NISA枠で買うべき株や投資信託はどれだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
771名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 15:57:45.69 ID:JFAgtqdh0
>>761
ブログで月収100万円の梅屋敷さんに嫉妬乙。
772名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 00:22:01.89 ID:xsOUzzRT0
NISAまだ8割残ってるんだけど、今持ってる投信売って、
同じ投信をNISAで買うってのはバカですか??

まだ始めて一年位の初心者ですので、よくわからなくて。
773名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 01:12:24.88 ID:Oxssoll20
本来かかる20%の税が免除されるのだし
残り80万円分の枠を埋める資金が他にないのであればおかしくないのでは。
解約・購入手数料がいくらかは知らないけど
リターンで早々に埋められるんだよね?
774名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:01:45.40 ID:xsOUzzRT0
>>773
資金はありますが、どれを買おうか悩んでしまって、
だったら、特定口座の売って NISA口座で買い直したら
損なのか、その方が得するのかな? と思ったんですが、
資金はあるので、同じ投信を NISA口座で買った方が賢いですか? う〜ん決断力がないんです。
775名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:20:21.66 ID:f8c+U36Y0
何で資金があるのに売るの?
売らずに同じの買うでもいいじゃないか
売り時買い時考えない方が損だわ
あと半年あるんだから何買うかゆっくり考えりゃいいんだしさ
何を焦ってるんだ?
776名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:35:22.70 ID:xPM/dzZR0
せっかくある非課税枠を使わずに遊ばせてる=機会損失? って認識だろ
777名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:45:22.31 ID:6EElKHQf0
資金があるのに今持ってる投信を売らなきゃって強迫観念はなんなんだ
778名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 07:55:08.14 ID:Xl/9w4qw0
資金がないんだろ
779名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 10:54:10.14 ID:PEEDHcYT0
今後一気に基準価額が上昇する確証がない限り、
売った直後にNISA枠で買い直してたら馬鹿の極み。
ノーロードであっても、信託財産留保額を確実に損する。
780名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 11:29:59.39 ID:+nBWltVMO
トータルリターンが年10%なら
ニーサによる1年の恩恵は約2%
再購入による手数料が0〜3.24%
長期持つならいいかもしれない
ケースバイケースな気がする
781名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:20:30.07 ID:xsOUzzRT0
いろいろな意見ありがとうございます。
買い直しは止め、新しく違う投信を狙います。
782名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:38:03.18 ID:JwEhFGO+0
>>770
ジャストきのう買えばよかった
783名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:05:47.52 ID:PkhaFhJv0
5年平均で、年24%リターンのUSリートで「寝かせて置く」のがベストだと思ってる。
http://www.morningstar.co.jp/screening/FundRankingReturn.do?linkPeriodAsString=6

100万預けて年20%のリターンなら、NISAの恩恵は年4万円。
500万になった場合は、恩恵は年20万円。  

他に良い商品あったら教えて♪
784名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:43:20.78 ID:J/DHnQR2i
>>783
自分の貼ったリンクに年利36.95%のファンドがあるじゃん。そっちのが儲かるぞ。
785名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:55:23.62 ID:dusAwvd6i
リートは確実だが、5年もあるわけだしアフリカ株なんかもいんじゃないかな
786名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 21:10:43.08 ID:5wKcYhbI0
5年といっても、4年目まで猛烈なプラスであっても
ラスト1年がマイナスになっていたら怖いよ。
787名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 21:12:35.37 ID:PkhaFhJv0
>>786 それが重要だね。

「振れ幅が小さい安定した」ファンドを選ぶということ。
788名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:11:37.63 ID:J/DHnQR2i
それで選んだ結果がサブプライムかよw
789名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:16:08.28 ID:IA9oUdmV0
>>725
ロールオーバーのことは教えてやらんの?
790名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:44:55.68 ID:ZrOJwt420
>>784


すげー。去年の暴落ものともせずに天井突き抜けてやがるwwwwwww

個別株買うより安定かもしれないwwww
791名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:59:17.06 ID:5wKcYhbI0
4年目でプラスになっていたときに売るかどうかの判断が難しいな。
もうちょっと欲張って5年行きたくなるかもしれん。
792名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 23:35:38.89 ID:VBlMmsJE0
枠200万にしても一月で使い切っちまう。少なくとも1000万くらいでないと
793名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 00:55:45.35 ID:IUXfeqPXi
リスク株の売り時ってリートで順当にあがる利益を少し越えたらでいいんじゃね。
簡単だと思うな。
基本的にはリートより短い期間でそれ以上の利益あげられるはず。
794名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 07:30:00.85 ID:MjThXUPt0
貯蓄から投資の流れを加速させようと思えば、枠の拡大なんだけど、
安定させようと思えば、期間の延長なんだよな。
結局枠だけ拡大させようと思えば、>>792のような考え方が出てくるんだけど、

自分の考えでは、枠は年200万でいいけど、期間は20年とか、無期限とかに
しないと、本来の目的や、国民の将来の資産形成に期することが難しいね。
795名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 08:08:24.17 ID:N4FxuqJN0
年間の枠は100万でも良いが、無期限化がいいね。
次世代への富の転移方法としては

