート分析をしても無駄です
チャートは無駄だという人もいるけど、
そいつらはバカだと思う。なにもわかってない。
579 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 22:00:36.38 ID:DuMgUN6T0
チャート信じるやつはアホ
信じる奴がいる以上無駄ではない
581 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 22:57:59.66 ID:kQbIZsNS0
チャートより経験
582 :
568:2014/06/19(木) 23:13:56.27 ID:9n9fqMFY0
>一応、自分の住んでいる地域(川崎)では、「国保だより」でお知らせがありました。
新しい計算方法での徴収が始まる2012年6月一期の、確か二か月前の4月に国保だよりが
届いたので、結局そのとき知っても特定口座の申告を終えた人には意味がなかったでしょうね・・・。
チャートが無駄やと言うやつは
一生チャートを見るなよ
584 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/20(金) 10:12:21.60 ID:aosCXLgx0
国保だよりってたまにポストに投函されている奴だよね?
キチンと住所を書いて送って来なければ確実に届くのか分からないよ。
法律で決まった事だから知らなくても払って貰いますじゃぁ余りにも横暴だよ。
585 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/20(金) 11:21:19.89 ID:WeOUpVIm0
チヤートとか何とか関係なく個別株には手を出すな、やるなら指数のETFを買え。
答えは自分でやって経験しろ、株は業績絶好調でも一夜にして20%下げる公募がある。
そんなの人の勝手だろ
>>584 81万円も請求されるようなぶるじょわが文句言うなよ。
おれは去年の年収50万円ということにしたがそれでも2万5千円も請求されてるぞ。
589 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/21(土) 19:10:44.50 ID:LBrIhFWj0
ファイナンシャルアカデミーの「株の学校」ってのはまともなんですか?
セミナーの宣伝文と講師の角山智氏のホームページに出ていることが、真逆の表現になって
いるんですが、こういう宣伝は法律的に問題ないんでしょうか? 皆さんはどう考えますか?
ローリスクで着実に儲けるバリュー投資セミナー【個別銘柄編(会社四季報「夏号」&好業績企業)】
http://www.f-academy.jp/seminar_index.html#2_0 宣伝文>バリュー投資:時間の無いあなたに最適!持っているだけで資産が増える、割安株投資!
角山智講師のホームページ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/seminar.html >新時代のバリュー投資塾
>自主開催セミナー「新時代のバリュー投資塾」を主宰しております。セミナータイトルに、
>わざわざ「新時代の」とつけたのには、理由があります。
>それは、我が国における投資環境が、年々厳しくなっているからです。もはや「持っていれば上がる」
>「割安だから買っておけばいい」という甘い考え方が通用する時代ではありません。
>>575 貸借銘柄で下値圏ヨコヨコならば、いずれ空売りしてるトレーダーの買い戻しによって上がる可能性は有る
トレードの流儀は各自で違うんだから他人の流儀を批判してもな
指数(225、トピ)を売りたいのですが、株をやってるので出来れば先物ではなく株を売りたいです。
インバースタイプの買いは長期的には連動しないと聞きますし、1306、1321等は逆日歩がつく時も
あるようです。他によい方法はないでしょうか?
593 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/22(日) 18:59:13.44 ID:9GGeu6TT0
俺は先週1580(日経ベア)全力買いしたよ、目先アメリカダウ急落の連れ安で下げそうだな。
15%ぐらい儲けたいね、サマーバカンス費用に充てたい。
このタイミングでベアとか勇気あるな
>>592 1570空売り一択でしょう。流動性が高いのがいいです。
>>593 やっぱりベアが無難ですかね。長期的には連動しないと聞いたので、出来ればピンポイントで
仕掛けたいですね。ダウの崩れは、そう遠くないと見ているのですが果たしてどうなるでしょうか。。
>>595 1570見ましたけど確かに1321よりは流動性高いですね。
自分は逆日歩はマケスピの時系列情報で確認しているのですが、
”-”の日と”0.00”の日があります。この違いをご存じの方いますか?