・85歳程度までの有期
・直系卑属への枠を引き継いだ贈与可能

なんてのはどうだろう。
796名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 09:02:26.99 ID:Chcqv9Z10
枠は240万を考えてるみたいだよ2016年からというのがね
来年からでいいのに
797名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 09:17:55.69 ID:HWnDxskL0
>>793
リードより短い期間に簡単にそれ以上の利益上がるんだったら、それを売る必要がどこにあるの?
798名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 10:53:31.23 ID:o9KD+4kC0
5年て短いからあまりリスク狙えないんだよなぁ
799名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 11:05:25.68 ID:/WA5eWwL0
とこでリードってなんや?
800名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 11:08:29.29 ID:ga955JCg0
リードって便利だな♪
キッチンペーパーだよ
801名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 14:35:59.52 ID:r80VySJZi
>>797
ん、リスク株ってどういうもんかわかります?あと期間についてもなんなら補足するけど。
802名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 14:53:03.09 ID:YAELOqX40
リード(笑)
リスク株(笑)

バカ丸出しだな
803名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 15:05:10.72 ID:HWnDxskL0
リートだ、だせえ。

>>801
では解説たのむ。
804名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 16:09:27.82 ID:Zgri5Nj00
リクスのない投資なんて存在しない。

円定期だってリスクあるのに、幼稚な議論は止めようぜ!
805名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 17:17:21.11 ID:nrFa06qYi
>>802
おい。その間違いは自分じゃねーからな

>>801
リスク株ってリスクがある株って意味で文字通り誰にも理解できるよな?

リスク株はリートよりリスクあるから上下変動幅が大きい。

だから5年の期間でリートよりあがることもあれば下がることもある。

単調増大するものではないから、5年のうちあがることが5年以内に起きる。

そのとき売るわけだから、結果として5年以内に利益がでるということになる。

まあ全く簡単な理屈だよな。
806名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 18:00:07.20 ID:o9KD+4kC0
リーマンショックみたいなことでもない限りは
ぶっちゃけリート最強だかんな
807名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 18:35:18.59 ID:llzSFIlz0
Jリートは今は利回りで買えるときではないな。
モメンタムで狙ってるなら別だが。
808名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 18:57:10.97 ID:tiEWPpeH0
まるでリスクのない株があるかのような言い草だな
809名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:00:52.52 ID:HWnDxskL0
>>805
とりあえず、ちゃんとレスしてくれてありがとう。

ただ内容は……。どこから突っ込めばいいかわからんけど、
>だから5年の期間でリートよりあがることもあれば下がることもある。
って時点で繋がってない。

先進国REITとかで直近1年20%プラス、5年でも20%プラスとか珍しくないし。

なんでリスクとリターンが単純に比例するみたいな話になってるのか理解に苦しむ。
810名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:02:41.28 ID:nrFa06qYi
>>809
だからリスク株とはと聞いたんだがねえ…
811名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:09:04.77 ID:HWnDxskL0
んだよ、それ(笑)

リスク株ってのは確実に5年以内にREITよりリターンが上回るのか?

すげーな。
どの株がそれに当たるのか教えてもらってもいいですか?
812名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:23:39.11 ID:Zgri5Nj00
<20年の平均年リターン>

米国リート      10.2%
米国株式        9.2%
米国ハイイールド債 7.8%
金            5.7%
日本株式       0.8%

株って、日本株のことじゃないよね?
813名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 20:34:58.78 ID:1263Jh+80
普通は期待リターンとリスクで表現するもんだと思うんだが。
投資用語でリスクといえば、期待リターンに対する「ぶれ」を意味する。
リスクを数値化する際には3σを用いることが多いようだ。
ちなみに、リスクが高くなると最終リターンは下がるというのが基本。
(たとえば、毎年10%固定よりも、+15%,,+5%と繰り返す方が成績が悪い)

というのがモダンポートフォリオを超簡単に抜粋した話だけど、
ここにテールリスク云々とか、行動ファイナンスがどうたらを混ぜ込めば
今時風なんでしょうかね。
814名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 20:36:58.60 ID:1263Jh+80
で、リスク株という謎用語の定義って何?
βの高い銘柄って意味なんだろうけど、βがいくつからリスク株になるの?
815名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 21:06:15.27 ID:nrFa06qYi
>>811
なんだよそれ、じゃないんだが…w

コメントとして残してあるわけで後出しジャンケン的に言われるもんではないなあ。

リートより株にリスクがあるのは常識でさらにリスクをつけてんだしね。

ちなみにリスク株の「明確な」定義なんてすべきじゃないのはわかってる?w

なんか捉え方のポイントはずしてね?
816名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 21:42:33.30 ID:tiEWPpeH0
>>815
> リートより株にリスクがあるのは常識でさらにリスクをつけてんだしね。

何を言っているのかわからない
君の言う「リスク」って何?

> ちなみにリスク株の「明確な」定義なんてすべきじゃないのはわかってる?w

定義すべきじゃないのはどうして?
定義してくれよ
不勉強で申し訳ないが、リスク株なんて用語は聞いたことがないものでね
817名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 23:19:28.06 ID:HWnDxskL0
つーか、たとえばS&P 新興国総合指数(株)の5年のリスクは23.7で
S&P 新興国REIT指数の5年のリスクは19.1。
先進国でも大差ねーし、
>リートより株にリスクがあるのは常識
じゃないよ。

土台からしてイミフ。

http://myindex.jp/data_i.php?q=SP4415USD
http://myindex.jp/data_i.php?q=SP4016USD
818名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/13(日) 00:02:44.40 ID:DYb1ZTjZ0
おおかた債券と株とリートの大まかな違いを解説したサイトにそう書いてあったんだろう
リートはミドルリスクミドルリターンとかなんとか
819名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/13(日) 00:08:33.87 ID:kLr0tr130
実際に値動き見ていても株のほうが激しいよ。
下で捕まえて上で手放せる自信があるなら、それはリターンになるけどさ。
820名無しさん@お金いっぱい。
期待リターンとリスクの意味でのリスクなら、
リートの方がリスク高いんだよなー。