スレタイの「陰唇クションを作ろうじゃないか」ってどういう意味? 気になって仕方がない。
元ネタがあるのかとか、誰が何のために建てているのかとか… 思い当たる英単語もないし
>>598 両方0円だけど,0の方はギリギリせーふ
>>601 ありがとうございます。
1321は最近逆日歩がつき、1570も0が増えてきましたね。
過去を遡って見たら、去年の11月頃が似たような感じで、
その後日経は大幅上昇のようでしたが、今回はどうなるか?
指標にも使えないか暫くウォッチしてみます。
例えば基準価額\11,000で総資産額が3億の投信と、\16,000で総資産額が45億の投信のどちらが有利でしょうか?どっちも資産成長型ですし、総資産額は増え続けています。
>>603 攻撃的なアクティブファンドなら総資産が少ないほうが
身動きが軽く高いパフォーマンスを出しやすい。
少なすぎるも良くはないが。
パッシブファンドなら総資産が多い方が経費上有利。
豚切りスマソ。初めて配当金の受領書を受け取りますた。とても嬉しく読んでいると、配当金-税金=受取額が、記載されていました。
自分の口座は一般口座にしているのに、なぜ課税されているのでしょうか?「特定口座の源泉あり」ならわかるのてますが。
ちなみに、はい、NISA課税やっちゃいましたorz
>>606 ありがと。そうかそうか、売買益と配当金では課税方法が別なのね。わからんことだらけだわ orz
さっき配当金受領方法を変更して、特別口座への変更申請書を依頼したとこ。
>>604 それで思い出したけど、ニッセイの人が想像以上にお金が集まりすぎて買える物がないって嘆いていたときがあった。
日経225だったかなぁ。
あれだけ規模が大きくても追いつかないことってあるんだね。
無職で住民税が非課税だから国保税も最低の金額だと思っていたら何と最高税率の81万の請求が来ました。
過去3年以内に株で20万の損失があり、確定申告をして取り戻そうとしたのが原因です。
優遇税制が終了して税率が変わる前に長期保有をしていて利益がある銘柄を全て売って利確したのですが
約1200万円くらいの儲けという形になったのです。これは売ると税金が10%取られて目減りするからと売らずに
信用の担保にしていただけでトータル的には、1000万くらいの赤字に成っているのですが、確定申告する時には
利益としての申告の為、20万を取り返そうとしたら81万の国保税を請求されてしまいびっくりしております。
色々と調べたら国保税の計算方法がいつの間にか変わっていて住民税からではなく申告した収入からの計算に
なっていた為にこのような結果になってしまいました。税務署の職員でさえもはっきりとわからない人がいるくらい
変更したことが周知徹底されていないから私のように知らないで申告してしまった人って多いと思います。
マトモな税金ならテレビやネット税務署などにも大きく変更の事実を伝えるポスター等を貼ったりすると思うけど国保税は、
国保だよりに小さく載せただけのようで変更を知っていた人の方が少ないのではないかと思います。
誰かが裁判を起こしてくれないかと期待しているのですが、81万で裁判はやはり考えないのでしょうね?w
恐らく審査請求しても無駄だと思います。支払わないで済む方法があれば誰か教えて下さい。
因みに来月から社会保険のある会社でバイトをして国保から脱退するので支払いは少し回避出来ます。
2ヶ月後に社会保険に入れるので4月、5月、6月、7月、8月の5ヶ月分は支払うことに成りますが他は回避出来そうです。
81万÷12=67,500円
67,500円×5=337,500円←多分この金額で済むと思うのですが・・・。
>>604 ありがとうございます。
基準価額の高低はさほど考えなくても良いということですね。
信用取引は追証という借金してでも金入れろ、というのが
なくなって強制的に反対のポジション取らされるようになったのですか?
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 07:45:27.89 ID:uUSgS4My0
↑証券会社から本日3時までに追加証拠金マルマル円入金依頼あり,入金ない場合は
明日の寄り付きで成りで反対売買されます、それでも保証金以上に損失が発生したら借金として
証券会社に返すことになる、期限までに返せなければ所有マンションなど差し押さえられます
信用買いはゼロまでだか空売りは値がつかなく連日ストップ高青天井で大損発生、樹海行きになる方もいます。
決してこのスレの住人は信用は絶対にやめましょう、金借り手投資が出来儲かるほど世の中
甘くはありません。
自己破産とかクレジットカードブラックでも信用口座って開けるんだね。
2chのひろゆきなんか、裁判でまけて億単位の借金があるのに、
全部払わないでほったらかしなんだって。
とりたてなんか怖くないよ。
615 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 22:13:23.08 ID:6awNo8f80
個人で返せる見込みのない借金額なら、銀行が稼ぐ方法を考えてくれるさ。
信金
「ぁあ?2ヶ月だぞ2ヶ月」
「自営とか零細ってのはな、自己破産して人生終わらすか首くくって人生終わらすかどっちかしかねーんだよ」
社長
「つ、積立を解約させてください、そうすれば返済に回せます」
信金
「ぁあ?借りる時積立もやるって約束しましたよね?ちゃんと聞いたよね?」
社長
「借金を・・・滞納してる人が貯金とかおかしいじゃないですか・・・だったら解約してその分返済に」
信金
「だからさぁ、あのね。約束なの。積立してもらわなきゃ貸せないのよ」
「信金や銀行ってのはね、お客さんから預かったお金で貸付ができるのよ?あぁ?」
その後社長失踪した。電気工事屋。
617 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 09:23:48.91 ID:5IhY/JOA0
上記の記入は間違っている、銀行など金融機関に預けている預金は担保に入っていなければいっでも
いつでも、また借り入れなどがあっても解約できます、まして毎月の積み立てなどは残高が確定しないのでまず担保とはなっていない。
どうでもいいがスレの趣旨を感じたので。
618 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 20:33:08.10 ID:weIujppH0
トルコリラ定期預金 年8.0%(税引き前)の3ヶ月もの商品があったと仮定します。
100万円を1年間預けてときの利息は8万円だから、3ヶ月間の利息は2万円。
したがって3ヶ月満期の受け取りは合計102万円(税抜き後)でよいでしょうか?
すみません
>>620を訂正します。
トルコリラ定期預金 年8.0%(税引き前)の3ヶ月ものの商品があると仮定します。
100万円を1年間預けたときの利息は8万円だから、3ヶ月間の利息は2万円。
したがって3ヶ月満期の受け取りは合計102万円(税引き前)でよいでしょうか?
>>621 いいよ。108万円もらえると思ったん?
まぁ実際は5%前後が手数料で取られるわけだけどな
黙っておく
624 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 14:23:39.41 ID:6WVMBbYW0
>>579 馬鹿か
1年前や3年前のチャートくらい見ろよ
もうその話題はいいから。
一生、どんなチャートもグラフもみないつもりなんだから、ほっといてやれ。
SBI証券なんだけど、国内ETFの信託報酬はどこを見たら表示されてる?
>>627 ありがと。SBI証券では確認できないってことですねorz
SBIで確認してないだけw 探したらあるかも。
630 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 21:47:50.61 ID:VhFRWexD0
損切りポイントって難しいよぅ
いつもヒゲの先っちょで刈られちゃうんだ。
じゃあ、髭の先っちょに指値を入れとくんだ!
632 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 23:19:21.16 ID:4VyTfEto0
トルコリラ定期預金は為替変動の影響もあるかも
>>626-629 まぁ楽天証券もそうだけど、株の購入画面で信託報酬も乗ってると楽でいいよね。
死んだ親が、自分の名義で三井信託の口座で預金を残してくれたんだが(数百万だが)、
自分で信託銀行の口座を持つとは思ってなかったし、せっかく口座を残してくれたなら使おうと思う。
今てビッグとかヒットがないのね。
今すぐ必要な資金じゃないし、でもなんかそろそろ大きな下げがありそうで待機資金的な感じを考えてるのだが。
信託銀行て個人だとなんかいい使い道あるの?
投資信託じゃ証券会社と同じじゃん。しかも手数料高いし。
申し訳程度に1年ぐらい預けてネット証券に移したほうがいいのかな?
自分がよいと思ったことをやればいいじゃないか
第29回SBI債(1年)が満期償還されました
税引前の利金が元金100万円に対して7750円(0.775%)でした
年利1.55%のSBI債なのに、なぜ利金が半分の0.775%なのでしょうか?
初めてもらった配当金で同じ勘違いしたわ
>>637 その通りでした
半年前に振り込まれた利金に気付いていませんでした
お恥ずかしい…
ありがとうございました
おじいちゃん、こないだ貰ったでしょ?
ボケじじいかよ
FXで生計立てるのとポーカーで生計立てるのってどっちが難しいの?
642 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:37:19.09 ID:Azm79JPb0
俺はしょぼい大家さんやっててしょぼい利益あげてまあ満足してるんだが
もう少し攻めの投資してもいいんかな?思ってFX勉強してみてるが
別に攻めなくていいような気がしてきた。贅沢言わなかったらそこそこの生活できてるしな…
>>642 わし、株の専業で生活してる。
種1億で、先月までで利益450万ぐらい。
不動産は全くの素人。
大家さんって、どのくらいの利益あげられるの?
644 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 03:33:47.81 ID:Azm79JPb0
>>643 それはもう物件選びにかかってるとしか言えない
すっげえしょぼくて笑うかもしれんけど
自分はキャッシュで2500万のマンション購入でメンテ等いろいろ引いて年100万位の儲け
で、立地がいいんでしょっちゅう売ってください打診あって元値位で売れそう(今なら)
10年落ちで資産価値下がらないなんて奇跡かも。すべて立地のおかげ。
投資用マンションとかまったくわからんくてスマソ
リスクとしては今後でっかい修繕が必要になる時これまでの利益のいくらか飛ぶ。
私もビジネスとしては今売ったほうがいいんだろけど老後自分で住むか…とか思って
キープしてる。もともと小さな副収入と安心として持ってた。
不動産持ってると社会的信用があったりするのも大きい。
あんまり種から利益出すって発想じゃないよな。株でそんなけ利益出してるの尊敬。
(けどそんなにでかい種が必要なんだな…甘かったは)
463です。
>>644 株なんて、空売りで対応に失敗したら、
1年分の利益など簡単に飛ぶので、きわめてハイリスク。
この先もこのまま利益を上げ続けられると考えてないので、
種があるうちに、他の投資への分散を考えてます。
2500万で100万かぁ。利回りで4%。
表面利回りはともかく、実質の利回りはそんな感じかぁ。
それでも買った値段で売れるんであれば、悪い話ではないか。
でもそんな物件、素人の自分には回ってこないだろうなw
不動産って、素人がやってもかもられて終わる気がしてならないww
フォローありがと。
646 :
名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:22:22.84 ID:lmPOWAEW0
FXで生計立てるのはむりと考えた方がいい。簡単なら会社員がめっきり減ってるはずだが、そんな話は聞いたことがない。
投資の中でもFXはハイリスクハイリターンに分類される。この種の投資で安定した利益を上げるのはむりと考えた方がいい。
投資で生計立てるのは可能だが、それにはローリスクローリターンな投資が必要となる。これでないと安定した利益は期待できない。
しかし、これには数千万円の元手がいる。この元手がないために会社員は減らないわけだ。
償却年数をどう設定するかでナンボでも好きな利回りになるよね
>>646 元手が無いからじゃないよ。デイトレなんて統計的に92%が失敗するからやらない。
みずほの株ツール権利落ち日が合ってるような合ってないような感じで不信なのですが
配当・優待・総会出席の権利落ち日が正確なサイトご存じないでしょうか?
>>この元手がないために会社員は減らないわけだ。
元手が出来ても結婚、マイホーム購入、子育て、親の扶養・・・等で金は減っていく。
結局は働き続けることになる。
独身の私の現在の所有総額は
証券会社の投資信託と外貨預金、銀行の貯蓄預金と普通預金、自宅のヘソクリの
総額4,250万円だった。